WO2006022168A1 - 水素吸蔵電極及びニッケル水素電池 - Google Patents

水素吸蔵電極及びニッケル水素電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2006022168A1
WO2006022168A1 PCT/JP2005/014964 JP2005014964W WO2006022168A1 WO 2006022168 A1 WO2006022168 A1 WO 2006022168A1 JP 2005014964 W JP2005014964 W JP 2005014964W WO 2006022168 A1 WO2006022168 A1 WO 2006022168A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydrogen storage
alloy powder
storage alloy
rare earth
electrode
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/014964
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshinori Bandou
Kouichi Sakamoto
Hiroaki Mori
Kazuya Okabe
Shuichi Izuchi
Original Assignee
Gs Yuasa Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gs Yuasa Corporation filed Critical Gs Yuasa Corporation
Priority to JP2006531807A priority Critical patent/JP5257823B2/ja
Priority to US11/661,122 priority patent/US20070269717A1/en
Priority to EP05772542A priority patent/EP1796188A1/en
Publication of WO2006022168A1 publication Critical patent/WO2006022168A1/ja
Priority to US12/659,099 priority patent/US8293419B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • C01B3/001Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof
    • C01B3/0031Intermetallic compounds; Metal alloys; Treatment thereof
    • C01B3/0047Intermetallic compounds; Metal alloys; Treatment thereof containing a rare earth metal; Treatment thereof
    • C01B3/0057Intermetallic compounds; Metal alloys; Treatment thereof containing a rare earth metal; Treatment thereof also containing nickel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/242Hydrogen storage electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/26Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/383Hydrogen absorbing alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/533Electrode connections inside a battery casing characterised by the shape of the leads or tabs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/538Connection of several leads or tabs of wound or folded electrode stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/30Nickel accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/107Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • the present invention relates to a hydrogen storage electrode using a hydrogen storage alloy powder as an active material and a nickel hydrogen battery using the same, and more specifically, a hydrogen storage electrode excellent in cycle characteristics and low-temperature high-rate discharge characteristics and an output using the same
  • the present invention relates to a nickel-metal hydride battery with improved characteristics and improved cycle life.
  • the hydrogen storage alloy corrodes in the electrolyte, and the high rate discharge characteristics and charge acceptance of the hydrogen storage electrode (negative electrode) are inferior to those of the nickel electrode (positive electrode). Therefore, the hydrogen storage alloy must have an excess (about 1.5 times) capacity of the positive electrode, which has the drawback that it is difficult to improve the energy density.
  • hydrogen storage alloys with excellent corrosion resistance and long life are slow to activate, and when used as they are for electrodes, it takes time for initial activation until full discharge characteristics are exhibited. In some cases, several hundreds of charge / discharge cycles are required.
  • further improvements in charge / discharge cycle characteristics and high-rate discharge characteristics are required.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-7 3 8 78 (Page 3, paragraph 0 0 1 1)
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-7 3 8 78 (Page 3, paragraph 0 0 1 1)
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-7 3 8 78 (Page 3, paragraph 0 0 1 1)
  • the surface of the hydrogen storage alloy powder is treated by acid treatment.
  • the formed oxide or hydroxide film is removed and a clean surface is created, so that the activity of the hydrogen storage electrode is improved and the activation can be shortened, but the cycle life is improved. The effect on it is not great.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 2-2 5 6 3 0 1 (Page 3, paragraph 0 0 0 9) According to Patent Document 2, by treating with a high-concentration and high-temperature aqueous NaOH solution Compared to treatment with KOH aqueous solution, the oxide on the surface of the raw material powder can be effectively removed by dipping in a short time, and the contact resistance can be reduced because the oxide does not easily adhere to the surface of the alloy powder. In addition, the reactivity is also improved. According to Patent Document 2, although the activation process of the hydrogen storage alloy can be shortened and excellent discharge characteristics can be achieved from the initial charge / discharge, the cycle characteristics are insufficient. In addition, it has superior high-rate discharge characteristics compared to previous hydrogen storage electrodes, but it did not always satisfy the strict requirements for improving high-rate discharge characteristics of hybrid electric vehicles (HEVs) and power tools. .
  • HEVs hybrid electric vehicles
  • Patent Document 2 a stable layer is formed on the surface of the hydrogen storage alloy by immersing it in an alkaline solution before incorporating the hydrogen storage alloy into the battery. Corrosion of the hydrogen storage alloy powder immediately afterwards can be suppressed.
  • the alloy absorbs and desorbs hydrogen. Therefore, the expansion / contraction causes strain in the alloy powder, which causes cracking and refines the alloy powder. For this reason, when charging / discharging is repeated, a new surface is formed in the alloy, and the surface is in contact with the electrolytic solution, whereby the alloy is corroded and the amount of charge reserve is reduced. For this reason, even the method described in Patent Document 2 does not lead to a significant improvement in cycle performance.
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11 1 2 6 0 3 6 1
  • the corrosion resistance of the Y compound hydrogen storage alloy powder is small, or because of the addition of light rare earth such as La, which has weakened the corrosion resistance of Y.
  • the life characteristics were not obtained. However, even with the above-mentioned means, it did not come to have both excellent high rate discharge characteristics and long cycle life.
  • Patent Document 4 US Patent No. 6, 1 3 6, 4 7 3 Specification
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-7 5 8 8
  • the presence of the rare earth element hydroxide or oxide on the surface of the hydrogen storage alloy suppresses the corrosion of the hydrogen storage alloy powder in the alkaline electrolyte, Durability can be increased.
  • the method was applied In some cases, the reaction resistance of the hydrogen storage electrode sometimes increased and the output characteristics could be degraded.
  • the effect of the addition of rare earth element compound powder has been insufficient because the influence of the particle diameter of the rare earth element compound powder added to the hydrogen storage alloy powder has not been focused on. There was a possibility that it could not be demonstrated.
  • a battery applied to a HEV power supply should have an output characteristic of more than 140 O W / kg at 25 ° C.
  • the output characteristics of the conventional cylindrical nickel-metal hydride battery at 25 ° C were as low as 100 O WZ kg.
  • a conventional cylindrical nickel metal hydride battery has a lid that also serves as one terminal (positive electrode terminal) (the lid is a hat-shaped cap 6, a sealing plate 0, and the cap 6 and the sealing plate 0
  • the gasket 5 is attached to the peripheral portion of the sealing plate 0, and the opening end of the bottomed cylindrical battery case 4 is bent, thereby the peripheral edge of the lid body.
  • the lid and the battery case are in airtight contact with the gasket 5 through the gasket 5.
  • (Positive electrode current collector plate) 2 is connected by a ribbon-like current collecting lead 12 shown in FIG.
  • the lid is attached to the open end of the battery case 4 after welding the inner surface of the sealing plate 0 of the current collector lead 12 and the welding of the current collector lead 12 and the upper current collector 2 Therefore, it is necessary to provide a sag in the current collecting lead 1 2, and for this purpose, the welding point of the current collecting lead 1 2 with the inner surface of the sealing plate 0, the current collecting lead 1 2 and the upper current collecting Since the length of the current collecting lead connecting the welding point of the current plate 2 is usually 6 to 7 times the distance between the sealing plate 0 and the upper current collecting plate 2, the current resistance of the current collecting lead itself is large. This also contributed to the low output characteristics of the battery.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problems, and a hydrogen storage electrode in which a hydrogen storage alloy powder is applied as an active material is excellent in corrosion resistance to an electrolytic solution, and is excellent in high-rate discharge characteristics.
  • a Nigel hydrogen battery excellent in cycle characteristics, high rate discharge characteristics, and output characteristics is provided.
  • the present invention solves the above-mentioned problems by configuring the hydrogen storage electrode as follows.
  • Mass saturation magnetization is 1.0 to 6.
  • the mass saturation magnetization referred to here is a value obtained by accurately weighing 0.3 gram of a sample of the hydrogen storage alloy powder and applying a magnetic field of 5 kOld to the sample using a vibrating sample magnetometer.
  • the mass saturation magnetization is within the above-mentioned range when the number of charge / discharge cycles is within at least 30 cycles including the formation of the storage battery after being incorporated in the nickel-hydrogen storage battery.
  • (2) 80% by weight or more of the rare earth elements contained in the oxide or hydroxide of the rare earth element is selected from the group consisting of Dy, Ho, Er, Tm, Yb, and Lu, or (2) The hydrogen storage electrode according to (1) above, wherein the hydrogen storage electrode is a rare earth element of two or more types.
  • the hydrogen-absorbing alloy powder comprises a rare earth element and a transition metal element as main components.
  • the hydrogen-absorbing alloy powder is immersed in a high-temperature alkali hydroxide aqueous solution to have a mass saturation magnetization of 1.0 to 6.5.
  • the hydrogen storage electrode according to any one of (1) to (4), wherein the hydrogen storage electrode is emuZg (Claim 5).
  • the hydrogen storage alloy powder has a temperature of 90 to 110 and a sodium hydroxide concentration of 2
  • the hydrogen storage electrode has a rare earth element and a transition metal element as main components and a mass saturation magnetization of 1.0 to 6.5 emu. 100 parts by weight of hydrogen storage alloy powder of / g, rare earth elements mainly composed of one or more rare earth elements selected from the group of Dy, Ho, Er, Tm, Yb, Lu Nickel metal hydride battery characterized by containing a mixture of oxide or hydroxide powder and powder having an average particle size of 5 m or less and 0.3 to 1.5 parts by weight (Claim 10).
  • the rare earth oxide or hydroxide powder is a rare earth oxide or hydroxide powder containing at least one of Er and Yb as a main component.
  • the average particle size of the oxide or hydroxide powder of an element mainly composed of at least one element of Er and Yb is 3.5 m or less.
  • a sealed nickel-metal hydride battery comprising a sealing body, wherein an inner surface of a sealing plate and an upper surface of an upper current collecting plate attached to an upper winding end surface of the pole group are connected via a current collecting lead. At least one of the welding points of the inner surface of the plate and the current collecting lead and the welding point of the current collecting lead and the upper surface of the upper current collecting plate is connected between the positive terminal and the negative terminal of the battery after sealing by an external power source.
  • the nickel-metal hydride battery according to any one of (10) to (14), wherein welding is performed by energizing the battery through the inside of the battery (Claim 15).
  • a nickel hydrogen battery having particularly excellent charge / discharge cycle characteristics can be provided.
  • a nickel-metal hydride battery excellent in both output characteristics and cycle characteristics can be provided.
  • the hydrogen storage electrode according to claims 10 to 14 is applied.
  • a nickel-metal hydride battery having high output characteristics can be provided.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a structure of a nickel metal hydride battery according to the present invention and a method for welding current collector leads to an upper current collector plate.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a current collecting lead applied to the nickel metal hydride battery according to the present invention.
  • FIG. 3 is a view showing an example of the upper current collector plate applied to the nickel metal hydride battery according to the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of a main part of a conventional cylindrical nickel-metal hydride battery.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing a ribbon-shaped current collecting lead. Explanation of symbols
  • the composition of the hydrogen storage alloy applied to the hydrogen storage electrode according to the present invention is not particularly limited.
  • L a, Ce contain as P r, the main component element of the transition metal elements including rare earth elements and nickel, such as N d, those with AB 5 form the crystal structure, containing M g and nickel as the main component element , the AB 3 shapes and AB 3.
  • s-shaped crystal structure A thing, T i, can be applied to any of the hydrogen storage alloy is contained by AB 2 form a V or C r as a component element.
  • the AB 5 type hydrogen storage alloy an alloy in which a part of Ni in MmN i 5 (Mm represents Misch metal, which is a mixture of rare earth elements) is replaced with Co, Mn, A 1, Cu, etc. It is preferable because it has excellent cycle life characteristics and high discharge capacity.
  • powder of oxide or hydroxide of one or more rare earth elements selected from the group of Dy, Ho, Er, Tm, Yb, and Lu and 100 parts by weight of hydrogen storage alloy powder It is better to add 0.3 to 1.5 parts by weight to the mixture.
  • a hydrogen storage electrode to which Er is added is excellent in high-rate discharge characteristics
  • a hydrogen storage electrode to which Yb is added is particularly preferable because it is remarkably excellent in cycle characteristics.
  • the potential of the hydrogen storage alloy powder can be set much lower than the potential at which Ni or Co dissolves. Therefore, when immersing the hydrogen storage alloy, it is possible to greatly reduce the elution of Ni and Co. Therefore, it is preferable to treat it with a hydrogen content of 5% or more.
  • the hydrogen storage capacity here refers to the hydrogen storage capacity of the hydrogen storage alloy powder at a temperature of 60 ° C; the equilibrium hydrogen pressure (plateau region) of the PCT curve.
  • the hydrogen storage alloy powder may crack, or the surface layer can be formed efficiently, and sufficient activity can be obtained with minimal immersion treatment. A decrease in the capacity of the alloy can be minimized.
  • the mass saturation magnetization of hydrogen storage alloys is usually less than 0.1 l emuZg.
  • the hydrogen storage alloy applied to the hydrogen storage alloy electrode according to the present invention is 1.0 to 6.5 emu / g, preferably 2 to 6 emuZg, more preferably 3 to 4 emu / g. Has mass saturation magnetization.
  • a hydrogen storage alloy powder having a mass saturation magnetization of 1 emu / g or more which is usually l emu / g or less
  • a nickel metal hydride battery by performing a surface modification treatment.
  • Excellent high output characteristics can be obtained.
  • the mass saturation magnetization was 2 emu / g or more, extremely excellent output characteristics were obtained, which was more preferable. It is not clear why excellent output characteristics can be obtained if the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder is 1 emuZg or more.
  • a Ni-rich phase with a thickness of 50 nanometers (nm) or more is observed to be formed in layers. It is considered that the rich phase serves as a catalyst for promoting the charge transfer reaction on the surface of the hydrogen storage alloy. In addition, the phase is considered to provide a path for hydrogen in the hydrogen storage powder and to increase the diffusion rate of hydrogen in the hydrogen storage alloy powder.
  • the layered phase rich in Ni formed on the surface of the hydrogen storage alloy powder is referred to as a catalyst layer.
  • the mass saturation magnetization is thus increased by immersing the hydrogen storage alloy powder in an aqueous alkali solution having a predetermined concentration and a predetermined temperature for a predetermined time.
  • an aqueous alkali solution having a predetermined concentration and a predetermined temperature for a predetermined time.
  • the oxide or hydroxide film formed on the surface of the hydrogen storage alloy dissolves and disappears.
  • the rare earth contained in the hydrogen storage alloy powder Elements that easily elute in alkaline solutions such as elements and Al and Mn are preferentially eluted, and later Co and stable Ni are difficult to elute in aqueous sodium hydroxide.
  • the Co and Ni do not show magnetism when they are alloyed with rare earth elements, elements such as Mn, A1, etc., but since these elements elute and become isolated, they show magnetism.
  • the hydrogen storage alloy powder is treated with a high temperature sodium hydroxide aqueous solution, the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder increases.
  • the elution reaction of the rare earth element proceeds at the interface between the hydrogen storage alloy and the treatment liquid, that is, the surface of the hydrogen storage alloy powder or the hydrogen storage alloy if there is a crack, and the hydrogen storage alloy after the treatment.
  • a catalyst layer is formed on the surface of the powder and on the surface of the crack.
  • Ni is a metal that is inherently rich in contact resistance in alkaline electrolytes.
  • the catalyst layer is porous, even if a catalyst layer is formed on the surface of the hydrogen storage alloy powder, the corrosion resistance of the hydrogen storage alloy powder is not improved so much. In fact, when the deterioration of the battery after the end of the cycle life was analyzed, it was confirmed that corrosion by the electrolyte of the hydrogen storage alloy contained in the negative electrode was a major factor of deterioration.
  • the hydrogen storage alloy powder has the mass saturation magnetization shown in the above range, and by adding the specific rare earth element compound to the hydrogen storage alloy powder, it has excellent corrosion resistance and high resistance. A hydrogen storage electrode having rate discharge performance can be obtained.
  • the mass saturation magnetization is increased to the above range by immersion in an alkaline solution.
  • the catalyst layer of the hydrogen storage alloy powder provides a path for the movement of the process into the hydrogen storage alloy powder, and the field of the electrode reaction. Therefore, the activity of the hydrogen storage alloy powder as an electrode is enhanced, and it is considered that excellent high rate discharge characteristics are exhibited.
  • the mass saturation magnetization is less than 1.0 emuZg, there is a risk that good high-rate discharge characteristics may not be obtained due to insufficient formation of the catalyst layer. If it exceeds 6.5 emu / g, occlusion and release are possible. If the amount of hydrogen is small, the discharge capacity may be reduced.
  • the catalyst layer prevents the inside of the hydrogen storage alloy powder containing an element that easily elutes from the electrolyte, such as a rare earth element, from directly contacting the electrolyte, and provides an electrode reaction field necessary for the charge transfer reaction. . Therefore, it is preferable to generate a surface layer that has a uniform thickness and a high density and is not cut off.
  • the application of NaHH aqueous solution for immersion treatment is superior in both high-rate discharge performance and charge / discharge cycle performance because a uniform and dense surface layer is formed on the surface of the hydrogen storage alloy compared to when KOH aqueous solution is applied. It is preferable because a hydrogen storage electrode can be obtained.
  • the aqueous NaOH solution is a particularly excellent solution for forming a uniform and continuous surface layer.
  • the concentration of NaOH in the NaOH aqueous solution used for the immersion treatment Is preferably 28 to 50% by weight.
  • the treatment speed in the immersion treatment is greatly affected by the temperature of the treatment liquid (immersion treatment temperature).
  • the immersion treatment temperature is preferably 90 ° C or higher, and more preferably 100 ° C or higher because the treatment speed is dramatically improved.
  • the reaction rate becomes too fast above the boiling point of the treatment liquid and it becomes difficult to control the formation of the surface layer, it is preferable to set the boiling point below 110 ° C.
  • the treatment bath is stirred during the immersion treatment so that the hydrogen storage alloy does not settle. By this stirring, the alkali farming degree distribution and the temperature distribution of the treatment bath are kept uniform.
  • the immersion treatment temperature is preferably controlled to a constant temperature within the range of 90 to 110 ° C. Specifically, it is preferable to control so that the treatment temperature is within the above range, and the immersion treatment temperature is within ⁇ ⁇ 3 ° C, and it is controlled to be within ⁇ ⁇ 2 ° C. Further preferred. In addition, it is preferable to control the NaOH concentration of the treatment solution within the range of 28 to 50% by weight so that the NaOH concentration during treatment falls within ⁇ ⁇ 5% by weight. It is more preferable to control so as to fit.
  • the thickness of the surface layer of the hydrogen storage alloy powder having a mass saturation magnetization of 1.0 to 6.5 emuZg according to the present invention is about 50 to 400 nm (the concentration of the hydrogen storage alloy powder by the focused ion beam apparatus). By cross-sectional observation). Moreover, the time required for the dipping treatment is about 0.'9 to 5.5 hours.
  • the immersion treatment time is not particularly limited, and may be adjusted so that the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder obtained by the immersion treatment is within the range of 1.0 to 6.5 emu / g. .
  • rare earth such as La on the alloy surface is once eluted and deposited as hydroxide on the alloy powder surface.
  • the hydroxide prevents electronic conduction at the interface where the hydrogen storage alloy particles contact each other or prevents contact between the hydrogen storage alloy powder and the electrolyte.
  • the capacity is apparently reduced to inhibit the charge / discharge reaction of the hydrogen storage electrode.
  • the resistance of the powder increases and the high rate discharge characteristics deteriorate. this Therefore, it is desirable to remove these rare earth element hydroxides.
  • the immersion treatment liquid was separated and removed by filtration, and then ultrasonic waves were applied to the hydrogen storage alloy powder to remove the rare earth element hydroxide.
  • the sedimentation rate in the aqueous solution ie, flowing water from the bottom of the alloy stirring tank to remove rare earth impurities that are difficult to settle by mixing with the flow water
  • Rare earth element hydroxide The method of separating and removing particles and the method of utilizing the difference in particle size (the method of removing small particles by filtering because the rare earth impurity particle size is smaller than the alloy particle size) does not change the surface composition and provides corrosion resistance. This is preferable because it does not fluctuate.
  • Hydrogen gas is generated in the process of immersing the hydrogen storage alloy in the Al-strength aqueous solution, and part of it is taken into the hydrogen storage alloy. If hydrogen-absorbed alloy powder is exposed to air with hydrogen taken in, it may generate heat and ignite. Moreover, there is a possibility that the corrosion of the hydrogen storage alloy powder proceeds with heat generation. For this reason, it is preferable to desorb hydrogen from the alloy.
  • the hydrogen-absorbing alloy powder after the immersion treatment is exposed to, for example, hot water, and then contacted with hydrogen peroxide water, and these fears can be eliminated by desorbing the incorporated hydrogen.
  • the method of exposing the alloy to warm water of 80 ° C or higher and pH 9 or lower efficiently desorbs most of the hydrogen contained in the alloy as a gas and reuses the desorbed hydrogen. This is preferable because it can be performed.
  • the oxidizing agent to be used is not particularly limited, but hydrogen peroxide is preferable because the product after decomposition does not have impurities that deteriorate the alloy performance. These oxidizing agents are not efficient because they release oxygen gas and self-decompose when they contact the surface treatment formation layer of the alloy at 45 ° C or higher, and they are efficiently used when cooled to 45 ° C or lower. It is more preferable because it reacts with hydrogen.
  • Immersion hydrogen storage alloy powder has low activity due to oxidation of the surface when exposed to air. I will give you.
  • hydrogen storage alloy powders with no oxide coating on the surface are too active and easily ignite, causing problems such as igniting during transportation or when the alloy is charged in the processing process.
  • the hydrogen storage alloy powder is stored in a state of moisture content that is not sufficiently dried, the rare earth in the alloy will elute and show an altitude, and the alloy capacity will be extremely reduced due to the progress of corrosion.
  • the hydrogen storage alloy powder is exposed to 60 ° C to 90 ° C air and partially dried, the surface of the alloy is oxidized simultaneously with the removal of moisture. According to the drying, although the surface of the alloy is oxidized, the decrease in the high rate discharge characteristics is limited, which is preferable. This is thought to be due to the fact that a thin oxide film is formed on the surface of the alloy so that it is re-reduced by the activation of the battery after the battery is installed and the oxide layer is peeled off.
  • the surface layer is formed by immersing the hydrogen storage alloy powder in an alkaline solution, the activity of the hydrogen storage alloy powder as an active material is improved, so that good high rate discharge performance can be obtained in the initial stage.
  • the alkali resistance of the alloy is dramatically improved. I found something to do. Furthermore, it has been found that the rare earth species has extremely high rate discharge characteristics and has the effect of improving alkali resistance. Specifically, heavy rare earths, especially Er oxides or hydroxides are mixed and added. As a result, it was found that a hydrogen storage electrode having excellent alkali resistance and excellent high rate discharge characteristics can be obtained. It was also found that a hydrogen storage electrode with significantly superior alkali resistance can be obtained when Yb oxide or hydroxide is mixed and added.
  • the hydrogen storage electrode according to the present invention is a hydrogen storage alloy powder having a mass saturation magnetization of 1.0 to 6.5 emu / g and one type selected from Dy, Ho, Er, Tm, Yb, and Lu.
  • the above rare earth element compound is the main component.
  • the ratio of these rare earth elements to the total rare earth elements is preferably 80% by weight or more, particularly 90% by weight or more.
  • Er is preferable because a hydrogen storage electrode having particularly excellent high rate discharge characteristics can be obtained.
  • Yb is preferable because it exhibits a particularly remarkable effect in improving corrosion resistance.
  • the rare earth element compound exhibits the anti-corrosion action of the hydrogen storage alloy powder.
  • the rare earth element hydroxide forms a film on the surface of the hydrogen storage alloy powder to form a hydrogen storage alloy. It is considered that the anti-corrosion action is exerted.
  • Yb hydroxide is highly dispersible in Al-electrolyte and forms a homogeneous film, which is considered to exhibit a particularly excellent anticorrosive action.
  • the Er hydroxide has high dispersibility, the particle size in the dispersed state is larger than that of other rare earth hydroxides, and the formed coating inhibits the diffusion of the electrolyte.
  • the anti-corrosion action compared to the hydrogen storage electrode with the Yb compound added Although it is inferior, it is considered that a hydrogen storage electrode having particularly excellent high rate discharge characteristics can be obtained by adding an Er compound to the hydrogen storage alloy powder.
  • the mixing ratio of the hydrogen storage alloy powder and the rare earth element compound is an extremely important factor because it greatly affects the high rate discharge characteristics and cycle characteristics of the hydrogen storage electrode.
  • the ratio between the hydrogen storage alloy powder and the rare earth element compound is preferably 0.3 to 1.5 parts by weight of the rare earth element compound with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy.
  • the rare earth element compound is preferably 0.7 to 1.5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy.
  • the ratio of the rare earth element compound is less than 0.3 parts by weight, the corrosion resistance of the hydrogen storage alloy powder may not be improved, and the effect of improving the cycle characteristics may not be obtained.
  • the amount exceeds 1.5 parts by weight the electrode reaction of the hydrogen storage electrode is greatly hindered and the high rate discharge characteristics are remarkably deteriorated.
  • the hydrogen overvoltage of the hydrogen storage electrode may decrease, and the amount of hydrogen generated during charging may increase.
  • a rare earth element is added to the hydrogen storage alloy as a constituent of the alloy, and the hydrogen storage alloy powder comes into contact with the alkaline electrolyte.
  • a method of eluting rare earth elements from alloy powders to generate hydroxides is also conceivable, if the rare earth elements that are the subject of the present invention are added as constituent elements of the alloy, mass saturation will occur even if they are immersed in an alkaline solution. There is a drawback that the magnetization is difficult to rise.
  • the rare earth elements that elute when the hydrogen storage alloy powder is brought into contact with the alkaline solution are rare earth elements contained in the vicinity of the surface of the hydrogen storage alloy powder, and the absolute amount of rare earth elements is insufficient to form a film. Therefore, it is difficult to obtain the effect of adding rare earth elements.
  • the powder should be added to the hydrogen storage alloy powder.
  • the rare earth element compound in the process of mixing and adding to the hydrogen storage alloy powder is not particularly limited, but it does not change the concentration of the electrolyte by reacting with the electrolyte and is easily available. Some are preferred. Specifically, oxides and hydroxides are preferable. In particular, when an oxide is added, the oxide This is preferable because it is easily dissolved and then re-precipitated as a hydroxide in the process of being precipitated as a fine hydroxide or is distributed uniformly on the surface of the hydrogen storage alloy powder, so that a remarkable effect of addition can be easily obtained.
  • the average particle size of the commercially available Er or Yb oxide or hydroxide powder is 8 to 15 im and exceeds 5.
  • the added Er or Yb oxide or hydroxide powder exhibits excellent corrosion protection and high cycle characteristics, and the average particle size is not more than 3.5 / _im. More preferably.
  • the average particle size (050) of the oxide or hydroxide of Er or Yb is preferably 0.1 to 3 mm, more preferably 0.1 to l / _im. . If the average particle size is less than 0.1 m, the process may be complicated and expensive, and if it exceeds 3 ⁇ m, it is difficult to be adsorbed on the surface of the hydrogen storage alloy powder. There is a possibility that a proper film cannot be formed.
  • the oxides or hydroxides of Er and Yb are made fine powders. Compared with a powder having a large average particle size, the dispersibility of the powder itself is enhanced, and the powder is uniformly dispersed on the surface of the hydrogen storage alloy powder. Also, at least a part of the oxide or hydroxide powder of Er or Yb mixed and added to the hydrogen storage alloy powder reacts with the alkaline electrolyte after the hydrogen storage electrode is incorporated into the battery, but it is slowly electrolyzed. Reacts with liquid and turns into hydroxide.
  • the generated hydroxide is considered to gather near the surface of the hydrogen storage alloy powder having a base potential. If the particle size of the added Er or Yb oxide or hydroxide powder is small, the reaction with the electrolyte is promoted, and the generated hydroxide is more likely to collect on the surface of the hydrogen storage alloy powder. Extremely excellent It is considered that the anticorrosive action is exhibited.
  • these rare earth element oxide or hydroxide powders mixed and added to the hydrogen storage alloy powder are also referred to as corrosion inhibitors.
  • the oxides and hydroxides of Er are less dispersed in the hydrogen storage electrode than the oxides and hydroxides of Yb. This is because the corrosion resistance of the hydrogen storage alloy powder is slightly inferior to the oxides and hydroxides of Yb. However, even when Er oxide or hydroxide is added, the reaction resistance of the hydrogen storage electrode does not increase greatly, and when the oxide or hydroxide is not added, high output characteristics that are almost inferior are obtained. I found out that On the other hand, Yb oxides and hydroxides have a very excellent anti-corrosive action over Er oxides and hydroxides because of their good dispersibility in the hydrogen storage electrode.
  • rare earth elements have similar chemical properties, it is difficult to obtain a single rare earth element, and other rare earth elements are likely to be mixed.
  • oxides and hydroxides of Dy, Ho, Er, Tm, Yb, and Lu are effective as corrosion inhibitors. If rare earth elements other than Dy, Ho, Er, Tm, Yb, and Lu are mixed in the corrosion inhibitor, the corrosion protection effect may be impaired. For this reason, in the present invention, it is preferable to avoid mixing rare earth elements other than Dy, Ho, Er, Tm, Yb, and Lu in the corrosion inhibitor.
  • the ratio of Dy, Ho, Er, Tm, Yb, and Lu to the rare earth elements contained in the corrosion inhibitor is 80% or more (preferably 90% or more) by weight, It was found that even if rare earth elements are mixed, an excellent corrosion protection effect can be obtained.
  • the addition of Er oxide or hydroxide as described above can improve the corrosion resistance of the hydrogen storage alloy powder without substantially increasing the reaction resistance of the hydrogen storage electrode.
  • Addition of Yb oxide or hydroxide slightly increases the reaction resistance of the hydrogen storage electrode, but is effective in significantly improving the corrosion resistance of the hydrogen storage alloy powder. like this
  • the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder is preferably set to 1 to 6 emu / g, and preferably set to 2 to 6 emuZg. Incidentally, it was observed that a catalyst layer having a thickness of 50 nm or more was formed on the surface of the hydrogen storage alloy powder applied to the hydrogen storage alloy according to the present invention.
  • the particle size of the hydrogen storage alloy powder applied to the hydrogen storage alloy electrode according to the present invention is not particularly limited.
  • the hydrogen storage alloy powder preferably has an average particle size of 10 to 30 m. If the average particle size is less than 10 ⁇ m, the corrosion resistance to the electrolytic solution is inferior, and good cycle performance may not be obtained. If the average particle size exceeds 3, corrosion and corrosion may be promoted because a new surface is formed by refining when charge and discharge are repeated. In addition, if an alloy with an average particle size of 30 m or more is used, it takes a long time to obtain a specific mass saturation magnetization, and no significant improvement is seen in high-rate discharge characteristics. It is not preferable.
  • the average particle size of the applied hydrogen storage alloy powder Is preferably 30 m or less. In order to obtain a high cycle life, the particle size is preferably 10 m or more, and more preferably 20 m or more.
  • a pulverizer or a classifier is used.
  • a mortar, a pole mill, a sand mill, a vibrating pole mill, a planetary pole mill, a jet mill, a counter-jet mill, a swirling air jet mill or a sieve can be used.
  • wet pulverization may be used using water or an aqueous solution containing an alkali metal.
  • sieves and wind classifiers are used as needed for both dry and wet methods. '
  • the negative electrode active material which is a main component of the negative electrode has been described in detail.
  • the hydrogen storage electrode includes a conductive agent, a binder, a thickener, a filler, etc. You may contain as another structural component.
  • the positive electrode may contain a conductive agent, a binder, a thickener, a filler, and the like as other components.
  • the conductive agent is not limited as long as it is an electron conductive material that does not adversely affect the battery performance.
  • natural graphite flaky graphite, earthy graphite, etc.
  • artificial graphite carbon black
  • acetylene black ketjen black
  • Conductive materials such as carbon whisker, carbon fiber, vapor grown carbon, metal (copper, nickel, gold, etc.) powder, metal fiber, etc. can be included as one kind or a mixture thereof.
  • ketjen black is preferable as the conductive agent because it is excellent in electronic conductivity and coatability.
  • the addition amount of the conductive agent is preferably 0.1% by weight to 2% by weight with respect to the total weight of the positive electrode or the negative electrode because it does not significantly reduce the capacity of the negative electrode while having conductivity.
  • ketjen black is preferably used after being pulverized into ultrafine particles of 0.1 to 0.5 m because the required carbon amount can be reduced.
  • thermoplastic resins such as polytetrafluoroethylene (PTFE), polyethylene (PE), and polypropylene (PP), ethylene-propylene-diene terpolymer (EPDM), and sulfonation are usually used.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • PE polyethylene
  • PP polypropylene
  • EPDM ethylene-propylene-diene terpolymer
  • SBR Styrene Rubber
  • Fluoro rubber etc. It can be used as a mixture of two or more.
  • the addition amount of the binder is preferably 0.1 to 3% by weight based on the total weight of the positive electrode or the negative electrode.
  • polysaccharides such as carboxymethyl cellulose (C M C), methyl cellulose (M C), and hydroxypropyl methyl cellulose (H P M C) can be usually used as one type or a mixture of two or more types.
  • the addition amount of the thickener is preferably 0.1 to 3% by weight based on the total weight of the positive electrode or the negative electrode.
  • any material that does not adversely affect the battery performance may be used.
  • olefin-based polymers such as polypropylene and polyethylene, carbon and the like are used.
  • the addition amount of the filler is preferably 5% by weight or less with respect to the total weight of the positive electrode or the negative electrode.
  • the positive electrode and the negative electrode are prepared by mixing the active material, the conductive agent, and the binder in an organic solvent such as water, alcohol, and toluene, and then mixing the resulting mixture on the current collector described in detail below. It is suitably produced by applying and drying.
  • the coating method for example, it can be formed into an arbitrary thickness and an arbitrary shape using means such as a mouth coat coating such as an appliqué overnight roll, a screen coating, a doctor blade method, a spin coating, a barco evening. Although it is desirable to apply, it is not limited to these.
  • the current collector may be anything as long as it is an electronic conductor that does not adversely affect the constructed battery.
  • steel plates with nickel or nickel plating can be used suitably, and 2D equipment such as punched steel sheets can be used in addition to foam, formed fiber groups, and uneven 3D equipment. .
  • the thickness is not particularly limited, but a thickness of 5 to 700 m is used.
  • the current collector for the positive electrode use a porous structure foam made of Ni, which is excellent in corrosion resistance and oxidation resistance against alkalis. Is preferred.
  • the current collector for the hydrogen storage electrode it is preferable to use a perforated plate (punching body) in which nickel foil is applied to iron foil that is inexpensive and excellent in electrical conductivity to improve reduction resistance.
  • the punched diameter of the perforated plate is 1.7 mm or less and the aperture ratio is 40% or more. This enables excellent adhesion between the negative electrode active material and the current collector even with a small amount of binder. It will be something.
  • nickel collector surface treated with Ni powder, carbon or platinum for the purpose of improving adhesion, conductivity and oxidation resistance. be able to. The surface of these materials can be oxidized.
  • the separator for a nickel metal hydride battery it is preferable to use a porous membrane or the like that exhibits excellent rate characteristics alone or in combination.
  • the material constituting these non-woven fabrics include polyolefin resins such as PE and PP, and polyamide resins (nylon).
  • the porosity of the separator evening is 80% by volume or less from the viewpoint of securing the strength of the separator evening, preventing the occurrence of an internal short circuit due to the penetration of the electrode through the separator evening, and ensuring gas permeability.
  • the porosity is preferably 20% by volume or more from the viewpoint of keeping the electric resistance of the separator overnight low and ensuring excellent high rate characteristics.
  • a hydrophilic treatment to Separe overnight.
  • a polyolefin resin such as polyethylene that has been subjected to sulfonated treatment, corona treatment, PVA treatment on the surface, or a mixture of those already subjected to these treatments may be used.
  • the electrolytic solution one that is generally proposed for use in an Al power battery or the like can be used.
  • Water may be used as a solvent, and solutes may include, but are not limited to, K, Na, Li alone or a mixture of two or more thereof.
  • concentration of the electrolyte salt electrolytic solution in order to ensure the cell having high battery characteristics, potassium hydroxide 5 to 7 mol Z dm 3, lithium hydroxide 0. The 1 ⁇ 0. 8 mol Z dm 3 An aqueous solution containing is preferred.
  • the configuration of the nickel metal hydride battery according to the present invention is not particularly limited, and examples thereof include a positive electrode, a negative electrode, and a coin battery, a button battery, a square battery, a flat battery, and the like having a single layer or multiple layers separator.
  • a cylindrical battery having a wound electrode group in which a positive electrode, a negative electrode, and a separator are wound in a roll shape is preferable because the number of electrode plates is small and the area of the electrode plate can be increased. .
  • the sealed nickel-metal hydride storage battery according to the present invention is suitable by, for example, injecting an electrolyte before or after laminating the positive electrode, the separator and the negative electrode, and finally sealing with an exterior material. It is produced. Also, the positive electrode and negative electrode are stacked via a separate In a sealed nickel-metal hydride storage battery having a pole group formed by winding a layered laminate, an electrolytic solution is preferably injected into the power generation element before and after the winding.
  • an injection method it is possible to inject at normal pressure, but a vacuum impregnation method, a pressure impregnation method, and a centrifugal impregnation method can also be used.
  • Examples of the material of the sealed nickel-metal hydride storage battery include nickel-plated iron, stainless steel, and polyolefin resin.
  • a cylindrical nickel-metal hydride battery according to the present invention has an inner surface of a sealing plate 0 and an upper current collector plate 2 each having a cap 6 that is one terminal of a positive electrode and a negative electrode joined to the outer surface. Connected with leads.
  • the pole group 1 to which the upper current collector plate 2 and the lower current collector plate 3 are attached is stored in a bottomed cylindrical metal battery case 4, and a predetermined amount of electrolysis is obtained. After injecting the liquid, the lower current collector plate 3 and the bottom inner surface of the battery case 4 are joined by electrical resistance welding, and then the leads are connected to the inner surface (in the example shown in FIG.
  • the lead is the main lead 8 and the auxiliary lead 9
  • a cap 6 that is one terminal of the battery is joined to the outer surface
  • the valve body 7 of the safety valve is placed in the cap
  • the sealing plate 0 with the gasket 5 attached to the periphery is attached to the upper current collector plate.
  • Place it on the upper side bend the open end of the battery case 4 to pinch the gasket, and then place one output terminal A (also called an electrode rod) of the electric resistance welder on the outer surface of the sealing plate 0 (or cap 6).
  • Touch the other output terminal B to the bottom outer surface of the battery case 4 and pass the current required for welding through the battery.
  • the lead and the upper current collector plate 2 are welded together.
  • the lead and the upper current collector plate 2 are welded in a state in which the sealing plate is fixed in advance to the open end of the battery case, so there is no need to provide a bending allowance for the lead as in the prior art, and a short length
  • the sealing plate and the upper current collecting plate can be connected with a single door, and the electrical resistance of the lead can be reduced compared to the conventional case.
  • welding points of the current collecting lead and the sealing plate 0, and welding of the current collecting lead and the upper current collecting plate 2 are required.
  • the ratio of the length of the current collecting lead connecting the points P 1 to the gap between the sealing plate 0 and the upper current collecting plate 2 is preferably 2.1 or less, and more preferably 1.7 or less.
  • the current that is passed through the battery for the welding is preferably an alternating pulse energization because it can suppress the decomposition of the electrolyte solution due to the energization.
  • An example of the lead is shown in FIG.
  • the lead is composed of, for example, a ring-shaped main lead 8 and an auxiliary lead 9, and a plurality of protrusions are formed on one end surface of the main lead 8 in order to improve the joining when joining the sealing plate by electric resistance welding. (Projection 11 is formed, and an auxiliary lead 9 is joined to the other end face.
  • the auxiliary lead 9 includes a plurality of protruding pieces 9 ′ protruding inward from the ring of the ring-shaped main lead 8.
  • the projecting piece may protrude toward the outside of the ring), and the tip of the projecting piece 9 'is joined when the projecting piece is joined to the upper surface of the upper current collector plate 2 by electric resistance welding.
  • a projection 10 is provided for smoothness, and the projection 9 'projects below the main lead 8 as shown in Fig. 2 and has elasticity against vertical deformation.
  • the upper current collector 2 has a disk shape, has a through hole in the center, and has a plurality of slits 2-2 extending radially from the center.
  • the sheet is effective in reducing the reactive current when the upper current collecting plate is joined to the winding end face of the pole group by electric resistance welding.
  • the teeth provided along the two opposite sides of the slit (the tooth of the evening) 2-3 and the end of the long side of the pole plate protruding from the winding end face of the pole group are substantially orthogonal, and both are joined .
  • the radius of the upper current collector 2 and the radius of the pole group 1 are approximately equal for the teeth and the long edge of the electrode plate to cross over the entire substrate of the long edge (however, the upper collector It is preferable that the electric plate does not protrude outside the winding end face of the pole group), and that the center of the circle of the upper current collecting plate and the center of the circle of the winding end face of the pole group overlap.
  • the lead and the upper current collecting plate 2 are preferably joined at a plurality of welding points (P 1 in FIG. 1).
  • the number of welding points varies depending on the size of the battery and is not particularly limited. However, it is preferably 2 to 16, more preferably 4 to 16. Also, in order to prevent a large difference in the distance from each part of the electrode plate to the welding point. It is preferable to arrange the welding points P2 at equal intervals on one or more circles that are concentric with the current collector plate.
  • the welding is preferable because a point exists in the central portion of the long side of the electrode plate and the current collecting function is enhanced, so that high output characteristics can be obtained.
  • the lower current collector plate 3 and the bottom inner surface of the battery case 4 are preferably joined at a plurality of welding points P 2 as shown in FIG. 1 in addition to the center of the lower current collector plate.
  • the lower current collecting plate 3 has a disk shape like the upper current collecting plate 2 and has a plurality of slits extending radially from the center.
  • a plurality of protrusions 14 are provided in addition to the center and center.
  • the number of protrusions 14 other than the center varies depending on the size of the battery and is not particularly limited.
  • test method and the positive electrode active material of the battery, the negative electrode material, The positive electrode, the negative electrode, the electrolyte, the separator and the battery shape are arbitrary.
  • the hydrogen-desorbed alloy powder from which hydrogen had been desorbed was dried in hot air at a temperature of 80 ° C for 30 minutes.
  • E r 2 ⁇ 3 average particle size (D50) 1 oxide Erupiu beam (E r 2 ⁇ 3) 1 part by weight to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder and mixed.
  • the mixture obtained by the mixing and the styrene butadiene copolymer were mixed at a ratio of 99.35: 0.65, dispersed in water containing a dispersant to make a paste, and a blade co Then, it is applied to a punched steel plate with nickel plating on iron, dried at 80, and then pressed to a predetermined thickness.
  • a hydrogen storage electrode master plate having a width of 44 mm was obtained.
  • the ratio of E r of the rare-earth element contained in the E r 2 ⁇ 3 is about 97%, Dy traces as an impurity (0.5 to 1.5 wt%), Ho, Tm, Yb including.
  • the hydrogen storage electrode base plate was cut to 30 ⁇ 30 mm to obtain a plate for a hydrogen storage electrode single electrode cell having a capacity of about 47 OmAh. Lead terminals were joined to the electrode plate by spot welding.
  • the hydrogen storage electrode was sandwiched between separate electrodes, and two nickel electrodes having a capacity twice that of the hydrogen storage electrode were placed outside the separate surface, forming a single electrode evaluation electrode group. This electrode group was placed in an open cell, filled with electrolyte, and a mercury mercury oxide reference electrode (Hg / HgO) was inserted to form a hydrogen storage electrode single electrode cell (hereinafter referred to as a single electrode cell).
  • Hg / HgO mercury mercury oxide reference electrode
  • the single electrode cell fabricated as described above was charged with 25% of the capacity of the hydrogen storage electrode at 0.02 It A at an ambient temperature of 20 ° C, and then the capacity of the hydrogen storage electrode at 0.1 It A. Charged 100% of the capacity. After a 1-hour rest, discharge was performed at 0.21 tA until the potential of the hydrogen storage electrode with respect to the reference electrode reached 0.6 V. In addition, after 120% charge at 0.1 It A, it was stopped for 1 hour, and then discharged to 0.6 V with respect to the reference electrode at 0.2 It A. The charging / discharging was repeated 4 times. The discharge capacity per gram of the hydrogen storage alloy was calculated from the discharge capacity obtained in the fourth discharge of the charge / discharge cycle.
  • Example 2 In the step of surface modification treatment of the hydrogen storage alloy powder (1st step: immersion treatment), a monopolar cell was prepared in the same manner as in Example 1 except that the immersion treatment time was 1.3 hours. Was measured. This example is referred to as Example 2.
  • a monopolar cell was prepared in the same manner as in Example 1 except that the surface modification treatment of the hydrogen storage alloy powder (step 1: immersion treatment) was performed with the exception that the immersion treatment time was 1.8 hours.
  • the discharge capacity was measured. This example is referred to as Example 3.
  • a monopolar cell was prepared in the same manner as in Example 1 except that the immersion treatment time was 2.5 hours in the step of surface modification treatment of the hydrogen storage alloy powder (first step: immersion treatment). Was measured.
  • This example is referred to as Example 4.
  • a monopolar cell was prepared in the same manner as in Example 1 except that the immersion treatment time was set to 3.5 hours in the step of surface modification treatment of the hydrogen storage alloy powder (first step: immersion treatment). Was measured.
  • This example is referred to as Example 5.
  • a monopolar cell was prepared in the same manner as in Example 1 except that the immersion treatment time was set to 4.5 hours in the step of surface modification treatment of the hydrogen storage alloy powder (first step: immersion treatment). Was measured.
  • This example is referred to as Example 6.
  • a monopolar cell was prepared in the same manner as in Example 1 except that the immersion treatment time was set to 5.0 hours in the step of surface modification treatment of the hydrogen storage alloy powder (first step: immersion treatment). Was measured.
  • This example is referred to as Example 7. '
  • a monopolar cell was prepared in the same manner as in Example 1 except that the immersion treatment time was 5.5 hours in the step of surface modification treatment of the hydrogen storage alloy powder (first step: immersion treatment). Was measured.
  • This example is referred to as Example 8.
  • Example 1 the immersion treatment time of the hydrogen storage alloy powder was 0 minutes, 24 minutes, 6 Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 1.
  • This example is referred to as Comparative Examples 1 to 4.
  • Table 1 shows the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powders of Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 4, and the discharge capacity per gram of the hydrogen storage alloy powder.
  • the capacity is compared with the discharge capacity at the fourth cycle.
  • the table of the hydrogen storage alloy powder is used.
  • the mass saturation magnetization in the range of 0.5 to 4 emuZg. More preferably, it is set to 3 emuZg.
  • Example 9 an average particle diameter (D 50) in place of the hydrogen-absorbing alloy powder in erbium oxide (E r 2 ⁇ 3) was added and mixed powder 1 / im ytterbium oxide (2 ⁇ 3 Yb). Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 1.
  • This example is referred to as Example 9.
  • Example 2 ytterbium oxide (Yb 2 O 3 ) powder having an average particle diameter (D50) of 1 zm was added to and mixed with the hydrogen storage alloy powder instead of erbium oxide (E r 2 0 3 ). Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 2. This example is referred to as Example 10.
  • Example 3 an average particle diameter (D 50) in place of the hydrogen-absorbing alloy powder in erbium oxide (E r 2 ⁇ 3) was added and mixed ytterbium oxide (Yb 2 ⁇ 3) powder of 1 m. Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 3. This example is referred to as Example 11. (Example 12)
  • Example 4 the average particle size in place of the hydrogen-absorbing alloy powder in erbium oxide (E r 2 ⁇ 3) (D50) was added to and mixed with ytterbium oxide (YbsO ⁇ powder 1 im. Unipolar cells other The configuration and test method were the same as in Example 4. This example is referred to as Example 12.
  • Example 13 the hydrogen absorbing alloy powder in erbium oxide mean particle size in place of (E r 2 ⁇ 3) (D50) was added and mixed ytterbium oxide (Yb 2 ⁇ 3) powder of 1 z / m. Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 5. This example is referred to as Example 13.
  • Example 6 an average particle size in place of the hydrogen-absorbing alloy powder in erbium oxide (E r 2 ⁇ 3) (D50) was added and mixed ytterbium oxide (Yb 2 0 3) 'powder 1 zm. Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 6. This example is referred to as Example 14.
  • Example 7 an average particle size in place of the hydrogen-absorbing alloy powder in erbium oxide (E r 2 0 3) ( D50) was added and mixed ytterbium oxide (Yb 2 ⁇ 3) powder of 1 m. Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 7. This example is referred to as Example 15.
  • Example 8 ytterbium oxide (Yb 2 O 3 ) powder having an average particle size (D50) of 1 zm was added to and mixed with hydrogen storage alloy powder instead of erbium oxide (E r 2 0 3 ). Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 8. This example is referred to as Example 16. (Comparative Examples 5-8)
  • Comparative Examples 1 to 4 Ete average particle diameter Glue hydrogen absorbing alloy powder in erbium oxide (E r 2 O 3) ( D 50) was added and mixed 1 Myupaiiota ytterbium oxide (Yb 2 ⁇ 3) powder. Other than that, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as those in Comparative Examples 1 to 4. This example is referred to as Comparative Examples 5-8. Table 2 shows the discharge capacity per gram of the hydrogen storage alloy powders of Examples 9 to 16 and Comparative Examples 5 to 8. Table 2
  • Example 5 0.3 part by weight of Er 2 0 3 having an average particle diameter (D 5 0) of 1 m was added to and mixed with 100 parts by weight of hydrogen storage alloy powder.
  • the configuration and test method were the same as in Example 5. This example is referred to as Example 17.
  • Example 5 0.5 part by weight of Er 2 0 3 having an average particle diameter (D 5 0) of 1 m was added to and mixed with 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder.
  • the configuration and test method were the same as in Example 5.
  • This example is referred to as Example 18. '
  • Example 5 0.7 part by weight of Er 2 0 3 having an average particle diameter (D 5 0) of 1 m was added to and mixed with 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder.
  • the configuration and test method were the same as in Example 5. This example will be referred to as Example 19.
  • Example 5 1.5 parts by weight of Er 2 0 3 having an average particle diameter (D 5 0) of 1 m was added to and mixed with 100 parts by weight of hydrogen storage alloy powder.
  • the configuration and test method were the same as in Example 5. This example is referred to as Example 20.
  • Example 5 it is not a rare earth element oxide (E r 2 ⁇ 3), and E r 2 ⁇ 3 to hydrogen absorbing alloy powder 1 0 0 parts by weight 0.1, 2, 3 parts by weight of additives Otherwise, the configuration of the monopolar cell and the test method were the same as in Example 5.
  • This example is referred to as Comparative Examples 9-12.
  • Table 3 shows the discharge capacity per gram of the hydrogen storage alloy powder of the hydrogen storage alloy powders of Examples 17 to 20 and Comparative Examples 9 to 12. Table 3
  • Comparative Example 1 1 and Comparative Example 1 2 are expected to have a larger capacity drop when high rate discharge is performed from a small discharge capacity even in 0.2 It A discharge. It can be seen that the mixing amount of Er 2 0 3 is preferably 1.5 parts by weight or less with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy.
  • Example 1 0.3 part by weight of Yb 2 0 3 having an average particle diameter (D 5 0) of l zrn was added and mixed with 100 parts by weight of hydrogen storage alloy powder, and the rest was a single electrode cell.
  • the configuration and test method were the same as those in Example 13. This example is referred to as Example 21.
  • Example 13 0.5 parts by weight of Yb 2 O 3 having an average particle diameter (D50) of 1 / xm was added to and mixed with 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, and the rest was configured as a single electrode cell.
  • the test method was the same as Example 13. This example is referred to as Example 22.
  • Example 13 0.7 parts by weight of Yb 2 0 3 with an average particle diameter (D5 0) of 1 m was added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, and the others were configured and tested for a single electrode cell. The method was the same as in Example 13. This example is referred to as Example 23.
  • Example 13 1.5 parts by weight of Yb 2 0 3 with an average particle diameter (D50) of 1 Aim was added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, and the rest was configured and tested for a single electrode cell. The method was the same as in Example 13. This example is referred to as Example 24.
  • Example 13 0.1 average particle size (D 5 0) is 1 / Yb 2 ⁇ 3 im to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, 2, 3 parts by weight of additives were mixed, and the other is a single
  • the polar cell configuration and test method were the same as in Example 13.
  • the examples are referred to as Comparative Examples 13-15.
  • Table 4 shows the discharge capacity per gram of the hydrogen storage alloy powders of the hydrogen storage alloy powders of Examples 21 to 24, Comparative Example 9 and Comparative Examples 13 to 15. Table 4
  • the hydrogen storage electrode original plate applied to the monopolar cell of Example 1 of (1) was cut to a size of 44 ⁇ 13 Omm to obtain a hydrogen storage electrode.
  • the capacity of the hydrogen storage electrode was 2 95 OmA.h.
  • the high-density nickel hydroxide particles were put into an alkaline aqueous solution controlled to PHI 0 to 13 with sodium hydroxide. While stirring the solution, an aqueous solution containing cobalt sulfate and ammonia of a predetermined concentration was added dropwise. During this time, an aqueous sodium hydroxide solution was added dropwise appropriately to maintain the pH of the reaction bath in the range of 10-13. The pH was maintained in the range of 11 to 12 for about 1 hour, and a surface layer made of a mixed hydroxide containing Co was formed on the surface of the nickel hydroxide particles. The ratio of the surface layer of the mixed hydroxide was 4.0 wt% with respect to the core layer mother particles (hereinafter simply referred to as the core layer).
  • the body nickel cell # 8 manufactured by Sumitomo Electric
  • Teflon registered trademark
  • the hydrogen storage electrode and the sulfonated 110-m-thick polypropylene non-woven separator and the nickel electrode plate were combined and wound into a roll to obtain a 6.8 MZ 1 aqueous potassium hydroxide solution. Then, an alkaline electrolyte dissolved in 0.81 lithium hydroxide was injected, and an AA cylindrical nickel-metal hydride storage battery with a valve opening pressure of 3 megapascals (MPa) was produced.
  • the cylindrical nickel-metal hydride storage battery produced as described above was left for 12 hours at an ambient temperature of 20 ° C.
  • the formed battery is charged at 0.1 It A for 16 hours, and left at an ambient temperature of 5 ° C for 5 hours, and then discharged at a discharge rate of 3 It A and a discharge cut voltage of 0.8 V.
  • the discharge capacity was determined as the discharge capacity when 3 It A discharge was performed, and the ratio (%) to the discharge capacity (10%) when the 0.2 It A discharge was performed was evaluated. In order to apply to applications that require high output such as HEVs and power tools, it is necessary to obtain a capacity of 80% or more in the discharge.
  • the formed battery is charged at 0.1 It A for 16 hours, left at ambient temperature 5 for 5 hours, and then discharged at a discharge rate of 5 It A and a discharge cut voltage of 0.8 V.
  • the discharge capacity was the discharge capacity when 5 I t A discharge was performed, and the evaluation was based on the ratio (%) to the discharge capacity (100%) when the 0. '2 It A discharge was performed. In order to apply to applications that require high output such as HEVs and power tools, it is particularly desirable to obtain a capacity of 80% or more in the discharge.
  • the formed battery is charged at 0.1 It A for 16 hours and left at an ambient temperature of 5 ° C for 5 hours, and then discharged at a discharge rate of 8 It A and a discharge cut voltage of 0.8 V.
  • the discharge capacity was determined as the discharge capacity when 8 I t A discharge was performed, and the ratio (%) to the discharge capacity (100%) when 0.21 t A discharge was performed was evaluated. In order to apply to applications that require high output such as HEVs and power tools, it is desirable to obtain a capacity of 85% or more in the discharge.
  • the formed battery is charged at 0.1 It A for 16 hours and left at an ambient temperature of 5 ° C for 5 hours, and then discharged at a discharge rate of 10 It A and a discharge cut voltage of 0.8 V.
  • the measured discharge capacity was taken as the discharge capacity when 10 I t A was discharged, and was evaluated as a ratio (%) to the discharge capacity (100%) when 2 I t A was discharged.
  • the discharge capacity (ratio) was determined to be undischargeable when the discharge capacity (ratio) was less than 30% in any discharge of 3 to 10 ItA discharge.
  • the formed battery was subjected to a charge / discharge cycle test at ambient temperatures of 45 ° C and 20 ° C.
  • the test conditions for the ambient temperature of 45 ° C are: 1 It A-charge until AV changes to 5 mV, discharge as 1 I t A, discharge cut voltage 1.0 V did.
  • the charge / discharge cycle was repeated with the charge / discharge as one cycle, and the cycle life of the battery was defined as the number of cycles when the discharge capacity was less than 80% of the discharge capacity in the first cycle of the charge / discharge cycle test.
  • the test conditions at an ambient temperature of 20 were that charging was performed at 0.5 It A until a fluctuation of 5 mV occurred, and discharging was performed at a discharge rate of 0.5 It A for 1.6 hours.
  • the charge / discharge cycle was repeated, and the cycle was repeated until the discharge voltage reached 0.9 V.
  • the cycle was defined as the cycle life of the battery.
  • the cycle test at an ambient temperature of 45 ° C is a test that is assumed to be used in the extreme heat. In the cycle test, it is particularly desirable that the cycle life is 2500 cycles or more, and 30.0 cycles or more. Furthermore, it is desirable that the cycle is 400 cycles or more. In addition, a cycle test was conducted at 20 ° C assuming that it would be used at room temperature.
  • Example 26 The same procedure as in Example 25 except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the monopolar cell in Example 2 of (1) was cut into a dimension of 44 x 13 mm to obtain a hydrogen storage electrode. Cylindrical nickel-metal hydride storage batteries were fabricated, formed, and tested. This example is referred to as Example 26. (Example 2 7)
  • Example 2 The same procedure as in Example 25 except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the single electrode cell of Example 3 in (1) was cut into a dimension of 44 x 13 mm to make a hydrogen storage electrode. Cylindrical nickel-metal hydride storage batteries were fabricated, formed, and tested. This example is referred to as Example 2 7.
  • Example 28 Same as Example 25, except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the monopolar cell of Example 4 in (1) was cut into a dimension of 4 4 X 1 30 mm as a hydrogen storage electrode. Cylindrical nickel-metal hydride storage batteries were fabricated, formed, and tested. This example is referred to as Example 28.
  • Example 29 The same procedure as in Example 25 except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the single electrode cell of Example 5 in (1) was cut to a size of 44 x 13 mm to obtain a hydrogen storage electrode. Cylindrical nickel-metal hydride storage batteries were fabricated, formed, and tested. This example is referred to as Example 29.
  • Example 30 Same as Example 25, except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the monopolar cell of Example 6 of (1) was cut into a dimension of 44 x 13 mm to make a hydrogen storage electrode. Cylindrical nickel-metal hydride storage batteries were fabricated, formed, and tested. This example is designated Example 30.
  • Example 31 The same as Example 25, except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the monopolar cell of Example 7 of (1) was cut into a dimension of 4 4 X 1 30 mm and used as a hydrogen storage electrode.
  • a cylindrical nickel-metal hydride storage battery was fabricated, formed, and tested. This example is referred to as Example 31. (Example 3 2)
  • Example 3 Same as Example 25, except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the monopolar cell of Example 8 of (1) above was cut into a dimension of 44 x 13 mm to make a hydrogen storage electrode. Cylindrical nickel-metal hydride storage batteries were fabricated, formed, and tested. This example is referred to as Example 3 2.
  • Example 25 the hydrogen storage electrode master plate applied to the single electrode cell of Comparative Examples 1 to 4 was applied as the hydrogen storage electrode base plate, and the cylindrical nickel-metal hydride battery having the same configuration as in Example 25 was used.
  • the test method was the same as in Example 25.
  • the examples are referred to as Comparative Examples 16 to 9.
  • Table 5 shows the test results of the cylindrical nickel-metal hydride storage batteries according to Examples 2 5 to 3 2 and Comparative Examples 1 6 to 19. Table 5
  • Comparative Examples 16 and 17 have inferior low-temperature and high-rate discharge characteristics, whereas Examples 2 5 to 3 2 and Comparative Examples 1 8 and 1 9 both have 3 I t A Discharge capacity in discharge is 90% or more.
  • the cycle performance is inferior.
  • Comparative Examples 16 and 17 as shown by the fact that the value of the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder is low, the activation of the hydrogen storage alloy powder is insufficient, so It is considered that the rate discharge characteristics are inferior.
  • Comparative Examples 18 and 19 as shown in Table 1 (Comparative Examples 3 and 4), as can be seen from the low discharge capacity of the hydrogen storage alloy, sufficient charge reserve is provided for the negative electrode (hydrogen storage electrode). It is considered that the cycle characteristics were inferior due to failure to secure the value.
  • Examples 25 to 32 are hydrogen storage electrodes to which Er 2 0 3 is added, and have a mass saturation magnetization of 1 to 6.5 emu / It turns out that it is good to apply.
  • the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder is preferably 2 to 6.5 emu, more preferably 4 to 6.5 emu / g, and particularly preferably 4 to 6 emu / g. Further, when the cycle characteristics are compared, it is found that the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder is preferably 1 to 6 emu / g, and more preferably 1 to 5 emu / g. Therefore, in order to combine the E r. 2 0 3 excellent low-temperature high-rate discharge characteristics and cycle characteristics in the hydrogen absorbing electrode was added, the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder is. 2 to 6 emu / g It is preferably 2 to 5 e mu / g.
  • a cylindrical nickel hydrogen storage battery was prepared in the same manner as in Example 25 except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the single electrode cell of Example 9 was cut into a size of 44 ⁇ 130 mm to obtain a hydrogen storage electrode. Chemicalized and tested. This example is referred to as Example 33.
  • Example 34 A cylindrical nickel hydrogen storage battery was fabricated in the same manner as in Example 25, except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the single electrode cell of Example 10 was cut to a size of 44 x 130 mm to obtain a hydrogen storage electrode. , Formed and tested. This example will be referred to as Example 34. (Example 3 5)
  • Example 1 Cylindrical nickel as in Example 25, except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the single electrode cell of 1 was cut into a dimension of 4 4 X 1 30 mm to make a hydrogen storage electrode. A hydrogen storage battery was made, formed, and tested. This example will be referred to as Example 35.
  • Example 1 Cylindrical nickel as in Example 25 except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the single electrode cell of 2 was cut to a dimension of 4 4 X 1 30 mm to make a hydrogen storage electrode. A hydrogen storage battery was made, 'formed and tested. This example is referred to as Example 36.
  • Example 1 Cylindrical nickel as in Example 25, except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the single electrode cell of 3 was cut to a dimension of 4 4 X 1 30 mm to make a hydrogen storage electrode. A hydrogen storage battery was made, formed, and tested. This example will be referred to as Example 37.
  • Example 1 Cylindrical nickel as in Example 25, except that the hydrogen storage electrode original plate applied to the single electrode cell of 4 was cut to a dimension of 4 4 X 1 30 mm to make a hydrogen storage electrode. A hydrogen storage battery was made, formed, and tested. This example will be referred to as Example 38.
  • Example 1 Cylindrical nickel as in Example 25, except that the hydrogen storage electrode master plate applied to the single electrode cell of Example 5 was cut to a dimension of 4 4 X 1 30 mm to make a hydrogen storage electrode. A hydrogen storage battery was made, formed, and tested. This example is referred to as Example 39. (Example 40)
  • Example 1 Cylindrical nickel as in Example 25, except that the hydrogen storage electrode base plate applied to the single electrode cell of 6 was cut to a dimension of 4 4 X 1 30 mm to make a hydrogen storage electrode. A hydrogen storage battery was made, formed, and tested. This example will be referred to as Example 40.
  • Comparative Examples 16 to 19 the hydrogen storage electrode master plate applied to the single electrode cell of Comparative Examples 5 to 8 was applied as the hydrogen storage electrode master plate. Otherwise, the same as Comparative Examples 16 to 19
  • the cylindrical nickel-metal hydride storage battery was configured, and the test method was the same as in Comparative Examples 16-19. This example is referred to as Comparative Examples 20 to 23.
  • Table 6 shows the test results of the cylindrical nickel-metal hydride storage batteries according to Examples 33 to 40 and Comparative Examples 20 to 23. Table 6
  • the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder is preferably 1 to 6.5 emuZg, and more preferably 1 to 5 emuZg.
  • the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder must be 3-5 emu Zg. Is preferred.
  • Example 29 the hydrogen storage electrode base plate applied to the single electrode cell of Example 17 was applied as the hydrogen storage electrode base plate, and a cylindrical nickel-metal hydride storage battery having the same configuration as in Example 29 was used. The method was the same as in Example 29. This example is referred to as Example 41.
  • Example 29 the hydrogen storage electrode base plate applied to the single electrode cell of Example 18 was applied as the hydrogen storage electrode base plate, and the cylindrical configuration having the same configuration as in Example 29 was applied.
  • the nickel-metal hydride storage battery was used, and the test method was the same as in Example 29. This example is referred to as Example 42.
  • Example 29 the hydrogen storage electrode base plate applied to the single electrode cell of Example 19 was applied as the base plate for the hydrogen storage electrode, and the cylindrical nickel-metal hydride battery having the same configuration as that of Example 29 was used.
  • the test method was also the same as in Example 29. This example is referred to as Example 43.
  • Example 29 the hydrogen storage electrode base plate applied to the single electrode cell of Example 20 was applied as the hydrogen storage electrode base plate, and the cylindrical nickel-metal hydride storage battery having the same configuration as in Example 29 was used.
  • the test method was also the same as in Example 29. This example is referred to as Example 44.
  • Example 29 the hydrogen storage electrode master plate applied to the monopolar cell of Comparative Examples 9-12 was applied as the hydrogen storage electrode base plate, and the cylindrical nickel having the same configuration as Example 29 was used. A hydrogen storage battery was used, and the test method was the same as in Example 29.
  • This example is referred to as Comparative Examples 2 4 to 27.
  • Table 7 shows the test results of the cylindrical nickel-metal hydride batteries according to Example 29 'and Examples 4 1 to 4 4 and Comparative Example 2 4 to 27. Table 7
  • Comparative Example 2 6 in the case of Comparative Example 2 7, the amount of E r 2 ⁇ 3 is excessive, becomes low temperature high rate discharge characteristics inferior results to the electronic conduction and charge transfer reactions of the hydrogen storage electrode was prevented It is thought.
  • the addition ratio of rare earth elements was found to be an important factor that greatly affects the low temperature and high rate discharge characteristics and cycle characteristics of the hydrogen storage alloy electrode.
  • Comparative Example 24 Although it exhibits excellent high-rate discharge characteristics as shown in Table 7 at the beginning of the cycle, the low temperature and high rate during the charge / discharge cycle test at 45 ° C. According to the results of the discharge test, 3 I t A discharge became impossible, but in Examples 4 1 and 4 2 after 2 550 cycles passed, in Examples 2 9 and 4 3 and 4 4 after 3 0 cycles passed Even in the case of a 31 tA discharge, characteristics exceeding 80% were obtained. In Comparative Example 24, in which the hydrogen storage alloy powder was simply alkali-immersed as shown above, the high-rate discharge characteristics in the initial stage were excellent, but the high-rate discharge characteristics declined rapidly during the charge / discharge cycle. It was found that the example batteries according to the present invention were able to maintain excellent high-rate discharge characteristics over a long period of time, even when the charge / discharge cycle was performed.
  • Example 37 the hydrogen storage electrode base plate applied to the single electrode cell of Example 21 was applied as the hydrogen storage electrode base plate.
  • the test method was the same as in Example 37. This example is referred to as Example 45.
  • Example 37 a cylindrical nickel-metal hydride storage battery having the same configuration as in Example 37 except that the hydrogen storage electrode master plate applied to the single electrode cell of Example 22 was applied as the hydrogen storage electrode master plate.
  • the test method was the same as in Example 37. This example is referred to as Example 46.
  • Example 37 a cylindrical nickel-metal hydride storage battery having the same configuration as in Example 37 except that the hydrogen storage electrode master plate applied to the single electrode cell of Example 23 was used as the hydrogen storage electrode master plate.
  • the test method was the same as in Example 37. This example is referred to as Example 47.
  • Example 37 suitable for the monopolar cell of Example 24 as a master plate for a hydrogen storage electrode
  • the same material as in Example 37 was used except for the hydrogen storage electrode base plate used, and the test method was the same as in Example 37.
  • This example is designated Example 48.
  • Example 37 the hydrogen storage electrode master plate applied to the single electrode cell of Comparative Examples 13 to 15 was applied as the hydrogen storage electrode base plate, and a cylindrical nickel-metal hydride storage battery having the same configuration as in Example 37 was used.
  • the test method was the same as in Example 37.
  • This example is referred to as Comparative Examples 28-30.
  • Table 8 shows the test results of the cylindrical Nigel hydrogen storage battery according to Example 37 and Examples 45 to 48, Comparative Example 24, and Comparative Examples 28 to 30. Table 8
  • Example 49 In the preparation of original sheet for hydrogen storage electrodes in Example 29, an average particle diameter (D 50) in place of the E r 2 ⁇ 3 was added and mixed Dy 2 ⁇ 3 of 1 m in the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. Incidentally, Dy 2 ⁇ 3 used in here are those purity of 95% or more. This example is referred to as Example 49.
  • Example 50 In the preparation of original sheet for hydrogen storage electrodes in Example 29, an average particle diameter (D 50) in place of the E r 2 0 3 was added and mixed Ho 2 ⁇ 3 of 1 m in the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. Ho 2 0 3 used here has a purity of 95% or more. This example is referred to as Example 50.
  • Example 51 In the preparation of original sheet for hydrogen storage electrodes in Example 29, an average particle diameter (D 50) in place of the E r 2 0 3 was added and mixed Tm 2 ⁇ 3 of 1 m in the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. Incidentally, Tm 2 ⁇ 3 used in here are those purity of 95% or more. This example is referred to as Example 51.
  • Example 29 In the preparation of original sheet for hydrogen storage electrodes in Example 29, an average particle diameter (D 50) in place of the E r 2 ⁇ 3 'was added to and mixed with Lu 2 0 3 of 1 m in the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. Incidentally, Lu 2 ⁇ 3 used in here are those purity of 95% or more.
  • Example 5 2
  • Example 29 an average particle diameter (D 50) in place of the E r 2 0 3 was added and mixed 1 Y 2 0 3, G d 2_Rei 3 hydrogen absorbing alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel hydrogen storage battery were the same as in Example 29.
  • This example is referred to as Comparative Examples 31 and 32.
  • Table 9 shows the test results of the cylindrical nickel-metal hydride storage batteries according to Examples 29 and 37 and Examples 49 to 52, Comparative Example 24, and Comparative Examples 31 and 32. Table 9
  • Examples 49, 29, 50, 51, 37, and 52 have better cycle characteristics at 45 ° C than Comparative Example 31 to which Y 2 0 3 was added.
  • Comparative Example 24 Gd 2 ⁇ 3 low temperature high rate discharge characteristics as compared with Comparative Example 3 2 with the addition of rare earth elements not added, is superior in cycle characteristics both at 45 ° C. Therefore, it can be seen that the addition of these rare earth oxides is effective in improving the high-rate discharge characteristics and cycle characteristics of nickel-metal hydride batteries equipped with a hydrogen storage electrode using a hydrogen storage alloy as an active material. .
  • Example 29 with the addition of E r 2 ⁇ 3, low-temperature high-rate discharge characteristics can be achieved with particularly excellent as compared with the embodiment in which the addition of other rare earth elements other than E r 2 ⁇ 3 I understand that.
  • Example 53 In the production of the hydrogen storage electrode master plate of Example 29, instead of E r 2 0 3 , the average particle diameter (D 50) is 1 zm of E r 2 0 3 90 wt%, G d 2 0 3 10 wt% The mixture was added and mixed with the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. This example is referred to as Example 53.
  • Example 54 In the production of the hydrogen storage electrode master plate of Example 29, instead of E r 2 0 3 , the average particle diameter (D 50) is 1 m of Er 2 0 3 80 wt%, G d 2 0 3 20 wt% The mixture was added and mixed with the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. This example is referred to as Example 54.
  • Example 55 In preparation of original sheet for hydrogen storage electrodes in Example 37, the average particle size in place of Yb 2 ⁇ 3 (D 50) is Yb 2 ⁇ 3 90 wt% of 1 im, the G d 2 ⁇ 3 10% by weight of the mixture It added and mixed with the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 37. This example is referred to as Example 55.
  • Example 56 In the preparation of hydrogen-absorbing electrode plate precursors of Examples 37, Yb 2 ⁇ 3 to place an average particle size (D 50) Yb 2 ⁇ 3 80 wt% of 1 _tm, the G d 2 ⁇ 3 20% by weight of the mixture It added and mixed with the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 37. This example is referred to as Example 56. (Reference examples 1 and 2)
  • Example 29 In the production of the hydrogen storage electrode master plate of Example 29, instead of Er 2 0 3 , the average particle diameter (D 50) was 1 m of Er 2 0 3 70 wt%, G d 2 0 3 30 wt% The mixture was added and mixed with the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. This example is referred to as Reference Example 1.
  • Example 29 In the preparation of original sheet for hydrogen storage electrodes in Example 29, E r 2 ⁇ 3 to place an average particle size (D 50) E r 2 0 3 90 wt% of 1 m, Yb 2 ⁇ 3 mixture of 10 wt% Were added to and mixed with the hydrogen storage alloy powder.
  • the rest of the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. This example is referred to as Example 57. ⁇
  • Example 29 In the preparation of original sheet for hydrogen storage electrodes in Example 29, an average particle diameter (D 50) in place of the E r 2 ⁇ 3 1 m E r 2 0 3 70 wt% of, Y b 2 0 3 of 30 wt% The mixture was added to and mixed with the hydrogen storage alloy powder. The rest of the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 29. This example is referred to as Example 58.
  • Example 60 In the preparation of original sheet for hydrogen storage electrodes in Example 37, the average particle size in place of Yb 2 ⁇ 3 (D 50) is Yb 2 ⁇ 3 90 wt% of 1 m, the E r 2 0 3 10% by weight of the mixture It added and mixed with the hydrogen storage alloy powder. Otherwise, the configuration and test method of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 37. This example is referred to as Example 5′9. (Example 60)
  • Example 60 shows the test results of the cylindrical nickel-metal hydride storage battery according to Example 53 60 and Reference Example 12. Table 10
  • Example 53 Compared with Example 54 having 80% by weight Thus, Reference Example 1, which is 70% by weight, is inferior in both low-temperature, high-rate discharge characteristics and cycle characteristics.
  • Example 55 in which the ratio of Yb is 90% by weight Reference Example 2 having 70% by weight is inferior in cycle characteristics to Example 55 having 80% by weight.
  • the Er Yb ratio is 80 wt% or more, particularly 90 wt% or more.
  • the effect is remarkable, and a hydrogen storage electrode and nickel-metal hydride storage battery with excellent low-temperature, high-rate discharge characteristics and cycle characteristics can be obtained. It is understood that is difficult to be demonstrated.
  • the details are omitted, even in the case of adding the oxide of the hydrogen-absorbing alloy powder Dy 2 ⁇ 3, Ho 2 0 3, Tm 2 ⁇ 3, Lu rare earth elements including 2 ⁇ 3, added
  • the proportion of these Tb, Dy, Ho, Tm, and Lu contained in the rare earth element is preferably 80% by weight or more, and more preferably 90% by weight or more.
  • Examples 57-60 but is an example of adding and mixing E r 2 0 3, Y b 2 ⁇ 3, as shown in Table 10, E r 2 O 3 90 wt%, Yb 2 ⁇ 3 10 wt%
  • the mixed addition of Example 5 7 has a slightly improved cycle characteristic, and the addition of Er has a feature that the low-temperature high-rate discharge characteristic is particularly remarkably improved.
  • E r 2 O 3 '70 weight, Yb 2 ⁇ 3 30 in wt% mixture example 58 was added have faded E r addition of specific effect that good low-temperature high-rate discharge characteristics
  • the characteristics of the cycle characteristics are particularly remarkably improved by the addition of Yb, while the characteristics of the Kr are slightly decreased, while the characteristics of Yb 2 0 3 70 wt. And Er 2 0 3 30 wt.
  • the effect peculiar to Yb addition that the cycle characteristics are remarkably good is weakened. From this, it is more preferable to add Er and Yb alone in order to exert an effect peculiar to the addition of Er and Yb at least in the case of adding Er and Yb.
  • the rare earth element selected from the group of rare earth elements is more preferable. Even when mixed with elemental elements, the ratio (weight ratio) of Er and Yb in the rare earth element to be added is preferably at least 90% by weight.
  • Example 29 the average particle size of the hydrogen storage alloy powder was 10 m.
  • Example 61 the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride storage battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as in Example 29. This example is referred to as Example 61. (Example 6 2)
  • Example 29 the average particle size of the hydrogen storage alloy powder was 20 / xm.
  • Example 29 the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride storage battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as in Example 29. This example is referred to as Example 62.
  • Example 29 the average particle size of the hydrogen storage alloy powder was 5 ⁇ m, 40 jum, 50m. Other than that, the configurations and test methods of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride storage battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as in Example 29. Let this example be Reference Examples 3-5.
  • Example 37 the average particle size of the hydrogen storage alloy powder was 1.
  • Example 63 the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride storage battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as in Example 37. This example is referred to as Example 63.
  • Example 37 the average particle size of the hydrogen storage alloy powder was 20 m.
  • Example 6-4 the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride storage battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as in Example 37. This example is referred to as Example 6-4.
  • Example 37 the average particle size of the hydrogen storage alloy powder was 5 u rn, 40 ⁇ m, 50 m.
  • Example 37 the configurations and test methods of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride storage battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as in Example 37.
  • This example is referred to Reference Examples 6-8.
  • Table 11 shows the test results of cylindrical nickel-metal hydride storage batteries according to Examples 6 1 to 6 4 and Reference Examples 3 to 8 together with Examples 29 and 37. Table 1 1
  • the hydrogen storage alloy powder has an average particle size of 10 to 3, since both low temperature and high rate discharge characteristics and excellent cycle characteristics can be obtained. It can be seen that 20 to 30 m is more preferable because particularly excellent cycle characteristics can be obtained.
  • Reference Examples 3 and 6 in which the average particle size of the hydrogen storage alloy powder is 5 m are excellent in low-temperature, high-rate discharge characteristics but have poor cycle characteristics, while the average particle size of the hydrogen storage alloy powder is 4 Reference Examples 4 and 7, which are 0 im, and Reference Examples 5 and 8 in which the average particle size of the hydrogen storage alloy powder is 50 / m are inferior to the Examples in terms of low-temperature high-rate discharge characteristics.
  • Example 5 In the production of the hydrogen storage electrode master plate of Example 5, a hydrogen storage alloy powder immersed in a KOH aqueous solution having a temperature of 100 ° C. and a KOH concentration of 28% by weight for 2 hours was used. Other than that, including the value of mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder, the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and monopolar cell were the same as in Example 5. This example is referred to Reference Example 9.
  • Example 5 a hydrogen storage alloy powder immersed in a 1 OH aqueous solution at a temperature of 100 ° C. and a Li OH concentration of 10% by weight for 24 hours was used in the production of a hydrogen storage electrode master plate. Others include the value of mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder.
  • the configuration of the electrode and single electrode cell and the test method were the same as in Example 5. This example is referred to Reference Example 10.
  • Example 13 In the production of the hydrogen storage electrode master plate of Example 13, a hydrogen storage alloy powder immersed in a hydroxylated aqueous solution of rhodium hydroxide having a temperature of 100 ° C. and a KOH concentration of 28% by weight was used. Other than that, including the value of mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder, the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and single electrode cell were the same as in Example 13. This example is referred to Reference Example 1 1.
  • Example 13 a hydrogen storage alloy powder immersed in a lithium hydroxide aqueous solution at a temperature of 100 ° C. and a LiOH concentration of 10 was used for the production of a hydrogen storage electrode master plate for 24 hours.
  • the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and single electrode cell were the same as in Example 13. This example is referred to as Reference Example 12.
  • Example 29 In the production of the hydrogen storage electrode base plate of Example 29, a hydrogen storage alloy powder immersed in a 1: 011 aqueous solution at a temperature of 100 ° C. and a KOH concentration of 28% by weight for 2 hours was used. Other than that, including the value of mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder, the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and Nigel hydrogen storage battery were the same as in Example 29. This example is referred to Reference Example 1 3.
  • Example 29 a hydrogen storage alloy powder that was immersed in an aqueous solution of OH at a temperature of 100 ° C. and a LiOH concentration of 10% by weight was used in the production of a hydrogen storage electrode master plate.
  • Others were the same as in Example 29, including the value of the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder, and the configuration and test method of the hydrogen storage electrode, single electrode cell, and nickel hydride storage battery. This example is referred to as Reference Example 14. ⁇
  • Example 37 In the production of the hydrogen storage electrode master plate of Example 37, temperature 100 ° C, KOH concentration 2 Hydrogen-absorbing alloy powder immersed in an aqueous solution of 8% by weight hydroxylated lithium for 2 hours was used. Other than that, including the value of the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder, the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and nickel-metal hydride storage battery were the same as in Example 37. This example is referred to Reference Example 15.
  • Example 37 a hydrogen storage alloy powder immersed in a lithium hydroxide aqueous solution having a temperature of LL ⁇ OH concentration of 10% by weight for 24 hours was used in the production of a hydrogen storage electrode master plate.
  • Example 16 a hydrogen storage alloy powder immersed in a lithium hydroxide aqueous solution having a temperature of LL ⁇ OH concentration of 10% by weight for 24 hours was used in the production of a hydrogen storage electrode master plate.
  • Table 5 shows the test results of the monopolar cell according to Reference Example 9 1 2 in combination with Example 5 1 3
  • Table 1 2 shows the test result of the nickel hydride storage battery according to Reference Example 1 3 1 6 in combination with Example 2 9 3 7. The results are shown in Table 13.
  • Table 1 2 Table 1 2
  • Table 1 3 As shown in Table 1 2 and Table 1 3, use a NaOH aqueous solution for immersion treatment. Therefore, it is preferable because a nickel-metal hydride storage battery having excellent cycle characteristics can be obtained by a much shorter immersion treatment than using a LiOH solution. Further, it is preferable because a nickel-metal hydride storage battery excellent in both low temperature and high rate discharge characteristics and cycle characteristics can be obtained as compared with the use of an aqueous KOH solution.
  • Example 30 the average particle diameter (D 50) of Er 2 0 3 to be added was set to 0.1 m.
  • D 50 the average particle diameter of Er 2 0 3 to be added
  • Example 65 the configurations and test methods of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride storage battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as in Example 30. This example will be referred to as Example 65.
  • Example 30 the average particle diameter (D 50) of Er 2 O 3 to be added was 3 m.
  • the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as those in Example 30. This example is referred to as Example 66.
  • Example 3 In Example 3 0, and the average particle size of the E r 2 ⁇ 3 the addition of (D 5 0) and 5. Other than that, the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as those in Example 30. This example is referred to as Example 67.
  • Example 6 In Example 38, the average particle size of Yb 2 ⁇ 3 the addition of (D 50) and 0. l ⁇ m. Other than that, the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride storage battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as in Example 38. This example will be referred to as Example 68.
  • Example 38 the average particle size of Yb 2 ⁇ 3 the addition of (D 50) and 3.
  • Example 69 the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as those in Example 38. This example is referred to as Example 69.
  • Example 38 the average particle size of Yb 2 ⁇ 3 the addition of (D 50) and 5 m.
  • Example 70 the configuration and test method of the hydrogen storage electrode and the sealed nickel-metal hydride battery including the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder were the same as those in Example 38. This example is referred to as Example 70.
  • Table 14 shows the test results of Examples 65 to 70 together with the test results of Example 30 and Example 38.
  • Example 65 5 30 ⁇ ⁇ 2 ⁇ 3 0.1 1 Heavy section 393
  • Example 30 5 30 Er2 031 1 Single summer part 357-Example 66 5 30 Er203 3 1 part by weight 339
  • Example 67 5 30 Er2 3 5 1 weight Part 264
  • Example 68 5 30 Yb203 0.1 1 Sato 442
  • Example 38 5 30 Yb203 1 1 part by weight 402
  • Example 69 5 30 Yb203 3 1 part by weight 381
  • the average particle size (D50) for both Er 2 0 3 and Yb 2 0 3 is 0.1 to 3 im compared to 5 m, especially 0.1 to 1 m. It can be seen that the cycle life at 45 ° C is excellent.
  • the hydrogen storage electrode does not contain the rare earth element selected from the group. Compared to the above, it is possible to obtain a hydrogen storage electrode with excellent high-rate discharge characteristics and cycle characteristics.
  • Ammonium complex was formed by adding ammonium sulfate and sodium hydroxide aqueous solution to an aqueous solution in which nickel sulfate, zinc sulfate and cobalt sulfate were dissolved at a predetermined ratio. While the reaction system is vigorously stirred, an aqueous sodium hydroxide solution is further added dropwise, and the PH of the reaction system is controlled to 11-12 to form spherical high-density nickel hydroxide particles that serve as the core layer base material.
  • Nickel hydroxide: zinc hydroxide : Cobalt hydroxide 88. 45: 5. 12: 1. 1
  • the high-density nickel hydroxide particles were put into an alkaline aqueous solution controlled to PHI 1-12 with sodium hydroxide. While the solution was stirred, an aqueous solution containing a predetermined concentration of cobalt sulfate and ammonium sulfate was added dropwise. During this time, an aqueous sodium hydroxide solution was appropriately added dropwise to maintain the pH of the reaction bath in the range of 11-12. About 1 hour pH A surface layer made of a mixed hydroxide containing Co was formed on the surface of the nickel hydroxide particles. The ratio of the surface layer of the mixed hydroxide was 4.0 wt% with respect to the core layer mother particles (hereinafter simply referred to as the core layer). ⁇
  • an electrode plate having an active material coating portion size of 3 Omm ⁇ 3 Omm was cut from the negative electrode to obtain a negative electrode plate for a single electrode test cell of the negative electrode described later.
  • the negative electrode plate for unipolar test of the negative electrode is sandwiched between two separate plates (separate plate made of the same material as the sealed nickel-metal hydride battery described later), and doubled to the negative plate outside the separate plate.
  • the two nickel electrode plates having the capacity were arranged as a single electrode evaluation electrode group, and an open cell was fabricated by injecting an electrolyte solution having the same composition as the electrolyte solution of the sealed nickel-metal hydride battery described later.
  • the cell was charged with 25% of the capacity of the negative electrode at 0.02 It A at an ambient temperature of 20 ° C., and then charged with 100% of the capacity of the negative electrode at 0.1 It A.
  • the battery After 1 hour of rest, the battery was discharged at 0.21 t A until the potential with respect to the negative reference electrode (HgZHgO) reached 0.6 V. Further, after charging 120% of the negative electrode capacity at 0.1 It A, the battery was rested for 1 hour and discharged until the potential of the negative electrode with respect to the reference electrode reached 0.6 V. The charge / discharge operation was repeated four times, and the discharge capacity per gram of the hydrogen storage alloy was calculated from the discharge capacity obtained in the fourth discharge.
  • HgZHgO negative reference electrode
  • the negative electrode plate and a non-woven polypropylene separator with a thickness of 120 / m are combined with the positive electrode plate, wound into a roll to form a pole group 1 having a radius of 15.2 mm. .
  • An upper current collector plate (positive electrode current collector plate) 2 shown in FIG. 3 was joined to the end face of the positive electrode substrate protruding from one winding end face of the pole group 1 by electric resistance welding.
  • the upper current collecting plate 2 has a thickness of 0.3 mm made of a nickel-plated steel plate, a circular through hole in the center, and eight slits 2-2 extending radially from the center toward the peripheral portion, and the slit 2 — Clogs with a height of 0.5 mm on the two opposing sides of 2 (parts to be inserted into the electrode substrate) 2—A disk with a radius of 14.5 mm.
  • the thickness is 0.3 mm made of nickel-plated steel plate, 8 slits extending radially from the center toward the periphery, and clogs with a height of 0.5 mm on the two opposite sides of the slit (electrode A 14.5 mm disk-shaped lower current collector plate (negative electrode current collector plate, 3 in Fig. 1) with a radius of 14.5 mm and a projection (projection) that becomes a welding point with the battery case bottom 1) 14 in the center and 8 in the position 11mm away from the center of the lower current collector 3
  • the lower current collector plate 3 was joined to the end face of the negative electrode base plate protruding from the other wound end face of the wound electrode group 1 by electric resistance welding.
  • the height of the projection at the center of the lower current collector was set slightly lower than the height of the eight projections provided outside the center.
  • a bottomed cylindrical battery case 4 made of a nickel-plated steel plate is prepared, and the pole group 1 to which the current collector plates 2 and 3 are attached, the upper current collector plate is the open end side of the battery case 4, the lower current collector accommodated in the battery container 4 as collector plate abuts against the bottom of the container 4, 6.
  • 8mo lZdm 3 of K OH with 0. 8mo l / dm 3 of electrolyte solution Tokoro comprising an aqueous solution containing L i OH A fixed amount was injected.
  • the output terminals A and B (also referred to as electrode rods) of the electric resistance welding machine are brought into contact with the upper collector plate 2 and the bottom surface (negative electrode terminal) of the battery case 4, and the same current is applied in the charging and discharging directions.
  • the energization conditions were set so that the energization time was the same by the value. Specifically, the current value is 0.6 kAZAh (3.9 kA) per lAh capacity of the positive electrode plate (6.5 Ah), the energization time is 4.5 ms ec in the charging direction, and 4 '. 5 ms in the discharging direction.
  • the projection at the center of the lower surface of the plate 3 was brought into close contact with the inner surface of the bottom of the battery case, and a welding current was applied to weld the center of the lower current collector plate 3 to the inner surface of the bottom of the battery case 4.
  • the ratio of the distance from the center of the lower current collector 3 at the welding point P2 to the radius of the pole group 1 was 0.7.
  • a current collecting lead consisting of a ring-shaped main lead 8 and an auxiliary lead 9 joined to one of its long sides (below the main lead 8 in Fig. 2) is applied to the current collecting lead. It was.
  • the main lead is a nickel plate having a thickness of 0.8 mm, provided with 16 protrusions 1 1 having a width of 2.5 mm, a length of 66 mm, and a height of 0.2 mm on one of the long sides, A plate with 16 protrusions with a height of 0.2 mm on the other long side is rolled into a ring shape with an inner diameter of 20 mm (radius of 10 mm).
  • the auxiliary lead 9 is attached to the other long side (the lower long side), and the protrusion provided on the other long side is not shown.
  • the auxiliary lead 9 is obtained by processing a nickel plate having a thickness of 0.3 mm, and has a ring-shaped portion having the same outer diameter as the main lead, and eight pieces protruding 1 mm inside the ring-shaped portion.
  • Each of 9 ′ and the section 9 ′ is provided with one protrusion 10 at each end. As shown in FIG. 2, the section 9 ′ of the auxiliary lead 9 protrudes downward from the ring-shaped portion, and the section 9 ′ has a panel function.
  • a disc-shaped sealing plate 0 made of a nickel-plated steel plate and having a circular through hole with a diameter of 0.8 mm in the center is prepared, and one of the main leads is provided on the inner surface side of the sealing plate 0.
  • the long side was brought into contact, and the ring-shaped main lead 8 was joined to the inner surface of the sealing plate 0 by electric resistance welding.
  • the ring-shaped portion of the auxiliary lead 9 was welded to the other long side of the ring-shaped main lead 8 by electric resistance welding.
  • a valve body (exhaust valve) 7 and a cap 6 were attached to the outer surface of the sealing plate 0 as a lid.
  • a ring-shaped gasket 5 was attached to the sealing plate 0 so as to squeeze the periphery of the sealing plate 0.
  • the radius of the lid (sealing plate 0) is 14.5 mm.
  • the auxiliary lead 9 abuts the upper current collector plate 2 with the lid attached with the current collector lead. It was placed on the pole group 1 and the open end of the battery case 4 was squeezed tightly and hermetically sealed, and then compressed to adjust the total height of the battery. At this time, since the section 9 ′ of the auxiliary lead 9 has the function of a spring as described above, even if the gap between the sealing plate 0 and the upper current collector plate 2 varies, the protrusion 10 and the upper portion of the auxiliary lead 9 Current collector plate 2 makes good contact.
  • the output terminals A and B of the electric resistance welder are brought into contact with the lid (positive electrode terminal) and the bottom surface (negative electrode terminal) of the battery case 4 so that the same energization time is obtained with the same current value in the charge direction and the discharge direction.
  • Energization conditions were set. Specifically, the current value is 0.6 kAZAh (3.9 kA) per lAh of the positive electrode capacity (6.5 Ah), the energization time is 4.5 msec in the charging direction, and 4.5 m's ec in the discharging direction.
  • the AC pulse energization was set to 1 cycle, and it was set so that 2 cycles could be energized, and an AC pulse consisting of a rectangular wave was energized.
  • a sealed nickel-metal hydride storage battery as shown in FIG. 1 was produced in which the lid and the positive electrode current collector plate were connected to each other by the ring-shaped main lead through the auxiliary lead.
  • the ratio of the distance from the center of the upper current collecting plate 2 to the eight welding points P 1 and the radius of the pole group 1 was 0.6.
  • the distance between the welding point of the current collector lead and the sealing plate 0 and the length of the current collecting lead connecting the current collector lead and the welding point P1 of the upper current collecting plate 2 to the upper current collecting plate 2 The ratio to was about 1.4.
  • the batteries used in the examples and comparative examples of this invention all had a weight of 172.
  • the sealed storage battery was left for 12 hours at an ambient temperature of 25 ° C, charged with 120 OmAh at 130 mA (0.02 It A), and then charged with 65 OmA (0. II t A) for 10 hours. 1300 mA (0.2 It A) was discharged to a cut voltage of 1 V. Furthermore, after charging at 65 OmA (0.1 It A) for 16 hours, discharge at 130 OmA (0.2 It A) to a cut voltage of 1.0 V, charging and discharging for 4 cycles. Discharge was performed. In order to further activate the battery, the battery was charged at 650 OmA (1 I t A) at 45 ° C until a change in ⁇ V of 5 m'V occurred, and then discharged at 6500 mA (II tA). Discharged with a cut voltage of 1.0V. This charging / discharging was made into 1 cycle, and charging / discharging was performed 10 cycles. (Charge / discharge cycle test)
  • the cycle life test was performed on the formed battery at an ambient temperature of 45 ° C. 0.
  • the battery was charged at 5 It A until one ⁇ fluctuated by 5 mV, and discharged at a discharge rate of 0.5 ItA and a discharge cut voltage of 1.0 V.
  • the charge / discharge cycle was repeated with this charge / discharge as one cycle, and the cycle life of the battery was defined as the number of cycles when the discharge capacity was less than 80% of the discharge capacity in the first cycle of the charge / discharge cycle test.
  • the power density is measured at the end of discharge in a 25 ° C atmosphere using one battery.
  • the voltage at 10 seconds when flowing at 60 A for 12 seconds is the voltage at 10 seconds when discharging at 6 OA, and the electric capacity for discharging is charged at 6 A
  • the voltage at 10 seconds when flowing for 9 seconds at 9 OA is the voltage at 10 seconds when discharging at 9 OA, and the electric capacity of the discharge is charged at 6 A and then 10 seconds when flowing at 12 OA for 12 seconds.
  • the second voltage is 12 OA, and the 10th second voltage is charged. After the discharge capacity is charged at 6 A,
  • the 10th second voltage when flowing at 150 A for 12 seconds is the 10th second voltage when discharging at 150 A, and the discharge capacity is charged at 6 A.
  • the pressure was set at 10 seconds during 18 OA discharge.
  • the current value and the voltage value were linearly approximated by the method of least squares.
  • the voltage value at the current value OA was E 0 and the slope was RDC. afterwards,
  • Example 72 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except that the average particle size of 0. 4 / xm and E r 2 ⁇ 3 powder was added 1 part by weight of mixture were the same as in Example 71 . This example is taken as Example 72.
  • Example 73 In the production of the negative electrode plate, the same as Example 71, except that 1 part by weight of Er 2 0 3 powder having an average particle size of 1.0 / im was added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. It was. This example is taken as Example 73.
  • the production of the negative electrode plate was the same as Example 71, except that 1 part by weight of Er 2 0 3 powder having an average particle size of 3 was mixed and added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. This example is taken as Example 74.
  • the production of the negative electrode plate was the same as Example 71 except that 1 part by weight of Er 2 0 3 powder having an average particle diameter of 5.0 m was mixed and added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. This example is taken as Example 75.
  • E r (OH) 3 powder (average particle size l O m) was wet pulverized using a planetary pole mill and water as a dispersion medium. After removing moisture by drying, classification was performed using an air classifier to obtain £ 1 "( ⁇ 11) 3 powder 'with an average particle size of 0.3 ⁇ 111. Hydrogen was occluded in the production of the negative electrode plate. The same procedure as in Example 71 except that 1 part by weight of Er (OH) 3 powder having an average particle size of 0.3 m obtained was mixed and added to 100 parts by weight of the alloy powder. It was. This example is taken as Example 76.
  • Example 77 In the production of the negative electrode plate, the same as Example 76, except that 1 part by weight of Er (OH) 3 powder having an average particle size of 0.5 / m was mixed with 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. It was. This example is taken as Example 77.
  • Example 78 In the production of the negative electrode plate, the same as Example 76, except that 1 part by weight of Er (OH) 3 powder having an average particle size of 1.0 / im was mixed and added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. It was. This example is taken as Example 78.
  • Example 79 In the production of the negative electrode plate, the same as Example 76, except that 1 part by weight of Er (OH) 3 powder having an average particle diameter of 3.5 m was mixed with 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. did. This example is taken as Example 79.
  • Example 80 In the production of the negative electrode plate, the same as Example 76, except that 1 part by weight of Er (OH) 3 powder having an average particle diameter of 5.0 m was mixed and added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. did. This example is taken as Example 80.
  • Example 76 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder was mixed with 1 part by weight of the commercially available Er (OH) 3 powder (average particle size 10 ⁇ m) without being pulverized. Except for and, it was the same as Example 76. This example is referred to as Comparative Example 36.
  • Example 81 Commercial Yb 2 ⁇ 3 powder (average particle size 10 ⁇ m), using a planetary ball mill, and wet-Kona ⁇ using water as a dispersion medium. Dried after removal of water, to obtain a Yb 2 ⁇ 3 powder having an average particle diameter of 0.3 was classified using an air classifier. In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of water Hata-absorbing alloy powder, the resulting non-average particle size of 0. 3 2m of Yb 2 ⁇ 3 that the powder was added to 1 part by weight mixture, as in Example 71 It was. This example is taken as Example 81.
  • Example 82 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except for adding an average particle diameter of 0. 5 Yb 2 ⁇ 3 powder and 1 part by weight of im mixing was performed in the same manner as in Example 81. This example is taken as Example 82.
  • Example 83 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except for adding an average particle size of 1. 0 Yb 2 ⁇ 3 powder and 1 part by weight of a mixture of im, it was the same as in Example 81. This example is referred to as Example 83.
  • Example 84 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except for adding an average particle diameter of 3.5 1 part by weight of Yb 2 ⁇ 3 powder m mixed, it was the same as in Example 81. This example is taken as Example 84.
  • Example 85 In preparation of the negative electrode plate, with respect to the hydrogen storage alloy powder 100 fold ⁇ , except that the average particle size 5. 0 / m of Yb 2 ⁇ 3 powder was added 1 part by weight mixture, were the same as in Example 81 . This example is taken as Example 85. (Comparative Example 37)
  • Example 37 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, the commercially available Yb 2 ⁇ 3 powder rotary Yb 2 ⁇ 3 powder of average particle size was pulverized with a ball mill was 8. 0 zm of The same procedure as in Example 81 was conducted except that 1 part by weight of was added. This example is referred to as Comparative Example 37.
  • Example 81 Same as above. 'This example is referred to as Comparative Example 38.
  • Example 71 In the production of the negative electrode plate, the same procedure as in Example 71 was performed, except that Er and Yb oxide or hydroxide powders were not mixed and added to the hydrogen storage alloy powder.
  • This example is referred to as Comparative Example 39.
  • Table 15 shows the discharge capacity per gram of hydrogen storage alloy obtained from the results of negative electrode single electrode tests of Examples 71 to 85 and Comparative Examples 33 to 39, and the results of tests on sealed nickel metal hydride batteries. Cycle characteristics (cycle life) and power density.
  • E r 2 0 3 powder, E r (OH) 3 powder and Y with an average particle size of 0.3 to 5.
  • O m, especially 0.3 to 3.5 m b 2 0 3 powder is added that was found that the cycle characteristics as compared with Comparative example 39 without the addition of corrosion inhibitor is significantly improved. This is because the powder with a smaller average particle size has better dispersibility in the electrode when the hydrogen storage alloy powder and the corrosion inhibitor are physically mixed, and the corrosion inhibitor is present uniformly in the electrode.
  • the reaction between the anticorrosive and the electrolyte is fast after the electrolyte is injected, and the anticorrosive is more uniformly present near the surface of the hydrogen storage alloy powder.
  • the average particle size of the corrosion inhibitor is 8 // m and 10 xm
  • the particle size is large, so the dispersibility in the electrode is inferior and the reactivity with the electrolyte is poor. It is difficult to distribute evenly on the surface of the occluded alloy powder, and it is considered that it did not function as a corrosion inhibitor even after chemical conversion was completed (including during the cycle test).
  • the E r 2 ⁇ 3 powder when importance is attached to the output characteristics, it is preferable to add the E r 2 ⁇ 3 powder, preferably you adding Y b 2 ⁇ 3 powder in the case of emphasizing cycle characteristics.
  • the one with a purity of 90% was used, but the one with a purity of 100% is preferable from the functional viewpoint except for the disadvantage of being expensive.
  • E r 2 0 3 powder and E r (OH) 3 powder When comparing E r 2 0 3 powder and E r (OH) 3 powder, there is no difference in output density, but compared to the case where E r (OH) 3 powder is added, the one where E r 2 O 3 powder is added Provides excellent cycle characteristics. Compared to E f (OH) 3 powder, E r 2 0 3 powder is more soluble in alkaline electrolyte, so E r (OH) 3 is uniformly formed in the electrode, and the corrosion resistance function of hydrogen storage alloy powder This is thought to be due to the increase in Although details are omitted, Yb (OH) 3 powder having an average particle size of 5 / m or less also showed excellent corrosion resistance.
  • an oxide or hydroxide powder of Er or Yb is a powder having an average particle diameter of 5 im or less and a powder having an average particle diameter of more than 5 m (for example, a powder that has not been subjected to powdering treatment).
  • Mixed materials two or more peaks in the particle size distribution appear
  • the mixing ratio of the oxide or hydroxide powder of Er or Yb having an average particle size of 5 Aim or less with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder is set to 0.3 to 1.5 parts by weight. Is good.
  • the mixed addition of oxides and hydroxides of Er and Yb with an average particle size exceeding 5 is not only effective for improving the corrosion resistance of the hydrogen storage alloy powder, but also the hydrogen storage alloy in the hydrogen storage electrode. It is not preferable because the packing density of the powder is lowered and the utilization rate is also lowered. Further, if there are a large amount of oxides and hydroxides of Er and Yb exceeding the average particle size of the hydrogen storage alloy powder, the dispersibility of the powder in the pace material is reduced when the active material pace material is produced.
  • £ 1 is the oxide of 13 and the d 90 of hydroxide powder.
  • Example 86 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except that the average particle size was added 0.3 parts by weight mixture of E r 2 ⁇ 3 powder 0.3 m in the same manner as in Example 71 did. This example is referred to as Example 86.
  • Example 87 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except that the average particle size of the E r 2 0 3 powder 0. 3 m '1. were added 5 parts by weight mixture as in Example 71 It was. This example is taken as Example 87.
  • Example 40 Except that 0.1 part by weight of Er 2 0 3 powder having an average particle size of 0.3 m was mixed and added to 100 parts by weight of hydrogen storage alloy powder in preparation of the negative electrode plate, the same as in Example 71 It was. This example is referred to as Comparative Example 40.
  • Example 41 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except that the average particle size was 3 parts by weight adding and mixing E r 2 ⁇ 3 powder 0. 3 m were the same as in Example 71. This example is referred to as Comparative Example 41.
  • Example 88 In the production of the negative electrode plate, the same as Example 71, except that 0.3 part by weight of Er 2 0 3 powder having an average particle size of 5.0 _im was added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. did. This example is designated Example 88. '
  • Example 71 was the same as Example 71 except that 1.5 parts by weight of 5.0 zm of Er 2 0 3 powder was mixed and added. This example is taken as Example 89.
  • the production of the negative electrode plate was the same as in Example 71 except that 3 parts by weight of Er 2 0 3 powder having an average particle size of 5.0 / xm was mixed and added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. .
  • This example is referred to as Comparative Example 42.
  • Example 7 1 and Example 7 except that 0.3 part by weight of Er (OH) 3 powder having an average particle size of 0.3 xm was added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. Same as above. This example is designated Example 90.
  • Example 7.1 In the production of the negative electrode plate, Example 7.1 except that 1.5 parts by weight of Er (OH) 3 powder with an average particle size of 0.3 m was mixed with 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. And the same. This example is taken as Example 91.
  • the production of the negative electrode plate was the same as in Example 71 except that 3 parts by weight of £ (OH) 3 powder having an average particle size of 0.3! 11 was mixed and added to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder. .
  • This example is referred to as Comparative Example 43.
  • Example 93 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, the average particle diameter of 0.3 ⁇ m except Yb 2 ⁇ 3 that the powder was added 0.3 parts by weight mixture of Example 71 Similarly It was. This example is taken as Example 92. (Example 93)
  • Example 93 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except that the Yb 2 ⁇ 3 powder having an average particle diameter of 0.3 to 1. added 5 parts by weight of mixture was as in Example 71 and as well. This example is taken as Example 93.
  • Example 71 In preparation of the negative electrode plate, with respect to 100 parts by weight of the hydrogen storage alloy powder, except for adding an average particle size of 0.3 3 parts by weight of Yb 2 ⁇ 3 powder m mixed, it was the same as in Example 71.
  • This example is referred to as Comparative Example 45.
  • Table 16 together with Example 71, Example 75, Example 76, and Example 81, the hydrogen storage alloy obtained from the results of the negative electrode single electrode test of Example 86 to Example 93 and Comparative Example 40 to Comparative Example 45 It shows the discharge capacity per gram, the cycle characteristics (cycle life) and the power density obtained from the test results of the sealed nickel-metal hydride battery.
  • E r 2 ⁇ 3 and Yb 2 ⁇ 3 addition amount was 1 wt% 0.1 (Comparative Example 40, Comparative Example 44) case, corrosion of the hydrogen storage alloy progressed during charging and discharging cycles Therefore, it is considered that the capacity was quickly reduced compared to the examples.
  • E r ( ⁇ _H) 3 and Yb 2 ⁇ third amount of from 0.3 to 1.5 parts by weight of the hydrogen storage electrode, 1 to 1.5 parts by weight Is preferable.
  • detailed results are omitted, but similar to the Yb 2 ⁇ 3 even when applying Yb (0 H) 3 as a corrosion inhibitor, an amount from 0.3 to 1. Good to 5 parts by weight, 1 to 1. It was found that 5 parts by weight is preferable.
  • Examples 94 to 96 and Comparative Examples 46 to 49 the relationship between the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy powder and the battery characteristics was examined.
  • Example 73 was the same as Example 73 except that the hydrogen storage alloy powder was applied. This example is taken as Example 94.
  • Example 73 was the same as Example 73 except that the hydrogen storage alloy powder was applied. This example is taken as Example 95. (Example 96)
  • Example 96 the hydrogen storage alloy powder was immersed in a NaO H aqueous solution having a concentration of 48% by weight and a temperature of 100 ° C. for 4 hours to obtain a hydrogen storage alloy powder having a mass saturation magnetization of 6 emu / g.
  • Example 73 was repeated except that the hydrogen storage alloy powder was applied. This example is designated Example 96.
  • the production of the negative electrode plate was the same as Example 73, except that a hydrogen storage alloy that was not subjected to the catalyst layer formation treatment of the hydrogen storage alloy powder was used.
  • the mass saturation magnetization of the hydrogen storage alloy used was 0.06'emuZg. This example is referred to as Comparative Example 46.
  • Example 73 was the same as Example 73 except that the hydrogen storage alloy powder was applied. This example is referred to as Comparative Example 47.
  • the production of the negative electrode plate was the same as Example 83, except that a hydrogen storage alloy that was not subjected to a catalyst layer formation treatment surface treatment of the hydrogen storage alloy powder was used.
  • the mass storage magnetization of the hydrogen storage alloy used was 0.06 emuZg. This example is referred to as Comparative Example 48.
  • Comparative Example 49 shows the cycle test results of Example 94 to Example 96, Comparative Example 46 to Comparative Example 49, and the measurement results of the output density in combination with Example 73 and Example 83. Table 17
  • Comparative Example 49 In Comparative Example 49, to which no corrosion inhibitor was added, the cycle characteristics were inferior to those of the Examples. The output characteristics are also inferior because the catalyst layer is not formed in advance on the storage alloy powder. Comparative example
  • Comparative Example 50 In the production of the negative electrode plate, instead of immersing the hydrogen storage alloy powder in an alkaline aqueous solution, treatment was performed with a sodium acetate monoacetate buffer solution of PH 3.5, and the mass saturation magnetization was 2 emu / g. Except for using occluded alloy powder, it was the same as Comparative Example 39. This example is referred to as Comparative Example 50.
  • Example 71 was the same as Example 71 except that the occluded alloy powder was used. This example is referred to as Reference Example 17.
  • Example 18 shows the cycle test results of Comparative Example 50, Reference Example 17, and Reference Example 18 together with Example 71, Example 95, and Comparative Example 39, and the measurement results of the output density. Table 1 8
  • the rare earth element compound to be added contains both Er and Yb (a compound mixture of Er and Yb or a compound containing Er and Yb).
  • the hydrogen storage powder is also made into an active material by making the sum of Er and Yb in the rare earth elements contained in the rare earth compound 80% by weight or more, preferably 90% by weight or more.
  • the high rate discharge characteristics and cycle characteristics of the hydrogen storage electrode can be improved.
  • Reference Example 19 and Comparative Example 51 below the relationship between the current collection structure and output characteristics was examined.
  • Example 95 the welding point between the lower current collector plate and the inner surface of the bottom of the battery case was only the center of the lower current collector plate.
  • This example is referred to Reference Example 19. (Comparative Example 5 1)
  • the current collector lead was a ribbon-shaped current collector lead, and the lower current collector plate and the inner surface of the bottom of the battery case were welded only at the center ⁇ point of the lower current collector plate.
  • the rechargeable current collecting lead was made of a nickel plate having a thickness of 6 mm, a width of 15 mm, and a length of 25 mm. Before the lid was assembled into the battery (before sealing), the re-ponent current collecting lead, the inner surface of the sealing plate, and the upper surface of the upper current collecting plate were joined at four welding points.
  • Example 95 of the present invention and Reference Example 19 have a higher output density than Comparative Example 51.
  • Comparative Example 51 produced by a conventional manufacturing method, one end of the current collecting lead was previously welded to the inner surface of the sealing plate, and the other end was welded to the upper current collecting plate. After that, since the lid is attached to the open end of the battery case, it is necessary to provide a bending allowance for the current collecting lead.
  • the power density at 25 "C in Comparative Example 5 1 is much lower than 1440 OW / kg, and is not suitable for a power supply for HEV, for example.
  • the welding point between the lower current collector plate and the inner bottom surface of the battery case was welded only at the center of the lower current collector plate as in Reference Example 19; As described above, it is advantageous to obtain a high output by adding the welding point between the lower current collector plate and the inner bottom surface of the battery case to the center of the lower current collector plate and welding at a plurality of welding points other than the center. .
  • the present invention obtains particularly excellent output characteristics by combining the hydrogen storage electrode according to the present invention and the current collecting structure shown in Example 95 or Reference Example 19. Industrial applicability
  • the present invention provides a nickel-metal hydride storage battery including a hydrogen storage electrode in which hydrogen storage alloy powder is applied as an active material, and is excellent in both cycle characteristics and output characteristics. It has high industrial applicability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

水素吸蔵合金粉末を活物質に適用した水素吸蔵電極を電解液に対する耐食性に優れ、且つ、高率放電特性に優れた電極とすることによってサイクル特性、高率放電特性、出力特性に優れたニッケル水素電池を提供する。 希土類元素および遷移金属元素を主成分とし質量飽和磁化が1.0~6.5emu/gである水素吸蔵合金粉末100重量部に対して、希土類元素の酸化物または水酸化物を0.3~1.5重量部含有し、該希土類元素の酸化物または水酸化物は、それに含まれる希土類元素がDy,Ho,Er,Tm,Yb,Luの群のうちから選択した1種または2種以上の希土類元素を主成分とし、平均粒径が5μm以下の粉末であることを特徴とする水素吸蔵電極であり、また、ニッケル電極を正極とし、上記の水素吸蔵電極を負極とするニッケル水素電池である。

Description

明細書 水素吸蔵電極及びニッケル水素電池 技術分野
本発明は、 水素吸蔵合金粉末を活物質とする水素吸蔵電極とそれを用いたニッ ケル水素電池に関し、 さらに詳しくはサイクル特性、 低温高率放電特性に優れた 水素吸蔵電極およびそれを用いた出力特性が改善され、 サイクル寿命が向上した ニッケル水素電池に関するものである。 背景技術
近年、 モバイルコンピュー夕、 デジタルカメラなどの移動体電子機器を始めと する小型軽量を求められる電動機器が急速に増加する傾向にある。 これらの機器 の電源として、 密閉形ニッケル水素蓄電池はニッケル力ドミゥム蓄電池や鉛蓄電 池等よりも単位体積および単位質量当たりのエネルギー密度が高く、耐過充電性、 耐過放電性に優れるうえ、 環境にクリーンな電源として前記電動機器用電源に広 く用いられている。 また、 ハイブリッド形電気自動車 (H E V) や従来ニッケル 力ドミゥム電池が用いられていた電動工具や玩具用電源のように高出力特性 (優 れた高率放電特性) が要求される分野への適用も始まっている。
しかしながら、 水素吸蔵合金は電解液中で腐食したり、 水素吸蔵電極 (負極) の高率放電特性や充電受け入れ性がニッケル電極 (正極) に比べて劣るため、 正 極との特性のバランスをとるために正極よりも過剰 (約 1 . 5倍) な容量の水素 吸蔵合金を具備しなければならず、 エネルギー密度の向上がしにくいという欠点 を有していた。 また、 耐食性に優れ、 長寿命を有する水素吸蔵合金は、 活性化が 遅く、 そのまま電極に用いた場合、 充分な放電特性を発揮するまでの初期の活性 化に時間を要し、数十回から場合によっては数百回の充放電が必要となっている。 また、 H E V、 電動工具、 電動玩具用電源に適用ずるために充放電サイクル特 性と高率放電特性の更なる向上が求められている。
耐食性の高い水素吸蔵合金の活性化が遅いという点を解決するため、 水素吸蔵 合金粉末または水素吸蔵合金電極を活性化するために多くの提案がなされてい る。 その一つとして、 水素吸蔵合金粉末を、 11値が0 . 5〜3 . 5の酸性水溶 液により表面処理を行う方法が開示されている。 (例えば特許文献 1参照) 特許文献 1 :特開平 7— 7 3 8 7 8号公報 (ページ 3 , 段落 0 0 1 1 ) 特許文献 1によれば、 酸処理により、 水素吸蔵合金粉末の表面に形成された酸 化物又は水酸化物の被膜が除去され、 清浄な面が創出されるために水素吸蔵電極 の活性度が向上し、 活性化を短縮することが可能となるが、 サイクル寿命向上に 対する効果は大きくない。 これは、 酸処理によって溶出する元素とニッケル水素 電池に用いる電解液であるアルカリ金属の水溶液とで溶出する元素が異なる為、 酸処理をした水素吸蔵合金粉末を適用してニッケル水素蓄電池を組み立てるとァ ルカリ電解液によって水素吸蔵合金粉末が腐蝕するためであると考えられる。 また、 水素吸蔵合金粉末を、 温度 9 0 °C以上、 水酸化ナトリウム濃度 3 0〜 8 0重量%の水酸化ナトリゥム水溶液に浸漬することによって高率放電特性、 サイ クル特性に優れた電極用合金粉末を提供する方法が開示されている。 (例えば特 許文献 2参照)
特許文献 2 :特開 2 0 0 2 - 2 5 6 3 0 1号公報 (ページ 3, 段落 0 0 0 9 ) 特許文献 2によれば、高濃度で高温の N a O H水溶液で処理することによって、 K〇 H水溶液を用いて処理するのに比べて短時間の浸漬で原料粉末表面の酸化物 を効果的に除去でき、 かつ、 合金粉末の表面に酸化物が付着しにくく接触抵抗を 低減できるうえに反応性も向上するとしている。 特許文献 2によれば、 水素吸蔵 合金の活性化の工程を短縮でき、 且つ、 初期の充放電から優れた放電特性が達成 できるものの、 サイクル特性が不十分である。 また、 それ以前の水素吸蔵電極に 比べれば高率放電特性が優れているが、 ハイブリッド形電気自動車 (H E V) や 電動工具用電源の高率放電特性向上に対する厳しい要求を必ずしも満足するもの ではなかった。
前記特許文献 2によれば、 水素吸蔵合金を電池に組み込む前にアル力リ水溶液 に浸漬処理することによって水素吸蔵合金の表面に 7ルカリ水溶液に対して安定 な層を形成させ、 電池に組み込んだ直後の水素吸蔵合金粉末の腐食を抑制するこ とができる。 しかし、 蓄電池を充放電すると、 合金が水素を吸収、 脱離するに伴 い膨張 ·収縮するため、 該膨張 ·収縮によって合金粉末にひずみが生じて割れを 起こし、 合金粉末が微細化する。 このため、 充放電を繰り返すと合金に新たな面 が生じ、 該面が電解液に接触することによって合金が腐食し、 充電リザ一ブ量が 少なくなる。 このため、 特許文献 2に記載の方法によってもサイクル性能の大き な改善にはつながらないと考えられる。 また、 充放電サイクルを繰り返したとき に水素吸蔵合金に含まれる L a等の軽希土類や M n、 A 1が、 微量ではあるが溶 出し、 水素吸蔵合金粉末の表面に水酸化物として析出して電極反応を阻害するた めか、 充放電サイクルを繰り返したときに高率放電特性が早く低下する欠点があ つた。
さらに、 水素吸蔵電極に水素吸蔵合金粉末に加えてイットリウム (Y) 化合物 およびランタン (L a )、 セリウム (C e )、 プラセオデイゥム (P r ) などの 軽希土類の化合物を添加することによって、 出力特性を低下させることなく水素 吸蔵合金粉末の耐食性を高めた水素吸蔵電極が提案されている。 (例えば特許文 献 3参照)
特許文献 3 :特開平 1 1一 2 6 0 3 6 1号公報
しかしながら、 Y化合物の水素吸蔵合金粉末の腐食を防ぐ防蝕作用が小さいた めか、 または、 L aなどの軽希土類を混合添加したために Yの防蝕作用が弱めら れたためか、 特に高温において充分な長寿命特性を得るには至らなかった。 し かしながら、 上記の手段を持ってしても、 優れた高率放電特性と長サイクル寿命 を併せ持つには至らなかった。
また、 予めアル力リ性水溶液や弱酸性水溶液に浸漬した水素吸蔵合金粉末に S m、 G d、 H o、 E r、 Y bなどの L aに比べて塩基性の弱い希土類元素の単体 または化合物を混合した水素吸蔵電極が提案されている。 (例えば特許文献 4、 特許文献 5参照)
特許文献 4 :米国特許第 6, 1 3 6, 4 7 3号明細書
特許文献 5 :特開平 9一 7 5 8 8号公報
ごれらの特許文献に記載の方法によれば、 水素吸蔵合金の表面に前記希土類元 素の水酸化物または酸化物を存在させてアルカリ電解液中における水素吸蔵合金 粉末の腐蝕を抑制し、 耐久性を高めることができる。 しかし、 該方法を適用した 場合、 時として水素吸蔵電極の反応抵抗が増大し、 出力特性を低下させる虞があ つた。 また、 従来水素吸蔵合金粉末に添加する希土類元素の化合物粉末の粒径の 影響については着目されずに粒径の大きい粉末が適用されていたためか、 希土類 元素の化合物粉末の添加の効果が十分以発揮されない虞があった。
例えば H E Vの電源に適用される電池には 2 5 °Cにおいて 1 4 0 O W/ k g以 上の出力特性を備えることが望ましい。 しかし、 従来の円筒形ニッケル水素電池 の 2 5 °Cにおける出力特性は 1 0 0 O WZ k g弱という低い値であった。 従来の 円筒形ニッケル水素電池は、 図 4に示すように、 一方の端子 (正極端子) を兼ね る蓋体 (蓋体は、 ハット状のキャップ 6 , 封口板 0及び該キャップ 6と封口板 0 に囲まれた空間内に配置された弁体 7からなり、 封口板 0の周縁部にガスケット 5が装着され、 有底筒状の電槽 4の開口端を折り曲げることによって、 前記蓋体 の周縁部がカシメられて、 蓋体と電槽とはガスケット 5を介して気密に接触して いる。) を構成する封口板 0と捲回式極群 1の上部端面に取り付けた上部集電板
(正極集電板) 2が図 5に示すリポン状集電リード 1 2で接続されている。 従来 の電池においては、 該リポン状集電リード 1 2の封口板 0の内面との溶接および 集電リード 1 2と上部集電板 2の溶接終了後に蓋体を電槽 4の開放端に装着して 封口するため、 集電リード 1 2に橈みを設けなければならず、 そのために集電リ —ド 1 2の封口板 0の内面との溶接点と、 集電リード 1 2と上部集電板 2の溶接 点とを結ぶ集電リードの長さが、 通常、 封口板 0と上部集電板 2の間隔の 6〜 7 倍と長いために、 集電リード自体の電気抵抗が大きく、 このことも電池の出力特 性が低い一因となっていた。
. 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
本発明は、 上記問題点を解決するためになされたものであって、 水素吸蔵合金 粉末を活物質に適用した水素吸蔵電極を電解液に対する耐食性に優れ、 且つ、 高 率放電特性に優れた電極とすることによってサイクル特性、 高率放電特性、 出力 特性に優れたニッゲル水素電池を提供するものである。 課題を解決するための手段
本発明は、 水素吸蔵電極を以下の構成とすることによって、 前記課題を解決す る。
(1) 希土類元素および遷移金属元素を主成分とし質量飽和磁化が 1. 0〜6.
5 emuZgである水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 希土類元素の酸化 物または水酸化物を 0. 3〜1. 5重量部含有し、 該希土類元素の酸化物または 水酸化物は、 それに含まれる希土類元素が Dy, Ho, E r , Tm, Yb, Lu の群のうちから選択した 1種または 2種以上の希土類元素を主成分とし、 平均粒 径が 5 xm以下の粉末であることを特徴とする水素吸蔵電極である(請求項 1)。 なお、 ここでいう質量飽和磁化は、 水素吸蔵合金粉末の試料 0. 3グラムを精 秤し、 該試料に振動試料形磁力計を用いて 5 kエルステツドの磁場をかけて測定 した値とする。 また、 本発明に係る水素吸蔵電極においては、 ニッケル水素蓄電 池に組み込んで後、 蓄電池の化成を含めて充放電回数が少なくとも 30サイクル 以内において質量飽和磁化が前記範囲内にある。
( 2 ) 前記希土類元素の酸化物または水酸化物に含まれる希土類元素のうちの 8 0重量%以上が Dy, Ho, E r , Tm, Yb, L uの群のうちから選択した 1 種または 2種以上の希土類元素であることを特徴とする前記 (1) の水素吸蔵電 極である (請求項 2)。
(3) 前記希土類元素の酸化物または水酸化物に含まれる希土類元素のうちの 8 0重量%以上が E rであることを特徴とする前記(2)の水素吸蔵電極である(請 求項 3)。
( 4 ) 前記希土類元素の酸化物または水酸化物に含まれる希土類元素のうちの 8 0重量%以上が Ybであることを特徴とする前記 (2) に記載の水素吸蔵電極で ある (請求項 4)。
(5) 前記水素吸蔵合金粉末が、 希土類元素および遷移金属元素を主成分とする 水素吸蔵合金粉末を高温の水酸化アルカリ水溶液中に浸漬処理してその質量飽和 磁化を 1. 0〜6. 5 emuZgとしたものであることを特徴とする前記 (1) 〜 (4) のいずれか一項の水素吸蔵電極である (請求項 5)。
(6) 前記水素吸蔵合金粉末が、 温度 90〜1 10で、 水酸化ナトリウム濃度 2 8〜 50重量%の水酸化ナトリウム水溶液中に浸漬処理して得られたものである ことを特徴とする前記 (5) の水素吸蔵電極である (請求項 6)。
(7) 前記水素吸蔵合金粉末の平均粒径が 10〜30 であることを特徴とす る前記 (1) 〜 (6) のいずれか一項の水素吸蔵電極である (請求項 7)。
(8) 前記希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末の平均粒径が 3. 5 xm以 下であることを特徴とする前記 (1) 〜 (7) のいずれか一項の水素吸蔵電極で ある (請求項 8)。
( 9 ) 前記希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末の平均粒径が 0. 1〜 3 mであることを特徴とする前記 (8) の水素吸蔵電極である (請求項 9)。
(10) ニッケル電極を正極とし、 水素吸蔵電極を負極とするニッケル水素電池 において、 前記水素吸蔵電極が、 希土類元素および遷移金属元素を主成分とし質 量飽和磁化が 1. 0〜6. 5 emu/gである水素吸蔵合金粉末 100重量部、 Dy, Ho, E r , Tm, Yb, L uの群のうちから選択した 1種または 2種以 上の希土類元素を主成分とする希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末であつ て、 平均粒径が 5 m以下の粉末 0. 3〜1. 5重量部との混合物を含有してな るものであることを特徴とするニッケル水素電池である (請求項 10)。
(1 1) 前記希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末が、 E r、 Ybのうちの 少なくとも 1種類の元素を主成分とする希土類元素の酸化物または水酸化物の粉 末であることを特徴とする前記(10)のニッケル水素電池である(請求項 1 1)。
(12) 前記 E r、 Ybのうちの少なくとも 1種類の元素を主成分とする元素の 酸化物または水酸化物の粉末の平均粒径が 3. 5 m以下であることを特徴とす る前記 (1 1) のニッケル水素電池である (請求項 12)。
(13) 前記水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が 2〜 6 emuZgであることを 特徴とする前記(10)〜(12)のいずれか一項のニッケル水素電池である (請 求項 13)。
(14) 前記希土類元素の酸化物または水酸化物に含まれる希土類元素のうち 8 0重量%以上が、 E rまたは Ybであることを特徴とする前記(10)〜(13) のいずれか一項のニッケル水素電池である (請求項 14)。
(15) 捲回式極群を備え、 有底筒状の電槽の開放端を蓋体で封口してなり、 前 記蓋体を構成する、 封口板の内面と前記極群の上部捲回端面に取り付けた上部集 電板の上面とを集電リードを介して接続した密閉形ニッケル水素電池であって、 前記封口板の内面と集電リードの溶接点および集電リードと上部集電板の上面と の溶接点のうち少なくとも一方の溶接点を、 封口後の電池の正極端子と負極端子 間に、 外部電源により電池内を経由して通電することにより溶接したことを特徴 とする前記 (1 0 ) 〜 (1 4 ) のいずれか一項のニッケル水素電池である (請求 項 1 5 )。 発明の効果
本発明の請求項 1および 2によれば、 従来と同等の放電容量を維持し、 且つ、 高率放電特性、 充放電サイクル特性の優れたニッケル水素電池用水素吸蔵電極を 提供することができる。
本発明の請求項 3によれば、 特に高率放電特性に優れたニッケル水素電池用水 素吸蔵電極を提供することができる。
本発明の請求項 4によれば、 特に充放電サイクル特性に優れたニッケル水素電 池用水素吸蔵電極を提供することができる。
本発明の請求項 5〜 7によれば、 高率放電特性と充放電サイクル特性に優れた ニッケル水素電池用水素吸蔵電極を提供することができる。
本発明の請求項 8および 9によれば、 特に充放電サイクル特性に優れたニッケ ル水素蓄電池用水素吸蔵電極を提供することができる。
本発明の請求項 1 0および 1 1によれば、 高い出力特性を維持しつつ優れたサ ィクル特性を有するニッケル水素電池を提供することができる。
本発明の請求項 1 2によれば、 特に優れた充放電サイクル特性を有するニッケ ル水素電池を提供することができる。
本発明の請求項 1 3によれば、 出力特性、 サイクル特性が共に優れたニッケル 水素電池を提供することができる。
本発明の請求項 1 4によれば、 水素吸蔵合金粉末の防蝕作用に関して特に優れ た効果が発揮される。
本発明の請求項 1 5によれば、 請求項 1 0〜 1 4に記載の水素吸蔵電極を適用 した効果と合わせて高い出力特性を有するニッケル水素電池を提供することがで きる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係るニッケル水素電池の構造および集電リードと上部集電板 の溶接方法を模式的に示す図である。
図 2は、 本発明に係るニッケル水素電池に適用する集電リードの 1例を示す図 である。
図 3は、 本発明に係るニッケル水素電池に適用する上部集電板の 1例を示す図 である。
図 4は、 従来の円筒形ニッケル水素電池の要部の断面構造を模式的に示す図で ある。
図 5は、 リポン状集電リ一ドを模式的に示す図である。 符号の説明
0 封口板 1 極群 2 上部集電板 3 下部集電板
4 電槽 8 主リード 9 補助リード
10、 11、 14 突起 12 リポン状リード
A、 B 外部電源 (電気抵抗溶接機) の出力端子
P 1 集電リードと上部集電板の溶接点
P 2 下部集電板と電槽底内面との溶接点
発明を実施するための最良の形態 本発明に係る水素吸蔵電極に適用する水素吸蔵合金の組成は、 特に限定される ものではない。 L a、 Ce、 P r、 N dなどの希土類元素とニッケルを含む遷移 金属元素を主たる成分元素として含有し、 AB5形の結晶構造を有するもの、 M gとニッケルを主たる成分元素として含有し、 AB3形や AB3. s形の結晶構造を 有するもの、 T i、 Vや C rを成分元素として含有し AB2形である水素吸蔵合 金の何れにも適用できる。
A B 5形の水素吸蔵合金の場合、 MmN i 5 (Mmは、 希土類元素の混合物であ るミッシュメタルを表す) の N iの一部を Co, Mn, A 1 , Cu等で置換した 合金が、 優れたサイクル寿命特性と高い放電容量を持つので好ましい。
また、 添加剤として、 Dy, Ho, E r, Tm, Yb, Luの群から選んだ 1 種または 2類以上の希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末を、 水素吸蔵合金 粉末 100重量部に対して 0. 3〜1. 5重量部混合添加するのが良い。 これら の希土類元素のうち E rを添加した水素吸蔵電極は高率放電特性に優れ、 Ybを 添加した水素吸蔵電極はサイクル特性に顕著に優れるので特に好ましい。
水素吸蔵合金粉末に、その水素吸蔵能力の 5%以上の水素を含有させておくと、 水素吸蔵合金粉末の電位を、 N iや C oが溶解する電位に比べてはるかに卑に設 定できるので、 水素吸蔵合金を浸漬処理する際に N iと Coの溶出を大幅に低減 させることが出来ることから、 5 %以上め水素を含有させて処理することが好ま しい。 なお、 ここでいう水素吸蔵能力とは、 温度 60°Cの; P CT曲線の平衡水素 圧 (プラトー領域) における水素吸蔵合金粉末の水素吸蔵量をいう。 また、 浸漬 処理に先だって水素を吸蔵させたときに水素吸蔵合金粉末に亀裂が生じるため か、 効率よく表面層を形成する事が出来、 最小限の浸漬処理で十分な活性が得ら れるため、 合金の容量の低下を最小限に抑制することができる。
水素吸蔵合金の質量飽和磁化は、 通常 0. l emuZg未満である。 これに対 して、 本発明に係る水素吸蔵合金電極に適用する水素吸蔵合金は 1. 0〜6. 5 emu/g、 好ましくは 2〜6 emuZg、 さらに好ましくは 3〜4 e mu/g の質量飽和磁化を有する。
本発明においては、 表面改質処理を施すことによって、 通常 l emu/g 以下である水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を 1 e m u / g以上とした水素吸蔵 合金粉末をニッケル水素電池に用いたとき優れた高出力特性が得られる。 中でも 質量飽和磁化を 2 emu/g以上としたとき極めて優れた出力特性が得られより 好ましいことを確認した。 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を 1 emuZg以上 とすると何故優れた出力特性が得られるかは明らかではないが、 観察の結果質量 飽和磁化を高めた水素吸蔵合金粉末の表面には、厚さが 5 0ナノメートル(n m) 以上の N iに富む相が層状に形成されているのが観測されるところから、 該 N i に富む相が前記水素吸蔵合金表面における電荷移動反応を促進する触媒として作 用しているものと考えられる。 また、 該相は水素吸蔵粉末内に水素の通り道を提 供し、 水素吸蔵合金粉末内における水素の拡散速度を高める働きをしているもの と考えられる。 なお、 以下水素吸蔵合金粉末表面に形成された N iに富む層状の 相を触媒層と記述する。
本発明においては、 水素吸蔵合金粉末を所定濃度、 所定温度のアルカリ水溶液 に所定時間浸漬することによって、 このように質量飽和磁化を増大させる。 水素 吸蔵合金粉末を高温のアル力'リ水溶液中に浸漬処理すると水素吸蔵合金の表面に 生成した酸化物や水酸化物の被膜が溶出して消失する他に、 水素吸蔵合金粉末に 含まれる希土類元素や A 1、 M n等のアルカリ溶液中に溶出し易い元素が優先的 に溶出し、 後に水酸化ナトリウム水溶液に対して溶出し難い C oや安定な N iが 残る。 該 C oや N iは、 希土類元素や M n、 A 1などの元素と合金を形成してい るときは磁性を示さないが、 これらの元素が溶出し単離すると磁性を示すように なるため、 水素吸蔵合金粉末を高温の水酸化ナトリゥム水溶液で処理すると水素 吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が増大する。 前記希土類元素等の溶出反応は、 水素 吸蔵合金と処理液の界面、 すなわち水素吸蔵合金粉末の表面や水素吸蔵合金にも し亀裂があれば該亀裂の表面で進行し、 処理後の水素吸蔵合金粉末の表面および 亀裂の表面には粉末の内部に比べて C oや N iの比率の多い部分 (逆に希土類元 素、 M n、 A 1などの比率が小さい部分) が層状に生成し、 触媒層を形成する。
N iは、 本来アルカリ電解液中での耐触性に富む金属である。 しかしながら、 前記触媒層は多孔質であるためか、 水素吸蔵合金粉末の表面に触媒層を形成して も水素吸蔵合金粉末の耐蝕性はそれほど向上しない。 現に、 サイクル寿命が尽き た後の電池について劣化の解析を行ったところ、 負極中に含まれる水素吸蔵合金 の電解液による腐食が劣化の大きな因子であることを確認した。
そこで、 合金と電解液との反応による腐食を抑制すべく、 水素吸蔵電極への防 蝕剤の添加を試みたところ、 Yおよびランタノイドの中でも D y、 H o、 E r、 Tm、 Y b、 L uといった所謂重希土類元素の酸化物又は水酸化物の添加が有効 であるとの結果を得たが、 特に E r、 Ybの酸化物または水酸化物の粉末、 とり わけ微粉末を添加すると、 極めて優れた驚くべき防食作用が得られることが分か つた。
本発明の場合、 水素吸蔵合金粉末が前記の範囲で示される質量飽和磁化を有す ることと、 水素吸蔵合金粉末に前記特定の希土類元素の化合物を添加することに よって、優れた耐食性と高率放電性能を有する水素吸蔵電極を得ることができる。 アルカリ溶液への浸漬処理によって質量飽和磁化を前記の範囲にまで増大させた 水素吸蔵合金粉末の触媒層が水素吸蔵合金粉末内部へのプロ卜ンの移動経路を提 供したり、 電極反応の場を提供するために水素吸蔵合金粉末の電極としての活性 が高められ、 優れた高率放電特性を発揮するものと考えられる。
なお、 質量飽和磁化が 1. 0 emuZg未満では触媒層の形成が不足している ためか良好な高率放電特性が得られない虞があり、 6. 5 emu/gを超えると 吸蔵放出が可能な水素量が少なくなつて放電容量が低下する虞がある。
前記触媒層は、 希土類元素など電解液に対して溶出し易い元素を含む水素吸蔵 合金粉末の内部が電解液と直接コンタクトするのを防ぐ、 また電荷移動反応に必 要な電極反応場を提供する。 従って、 均一な厚さと緻密さを有し、 と切れること のない表面層を生成させることが好ましい。 浸漬処理に Na〇H 水溶液を適用 すると、 K O H水溶液を適用したときに比べて水素吸蔵合金の表面に均一で緻密 な表面層が形成されるためか、 高率放電性能、 充放電サイクル性能共に優れた水 素吸蔵電極を得ることができるので好ましい。 アルカリ溶液のうちで NaOH水 溶液は、 均一で、 と切れのない表面層を形成するために特に優れた溶液である。 また、 NaOH水溶液を適用すると L i OH水溶液を適用したときに比べて処理 速度が 2倍以上早いために、 処理時間を短縮できるため好ましい。
浸漬処理に用いる NaOH 水溶液の NaOHの濃度は、 高い方が処理の進行 を促進する。 NaOHの濃度が 28重量%以上で処理速度が向上し、 処理時間が 短縮できるためより好ましい。 但し、 NaOHの濃度が 50重量%を越えると処 理液温度を常温に降下させたときに水酸化ナトリウムの結晶が析出し、 浸漬処理 後に水素吸蔵合金粉末から水酸化ナトリゥムを分離除去することが困難となる欠 点がある。 このことから、 浸漬処理に用いる NaOH 水溶液の NaOHの濃度 を 28〜50重量%とすることが好ましい。
浸漬処理における処理速度は、 また、 処理液の温度 (浸漬処理温度) によって 大きく左右される。 処理速度を速めるためには浸漬処理温度を 90°C以上とする ことが好ましく、 100°C以上で処理速度が劇的に向上するのでさらに好ましい。 但し、 処理液の沸点以上では反応速度が速くなりすぎ、 表面層形成の制御が困難 になるため沸点以下、 更には 1 10°C以下に設定することが好ましい。
浸漬処理中に処理速度が変化すると、 水素吸蔵合金粉末の表面に形成される表 面層が不均一になり性能に悪影響を及ぼす虞がある。 処理速度を一定に保っため に、 浸漬処理中は処理浴を撹拌し、 水素吸蔵合金が沈降しないようにする。 該撹 拌によって、 処理浴のアルカリ農度分布、 温度分布が均一に保たれる。
均一で緻密な表面層を形成するには、 さらに、 浸漬処理温度を前記 90〜1 1 0°Cの範囲内の一定温度に制御するのが良い。 具体的には処理温度を前記範囲内 であって、 処理中の浸漬処理温度が≤ ± 3 °Cに納まるように制御するのが好まし く、 ≤± 2 °C納まるように制御するのが更に好ましい。 また、 処理液の NaOH 濃度を前記 28〜50重量%の範囲内であって、 処理中の Na〇H濃度が≤± 5 重量%に納まるように制御するのが好ましく、 ≤± 3重量%に納まるように制御 するのが更に好ましい。
なお、 本発明に係る前記質量飽和磁化が 1. 0〜6. 5 emuZgである水素 吸蔵合金粉末の表面層の厚さは、 約 50〜400 nm (収束イオンビーム装置に よる水素吸蔵合金粉末の断面観察による) である。 また、 浸漬処理に要する時間 は約 0.' 9〜5. 5時間である。 該浸漬処理時間は、 特に限定されるものではな く、 浸漬処理によって得られる水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が 1. 0〜6. 5 emu/gの範囲内に納まるように調節すればよい。
水素吸蔵合金粉末をアルカリ性水溶液によって表面を処理すると、 合金表面の L aなどの希土類が一旦溶出し、 合金粉末表面に水酸化物として沈積する。
該希土類元素の水酸化物を残留させたまま電極を形成した場合、該水酸化物は、 水素吸蔵合金粒子同士が接触する界面の電子電導を妨げたり水素吸蔵合金粉末と 電解液の接触を妨げ、 水素吸蔵電極の充放電反応を阻害するため見かけ上、 容量 を低下させる。 また、 粉体の抵抗が大きくなり、 高率放電特性が低下する。 この 為、 これらの希土類元素の水酸化物を除去することが望ましい。
水素吸蔵合金粉末の表面に沈積した、希土類元素の水酸化物を除去するために、 濾過によって浸漬処理液を分離除去した後、 水素吸蔵合金粉末に超音波を当てて 希土類元素の水酸化物を合金から剥離させた後、 水溶液中の沈降速度を利用して (即ち、 合金攪拌タンク下部から流水をフローさせ、 沈降しにくい希土類不純物 をフロー水に混じらせ除去する方法) 希土類元素の水酸化物を分離除去する方法 や、 粒径の差を利用する方法 (希土類不純物粒径が合金粒径より小さいため、 濾 過によって小粒径のものを取り除く方法) が、 表面組成が変動せず耐食性が変動 しないため好ましい。 水素吸蔵合金粉末を塩酸や酢酸などの希薄溶液接触させて 希土類元素の水酸化物を溶解しつつ濾過する方法もあるが、 浸漬処理によって生 成した表面層が酸により溶解して組成が変動し、 アル力リ溶液に対する耐食性を 低下させる虞がある。
水素吸蔵合金をアル力リ水溶液に浸漬処理する過程で水素ガスが発生し、 その 一部が水素吸蔵合金中に取り込まれる。 水素を取り込んだ状態で水素吸蔵合金粉 末を空気に触れさせると発熱し発火する虞がある。 また、 発熱とともに水素吸蔵 合金粉末の腐蝕が進む虞がある。 この為、 水素を合金から脱離させることが好ま しい。
水素を合金から脱離させる方法として、 H 2〇2などの酸化剤を用いて酸化する 方法があるが、 これらの薬品は高価であるため大量に用いる事は好ましくない。 好ましくは、 浸漬処理後の水素吸蔵合金粉末を例えば温水に触れさせた後過酸化 水素水に触れさせ、 取り込まれた水素を脱離させることによってこれらの虞を無 くすることができる。 特に 8 0 °C以上であって p H 9以下の温水中に合金を暴露 する方法は、 効率よく安価で安全に合金含有の水素の多くをガスとして脱離し、 脱離した水素を再利用することが出来るため好ましい。 用いる酸化剤は特に限定 されないが、 過酸化水素は、 分解後の生成物が合金性能を低下させる不純物を有 しないために好ましい。 これら酸化剤は、 4 5 °C以上で合金の表面処理形成層に 接触すると酸素ガスを放出し自己分解をするので効率が悪く、 4 5 °C以下に冷却 して用いると効率良く合金中の水素と反応するのでより好ましい。
浸漬処理をした水素吸蔵合金粉末は、 空気に触れると表面が酸化され活性が低 下する。
また、 表面に酸化物被膜が無い水素吸蔵合金粉末は、 活性度が高すぎ発火しや すく、 運送時や、 加工工程での合金投入時に発火するなどの問題が発生する。 さ らに、 水素吸蔵合金粉末を乾燥不足の含水状態のままで保管すると合金中の希土 類が溶出しアル力リを示し、 腐食が進行する為か合金容量が極端に低下する。 水素吸蔵合金粉末を 6 0 °C〜9 0 °Cの空気に触れさせ部分乾燥すると、 水分を 除去すると同時に合金の表面が酸化される。 該乾燥によれば、 合金の表面が酸化 されるものの、 高率放電特性の低下は限定的であるため好ましい。 これは、 合金 の表面に酸化物被膜が薄く生成するため、 電池組み込み後の電池の充放電による 活性化で、 再還元されることや、 酸化層が剥離するためと考えられる。
浸漬処理を施したの水素吸蔵合金粉末を前記の条件で部分乾燥することによつ て、 長期保管しても容量低下が無く、 発火の恐れが無い安全で、 かつ、 優れた高 率放電特性を有する負極用合金粉体が得られた。
また、 水素吸蔵合金粉末をアルカリ溶液に浸漬して表面層を形成すると水素吸 蔵合金粉末の活物質としての活性が向上するために初期において良好な高率放電 性能が得られる。
しかし、 水素吸蔵合金粉末をアルカリ溶液に浸漬しただけでは、 水素吸蔵合金 粉末が充放電サイクルを行ったときに水素吸蔵合金を構成する元素のうち L a等 の軽希土類の他に M nや A 1が微量ではあるが一旦溶出して水酸化物として水素 吸蔵合金粉末の表面に析出し、 電極反応を阻害するためか早期に高率放電特性が 低下する。 これに対して、 水素吸蔵合金粉末に前記特定の希土類元素の酸化物ま たは水酸化物を混合添加することによつて水素吸蔵合金粉末からの L a等の軽希 土類や M n、 A 1の溶出が抑制されるために長期に亘り優れた高率放電特性を有 する水素吸蔵電極が得られるものと考えられる。
請求項 1記載のように、 予めアルカリ溶液で表面を処理した水素吸蔵合金へ特 定の希土類元素の酸化物もしくは水酸化物を混合添加することで、 合金の耐アル カリ性が飛躍的に向上することを見いだした。 さらには、 希土類の種類によって 極めて優れた高率放電特性を有し、 且つ、 耐アルカリ性を向上させる効果を持つ ことがわかった。 具体的には重希土類特に E rの酸化物又は水酸化物を混合添加 すると耐アルカリ性に優れ、 且つ、 優れた高率放電特性を併せ持つ水素吸蔵電極 が得られることを見いだした。 また、 Ybの酸化物または水酸化物を混合添加す ると格段に優れた耐アルカリ性を持つ水素吸蔵電極が得られることを見いだし た。
本発明に係る水素吸蔵電極は、 前記質量飽和磁化が 1. 0〜6. 5 emu/g の水素吸蔵合金粉末と Dy, Ho, E r, Tm, Yb, Luのうちから選ばれた 1種類以上の希土類元素の化合物を主成分とする。 これらの希土類元素の希土類 元素全体に占める比率が 80重量%以上、 特に 90重量%以上であることが好ま しい。 これらの希土類元素の化合物を含有させると水素吸蔵合金の耐食性が向上 し、 良好なサイクル性能が得られる。 これらの希土類元素のうち、 E rが特に優 れた高率放電特性を有する水素吸蔵電極が得られるので好ましい。 また、 Ybは 耐食性向上において特に顕著な効果を発揮するので好ましい。
EPMAによる観察によれば水素吸蔵合金粉末に添加した Dy, Ho, E r, Tm, Yb, Luは水素吸蔵合金の表面に集中して存在し、 粉末 X線回折による 観察によれば化合物の大部分は、 水酸化物であって、 該水酸化物は水素吸蔵合金 に水素吸蔵合金表面に層状に堆積して被膜を形成するらしいことが分かった。(水 素吸蔵合金の表面に存在する亀裂ゃ孔の中にも侵入していると考えられる)。 希 土類元素の水酸化物が何故水素吸蔵合金表面に堆積するのか定かではないが、 ァ ルカリ処理によって水素吸蔵合金の表面に清浄な金属が露出していることと前記 希土類元素の水酸化物のゼ一夕電位が関与して、 希土類元素の水酸化物が水素吸 蔵合金表面に強く吸着されるのではないかと考えられる。
前記希土類元素の化合物がどのようなメカニズムで水素吸蔵合金粉末の防食作 用を示すのか明らかではないが、 前記希土類元素の水酸化物が水素吸蔵合金粉末 の表面に被膜形成することによって水素吸蔵合金に対する防食作用を発揮するも のと考えられる。 中でも Y bの水酸化物はアル力リ電解液中で高分散性であり、 均質な被膜を形成するので、 特に優れた防食作用を示すものと考えられる。 一方 E rの水酸化物は、 高分散性を有するものの、 分散した状態での粒子サイズが他 の希土類元素の水酸化物に比べて大きく、 生成した被膜が電解液の拡散を阻害す ることがないためか、 Y bの化合物を添加した水素吸蔵電極に比べて防食作用は 劣るものの、 水素吸蔵合金粉末に E rの化合物を添加することによって特に優れ た高率放電特性を有する水素吸蔵電極を得ることができるものと考えられる。 水素吸蔵合金粉末と前記希土類元素の化合物の混合比率は、 水素吸蔵電極の高 率放電特性、サイクル特性を大きく左右するので極めて重要なファクターである。 本発明においては、 水素吸蔵合金粉末と前記希土類元素の化合物の比率を、 水素 吸蔵合金 1 0 0重量部に対して希土類元素の化合物を 0 . 3〜1 . 5重量部とす るのが良く、 水素吸蔵合金 1 0 0重量部に対して希土類元素の化合物を 0 . 7〜 1 . 5重量部とするのが好ましい。 希土類元素の化合物の比率が 0 . 3重量部未 満では水素吸蔵合金粉末の耐食性が向上せず、 サイクル特性向上の効果が得られ ない虞がある。 他方、 1 . 5重量部を超えると水素吸蔵電極の電極反応が大きく 阻害され高率放電特性が顕著に悪くなる。 また、 水素吸蔵電極の水素過電圧が低 下し、 充電時の水素発生量が多くなる虞がある。
水素吸蔵合金表面への希土類元素の水酸化物の被膜形成方法としては水素吸蔵 合金中に、 合金の構成成分として希土類元素を添加しておき、 水素吸蔵合金粉末 がアルカリ電解液と接触したときに合金粉末から希土類元素を溶出させて水酸化 物を生成させる方法も考えられるが、 本発明で対象としている希土類元素を合金 の構成元素として添加すると、 アルカリ溶液中に浸漬処理をしても質量飽和磁化 が上昇し難い欠点がある。 また、 水素吸蔵合金粉末をアルカリ溶液に接触させた ときに溶出する希土類元素は、 水素吸蔵合金粉末の表面近傍に含まれる希土類元 素であり、 被膜を形成するには希土類元素の絶対量が不足するために希土類元素 添加の効果が得られ難い。 このように、 希土類元素を水素吸蔵合金中に水素吸蔵 合金の構成元素として予め添加しておく方法では、 本発明の目的を達成すること が困難であり、 希土類元素の酸化物や水酸化物の粉末を水素吸蔵合金粉末に混合 添加するのが良い。
前記のように、 希土類元素の化合物の大部分は、 電池に組み込んだ後最終的に 水酸化物になると考えられる。 水素吸蔵合金粉末に混合添加する過程における希 土類元素の化合物は特に限定されるものではないが、'電解液と反応して電解液濃 度を変化させることがなく、 且つ、 入手が容易であるものが好ましい。 具体的に は酸化物や水酸化物が好ましい。 特に酸化物を添加すると、 該酸化物が電解液中 で一旦溶解した後水酸化物として再析出する過程で微細な水酸化物として析出す るためか水素吸蔵合金粉末の表面に均一に分布するので顕著な添加効果が得られ 易く好ましい。
従来、 E rや Ybの酸化物または水酸化物の粉末を粉砕しないでそのまま水素 吸蔵合金粉末に混合添加していた。 通常市販されている E rや Ybの酸化物また は水酸化物の粉末の平均粒径は 8〜 15 imであって 5 を超えている。 本発 明においては、 水素吸蔵合金粉末に E rや Ybの酸化物または水酸化物の粉末を 混合添加するに際して、 あらかじめ粉砕し、 その平均粒径を 5. 0 m以下に することが好ましい。 このようにすると、 添加した E rや Ybの酸化物または水 酸化物の粉末が極めて優れた'防蝕作用を示し、 高いサイクル特性が得られるので 良く、 平均粒径を 3. 5 /_im以下とすることがより好ましい。 また、 E rや Yb の酸化物または水酸化物の微粉末を添加すると出力特性が損なわれるのではない かと危惧されたが、 検討の結果、 出力特性は添加する E rや Ybの酸化物または 水酸化物の粉末の粒径に影響を受けないことが分かった。
特にサイクル寿命を向上させるためには、 E rや Ybの酸化物または水酸化物 の平均粒径 (050) が0. 1〜3 ΠΙが好ましく、 0. l〜l /_imがさらに好 ましい。 該平均粒径が 0. 1 m未満のものを得ようとすれば工程が煩雑になつ て高価になる虞があり、 3 ^mを超えると水素吸蔵合金粉末表面に吸着されにく くなり良好な被膜形成が出来ない虞がある。
E rや Y bの酸化物または水酸化物の微細粉末の添加が何故有効であるのかは 定かではないが、 E rや Y bの酸化物または水酸化物を微細な粉末にすることに よって、 平均粒径の大きい粉末に比べて粉末自体の分散性が高められ、 該粉末が 水素吸蔵合金粉末の表面に均一に分散するようになる。 また、 水素吸蔵合金粉末 に混合添加した E rや Ybの酸化物または水酸化物の粉末の少なくとも一部は水 素吸蔵電極を電池に組み込んだ後アルカリ電解液と反応してゆっくりではあるが 電解液と反応し水酸化物に変わる。 この過程で、 生成した水酸化物が卑な電位を 有する水素吸蔵合金粉末の表面近傍に集まると考えられる。 添加した E rや Yb の酸化物または水酸化物粉末の粒径が小さいと、 電解液との反応が促進されて、 生成した水酸化物が水素吸蔵合金粉末の表面に一層集まり易いために、 極めて優 れた防蝕作用を発揮するものと考えられる。
E r , 丫1)以外の0 , Ho, Tm, L uの希土類元素の酸化物または水酸化 物についても粒径が小さい場合には同様に考えられる。
以下、 水素吸蔵合金粉末に混合添加するこれらの希土類元素の酸化物または水 酸化物の粉末を防蝕剤ともいう。
E rと Y bの酸化物や水酸化物を比較すると、 E rの酸化物や水酸化物は、 Y bの酸化物や水酸化物に比べて水素吸蔵電極内での分散が抑制されているため か、 水素吸蔵合金粉末の防蝕作用が Y bの酸化物や水酸化物に比べて少し劣る。 ただし、 E rの酸化物や水酸化物を添加しても水素吸蔵電極の反応抵抗が大きく 増大することがなく、 該酸化物や水酸化物を添加しないときに殆ど劣らない高い 出力特性が得られることが分かった。 他方、 Yb酸化物や水酸化物は水素吸蔵電 極内での分散性が良いためか、 E rの酸化物や水酸化物を上回る極めて優れた防 触作用を有している。 ただし、 Yb酸化物や水酸化物は E rのそれに比べて分散 性が良いためか、 水素吸蔵電極の放電特性を低下させ、 E rの酸化物や水酸化物 を添加したものに比べて電池の出力特性が低くなることが分かつた。
希土類元素同士は化学的な性質が似ているところから単独の希土類元素が得ら れにくく、 他の希土類元素が混ざり易い。 ただし、 前記のように、 希土類元素の なかでも Dy, Ho, E r, Tm, Yb, L uの酸化物や水酸化物が防蝕剤とし て有効であることが分かった。 防蝕剤中に Dy, Ho, E r, Tm, Yb, Lu 以外の希土類元素が混入すると防蝕効果が損なわれる虞がある。 このため、 本発 明においては、 防蝕剤中に Dy, Ho, E r, Tm, Yb, Lu以外の希土類元 素が混入するのを避けることが好ましい。 検討の結果、 防蝕剤に含まれる希土類 元素に占める Dy, Ho, E r, Tm, Yb, L uの比率が重量%で 80 %以上 (好ましくは 90%以上) であれば、 これら以外の他の希土類元素が混入しても 優れた防蝕効果が得られることが分かった。
また、 前記のように E rの酸化物や水酸化物を添加すると水素吸蔵電極の反応 抵抗を殆ど増大させることなく水素吸蔵合金粉末の耐食性を高めることができ る。 Y bの酸化物や水酸化物を添加すると水素吸蔵電極の反応抵抗は少し増大す るが、 水素吸蔵合金粉朱の耐蝕性を顕著に向上させるのに有効である。 このよう な E r、と Ybの相異なる特徴を生かすためには、 E rと Ybを混合使用したり、 無作為に E rと Ybが混ざるのを避けることが好ましい。 E rと Ybが混ざる場 合であっても、 £ 1:または¥ の比率 (E rまたは Ybの純度ともいう) が重量 %で 80%以上であれば 80%以上含有する元素の特徴が生かされることが分か つた。 以上の理由から、 防食剤の E rや Ybの純度が 80 %以上であることが好 ましく、 90%以上であることがより好ましい。
ただし、 水素吸蔵合金粉末に防食剤を添加すると水素吸蔵合金粉末の表面に前 記触媒層が形成されるのが阻害される。 水素吸蔵合金粉末に予め触媒層を形成せ ずに E r、 Ybの酸化物や水酸化物の粉末を添加すると、 化成を行っても水素吸 蔵合金粉末が全く活性化せず'、 充電しても水素を吸蔵しないために、 初期から液 漏れするなどの問題が生じた。 このため、 E r、 Ybの酸化物や水酸化物を添加 する場合、 水素吸蔵合金粉末にあらかじめ表面改質処理を施して、 表面に前記触 媒層を形成することが好ましいことが分かった。 なお、 本発明における表面改質 処理を行うと水素吸蔵合金の質量飽和磁化の値が増大するが、 水素吸蔵合金粉末 の質量飽和磁化が 6 emu _/gを超えると水素吸蔵合金粉末の水素吸蔵サイトが 減少するためか、 容量が低下し、 且つ、 サイクル特性も低下する。 従って、 水素 吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を 1〜6 emu/gに設定するのが良く、 2〜6 e muZgに設定するのが好ましい。 因みに、 本発明に係る水素吸蔵合金に適用す る水素吸蔵合金粉末の表面には厚さが 50 nm以上の触媒層が形成されているの が観察された。 '
本発明に係る水素吸蔵合金電極に適用する水素吸蔵合金粉末の粒径は、 特に限 定されるものではない。 ただし、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径が 10〜 30 m であることが好ましい。 該平均粒径が 10 xm未満では、 電解液に対する耐食性 が劣り、 良好なサイクル性能が得られない虞がある。 該平均粒径が 3 を超 えると充放電を繰り返したときに微細化して新規な表面が生成するために腐蝕が 促進される虞がある。 また、 平均粒径が 30 m以上の合金を用いると、 特定の 質量飽和磁化にするのに長時間の処理が必要なうえに'、 高率放電特性に対しても 大きな向上が見られないため好ましくない。
優れた高率放電特性を達成するためには適用する水素吸蔵合金粉末の平均粒径 が 3 0 m以下であることが望ましい。 また、 高いサイクル寿命を得るためには 粒径が 1 0 m以上であることが好ましく、 2 0 m以上であることがさらに好 ましい。
希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末、 水素吸蔵合金粉末を所定の形状で 得るためには粉砕機や分級機が用いられる。 例えば乳鉢、 ポールミル、 サンドミ ル、 振動ポールミル、 遊星ポールミル、 ジェットミル、 カウンタ一ジエトミル、 旋回気流型ジェットミルや篩等が用いもれる。 粉砕時には水、 あるいはアルカリ 金属を含有した水溶液を用いて湿式粉砕を用いることもできる。 分級方法として は、 特に限定はなく、 篩や風力分級機などが、 乾式、 湿式ともに必要に応じて用 いられる。 '
以上、 負極の主要構成成分である負極活物質について詳述したが、 前記水素吸 蔵電極には、前記主要構成成分の他に、導電剤、 結着剤、増粘剤、 フイラ一等が、 他の構成成分として含有されてもよい。
また、 正極には、 正極の主要構成成分である正極活物質の他に、 導電剤、 結着 剤、 増粘剤、 フイラ一等が、 他の構成成分として含有されてもよい。
導電剤としては、 電池性能に悪影響を及ぼさない電子伝導性材料であれば限定 されないが、 通常、 天然黒鉛 (鱗片状黒鉛、 土状黒鉛等)、 人造黒鉛、 カーボン ブラック、 アセチレンブラック、 ケッチェンブラック、 カーボンゥイスカー、 炭 素繊維、 気相成長炭素、 金属 (銅, ニッケル, 金等) 粉、 金属繊維等の導電性材 料を 1種またはそれらの混合物として含ませることができる。 これらの中で、 導 電剤としては、 電子伝導性及び塗工性に優れるところからケッチェンブラックが 望ましい。 導電剤の添加量は、 正極または負極の総重量に対して 0.1 重量%〜 2 重量%が導電性を有しつつ、負極の容量を大きく低下させないことから好ましい。 特にケッチェンブラックを 0 . 1〜0 . 5 mの超微粒子に粉砕して用いると必 要炭素量を削減できるため望ましい。
前記結着剤としては、 通常、 ポリテトラフルォロエチレン (P T F E )、 ポリ エチレン (P E )、 ポリプロピレン (P P ) 等の熱可塑性樹脂、 エチレン一プロ ピレンージエンターポリマ一 (E P D M)、 スルホン化 E P D M、 スチレンブ夕 ジェンゴム (S B R )、 フッ素ゴム等のゴム弾性を有するポリマーを 1種または 2種以上の混合物として用いることができる。 結着剤の添加量は、 正極または負 極の総重量に対して 0 . 1〜 3重量%が好ましい。
前記増粘剤としては、 通常、 カルボキシメチルセルロース (C M C )、 メチル セルロース (M C )、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース (H P M C ) 等の多 糖類等を 1種または 2種以上の混合物として用いることができる。 増粘剤の添加 量は、 正極または負極の総重量に対して 0 . 1〜3重量%が好ましぃ。
フィラーとしては、 電池性能に悪影響を及ぼさない材料であれば何でもよい。 通常、 ポリプロピレン, ポリエチレン等のォレフィン系ポリマー、 炭素等が用い られる。 フイラ一の添加量は、 正極または負極の総重量に対して添加量は 5重量 %以下が好ましい。 ·
正極および負極は、 前記活物質、 導電剤および結着剤を水やアルコール、 トル ェン等の有機溶媒に混合させた後、 得られた混合液を下記に詳述する集電体の上 に塗布し、乾燥することによって、好適に作製される。前記塗布方法については、 例えば、 アプリケ一夕一ロールなどの口一ラーコーティング、 スクリーンコ一テ イング、 ドクターブレード方式、 スピンコーティング、 バーコ一夕等の手段を用 いて任意の厚みおよび任意の形状に塗布することが望ましいが、 これらに限定さ れるものではない。
集電体としては、 構成された電池において悪影響を及ぼさない電子伝導体であ れば何でもよい。 例えば、 ニッケルやニッケルメツキを行った鋼板を好適に用い ることが出来、 発泡体、 繊維群の形成体、 凸凹加工を施した 3次元機材の他に、 パンチング鋼板等の 2次元機材が用いられる。 厚みの限定は特にないが、 5〜 7 0 0 mのものが用いられる。 これらの中で、 正極の集電体としては、 アルカリ に対する耐食性と耐酸化性に優れている N iを、 集電製に優れた構造である多孔 体構造の発泡体としたものを使用することが好ましい。 他方、 水素吸蔵電極の集 電体としては、 安価で、 且つ電導性に優れる鉄箔に、 耐還元性向上のためにニッ ケルメツキを施した、 穿孔板 (パンチング体) を使用することが好ましい。 さら に、 穿孔板のパンチング径は 1 . 7 mm以下、 開口率 4 0 %以上であることが好 ましく、 これにより少量の結着剤でも負極活物質と集電体との密着性が優れたも のとなる。 焼成炭素、導電性高分子の他に、接着性、導電性および耐酸化性向上の目的で、 集電体のニッケルの表面を N i粉末やカーボンや白金等を付着させて処理した物 を用いることができる。 これらの材料については表面を酸化処理することも可能 である。
ニッケル水素電池用セパレー夕としては、 優れたレート特性を示す多孔膜ゃ不 織布等を、 単独あるいは併用することが好ましい。 これらの多孔膜ゃ不織布を構 成する材料としては、例えば P E、 P P等に代表されるポリオレフィン系樹脂や、 ポリアミド樹脂(ナイロン)を挙げることができる。セパレー夕の強度を確保し、 電極のセパレ一夕貫通による内部短絡の発生を防止し、 ガス透過性を確保する点 からセパレー夕の空孔率を 8· 0体積%以下とするのが好ましい。 また、 セパレ一 夕の電気抵抗を低く抑え、 優れたハイレート特性を確保する点から空孔率は 2 0 体積%以上とするのが好ましい。 また、 セパレ一夕に親水化処理を施すことが好 ましい。 例えば、 ポリエチレンなどのポリオレフイン系樹脂に、 表面にスルフォ ン化処理、 コロナ処理、 PVA処理を施したり、 これらの処理を既に施された ものを混合したものを用いてもよい。
電解液としては、 一般にアル力リ電池等への使用が提案されているものが使用 可能である。 水を溶媒とし、 溶質としては K、 N a、 L iを単独またはそれら 2 種以上の混合物等を挙げることができるがこれらに限定されるものではない。 電 解液の電解質塩の濃度としては、高い電池特性を有する電池を確実に得るために、 水酸化カリウム 5〜7 m o l Z d m3、 水酸化リチウム 0 . 1〜0 . 8 m o l Z d m 3を含む水溶液が好ましい。
本発明に係るニッケル水素電池の構成は、特に限定されるものではなく、正極、 負極および単層又は複層のセパレー夕を有するコイン電池やポタン電池、 角型電 池、 扁平形電池等が挙げられるが、 正極、 負極及びセパレー夕をロール状に捲回 した捲回式極群を有する円筒形電池が極板の枚数が少なくて、 かつ、 極板の面積 を大きくすることができるところから好ましい。
本発明に係る密閉形ニッケル水素蓄電池は、 例えば、 正極とセパレ一夕と負極 とを積層する前または積層した後に電解液を注液し、 最終的に、 外装材で封止す ることによって好適に作製される。 また、 正極と負極とがセパレ一夕を介して積 層された積層体を巻回してなる極群を備えた密閉型ニッケル水素蓄電池において は、 前記巻回の前後に発電要素に電解液を注液されるのが好ましい。 注液法とし ては、 常圧で注液することも可能であるが、 真空含浸方法や加圧含浸方法や遠心 含浸法も使用可能である。
密閉形ニッケル水素蓄電池の外装体の材料としては、 ニッケルメツキした鉄や ステンレススチール、 ポリオレフィン系樹脂等が一例として挙げられる。
本発明に係る円筒形ニッケル水素電池は、 図 1に示すように、 外面に正極およ び負極のうち一方の端子であるキャップ 6を接合した封口板 0の内面と上部集電 板 2とをリードで接続している。 本発明においては図 1に示したように、 上部集 電板 2および下部集電板 3を取り付けた極群 1を有底筒状の金属製電槽 4内に収 納し、 所定量の電解液を注液して下部集電板 3と電槽 4の底内面とを電気抵抗溶 接によって接合させた後、 内面にリード (図 2に示した例ではリードは主リード 8と補助リード 9からなる) を接合し、 外面に電池の一方の端子であるキャップ 6を接合し、 キャップ内に安全弁の弁体 7を配置し、 周縁にガスケット 5を装着 した封口板 0を上部集電板の上側に載置して、 電槽 4の開放端を折り曲げてガス ケットを狭持した後、 封口板 0 (またはキャップ 6 ) の外面に電気抵抗溶接機の 一方の出力端子 A (電極棒ともいう) を、 電槽 4の底外面に他方の出力端子 Bを 当接し、 電池内を経由して溶接に必要な電流を通電することによってリードと上 部集電板 2を溶接する。
このように、 電槽の開放端に封口板を予め固定させた状態でリードと上部集電 板 2を溶接するので、 従来のようにリードに撓み代を設ける必要がなく、 長さの 短いリ一ドで封口板と上部集電板を接続させることができ、 従来に比べてリ一ド の電気抵抗を低減することができる。 前記 H E V用電源に求められる 2 5 にお いて 1 4 0 O WZ k g以上の出力特性を得るには、 集電リードと封口板 0の溶接 点と、 集電リードと上部集電板 2の溶接点 P 1を結ぶ集電リードの長さの封口板 0と上部集電板 2の間隔に対する比が 2 . 1以下であることが好ましく、 1 . 7 以下であることがさらに好ましい。 なお、 前記溶接のために電池内を経由して通 電する電流は、 該通電によって電解液が分解されるのを抑制できるところから交 流パルス通電が望ましい。 前記リードの 1例を図 2に示す。 該リードは例えばリング状の主リード 8と補 助リード 9からなり、 主リード 8の一方の端面には、 封口板と電気抵抗溶接によ つて接合するに際して接合を良好ならしめるために複数の突起 (プロジェクショ ン 1 1を形成し、他方の端面には補助リード 9を接合させる。該補助リード 9は、 リング状の主リード 8のリングから内側に向かって突出した複数の突片 9 ' (突 片はリングの外側に向かって突出していてもよい) を有し、 該突片 9 ' の先端に は、 電気抵抗溶接によって該突片を上部集電板 2の上面に接合するに際して接合 を良好ならしめるために突起 1 0を設ける。 該突片 9 ' は図 2に示すように主リ —ド 8の下方に張り出しており、かつ上下方向の変形に対して弾性を有している。 極群 1の高さ寸法に誤差 (ばらつき) が生じても、 突辺が下方から押圧されると 突辺自身の弾性によつて突起 1 0と上部集電板 2に安定した接圧が得られるの で、 リードと上部集電板 2を電気抵抗溶接によって接合するに際して良好な接合 が達成できる。
上部集電板 2は、 図 3に示すように、 円板状であって、 中央に透孔を有し、 中 央から放射状に延びる複数のスリット 2— 2を有する。 該スリヅトは、 上部集電 板を電気抵抗溶接によって極群の捲回端面に接合させるときに無効電流を低減す るのに有効である。 スリットの対向する 2辺に沿って設けた歯 (ゲ夕の歯) 2— 3と極群の捲回端面に突出させた極板の長辺端部とが略直交し、 両者が接合され る。 該歯と極板の長辺端部が、 該長辺端部の基板の全域に亘交わるためには、 上 部集電板 2の半径と極群 1の半径がほぼ等しく (但し、 上部集電板が極群の捲回 端面の外側にはみ出さないこと)、 かつ、 上部集電板の円の中心と極群の捲回端 面の円の中心が重なることが好ましい。
前記リードと上部集電板 2は、 複数の溶接点 (図 1の P 1 ) で接合されること が好ましい。 溶接点の数は電池のサイズによっても異なり、 特に限定されるもの ではないが、 2〜1 6個とするのが好ましく、 4〜1 6個とするのがさらに好ま しい。 また、 極板の各部分から溶接点までの距離に大きな差が生じないようにす るためには。 集電板と同心であって一つまたはそれ以上の複数の円上に溶接点 P 2を等間隔に配置するのが好ましい。また、該溶接点 P 1の上部集電板の中央(中 心) からの距離と極群 1の半径の大きさの比を 0 . 4〜0 . 7とすると、 該溶接 点が極板の長辺の中央部分に存在し、 集電機能が高まるためか、 高出力特性が得 られるので好ましい。
下部集電板 3と電槽 4の底内面とは、 下部集電板の中央以外に図 1に示すよう に、 複数の溶接点 P 2で接合されることが好ましい。 下部集電板 3は前記上部集 電板 2同様円板状であって、 中央から放射状に延びる複数のスリツ卜を有する。 ただし、 下部集電板 3と電槽 4の内底面の溶接を良好ならしめるために、 上部集 電板 2と異なり中央と中央以外に複数の突起 1 4を設ける。 該中央以外の複数の 突起 1 4の数は電池のサイズによっても異なり特に限定されるものではないが、 下部集電板と電槽 4間の電気抵抗を小さくするためには 2〜 1 6個するのが好ま しく、 4:〜 1 6個とするのがさらに好ましい。 また、 該中央以外の複数の溶接点 P 2の下部集電板の中央 (中心) からの距離と極群 1の半径の大きさの比を 0 . 5〜0 . 8とすると、 該溶接点が極板の長辺の中央部分に存在し、 集電機能が高 まるためか、 高出力特性が得られるので好ましい。
以下に、 実施例に基づき本発明をさらに詳細に説明するが、 本発明は以下に記 載の実施例により限定されるものではなく、 試験方法や構成する電池の正極活物 質、 負極材料、正極、 負極、 電解質、 セパレ一夕並びに電池形状等は任意である。
( 1 ) 水素吸蔵電極単極セルによる評価
以下の実施例 1〜 2 3、 比較例 1〜 1 5においては、 水素吸蔵電極単極セルに よる評価を行った。
(実施例 1 )
(水素吸蔵合金粉末の表面改質処理)
(前処理:水素吸蔵)
平均粒径 3 0 mの A B 5型希土類系の MmN i 3. 5 5 C O o . 6 A 1 o . 3M n。. 3 5 の組成を有する水素吸蔵合金を減圧下、 1 0 0でにおいて 1 0時間加熱処理した 後、 水素分圧 0 . l M p a、 温度 6 の水素雰囲気中に 1 5分間投入し水素を 吸蔵させた。
(第 1工程:浸漬処理)
前記水素吸蔵放処理後の水素吸蔵合金粉末 1 k gを温度 1 0 0 °C、 濃度 4 5重 量%の Na〇H水溶液 1 1を処理液に用いて浸漬処理した。 浸漬処理時間は 52 分間とした。 浸漬処理中、 水素吸蔵合金粉末が沈降しないように処理液を撹拌し た。 なお、 浸漬処理中、 処理温度を 100±3 、 N a〇H濃度を 45 ±3重量 %に納まるように制御した。
(第 2工程:希土類水酸化物の分離除去)
浸漬処理後、 加圧濾過して処理液と水素吸蔵合金粉末を分離した後、 水素吸蔵 合金粉末と同重量の純水を添加して 28 kHzの超音波を 10分間かけた。 その 後、 緩やかに攪拌しつつ純水を攪拌層下部より注入し、 排水をフローさせて合金 粉末から遊離する希土類元素の水酸化物を除去した。 その後、 排水の pHが 10 以下になるまで水洗した後、 加圧濾過した。
(第 3工程:水素脱離 1)
この後、 水素吸蔵合金粉末を 80°C温水に暴露して水素脱離を行った。
(第 4工程:水素脱離 2)
温水'を加圧濾過して、 再度水洗を行い、 合金を 25 に冷却し、 攪拌下 4%過酸 化水素を合金重量と同量加え、 水素脱離を行った。
(第 5工程:乾燥 ·表面酸化)
水素脱離した水素吸蔵合金粉末を温度 80°Cの熱風中に 30分間さらし乾燥し た。
(質量飽和磁化の測定)
乾燥した水素吸蔵合金粉末 0. 3グラムを精秤し、 サンプルホルダーに充填し て (株) '理
研電子製、 振動試料型磁力計 (モデル BHV—30) を用いて 5 kエルステッド の磁場をかけて測定した
(水素吸蔵電極板の作製)
水素吸蔵合金粉末 100重量部に平均粒径 (D50) が 1 の酸化エルピウ ム (E r23) 1重量部を添加し、 混合した。 該混合により得られた混合物とス チレンブタジエン共重合体とを 99. 35 : 0. 65の割合で混合し、 分散剤を 含む水で分散してぺ一スト状にし、 ブレードコ一夕一を用いて、 鉄にニッケルメ ツキを施したパンチング鋼板に塗布し 80 で乾燥した後所定の厚みにプレスし て幅 44mmの水素吸蔵電極用原板とした。 なお、 前記 E r 23に含まれる希土 類元素のうち E rの比率が約 97%であり、 不純物として微量 (0. 5〜1. 5 重量%) の Dy、 Ho、 Tm、 Ybを含む。
(水素吸蔵電極単極セル作製)
前記水素吸蔵電極用原板を 30 X 30mmに裁断し、 容量が約 47 OmAhの 水素吸蔵電極単極セル用の極板とした。 該極板にスポット溶接によりリード端子 を接合した。 該水素吸蔵電極をセパレ一夕で挟み込み、 さらにセパレ一夕の外側 に水素吸蔵電極の 2倍の容量を有する 2枚のニッケル電極を配置し、 単極評価用 極群にした。 この極群を開放型電槽に入れ、 電解液を満たし、 水銀酸化水銀参照 電極 (Hg/HgO) を挿入して水素吸蔵電極単極セル (以下単極セルという) とした。
(放電試験:放電容量の測定)
上記のように作製した単極セルを周囲温度 20°Cにおいて 0. 02 I t Aで水 素吸蔵電極の容量の 25 %充電を行い、 ついで 0. 1 I t Aで水素吸蔵電極の容 量容量に対し 100 %の充電を行った。 1時間休止後に、 0. 2 1 t Aにて水素 吸蔵電極の参照電極に対する電位が一 0. 6 Vになるまで放電した。さらに、 0. 1 I t Aにて 120%充電後, 1時間休止し、 その後 0. 2 I t Aにて参照電極 に対して一 0. 6 Vまで放電した。 該充放電を 4回繰り返した。 該充放電サイク ルの 4回目の放電で得られた放電容量から水素吸蔵合金 1 g当たりの放電容量を 算定した。
(実施例 2 )
水素吸蔵合金粉末を表面改質処理する工程 (第 1工程:浸漬処理) において、 浸漬処理時間を 1. 3時間としたこと以外は、 実施例 1と同様に単極セルを作製 し、 放電容量を測定した。 該実施例を実施例 2とする。
(実施例 3)
水素吸蔵合金粉末を表面改質処理する工程 (第 1工程:浸漬処理) において、 浸漬処理時間を 1. 8時間としたこと以外は、 実施例 1と同様に単極セルを作製 し、 放電容量を測定した。 該実施例を実施例 3とする
(実施例 4 )
水素吸蔵合金粉末を表面改質処理する工程 (第 1工程:浸漬処理) において、 浸漬処理時間を 2 . 5時間としたこと以外は、 実施例 1と同様に単極セルを作製 し、 放電容量を測定した。 該実施例を実施例 4とする。
(実施例 5 )
水素吸蔵合金粉末を表面改質処理する工程 (第 1工程:浸漬処理) において、 浸漬処理時間を 3 . 5時間としたこと以外は、 実施例 1と同様に単極セルを作製 し、 放電容量を測定した。 該実施例を実施例 5とする。
(実施例 6 )
水素吸蔵合金粉末を表面改質処理する工程 (第 1工程:浸漬処理) において、 浸漬処理時間を 4. 5時間としたこと以外は、 実施例 1と同様に単極セルを作製 し、 放電容量を測定した。 該実施例を実施例 6とする。
(実施例 7 )
水素吸蔵合金粉末を表面改質処理する工程 (第 1工程:浸漬処理) において、 浸漬処理時間を 5 . 0時間としたこと以外は、 実施例 1と同様に単極セルを作製 し、 放電容量を測定した。 該実施例を実施例 7とする。 '
(実施例 8 )
水素吸蔵合金粉末を表面改質処理する工程 (第 1工程:浸漬処理) において、 浸漬処理時間を 5 . 5時間としたこと以外は、 実施例 1と同様に単極セルを作製 し、 放電容量を測定した。 該実施例を実施例 8とする。
(比較例 1〜4 )
実施例 1において、 水素吸蔵合金粉末の浸漬処理時間を 0分間、 2 4分間、 6 時間、 8時間とし、 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 1と同じとし た。 該例を比較例 1〜4とする。 表 1に実施例 1〜 8、 比較例 1〜 4の水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化、 水素 吸蔵合金粉末 1 g当たりの放電容量を示す。 表 1
Figure imgf000031_0001
表 1に示した結果によれば、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が 1〜 3の実施 例 1〜4の場合、 水素吸蔵合金 1 g当たりの容量が 315mAh/gと一定で、 且つ、 試験結果のうちで最も高い値が得られ、 質量飽和磁化が 4 emu/ gの実 施例 5、 0. 5 e muZgの比較例 2においても 30 OmAhZgを超える高い 値が得られる。 浸漬処理を行っていない比較例 1は、 21 7mAhZgと容量が 極端に低く、 また、 実施例 6〜8、 比較例 3、 4に示すように水素吸蔵合金粉末 の質量飽和磁化が 5 e mu/gを超えると質量飽和磁化が大きくなるに従い容量 が低下する。
前記単極セルの試験においては 4サイクル目の放電容量で容量の大きさを比較 している。 このようにサイクル数の小さい時点においては、 比較例 1のように浸 漬処理を行っていない水素吸蔵合金粉末を適用した場合、 水素吸蔵合金粉末の表
- 29一 差替え用 紙(規則 26) 面に形成された酸化物被膜が十分に除去されていないため電極反応が妨げられた のと、 水素吸蔵合金粉末に表面層が形成されていないために水素吸蔵合金の活性 が低く、 そのために容量が低くなつたと考えられる。
質量飽和磁化が大きくなるに従い容量が低下したのは、 浸漬処理によって水素 吸蔵合金に含まれる希土類等の元素が過剰に溶出してしまい水素吸蔵合金粉末の 水素吸蔵能力が低下したために容量が小さくなつたものと考えられる。
単極セルの試験のように低率放電 (0.· 2 I t A放電) で使用される用途に於 いては質量飽和磁化を 0. 5〜4 emuZgの範囲に設定することが好ましく 1 〜3 emuZgに設定することがさらに好ましい。
(実施例 9 )
実施例 1において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r23) に替えて 平均粒径 (D 50) が 1 /imの酸化イッテルビウム (Yb23) 粉末を添加混合 した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 1と同じとした。 該実施例 を実施例 9とする。 なお、 前記 Yb23に含まれる希土類元素のうち Ybの比率 が約 98. 5%であり、 不純物として微量 (約 0. 5重量%) の E r、 Tm、 L uを含む。
(実施例 10 )
実施例 2において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r 203) に替えて 平均粒径 (D50) が 1 zmの酸化イッテルビウム (Yb23) 粉末を添加混合 した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 2と同じとした。 該実施例 を実施例 10とする。
(実施例 11 )
実施例 3において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r23) に替えて 平均粒径 (D 50) が 1 mの酸化イッテルビウム (Yb23) 粉末を添加混合 した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 3と同じとした。 該実施例 を実施例 11とする。 (実施例 12 )
実施例 4において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r23) に替えて 平均粒径 (D50) が 1 imの酸化イッテルビウム (YbsO^粉末を添加混合 した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 4と同じとした。 該実施例 を実施例 12とする。
(実施例 13 )
実施例 5において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r23) に替えて 平均粒径 (D50) が 1 z/mの酸化イッテルビウム (Yb23) 粉末を添加混合 した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 5と同じとした。 該実施例 を実施例 13とする。
(実施例 14)
実施例 6において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r23) に替えて 平均粒径 (D50) が 1 zmの酸化イッテルビウム (Yb203)'粉末を添加混合 した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 6と同じとした。 該実施例 を実施例 14とする。
(実施例 15)
実施例 7において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r 203) に替えて 平均粒径 (D50) が 1 mの酸化イッテルビウム (Yb23) 粉末を添加混合 した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 7と同じとした。 該実施例 を実施例 15とする。
(実施例 16 )
実施例 8において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r 203) に替えて 平均粒径 (D50) が 1 zmの酸化イッテルビウム (Yb23) 粉末を添加混合 した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 8と同じとした。 該実施例 を実施例 16とする。 (比較例 5〜 8 )
比較例 1〜4において、 水素吸蔵合金粉末に酸化エルビウム (E r 2O3) に替 えて平均粒径 (D 50) が 1 μπιの酸化イッテルビウム (Yb 23) 粉末を添加 混合した。 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に比較例 1〜 4と同じとした。 該例を比較例 5〜 8とする。 表 2に実施例 9〜 1 6、 比較例 5〜 8の水素吸蔵合金粉末の水素吸蔵合金粉末 1 g当たりの放電容量を示す。 表 2
Figure imgf000034_0001
表 2に示した結果によれば、 水素吸蔵合金粉末に酸化イッテルビウム (Yb 2 Os) を添加した場合も、 表 1に示した酸化エルビウム (E r 23) を添加した 例とほぼ同等の結果が得られた。 表 2に示した結果においても低率放電 (0. 2 I t A放電) で使用される用途に於いては質量飽和磁化を 0. 5〜4 emu "g の範囲に設定することが好ましく 1〜3 emu/ gに設定することがさらに好ま しいことが分かる。
- 32 - 差替え用紙(規則 26) (実施例 1 7 )
実施例 5において、水素吸蔵合金粉末 1 0 0重量部に対して平均粒径(D 5 0 ) が 1 mの E r 23を 0 . 3重量部添加混合し、 それ以外は単極セルの構成、 試 験法ともに実施例 5と同じとした。 該実施例を実施例 1 7とする。
(実施例 1 8 )
実施例 5において、水素吸蔵合金粉末 1 0 0重量部に対して平均粒径(D 5 0 ) が 1 mの E r 23を 0 . 5重量部添加混合し、 それ以外は単極セルの構成、 試 験法ともに実施例 5と同じとした。 該実施例を実施例 1 8とする。 '
(実施例 1 9 )
実施例 5において、水素吸蔵合金粉末 1 0 0重量部に対して平均粒径(D 5 0 ) が 1 mの E r 23を 0 . 7重量部添加混合し、 それ以外は単極セルの構成、 試 験法ともに実施例 5と同じとした。 該実施例を実施例 1 9とする。
(実施例 2 0 )
実施例 5において、水素吸蔵合金粉末 1 0 0重量部に対して平均粒径(D 5 0 ) が 1 mの E r 23を 1 . 5重量部添加混合し、 それ以外は単極セルの構成、 試 験法ともに実施例 5と同じとした。 該実施例を実施例 2 0とする。
(比較例 9〜; I 2 )
実施例 5において、 希土類元素酸化物 (E r 23) を添加しないこと、 および 水素吸蔵合金粉末 1 0 0重量部に対して E r 23を 0 . 1、 2、 3重量部添加混 合し、 それ以外は単極セルの構成、 試験法共に実施例 5と同じとした。 該例を比 較例 9〜1 2とする。 表 3に実施例 1 7〜 2 0、 比較例 9〜 1 2の水素吸蔵合金粉末の水素吸蔵合金 粉末 1 g当たりの放電容量を示す。 表 3
Figure imgf000036_0001
表 3に示した結果によれば、 0. 2 I t A放電において、 水素吸蔵合金 1 00 重量部に対して E r 23の量が1. 5重量部以下であれば 3 0 OmAhZgを超 える大きな放電容量が得られる力 比較例 1 1、 比較例 1 2のように E r 23の 量を 2および 3重量部にすると放電容量が 2 5 OmAhZgを下回り放電容量が 極端に小さレ、。 比較例 1 1の場合は添加した E r 23 (電池に組み込んだのちに はその大部分が E r (OH) 3に変化していると考えられる) が水素吸蔵電極の電 子電導ゃ電荷移動反応を妨げるので放電容量が小さくなったと考えられる。 この ように、 比較例 1 1、 比較例 1 2は、 0. 2 I t A放電においてさえ放電容量が 小さいところから高率放電を行ったときにはさらに容量の落ち込みが大きくなる と予想されるので、 水素吸蔵合金 1 0 0重量部に対して E r 203の混合量を 1. 5重量部以下とするのが良いことが分かる。
(実施例 2 1)
実施例 1 3において、 水素吸蔵合金粉末 1 00重量部に対して平均粒径 (D 5 0)が l zrnの Yb 203を 0. 3重量部添加混合し、それ以外は単極セルの構成、 試験法ともに実施例 1 3と同じとした。 該実施例を実施例 2 1とする。
- 34 - 差替え用紙(規則 26) (実施例 22 )
実施例 13において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して平均粒径 (D5 0)が 1 /xmの Yb23を 0. 5重量部添加混合し、それ以外は単極セルの構成、 試験法ともに実施例 13と同じとした。 該実施例を実施例 22とする。
(実施例 23)
実施例 13において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して平均粒径 (D5 0)が 1 mの Yb23を 0. 7重量部添加混合し、それ以外は単極セルの構成、 試験法ともに実施例 13と同じとした。 該実施例を実施例 23とする。
(実施例 24)
実施例 13において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して平均粒径 (D5 0)が 1 Aimの Yb23を 1. 5重量部添加混合し、それ以外は単極セルの構成、 試験法ともに実施例 13と同じとした。 該実施例を実施例 24とする。
(比較例 13〜 15 )
実施例 13において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して平均粒径 (D 5 0) が 1 /imの Yb23を 0. 1、 2、 3重量部添加混合し、 それ以外は単極セ ルの構成、 試験法ともに実施例 13と同じとした。 該例を比較例 13〜15とす る。 表 4に実施例 21〜 24、 比較例 9、 比較例 13〜 15の水素吸蔵合金粉末の 水素吸蔵合金粉末 1 g当たりの放電容量を示す。 表 4
Figure imgf000038_0001
表 4に示した結果によれば、 Yb 23の場合も E r 23の場合同様、 水素吸蔵 合金 100重量部に対して Yb23の混合量を 1. 5重量部以下とするのが良い ことが分かる。
(2) 円筒形ニッケル水素蓄電池による評価
以下の実施例 25〜 70、 比較例 16〜 32、 参考例 1〜 12においては、 水 素吸蔵電極単極セルによる評価を行つた。
(実施例 25 )
(水素吸蔵電極の作製)
前記 ( 1 ) の実施例 1の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 44 X 1 3 Ommに裁断したものを水素吸蔵電極とした。 該水素吸蔵電極の容量は、 2 95 OmA.hだった。
(ニッケル電極の作製)
硫酸二ッケルと硫酸亜鉛および硫酸コパルトを所定比で溶解した水溶液に硫酸 アンモニゥムと苛性ソーダ水溶液を添カ卩してアンミン錯体を生成させた。 反応系 を激しく撹拌しながら更に水酸化ナトリゥム水溶液を滴下し、 反応系の p Hを 1 :!〜 12に制御して芯層母材となる球状高密度水酸化二ッケル粒子を水酸化二ッ ケル:水酸化亜鉛:水酸化コパルト = 88. 45 : 5. 1 2 : 1. 1の比となる
- 36 - 差替え用 紙(規則 26) ように合成した。
前記高密度水酸化ニッケル粒子を、 水酸化ナトリウムで PHI 0〜13に制御 したアルカリ水溶液に投入した。 該溶液を撹拌しながら、 所定濃度の硫酸コバル ト、 アンモニアを含む水溶液を滴下した。 この間、 水酸化ナトリウム水溶液を適 宜滴下して反応浴の pHを 10〜13の範囲に維持した。 約 1時間 pHを 11〜 12の範囲に保持し、 水酸化ニッケル粒子表面に Coを含む混合水酸化物から成 る表面層を形成させた。 該混合水酸化物の表面層の比率は芯層母粒子 (以下単に 芯層と記述する) に対して、 4. 0wt %であった。
前記混合水酸化物から成る表面層を有する水酸化ニッケル粒子 50 gを、 温度 110 の 30 w t % ( 1ひ MZ 1 ) の水酸化ナトリゥム水溶液に投入し、 充分 に攪拌した。 続いて表面層に含まれるコバルトの水酸化物の当量に対して過剰の K2S2〇8を添加し、 粒子表面から酸素ガスが発生するのを確認した。 活物質粒 子をろ過し、 水洗、 乾燥した。
前記活物質粒子にカルポキシメチルセルローズ (CMC) 水溶液を添加して前 記活物質粒子: CMC溶質 =99. 5 : 0. 5のべ一スト状とし、 該ペーストを 面密度 380 gZm2のニッケル多孔体 (住友電工 (株) 社製ニッケルセルメッ ト # 8) に充填した。 その後 80°Cで乾燥した後、 所定の厚みにプレスし、 表面 にテフロン (登録商標) コーティングを行い幅 44mm、 長さ 98. 5 mm (無 塗工部 4X 7mm)、 容量 1800 mA hのニッケル正極板とした。
(円筒形蓄電池の作製)
前記水素吸蔵電極とスルフォン化処理を施した厚み 110 //mのポリプロピレ ンの不織布状セパレー夕と前記ニッケル極板とを組み合わせてロール状に巻回 し、 6. 8 MZ 1の水酸化カリウム水溶液に 0. 8 1の水酸化リチウムを溶 解したアルカリ電解液を注液し、 開弁圧 3メガパスカル (MP a) の弁を具備す る AA形の円筒形ニッケル水素蓄電池を作製した。
(化成)
上記のように作製した円筒形ニッケル水素蓄電池を周囲温度 20°Cにおいて 1 2時間放置した。
その後、 0. 02 I t Aにて 60 OmAh充電し、 0. 1 I t Aで 10時間充 電した後、 0. 2 I t Aで IVまで放電した後、 0. l l tAで 12時間充電、 0. 2 1 t Aで IVまで放電する操作を 2回繰り返した。
この後、 0. 1 I t Aで 16時間充電、 0. 2 1 t Aで 1 Vまで放電する操作 を 2回繰り返し、 該操作の 2回目の放電で得られた放電容量を 0. 21 tA放電 をしたときの放電容量を 100%とした。
(低温高率放電試験)
化成した電池を、 0. 1 I t Aで 16時間充電し、 周囲温度 5°Cに 5時間放置 した後、 放電レート 3 I tA、 放電カット電圧 0. 8 Vで放電し、 該放電で得ら れた放電容量を 3 I t A放電したときの放電容量とし, 前記 0. 2 I t A放電を したときの放電容量 (10ひ%) に対する比率 (%) で評価した。 HEVや電動 工具等の高出力を要求される用途に適用するためには、 該放電において 80%以 上の容量を得ることが必要である。
化成した電池を、 0. 1 I t Aで 16時間充電し、 周囲温度 5でに 5時間放置 した後、 放電レート 5 I tA、 放電カット電圧 0. 8Vで放電し、 該放電で得ら れた放電容量を 5 I t A放電したときの放電容量とし, 前記 0.' 2 I t A放電を したときの放電容量 (100%) に対する比率 (%) で評価した。 HEVや電動 工具等の高出力を要求される用途に適用するためには、 該放電において 80%以 上の容量を得ることが特に望ましい。
化成した電池を、 0. 1 I t Aで 16時間充電し、 周囲温度 5°Cに 5時間放置 した後、 放電レート 8 I tA、 放電カット電圧 0. 8 Vで放電し、 該放電で得ら れた放電容量を 8 I t A放電したときの放電容量とし, 前記 0. 21 t A放電を したときの放電容量 (100%) に対する比率 (%) で評価した。 HEVや電動 工具等の高出力を要求される用途に適用するためには、 該放電において 85%以 上の容量を得ることが望ましい。
化成した電池を、 0. 1 I t Aで 16時間充電し、 周囲温度 5°Cに 5時間放置 した後、 放電レート 10 I tA、 放電カット電圧 0. 8 Vで放電し、 該放電で得 られた放電容量を 10 I t A放電したときの放電容量とし, 前記 2 I t A放 電をしたときの放電容量 (100%) に対する比率 (%) で評価した。 HEVや 電動工具等の高出力を要求される用途に適用するためには、 該放電においてなる ベく 8 0 %以上の容量を得ることが望ましい。
なお、 該低温高率放電試験において 3〜1 0 I t A放電何れの放電においても 放電容量 (比率) が 3 0 %未満の場合を放電不可と判定した。 ,
(充放電サイクル試験)
化成した電池を、 周囲温度 4 5 °C、 2 0 °Cにおいて充放電サイクル試験に供し た。
周囲温度 4 5 °Cの試験条件は、 1 I t Aにて— A Vが 5 mVの変動が発生する まで充電し、 放電レ一卜 1 I t A、 放電カツ卜電圧 1 . 0 Vとして放電した。 該 充放電を 1サイクルとして充放電サイクルを繰り返し行い、 放電容量が充放電サ ィクル試験の 1サイクル目の'放電容量の 8 0 %を切ったサイクル数もって該電池 のサイクル寿命とした。
周囲温度 2 0 の試験条件は、 0 . 5 I t Aにて一 が 5 mVの変動が発生 するまで充電し、 放電レー卜 0 . 5 I t Aで 1 . 6時間放電した。 該充放電サイ クルを繰り返し行い、 放電電圧が 0 . 9 Vとなるまでサイクルを行った。 該サイ クルを該電池のサイクル寿命とした。
二ッケル水素蓄電池にとつて激暑の条件下で使用されるのが最も厳しい。 周囲 温度 4 5 °Cにおけるサイクル試験は該激暑で使用されることを想定した試験であ り、 該サイクル試験においてサイクル寿命が 2 5 0サイクル以上であることが特 に望ましく、 3 0 0サイクル以上さらには、 4 0 0サイクル以上であることが望 ましい。 また、 常温で使用される場合を想定して 2 0 °Cにおいてサイクル試験を 行った。
(実施例 2 6 )
前記 (1 ) の実施例 2の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mmに裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様 に円筒形ニッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施 例 2 6とする。 (実施例 2 7 )
前記 (1 ) の実施例 3の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mmに裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様 に円筒形ニッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施 例 2 7とする。
(実施例 2 8 )
前記 (1 ) の実施例 4の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mmに裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様 に円筒形ニッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施 例 2 8とする。
(実施例 2 9 )
前記 (1 ) の実施例 5の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mmに裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様 に円筒形ニッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施 例 2 9とする。
(実施例 3 0 )
前記 (1 ) の実施例 6の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mmに裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様 に円筒形ニッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施 例 3 0とする。
(実施例 3 1 )
前記 (1 ) の実施例 7の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mmに裁断したものを水素吸蔵電極としたこど以外は、 実施例 2 5と同様 に円筒形ニッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施 例 3 1とする。 (実施例 3 2 )
前記 (1 ) の実施例 8の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mmに裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様 に円筒形ニッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施 例 3 2とする。
(比較例 1 6〜 1 9 )
実施例 2 5において、 水素吸蔵電極用原板として比較例 1〜 4の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 2 5と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 2 5と同じとした。 該例を比較例 1 6 〜丄 9とする。 表 5に実施例 2 5〜 3 2、 比較例 1 6〜 1 9に係る円筒形ニッケル水素蓄電池 の試験結果を示す。 表 5
Figure imgf000043_0001
表 5に示したように、 比較例 1 6、 1 7が低温高率放電特性が劣っているのに 対して、 実施例 2 5〜3 2、 比較例 1 8、 1 9ともに 3 I t A放電における放電 容量が 9 0 %以上である。 しかし、 比較例 1 8、 1 9の場合はサイクル性能が劣 る。 比較例 1 6、 1 7の場合は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値が低いと ころからも判るように、 水素吸蔵合金粉末の活性化が不足しているために低温高 率放電特性が劣ったものと考えられる。 また、 比較例 18、 19の場合は、 表 1 (比較例 3、 4) に示した如く、 水素吸蔵合金の放電容量が低いところから判る ように、 負極 (水素吸蔵電極) に十分な充電リザーブを確保出来なかったために サイクル特性が劣る結果になったものと考えられる。
実施例 25〜32が低温高率放電特性、 サイクル特性ともに良いところから、 E r 203を添加した水素吸蔵電極であって、 質量飽和磁化が 1〜6. 5 emu/ とした水素吸蔵電極を適用すると良いことが分かる。
低温高率放電特性を比較すると水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が 2〜 6. 5 emu が好ましく、 4〜6. 5 emu/gが更に好ましく、 4〜6 emu/ gが特に好ましい。 また、 サイクル特性を比較すると、 水素吸蔵合金粉末の質量 飽和磁化が 1〜6 emu/gが好ましく、 1〜5 e mu/ gが更に好ましいこと が分かる。 このことから、 E r.203を添加した水素吸蔵電極において優れた低温 高率放電特性とサイクル特性を併せ持つためには、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和 磁化が 2〜 6 emu/gであることが好ましく、 2〜 5 e mu/ gであることが さらに好ましい。
なお、 実施例 25〜32は、 20°Cにおけるサイクル試験において、 サイクル 寿命が 1000サイクルを超えており、 極めて優れたサイクル性能を有している ことが分かる。
(実施例 33 )
実施例 9の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 44X 130 mmに 裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 25と同様に円筒形ニッ ケル水素蓄電池を作製し、化成し、試験を行った。該実施例を実施例 33とする。
(実施例 34)
実施例 10の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 44 X 130 mm に裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 25と同様に円筒形二 ッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施例 34とす る。 (実施例 3 5 )
実施例 1 1の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mm に裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様に円筒形二 ッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施例 3 5とす る。
(実施例 3 6 )
実施例 1 2の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mm に裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様に円筒形二 ッケル水素蓄電池を作製し、 '化成し、 試験を行った。 該実施例を実施例 3 6とす る。
(実施例 3 7 )
実施例 1 3の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mm に裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様に円筒形二 ッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施例 3 7とす る。
(実施例 3 8 )
実施例 1 4の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mm に裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様に円筒形二 ッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施例 3 8とす る。
(実施例 3 9 )
実施例 1 5の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mm に裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様に円筒形二 ッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施例 3 9とす る。 (実施例 4 0 )
実施例 1 6の単極セルに適用した水素吸蔵電極用原板を寸法 4 4 X 1 3 0 mm に裁断したものを水素吸蔵電極としたこと以外は、 実施例 2 5と同様に円筒形二 ッケル水素蓄電池を作製し、 化成し、 試験を行った。 該実施例を実施例 4 0とす る。
(比較例 2 0〜 2 3 )
比較例 1 6〜 1 9において、 水素吸蔵電極用の原板として比較例 5〜 8の単極 セルに適用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は比較例 1 6〜 1 9と同 じ構成の円筒形ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も比較例 1 6〜 1 9と同じとし た。 該例を比較例 2 0〜 2 3とする。 表 6に実施例 3 3〜4 0、 比較例 2 0〜2 3に係る円筒形ニッケル水素蓄電池 の試験結果を示す。 表 6
Figure imgf000046_0001
表 6に示したように、 水素吸蔵合金粉末に Y b 23を添加した水素吸蔵電極を 適用した場合も、 低温高率放電特性、 サイクル特性と水素吸蔵合金粉末の質量飽 和磁化との間の関係において E r 23を添加した水素吸蔵電極を適用した場合と 同様の傾向が認められた。 すなわち、 実施例 3 3〜4 0が低温高率放電特性、 サ ィクル特性ともに良いところから、 Yb 203を添加した水素吸蔵電極であって、 質量飽和磁化が 1〜6. 5 emu/gとした水素吸蔵電極を適用すると良いこと が分かる。
また、 表 6に示したように、 Yb 203を添加した水素吸蔵電極を適用した場合 は、 表 5に示した E r23を添加した水素吸蔵電極を適用した場合に比べて、 低 温高率放電特性が劣るが、 サイクル特性において勝る結果が得られた。
Yb23を添加した水素吸蔵電極を適用した場合、 表 6に示した結果から、 低 温高率放電特性を比較すると水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が 3〜 6. 5 em u/gが好ましく、 5 emuZgが更に好ましい。 また、 サイクル特性を比較す ると、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が 1〜6. 5 emuZgが好ましく、 1 〜5 emuZgが更に好ましいことが分かる。 特に質量飽和磁化を 1〜3 emu Zgにすると、 周囲温度 45 °Cにおけるサイクル試験において 500サイクルを 超える極めて優れたサイクル性能を達成出来ることが分かった。 このことから、 Y b 2 O 3を添加した水素吸蔵電極において優れた低温高率放電特性とサイクル特 性を併せ持つためには水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が 3〜 5 emu Zgであ ることが好ましい。
さらに、 実施例 33〜40は、 20°Cにおけるサイクル試験において、 サイク ル寿命が 1200サイクルを超えており、 極めて優れたサイクル性能を有してい ることが分かる。
(実施例 41)
実施例 29において、 水素吸蔵電極用の原板として実施例 17の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 29と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 29と同じとした。 該実施例を実施例 41とする。
(実施例 42)
実施例 29において、 水素吸蔵電極用の原板として実施例 18の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 29と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 2 9と同じとした。 該実施例を実施例 4 2とする。
(実施例 4 3 )
実施例 2 9において、 水素吸蔵電極用の原板として実施例 1 9の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 2 9と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 2 9と同じとした。 該実施例を実施例 4 3とする。
(実施例 4 4 )
実施例 2 9において、 水素吸蔵電極用の原板として実施例 2 0の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 2 9と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 2 9と同じとした。 該実施例を実施例 4 4とする。
(比較例 2 4〜 2 7 )
実施例 2 9において、 水素吸蔵電極用の原板として比較例 9〜1 2の単極セル に適用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 2 9と同じ構成の円 筒形ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 2 9と同じとした。 該例を比較例 2 4〜2 7とする。 表 7に実施例 2 9 'および実施例 4 1〜 4 4、 比較例 2 4〜 2 7に係る円筒形二 ッケル水素蓄電池の試験結果を示す。 表 7
Figure imgf000049_0001
表 7に示したように、 E f 203の添加量を 0 . 3〜 1重量部とした実施例 4 1 〜4 4は 1 0 1 t A放電において 8 0 %以上の放電容量を有しており、 実施例 2 9と同様極めて優れた特性を有する。 また、 4 5でにおけるサイクル寿命におい ても 3 0 0サイクルを超えている。 特に実施例 4 3、 実施例 4 4は、 実施例 2 9 と同様サイクル寿命が 4 0 0サイクル以上であり、 優れたサイクル特性を示す。 また、 E r 23の添加量を 2重量部、 3重量部とした比較例 2 6、 比較例 2 7の 低温高率放電特性が実施例に比べて顕著に劣っている。 比較例 2 6、 比較例 2 7 の場合は放電に先立つ充電において充電受け入れが劣っていることが分かった。 比較例 2 6、 比較例 2 7の場合は、 E r 23の量が過剰であり、 水素吸蔵電極の 電子伝導および電荷移動反応が妨げられたために低温高率放電特性が劣る結果に なったと考えられる。 このように希土類元素の添加比率は水素吸蔵合金電極の低 温高率放電特性、 サイクル特性を大きく左右する重要なファクターであることが 分かった。
表 7に示した結果から、 優れた低温高率放電特性およびサイクル特性を達成す るには、 水素吸蔵合金粉末 1 0 0重量部に対して、 E r 23の添加量を 0 . 3〜 1 . 5重量部とするのが良く、 なかでも E r 23の添加量を 0 . 7〜 1 . 5重量 部にすると良好なサイクル特性が得られるので好ましいことが分かる。
比較例 2 4の場合は、 サイクルの初期においては表 7に示したように優れた高 率放電特性を示すものの、 4 5 °Cでの充放電サイクル試験を行っている途中で低 温高率放電試験を実施した結果によれば、 約 1 0 0サイクル経過した時点で 3 I t A放電が不能になったのに対して、 実施例 4 1、 4 2においては 2 5 0サイク ル経過後、 実施例 2 9、 実施例 4 3、 4 4においては 3 0 0サイクル経過後にお いても 3 1 t A放電において 8 0 %を超える特性が得られた。 のように、 水素 吸蔵合金粉末をアルカリ浸漬処理しただけの比較例 2 4では初期における高率放 電特性に優れるものの、 充放電サイクルを行うと高率放電特性が速く低下するの に対して、 本発明に係る実施例電池は、 充放電サイクルを行っても高率放電特性 の低下が抑制されており、 長期に亘り優れた高率放電特性を維持することが分か つた。
(実施例 4 5 )
実施例 3 7において、 水素吸蔵電極用の原板として実施例 2 1の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 3 7と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 3 7と同じとした。 該実施例を実施例 4 5とする。
(実施例 4 6 )
実施例 3 7において、 水素吸蔵電極用の原板として実施例 2 2の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 3 7と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 3 7と同じとした。 該実施例を実施例 4 6とする。
(実施例 4 7 )
実施例 3 7において、 水素吸蔵電極用の原板として実施例 2 3の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 3 7と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 3 7と同じとした。 該実施例を実施例 4 7とする。
(実施例 4 8 )
実施例 3 7において、 水素吸蔵電極用の原板として実施例 2 4の単極セルに適 用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 37と同じ構成の円筒形 ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 37と同じとした。 該実施例を実施例 48とする。
(比較例 28〜 30 )
実施例 37において、 水素吸蔵電極用の原板として比較例 13〜15の単極セ ルに適用した水素吸蔵電極用原板を適用し、 それ以外は実施例 37と同じ構成の 円筒形ニッケル水素蓄電池とし、 試験法も実施例 37と同じとした。 該例を比較 例 28〜30とする。 表 8に実施例 37および実施例 45〜 48、 比較例 24、 比較例 28〜 30に 係る円筒形二ッゲル水素蓄電池の試験結果を示す。 表 8
Figure imgf000051_0001
表 8に示したように、 水素吸蔵合金粉末に Yb23を添加した水素吸蔵電極を 適用した場合も、 低温高率放電特性、 サイクル特性と Yb23添加量との間の関 係において E r 23を添加した水素吸蔵電極を適用した場合と同様の傾向が認め られた。 即ち、 Yb23を添加した水素吸蔵電極を適用した水素吸蔵電極におい て、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して Yb23の添加量を 0. 3〜1. 5 重量部とするのが良く、 なかでも Yb23の添加量を 0. 7〜1. 5重量部にす ると良好なサイクル特性が得られるので好ましいことが分かる。 また、 比較例 2 9、 30は、 前記比較例 26、 27同様に放電に先だって行った充電において充 電受け入れが劣っていることが分かつた。
(実施例 49)
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 23に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの Dy23を水素吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円 筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験法共に実施例 29と同じとした。 なお、 こ こで使用した Dy23は、 純度が 95%以上のものである。 該実施例を実施例 4 9とする。
(実施例 50)
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 203に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの Ho 23を水素吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円 筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験法共に実施例 29と同じとした。 なお、 こ こで使用した Ho203は、 純度が 95%以上のものである。 該実施例を実施例 5 0とする。
(実施例 51 )
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 203に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの Tm23を水素吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円 筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験法共に実施例 29と同じとした。 なお、 こ こで使用した Tm23は、 純度が 95%以上のものである。 該実施例を実施例 5 1とする。
(実施例 52)
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 23に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの Lu203を水素吸蔵合金粉末に'添加混合した。 その他は円 筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験法共に実施例 29と同じとした。 なお、 こ こで使用した Lu23は、 純度が 95%以上のものである。 該実施例を実施例 5 2とする。
(比較例 31、 32)
実施例 29において、 E r 203に替えて平均粒径(D 50)が 1 の Y203、 G d 2〇 3を水素吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円筒形二ッケル水素蓄電 池の構成、試験法共に実施例 29と同じとした。該例を比較例 31、 32とする。 表 9に実施例 29、 37および実施例 49〜 52、 比較例 24、 比較例 31、 32に係る円筒形ニッケル水素蓄電池の試験結果を示す。 表 9
Figure imgf000053_0001
表 9に示したように、 水素吸蔵合金粉末に Dy23.、 E r23、 Ho23、 T m23、 Yb 203、 L u 203を添加した実施例 49、 29、 50、 51、 37、 52は、 Y203を添加した比較例 31に比べて 45 °Cにおけるサイクル特性が勝 つている。 また、 希土類元素無添加の比較例 24、 Gd23を添加した比較例 3 2に比べて低温高率放電特性、 45°Cにおけるサイクル特性共に勝っている。 従 つて、 これらの希土類元素の酸化物の添加は、 いずれも水素吸蔵合金を活物質と する水素吸蔵電極を備えたニッケル水素蓄電池の高率放電特性、 サイクル特性の 向上に有効であることが分かる。
表 9によれば、 E r 23を添加した実施例 29において、 E r23以外の他の 希土類元素を添加した実施例に比べて特に優れた低温高率放電特性が達成される ことがわかる。
また、 表 9によれば、 Yb 203を添加した実施例 37において、 Yb23以外 の他の希土類元素を添加した実施例に比べて特に優れたサイクル特性が達成され ることがわかる。
(実施例 53 )
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 203に替えて平均粒径 (D 50) が 1 zmの E r 2390重量%、 G d 20310重量%の混合物を水素 吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験 法共に実施例 29と同じとした。 該実施例を実施例 53とする。
(実施例 54)
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 203に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの E r 2380重量%、 G d 20320重量%の混合物を水素 吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験 法共に実施例 29と同じとした。 該実施例を実施例 54とする。
(実施例 55)
実施例 37の水素吸蔵電極用原板の作製において、 Yb23に替えて平均粒径 (D 50) が 1 imの Yb2390重量%、 G d 2310重量%の混合物を水素 吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験 法共に実施例 37と同じとした。 該実施例を実施例 55とする。
(実施例 56 )
実施例 37の水素吸蔵電極用原板の作製において、 Yb23に替えて平均粒径 (D 50) が 1 _tmの Yb2380重量%、 G d 2320重量%の混合物を水素 吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験 法共に実施例 37と同じとした。 該実施例を実施例 56とする。 (参考例 1、 2)
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 203に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの E r 20370重量%、 G d 20330重量%の混合物を水素 吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験 法共に実施例 29と同じとした。 該例を参考例 1とする。
また、 実施例 37の水素吸蔵電極用原板の作製において、 Yb 203に替えて平 均粒径 (D 50) が 1 mの Yb2370重量%、 G d 2330重量%の混合物 を水素吸蔵合金粉末に添加混合した。その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験法共に実施例 37と同じとした。 該例を参考例 2とする。
(実施例 57)
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 23に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの E r 20390重量%、 Yb 2310重量%の混合物を水素 吸蔵合金粉末に添加混合した、 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験 法共に実施例 29と同じとした。 該実施例を実施例 57とする。 ·
(実施例 58 )
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 E r 23に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの E r 20370重量%、 Y b 20330重量%の混合物を水素 吸蔵合金粉末に添加混合した、 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験 法共に実施例 29と同じとした。 該実施例を実施例 58とする。
(実施例 59 )
実施例 37の水素吸蔵電極用原板の作製において、 Yb23に替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの Yb2390重量%、 E r 20310重量%の混合物を水素 吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試験 法共に実施例 37と同じとした。 該実施例を実施例 5' 9とする。 (実施例 60 )
実施例 37の水素吸蔵電極用原板の作製において、 Yb2Osに替えて平均粒径 (D 50) が 1 mの Yb2Os 70重量%、 E r 2330重量%の混合物物を水 素吸蔵合金粉末に添加混合した。 その他は円筒形ニッケル水素蓄電池の構成、 試 験法共に実施例 37と同じとした。 該実施例を実施例 60とする。 表 10に実施例 53 60および参考例 1 2に係る円筒形ニッケル水素蓄電 池の試験結果を示す。 表 10
Figure imgf000056_0001
表 10に示すように水素吸蔵合金粉末に添加した希土類元素の酸化物に含まれ る希土類元素のうち、 E rの比率が 90重量%である実施例 53 80重量%で ある実施例 54に比べて、 70重量%である参考例 1は、 低温高率放電特性、 サ ィクル特性共に劣っている。
また、 Ybの比率が 90重量%である実施例 55 80重量%である実施例 5 6に比べて、 70重量%である参考例 2は、 サイクル特性が劣っている。
このように、 水素吸蔵合金粉末に添加した希土類元素の酸化物に含まれる希土 類元素のうち、 E r Ybの比率が 80重量%以上、 特に 90重量%以上である と E r Ybの添加効果が顕著であり、 低温高率放電特性、 サイクル特性に優れ た水素吸蔵電極およびニッケル水素蓄電池が得られるのに対して、 E r Ybの 比率が 80重量%を下回ると E r Ybの添加効果が発揮され難いことがわかる。 なお、 詳細は省略したが、 前記水素吸蔵合金粉末に Dy23、 Ho 203、 Tm23、 Lu23を含む希土類元素の酸化物を添加する場合に於いても、 添加した 希土類元素に含まれるこれらの Tb、 Dy、 Ho、 Tm、 Luの希土類元素に占 める比率が 80重量%以上であることが好ましく、 90重量%以上であることが より好ましい。
実施例 57〜60は E r 203、 Y b 23を混合添加した例であるが、 表 10に 示したように、 E r2O390重量%、 Yb2310重量%混合添加した実施例 5 7が、 表 5に示した実施例 29の試験結果に比べてサイクル特性が若干向上し、 E r添加によつて低温高率放電特性が特に顕著に向上するという特徴が維持され ているのに対して、 E r2O3'70重量、 Yb2330重量%混合添加した実施例 58においては低温高率放電特性が良いという E r添加特有の効果が薄れてい る。
また、 Yb2390重量、 E r 20310重量%混合添加した実施例 59が、 表 6に示した実施例 37の試験結果に比べて低温高率放電特性が若干向上し、 サイ クル特性が若干低下しているものの、 Yb添加によってサイクル特性が特に顕著 に向上するという特徴が維持されているのに対して、 Yb2370重量、 E r2 0330重量%混合添加した実施例 60においてはサイクル特性が顕著に良いと いう Yb添加特有の効果が薄れている。 このことから、 少なくとも E r、 Yb添 加において E r、 Yb添加特有の効果を発揮するには、 E r、 Ybを単独で添加 するのがより好ましく、 前記希土類元素の群から選択した希土類原素と混合添加 する場合であっても、 添加する希土類元素に占める E r、 Ybの比率 (重量比) を少なくとも 90重量%以上とすることが好ましい。
(実施例 61 )
実施例 29において、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径を 10 mとした。 それ以 外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密閉形ニッケル 水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 29と同じとした。 該実施例を実施 例 61とする。 (実施例 6 2 )
実施例 2 9において、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径を 2 0 /x mとした。 それ以 外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密閉形ニッケル 水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 2 9と同じとした。 該実施例を実施 例 6 2とする。
(参考例 3〜 5 )
実施例 2 9において、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径を 5 ^ m、 4 0 ju m, 5 0 mとした。 それ以外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極お よび密閉形ニッケル水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 2 9と同じとし た。 該例を参考例 3〜 5とする。
(実施例 6 3 )
実施例 3 7において、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径を 1 とした。 それ以 外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密閉形ニッケル 水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 3 7と同じとした。 該実施例を実施 例 6 3とする。
(実施例 6 4 )
実施例 3 7において、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径を 2 0 mとした。 それ以 外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密閉形ニッケル 水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 3 7と同じとした。 該実施例を実施 例 6 4とする。
(参考例 6〜 8 )
実施例 3 7において、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径を 5 u rn, 4 0 ^ m、 5 0 mとした。 それ以外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極お よび密閉形ニッケル水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 3 7と同じとし た。 該例を参考例 6〜 8とする。 表 1 1に実施例 2 9、 実施例 3 7と併せて実施例 6 1〜 6 4および参考例 3〜 8に係る円筒形ニッケル水素蓄電池の試験結果を示す。 表 1 1
Figure imgf000059_0001
表 1 1に示した結果によれば、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径を 1 0〜3 とすると低温高率放電特性、 サイクル特性共に優れた特性が得られるので好まし く、 平均粒径を 2 0〜3 0 mとすると特に優れたサイクル特性が得られるので 更に好ましいことがわかる。 これに対して水素吸蔵合金粉末の平均粒径が 5 m である参考例 3、 6は低温高率放電特性において優れているもののサイクル特性 が劣り、 一方、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径が 4 0 i mである参考例 4、 7、 水 素吸蔵合金粉末の平均粒径が 5 0 / mである参考例 5、 8は、 低温高率放電特性 が実施例に比べて劣っている。
(参考例 9、 1 0 )
実施例 5の水素吸蔵電極用原板の作製において、 温度 1 0 0 °C、 KOH濃度 2 8重量%の K O H水溶液に 2時間浸漬処理した水素吸蔵合金粉末を用いた。 その 他は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値を含め、 水素吸蔵電極および単極セ ルの構成、 試験方法共に実施例 5と同じとした。 該例を参考例 9とする。
実施例 5において、 水素吸蔵電極用原板の作製において、 温度 1 0 0で、 L i 〇H濃度 1 0重量%の 1 O H水溶液に 2 4時間浸漬処理した水素吸蔵合金粉末 を用いた。 その他は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値を含め、 水素吸蔵電 極および単極セルの構成、 試験方法共に実施例 5と同じとした。 該例を参考例 1 0とする。
(参考例 11、 12)
実施例 13の水素吸蔵電極用原板の作製において、 温度 100°C、 KOH濃度 28重量%の水酸化力リゥム水溶液に 2時間浸漬処理した水素吸蔵合金粉末を用 いた。 その他は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値を含め、 水素吸蔵電極お よび単極セルの構成、 試験方法共に実施例 13と同じとした。 該例を参考例 1 1 とする。
実施例 13において、 水素吸蔵電極用原板の作製において、 温度 100°C、 L i OH濃度 10重 の水酸化リチウム水溶液に 24時間浸漬処理した水素吸蔵 合金粉末を用いた。 その他は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値を含め、 水 素吸蔵電極および単極セルの構成、 試験方法共に実施例 13と同じとした。 該例 を参考例 12とする。
(参考例 13、 14)
実施例 29の水素吸蔵電極用原板の作製において、 温度 100°C、 KOH濃度 28重量%の1:011水溶液に 2時間浸漬処理した水素吸蔵合金粉末を用いた。 そ の他は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値を含め、 水素吸蔵電極およびニッ ゲル水素蓄電池の構成、 試験方法共に実施例 29と同じとした。 該例を参考例 1 3とする。
実施例 29において、 水素吸蔵電極用原板の作製において、 温度 100°C、 L i〇H濃度 10重量%のし i OH水溶液に 24時間浸漬処理した水素吸蔵合金粉 末を用いた。 その他は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値を含め、 水素吸蔵 電極および単極セル、 ニッケル水素蓄電池の構成、 試験方法共に実施例 29と同 じとした。 該例を参考例 14とする。 ·
(参考例 15、 16)
実施例 37の水素吸蔵電極用原板の作製において、 温度 100°C、 KOH濃度 2 8重量%の水酸化力リゥム水溶液に 2時間浸漬処理した水素吸蔵合金粉末を用 いた。 その他は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値を含め、 水素吸蔵電極お よびニッケル水素蓄電池の構成、 試験方法共に実施例 3 7と同じとした。 該例を 参考例 1 5とする。
実施例 3 7において、 水素吸蔵電極用原板の作製において、 温度 Ι Ο Ο λ L i〇H濃度 1 0重量%の水酸化リチウム水溶液に 2 4時間浸漬処理した水素吸蔵 合金粉末を用いた。 その他は、 水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化の値を含め、 水 素吸蔵電極およびニッケル水素蓄電池の構成、 試験方法共に実施例 3 7と同じと した。 該例を参考例 1 6とする。 実施例 5 1 3と併せて参考例 9 1 2に係る単極セルの試験結果を表 1 2に、 実施例 2 9 3 7と併せて参考例 1 3 1 6に係るニッケル水素蓄電池の試験結 果を表 1 3に示す。 表 1 2
Figure imgf000061_0001
表 1 3
Figure imgf000061_0002
表 1 2及び表 1 3に示したように、 浸漬処理に N a O H水溶液を用いる よって L i O H水溶液を用いるのに比べてはるかに短時間の浸漬処理で、 サイク ル特性に優れたニッケル水素蓄電池を得られるので好ましい。 また、 KO H水溶 液を用いるのに比べて低温高率放電特性、 サイクル特性共に優れたニッケル水素 蓄電池を得られるので好ましい。
水素吸蔵合金粉末を N a O H水溶液で浸漬処理すると K O H水溶液で浸漬処理 するのに比べて、 水素吸蔵合金粉末の表面に緻密で、 と切れのない均一な表面層 が形成され、 該表面層が合金粉末の内部が腐蝕するのを防ぐプロテクターの役割 をする他、 電極反応の場を提供するので、 低温高率放電特性、 サイクル特性共に 優れたニッケル水素蓄電池を得られたものと考えられる。
(実施例 6 5 )
実施例 3 0において、 添加する E r 23の平均粒径 (D 5 0 ) を 0 . 1 mと した。 それ以外は水素吸蔵合金粉未の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密 閉形ニッケル水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 3 0と同じとした。 該 実施例を実施例 6 5とする。
(実施例 6 6 )
実施例 3 0において、添加する E r 2 O 3の平均粒径(D 5 0 )を 3 mとした。 それ以外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密閉形二 ッケル水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 3 0と同じとした。 該実施例 を実施例 6 6とする。
(実施例 6 7 )
実施例 3 0において、添加する E r 23の平均粒径(D 5 0 )を 5 とした。 それ以外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密閉形二 ッケル水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 3 0と同じとした。 該実施例 を実施例 6 7とする。
(実施例 6 8 ) 実施例 38において、 添加する Yb23の平均粒径 (D 50) を 0. l ^mと した。 それ以外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密 閉形ニッケル水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 38と同じとした。 該 実施例を実施例 68とする。
(実施例 69 )
実施例 38において、添加する Yb23の平均粒径(D 50)を 3 とした。 それ以外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密閉形二 ッケル水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 38と同じとした。 該実施例 を実施例 69とする。
(実施例 70 )
実施例 38において、添加する Yb23の平均粒径(D 50)を 5 mとした。 それ以外は水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を含め水素吸蔵電極および密閉形二 ッケル水素蓄電池の構成、 及び試験方法共に実施例 38と同じとした。 該実施例 を実施例 70とする。 表 14に実施例 30、 実施例 38の試験結果と併せて実施例 65〜 70の試験 結果を示す。
表 14
水素吸蔵合金 添加剤 サイクル寿命 区分 質量飽和磁化 平均粒径 平均粒径
翻 添加量 45°C雰囲気
(emu/g) (M m) (fl m)
実施例 65 5 30 Ε「2θ3 0.1 1重里部 393 実施例 30 5 30 Er2〇3 1 1重夏部 357 - 実施例 66 5 30 Er203 3 1重量部 339 実施例 67 5 30 Er2〇3 5 1重量部 264 実施例 68 5 30 Yb203 0.1 1 里部 442 実施例 38 5 30 Yb203 1 1重量部 402 実施例 69 5 30 Yb203 3 1重量部 381 実施例 70 5 30 Yb203 5 1重量部 286 表 14に示したように、 E r23、 Yb 203ともにその平均粒径 (D50) が 5 mに比べて 0. l〜3 im、 とりわけ、 0. 1〜 1 mの方が 45 °Cにおけ るサイクル寿命が優れていることがわかる。 このように、 平均粒径 (D50) が 小さい E r23や Yb23を添加することによつて優れたサイクル性能が得られ るのは、 水素吸蔵合金粉末の表面に優れた防食機能を有する被膜が形成されたた めと考えられる。 なお、 表には省略したが、 高率放電性能は添加した E r 203、 Yb23の平均粒径 (D 50) の違いによる差は認められなかった。
なお、 前記実施例、 参考例には挙げていないが、 Dy, Ho, E r , Tm, Y b , L uの群から選択した 2種以上の希土類元素を含む酸化物または水酸化物を 含有し、 該化合物に含まれる前記群から選んだ希土類元素の比率を 80重量%以 上、 好ましくは 90重量%以上とすることによつても、 前記群から選んだ希土類 元素を含有しない水素吸蔵電極に比べて高率放電特性、 サイクル特性の優れた水 素吸蔵電極とすることができる。
以下の実施例 71〜85、 比較例 33〜39においては、 防蝕剤の平均粒径と 電池特性の関係について検討した。
(実施例 71 )
(正極板の作製)
硫酸ニッケルと硫酸亜鉛および硫酸コバルトを所定比で溶解した水溶液に硫酸 アンモニゥムと水酸化ナトリゥム水溶液を添加してアンミン錯体を生成させた。 反応系を激しく撹拌しながら更に水酸化ナトリウム水溶液を滴下し、 反応系の P Hを 11〜12に制御して芯層母材となる球状高密度水酸化ニッケル粒子を水酸 化ニッケル:水酸化亜鉛:水酸化コバルト =88. 45 : 5. 12 : 1. 1の比 となるように合成した。
前記高密度水酸化ニッケル粒子を、 水酸化ナトリウムで PHI 1〜12に制御 したアルカリ水溶液に投入した。 該溶液を撹拌しながら、 所定濃度の硫酸コバル 卜、 硫酸アンモニゥムを含む水溶液を滴下した。 この間、 水酸化ナトリウム水溶 液を適宜滴下して反応浴の pHを 1 1〜12の範囲に維持した。 約 1時間 pHを 11〜12の範囲に保持し、 水酸化ニッケル粒子表面に Coを含む混合水酸化物 から成る表面層を形成させた。 該混合水酸化物の表面層の比率は芯層母粒子 (以 下単に芯層と記述する) に対して、 4. 0wt%であった。 ^
前記混合水酸化物からなる表面層を有する水酸化ニッケル粒子 50 gを、 温度 1 10°0の30^^ % (l Omo lZdm3) の水酸化ナトリウム水溶液に投入 し、 充分に攪拌した。 続いて表面層に含まれるコバルトの水酸化物の当量に対し て過剰の K2S28を添加し、 粒子表面から酸素ガスが発生するのを確認した。 活物質粒子をろ過し、 水洗、 乾燥し活物質粉末とした。
前記活物質粉末および平均粒径 5 ^mの Yb (OH) 3粉末の混合粉末にカルボ キシメチルセルロース(CMC)水溶液を添加して前記活物質粉末: Y'b (OH) 3 粉末: CMC (固形分) =100 : 2 : 0. 5のペース卜状とし、 該ぺ一ストを 450 gZm2のニッケル多孔体(住友電工(株)社製ニッケルセルメット # 8) に充填した。 その後 80°Cで乾燥した後、 所定の厚みにプレスし、 幅 48. 5m m、 長さ 1 100mm、 片方の長辺に沿って巾が 1. 5mmの活物質無塗工部を 設けた容量 650 OmAh (6. 5 Ah) のニッケル正極板とした。
(負極板の作製)
平均粒径 20; mの AB5型希土類系の MmN i 4.。C o o. 55A 10. ssMno. so (Mmはミッシュメタルを表し、 重量比で L a : Ce : P r : Nd = 70 : 22 : 2 : 6の混合物からなる) 組成を有する水素吸蔵合金を水素吸蔵処理後の水素 吸蔵合金粉末を 2 Otの比重で 48重量%の 100°じの &01水溶液に1. 3 時間浸潰し磁性量 2 emuZgの合金を得た。 その後、 加圧濾過して処理液と合 金を分離した後、 純水を合金重量と同重量添加して 28 KHzの超音波を 10分 間かけた。 その後、 緩やかに攪拌しつつ純水を攪拌槽下部より注入し、 上部より 排水を流出させた。 このように攪拌槽内に純水をフローさせることにより合金粉 末から遊離する希土類水酸化物を除去した。 その後、 PH10以下になるまで水 洗した後、 加圧濾過した。 この後、 80°C温水に暴露して水素脱離を行った。 温 水を加圧濾過して、 再度の水洗を行い、 合金を 25°Cに冷却し、 攪拌下 4%過酸 化水素を合金重量と同量加え、 水素脱離を行って、 電極用水素吸蔵合金粉末を得 た。 得られた水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化は 2 emu/gであった。 市販の E r23粉末 (平均粒径 10 m) を、 遊星ポールミルを使用し、 分散 媒に水を使用して湿式粉砕した。 乾燥して水分を除去した後、 風力分級機を用い て分級し平均粒径 0. 3 ^01の£ !"203粉末を得た。 (
得られた水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して平均粒径 0. 3 zmの E r23粉末 1重量部を添加混合、 さらにスチレン—ブタジエン共重合体 (SBR) 0. 65重量部、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース (HPMC) 0. 3重量 部を添加混合した後、 所定量の水を加えて混練してペーストにした。 該ペースト を、 ブレードコ一夕一を用いて、 鉄にニッケルメツキを施したパンチング鋼板か らなる負極基板に塗布した後、 80°Cで乾燥した後、 所定の厚みにプレスして幅 48. 5 mm、 長さ: 1 180mm、 片方の長辺に沿って巾が 1. 5mmの活物質 無塗工部を設けた容量 11000 mAh (1 1. 0 Ah) の負極板 (水素吸蔵電 極) とした。 因みに、 負極 1 cm2当たりの水素吸蔵合金粉末の充填量は 0. 0 7 であった。
また、 前記負極から活物質塗工部分の寸法が 3 OmmX 3 Ommの極板を切り 取って後記負極の単極試験用セルの負極板とした。
(負極の単極試験用セルの作製と評価試験)
前記負極の単極試験用の負極板を 2枚のセパレ一夕 (後記密閉形ニッケル水素 電池のセパレー夕と同材質のセパレー夕) で挟み、 セパレ一夕の外側に負極板に 対して 2倍の容量を有する 2枚のニッケル電極板配置し、 単極評価用極群とし、 後記密閉形ニッケル水素電池の電解液と同一組成の電解液を注入して開放型セル を作製した。 該セルを周囲温度 20°Cにおいて 0. 02 I t Aで負極の容量の 2 5%充電を行い、 次いで 0. 1 I t Aで負極の容量の 100 %充電を行った。 1 時間休止後に 0. 21 t Aにて負極の参照電極 (HgZHgO) に対する電位が 一 0. 6Vになるまで放電した。 さらに 0. 1 I t Aにて負極の容量の 120 % 充電後、 1時間休止し、 負極の参照電極に対する電位が一 0. 6 Vになるまで放 電した。 該充放電操作を 4回繰り返し実施し、 4回目の放電で得られた放電容量 から水素吸蔵合金 1 g当たりの放電容量を算定した。
(密閉形ニッケル水素電池の作製)
以下、 図 1、 図 2、 図 3を引用して本実施例の密閉形ニッケル水素電池の作製 の過程を説明する。
(極群の捲回端面への上部集電板、 下部集電板の取り付け)
前記負極板とスルフォン化処理を施した厚み 120 / mのポリプロピレンの不 織布状セパレー夕と前記正極板とを組み合わせて.ロール状に巻回して半径が 1 5. 2mmの極群 1とした。 該極群 1の一方の捲回端面に突出させた正極基板の 端面に、図 3に示す上部集電板(正極集電板) 2を電気抵抗溶接により接合した。 該上部集電板 2は、 ニッケルメツキを施した鋼板からなる厚さ 0. 3mm、 中央 に円形の透孔と中央から周縁部に向かって放射状に延びる 8本のスリット 2— 2 および該スリット 2— 2の対向する 2辺に高さ 0. 5 mmの下駄 (電極基板への かみ込み部) 2— 3を設けた半径 14. 5mmの円板状である。 また、 ニッケル メツキを施した鋼板からなる厚さ 0. 3mm、 中央から周縁部に向かって放射状 に延びる 8本のスリットおよび該スリットの対向する 2辺に高さ 0. 5 mmの下 駄 (電極基板へのかみ込み部) を設けた半径 14. 5 mmの円板状の下部集電板 (負極集電板、 図 1の 3) に、 電槽底との溶接点となる突起(プロジェクシヨン) 14を中央に 1個、 下部集電板 3の中心から 11mm離間した位置に 8個を形成 した。 この下部集電板 3を、 捲回式極群 1の他方の捲回端面に突出させた負極基 板の端面に電気抵抗溶接により接合した。 なお、 下部集電板の中央の突起の高さ を、 中央以外に設けた 8個の突起の高さに比べて少し低く設定した。
ニッケルメツキを施した鋼板からなる有底円筒状の電槽 4を用意し、 前記集電 板 2および 3を取り付けた極群 1を、 上部集電板が電槽 4の開放端側、 下部集電 板が電槽 4の底に当接するように電槽 4内に収容し、 6. 8mo lZdm3の K OHと 0. 8mo l/dm3の L i OHを含む水溶液からなる電解液を所定量注 液した。 注液後、 上部集電板 2と、 電槽 4の底面 (負極端子) に電気抵抗溶接機 の出力端子 Aおよび B (電極棒ともいう) を当接させ、 充電方向および放電方向 に同じ電流値で同じ通電時間となるように通電条件を設定した。 具体的には、 電 流値を正極板の容量(6. 5 Ah) lAh当たり 0. 6 kAZAh (3. 9 kA)、 通電時間を充電方向に 4. 5ms e c、 放電方向に 4'. 5ms e cに設定し、 該 交流パルス通電を 1サイクルとして 2サイクル通電ができるようにセッ卜し、 矩 形波からなる交流パルスを通電した。 この通電により、 下部集電板 3の下面と電 槽底の内面とが、 下部集電板 3の中心から 1 1 mm離間した位置にある 8点の突 起 1 4で溶接された。 その後、 電気抵抗溶接機の一方の出力端子を極群の中央に 設けた円形の孔を揷通させて下部集電板の上面に当接させ、 他方の出力端子を電 槽底の外面に押し当て、 下部集電
板 3の下面の中央の突起を電槽底の内面に密着させ、 溶接電流を通電して、 下部 集電板 3の中央を電槽 4の底の内面に溶接した。 溶接点 P 2の下部集電板 3の中 心からの距離と極群 1の半径の比は 0 . 7であった。
(集電リ一ドの作製と蓋体への取り付けおよび封口)
集電リードには図 2に示すようにリング状の主リード 8とその一方の長辺 (図 2では主リード 8の下側) に接合した補助リード 9からなる集電リ一ドを適用し た。 前記主リードは厚さ 0 . 8 mmのニッケル板であって、 幅 2 . 5 mm、 長さ 6 6 mm, 長辺の一方に高さ 0 . 2 mmの突起 1 1を 1 6個備え、 他方の長辺に 高さ 0 . 2 mmの突起を 1 6個備える板を内径 2 0 mm (半径 1 0 mm) のリン グ状に丸めたものである {なお、 図 2は主リード 8の他方の長辺 (下側の長辺) に補助リード 9を取り付けた状態を示したものであり、 他方の長辺に設けた突起 は図示していない }。 補助リード 9は、 厚さ 0 . 3 mmのニッケル板を加工した ものであって、 前記主リードと同じ外径を有するリング状部分と該リング状部分 の内側に l mm突出した 8個の切片 9 ' と該切片 9 ' それぞれの先端に各各 1個 の突起 1 0を備える。 補助リード 9の前記切片 9 ' を図 2に示すようにリング状 部分から下側に張り出させ、 切片 9 ' にパネの機能を.持たせている。
ニッケルメツキを施した鋼板からなり、 中央に直径 0 . 8 mmの円形の透孔を 設けた円板状の封口板 0を用意し、 該封ロ板 0の内面側に前記主リードの一方の 長辺を当接させ、 電気抵抗溶接によりリング状の主リード 8を封口板 0の内面に 接合した。 次に、 電気抵抗溶接により、 リング状の主リード 8の他方の長辺に補 助リード 9のリング状部分を溶接した。 封口板 0の外面には、 弁体 (排気弁) 7 およびキヤップ 6を取り付け蓋体とした。 封口板 0の周縁をつつみ込むように封 口板 0にリング状のガスケット 5を装着した。 なお、 '蓋 (封口板 0 ) の半径は 1 4. 5 mmである。
前記集電リ一ドを取り付けた蓋体を補助リード 9が上部集電板 2に当接するよ うに極群 1の上に載置し、 電槽 4の開放端を力シメて気密に密閉した後、 圧縮し て電池の総高さを調整した。 この際、 前記のように補助リード 9の切片 9' にバ ネの機能を持たせているので、 封口板 0と上部集電板 2の間隔がバラツイても、 補助リード 9の突起 10と上部集電板 2は良好に当接する。
(集電リ一ドと上部集電板の溶接)
蓋体 (正極端子)、 電槽 4の底面 (負極端子) に電気抵抗溶接機の出力端子 A および Bを当接させ、 充電方向および放電方向に同じ電流値で同じ通電時間とな るように通電条件を設定した。具体的には、電流値を正極板の容量(6. 5 Ah) lAh当たり 0. 6 kAZAh (3. 9 kA), 通電時間を充電方向に 4. 5 m s e c, 放電方向に 4. 5m's e cに設定し、 該交流パルス通電を 1サイクルと して 2サイクル通電ができるようにセットし、 矩形波からなる交流パルスを通電 した。 このとき開弁圧を超えてガス発生していないことを確認した。 このように して蓋と正極集電板が、 補助リードを介してリング状の主リードで接続された図 1に示すような密閉形ニッケル水素蓄電池を作製した。 なお、 該例における 8点 の溶接点 P 1の上部集電板 2の中心からの距離と極群 1の半径どの比は 0. 6で あった。 また、 集電リードと封口板 0の溶接点と、 集電リードと上部集電板 2の 溶接点 P 1を結ぶ集電リ一ドの長さの封口板 0と上部集電板 2の間隔に対する比 は約 1. 4であった。 また、 この発明の実施例および比較例に用いた電池の重量 はすべて 172 であった。
(化成)
前記密閉形蓄電池を周囲温度 25°Cにおいて 12時間の放置後、 130mA (0. 02 I t A) にて 120 OmAh充電し、 引き続き 65 OmA (0. I I t A) で 10時間充電した後、 1300 mA ( 0. 2 I t A) でカット電圧 1 V まで放電した。 さらに.、 65 OmA (0. 1 I t A) で 16時間充電後、 130 OmA (0. 2 I t A) でカット電圧 1. 0Vまで放電し、 該充放電を 1サイク ルとして 4サイクル充放電を行った。 さらに電池を活性化させる目的で、 45°C において 650 OmA (1 I t A) にて一 Δ Vが 5 m'Vの変動が発生するまで充 電した後、 6500mA (I I tA) にて放電カット電圧 1. 0Vとして放電し た。 該充放電を 1サイクルとし、 充放電を 10サイクル行った。 (充放電サイクル試験)
サイクル寿命試験は、 化成した電池を、 周囲温度 45°Cにおいて行った。 0.
5 I t Aにて一 Δνが 5mVの変動が発生するまで充電し、 放電レート 0. 5 I tA、 放電カット電圧 1. 0Vとして放電した。 該充放電を 1サイクルとして充 放電サイクルを繰り返し行い、 放電容量が充放電サイクル試験の 1サイクル目の 放電容量の 80%を切ったサイクル数もって該電池のサイクル寿命とした。
(出力密度の測定)
出力密度の測定方法は、 電池 1個用いて 25°C雰囲気下において、 放電末より
650 mA (0. 1 I t A) で 5時間充電後、 60 Aで 12秒間流した時の 10 秒目電圧を 6 OA放電時 10秒目電圧とし、 放電分の電気容量を 6 Aで充電した 後、 9 OAで 12秒流した時の 10秒目電圧を 9 OA放電時 10秒目電圧とし、 放電分の電気容量を 6 Aで充電した後、 12 OAで 12秒流した時の 10秒目電 圧を 12 OA放電時 10秒目電圧とし、 放電分の電気容量を 6 Aで充電した後、
150 Aで 12秒流した時の 10秒目電圧を 150 A放電時 10秒目電圧とし、 放電分の電気容量を 6 Aで充電した後、 180 Aで 12秒流した時の 10秒目電 圧を 18 OA放電時 10秒目電圧とした。 この各 10秒目電圧を電流値と電圧値 を最小二乗法で直線近似し、 電流値 OAの時の電圧値を E 0とし、 傾きを RDC とした。 その後、
出力密度 (WZkg) = (E0-0. 8) +RDCX 0. 8 ÷電池重量 (kg) の計算式に当てはめ、 0. 8 Vカット時の 25°C電池における出力密度とした。
(実施例 72)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 4 /xmの E r 23粉末を 1重量部混合添加したこと以外は実施例 71と同様 とした。 該例を実施例 72とする。
(実施例 73)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 1. 0 /imの E r23粉末を 1重量部混合添加したこと以外は実施例 71と同様 とした。 該例を実施例 73とする。
(実施例 74)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 3. の E r203粉末を 1重量部混合添加したこと以外は実施例 71と同様 とした。 該例を実施例 74とする。
(実施例 75 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 5. 0 mの E r 203粉末を 1重量部混合添加したこと以外は実施例 71と同様 とした。 該例を実施例 75とする。
(比較例 33)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 前記市販の E r23粉末を回転式のポールミルを用いて粉砕し平均粒径を 8—. 0 mとした E r 23粉末を 1重 ¾部混合添加したこと以外は実施例 71と同様とした。 該例 を比較例 33とする。
(比較例 34)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 前記市販の E r 203粉末 (平均粒径 10 i m) の E r23粉末を粉砕せずに 1重量部混合添 加したこと以外は実施例 71と同様とした。 該例を比較例 34とする。
(実施例 76)
市販の E r (OH) 3粉末 (平均粒径 l O m) を、 遊星ポールミルを使用し、 分散媒に水を使用して湿式粉砕した。 乾燥して水分を除去した後、 風力分級機を 用いて分級し平均粒径 0. 3 ^111の£ 1" (〇11)3粉末'を得た。 負極板の作製にお いて、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 得られた平均粒径が 0. 3 m の E r (OH) 3粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 71と同様とし た。 該例を実施例 76とする。
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 5 / mの E r (OH)3粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 76 と同様とした。 該例を実施例 77とする。
(実施例 78 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 1. 0 /imの E r (OH) 3粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 76 と同様とした。 該例を実施例 78とする。
(実施例 79 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 3. 5 mの E r (OH) 3粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 76 と同様とした。 該例を実施例 79とする。
(実施例 80 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 5. 0 mの E r (OH) 3粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 76 と同様とした。 該例を実施例 80とする。
(比較例 35 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 前記市販の E r (OH) 3粉末を回転式のポールミルを用いて粉砕し平均粒径を 8. 0 _imと した E r (OH) 3粉末を 1重量部混合添加したこと以外は実施例 76と同様とし た。 該例を比較例 35とする。
(比較例 36)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 前記市販の E r (OH) 3粉末 (平均粒径を 10 ^m) を粉砕せずに 1重量部混合添加したこ と以外は実施例 76と同様とした。 該例を比較例 36とする。
(実施例 81 )
市販の Yb23粉末 (平均粒径 10 ^m) を、 遊星ポールミルを使用し、 分散 媒に水を使用して湿式粉碎した。 乾燥して水分を除去した後、 風力分級機を用い て分級し平均粒径 0. 3 の Yb23粉末を得た。 負極板の作製において、 水 秦吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 得られた平均粒径 0. 3 2mの Yb23 粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 71と同様とした。 該例を実施 例 81とする。
(実施例 82 )
負極板の作製において、水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、平均粒径 0. 5 imの Yb23粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 81と同様と した。 該例を実施例 82とする。
(実施例 83 )
負極板の作製において、水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、平均粒径 1. 0 imの Yb23粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 81と同様と した。 該例を実施例 83とする。
(実施例 84)
負極板の作製において、水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、平均粒径 3. 5 mの Yb23粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 81と同様と した。 該例を実施例 84とする。
(実施例 85)
負極板の作製において、水素吸蔵合金粉末 100重畺部に対して、平均粒径 5. 0 / mの Yb23粉末を 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 81と同様と した。 該例を実施例 85とする。 (比較例 37 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 前記市販の Yb23粉末を回転式のポールミルを用いて粉砕し平均粒径を 8. 0 zmとした Yb23粉末を 1重量部混合添加したこと以外は実施例 81と同様とした。 該例 を比較例 37とする。
(比較例 38 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 前記市販の Yb 203粉末 (平均粒径 10 m) を粉砕せずに 1重量部混合添加したこと以外 は実施例 81と同様とした。 '該例を比較例 38とする。
(比較例 39 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末に E rおよび Ybの酸化物または水 酸化物の粉末を混合添加しなかったこと以外は、 実施例 71と同様とした。 該例 を比較例 39とする。 表 15に実施例 71〜実施例 85および比較例 33〜比較例 39の負極単極試 験の結果から求めた水素吸蔵合金 1 g当たりの放電容量、 密閉形ニッケル水素電 池の試験結果から求めたサイクル特性 (サイクル寿命) と出力密度を示す。
表 15
Figure imgf000075_0001
表 1 5に示されるように、 0. 3〜5. O m、 特に 0. 3〜3. 5 mの平 均粒径を持つ E r 23粉末、 E r (OH) 3粉末や Y b 203粉末を添加することで、 防蝕剤を添加しない比較例 39に比べてサイクル特性が著しく改善されることが 分かった。 これは、 平均粒径が小さい粉末の方が、 水素吸蔵合金粉末と防蝕剤を 物理的に混合した段階で電極内での分散性がよく、 防食剤が電極内に均一に存在 しており、 かつ電解液を注液したあとの段階で防蝕剤と電解液との反応が速く、 防蝕剤が水素吸蔵合金粉末の表面近傍にさらに均一に存在しているためであると 考えられる。 防蝕剤の平均粒径が 8 //mおよび 10 xmの場合には、 粒径が大き いためにそれ自信の電極内での分散性が劣る他に電解液との反応性が乏しいため に、 水素吸蔵合金粉末の表面に均一に分布し難く、 化成終了後 (サイクル試験中 も含めて) においても防蝕剤として機能しなかったものと考えられる。
また、 E r 23粉末と Yb23粉末を比較すると、 E r 203粉末を添加した場 合、 出力密度が高く、 サイクル特性が若干劣る。 Yb23粉末を添加した場合サ ィクル特性が上回っているが出力密度が少し劣る。 これは、 Yb 203粉末の電極 内での分散性が E r23粉末の分散性に比べて高いため、 Yb23粉末を添加し た場合、 生成した Yb (〇H) 3が水素吸蔵合金粉末の活性点まで覆ってしまうた めであると考えられる。 従って、 出力特性を重視する場合には、 E r23粉末を 添加するのが好ましく、 サイクル特性を重視する場合には Y b 23粉末を添加す るのが好ましい。 本実施例において、 純度 90%のものを用いたが、 高価である という欠点を除けば機能的には純度 100%のものが好ましい。
E r 203粉末と E r (OH) 3粉末を比較すると出力密度には差がないものの、 E r (OH) 3粉末を添加した場合に比べて E r 2 O 3粉末を添加した方が優れたサ ィクル特性が得られる。 E f (OH) 3粉末に比べて E r 203粉末の方がアルカリ 電解液に対する溶解性に富むために電極内に E r (OH) 3が均一に生成し、 水素 吸蔵合金粉末の防蝕機能が高められたことによるものと考えられる。 なお、 詳細 は省くが、 平均粒径が 5 /m以下の Yb (OH) 3粉末も優れた防蝕効果を有する ことを示す結果が得られた。
なお、 本発明においては、 E rや Ybの酸化物や水酸化物粉末として平均粒径 が 5 im以下の粉末に平均粒径が 5 mを超える粉末 (例えば粉碎処理を施して いない粉末) の混ざったもの (粒度分布のピークが 2つ以上現れる) を水素吸蔵 合金粉末に混合添加することもできる。 この場合も、 水素吸蔵合金粉末 100重 量部に対する、 平均粒径が 5 Aim以下の E rや Ybの酸化物、 水酸化物粉末の混 合比率を 0. 3〜1. 5重量部とするのが良い。 ただし、 平均粒径が 5 を超 える E rや Ybの酸化物、 水酸化物粉末の混合添加は、 水素吸蔵合金粉末の耐食 性の向上にとって有効でないばかりか、 水素吸蔵電極内の水素吸蔵合金粉末の充 填密度を低下させ、 かつ、 その利用率も低下させるので好ましくない。 さらに、 水素吸蔵合金粉末の平均粒径を超える E rや Ybの酸化物、 水酸化物粉末が多く 存在すると活物質ペース卜作製時にペース卜内の粉末の分散性を低下させるので 好ましくない。 本発明においては、 £ 1"ゃ丫13の酸化物、 水酸化物粉末の d 90
(前記粒度分布測定において粉体の体積を 100%として累積カーブを求めたと きにその累積カーブが 90%なる点の粒径を指す) が水素吸蔵合金粉末の平均粒 径以下であることが好ましい。 以下の実施例 86-93, 比較例 40〜45においては、 防蝕剤の添加量と電 池特性の関係について検討した。
(実施例 86 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 3 mの E r 23粉末を 0. 3重量部混合添加したこと以外は実施例 71と 同様とした。 該例を実施例 86とする。
(実施例 87)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 3 mの E r 203粉末を' 1. 5重量部混合添加したこと以外は実施例 71と 同様とした。 該例を実施例 87とする。
(比較例 40)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 3 mの E r 203粉末を 0. 1重量部混合添加したこと以外'は実施例 71と 同様とした。 該例を比較例 40とする。
(比較例 41)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 3 mの E r23粉末を 3重量部混合添加したこと以外は実施例 71と同様 とした。 該例を比較例 41とする。
(実施例 88 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 5. 0 _imの E r 203粉末を 0. 3重量部混合添加したこと以外は実施例 71と 同様とした。 該例を実施例 88とする。'
(実施例 89 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 5. 0 zmの E r 203粉末を 1. 5重量部混合添加したこと以外は実施例 71と 同様とした。 該例を実施例 89とする。
(比較例 42)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 5. 0 /xmの E r 203粉末を 3重量部混合添加したこと以外は実施例 71と同様 とした。 該例を比較例 42とする。
(実施例 90 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 3 xmの E r (OH) 3粉末を 0. 3重量部混合添加したこと以外は実施例 7 1と同様とした。 該例を実施例 90とする。
(実施例 91)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 3 mの E r (OH) 3粉末を 1. 5重量部混合添加したこと以外は実施例 7· 1と同様とした。 該例を実施例 91とする。
(比較例 43)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 平均粒径が 0. 3 !11の£ (OH) 3粉末を 3重量部混合添加したこと以外は実施例 71と 同様とした。 該例を比較例 43とする。
(実施例 92)
負極板の作製において、水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、平均粒径 0. 3 ^ mの Yb23粉末を 0. 3重量部混合添加したこと以外は、 実施例 71と同 様とした。 該例を実施例 92とする。 (実施例 93)
負極板の作製において、水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、平均粒径 0. 3 の Yb23粉末を 1. 5重量部混合添加したこと以外は 実施例 71と同 様とした。 該例を実施例 93とする。
(比較例 44)
負極板の作製において、水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、平均粒径 0. 3 mの Yb23粉末を 0. 1重量部混合添加したこと以外は、 実施例 71と同 様とした。 該例を比較例 44とする。
(比較例 45)
負極板の作製において、水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、平均粒径 0. 3 mの Yb23粉末を 3重量部混合添加したこと以外は、 実施例 71と同様と した。 該例を比較例 45とする。 表 16に実施例 71、 実施例 75、 実施例 76、 実施例 81と併せて、 実施例 86〜実施例 93及び比較例 40〜比較例 45の負極単極試験の結果から求めた 水素吸蔵合金 1 g当たりの放電容量、 密閉形ニッケル水素電池の試験結果から求 めたサイクル特性 (サイクル寿命) と出力密度を示す。
表 1 6
Figure imgf000080_0001
前記のように防蝕剤の粒径が大きくなると電解液との反応性が乏しく、 防蝕剤 として機能し難い。 該欠点を補うためには粒径の大きい防蝕剤においては添加量 を増やした方が有利ではないかと考えられた。 表 1 6に E r 23粉末のうち前記 表 1 5に示した結果で防蝕剤として有効であると認められた最小の平均粒径( 0 . 3 m)と最大の平均粒径(5 m)について添加量と電池特性の関係を示した。 しかし、 比較例 4 2の結果から、 防蝕剤の平均粒径が 5 mの場合も添加量を 3 重量部とすると水素吸蔵電極の反応抵抗が大きくなつて、 正常な放電特性が得ら れないことがわかった。 表 2に示した結果から、 防蝕剤の平均粒径に拘わらずそ の添加量を 0 . 3〜1 . 5重量部にすると良く、 1〜1 . 5重量部にするとさら に良好なサイクル特性がえられるので好ましいことが分かった。
また、 表 16に示すように、 防蝕剤として E r (OH) 3および Yb 203を混合 添加した場合も添加量とした 0. 3〜1. 5重量部の場合、 前記表 1に示した防 蝕剤を添加していない比較例 39に比べてサイクル特性が改善され、 1〜 1. 5 重量部とした場合サイクル特性がさらに顕著に改善されていることがわかった。 一方、 E r (OH) 3および Yb23の添加量が 3重量%の場合(比較例 43、 比較 例 45)は、 初期活性化が不十分となり、 かつ、 水素吸蔵電極の反応抵抗が増大 するために充分な容量が得られなかったものと考えられる。 また、 E r23およ び Yb23の添加量を 0. 1重量%とした(比較例 40、 比較例 44)場合は、 充 放電サイクル中に水素吸蔵合金の腐食が進行して実施例に比べて早く容量が低下 したものと考えられる。 表 16に示した結果から、 水素吸蔵電極の E r (〇H) 3 および Yb23の添加量を 0. 3〜1. 5重量部とすることが良く、 1〜1. 5 重量部とするのが好ましい。 また、 詳細な結果は省くが、 防蝕剤として Yb (0 H) 3を適用した場合も Yb23と同様、 添加量を 0. 3〜1. 5重量部とするの が良く、 1〜1. 5重量部とするのが好ましいことが分かった。 以下の実施例 94〜96、 比較例 46〜49においては、 水素吸蔵合金粉末の 質量飽和磁化と電池特性の関係について検討した。
(実施例 94)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末を濃度 4.8重量%、 温度 100°Cの N a O H水溶液に 0. 7時間浸漬し、 質量飽和磁化 1 e m u / gの水素吸蔵合金 粉末を得た。 該水素吸蔵合金粉末を適用したこと以外は、 実施例 73と同様とし た。 該例を実施例 94とする。
(実施例 95)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末を濃度 48重量%、 温度 100°Cの NaOH水溶液に 2. 6時間浸漬し、 質量飽和磁化 4 emu の水素吸蔵合金 粉末を得た。 該水素吸蔵合金粉末を適用したこと以外は、 実施例 73と同様とし た。 該例を実施例 95とする。 (実施例 96 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末を濃度 48重量%、 温度 100°Cの NaO H水溶液に 4時間浸漬し、 質量飽和磁化 6 e m u / gの水素吸蔵合金粉末 を得た。 該水素吸蔵合金粉末を適用したこと以外は、 実施例 73と同様とした。 該例を実施例 96とする。
(比較例 46)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末の触媒層形成処理を行わない水素吸 蔵合金を用いたこと以外は、 実施例 73と同様とした。 なお、 用いた水素吸蔵合 金の質量飽和磁化は 0. 06'emuZgであった。 該例を比較例 46とする。
(比較例 47)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末を濃度 48重量%、 温度 100°Cの NaO H水溶液に 5. 3時間浸漬し、 質量飽和磁化 8 e m u Z gの水素吸蔵合金 粉末を得た。 該水素吸蔵合金粉末を適用したこと以外は、 実施例 73と同様とし た。 該例を比較例 47とする。
(比較例 48)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末の触媒層形成処理表面処理を行わな い水素吸蔵合金を用いたこと以外は、 実施例 83と同様とした。 なお、 用いた水 素吸蔵合金の質量飽和磁化は 0. 06 emuZgであった。 該例を比較例 48と する。
(比較例 49)
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末に E r23粉末を混合添加しなかつ た。 それ以外は、 比較例 46と同様とした。 該例を比較例 49とする。 表 17に実施例 73、 実施例 83と併せて、 実施例 94〜実施例 96、 比較例 46〜比較例 49のサイクル試験結果及び、 出力密度の測定結果を示す。 表 17
Figure imgf000083_0001
表 17に示したように、 E r23粉末を添加した水素吸蔵合金粉末の質量飽和 磁化が 1〜 6 e m u / gでサイクル特性の改善において良好な結果が得られた。 該質量飽和磁化が 1 emuZgでも 25 において 130 OW/k gという、 従 来に比べて遙かに高い出力密度が得られたが、 質量飽和磁化を 2〜6 emu/g とすることによって、 25°Cにおいて 140 OW/k gを超える優れた出力特性 が得られ、 質量飽和磁化を 1 emuZgとしたときに比べて一層優れたサイクル 特性を達成できることから、 適用する水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化を 2〜 6 emuZgとするのが好ましい。 これは、 水素吸蔵合金粉末に予め触媒層を形成 していることで、 活性化し易く、 初期から充分な電池容量が得られ、 防食剤の効 果で腐食の進行を抑制することができるからである。 比較例 47のように質量飽 和磁化を大きくし過ぎると、 サイクル特性が劣る結果が得られた。 これは、 触媒 層形成処理によって水素吸蔵合金に含まれる希土類等の元素が過剰に溶出してし まい、水素吸蔵合金粉末の水素吸蔵能力が低下するため、充分な容量が得られず、 初期から腐食が進行した状態でもあるので、 サイクル寿命が低下したものと考え られる。
防蝕剤を添加してない比較例 49は実施例に比べてサイクル特性が劣り、 水素 吸蔵合金粉末に予め触媒層を形成していないためか出力特性も劣る。 また比較例
46、比較例 48に示されるように、水素吸蔵合金に触媒層形成処理を行わずに、 防蝕剤を混合添加すると、 前記化成を行った後も、 水素吸蔵電極が活性化しない ため、容量が得られず、電池として充分に動作しないことが分かった。 このため、 防蝕剤を添加してサイクル特性を改善するためには、 予め触媒層を形成した水素 吸蔵合金粉末に防蝕剤を混合添加することが好ましい。 以下の参考例 17、 18、 比較例 50においては、 触媒層形成処理の処理液と 電池特性の関係について検討した。
(比較例 50) '
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末をアルカリ水溶液に浸漬することに 替えて、 PH3. 5の酢酸一酢酸ナトリウム緩衝液を用いて処理を行い、 質量飽 和磁化を 2 emu/gとした水素吸蔵合金粉末を用いたこと意外は、 比較例 39 と同様とした。 該例を比較例 50とする。
(参考例 17 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末をアル力リ水溶液に浸漬することに 替えて、 pH3. 5の酢酸—酢酸ナトリウム緩衝液を用いて処理を行い、 質量飽 和磁化を 2 emuZgとした水素吸蔵合金粉末を用いたこと意外は、 実施例 71 と同様とした。 該例を参考例 17とする。
(参考例 18 )
負極板の作製において、 水素吸蔵合金粉末をアル力リ水溶液に浸漬することに 替えて、 pH3. 5の酢酸—酢酸ナトリウム緩衝液を用いて処理を行い、 質量飽 和磁化を 4 emu/gとした水素吸蔵合金粉末を用いたこと意外は、 実施例 95 と同様とした。 該例を参考例 18とする。 表 18に実施例 71、 実施例 95、 比較例 39と併せて、 比較例 50、 参考例 17、 参考例 18のサイクル試験結果及び、 出力密度の測定結果を示す。 表 1 8
Figure imgf000085_0001
表 1 8に示したように、 酢酸一酢酸ナトリウム緩衝液を用いて浸漬処理を行つ たものよりも、 アルカリ水溶液に浸漬処理を行ったもののほうが、 サイクル特性 の改善効果が大きいことが分かった。 これは、 水素吸蔵合金粉末の表面に触媒層 を形成しても、 処理液に酢酸一酢酸ナトリウム緩衝液を用いた場合、 せっかく形 成した触媒層が一部、 水素吸蔵合金粉末の表面から剥離してしまうためではない かと考えられる。 このことから、 水素吸蔵合金粉末に触媒機能を付与するための 処理はアル力リ水溶液で処理することが好ましい。
なお、 前記実施例には挙げていないが、 添加する希土類元素の化合物が E rと Y bの両方を含み (E rと Y bの各々の化合物混合物または E rと Y bを含む複 合化物の何れでもよい)、 希土類化合物に含まれる希土類元素に占める E rと Y bの和が 8 0重量%以上、 好ましくは 9 0重量%以上とすることによつても水素 吸蔵合粉末を活物質とする水素吸蔵電極の高率放電特性、 サイクル特性を向上さ せることができる。 以下の参考例 1 9、 比較例 5 1においては、 集電構造と出力特性の関係につい て検討した。
(参考例 1 9 )
実施例 9 5において、 下部集電板と電槽底の内面との溶接点を下部集電板の中 央のみとした。 該例を参考例 1 9とする。 (比較例 5 1 )
従来の密閉形ニッケル水素電池の構造に従って、 集電リードをリボン状集電リ ードとし、下部集電板と電槽底内面の溶接を下部集電板の中央部 α点のみとした。 前記リポン状集電リードは、 厚さ 6 mm、 巾 1 5 mm、 長さ 2 5 mmのニッ ケル板製とした。 蓋体を電池に組み込む前 (封口前) に該リポン状集電リードと 封口板の内面、 上部集電板の上面とをそれぞれ 4点の溶接点で接合させた。 集電 リ一ドと封口板の溶接点と、 集電リ一ドと上部集電板の溶接点を結ぶ集電リ一ド の最短長さは、 封口板と上部集電板の間隔の約 7倍であった。 それ以外は実施例 7 8と同じ構成とした。 該例を比較例 5 1とする。 表 1 9に実施例 9 5の試験結果と併せて、 参考例 1 9、 比較例 5 1の出力密度 を示す。 表 1 9
Figure imgf000086_0001
表 1 9に示すように、 本発明の実施例 9 5、 参考例 1 9は、 比較例 5 1に比べ て出力密度が高い。 実施例の場合は、 電池を封口後に集電リードと上部集電板を 溶接しているので、 集電リードに橈み代を設ける必要がなく、 集電リードの電気 抵抗を小さくすることができたのに対して、 従来通りの製法によって作製した比 較例 5 1の場合は、 集電リードの一端を予め封口板の内面に溶接し、 他端を上部 集電板に溶接しておき、 その後蓋体を電槽の開放端に装着するので集電リードに 撓み代を設けなければならず、 集電リードの電気抵抗が大きいために電池の出力 密度が低くなつたと考えられる。 比較例 5 1の 2 5 "Cにおける出力密度は 1 4 0 O W/ k gを遙かに下回っており、 例えば H E V用電源には適さない。 また、 従 来の電池では、 参考例 1 9のように下部集電板と電槽底内面との溶接点を下部集 電板の中央のみで溶接していたのであるが、 これよりも、 実施例 9 5のように、 下部集電板と電槽底内面との溶接点を下部集電板の中央に加えて、 中央以外の複 数の溶接点で溶接した方が高出力を得る上で有利である。 本発明は、 本発明に係 る水素吸蔵電極と、 実施例 9 5や参考例 1 9で示した集電構造を組み合わせるこ とによって、 特に優れた出力特性を得るものである。 産業上の利用可能性
以上詳述 ΰたように、 本発明は、 水素吸蔵合金粉末を活物質に適用した水素吸 蔵電極を備えるニッケル水素蓄電池であって、 サイクル特性、 出力特性の両方に 優れたニッケル水素蓄電池を提供するものであり、 産業上の利用可能性の高いも のである。

Claims

請求の範囲
1. 希土類元素および遷移金属元素を主成分とし質量飽和磁化が 1. 0〜6. 5 emuZgである水素吸蔵合金粉末 100重量部に対して、 希土類元素の酸化物 または水酸化物を 0. 3〜1. 5重量部含有し、 該希土類元素の酸化物または水 酸化物は、 それに含まれる希土類元素が Dy, Ho, E r , Tm, Yb, Luの 群のうちから選択した 1種または 2種以上の希土類元素を主成分とし、 平均粒径 が 5 m以下の粉末であることを特徴とする水素吸蔵電極。
2. 前記希土類元素の酸化物または水酸化物に含まれる希土類元素のうちの 80 重量%以上が Dy, Ho, E' r, Tm, Yb, L uの群のうちから選択した 1種 または 2種以上の希土類元素であることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の 水素吸蔵電極。
3. 前記希土類元素の酸化物または水酸化物に含まれる希土類元素のうちの 80 重量%以上が E rであることを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の水素吸蔵電 極。
4. 前記希土類元素の酸化物または水酸化物に含まれる希土類元素のうちの 80 重量%以上が Y bであることを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の水素吸蔵電 極。
5. 前記水素吸蔵合金粉末が、 希土類元素および遷移金属元素を主成分とする水 素吸蔵合金粉末を高温の水酸化アルカリ水溶液中に浸漬処理してその質量飽和磁 化を 1. 0〜6. 5 emu/gとしたものであることを特徴とする請求の範囲第
1項〜第 4項のいずれか一項に記載の水素吸蔵電極。
6. 前記水素吸蔵合金粉末が、 温度 90〜1 10°C、 水酸化ナトリウム濃度 28 〜 50重量%の水酸化ナ卜リゥム水溶液中に浸漬処理して得られたものであるこ とを特徴とする請求の範囲第 5項に記載の水素吸蔵電極。
7. 前記水素吸蔵合金粉末の平均粒径が 10〜30 であることを特徴とする 請求の範囲第 1項〜第 4項のいずれか一項に記載の水素吸蔵電極。
8. 前記希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末の平均粒径が 3. 5 m以下 であることを特徴とする請求の範囲第 1項〜第 4項のいずれか一項に記載の水素 吸蔵電極。
9. 前記希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末の平均粒径が 0. l〜3 ^m であることを特徴とする請求の範囲第 8項に記載の水素吸蔵電極。
10. ニッケル電極を正極とし、 水素吸蔵電極を負極とするニッケル水素電池に おいて、 前記水素吸蔵電極が、 希土類元素および遷移金属元素を主成分とし質量 飽和磁化が 1. 0〜6. 5 emuZgである水素吸蔵合金粉末 100重量部と、 Dy, Ho, E r, Tm, Yb, L uの群のうちから選択した 1種または 2種以 上の希土類元素を主成分とする希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末であつ て、 平均粒径が 5 im以下の粉末 0. 3〜1. 5重量部との混合物を含有してな るものであることを特徴とずるニッケル水素電池。
1 1. 前記希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末が、 E r、 Ybのうちの少 なくとも 1種類の元素を主成分とする希土類元素の酸化物または水酸化物の粉末 であることを特徴とする請求の範囲第 10項に記載のニッケル水素電池。
12. 前記 E r、 Ybのうちの少なくとも 1種類の元素を主成分とする元素の酸 化物または水酸化物の粉末の平均粒径が 3. 5 im以下であるごとを特徴とする 請求の範囲第 11項に記載のニッケル水素電池。
13. 前記水素吸蔵合金粉末の質量飽和磁化が 2〜 6 emuZgであることを特 徴とする請求の範囲 10項〜第 12項のいずれか一項に記載のニッケル水素電 池。
14. 希土類元素の酸化物または水酸化物に含まれる希土類元素のうち 80重量 %以上が、 E rまたは Ybであることを特徴とする請求の範囲第 10項〜第 12 項のいずれか一項に記載のニッケル水素電池。
15. 捲回式極群を備え、 有底筒状の電槽の開放端を蓋体で封口してなり、 前記 蓋体を構成する、 封口板の内面と前記極群の上部捲回端面に取り付けた上部集電 板の上面とを集電リードを介して接続した密閉形ニッケル水素電池であって、 前 記封口板の内面と集電リードの溶接点および集電リードと上部集電板の上面との 溶接点のうち少なくとも一方の溶接点を、 封口後の電池の正極端子と負極端子間 に、 外部電源により電池内を経由して通電することにより溶接したことを特徴と する請求の範囲第 10項〜第 12項のいずれか一項に記載のニッケル水素電池。
PCT/JP2005/014964 2004-08-26 2005-08-10 水素吸蔵電極及びニッケル水素電池 WO2006022168A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006531807A JP5257823B2 (ja) 2004-08-26 2005-08-10 水素吸蔵電極の製造方法及びニッケル水素電池の製造方法
US11/661,122 US20070269717A1 (en) 2004-08-26 2005-08-10 Hydrogen Absorbing Electrode and Nickel Metal-Hydridge Battery
EP05772542A EP1796188A1 (en) 2004-08-26 2005-08-10 Hydrogen storage electrode and nickel hydrogen battery
US12/659,099 US8293419B2 (en) 2004-08-26 2010-02-25 Method for preparing hydrogen absorbing electrode and nickel metal-hydride battery

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004246550 2004-08-26
JP2004-246550 2004-08-26
JP2005195372 2005-07-04
JP2005-195372 2005-07-04

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/661,122 A-371-Of-International US20070269717A1 (en) 2004-08-26 2005-08-10 Hydrogen Absorbing Electrode and Nickel Metal-Hydridge Battery
US12/659,099 Continuation US8293419B2 (en) 2004-08-26 2010-02-25 Method for preparing hydrogen absorbing electrode and nickel metal-hydride battery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006022168A1 true WO2006022168A1 (ja) 2006-03-02

Family

ID=35967383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/014964 WO2006022168A1 (ja) 2004-08-26 2005-08-10 水素吸蔵電極及びニッケル水素電池

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20070269717A1 (ja)
EP (1) EP1796188A1 (ja)
JP (1) JP5257823B2 (ja)
CN (1) CN103996883B (ja)
WO (1) WO2006022168A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010073424A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Gs Yuasa Corporation ニッケル水素蓄電池
US8137839B2 (en) * 2005-09-26 2012-03-20 Panasonic Corporation Alloy powder for electrode and method for producing same
WO2014084203A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 Fdkトワイセル株式会社 正極リード、アルカリ二次電池
JP2015076197A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 古河電池株式会社 蓄電池の製造方法
US20210057724A1 (en) * 2018-06-25 2021-02-25 Toppan Printing Co.,Ltd. Negative-electrode composition for alkaline secondary batteries, and alkaline secondary battery negative electrode

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008206A1 (ja) * 2010-07-15 2012-01-19 トヨタ自動車株式会社 負極材料の製造方法、負極材料、リチウム二次電池の製造方法、リチウム二次電池
JP2013069456A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Fuji Heavy Ind Ltd 正極活物質の製造方法、正極、および蓄電デバイス
CN104364949A (zh) * 2012-05-04 2015-02-18 新纳米有限公司 电池电极材料
US10305099B2 (en) * 2013-11-08 2019-05-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electrode alloy powder, negative electrode for nickel-metal hydride storage batteries using the same, and nickel-metal hydride storage battery
CN103794798B (zh) * 2014-01-27 2016-04-20 中南大学 一种电池负极浆料及制备方法
JP6422111B2 (ja) * 2014-06-27 2018-11-14 Fdk株式会社 ニッケル水素二次電池
CN107851772B (zh) * 2015-07-24 2021-05-07 松下知识产权经营株式会社 卷绕型电池
JP6853052B2 (ja) * 2017-01-30 2021-03-31 Fdk株式会社 集電リード及びこの集電リードを含む二次電池の製造方法
JP7140662B2 (ja) 2018-12-06 2022-09-21 トヨタ自動車株式会社 負極活物質の製造方法、負極の製造方法、およびアルカリ蓄電池の製造方法
CN111795923A (zh) * 2020-08-24 2020-10-20 兰州金川科力远电池有限公司 快速测试储氢合金粉耐腐蚀性的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11102689A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型アルカリ蓄電池およびその製造方法
JPH11131160A (ja) * 1996-11-18 1999-05-18 Shin Etsu Chem Co Ltd 水素吸蔵合金粉末及びそれを用いた電極
JP3124458B2 (ja) * 1995-02-16 2001-01-15 松下電器産業株式会社 金属酸化物・水素蓄電池
JP3279994B2 (ja) * 1998-03-20 2002-04-30 信越化学工業株式会社 水素吸蔵合金粉末及びアルカリ蓄電池用負極

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03279994A (ja) 1990-03-29 1991-12-11 Three Bond Co Ltd 貼紙防止用シート材
JPH06283197A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形ニッケル−水素電池およびその活性化法
JP3547927B2 (ja) * 1996-07-10 2004-07-28 三洋電機株式会社 アルカリ蓄電池およびその製造方法
JP4556315B2 (ja) * 2000-10-06 2010-10-06 株式会社Gsユアサ アルカリ蓄電池
KR100431101B1 (ko) * 2000-12-27 2004-05-12 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 전극용 합금분말 및 그 제조방법
JP4432285B2 (ja) * 2001-06-29 2010-03-17 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション アルカリ蓄電池用ニッケル電極活物質、アルカリ蓄電池用ニッケル電極およびアルカリ蓄電池
JP4373049B2 (ja) * 2002-04-05 2009-11-25 パナソニック株式会社 蓄電池
JP4678130B2 (ja) * 2003-01-20 2011-04-27 株式会社Gsユアサ 密閉型ニッケル水素蓄電池とその製造法
US7527890B2 (en) * 2003-01-31 2009-05-05 Yuasa Corporation Sealed alkaline storage battery, electrode structure and charging method for the same, and charger for sealed alkaline storage battery

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3124458B2 (ja) * 1995-02-16 2001-01-15 松下電器産業株式会社 金属酸化物・水素蓄電池
JPH11131160A (ja) * 1996-11-18 1999-05-18 Shin Etsu Chem Co Ltd 水素吸蔵合金粉末及びそれを用いた電極
JPH11102689A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型アルカリ蓄電池およびその製造方法
JP3279994B2 (ja) * 1998-03-20 2002-04-30 信越化学工業株式会社 水素吸蔵合金粉末及びアルカリ蓄電池用負極

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8137839B2 (en) * 2005-09-26 2012-03-20 Panasonic Corporation Alloy powder for electrode and method for producing same
JP2010073424A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Gs Yuasa Corporation ニッケル水素蓄電池
WO2014084203A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 Fdkトワイセル株式会社 正極リード、アルカリ二次電池
CN104838521A (zh) * 2012-11-30 2015-08-12 Fdk株式会社 正极引线、碱性充电电池
JPWO2014084203A1 (ja) * 2012-11-30 2017-01-05 Fdk株式会社 正極リード、アルカリ二次電池
CN104838521B (zh) * 2012-11-30 2017-04-12 Fdk株式会社 正极引线、碱性充电电池
US9935307B2 (en) 2012-11-30 2018-04-03 Fdk Corporation Positive electrode lead and alkaline secondary battery
JP2015076197A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 古河電池株式会社 蓄電池の製造方法
US20210057724A1 (en) * 2018-06-25 2021-02-25 Toppan Printing Co.,Ltd. Negative-electrode composition for alkaline secondary batteries, and alkaline secondary battery negative electrode
US11670758B2 (en) * 2018-06-25 2023-06-06 Toppan Printing Co., Ltd. Negative-electrode composition for alkaline secondary batteries, and alkaline secondary battery negative electrode

Also Published As

Publication number Publication date
JP5257823B2 (ja) 2013-08-07
CN103996883A (zh) 2014-08-20
US20070269717A1 (en) 2007-11-22
CN103996883B (zh) 2017-01-11
EP1796188A1 (en) 2007-06-13
US8293419B2 (en) 2012-10-23
JPWO2006022168A1 (ja) 2008-05-08
US20100255373A1 (en) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006022168A1 (ja) 水素吸蔵電極及びニッケル水素電池
JP5119578B2 (ja) ニッケル水素電池およびその製造方法
JP5119577B2 (ja) ニッケル水素電池
JP3191752B2 (ja) ニッケル−水素二次電池およびその電極の製造方法
JP4678130B2 (ja) 密閉型ニッケル水素蓄電池とその製造法
CN1941464B (zh) 贮氢合金电极、碱性蓄电池以及碱性蓄电池的制造方法
JP5959003B2 (ja) ニッケル水素二次電池及びニッケル水素二次電池用の負極
CN101027802A (zh) 储氢电极及镍氢电池
JP5629187B2 (ja) アルカリ蓄電池用正極体およびその製造方法
JP2007518244A (ja) ニッケル電極用正電極活性材料
JP6528972B2 (ja) ニッケル系二次電池
JP4894132B2 (ja) 水素吸蔵合金電極とその製造方法およびニッケル水素蓄電池
JP5061582B2 (ja) 電池
JP4706163B2 (ja) 水素吸蔵合金電極及びこれを用いたニッケル水素蓄電池
JP5309479B2 (ja) アルカリ蓄電池
JP2008269888A (ja) ニッケル水素蓄電池
JP4839433B2 (ja) 密閉形ニッケル水素化物二次電池
JP4626130B2 (ja) ニッケル−水素蓄電池
JP2022115451A (ja) 鉄-炭素複合材料、その製造方法、負極およびニッケル水素電池
JP4296592B2 (ja) 水素吸蔵合金粉末とその製造方法、水素吸蔵合金電極およびニッケル水素蓄電池
CN112740441A (zh) 用于碱性二次电池的正极以及具备该正极的碱性二次电池
JP2004185956A (ja) ニッケル水素蓄電池
JP2003197185A (ja) 水素吸蔵合金電極とその製造方法およびそれを用いたニッケル水素蓄電池
JP2001167758A (ja) アルカリ2次電池用の電極及びアルカリ2次電池及びアルカリ2次電池用の電極の製造方法
JPH08227710A (ja) アルカリ蓄電池用正極の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006531807

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005772542

Country of ref document: EP

Ref document number: 11661122

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580032306.4

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005772542

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2005772542

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11661122

Country of ref document: US