JP2017228998A - 中継装置、中継システム及び中継方法 - Google Patents
中継装置、中継システム及び中継方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017228998A JP2017228998A JP2016125246A JP2016125246A JP2017228998A JP 2017228998 A JP2017228998 A JP 2017228998A JP 2016125246 A JP2016125246 A JP 2016125246A JP 2016125246 A JP2016125246 A JP 2016125246A JP 2017228998 A JP2017228998 A JP 2017228998A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- signals
- relay
- output
- repeater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
- H04B7/15528—Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
- H04B7/15542—Selecting at relay station its transmit and receive resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
- H04B1/04—Circuits
- H04B1/0475—Circuits with means for limiting noise, interference or distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/16—Circuits
- H04B1/18—Input circuits, e.g. for coupling to an antenna or a transmission line
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
- H04B7/15507—Relay station based processing for cell extension or control of coverage area
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/26—Cell enhancers or enhancement, e.g. for tunnels, building shadow
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
- H04B1/04—Circuits
- H04B2001/0408—Circuits with power amplifiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明の中継装置、中継システム及び中継方法は、干渉の少ないカバーエリアを形成するための技術を提供することを目的とする。
図1は、本発明の第1の実施形態のレピータ装置1の構成例を示すブロック図である。基地局2は移動通信システムで用いられる無線基地局であり、図示されない端末と通信するための電波を基地局2に備えられたアンテナから放射する。レピータ装置1は、基地局2から受信した電波を中継する機能を備える。レピータ装置1は、アンテナ3を介して基地局2と通信し、基地局2から受信した信号を処理して、出力11及び12から出力する。出力11及び12は、同軸ケーブルによって外部の機器と接続されてもよい。出力11及び12には、端末と通信するためのアンテナ及びさらに他のレピータ装置の少なくとも一方、あるいは分配器、増幅器等の伝送機器を接続できる。なお、基地局2の一般的な構成及び機能はよく知られており、またその詳細な動作は本発明とは直接関係しないので、以降では基地局2の説明は省略する。
図4は、図1に示したレピータ装置1の動作手順の例を示すフローチャートである。レピータ装置1が起動すると、制御部14は、レピータ装置1の初期設定を行う(図4のステップS01)。初期設定では、ステップS03〜S05において増幅部5〜8を動作/停止させるための閾値がメモリ302から読み込まれる。閾値などの、初期設定に用いられる値は、オペレータによってステップS01に先立ってメモリ302に書き込まれてもよいし、レピータ装置1の製造時にメモリ302に書き込まれてもよい。
以上説明したように、本実施形態のレピータ装置1は、入力された高周波信号(信号f1〜信号f4)を増幅して出力11及び12から再送出する中継装置である。レピータ装置1は、入力された信号を、分配器4にて周波数帯毎に分配し、それぞれの周波数帯を増幅部〜8によって増幅する。そして、レピータ装置1は、増幅された信号f1〜信号f4を合成器9及び10で合成して、含まれる信号の周波数が互いに異なる2つ以上の信号群(信号fa及び信号fb)として、それぞれ外部に出力できる。
第1の実施形態のレピータ装置1を、信号群(すなわち信号fa及び信号fb)毎に異なる空間に放射するようにアンテナを設置することにより、信号群が特定の配置を持つようにカバーエリアを構成できる。また、レピータ装置1を縦続接続することもできる。第2の実施形態では、このような構成により干渉の少ないカバーエリアを形成できる中継システムについて説明する。
第2の実施形態の中継システム20では、基地局2からの信号はレピータ装置101において特定の周波数の信号群(信号fa及び信号fb)に分離される。レピータ装置102〜105は、入力された信号群の信号を増幅する。そして、レピータ装置101〜105の出力に接続されたアンテナ131〜135は、隣接するカバーエリアで放射される信号群が異なるように配置される。その結果、隣接するカバーエリアにおいて同一周波数帯の電波の干渉を減らし、端末500に安定した通信環境を提供できる。
第1及び第2の実施形態においては、基地局2から受信する信号の周波数がf1〜f4であり、これらを信号fa及び信号fbの2群の信号群に分割した場合について説明した。しかし、周波数の数及び分割する信号群の数はこれらに限定されない。第3の実施形態では、周波数がf1〜f6であり、これらが信号fa、信号fb、信号fcの3つの信号群に分配された場合について説明する。f1〜f6は、相異なる周波数である。
このような構成を備える第3の実施形態の中継システム30も、第2の実施形態の中継システム20と同様に、干渉の少ないカバーエリアを形成することができる。すなわち、第3の実施形態の中継システム30では、基地局からの信号はレピータ装置106において特定の周波数の信号群(信号fa、信号fb及び信号fc)に分離される。レピータ装置107〜110は、入力された信号群の信号を増幅する。そして、レピータ装置106〜110の出力に接続されたアンテナ136〜140は、隣接するカバーエリアで放射される信号群が異なるように配置される。その結果、隣接するカバーエリアにおいて同一周波数帯の電波の干渉を減らし、端末500に安定した通信環境を提供できる。
図7は、本発明の第4の実施形態のレピータ装置1Aの構成例を示すブロック図である。レピータ装置1Aは、図1に示した第1の実施形態のレピータ装置1と比較して、合成器9、10に代えて合成器15を備え、さらに、制御部14に接続された外部制御ポート16を備える点で相違する。レピータ装置1Aの出力は、合成器15からの単一の出力11Aである。合成器15は、増幅部5〜8から出力される信号f1〜信号f4を合波して出力11Aから出力する。合波される信号の数は2波に限られない。なお、図1のレピータ装置1と共通する構成要素の説明は省略する。
このような構成を備える第4の実施形態のレピータ装置1Aを第2及び第3の実施形態の中継システム20及び30のレピータ装置として適用することによっても、干渉の少ないカバーエリアを形成できるという効果が得られる。
第1〜第4の実施形態では、基地局2から各レピータ装置を経由して端末500への下り方向の信号の伝送に関して説明した。一方、端末500から基地局2への上り方向の信号を中継するレピータ装置は、基本的に、図1のレピータ装置1において、逆方向に信号が伝搬可能な構成とすることで実現できる。
このような構成を備える第5の実施形態のレピータ装置1Bと第1の実施形態のレピータ装置1とを組み合わせて、双方向中継装置として第2及び第3の実施形態の中継システム20及び30のレピータ装置に適用できる。このような双方向中継装置が用いられた中継システムによっても、干渉の少ないカバーエリアを形成できる。
相異なる周波数の複数の信号を含む入力信号を、前記周波数毎に分離して出力する分配手段と、
前記分配手段から出力される信号を合波し、含まれる信号の周波数が互いに異なる1つ以上の信号群を生成し、1つ以上の前記信号群を出力する合成手段と、
を含む中継装置。
前記分配手段と前記合成手段との間に配置され、前記分配手段から出力される前記信号のレベルを前記分離された信号毎に変換する変換手段と、
前記変換手段の動作の開始及び停止を前記分離された信号毎に制御する制御信号を生成して前記変換手段に通知する制御手段と、をさらに備え、
前記合成手段は、前記変換手段から出力される信号を合波して前記1つ以上の信号群を生成し、前記信号群毎に出力する、
付記1に記載された中継装置。
前記入力信号の周波数毎のレベルを示す検波信号を出力する検波手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記検波信号に基づいて前記変換手段の動作の開始及び停止を制御する、付記2に記載された中継装置。
前記制御手段は、
前記周波数毎のレベルが所定の閾値以下である信号のレベルの変換を停止し、
前記周波数毎のレベルが所定の閾値を超える信号のレベルの変換を実施する
ように前記変換手段に指示する、付記3に記載された中継装置。
外部装置と前記制御手段とのインタフェースをさらに備え、
前記制御手段は、前記インタフェースを介して前記外部装置から受信した指示に基づいて前記変換手段の動作の開始及び停止を制御する、付記2乃至4のいずれか1項に記載された中継装置。
前記制御手段は、前記1つ以上の信号群から選択された1つの信号群のみが前記合成手段から出力されるように前記変換手段を制御する、付記2乃至5のいずれかに記載された中継装置。
前記合成手段は、前記1つ以上の信号群にそれぞれ対応する出力端子を含む、付記1乃至6のいずれか1項に記載された中継装置。
前記合成手段は、前記選択された1つの信号群を出力する出力端子を1つのみ含む、付記1乃至6のいずれか1項に記載された中継装置。
無線基地局が送信した相異なる周波数の複数の信号を含む入力信号を、含まれる信号の周波数が互いに異なる前記信号で構成される複数の信号群として出力する第1の中継装置と、
前記信号群毎に前記第1の中継装置と縦続接続され、前記信号群を中継する第2の中継装置と、
前記第1の中継装置の出力及び前記第2の中継装置の出力のいずれかに接続され、前記出力のいずれかに対応して形成される第1のカバーエリアを形成する前記信号群と、前記第1のカバーエリアに隣接する第2のカバーエリアを形成する前記信号群とが異なるように、前記出力毎に配置されたアンテナと、
を含む中継システム。
前記第2の中継装置の出力に、さらに前記第2の中継装置が縦続接続された、付記9に記載された中継システム。
前記第1の中継装置及び前記第2の中継装置は、付記1乃至7のいずれかに記載された中継装置である、付記9又は10に記載された中継システム。
前記第1の中継装置は付記1乃至7のいずれかに記載された中継装置であり、前記第2の中継装置は付記8に記載された中継装置である、付記9又は10に記載された中継システム。
相異なる周波数の複数の信号を含む入力信号を、前記周波数毎に分離して出力し、
前記分離されて出力された信号を合波し、
含まれる信号の周波数が互いに異なる1つ以上の信号群を生成し、
前記1つ以上の信号群を出力する、
中継方法。
さらに、
前記分離されて出力された信号のレベルを前記分離された信号毎に変換し、
前記変換の開始及び停止を前記分離された信号毎に制御する制御信号を生成し、
前記制御信号に基づいて前記変換を制御し、
前記合成手段は、前記変換された信号を合波して前記1つ以上の信号群を生成し、
前記信号群毎に出力する、
付記13に記載された中継方法。
さらに、
前記入力信号の周波数毎のレベルを示す検波信号を出力し、
前記検波信号に基づいて前記変換の動作の開始及び停止を制御する、
付記14に記載された中継方法。
相異なる周波数の複数の信号を含む入力信号を、前記周波数毎に分離して出力する手順、
前記分離されて出力された信号を合波する手順、
含まれる信号の周波数が互いに異なる1つ以上の信号群を生成する手順、
選択された前記信号群を出力する手順、
を中継装置のコンピュータに実行させるための中継装置のプログラム。
相異なる周波数の複数の信号で構成された1つ以上の信号群が入力され、前記信号群に含まれる信号を周波数毎に分離して出力する分配手段と、
前記分配手段から出力される信号を合波して、出力する合成手段と、
を含む中継装置。
前記分配手段と前記合成手段との間に配され、前記分配手段から出力される信号のレベルを前記分離された信号毎に変換する変換手段をさらに含む、付記17に記載された中継装置。
付記1乃至8のいずれか1項に記載された中継装置と、付記17又は18に記載された中継装置と、を含む双方向中継装置。
相異なる周波数の複数の信号で構成された1つ以上の信号群を入力し、
前記信号群に含まれる信号を周波数毎に分離して出力し、
前記分離された信号を合波して出力する、
中継方法。
2 基地局
3 アンテナ
4 分配器
5〜8 増幅部
9、10 合成器
11、11A、12 出力
13 検波器
14 制御部
15 合成器
16 外部制御ポート
17、18 入力
20、30 中継システム
41 合成器
51、61、71、81 増幅部
91、92 分配器
101〜110 レピータ装置
111〜113、116、117 分配器
131〜140 アンテナ
201 増幅器
202 減衰器
301 CPU
302 メモリ
303 タイマ部
500 端末
501〜505、511〜515 カバーエリア
Claims (10)
- 相異なる周波数の複数の信号を含む入力信号を、前記周波数毎に分離して出力する分配手段と、
前記分配手段から出力される信号を合波し、含まれる信号の周波数が互いに異なる1つ以上の信号群を生成し、1つ以上の前記信号群を出力する合成手段と、
を備える中継装置。 - 前記分配手段と前記合成手段との間に配置され、前記分配手段から出力される前記信号のレベルを前記分離された信号毎に変換する変換手段と、
前記変換手段の動作の開始及び停止を前記分離された信号毎に制御する制御信号を生成して前記変換手段に通知する制御手段と、をさらに備え、
前記合成手段は、前記変換手段から出力される信号を合波して前記1つ以上の信号群を生成し、前記信号群毎に出力する、
請求項1に記載された中継装置。 - 前記入力信号の周波数毎のレベルを示す検波信号を出力する検波手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記検波信号に基づいて前記変換手段の動作の開始及び停止を制御する、請求項2に記載された中継装置。 - 前記制御手段は、
前記周波数毎のレベルが所定の閾値以下である信号のレベルの変換を停止し、
前記周波数毎のレベルが所定の閾値を超える信号のレベルの変換を実施する
ように前記変換手段に指示する、請求項3に記載された中継装置。 - 外部装置と前記制御手段とのインタフェースをさらに備え、
前記制御手段は、前記インタフェースを介して前記外部装置から受信した指示に基づいて前記変換手段の動作の開始及び停止を制御する、請求項2乃至4のいずれか1項に記載された中継装置。 - 前記制御手段は、前記1つ以上の信号群から選択された1つの信号群のみが前記合成手段から出力されるように前記変換手段を制御する、請求項2乃至5のいずれか1項に記載された中継装置。
- 前記合成手段は、前記1つ以上の信号群にそれぞれ対応する出力端子を備える、請求項1乃至6のいずれか1項に記載された中継装置。
- 無線基地局が送信した相異なる周波数の複数の信号を含む入力信号を、含まれる信号の周波数が互いに異なる前記信号で構成される複数の信号群として出力する第1の中継装置と、
前記信号群毎に前記第1の中継装置と縦続接続され、前記信号群を中継する第2の中継装置と、
前記第1の中継装置の出力及び前記第2の中継装置の出力のいずれか1つに接続され、前記出力のいずれか1つに対応して形成される第1のカバーエリアを形成する前記信号群と、前記第1のカバーエリアに隣接する第2のカバーエリアを形成する前記信号群とが異なるように、前記出力毎に配置されたアンテナと、
を備える中継システム。 - 前記第1の中継装置及び前記第2の中継装置は、請求項1乃至7のいずれか1項に記載された中継装置である、請求項8に記載された中継システム。
- 相異なる周波数の複数の信号を含む入力信号を、前記周波数毎に分離して出力し、
前記分離されて出力された信号を合波し、
含まれる信号の周波数が互いに異なる1つ以上の信号群を生成し、
前記1つ以上の信号群を出力する、
中継方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016125246A JP6729059B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | 中継装置、中継システム及び中継方法 |
US15/617,139 US9985668B2 (en) | 2016-06-24 | 2017-06-08 | Relay apparatus, relay system, and relay method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016125246A JP6729059B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | 中継装置、中継システム及び中継方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017228998A true JP2017228998A (ja) | 2017-12-28 |
JP6729059B2 JP6729059B2 (ja) | 2020-07-22 |
Family
ID=60677104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016125246A Active JP6729059B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | 中継装置、中継システム及び中継方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9985668B2 (ja) |
JP (1) | JP6729059B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11451975B2 (en) * | 2018-12-31 | 2022-09-20 | Fiplex Communications, Inc. | Signal distribution system with integrated base transceiver station |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0766775A (ja) * | 1993-08-30 | 1995-03-10 | Kokusai Electric Co Ltd | 中継増幅装置 |
JPH088807A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Yagi Antenna Co Ltd | 多チャンネル移動無線中継装置 |
WO2006077620A1 (ja) * | 2005-01-18 | 2006-07-27 | Fujitsu Limited | Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置 |
JP2008125070A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Samsung Electronics Co Ltd | Ofdm通信装置及び方法 |
WO2014041932A1 (ja) * | 2012-09-14 | 2014-03-20 | 三菱電機株式会社 | 中継装置、衛星中継装置および衛星中継方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2066909C (en) * | 1991-04-26 | 1998-08-04 | Katsumi Yoshitani | An optical fiber switching system for laser welding |
JPH09246895A (ja) | 1996-03-13 | 1997-09-19 | Nippon Tsushinki Kk | マルチチャンネルレピータ |
JP3949389B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2007-07-25 | アルプス電気株式会社 | デュアル型デジタルテレビジョンチューナ |
JP2002325046A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Alps Electric Co Ltd | フィルタ切替回路 |
KR100978878B1 (ko) | 2003-02-26 | 2010-08-31 | 앤드류 엘엘씨 | 셀룰러 신호 인핸서 |
EP2166679B1 (en) * | 2003-11-28 | 2011-09-21 | Consistel PTE Ltd. | Wireless communication system and lift system having the same |
US7821337B2 (en) * | 2006-04-21 | 2010-10-26 | Nec Corporation | Power amplifier |
JP5891877B2 (ja) * | 2012-03-19 | 2016-03-23 | 富士通株式会社 | 中継装置および中継方法 |
EP3627785A1 (en) * | 2014-12-30 | 2020-03-25 | Solid, Inc. | Method of summing forward digital signal in distributed antenna system |
-
2016
- 2016-06-24 JP JP2016125246A patent/JP6729059B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-08 US US15/617,139 patent/US9985668B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0766775A (ja) * | 1993-08-30 | 1995-03-10 | Kokusai Electric Co Ltd | 中継増幅装置 |
JPH088807A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Yagi Antenna Co Ltd | 多チャンネル移動無線中継装置 |
WO2006077620A1 (ja) * | 2005-01-18 | 2006-07-27 | Fujitsu Limited | Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置 |
JP2008125070A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Samsung Electronics Co Ltd | Ofdm通信装置及び方法 |
WO2014041932A1 (ja) * | 2012-09-14 | 2014-03-20 | 三菱電機株式会社 | 中継装置、衛星中継装置および衛星中継方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170373708A1 (en) | 2017-12-28 |
JP6729059B2 (ja) | 2020-07-22 |
US9985668B2 (en) | 2018-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160007356A1 (en) | Universal remote radio head | |
SE507442C3 (sv) | Hoegfrekvenssignal-foerstaerkare | |
US10595287B2 (en) | Frequency-division duplexing in a time-division duplexing mode for a telecommunications system | |
KR102296380B1 (ko) | 5g 밀리미터파 대역의 듀얼밴드 입출력신호를 검출하기 위한 감지시스템 | |
KR100890634B1 (ko) | 시분할 이중화 방식의 rf 중계 장치 및 그 방법 | |
JP6729059B2 (ja) | 中継装置、中継システム及び中継方法 | |
RU2688836C1 (ru) | Двухдиапазонная приемо-передающая активная фазированная антенная решетка | |
JPH0766775A (ja) | 中継増幅装置 | |
KR101375722B1 (ko) | 송수신 신호를 분리하는 고주파 전단장치 | |
US10211910B2 (en) | Interference cancellation repeater | |
JP2017212525A (ja) | Lcx中継システムおよびlcx中継ネットワーク | |
KR101840657B1 (ko) | 시분할 듀플렉스 방식의 rf 중계장치 | |
JP2005227232A (ja) | レーダ装置 | |
CN114270712B (zh) | 时分双工天线装置 | |
KR101911354B1 (ko) | 시분할 복신 및 주파수 분할 복신 방식을 사용하는 rf 중계장치 | |
US11924776B1 (en) | System for controlling the emissions of a repeater | |
JP5188365B2 (ja) | 信号伝達システム | |
KR102345235B1 (ko) | 시분할 듀플렉스 안테나 장치 | |
KR20170072814A (ko) | 다중 빔 다중 fa 환경에서 단말에 대한 상향링크 자원 할당 방법 및 장치 | |
KR101959958B1 (ko) | 누설동축케이블 및 선로증폭기를 이용한 ip기반 무선중계시스템 | |
WO2018203486A1 (ja) | 通信装置 | |
JPS59154826A (ja) | 衛星通信送信電力制御方式 | |
KR101095148B1 (ko) | 다이버시티를 위한 전력 증폭 장치 | |
CN117459957A (zh) | 基站下行干扰检测方法、电路、控制单元及存储介质 | |
CN116266920A (zh) | 互调校正的方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6729059 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |