WO2006046444A1 - 画像補間装置、および表示装置 - Google Patents

画像補間装置、および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006046444A1
WO2006046444A1 PCT/JP2005/019182 JP2005019182W WO2006046444A1 WO 2006046444 A1 WO2006046444 A1 WO 2006046444A1 JP 2005019182 W JP2005019182 W JP 2005019182W WO 2006046444 A1 WO2006046444 A1 WO 2006046444A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pixel
interpolation
image
display
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019182
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kiyoshi Hamatani
Satoru Uehara
Hisaya Ogasawara
Original Assignee
Fujitsu Ten Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ten Limited filed Critical Fujitsu Ten Limited
Priority to US11/666,506 priority Critical patent/US20070297692A1/en
Priority to EP05795572A priority patent/EP1816638A4/en
Publication of WO2006046444A1 publication Critical patent/WO2006046444A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling the whole image or part thereof
    • G06T3/4007Interpolation-based scaling, e.g. bilinear interpolation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/391Resolution modifying circuits, e.g. variable screen formats
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/393Enlarging or reducing
    • H04N1/3935Enlarging or reducing with modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0421Horizontal resolution change

Definitions

  • Image interpolation device and display device are Image interpolation devices and display device
  • the present invention relates to a technique for complementing a pixel value of a pixel with a pixel value of a pixel located in the vicinity of the pixel.
  • JP-A-6-186526 and JP-A-2000-137443 disclose a display device that can display two screens simultaneously on a single liquid crystal display (LCD). By using this display device, for example, different screens can be displayed for people in the driver's seat and the passenger seat.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-331876 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-4 6622 disclose a display device that can display two types of images on the same screen at the same time.
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-104368 discloses a technique for solving this problem.
  • interpolation data is created by calculating an average or a weighted average of a plurality of pixel data around a position where pixel data is interpolated.
  • interpolation data is uniformly created by averaging or weighted averaging of a plurality of pixel data around a position where pixel data is interpolated.
  • Interpolated data is created in which the pixels that characterize the image are processed indistinctly. For this reason, there has been a problem that the image quality is remarkably deteriorated with the resolution conversion of the image data.
  • interpolation data in which this pixel and surrounding pixels are averaged or weighted averaged is created. The brightness level is smoothed with the brightness level of the surrounding pixels, creating interpolated data in which the pixels that characterize the image are processed indistinctly, and the image quality is reduced when resolution conversion is performed on the image data. There was a problem of significant deterioration
  • the present invention has been made in order to solve at least the above-described problems (problems) of the prior art, and an image interpolation apparatus and image interpolation apparatus capable of suppressing image quality degradation accompanying resolution conversion of image data.
  • An object is to provide a display device.
  • an image interpolation device and a display device are based on a pixel located in the interpolation target region and a neighboring pixel of the pixel.
  • the feature amount of the pixel is calculated, and the pixel value of the interpolation pixel is determined based on whether or not the pixel is characteristic in the image.
  • the image interpolation device and the display device according to the present invention can obtain an image interpolation device and a display device that suppress deterioration in image quality accompanying resolution conversion of image data and maintain the characteristics of the original image! /.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a display device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing that the display device shown in FIG. 1 is mounted on a car.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the display unit shown in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic view of the structure of the display panel as viewed from the front.
  • FIG. 5 is a circuit diagram showing an outline of a TFT substrate.
  • FIG. 6 is a block diagram of the display device shown in FIG.
  • FIG. 7 is a block diagram of the image output unit 211 shown in FIG.
  • FIG. 8 is a block diagram of control unit 200 shown in FIG.
  • FIG. 9 is a block diagram of memory 218 shown in FIG.
  • FIG. 10 is a block diagram of the configuration of the image interpolation apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 11A is an explanatory diagram for explaining a two-screen display mode.
  • FIG. 11B is an explanatory diagram for explaining the two-view display mode.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram for explaining calculation of a feature amount.
  • FIG. 13 is a conceptual diagram for explaining the processing contents of the feature amount calculation unit and the image interpolation processing unit.
  • FIG. 14 is a conceptual diagram for explaining processing contents of a resolution conversion processing unit and a display control processing unit.
  • FIG. 15A is an explanatory diagram for explaining a specific example of the image interpolation processing (part 1).
  • FIG. 15B is an explanatory diagram for explaining a specific example of the image interpolation processing (part 2).
  • FIG. 16 is a flowchart of image interpolation processing.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram for explaining a modification of the display device shown in FIG.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram for explaining a modification of the display device shown in FIG. 1. Explanation of symbols
  • VRAM Video RAM
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a display device according to the present invention.
  • 1 is the first image source
  • 2 is the second image source
  • 3 is the first image data from the first image source
  • 4 is the second image data from the second image source.
  • 5 is a display control unit
  • 6 is display data
  • 7 is a display unit (such as a liquid crystal panel)
  • 8 is a first display image based on the first image source 1
  • 9 is a second image source 2.
  • 10 is an observer (user) located on the left side with respect to the display unit 7
  • 11 is an observer (user) located on the right side with respect to the display unit 7.
  • FIG. 1 shows the first display image according to the relative position of the observers 10 and 11 with respect to the display unit 7, in other words, according to the viewing angle with respect to the display unit 7. 8 that the observer 11 can see the second display image 9 substantially simultaneously, and that each display image 8, 9 can be viewed over the entire display surface of the display unit 7.
  • the first image source 1 is, for example, a movie image of a DVD player or reception of a television receiver.
  • the second image source 2 such as an image is, for example, a map of a car navigation device or a route guidance image, and the first image data 3 and the second image data 4 are supplied to the display control unit 5, Processing is performed so that they can be displayed on the display unit 7 substantially simultaneously.
  • the display unit 7 supplied with the display data 6 from the display control unit 5 is configured by a liquid crystal panel or the like having a parallax barrier described later.
  • Half of the total number of pixels in the horizontal direction of the display unit 7 is displayed on the first display image 8 based on the first image source 1, and the other half on the second display based on the second image source 2.
  • the observer 10 located on the left side with respect to the display unit 7 sees only the pixels corresponding to the first display image 8, and the second display image 9 is the parallax formed on the surface of the display unit 7. It is blocked by the barrier and is virtually invisible.
  • the observer 11 located on the right side of the display unit 7 can see only the pixel corresponding to the second display image 9, and the first display image 8 is substantially blocked by the parallax barrier. Absent.
  • the parallax barrier for example, the configurations disclosed in JP-A-10-123462 and JP-A-11-84131 can be applied.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an example of mounting the multi-view display device according to the present invention on a vehicle.
  • 12 is a passenger seat
  • 13 is a driver's seat
  • 14 is a windshield
  • 15 is an operating section
  • 16 is a speech force.
  • the display unit 7 of the multi-view display device in FIG. 1 is arranged in the dashboard portion at the substantially center between the driver's seat 13 and the passenger seat 12 as shown in FIG.
  • Various operations on the multi-view display device are performed by operation of a touch panel (not shown) integrally formed on the surface of the display unit 7, the operation unit 15, or an infrared or wireless remote controller (not shown).
  • a speaker 16 is arranged at each door of the vehicle, and sounds, warning sounds, and the like linked to the display image are output.
  • the observer 11 in FIG. 1 sits in the driver's seat 13 and the observer 10 sits in the passenger seat 12.
  • the image that can be seen from the first viewing direction (driver's side) with respect to the display unit 7 is, for example, an image such as a map of a car navigation device, and is viewed from the second viewing direction (passenger's seat side) substantially simultaneously. It is possible
  • the image to be received is, for example, a television reception image or a DVD movie image. Therefore, the passenger in the passenger seat 13 can enjoy television and DVD at the same time that the driver in the driver seat 13 receives driving assistance by car navigation. Since each image is displayed using, for example, the entire 7-inch screen, the screen size force S is not reduced as in the conventional multi-window display. In other words, for drivers and passengers, optimal information and content are provided for each person as if there is a dedicated display that is independent of each other.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of a cross-sectional structure of the display unit 7.
  • 100 is a liquid crystal panel
  • 101 is a backlight
  • 102 is a polarizing plate placed on the backlight side of the liquid crystal panel
  • 103 is a polarizing plate placed on the front side of the light emitting direction of the liquid crystal panel
  • 104 is a TFT ( (Thin Film Transistor) substrate
  • 105 is a liquid crystal layer
  • 106 is a color filter substrate
  • 107 is a glass substrate
  • 108 is a parallax barrier.
  • the liquid crystal panel 100 includes a pair of substrates having a liquid crystal layer 105 sandwiched between a TFT substrate 104 and a color filter substrate 106 disposed opposite thereto, a parallax barrier 108 disposed on the front surface on the light emitting direction side, and glass.
  • the substrate 107 is sandwiched between two polarizing plates 102 and 103, and is disposed slightly apart from the knocklight 101.
  • the liquid crystal panel 100 includes pixels configured with RGB colors (three primary colors).
  • Each pixel of the liquid crystal panel 100 is displayed and controlled separately for left side (passenger seat side) display and right side (driver seat side) display.
  • the display pixel on the left side (passenger seat side) is blocked from being displayed on the right side (driver seat side) by the parallax barrier 108 and is visible from the left side (passenger seat side).
  • the display pixel on the right side (driver's seat side) is blocked from being displayed on the left side (passenger seat side) by the parallax barrier 108 and is visible from the right side (driver's seat side). This makes it possible to provide different displays for the driver's seat and passengers.
  • navigation map information can be given to the driver, and at the same time, a DVD movie or the like can be shown to the passenger.
  • a configuration in which different images are displayed in a plurality of directions such as three directions is also possible.
  • the viewing angle may be varied by configuring the parallax noria itself with a liquid crystal shutter or the like that can be electrically driven.
  • FIG. 4 is a schematic view of the structure of the display panel viewed from the front, and FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line A—A ′ in FIG. Surface.
  • 109 is a pixel for left side (passenger seat side) display
  • 110 is a pixel for right side (driver seat side) display.
  • 3 and 4 show a part of the liquid crystal panel 100 in which, for example, 800 pixels are arranged in the horizontal direction and 480 pixels are arranged in the vertical direction.
  • the left (passenger side) display pixel 109 and the right (driver's side) display pixel 110 are grouped in the vertical direction and are arranged alternately.
  • the parallax barriers 108 are arranged at intervals in the horizontal direction and are uniform in the vertical direction. Accordingly, when the left side force is also viewed on the display panel, the parallax barrier 108 covers the right side pixel 110 and the left side pixel 109 can be seen. Similarly, when the right side force is also seen, the parallax barrier 108 covers the left side pixel 109 and the right side pixel 110 is seen. Further, in the vicinity of the front, since both the left pixel 110 and the right pixel 110 are visible, the left display image and the right display image appear to substantially overlap.
  • the left side pixel 109 and the right side pixel 110 alternately arranged in FIG. 4 have RGB colors as shown in FIG. It may be composed of a single color as in a row! It may be configured as an example in which multiple RGB colors are mixed.
  • FIG. 5 is a circuit diagram showing an outline of the TFT substrate 104.
  • 111 is a display panel driving unit
  • 112 is a scanning line driving circuit
  • 113 is a data line driving circuit
  • 114 is a TFT element
  • 115 to 118 are data lines
  • 119 to 121 are scanning lines
  • 122 is a pixel electrode
  • 123 is a sub Is a pixel.
  • a plurality of data lines 115 to 115, each data line 115 to: L 18 and each of the scanning lines 119 to 121 are formed in a unit as a unit.
  • a pixel electrode 122 for applying a voltage to the liquid crystal layer 105 and a TFT element 114 for controlling the switching are formed.
  • the display panel drive unit 111 controls the drive timing of the scanning line drive circuit 112 and the data line drive circuit 113.
  • the scanning line driving circuit 112 performs selection of the TFT element 114, and the data line driving circuit 113 controls the voltage applied to the pixel electrode 122.
  • the plurality of sub-pixels are, for example, connected to the data lines 115 and 117 based on the combined data of the first image data and the second image data or the first and second individual image data.
  • the pixel data of 1 (for left image display) and the second pixel data (for right image display) are transmitted to data lines 116 and 118.
  • FIG. 6 is a block diagram showing an outline of the display device according to the present invention, so-called Audio.
  • 124 is a touch panel
  • 200 is a control unit
  • 201 is a CDZMD playback unit
  • 202 is a radio reception unit
  • 203 is a TV reception unit
  • 204 is a DVD playback unit
  • 205 is an HD (Hard Disk) playback unit
  • 206 is Navigation unit
  • 207 is a distribution circuit
  • 208 is a first image adjustment circuit
  • 209 is a second image adjustment circuit
  • 210 is an audio adjustment circuit
  • 211 is an image output unit
  • 214 is a selector
  • 215 is an operation unit
  • 216 is a remote control transmission / reception unit
  • 217 is a remote control
  • 218 is a memory
  • 219 is an external audio Z video input unit
  • 220 is a camera
  • 221 is a brightness
  • the display unit 7 includes a touch panel 124, a liquid crystal panel 100, and a backlight 101.
  • the liquid crystal panel 100 of the display unit 7 includes an image seen from the driver side as the first viewing direction and an image seen from the passenger side as the second viewing direction. It is possible to display virtually simultaneously.
  • the display unit 7 may be a flat panel display other than a liquid crystal panel, such as an organic EL display panel, a plasma display panel, a cold cathode flat panel display, or the like.
  • the control unit 200 is a circuit that distributes images and sounds of various sources (CDZMD playback unit 201, radio reception unit 202, TV reception unit 203, DVD playback unit 204, HD playback unit 205, and navigation unit 206).
  • the image is distributed to the first image adjustment circuit 208 and the second image adjustment circuit 209 if it is an image, and to the sound adjustment circuit 210 if it is a sound.
  • the first and second image adjustment circuits 208 and 209 the brightness, color tone, contrast, and the like are adjusted, and the adjusted images are displayed on the display unit 7 by the image output unit 211.
  • the sound adjustment circuit 210 adjusts the distribution, volume, and sound to each speaker, and the adjusted sound is output from the speaker 16.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an outline of the image output unit 211.
  • 226 is a first write circuit
  • 227 is a second write circuit
  • 228 is a VRAM (Video RAM).
  • the image output unit 211 includes a first write circuit 226, a second write circuit 227, a VRAM (Video RAM) 228, and a display panel drive unit 111, for example, as shown in FIG. Yes.
  • the first writing circuit 226 includes image data corresponding to an odd-numbered column of image data adjusted by the first image adjustment circuit 208 (that is, image data for the first display image 8 in FIG. 1).
  • the second writing circuit 227 outputs (the image data corresponding to the even number sequence of the image data adjusted by the second image adjustment circuit 209 (that is, the image data for the second display image 9 in FIG. 1)).
  • the display panel driver 111 is a circuit for driving the liquid crystal panel 100, and the image data stored in the VRAM 228 (the first image data and the first image data) is written in the corresponding area in the VRAM 228.
  • the corresponding pixel of the liquid crystal display panel 100 is driven based on the composite image of the second image data), and the VRAM228 is used for multi-view display in which the first image data and the second image data are combined. Since the image data is written so as to correspond to the image, the operation of a single drive circuit is the same as the operation of the drive circuit of a normal liquid crystal display device. 1st image data and 2nd image data Without synthesizing, based on the respective image data, it is considered to use a first display panel drive circuit and a second display panel drive dynamic circuit for driving the corresponding pixels of the liquid crystal display panel.
  • the navigation unit 206 includes a map information storage unit that stores map information used for navigation.
  • the navigation unit 206 obtains information from the VICS information reception unit 212 and the GPS information reception unit 213, and performs navigation. An image for operation can be created and displayed.
  • the TV receiver 203 receives analog TV broadcast waves and digital TV broadcast waves via the selector 214 with respect to the antenna power.
  • FIG. 8 is a block diagram showing an outline of the control unit 200.
  • 229 is an interface
  • 230 is a CPU
  • 231 is a storage unit
  • 232 is a data storage unit.
  • the control unit 200 controls the distribution circuit 207 and various sources, and displays the selected two sources or one source.
  • the control unit 200 also causes the display unit 7 to display an operation menu display for controlling these various sources.
  • the control unit 200 includes a microprocessor and the like.
  • a CPU 230 that comprehensively controls each part and each circuit in the display device.
  • the CPU 230 is provided with a program storage unit 231 having ROM power for holding various programs necessary for the operation of the display device, and a data storage unit 232 having RAM for holding various data.
  • ROM, RAM, etc. can be used either internally in the CPU or provided externally.
  • the ROM may be an electrically rewritable nonvolatile memory such as a flash memory.
  • the user operates the touch panel 124 mounted on the surface of the display unit 7 or the switches provided around the display unit 7 or the input operation or selection operation such as voice recognition to control the above various sources. This can be done by part 215. Further, an input or selection operation may be performed by the remote control 217 via the remote control transmission / reception unit 216.
  • the control unit 200 performs control including various sources in accordance with the operation of the touch panel 124 and the operation unit 215. Further, the control unit 200 is configured to be able to control each volume of the speaker 16 provided in the vehicle as shown in FIG.
  • the control unit 200 also stores various setting information such as image quality setting information, programs, and vehicle information in the memory 218.
  • FIG. 9 is a block diagram showing an outline of the memory 218.
  • 233 is a first screen RAM
  • 234 is a second screen RAM
  • 235 is an image quality setting information storage means
  • 236 is an environment adjustment value holding means.
  • the memory 218 includes a first screen RAM 233 and a second image in which image quality adjustment values set by the user can be written, respectively.
  • the image quality setting information storage unit 235 and the environmental adjustment value holding unit 236 are configured by an electrically rewritable non-volatile memory such as a flash memory or a battery-backed volatile memory.
  • an image from the rear monitoring camera 220 connected to the external audio Z image input unit 219 may be displayed on the display unit 7.
  • a video camera, a game machine, or the like may be connected to the external audio Z image input unit 219.
  • the control unit 200 outputs based on the information detected by the brightness detection means 221 (for example, a vehicle light switch or light sensor) or the occupant detection means 222 (for example, a pressure sensor provided in a seat). It is possible to change settings such as the localization position of images and sounds.
  • the brightness detection means 221 for example, a vehicle light switch or light sensor
  • the occupant detection means 222 for example, a pressure sensor provided in a seat. It is possible to change settings such as the localization position of images and sounds.
  • Reference numeral 223 denotes a rear display unit provided for the rear seat of the vehicle, which is the same as the image displayed on the display unit 7 via the image output unit 211, or an image car assistant for the driver's seat. One of the images for the seat can be displayed.
  • the control unit 200 displays a charge display from the ETC vehicle-mounted device 250.
  • control unit 200 may control the communication unit 225 for wireless connection with a mobile phone or the like so that a display related thereto is displayed.
  • image interpolation processing in the display device will be described.
  • the image interpolation processing is executed in the display device by the display control unit 5 in the conceptual diagram in FIG. 1, and by the first image adjustment circuit and the second image adjustment circuit in the block diagram in FIG.
  • an image interpolation device that particularly extracts a portion related to the image interpolation processing will be described.
  • FIG. 10 is a block diagram of the configuration of the image interpolation apparatus according to the first embodiment. As shown in the figure, this image interpolation device 310 is connected to an AV unit 320 and a navigation unit 330.
  • the AV unit 320 is a DVD player that reads out a video signal or the like stored in a DVD disc (not shown) and outputs it to the image interpolation device 310. Specifically, a DVD video display request is made based on an instruction from a vehicle occupant, and image data of the DVD video is output to the image interpolation device 310.
  • This AV unit 320 is a DV Not only the D player but also a compact disc, a hard disk, a radio, a TV, etc. may be used.
  • the navigation unit 330 is a device that performs route guidance based on preset route information and position information of the host vehicle. Specifically, based on the planned route information of the own vehicle set by the vehicle occupant (for example, the driver) and the position information transmitted by the artificial satellite force acquired by the GPS receiver, A “navigation” video is created, and the image data of the created “navigation” video is output to the image interpolation device 310.
  • the display unit 317 in the image interpolation device 310 displays the DVD video output by the AV unit 320 and the navigation unit 330.
  • the navigation video that is output by is displayed.
  • the resolution of the display unit 317 is 800 ⁇ 480
  • the resolution of image data of DVD video is 800 ⁇ 480
  • the resolution of image data of navigation video is 800 ⁇ 480.
  • the two-screen display mode divides the screen of the display unit 317 into left and right so that the driver's side and passenger's side passengers can view two images from both sides.
  • D VD video vl and navigation video v2 are displayed, and this display format is suitable for cases where both the driver's side and passenger's side passengers want to view both images.
  • the two-view display mode has a parallax optical device (for example, a vertical display) on the display unit 317 so that passengers on the driver side and the passenger side can view different images.
  • a parallax optical device for example, a vertical display
  • This display format is suitable for preventing the driver on the driver's side from seeing when driving.
  • image interpolation processing is performed only on the image data of the navigation video.
  • the reason why the image interpolation processing target is limited to only the navigation image is that the image data of the navigation image is subjected to resolution conversion, resulting in missing pixels such as characters and symbols. This is because the situation that the contents of the video become unintelligible easily occurs.
  • image interpolation processing may be performed on both the DVD video vl and the navigation video v2, and it goes without saying!
  • the image interpolation device 310 calculates the feature amount of the pixel relative to the pixel located in the interpolation target region and the neighboring pixels of the pixel, and calculates the pixel of the pixel located in the calculated interpolation target region.
  • the image interpolating device 310 in the original image data of the navigation video v2, the pixels located in the interpolation target region and the vicinity of the pixels. A feature amount of the pixel with respect to the pixel is calculated.
  • the interpolation target area is set to 2 dots of a pair of odd dots and even dots, and the range of neighboring pixels to be referred to when determining the pixel value of the interpolation pixel is set. One dot on the right side of the interpolation target area.
  • the calculation of the feature amount is performed for each component of the RGB digital signal.
  • the powerful feature amount is an index representing how much the pixel value is deviated from the pixel located in the interpolation target region and the pixel located in the other interpolation target region and the neighboring pixels. Specifically, the absolute value of the difference between the pixel value of the target pixel in the pixels located in the interpolation target area and the average value of the pixel value of each pixel located in the interpolation target area and the pixel values of neighboring pixels is calculated. It is calculated by obtaining. For example, if the feature amount is large, it will be compared with neighboring pixels. If the feature amount is small, it indicates that it is a pixel with little change from the neighboring pixels.
  • the image interpolating device 310 first converts the “R” digital signal of the original RGB digital signal to “pixel 1” located in the interpolation target area A.
  • "P1” and the pixel values "P1” and “P2” of “Pixel 1” and “Pixel 2” located in the interpolation target area A and the pixel value "P3" of the neighboring pixel "Pixel 3” Calculate the absolute value of the difference from the average value and calculate the feature value I PI— (P1 + P2 + P3) Z3 I for “pixel 1”.
  • the feature value I P2— (for pixel 2) P1 + P2 + P3) Calculate Z3
  • the feature values of “pixel 1” and “pixel 2” in the digital signals “G” and “B” are similarly calculated.
  • the image interpolating device 310 includes the feature amounts of "pixel 3" and “pixel 4" located in the interpolation target region B, and "pixel 5" and “pixel 6" located in the interpolation target region C.
  • the feature amounts and the feature amounts of “pixel m” and “pixel n” located in the interpolation target area N are calculated in the same manner.
  • the image interpolation device 310 preferentially adopts the pixel value of the pixel characterizing the image in the original image as the pixel value of the interpolation pixel, the feature amount of the pixel located in the interpolation target region is also calculated. And the pixel value of the interpolation pixel is determined. Specifically, the pixel value of the pixel whose feature amount exceeds the threshold among the pixels positioned in the interpolation target region is determined as the pixel value of the interpolation pixel.
  • the pixel value that characterizes the image in the original image is determined.
  • the pixel value is preferentially adopted as the pixel value of the interpolated pixel so that image quality deterioration due to resolution conversion of the image data can be suppressed.
  • the pixel values of the pixels that characterize the image in the original image are adopted without averaging or weighted averaging. ) Make it easy to maintain the image!
  • the “pixel 1” The pixel value “P1” of The pixel value of the interpolation pixel (that is, the interpolation target area A) is determined. Note that when both the “pixel 1” and “pixel 2” feature amounts are equal to or larger than the threshold value, it is preferable to adopt the pixel value of the pixel having the larger feature amount as the pixel value of the interpolation pixel.
  • pixels that characterize an image can be obtained by uniformly creating interpolation data obtained by averaging or weighted averaging of a plurality of pixel data around a position where pixel data is interpolated.
  • the pixel value of a pixel that exceeds a reasonable threshold to imitate the pixel that characterizes the image in the original image is determined as the pixel value of the interpolation pixel.
  • the original image that is, the original image before the resolution conversion is performed.
  • Image can be easily maintained.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating the configuration of the image interpolation apparatus according to the first embodiment.
  • this image interpolation device 310 includes an image data input unit 311, an image data input control unit 312, a feature amount calculation unit 313, an image interpolation processing unit 314, and a resolution conversion processing unit 315.
  • the display control processing unit 316 and the display unit 317 are provided.
  • the image data input unit 311 receives the image data input from the image data input control unit 312.
  • This is a processing unit that inputs the image data output by the AV unit 320 and / or the navigation unit 330 based on the force instruction to the feature amount calculation unit 313.
  • a DVD video image resolution is set to 800 X 480
  • a navigation video similarly, the resolution of the image is , 800 x 480.
  • the image data input control unit 312 controls the number of input systems of image data input from the image data input unit 311 to the feature amount calculation unit 313 in response to a display request from the AV unit 320 and Z or the navigation unit 330. Is a processing unit.
  • the image data input unit 311 is instructed to input the DVD video vl image data, and the navigation unit 330
  • the image data input unit 311 is instructed to input the image data of the navigation video v2.
  • the image data of the DVD video vl and the navigation video v2 are input from the image data input unit 311. Instruct them to do so.
  • the feature amount calculation unit 313 is a processing unit that calculates the feature amount of the pixel with respect to the pixel located in the interpolation target region and the neighboring pixels of the pixel based on the image data input from the image data input unit 311. It is. Specifically, as shown in FIG. 12, first, the digital value “R” of the original RGB digital signal is used as the pixel value “P1” of “pixel 1” located in the interpolation target area A. The absolute difference between the pixel value “P1” and “P2” of “pixel 1” and “pixel 2” located in the interpolation target area A and the average value of the pixel value “P3” of the neighboring pixel “pixel 3”.
  • the feature quantity calculation unit 313 calculates the feature quantities of "pixel 3" and "pixel 4" located in the interpolation target area B, and "pixel 5" and “pixel 6" located in the interpolation target area C. Characteristic The amount and the feature amount of “pixel m” and “pixel n” located in the interpolation target area N are calculated in the same manner. For the purpose described above, here, the feature quantity calculation unit 313 and the image interpolation processing unit 314 are applied only to the image data of the navigation video for both the power DVD video vl and the navigation video v2. Perform image interpolation processing.
  • the image interpolation processing unit 314 determines the pixel value of the interpolation pixel based on the feature amount of the pixel located in the interpolation target region. Specifically, out of the pixels located in the interpolation target region, a pixel having the largest feature amount calculated by the feature amount calculation unit 313 is extracted, and if the feature amount of the extracted pixel is equal to or greater than a threshold value, The pixel value of the pixel is determined as the pixel value of the interpolated pixel.
  • the image interpolation processing unit 314 performs the “pixel 1” feature quantity I P1— (P1 + P2 + P3) Z3 I and “pixel” 2 ”feature quantity
  • the pixel value “P1” of this “pixel 1” is set to the interpolation pixel (that is, the interpolation target area A). The pixel value is determined.
  • the image can be characterized by the original image!
  • the pixel value of the pixel that characterizes the image in the original image can be preferentially adopted as the pixel value of the interpolation pixel.
  • the resolution conversion processing unit 315 is a processing unit that performs resolution conversion on a plurality of image data in which interpolation pixels are interpolated by the image interpolation processing unit 314. For example, when displaying the image data of the DVD video vl and the image data of the navigation video v2 input from the image interpolation processing unit 314 on the display unit 317 in the two-view display mode, the RGB digital The signal has a dot arrangement as shown in FIG.
  • the resolution conversion processing unit 315 performs 1Z2 horizontal resolution conversion for thinning out odd dots “G” and thinning out even dots “R” and “B” in the image data of the DVD video vl.
  • the resolution conversion processing unit 315 thins out odd-numbered dots “R” and “B” in the image data of the navigation video v2 and thins out even-numbered “G” 1Z2 horizontal resolution conversion To do.
  • the display control processing unit 316 performs control so that the image data subjected to the resolution conversion by the resolution conversion processing unit 315 is rearranged into a predetermined display form (in the first embodiment, the two-view display form) and displayed. Is a processing unit. Specifically, the RGB digital signals of the DVD video vl and navigation video v2 whose resolution has been converted by the resolution conversion processing unit 315 are rearranged into the dot arrangement shown in FIG. 14 (that is, the DVD video Display every other digital signal “R”, “B”, “G”, and rearrange every other digital signal “G”, “R”, “B” in the navigation video) To do.
  • G dots are not lit, R is lit, and B is lit for one dot for the viewer in the right direction relative to the display unit 317.
  • the right-side viewer occupant on the driver's seat
  • FIG. 15A The image pixel data generated by these processes is as shown in FIG. 15A, in which the original pixel is extracted from the even pixel array or the odd pixel array over one frame.
  • Fig. 15B a high frequency component indicating that the change between pixels is high (large) is left, so that there is no significant deterioration in image quality and a certain level of good visibility is ensured. be able to.
  • a new configuration is provided by controlling to display a plurality of pieces of image data including at least one image data subjected to resolution conversion in a predetermined display form.
  • Nagaru Display multiple image data in various display formats on a single display. It becomes possible to do.
  • FIG. 16 is a flowchart showing the procedure of the image interpolation process.
  • This image interpolation processing is performed when a display request for a DVD video and a display request for a navigation video are received from the AV unit 320 and the navigation device 330. If it is not a setting but a coexistence display mode such as a two-screen display or a two-field display, it will be started.
  • step S601 when receiving a DVD video display request and a navigation video display request from the AV unit 320 and the navigation device 330 (Yes in step S601), the image data input unit 311 For each input system of the video vl and the navigation video v2, these image data are input to the feature amount calculation unit 313 (step S602).
  • the feature amount calculation unit 313 sequentially calculates the feature amounts of the pixels located in the interpolation target region based on the image data input from the image data input unit 311 (step S603). Subsequently, the image interpolation processing unit 314 extracts a pixel having the largest feature amount calculated by the feature amount calculation unit 313 from among the pixels located in the interpolation target region (step S604).
  • the image interpolation processing unit 314 determines the pixel value of the pixel as the pixel value of the interpolation pixel (S (Step S606) On the other hand, if the feature value of the extracted pixel is less than the threshold value (No in Step S605), the pixel value of each pixel located in the interpolation target area is determined as the pixel value of the interpolation pixel. (Step S607).
  • the image interpolation processing unit 314 reflects the pixel value of each interpolation pixel.
  • Image data is generated (step S609). If the pixel values of the interpolation pixels are not determined for all the interpolation target regions (No at step S608), the above steps are not repeated until the pixel values of the interpolation pixels are determined for all the interpolation target regions. The processing from S603 to S607 is performed recursively.
  • the resolution conversion processing unit 315 performs 1Z2 horizontal resolution conversion processing on the navigation video image data in which the interpolation pixels are interpolated by the image interpolation processing unit 314 and the DVD video image data, respectively. (Step S610).
  • the display control processing unit 316 rearranges the navigation video image data and the DVD video image data that have been subjected to the 1Z2 horizontal resolution conversion processing by the resolution conversion processing unit 315 into a predetermined display format. (Step S611).
  • step S612 when the navigation video or the DVD video is shifted or both the navigation video and the DVD video are finished (Yes in step S612), the processing is finished, and the navigation video and the DVD video are finished. If both of the processes are completed and the process is not successful (No at Step S612), the processes from Steps S602 to S611 are repeated.
  • the pixel having the largest feature amount is extracted from the pixels located in the interpolation target region, and the feature amount of the extracted pixel is extracted. If is greater than or equal to the threshold value, the pixel value of the relevant pixel is determined as the pixel value of the interpolated pixel, so characterize the image with the original image! Extraction and the pixel value of the extracted pixel can be more preferentially adopted as the pixel value of the interpolation pixel, and it is possible to more effectively suppress deterioration in image quality due to resolution conversion of image data.
  • an image interpolation process according to the present invention is performed when a plurality of display requests (that is, display requests for DVD video and navigation video) are received.
  • the present invention is not limited to this, and the present invention can be similarly applied regardless of whether the number of display requests is single or plural.
  • the present invention is applicable to image data having resolution conversion needs (for example, when a resolution conversion suitable for a relatively small display unit such as a mobile phone is required) even if a single display request is made. By applying such image interpolation processing, a higher effect can be obtained.
  • a pixel having the largest feature amount calculated by the feature amount calculation unit 313 is extracted from the pixels located in the interpolation target region, and the feature amount of the extracted pixel is determined.
  • each pixel value of each pixel located in the interpolation target region is determined as the pixel value of the interpolation pixel if it is less than the threshold value
  • the present invention is not limited to this, and the extracted pixel If the feature amount is less than the threshold value, the pixel value obtained by averaging the pixel values of the pixels located in the interpolation target region may be determined as the pixel value of the interpolation pixel.
  • a pixel having the largest feature amount calculated by the feature amount calculation unit 313 is extracted, and if the extracted pixel has a feature amount less than a threshold value.
  • a difference in pixel value between pixels located in the interpolation target region is calculated, and if the absolute value of the pixel value difference between pixels located in the interpolation target region is equal to or greater than a threshold, A pixel value obtained by averaging pixel values of pixels located in the interpolation target area may be determined as the pixel value of the interpolation pixel.
  • the pixel value difference between the pixels “pixel 1” and “pixel 2” located in the interpolation target area A is calculated and interpolated. If the absolute value of the pixel value difference between pixels located in the target area (ie, I P1 — P2 I) is equal to or greater than the threshold “THRESH”, the pixels “pixel 1” and “pixels” located in the interpolation target area A The pixel value “(PI + P2) / 2 ⁇ , which is the average of the pixel values of 2”, is determined as the pixel value of the interpolation pixel. Also, the interpolation target region B, the interpolation target region C,. The image interpolation process is performed.
  • the pixel value difference between the pixels located in the interpolation target area is calculated, and if the absolute value of the pixel value difference between the pixels located in the interpolation target area is greater than or equal to the threshold value, the interpolation is performed.
  • the pixel value obtained by averaging the pixel values of the pixels located in the target area as the pixel value of the interpolated pixel it is possible to smooth out large differences in brightness levels that occur locally, and to improve the resolution of the image data. It is possible to effectively suppress image quality deterioration due to conversion.
  • the video signal input to the image interpolation device 310 is a composite signal.
  • the ability to explain an example of (RGB format) The present invention is not limited to this, and the present invention can be similarly applied even when a video signal of another format such as YC format is input. Can do.
  • the constituent elements of the illustrated devices are functionally conceptual, and need not be physically configured as illustrated.
  • the specific form of distribution of each device's integration is not limited to that shown in the figure, and all or a part of it can be functionally or physically distributed in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Can be integrated and configured
  • each processing function performed in each device can be realized by a program analyzed and executed by the CPU and the CPU, or can be realized as hardware by wired logic. .
  • the description has been given by taking an example of a two-screen display mode in which two screens are displayed on a single display and a two-field display mode in which two different images are output in two directions. It can also be implemented as a multi-screen display form that displays three or more screens or a multi-directional display form that outputs different images in three or more directions.
  • the use of the present invention is not limited to this, and the present invention is also applicable to a display device other than in-vehicle use such as home use. It is possible.
  • the image interpolation apparatus and display apparatus according to the present invention are useful for image interpolation, and are particularly suitable for resolution conversion while maintaining the characteristics of the original image.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

 画像補間装置(310)は、補間対象領域に位置する画素および該画素の近傍画素に対する当該画素の特徴量を算出する特徴量算出部(313)と、補間対象領域に位置する画素のうち特徴量が最も大きい画素を抽出し、該抽出された画素の特徴量が閾値以上であれば、当該画素の画素値を前記補間画素の画素値として設定する画像補間処理部(314)と、画像補間処理部(314)によって補間画素が補間された画像データに対して解像度変化をおこなう解像度変換処理部(315)と、解像度変換処理部(315)によって解像度変換処理がおこなわれた画像データが少なくとも1つ含まれた複数の画像データを所定の表示形態に並べ替えて表示するように制御する表示制御処理部(316)とを備える。

Description

明 細 書
画像補間装置、および表示装置
技術分野
[0001] 本発明は、ある画素の画素値を、その画素の近傍に位置する画素の画素値力 補 間する技術に関するものである。
背景技術
[0002] 特開平 6— 186526号公報および特開 2000— 137443号公報は、 1台の液晶ディ スプレイ (LCD)で 2画面を同時に表示することができる表示装置を開示して 、る。こ の表示装置を用いれば、例えば、運転席と助手席とにいる人に対してそれぞれ異な る画面を表示することができる。また特開平 11— 331876号公報および特開平 9—4 6622号公報は、 2種類の映像を、同時に、同一画面に表示することできる表示装置 を開示している。
[0003] ところで、複数の映像ソースからの画像データを一つの表示部に表示する場合は、 各画像データに対して解像度変換 (例えば、各映像の画像データの水平解像度を 1 Z2にして「2画面表示」にする解像度変換)を行わなければならない。しかしながら、 単純に画素を間引く解像度変換をおこなったのでは、映像の表示内容によっては理 解不可能な映像になってしまう。
[0004] 特開 2004— 104368号公報は、この問題を解決するための技術を開示している。
具体的には、画素データを補間する位置の周辺の複数画素データの平均または加 重平均を算出して補間データを作成する。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] し力しながら、特開 2004— 104368号公報に開示された技術では、画素データを 補間する位置の周辺の複数画素データを平均または加重平均した補間データを画 一的に作成するので、画像を特徴付ける画素が不明瞭に加工された補間データが 作成される。そのため、画像データの解像度変換に伴って画質が著しく劣化するとい う問題点があった。 [0006] 例えば、隣接する画素の輝度レベルが乖離している場合でも、この画素と周辺の画 素とが平均または加重平均された補間データを作成するため、オリジナル画像で画 像を特徴付ける画素の輝度レベルが周辺の画素の輝度レベルと平滑ィ匕され、画像を 特徴付ける画素が不明瞭に加工された補間データが作成されることとなり、画像デー タに解像度変換がおこなわれた場合に、画質が著しく劣化するという問題点があった
[0007] 本発明は、上述した従来技術による課題 (問題点)を少なくとも解消するためになさ れたものであり、画像データの解像度変換に伴う画質劣化を抑制することができる画 像補間装置および表示装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0008] 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にカゝかる画像補間装置お よび表示装置は、前記補間対象領域に位置する画素および該画素の近傍画素に基 づき当該画素の特徴量を算出し、その画素が画像において特徴的である力否かによ つて補間画素の画素値を決定する。
発明の効果
[0009] 本発明にかかる画像補間装置および表示装置は、画像データの解像度変換に伴 う画質劣化を抑制し、元の画像の特徴を維持する画像補間装置および表示装置を 得ることができると!/、う効果を奏する。
図面の簡単な説明
[0010] [図 1]図 1は、本発明の一実施の形態に係る表示装置の概念図である。
[図 2]図 2は、図 1に示した表示装置を車に搭載したことを示す斜視図である。
[図 3]図 3は、図 1に示した表示部の断面図である。
[図 4]図 4は、表示パネルを正面から見た構造の概略図である。
[図 5]図 5は、 TFT基板の概略を示す回路図である。
[図 6]図 6は、図 1に示した表示装置のブロック図である。
[図 7]図 7は、図 6に示した画像出力部 211のブロック図である。
[図 8]図 8は、図 6に示した制御部 200のブロック図である。
[図 9]図 9は、図 6に示したメモリ 218のブロック図である。 [図 10]図 10は、本実施例 1に係る画像補間装置の構成を示すブロック図である。
[図 11A]図 11Aは、 2画面表示形態を説明するための説明図である。
圆 11B]図 11Bは、 2視野表示形態を説明するための説明図である。
[図 12]図 12は、特徴量の算出について説明する説明図である。
圆 13]図 13は、特徴量算出部および画像補間処理部の処理内容を説明するための 概念図である。
[図 14]図 14は、解像度変換処理部および表示制御処理部の処理内容を説明するた めの概念図である。
圆 15A]図 15Aは、画像補間処理の具体例を説明する説明図である (その 1)。 圆 15B]図 15Bは、画像補間処理の具体例を説明する説明図である (その 2)。
[図 16]図 16は、画像補間処理のフローチャートである。
[図 17]図 17は、図 1に示した表示装置の変形例を説明するための説明図である。
[図 18]図 18は、図 1に示した表示装置の変形例を説明するための説明図である。 符号の説明
1 第 1の画像ソース
2 第 2の画像ソース
3 第 1の画像データ
4 第 2の画像データ
5 表示制御部
6 表示データ
7 表示部
8 第 1の表示画像
9 第 2の表示画像
10 観察者
11 観察者
12 助手席
13 運 ¾5席
14 ウィンドシールド 操作部
スピーカ
液晶パネル
/ックライト
偏光板
偏光板
TFT基板
液晶層
カラーフィルター基板 ガラス基板
視差バリア
左側 (助手席側)表示用の画素 右側(運転席側)表示用の画素 表示パネル駆動部
走査線駆動回路
データ線求道回路
TFT素子
-118 データ線
-121 走査線
画素電極
サブピクセノレ
タツチパネル
制御部
CDZMD再生部
ラジオ受信部
TV受信部
DVD再生部
HD (Hard Disk)再生部 206 ナビゲーシヨン部
207 分配回路
208 第 1の画像調整回路
209 第 2の画像調整回路
210 音声調整回路
211 画像出力部
212 VICS情報受信部
213 GPS情報受信部
214 セレクタ
215 操作部
216 リモコン送受信部
217 リモコン
218 メモリ
219 外部音声 Z映像入力部
220 カメラ
221 明るさ検知手段
222 乗員検知手段
223 リア表示部
224 ETC車載器
225 通 f¾ユニット
226 第 1の書込回路
227 第 2の書込回路
228 VRAM (Video RAM)
229 インターフェース
230 CPU
231 n己' 1思 ρβ
232 データ記憶部
233 第 1の画面 RAM 234 第 2の画面 RAM
235 画質設定情報記憶手段
236 対環境調整値保持手段
310 画像補間装置
311 画像データ入力部
312 画像データ入力制御部
313 特徴量算出部
314 画像補間処理部
315 解像度変換処理部
316 表示制御処理部
317 表示部
320 AVユニット
330 ナビゲーシヨンユニット
発明を実施するための最良の形態
[0012] 以下、本発明の実施の形態を図面にしたがって説明する。但し、本発明の技術的 範囲はそれらの実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発明とそ の均等物に及ぶ物である。
[0013] 図 1は、本発明に係る表示装置の概念図である。図中、 1は第 1の画像ソース、 2は 第 2の画像ソース、 3は第 1の画像ソース力もの第 1の画像データ、 4は第 2の画像ソ ースからの第 2の画像データ、 5は表示制御部、 6は表示データ、 7は表示部(例えば 液晶パネル等)、 8は第 1の画像ソース 1に基づく第 1の表示画像、 9は第 2の画像ソ ース 2に基づく第 2の表示画像、 10は表示部 7に対して左側に位置する観察者 (利 用者)、 11は表示部 7に対して右側に位置する観察者 (利用者)である。
[0014] 図 1の概念図は、表示部 7に対する観察者 10、 11の相対的位置に応じて、換言す れば表示部 7に対する視野角に応じて、観察者 10は第 1の表示画像 8を、観察者 11 は第 2の表示画像 9を実質的に同時に見ることができ、しかも各々の表示画像 8、 9は 表示部 7の表示面全体に渡ってみることができることを概念的に示している。図 1にお いて、第 1の画像ソース 1は例えば DVDプレーヤの映画画像やテレビ受信機の受信 画像等、第 2の画像ソース 2は例えばカーナビゲーシヨン装置の地図やルート案内画 像等であり、それぞれの第 1の画像データ 3及び第 2の画像データ 4は表示制御部 5 に供給され、それらを表示部 7で実質的に同時に表示できるように処理される。
[0015] 表示制御部 5から表示データ 6を供給される表示部 7は、後述する視差バリアを備 えた液晶パネル等で構成される。表示部 7の横方向の総画素の半数が第 1の画像ソ ース 1に基づく第 1の表示画像 8の表示に、残りの半数の画素が第 2の画像ソース 2 に基づく第 2の表示画像 9の表示に使用される。表示部 7に対して左側に位置する観 察者 10には、第 1の表示画像 8に対応する画素のみが見え、第 2の表示画像 9は表 示部 7の表面に形成されている視差バリアによって遮られて実質的に見えない。一方 、表示部 7に対して右側に位置する観察者 11には、第 2の表示画像 9に対応する画 素のみが見え、第 1の表示画像 8は視差バリアにより遮られて実質的に見えない。尚 、視差バリアについては、例えば特開平 10— 123462号公報、特開平 11 84131 号公報に開示された構成を応用できる。
[0016] 係る構成により、単一の画面で左右の利用者に異なる情報やコンテンツを提供する ことができる。もちろん、第 1、第 2の画像ソースが同じであれば、従来どおり左右の利 用者が同じ画像を見ることもできる。
[0017] 図 2は、本発明に係るマルチビュー表示装置の車両への搭載例を示す斜視図であ る。図中、 12は助手席、 13は運転席、 14はウィンドシールド、 15は操作部、 16はス ピー力である。
[0018] 図 1のマルチビュー表示装置の表示部 7は、例えば図 2に示すように、運転席 13と 助手席 12とのほぼ中央のダッシュボード部分に配置される。マルチビュー表示装置 に対する各種操作は、表示部 7の表面に一体的に形成したタツチパネル(図示せず) や操作部 15又は、赤外線又は無線リモートコントローラ(図示せず)の操作によって 行なわれる。車両の各ドアにはスピーカ 16が配置され、表示画像に連動した音声や 警告音等が出力される。
[0019] 運転席 13に図 1の観察者 11が、助手席 12には観察者 10が座る。表示部 7に対す る第 1視方向(運転席側)から見ることができる画像は例えばカーナビゲーシヨン装置 の地図等の画像であり、実質的に同時に第 2視方向(助手席側)から見ることができ る画像は例えばテレビ受信画像や DVDムービー画像である。従って、運転席 13の 運転者がカーナビゲーシヨンによる運転支援を受けるのと同時に助手席 12の同乗者 はテレビや DVDを楽しむことができる。し力もそれぞれの画像は例えば 7インチの画 面全体を使用して表示されるため、従来のマルチウィンドウ表示のように画面サイズ 力 S小さくなることもない。つまり、運転者、同乗者にとっては、あた力も各々に独立した 専用のディスプレイがあるかの如ぐそれぞれに最適な情報やコンテンツが提供され るのである。
[0020] 図 3は、表示部 7の断面構造の概略図である。図中、 100は液晶パネル、 101はバ ックライト、 102は液晶パネルのバックライト側に設置された偏光板、 103は液晶パネ ルの発光方向側の前面に配置された偏光板、 104は TFT(Thin Film Transistor)基 板、 105は液晶層、 106はカラーフィルター基板、 107はガラス基板、 108は視差バ リアである。液晶パネル 100は、 TFT基板 104とそれに対向して配置されるカラーフ ィルター基板 106の間に液晶層 105を挟持した一対の基板と、その発光方向側の前 面に配置された視差バリア 108とガラス基板 107とを、 2枚の偏光板 102· 103の間に 挟んだ構成となっており、ノ ックライト 101からやや離隔して配設される。また、液晶 パネル 100は、 RGB色(三原色)構成される画素を有する。
[0021] 液晶パネル 100の各画素は、左側 (助手席側)表示用と、右側 (運転席側)表示用 に分けられて表示制御される。そして、左側 (助手席側)表示用画素は、視差バリア 1 08により右側(運転席側)への表示は遮断され、左側 (助手席側)からは見えるように なっている。また、右側 (運転席側)表示用画素は、視差バリア 108により左側 (助手 席側)への表示が遮断され、右側(運転席側)からは見えるようになつている。これに よって、運転席と同乗者に異なった表示を提供することが可能となる。つまり、運転者 にはナビゲーシヨンの地図情報を与え、同時に同乗者には DVDの映画等を見せる ことが可能となる。なお、視差バリア 108、前記液晶パネルの各画素の構成を変更す れば、 3方向等、複数方向に異なった画像を表示する構成も可能である。また、視差 ノリア自体を電気的に駆動可能な液晶シャッター等で構成して視野角を可変するよ うにしてもよい。
[0022] 図 4は、表示パネルを正面から見た構造の概略図であり、図 3は図 4中の A— A'断 面である。図中、 109は左側 (助手席側)表示用の画素、 110は右側 (運転席側)表 示用の画素である。図 3及び図 4は、例えば横方向に 800画素、縦方向に 480画素 並べられた液晶パネル 100の一部を表す。左側 (助手席側)表示用の画素 109と右 側(運転席側)表示用の画素 110は縦方向にグループィ匕され、交互に並んで 、る。 視差バリア 108は、横方向にある間隔で配置され、縦方向には一様である。これによ つて、左側力も表示パネルを見ると、視差バリア 108が右側用画素 110を覆い隠して 、左側用画素 109が見える。また同様に右側力も見ると、視差バリア 108が左側用画 素 109を覆い隠して、右側用画素 110が見える。さらに正面付近では、左側用画素 1 09と右側用画素 110の両方が見えるため、左側表示画像と右側表示画像とが実質 的に重なって見える。ここで、図 4中の交互に並んだ左側用画素 109及び右側用画 素 110は、図 3のように RGB色を有している力 各グループ縦方向内は、 R列、 G列、 B列のように単色で構成されて!ヽても良!、し、 RGBが複数混じった例として構成され ていてもよい。
[0023] 図 5は TFT基板 104の概略を示す回路図である。 111は表示パネル駆動部、 112 は走査線駆動回路、 113はデータ線駆動回路、 114は TFT素子、 115〜118はデ ータ線、 119〜121は走査線、 122は画素電極、 123はサブピクセルである。図 5に 示すよう ίこ、サブピクセノレ 123 ίま各データ線 115〜: L 18及び各走査線 119〜 121【こ よって囲まれた領域を一単位とし、複数形成される。各サブピクセルには、液晶層 10 5に電圧を印加する画素電極 122とそれをスイッチング制御する TFT素子 114が形 成されて!/、る。表示パネル駆動部 111は走査線駆動回路 112及びデータ線駆動回 路 113の駆動タイミングを制御する。走査線駆動回路 112は TFT素子 114の選択走 查を行い、またデータ線駆動回路 113は画素電極 122への印加電圧を制御する。
[0024] 前記複数のサブピクセルは、第 1の画像データと第 2の画像データの合成データも しくは、第 1と第 2の個々の画像データに基づいて、例えばデータ線 115と 117に第 1 の画素データ (左側画像表示用)を、またデータ線 116と 118に第 2の画素データ( 右側画像表示用)を送信することによって、第 1の画像を表示する第 1の画像データ 群と第 2の画像を表示する第 2の画像データ群が形成される。
[0025] 図 6は、本発明に係わる表示装置の概略を示すブロック図であり、いわゆる Audio Visual Navigation複合機への適用例である。図中、 124はタツチパネル、 200は制 御部、 201は CDZMD再生部、 202はラジオ受信部、 203は TV受信部、 204は D VD再生部、 205は HD (Hard Disk)再生部、 206はナビゲーシヨン部、 207は分配 回路、 208は第 1の画像調整回路、 209は第 2の画像調整回路、 210は音声調整回 路、 211は画像出力部、 212は¥1じ3情報受信部、 213は GPS情報受信部、 214は セレクタ、 215は操作部、 216はリモコン送受信部、 217はリモコン、 218はメモリ、 21 9は外部音声 Z映像入力部、 220はカメラ、 221は明るさ検知手段、 222は乗員検知 手段、 223はリア表示部、 224は ETC車載器、 225は通信ユニットである。
[0026] 表示部 7は、タツチパネル 124、液晶パネル 100及びバックライト 101から構成され る。表示部 7の液晶パネル 100は、これまでに述べてきたように、第 1視方向として運 転席側から見られる画像と、第 2視方向として助手席側カゝら見られる画像とを、実質 的に同時に表示することが可能となっている。尚、表示部 7には、液晶パネル以外の フラットパネルディスプレイ、例えば有機 ELディスプレイパネル、プラズマディスプレ ィパネル、冷陰極フラットパネルディスプレイ等を用いることもできる。
[0027] 制御部 200は、各種ソース(CDZMD再生部 201、ラジオ受信部 202、 TV受信部 203、 DVD再生部 204、 HD再生部 205及びナビゲーシヨン部 206)力 の画像や 音声を、分配回路 207により、画像であれば第 1の画像調整回路 208及び第 2の画 像調整回路 209に、音声であれば音声調整回路 210にそれぞれ分配させる。そして 、第 1及び第 2の画像調整回路 208、 209では、輝度や色調、コントラストなどが調整 され、調整された各画像を画像出力部 211にて、表示部 7に表示させる。また音声調 整回路 210では、各スピーカへの分配や音量、音声が調整され、調整された音声が 、スピーカ 16から出力される。
[0028] 図 7は、画像出力部 211の概略を示すブロック図である。図中、 226は第 1の書込 回路、 227は第 2の書込回路、 228は VRAM (Video RAM)である。
[0029] 画像出力部 211は、例えば図 7に示すように、第 1の書込回路 226と第 2の書込回 路 227と VRAM (Video RAM) 228と表示パネル駆動部 111とを備えている。例えば 、第 1の書込回路 226は、第 1の画像調整回路 208で調整された画像データのうち 奇数列に対応する画像データ (即ち、図 1の第 1の表示画像 8用の画像データ)を、 第 2の書込回路 227は、(第 2の画像調整回路 209で調整された画像データのうち偶 数列に対応する画像データ (即ち、図 1の第 2の表示画像 9用の画像データ)をもとに し、それぞれ VRAM228における該当する領域に書き込む。また表示パネル駆動部 111は液晶パネル 100を駆動する回路であり、 VRAM228に保持されて!ヽる画像デ ータ(第 1の画像データと第 2の画像データの合成データ)に基づいて、液晶表示パ ネル 100の対応する画素を駆動する。尚、 VRAM228には第 1の画像データと第 2 の画像データの合成されたマルチビュー表示用の画像に対応するように画像データ の書き込みが行なわれているので、駆動回路は一つでよぐその動作も通常の液晶 表示装置の駆動回路の動作と同じである。また別の構成として、第 1の画像データと 第 2の画像データを合成せずに、それぞれの画像データに基づいて、液晶表示パネ ルの対応する画素を駆動する第 1の表示パネル駆動回路及び第 2の表示パネル駆 動回路を用いることも考えられる。
[0030] ここで、図 6で示した各種ソースの一例について説明をすると、 HD再生部 205を選 択した場合、ハードディスク (HD)に記憶された MP3ファイル等の音楽データや JPE Gファイル等の画像データ、ナビゲーシヨン用の地図データ等か読み出され、音楽デ ータを選択するためのメニュー表示や画像データを表示部 7に表示させることができ る。
[0031] ナビゲーシヨン部 206は、ナビゲーシヨンの為に利用される地図情報を記憶した地 図情報記憶部を備え、 VICS情報受信部 212、 GPS情報受信部 213から情報を入 手し、ナビゲーシヨン動作の為の画像を作成し、表示させることができる。また TV受 信部 203は、アンテナ力もセレクタ 214を介して、アナログ TV放送波及びデジタル T V放送波を受信する。
[0032] 図 8は制御部 200の概略を示すブロック図である。図中、 229はインターフェース、 230は CPU、 231は記憶部、 232はデータ記憶部である。
[0033] 制御部 200は分配回路 207並びに各種ソースを制御し、選択された 2つのソースも しくは 1つのソースについて表示を行なわせる。また制御部 200は、これら各種ソース をコントロールするための操作メニュー表示を表示部 7に表示させることも行なってい る。ここで、図 8で示すように、制御部 200はマイクロプロセッサなどで構成され、イン ターフェース 229を介して、表示装置内の各部や各回路を統括的に制御している CP U230を備えている。この CPU230には、表示装置の動作に必要な各種プログラム を保持する ROM力もなるプログラム記憶部 231と、各種データを保持する RAMから なるデータ記憶部 232とが設けられている。なお、 ROMや RAM等は、 CPUに内蔵 されたものでも、外部に設けたものでも使用することが可能である。又、 ROMはフラッ シュメモリの様に電気的に書き換え可能な不揮発性メモリでもよい。
[0034] ユーザは、上記各種ソースのコントロールを、表示部 7の表面に取り付けられている タツチパネル 124や表示部 7の周囲に設けられたスィッチ、もしくは音声認識等の入 力操作や選択操作を操作部 215によって行なうことができる。またリモコン送受信部 2 16を介して、リモコン 217により入力もしくは選択操作をしてもよい。制御部 200は、 このタツチパネル 124や操作部 215の操作に従って、各種ソースを含めた制御を行 なっている。また、制御部 200は、図 2のように車両内に複数備え付けられたスピーカ 16の各音量等を、音声調整回路 210を用いて制御することができるように構成され ている。また制御部 200は、メモリ 218に画質設定情報やプログラム、車両情報等の 各種設定情報を記憶させることも行なって 、る。
[0035] 図 9は、メモリ 218の概略を示すブロック図である。図中、 233は第 1の画面 RAM、 234は第 2の画面 RAM、 235は画質設定情報記憶手段、 236は対環境調整値保持 手段である。
[0036] メモリ 218は、例えば図 9に示すように、使用者が設定した第 1の画像及び第 2の画 像の画質の調整値がそれぞれ書き込み可能な第 1の画面 RAM233および第 2の画 面 RAM234と、第 1の画像及び第 2の画像の各画質調整用に予め複数段階の調整 値が選択可能に記憶されている画質設定情報記憶手段 235や、周囲環境に対する 第 1の映像及び第 2の映像の画質の調整状態を保持する対環境調整値保持手段 23 6を有している。画質設定情報記憶手段 235及び対環境調整値保持手段 236は、フ ラッシュメモリなどの電気的書き換え可能不揮発性メモリ又はノ ッテリバックアップさ れた揮発性メモリにより構成される。
[0037] 外部音声 Z画像入力部 219に接続された、例えば後方監視用のカメラ 220からの 画像を表示部 7に表示するようにしてもよい。なお、後方監視用カメラ 220以外に、ビ デォカメラ及びゲーム機等を外部音声 Z画像入力部 219に接続してもよい。
[0038] 制御部 200は、明るさ検知手段 221 (例えば、車両のライトスィッチや光センサ)や 乗員検知手段 222 (例えば、座席に設けられる感圧センサ)により検知された情報を 元に、出力画像や音声の定位位置等の設定を変更させることが可能である。
[0039] 223は車両の後席用に設けられたリア表示部であり、画像出力部 211を介して、表 示部 7に表示される画像と同じもの、もしくは運転席用の画像カゝ助手席用の画像の一 方が表示可能である。
[0040] 制御部 200は、 ETC車載器 250からの料金表示等を表示させることを行っている。
また制御部 200は、携帯電話などと無線接続するための通信ユニット 225を制御し、 これに関する表示がされるようにしてもょ 、。
[0041] つづ 、て、表示装置における画像補間処理にっ 、て説明する。この画像補間処理 を表示装置内で実行するのは、図 1における概念図では表示制御部 5であり、図 6に おけるブロック図では第 1の画像調整回路および第 2の画像調整回路であるが、以 下では説明を簡明にするため、画像補間処理に関わる部分を特に抽出した画像補 間装置について説明を行なう。
[0042] 以下に添付図面を参照して、本発明に係る画像補間装置を車両に搭載した場合 の好適な実施例を詳細に説明する。なお、以下では、本発明に係る画像補間装置の 概要および特徴を説明した後、本実施例 1に係る画像補間装置を説明し、最後に、 他の実施例として種々の変形例(実施例 2)を説明することとする。
[0043] 概要および特徴
まず最初に、本発明に係る画像補間装置の概要および特徴を説明する。図 10は、 本実施例 1に係る画像補間装置の構成を示すブロック図である。同図に示すように、 この画像補間装置 310は、 AVユニット 320とナビゲーシヨンユニット 330に接続され た構成となる。
[0044] このうち、 AVユニット 320は、 DVDディスク(図示せず)に記憶された映像信号など を読み出して画像補間装置 310に出力する DVDプレイヤーである。具体的には、車 両の乗員の指示に基づいて DVD映像の表示要求をおこなうとともに、この DVD映 像の画像データを画像補間装置 310に出力する。なお、この AVユニット 320は、 DV Dプレイヤーに限らず、コンパクトディスク、ハードディスク、ラジオ、テレビなどの機能 を有するものであっても良い。
[0045] また、ナビゲーシヨンユニット 330は、予め設定された予定経路情報および自車両 の位置情報をもとに、経路誘導をおこなう装置である。具体的には、車両の乗員(例 えば、運転者)によって設定された自車両の予定経路情報および GPS受信機によつ て取得された人工衛星力 発信される位置情報に基づ 、て「ナビゲーシヨン」映像を 作成し、該作成された「ナビゲーシヨン」映像の画像データを画像補間装置 310に出 力する。
[0046] このように、 AVユニット 320およびナビゲーシヨンユニット 330が車両に搭載されて いる場合、画像補間装置 310における表示部 317では、 AVユニット 320によって出 力された DVD映像、並びにナビゲーシヨンユニット 330によって出力されたナビゲー シヨン映像が表示されることとなる。なお、本実施例 1では、表示部 317の解像度を 8 00 X 480、 DVD映像の画像データの解像度を 800 X 480、ナビゲーシヨン映像の 画像データの解像度を 800 X 480とする。
[0047] このとき、力力る表示部 317において、 AVユニット 320およびナビゲーシヨンュ-ッ ト 330双方力も表示要求を受け付けたならば、解像度が 800 X 480である表示部 31 7に 800 X 480の画像を 2つ表示する必要がある。
[0048] このため、それぞれの映像が重ならぬように 2画面表示形態や 2視野表示形態で表 示しようとすると、表示対象となる DVD映像およびナビゲーシヨン映像の画像データ それぞれに 1Z2水平解像度変換をおこなう必要がある。
[0049] このうち、 2画面表示形態は、図 11Aに示すように、運転席側および助手席側の乗 員が双方から 2つの画像を鑑賞できるように、表示部 317の画面を左右に分割して D VD映像 vlおよびナビゲーシヨン映像 v2を表示する形態であり、運転席側および助 手席側の乗員双方に両方の映像を鑑賞させたい場合などに好適な表示形態である
[0050] また、 2視野表示形態は、図 11Bに示すように、運転席側および助手席側の乗員が それぞれで異なる映像を鑑賞できるように、表示部 317に視差光学機器 (例えば、垂 直透過スリット)を設けて、表示部 317に相対して右方向の鑑賞者 (すなわち、運転席 側の乗員)には、ナビゲーシヨン映像 v2を鑑賞させ、表示部 317に相対して左方向 の鑑賞者 (すなわち、助手席側の乗員)には、 DVD映像 vlを鑑賞させる表示形態で あり、運転席側の乗員による運転時のわき見を防止する場合などに好適な表示形態 である。
[0051] なお、本実施例 1では、ナビゲーシヨン映像の画像データのみに画像補間処理を おこなうこととする。このように、画像補間処理の処理対象をナビゲーシヨン映像のみ に絞った理由は、ナビゲーシヨン映像の画像データに解像度変換がおこなわれること によって文字や記号などの画素欠けが生じ、この画素欠けが生じることによって映像 の内容が理解不可能になるという事態が起こりやすい趣旨からである。し力しながら、 他の実施の形態としては、 DVD映像 vlとナビゲーシヨン映像 v2の両方に対して画 像補間処理を行なってもよ 、ことは 、うまでもな!/、。
[0052] ここで、本発明に係る画像補間装置 310は、補間対象領域に位置する画素および 該画素の近傍画素に対する当該画素の特徴量を算出し、算出された補間対象領域 に位置する画素の特徴量をもとに、補間画素の画素値を決定する画像補間処理に 主たる特徴があり、力かる画像補間処理によって、画像データの解像度変換に伴う 画質劣化を抑制することができるようにして 、る。
[0053] この主たる特徴を具体的に説明すると、この画像補間装置 310は、ナビゲーシヨン 映像 v2の元画像データにおいて、図 12に示すように、補間対象領域に位置する画 素および該画素の近傍画素に対する当該画素の特徴量を算出する。なお、本実施 例 1では、 1Z2水平解像度変換をおこなうため、補間対象領域を奇数ドットおよび偶 数ドットのペアの 2ドットとし、補間画素の画素値を決定する際に参照する近傍画素の 範囲を補間対象領域の右側の 1ドットとしている。また、この特徴量の算出は、 RGB デジタル信号のそれぞれの成分についておこなわれることとなる。
[0054] 力かる特徴量とは、補間対象領域に位置する画素が他の補間対象領域に位置す る画素および近傍画素に比較してどの程度画素値が乖離している力を表す指標で あり、具体的には、補間対象領域に位置する画素の中の注目画素の画素値と、補間 対象領域に位置する各画素の画素値および近傍画素の画素値の平均値との差の 絶対値を求めることで算出される。例えば、特徴量が大きければ、近傍画素と比較し て変化が際立っている画素 (すなわち、画像を特徴付ける画素)であること示し、特徴 量が小さければ、近傍画素と変化が少ない画素であることを示す。
[0055] 図 12の例を用いて説明すると、画像補間装置 310は、まず、元の RGBデジタル信 号の「R」のデジタル信号につ!、て、補間対象領域 Aに位置する「ピクセル 1」の画素 値「P1」と、補間対象領域 Aに位置する「ピクセル 1」および「ピクセル 2」の画素値「P 1」、「P2」および近傍画素「ピクセル 3」の画素値「P3」の平均値との差の絶対値を求 めて「ピクセル 1」の特徴量 I PI— (P1 + P2 + P3) Z3 Iを算出し、同様に、「ピクセ ル 2」の特徴量 I P2— (P1 + P2 + P3) Z3 |を算出する。なお、このようにして、「G」 および「B」のデジタル信号における「ピクセル 1」および「ピクセル 2」の特徴量につ ヽ ても同様に算出する。
[0056] また、この画像補間装置 310は、補間対象領域 Bに位置する「ピクセル 3」および「ピ クセル 4」の特徴量、補間対象領域 Cに位置する「ピクセル 5」および「ピクセル 6」の特 徴量、並びに補間対象領域 Nに位置する「ピクセル m」および「ピクセル n」の特徴量 についても同様に算出する。
[0057] 続、て、画像補間装置 310は、オリジナル画像で画像を特徴付ける画素の画素値 を補間画素の画素値として優先的に採用するために、補間対象領域に位置する画 素の特徴量もとに、補間画素の画素値を決定する。具体的には、補間対象領域に位 置する画素のうち特徴量が閾値を超えた画素の画素値を補間画素の画素値として 決定する。
[0058] このように、オリジナル画像で画像を特徴付ける画素と倣なすのに妥当な閾値を超 えた画素の画素値を補間画素の画素値として決定することで、オリジナル画像で画 像を特徴付ける画素の画素値を補間画素の画素値として優先的に採用し、画像デ ータの解像度変換に伴う画質劣化を抑制することができるようにしている。さらに、こ れに関連して、オリジナル画像で画像を特徴付ける画素の画素値を平均または加重 平均などの加工をおこなわず採用することで、オリジナル画像 (すなわち、解像度変 換をおこなわれる前の元画像)のイメージを容易に維持できるようにして!/、る。
[0059] 例えば、補間対象領域 Aのように、「ピクセル 1」の特徴量 I PI— (P1 + P2 + P3) /3 Iが閾値「THRESH」以上である場合には、この「ピクセル 1」の画素値「P1」を 補間画素 (すなわち、補間対象領域 A)の画素値と決定する。なお、「ピクセル 1」およ び「ピクセル 2」のいずれの特徴量も閾値以上である場合には、特徴量がより大きい 画素の画素値を補間画素の画素値として採用することが好ましい。
[0060] また、補間対象領域 Cのように、「ピクセル 5」の特徴量および「ピクセル 6」の特徴量 がいずれも閾値「THRESH」に満たない場合には、補間対象領域 Cに位置する「ピ クセル 5」および「ピクセル 6」の画素値「P5」および「P6」それぞれを補間画素(すな わち、補間対象領域 C)の画素値と決定する。
[0061] したがって、上記の従来技術の例で言えば、画素データを補間する位置の周辺の 複数画素データを平均または加重平均した補間データを画一的に作成することで、 画像を特徴付ける画素が不明瞭に加工された補間データが作成するのではなぐォ リジナル画像で画像を特徴付ける画素と倣なすのに妥当な閾値を超えた画素の画 素値を補間画素の画素値として決定することで、オリジナル画像で画像を特徴付ける 画素の画素値を補間画素の画素値として優先的に採用し、上記の主たる特徴のよう に、画像データの解像度変換に伴う画質劣化を抑制することが可能になる。
[0062] さらに、これに関連して、オリジナル画像で画像を特徴付ける画素の画素値を平均 または加重平均などの加工をおこなわず採用することで、オリジナル画像 (すなわち 、解像度変換をおこなわれる前の元画像)のイメージを容易に維持することが可能に なる。
実施例 1
[0063] 次に、本実施例 1に係る画像補間装置にっ 、て説明する。なお、ここでは、本実施 例 1に係る画像補間装置の構成を説明した後に、この画像補間装置の各種処理の 手順について説明することとする。
[0064] 画像補間装置の構成
図 10は、本実施例 1に係る画像補間装置の構成を示すブロック図である。同図に 示すように、この画像補間装置 310は、画像データ入力部 311と、画像データ入力 制御部 312と、特徴量算出部 313と、画像補間処理部 314と、解像度変換処理部 31 5と、表示制御処理部 316と、表示部 317とを備える。
[0065] このうち、画像データ入力部 311は、画像データ入力制御部 312の画像データ入 力指示に基づいて AVユニット 320および/またはナビゲーシヨンユニット 330によつ て出力された画像データを特徴量算出部 313に入力する処理部である。なお、本実 施例 1では、 AVユニット 320から DVD映像(画像の解像度は、 800 X 480とする。 ) が入力され、ナビゲーシヨンユニット 330からナビゲーシヨン映像(同様に、画像の解 像度は、 800 X 480とする。)が入力される実施例を掲げる。
[0066] 画像データ入力制御部 312は、 AVユニット 320および Zまたはナビゲーシヨンュ ニット 330からの表示要求に応じて画像データ入力部 311から特徴量算出部 313に 入力される画像データの入力系統数を制御する処理部である。
[0067] 例えば、 AVユニット 320から DVD映像の表示要求を受け付けた場合には、画像 データ入力部 311に DVD映像 vlの画像データを入力するように指示し、ナビゲー シヨンユニット 330からナビゲーシヨン映像の表示要求を受け付けた場合には、画像 データ入力部 311にナビゲーシヨン映像 v2の画像データを入力するように指示する 。また、 AVユニット 320およびナビゲーシヨンユニット 330から DVD映像の表示要求 およびナビゲーシヨン映像の表示要求を受け付けた場合には、画像データ入力部 3 11から DVD映像 vlおよびナビゲーシヨン映像 v2の画像データを入力するように指 示する。
[0068] 特徴量算出部 313は、画像データ入力部 311から入力された画像データをもとに、 補間対象領域に位置する画素および該画素の近傍画素に対する当該画素の特徴 量を算出する処理部である。具体的には、図 12に示すように、まず、元の RGBデジ タル信号の「R」のデジタル信号にっ 、て、補間対象領域 Aに位置する「ピクセル 1」 の画素値「P1」と、補間対象領域 Aに位置する「ピクセル 1」および「ピクセル 2」の画 素値「P1」、「P2」および近傍画素「ピクセル 3」の画素値「P3」の平均値との差の絶 対値を求めて「ピクセル 1」の特徴量 I PI— (P1 + P2 + P3) Z3 Iを算出し、同様に 、「ピクセル 2」の特徴量 I P2— (P1 + P2 + P3) Z3 |を算出する。なお、このように して、「G」および「B」のデジタル信号における「ピクセル 1」および「ピクセル 2」の特徴 量についても同様に算出する。
[0069] また、特徴量算出部 313は、補間対象領域 Bに位置する「ピクセル 3」および「ピクセ ル 4」の特徴量、補間対象領域 Cに位置する「ピクセル 5」および「ピクセル 6」の特徴 量、並びに補間対象領域 Nに位置する「ピクセル m」および「ピクセル n」の特徴量に ついても同様に算出する。なお、上述した趣旨から、ここでは特徴量算出部 313およ び画像補間処理部 314は、ナビゲーシヨン映像の画像データのみを処理対象とする 力 DVD映像 vlとナビゲーシヨン映像 v2の両方に対して画像補間処理を行なって ちょい。
[0070] 画像補間処理部 314は、補間対象領域に位置する画素の特徴量もとに、補間画素 の画素値を決定する。具体的には、補間対象領域に位置する画素のうち、特徴量算 出部 313によって算出された特徴量が最も大きい画素を抽出し、該抽出された画素 の特徴量が閾値以上であれば、当該画素の画素値を補間画素の画素値として決定 する。
[0071] 図 13に示す補間対象領域 Aの例で言えば、まず、画像補間処理部 314は、「ピク セル 1」の特徴量 I P1—(P1 +P2 + P3)Z3 Iと、「ピクセル 2」の特徴量 | P2—(P 1 + Ρ2 + Ρ3) /3 Iとの大小関係を比較し、このうち、特徴量が最も大きい画素(例 えば、「ピクセル 1」)を抽出する。そして、抽出された「ピクセル 1」の特徴量が閾値「τ HRESH」以上である場合には、この「ピクセル 1」の画素値「P1」を補間画素(すなわ ち、補間対象領域 A)の画素値と決定する。
[0072] また、補間対象領域 Bのように、抽出された「ピクセル 4」の特徴量が閾値「THRES Hjに満たない場合には、補間対象領域 Bに位置する「ピクセル 3」および「ピクセル 4 」の画素値「P3」および「P4」それぞれを補間画素 (すなわち、補間対象領域 B)の画 素値と決定する。
[0073] このように、補間対象領域に位置する画素のうち特徴量が最も大きい画素を抽出す ることで、オリジナル画像で画像を特徴付けて!/ヽる蓋然性が高 ヽ画素を補間対象領 域の中から抽出することができ、オリジナル画像で画像を特徴付ける画素の画素値 を補間画素の画素値としてより優先的に採用することが可能になる。
[0074] 解像度変換処理部 315は、画像補間処理部 314によって補間画素が補間された 複数の画像データに対して解像度変換をおこなう処理部である。例えば、画像補間 処理部 314から入力された DVD映像 vlの画像データおよびナビゲーシヨン映像 v2 の画像データを 2視野表示形態で表示部 317に表示する場合には、 RGBデジタル 信号は、図 14に示すようなドット配置になる。
[0075] このため、解像度変換処理部 315は、 DVD映像 vlの画像データにおける奇数ドッ トの「G」を間引くとともに、偶数ドットの「R」および「B」を間引く 1Z2水平解像度変換 をおこなう。
[0076] これに対応して、解像度変換処理部 315は、ナビゲーシヨン映像 v2の画像データ における奇数ドットの「R」および「B」を間引くとともに、偶数ドットの「G」を間引く 1Z2 水平解像度変換をおこなう。
[0077] このように、画像補間処理によって補間画素が補間された複数の画像データに対し て解像度変換をおこなうことで、画像データの画質劣化を抑制しつつ、解像度変換 をおこなうことが可能になる。
[0078] 表示制御処理部 316は、解像度変換処理部 315によって解像度変換がおこなわ れた画像データを所定の表示形態 (本実施例 1では、 2視野表示形態)に並べ替え て表示するように制御する処理部である。具体的には、解像度変換処理部 315によ つて解像度変換がおこなわれた DVD映像 vlおよびナビゲーシヨン映像 v2の RGB デジタル信号を図 14に示すドット配列に並び替える並び替え処理 (すなわち、 DVD 映像のデジタル信号「R」、「B」、「G」を 1つおきに、ナビゲーシヨン映像のデジタル信 号「G」、「R」、「B」を 1つおきに並び替える処理)をおこなって表示する。
[0079] 図 14に示す例では、表示部 317に相対して右方向の鑑賞者を対象にした 1ドット ついて、 G不灯、 R点灯、 B点灯となるため、表示部 317に相対して右方向の鑑賞者( 運転席側の乗員)に「R」 +「B」の補色であるマジヱンダ色が表示されることとなる。
[0080] これらの処理によって生成された映像画素データは、単に元画素を偶数配列の画 素または奇数配列の画素の何れかの画素群を 1フレームに亘つて抽出する図 15A に示すようなものに比べて、図 15Bに示すように、画素間の変化が高い(大きい)こと を示す高域成分が残されるので大きく画質が劣化するようなことが無ぐある程度の 良好な視認性を確保することができる。
[0081] このように、解像度変換がおこなわれた画像データが少なくとも 1つ含まれた複数の 画像データを所定の表示形態に並べ替えて表示するように制御することで、新たな 構成を設けることなぐ 1つの表示部に複数の画像データを多様な表示形態で表示 することが可能になる。
[0082] 各種処理の手順
次に、本実施例 1に係る画像補間装置の各種処理の手順を説明する。図 16は、画 像補間処理の手順を示すフローチャートである。この画像補間処理は、 AVユニット 3 20およびナビゲーシヨン装置 330から DVD映像の表示要求およびナビゲーシヨン 映像の表示要求を受け付けた際に、力かる複数の表示要求に係る表示形態の設定 力 S排他表示設定ではなく 2画面表示や 2視野表示などの共存表示形態であるならば 、開始されることとなる。
[0083] 同図に示すように、 AVユニット 320およびナビゲーシヨン装置 330から DVD映像 の表示要求およびナビゲーシヨン映像の表示要求を受け付けた場合 (ステップ S601 肯定)に、画像データ入力部 311は、 DVD映像 vlおよびナビゲーシヨン映像 v2の 入力系統ごとに、これらの画像データを特徴量算出部 313に入力する (ステップ S60 2)。
[0084] そして、特徴量算出部 313は、画像データ入力部 311から入力された画像データ をもとに、補間対象領域に位置する画素の特徴量を順次算出する (ステップ S603)。 続いて、画像補間処理部 314は、補間対象領域に位置する画素のうち、特徴量算出 部 313によって算出された特徴量が最も大きい画素を抽出する (ステップ S604)。
[0085] ここで、抽出された画素の特徴量が閾値以上である場合 (ステップ S605肯定)には 、画像補間処理部 314は、当該画素の画素値を補間画素の画素値として決定し (ス テツプ S606)、一方、抽出された画素の特徴量が閾値未満である場合 (ステップ S60 5否定)には、補間対象領域に位置する各画素の画素値それぞれを補間画素の画 素値と決定する (ステップ S607)。
[0086] そして、全ての補間対象領域にっ 、て補間画素の画素値が決定された場合 (ステ ップ S608肯定)には、画像補間処理部 314は、各補間画素の画素値が反映された 画像データを生成する (ステップ S609)。なお、全ての補間対象領域について補間 画素の画素値が決定されていない場合 (ステップ S608否定)には、全ての補間対象 領域につ 、て補間画素の画素値が決定されるまで、上記のステップ S603〜S607 の処理を再帰的におこなう。 [0087] 続いて、解像度変換処理部 315は、画像補間処理部 314によって補間画素が補 間されたナビゲーシヨン映像の画像データと、 DVD映像の画像データとにそれぞれ 1Z2水平解像度変換処理を実行する (ステップ S610)。
[0088] そして、表示制御処理部 316は、解像度変換処理部 315によって 1Z2水平解像 度変換処理がおこなわれたナビゲーシヨン映像の画像データおよび DVD映像の画 像データを所定の表示形態に並び替えて表示する (ステップ S611)。
[0089] 最後に、ナビゲーシヨン映像または DVD映像の 、ずれか、或いはナビゲーシヨン 映像および DVD映像の双方が終了した場合 (ステップ S612肯定)には、処理を終 了し、ナビゲーシヨン映像および DVD映像の双方が終了して ヽな 、場合 (ステップ S 612否定)には、上記のステップ S602〜S611までの処理を繰り返す。
[0090] 上述してきたように、本実施例 1に係る画像補間装置 310によれば、補間対象領域 に位置する画素のうち特徴量が最も大きい画素を抽出し、該抽出された画素の特徴 量が閾値以上であれば、当該画素の画素値を補間画素の画素値として決定すること としたので、オリジナル画像で画像を特徴付けて!/、る蓋然性が高 、画素を補間対象 領域の中から抽出し、該抽出した画素の画素値を補間画素の画素値としてより優先 的に採用することができ、画像データの解像度変換に伴う画質劣化をより実効的に 抑制することが可能になる。
実施例 2
[0091] さて、これまで本発明の実施例について説明したが、本発明は上述した実施例 1以 外にも、上記特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において種々の異な る実施例にて実施されてもよいものである。
[0092] 例えば、実施例 1では、複数の表示要求 (すなわち、 DVD映像およびナビゲーショ ン映像の表示要求)を受け付けた場合に、本発明に係る画像補間処理をおこなう実 施例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなぐ表示要求が単 数であっても複数であっても同様に本発明を適用することができる。特に、本発明は 、表示要求が単数であっても、解像度変換のニーズ (例えば、携帯電話など比較的 小さい表示部にあわせた解像度変換が求められる場合)がある画像データに対して 本発明に係る画像補間処理を適用することで一層高 、効果を得られる。 [0093] また、実施例 1では、補間対象領域に位置する画素のうち、特徴量算出部 313によ つて算出された特徴量が最も大きい画素を抽出し、該抽出された画素の特徴量が閾 値未満であれば、補間対象領域に位置する各画素の画素値それぞれを補間画素の 画素値と決定する実施例について説明したが、本発明はこれに限定されるものでは なぐ抽出された画素の特徴量が閾値未満であれば、補間対象領域に位置する画 素の画素値を平均化した画素値を補間画素の画素値として決定するようにしても良 い。
[0094] 図 17の例で言えば、補間対象領域 Bのように、抽出された「ピクセル 4」の特徴量が 閾値「THRESH」に満たない場合には、補間対象領域 Bに位置する「ピクセル 3」お よび「ピクセル 4」を平均した画素値「(P3 + P4) /2\それぞれを補間画素(すなわち 、補間対象領域 B)の画素値と決定する。
[0095] このように、補間対象領域に位置する画素のうち、特徴量算出部 313によって算出 された特徴量が最も大きい画素を抽出し、該抽出された画素の特徴量が閾値未満で あれば、補間対象領域に位置する画素の画素値を平均化した画素値を補間画素の 画素値として決定することで、隣接画素の輝度レベルが乖離して 、な 、場合に大局 的な画像補間処理をおこなうことができ、画像データの解像度変換に伴う画質劣化 を効果的に抑制することが可能になる。
[0096] また、本発明では、補間対象領域に位置する画素間の画素値の差を算出し、補間 対象領域に位置する画素間の画素値の差の絶対値が閾値以上であれば、該補間 対象領域に位置する画素の画素値を平均化した画素値を補間画素の画素値として 決定するようにしても良い。
[0097] 例えば、図 18の例で言えば、補間対象領域 Aに位置する画素「ピクセル 1」および「 ピクセル 2」間の画素値の差 (すなわち、「P1— P2」)を算出し、補間対象領域に位置 する画素間の画素値の差の絶対値 (すなわち、 I P1— P2 I )が閾値「THRESH」 以上であれば、該補間対象領域 Aに位置する画素「ピクセル 1」および「ピクセル 2」 の画素値を平均した画素値「(PI + P2) /2\を補間画素の画素値として決定する。 また、補間対象領域 B、補間対象領域 C, · '補間対象領域 Nについても同様にして 画像補間処理がおこなわれる。 [0098] このように、補間対象領域に位置する画素間の画素値の差を算出し、補間対象領 域に位置する画素間の画素値の差の絶対値が閾値以上であれば、該補間対象領 域に位置する画素の画素値を平均化した画素値を補間画素の画素値として決定す ることで、局部的に生じる輝度レベルの大差を平滑ィ匕することができ、画像データの 解像度変換に伴う画質劣化を効果的に抑制することが可能になる。
[0099] なお、実施例 1では、画像補間装置 310に入力される映像信号がコンポジット信号
(RGB形式)である例について説明した力 本発明はこれに限定されるものではなく 、YC形式など他の形式の映像信号が入力された場合であっても本発明を同様に適 用することができる。
[0100] また、本実施例において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして 説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともでき、あるいは、手動的に おこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的にお こなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具 体的名称、各種のデータやパラメータ (例えば、解像度や解像度変換率など)を含む 情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
[0101] また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に 図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散'統合の具体的 形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況など に応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散 '統合して構成することができる
。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、 CP Uおよび当該 CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤー ドロジックによるハードウェアとして実現され得る。
[0102] また、本実施例では単一ディスプレイ上に 2つの画面を表示する 2画面表示形態と 、 2つの方向に異なる 2つの映像を出力する 2視野表示形態とを例に説明を行なった 力 3以上の複数の画面を表示す多画面表示形態や、 3以上の複数の方向に異なる 映像を出力する多方向表示形態として実施することもできる。
[0103] また、本実施例では車載用の装置を例に説明を行なったが、本発明の利用はこれ に限定されるものではなぐ例えば家用など車載用途以外の表示装置にも適用する ことが可能である。
産業上の利用可能性
以上のように、本発明にかかる画像補間装置および表示装置は、画像の補間に有 用であり、特に元の画像の特徴を維持した解像度変換に適して ヽる。

Claims

請求の範囲
[1] 補間対象領域に位置する画素および該画素の近傍画素の画素値をもとに、補間 対象領域に補間する補間画素の画素値を決定する画像補間処理をおこなう画像補 間装置であって、
前記補間対象領域に位置する画素および該画素の近傍画素に基づき当該画素の 特徴量を算出する特徴量算出手段と、
前記特徴量をもとに、前記補間画素の画素値を決定する画像補間処理をおこなう 画素補間処理手段と、
を備えたことを特徴とする画像補間装置。
[2] 前記画像補間処理手段は、前記補間対象領域に位置する画素のうち、前記特徴 量が閾値以上である画素の画素値を前記補間画素の画素値として決定することを特 徴とする請求項 1に記載の画像補間装置。
[3] 前記特徴量算出手段は、前記補間対象領域に位置する画素間の画素値の差を算 出し、
前記画像補間処理手段は、前記画素値の差の絶対値が閾値以上であれば、該補 間対象領域に位置する画素の画素値を平均化した画素値を前記補間画素の画素 値として決定することを特徴とする請求項 1に記載の画像補間装置。
[4] 前記画像補間処理手段は、前記補間対象領域に位置する画素のうち、前記特徴 量算出手段によって算出された特徴量が最も大きい画素を抽出し、該抽出された画 素の特徴量が閾値以上であれば、当該画素の画素値を前記補間画素の画素値とし て決定することを特徴とする請求項 1に記載の画像補間装置。
[5] 前記画像補間処理手段は、前記補間対象領域に位置する画素のうち、前記特徴 量が最も大きい画素を抽出し、該抽出された画素の特徴量が閾値未満であれば、前 記補間対象領域に位置する画素の画素値を平均化した画素値を前記補間画素の 画素値として決定することを特徴とする請求項 4に記載の画像補間装置。
[6] 前記画像補間処理手段によって補間画素が補間された画像データに対して解像 度変換処理をおこなう解像度変換処理手段をさらに備えたことを特徴とする請求項 1 に記載の画像補間装置。
[7] 前記解像度変換処理手段によって解像度変換処理がおこなわれた画像データが 少なくとも 1つ含まれた複数の画像データを所定の表示形態に並べ替えて表示する ように制御する表示制御手段をさらに備えたことを特徴とする請求項 6に記載の画像 補間装置。
[8] 複数の視方向に対し個別の画像を単一画面上に表示する表示手段と、
前記画像の補間対象領域に位置する画素および該画素の近傍画素に基づき当該 画素の特徴量を算出する特徴量算出手段と、
前記特徴量をもとに、補間画素の画素値を決定する画素補間処理手段と、 前記画素補間処理手段によって決定された補間画素の画素値によって補間画像 を生成し、前記表示手段に該補間画像を表示させる表示制御手段とを備えることを 特徴とする表示装置。
PCT/JP2005/019182 2004-10-29 2005-10-19 画像補間装置、および表示装置 WO2006046444A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/666,506 US20070297692A1 (en) 2004-10-29 2005-10-19 Image Interpolation Device and Display Device
EP05795572A EP1816638A4 (en) 2004-10-29 2005-10-19 IMAGE INTERPOLATION DEVICE AND DISPLAY DEVICE

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004316906 2004-10-29
JP2004-316906 2004-10-29
JP2005-265690 2005-09-13
JP2005265690A JP2006154759A (ja) 2004-10-29 2005-09-13 画像補間装置、および表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006046444A1 true WO2006046444A1 (ja) 2006-05-04

Family

ID=36227686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019182 WO2006046444A1 (ja) 2004-10-29 2005-10-19 画像補間装置、および表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070297692A1 (ja)
EP (1) EP1816638A4 (ja)
JP (1) JP2006154759A (ja)
KR (1) KR20070083592A (ja)
WO (1) WO2006046444A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4255032B2 (ja) * 2007-03-15 2009-04-15 富士通テン株式会社 表示装置及び表示方法
JP5293923B2 (ja) * 2008-01-09 2013-09-18 株式会社リコー 画像処理方法及び装置、画像表示装置並びにプログラム
WO2010099178A2 (en) * 2009-02-24 2010-09-02 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for displaying multiple images/videos on a single display
US8896684B2 (en) * 2010-06-24 2014-11-25 Tk Holdings Inc. Vehicle display enhancements
JP5872764B2 (ja) * 2010-12-06 2016-03-01 富士通テン株式会社 画像表示システム
KR101531879B1 (ko) * 2012-01-17 2015-06-26 티.비.티. 주식회사 적외선 영상 처리 장치
JP6244542B2 (ja) * 2013-07-12 2017-12-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 投写型映像表示装置および投写型映像表示装置の制御方法
US10017114B2 (en) * 2014-02-19 2018-07-10 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with display
US10324297B2 (en) 2015-11-30 2019-06-18 Magna Electronics Inc. Heads up display system for vehicle
US10401621B2 (en) 2016-04-19 2019-09-03 Magna Electronics Inc. Display unit for vehicle head-up display system
KR20200113351A (ko) * 2019-03-25 2020-10-07 현대자동차주식회사 차량용 내비게이션 장치 및 그의 영상 표시 방법과 그를 포함하는 차량
CN114519967B (zh) * 2022-02-21 2024-04-16 北京京东方显示技术有限公司 源驱动装置及其控制方法、显示系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01290373A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像信号処理装置
JPH0380375A (ja) 1989-08-24 1991-04-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 画像データ処理装置
JPH04199477A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Toshiba Corp 画像処理装置
JP2002135569A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置
JP2004104368A (ja) 2002-09-06 2004-04-02 Sony Corp 画像データ処理方法、画像データ処理プログラム及び立体画像表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2317291A (en) * 1996-09-12 1998-03-18 Sharp Kk Observer tracking directional display
US6046849A (en) * 1996-09-12 2000-04-04 Sharp Kabushiki Kaisha Parallax barrier, display, passive polarisation modulating optical element and method of making such an element
GB2321815A (en) * 1997-02-04 1998-08-05 Sharp Kk Autostereoscopic display with viewer position indicator
US6624863B1 (en) * 1997-06-28 2003-09-23 Sharp Kabushiki Kaisha Method of making a patterned retarder, patterned retarder and illumination source
US6055103A (en) * 1997-06-28 2000-04-25 Sharp Kabushiki Kaisha Passive polarisation modulating optical element and method of making such an element
JP3388150B2 (ja) * 1997-08-29 2003-03-17 シャープ株式会社 立体画像表示装置
DE19808982A1 (de) * 1998-03-03 1999-09-09 Siemens Ag Aktivmatrix-Flüssigkristallanzeige
US7277121B2 (en) * 2001-08-29 2007-10-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Stereoscopic image processing and display system
CN1500345B (zh) * 2001-12-28 2010-06-02 索尼公司 显示设备和控制方法
JP3953434B2 (ja) * 2003-03-20 2007-08-08 株式会社ソフィア 画像表示装置
GB2399653A (en) * 2003-03-21 2004-09-22 Sharp Kk Parallax barrier for multiple view display
JP2006195415A (ja) * 2004-12-13 2006-07-27 Fujitsu Ten Ltd 表示装置及び表示方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01290373A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像信号処理装置
JPH0380375A (ja) 1989-08-24 1991-04-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 画像データ処理装置
JPH04199477A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Toshiba Corp 画像処理装置
US5280546A (en) 1990-11-29 1994-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus for variably magnifying image and controlling image density
JP2002135569A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置
JP2004104368A (ja) 2002-09-06 2004-04-02 Sony Corp 画像データ処理方法、画像データ処理プログラム及び立体画像表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1816638A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20070297692A1 (en) 2007-12-27
EP1816638A4 (en) 2009-08-26
JP2006154759A (ja) 2006-06-15
EP1816638A1 (en) 2007-08-08
KR20070083592A (ko) 2007-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006046444A1 (ja) 画像補間装置、および表示装置
JP4255032B2 (ja) 表示装置及び表示方法
KR100869673B1 (ko) 표시제어장치 및 표시장치
JP2006195415A (ja) 表示装置及び表示方法
KR100896030B1 (ko) 차량 탑재용 표시 장치
US20070291172A1 (en) Display Control Apparatus and Display Apparatus
JP2006184859A (ja) 表示制御装置、及び表示装置
WO2006049213A1 (ja) 映像信号処理方法、映像信号処理装置、及び、表示装置
JP4308219B2 (ja) 車載用表示装置
WO2006043721A1 (ja) 表示装置
JP2006154756A5 (ja)
US20070006081A1 (en) Display device and method of adjusting sounds of the display device
JP5201989B2 (ja) 表示装置及び表示装置の取付方法
JP2006154754A (ja) 表示制御装置、及び、表示装置
JP4781059B2 (ja) 表示装置及び出力制御装置
JP2006301573A (ja) 表示装置および表示方法
JP2008102084A (ja) 表示装置及び目的地設定方法
JP2007034247A (ja) 表示装置
JP2006259761A (ja) 車両用表示装置および表示方法
JP4023815B2 (ja) 表示装置
JP2009204862A (ja) 映像信号処理装置、表示装置、及び、映像信号処理方法
JP4963166B2 (ja) 表示装置
JP2009069838A (ja) 表示装置及び表示方法
JP2007025617A (ja) コントラスト調整装置、コントラスト調整方法、及び表示装置
JP2006293350A (ja) 表示装置及び表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA US UZ VC VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077006823

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580037420.6

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005795572

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11666506

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005795572

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11666506

Country of ref document: US