WO2006035870A1 - レーザ加工方法及びレーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工方法及びレーザ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006035870A1
WO2006035870A1 PCT/JP2005/017943 JP2005017943W WO2006035870A1 WO 2006035870 A1 WO2006035870 A1 WO 2006035870A1 JP 2005017943 W JP2005017943 W JP 2005017943W WO 2006035870 A1 WO2006035870 A1 WO 2006035870A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
laser beam
laser
ultraviolet
ultraviolet laser
laser processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/017943
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirokazu Kato
Satoru Higano
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corporation filed Critical Mitsubishi Materials Corporation
Priority to US11/576,100 priority Critical patent/US20070215581A1/en
Publication of WO2006035870A1 publication Critical patent/WO2006035870A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/22Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by cutting, e.g. incising
    • B28D1/221Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by cutting, e.g. incising by thermic methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/52Ceramics

Definitions

  • the present invention relates to a laser processing method and a laser processing apparatus suitable for grooving, cutting, and the like for semiconductor materials and ceramic materials.
  • a laser using an ultraviolet laser or the like capable of high-precision processing is used for grooving (scribing) or cutting of a resin substrate, a metal plate, a ceramic plate, a semiconductor wafer, or the like. Processing technology is adopted.
  • Patent Document 1 proposes a technique for irradiating a laser with high peak power multiple times at the same location in order to remove a metal film formed on PZT ceramics in the manufacture of an inkjet head. Has been.
  • this technique when the metal film is vaporized, it is preferable to irradiate energy with a short pulse width with high peak power.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-266709 (paragraph number 0028)
  • the average output power or peak power The ability to increase the working capacity, etc.
  • organic materials such as resin materials and metals, it was difficult to greatly improve the processing capability.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and is applicable to semiconductor materials and ceramic materials.
  • An object of the present invention is to provide a laser processing method and a laser processing apparatus capable of improving higher processing capability in grooving and cutting.
  • the present invention adopts the following configuration based on the above findings. That is, the laser processing method of the present invention is a laser cage method in which an inorganic workpiece is irradiated with a pulse of an ultraviolet laser beam to perform grooving or cutting, and the processing depth of the grooving or cutting is as follows. The deeper the laser beam is, or the faster the scanning speed of the ultraviolet laser beam is V, the longer the nozzle width of the ultraviolet laser beam is set.
  • the laser processing apparatus of the present invention is a laser processing apparatus that performs pulse cutting or cutting by irradiating an inorganic laser beam with an ultraviolet laser beam, and outputs the ultraviolet laser beam.
  • a laser light source unit for focusing, an optical system for condensing the ultraviolet laser beam to irradiate the workpiece, a moving mechanism for moving the irradiation position on the workpiece by relatively moving the ultraviolet laser beam,
  • a control unit that controls each of the laser light source unit, the optical system, and the moving mechanism, and the control unit has a deeper grooving or cutting processing depth or a higher scanning speed of the ultraviolet laser beam,
  • the pulse width of the ultraviolet laser beam is set long.
  • the laser processing method of the present invention is characterized in that the pulse width of the ultraviolet laser beam is 15 nsec or more.
  • the laser processing apparatus of the present invention is characterized in that the control unit sets the pulse width of the ultraviolet laser beam to 15 nsec or more.
  • the pulse width of the ultraviolet laser beam is less than 15 nsec, it is not possible to obtain a sufficient improvement in processing capability.
  • the laser cage method and laser cage device of the present invention By setting the pulse width of the ultraviolet laser beam to at least 15 nsec, it is possible to sufficiently improve the processing capability even with the same average output.
  • the laser processing method of the present invention is characterized in that the peak power density of the ultraviolet laser beam is set to 0.8 GWZcm 2 or less.
  • the laser processing apparatus of the present invention is characterized in that the control unit sets the peak density of the ultraviolet laser beam to 0.8 GWZcm 2 or less.
  • the laser processing method and the laser processing apparatus of the present invention by setting the peak power density of the ultraviolet laser beam to 0.8 GWZcm 2 or less, a significant reduction in cutting ability can be prevented.
  • the laser processing method of the present invention is characterized in that the ultraviolet laser beam is a harmonic laser beam that is wavelength-converted by making the fundamental laser beam incident into the wavelength conversion element of the nonlinear optical crystal. .
  • the laser processing apparatus of the present invention is characterized in that the ultraviolet laser beam is a harmonic laser beam that is wavelength-converted by making the fundamental laser beam incident into the wavelength conversion element of the nonlinear optical crystal.
  • the laser processing method of the present invention is characterized in that the ultraviolet laser beam is generated by a solid-state laser, and the wavelength thereof is 400 nm or less.
  • the laser processing apparatus of the present invention is characterized in that the ultraviolet laser beam is generated by a solid-state laser and the wavelength thereof is 400 nm or less.
  • At least Li B O is used for the nonlinear optical crystal.
  • the laser processing apparatus of the present invention uses at least Li B O for the nonlinear optical crystal.
  • the following effects can be obtained.
  • the processing depth becomes deeper or the scanning speed becomes faster, the more the grooving or cutting processing is performed on the semiconductor material or the ceramic material,
  • the processing capability can be dramatically increased compared to increasing the average output. Therefore, even with these materials, deep machining can be efficiently performed with a high cache capacity, and the scanning speed of the laser beam can be increased, thereby greatly increasing the machining productivity. Can be improved.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a laser processing apparatus used in a laser processing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a graph showing the groove depth with respect to the scanning speed when the pulse width and the average output are changed in the embodiment according to the present invention.
  • FIG. 3 is a graph showing a scanning speed at which a constant groove depth can be processed with respect to a total dose amount and a pulse width in an embodiment according to the present invention.
  • FIG. 4 In the embodiment according to the present invention! A graph showing the results of investigation in each of the scanning speeds of 10 mmZs (a), 50 mmZs (b), and lOOmmZs (c) according to the relationship between the total dose amount and the groove depth of the carved groove. It is.
  • FIG. 5 In the embodiment according to the present invention, the relationship between the pulse width and the groove depth was investigated at each of scanning speeds of 10 mm / s (a), 50 mm / s (b), and 100 mm / s (c). It is a graph which shows the result.
  • FIG. 6 In the embodiment according to the present invention, the relationship between the pulse width and the cutting ability is shown for each of the scanning speeds of 10 mm / s (a), 50 mm / s (b), and 100 mm / s (c). It is a graph which shows the result of examination.
  • FIG. 7 is a graph showing the results of examining the relationship between peak power density and cutting ability in each of the scanning speeds of 10 mmZs (a), 50 mmZs (b), and lOOmmZs (c) in the examples according to the present invention. It is.
  • Optical systems 3 and 4 that focus the laser beam and irradiate the workpiece 2 such as an alumina substrate.
  • a control unit C that controls each of the unit 1, the optical system 3, and the moving mechanism 4.
  • the laser head unit 1 includes a semiconductor laser LD that emits excitation light having a wavelength of 810 nm, a YAG laser 5 that emits a fundamental laser beam ⁇ having a wavelength of 1064 nm bombarded with the excitation light, and a fundamental wave laser.
  • the beam beam is converted into a second harmonic laser beam (harmonic laser beam) ⁇ of wavelength 532 ⁇ m (green light), which is the second harmonic, and output.
  • the first wavelength conversion element 6 and the second harmonic laser beam are internally wavelength 266 which is the second harmonic.
  • 4th harmonic laser beam (harmonic laser beam) of nm (ultraviolet light)
  • the YAG laser 5 includes an Nd: YAG crystal 5a and resonator mirrors 5b disposed at both ends of the YAG crystal 5a.
  • the first wavelength conversion element 6 is an LBO (LiB 2 O 3) crystal (nonlinear optical crystal),
  • the second wavelength conversion element 7 is an LB4 (Li B O: lithium tetraborate single crystal) crystal (nonlinear
  • the input beam and the generated harmonic beam are separated with a walk-off angle in the crystal, and the beam of the harmonic beam is separated.
  • a so-called walk-off phenomenon occurs in which the profile (beam cross-sectional shape) is flattened in the negative direction.
  • the LB4 crystal used in the second wavelength conversion element 7 is excellent in chemical stability and laser damage resistance, and it is possible to grow high-quality large crystals by the CZ method, etc. In addition, it is excellent in workability and can be easily elongated.
  • the optical system 3 includes mirrors 8a and 8b that change the optical path of the fourth harmonic laser beam ⁇ , and a fourth harmonic
  • Expander lens 9 that expands the beam diameter of the laser beam and the beam diameter has been expanded.
  • the beam profile is similar to that immediately after emission from the laser head 1.
  • the moving mechanism 4 includes a stepping motor and the like, and is a ⁇ stage mechanism to which the workpiece 2 can be attached, and the moving direction of the 4th harmonic laser beam and the flat direction coincide with each other.
  • the prism insertion / extraction mechanism 11 is a mechanism capable of inserting / removing a prism (Dove prism) 12 for changing the flattening direction on the optical path of a fourth harmonic laser beam, and the prism 12 and the prism
  • a drive unit 13 such as a motor for moving the motor 12.
  • This prism insertion / extraction mechanism 11 is used when the direction of grooving is changed to the ⁇ direction perpendicular to the X direction.
  • the drive unit 13 is driven and the prism 12 is moved along the optical path of the 4th harmonic laser beam (actual
  • the flattening direction is rotated 90 °, and the light is condensed in an elliptical shape in the Y direction on the work piece 2. .
  • the workpiece 4 is relatively moved in the Y direction for grooving by the moving mechanism 4, so that the condensed fourth harmonic laser beam ⁇ is in the flat direction ( ⁇ direction).
  • the grooving is performed also in the heel direction by moving in the matching grooving direction (the heel direction).
  • the control unit C is configured by an IC, a memory, and the like, and the deeper the processing depth of grooving or cutting that is set and input in advance, or the higher the scanning speed of the 4th harmonic laser beam, Four
  • control unit C sets the pulse width of the 4th harmonic laser beam to 15 nsec or more.
  • the peak power density of the 4th harmonic laser beam should be less than 0.8GWZcm 2
  • the laser head unit 1, the optical system 3, and the moving mechanism 4 are controlled.
  • the excitation light from the semiconductor laser LD is incident on the YAG laser 5 with a predetermined pulse width to generate a fundamental laser beam, and then the fundamental wave is generated.
  • a laser beam ⁇ is incident on the first wavelength conversion element 6 to be converted into a second harmonic laser beam ⁇ , and the second harmonic laser beam is incident on the second wavelength conversion element 7.
  • the second wavelength conversion element 7 is converted into a 4th harmonic laser beam and output. At this time, the second wavelength conversion element 7
  • the beam profile of the second harmonic beam generated by the walk-off phenomenon is flat in a certain direction.
  • the fourth harmonic laser beam emitted from the laser head unit 1 is connected to the expander lens 9 and
  • the light is condensed and irradiated on the object 2 through the condenser lens 10.
  • the 4th harmonic laser beam beam is a beam profile emitted from the laser head 1.
  • control unit C adjusts the expander lens 9 and the condenser lens 10 of the optical system 3 to adjust the peak of the fourth harmonic laser beam. Set the power density to 0.8 GWZcm 2 or less.
  • the head part 1 By adjusting the head part 1, the longer the groove depth of the machining groove and the higher the scanning speed, the higher the laser beam beam length is adjusted according to the groove depth and scanning speed of the machining groove set in advance.
  • the pulse width of the pumping semiconductor laser LD can be adjusted to some extent by changing the pumping intensity for CW irradiation.
  • the pulse width can be adjusted by changing the resonator length.
  • the pulse width is preferably set to 15 nsec or more in order to obtain a sufficient improvement in processing capability.
  • the pulse width of the fourth harmonic laser beam is set longer so that the average output is increased.
  • the pulse width of the fourth harmonic laser beam is at least 15 nsec or less.
  • the 4th harmonic laser beam (wavelength 266 nm) by the first wavelength conversion element 6 and the second wavelength conversion element 7 is used, a small device with a high wavelength of 400 nm or less is used.
  • An energy short wavelength laser can be irradiated stably.
  • Example [0033] In the laser case according to the present invention, the processing capability when actually grooving the alumina substrate was examined.
  • the groove depth was changed by changing the scanning speed to 20, 50, and lOOmmZs.
  • nonlinear optical crystal used as the first wavelength conversion element 6 and the second wavelength conversion element 7, other than the LBO and LB4 for example, BBO (j8-BaBO), KT
  • a crystal that is both high in conversion efficiency and beam deformation due to walk-off can be obtained.
  • the effect associated with the walk-off is not obtained, but a crystal may be adopted as long as the walk-off does not occur.
  • Nd YAG crystal
  • Other host crystals such as Nd: You can adopt YLF etc.
  • a 4th harmonic laser beam; I is used, but a 5th harmonic laser beam is used.
  • a 4th harmonic laser beam with a wavelength of 266 nm is used.
  • the same effect can be obtained with an ultraviolet laser beam having a length of 400 nm or less.
  • the prism insertion / removal mechanism 11 suitable for grooving is adopted, but the present invention may be applied to an apparatus not equipped with this mechanism.
  • the force of covering the alumina substrate as the object to be supported 2 is covered with other objects such as sintered ceramics, silicon and other semiconductor substrates, sapphire and other acid single crystal substrates. It can be used as a workpiece.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

明 細 書
レーザ加工方法及びレーザ加工装置
技術分野
[0001] 本発明は、半導体材料やセラミックス材料等に対し、溝切り加工や切断加工等に好 適なレーザ加工方法及びレーザ加工装置に関する。
背景技術
[0002] 近年、榭脂基板、金属板、セラミックス板、半導体ゥエーハ等の溝切り加工 (スクライ ビング加工)や切断加工等には、高精度な加工が可能な紫外線レーザ等を用いたレ 一ザ加工技術が採用されている。
このレーザカ卩ェ技術において、溝切り加工等の加工能力を高めるためには、従来、 同一個所にどれだけ多くのレーザビームのパルスを打ち込むかが重要とされていると 共に、紫外線レーザビームの平均出力、フノレエンス、ピークパワー等を高めることが 有効であるとするデータが示されて ヽる。
[0003] 例えば、特許文献 1には、インクジェットヘッドの製造にぉ 、て、 PZTセラミックス上 に形成された金属膜除去のため、同一個所に複数回、ピークパワーの高いレーザを 照射する技術が提案されている。この技術では、金属膜を蒸発気化させる際に、ピー クパワーが高ぐ短パルス幅でエネルギー照射を行うことが好まし 、とされて 、る。
[0004] 特許文献 1:特開 2003— 266709号公報(段落番号 0028)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 上記従来の技術には、以下の課題が残されている。
上記従来のレーザ加工技術では、例えばシリコン基板等の半導体材料やアルミナ 基板等のセラミックス材料に対して溝切り加工や切断加工を行う際に、加工能力を高 めるためには平均出力やピークパワーを高める等の対応を行っている力 榭脂材料 等の有機物や金属を加工する場合等に比べて加工能力を大きく向上させることが難 しかった。
[0006] 本発明は、前述の課題に鑑みてなされたもので、半導体材料やセラミックス材料に 対する溝切り加工や切断加工において、より高い加工能力の向上を図ることができる レーザ加工方法及びレーザ加工装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明者らは、半導体材料やセラミックス材料に対するレーザ加工による溝切り加 ェゃ切断加工について鋭意研究を進めた結果、平均出力の大小よりもパルス幅に 加工能力が大きく依存することを見出した。
本発明は、前記課題を解決するために上記知見に基づいて以下の構成を採用し た。すなわち、本発明のレーザ加工方法は、無機物の被加工物に紫外線レーザビー ムをパルス照射して溝切り加工又は切断加工を行うレーザカ卩ェ方法であって、溝切り 加工又は切断加工の加工深さが深いほど又は紫外線レーザビームの走査速度が速 V、ほど、紫外線レーザビームのノ ルス幅を長く設定することを特徴とする。
[0008] また、本発明のレーザ加工装置は、無機物の被カ卩ェ物に紫外線レーザビームをパ ルス照射して溝切り加工又は切断加工を行うレーザ加工装置であって、紫外線レー ザビームを出力するレーザ光源部と、紫外線レーザビームを集光して被加工物に照 射する光学系と、紫外線レーザビームを相対的に移動させて被加工物への照射位 置を移動させる移動機構と、レーザ光源部、光学系及び移動機構のそれぞれを制御 する制御部と、を備え、制御部が、溝切り加工又は切断加工の加工深さが深いほど 又は紫外線レーザビームの走査速度が速 、ほど、紫外線レーザビームのパルス幅を 長く設定することを特徴とする。
すなわち、これらのレーザカ卩ェ方法及びレーザカ卩ェ装置では、加工深さが深いほ ど又は走査速度が速いほど、紫外線レーザビームのパルス幅を長く設定することによ り、平均出力を高める場合に比べて飛躍的に加工能力を高めることができる。
[0009] また、本発明のレーザ加工方法は、紫外線レーザビームのパルス幅を 15nsec以上 とすることを特徴とする。
また、本発明のレーザ加工装置は、制御部が、紫外線レーザビームのノ ルス幅を 1 5nsec以上に設定することを特徴とする。
[0010] すなわち、紫外線レーザビームのパルス幅が 15nsec未満であると、十分な加工能 力の向上を得ることができないが、本発明のレーザカ卩ェ方法及びレーザカ卩ェ装置で は、紫外線レーザビームのパルス幅を少なくとも 15nsec以上に設定することにより、 同じ平均出力でも十分な加工能力の向上を図ることができる。
[0011] さらに、本発明のレーザ加工方法は、紫外線レーザビームのピークパワー密度を、 0. 8GWZcm2以下とすることを特徴とする。
さらに、本発明のレーザ加工装置は、制御部が、紫外線レーザビームのピークパヮ 一密度を 0. 8GWZcm2以下に設定することを特徴とする。
すなわち、本発明のレーザ加工方法及びレーザ加工装置では、紫外線レーザビー ムのピークパワー密度を 0. 8GWZcm2以下に設定することにより、著しい切削能の 低下を防ぐことができる。
[0012] また、本発明のレーザ加工方法は、紫外線レーザビームが、非線形光学結晶の波 長変換素子内に基本波レーザビームを入射させて波長変換した高調波レーザビー ムであることを特徴とする。
また、本発明のレーザ加工装置は、紫外線レーザビームが、非線形光学結晶の波 長変換素子内に基本波レーザビームを入射させて波長変換した高調波レーザビー ムであることを特徴とする。
すなわち、これらのレーザ加工方法及びレーザ加工装置では、波長変換素子によ る高調波レーザビームを用いるので、小型の装置で高エネルギーの短波長レーザを 安定して照射することができる。
[0013] また、本発明のレーザ加工方法は、紫外線レーザビームが、固体レーザで発生さ せたものであり、その波長が、 400nm以下であることを特徴とする。
また、本発明のレーザ加工装置は、紫外線レーザビームが、固体レーザで発生さ せたものであり、その波長が、 400nm以下であることを特徴とする。
[0014] また、本発明のレーザ加工方法は、非線形光学結晶に、少なくとも Li B Oを使用
2 4 7 していることを特徴とする。
また、本発明のレーザ加工装置は、非線形光学結晶に、少なくとも Li B Oを使用
2 4 7 していることを特徴とする。
発明の効果
[0015] 本発明によれば、以下の効果を奏する。 すなわち、本発明に係るレーザ加工方法及びレーザ加工装置によれば、半導体材 料やセラミックス材料に対する溝切り加工や切断加工にぉ 、て、加工深さが深 、ほど 又は走査速度が速いほど、紫外線レーザビームのノ ルス幅を長く設定することにより 、平均出力を高める場合に比べて飛躍的に加工能力を高めることができる。したがつ て、これらの材料でも、高いカ卩ェ能力により、深い加工を効率的に行うことができると 共に、レーザビームの走査速度を高めることが可能になって、加工生産性を大幅に 向上させることができる。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]本発明に係る一実施形態のレーザ加工方法で用いるレーザ加工装置を示す 概略的な構成図である。
[図 2]本発明に係る実施例において、パルス幅及び平均出力を変えた場合の走査速 度に対する溝深さを示すグラフである。
[図 3]本発明に係る実施例において、総 Dose量とパルス幅とに対する一定溝深さを 加工可能な走査速度を示すグラフである。
[図 4]本発明に係る実施例にお!、て、総 Dose量とカ卩工溝の溝深さとの関係にっ 、て 、走査速度 10mmZs (a)、 50mmZs (b)、 lOOmmZs (c)のそれぞれの場合で調 ベた結果を示すグラフである。
[図 5]本発明に係る実施例において、パルス幅と溝深さとの関係について、走査速度 10mm/s (a)、 50mm/s (b)、 100mm/s (c)のそれぞれの場合で調べた結果を 示すグラフである。
[図 6]本発明に係る実施例において、パルス幅と切削能との関係について、走査速 度 10mm/s (a)、 50mm/s (b)、 100mm/s (c)のそれぞれの場合で調べた結果 を示すグラフである。
[図 7]本発明に係る実施例において、ピークパワー密度と切削能との関係について、 走査速度 10mmZs (a)、 50mmZs (b)、 lOOmmZs (c)のそれぞれの場合で調べ た結果を示すグラフである。
符号の説明
[0017] 1…レーザヘッド部(レーザ光源部) 2…被加工物
3…光学系
4…移動機構
5- YAGレーザ
6…第 1の波長変換素子
7…第 2の波長変換素子
11· ··プリズム挿抜機構
12· "プリズム
C…制御部
λ …基本波レーザビーム
λ · '·2倍波レーザビーム(高調波レーザビーム)
2
λ · · ·4倍波レーザビーム(高調波レーザビーム)
4
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、本発明に係るレーザ加工方法及びレーザ加工装置の一実施形態を、図 1を 参照しながら説明する。
[0019] 本実施形態のレーザ加工方法は、 UV (紫外光)レーザ光によりアルミナ基板等の 無機物に溝切り加工 (スクライビング力卩ェ)を行う方法であって、以下の本発明のレー ザ加工装置を用いて行う。このレーザ加工装置は、図 1に示すように、紫外光 (波長 2 66nm)の 4倍波レーザビーム λ を出力するレーザヘッド部(レーザ光源部) 1と、 4倍
4
波レーザビームえ を集光してアルミナ基板等の被加工物 2に照射する光学系 3と、 4
4
倍波レーザビーム λ を相対的に移動させて被加工物 2への照射位置を移動させる
4
と共に 4倍波レーザビームえ の移動方向を変更可能な移動機構 4と、レーザヘッド
4
部 1、光学系 3及び移動機構 4のそれぞれを制御する制御部 Cと、を備えている。
[0020] 前記レーザヘッド部 1は、波長 810nmの励起光を出射する半導体レーザ LDと、前 記励起光によってボンビングされた波長 1064nmの基本波レーザビーム λ を出射 する YAGレーザ 5と、基本波レーザビームえ を内部で第 2高調波である波長 532η m (グリーン光)の 2倍波レーザビーム(高調波レーザビーム) λ に変換して出力する
2
第 1の波長変換素子 6と、 2倍波レーザビームえ を内部で第 2高調波である波長 266 nm (紫外光)の 4倍波レーザビーム (高調波レーザビーム) λ に変換して出力する第
4
2の波長変換素子 7と、を備えている。
[0021] 前記 YAGレーザ 5は、 Nd:YAG結晶 5aと、該 YAG結晶 5aの両端に配された共 振器ミラー 5bと、を備えている。
前記第 1の波長変換素子 6は、 LBO (LiB O )結晶(非線形光学結晶)であり、前
3 5
記第 2の波長変換素子 7は、 LB4 (Li B O:四ホウ酸リチウム単結晶)結晶(非線形
2 4 7
光学結晶)である。
[0022] 前記第 2の波長変換素子 7では、非線形結晶の複屈折性により、入力ビームと発生 する高調波ビームとが、結晶中でウォークオフ角を持って分かれ、高調波ビームのビ ームプロファイル (ビーム断面形状)がー方向に扁平する、いわゆるウォークオフ現象 が生じる。なお、上記第 2の波長変換素子 7に用いられる LB4結晶は、化学的安定 性ゃ耐レーザ損傷性に優れていると共に、 CZ法等により良質の大型結晶を育成す ることが可能であり、かつ、加工性にも優れており、長尺化が容易である。
[0023] 前記光学系 3は、 4倍波レーザビーム λ の光路を変更するミラー 8a、 8bと、 4倍波
4
レーザビームえ のビーム径を広げるエキスパンダレンズ 9と、ビーム径が広げられた
4
4倍波レーザビームえ を被力卩ェ物 2表面上に集光して照射する集光レンズ 10と、移
4
動機構 4により変更された 4倍波レーザビーム λ の移動方向に合わせて前記扁平の
4
方向を一致させるプリズム挿抜機構 11と、を備えている。
[0024] なお、光学系 3を介して被加工物 2上に照射される 4倍波レーザビームえ は、その
4 ビームプロファイルがレーザヘッド部 1からの出射直後のものと相似的に一致するよう になっている。
前記移動機構 4は、ステッピングモータ等を備え被加工物 2を取り付け可能な ΧΥス テージ機構であり、 4倍波レーザビームえ の移動方向と前記扁平の方向とがー致す
4
るように設定されている。
[0025] 前記プリズム挿抜機構 11は、前記扁平の方向を変更するプリズム (ダヴプリズム) 1 2を 4倍波レーザビームえ の光路上に挿抜可能な機構であり、プリズム 12と該プリズ
4
ム 12を移動させるモータ等の駆動部 13とから構成されて 、る。このプリズム挿抜機構 11は、溝切り加工の方向を上記 X方向に直交する Υ方向に変更して行う場合に用い るもので、駆動部 13を駆動してプリズム 12を 4倍波レーザビームえ の光路上 (本実
4
施形態では、ミラー 8aとエキスパンダレンズ 9との間)に挿入することで、扁平方向が 9 0° 回転し、被加工物 2上において Y方向に楕円形に扁平した状態で集光される。 この状態で、移動機構 4によって、溝切り加工する Y方向に被加工物 2を相対的に 移動させることにより、集光された 4倍波レーザビーム λ がその扁平方向(Υ方向)に
4
一致した溝切り加工の方向(Υ方向)に移動して Υ方向においても溝切り加工が行わ れる。
[0026] 前記制御部 Cは、 ICやメモリ等で構成され、予め設定入力される溝切り加工又は切 断加工の加工深さが深いほど又は 4倍波レーザビームえ の走査速度が速いほど、 4
4
倍波レーザビーム λ のパルス幅を長くするようにレーザヘッド部 1の制御を行う機能
4
を有する。
さらに、前記制御部 Cは、 4倍波レーザビームえ のパルス幅を、 15nsec以上とする
4
と共に 4倍波レーザビームえ のピークパワー密度を、 0. 8GWZcm2以下とするよう
4
にレーザヘッド部 1、光学系 3及び移動機構 4のそれぞれを制御する。
[0027] 次に、上記レーザカ卩ェ装置による被力卩ェ物 2の溝切り加工方法 (レーザカ卩ェ方法) を、図 1を参照して以下に説明する。
[0028] まず、レーザヘッド部 1にお 、て、半導体レーザ LDからの励起光を YAGレーザ 5 に所定のパルス幅でパルス入射して基本波レーザビームえ を発生させ、次に該基 本波レーザビーム λ を第 1の波長変換素子 6に入射することで 2倍波レーザビーム λ に変換し、さらに該 2倍波レーザビームえ を第 2の波長変換素子 7に入射すること
2 2
で 4倍波レーザビームえ に変換して出力させる。この際、第 2の波長変換素子 7では
4
、ウォークオフ現象により発生した第 2高調波ビームのビームプロファイルが一定方向 に扁平している。
[0029] レーザヘッド部 1から出射された 4倍波レーザビームえ を、エキスパンダレンズ 9及
4
び集光レンズ 10を介して、最終的に被力卩ェ物 2上に集光させて照射する。このとき、 4倍波レーザビームえ は、レーザヘッド部 1から出射された際のビームプロファイル
4
の相似形状のまま被加工物 2上に集光される。また、制御部 Cは、光学系 3のエキス パンダレンズ 9及び集光レンズ 10を調整することで、 4倍波レーザビームえ のピーク パワー密度を、 0. 8GWZcm2以下に設定する。
[0030] 本実施形態では、上記半導体レーザ LDからの励起光を YAGレーザ 5にパルス入 射して基本波レーザビームえ を発生させる際、加工溝の溝深さ及び移動機構 4によ る走査速度に応じて、半導体レーザ LDのパルス幅を変えて最終的な照射ビームで ある 4倍波レーザビームえ のパルス幅を調整する。すなわち、制御部 Cは、レーザへ
4
ッド部 1を調整することで、予め入力設定される加工溝の溝深さ及び走査速度に応じ て、加工溝の溝深さが長いほど又走査速度が速いほど、 4倍波レーザビームえ のパ
4 ルス幅を長く設定する。例えば、励起用の半導体レーザ LDは CW照射のため励起 強度を変えることで、ある程度パルス幅を調整することができる。また、共振器長を変 えることで、パルス幅を調整することが可能である。
なお、このとき、パルス幅は、十分な加工能力の向上を得るために、 15nsec以上に 設定することが好ましい。
[0031] このように本実施形態では、加工深さが深いほど又は走査速度が速いほど、 4倍波 レーザビームえ のパルス幅を長く設定することにより、平均出力を高める場合に比べ
4
て飛躍的にカ卩ェ能力を高めることができる。なお、 4倍波レーザビームえ の
4 平均出 力を高めても加工能力の向上が少ないが、それはレーザビーム照射時に被加工物 2 近傍で発生したプラズマによってシールド効果が生じて 、る等の理由が考えられる。 しかしながら、本実施形態では、 4倍波レーザビーム λ のパルス幅を長くすることで、
4
発生したプラズマによる影響を低減し、加工能力を飛躍的に向上させることができる と考えられる。
[0032] 特に、本実施形態では、 4倍波レーザビームえ のパルス幅を少なくとも 15nsec以
4
上に設定すると共にピークパワー密度を 0. 8GWZcm2以下に設定することにより、 後述する実施例のデータで示すように、著しい切削能の低下を防ぎ、同じ平均出力 でも十分な加工能力の向上を図ることができる。
また、本実施形態では、第 1の波長変換素子 6及び第 2の波長変換素子 7による 4 倍波レーザビームえ (波長 266nm)を用いるので、小型の装置で 400nm以下の高
4
エネルギー短波長レーザを安定して照射することができる。
実施例 [0033] 本発明に係るレーザカ卩ェにおいて、実際にアルミナ基板に溝切り加工を施した場 合の加工能力につ 、て調べた。
この実施例では、表 1に示すように、走査速度を 20、 50、 lOOmmZsと変えること により溝深さを変えて加工を行った。
加工条件としては、パルス幅、周波数及び平均出力をそれぞれ、 40nsec、 30kHz 及び 1Wとした実施例(1)と、 55nsec、 40kHz及び 1Wとした実施例(2)と、を調べた 。なお、従来の加工条件として、パルス幅、周波数及び平均出力をそれぞれ、 lOnse c、 30kHz及び 3Wとした比較例についても調べた。これらの結果を、表 1及ぶ図 2に 示す。なお、トレース回数はいずれも 2回に設定している。
[0034] [表 1]
Figure imgf000011_0001
[0035] 表 1及び図 2に示すように、平均出力が 1Wと小さい場合でもパルス幅を 40nsecや 55nseCと長くした場合、平均出力を 3倍に設定した 3Wの比較例に対して、走査速 度 20mmZsで 1. 5倍以上の加工能力(溝深さ)が得られていることがわかる。
次に、一定の溝深さ (本実施例では 50 μ m)を達成できるレーザビームの走査速度 を、総 Dose量(パルスエネルギー Xパルス重なり度)とパルス幅とに対して調べた結 果を、図 3に示す。
この図 3からわ力るように、パルス幅が長!、ほど走査速度が早くなつて!/、ることがわ かる。すなわち、パルス幅が長いほど、加工時間を短くすることができ、生産コストを 下げることが可能になることがわかる。
[0036] 次に、総 Dose量とカ卩工溝の溝深さとの関係、パルス幅と溝深さとの関係、パルス幅 と切削能(1パルス当たりにどれだけ掘れたかを示す目安値)との関係及びピークパ ヮー密度と切削能との関係について、走査速度 10mmZs (a)、 50mm/s (b) , 100 mmZs (c)のそれぞれの場合で調べた結果を、図 4力ら図 7に示す。なお、これらの グラフを得るため、加工条件は、パルス幅だけでなぐ周波数及び平均出力について も種々の値に設定して測定した。なお、トレース回数はいずれも 2回に設定している。
[0037] 図 4及び図 5に示す総 Dose量と溝深さとの関係及びパルス幅と溝深さとの関係から 、総 Dose量が大きいほど、またパルス幅が長いほど溝深さが大きくなつていることが わかる。また、図 6に示すパルス幅と切削能の関係から、切削能が高くなるパルス幅 の領域が存在することがわかる。さらに、図 7に示すピークパワー密度と切削能との関 係から、ピークパワー密度が 0. 8GWZcm2を超えると著しく切削能が低下しているこ とがわかる。
[0038] 上記ノルス幅と溝深さとの関係及びピークパワー密度と切削能との関係から、パル ス幅は 15nsec以上であると、十分なカ卩ェ能力の向上が得られ、特に、ピークパワー 密度が 0. 8GWZcm2以下であると、良好な切削能により深い加工溝を得ることがわ かる。
なお、加工仕上がり (加工溝断面形状、溶融急冷凝固層厚、デブリ等)を考慮する と、パルス幅を長く設定する方が有利である。特に、加工速度を考慮すると、 60nsec 以上の長いパルス幅、 50kHz以上の高繰り返し周波数及び 0. 6W以上の平均出力 に設定することが望ましい。
[0039] なお、本発明の技術範囲は上記実施の形態に限定されるものではなぐ本発明の 趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
[0040] 例えば、上記第 1の波長変換素子 6及び第 2の波長変換素子 7として用いた非線形 光学結晶としては、上記 LBOや LB4以外のもの、例えば BBO ( j8— BaB O )、 KT
2 4
P (KTiOPO ) , CLBO (CsLiB O )等を用いても構わない。なお、上述したように
4 6 10
、上記実施形態の LB4結晶のように長尺化がしゃすぐ高い変換効率とウォークオフ によるビーム変形との両方が得られる結晶が好ましい。また、ウォークオフに伴う効果 は得られな 、が、ウォークオフが発生しな 、結晶を採用しても構わな 、。
また、ホスト結晶として Nd:YAG結晶を用いている力 他のホスト結晶、例えば Nd: YLF等を採用しても構わなレ、。
さらに、上記実施形態では、 4倍波レーザビーム; I を用いているが、 5倍波のレー
4
ザビームを採用しても同様の効果を得ることができる。
また、波長 266nmの 4倍波レーザビームえ を用いているが、波長 355nm等の波
4
長 400nm以下の紫外線レーザビームであれば同様の効果が得られる。
また、上記実施形態では、溝切り加工に適したプリズム挿抜機構 11を採用してレ、る が、この機構を搭載していない装置に本発明を適用しても構わない。
また、被力卩ェ物 2としてアルミナ基板をカ卩ェした力 その他の焼結体セラミックス、シ リコン及びその他の半導体基板、サファイア及びその他の酸ィヒ物単結晶基板等の無 機物を被加工物としても構わな ヽ。

Claims

請求の範囲
[1] 無機物の被加工物に紫外線レーザビームをパルス照射して溝切り加工又は切断 加工を行うレーザ加工方法であって、
前記溝切り加工又は前記切断加工の加工深さが深いほど又は前記紫外線レーザ ビームの走査速度が速 1、ほど、前記紫外線レーザビームのパルス幅を長く設定する ことを特徴とするレーザ加工方法。
[2] 前記紫外線レーザビームのパルス幅を、 15nsec以上とすることを特徴とする請求 項 1に記載のレーザ加工方法。
[3] 前記紫外線レーザビームのピークパワー密度を、 0. 8GWZcm2以下とすることを 特徴とする請求項 2に記載のレーザ加工方法。
[4] 前記紫外線レーザビームが、非線形光学結晶の波長変換素子内に基本波レーザ ビームを入射させて波長変換した高調波レーザビームであることを特徴とする請求項
1から 3のいずれか一項に記載のレーザ加工方法。
[5] 前記紫外線レーザビームが、固体レーザで発生させたものであり、その波長が、 40
Onm以下であることを特徴とする請求項 1から 4のいずれか一項に記載のレーザカロ ェ方法。
[6] 前記非線形光学結晶に、少なくとも Li B Oを使用していることを特徴とする請求
2 4 7
項 5に記載のレーザ加工方法。
[7] 無機物の被カ卩ェ物に紫外線レーザビームをパルス照射して溝切り加工又は切断 加工を行うレーザ加工装置であって、
前記紫外線レーザビームを出力するレーザ光源部と、前記紫外線レーザビームを 集光して前記被加工物に照射する光学系と、前記紫外線レーザビームを相対的に 移動させて前記被加工物への照射位置を移動させる移動機構と、前記レーザ光源 部、前記光学系及び前記移動機構のそれぞれを制御する制御部と、を備え、 前記制御部が、前記溝切り加工又は前記切断加工の加工深さが深!、ほど又は前 記紫外線レーザビームの走査速度が速 、ほど、前記紫外線レーザビームのパルス 幅を長く設定することを特徴とするレーザ加工装置。
[8] 前記制御部が、前記紫外線レーザビームのパルス幅を 15nsec以上に設定すること を特徴とする請求項 7に記載のレーザ加工装置。
[9] 前記制御部が、前記紫外線レーザビームのピークパワー密度を 0. 8GWZcm2以 下に設定することを特徴とする請求項 8に記載のレーザ加工装置。
[10] 前記紫外線レーザビームが、非線形光学結晶の波長変換素子内に基本波レーザ ビームを入射させて波長変換した高調波レーザビームであることを特徴とする請求項
7から 9の!、ずれか一項に記載のレーザ加工装置。
[11] 前記紫外線レーザビームが、固体レーザで発生させたものであり、その波長が、 40
Onm以下であることを特徴とする請求項 7から 10のいずれか一項に記載のレーザカロ ェ装置。
[12] 前記非線形光学結晶に、 Li B Oを使用していることを特徴とする請求項 11に記
2 4 7
載のレーザ加工装置。
PCT/JP2005/017943 2004-09-27 2005-09-29 レーザ加工方法及びレーザ加工装置 WO2006035870A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/576,100 US20070215581A1 (en) 2004-09-27 2005-09-29 Laser beam machining method and laser beam machining apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-283454 2004-09-27
JP2004283454 2004-09-29
JP2005274157A JP2006123004A (ja) 2004-09-29 2005-09-21 レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2005-274157 2005-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006035870A1 true WO2006035870A1 (ja) 2006-04-06

Family

ID=36119015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/017943 WO2006035870A1 (ja) 2004-09-27 2005-09-29 レーザ加工方法及びレーザ加工装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070215581A1 (ja)
JP (1) JP2006123004A (ja)
TW (1) TWI389759B (ja)
WO (1) WO2006035870A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
TWI398624B (zh) * 2006-08-07 2013-06-11 Tjm Design Corp 雷射照射器的旋轉機構
JP2008155223A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Mitsubishi Materials Corp 立方晶窒化ホウ素焼結体の加工方法
DE102007055530A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-28 Carl Zeiss Ag Laserstrahlbearbeitung
US20110293907A1 (en) * 2009-02-13 2011-12-01 Faycal Benayad-Cherif Laser parameter adjustment
US8319146B2 (en) * 2009-05-05 2012-11-27 General Electric Company Method and apparatus for laser cutting a trench
CN102510788B (zh) * 2010-06-14 2014-12-24 三菱电机株式会社 激光加工装置以及激光加工方法
US8884184B2 (en) 2010-08-12 2014-11-11 Raydiance, Inc. Polymer tubing laser micromachining
US9114482B2 (en) 2010-09-16 2015-08-25 Raydiance, Inc. Laser based processing of layered materials
DE102011001474A1 (de) * 2011-03-22 2012-09-27 Carl Zeiss Microimaging Gmbh Laser-Mikrodissektionsverfahren und Laser-Mikrodissektionsvorrichtung
US10239160B2 (en) 2011-09-21 2019-03-26 Coherent, Inc. Systems and processes that singulate materials
JP5964621B2 (ja) * 2012-03-16 2016-08-03 株式会社ディスコ レーザー加工装置
GB2514084B (en) 2013-02-21 2016-07-27 M-Solv Ltd Method of forming an electrode structure for capacitive touch sensor
GB2511064A (en) * 2013-02-21 2014-08-27 M Solv Ltd Method of forming electrode structure for capacitive touch sensor
US9919380B2 (en) 2013-02-23 2018-03-20 Coherent, Inc. Shaping of brittle materials with controlled surface and bulk properties
CN107185916B (zh) * 2017-05-09 2019-12-03 中国科学院半导体研究所 用于管道内壁清洗的激光清洗系统
JP6980421B2 (ja) * 2017-06-16 2021-12-15 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542382A (ja) * 1991-08-08 1993-02-23 Amada Co Ltd Yagレーザの高調波を用いたレーザ加工方法
JPH11352534A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Mitsubishi Materials Corp 波長変換装置
JP2000306865A (ja) * 1999-02-17 2000-11-02 Toshiba Electronic Engineering Corp ウェーハ切断方法およびその装置
JP2001259876A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Toppan Forms Co Ltd ミシン目形成装置および形成方法
JP2001259869A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Toppan Forms Co Ltd ミシン目形成装置および形成方法
WO2001089756A1 (en) * 2000-05-23 2001-11-29 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Laser drilling method

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3829791A (en) * 1969-07-23 1974-08-13 Sanders Associates Inc Variable pulse laser
US4970600A (en) * 1989-04-04 1990-11-13 Melco Industries, Inc. Laser engraver with X-Y assembly and cut control
JP3036906B2 (ja) * 1991-07-30 2000-04-24 ホーヤ株式会社 ガラス加工方法及びその装置
JPH06254691A (ja) * 1993-03-08 1994-09-13 Mitsubishi Electric Corp レーザ加工機およびレーザ加工機の焦点設定方法
JPH09206970A (ja) * 1996-01-26 1997-08-12 P S L Kk レーザー加工方法及びレーザー加工装置
US5810094A (en) * 1996-05-09 1998-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Head/pre-amp ribbon interconnect for data storage devices
JP3867327B2 (ja) * 1996-10-31 2007-01-10 トッパン・フォームズ株式会社 レーザ加工装置及び合成移動速度算出装置
CA2189291C (en) * 1996-10-31 2004-10-05 700674 Ontario Corporation Doing Business As Carroll Associates Method for making a multilevel polyimide stencil
JP3436862B2 (ja) * 1997-04-07 2003-08-18 新日本製鐵株式会社 厚鋼板のレーザ切断方法及び装置
JP4008609B2 (ja) * 1999-01-26 2007-11-14 三菱電機株式会社 レーザ装置およびレーザ加工装置
JP4592855B2 (ja) * 1999-12-24 2010-12-08 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
JP2001210900A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Kyocera Corp Rf励起方式レーザー装置
JP2002151779A (ja) * 2000-08-28 2002-05-24 Komatsu Ltd レーザ装置及びシード光の最適化方法
AU2001249140A1 (en) * 2000-09-20 2002-04-02 Electro Scientific Industries, Inc. Uv laser cutting or shape modification of brittle, high melting temperature target materials such as ceramics or glasses
KR100530818B1 (ko) * 2001-05-11 2005-11-25 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 적층 재료의 레이저 가공 방법 및 장치
TWI269924B (en) * 2001-05-25 2007-01-01 Mitsubishi Materials Corp Optical wavelength conversion method, optical wavelength conversion system, program and medium, and laser oscillation system
JP2003119044A (ja) * 2001-10-12 2003-04-23 Quantum Design Japan Inc レーザによる石英の加工方法および加工装置
US6580054B1 (en) * 2002-06-10 2003-06-17 New Wave Research Scribing sapphire substrates with a solid state UV laser
TWI248244B (en) * 2003-02-19 2006-01-21 J P Sercel Associates Inc System and method for cutting using a variable astigmatic focal beam spot
US7218653B2 (en) * 2003-11-27 2007-05-15 Mitsubishi Materials Corporation Wavelength conversion method and wavelength conversion element

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542382A (ja) * 1991-08-08 1993-02-23 Amada Co Ltd Yagレーザの高調波を用いたレーザ加工方法
JPH11352534A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Mitsubishi Materials Corp 波長変換装置
JP2000306865A (ja) * 1999-02-17 2000-11-02 Toshiba Electronic Engineering Corp ウェーハ切断方法およびその装置
JP2001259876A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Toppan Forms Co Ltd ミシン目形成装置および形成方法
JP2001259869A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Toppan Forms Co Ltd ミシン目形成装置および形成方法
WO2001089756A1 (en) * 2000-05-23 2001-11-29 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Laser drilling method

Also Published As

Publication number Publication date
TW200626276A (en) 2006-08-01
TWI389759B (zh) 2013-03-21
US20070215581A1 (en) 2007-09-20
JP2006123004A (ja) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006035870A1 (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP4418282B2 (ja) レーザ加工方法
US10010971B1 (en) Method and apparatus for performing laser curved filamentation within transparent materials
JP5894205B2 (ja) レーザベースの材料加工方法及びシステム
JP5202876B2 (ja) レーザー加工方法及びレーザー加工品
JP4835927B2 (ja) 硬脆材料板体の分割加工方法
JP4664140B2 (ja) レーザ加工方法
JP4762458B2 (ja) レーザ加工装置
JP2006305586A (ja) 板状体切断方法並びにレーザ加工装置
JP2009226457A (ja) レーザ加工方法
JP2004042140A (ja) 薄膜除去方法及び装置
JP3751970B2 (ja) レーザ加工装置
JP4142694B2 (ja) レーザ加工方法
JP4607537B2 (ja) レーザ加工方法
JP3935187B2 (ja) レーザ加工方法
JP3867108B2 (ja) レーザ加工装置
JP2006192506A (ja) レーザ加工方法
JP2007012733A (ja) 基板の分割方法
JP3935188B2 (ja) レーザ加工装置
JP2006061954A (ja) 基板加工装置および基板加工方法
CN100591458C (zh) 激光加工方法以及激光加工装置
JP3873098B2 (ja) レーザ加工方法および装置
JP5625184B2 (ja) チップの製造方法
JP2006015359A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2012139700A (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11576100

Country of ref document: US

Ref document number: 2007215581

Country of ref document: US

Ref document number: 200580032638.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11576100

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase