WO2006057100A1 - 部材相互の接合金具および上下階縦枠材接合構造並びに接合方法 - Google Patents

部材相互の接合金具および上下階縦枠材接合構造並びに接合方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006057100A1
WO2006057100A1 PCT/JP2005/016676 JP2005016676W WO2006057100A1 WO 2006057100 A1 WO2006057100 A1 WO 2006057100A1 JP 2005016676 W JP2005016676 W JP 2005016676W WO 2006057100 A1 WO2006057100 A1 WO 2006057100A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
joint
port
members
vertical frame
joining
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016676
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazunori Fujihashi
Yoshimichi Kawai
Shigeaki Tohnai
Hiroshi Tanaka
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to US10/559,041 priority Critical patent/US7856787B2/en
Publication of WO2006057100A1 publication Critical patent/WO2006057100A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/02Structures consisting primarily of load-supporting, block-shaped, or slab-shaped elements
    • E04B1/08Structures consisting primarily of load-supporting, block-shaped, or slab-shaped elements the elements consisting of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/58Connections for building structures in general of bar-shaped building elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2418Details of bolting
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2448Connections between open section profiles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2484Details of floor panels or slabs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7045Interdigitated ends

Definitions

  • the present invention connects adjacent members, such as vertical frame members on the upper and lower floors, mutual horizontal frame members, floor joists, or roof truss chord members, directly or at intervals, in buildings, particularly steel houses. Parts of yarn
  • the present invention relates to a joint fitting between members capable of directly transmitting compressive force and tensile force, a vertical frame member joining structure and a joining method using the joint fitting between the members.
  • flanges 26 are provided on the top and bottom of the tubular body 25 made of steel pipe to form the flanged tubular body 27, and the connecting port 28 is placed in the flanged tubular body 27.
  • a joining structure in which the upper and lower hole-down hardware 30 and 31 are connected by a nut 29 screwed into the connecting port 28 is also known.
  • each of the three separate parts, two hole-down hardware 30, 31, a connected port nut 28, 29, and a compression-reinforced metal or equivalent flanged cylindrical body 27, are provided. It requires hardware with high rigidity to transmit stress, increases the number of hardware and makes the structure complicated, and requires the placement of hole-down hardware 30, 3 1 on the upper and lower floors. In order to cause misalignment of the hole-down hardware 30, 31, these port through holes are used as large holes so that the connection port 28 can be arranged.
  • the vertical frame material of the hole-down hardware 30, 31 The lateral distance L from the joint to the connected port center axis C is increased, and the roll-down hardware 30, 3 1 with high bending rigidity is required, which causes the problem of complicated construction and high construction cost. .
  • the insertion of the flanged tubular body 27 into the floor assembly 32 has a problem that it requires a highly difficult construction capacity.
  • the present invention makes it possible to simplify the joining structure, and to join members that have a simple structure capable of transmitting both compressive and tensile stresses.
  • the object is to provide a structure and bonding method.
  • a single port having a predetermined length is separated into a separate member at an interval in the axial direction of the port.
  • Fixing side opening grooved metal fittings are respectively arranged, and the port is removably fitted in the side opening groove in each bonding metal, and the bonding metal is in the longitudinal direction of the port. It is mounted so that its position can be fixed.
  • the port shaft is connected to one port having a length that can be arranged vertically across the vertical frame member on the upper floor and the vertical frame member on the lower floor.
  • Side opening groove-shaped cross-sections are arranged on the upper floor side and the lower floor side at intervals in the direction and fixed to the vertical frame material of each floor.
  • the port is detachably fitted, and the metal fitting is mounted so that its position can be fixed in the longitudinal direction of the pole rod.
  • the metal joint is arranged so that its position can be adjusted in the longitudinal direction of the porridge.
  • the joint hardware having a side opening groove-shaped cross section has a cross-sectional shape having joint flanges on both sides in the lateral direction. It has a vertical shape and is characterized in that the port shaft can be accommodated in the groove of the joint hardware.
  • the lateral opening width in the groove of the joint metal fitting is slightly smaller than the outer diameter of the port shaft portion. It is characterized by that.
  • the joint hardware is formed by bending a steel plate and opening the cross-section sideways. It is characterized by being formed in a groove shape.
  • female screw fittings screwed into a port are respectively arranged on the upper and lower parts of the joint metal fittings, and the joint metal fittings are arranged by upper and lower female screw fittings. It is characterized in that the bonded alloy is held at a predetermined position in the longitudinal direction of the port by crimping.
  • At least one washer inserted through the port is interposed between the joint hardware and the female thread metal fitting.
  • the washer in the joint fitting between members according to the eighth invention, is a U-shaped washer having a leg portion disposed in proximity to or in contact with the outer surface of both side plates of the joint metal fitting.
  • the washer in the joint fitting between members according to the eighth aspect of the invention, has a U-shaped cross section having a leg portion disposed in proximity to or in contact with the outer surface of the side plate of the joint metal fitting. And a flat washer interposed between the U-shaped washer and the female screw fitting.
  • the 11th invention is characterized in that, in any of the 7th to 10th inventions, the female screw fitting is a nut.
  • the 12th invention is characterized in that, in any of the 7th to 11th inventions, the outer peripheral portion of the port is fitted to the groove of the metal fitting.
  • each joining hardware in the joint metal fittings of the members of any one of the first aspect of the invention to the first aspect of the invention is the vertical frame member of each floor. It is characterized in that it is fixed by a fastener made of a fastener material such as a drill screw or a port that is in contact with the side surface and is provided laterally across the metal fitting and the vertical frame material.
  • a fastener such as a drill screw or a port is formed by abutting one of the joining hardware of each joining metal fitting on the joining bracket to one member to be joined, and across the joining hardware and one member to be joined.
  • a fastener made of a material such as a drill screw or a bolt is provided and fixed by abutting against the other member to be joined with the other joint hardware.
  • the joining structure according to the first aspect of the invention of the first invention or the fourteenth aspect Located on the upper floor side in Porto After mounting the port from the upper floor side to the lower floor side in a state where at least one female thread metal fitting is mounted and the port does not fall to the lower floor side by the female thread metal fitting, the other female thread metal fitting is At the same time, the fittings on each floor are fitted into the port, and then the fixture is brought into contact with the vertical side surface of the vertical frame member, and a fixture made of fastener material such as a drill screw or port is provided and fixed laterally. It is characterized by that.
  • a simple joint metal fitting that is fixedly mounted on both sides in the axial direction of a single continuous pole of a predetermined length that can be arranged over separate members. It can be used as a joint fitting between structural members, and it can be used as a joint fitting between members having a simple structure capable of transmitting both compressive force and tensile force.
  • the porcelain is detachably fitted into the side opening groove of the joint metal fitting, when fitting the joint metal to the port, it can be easily fitted and attached by moving it laterally from the side of the port. Therefore, when assembling a single piece of joint metal fittings between members or when fitting each fitting fitting to a port, it can be easily assembled, and the construction efficiency can be improved.
  • the port can be fitted and mounted in the side opening groove, the misalignment between the separate member to be joined and the center axis of the port can be reduced, and it acts on the joint fitting between the members.
  • the bending stress to be reduced can be reduced, and the thickness of the metal joint having a side opening groove can be made thin and economical.
  • the second aspect of the invention on the both sides in the axial direction of a predetermined length of the port of a single continuous piece that can be arranged vertically across the vertical frame material on the upper floor and the vertical frame material on the lower floor, It can be used as a joint member between members with a simple structure with joint hardware that can be fixed in position. It is possible to form a joint fitting between members having a simple structure capable of transmitting both a compressive force and a tensile force.
  • the port is detachably fitted in the side opening groove of the joint metal fitting, when fitting the joint metal to the port, it can be easily fitted and moved by moving it laterally from the side of the port.
  • the port when assembling a single piece of joint metal fittings between members or when fitting metal fittings on the upper and lower floors to the port, it can be easily assembled and construction efficiency can be improved.
  • the port can be fitted and installed in the side opening groove, the center misalignment between the vertical frame material on the upper and lower floors and the center axis of the port can be reduced, and the joint metal fitting between the members can be reduced.
  • the acting bending stress can be reduced, and the thickness of the joint metal having the side opening groove can be made thin and economical.
  • the metal fitting is arranged so that its position can be adjusted in the longitudinal direction of the bolt, so that the vertical position relative to the port of the alloy material is adjusted to a predetermined position of the vertical frame material on the upper and lower floors. At the same time, the position can be fixed and fixed to the vertical frame.
  • the port shaft portion can be arranged in the groove in the joint metal, and can be easily fixed to the vertical frame material on each of the upper and lower floors using the joint flange. Since the port shaft part can be placed in the groove, the displacement between the vertical frame member mounting part and the port shaft center can be reduced, and the bending force acting on the joint metal can be reduced. This makes it possible to make an economical joint metal with a thin plate thickness.
  • the joint metal since the lateral opening width in the groove of the joint metal is slightly smaller than the outer diameter of the port shaft part, the joint metal is press-fitted into the bolt shaft part from the side opening and fitted. Once installed, the It is possible to prevent the joining fitting from being detached from the bolt shaft portion.
  • the joint hardware can be easily fixed at a predetermined position in the axial direction of the port by the female screw fittings arranged above and below the joint hardware.
  • a tensile force or a compressive force can be transmitted to Porto via the female screw fitting.
  • the female screw fitting such as a nut is brought into direct contact with the end of the metal fitting, so that the female screw Since the metal fitting is not directly pressed while rotating, the pressing force from the female screw fitting can be dispersed by the washer and transmitted to the metal fitting, and the female screw fitting does not directly contact the metal fitting.
  • the female thread metal fitting is not directly in contact with the side plate in the joint metal fitting. The acting torsional moment can be reduced, and the side plate can be prevented from opening outward.
  • the ninth invention as a washer that abuts the joint metal A U-shaped washer is used, and the legs of the washer with a U-shaped cross section are close to or abutting against the outer surface of the side plate of the alloy. Even if the side plate is rotated, the side plate is engaged with the leg portion, so that the side plate can be positively prevented from opening in the metal joint.
  • the female screw fitting is pushed by the plain washer.
  • the pressure can be evenly distributed and transmitted to the U-shaped washer, and the U-shaped washer can distribute the pressure from the plain washer evenly and transmit it to the joint metal.
  • the legs of the washer having a U-shaped cross-section can surely prevent the side plates of the joint hardware from opening.
  • the metal fitting can be fixed at a predetermined position in the axial direction of the port using the female screw fitting as an inexpensive nut.
  • the outer peripheral portion of the port shaft portion is in contact with the groove of the metal joint, so that the center axis of the port and the groove central axis of the metal joint are prevented from being displaced relative to each other in the lateral direction. It is possible to make a joint member with high accuracy between members.
  • adjacent members such as adjacent horizontal frame members or floor joists or roof truss chord members in a building are connected with each other using a joint member of a simple structure. Since it can be joined, the connecting and joining structure of the members becomes simple and construction is easy, and the joining structure can transmit the compressive force and tensile force reliably, and the longitudinal direction. Alternatively, it can be arranged in an appropriate direction such as a horizontal direction or an inclined direction, so that it is highly versatile.
  • the metal fittings in the joint metal fittings between the members are fixed by the joint made of a fastener material such as a drill screw or a port that is driven in the lateral direction by contacting the vertical side surface of the vertical frame member of each floor. It is possible to transmit the compressive force and tensile force in the vertical direction via a joint made of fastener materials such as a joint metal fitting and a drill screw.
  • either one of the metal fittings in the metal fittings between the members is brought into contact with one member to be joined.
  • a fastener made of a fastener material such as a drill screw or a bolt is provided and fixed to one member to be joined to the joint hardware, and then the other joint metal is brought into contact with the other member to be joined. Since a fastener consisting of a fastener material such as a drill screw or port is provided and fixed, the joint bracket of the members with a simple structure is used, and the joint bracket in the joint bracket is used with a simple fastener such as a drill screw. Because they can be easily joined, separate members arranged in series or in series at intervals can be easily connected and joined together, making construction easy and improving construction efficiency. Can be reduced.
  • a joint hardware that can be easily fitted and arranged from the lateral direction to the port shaft portion. Since the vertical frame members on the upper and lower floors are joined using the joint metal fittings with the members, the construction efficiency can be improved and the construction cost can be reduced.
  • At least one female screw fitting arranged on the upper floor side is attached to the port in the joint fitting between the members, and the port screw is not dropped to the lower floor side by the female screw fitting, Since the above-mentioned port is arranged from the upper floor side to the lower floor side, the bolt can be placed across the upper and lower floors without falling down to the lower floor side. After that, mounting of parts such as female thread fittings to the porcelain, especially mounting of metal fittings can be easily performed from the lateral direction.
  • the vertical frame material on the upper and lower floors can be efficiently joined using the joining bracket of the present invention, and the construction cost can be reduced.
  • Fig. 1 shows the vertical frame material on the upper and lower floors using the joint metal fittings according to the present invention. It is a vertical front view which shows the state which has joined.
  • FIG. 2 is a longitudinal side view of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of a cross section showing the relationship between the port shaft portion and the bolt insertion hole of each component that passes through the port shaft portion.
  • Fig. 5 (a) is a cross-sectional view taken along line BB in Fig. 2.
  • Fig. 5 (b) is a partially cross-sectional plan view showing the relationship between the port and the long hole when long holes are provided in the upper and lower flanges.
  • FIG. 6 (a) is a front view showing an embodiment of a joint fitting between members used in the present invention.
  • FIG. 6 (b) is a side view showing one embodiment of the joint metal fittings used in the present invention.
  • FIG. 7 (a) is a longitudinal side view of the joining tool between the members shown in FIG. 6 (a) and FIG. 6 (b).
  • FIG. 7 (b) is a plan view of the joining tool between the members shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b).
  • Fig. 7 (c) is a cross-sectional view taken along line CC in Fig. 6 (a).
  • FIG. 8 (a) is a front view showing another embodiment of the joint metal fittings used in the present invention.
  • FIG. 8 (b) is a side view showing another embodiment of the joint metal fittings used in the present invention.
  • FIG. 9 (a) is a longitudinal side view of the joining tool between the members shown in FIGS. 8 (a) and 8 (b).
  • FIG. 9 (b) is a plan view of the joining tool between the members shown in FIGS. 8 (a) and 8 (b).
  • Fig. 9 (c) is a sectional view taken along the line D-D of Fig. 8 (a).
  • Fig. 10 shows how the upper frame reinforcing material can be It is a longitudinal front view which shows the state which has joined the vertical frame material of the upper and lower floors in the junction structure which is not required.
  • FIG. 11 is a longitudinal side view of FIG.
  • FIG. 12 (a) is a front view showing still another embodiment of the joint metal fittings used in the present invention.
  • FIG. 12 (b) is a side view showing still another embodiment of the joint fitting between members used in the present invention.
  • Fig. 13 (a) is an exploded view of the joint fitting shown in Fig. 12 (a) and Fig. 12 (b), with the flat washer, the U-shaped washer and the side-opening groove-shaped joint hardware exploded in front view. It is.
  • Fig. 13 (b) is an exploded view showing a flat washer, a U-shaped washer, and a laterally open grooved joint metal in the joint shown in Figs. 12 (a) and 12 (b) in a plan view. It is.
  • FIG. 14 (a) is a front view showing a modified joint fitting in which a flat washer is removed from the state shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b).
  • FIG. 14 (b) is a side view showing a modified joint fitting in which a flat washer is removed from the state shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b).
  • FIG. 15 (a) is a front view showing a modified joint fitting in which the U-shaped washer is removed from the state shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b).
  • FIG. 15 (b) is a side view showing a modified joint fitting in which the U-shaped washer is removed from the state shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b).
  • FIG. 16 is a longitudinal sectional front view showing a state in which the vertical frame members on the upper and lower floors are joined by using the joining brackets of the members of the present invention shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b).
  • FIG. 17 is a vertical side view of FIG.
  • FIG. 18 (a) is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG.
  • FIG. 18 (b) is a cross-sectional view taken along the line DD in FIG.
  • FIG. 18 (c) is a cross-sectional view taken along line EE in FIG.
  • FIG. 19 is a schematic front view for explaining a joining process in the case of joining vertically adjacent vertical frame members using the joining metal fitting of the present invention.
  • FIG. 20 is an enlarged vertical side view of a part of FIG.
  • FIG. 21 is a longitudinal side view showing a state in which a washer and a female thread metal fitting are attached to the port, and finally a joint metal having a lateral opening groove shape is fitted to the port from the lateral direction.
  • FIG. 22 is an exploded perspective view showing a conventional joint fitting using a hole-down hardware.
  • FIG. 23 is a longitudinal side view showing a joining structure of vertical frame members using conventional hole-down hardware.
  • the joint fitting 1 between the members shown in the figure is vertically oriented across a vertical frame material such as an upper floor wall panel and a vertical frame material such as a lower floor wall panel in the case of constructing a building, particularly a steel house.
  • the concave groove 5 a in the joint metal 7 having the joint flange 6 extending in the vertical direction on both sides of the part 5 is fitted into the port 4, and female screw members 8, 9 to be described below are formed on the top and bottom of the joint metal 7. It is configured to be fixed and position adjustable by crimping.
  • the male screw portions 2 and 3 at both the upper and lower end portions are respectively provided at positions corresponding to the vertical frame material on the upper floor or the vertical frame material on the lower floor, and the screw direction may be appropriate.
  • each joint metal 7 is, for example, a U-shaped part 5 in which a rectangular thin steel sheet having a thickness of about 1 mm to 3.2 mm is bent to form a groove 5 a.
  • the U-shaped part 5 is a hat-shaped member whose cross section is formed by bending the connecting flange 6 to the body via the arcuate guide part 6a on both side plates 5b of the U-shaped part 5,
  • a plurality of small-diameter holes 6b for drill screws are formed at intermediate portions in the width direction of the respective joining flanges 6 at intervals in the vertical direction.
  • the inner diameter of the arc-shaped inner surface 5 d of the cross-section arc-shaped portion 5 c on the base end side of the U-shaped portion 5 is set to be slightly larger than the outer diameter of Port 4 and Port 4 and the arc-shaped inner surface 5 d Are in close proximity or in contact with each other to prevent their relative lateral shift.
  • the concave groove 5 a is a groove for fitting and storing the shaft portion of the port 4, and the joining flanges 6 are provided on both sides of the U-shaped portion 5, and each joining flange 6 is on the same surface. It is formed in a shape. Since the joint metal 7 has a shape with the flanges 6 for joining on both sides of the U-shaped part 5, the thickness of the vertical portion 33 of the conventional hole-down hardware 30, 31 shown in FIGS. 22 and 23 is increased. Compared with the form in which the rigidity is increased by fixing the stiffening rig 35 at right angles to the vertical part 33 and the base part 34 by welding, the single steel plate is bent into a cross-section hat shape. It can be formed into a metal joint 7 having high bending rigidity and high buckling strength.
  • the dimension between the joint surface of the building 7 and the center axis of the port 4 due to the joint flange 6 of the joint hardware 7 is the same as that of the conventional hall because there is no plate material between the joint flanges 6 in the present invention.
  • the vertical portion 33 is moved closer by the plate thickness and the bending moment is borne. Therefore, it is possible to obtain a reasonable joint metal 7 that can have a structure with a small amount of metal. Therefore, it is possible to make the metal fitting 1 between the members with little deformation of the metal joint 7.
  • female screw members 8 for upper surface crimping made of nuts as female screw fittings screwed into port 4
  • female screw members 9 for lower surface crimping made of nuts ⁇ ⁇ ⁇ as female screw fittings, respectively.
  • the female screw members 8 and 9 for crimping are integrally reinforced by being crimped to both side plates of the U-shaped part 5 at the upper and lower ends of each joint 7 and each female screw member 8 and The structure can transmit tensile force and compressive force via 9.
  • the joint metal 7 can be adjusted in the vertical direction with respect to the port 4, and the other female screw member for crimping is tightened so as to be crimped to the end surface of the joint metal 7 so that the joint metal 7 is arranged above and below the joint metal 7.
  • the upper surface pressure wearing female screw member 8 and the lower surface crimping female screw member 9 can be fixed to the upper and lower end surfaces of the joint metal 7 by crimping, and the joint metal 7 can be fixed at a predetermined position in the axial direction of the port 4.
  • the above-described members 1 are connected to each other as shown in FIGS.
  • the width dimension between the opposing side plates constituting the U-shaped part 5 in the joint metal part 7 may partially be a dimension d slightly smaller than the outer diameter dimension of the shaft part of the port 4, and thus the port 4 If the side-opening groove 10 having a dimension d slightly smaller than the outer diameter dimension of the shaft portion is used, the port 4 shaft
  • the fitting can be temporarily held by fitting the portion into the concave groove 5a, and it is possible to prevent the fitting 7 from being detached from the port 4 in the lateral direction, thereby improving the workability. be able to.
  • FIG. 1 2 (a), FIG. 1 2 (b), FIG. 1 3 (a), and FIG. 1 3 (b) A joint metal fixture 7 having a flange 6 for joining extending vertically on both sides of a rectangular U-shaped portion 5 having a continuous concave groove 5a, and the concave groove 5a in each joint metal fixture 7 is fully screwed.
  • Porto 4 made of Porto and have a U-shaped washer 3 6 and a flat washer 37 on the outside so as to be positioned at both ends of each side opening groove-shaped joint fitting ⁇ By attaching the flat washer 37 in advance to the port 4 and pressing the flat washer 37 with the female screw members 8 and 9, the joint metal 7 is held in a predetermined position via the plain washer 37 and the washer 36 having a U-shaped cross section.
  • the leg portions 38 of the washer 36 having a U-shaped cross section may be arranged on the side of the joint metal 7.
  • the connection plate 39 which is disposed close to or in contact with the outer surface of the plate 5b and connects the legs 38, is provided with a port through hole.
  • the connecting plate 3 9 in FIG. 3 can be fixed with the stress uniformly distributed on the end face of the metal joint 7.
  • the connecting plate 39 is engraved with a marking wire 44 for clarifying the arrangement of the connecting plate 39 so that the marking wire 44 side is positioned on the flange 6 side of the joint hardware 7. ing.
  • the legs 3 8 in the U-shaped washer 36 having a U-shaped cross section of each part of the joint metal 7 are arranged close to or in contact with the outer surface of the side plate 5 b in the joint metal 7, so that the female screw members 8, 9 Said female screw part to press
  • the side plate 5b of the joint metal 7 has an opening preventing action to prevent the side plate 5b from opening outward from the shaft 4 side (inside). Yes.
  • the female screw members 8 and 9 are in direct contact with the end face of the side plate 5b of the metal joint 7, so that the female screw members 8 and 9 can be moved with a rotating tool.
  • the plain washer 37 may be omitted and only the washer 36 having a U-shaped cross section may be provided, and the connecting plate 39 of the washer 36 having a U-shaped cross section may cause a pressing force to be generated by the rotation of the female screw members 8 and 9.
  • the pressing force is distributed evenly on the end surface of the joint 7 and when the torsional moment is applied by the rotation of the female screw members 8 and 9, the leg 38 of the washer 36 is attached to the side plate 5b. It is possible to prevent the side plate 5 b from opening by always engaging the side plate 5 b with the torsional moment on the port 4 side (inside). Since the other configuration is the same as that of the above-described embodiment, the same parts are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted.
  • FIGS. 15 (a) and 15 (b) as a modified form of FIGS. 14 (a) and 14 (b), only a plain washer 37 is used instead of the U-shaped washer 36.
  • the pressing force is applied to the joint by the flat washer 37.
  • the end face of the object 7 can be evenly distributed and transmitted, and when the female screw members 8 and 9 are rotated with a rotating tool, the torsional moment of the joint fitting 1 can be somewhat reduced. Since other configurations are the same as those of the above-described embodiment, the same parts are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • a spring washer may be further interposed outside the washer 36 or the flat washer 37 having a U-shaped cross section.
  • the position of either one of the upper and lower joint hardware 7 may be adjustable.
  • the joint metal fitting 1 and the joint structure using the metal fitting of the present invention are not shown in the drawings, but the horizontal frame members adjacent to each other in the building or floor joists or roof It can be applied to connecting joints of members such as chords that compose trusses, especially in the case of adjacent member ends in series or spaced apart member ends, or roof truss in series or close to each other. It is possible to apply the joint metal joints between the end parts of the members which are inclined and parallel to each other, and apply them to the joint connection between the members.
  • the compressive force or tension between the members may be applied in the longitudinal direction, the lateral direction or the inclined direction.
  • FIGS 5 (a) it will be described with reference to FIG. 5 (b).
  • the lower floor side wall panel 12 arranged and fixed on the lower floor side has an upper frame member (upper horizontal frame) formed by bending a thin steel plate into a concave groove shape.
  • a structural face material 14 such as a thin steel plate fixed by a fixing tool.
  • the lower floor side wall panel 12 is connected to the foundation or the lower wall panel, and is built, and the upper frame reinforcing material 15 such as a wooden square is formed on the upper frame material 13 of the lower floor side wall panel 12 along the same.
  • the end joist or the side joist 16 is disposed on the upper frame reinforcing member 15.
  • a fixing tool such as a drill screw
  • the end joist or the side joist 16 is disposed on the upper frame reinforcing member 15.
  • An unillustrated floor joist or ceiling joist is erected and fixed to the end joist or side joist 16, and the floor underlaying material 17 is placed on the upper joist or the joist 16 and the upper flange 21 of the floor joist and drill screws or the like.
  • the upper floor side wall panel 18 having the same structure as the lower floor side wall panel 12 is built on the underfloor material 17 in the same vertical plane as the lower floor side wall panel 12.
  • the web 23 of the lower frame material 19 of the groove-shaped cross section in the floor side wall panel 18 is placed on the underfloor material 17 and fixed by a fixing tool such as a drill screw.
  • a long hole 20 that is long in the longitudinal direction of the member is provided so as to overlap with the central portion in the width direction of the member.
  • a V-shaped cutout 22 as shown in Fig. 5 (a) is provided, or the upper and lower flanges at the end joists or side joists 16
  • a hole is formed in the intermediate portion in the width direction of the upper and lower flanges 21, for example, a long hole 22 is provided in the longitudinal direction of the member.
  • the upper joint metal 7 in the joint 1 between the members is mounted and fixed at a predetermined position of the port 4 by the upper and lower crimping female screw members 8 and 9, and the lower joint metal 7 and the upper and lower crimping female screw members 8 and 9 are removed, the lower part of port 4 of the joint 1 between the members from the upper floor side is inserted into the long hole of each member (19, 17, 15, 13). Insert at 20 and place the lower part of Porto 4 on the lower floor.
  • the intermediate shaft portion of Port 4 is positioned at the notch portion 22 of the upper and lower flanges 21 in the end joist or the side joist 16, and each joint flange 6 in the upper-layer side alloy 7 is connected to the upper floor-side vertical shaft.
  • the frame 11 is in contact with the web 23 and fixed with a suitable number of lateral drill screws 24 or a fastener made of a fastener material such as a pole rod to obtain the required strength.
  • the upper and lower crimping female screw members 8 and 9 are screwed into the lower part of the port 4 arranged on the lower floor side, and the upper and lower crimping female screw members 8 and 9 are mounted by attaching the joining hardware 7 from the lateral direction.
  • the joining hardware 7 By fixing the position of each of the flanges 6 to the web 23 of the vertical frame member 11 made of the vertical frame slide in the wall panel 12 on the lower floor side, an appropriate number of horizontal flanges can be obtained to obtain the required strength. Fix with fasteners made of fastener material such as drill screw 24 or port.
  • the lower joint metal 7 in the joint bracket 1 between the members is bolted by the upper and lower female screw members 8, 9. ⁇
  • the members can be joined to each other from the lower floor side.
  • the upper part of the porch 4 of the metal fitting 1 is inserted into the long hole 20 of each member (13, 15, 17, 19), and the upper part of the port 4 is arranged on the upper floor side. Then, cut the upper and lower flanges 21 at the end joists or side joists 16.
  • the intermediate shaft part of Porto 4 is positioned in the notch part 22 and each joint flange 6 in the lower floor side welded article 7 is brought into contact with the web 23 in the vertical frame material 11 on the lower floor side. Fix it with a suitable number of sideways drill screws 24 that can provide proof stress or a fastener made of fastener material such as port.
  • the upper and lower crimping female screw members 8 and 9 are screwed into the upper part of the port 4 arranged on the upper floor side, and the upper and lower crimping female screw members 8 and 9 are mounted by attaching the joining hardware 7 from the lateral direction.
  • the joining hardware 7 By fixing the position of each of the flanges 6 to the web 23 of the vertical frame member 11 made of the vertical frame slide in the wall panel 12 on the upper floor side, an appropriate number of horizontal flanges can be obtained to obtain the required strength. Fix with fasteners made of fastener material such as drill screw 24 or port.
  • the vertical frame material in the lower-level side wall panel (wall-resistant wall) 12 is obtained by using the joint metal 1 of the members shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b). 11 and the vertical frame member 11 of the upper side wall panel 18 are joined through the floor panel 40.
  • reference numeral 41 is a foundation
  • 42 is an anchor port
  • 43 is a hole-down hardware that connects the first-floor wall panel (wall) 12 and the anchor port 42 together.
  • FIGS. 16 to 19 In order to obtain a joining structure of the form shown in FIGS. 16 to 19, the form shown in FIGS. 1 to 12, or the form shown in FIGS.
  • the joint metal fitting 1 shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b) is a representative form
  • FIGS. 16 to 18 (a), 18 (b), and 18 (c) An example of joining the vertical frame members 11 on the upper and lower wall panels (proof walls) 12 and 18 shown in Fig. 1 is explained.
  • the fitting 7 attached to the port 4 and the washers 36 and 37 and the female screw member 8 are shown.
  • 9 on the upper floor side 7 At least the female screw member 9 on the lower side is attached to form the port 4 with the female screw member 9, and the port 4 with the female screw member 9 is shown in FIG.
  • the female screw member 9 is larger than each hole, the port 4 can be prevented from falling to the lower floor.
  • the port 4 with the female screw member 9 is further disposed on the shaft portion of the port 4 on the upper floor side.
  • a flat washer 37, a pair of U-shaped washers 36 facing each other, a flat washer 37 and a female screw member 8 are sequentially mounted, and the female screw member 8 is attached to the shaft of the bolt 4 on the lower floor side.
  • a flat washer 37, a pair of upper and lower U-shaped washer 36, a flat washer 37 and a female screw member 9 are sequentially attached to obtain the state shown in FIG.
  • the joint metal fitting 7 is fitted to the port 4 from the lateral direction with the upper washer U-shaped washer 36 and the plain washer 37 raised.
  • the fitting 7 is fitted to the port 4 from the lateral direction and the vertical frame member 1 Abuts the web 23 of 1.
  • the female screw members 8 and 9 on the upper and lower floors are rotated, and the joint metal 7 is crimped via the washers 3 6 and 37 to fix the position.
  • a drill screw 24 is screwed and integrated into each web 23 of the longitudinal frame member 11 consisting of a pair of grooved members with a ripped web 23 overlapped back to back. Is done.
  • the port is placed from the upper floor to the lower floor. Since it can be placed across the upper and lower floors without falling to the lower floor side, porting work is easy, and subsequent mounting of parts such as female screw fittings to Porto
  • the attachment hardware can be easily attached from the lateral direction, the joining work with the vertical frame material on the upper and lower floors can be easily performed, and the vertical frame material on the upper and lower floors can be efficiently joined according to the present invention.
  • the upper floor side wall panel 18 and the lower floor side wall panel 12 connected by the joint metal fittings 1 between the members as described above can be joined by using a metal fitting in the event of an earthquake or wind load.
  • the upper floor wall panel 18 When an upward tensile force is applied to the upper floor side wall panel 18, the upper floor wall panel 18 vertical frame material 1 1 web 2 3 to multiple fasteners such as a drill screw 24, upper floor side joining Joint flange 6 for hardware 7, Female thread member 8 for top pressure wear, Port 4, Female thread member 9 for lower surface crimping on the lower floor side, Joint flange 6 for joint hardware 7 on the lower floor side, Fastener material for multiple drill screws 24, Lower floor side wall panel 1 2 Lower floor side wall panel via 2 web It is possible to prevent the floor covering 17 and the end joist or side joist 16 from being pressed.
  • fasteners such as a drill screw 24, upper floor side joining Joint flange 6 for hardware 7, Female thread member 8 for top pressure wear, Port 4, Female thread member 9 for lower surface crimping on the lower floor side, Joint flange 6 for joint hardware 7 on the lower floor side, Fastener material for multiple drill screws 24, Lower floor side wall panel 1 2 Lower floor side wall panel via 2 web
  • the vertical frame material 1 of the lower floor side wall panel 1 2 1 2 Fastener material for screws 24, joint flange 6 for lower floor joint metal fitting 7, female thread member 9 for lower surface crimping, Port 4, female thread member 8 for upper surface crimping for upper floor side, joint flange 6 for upper floor joint metal fitting 7
  • the fastener material of the plurality of drill screws 24 and the upper floor side wall panel 12 are transmitted to the upper floor side wall panel 18 via the web of the upper floor panel 1 2, and the floor covering material 1 7 and the end joist or side joist 16 are pressed. There is nothing.
  • two nuts each including a lock nut may be used as the upper surface pressure-fitting female screw member 8 and the lower surface crimping female screw member 9 that constitute the joint 1 between the members. .
  • the port 4 may be a port having male screw portions on both end sides in the axial direction, the intermediate shaft portion may have a cross-sectional shape other than a circular shape, and a porch shaft at both ends in the axial direction.
  • a port with a non-rotating angular shaft portion with an outer diameter smaller than the portion may be used.
  • a port having a hexagonal port head on one end in the vertical direction and a male thread on both ends may be used.
  • the outer diameter of the part may be smaller than the thread groove, or the total thread port may be used.
  • a plurality of steel plates may be assembled by welding as the joint metal 7 having the concave groove 5a and the joining flange 6.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

本発明は、圧縮力および引張力の両方の応力の伝達可能な簡単な構造の部材相互の接合金具および接合構造ならびに接合方法を提供するものであり、上階の縦枠材と下階の縦枠材とに渡って縦向きに配置できる長さを有する1本のボルト4に、そのボルト4の軸方向に間隔をおいて上階側および下階側に配置されて各階の縦枠材11に固定される側方開口溝形断面の接合金物7がそれぞれ配置され、各接合金物7における側方開口溝に前記ボルトは着脱可能に嵌合されていると共に、接合金物7はボルト4の長手方向に位置固定可能に装着されている部材相互の接合金具1であり、接合金物における上下の各階に配置される接合金物が、各階の縦枠材11の縦側面に当接されて、接合金物7と縦枠材11とに渡って横向きに打ち込まれるドリルねじ24のファスナー材により固定されている。また、部材相互の接合金具1を使用した接合方法である。

Description

部材相互の接合金具および上下階縦枠材接合構造並びに接合方法
技術分野
本発明は建物、 特にスチールハウス、 における上下階の縦枠材相 互または横枠材相互や床根太相互或いは屋根トラス弦材相互など、 直接または間隔を置いて隣り合う部材相互を連結し、 これらの部材 糸
に圧縮力および引張力を直接伝達可能にする部材相互の接合金具と 、 その部材相互の接合金具を使用した書上下階縦枠材接合構造ならび に接合方法に関する。
背景技術
従来、 例えば、 上階側の壁パネル等における縦枠スタッ ドと下階 側の壁パネル等の縦枠ス夕ッ ドとを連結する場合、 2つのホールダ ゥン金物と連結ポルト · ナッ トの 3つの金物からなる接合金物を使 用し、 上階側の壁パネルにおける縦枠ス夕ッ ドにホールダウン金物 を固定し、 下階側の壁パネルにおける縦枠ス夕ッ ドにホールダウン 金物を固定し、 これらのホールダウン金物をポルト · ナツ トの連結 金物により連結する構造が知られている。
このような 3つの金物からなる接合金物を使用した接合構造にお いては、 地震あるいは風による水平力が作用した場合、 主として引 張力しか伝達できないため、 圧縮力を床組み部分で伝達するように なり、 上下階壁パネルの縦枠スタッ ドに挟まれる床組み内部に圧縮 補強金物を挿入するなど複雑な工夫を必要とし、 ピース数が増大し 、 設計 ' 施工が複雑となっている。
また、 図 22および図 23に示すように、 前記の床組内部に別個に配 置される圧縮補強金物に代えて、 鋼管からなる筒状体 25の上下にフ ランジ 26を設けてフランジ付筒状体 27を構成し、 そのフランジ付筒 状体 27内に連結ポルト 28を配置すると共に上下のホールダウン金物 30 , 3 1を前記連結ポルト 28にねじ込むナツ ト 29により連結する形態 の接合構造も知られている。 (例えば、 特開平 10— 3 1 1 1 10号公報参 照) 発明の開示
前記従来の場合は、 いずれも、 2つのホールダウン金物 30, 3 1と 、 連結ポルト · ナッ ト 28, 29と、 圧縮補強金物またはこれに相当す るフランジ付筒状体 27の 3つ別個の応力を伝達する剛性の大きい金 物を必要とし、 金物数が多くなり構造が複雑になると共に、 上下各 階側でのホールダウン金物 30, 3 1の配置を必要とし、 またこれら上 下階のホールダウン金物 30, 3 1の芯ずれを生じるため、 これらのポ ルト揷通孔を大孔として連結ポルト 28の配置を可能にするようにし ており、 ホールダウン金物 30 , 3 1の縦枠材接合部から連結ポルト中 心軸線 Cまでの横方向の距離 Lが大きくなり、 曲げ剛性の大きいホ —ルダウン金物 30, 3 1を必要とし、 施工が煩雑で施工コス トが高く なるという課題がある。 また、 床組み 32内部へのフランジ付筒状体 27の挿入には、 難易度の高い施工能力を要するという課題がある。
また、 上下方向または横方向あるいは傾斜した方向のいずれの方 向に配置されても、 圧縮力および引張力の両方の応力の伝達可能な 簡単な構造の接合金具が望まれていた。
本発明は、 接合構造を簡単にでき、 しかも圧縮力および引張力の 両方の応力の伝達可能な簡単な構造の部材相互の接合金具およびそ の金具を使用した簡単な構造で施工の容易な接合構造ならびに接合 方法を提供することを目的とする。 前記の課題を有利に解決するために、 第 1発明の部材相互の接合 金具においては、 所定の長さを有する 1本のポルトに、 そのポルト の軸方向に間隔をおいてそれぞれ別個の部材に固定される側方開口 溝形断面の接合金物がそれぞれ配置され、 前記各接合金物における 側方開口溝に前記ポルトは着脱可能に嵌合されていると共に、 前記 接合金物は前記ポルトの長手方向に位置固定可能に装着されている ことを特徴とする。
また、 第 2発明の部材相互の接合金具においては、 上階の縦枠材 と下階の縦枠材とに渡って縦向きに配置できる長さを有する 1本の ポルトに、 そのポルトの軸方向に間隔をおいて上階側および下階側 に配置されて各階の縦枠材に固定される側方開口溝形断面の接合金 物がそれぞれ配置され、 前記各接合金物における側方開口溝に前記 ポルトは着脱可能に嵌合されていると共に、 前記接合金物は前記ポ ル卜の長手方向に位置固定可能に装着されていることを特徴とする また、 第 3発明では、 第 1 または第 2発明の部材相互の接合金具 において、 前記接合金物はポル卜の長手方向に位置調整可能に配置 されていることを特徴とする。
また、 第 4発明では、 第 1〜第 3発明のいずれかの部材相互の接 合金具において、 側方開口溝形断面の前記接合金物は、 横方向の両 側に接合用フランジを有する断面ハツ 卜型形状とされ、 接合金物の 溝内にポルト軸部を収容可能とされている 'ことを特徴とする。
また、 第 5発明では、 第 1発明〜第 4発明のいずれかの発明にお いて、 前記接合金物の溝における側方開口幅は、 ポルト軸部の外径 寸法よりも僅かに小さく されていることを特徴とする。
また、 第 6発明では、 第 1発明〜第 5発明のいずれかの発明にお いて、 前記接合金物は、 鋼板に折り曲げ加工が施されて断面側方開 口溝形に形成されていることを特徴とする。
また、 第 7発明では、 第 1発明〜第 6発明のいずれかの発明にお いて、 前記接合金物の上下部にポルトにねじ込まれた雌ねじ金具を それぞれ配置し、 上下の雌ねじ金具により接合金物を圧着して、 接 合金物をポルト長手方向の所定の位置に保持するようにされている ことを特徴とする。
また、 第 8発明では、 第 7発明の部材相互の接合金具において、 前記接合金物と前記雌ねじ金具との間に、 前記ポルトを挿通した少 なく とも 1つ以上の座金が介在されていることを特徴とする。
また、 第 9発明では、 第 8発明の部材相互の接合金具において、 前記座金は、 接合金物における両側板の外面に近接または当接して 配置される脚部を有する断面コ字状の座金であることを特徴とする また、 第 10発明では、 第 8発明の部材相互の接合金具において、 前記座金は、 接合金物における側板の外面に近接または当接して配 置される脚部を有する断面コ字状の座金と、 その断面コ字状の座金 と雌ねじ金具との間に介在される平座金であることを特徴とする。 また、 第 1 1発明では、 第 7発明〜第 1 0発明のいずれかの発明にお いて、 前記雌ねじ金具がナッ トであることを特徴とする。
また、 第 1 2発明では、 第 7発明〜第 1 1発明のいずれかの発明にお いて、 前記接合金物の溝にポルト外周部が接触するように嵌合され ていることを特徴とする。
また、 第 1 3発明の建築物における隣り合う部材相互の接合構造に おいては、 第 1発明〜第 1 2発明のいずれかの発明の部材相互の接合 金具が用いられて、 建築物における隣り合う横枠材相互または床根 太相互あるいは屋根トラスの弦材相互などの隣り合う部材相互が接 合されていることを特徴とする。 また、 第 14発明の上下階縦枠材の接合構造においては、 第 1発明 〜第 1 2発明のいずれかの発明の部材相互の接合金具における各接合 金物が、 それぞれ各階の縦枠材の縦側面に当接されて、 接合金物と 縦枠材とに渡って横向きに設けられる ドリルねじまたはポルトなど ファスナー材からなる接合具により固定されていることを特徴とす る。
また、 第 1 5発明の部材相互の接合方法においては、 第 1 3発明また は第 14発明の接合構造とするにあたり、 第 1発明〜第 1 2発明のいず れかの発明の部材相互の接合金具における各接合金物のうちのいず れか一方の接合金物を、 接合すべき一方の部材に当接して、 接合金 物と接合すべき一方の部材とに渡ってドリルねじまたはポルトなど ファスナー材からなる接合具を設けて固定し、 次いで、 他方の接合 金物を接合すべき他方の部材に当接してドリルねじまたはボルトな どのファスナー材からなる接合具を設けて固定することを特徴とす る。
また、 第 1 6発明の上下階縦枠材の接合方法においては、 第 13発明 または第 14発明の接合構造とするにあたり、 第 1発明〜第 1 2発明の いずれかの部材相互の接合金具における上下の各階に渡り配置され る接合金物のうちのいずれか一方の接合金物を、 上下のいずれか一 方の階の縦枠材の縦側面に当接して、 接合金物と縦枠材とに渡って 横向きにドリルねじまたはボルトなどファスナー材からなる接合具 を打ち込んで固定し、 次いで、 他方の接合金物を他方の階における 縦枠材の縦側面に当接して横向きにドリルねじまたはポルトなどの ファスナー材からなる接合具を設けて固定することを特徴とする。 また、 第 Π発明の上下階縦枠材の接合方法においては、 第 1 3発明 または第 14発明の接合構造とするにあたり、 第 1発明〜第 1 2発明の いずれかの部材相互の接合金具におけるポルトに、 上階側に配置さ れる少なく とも一つの雌ねじ金具を装着し、 前記雌ねじ金具により ポルトが下階側に落下しないようにした状態で、 上階側から下階側 に前記ポルトを配置した後、 他の雌ねじ金具をポルトに装着すると 共に各階の接合金物をポルトに嵌設し、 次いで、 接合金物を縦枠材 の縦側面に当接して横向きにドリルねじまたはポルトなどのファス ナー材からなる接合具を設けて固定することを特徴とする。
第 1発明によると、 別個の部材に渡って配置できる継ぎ目のない 連続した 1本ものの所定の長さのポル卜の軸方向両側に、 それぞれ 位置固定可能に装着される接合金物を備えた簡単な構造の部材相互 の接合金具とすることができ、 かつ圧縮力および引張力の両方の応 力の伝達可能な簡単な構造の部材相互の接合金具とすることができ る。
また、 ポル卜は接合金物の側方開口溝に着脱可能に嵌合されてい るので、 接合金物は前記ポルトに装着する場合にポルトの側面から 横方向に移動させて容易に嵌合装着することができるため、 部材相 互の接合金具の単体を組立る場合あるいは各接合金物をポルトに嵌 合装着する場合に、 容易に組立ることができ、 施工効率を向上させ ることができる。
また、 前記側方開口溝内にポルトを嵌合装着することができるた め、 接合すべき別個の部材とポルト中心軸線との芯ずれを少なくす ることができ、 部材相互の接合金具に作用する曲げ応力を少なくす ることができ、 側方開口溝を有する接合金物の板厚を薄く経済的な 接合金物とすることができる。
第 2発明によると、 上階の縦枠材と下階の縦枠材とに渡って縦向 きに配置できる継ぎ目のない連続した 1本ものの所定の長さのポル トの軸方向両側に、 それぞれ位置固定可能に装着される接合金物を 備えた簡単な構造の部材相互の接合金具とすることができ、 かつ圧 縮力および引張力の両方の応力の伝達可能な簡単な構造の部材相互 の接合金具とすることができる。
また、 ポルトは接合金物の側方開口溝に着脱可能に嵌合されてい るので、 接合金物を前記ポルトに装着する場合にポルトの側面から 横方向に移動させて容易に嵌合装着することができるため、 部材相 互の接合金具の単体を組立る場合あるいは上下階の接合金物をポル トに嵌合装着する場合に、 容易に組立ることができ、 施工効率を向 上させることができる。
また、 前記側方開口溝内にポルトを嵌合装着することができるた め、 上下階側の縦枠材とポルト中心軸線との芯ずれを少なくするこ とができ、 部材相互の接合金具に作用する曲げ応力を少なくするこ とができ、 側方開口溝を有する接合金物の板厚を薄く経済的な接合 金物とすることができる。
第 3発明によると、 接合金物はボルトの長手方向に位置調整可能 に配置されていることにより、 上下階の縦枠材の所定の位置に、 接 合金物のポルトに対する上下方向の位置調整をすると共に位置固定 して縦枠材に固定することができる。
第 4発明によると、 接合金物における溝内にポルト軸部を配置す ることができ、 また接合用フランジを利用して上下の各階の縦枠材 に容易に固定することができ、 また接合金物の溝内にポルト軸部を 配置することができるため、 縦枠材の取付部とポルト軸心とのずれ を少なくすることができ、 接合金物に作用する曲げ力を少なくでき るため、 接合金物の板厚を薄い経済的な接合金物とすることができ る。
第 5発明によると、 接合金物の溝における側方開口幅がポルト軸 部の外径寸法よりも僅かに小さくされているので、 接合金物を側方 開口部からボルト軸部に圧入して嵌合装着された後においては、 ポ ルト軸部から接合金具が離脱するのを防止することができる。
第 6発明によると、 断面側方開口溝形の接合金物を安価な鋼板を 折り曲げ加工して経済的に製作することができ、 そのため、 安価な 部材相互の接合金具とすることができる。
第 7発明によると、 接合金物の上下に配置された雌ねじ金具によ り容易に接合金物をポルトの軸方向の所定の位置に固定することが できる。 また、 雌ねじ金具を介してポルトに引張力または圧縮力を 伝達できる。
また、 第 8発明によると、 接合金物と雌ねじ金具との間に少なく とも 1つ以上の座金が介在されているので、 ナツ ト等の雌ねじ金具 を接合金物の端部に直接当接して、 雌ねじ金具の回動させながら直 接押圧しないので、 雌ねじ金具からの押圧力を座金により分散させ て、 接合金物に伝達させることができ、 また、 雌ねじ金具が直接、 接合金物に接触しないので、 雌ねじ金具を回動工具により回動して 、 接合金物を座金を介して押圧把持する場合に、 雌ねじ金具が直接 、 接合金物における側板に当接していないため、 雌ねじ金具の回動 により接合金物における側板に作用するねじりモーメントを低減す ることができ、 側板が外側に目開きするのを低減することができる また、 第 9発明によると、 接合金物に当接する座金として断面コ 字状の座金が使用され、 その断面コ字状の座金における脚部が、 接 合金物における側板の外面に近接または当接されているので、 接合 金物を位置固定すべく、 雌ねじ金具が回動されても、 側板が脚部に 係合することにより、 積極的に接合金物における側板の目開きを防 止することができる。
また、 第 10発明によると、 平座金と脚部を有する断面コ字状の座 金の 2つの座金を使用しているので、 平座金により雌ねじ金具の押 圧力を均等に分散して断面コ字状の座金に伝達することができ、 ま た、 断面コ字状の座金により、 平座金からの押圧力を均等に分散し て接合金物に伝達することができると共に、 断面コ字状の座金にお ける脚部により接合金物の側板が目開きするのを確実に防止するこ とができる。
第 1 1発明によると、 雌ねじ金具を安価なナッ トとして接合金物を ポルトの軸方向の所定の位置に固定することができる。
第 1 2発明によると、 接合金物の溝にポルト軸部の外周部が接触し ているので、 ポルト中心軸線と接合金物の溝部中心軸線とが相対的 に横方向に位置がずれるのを防止することができ、 精度のよい部材 相互の接合金具とすることができる。
第 1 3発明によると、 建築物における隣り合う横枠材相互または床 根太相互あるいは屋根トラスの弦材相互などの隣り合う部材相互を 簡単な構造の部材相互の接合金具を用いて連結するように接合でき るため、 部材相互の連結接合構造が簡単な構造になると共に施工も 容易になり、 しかも圧縮力および引張り力を確実に伝達することが できる接合構造とすることができ、 しかも、 縦方向または横方向あ るいは傾斜した方向等の適宜の方向に配置することができるので汎 用性が高い。
第 14発明によると、 部材相互の接合金具における各接合金物を、 それぞれ各階の縦枠材の縦側面の当接して横方向に打ち込まれる ド リルねじまたはポルトなどのファスナー材からなる接合具により固 定して、 部材相互の接合金具およびドリルねじなどのファスナー材 からなる接合具を介して、 上下方向の圧縮力および引張力を伝達す ることができる。
第 1 5発明によると、 部材相互の接合金具における各接合金物のう ちのいずれか一方の接合金物を、 接合すべき一方の部材に当接して 、 接合金物と接合すべき一方の部材とに渡ってドリルねじまたはポ ルトなどファスナー材からなる接合具を設けて固定し、 次いで、 他 方の接合金物を接合すべき他方の部材に当接してドリルねじまたは ポルトなどのファスナー材からなる接合具を設けて固定するので、 簡単な構造の部材相互の接合金具を使用してその接合金具における 接合金具を ドリルねじなどの簡単な接合具を用いて容易に接合でき るため、 直列または間隔をおいて直列に配置されている別個の部材 相互を容易に連結接合することができ、 施工も容易で施工効率を向 上させることができ、 施工コス トを低減させることができる。
第 16発明によると、 圧縮力および引張り力が伝達可能な上下階縦 枠材の接合構造を施工する場合に、 ポルト軸部に対して横方向から 容易に嵌合配置することが可能な接合金物を備えた部材相互の接合 金具を使用して上下階の縦枠材を接合するので、 施工効率を向上さ せることができ、 施工コス トを低減させることができる。
第 Π発明によると、 部材相互の接合金具におけるポルトに、 上階 側に配置される少なく とも一つの雌ねじ金具を装着し、 前記雌ねじ 金具によりポルトが下階側に落下しないようにした状態で、 上階側 から下階側に前記ポルトを配置するので、 ボル卜を下階側に落下し ない状態で、 上下階に渡って配置することができるので、 ポルトの 配設作業が容易であり、 その後のポル卜への雌ねじ金具等の部品の 装着、 特に接合金物の装着も横方向から容易に行うことができるの で、 上下階の縦枠材との接合作業も容易に行うことができ、 効率よ く上下階の縦枠材を本発明の接合金具を使用して接合することがで き、 施工コス トを低減させることができる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の部材相互の接合金具を使用して上下階の縦枠材 を接合している状態を示す縦断正面図である。
図 2は、 図 1の縦断側面図である。
図 3は、 図 2の A— A線断面図である。
図 4は、 ポルト軸部とポルト軸部を挿通する各部品のボルト挿通 孔との関係を示す横断面の説明図である。
図 5 ( a ) は、 図 2の B— B線断面図である。
図 5 ( b ) は、 上下のフランジに長孔を設けた場合のポルトと長 孔との関係を示す一部横断平面図である。
図 6 ( a ) は、 本発明で使用する部材相互の接合金具の一形態を 示す正面図である。
図 6 ( b ) は、 本発明で使用する部材相互の接合金具の一形態を 示す側面図である。
図 7 ( a ) は、 図 6 ( a ) 、 図 6 ( b ) に示す部材相互の接合金 具の縦断側面図である。
図 7 (b ) は、 図 6 ( a ) 、 図 6 ( b ) に示す部材相互の接合金 具の平面図である。
図 7 ( c ) は、 図 6 ( a ) の C— C線断面図である。
図 8 ( a) は、 本発明で使用する部材相互の接合金具の他の形態 を示す正面図である。
図 8 ( b) は、 本発明で使用する部材相互の接合金具の他の形態 を示す側面図である。
図 9 ( a) は、 図 8 ( a ) 、 図 8 ( b ) に示す部材相互の接合金 具の縦断側面図である。
図 9 ( b) は、 図 8 ( a ) 、 図 8 ( b) に示す部材相互の接合金 具の平面図である。
図 9 ( c ) は、 図 8 ( a ) の D— D線断面図である。
図 10は、 本発明の部材相互の接合金具を使用して、 上枠補強材を 必要としない接合構造における上下階の縦枠材を接合している状態 を示す縦断正面図である。
図 11は、 図 10の縦断側面図である。
図 12 ( a ) は、 本発明で使用する部材相互の接合金具のさらに他 の形態を示す正面図である。
図 12 ( b ) は、 本発明で使用する部材相互の接合金具のさらに他 の形態を示す側面図である。
図 13 ( a ) は、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す接合金具における 平座金および断面コ字状座金および側方開口溝形の接合金物を正面 視で分解して示す分解図である。
図 13 ( b ) は、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す接合金具における 平座金および断面コ字状座金および側方開口溝形の接合金物を平面 視で分解して示す分解図である。
図 14 ( a ) は、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す状態から平座金を 取り除いた変形形態の接合金具を示す正面図である。
図 14 ( b ) は、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す状態から平座金を 取り除いた変形形態の接合金具を示す側面図である。
図 15 ( a ) は、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す状態から断面コ字 状座金を取り除いた変形形態の接合金具を示す正面図である。
図 15 ( b ) は、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す状態から断面コ字 状座金を取り除いた変形形態の接合金具を示す側面図である。
図 16は、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す本発明の部材相互の接合 金具を使用して上下階の縦枠材を接合している状態を示す縦断正面 図である。
図 17は、 図 16の縦断側面図である。
図 18 ( a ) は、 図 17における C— C線断面図である。
図 18 ( b ) は、 図 17における D— D線断面図である。 図 18 ( c ) は、 図 17における E— E線断面図である。
図 19は、 本発明の接合金具を使用して上下に隣り合う縦枠材を接 合する場合の接合工程を説明するための概略正面図である。
図 20は、 図 19の一部を拡大して示す縦断側面図である。
図 2 1は、 ポルトに座金および雌ねじ金具を装着して最後に側方開 口溝形断面の接合金物を横方向からポルトに嵌合する状態を示す縦 断側面図である。
図 22は、 ホールダウン金物を使用する従来の接合金具を分解して 示す斜視図である。
図 23は、 従来のホールダウン金物を使用した上下階縦枠材の接合 構造を示す縦断側面図である。 発明を実施するための最良の形態
次に、 本発明を図示の実施形態に基づいて詳細に説明する。
まず、 本発明の一実施形態の部材相互の接合金具について、 図 6 ( a ) 、 図 6 ( b ) および図 7 ( a ) 、 図 7 ( b ) 、 図 7 ( c ) を 参照して説明すると、 図示の部材相互の接合金具 1 は、 建物、 特に スチールハウスを構築する場合における上階の壁パネルなどの縦枠 材と下階の壁パネルなどの縦枠材とに渡って縦向きに配置できる長 さを有し、 上下両端部に雄ねじ部 2, 3 を備えた 1本のポルト 4の 上下方向の両端部に、 それぞれ上下方向に連続する凹溝 5 aを有す る U字状部 5の両側部に上下方向に延長する接合用フランジ 6 を備 えた接合金物 7 における前記凹溝 5 aがポルト 4に嵌合され、 前記 接合金物 7の上下に後記する雌ねじ部材 8 , 9が圧着されて位置固 定および位置調整可能に構成されている。 上下両端部の雄ねじ部 2 , 3は、 それぞれ上階の縦枠材または下階の縦枠材に対応した位置 に設けられ、 ねじ方向は適宜でよい。 前記の凹溝 5 aとポルト 4とは接触していると、 すなわち、 凹溝 5 a内面とポルト 4の外周面との間のギャップがない状態とすると 、 ポル卜 4と接合金物 7の横方向のずれを防止し、 接合金物 7ある いはポルト 4を正確に配置できる点で好ましい。
各接合金物 7は、 図示の形態では、 例えば、 板厚 1 mm前後から 3. 2mm程度の矩形状薄鋼板に折り曲げ加工が施されて、 凹溝 5 aが形 成された U字状部 5 を備え、 その U字状部 5の両側板 5 bに円弧状 ガイ ド部 6 aを介して接合用フランジ 6がー体に屈曲連設された横 断面がハッ ト型形状の部材とされ、 各接合用フランジ 6の幅方向中 間部には、 上下方向に間隔をおいて複数のドリルねじ用の小径孔 6 bが形成されている。 前記 U字状部 5の基端側における断面円弧状 部 5 cの円弧状内面 5 dの内径は、 ポルト 4の外径よりも僅かに大 きく設定されて、 ポルト 4と円弧状内面 5 dとが近接または接触す るようにされ、 これらの相対的な横方向ずれを防止している。
前記の凹溝 5 aは、 ポルト 4の軸部を嵌合収納するための溝で、 U字状部 5の両側に接合用フランジ 6がー体に設けられ、 各接合用 フランジ 6は同面状に形成されている。 接合金物 7が U字状部 5の 両側に接合用フランジ 6 を備えた形状であるので、 図 22および図 23 に示す従来のホールダウン金物 30 , 3 1の縦部分 33の板厚を増加させ て曲げ剛性を増大させたり、 縦部分 33とベース部 34に直角に補剛リ グ 3 5を溶接により固着して剛性を増大させる形態に比べて、 一枚の 鋼板を断面ハツ ト型に屈曲形成して、 曲げ剛性および座屈強度の高 い接合金物 7 とすることができる。
また、 接合金物 7の接合用フランジ 6により建物側との接合部面 とポルト 4の中心軸線との間の寸法は、 本発明では、 接合用フラン ジ 6間に板材がないので、 従来のホールダウン金物 30, 3 1に比べ、 少なく とも縦部分 33の板厚分少なく接近させ、 曲げモーメント負担 の少ない構造とすることができる合理的な接合金物 7 とすることが できる。 そのため、 接合金物 7の変形が少ない部材相互の接合金具 1 とすることができる。
上下の各接合金物 7の上下両端面部には、 ポルト 4にねじ込まれ た雌ねじ金具としてナッ トからなる上面圧着用雌ねじ部材 8 と、 雌 ねじ金具としてナツ 卜からなる下面圧着用雌ねじ部材 9がそれぞれ 圧着されて、 各接合金物 7は、 それぞれポルト 4の上部および下部 において位置調整可能に、 また位置固定可能に設けられている。 各 接合金物 7の上下両端部の U字状部 5の両側板に圧着用雌ねじ部材 8 , 9が圧着されることで一体化されて補強されていると共に、 前 記各圧着用雌ねじ部材 8 , 9 を介して引張力および圧縮力が伝達可 能な構造とされている。
例えば、 前記の上面圧着用雌ねじ部材 8 と下面圧着用雌ねじ部材 9のいずれか一方の圧着用雌ねじ部材を緩めて接合金物 7から離し た状態で、 他方の圧着用雌ねじ部材を回転させることにより、 接合 金物 7 をポルト 4に対して上下方向位置調整することができ、 また 、 前記他方の圧着用雌ねじ部材を接合金物 7の端面に圧着するよう に締め込むことにより、 接合金物 7の上下に配置されている上面圧 着用雌ねじ部材 8 と下面圧着用雌ねじ部材 9 を接合金物 7の上下両 端面に圧着固定して、 接合金物 7 をポルト 4の軸方向の所定の位置 に固定することができる。
なお、 前記の部材相互の接合金具 1の変形形態として、 図 8 ( a ) 、 図 8 ( b ) および図 9 ( a ) 、 図 9 ( b ) 、 図 9 ( c ) に示す ように、 各接合金物 7 における U字状部 5を構成する対向する側板 間の幅寸法を部分的に、 ポルト 4の軸部の外径寸法よりも若干小さ な寸法 dとしてもよく、 このようにポルト 4の軸部の外径寸法より も僅かに小さい寸法 dの側方開口溝 10としておく と、 ポルト 4の軸 部を凹溝 5 aに嵌合して接合金物 7 を仮保持させることができ、 ま た、 接合金物 7がポルト 4から横方向に離脱するのを防止すること ができ、 施工性を向上させることができる。
さらに、 前記の部材相互の接合金具 1 の変形形態として、 図 1 2 ( a ) 、 図 1 2 ( b ) および図 1 3 ( a ) 、 図 1 3 ( b ) に示すように、 上 下方向に連続する凹溝 5 aを有する角形 U字状部 5の両側部に上下 方向に延長する接合用フランジ 6 を有する接合金物 7 とし、 また、 その各接合金物 7における凹溝 5 aを全ねじポルトからなるポルト 4に嵌合し、 各側方開口溝形断面の接合金物 Ίの両端部に位置する ように、 それぞれ断面コ字状の座金 3 6とその外側に平座金 37とを、 それぞれポルト 4に予め装着し、 前記平座金 37を雌ねじ部材 8 , 9 により押圧することにより、 前記平座金 37および断面コ字状の座金 3 6を介して、 接合金物 7 を所定の位置に保持するようにしてもよい 前記の断面コ字状の座金 3 6における各脚部 38は、 接合金物 7 にお ける側板 5 bの外面に近接または当接して配置され、 各脚部 3 8相互 を接続する接続板 3 9にはポルト揷通孔が設けられている。 前記の平 座金 37が設けられることで、 雌ねじ部材 8 , 9により押圧力を均等 に分散して断面コ字状の座金 3 6に伝達することができ、 また、 断面 コ字状の座金 3 6における接続板 3 9により接合金物 7の端面に応力を 均等に分散させて固定することができる。 なお、 前記接続板 39には 、 前記接続板 39の配置を明確にするためのケガキ線 44が刻設されて ケガキ線 44側が接合金物 7のフランジ 6側に位置して設置されるよ うにされている。
また、 接合金物 7の各部の断面コ字状の座金 3 6における脚部 3 8が 、 接合金物 7における側板 5 bの外面に近接または当接して配置さ れることで、 雌ねじ部材 8 , 9により押圧するように前記雌ねじ部 材 8 , 9 を回動工具により回動した場合、 接合金物 7 における側板 5 bがポルト 4の軸部側 (内側) と反対の外側に目開きするのを防 止する開き止め作用をしている。 図 6 ( a ) 、 図 6 ( b ) に示す形 態では、 雌ねじ部材 8, 9が接合金物 7の側板 5 bの端面に直接当 接しているため、 雌ねじ部材 8, 9を回動工具で回動して接合金物 7端面を圧着した場合、 側板 5 bに外開きする方向のねじりモーメ ントが作用するようになるため、 側板 5 bの剛性を高めた接合金物 7 とする必要があるが、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す形態の接合 金物 7では、 このようなねじりモーメントが作用し接合金具 1 とす ることができる。 なお、 その他の構成は、 前記実施形態と同様であ るので、 同様な部分には、 同様な符号を付して説明を省略する。 前記のように接合金物 7にねじりモーメントが作用しないように するため、 および接合金物 7端面に均等に押圧力が作用するように 、 図 14 ( a ) 、 図 14 ( b ) に変形形態として示すように、 前記平座 金 37を省略して、 断面コ字状の座金 36のみとしてもよく、 断面コ字 状の座金 36の接続板 39により、 雌ねじ部材 8 , 9の回動により押圧 力が作用した場合に、 接合金物 7の端面に押圧力を均等に分散させ るようにし、 雌ねじ部材 8 , 9の回動により、 ねじりモーメントが 作用した場合に、 座金 36の脚部 38を側板 5 bの外側に係合させて、 常に側板 5 bをポルト 4側 (内側) にねじりモーメントを作用させ るようにして、 側板 5 bの目開きを防止することができる。 その他 の構成は、 前記実施形態と同様であるので、 同様な部分には、 同様 な符号を付して説明を省略する。
さらに、 図 14 ( a ) 、 図 14 ( b ) の変形形態として図 15 ( a ) 、 図 15 ( b ) に示すように、 断面コ字状の座金 36に代えて、 平座金 37 のみとし、 雌ねじ部材 8 , 9を回動工具で回動して平座金 37を介し て接合金物 7端面を圧着した場合、 平座金 37により押圧力を接合金 物 7の端面に均等に分散して伝達させることができ、 また、 雌ねじ 部材 8, 9 を回動工具で回動した場合、 多少は接合金具 1のねじり モーメントの軽減を図ることができる。 その他の構成は、 前記実施 形態と同様であるので、 同様な部分には、 同様な符号を付して説明 を省略する。 なお、 座金を介在させる形態において、 図示を省略す るが、 断面コ字状の座金 36または平座金 37の外側に、 さらにばね座 金を介在させるようにしてもよい。
前記各実施形態において、 部材相互の接合金具 1 におけるポルト 4として、 六角頭部付きのポルトを使用する場合には、 上下の接合 金物 7のいずれか一方を位置調整可能にされていてもよい。
本発明の部材相互の接合金具 1およびその金具を用いた接合構造 は、 前記実施形態以外にも、 図示を省略するが、 建築物における直 列に隣り合う横枠材相互または床根太相互あるいは屋根トラスを構 成する弦材相互など、 部材相互の連結接合に適用することができ、 特に、 直列に隣り合う部材端部相互または間隔をおいた部材端部相 互あるいは屋根トラスでは直列または接近するように傾斜して並列 する部材端部相互に接合金物を接合して部材相互の連結接合に適用 することができ、 縦方向または横方向あるいは傾斜した方向でもよ く、 部材間に圧縮力または引張り力を伝達することができる連結接 合となるが以下に、 部材相互の接合金具 1 を使用して、 一例として 上階および下階に配置されている縦枠材相互を接合した形態につい て、 図 1〜図 5 ( a ) 、 図 5 ( b ) を参照して説明する。
図示の形態のスチールハウスでは、 下階側に配置固定されている 下階側壁パネル 12は、 薄鋼板を凹溝状に折り曲げ加工されて形成さ れた断面溝形の上枠材 (上横枠材) 13と下枠材 (下横枠材、 図示省 略) とこれらに端部が連結される横断面リ ップ付溝形の縦枠材 1 1並 びにこれらの側面の片面または両面に、 ビスまたはドリルねじ等の 固着具により固定される薄鋼板等の構造用面材 14とを備えている。 基礎あるいは下位の壁パネルなどに下階側壁パネル 12は連結され て建て込まれ、 その下階側壁パネル 12の上枠材 13の上にこれに沿つ て木製角材などの上枠補強材 15が載置されてドリルねじなどの固着 具により固定され、 その上枠補強材 15に、 端根太あるいは側根太 16 が配設されている。 なお、 上枠材 13などの耐力が大きい場合には、 図 10および図 1 1に示すように、 前記上枠補強材 15を省略して、 上枠 材 13の上に直接、 端根太あるいは側根太 16が配設される。
前記の端根太あるいは側根太 16には、 図示省略の床根太あるいは 天井根太が架設固定され、 端根太あるいは側根太 16および床根太の 上フランジ 21に床下張材 17が載置されてドリルねじ等の固着具によ り固定され、 その床下張材 17上に、 前記下階側壁パネル 12と同様な 構造の上階側壁パネル 18が下階側壁パネル 12と同一垂直面状に建て 込まれ、 上階側壁パネル 18における溝形断面の下枠材 19のウェブ 23 は床下張材 17上に載置され、 ドリルねじ等の固着具により固定され ている。
床下張材 17上に載置されている上階側壁パネル 18における溝形断 面の下枠材 19と、 床下張材 17と、 上枠補強材 15と、 下階側壁パネル 12における上枠材 13には、 図 4に示すように、 部材幅方向中央部に 部材長手方向に長い長孔 20が重なり合うように設けられ、 また、 端 根太あるいは側根太 16における上下のフランジ 21先端部には、 ポル ト 4の軸部と干渉するのを防止するために、 図 5 ( a ) に示すよう な V字状等の切り欠き部 22を設けるか、 あるいは、 端根太あるいは 側根太 16における上下のフランジ 2 1の巾が広い場合には、 図 5 ( b ) に示すように、 前記上下のフランジ 21の巾方向中間部に孔が穿設 され、 例えば部材長手方向に長い長孔 22が設けられる。
部材相互の接合金具 1 を上階および下階に渡って配置する場合の —形態として、 部材相互の接合金具 1 における上部の接合金物 7 を その上下の圧着用雌ねじ部材 8 , 9によりポルト 4の所定の位置に 装着して位置固定した状態で、 また、 下部の接合金物 7およびその 上下の圧着用雌ねじ部材 8, 9 を取り外した状態で、 上階側から部 材相互の接合金具 1 のポルト 4の下部を前記各部材 (19, 17, 15, 13) の長孔 20に挿入して下階側にポルト 4の下部を配置する。
そして、 端根太あるいは側根太 16における上下のフランジ 21の切 り欠き部 22にポルト 4の中間軸部を位置させると共に、 上階側の接 合金物 7 における各接合フランジ 6 を上階側の縦枠材 11におけるゥ エブ 23に当接し、 必要とされる耐力が得られる適宜の本数の横向き のドリルねじ 24あるいはポル卜などのファスナー材からなる接合具 により固定する。
また、 下階側に配置されたポルト 4の下部に、 上下の圧着用雌ね じ部材 8 , 9 をねじ込み、 また、 接合金物 7 を横方向から装着して 上下の圧着用雌ねじ部材 8 , 9により位置固定して各接合フランジ 6 を前記下階側の壁パネル 12における縦枠ス夕ッ ドからなる縦枠材 11のウェブ 23に、 必要とされる耐力が得られる適宜の本数の横向き の ドリルねじ 24あるいはポルトなどのファスナー材からなる接合具 により固定する。
部材相互の接合金具 1 を上階および下階に渡って配置する場合の 他の一形態として、 部材相互の接合金具 1 における下部の接合金物 7 をその上下の圧着用雌ねじ部材 8 , 9によりボル卜 4の所定の位 置に装着して位置固定した状態で、 また、 上部の接合金物 7および その上下の圧着用雌ねじ部材 8, 9 を取り外した状態で、 下階側か ら部材相互の接合金具 1のポル卜 4の上部を前記各部材 (13, 15, 17, 19) の長孔 20に挿入して上階側にポルト 4の上部を配置する。 そして、 端根太あるいは側根太 16における上下のフランジ 21の切 り欠き部 22にポルト 4の中間軸部を位置させると共に、 下階側の接 合金物 7における各接合フランジ 6を下階側の縦枠材 11におけるゥ エブ 23に当接し、 必要とされる耐力が得られる適宜の本数の横向き のドリルねじ 24あるいはポルトなどのファスナー材からなる接合具 により固定する。
また、 上階側に配置されたポルト 4の上部に、 上下の圧着用雌ね じ部材 8 , 9 をねじ込み、 また、 接合金物 7 を横方向から装着して 上下の圧着用雌ねじ部材 8 , 9により位置固定して各接合フランジ 6を前記上階側の壁パネル 12における縦枠ス夕ッ ドからなる縦枠材 11のウェブ 23に、 必要とされる耐力が得られる適宜の本数の横向き のドリルねじ 24あるいはポルトなどのファスナー材からなる接合具 により固定する。
図 16〜図 19には、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示した形態の部材相 互の接合金具 1 を使用して、 下階側壁パネル (耐カ壁) 12における 縦枠材 11と、 床パネル 40を介して上階側壁パネル 18の縦枠材 11とを 接合した形態が示されている。 なお、 図中、 符号 41は基礎、 42はァ ンカーポルト、 43は 1階の壁パネル (耐カ壁) 12とアンカーポルト 42とを一体に連結するホールダウン金物である。
図 16〜図 19に示す形態、 または図 1〜図 12に示す形態、 あるいは 図 10〜図 11に示す形態の接合構造にするために、 本発明の部材相互 の接合金具 1 を設置して接合する場合の方法として、 図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す部材相互の接合金具 1 を代表形態として、 図 16〜 図 18 (a)、 図 18 ( b ) 、 図 18 ( c ) に示す上下階の壁パネル (耐カ 壁) 12, 18における縦枠材 11を接合する場合の一形態について説明 する。
図 12 ( a ) 、 図 12 ( b ) に示す接合金具 1 において、 ポルト 4に 装着されている接合金物 7および各座金 36, 37および雌ねじ部材 8 , 9のうち、 上階側に配置される接合金物 7下側の少なく とも雌ね じ部材 9を装着し、 雌ねじ部材 9付きのポルト 4とし、 その雌ねじ 部材 9付きのポルト 4を、 図 1 9に示すように、 上階側の下枠材 1 9の 長孔 20、 床パネル 40における床下張材 Πの長孔 20、 および端根太あ るいは側根太の切り欠き部または長孔 2 2に挿通する。 この場合、 前 記の雌ねじ部材 9が各孔より大きいために、 ポルト 4が下階に落下 するのを防止することができる。 ポルト 4の落下を防止するために は、 上階側に配置される少なく とも雌ねじ部材 9がーつあればよく 、 上階側に配置されるこれ以外の部品を装着した状態でもよい。
前記のように雌ねじ部材 9付きのポルト 4を、 上階側から下階側 に配置した状態で、 前記の雌ねじ部材 9付きのポルト 4に、 さらに 、 上階側のポルト 4の軸部に、 平座金 37と、 上下に対向する一対の 断面コ字状の座金 3 6と、 平座金 37および雌ねじ部材 8 とを順次装着 し、 また、 下階側のボルト 4の軸部に、 雌ねじ部材 8および平座金 37と、 上下一対の断面コ字状の座金 3 6と、 平座金 37および雌ねじ部 材 9 とを順次装着し、 図 2 1に示す状態とする。
次いで、 図 2 1に示すように、 上階側においては、 上側の断面コ字 状の座金 3 6および平座金 37を上昇させた状態で、 接合金物 7 を横方 向からポルト 4に嵌合し、 また、 下階側においても同様に、 上側の 断面コ字状の座金 3 6および平座金 37を上昇させた状態で、 接合金物 7を横方向からポルト 4に嵌合させると共に縦枠材 1 1のウェブ 23に 当接する。 そして、 上下階の雌ねじ部材 8, 9 を回動して、 各座金 3 6 , 37を介して接合金物 7 を圧着し、 位置固定する。 この状態で、 図 1 7に示すように、 ウェブ 23を背中合わせに重ね合わされた一対の リ ップ付き溝形部材からなる縦枠材 1 1の各ウェブ 23に、 ドリルねじ 24をねじ込んで一体化される。
前記のように、 部材相互の接合金具におけるポル卜 4に、 上階側 に配置される少なく とも一つの雌ねじ金具を装着し、 前記雌ねじ金 具によりポルトが下階側に落下しないようにした状態で、 上階側か ら下階側に前記ポルトを配置すると、 ポルトを下階側に落下しない 状態で、 上下階に渡って配置することができるので、 ポルトの配設 作業が容易であり、 その後のポルトへの雌ねじ金具等の部品の装着
、 特に接合金物の装着も横方向から容易に行う ことができるので、 上下階の縦枠材との接合作業も容易に行うことができ、 効率よく上 下階の縦枠材を本発明の接合金具を使用して接合することができる 前記のように部材相互の接合金具 1 により連結された上階側壁パ ネル 1 8および下階側壁パネル 1 2では、 地震時あるいは風荷重等にお いて、 上階側壁パネル 1 8に上向きの引張り力が作用した場合には、 上階側壁パネル 1 8の縦枠材 1 1のウェブ 2 3から複数の ドリルねじ 24な どのファスナー材、 上階側の接合金物 7の接合フランジ 6、 上面圧 着用雌ねじ部材 8、 ポルト 4、 下階側の下面圧着用雌ねじ部材 9、 下階側の接合金物 7の接合フランジ 6、 複数のドリルねじ 24のファ スナー材、 下階側壁パネル 1 2のウェブを介して下階側壁パネル 1 2に 伝達され、 床下張材 1 7および端根太あるいは側根太 1 6が押圧されな いようにすることができる。
また、 地震時あるいは風荷重等において、 上階側壁パネル 1 8に下 向きの圧縮力が作用した場合には、 上階側壁パネル 1 8の縦枠材 1 1の ウェブ 23から複数のドリルねじ 24のファスナー材、 上階側の接合金 物 7の接合フランジ 6、 下面圧着用雌ねじ部材 9、 ポルト 4、 下階 側の上面圧着用雌ねじ部材 8、 下階側の接合金物 7の接合フランジ 6、 複数の ドリルねじ 24のファスナー材、 下階側壁パネル 1 2のゥェ ブを介して下階側壁パネル 1 2に伝達され、 床下張材 1 7および端根太 あるいは側根太 1 6が押圧されることはない。 また、 地震時あるいは風荷重等において、 下階側壁パネル 1 2に上 向きの力が作用した場合には、 下階側壁パネル 1 2の縦枠材 1 1のゥェ ブ 23から複数のドリルねじ 24のファスナー材、 下階側の接合金物 7 の接合フランジ 6、 上面圧着用雌ねじ部材 8、 ポルト 4、 上階側の 下面圧着用雌ねじ部材 9、 上階側の接合金物 7の接合フランジ 6 、 複数のドリルねじ 24のファスナ一材、 上階側壁パネル 1 2のウェブを 介して上階側壁パネル 1 8に伝達され、 床下張材 1 7および端根太ある いは側根太 1 6が押圧されることはない。
また、 地震時あるいは風荷重等において、 下階側壁パネル 1 2に下 向きの力が作用した場合には、 下階側壁パネル 1 2の縦枠材 1 1のゥェ ブ 2 3から複数のドリルねじ 24のファスナー材、 下階側の接合金物 7 の接合フランジ 6、 下面圧着用雌ねじ部材 9、 ポルト 4、 上階側の 上面圧着用雌ねじ部材 8、 上階側の接合金物 7の接合フランジ 6 、 複数のドリルねじ 24のファスナー材、 上階側壁パネル 1 2のウェブを 介して上階側壁パネル 1 8に伝達され、 床下張材 1 7および端根太ある いは側根太 1 6が押圧されることはない。
本発明を実施する場合、 部材相互の接合金具 1 を構成する上面圧 着用雌ねじ部材 8および下面圧着用雌ねじ部材 9 としては、 それぞ れロックナツ トを含む 2個のナツ トを使用してもよい。
本発明を実施する場合、 ポルト 4としては、 軸方向の両端部側に 雄ねじ部を有するポルトとしてもよく、 中間軸部を円形以外の断面 形状としてもよく、 また、 軸方向両端にポル卜軸部よりも小さい外 径の回り止め角軸部を備えたポルトとしてもよい。 また、 他の形態 のボルト 4として、 上下方向の一端側に、 六角のポルト頭部を有し 、 両端側に雄ねじ部を有するポルトを使用するようにしてもよく、 この場合は、 ポルト中間軸部の外径をねじ溝よりも小さく しておけ ばよく、 あるいは総ねじポルトを使用するようにしてもよい。 本発明を実施する場合、 凹溝 5 aおよび接合用フランジ 6 を有す る接合金物 7 としては、 複数の鋼板を溶接により組み立ててもよい 。 なお、 接合金物 7を部材相互の接合金具 1 内において上下対称位 置に配置するようにするのが好ましい。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 所定の長さを有する 1本のポルトに、 そのポルトの軸方向に 間隔をおいてそれぞれ別個の部材に固定される側方開口溝形断面の 接合金物がそれぞれ配置され、 前記各接合金物における側方開口溝 に前記ポル卜は着脱可能に嵌合されていると共に、 前記接合金物は 前記ポルトの長手方向に位置固定可能に装着されていることを特徴 とする部材相互の接合金具。
2 . 上階の縦枠材と下階の縦枠材とに渡って縦向きに配置できる 長さを有する 1本のポルトに、 そのポルトの軸方向に間隔をおいて 上階側および下階側に配置されて各階の縦枠材に固定される側方開 口溝形断面の接合金物がそれぞれ配置され、 前記各接合金物におけ る側方開口溝に前記ポルトは着脱可能に嵌合されていると共に、 前 記接合金物は前記ポル卜の長手方向に位置固定可能に装着されてい ることを特徴とする部材相互の接合金具。
3 . 前記接合金物はポルトの長手方向に位置調整可能に配置され ていることを特徴とする請求項 1 または 2 に記載の部材相互の接合 金具。
4 . 側方開口溝形断面の前記接合金物は、 横方向の両側に接合用 フランジを有する断面ハツ ト型形状とされ、 接合金物の溝内にポル ト軸部を収容可能とされていることを特徴とする請求項 1 〜 3のい ずれかに記載の部材相互の接合金具。
5 . 前記接合金物の溝における側方開口幅は、 ポル卜軸部の外径 寸法よりも僅かに小さくされていることを特徴とする請求項 1 〜 4 のいずれかに記載の部材相互の接合金具。
6 . 前記接合金物は、 鋼板に折り曲げ加工が施されて断面側方開 口溝形に形成されていることを特徴とする請求項 1 〜 5のいずれか に記載の部材相互の接合金具。
7 . 前記接合金物の上下部にポルトにねじ込まれた雌ねじ金具を それぞれ配置し、 上下の雌ねじ金具により接合金物を圧着して、 接 合金物をポルト長手方向の所定の位置に保持するようにされている ことを特徴とする請求項 1〜請求項 6のいずれかに記載の部材相互 の接合金具。
8 . 前記接合金物と前記雌ねじ金具との間に、 前記ポルトを揷通 した少なく とも 1つ以上の座金が介在されていることを特徴とする 請求項 7に記載の部材相互の接合金具。
9 . 前記座金は、 前記接合金物における側板の外面に近接または 当接して配置される脚部を有する断面コ字状の座金であることを特 徴とする請求項 8 に記載の部材相互の接合金具。
10. 前記座金は、 前記接合金物における両側板の外面に近接また は当接して配置される脚部を有する断面コ字状の座金と、 その断面 コ字状の座金と雌ねじ金具との間に介在される平座金であることを 特徴とする請求項 8に記載の部材相互の接合金具。
1 1 . 前記雌ねじ金具がナッ トであることを特徴とする請求項?〜 請求項 10のいずれかに記載の部材相互の接合金具。
1 2 . 前記接合金物の側方開口溝にポルト外周部が接触するように 嵌合されていることを特徴とする請求項 1〜 1 1のいずれかに記載の 部材相互の接合金具。
1 3 . 請求項 1〜1 2のいずれかに記載の部材相互の接合金具が用い られて、 建築物における隣り合う横枠材相互または床根太相互ある いは屋根トラスの弦材相互などの隣り合う部材相互が接合されてい ることを特徴とする建築物における隣り合う部材相互の接合構造。
14. 請求項 1〜請求項 9のいずれかに記載の部材相互の接合金具 における各接合金物が、 それぞれ上下に隣り合う各階の縦枠材の縦 側面に当接されて、 接合金物と縦枠材とに渡って横向きに設けられ る ドリルねじまたはポルトなどファスナー材からなる接合具により 固定されていることを特徴とする上下階縦枠材の接合構造。
1 5 . 請求項 1 3または請求項 14に記載の接合構造とするにあたり、 請求'項 1〜請求項 1 2のいずれかに記載の部材相互の接合金具におけ る各接合金物のうちのいずれか一方の接合金物を、 接合すべき一方 の部材に当接して、 接合金物と接合すべき一方の部材とに渡ってド リルねじまたはポルトなどファスナー材からなる接合具を設けて固 定し、 次いで、 他方の接合金物を接合すべき他方の部材に当接して ドリルねじまたはポルトなどのファスナー材からなる接合具を設け て固定することを特徴とする部材相互の接合方法。
1 6 . 請求項 1 3または請求項 14に記載の接合構造とするにあたり、 請求項 1〜請求項 1 2のいずれかに記載の部材相互の接合金具におけ る上下の各階に配置される接合金物のうちのいずれか一方の接合金 物を、 上下のいずれか一方の階の縦枠材の縦側面に当接して、 接合 金物と縦枠材とに渡って横向きにドリルねじまたはポルトなどファ スナー材からなる接合具を設けて固定し、 次いで、 他方の接合金物 を他方の階における縦枠材の縦側面に当接して横向きにドリルねじ またはポルトなどのファスナー材からなる接合具を設けて固定する ことを特徴とする上下階縦枠材の接合方法。
1 7 . 請求項 1 3または請求項 14の接合構造とするにあたり、 請求項 1〜請求項 1 2のいずれかに記載の部材相互の接合金具におけるポル 卜に、 上階側に配置される少なく とも一つの雌ねじ金具を装着し、 前記雌ねじ金具によりポル卜が下階側に落下しないようにした状態 で、 上階側から下階側に前記ポルトを配置した後、 他の雌ねじ金具 をポルトに装着すると共に各階の接合金物をポルトに嵌設し、 次い で、 接合金物を縦枠材の縦側面に当接して横向きにドリルねじまた はポルトなどのファスナー材からなる接合具を設けて固定すること を特徴とする上下階縦枠材の接合方法。
PCT/JP2005/016676 2004-11-25 2005-09-05 部材相互の接合金具および上下階縦枠材接合構造並びに接合方法 WO2006057100A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/559,041 US7856787B2 (en) 2004-11-25 2005-09-05 Joint fitting between members and joint structure and joining method of upper and lower floor vertical frame members

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004340021 2004-11-25
JP2004-340021 2004-11-25
JP2005229253A JP4364177B2 (ja) 2004-11-25 2005-08-08 部材相互の接合金具および上下階縦枠材接合構造並びに接合方法
JP2005-229253 2005-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006057100A1 true WO2006057100A1 (ja) 2006-06-01

Family

ID=35468322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016676 WO2006057100A1 (ja) 2004-11-25 2005-09-05 部材相互の接合金具および上下階縦枠材接合構造並びに接合方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7856787B2 (ja)
JP (1) JP4364177B2 (ja)
KR (1) KR100715374B1 (ja)
CN (1) CN100489204C (ja)
TW (1) TWI281960B (ja)
WO (1) WO2006057100A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022177521A3 (en) * 2021-02-22 2022-10-06 YÖNEY, Özgür A new module column and modular joint construction

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7958690B2 (en) * 2003-10-24 2011-06-14 Simpson Strong-Tie Co., Inc. Stitching system hold-down
JP2006241745A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Nice Corp 通し柱の補強構造と補強金物
WO2008109139A2 (en) * 2007-03-06 2008-09-12 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Continuity tie for prefabricated shearwall
JP4937833B2 (ja) * 2007-05-24 2012-05-23 新日本製鐵株式会社 耐力壁並列式の壁構造および建築構造物
KR100830239B1 (ko) * 2007-07-02 2008-05-16 한국건설기술연구원 선시공 앵커를 이용한 경량 합성구조 시스템의 상하층경량합성 벽체와 콘크리트 바닥 슬래브의 복합화방법
TWI396790B (zh) * 2008-01-24 2013-05-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 接合金屬件及具有該金屬件之建築物
HRP20110582A2 (hr) * 2011-08-04 2013-04-30 Tomislav PRLIĆ Zidna montažna struktura za pasivne zgrade, primjena i postupak proizvodnje
US20130114994A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-09 Robert Erik Grip Truss end pad fitting
JP5995466B2 (ja) * 2012-03-12 2016-09-21 住友林業株式会社 木造建築構造躯体
WO2014074508A1 (en) * 2012-11-06 2014-05-15 FC+Skanska Modular, LLC Modular building unit connection system
JP6202931B2 (ja) * 2013-08-06 2017-09-27 住友林業株式会社 結合部材、結合部材の製造方法及び木部材接合構造
CN104831816B (zh) * 2015-05-29 2018-03-16 郴州远大住宅工业有限公司 装配式建筑墙板与楼板拉接铆榫一体节点及其施工方法
JP6794688B2 (ja) * 2016-07-14 2020-12-02 日本製鉄株式会社 壁パネルの連結構造
CN108729564B (zh) * 2017-04-19 2024-04-16 北京清华同衡规划设计研究院有限公司 装配式建筑体系
JP6762621B2 (ja) * 2018-08-23 2020-09-30 株式会社グリーン・リボーン 接合具、接合構造、および接合方法
JP6726379B1 (ja) * 2019-09-13 2020-07-22 長瀬 健一 鉄骨軸組構造建造物
CN111411688B (zh) * 2020-04-01 2021-04-23 扬州市丰扬新特建材科技有限公司 钢筋混凝土框架结构
US20210310267A1 (en) * 2020-04-03 2021-10-07 Cetres Holdings, Llc Reinforced tie rod and a building wall using the same
WO2022172065A1 (en) * 2021-02-09 2022-08-18 Arash Niazi Composite joist with integrated stud of joist without welding in connections of joist
CN114876085B (zh) * 2022-06-23 2023-07-25 中国十七冶集团有限公司 一种叠合楼板与预制墙体的装配式抗震构造及其施工方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734415B2 (ja) * 1978-07-17 1982-07-22
JP2602054Y2 (ja) * 1993-04-20 1999-12-20 宏樹 金井 建材引き寄せ金具
JP3088396U (ja) * 2002-03-06 2002-09-06 株式会社カナイ 引寄せ金物
JP2002294869A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Kanai:Kk 引寄せ金物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2625815A (en) * 1943-10-23 1953-01-20 Eric A Black Adjustable anchorage
US4875314A (en) * 1987-01-06 1989-10-24 Boilen Kenneth T Connection system for preventing uplift of shear walls
US5092097A (en) * 1990-09-10 1992-03-03 United Steel Products Co. Holddown connector
JPH10311110A (ja) 1997-05-13 1998-11-24 Sugimoto Kenchiku Kenkyusho:Kk 建築物の接合構造
US6014843A (en) * 1998-02-13 2000-01-18 Crumley; Harvel K. Wood frame building structure with tie-down connectors
US6550200B1 (en) * 1999-06-16 2003-04-22 Lee W. Mueller Anchor interconnect device
US6158188A (en) * 1999-09-13 2000-12-12 Mga Construction Hardware & Steel Fabricating Ltd. Holdowns
US6625945B2 (en) * 2000-08-08 2003-09-30 Alfred D. Commins Balanced, multi-stud hold-down
US6453634B1 (en) * 2000-12-01 2002-09-24 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Moment-resisting strap connection
US6920724B1 (en) * 2001-01-04 2005-07-26 Epic Metals Corporation Bracket for a structural panel and a structural panel made with such a bracket
CN2496948Y (zh) * 2001-07-10 2002-06-26 高文展 钢框架复合外墙板与梁、柱及墙板间的连接结构
CN2494395Y (zh) * 2001-08-17 2002-06-05 晋禾企业股份有限公司 使用于钢结构上的锁合装置
KR100406144B1 (ko) * 2001-10-15 2003-11-19 경민산업주식회사 구조용 집성재를 이용한 전통 목구조 건축의 구조 모델과시공방법 및 이에 사용되는 접합철물
JP3655584B2 (ja) * 2001-12-21 2005-06-02 コマツハウス株式会社 建物ユニットの柱構造
JP3881899B2 (ja) * 2002-01-31 2007-02-14 三井ホーム株式会社 引寄せ金物
US7117648B1 (en) * 2003-10-21 2006-10-10 John Duncan Pryor Cross tie connection bracket
US7958690B2 (en) * 2003-10-24 2011-06-14 Simpson Strong-Tie Co., Inc. Stitching system hold-down
US7124550B1 (en) * 2004-04-14 2006-10-24 Richard Allen Deming Anchoring framework to a masonry wall

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734415B2 (ja) * 1978-07-17 1982-07-22
JP2602054Y2 (ja) * 1993-04-20 1999-12-20 宏樹 金井 建材引き寄せ金具
JP2002294869A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Kanai:Kk 引寄せ金物
JP3088396U (ja) * 2002-03-06 2002-09-06 株式会社カナイ 引寄せ金物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022177521A3 (en) * 2021-02-22 2022-10-06 YÖNEY, Özgür A new module column and modular joint construction

Also Published As

Publication number Publication date
TWI281960B (en) 2007-06-01
TW200617249A (en) 2006-06-01
US20070110513A1 (en) 2007-05-17
CN100489204C (zh) 2009-05-20
US7856787B2 (en) 2010-12-28
JP2005320860A (ja) 2005-11-17
KR100715374B1 (ko) 2007-05-08
CN1839235A (zh) 2006-09-27
KR20060086264A (ko) 2006-07-31
JP4364177B2 (ja) 2009-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006057100A1 (ja) 部材相互の接合金具および上下階縦枠材接合構造並びに接合方法
CA2240569C (en) Holdown connector with concave seat
US20170175377A1 (en) Bracket for multi-story buildings
US7665271B2 (en) Joint fitting between members, joint structure of upper and lower floor vertical frame members, and method of joining
JP3581426B2 (ja) 木造建築物の構造材と床構造及び屋根構造並びにそれらを用いた構築工法
JP3209111U (ja) たて枠材およびスチールハウス
JP4937833B2 (ja) 耐力壁並列式の壁構造および建築構造物
JP4260736B2 (ja) スチールハウスの耐力壁構造
JP2008223358A (ja) 建物の施工方法
JP6739175B2 (ja) 建物の構造材と面材の接合構造
AU710215B2 (en) Steel framing system for walls
AU749290B2 (en) Fastening system for structural framing elements
JPH0716812Y2 (ja) 屋根組用ア−チトラス
JP4130930B2 (ja) 建築物用フレームシステム
JP4756927B2 (ja) 屋根パネル連結金物および屋根パネルの連結方法
JP5019786B2 (ja) 木造建築物における柱梁接合構造及びその柱梁接合構造に使用される柱梁接合用金具
JP3441851B2 (ja) 木造建築物の補強金物
JP5008116B2 (ja) 木造建築物における柱梁接合構造及びその柱梁接合構造に使用される柱梁接合用金具
JP3855990B2 (ja) 建物用構造体
AU746401B2 (en) A framing system for buildings
KR100511651B1 (ko) 박판 경량 형강을 이용한 건축물의 접합 구조
JPH10121634A (ja) 床または屋根の支持方法
JP4357444B2 (ja) 薄肉鋼材製梁
JP4869901B2 (ja) 鋼構造建築物における接合部構造
JP3742512B2 (ja) ユニット建物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580000525.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007110513

Country of ref document: US

Ref document number: 10559041

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057024547

Country of ref document: KR

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057024547

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020057024547

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10559041

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05778502

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1