WO2006035950A1 - 光ピックアップ、光ディスク装置及び光ピックアップの製造方法 - Google Patents

光ピックアップ、光ディスク装置及び光ピックアップの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006035950A1
WO2006035950A1 PCT/JP2005/018211 JP2005018211W WO2006035950A1 WO 2006035950 A1 WO2006035950 A1 WO 2006035950A1 JP 2005018211 W JP2005018211 W JP 2005018211W WO 2006035950 A1 WO2006035950 A1 WO 2006035950A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
astigmatism
lens
objective lens
optical pickup
light beam
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018211
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsuo Kikuchi
Kazuyuki Takahashi
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to US10/579,797 priority Critical patent/US7626897B2/en
Priority to JP2006519034A priority patent/JPWO2006035950A1/ja
Publication of WO2006035950A1 publication Critical patent/WO2006035950A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1374Objective lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1376Collimator lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1392Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration
    • G11B7/13922Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration passive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/22Apparatus or processes for the manufacture of optical heads, e.g. assembly

Definitions

  • the present invention relates to an optical pick-up, an optical disc apparatus, and a method of manufacturing the optical pick-up.
  • the present invention is suitably applied to an optical disc apparatus which accesses an optical disc by irradiating a light beam. Background technology '
  • the present invention has been made in consideration of the above points, and proposes an optical pickup, an optical disk apparatus, and a method of manufacturing the optical pickup capable of suppressing astigmatism with a simple configuration.
  • a collimating lens for converting a light beam emitted from a light source into parallel light and a light beam converted to a collimated light by the collimating lens are collected.
  • An objective lens for irradiating the optical disc is provided in the optical pickup, and the installation angle of the collimator lens and the objective lens is adjusted so that the astigmatism of the collimator lens and the astigmatism of the objective lens cancel each other. I made it.
  • a collimator lens for converting a light beam emitted from a light source into parallel light
  • an objective lens for condensing the light beam converted to parallel light by the collimator lens and irradiating the optical disk
  • the arrangement angle of the collimating lens and the objective lens is adjusted so that the astigmatism of the collimating lens and the astigmatism of the objective lens cancel each other.
  • the astigmatism of the optical disc apparatus can be reduced with a simple configuration without providing a means for correcting the aberration.
  • the astigmatism of a collimating lens that converts a light beam emitted from a light source into parallel light, and the light beam converted into a parallel light by a collimating lens
  • the astigmatism of the objective lens to be condensed and irradiated onto the optical disc is measured, and when the collimating lens and the objective lens are installed in the optical pickup, the astigmatism of each of the collimating lens and the objective lens is measured.
  • the arrangement angle of the collimating lens and the objective lens is adjusted so that the astigmatism of the collimating lens and the objective lens alone is canceled out.
  • the astigmatism of each of the collimator lens and the objective lens Measure the astigmatism of each of the collimator lens and the objective lens, and set the installation angle of the collimator lens and the objective lens so that the astigmatism of the collimator lens and the astigmatism of the objective lens cancel each other.
  • the astigmatism of the optical pickup can be reduced with a simple configuration without using a means for correcting the aberration.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an optical disk apparatus.
  • -Fig. 2 is a block diagram showing the configuration of the optical big up.
  • FIG. 3 is a characteristic curve diagram showing astigmatism of light pickup.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an outline of a collimating lens.
  • -Fig. 5 is a schematic diagram showing the outline of the objective lens.
  • FIG. 6 is a characteristic curve diagram showing the relationship between astigmatism of an objective lens and a collimator lens.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the manufacturing procedure of the optical pickup.
  • FIG. 8 is a characteristic curve diagram for explaining the influence of astigmatism.
  • FIG. 9 is a table showing how astigmatism is improved by the method of adjusting astigmatism according to the present invention.
  • reference numeral 1 generally denotes an optical disk apparatus, and a control unit 2 is adapted to control respective parts of an optical disk apparatus.
  • control unit 2 rotates the spindle motor 4 via the servo circuit 3 to rotationally drive the optical disc 50 placed on the evening table (not shown).
  • the control unit 2 also rotates the feed motor 5 via the servo circuit 3 to move the optical pickup 6 in the radial direction of the optical disk 50.
  • control unit 2 controls the signal processing unit 7 to execute the read and write operations on the optical disk 50 in a scheduled manner.
  • the control unit 2 controls the lens driving device of the optical pickup 6 to drive the objective lens of the optical pickup 6 in the tracking direction and the focusing direction. .
  • Fig. 2 shows the configuration of the optical pickup 6.
  • the laser diode 1 1 emits a light beam according to the drive current supplied from the signal processing unit 7 (Fig. 1), and the grating 1 2, polarization beam splitter 1 3.
  • Collimating lens 16 is incident via beam splitter 14 and wave plate 15. '
  • the collimating lens 16 converts the light beam into a collimated light, and enters the objective lens 18 through the raising mirror 17.
  • the objective lens 18 condenses the light beam and irradiates the optical disc 50 as an outgoing light beam.
  • the objective lens 18 receives the reflected light beam reflected by the optical disc 50, and raises the mirror 17; the collimating lens 16; the wave plate 15; The light is made incident on the photo camera 20 via the msp. 13 and condenser 19 sequentially.
  • the photodetector 20 photoelectrically converts the reflected light beam to generate various signals, which are supplied to the signal processing unit 7 (FIG. 1).
  • the astigmatism of the optical pickup 6 is, as shown in FIG. 3, the radial of the optical disc 50, the 0 ° astigmatism component in the direction perpendicular to the tangential direction (hereinafter referred to as 0 ° AS), and the radial It can be resolved into 45 ° direction astigmatic components (hereinafter referred to as 45 ° AS) with respect to the direction inclined 45 ° with respect to the tangential direction.
  • the 0 ° AS and 45 ° AS are sine waves that are 45 ° out of phase with each other, and can be expressed using the following equation.
  • the 0 ° AS primarily affects the direction of the RF signal jitter, while the 45 ° A S primarily affects the wobble direction.
  • Fig. 8 (A) shows the distortion of the RF signal when 0 ° AS is changed with 45 ° AS fixed at 0 [Lrms], and the jitter increases as 0 ° AS increases.
  • the margin of the jitter for defocus decreases as 0 ° AS increases.
  • Fig. 8 (B) shows 45 with 0 ° AS fixed at 0, 003 [person rms].
  • the wobble C / N when AS is changed is shown, and it can be seen that the wobble C / N is degraded as the 45 ° AS increases. Again, as the 45 ° AS increases, the margin of the wobble CZN for defocus decreases.
  • FIG. 4 and FIG. 5 show the collimating lens 16 and the objective lens 18 of the optical pickup 6, both of which are formed by injection molding of a resin such as polycarbonate.
  • a resin such as polycarbonate.
  • the objective lens 18 and the collimator lens 16 are arranged such that the astigmatism in the 0 ° direction and 45 ° direction of the respective lenses cancel each other. By doing this (that is, the reverse polarity), the astigmatism in the entire optical pickup 6 is reduced.
  • the astigmatism of the objective lens 18 and the collimating lens 16 can also be resolved into the above mentioned 0 ° AS and 45 ° AS respectively. Assuming that the rotation angle when the lens is rotated is as follows, the astigmatism of the lens can be expressed using the following equation.
  • the collimator lens 16 and the objective lens 18 are formed by injection molding, and have a gate 16A (FIG. 4) and a gate 18A (FIG. 5) for resin injection, respectively. Then, the points 1868 and 18A can be set as the setting reference position of the rotation angle 0 '.
  • the process starts from the start step of the manufacturing process routine routine RT 1 and moves to step SP 1, first of all the astigmatism (0 ° AS and 45 ° of the objective lens 18 and the collimating lens 16 respectively). Measure AS) and move on to the next step SP2.
  • step SP 2 based on the measured values of the astigmatic aberration of the objective lens 18 and the collimating lens 1 6, 0 ° er n o, 45 ° in the entire optical pickup 6
  • the rotation angles ⁇ , of the objective lens 18 and the collimator lens 16 so that the astigmatism of AS is both minimized are respectively calculated, and the process proceeds to the next step SP3.
  • step SP3 assemble each part of the optical pickup 6 to a base (not shown).
  • the objective lens 18 and the collimator lens 16 are respectively assembled at the previously calculated rotation angle 6>, and the process proceeds to the next step SP 4 to complete the manufacturing processing procedure.
  • the astigmatism of each of the objective lens 18 and the collimating lens 16 which are the main factors of the astigmatism is measured.
  • both the 0 ° AS and 0, 45 ° AS astigmatisms of the objective lens 18 and the collimating lens 16 cancel each other based on the measured values of the astigmatism.
  • the objective lens 18 and the collimator lens 16 were assembled.
  • the astigmatism of the optical pickup 6 as a whole can be adjusted to the minimum.
  • the objective lens 18 and the collimator lens 16 are assembled to the optical pickup 6, either one of the objective lens 18 or the collimating lens 16 is fixed first, and then the setting angle of the other lens It is sufficient to adjust the power so that both astigmatism cancel each other.
  • Fig. 9 shows the average value and standard deviation of astigmatism when the astigmatism is canceled using the astigmatism adjustment method of the present invention, and the average value of astigmatism when the astigmatism is not canceled. And the standard deviation simulation value.
  • the average astigmatism value is suppressed to 0 [A rms], and the astigmatism standard deviation is also reduced. I understand that.
  • the objective lens 18 and the collimator lens 16 are disposed so that their respective astigmatisms cancel each other.
  • the astigmatism of the optical pickup 6 can be reduced with a simple configuration.
  • the objective lens 18 of the optical pickup 6 and the collimator lens 16 are placed such that their respective astigmatisms cancel each other out, and the astigmatism in the whole of the optical pick-up 6 is
  • the present invention is not limited to this, and the astigmatism of the entire optical pickup 6 may be adjusted to an arbitrary value.
  • the margin at the time of recording and reproduction may be improved if there is a slight astigmatism.
  • the astigmatism of the entire optical pickup 6 can be incorporated into a desired value by adjusting the installation angle of the objective lens 18 and the collimator lens 16.
  • the present invention can be applied to various optical discs for recording and reproduction on an optical disc. '

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

簡易な構成で、光ピックアップの非点収差を小さく抑える。レーザダイオード11から出射された光ビームを平行光に変換するコリメートレンズ16と、コリメートレンズ16によって平行光に変換された光ビームを集光して光ディスク50に照射する対物レンズ18とを光ピックアップ6に設け、コリメートレンズ16の非点収差と対物レンズ18の非点収差とが相殺するように、当該コリメートレンズ16及び対物レンズ18の設置角度を調整するようにした。これにより、収差を補正するための手段を別途設けることなく、簡易な構成で光ピックアップ6の非点収差を小さく抑えることができる。

Description

明 細 書 光ピックアップ、 光ディスク装置及び光ピックァップの製造方法 技術分野
本発明は光ピックァップ、 光ディスク装置及び光ピックァップの製造方法に関 し、 光ディスクに対して光ビームを照射してアクセスを行う光ディスク装置に適 用して好適なものである。 背景技術 '
光ディスク装置の光ピヅクアップにおいては、 対物レンズの出射側スポヅトの 非点収差が大きいと、 光ディスクへの記録再生特性が悪化するという問題がある かかる非点収差を補正する手法として、 コリメ一トレンズと対物レンズとの間 にアナモルフィックプリズムを設け、 当該アナモルフィックプリズムによってコ リメーシヨンを調整する方法が提案されている (例えば、 特許文献 1参照 '第2 頁左上欄第 1行〜右上欄第 2行参照) 。 , 特許文献 1 特開昭 6 4— 7 6 0 1 1号公報。 しかしながら、 上述したアナモルフィックプリズムによる非点収差の補正方法 では、 当該アナモルフィックプリズムの分だけ、 光ピックアツプが複雑化 ·大型 化してしまうという問題がある。
また、 光ビームを光ディスクに対して垂直に立ち上げるための立ち上げミラー の角度を微調整することによつても、 上述した非点収差を補正することができる が、 この場合、 当該立ち上げミラーの角度を可変するための調整機構が必要であ り、 このため薄型の光ピックアツプには適用することはできないという問題があ つた。 発明の開示
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、 簡易な構成で、 非点収差を小さ く抑え得る光ピックアップ、 光ディスク装置及び光ピックァップの製造方法を提 案しょうとするものである。
かかる課題を解決するため本発明の光ピックアップにおいては、 光源から出射 された光ビームを平行光に変換するコリメ一トレンズと、 コリメ一トレンズによ つて平行光に変換された光ビームを集光して光ディスクに照射する対物レンズと を光ピックアップに設け、 コリメ一トレンズの非点収差と対物レンズの非点収差 とが相殺するように、 当該コリメ一トレンズ及び対物レンズの設置角度を調整す るようにした。
コリメ一トレンズ及び対物レンズそれぞれの非点収差を測定しておき、 コリメ 一トレンズの非点収差と対物レンズの非点収差とが相殺するように、 当該コリメ ―トレンズ及び対物レンズの設置角度を調整することにより、 収差を補正するた めの手段を設けることなく、 簡易な構成で光ピックアツプの非点収差を小さぐ抑 えることができる。
また本発明の光ディスク装置においては、 光源から出射された光ビームを平行 光に変換するコリメ一トレンズと、 コリメ一トレンズによって平行光に変換され た光ビームを集光して光ディスクに照射する対物レンズとを光ディスク装置に設 け、 コリメ一トレンズの非点収差と対物レンズの非点収差とが相殺するように、 当該コリメ一トレンズ及び対物レンズの設置角度を調整するようにした。
コリメートレンズ及び対物レンズそれぞれの非点収差を測定しておき、 コリメ 一トレンズの非点収差と対物レンズの非点収差とが相殺するように、 当該コリメ 一トレンズ及び対物レンズの設置角度を調整することにより、 収差を補正するた めの手段を設けることなく、 簡易な構成で光ディスク装置の非点収差を小さく抑 えることができる。 また本発明の光ピックアップの製造方法においては、 光源から出射された光ビ ームを平行光に変換するコリメートレンズの非点収差と、 コリメ一トレンズによ つて平行光に変換された光ビームを集光して光ディスクに照射する対物レンズの 非点収差とを測定し、 コリメ一トレンズ及び対物レンズを光ピックアップに設置 する際、 測定したコリメ一トレンズ及び対物レンズそれぞれの非点収差に基づい て、 当該コリメートレンズ及び対物レンズ単体の非点収差が相殺するように、 当 該コリメ一トレンズ及び対物レンズの設置角度を調整するようにした。
コリメ一トレンズ及び対物レンズそれぞれの非点収差を測定しておき、 コリメ 一卜レンズの非点収差と対物レンズの非点収差とが相殺するように、 当該コリメ 一トレンズ及び対物レンズの設置角度を調整することにより、 収差を補正するた めの手段を用いることなく、 簡易な構成で光ピックアップの非点収差を小さく抑 えることができる。
本発明によれば、 収差を補正するための手段を別途設けることなく、 簡易な構 成で光ピックアツプの非点収差を小さく抑えることができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 光ディスク装置の構成を示すブロック図である。 - 図 2は、 光ビックアップの構成を示すプロック図である。
図 3は、 光ピヅクアップの非点収差を示す特性曲線図である。
図 4は、 コリメートレンズの外形を示す略線図である。 - 図 5は、 対物レンズの外形を示す略線図である。
図 6は、 対物レンズ及びコリメ一トレンズの非点収差の関係を示す特性曲線図 である。
図 7は、 光ピックアップの製造手順を示すフローチャートである。
図 8は、 非点収差による影響の説明に供する特性曲線図である。
図 9は、 本発明の非点収差調整方法による非点収差の改善状態を示す表である 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面について、 本発明の一実施の形態を詳述する。
( 1 ) 光ディスク装置の全体構成
図 1において、 1は全体として光ディスク装置を示し、 制御部 2が光デイス ク装置 1め各部を制御するようになされている。
すなわち制御部 2は、 サーボ回路 3を介してスピンドルモー夕 4を回転させ 、 夕一ンテーブル (図示せず) に載置された光ディスク 5 0を回転駆動する。 また制御部 2は、 サ一ボ回路 3を介して送りモー夕 5を回転させ、 光ピックァ ヅプ 6を光ディ ク 5 0の半径方向に移動させる。 さらに制御部 2は信号処理 部 7を制御し、 光ディスク 5 0に対するデ一夕の読出及び書込を実行させる。 これに加えて制御部 2は光ピックアップ 6のレンズ駆動装置を制御し、 当該 光ピックアップ 6の対物レンズをトラッキング方向及びフォーカス方向に駆動 する。.
図 2は光ピックアップ 6の構成を示し、 レーザダイオード 1 1は信号処理部 7 (図 1 ) から供給される駆動電流に応じて光ビームを発光し、 グレーティン グ 1 2、 偏光ビームスプリッ夕 1 3、 ビ一ムスプリッ夕 1 4及び波長板 1 5を介 してコリメ一トレンズ 1 6に入射させる。 '
コリメ一トレンズ 1 6は光ビームを平行光に変換し、 立ち上げミラー 1 7を介 して対物レンズ 1 8に入射する。 そして対物レンズ 1 8は光ビームを集光し出射 光ビームとして光ディスク 5 0に照射する。
また対物レンズ 1 8は、 光ディスク 5 0によって反射された反射光ビームを受 光し、 立ち上げミラ一 1 7、 コリメ一トレンズ 1 6、 波長板 1 5、 ビームスプリ ヅ夕 1 4、 偏光ビ一ムスプリヅ夕 1 3及び集光レンズ 1 9を順次介してフオトデ ィテク夕 2 0に入射させる。 フォトディテクタ 2 0は反射光ビームを光電変換し て各種信号を生成し、 信号処理部 7 (図 1 ) に供給する。
( 2 ) 光ビックアツプの非点収差調整 次に、 本 ¾明による光ビックアツプ 6の非点収差の調整方法について説明する 。 光ピックアップ 6の非点収差は、 図 3に示すように、 光ディスク 50のラジア ル、 タンジェンシャル方向に垂直な方向についての 0° 方向非点収差成分 (以下 、 0° ASと呼ぶ) と、 ラジアル、 タンジェンシャル方向に対して 45° 傾いた 方向についての 45° 方向非点収差成分 (以下、 45° ASと呼ぶ) とに分解す ることができる。 0° AS及び 45° ASは互いの位相が 45° ずれた正弦波で なり、 次式を用いて表すことができる。
0° AS = axS i n (2 Θ)
45° AS = axC o s (2 …… (1)
0° ASは主として RF信号のジッ夕方向に影響を及ぼすのに対し、 45° A Sは主としてゥォブル方向に影響を及ぼす。
すなわち図 8 (A) は、 45° ASを 0 [ Lrms]に固定した状態で 0° ASを 変化させた場合の RF信号のジヅ夕を示し、 0° ASが増えるにつれてジッ夕が 増加していることがわかる。 ジヅ夕はデフォーカス量が多くなるほど増加するも のであるから、 0° ASが増加するとデフォーカスに対するジッ夕のマージンが 減少する。
一方図 8 (B) は、 0° ASを 0, 003 [人 rms]に固定した状態で 45。 A Sを変化させた場合のゥォブル C/Nを示し、 45° ASが増えるにつれてゥォ ブル C/Nが劣化していることがわかる。 この場合も、 45° ASが増加すると デフォーカスに対するゥォブル CZNのマージンが減少する。
一般に、 光ピックァップにおける非点収差は対物レンズ及びコリメ一トレンズ に起因するものが支配的である。 図 4及び図 5は光ビックアップ 6のコリメート レンズ 16及び対物レンズ 18を示し、 これらはいずれもポリカーボネート等の 樹脂を射出成形して形成されている。 そして、 射出成形によるレンズは、 光学ガ ラスを研磨して製造するレンズに比べ、 非点収差を小さくすることが困難である 。 このため本発明の光ピックアップ 6では、 対物レンズ 18及びコリメ一トレン ズ 16を、 それぞれの 0° 方向及び 45° 方向の非点収差が相殺するように配置 することにより (すなわち逆極性) 、 光ピックアップ 6全体での非点収差が小さ くなるようにした。
対物レンズ 18及びコリメートレンズ 16の非点収差も、 それぞれ上述した 0 ° AS及び 45° ASに分解することができる。 レンズを回転させた時の回転角 を とすると、 レンズの非点収差は次式を用いて表すことができる。
0° AS = axS i n (2 (θ + θ' ) )
45° AS = axC o s (2 (0 + 0, ) ) …… (2 )
そして図 6に示すように、 対物レンズ 18の 0° ASが 0、 45° ASが aの 時に、 コリメ一卜レンズ 16の 0 ° A Sが 0、 45° A Sが一 aとなるように対 物レンズ 18及びコリメートレンズ 16それぞれの回転角 (9' を設定すれば、 対 物レンズ 18及びコリメ一トレンズ 16の 0° 八3及び0、 45° ASの非点収 差がそれぞれ互いに相殺しあい、 これにより光ピックアップ 6全体の非点収差を 小さくすることができる。
上述したようにコリメ一トレンズ 16及び対物レンズ 18は射出成形によって 形成されており、 それぞれ樹脂注入用のゲート 16 A (図 4) 及びゲート 18A (図 5) を有している。 そして、 当該ゲ一卜 16八及び18 Aを回転角 0' の設 定基準位置とすることができる。
(3) 光ピックアップの製造方法
次に、 光ピックアップ 6の製造方法を、 上述した対物レンズ 18及びコリメ一 トレンズ 16の,回転角 0' 設定を中心に、 図 7に示すフローチャートを用いて説 明する。
光ピックアップ 6の製造においては、 製造処理手順ルーチン RT 1の開始ステツ プから入ってステヅプ S P 1に移り、 まず対物レンズ 18及びコリメ一トレンズ 1 6それぞれ.の非点収差 (0° AS及び 45° AS) を測定し、 次のステップ S P 2に移る。
ステップ S P 2において、 測定した対物レンズ 18及びコリメ一トレンズ 1 6 の非点収差の値に基づいて、 光ピックアップ 6全体での 0° ern o、 45° A Sの非点収差が共に極小になるような対物レンズ 1 8及びコリメ一トレンズ 1 6の回転角 < , をそれぞれ算出し、 次のステップ S P 3に移る。
ステップ S P 3において、 光ピックアップ 6の各部品をベース (図示せず) に 組み付ける。 この際、 対物レンズ 1 8及びコリメ一トレンズ 1 6を先に算出した 回転角 6>, でそれぞれ組み付け、 次のステップ S P 4に移って製造処理手順を終 了する。
( 4 ) 動作及び効果
以上の構成において、 この光ピックアップ 6では、 その非点収差の主要因とな る対物レンズ 1 8及びコリメ一トレンズ 1 6それぞれの非点収差を測定しておく 。 そして光ピックアップ 6の製造時、 測定したそれぞれの非点収差の値に基づい て、 対物レンズ 1 8及びコリメ一トレンズ 1 6の 0 ° A S及び 0、 4 5 ° A Sの 非点収差が共に相殺するように (すなわち逆極性) 、 当該対物レンズ 1 8及びコ リメ一トレンズ 1 6を組み付けるようにした。
これによりこの光ピヅクァヅプ 6では、 当該光ピック.ァヅプ 6全体としての非 点収差を最小に調整することができる。 ここで、 対物レンズ 1 8及びコリメート レンズ 1 6を光ピックァヅプ 6に組み付ける際は、 対物レンズ 1 8又はコリメ一 トレンズ 1 6のいずれか一方のレンズを先に固定した後、 他方のレンズの設置角 度を調整して両者の非点収差が相殺するようにすれば良い。
図 9は、 本発明の非点収差調整方法を用いて非点収差を相殺した場合における 非点収差の平均値及び標準偏差と、 非点収差を相殺しなかった場合における非点 収差の平均値及び標準偏差のシミュレーション値を示し、 非点収差を相殺した場 合では非点収差の平均値が 0 [ A rms ]に抑えられているとともに、 非点収差の標 準偏差についても減少していることがわかる。
上述したように、 射出成形によるレンズは非点収差を小さくすることは困難で ある。 しかしながら本発明の光ピヅクアップ βでは、 対物レンズ 1 8及びコリメ —トレンズ 1 6の非点収差を互いに相殺するようにすることにより、 これらのレ ンズの非点収差を小さく造り込む必要が無くなる。 そして、 光ピックアップ 6全体での非点収差が小さくなれば良いわけであるか ら、 あえて対物レンズ 1 8及びコリメ一トレンズ 1 6それぞれの非点収差が同じ 値になるように造り込むようにすることができ、 レンズ製造上非常に有利である 以上の構成によれば、 光ピックアップ 6の対物レンズ 1 8及びコリメートレン ズ 1 6を、 それぞれの非点収差が互いに相殺するように設置することにより、 簡 易な構成で、 光ピックアップ 6の非点収差を小さく抑えることができる。
( 5 ) 他の実施の形態
なお上述の実施の形態においては、 光ピックアップ 6の対物レンズ 1 8及びコ リメ一トレンズ 1 6をそれぞれの非点収差が互いに相殺するように設置して、 光 ピックァップ 6全体での非点収差を小さく抑えるようにしたが、 本発明はこれに 限らず、 光ピックアップ 6全体の非点収差を任意の値に調整するようにしてもよ い。
実際上光ディスク装置においては、 若干の非点収差があるほうが記録再生時の マージンが向上することがある。 このような場合、 対物レンズ 1 8及びコリメ一 トレンズ 1 6の設置角度を調整することで、 光ピックアップ 6全体の非点収差を 所望の値に造り込 ことができる。 産業上の利用可能性
本発明は、 光ディスクに対して記録や再生を行う種々の光ディスクに適用する ことができる。 '

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 光ディスクに対して光ビームを照射する光ピックアップにおいて、
光源から出射された光ビームを平行光に変換するコリメ一トレンズと、 上記コリメ一トレンズによって平行光に変換された上記光ビームを集光して上 記光ディスクに照射する対物レンズと
を具え、
上記コリメ一トレンズの非点収差と上記対物レンズの非点収差とが相殺するよ うに、 当該コリメートレンズ及び対物レンズの設置角度を調整した
ことを特徴とする光ピックアップ。
2 . 上記コリメートレンズの 0 ° 方向非点収差と上記対物レンズの 0 ° 方向非点 収差とが相殺するとともに、 当該コリメートレンズの 4 5 ° 方向非点収差と当該 対物レンズの 4 5 ° 方向非点収差とが相殺するように、 当該コリメ一トレンズ及 び対物レンズの設置角度を調整した
ことを特徴とする請求項 1に記載の光ピックアップ。
3 . 光ディスクに対してアクセスを行う光ディスク装置において、
光源から出射された光ビームを平行光に変換するコリメートレンズと、 上記コリメ一トレンズによって平行光に変換ざれた上記光ビームを集光して上 記光ディスクに照射する対物レンズと
を具え、
上記コリメ一トレンズの非点収差と上記対物レンズの非点収差とが相殺するよ うに、 当該コリメ一トレンズ及び対物レンズの設置角度を調整した
. ことを特徴とする光ディスク装置。
4 . 光ディスクに対して光ビームを照射する光ピックアップの製造方法において 光源から照射された光ビームを平行光に変換するコリメートレンズの非点収差 と、 上記コリメ一トレンズによって平行光に変換された上記光ビームを集光して 上記光デイスクに照射する対物レンズの非点収差とを測定し、
上記コリメートレンズ及び対物レンズを上記光ピックァップに設置する際、 上 記測定したコリメ一トレンズ及び対物レンズそれそれの非点収差に基づいて、 当 該コリメ一トレンズ及び対物レンズ単体の非点収差が相殺するように、 当該コリ メートレンズ及び対物レンズの設置角度を調整する
ことを特徴とする光ピックアップの製造方法。
PCT/JP2005/018211 2004-09-27 2005-09-26 光ピックアップ、光ディスク装置及び光ピックアップの製造方法 WO2006035950A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/579,797 US7626897B2 (en) 2004-09-27 2005-09-26 Optical pickup, optical disc device and method for manufacturing optical pickup
JP2006519034A JPWO2006035950A1 (ja) 2004-09-27 2005-09-26 光ピックアップ、光ディスク装置及び光ピックアップの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-279964 2004-09-27
JP2004279964 2004-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006035950A1 true WO2006035950A1 (ja) 2006-04-06

Family

ID=36119090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018211 WO2006035950A1 (ja) 2004-09-27 2005-09-26 光ピックアップ、光ディスク装置及び光ピックアップの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7626897B2 (ja)
JP (1) JPWO2006035950A1 (ja)
KR (1) KR20070051767A (ja)
CN (1) CN1906677A (ja)
WO (1) WO2006035950A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282476A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Hoya Corp 光ピックアップ光学系組付方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011154742A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132247A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Mitsubishi Electric Corp 光学ヘツド装置
JPH0492236A (ja) * 1990-08-07 1992-03-25 Asahi Optical Co Ltd 光ディスク装置の光学系
JPH07270717A (ja) * 1994-03-28 1995-10-20 Mitsubishi Electric Corp 光ピックアップ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0255305B1 (en) * 1986-07-28 1993-01-07 Sharp Kabushiki Kaisha Focusing error detecting device and method of manufacturing the same
US6496453B2 (en) * 2000-03-27 2002-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical pickup
JP2002358677A (ja) * 2001-05-28 2002-12-13 Hitachi Ltd 光ヘッド及び光ディスク装置
JP2004342145A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Funai Electric Co Ltd 光ピックアップ移動体および光ディスク装置ならびに光ディスク装置の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132247A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Mitsubishi Electric Corp 光学ヘツド装置
JPH0492236A (ja) * 1990-08-07 1992-03-25 Asahi Optical Co Ltd 光ディスク装置の光学系
JPH07270717A (ja) * 1994-03-28 1995-10-20 Mitsubishi Electric Corp 光ピックアップ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282476A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Hoya Corp 光ピックアップ光学系組付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006035950A1 (ja) 2008-05-15
US7626897B2 (en) 2009-12-01
KR20070051767A (ko) 2007-05-18
CN1906677A (zh) 2007-01-31
US20070153645A1 (en) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI274331B (en) Optical disc apparatus and optical pickup
JP2005085311A5 (ja)
WO2002073610A1 (fr) Tete optique, dispositif optique, et element de correction d&#39;aberration
JP2008217886A (ja) 光ピックアップ装置
WO2006035950A1 (ja) 光ピックアップ、光ディスク装置及び光ピックアップの製造方法
US7898919B2 (en) Optical pickup apparatus
US20090213706A1 (en) Optical pickup apparatus
JP2011150755A (ja) 光ピックアップ装置及びその製造方法
JPH1069648A (ja) 光学ピックアップ装置及びこの光学ピックアップ装置の調整方法
US7796475B2 (en) Optical pickup apparatus
US20080291803A1 (en) Optical pickup device
US20080175111A1 (en) Disc Device and Control Method for the Same
US20030117917A1 (en) Optical pickup and optical disk apparatus
JP2010250925A (ja) 光ピックアップ装置及び対物レンズ
US8305868B2 (en) Optical pickup apparatus
JP4329566B2 (ja) 収差補償装置及び収差補償方法
JP2008123605A (ja) 光ピックアップ装置
JP4332799B2 (ja) 光ピックアップ、ディスクドライブ装置並びに光ピックアップにおけるフォーカスバイアス及び球面収差に関する調整値検出方法
JPWO2009014093A1 (ja) 合成樹脂レンズの製造方法、改質合成樹脂材の製造方法および光ピックアップ装置
WO2006088050A1 (ja) 光ディスク装置
JP2012128898A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
KR20060100208A (ko) 광픽업 및 광디스크 장치
JP2006048794A (ja) 光学ピックアップ装置、光記録再生装置及び光記録再生方法
JP2009093726A (ja) 光ピックアップ装置
JP2002063731A (ja) 光学ピックアップ及びディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580001464.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006519034

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067009428

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10579797

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10579797

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase