WO2006003973A1 - 熱可塑性エラストマー組成物、該組成物の製造方法及び成形品 - Google Patents

熱可塑性エラストマー組成物、該組成物の製造方法及び成形品 Download PDF

Info

Publication number
WO2006003973A1
WO2006003973A1 PCT/JP2005/012040 JP2005012040W WO2006003973A1 WO 2006003973 A1 WO2006003973 A1 WO 2006003973A1 JP 2005012040 W JP2005012040 W JP 2005012040W WO 2006003973 A1 WO2006003973 A1 WO 2006003973A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber
weight
thermoplastic elastomer
elastomer composition
monomer
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/012040
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kiyonori Umetsu
Hirofumi Masuda
Kazuhiro Ejiri
Original Assignee
Zeon Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeon Corporation filed Critical Zeon Corporation
Priority to JP2006528787A priority Critical patent/JPWO2006003973A1/ja
Publication of WO2006003973A1 publication Critical patent/WO2006003973A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/02Copolymers with acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L19/00Compositions of rubbers not provided for in groups C08L7/00 - C08L17/00

Definitions

  • Thermoplastic elastomer composition Thermoplastic elastomer composition, method for producing the composition, and molded article
  • the present invention relates to a polyamide elastomer and a thermoplastic elastomer composition having a specific rubber strength, and more specifically, provides a molded article having excellent heat resistance, oil resistance and fatigue resistance, and having a small permanent strain. It relates to a thermoplastic elastomer composition.
  • thermoplastic elastomer having rubber elasticity and moldability of thermoplastic plastic.
  • this elastomer molded product is insufficient in heat resistance and oil resistance, and its use in high temperature or oil contact applications is limited.
  • Patent Document 1 proposes a thermoplastic elastomer obtained by kneading polyamide resin and acrylic rubber and then dynamically crosslinking the acrylic rubber.
  • this thermoplastic elastomer molded product is improved in heat resistance and oil resistance but has insufficient fatigue resistance and a large permanent set.
  • Patent Document 1 US Patent No. 5591798
  • An object of the present invention is to provide a thermoplastic elastomer composition which gives a molded article having a small permanent set and excellent heat resistance, oil resistance and fatigue resistance.
  • thermoplastic elastomer obtained by kneading a polyalkylene glycol having a specific molecular weight with a polyamide resin and a specific rubber and dynamically crosslinking the kneaded polymer. Based on this finding, the inventors have found that one composition achieves the above-mentioned object, and completed the present invention.
  • the following inventions 1 to 9 are provided.
  • thermoplastic elastomer composition comprising a polyalkylene glycol (C) having a molecular weight of 200 to 1,000, and dynamically crosslinking the rubber (B),
  • thermoplastic elastomer composition having a content power of 0.1 to 30 parts by weight of the polyalkylene glycol (C) with respect to 100 parts by weight of the total of the polyamide resin (A) and the rubber (B).
  • thermoplastic elastomer composition as described in 1 above, wherein the melting point of the polyamide resin ( ⁇ ) is 160 to 300 ° C.
  • thermoplastic elastomer composition according to 1 or 2 above, wherein the rubber (B) has at least one functional group selected from the group force consisting of an unsaturated crosslinkable group, a halogen-containing group, an epoxy group, and a carboxyl group. .
  • thermoplastic elastomer composition as described in any one of 1 to 3 above, wherein the polyamide resin (A) is nylon 6.
  • thermoplastic elastomer composition according to any one of claims 1 to 4, wherein the rubber (B) is an acrylic rubber (B1).
  • thermoplastic elastomer composition comprising kneading a polyalkylene glycol (C) having a molecular weight of 200 to 1,000 and dynamically crosslinking the rubber (B),
  • thermoplastic elastomer composition comprising 0.1 to 30 parts by weight of the polyalkylene glycol (C) with respect to 100 parts by weight of the total of the polyamide resin (A) and the rubber (B). Production method.
  • thermoplastic elastomer composition according to 6 above wherein kneading of the polyamide resin (A), the rubber (B), and the polyalkylene glycol (C) is performed using a twin screw extruder. Manufacturing method.
  • thermoplastic elastomer composition obtained by molding the thermoplastic elastomer composition according to any one of 1 to 5 above at 160 to 350 ° C.
  • thermoplastic elastomer composition that provides a molded article having a small permanent set and excellent heat resistance, oil resistance and fatigue resistance.
  • the composition can be suitably used for various rubber parts such as automotive seal parts, hose parts, boots and the like.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention comprises:
  • the strength of the polyalkylene glycol (C) is 0.1 to 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the total of the polyamide resin (A) and the rubber (B).
  • the polyamide resin (A) used in the present invention is not limited as long as it is a polymer having an acid amide bond (-CONH-).
  • a polymer obtained by polycondensation of diamine derivatives with dibasic acid a polymer obtained by polycondensation of dibasic acid derivatives such as dimethyl ester with diamine, obtained by reaction of di-tolyl or diamide with formaldehyde
  • examples thereof include a polymer, a polymer obtained by polyaddition of diisocyanate and a dibasic acid, a polymer obtained by self-condensation of an amino acid or a derivative thereof, and a polymer obtained by ring-opening polymerization of ratata.
  • these polyamide rosins may contain a polyether block.
  • polyamide resin examples include polycabramide (6 nylon), polyhexamethylene adipamide (66 nylon), polyhexamethylene sebacamide (610 nylon), polydecanamide ( 11-nylon), polylaurinamide (12-nylon), poly- ⁇ -aminoheptanoic acid (7-nylon), poly ⁇ -aminononanoic acid (9 nylon), and the like.
  • 6-nylon, 66-nylon, 11 nylon and 12-nylon are preferable from the viewpoint of versatility and heat resistance.
  • the polyamide resin ( ⁇ ) used in the present invention has a melting point of usually 160 to 300 ° C, preferably 165 to 270 ° C, more preferably 170 to 230 ° C. If the melting point is too low, the heat resistance of the resulting thermoplastic elastomer may be inferior. On the other hand, if it is too high, a high processing temperature is required, and the rubber (B) may deteriorate during processing.
  • the rubber (B) used in the composition of the present invention is at least one kind of force selected from the group force consisting of acrylic rubber (B1), nitrile rubber (B2) and polyether rubber (B3). It has a crosslinkable group suitable for crosslinking.
  • the crosslinkable group may be a generally known crosslinkable group as it can react with a crosslinking agent used in rubber processing, and is appropriately selected depending on the type of the crosslinking agent used. However, it is preferably at least one selected from the group power that also includes unsaturated crosslinkable groups, halogen-containing groups, epoxy groups, and carboxyl groups.
  • the rubber (B) has a mu-one viscosity [ML (100 ° C.)] of preferably 10
  • the rubber (B) one containing a gel (also referred to as a gel component) can be preferably used.
  • the gel content of rubber (B) can be measured by the following method. That is, after a predetermined amount of rubber (B) is dissolved with a good solvent of the rubber, the solution is filtered through a filter such as an 80 mesh wire net, and the solvent insoluble matter captured on the filter is dried. The weight is measured and calculated as a percentage of the original predetermined amount.
  • the gel content of the rubber (B) is preferably from. 30 to: LOO weight 0/0, more preferably 50 to: LOO Weight % By weight, particularly preferably 60 to: LOO% by weight.
  • the gel content is within the above range, a thermoplastic elastomer composition having a smaller compression set can be obtained. It is preferable that the gel content is uniformly dispersed in the rubber (B).
  • the acrylic rubber (B1) is abbreviated as an acrylic acid ester monomer or a methacrylic acid ester monomer [hereinafter referred to as a (meth) acrylic acid ester monomer. And other monomer units copolymerizable with the (meth) acrylate monomer.
  • the content of the (meth) acrylic acid ester monomer units the preferred properly from 60 to 99.5 weight 0/0, more preferably 80 to 99 weight 0/0, and particularly preferably 95 to 98% by weight.
  • Examples of the (meth) acrylic acid ester monomer include (meth) acrylic acid alkyl ester monomers, (meth) acrylic acid alkoxyalkyl ester monomers, and the like.
  • an ester of (1) -8 carbon alkanol and (meth) acrylic acid is preferred.
  • an ester of (meth) acrylic acid with an alcohol having 2 to 8 carbon atoms is preferred.
  • methoxymethyl (meth) acrylic acid is preferred.
  • 2-methoxyethyl (meth) acrylate and 2-methoxyethyl (meth) acrylate are preferred, and 2-ethoxyethyl acrylate and 2-methoxyethyl acrylate are particularly preferred.
  • a monomer copolymerizable with a (meth) acrylic acid ester monomer suitable for dynamic crosslinking It is preferable to have at least a crosslinkable group-containing monomer having a halogen-containing group, an epoxy group or a carboxyl group which is a crosslinkable group.
  • Examples of the monomer having a halogen-containing group include: halogen-containing butyl ethers such as 2-chloroethyl vinyl ether; halogen-containing styrene derivatives such as chloromethyl styrene; halogen-containing butyl acetates such as vinyl chloroacetate; Can be mentioned.
  • Examples of the epoxy group-containing monomer include allyl glycidyl ether and glycidyl (meth) acrylate.
  • carboxyl group-containing monomer examples include ethylenically unsaturated monocarboxylic acid or ethylenically unsaturated polyvalent carboxylic acid such as acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, fumaric acid and maleic acid; mono n-butyl maleate, fumaric acid Butenedione acid monoalkyl esters such as mono-n-butyl acid; butenedionic acid monocycloalkyl esters such as monocycloalkyl maleate and monocycloalkyl fumarate;
  • the amount of the crosslinkable group-containing monomer used is preferably 0.5 to LO weight percent, more preferably 1 to 5 weight percent in the total polymerization monomer used for the polymerization of the acrylic rubber (B1). It is. If the amount of the crosslinkable group-containing monomer is too small, dynamic crosslinking may not proceed sufficiently. Conversely, if it is too large, the rubber (B1) is polymerized stably in the acrylic rubber (B1) production process. It may not be possible.
  • the acrylic rubber (B1) contains a gel component, it is spontaneously generated during the polymerization reaction of the acrylic rubber (B1) as a monomer copolymerizable with the (meth) acrylic acid ester monomer. It is preferable to further use an unsaturated crosslinkable group-containing monomer having two or more vinyl groups, which can form a basic bridge.
  • unsaturated crosslinkable group-containing monomers examples include polyfunctional bur compounds such as divinylbenzene and 1,3,5-tribylbenzene; diaryl compounds such as diaryl phthalate and diaryl fumarate; trimethylolpropane tri And polyfunctional (meth) acrylate monomers such as acrylate, ethylene glycol di (meth) acrylate, and propylene glycol di (meth) acrylate.
  • the amount of the unsaturated crosslinkable group-containing monomer is preferably 0.2 to 1.5% by weight, more preferably 0.3%, based on the total monomer amount used for the polymerization of the acrylic rubber (B1). ⁇ 1.0% by weight is there.
  • a crosslinkable group-containing monomer suitable for the above-mentioned dynamic crosslinking and an unsaturated bridge added when a gel is contained.
  • conjugated gen monomers conjugated gen monomers, non-conjugated gen monomers, aromatic vinyl monomers, ⁇ and ⁇ ethylenically unsaturated-tolyl monomers (however, It is possible to use (meth) acrylamide monomer, (meth) acrylamide monomer, ⁇ -olefin monomer, other beryl monomers, etc.
  • conjugation monomer examples include 1,3 butadiene, butadiene, black mouth plane, piperylene and the like.
  • non-conjugated diene monomer examples include 1,2 butadiene, 1,4 pentagen, dicyclopentagen, norbornene, ethylidene norbornene, 1,4 monohexagen, norbornagen and the like.
  • aromatic bur monomers examples include styrene, OC-methyl styrene, and dibulene benzene.
  • Examples of the ⁇ 1, ⁇ ethylenically unsaturated-tolyl monomer include acrylonitrile.
  • Examples of (meth) acrylamide monomers include acrylamide and methacrylamide.
  • Examples of a-olefin monomers include ethylene, propylene, 1-butene, 4-methyl 1-pentene, 1-hexene, and 1-otaten. Etc.
  • bulle monomers examples include vinyl chloride, vinylidene chloride, vinyl acetate, ethyl vinyl ether, and butyl vinyl ether.
  • the unit amount of the copolymerizable monomer other than the crosslinkable group-containing monomer and the unsaturated crosslinkable group-containing monomer in the acrylic rubber (B1) impairs the object of the present invention. If it is within the range, it is preferably 0 to 30% by weight, more preferably 0 to 10% by weight.
  • the method for producing the acrylic rubber (B1) is not limited, and the polymerization may be carried out by any of the known emulsion polymerization method, suspension polymerization method, bulk polymerization method and solution polymerization method. From the standpoint of ease, it is preferable to use an emulsion polymerization method under normal pressure.
  • Nitrile rubber (B2) is a rubber formed by copolymerizing a, j8-ethylenically unsaturated-tolyl monomer, conjugated diene monomer and a monomer copolymerizable therewith.
  • the main chain carbon-carbon unsaturated bond may be hydrogenated.
  • Examples of the a, j8-ethylenically unsaturated-tolyl monomer include acrylonitrile, methacrylate-tolyl and ⁇ -chloroacrylonitrile. Among them, acrylonitrile is preferable.
  • the amount of a, j8-ethylenically unsaturated-tolyl monomer used in the production of nitrile rubber is preferably 30 to 80% by weight, more preferably 35%, based on the total monomers used for polymerization. ⁇ 60% by weight. If the amount of a, j8-ethylenically unsaturated nitrile monomer used is too small, the oil resistance may be inferior. If it is too large, the cold resistance may be inferior.
  • Examples of the conjugation monomer include the same monomers as the conjugation monomer used in the acrylic rubber (B1). Among them, 1,3 butadiene is preferable.
  • cross-linking suitable for dynamic cross-linking is the same as in the acrylic rubber (B1).
  • An unsaturated crosslinkable group-containing monomer suitable for containing a functional group-containing monomer and a gel is preferably used.
  • the amount of the crosslinkable group-containing monomer suitable for dynamic crosslinking is preferably 0.5 to 10% by weight, more preferably 1 to 5% by weight, based on all monomers.
  • the amount of the unsaturated crosslinkable group-containing monomer is preferably 0.2 to 1.5% by weight, more preferably 0.3 to 1.0% by weight, based on all monomers.
  • the copolymerizable monomer other than the crosslinkable group-containing monomer and the unsaturated crosslinkable group-containing monomer the same non-polymerizable monomer as in the acrylic rubber (B1) is used. Conjugated diene monomers, aromatic vinyl monomers, a-olefin monomers, etc. may be used. In addition, in nitrile rubber (B2), in addition to these, fluorine-containing vinyl monomers, ⁇ -ethylene unsaturated monocarboxylic acid ester, a, j8-ethylenically unsaturated polyvalent carboxylic acid polyvalent ester, copolymerizable anti-aging agent, etc. may be used.
  • fluorine-containing butyl monomer examples include fluorethyl butyl ether, fluorpropyl butyl ether, o trifluoromethyl styrene, pentafluorobenzoic acid butyl, difluoroethylene, and tetrafluoroethylene. It is done.
  • examples of the a, j8-ethylenically unsaturated monocarboxylic acid ester include ethyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, 2-ethyl hexyl (meth) acrylate, and the like.
  • Examples of the a, j8 ethylenically unsaturated polycarboxylic acid polyvalent ester include dimethyl maleate, di-n-butyl fumarate, dimethyl itaconate, and di-2-ethylhexyl itaconate.
  • copolymerizable anti-aging agents examples include N- (4-linolephenol) acrylamide, N- (4-linolephenol) methacrylamide, N— (4-linolephenol) cinnamamide. , N— (4—Ferinophenol) crotonamide, N—Ferroux 4— (3—Burbenoxyl) arine, N—Ferruol 4—4 (Burbenzyloxy) — Examples include phosphorus.
  • the unit amount of the crosslinkable group-containing monomer and the copolymerizable monomer other than the unsaturated crosslinkable group-containing monomer in the nitrile rubber (B2) is preferably 5 to 50 wt. %, More preferably 10 to 40% by weight or less, particularly preferably 15 to 30% by weight or less.
  • the method for producing the nitrile rubber (B2) is not limited, and any of the known emulsion polymerization method, suspension polymerization method, bulk polymerization method and solution polymerization method may be used for the polymerization of the monomer. Capable force From the viewpoint of easy control of the polymerization reaction, it is preferable to use an emulsion polymerization method under normal pressure.
  • nitrile rubber non-hydrogenated product obtained by the polymerization
  • a known method may be used.
  • the iodine value of the hydrogenated nitrile rubber is preferably 80 or less, more preferably 50 or less, and particularly preferably 20 or less. If the iodine value is too high, heat aging resistance may be reduced.
  • the polyether rubber (B3) is a polymer whose main structural unit is a repeating unit having a structure in which a three-membered ether-containing monomer is opened.
  • Examples of powerful polyether rubbers (B3) include rubbers mainly composed of ethylene oxide monomer units, rubbers mainly composed of epihalohydrin monomer units, and rubbers mainly composed of propylene oxide monomer units.
  • rubbers (epino, rhohydrin rubber) mainly composed of epinochlorohydrin monomer units are preferred.
  • the epihalohydrin rubber is sometimes referred to as an epihalohydrin monomer [hereinafter referred to as "monomer (b31)".
  • the monomer (b31) is a monomer having a halogen-containing group that is a crosslinkable group suitable for dynamic crosslinking.
  • epichlorohydrin is preferred among the powers such as epichlorohydrin, epip oral mohydrin, 2-methyl epichlorohydrin, etc.!
  • Epino, monomer to the total monomer units constituting the Rohidoringomu (b31) unit content is not particularly limited, preferably. 20 to: LOO mol 0/0, more preferably 25 to 90 mole 0/0, especially in which preferably 30 to 85 mole 0/0.
  • Examples of the monomer copolymerizable with the monomer (b31) include an oxysilane monomer, and among them, an alkylene oxide monomer [hereinafter referred to as "monomer (b32)"]. It may be noted. Specific examples of the monomer (b32) include ethylene oxide, propylene oxide, 1,2 epoxybutane, 2,3 epoxybutane, 1,2 epoxy-4 black pentane, and 1,2-epoxy.
  • the alkylene oxide may be one in which a part of hydrogen atoms is substituted with halogen.
  • the amount of the monomer (b32) to the total monomers used for the polymerization of Rohidoringomu is not limited especially, preferably 0-80 mol 0/0, more preferably 10 to 75 mole 0 / 0, in particular good Mashiku 15 to 70 mole 0/0.
  • Epino and rhohydrin rubbers contain monomer (b31) units, so that the halogen group of the polymer molecule serves as a cross-linking point for dynamic cross-linking, but it can be copolymerized with monomer (b31). As part of the monomer, copolymerized with other monomer (b33) units having a crosslinkable group suitable for dynamic crosslinking Including it as an ingredient.
  • Examples of such a monomer (b33) include compounds having a glycidyl ether group such as bull glycidyl ether, allyl glycidyl ether, o-aryl glycidyl ether; glycidyl atylate, glycidyl metatalylate, glycidyl croto Glycidyl sulfonate, glycidyl sorbate, glycidyl linoleate, glycidyl ester of 3-cyclohexenecarboxylic acid, glycidyl ester of 4-methyl 3-cyclohexenecarboxylic acid, glycidyl 4-methyl-3-pentenoate, etc.
  • a glycidyl ether group such as bull glycidyl ether, allyl glycidyl ether, o-aryl glycidyl ether; glycidyl atylate, g
  • the amount of the monomer (b33) used in the total monomers used for the polymerization of the epihalohydrin rubber is not particularly limited, but is preferably 15 mol% or less, more preferably 10 mol% or less.
  • the polyether rubber (B3) is produced by ring-opening polymerization of the above monomer by known solution polymerization or solvent slurry polymerization in an organic solvent.
  • the ring-opening polymerization catalyst is not particularly limited, and for example, conventionally known polymerization catalysts such as organoaluminum-water, organoaluminum-phosphate, polyphosphate ester, etc. can be used as ring-opening polymerization catalysts for oxysilane compounds! / Can.
  • the use ratio of the polyamide resin (A) and the rubber (B) in the composition of the present invention is 10:90 to 95: 5, preferably 20:80 to 60:40, by weight. . If the amount of rubber (B) is too small, permanent strain may increase. Conversely, if the amount is too large, dispersion of rubber (B) during dynamic crosslinking may be insufficient, and workability may be reduced. .
  • polyalkylene glycol (C) used in the composition of the present invention examples include polyethylene glycol and polypropylene glycol.
  • the molecular weight of the polyalkylene glycol (C) is 200 to 1,000, preferably 200 to 600, more preferably 200 to 450. If the molecular weight is too low, it may be volatile because of volatility, and if it is too high, the molded product obtained may have inferior permanent set and fatigue resistance.
  • the content of the polyalkylene glycol (C) in the composition of the present invention is a polyamide 0.1 to 30 parts by weight, preferably 1 to 20 parts by weight, more preferably 3 to L0 parts by weight based on 100 parts by weight of the total of fat (A) and rubber (B). If the content of the polyalkylene glycol (C) component is too small, the permanent distortion and fatigue resistance of the resulting molded product may not be improved. Conversely, if the content is too large, bleeding may occur.
  • the composition of the present invention includes a plasticizer; a filler such as carbon black and silica; an anti-aging agent; a lubricant; an anti-aging agent, and the like, in a range not impairing the effects of the present invention. Commonly used additives can be included.
  • thermo-flexible elastomer composition [0049]
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention is prepared by kneading polyamide rosin (A), rubber (B) and polyalkylene glycol (C) and dynamically crosslinking them. Dynamic crosslinking is performed by kneading polyamide resin (A) and rubber (B) and finely dispersing rubber (B) in the matrix of polyamide resin (A) and using a crosslinking agent to rubber (B). Is to be crosslinked.
  • the composition obtained by performing dynamic bridge can give a molded article having excellent mechanical strength and fatigue resistance against bending and stretching.
  • crosslinking agent for dynamic crosslinking a crosslinking agent generally used as a crosslinking agent for rubber can be used, and the type of crosslinking group of rubber (B) can be used. It is preferable to use the following depending on the condition.
  • crosslinkable group is a halogen-containing group
  • a sulfur-based crosslinking agent which may be accompanied by a metal sarcophagus
  • a triazine-based crosslinking agent and the like can be mentioned.
  • crosslinkable group is an epoxy group
  • examples include an organic ammonium type crosslinker, an imidazole type crosslinker, and a polyvalent acid type crosslinker.
  • crosslinkable group is a carboxyl group
  • examples thereof include a polyvalent amine crosslinker and a diisocyanate crosslinker.
  • crosslinkable group is an unsaturated crosslinkable group
  • examples thereof include a sulfur-based crosslinker and a peroxide crosslinker.
  • the amount of the crosslinking agent used is preferably 0.1 to 5 parts by weight, more preferably 0.5 to 2 parts by weight, based on 100 parts by weight of the total of the polyamide resin (A) and the rubber (B). It is. If the amount of the cross-linking agent is too small, the cross-linking during dynamic cross-linking does not proceed sufficiently, and permanent set may increase. On the other hand, if the amount is too large, there is a possibility of promoting the degradation of the polyamide resin (A).
  • the dynamic cross-linking method may be any general dynamic cross-linking method.
  • the following method is used.
  • rubber (B) is kneaded with a kneader, usually at 160 to 300 ° C., preferably 180 to 250 ° C., and then kneaded with polyamide resin (A).
  • polyamide resin (A) and rubber (B) are dispersed.
  • the rubber (B) is cross-linked by adding the cross-linking agent and further kneading.
  • the kneading temperature is too low, the polyamide resin (A) may not be sufficiently melted. Conversely, if it is too high, the rubber (B) may be thermally deteriorated.
  • a batch kneader such as a brabender or a lab blast mill; a continuous kneader such as a single screw extruder or a twin screw extruder; or the like can be used. Among these, it is particularly preferable to use a twin screw extruder because of high production efficiency and high dispersion efficiency.
  • the cross-linking agent is also added with an addition hole provided in the middle of the barrel of the extruder.
  • the polyalkylene glycol (C) may be added before the addition of the crosslinking agent, simultaneously with the addition of the crosslinking agent, or after the addition of the crosslinking agent. After the addition of the agent is preferred.
  • the polyalkylene glycol (C) has a high degree of distribution to the polyamide resin (A), it is not necessary to impregnate the polyamide resin (A) in advance like other plasticizers.
  • the kneading work of (A) and rubber (B) is convenient.
  • polyalkylene glycol (C) can be added and mixed. Therefore, the productivity when preparing the composition of the present invention is high.
  • crosslinked rubber (B) particles are finely dispersed in a matrix of polyamide resin (A) and have the properties of a thermoplastic elastomer.
  • the composition of the present invention is a thermoplastic elastomer, it is extruded, injection molded, transfer molded, compression molded, blow molded at 160 to 350 ° C in the same manner as ordinary thermoplastic resin. By molding by a method such as calendar molding, a molded product of any shape can be obtained. When the composition of the present invention is molded into a molded product, it is preferable to carry out blow molding, injection molding, or calendar molding because of the uniformity of the continuous phase.
  • the molded article of the present invention thus obtained has rubber elasticity, excellent heat resistance and oil resistance, and excellent fatigue resistance with a small permanent strain. Therefore, various rubber parts related to automobiles, for example, seal parts such as shaft seals and bearing seals; hose parts such as air data hoses, fuel hoses and oil hoses; boots such as constant velocity joint boots and rack and pion boots; etc. Is preferably used.
  • thermoplastic elastomer composition a sheet having a thickness of 2 mm was formed by a press machine preheated to 250 ° C. Then, a test piece was produced by punching out the obtained sheet having a thickness of 2 mm with a No. 3 dumbbell, and using the obtained test piece, at normal temperature, in accordance with the tensile test of JIS K6251, Tensile breaking elongation (elongation) and 100% tensile stress were measured.
  • thermoplastic elastomer composition The hardness of the thermoplastic elastomer composition was determined according to the hardness test of ⁇ O IS K6253.
  • a specimen was punched from a 2mm thick sheet with a No. 3 dumbbell. Then, the test piece obtained was stretched to the length of 1Z2 of tensile elongation at break and then returned to 0% elongation at a speed of 300 times Z, and the number of times until the specimen broke was measured. did. The greater the number of times to break, the better the fatigue resistance.
  • a lab plast mill (Toyo Seiki Co., Ltd., 600 ml capacity), premixed to 250 ° C with acrylic rubber [: B11; -Pole AR32, Nippon Zeon Co., Ltd., Mu-one viscosity ML (100 ° C
  • Table 1 shows the results of testing and evaluating the tensile strength, tensile elongation at break, tensile stress, hardness, tensile permanent strain and fatigue resistance of the sheet-like molded product.
  • Example 1 instead of acrylic rubber (B11), hydrogenated-tolyl rubber [B21; Zet Poll 2020, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., acrylonitrile butadiene copolymer hydride, bound acrylonitrile monomer unit 36%, iodine value 28 , Mu-one viscosity ML (100 ° C) 78]
  • cross-linking agent 2 Fe-lenmaleimide (actor PBM—R, Kawaguchi Chemical Co., Ltd.) 2 parts instead of methyl imidazole and dibenzothiazyl disulfide (Noxeller DM—P, Ouchi Shinsei Chemical Industries
  • a sheet-like molded body was obtained by kneading and dynamic cross-linking in the same manner as in Example 1 except that 0.5 part was used, and the same test and evaluation were performed. The results are shown in Table 1.
  • Example 3 Polyamide shelf (A1) Polyethylene rubber (B31) kneading and dynamic crosslinking In Example 1, instead of acrylic rubber (B11), polyether rubber (B31: Gechron 3105, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., epichlorohydrin) Monoethylene oxide glycidyl monoter copolymer, chlorine content 27.5%, mu-one viscosity ML (100 ° C) 77]
  • Example 4 Comparative Examples 1 and 2
  • Example 1 the number of parts of the components shown in Table 1 with respect to the formulation was as shown in Table 1, except that the same composition as in Example 1 was used to obtain a sheet-like molded article, which was tested and evaluated in the same manner. It was. The results are shown in Table 1.
  • Example 4 the amount of polyethylene glycol (C1) used was changed from 10 parts to 15 parts.
  • each of the polyamide-based thermoplastic elastomer compositions satisfying the requirements of the present invention has a tensile permanent strain as compared with Comparative Example 1 in which polyethylene glycol (C1: average molecular weight 400) was not blended. Gave a molded product with small fatigue and excellent fatigue resistance. Examples 1-4).
  • A1 polyethylene glycol
  • Bl 1 polyethylene glycol having an average molecular weight of 4000 instead of polyethylene glycol (CI).
  • the polyamide resin (A), rubber (B), and polyethylene glycol (C) are kneaded using a lab plast mill as a notch type kneader. Although illustrated, the same results could be obtained when using a twin screw extruder as a continuous kneader.
  • thermoplastic elastomer composition when the thermoplastic elastomer composition is molded and formed into a molded product, an example of performing by compression molding using a press machine is illustrated, but blow molding, injection molding, Similar results were also obtained when moldings were produced by calendering.

Abstract

 ポリアミド樹脂(A)10~95重量%と、アクリルゴム(B1)、ニトリルゴム(B2)及びポリエーテルゴム(B3)よりなる群から選ばれる少なくとも一種のゴム(B)90~5重量%と、分子量200~1,000のポリアルキレングリコール(C)と、を含有し、前記ゴム(B)を動的架橋させて成る熱可塑性エラストマー組成物であって、前記ポリアミド樹脂(A)及び前記ゴム(B)の合計100重量部に対する、前記ポリアルキレングリコール(C)の含有量が、0.1~30重量部である熱可塑性エラストマー組成物。該組成物の成形品は、ゴム弾性を有すると共に、耐熱性、耐油性に優れ、かつ、永久ひずみが小さく、耐疲労性に優れるので、自動車関連の各種ゴム部品に好適に使用される。

Description

明 細 書
熱可塑性エラストマ一組成物、該組成物の製造方法及び成形品 技術分野
[0001] 本発明は、ポリアミド榭脂及び特定のゴム力 成る熱可塑性エラストマ一組成物に 関し、詳しくは、耐熱性、耐油性及び耐疲労性に優れ、かつ、永久ひずみの小さい 成形品を与える熱可塑性エラストマ一組成物に関する。
背景技術
[0002] ポリプロピレンとエチレンプロピレンゴムを混練後、エチレンプロピレンゴムを動的架 橋したものは、ゴム弾性と熱可塑性プラスチックの成形性を有する熱可塑性エラスト マーとなることが知られている。し力しながら、このエラストマ一の成形品は、耐熱性及 び耐油性が不十分であり、高温または油に接触する用途への使用が限られている。
[0003] これらの性質を改良する方法として、極性熱可塑性プラスチックと極性ゴムとを混練 した後、動的架橋させることが提案されている。例えば特許文献 1は、ポリアミド榭脂と アクリルゴムとを混練した後、アクリルゴムを動的架橋させてなる熱可塑性エラストマ 一を提案している。し力しながら、この熱可塑性エラストマ一の成形品は、耐熱性、耐 油性は改良されるものの、耐疲労性が不十分で、また、永久ひずみが大きいという欠 点を有する。
特許文献 1 :米国特許第 5591798号明細書
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 本発明の目的は、永久ひずみが小さぐ耐熱性、耐油性及び耐疲労性に優れる成 形品を与える熱可塑性エラストマ一組成物を提供することである。
課題を解決するための手段
[0005] 本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意研究を行った結果、ポリアミド榭脂及び特 定のゴムに特定分子量のポリアルキレングリコールを混練して、動的架橋させてなる 熱可塑性エラストマ一組成物が上記目的を達成することを見出し、この知見に基づ Vヽて本発明を完成するに至った。 力べして本発明によれば、以下の発明 1〜9が提供される。
1. ポリアミド榭脂 (A) 10〜95重量%と、
アクリルゴム(B1)、二トリルゴム(B2)及びポリエーテルゴム(B3)よりなる群力 選 ばれる少なくとも一種のゴム(B) 90〜5重量0 /0と、
分子量 200〜1, 000のポリアルキレングリコール(C)と、を含有し、前記ゴム(B)を 動的架橋させて成る熱可塑性エラストマ一組成物であって、
前記ポリアミド榭脂 (A)及び前記ゴム (B)の合計 100重量部に対する、前記ポリア ルキレングリコール(C)の含有量力 0. 1〜30重量部である熱可塑性エラストマ一組 成物。
2. 前記ポリアミド榭脂 (Α)の融点力 160〜300°Cである上記 1記載の熱可塑性ェ ラストマー組成物。
3. 前記ゴム (B)が、不飽和架橋性基、ハロゲン含有基、エポキシ基及びカルボキ シル基力 なる群力 選ばれる少なくとも一種の官能基を有する上記 1または 2記載 の熱可塑性エラストマ一組成物。
4. 前記ポリアミド榭脂 (A)がナイロン 6である上記 1〜3のいずれかに記載の熱可 塑性エラストマ一組成物。
5. 前記ゴム(B)がアクリルゴム(B1)である請求項 1〜4のいずれかに記載の熱可 塑性エラストマ一組成物。
6. ポリアミド榭脂 (A) 10〜95重量%と、
アクリルゴム(B1)、二トリルゴム(B2)及びポリエーテルゴム(B3)よりなる群力 選 ばれる少なくとも一種のゴム(B) 90〜5重量0 /0と、
分子量 200〜1, 000のポリアルキレングリコール(C)と、を混練し、前記ゴム(B)を 動的架橋させる熱可塑性エラストマ一組成物の製造方法であって、
前記ポリアミド榭脂 (A)及び前記ゴム (B)の合計 100重量部に対する、前記ポリア ルキレングリコール(C)の含有量を、 0. 1〜30重量部とする熱可塑性エラストマ一組 成物の製造方法。
7. 前記ポリアミド榭脂 (A)と、前記ゴム (B)と、前記前記ポリアルキレングリコール( C)との混練を、二軸押出機を使用して行う上記 6記載の熱可塑性エラストマ一組成 物の製造方法。
8. 上記 1〜5のいずれかに記載の熱可塑性エラストマ一組成物を 160〜350°Cで 成形してなる成形品。
9. 前記組成物の成形を、ブロー成形、射出成形、またはカレンダー成形で行う上 記 8記載の成形品。
発明の効果
[0007] 本発明によれば、永久ひずみが小さぐ耐熱性、耐油性及び耐疲労性に優れる成 形品を与える熱可塑性エラストマ一組成物が提供される。該組成物は、自動車用の シール部品、ホース部品、ブーツ類等の種々のゴム部品に好適に使用できる。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 熱可朔性エラストマ一組成物
本発明の熱可塑性エラストマ一組成物は、
ポリアミド榭脂 (A) 10〜95重量%と、
アクリルゴム(B1)、二トリルゴム(B2)及びポリエーテルゴム(B3)よりなる群力 選 ばれる少なくとも一種のゴム(B) 90〜5重量0 /0と、
分子量 200〜1, 000のポリアルキレングリコール(C)と、を含有し、前記ゴム(B)を 動的架橋させて成るものであり、
し力も、前記ポリアミド榭脂 (A)及び前記ゴム (B)の合計 100重量部に対する、前 記ポリアルキレングリコール(C)の含有量力 0. 1〜30重量部である。
[0009] ポリアミド 旨 (A)
本発明に用いるポリアミド榭脂 (A)は、酸アミド結合(-CONH-)を有する重合体 であれば限定されないが、例えば、ジァミンと二塩基酸との重縮合により得られる重 合体、ジホルミルなどのジァミン誘導体と二塩基酸との重縮合により得られる重合体、 ジメチルエステルなどの二塩基酸誘導体とジァミンとの重縮合により得られる重合体 、ジ-トリル又はジアミドとホルムアルデヒドとの反応により得られる重合体、ジイソシァ ナートと二塩基酸との重付加により得られる重合体、アミノ酸又はその誘導体の自己 縮合により得られる重合体、ラタタムの開環重合により得られる重合体などが挙げら れる。また、これらのポリアミド榭脂は、ポリエーテルブロックを含有していてもよい。 [0010] これらのポリアミド榭脂の具体例としては、ポリカブラミド (6 ナイロン)、ポリへキサ メチレンアジポアミド(66 ナイロン)、ポリへキサメチレンセバカミド(610 ナイロン) 、ポリゥンデカンアミド(11—ナイロン)、ポリラウリンアミド (12—ナイロン)、ポリ— ω— ァミノヘプタン酸(7—ナイロン)、ポリ ω アミノノナン酸(9 ナイロン)などが挙げ られる。これらの中でも、汎用性及び耐熱性などの観点から、 6—ナイロン、 66—ナイ ロン、 11 ナイロン及び 12—ナイロンが好ましい。
[0011] 本発明で用いるポリアミド榭脂 (Α)は、融点が、通常、 160〜300°C、好ましくは 16 5〜270°C、より好ましくは 170〜230°Cのものである。融点が低すぎると得られる熱 可塑性エラストマ一の耐熱性が劣るおそれがあり、逆に高すぎると高い加工温度が 必要となり、加工時にゴム (B)が劣化する可能性がある。
[0012] ゴム(B)
本発明組成物に用いるゴム(B)は、アクリルゴム(B1)、二トリルゴム(B2)及びポリ エーテルゴム (B3)よりなる群力 選ばれる少なくとも一種力 なるものであり、後述す る、動的架橋に適する架橋性基を有するものである。
[0013] 前記架橋性基は、ゴム加工で使用される架橋剤と反応し得るものとして、一般的に 知られている架橋性基であればよぐまた、用いる架橋剤の種類によって適宜選択さ れればよいが、不飽和架橋性基、ハロゲン含有基、エポキシ基及びカルボキシル基 力もなる群力も選ばれる少なくとも一種であるのが好ましい。
[0014] 前記ゴム(B)のム一-一粘度〔ML (100°C)〕は、好ましくは 10
1 +4 〜150、より好ま しくは 15〜120、特に好ましくは 20〜: LOOである。ム一-一粘度が低すぎると、得ら れる成形品の圧縮永久歪みが大きくなるおそれがあり、逆に高すぎると成形加工性 が劣る可能性がある。
[0015] 前記ゴム (B)としては、ゲル (ゲル分ともいう。)を含有するものを好ましく用いること ができる。ゴム (B)のゲル含有量は、以下の方法により測定することができる。すなわ ち、所定量のゴム(B)を該ゴムの良溶媒で溶解させた後、溶液を 80メッシュの金網等 のフィルターで濾過し、フィルター上に捕捉された溶媒不溶解分を乾燥して重量を測 定し、当初の所定量に対する重量割合として算出される。
[0016] ゴム(B)のゲル含有量は、好ましくは 30〜: LOO重量0 /0、より好ましくは 50〜: LOO重 量%、特に好ましくは 60〜: LOO重量%である。ゲル含有量が上記範囲にあると、圧 縮永久歪みがより小さい熱可塑性エラストマ一組成物が得られる。ゲル分は、ゴム (B )中に均一に分散していることが好ましい。
[0017] アクリルゴム(B1)
アクリルゴム(B1)は、アクリル酸エステル単量体又はメタクリル酸エステル単量体〔 以下、(メタ)アクリル酸エステル単量体と略記する。〕の単位と、残余に (メタ)アクリル 酸エステル単量体と共重合可能な他の単量体の単位と、を有する重合体である。ァ クリルゴム(B1)中における、(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有量は、好ま しくは 60〜99. 5重量0 /0、より好ましくは 80〜99重量0 /0、特に好ましくは 95〜98重 量%である。
[0018] (メタ)アクリル酸エステル単量体としては、例えば、(メタ)アクリル酸アルキルエステ ル単量体、(メタ)アクリル酸アルコキシアルキルエステル単量体などが挙げられる。
(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体としては、炭素数 1〜8のアル力ノールと( メタ)アクリル酸とのエステルが好ましぐ具体的には、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ) アクリル酸ェチル、(メタ)アクリル酸 n—プロピル、(メタ)アクリル酸 n—ブチル、(メタ) アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸 n—へキシル、 (メタ)アクリル酸 2—ェチルへキシル、(メタ)アクリル酸シクロへキシルなどが挙げられ る。これらの中でも(メタ)アクリル酸ェチルおよび (メタ)アクリル酸 n—ブチルが好まし ぐアクリル酸ェチルおよびアクリル酸 n—ブチルがより好ましい。
(メタ)アクリル酸アルコキシアルキルエステル単量体としては、炭素数 2〜8のアル コキシアル力ノールと (メタ)アクリル酸とのエステルが好ましぐ具体的には、(メタ)ァ クリル酸メトキシメチル、(メタ)アクリル酸エトキシメチル、(メタ)アクリル酸 2—エトキシ ェチル、(メタ)アクリル酸 2—ブトキシェチル、(メタ)アクリル酸 2—メトキシェチル、(メ タ)アクリル酸 2—プロポキシェチル、(メタ)アクリル酸 3—メトキシプロピル、(メタ)ァク リル酸 4—メトキシブチルなどが挙げられる。これらの中でも(メタ)アクリル酸 2—ェトキ シェチルおよび (メタ)アクリル酸 2—メトキシェチルが好ましく、アクリル酸 2—エトキシ ェチルおよびアクリル酸 2—メトキシェチルが特に好ましい。
[0019] (メタ)アクリル酸エステル単量体と共重合可能な単量体としては、動的架橋に適す る架橋性基であるハロゲン含有基、エポキシ基又はカルボキシル基を有する架橋性 基含有単量体を、少なくとも有することが好ましい。
[0020] ハロゲン含有基を有する単量体としては、 2—クロロェチルビ-ルエーテルなどのハ ロゲン含有ビュルエーテル;クロロメチルスチレンなどのハロゲン含有スチレン誘導体 ;ビユルクロロアセテートなどのハロゲン含有ビュルアセテート;などが挙げられる。 エポキシ基含有単量体としては、ァリルグリシジルエーテル、グリシジル (メタ)アタリ レートなどが挙げられる。
カルボキシル基含有単量体としては、アクリル酸、メタクリル酸、ィタコン酸、フマル 酸、マレイン酸などのエチレン性不飽和モノカルボン酸又はエチレン性不飽和多価 カルボン酸;マレイン酸モノ n—ブチル、フマル酸モノ n—ブチルなどのブテンジオン 酸モノアルキルエステル;マレイン酸モノシクロアルキル、フマル酸モノシクロアルキル などのブテンジオン酸モノシクロアルキルエステル;などが挙げられる。
[0021] 架橋性基含有単量体の使用量は、アクリルゴム (B1)の重合に用いる全重合単量 体中、好ましくは 0. 5〜: LO重量%、より好ましくは 1〜5重量%である。架橋性基含有 単量体の使用量が少なすぎると、動的架橋が十分に進行しないおそれがあり、逆に 多すぎると、アクリルゴム (B1)の製造工程において安定にゴム (B1)を重合できない 可能性がある。
[0022] また、アクリルゴム (B1)にゲル分を含有させる場合には、(メタ)アクリル酸エステル 単量体と共重合可能な単量体として、アクリルゴム (B1)の重合反応中に自発的な架 橋が可能な、ビニル基を 2以上有する不飽和架橋性基含有単量体をさらに使用する ことが好ましい。
不飽和架橋性基含有単量体の例としては、ジビニルベンゼン、 1,3,5—トリビュルべ ンゼンなどの多官能ビュル化合物;フタル酸ジァリル、フマル酸ジァリルなどのジァリ ル化合物;トリメチロールプロパントリアタリレート、エチレングリコールジ (メタ)アタリレ ート、プロピレングリコールジ (メタ)アタリレートなどの多官能 (メタ)アクリル酸エステル 単量体;などが挙げられる。
不飽和架橋性基含有単量体の使用量は、アクリルゴム (B1)の重合に用いる全単 量体量に対して、好ましくは 0. 2〜1. 5重量%、より好ましくは 0. 3〜1. 0重量%で ある。
[0023] (メタ)アクリル酸エステル単量体と共重合可能な単量体として、上述した動的架橋 に適する架橋性基含有単量体、及び、ゲルを含有させる場合に加えられる不飽和架 橋性基含有単量体に加えて、さらに、共役ジェン系単量体、非共役ジェン系単量体 、芳香族ビニル単量体、 α , β エチレン性不飽和-トリル単量体 (ただし、メタアタリ 口-トリルを除く)、(メタ)アクリルアミド単量体、 α—ォレフィン単量体、その他のビ- ル系単量体などを使用しても良 、。
[0024] 共役ジェン単量体としては、 1, 3 ブタジエン、ブタジエン、クロ口プレン、ピペリレ ンなどが挙げられる。
非共役ジェン単量体としては、 1, 2 ブタジエン、 1, 4 ペンタジェン、ジシクロべ ンタジェン、ノルボルネン、ェチリデンノルボルネン、 1 , 4一へキサジェン、ノルボル ナジェンなどが挙げられる。
芳香族ビュル単量体としては、スチレン、 OCーメチルスチレン、ジビュルベンゼンな どが挙げられる。
α , β エチレン性不飽和-トリル単量体としては、アクリロニトリルが例示される。 (メタ)アクリルアミド単量体としては、アクリルアミド、メタクリルアミドなどが挙げられる a—ォレフイン単量体としては、エチレン、プロピレン、 1—ブテン、 4—メチル 1— ペンテン、 1一へキセン、 1—オタテンなどが挙げられる。
その他のビュル系単量体としては、塩化ビニル、塩化ビ-リデン、酢酸ビニル、ェチ ルビ-ルエーテル、ブチルビ-ルエーテルなどが挙げられる。
[0025] アクリルゴム (B1)中における、架橋性基含有単量体、及び、不飽和架橋性基含有 単量体以外の共重合可能な単量体の単位量は、本発明の目的を損なわない範囲で あればよぐ好ましくは 0〜30重量%、より好ましくは 0〜10重量%である。
[0026] アクリルゴム (B1)の製造法は限定されず、重合は公知の乳化重合法、懸濁重合法 、塊状重合法及び溶液重合法のいずれの方法によっても良いが、重合反応の制御 の容易性等から、常圧下での乳化重合法によるのが好ま 、。
[0027] - ルゴム ( 2丄 二トリルゴム(B2)は、 a , j8—エチレン性不飽和-トリル単量体、共役ジェン単量 体及びこれらと共重合可能な単量体とを共重合してなるゴムであり、必要に応じて主 鎖の炭素 炭素不飽和結合を水素化したものでもよい。
[0028] a , j8—エチレン性不飽和-トリル単量体としては、アクリロニトリル、メタタリ口-トリ ル、 α クロ口アクリロニトリルなどが挙げられ、中でも、アクリロニトリルが好ましい。
[0029] 二トリルゴム(Β2)の製造に用いる a , j8—エチレン性不飽和-トリル単量体の量は 、重合に用いる全単量体中、好ましくは 30〜80重量%、より好ましくは 35〜60重量 %である。 a , j8—エチレン性不飽和二トリル単量体の使用量が少なすぎると耐油性 が劣るおそれがあり、多すぎると耐寒性が劣る可能性がある。
[0030] 共役ジェン単量体としては、前記アクリルゴム(B1)で用いられる共役ジェン単量体 と同様の単量体が例示され、中でも、 1, 3 ブタジエンが好ましい。
[0031] a , j8—エチレン性不飽和-トリル単量体及び共役ジェン単量体と共重合可能な 単量体としては、前記アクリルゴム (B1)におけると同様の、動的架橋に適する架橋 性基含有単量体、及び、ゲルを含有させる場合に好適な不飽和架橋性基含有単量 体が好ましく用いられる。
[0032] 動的架橋に適する架橋性基含有単量体の使用量は、全単量体中、好ましくは 0. 5 〜10重量%、より好ましくは 1〜5重量%である。
不飽和架橋性基含有単量体の使用量は、全単量体中、好ましくは 0. 2〜1. 5重量 %、より好ましくは 0. 3〜1. 0重量%である。
[0033] また、同様に、架橋性基含有単量体、及び、不飽和架橋性基含有単量体以外の共 重合可能な単量体として、前記アクリルゴム(B1)におけると同様の、非共役ジェン単 量体、芳香族ビニル系単量体、 aーォレフイン単量体などを使用しても良ぐさらに、 二トリルゴム(B2)においては、これらの他に、フッ素含有ビニル単量体、 , βーェ チレン性不飽和モノカルボン酸エステル、 a , j8—エチレン性不飽和多価カルボン 酸多価エステル、共重合性老化防止剤などを使用しても良 ヽ。
[0034] フッ素含有ビュル単量体としては、例えば、フルォロェチルビ-ルエーテル、フル ォロプロピルビュルエーテル、 o トリフルォロメチルスチレン、ペンタフルォロ安息香 酸ビュル、ジフルォロエチレン、テトラフルォロエチレンなどが挙げられる。 a , j8—エチレン性不飽和モノカルボン酸エステルとしては、例えば、(メタ)アタリ ル酸ェチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸 2—ェチルへキシルなどが挙 げられる。
a , j8 エチレン性不飽和多価カルボン酸多価エステルとしては、例えば、マレイ ン酸ジメチル、フマル酸ジー n—ブチル、ィタコン酸ジメチル、ィタコン酸ジ 2—ェチ ルへキシルなどが挙げられる。
共重合性老化防止剤としては、例えば、 N—(4ーァ-リノフエ-ル)アクリルアミド、 N— (4—ァ-リノフエ-ル)メタクリルアミド、 N— (4—ァ-リノフエ-ル)シンナムアミド 、 N— (4—ァ-リノフエ-ル)クロトンアミド、 N—フエ-ルー 4— (3—ビュルべンジル ォキシ)ァ-リン、 N—フエ-ルー 4一(4 ビュルベンジルォキシ)ァ-リンなどが挙げ られる。
[0035] 二トリルゴム (B2)中における、架橋性基含有単量体、及び、不飽和架橋性基含有 単量体以外の共重合可能な単量体の単位量は、好ましくは 5〜50重量%、より好ま しくは 10〜40重量%以下、特に好ましくは 15〜30重量%以下である。
[0036] 前記二トリルゴム (B2)の製造法は限定されず、上記単量体の重合は、公知の乳化 重合法、懸濁重合法、塊状重合法及び溶液重合法のいずれをも用いることができる 力 重合反応の制御の容易性等から、常圧下での乳化重合法によるのが好ましい。
[0037] 前記重合により得られる二トリルゴム (非水素化物)の、主鎖の炭素 炭素二重結合 部分を水素化する場合は公知の方法によればよ 、。水素化二トリルゴムのヨウ素価は 好ましくは 80以下、より好ましくは 50以下、特に好ましくは 20以下である。ヨウ素価が 高すぎると、耐熱老化性が低下するおそれがある。
[0038] ポリエーテルゴム(B3)
ポリエーテルゴム (B3)は、三員環エーテル含有単量体を開環した構造の繰り返し 単位を主構造単位とする重合体である。力かるポリエーテルゴム(B3)としては、ェチ レンォキシド単量体単位を主体とするゴム、ェピハロヒドリン単量体単位を主体とする ゴム、プロピレンォキシド単量体単位を主体とするゴムなどがあり、いずれでもよいが 、なかでもェピノヽロヒドリン単量体単位を主体とするゴム(ェピノ、ロヒドリンゴム)が好ま しい。 [0039] ェピハロヒドリンゴムは、ェピハロヒドリン単量体〔以下、「単量体 (b31)」と記すことが ある。〕の開環重合体、又は、単量体 (b31)及びこれと共重合可能な単量体の開環 共重合体である。単量体 (b31)は、動的架橋に適する架橋性基であるハロゲン含有 基を有する単量体である。
単量体(b31)としては、ェピクロルヒドリン、ェピブ口モヒドリン、 2—メチルェピクロル ヒドリンなどが挙げられる力 なかでもェピクロルヒドリンが好まし!/、。
ェピノ、ロヒドリンゴムを構成する全単量体単位に対する単量体 (b31)単位含有量は 特に限定されないが、好ましくは 20〜: LOOモル0 /0、より好ましくは 25〜90モル0 /0、特 に好ましくは 30〜85モル0 /0である。
[0040] 単量体 (b31)と共重合可能な単量体としては、ォキシラン単量体が挙げられ、中で も、アルキレンォキシド単量体〔以下、「単量体 (b32)」と記すことがある。〕が好ましい 単量体(b32)の具体例としては、エチレンォキシド、プロピレンォキシド、 1, 2 ェ ポキシブタン、 2, 3 エポキシブタン、 1, 2 エポキシー4 クロ口ペンタン、 1, 2— エポキシへキサン、 1, 2—エポキシ才クタン、 1, 2—エポキシデカン、 1, 2—ェポキ シテトラデカン、 1, 2—エポキシへキサデカン、 1, 2—エポキシォクタデカン、 1, 2— エポキシエイコサン、 1, 2 エポキシイソブタン、 2, 3 エポキシイソブタンなどの、 直鎖又は分岐鎖状アルキレンォキシド; 1, 2—エポキシシクロペンタン、 1, 2—ェポ キシシクロへキサン、 1, 2—エポキシシクロドデカンなどの環状アルキレンォキシド; などが挙げられる。これらの中でも直鎖状アルキレンォキシドが好ましぐエチレンォ キシド又はプロピレンォキシドがより好ましい。上記アルキレンォキシドは、水素原子 の一部がハロゲンで置換されたものであってもよい。
[0041] ェピノ、ロヒドリンゴムの重合に用いる全単量体に対する単量体 (b32)の使用量は特 に限定されないが、好ましくは 0〜80モル0 /0、より好ましくは 10〜75モル0 /0、特に好 ましくは 15〜70モル0 /0である。
[0042] ェピノ、ロヒドリンゴムは、単量体 (b31)単位を含有するため、重合体分子が有する ハロゲン基が動的架橋の架橋点となるが、単量体 (b31)と共重合可能な単量体の一 部として、動的架橋に適した架橋性基を有するその他の単量体 (b33)単位を共重合 成分として含んで 、てもよ 、。
このような単量体(b33)としては、ビュルグリシジルエーテル、ァリルグリシジルエー テル、 o ァリルフエ-ルグリシジルエーテルなどのグリシジルエーテル基を有する化 合物;グリシジルアタリレート、グリシジルメタタリレート、グリシジルクロトネート、グリシ ジルー 4一へプテノエート、グリシジルソルべート、グリシジルリノレート、 3—シクロへ キセンカルボン酸のグリシジルエステル、 4 メチル 3—シクロへキセンカルボン酸 のグリシジルエステル、グリシジルー 4ーメチルー 3—ペンテノエートなどのグリシジル エステル基を有する化合物; 3, 4 エポキシ— 1—ブテン、 1, 2 エポキシ— 3 ぺ ンテン、 1, 2 エポキシ—5, 9 シクロドデカジエンなどのエポキシ基含有不飽和炭 化水素;などが挙げられる。これらの中でも、ァリルグリシジルエーテルが好ましい。
[0043] ェピハロヒドリンゴムの重合に用いる全単量体中の単量体(b33)の使用量は特に 限定されないが、好ましくは 15モル%以下、より好ましくは 10モル%以下である。
[0044] 前記ポリエーテルゴム (B3)は、有機溶媒中で公知の溶液重合や溶媒スラリー重合 などによって上記単量体を開環重合して製造される。開環重合触媒としては特に限 定されず、例えば、有機アルミニウム—水系、有機アルミニウム—リン酸系、ポリリン酸 エステル系などの、ォキシラン化合物の開環重合触媒として従来公知の重合触媒を 用!/、ることができる。
[0045] 本発明組成物におけるポリアミド榭脂 (A)とゴム (B)との使用比率は、重量比で、 1 0 : 90〜95 : 5、好ましくは20 : 80〜60 :40でぁる。ゴム(B)の量が少なすぎると永久 ひずみが大きくなるおそれがあり、逆に多すぎると動的架橋時のゴム (B)の分散が不 十分になり、加工性が低下する可能性がある。
[0046] ポリアルキレングリコール(C)
本発明組成物に用いられるポリアルキレングリコール (C)としては、ポリエチレンダリ コール、ポリプロピレングリコールなどが挙げられる。ポリアルキレングリコール(C)の 分子量は 200〜1, 000、好ましくは 200〜600、より好ましくは 200〜450である。分 子量が低すぎると揮発性があるため加工'成形時に揮発するおそれがあり、逆に高 すぎると得られる成形品の永久ひずみ及び耐疲労性が劣る可能性がある。
[0047] 本発明組成物における前記ポリアルキレングリコール (C)の含有量は、ポリアミド榭 脂 (A)及びゴム (B)の合計 100重量部に対して 0. 1〜30重量部、好ましくは 1〜20 重量部、より好ましくは 3〜: L0重量部である。ポリアルキレングリコール (C)成分の含 有量が少なすぎると得られる成形品の永久ひずみ及び耐疲労性が改善されないお それがあり、逆に多すぎるとブリードする可能性がある。
[0048] 本発明組成物には、本発明の効果を損なわなヽ範囲で、可塑剤;カーボンブラック やシリカなどの充填剤;老化防止剤;滑剤;老化防止剤などの、ゴムゃ榭脂に一般的 に使用される添加剤を含有させることができる。
[0049] 熱可朔性エラストマ一組成物の調製方法
本発明の熱可塑性エラストマ一組成物は、ポリアミド榭脂 (A)、ゴム (B)及びポリア ルキレングリコール (C)を混練し、動的架橋させることによって調製される。動的架橋 は、ポリアミド榭脂 (A)とゴム (B)とを混練してポリアミド榭脂 (A)のマトリックスにゴム( B)を微細に分散させつつ、架橋剤を用いてゴム (B)を架橋させることをいう。動的架 橋を行うことによって得られる組成物は、機械的強度、及び、屈曲や伸張に対する耐 疲労性の優れた成形品を与えることができる。
[0050] 本発明において、動的架橋するための架橋剤としては、ゴムの架橋剤として一般的 に用いられている架橋剤を使用することができるが、ゴム (B)の架橋性基の種類に応 じて下記のものを用いるのが好まし 、。
すなわち、架橋性基がハロゲン含有基である場合には、硫黄系架橋剤 (金属石鹼 を伴う場合あり)、トリアジン系架橋剤などが挙げられる。
架橋性基がエポキシ基である場合には、有機アンモ-ゥム系架橋剤、イミダゾール 系架橋剤、多価酸系架橋剤などが挙げられる。
架橋性基がカルボキシル基である場合には、多価アミン系架橋剤、ジイソシアナ一 ト系架橋剤などが挙げられる。
架橋性基が不飽和架橋性基である場合には、硫黄系架橋剤、過酸化物架橋剤な どが挙げられる。
[0051] 架橋剤の使用量は、ポリアミド榭脂 (A)及びゴム (B)の合計 100重量部に対して、 好ましくは 0. 1〜5重量部、より好ましくは 0. 5〜2重量部である。架橋剤の量が少な すぎると、動的架橋時の架橋が十分進行せず、永久ひずみが増大するおそれがあり 、逆に多すぎると、ポリアミド榭脂 (A)の分解を促進する可能性がある。
[0052] 動的架橋の方法は一般的な動的架橋法であればいずれでもよぐ例えば、以下の 方法による。先ず、ゴム(B)を混練機で、通常、 160〜300°C、好ましくは 180〜250 °Cにて剪断を与えつつ混練し、次 、でこれにポリアミド榭脂 (A)を加えて混練するこ とにより、溶融したポリアミド榭脂 (A)とゴム (B)を分散させる。次いで、ポリアミド榭脂 (A)とゴム (B)が十分に微分散した時点で、前記架橋剤を添加してさらに混練するこ とにより、ゴム (B)を架橋させる。
[0053] 混練温度が低すぎるとポリアミド榭脂 (A)が十分に溶融しないおそれがあり、逆に 高すぎるとゴム (B)が熱劣化する可能性がある。混練機としては、ブラベンダ、ラボプ ラストミルなどのバッチ式混練機;単軸押出機、二軸押出機などの連続式混練機;な どを用いることができる。これらの中でも、特に、生産効率及び分散効率が高いという 理由より、二軸押出機を使用することが好ましい。押出機などの連続式混練機を用い る場合には、架橋剤は、押出機のバレルの途中に設けた添加孔カも添加するのが好 ましい。
[0054] 前記ポリアルキレングリコール (C)の添加時期は、架橋剤の添加前、架橋剤の添加 と同時、架橋剤の添加後のいずれでもよいが、ポリアルキレングリコールの熱劣化回 避のため架橋剤の添加後が好ま 、。
前記ポリアルキレングリコール (C)はポリアミド榭脂 (A)への分配度が大き!/、ので、 他の可塑剤のように予めポリアミド榭脂 (A)に含浸させておく必要はなぐポリアミド榭 脂 (A)及びゴム (B)の混練作業の都合の良!、時にポリアルキレングリコール (C)を添 カロして混合することができる。そのため、本発明組成物を調製する際の生産性は高 い。
[0055] 前記方法によって調製される本発明組成物は、架橋したゴム (B)の粒子がポリアミ ド榭脂 (A)のマトリックス中に微分散しており、熱可塑性エラストマ一の性質を有する
[0056]
本発明組成物は熱可塑性エラストマ一であるので、通常の熱可塑性榭脂と同様に 160〜350°Cで押出成形、射出成形、トランスファー成形、圧縮成形、ブロー成形、 カレンダー成形などの方法によって成形することにより、任意の形状の成形品にする ことができる。なお、本発明組成物を成形し、成形品とする際には、連続相の均一性 という理由より、ブロー成形、射出成形、またはカレンダー成形により行うことが好まし い。
[0057] こうして得られる本発明の成形品は、ゴム弾性を有すると共に、耐熱性、耐油性に 優れ、かつ、永久ひずみが小さぐ耐疲労性に優れる。そのため、自動車関連の各 種ゴム部品、例えば、シャフトシール、ベアリングシールなどのシール部品;エアーダ タトホース、燃料ホース、オイルホースなどのホース部品;等速ジョイントブーツ、ラック アンドピ-オンブーツなどのブーツ類;などとして好適に使用される。
実施例
[0058] 本発明をさらに具体的に説明するために、以下に実施例および比較例を挙げて説 明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、特に示さない 限り、「部」及び「%」は重量基準である。実施例及び比較例における各種物性は、下 記の方法により測定した。
[0059] (1)引張強度、引張破断伸び及び引張応力
まず、熱可塑性エラストマ一組成物を用いて、 250°Cに予熱したプレス機により、厚 さ 2mmのシートを成形した。そして、得られた厚さ 2mmのシートを、 3号形ダンベル で打ち抜くことにより試験片を作製し、得られた試験片を用いて、常温下で、 JIS K6 251の引張試験に従って、引張強度、引張破断伸び (伸び)及び 100%引張応力を 測定した。
[0060] (2)硬さ
熱可塑性エラストマ一組成物の硬度 ίお IS K6253の硬さ試験に従い、タイプ Dデ ュロメーター〖こて柳』定した。
[0061] (3)引張永久ひずみ
厚さ 2mmのシートから 3号形ダンベルで打ち抜 ヽた試験片に標線 2本を描き、これ を室温にて 100%伸張して 10分間保持した後、収縮させ、次いで 10分間静置した 後に、標線間距離を測定することにより、引張永久ひずみ率を測定した。測定結果は 、百分率で表した。 [0062] (4)耐疲労性
厚さ 2mmのシートから 3号形ダンベルで打ち抜いた試験片を作製した。そして、得 られた試験片を引張破断伸びの 1Z2の長さまで伸張させ、次いで伸張 0%の状態 に戻す、という操作を 300回 Z分の速度で繰り返し、試験片が破断するまでの回数を 測定した。破断までの回数が多いほど、耐疲労性に優れる。
[0063] 実施例 1
Figure imgf000016_0001
東洋精機社製ラボプラストミル(内容量 600ml)を用い、 250°Cに予熱したミキサに アクリルゴム〔: B11 ;-ポール AR32、 日本ゼオン社製、ム一-一粘度 ML (100°C
1 +4
) 35〕 60部を入れて 1分間素練りし、次いで前記ミキサにポリアミド榭脂 (A1; UBEナ ィロン 6 1013B、宇部興産社製、 6 ナイロン、融点 215— 225°C)40部を投入して 5分間混合した。そこへ架橋剤 2—メチルイミダゾール (2MZ、四国化成社製) 1部を 投入してさらに 5分間混合し、アクリルゴム(B11)を動的架橋させ、次いで、ポリェチ レングリコール (CI ; PEG— 8、東邦化学工業社製、平均分子量 400) 10部投入しさ らに 2分間混合後、すみやかに混合物を取り出し、 250°Cに予熱したプレス機でプレ スすることにより、厚さ 2mmのシート状成形体を得た。シート状成形体につき、引張 強度、引張破断伸び及び引張応力、硬さ、引張永久ひずみ及び耐疲労性を試験、 評価した結果を表 1に記す。
[0064] 実飾 12
Figure imgf000016_0002
実施例 1において、アクリルゴム(B11)に代えて水素化-トリルゴム〔B21 ;ゼットポ ール 2020、 日本ゼオン社製、アクリロニトリル ブタジエン共重合体水素化物、結合 アクリロニトリル単量体単位 36%、ヨウ素価 28、ム一-一粘度 ML (100°C) 78]
1 +4 、 架橋剤 2—メチルイミダゾールに代えてフエ-レンマレイミド(アクター PBM—R、川口 化学工業社製) 2部とジベンゾチアジルジスルフイド (ノクセラー DM— P、大内新興化 学工業社製) 0. 5部を用いた他は実施例 1と同様に混練、動的架橋を行ってシート 状成形体を得て、同様に試験、評価した。結果を表 1に示す。
[0065] 実施例 3 ポリアミド棚旨 (A1) ポリヱ一テルゴム (B31) の混練、動的架橋 実施例 1において、アクリルゴム(B11)に代えてポリエーテルゴム〔B31 : Gechron 3105、 日本ゼオン社製、ェピクロルヒドリン一エチレンォキシドーァリルグリシジルェ 一テル共重合体、塩素含量 27. 5%、ム一-一粘度 ML (100°C) 77]を用い、架
1+ 4
橋剤 2—メチルイミダゾールに代えて 1, 3, 5—トリァジントリチオール (ZISNET— F、 三協化成社製) 0. 5部を用いた他は実施例 1と同様に混練、動的架橋を行ってシート 状成形体を得て、同様に試験、評価した。結果を表 1に示す。
[0066] 実施例 4、比較例 1、 2
実施例 1において、配合に関して表 1に示す成分の部数を、表 1に示すようにした 他は実施例 1と同配合で同様に行ってシート状成形体を得て、同様に試験、評価し た。結果を表 1に示す。
すなわち、実施例 4では、ポリエチレングリコール (C1)の使用量を 10部から 15部 に変更した。
比較例 1では、ポリエチレングリコール (C1)を使用しな力つた。
比較例 2ではポリエチレングリコールとして分子量の異なるポリエチレングリコール( PEG— 75、東邦化学工業社製、平均分子量 4000)を、実施例 1と等部数用いた。
[0067] [表 1]
Figure imgf000018_0001
表 1に示すように、本発明の要件を満たすポリアミド系熱可塑性エラストマ一組成物 は、ポリエチレングリコール(C1 :平均分子量 400)を配合しなかった比較例 1に比し て、いずれも引張永久ひずみが小さぐかつ、耐疲労性に優れる成形品を与えた (実 施例 1〜4)。
ポリエチレングリコール(CI)に代えて平均分子量 4000のポリエチレングリコールを 用いてポリアミド榭脂 (A1)及びゴム (Bl 1)と混練して動的架橋してなる組成物を成 形して得たシートは、引張永久ひずみが大きぐ耐疲労性が低くなる結果となった (比 較例 2)。
[0069] なお、上述した実施例では、ポリアミド榭脂 (A)とゴム (B)とポリエチレングリコール( C)との混練を、ノ ツチ式混練機としてのラボプラストミルを使用して行う態様を例示し たが、これらの混練を、連続式混練機としての二軸押出機を使用した場合にも同様 の結果を得ることができた。
[0070] また、上述した実施例では、熱可塑性エラストマ一組成物を成形し、成形品とする 際には、プレス機を用いた圧縮成形により行う態様を例示したが、ブロー成形、射出 成形、およびカレンダー成形により成形品を製造した場合にも同様の結果を得ること ができた。

Claims

請求の範囲
[1] ポリアミド榭脂 (A) 10〜95重量%と、
アクリルゴム(B1)、二トリルゴム(B2)及びポリエーテルゴム(B3)よりなる群力 選 ばれる少なくとも一種のゴム(B) 90〜5重量0 /0と、
分子量 200〜1, 000のポリアルキレングリコール(C)と、を含有し、前記ゴム(B)を 動的架橋させて成る熱可塑性エラストマ一組成物であって、
前記ポリアミド榭脂 (A)及び前記ゴム (B)の合計 100重量部に対する、前記ポリア ルキレングリコール(C)の含有量力 0. 1〜30重量部である熱可塑性エラストマ一組 成物。
[2] 前記ポリアミド榭脂 (Α)の融点力 160〜300°Cである請求項 1記載の熱可塑性ェ ラストマー組成物。
[3] 前記ゴム (B)が、不飽和架橋性基、ハロゲン含有基、エポキシ基及びカルボキシル 基力 なる群力 選ばれる少なくとも一種の官能基を有する請求項 1または 2記載の 熱可塑性エラストマ一組成物。
[4] 前記ポリアミド榭脂 (A)がナイロン 6である請求項 1〜3のいずれかに記載の熱可塑 性エラストマ一組成物。
[5] 前記ゴム (B)がアクリルゴム (B1)である請求項 1〜4のいずれかに記載の熱可塑性 エラストマ一組成物。
[6] ポリアミド榭脂 (A) 10〜95重量%と、
アクリルゴム(B1)、二トリルゴム(B2)及びポリエーテルゴム(B3)よりなる群力 選 ばれる少なくとも一種のゴム(B) 90〜5重量0 /0と、
分子量 200〜1, 000のポリアルキレングリコール(C)と、を混練し、前記ゴム(B)を 動的架橋させる熱可塑性エラストマ一組成物の製造方法であって、
前記ポリアミド榭脂 (A)及び前記ゴム (B)の合計 100重量部に対する、前記ポリア ルキレングリコール(C)の含有量を、 0. 1〜30重量部とする熱可塑性エラストマ一組 成物の製造方法。
[7] 前記ポリアミド榭脂 (A)と、前記ゴム (B)と、前記前記ポリアルキレングリコール (C) との混練を、二軸押出機を使用して行う請求項 6記載の熱可塑性エラストマ一組成物 の製造方法。
[8] 請求項 1〜5の L、ずれかに記載の熱可塑性エラストマ一組成物を 160〜350°Cで 成形してなる成形品。
[9] 前記組成物の成形を、ブロー成形、射出成形、またはカレンダー成形で行う請求項 8記載の成形品。
PCT/JP2005/012040 2004-06-30 2005-06-30 熱可塑性エラストマー組成物、該組成物の製造方法及び成形品 WO2006003973A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006528787A JPWO2006003973A1 (ja) 2004-06-30 2005-06-30 熱可塑性エラストマー組成物、該組成物の製造方法及び成形品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004192898 2004-06-30
JP2004-192898 2004-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006003973A1 true WO2006003973A1 (ja) 2006-01-12

Family

ID=35782780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/012040 WO2006003973A1 (ja) 2004-06-30 2005-06-30 熱可塑性エラストマー組成物、該組成物の製造方法及び成形品

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2006003973A1 (ja)
WO (1) WO2006003973A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011039877A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 積水化学工業株式会社 ゴム系樹脂独立気泡発泡シート及びその製造方法
WO2011115093A1 (ja) * 2010-03-17 2011-09-22 日本ゼオン株式会社 ホース用ニトリル共重合体ゴム組成物および架橋物
WO2015083819A1 (ja) 2013-12-06 2015-06-11 三井化学株式会社 ポリアミド系熱可塑性エラストマー組成物及びその成形品
CN104788757A (zh) * 2009-09-30 2015-07-22 积水化学工业株式会社 橡胶类树脂闭孔发泡片及其制造方法
WO2017094696A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 東洋紡株式会社 ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
JPWO2019130947A1 (ja) * 2017-12-27 2020-12-17 株式会社大阪ソーダ ゴム組成物
WO2024005003A1 (ja) * 2022-07-01 2024-01-04 株式会社大阪ソーダ 熱可塑性材料用組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575753A (en) * 1980-05-12 1982-01-12 Monsanto Co Epichlorohydrin rubber and nylon composition
JPS59168056A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 Toyoda Gosei Co Ltd ポリアミド−ゴムブレンド組成物
JPH0517627A (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 Nippon Valqua Ind Ltd 潤滑性ゴム組成物およびこれからなる潤滑性ゴム成形体
JP2000129047A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Canon Inc 熱可塑性エラストマー組成物とその製造方法及びそれを用いた現像剤量規制ブレード、ならびにそれを用いた現像装置とそれを組み込んだ画像形成装置
JP2001114935A (ja) * 1999-10-13 2001-04-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 膨張材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575753A (en) * 1980-05-12 1982-01-12 Monsanto Co Epichlorohydrin rubber and nylon composition
JPS59168056A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 Toyoda Gosei Co Ltd ポリアミド−ゴムブレンド組成物
JPH0517627A (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 Nippon Valqua Ind Ltd 潤滑性ゴム組成物およびこれからなる潤滑性ゴム成形体
JP2000129047A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Canon Inc 熱可塑性エラストマー組成物とその製造方法及びそれを用いた現像剤量規制ブレード、ならびにそれを用いた現像装置とそれを組み込んだ画像形成装置
JP2001114935A (ja) * 1999-10-13 2001-04-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 膨張材

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011039877A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 積水化学工業株式会社 ゴム系樹脂独立気泡発泡シート及びその製造方法
US8835520B2 (en) 2009-09-30 2014-09-16 Sekisui Chemical Co., Ltd. Rubber-based resin closed-cell foam sheet and process for producing the same
CN104788757A (zh) * 2009-09-30 2015-07-22 积水化学工业株式会社 橡胶类树脂闭孔发泡片及其制造方法
WO2011115093A1 (ja) * 2010-03-17 2011-09-22 日本ゼオン株式会社 ホース用ニトリル共重合体ゴム組成物および架橋物
WO2015083819A1 (ja) 2013-12-06 2015-06-11 三井化学株式会社 ポリアミド系熱可塑性エラストマー組成物及びその成形品
KR20160094402A (ko) 2013-12-06 2016-08-09 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 폴리아미드계 열가소성 엘라스토머 조성물 및 그 성형품
WO2017094696A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 東洋紡株式会社 ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
JP6172415B1 (ja) * 2015-12-02 2017-08-02 東洋紡株式会社 ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
US10676577B2 (en) 2015-12-02 2020-06-09 Toyobo Co., Ltd. Glass-fiber-reinforced polyamide resin composition
JPWO2019130947A1 (ja) * 2017-12-27 2020-12-17 株式会社大阪ソーダ ゴム組成物
WO2024005003A1 (ja) * 2022-07-01 2024-01-04 株式会社大阪ソーダ 熱可塑性材料用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006003973A1 (ja) 2008-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1672027B1 (en) Thermoplastic elastomer composition and formed article
WO2006003973A1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物、該組成物の製造方法及び成形品
WO2018143101A1 (ja) アクリルゴム、アクリルゴム組成物、及びアクリルゴム架橋物
US7842754B2 (en) Thermoplastic elastomer composition
JP2008530274A (ja) 熱可塑性加硫物ブレンド
JPH10505615A (ja) 油膨脹及び圧縮永久歪みへの改良された耐性を有する軟質熱可塑性エラストマー
JP2010519373A (ja) ポリアミド系熱可塑性重合体組成物
EP1700886A1 (en) Blends of diene rubber with thermoplastic copolymer modified with nitrile rubber
US7659339B2 (en) Low mooney nitrile rubber thermoplastic elastomer composition with improved processability
JPH0784541B2 (ja) 熱可塑性エラストマ−状組成物
JPWO2005042624A1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物及び成形品
JP2009040922A (ja) アクリル系エラストマー組成物
WO2014089136A1 (en) Heat aging resistant ethylene vinyl acetate copolymer composition and process for its production
EP0598773A1 (en) BLOW MOLDABLE THERMOPLASTIC POLYAMIDE COMPOSITION.
US20080021164A1 (en) Thermoplastic Elastomer Composition And Shaped Article
CN1084759C (zh) 基于聚酰胺和聚烯烃的薄膜
CN109679332A (zh) 一种耐低温高冲击高柔韧pa6及其制备方法
JP2018044115A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2018044113A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2000248116A (ja) 有機過酸化物架橋性繊維強化ゴム組成物及びその製造方法
JP2018044114A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
CN1161356A (zh) 基于聚酰胺和聚烯烃的具有高度柔性的组合物
JP2618644B2 (ja) 熱可塑性重合体組成物
JP2019178229A (ja) 合成ゴム組成物、その成形品、および合成ゴムの可塑化方法
JP2004155845A (ja) ブレンドゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006528787

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase