WO2006004215A1 - ベンゾオキサゾール化合物 - Google Patents

ベンゾオキサゾール化合物 Download PDF

Info

Publication number
WO2006004215A1
WO2006004215A1 PCT/JP2005/012718 JP2005012718W WO2006004215A1 WO 2006004215 A1 WO2006004215 A1 WO 2006004215A1 JP 2005012718 W JP2005012718 W JP 2005012718W WO 2006004215 A1 WO2006004215 A1 WO 2006004215A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
atom
hydrogen atom
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/012718
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Junji Suzuki
Katsuhiro Takahashi
Shohei Fukuda
Original Assignee
Kyoyu Agri Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoyu Agri Co., Ltd. filed Critical Kyoyu Agri Co., Ltd.
Priority to US11/631,631 priority Critical patent/US20080058213A1/en
Priority to EP05757756A priority patent/EP1767530A4/en
Priority to JP2006529018A priority patent/JPWO2006004215A1/ja
Publication of WO2006004215A1 publication Critical patent/WO2006004215A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2

Definitions

  • the present invention relates to a benzoxazol compound, a process for producing the same, and use as a herbicide.
  • the main object of the present invention is to provide a novel benzoxazole compound useful as a herbicide.
  • R 1 represents a hydrogen atom, a halogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • -R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a haloalkyl group having 1 to 4 carbon atoms or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • R 3 is a hydrogen atom, a haloalkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a halogen atom, a nitrogen group, or carbon.
  • Alkyl group having 1 to 4 atoms, Cyano group, R 1 1 S ( ⁇ ) n, haloalkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, alkanoyl group having 2 to 5 carbon atoms, formyl group, 2 carbon atoms Represents an alkoxycarbonyl group or a carboxyl group of ⁇ 6, wherein R 11 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and n is an integer of 0 to 2,
  • R 4 represents a hydrogen atom, a halogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • R 5 represents a haloalkyl group or cyan group having 1 to 4 carbon atoms
  • R 6 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group or a haloalkyl group having 1 to 4 carbon atoms,
  • R 7 represents a hydrogen atom, a halogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • R 8 and R 9 each independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • R 10 represents a halogen atom, a cyano group or R 12 X, wherein R 12 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a haloalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or 3 to 6 carbon atoms.
  • R 12 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a haloalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or 3 to 6 carbon atoms.
  • X represents an oxygen atom or a sulfur atom, Is to provide.
  • the benzoxazole compound represented by the above formula (1) of the present invention has an excellent herbicidal effect and is useful as a herbicide.
  • the compound represented by the chemical formula is indicated by “the number of the chemical formula”, for example, “compound (1)” in the case of the compound of the above formula (1).
  • Halogen atom includes fluorine, chlorine, bromine and iodine atoms.
  • alkyl group can be linear or branched, eg, methyl, ethynole, n- or iso-propinole, n-, iso-, sec — or tert-butinole, n-pentinole, n —Hexynole, n-octinole, 2-ethinorehexinole, n-decyl group and the like.
  • a “haloalkyl group” is a group in which at least one hydrogen atom of an alkyl group is substituted with a halogen atom.
  • chloromethyl, dichloromethyl, trifluoromethyl, chloroethyl, dichloroethyl, trifluoroethyl examples include trafanololpropyl, bromochinole, bromopropinole, chlorobutinole, black mouth hexinole, perfluoro mouth hexyl group, and the like.
  • alkoxy group is an alkyl mono-O— group in which the alkyl moiety has the above meaning, for example, methoxy, ethoxy, n — or iso — propoxy, n—, iso —, sec — or tert —Butoxy, pentyloxy, hexyloxy, heptyloxy, octyloxy, decyloxy groups and the like.
  • haloalkoxy group is a haloalkyl group in which the haloalkyl moiety has the above meaning.
  • O— group for example, trifluoromethoxy, trifluoroethoxy, tetrafluoropropoxy, perfluorohexoxy group and the like.
  • the “ ⁇ alkoxycarbonyl group” is an alkoxy-C 2 O— group in which the alkoxy moiety has the above-mentioned meaning, and examples thereof include a methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, butoxycarbonyl, pentyloxycarbonyl group and the like.
  • Cycloalkyl group includes cyclopropyl, cyclopentyl, cyclohexyl group and the like.
  • alkanoyl group is an alkyl-C0 group in which the alkyl moiety has the above-mentioned meaning, and examples thereof include acetyl, propionyl, butyryl, i so -butyryl, valeryl, i so -valeryl, bivaloyl group and the like.
  • a “haloalkanoyl group” is a group in which at least one hydrogen atom of an alkanoyl group is substituted with a halogen atom, for example, chloroacetyl, trifluoroacetyl, chloropropionyl, bromopropionyl, chloropropionyl. Examples include hexanoyl and black heptanol groups.
  • R 1 is a hydrogen atom, a halogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms,
  • R 2 is a hydrogen atom, a halogen atom, a haloalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, or a carbon atom An alkyl group of the number 1 to 3,
  • R 3 is a hydrogen atom, a haloalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a halogen atom, a nitro group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a cyano group, R 1 1 S ( ⁇ ) n, a carbon atom number 1
  • An alkyl group, and n is an integer from 0 to 2,
  • R 4 is a hydrogen atom, a halogen atom, or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 5 is an alkyl group or cyan group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 6 is a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group or a haloalkyl group having 1 to 3 carbon atoms,
  • R 7 is a hydrogen atom, a halogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 8 and R 9 are each independently a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 1 Is a halogen atom, a cyano group or R 1 2 X, where R 12 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a haloalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a cyclohexyl group, or 2 carbon atoms.
  • R 12 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a haloalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a cyclohexyl group, or 2 carbon atoms.
  • X is an oxygen atom or a sulfur atom. More preferably,
  • R 1 is a hydrogen atom or a halogen atom
  • R 2 is a hydrogen atom, a halogen atom or a haloalkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 3 is a halogen atom, a cyano group, a haloalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a haloalkoxy group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 4 is a hydrogen atom
  • R 5 is a haloalkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 6 is a hydrogen atom or a halogen atom
  • R 7 is a hydrogen atom
  • R 8 and R 9 are each a hydrogen atom
  • R 1 Is a halogen atom or R 1 2 X, wherein R ′ 2 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a haloalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a cyclohexyl group or a formyl group, and X Is an oxygen atom or a sulfur atom. Particularly preferably,
  • R 1 is a hydrogen atom, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 2 is a hydrogen atom, fluorine atom, chlorine atom or trifluoromethyl group
  • R 3 is a fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, iodine atom, trifluoromethyl group, cyano group, tert-butyl group Or a acetyl group
  • R 4 is a hydrogen atom
  • R 5 is a trifluoromethyl group
  • R 6 is a hydrogen atom, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 7 is a hydrogen atom
  • R 8 and R 9 are each a hydrogen atom
  • R 1 0 is R 1 2 X, where R 1 2 is a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an iso-propyl group, an n-hexyl group, an n-octyl group, an n-decyl group, 2 , 2, 2 — trifluoroethyl group, 2, 2, 3, 3—tetrafluoropropyl group, 2-chloro methyl group, 4-chloro single n-butyl group, 6-black single n— A hexynole group or a cyclohexyl group, and X is an oxygen atom.
  • the following compounds are preferable from the viewpoint of herbicidal activity.
  • (i) 1 ,! ⁇ 2, 13 ⁇ 4 4 and 1 6 ⁇ 13 ⁇ 4 9 represents a hydrogen atom, respectively, R 3 represents a halo gen atom, R 5 represents a 1-4 haloalkyl group carbon atoms, R '. Wherein the compound represents an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms. For example, compounds 3, 1 1, 2 7, 2 9, 3 4, 3 9, 4 1, etc. described in Table 1 below.
  • R ′, R 2 , R 4 and R 7 to R 9 each represent a hydrogen atom, R 3 represents a halogen atom, R 5 represents a haloalkyl group having 1 to 4 carbon atoms, R 6 represents a halogen atom, R 1 .
  • the compound represents an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms. For example, compounds 8, 9, 26, 35, 40, 42, etc. described in Table 1 below.
  • (i V) 1 ⁇ ', 1 ⁇ 2 ,] 3 ⁇ 4 4 and 1 ⁇ 6 -13 ⁇ 4 9 each represent a hydrogen atom
  • R 3 represents a haloalkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • R 5 represents carbon.
  • R 1 represents a haloalkyl group having 1 to 4 atoms.
  • the above represents a haloalkoxy group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 2 , R 4 and R 6 to R 9 each represent a hydrogen atom
  • R 1 and R 3 each represent a halogen atom
  • R 5 represents a haloalkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • R 1 ° represents an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms.
  • Table 1 the compounds described in Table 1 below, such as 10 6, 1 0 8, 1 0 9, 1 1 2, 1 1 3, 1 1 4, etc.
  • (V i)! 3 ⁇ 4 1 , scale 4 and 1 ⁇ 6 to 1 ⁇ 9 each represent a hydrogen atom
  • R 2 and R 3 each represent a halogen atom
  • R 5 represents a haloalkyl group having 1 to 4 carbon atoms R 1 .
  • the compound represents an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms.
  • R 1 , R 2 , R 4 and R 6 to R 9 each represent a hydrogen atom
  • R 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • R 5 represents 1 to 4 carbon atoms.
  • a compound of the above formula (1) which represents one haloalkyl group and R 10 represents an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms.
  • R 1 , R and R 6 to R 9 each represent a hydrogen atom
  • R 2 represents a halogen atom
  • R 3 represents a cyano group
  • R 5 represents a haloalkyl having 1 to 4 carbon atoms.
  • R 10 represents an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms; For example, compounds 1 1 7, 1 3 2, and 1 7 9 described in Table 1 below.
  • (I X) 1 ⁇ , 1 4 and 13 ⁇ 4 6 ⁇ 13 ⁇ 4 9 each represent a hydrogen atom
  • R 2 represents 1 to 4 haloalkyl carbon atoms
  • R 3 represents a halogen atom
  • R 5 is a carbon
  • R 1 represents a haloalkyl group having 1 to 4 atoms.
  • the compound represents an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms.
  • the compound (1) provided by the present invention can be produced, for example, by the production method (a), (b) or (c) described below.
  • R 5 to R 1 Q are as defined above, Y is a halogen atom, preferably chlorine or bromine atom,
  • a compound characterized by reacting with a compound represented by the above in the presence of a base or an acid catalyst (1) Manufacturing method.
  • R i R 9 has the same meaning as above.
  • R 1 to R 9 are as defined above, Y represents a halogen atom,
  • R 1 2 and X are as defined above, and M represents a hydrogen atom or an alkali metal, for example, potassium, sodium,
  • R 1 ° represents R 1 2 X (1), that is, the reaction represented by the following formula (7):
  • the compound (2) used as a starting material in the production method (a) is a compound known per se (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 20 0 2-1550 063).
  • Amino 4 Black mouth fail
  • the compound (3) used as a starting material is a compound known per se, or can be synthesized in the same manner as a known compound (for example, J. Org. C he m. 1 9 9 5. 6 0 ⁇ . 4 6 3 Refer to page 5).
  • Examples of the compound (3) include: (E) — 2 — (Methoxymethyl) mono (3 — trifluoromethylphenyl) acryloyl acrylate, ',
  • Examples of the base catalyst that can be used in the reaction of the compound (2) with the compound (3) include triethylamine, pyridine, 4-N, N-dimethylaminopyridine, N, N-dimethylaniline. , 1, 4-diazabicyclo [2. 2.
  • organic bases such as hen; Alkali metal alkoxides such as oxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide; sodium hydride, hydrogenated lithium, sodium amide, sodium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, Examples include inorganic bases such as potassium carbonate, sodium carbonate, potassium hydrogen carbonate, and sodium hydrogen carbonate; organometallic amides such as lithium diisopropylamide and bistrimethylsilylolethium amide.
  • the acid catalyst examples include mineral acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and nitric acid; organic acids such as formic acid, acetic acid, propionic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, and p-toluenesulfonic acid monohydrate. ; Acid addition salts of amines such as pyridine hydrochloride and triethylamine hydrochloride; Metal halides such as titanium tetrachloride, zinc chloride, ferrous chloride, ferric chloride; Boron trifluoride ⁇ ether Lewis acids such as These base or acid catalysts can usually be used in the range of 0.001 to 1 moles compared to the compound (2).
  • mineral acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and nitric acid
  • organic acids such as formic acid, acetic acid, propionic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, and p-toluenesul
  • compound (3) is not particularly limited; in general, compound (3) is used in an amount of 0.5 to 2 mol, in particular 1 to 1 mol of compound (2). It is preferable to use within the range of ⁇ 1.2 mol.
  • the reaction temperature can be changed according to the type of starting material used and the type of catalyst, but it is usually within the range of the boiling point of the solvent used, preferably in the range of 0 to 110 ° C. Can.
  • the reaction of the compound (2) and the compound (3) can usually be carried out in a catalyst inert to the reaction, and examples of the solvent include jetyl ether, tetrahydrofuran, dioxane and the like.
  • the solvent include jetyl ether, tetrahydrofuran, dioxane and the like.
  • Aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene; Nitriles such as acetonitrile, etc.
  • a solvent etc. are mentioned.
  • the reaction time varies depending on the type of starting materials and reaction conditions, but can usually be about 0.5 to 24 hours.
  • the compound (4) used as a starting material in the production method (b) is R 1 .
  • Examples of the halogenating agent used for halogenating the compound (4) include bromine, chlorine, iodine, N-prosuccinic acid imide, hydrobromic acid, hydrochloric acid, trichlorobromomethane, and chloride. And sulfuryl.
  • the amount of these halogenating agents used is not particularly limited, but usually 0.5 to 2 mol, particularly 1 to 1.2 mol, is suitable for 1 mol of compound (4). is there.
  • the reaction temperature varies depending on the type of halogenating agent used and the like, but can usually be a temperature not higher than the boiling point of the solvent to be used, preferably in the range of 0 to 110 ° C.
  • the halogenation of the compound (4) can usually be carried out in a solvent inert to the reaction.
  • the solvent include ethers such as jetyl ether, tetrahydrofuran and dioxane; N, N — Bipolar non-proton solvents such as dimethylformamide and dimethyl sulfoxide; Aromatic hydrocarbons such as benzene; Nitriryls such as acetonitrile; Ketones such as acetone and methylethylketone; Organic acids such as formic acid, acetic acid, propionic acid, halogenated carbons such as black mouth form, carbon tetrachloride, dichloromethane; mixed solvents thereof.
  • the reaction time varies depending on the type of halogenating agent used and the reaction temperature, but can usually be about 0.5 to 24 hours.
  • the compound (5) used as a starting material in the production method (c) is R 1 .
  • R 1 2 X represents, and can be synthesized, for example, by the above-mentioned production method (b).
  • the compound (6) that can be reacted with the compound (5) is a compound known per se.
  • the compound (6) is an alcohol such as sodium methylate, sodium ethylate, methanol, ethanol, isopropyl alcohol, etc.
  • Haloanoleconoles such as difluoroethanore, trifnoreo mouth ethanoleol, trifnoreo mouth propanole; mercaptans such as methyl mercaptan sodium solution, ethyl mercaptan; sodium formate, potassium acetate, propionic acid
  • Organic acids such as these can be mentioned, and these can be obtained as commercial products.
  • a base catalyst that can be used in the reaction of the compound (5) and the compound (6)
  • triethylamine, pyridine, 41-N, N-dimethylaminopyridine, N, N-dimethylaniline, 1,4-diazabicyclo [2.2.2] octane, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] undecor 7 Organic bases such as sodium; alkali metal alkoxides such as sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide; sodium hydride, lithium hydride, sodium amide, sodium hydroxide
  • Inorganic bases such as lithium, potassium hydroxide, potassium carbonate, sodium carbonate, potassium hydrogen carbonate, sodium hydrogen carbonate; organometallic amines such as lithium disopropylamide, bismethylsilyllithium amide And the like.
  • These base catalysts can usually be used in the range of 0.001 to 1 moles compared to the compound (5).
  • the ratio of the compound (6) to the compound (5) is not particularly limited.
  • the compound (6) is added in an amount of 0.5 to 2 mol, particularly 1 to 1 mol per mol of the compound (5). It is preferable to use within the range of 2 mol.
  • the reaction temperature can be changed according to the type of starting material used and the type of catalyst, but it is usually a temperature below the boiling point of the solvent used, preferably within the range of 0 to 110 ° C. Can.
  • the reaction of the compound (5) and the compound (6) can usually be carried out in a catalyst inert to the reaction.
  • the catalyst include ethers such as jetyl ether, tetrahydrofuran, and dioxane.
  • Bipolar non-proton solvents such as N, N-dimethylformamide and dimethyl sulfoxide; Aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene; Ditriles such as acetonitrile; Acetone; Examples include ketones such as methyl ethyl ketone and mixed solvents thereof.
  • the reaction time varies depending on the type of starting materials and reaction conditions, but can usually be about 0.5 to 24 hours.
  • the compound (1) obtained by the above production methods (a) to (c) can be isolated and purified by a method known per se, for example, by means of recrystallization, chromatography, distillation or the like.
  • the compound of the formula (1) provided by the present invention has an excellent herbicidal effect, as is apparent from the results of the herbicidal activity tests described in Test Examples 1 to 3 described later. And useful.
  • a method for controlling weeds which comprises applying an effective amount of the compound (1) of the present invention to weeds or their growing place.
  • the compound (1) of the present invention has activity against various types of agricultural land weeds and can be used as a herbicide for paddy fields and field crops.
  • paddy weeds that can be controlled by the compound (1) of the present invention include annual weeds such as Nobie, Konagi, Tamagayari, Kikashidasa, Azena, and perennial weeds such as pine bailey, firefly, Mitsugayari and urica moth.
  • upland weeds include grasses such as barnyard beetle, cormorant bark, enocologza, sparrows, and other species;
  • the compound (1) of the present invention can be applied at any stage before or after germination of the plant, and can also be mixed with soil before sowing.
  • the dosage of the compound (1) of the present invention can be varied over a wide range depending on the type of compound, the type of target plant, the time of application, the place of application, the nature of the desired effect, etc.
  • Examples of the active compound per are about 0.01 to 100 g, and preferably about 0.1 to 10 g.
  • the compound (1) of the present invention can be used alone, it is usually used in accordance with conventional methods, and the agriculturally suitable additives such as diluents, surfactants, dispersants and adjuvants are added to the compound (1).
  • the agriculturally suitable additives such as diluents, surfactants, dispersants and adjuvants are added to the compound (1).
  • Solid diluents that can be used for formulation include, for example, talc, bentonite, montmorillonite, clay, kaolin, calcium carbonate, diatomaceous earth, white carbon, vermiculite, slaked lime, key sand, ammonium sulfate, urea And so on.
  • liquid diluents examples include hydrocarbons (eg, kerosene, mineral oil, etc.); aroma Group hydrocarbons (eg, benzene, toluene, xylene, dimethylnaphthalene, phenylsilylethane, etc.); chlorinated hydrocarbons (eg, blackform, carbon tetrachloride, etc.); ethers (eg, dioxane, tetrahydrofuran) Ketones (eg, aceton, cyclohexanone, isophorone, etc.); esters (eg, ethyl acetate, ethylene glycol acetate, dibutyl maleate); alcohols (eg, methanol, etc.) n-hexanol, ethylene glycol, etc.); polar solvents (eg, N, N-dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, N-methylpyrrolidone, etc.); water and the like. '
  • fixing agent and the dispersing agent examples include casein, polybutyl alcohol, carboxymethyl cellulose, bentonite, xanthan gum, and gum arabic.
  • aerosol propellant examples include air, nitrogen, carbon dioxide, propane, and halogenated hydrocarbon.
  • Examples of the stabilizer include P A P and B H T.
  • surfactants include alkyl sulfate salts, alkyl sulfonates, alkyl benzene sulfonates, lignin sulfonates, dialkyl sulfosuccinates, naphthalene sulfonate condensates, polyoxyethylene alkyl ethers, and polyoxyethylenes.
  • examples thereof include alkylaryl ether, polyoxyethylene alkyl ester, alkyl sorbitan ester, polyoxyethylene sorbitan ester, polyoxyethylene T alkylamine and the like.
  • (1) is used in combination with other agrochemically active substances as required, for example, other herbicides, plant growth regulators, fertilizers, insecticides, acaricides, fungicides, etc. You can also.
  • the active ingredient concentration in the preparation containing the compound (1) of the present invention is usually 1 to 50% by weight for emulsions, 0.3 to 25% by weight for powders, and for wettable powders and granule wettable powders. 1 to 90% by weight, usually 0.5 to 10% by weight for granules, 0.5 to 40% by weight for suspensions %, Usually in the range of 1 to 30% by weight for emulsions, usually 0.5 to 20% by weight for solubilized preparations, and usually 0.1 to 5% by weight for aerosols.
  • compositions can be used for various purposes by diluting them to appropriate concentrations as needed and spraying them on plant foliage, soil, paddy fields, etc., or by direct application.
  • the wettable powder was diluted with an appropriate amount of water, and treated dropwise with a pipette so that the prescribed dose per Earl was reached at the 1.0 leaf stage of Novie.
  • the evaluation of the herbicidal effect was as follows, comparing the state of the untreated plot and the growth inhibition rate (%).
  • Test example 2 Upland soil treatment test
  • Pots of 1-300 000 are filled with field soil, and seeds of barnyard grass, shiroza, aubu, suberu hu, ichibi, wheat, corn, and soybean were sown and covered.
  • the wettable powder of the target compound (1) shown in Table 1 prepared according to Formulation Example 2 is added with water so that the prescribed dosage is reached. Diluted and sprayed evenly on weeds with a spray volume of 15 liters per arel.
  • the herbicidal effect was evaluated in the same manner as in Test Example 1.

Abstract

本発明は、次式(1):(1)式中、R1~R4はH、ハロゲン原子、NO2、CN、C1~4アルキル基、C1~4ハロアルキル基、C1~4ハロアルコキシ基、C2~5アルカノイル基、ホルミル基、C2~6アルコキシカルボニル基又はカルボキシル基などを表わし;R5は、C1~4ハロアルキル基、CNを表わし;R6はH、ハロゲン原子、CN、C1~4ハロアルキル基を表わし;R7はH、ハロゲン原子、C1~4アルキル基を表わし;R8、R9はそれぞれ独立してH、C1~4アルキル基を表わし;R10はハロゲン原子、CN、R12Xを表わし、ここでR12はC1~10のアルキル基、C1~6ハロアルキル基、C3~6シクロアルキル基、C2~7アルカノイル基、C2~7ハロアルカノイル基、ホルミル基を表わし、XはO、Sを表わす、で示される、除草剤として有用なベンゾオキサゾール化合物を開示する。

Description

明細書 ベンゾォキサゾ一ル化合物 技術分野
本発明は、 ベンゾォキサゾ一ル化合物、 その製造法及び除草剤と しての利用に関す
背景技術
或る種のベンゾォキサゾ一ル化合物が除草剤として有効であることは知られている (例えば、 特開 2 0 0 2— 1 5 5 0 6 3号公報参照) 。 発明の開示
本発明の主たる目的は、 除草剤と して有用な新規べンゾォキサゾール化合物を提供 することである。
本発明者らは、 今回、 下記式 ( 1 ) で示された新規なベンゾォキサゾール化合物が 除草剤と して有効であることを見い出し、 本発明を完成するに至った。
かく して、 本発明は、 次式 ( 1 )
Figure imgf000002_0001
式中
R 1は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜4のアルキル基を表わし、 - R2は水素原子、 ハロゲン原子、 炭素原子数 1〜4のハロアルキル基又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わし、
R3は水素原子、 炭素原子数 1〜 4のハロアルキル基、 ハロゲン原子、 ニ トロ基、 炭 素原子数 1〜 4のアルキル基、 シァノ基、 R 1 1 S (〇) n、 炭素原子数 1〜 4のハロ アルコキシ基、 炭素原子数 2〜 5のアルカノィル基、 ホルミル基、 炭素原子数 2〜 6 のアルコキシカルボニル基又はカルボキシル基を表わし、 ここで、 R 1 1 は炭素原子 数 1〜 4のアルキル基を表わし、 そして nは 0〜 2の整数であり、
R 4は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わし、 R 5は炭素原子数 1〜 4のハロアルキル基又はシァノ基を表わし、
R 6は水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基又は炭素原子数 1〜 4のハロアルキル基を 表わし、
R 7は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わし、 R 8及び R 9はそれぞれ独立して水素原子又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わ し、
R 1 0 はハロゲン原子、 シァノ基又は R 1 2 Xを表わし、 ここで R 1 2 は炭素原子 数 1〜 1 0のアルキル基、 炭素原子数 1〜 6のハロアルキル基、 炭素原子数 3〜 6の シクロアルキル基、 炭素原子数 2〜 7のアルカノィル基、 炭素原子数 2〜 7のハロア ルカノィル基又はホルミル基を表わし、 そして Xは酸素原子又は硫黄原子を表わす、 で示されるベンゾォキサゾール化合物を提供するものである。
本発明の上記式 ( 1 ) で示されるベンゾォキサゾール化合物は優れた除草効果を有 し、 除草剤と して有用である。
以下、 本発明についてさらに詳細に説明する。
なお、 本発明の説明において.、 化学式で示される化合物は、 その化学式の番号を以 て、 例えば、 上記式 ( 1 ) の化合物の場合 「化合物 ( 1 ) 」 と表示する。 本明細書において
「ハロゲン原子」 には、 フッ素、 塩素、 臭素及びヨウ素原子が包含される。
「アルキル基」 は、 直鎖状もしくは分枝鎖状であることができ、 例えば、 メチル、 ェチノレ、 n—もしくは i s o—プロピノレ、 n―、 i s o—、 s e c —もしくは t e r tーブチノレ、 n—ペンチノレ、 n—へキシノレ、 n—ォクチノレ、 2—ェチノレへキシノレ、 n 一デシル基などが挙げられる。 「ハロアルキル基」 は、 アルキル基の水素原子の少なく と も 1個がハロゲン原子に 置換された基であり、 例えば、 ク ロロメチル、 ジクロロメチル、 ト リ フルォロメチル 、 クロロェチル、 ジク ロロェチル、 ト リ フルォロェチル、 テ トラフノレォロプロピル、 ブロモェチノレ、 ブロモプロピノレ、 クロロブチノレ、 クロ口へキシノレ、 ペルフルォ口へキ シル基などが挙げられる。
「アルコキシ基」 は、 アルキル部分が上記の意味を有するアルキル一 O—基であり、 例えば、 メ トキシ、 エ トキシ、 n —もしく は i s o —プロポキシ、 n— , i s o —、 s e c —もしく は t e r t —ブトキシ、 ペンチルォキシ、 へキシルォキシ、 ヘプチル ォキシ、 ォクチルォキシ、 デシルォキシ基などが挙げられる。
「ハロアルコキシ基」 は、 ハロアルキル部分が上記の意味を有するハロアルキル一
O—基であり、 例えば、 ト リ フルォロメ トキシ、 ト リ フルォロエ トキシ、 テ トラフル ォロプロポキシ、 ペルフルォ口へキシルォキシ基などが挙げられる。
Γアルコキシカルボニル基」 は、 アルコキシ部分が上記の意味を有するアルコキシ — C O—基であり、 例えば、 メ トキシカルボ-ル、 エ トキシカルボニル、 プロポキシ カルボニル、 ブトキシカルボニル、 ペンチルォキシカルボニル基などが挙げられる。
「シク ロアルキル基」 には、 シクロプロピル、 シクロペンチル、 シク ロへキシル基 などが包含される。
「アルカノィル基」 は、 アルキル部分が上記の意味を有するアルキル— C〇一基で あり、 例えば、 ァセチル、 プロピオニル、 ブチリル、 i s o—ブチリル、 バレリル、 i s o —バレリル、 ビバロイル基などが挙げられる。
「ハロアルカノィル基」 は、 アルカノィル基の水素原子の少なく とも 1個がハロゲ ン原子に置換されたものであり、 例えば、 ク ロロアセチル、 ト リ フルォロアセチル、 ク ロ口プロ ピオ二ノレ、 ブロモプロピオニル、 クロ口へキサノィル、 クロ 口へプタノィ ル基などが挙げられる。
.
前記式 ( 1 ) において、 好適には、
R 1 は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 3のアルキル基であり、
R 2 は水素原子、 ハロゲン原子、 炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基又は炭素原子 数 1〜 3のアルキル基であり、
R 3 は水素原子、 炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基、 ハロゲン原子、 ニ ト ロ基、 炭素原子数 1〜 4のアルキル基、 シァノ基、 R 1 1 S (〇) n、 炭素原子数 1〜 3のハ 口アルコキシ基、 炭素原子数 2〜 3のアルカノィル基、 炭素原子数 2〜 4のアルコキ シカルボニル基又はカルボキシル基であり、 ここで、 R 1 1 は炭素原子数 1〜 3のァ ルキル基であり、 そして nは 0〜 2の整数であり、
R 4 は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 3のアルキル基であり、 R 5 は炭素原子数 1〜 3のハ口アルキル基又はシァノ基であり、
R 6 は水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基又は炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基 であり、
R 7 は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 3のアルキル基であり、 R 8 及び R 9 はそれぞれ独立して、 水素原子又は炭素原子数 1〜 3のアルキル基で あり、
R 1 。 はハロゲン原子、 シァノ基又は R 1 2 Xであり、 ここで R 1 2 は炭素原子数 1〜 1 0のアルキル基、 炭素原子数 1〜 6ハロアルキル基、 シク ロへキシル基、 炭素 原子数 2〜 5のアル力ノィル基、 炭素原子数 2〜 5のハロアルカノィル基又はホルミ ル基であり、 そして Xは酸素原子又は硫黄原子である。 さらに好適には、
R 1 は水素原子又はハロゲン原子あり、
R 2 は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基であり、 R 3 はハロゲン原子、 シァノ基、 炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基、 炭素原子数 1〜 3のハロアルコキシ基、 炭素原子数 1〜 4のアルキル基又は炭素原子数 2〜 3の アル力ノィル基であり、
R 4 は水素原子であり、
R 5 は炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基であり、
R 6 は水素原子又はハロゲン原子であり、
R 7 は水素原子であり、 R 8 及び R9 はそれぞれ水素原子であり、
R 1 。 はハロゲン原子又は R 1 2 Xであり、 ここで R ' 2 は炭素原子数 1〜 1 0の アルキル基、 炭素原子数 1〜 6ハロアルキル基、 シク ロへキシル基又はホルミル基で あり、 そして Xは酸素原子又は硫黄原子である。 特に好適には、
R 1 は水素原子、 フッ素原子又は塩素原子であり、
R 2 は水素原子、 フッ素原子、 塩素原子又はトリフルォロメチル基であり、 R 3 はフッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ョード原子、 トリフルォロメチル基、 シ ァノ基、 t e r t —ブチル基又はァセチル基であり、
R 4 は水素原子であり、
R 5 はトリフルォロメチル基であり、
R 6 は水素原子、 フッ素原子又は塩素原子であり、
R 7 は水素原子であり、
R 8 及び R 9 はそれぞれ水素原子であり、
R 1 0 は R 1 2 Xであり、 ここで R 1 2 はメチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 i s o—プロピル基、 n—へキシル基、 n—ォクチル基、 n—デシル基、 2 , 2, 2 — トリフルォロェチル基、 2 , 2 , 3 , 3—テ トラフルォロプロピル基、 2—クロ口 メチル基、 4—クロ口 一 n—ブチル基、 6—クロ口 一 n—へキシノレ基又はシクロへキ シル基であり、 そして Xは酸素原子である。 また、 化合物 ( 1 ) のうち、 除草活性の観点から好ましいものと しては、 以下の化 合物が挙げられる。
( i ) 1 、 !^ 2 、 1¾4 及び1 6 〜1¾ 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R3 がハロ ゲン原子を表わし、 R 5 が炭素原子数 1〜4個のハロアルキル基を表わし、 R ' 。 が 炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす前記式 ( 1 ) の化合物。 例えば、 後記 表 1に記載の化合物 3、 1 1、 2 7、 2 9、 3 4、 3 9、 4 1など。 ( i i ) R ' 、 R 2 、 R4 及び R 7 〜R 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 3 がハ ロゲン原子を表わし、 R 5 が炭素原子数 1 ~4個のハロアルキル基を表わし、 R6 が ハロゲン原子を表わし、 R 1 。 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす前記 式 ( 1 ) の化合物。 例えば、 後記表 1に記載の化合物 8、 9、 2 6、 3 5、 4 0、 4 2など。
( i i i ) 1 , 、 1^2 、 1^4 及び1 6 〜尺 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 3 が 炭素原子数 1〜 4個のハロアルキル基を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜 4個のハロア ルキル基を表わし、 R 1 。 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす前記式
( 1 ) の化合物。 例えば、 後記表 1に記載の化合物 5 2、 5 4、 5 6、 6 0、 6 2、 6 4など。
( i V ) 1^ ' 、 1^ 2 、 ]¾4 及び1^6 〜1¾ 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 3 が炭 素原子数 1〜 4個のハロアルキル基を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜4個のハロアル キル基を表わし、 R 1 。 が炭素原子数 1〜 6個のハロアルコキシ基を表わす前記式
( 1 ) の化合物。 例えば、 後記表 1に記載の化合物 8 5、 8 7、 8 9、 9 1、 9 3な ど。
( V ) R 2 、 R 4 及び R6 〜R9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 1 及び R 3 がそ れぞれハロゲン原子を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜4個のハロアルキル基を表わし 、 R 1 ° が炭素原子数 1〜 6個のアルコキシ基を表わす前記式 ( 1 ) の化合物。 例え ば、 後記表 1に記載の化合物 1 0 6、 1 0 8、 1 0 9、 1 1 2、 1 1 3、 1 1 4など 。
( V i ) !¾ 1 、 尺 4 及び1^6 〜1^9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 2 及び R 3 が それぞれハロゲン原子を表わし、 R 5 が炭素原子数 1〜 4個のハロアルキル基を表わ し、 R 1 。 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす前記式 ( 1 ) の化合物。 例えば、 後記表 1に記載の化合物 1 1 6、 1 1 9、 1 2 5、 1 2 7、 1 3 3など。 ( V i i ) R 1 、 R 2 、 R4 及び R6 〜R9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R3 が 炭素原子数 1〜4個のアルキル基を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜 4個のハロアルキ ル基を表わし、 R 1 0 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす前記式 ( 1 ) の化合物。 例えば、 後記表 1に記載の化合物 1 5 1、 1 5 3など。 (v i i i ) R 1 、 R 及び R6 〜R 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R2 がハロ ゲン原子を表わし、 R3 がシァノ基を表し、 R5 が炭素原子数 1〜4個のハロアルキ ル基を表わし、 R 1 0 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす前記式 ( 1 ) の化合物。 例えば、 後記表 1に記載の化合物 1 1 7、 1 3 2、 1 7 9など。
( i X ) 1^ 、 1 4 及び1¾6 〜1¾ 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 2 が炭素原子 数 1〜 4個のハロアルキル基を表わし、 R3 がハロゲン原子を表し、 R 5 が炭素原子 数 1〜 4個のハロアルキル基を表わし、 R 1 。 が炭素原子数 1 ~ 1 0個のアルコキシ 基を表わす前記式 ( 1 ) の化合物。 例えば、 後記表 1に記載の化合物 1 3 9、 1 4 1 など。 本発明により提供される化合物 ( 1 ) は、 例えば、 以下に述べる製法 ( a ) 、 ( b ) 又は ( c ) によって製造することができる。
製法 ( a ) :
次式 ( 2) :
Figure imgf000008_0001
式中、 !^ 1〜!^4は、 前記と同義である、
で示される化合物を次式 (3) :
Figure imgf000008_0002
式中、 R 5〜R 1 Qは、 前記と同義であり、 Yはハロゲン原子、 好ましくは塩素もし くは臭素原子である、
で示される化合物と塩基又は酸触媒の存在下に反応させることを特徴とする化合物 ( 1 ) の製法。 製法 (b )
次式 (4 )
Figure imgf000009_0001
式中、 R i R9は前記と同義である、
で示される化合物をハロゲン化剤と反応させることを特徴とする、
原子を表わす場合の化合物 ( 1 ) 、 すなわち、 次式 (5 ) :
Figure imgf000009_0002
式中、 R 1〜R 9は前記と同義であり、 Yはハロゲン原子を表わす、
で示される化合物の製法。
製法 ( c ) :
上記の化合物 (5 ) を次式 (6 ) :
R12— X— M (6)
式中、 R 1 2及び Xは前記と同義であり、 Mは水素原子またはアルカリ金属、 例えば 、 カリ ウム、 ナトリ ゥムを表わす、
で示される化合物と塩基触媒の存在下に反応させることを特徴とする、 R 1 ° が R 1 2 Xを表わす場合の化合物 ( 1 ) 、 すなわち、 次式 ( 7) :
Figure imgf000010_0001
式中、 !^ 1〜!^9、 R 1 2 及び Xは前記と同義である、
で示される化合物の製法。 製法 (a ) において出発原料と して使用される化合物 ( 2 ) はそれ自体既知の化合 物であり (例えば、 特開 2 0 0 2 — 1 5 5 0 6 3号公報参照) 、 例えば、 2 —アミ ノ ー 4 —クロ口フェール、
2 —アミ ノ ー 4 — ト リ フルォロメチルフェール、
2 —アミ ノー 4 , 5 —ジフルオロフエール
などが挙げられる。
また、 出発原料として使用される化合物 (3 ) はそれ自体既知の化合物であるか、 又は既知の化合物と同様にして合成することができる (例えば、 J . O r g . C h e m. 1 9 9 5 . 6 0卷. 4 6 3 5頁参照) 。 化合物 ( 3 ) としては、 例えば、 { E ) — 2 — (メ トキシメチル) 一 ( 3 — ト リ フルォロメチルフエニル) アタ リル酸 ク ロ リ ト、'、
( E ) — 2 — (エ トキシメチル) ― ( 3 — ト リ フルォロメチルフエニル) アク リル酸 ブ口 ミ ド、
(E_) — 2 — (メ トキシメチル) 一 ( 4 —フルォロ一 3 — ト リ フルォロメチルフエ二 ル) ァク リル酸ク ロ リ ド
等が挙げられる。
化合物 ( 2 ) と化合物 ( 3 ) の反応を行うに際して使用し得る塩基触媒と しては、 例えば、 ト リェチルァミ ン、 ピリ ジン、 4 — N, N—ジメチルァミ ノ ピリ ジン、 N, N—ジメチルァニリ ン、 1 , 4ージァザビシク ロ [ 2. 2. 2 ] オクタン、 1 , 8 — ジァザビシクロ [ 5. 4 . 0 ] ゥンデ力一 7 —ェンなどの有機塩基 ; ナトリ ウムメ ト キシド、 ナ ト リ ウムエ トキシド、 カリ ウム一 t—ブトキシドなどのアルカ リ金属アル コキシド類 ; 水素化ナトリ ゥム、 水素化力リ ウム、 ナトリ ゥムァミ ド、 水酸化ナトリ ゥム、 水酸化カリ ウム、 炭酸カリ ウム、 炭酸ナトリ ウム、 炭酸水素カリ ウム、 炭酸水 素ナトリ ゥムなどの無機塩基 ; リチウムジイソプロピルァミ ド、 ビス トリメチルシリ ノレリチウムアミ ドなどの有機金属アミ ド類等が挙げられる。 また、 酸触媒と しては、 例えば、 塩酸、 硫酸、 硝酸などの鉱酸; ギ酸、 酢酸、 プロピオン酸、 メタンスルホン 酸、 ベンゼンスルホン酸、 p - トルエンスルホン酸 ' 一水和物などの有機酸 ; ピリ ジ ン塩酸塩、 トリェチルァミン塩酸塩などのアミン類の酸付加塩 ; 四塩化チタン、 塩化 亜鉛、 塩化第一鉄、 塩化第二鉄などの金属ハロゲン化物 ; 三フッ化ホウ素 · ェ一テラ ートなどのルイス酸類等が挙げられる。 これらの塩基又は酸触媒は、 通常、 化合物 ( 2) に対して 0. 0 0 1〜 1倍モルの範囲内で使用することができる。
化合物 ( 2) に対する化合物 (3 ) の使用割合は、 とくに制限されるものではない 力;、 一般には、 化合物 (2) 1モルに対して化合物 ( 3) を 0. 5〜 2モル、 特に 1 〜 1. 2モルの範囲内で使用することが好ましい。
反応温度は、 使用する出発原料の種類や触媒の種類などに応じて変えることができ るが、 通常、 使用する溶媒の沸点以下の温度、 好ましくは 0〜 1 1 0°Cの範囲内とす ることができる。
化合物 ( 2) と化合物 (3) の反応は、 通常、 反応に不活性な触媒中で行なうこと ができ、 該溶媒と しては、 例えば、 ジェチルエーテル、 テ トラヒ ドロフラン、 ジォキ サンなどのェ一テル類 ; N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシドなど の双極性非プロ トン溶媒類; ベンゼン、 トルエン、 キシレンなどの芳香族炭化水素類 ; ァセ トニトリルなどの二トリル類、 それらの混合溶媒などが挙げられる。
反応時間は、 出発原料の種類や反応条件によって異なるが、 通常、 0. 5〜 2 4時 間程度とすることができる。 製法 (b ) において出発原料と して使用される化合物 (4) は、 R 1 。 が水素原子 を表わす場合の本発明の化合物 ( 1 ) に相当し、 例えば、 上記製法 ( a ) によって合 成することができる。 化合物 (4 ) のハロゲン化に使用されるハロゲン化剤と しては、 例えば、 臭素、 塩 素、 ヨウ素、 N—プロモコハク酸イミ ド、 臭化水素酸、 塩酸、 ト リクロロブロモメタ ン、 塩化スルフリルなどが挙げられる。 これらのハロゲン化剤の使用量には、 特に制 限はないが、 通常、 化合物 (4 ) 1モルに対して 0 . 5〜 2モル、 特に 1〜 1 . 2モ ルの範囲内が好適である。
反応温度は、 使用するハロゲン化剤の種類などによって異なるが、 通常、 使用する 溶媒の沸点以下の温度、 好ましくは 0〜 1 1 0 °Cの範囲内とすることができる。
化合物 (4 ) のハロゲン化は、 通常、 反応に不活性な溶媒中で行うことができ、 該 溶媒と しては、 例えば、 ジェチルエーテル、 テ トラヒ ドロフラン、 ジォキサンなどの エーテル類 ; N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシドなどの双極性非 プロ トン溶媒類 ; ベンゼンなどの芳香族炭化水素類 ; ァセ トニ ト リルなどの二 ト リル 類 ; アセ トン、 メチルェチルケ トンなどのケ トン類、 ギ酸、 酢酸、 プロピオン酸など の有機酸類、 クロ口ホルム、 四塩化炭素、 ジクロロメタンなどのハロゲン化炭素類 ; それらの混合溶媒などが挙げられる。
反応時間は、 用いるハロゲン化剤の種類や反応温度などによって異なるが、 通常、 0 . 5〜 2 4時間程度とすることができる。 製法 ( c ) において出発原料と して使用される化合物 ( 5 ) は、 R 1 。 が R 1 2 X を表わす場合の本発明の化合物 ( 1 ) に相当し、 例えば、 上記の製法 (b ) によって 合成することができる。
また、 化合物 (5 ) と反応せしめられる化合物 (6 ) はそれ自体既知の化合物であ り、 例えば、 化合物 ( 6 ) は、 ナトリ ウムメチラート、 ナトリ ウムェチラート、 メタ ノール、 エタノール、 イ ソプロ ピルアルコールなどのアルコール類 ; ジフルォロエタ ノーノレ、 ト リ フノレオ口エタノーノレ、 トリ フノレオ口プロパノーノレなどのハロアノレコーノレ 類 ; メチルメルカプタンナトリ ウム溶液、 ェチルメルカプタンなどのメルカプタン類 ; ギ酸ナトリ ウム、 酢酸カリ ウム、 プロピオン酸、 ブタン酸などの有機酸類が挙げら れ、 これらは市販品と して入手することができる。
化合物 ( 5 ) と化合物 (6 ) の反応を行うに際して使用し得る塩基触媒と しては、 例えば、 トリェチルァミン、 ピリジン、 4一 N, N—ジメチルァミノ ピリジン、 N, N—ジメチルァニリン、 1, 4ージァザビシクロ [ 2. 2. 2] オクタン、 1, 8— ジァザビシクロ [ 5. 4. 0] ゥンデカー 7—ェンなどの有機塩基 ; ナトリウムメ ト キシド、 ナトリ ウムエトキシド、 カリ ウム一 t—ブトキシドなどのアルカリ金属アルコ キシド類 ;水素化ナトリ ウム、 水素化力リ ウム、 ナ ト リ ウムアミ ド、 水酸化ナトリ ウ ム、 水酸化カリ ウム、 炭酸カリ ウム、 炭酸ナトリ ウム、 炭酸水素カリ ウム、 炭酸水素 ナトリ ゥムなどの無機塩基 ; リチウムジィソプロピルァミ ド、 ビス ト リメチルシリル リチウムアミ ドなどの有機金属アミ ド類等が挙げられる。 これらの塩基触媒は、 通常 、 化合物 ( 5) に対して 0. 0 0 1〜 1倍モルの範囲内で使用することができる。 化合物 ( 5) に対する化合物 ( 6 ) の使用割合は、 とくに制限されるものではない 、 一般には、 化合物 ( 5 ) 1モルに対して化合物 ( 6 ) を 0. 5〜 2モル、 特に 1 〜 1. 2モルの範囲内で使用することが好ましい。
反応温度は、 使用する出発原料の種類や触媒の種類などに応じて変えることができ るが、 通常、 使用する溶媒の沸点以下の温度、 好ましくは 0〜 1 1 0 °Cの範囲内とす ることができる。
化合物 ( 5) と化合物 ( 6 ) の反応は、 通常、 反応に不活性な触媒中で行うことが でき、 該触媒と しては、 例えば、 ジェチルェ一テル、 テ トラヒ ドロフラン、 ジォキサ ンなどのエーテル類 ; N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシドなどの 双極性非プロ トン溶媒類 ; ベンゼン、 トルエン、 キシレンなどの芳香族炭化水素類 ; ァセ トニ ト リルなどの二 トリル類 ; アセ トン、 メチルェチルケ トンなどのケ トン類、 それらの混合溶媒などが挙げられる。
反応時間は、 出発原料の種類や反応条件によって異なるが、 通常、 0. 5〜 2 4時 間程度とすることができる。 上記の製法 ( a ) 〜 ( c ) によって得られる化合物 ( 1 ) は、 それ自体既知の方法 、 例えば、 再結晶、 クロマ トグラフィー、 蒸留などの手段によって単離 '精製するこ とができる。 本発明により提供される前記式 ( 1 ) の化合物は、 後述する試験例 1〜 3に記載の 除草活性試験の結果から明らかなように、 優れた除草効果を有しており、 除草剤と し て有用である。
かく して、 本発明によれば、 また、 本発明の化合物 ( 1 ) の有効量を雑草又はその 生育場所に施用することを特徴とする雑草の防除方法が提供される。
本発明の化合物 ( 1 ) は、 多種の農耕地雑草に対して活性を有しており、 水田及び 畑作物用除草剤と して使用することができる。 本発明の化合物 ( 1 ) によって防除し 得る水田雑草と しては、 例えば、 ノビエ、 コナギ、 タマガヤッリ、 キカシダサ、 ァゼ ナ等の一年生雑草及びマツバイ、 ホタルイ、 ミズガヤッリ、 ゥリカヮ等の多年生雑草 が挙げられ、 また、 畑地雑草と しては、 例えば、 メ ヒシバ、 ォヒシバ、 ェノコログザ 、 スズメ ノカタビラ等のイネ科雑草 ; シロザ、 ァオビュ、 スベリ ヒュ、 ィヌタデ、 ォ ランダミ ミナダサ、 ノボロギク、 ナズナ、 ハコべ等の広葉雑草を挙げることができる 本発明の化合物 ( 1 ) は、 植物の発芽前及び発芽後のいずれの段階においても施用 することができ、 さらに、 播種前に土壌に混和することもできる。
本発明の化合物 ( 1 ) の投薬量は、 化合物の種類、 対象植物の種類、 適用時期、 適 用場所、 望むべき効果の性質などに応じて広い範囲にわたって変えることができるが 、 一応の目安と しては、 1アール当たりの活性化合物と して、 約 0 . 0 1〜 1 0 0 g 、 好まじくは約 0 . 1〜 1 0 gの範囲内を例示することができる。
本発明の化合物 ( 1 ) は、 単独で使用することもできるが、 通常は常法に従い、 化 合物 ( 1 ) に希釈剤、 界面活性剤、 分散剤、 補助剤などの農業上適する添加剤を配合 し、 例えば、 粉剤、 乳剤、 微粒剤、 粒剤、 水和剤、 顆粒水和剤、 水性懸濁剤、 油性懸 濁液、 轧濁剤、 可溶化製剤、 油剤、 マイクロカプセル剤などの剤型に製剤化して使用 することが好ましい。
製剤化に使用し得る固体希釈剤としては、 例えば、 タルク、 ベントナイ ト、 モンモ リ ロナイ ト、 ク レー、 カオリ ン、 炭酸カルシウム、 ケイソゥ土、 ホワイ トカーボン、 バーミキユラィ ト、 消石灰、 ケィ砂、 硫安、 尿素などを挙げることができる。
液体希釈剤と しては、 例えば、 炭化水素類 (例えば、 ケロシン、 鉱油など) ; 芳香 族炭化水素類 (例えば、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン、 ジメチルナフタ レン、 フエ 二ルキシリルェタンなど) ;塩素化炭化水素類 (例えば、 クロ口ホルム、 四塩化炭素 など) ; エーテル類 (例えば、 ジォキサン、 テ トラヒ ドロフランなど) ; ケ トン類 ( 例えば、 アセ トン、 シクロへキサノン、 イソホロンなど) ; エステル類 (例えば、 酢 酸ェチル、 エチレングリ コールアセテー ト、 マレイン酸ジブチルなど) ; アルコール 類 (例えば、 メタノ一ル、 n —へキサノール、 エチレングリコールなど) ;極性溶媒 類 (例えば、 N , N—ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシド、 N—メチルビ ロ リ ドンなど) ;水などを挙げることができる。 '
固着剤及び分散剤と しては、 例えば、 カゼイン、 ポリ ビュルアルコール、 カルボキ シメチルセルロース、 ベントナイ ト、 ザンサンガム、 アラビアガムなどを挙げること ができる。
エアゾール噴射剤と しては、 例えば、 空気、 窒素、 炭酸ガス、 プロパン、 ハロゲン 化炭化水素などを挙げることができる。
安定剤としては、 例えば、 P A P 、 B H Tなどを挙げることができる。
界面活性剤と しては、 例えば、 アルキルサルフェート塩、 アルキルスルホン酸塩、 アルキルベンゼンスルホン酸塩、 リ グニンスルホン酸塩、 ジアルキルスルホコハク酸 塩、 ナフタレンスルホン酸塩縮合物、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル、 ポリオ キシエチレンアルキルァリルエーテル、 ポリオキシエチレンアルキルエステル、 アル キルソルビタンエステル、 ポリオキシエチレンソルビタンエステル、 ポリオキシェチ レン Tルキルァミンなどを挙げることができる。
以上に述べた希釈剤、 界面活性剤、 分散剤及び補助剤を使用目的等に応じて、 それ ぞれ単独で又は適当に組み合わせて使用することができる。 また、 本発明の化合物
( 1 ) は、 必要に応じて、 他の農薬学的に活性な物質、 例えば、 他の除草剤、 植物成 長調節剤、 肥料、 殺虫剤、 殺ダニ剤、 殺菌剤などと組み合わせて使用することもでき る。
本発明の化合物 ( 1 ) を含む製剤中の有効成分濃度は、 それぞれ、 乳剤では通常 1 〜 5 0重量%、 粉剤では通常 0 . 3 〜 2 5重量%、 水和剤及び顆粒水和剤では通常 1 〜 9 0重量%、 粒剤では通常 0 . 5 〜 1 0重量%、 懸濁剤では通常 0 . 5 〜 4 0重量 %、 乳濁剤では通常 1〜 3 0重量%、 可溶化製剤では通常 0. 5〜 2 0重量%、 エア ゾールでは通常 0. 1〜 5重量%の範囲内とすることができる。
これらの製剤は、 必要に応じて適当な濃度に希釈して植物茎葉、 土壌、 水田の水面 などに散布するか又は直接施用することによって、 各種の用途に供することができる
実施例
以下、 本発明を実施例によってさらに具体的に説明する。 なお、 これらの実施例は 本発明の範囲を限定するためのものではない。 実施例 1 (E) — 2— ( 5—クロルベンゾォキサゾールー 2—ィル) 一 1一 (3— ト リ フルォロメチルフエニル) — 3—ブロモプロペン (化合物 1 ) の合成 :
( E ) 一 2— ( 5 —ク ロルべンゾォキサゾール— 2 _ィル) 一 1 — ( 3 — ト リ フル ォロメチノレフェニノレ) プロペン 0. 5 g ( 1 . 9 mm o 1 ) 、 N—ブロモコノヽク酸ィ ミ ド 0. 3 g ( 1 . 9 mm o 1 ) 及びベンゾィルパーォキシド 0. l gを四塩化炭素 2 0 m l に加え、 3時間還流攪拌した。 室温まで冷却後、 有機層を飽和食塩水で洗浄 し、 無水硫酸ナト リ ウムで乾燥した。 四塩化炭素を減圧留去して得られた残渣をカラ ムクロマ トグラフィー (和光純薬製の W a k o g e l C— 3 0 0、 n—へキサン : 酢酸ェチル = 1 5 : 1溶出) によって単離し、 微黄色結晶である目的である化合物 1 を 0. 5 g得た。 実施例 2 (E) 一 2— ( 5—クロルべンゾォキサゾール— 2—ィル) 一 1 — ( 3— トリフルォロメチルフヱニル) 一 3—メ トキシメチルプロペン (化合物 3 ) の合成 : 2—アミ ノー 4—クロロフエノ一ノレ 0. 5 g ( 1. 9 mm o l ) 、 (Ε) α—メ ト キシメチル一 ( 3— ト リ フルォロメチル) 桂皮酸ク ロライ ド 0. 5 0 g ( 1. 9 mm o 1 ) 及び p— トルエンスルホン酸 ·一水和物 0. l gをキシレン 2 0 m l にカ卩え、 8時間還流した。 室温まで冷却後、 キシレンを減圧留去して得られた残渣をカラムク ロマ トグラフィ一 (和光純薬製の W a k o g e l C一 3 0 0、 n—へキサン : 酢酸 ェチル = 1 5 : 1溶出) によって単離し、 微黄色結晶である目的である化合物 3を 0. 7 2 g得た (収率は 6 0 %) 。 実施例 3 ( E ) 一 2— ( 5—ク ロルベンゾォキサゾールー 2 —ィル) 一 1 一 ( 3— ト リ フルォロメチルフエ-ル) — 3—エ トキシメチルプロペン (化合物 1 1 ) の合成
(E) 一 2— ( 5—クロルベンゾォキサゾ一ル一 2 —ィル) 一 1 — ( 3— ト リ フル ォロメチルフエニル) _ 3—ブロモプロペン 0. 5 g ( 1. 9 mm o l ) 、 ナ ト リ ウ ムエトキシド 0. 2 g ( 1. 9 mm o 1 ) をエタノール 2 0 m 1 中で 3時間室温攪拌 した。 反応液にトルエン 3 0 m 1 を加え、 有機層を水、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫 酸ナトリ ゥムで乾燥した。 トルエンを減圧留去して得られた残渣をカラムクロマ トグ ラフィ一 (和光純薬製の W a k o g e l C— 3 0 0、 n—へキサン : 酢酸ェチル = 1 5 : 1溶出) によって単離し、 微黄色結晶である目的である化合物 1 1を 0. 5 g 得た。 実施例 4 (E) 一 2 _ ( 5—ク ロルべンゾォキサゾール一 2—ィル) — 1一 ( 3— ト リ フルォロメチルフヱ-ル) 一 3 _ホルミルプロペン (化合物 3 3 ) の合成 :
(E) 一 2— ( 5—クロルべンゾォキサゾール一 2—ィル) — 1 — ( 3— ト リ フル ォロメチルフエニル) 一 3—ブロモプロペン 0. 5 g ( 1. 9 mm o l ) 、 ギ酸カ リ ゥム 0. 2 g ( 1. 9 mm o l ) 及び 1 8—クラウン一 6、 0. 0 4 gを N, N—ジ メチルホルムアミ ド 2 0 m 1 中で、 8 0°C 8時間加熱攪拌した。 室温まで冷却後、 ト ルェン 3 0 m 1 を加え、 有機層を水、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリ ゥムで乾 燥した。 トルエンを減圧留去して得られた残渣をカラムクロマ トグラフィー (和光純 薬製の W a k o g e 1 C一 3 0 0、 n—へキサン : 酢酸ェチル = 1 5 : 1溶出) に よって単離し、 微黄色結晶である目的である化合物 3 3を 0. 5 g得た。 実施例 5 (E) 一 2— (5— ト リ フルォロメチルベンゾォキサゾール— 2—ィル) 一 1 — ( 3 — ト リ フルォロメチルフエニル) 一 3— ( 2 , 2 , 2— ト リ フルォロエ ト キシ) プロペン (化合物 8 5 ) の合成 :
2 , 2 , 2— ト リ フルォロエタノール 0. 2 g ( 1. 9 mm o l ) 及び 6 0 %水素 化ナト リ ウム 0. l g ( 2. 5 mm o 1 ) をテ トラヒ ドロフラン 2 0 m l 中で 1時間 室温攪拌した後、 (E) — 2— ( 5— ト リ フルォロメチルベンゾォキサゾール一 2— ィル) 一 1 — ( 3— ト リ フルォロメチルフエニル) — 3—ブロモプロペン 0. 5 g ( 1. 9 mm o 1 ) を加え、 5時間室温攪拌した。 トルエン 3 0 m l を加え、 有機層を 水、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリ ウムで乾燥した。 トルエンを減圧留去して 得られた残渣をカラムクロマ 卜グラフィー (和光純薬製の W a k o g e l C— 3 0 0、 n一へキサン : 酢酸ェチル = 1 5 : 1溶出) によって単離し、 微黄色結晶である 目的である化合物 8 5を 0. 5 g得た。 前記実施例 1〜 5に記載の方法に準じて、 下記表 1に示す本発明の他の化合物 ( 1 ) を合成した。 合成した化合物 ( 1 ) を実施例 1〜 5で合成した化合物も含めて表 1 に示す。 それら化合物のうちの代表的なものの物性を表 2に示す。
Figure imgf000018_0001
Figure imgf000019_0001
UZlO/SOOZdr/lDd SIひ 00/900ε OAV
Figure imgf000020_0001
Figure imgf000021_0001
Figure imgf000022_0001
Figure imgf000023_0001
on
Figure imgf000024_0001
製剤例 1 粒剤の調製
化合物 1を 5重量部、 ベントナイ ト 3 5重量部、 タルク 5 7重量部、 ドデシルペン ゼンスルホン酸ソ一ダ 1重量部及びリグニンスルホン酸ソーダ 2重量部を均一に混合 し、 次いで少量の水を添加して混練した後、 押し出し造粒、 乾燥して粒剤を得た。 製剤例 2 水和剤の調製
化合物 1を 1 0重量部、 カオリ ンクレ一 7 0重量部、 ホワイ トカーボン 1 8重量部 、 ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ 1 . 5重量部及び /3 -ナフタレンスルホン酸ソ一 ダホルマ リ ン縮合物 0 . 5重量部とを均一に混合し、 次いでエアミル粉砕して水和剤 を得た。 製剤例 3 乳剤の調製
化合物 1を 2 0重量部及びキシレン 7 0重量部に、 ソルポール 3 0 0 5 X (商品名 ;東邦化学製) 1 0重量部を加えて均一に混合し、 溶解して乳剤を得た。 製剤例 4 粉剤の調製
化合物 1を 5重量部、 タルク 5 0重量部及び力オリンク レー 4 5重量部を均一に混 合して粉剤を得た。 〔除草活性試験〕
試験例 1 水田除草試験
1 / 1 0 0 0 0アールのポッ トに水田土壌を充填し、 適量の水と化学肥料を加えて 混練し、 ノ ビエ、 コナギ、 ホタルイ、 ミズガヤッリの種子を植え、 更に 2 · 0葉期の イネを移植し水深 3 c mの湛水状態を保った。
製剤例 2に準じて調整した表 1に示す化合物 ( 1 ) を含む
水和剤を適量の水で希釈し、 ノ ビエ 1 . 0葉期にアール当たり所定の薬量となるよう にピぺッ トを用いて滴下処理した。
そして平均気温 2 5 °Cのガラス室で 3週間管理した後に、 それらの除草効果を調査 した。
除草効果の評価は、 無処理区の状態と生育阻害率(%)を比較して、 以下の 6 示した。
0 : 0 %〜 2 0 %未満、
1 : 2 0 %以上〜 4 0 %未満、
2 : 4 0 %以上〜 6 0 %未満、
3 : 6 0 %以上〜 8 0。/。未満、
4 : 8 0 %以上〜 1 ◦ 0 %未満、
5 : 1 0 0%
薬害の評価は、 無処理区の状態と比較して、 以下の 6段階で示した。
0 : 正常発育、
1 : 僅少害、
2 : 小害、
3 : 中害、
4 : 大害、
5 : 完全枯死
その結果を表 3に示す。
Figure imgf000027_0001
試験例 2 畑作土壌処理試験
1ノ 3 0 0 0アールのポッ トに畑土壌を充填し、 メ ヒシバ、 シロザ、 ァオビュ、 ス ベリ ヒュ、 ィチビ、 コムギ、 トウモロコシ、 ダイズの種子を播種して覆土した。
製剤例 2に準じて調整した表 1に示す目的化合物 ( 1 ) の水和剤を所定の薬量にな るように水で希釈し、 播種後雑草発生前にアール当たり 1 5 リ ツ トルの散布水量で各 土壌表層に均一に噴霧処理した。
そして、 平均気温 2 5 °Cのガラス室で 3週間管理した後に、 それらの除草効果を調 査した。
除草効果及び薬害の評価は、 前記試験例 1 と同様に行った。 その結果を表 4に示す。
表 4
土壌処理
除草効果 ffi宝
ス 卜
メ ァ
シ へ ク
ィ コ
化合物 ヒ ォ モ ダ
チ ム ィ
No (ga7a) シ ビ
ヒ ビ ギ ズ ノく ザ ュ
2. 5 5 5 5 5 3 0 0 0
3
5 5 5 5 5 4 0 1 0
2. 5 5 5 5 5 4 0 1 0
9
5 5 5 5 5 5 1 1 0
2. 5 5 5 5 5 3 0 1 0
1 1
5 5 5 5 5 4 0 1 0
2. 5 3 4 5 5 2 0 0 0
30
5 5 4 5 5 2 1 0 0
2. 5 4 5 5 5 4 0 0 0
39
5 5 5 5 5 5 0 1 1
2. 5 4 5 5 5 4 0 0 0
46
5 5 5 5 5 5 0 1 1
2. 5 5 5 5 5 5 1 1 0
52
5 5 5 5 5 5 1 1 1
2. 5 5 5 5 5 5 1 1 0
54
5 5 5 5 5 5 1 1 1
2. 5 3 5 5 5 2 0 0 0
82
5 3 5 5 5 2 0 0 0
2. 5 3 5 4 5 2 0 0 0
84
5 3 5 5 5 2 0 0 0
2. 5 5 5 5 5 5 0 0 0
85
5 5 5 5 5 5 0 0 0
2. 5 4 5 5 5 4 0 0 0
87
5 5 5 5 5 5 1 0 1
2. 5 4 5 5 5 3 0 0 0
126
5 5 5 5 5 4 0 0 0
2. 5 4 5 5 5 3 0 0 0
127
5 5 5 5 5 5 0 0 0
2. 5 4 5 5 5 3 0 0 0
141
5 5 5 5 5 5 1 0 0 試験例 3 畑作茎葉処理試験
1 3 0 0 0アールのポッ トに培土を充填し、 メ ヒシバ、 シロザ、 ァオビュ、 スべ リ ヒュ、 ィチビ、 コムギ、 トウモロコシ、 ダイズの種子を播種して覆土し、 平均気温 2 5 °Cのガラス室で栽培した。
メ ヒシバが 1 . 0〜 2 . 0葉期に生育した時期に、 製剤例 2に準じて調整した表 1 に示す目的化合物 ( 1 ) の水和剤を所定の薬量になるように水で希釈し、 アール当た り 1 5 リ ツ トルの散布水量で雑草上に均一に噴霧処理した。
そして平均気温 2 5 °Cのガラス室で 3週間管理した後に、 それらの除草効果を調査 した。
除草効果の評価は前記試験例 1 と同様に行った。
その結果を表 5に示す。
表 5 茎葉処理
除草効果 口 ス 卜 メ ァ
シ ベ ク ヒ ィ ダ 化合物 才 モ y チ ム ィ
No (g / a) シ ビ P ザ ヒ ビ ギ ズ ュ コ ュ
2. 5 5 5 5 5 5 1 1 1
3
5 5 5 5 5 5 1 1 2
2. 5 5 5 5 5 4 1 1 0
9
5 5 5 5 5 5 1 1 1
2. 5 5 5 5 5 5 1 2 2
1 1
5 5 5 5 5 5 1 1 1
2. 5 4 4 5 5 4 0 0 1
33
5 4 4 5 5 4 0 0 1
2. 5 4 5 5 5 4 0 0 1
39
5 5 5 5 5 5 1 1 1
2. 5 4 5 5 5 4 0 0 1
46
5 5 5 5 5 5 1 1 1
2. 5 5 5 5 5 5 1 1 1
52
5 5 5 5 5 5 1 1 2
2. 5 5 5 5 5 5 1 1 2
54
5 5 5 5 5 5 1 2 2
2. 5 4 5 5 5 2 0 0 1
82
5 4 5 5 5 3 0 1 1
2. 5 4 4 5 4 2 0 0 0
84
5 4 5 5 5 3 0 1 0
2. 5 5 5 5 5 5 1 1 2
85
5 5 5 5 5 5 1 1 2
2. 5 4 5 5 5 4 0 0 1
87
5 5 5 5 5 5 1 1 1
2. 5 4 5 5 5 4 0 0 0
1 17
5 5 5 5 5 ' 5 0 1 1
2. 5 4 5 5 5 3 0 0 1
126
5 5 5 5 5 4 1 1 1
2. 5 4 5 5 5 3 0 0 0
151
5 5 5 5 5 4 0 0 0

Claims

請求の範囲 次式 ( 1 )
Figure imgf000031_0001
式中
R 1は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わし、 R2は水素原子、 ハロゲン原子、 炭素原子数 1〜4のハロアルキル基又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わし、
R3は水素原子、 炭素原子数 1〜4のハロアルキル基、 ハロゲン原子、 ニ トロ基、 炭 素原子数 1〜4のアルキル基、 シァノ基、 R 1 1 S (0) n、 炭素原子数 1〜4のハロ アルコキシ基、 炭素原子数 2〜 5のアルカノィル基、 ホルミル基、 炭素原子数 2〜 6 のアルコキシカルボニル基又はカルボキシル基を表わし、 ここで、 R 1 1 は炭素原子 数 1〜 4のアルキル基を表わし、 そして nは 0〜 2の整数であり、
R4は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わし、 R 5は炭素原子数 1〜 4のハロアルキル基又はシァノ基を表わし、
R6は水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基又は炭素原子数 1〜 4のハロアルキル基を 表わし、
R7は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わし、 R 8及び R 9はそれぞれ独立して水素原子又は炭素原子数 1〜 4のアルキル基を表わ し、
R ' 0 はハロゲン原子、 シァノ基又は R ' 2 Xを表わし、 ここで R ! 2 は、 炭素原 子数 1〜 1 0のアルキル基、 炭素原子数 1〜 6のハロアルキル基、 炭素原子数 3〜6 のシクロアルキル基、 炭素原子数 2〜 7のアルカノィル基、 炭素原子数 2〜 7のハロ アルカノィル基又はホルミル基を表わし、 そして Xは酸素原子又は硫黄原子を表わす で示されるベンゾォキサゾール化合物。
2 . R 1 は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 3のアルキル基であり、 R 2 は水素原子、 ハロゲン原子、 炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基又は炭素原子 数 1〜 3のアルキル基であり、
R 3 は水素原子、 炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基、 ハロゲン原子、 ニ トロ基、 炭素原子数 1〜 4のアルキル基、 シァノ基、 R ' 1 S (〇) n、 炭素原子数 1〜 3のハ 口アルコキシ基、 炭素原子数 2〜 3のアルカノィル基、 炭素原子数 2〜 4のアルコキ シカルボニル基又はカルボキシル基であり、 ここで、 R 1 1 は炭素原子数 1〜 3のァ ルキル基であり、 そして nは 0〜 2の整数であり、
R 4 は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 3のアルキル基であり、 R 5 は炭素原子数 1〜 3のハ口アルキル基又はシァノ基であり、
R 6 は水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基又は炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基 であり、
R 7 は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1 〜 3のアルキル基であり、 R 8 及び R 9 はそれぞれ独立して水素原子又は炭素原子数 1〜 3のアルキル基であ Ό、
R 1 。 はハロゲン原子、 シァノ基又は R 1 2 Xであり、 ここで R 1 2 は炭素原子数 1〜 1 0のアルキル基、 炭素原子数 1〜 6ハロアルキル基、 シクロへキシル基、 炭素 原子数 2〜 5のアル力ノィル基、 炭素原子数 2〜 5のハロアルカノィル基又はホルミ ル基であり、 そして Xは酸素原子又は硫黄原子である
請求の範囲第 1項に記載の化合物。
3 . R 1 は水素原子又はハロゲン原子あり、
R 2 は水素原子、 ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基であり、 R 3 はハロゲン原子、 シァノ基、 炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基、 炭素原子数 1〜 3のハロアルコキシ基、 炭素原子数 1〜 4のアルキル基又は炭素原子数 2〜 3の アル力ノィル基であり、
R 4 は水素原子であり、
R 5 は炭素原子数 1〜 3のハロアルキル基であり、
R 6 は水素原子又はハロゲン原子であり、
R 7 は水素原子であり、
R 8 及び R 9 はそれぞれ水素原子であり、
R 1 。 はハロゲン原子又は R 1 2 Xであり、 ここで R 1 2 は炭素原子数 1〜 1 0の アルキル基、 炭素原子数 1〜 6ハロアルキル基、 シクロへキシル基又はホルミル基で あり、 そして Xは酸素原子又は硫黄原子である
請求の範囲第 1項に記載の化合物。
4 . R 1 は水素原子、 フッ素原子又は塩素原子であり、
R 2 は水素原子、 フッ素原子、 塩素原子又はトリフルォロメチル基であり、 R 3 はフッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ョード原子、 トリフルォロメチル基、 シ ァノ基、 t e r t —ブチル基又はァセチル基であり、
R 4 は水素原子であり、
R 5 は トリフルォロメチル基であり、
R 6 は水素原子、 フッ素原子又は塩素原子であり、
R 7 は水素原子であり、
R 8 及び R 9 はそれぞれ水素原子であり、
R 1 0 は R i 2 Xであり、 ここで R 1 2 はメチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 i s o—プロピル基、 n—へキシル基、 n—ォクチル基、 n —デシル基、 2 , 2, 2 — トリフルォロェチル基、 2 , 2 , 3 , 3—テ トラフノレォロプロピノレ基、 2 —クロ口 メチル基、 4—クロロー n —ブチル基、 6—クロ口一 n—へキシル基又はシクロへキ シル基であり、 そして Xは酸素原子である
請求の範囲第 1項に記載の化合物。
5. 次の群
( i ) R 1 、 R 2 、 R4 及び R6 〜R9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 3 がハロ ゲン原子を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜 4個のハロアルキル基を表わし、 R 1 0 が 炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす式 ( 1 ) の化合物、
( i i ) ! ' 、 1 2 、 1^4 及び1¾7 〜1 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 3 がハ ロゲン原子を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜4個のハロアルキル基を表わし、 R6 が ハロゲン原子を表わし、 R ' Q が炭素原子数 1〜 1 ◦個のアルコキシ基を表わす式
( 1 ) の化合物、
( i i i ) ' 、 1^2 、 1^4 及び1^6 〜1^9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 3 が 炭素原子数 1〜4個のハロアルキル基を表わし、 R 5 が炭素原子数 1〜4個のハロア ルキル基を表わし、 R 1 0 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす式 ( 1 ) の化合物、
( i V ) R 1 , R2 , R4 及び R6 〜R 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R3 が炭 素原子数 1〜 4個のハロアルキル基を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜 4個のハロアル キル基を表わし、 R 1 0 が炭素原子数 1〜 6個のハロアルコキシ基を表わす式 ( 1 ) の化合物、
( V ) R2 、 R4 及び R6 〜R 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 1 及び R 3 がそ れぞれハロゲン原子を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜4個のハロアルキル基を表わし 、 R 1 0 が炭素原子数 1〜 6個のアルコキシ基を表わす式 ( 1 ) の化合物、
( V i ) R 1 、 R 4 及び R 6 〜R 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 2 及び R 3 が それぞれハロゲン原子を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜4個のハロアルキル基を表わ し、 R 1 0 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす式 ( 1 ) の化合物、 ( V i i ) !^ ヽ ^^ ゝ 尺 及び!^6 〜!^9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 3 が 炭素原子数 1〜 4個のアルキル基を表わし、 R5 が炭素原子数 1〜 4個のハロアルキ ル基を表わし、 R 1 。 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす式 ( 1 ) の化 合物、
( V i i i ) R 1 、 R 4 及び R6 〜R9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R 2 がハロ ゲン原子を表わし、 R 3 がシァノ基を表し、 R5 が炭素原子数 1〜4個のハロアルキ ル基を表わし、 R 1 。 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ基を表わす式 ( 1 ) の化 合物、 及び
( i X ) 尺 1 、 ! 4 及び1¾ 6 〜1 9 がそれぞれ水素原子を表わし、 R2 が炭素原子 数 1〜 4個のハロアルキル基を表わし、 R3 がハロゲン原子を表し、 R 5 が炭素原子 数 1〜 4個のハロアルキル基を表わし、 R ' 0 が炭素原子数 1〜 1 0個のアルコキシ 基を表わす式 ( 1 ) の化合物
から選ばれる請求の範囲第 1項に記載の化合物。 (2)
Figure imgf000035_0001
式中、 !^ 1〜!^4は、 請求項 1に記載したと同義である、
で示される化合物を次式 ( 3 ) :
Figure imgf000035_0002
式中、 R5〜R '。は請求項 1に記載したと同義であり ; Yは、 ハロゲン原子を表わ す、
で示される化合物と塩基又は酸触媒の存在下に反応させて、 式 ( 1 ) の化合物を製造 する力 、
(b ) 次式 (4) :
Figure imgf000036_0001
式中、 R '〜R9は請求項 1に記載したと同義である、
で示される化合物をハロゲン化剤と反応させて、 R 1 Q がハロゲン原子を表わす場合 の式 ( 1 ) の化合物、 すなわち、 次式 ( 5) :
Figure imgf000036_0002
式中、 R ' R9は請求項 1に記載したと同義であり ; Yはハロゲン原子を表わす、 で示される化合物を製造するか、 或いは
( c ) 次式 (5 ) :
Figure imgf000036_0003
式中、 R '〜 9は請求項 1に記載したと同義であり ; Yはハロゲン原子を表わす、 で示される化合物を次式 (6 ) :
R12— X— M
(6)
式中、 R 1 2及び Xは請求項 1に記載したと同義であり ; Mは水素原子またはアル力 リ金属を表わす、 で示される化合物と塩基触媒の存在下に反応させて、 R 1 。 が R 1 2 Xを表わす場合 の式 ( 1 ) の化合物、 すなわち、 次式 ( 7) :
Figure imgf000037_0001
式中、 R 1 !^9 R 1 2 及び Xは請求項 1に記載したと同義である、
で示される化合物を製造する
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の式 ( 1 ) の化合物の製造法。
7. 請求の範囲第 1項に記載の式 ( 1 ) の化合物を有効成分として含有すること を特徴とする除草剤。
8. 請求の範囲第 1項に記載の式 ( 1 ) の化合物及び農業上適する添加剤を含ん でなる除草性組成物。
9. 請求の範囲第 1項に記載の式 ( 1 ) の化合物の有効量を雑草又はその生育場 所に施用することを特徴とする雑草の防除方法。
1 0. 請求の範囲第 1項に記載の式 ( 1 ) の化合物の除草剤と しての使用。
PCT/JP2005/012718 2004-07-07 2005-07-05 ベンゾオキサゾール化合物 WO2006004215A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/631,631 US20080058213A1 (en) 2004-07-07 2005-07-05 Benzoxazole Compounds
EP05757756A EP1767530A4 (en) 2004-07-07 2005-07-05 BENZOXAZOLES
JP2006529018A JPWO2006004215A1 (ja) 2004-07-07 2005-07-05 ベンゾオキサゾール化合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-201006 2004-07-07
JP2004201006 2004-07-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006004215A1 true WO2006004215A1 (ja) 2006-01-12

Family

ID=35783009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/012718 WO2006004215A1 (ja) 2004-07-07 2005-07-05 ベンゾオキサゾール化合物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080058213A1 (ja)
EP (1) EP1767530A4 (ja)
JP (1) JPWO2006004215A1 (ja)
WO (1) WO2006004215A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500783A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 オーキッド リサーチ ラボラトリーズ リミテッド ヒストンデアセチラーゼ阻害剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018065288A1 (de) 2016-10-07 2018-04-12 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 2-[2-phenyl-1-(sulfonylmethyl)vinyl]-imidazo[4,5-b]pyridin-derivate und verwandte verbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel im pflanzenschutz

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001011061A (ja) * 1999-04-30 2001-01-16 Ube Ind Ltd ベンゾオキサゾール誘導体,その製造方法及び除草剤
WO2002002540A1 (fr) * 2000-07-04 2002-01-10 Ube Industries, Ltd. Compose de benzoxazole, son procede de production, et desherbant

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19604191A1 (de) * 1996-02-06 1997-08-07 Hoechst Schering Agrevo Gmbh 2,4-Diamino-1,3,5-triazine, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001011061A (ja) * 1999-04-30 2001-01-16 Ube Ind Ltd ベンゾオキサゾール誘導体,その製造方法及び除草剤
WO2002002540A1 (fr) * 2000-07-04 2002-01-10 Ube Industries, Ltd. Compose de benzoxazole, son procede de production, et desherbant

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1767530A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500783A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 オーキッド リサーチ ラボラトリーズ リミテッド ヒストンデアセチラーゼ阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1767530A1 (en) 2007-03-28
EP1767530A4 (en) 2007-06-13
JPWO2006004215A1 (ja) 2008-04-24
US20080058213A1 (en) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2751642C1 (ru) Соединение на основе м-диамида и способ его получения и его применение
WO2006022225A1 (ja) 光学活性フタルアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
NZ242758A (en) Alpha-phenylacrylic acid derivatives, pesticidal-fungicidal compositions and preparation thereof
JP2009137851A (ja) 2−トリフルオロメチルピリミジン−6(1h)−オン誘導体及びその製造方法並びに該誘導体を有効成分として含有する除草剤
WO2007125984A1 (ja) イソキサゾリン誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法
BRPI0709030A2 (pt) derivado de n-2-(hetero)ariletilcarboxamida e agente controlador de pragas compreendendo o mesmo
JPH01121287A (ja) イミダゾリン類及び殺虫剤
CA2200590A1 (en) N-(ortho-substituted benzyloxy)imine derivatives and their use as fungicides, acaricides or insecticides
JP5613461B2 (ja) ピリミジン誘導体及び該誘導体を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
JP4478854B2 (ja) 2−アニリノピリミジノン誘導体及び製造中間体、それらの製造方法並びにそれらを有効成分として含有する農薬
JP4297226B2 (ja) アニリノピリミジノン誘導体、それらの製造方法及びそれらを有効成分として含有する殺虫、殺ダニ剤
EP0609459A1 (en) Triazole derivative, process for producing the same, pest control agent, and pest control method
JPH04128275A (ja) N―ベンジルアミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
WO2006004215A1 (ja) ベンゾオキサゾール化合物
PT89845B (pt) Processo para a preparacao duma composicao pesticida contendo acrilatos substituidos e de produtos intermediarios
CN113045561B (zh) 用作杀真菌剂的二芳胺衍生物
WO1992009584A1 (fr) Derive d'alcanamide, son sel, son procede de production associe et herbicide
US6245716B1 (en) Benzoylpyrazole compounds and herbicide
WO2007069684A1 (ja) フタルアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
CN1196722A (zh) 取代的2-苯基吡啶作为除草剂
JP4484308B2 (ja) ベンゾオキサゾール誘導体,その製造方法及び除草剤
JPH0768220B2 (ja) 新規ピラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JP4491913B2 (ja) 4−(1−フルオロエチル)ピリミジン−5−カルボン酸アミド誘導体及び農園芸用の有害生物防除剤
JP4712261B2 (ja) ヒドラゾン誘導体および有害生物防除剤
JP3211518B2 (ja) フェノキシアルキルアミン誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006529018

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11631631

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005757756

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005757756

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11631631

Country of ref document: US