WO2005106080A1 - ガリウムの回収方法 - Google Patents

ガリウムの回収方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005106080A1
WO2005106080A1 PCT/JP2004/006310 JP2004006310W WO2005106080A1 WO 2005106080 A1 WO2005106080 A1 WO 2005106080A1 JP 2004006310 W JP2004006310 W JP 2004006310W WO 2005106080 A1 WO2005106080 A1 WO 2005106080A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gallium
solution
iron
hydroxide
reverse
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006310
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasushi Kobayashi
Hiroshi Sano
Akihiro Wakazuki
Original Assignee
Nippon Light Metal Company Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Company Ltd. filed Critical Nippon Light Metal Company Ltd.
Priority to BRPI0418693-1B1A priority Critical patent/BRPI0418693B1/pt
Priority to JP2006512710A priority patent/JP4311444B2/ja
Priority to CN2004800428790A priority patent/CN1942608B/zh
Priority to AU2004319088A priority patent/AU2004319088B2/en
Priority to PCT/JP2004/006310 priority patent/WO2005106080A1/ja
Publication of WO2005106080A1 publication Critical patent/WO2005106080A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C1/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of solutions
    • C25C1/22Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of solutions of metals not provided for in groups C25C1/02 - C25C1/20

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

ガ ゥム の 回収方法 技 術 分 野
の発明は ポ キサィ か ら ァル ナ を製造する バ ィ ャ ェ程で生成 し たバィ ャ 液 (ァル ン酸ナ U ヴ ム水溶液 ) か ら ガ ゥム を 回収する ため の方法に係 り
Ό し < は バィ ャ ―液に水不溶性置換キ ノ U ノ ル か ら な るキ レ 化剤 を接触さ せて のキ レ h化剤 に ガ ク ム を捕集さ せ 得 ら れたガ ゥム捕集キ レ 卜 化 剤に置換キ ノ U ノ ル を含む逆捕集液を接触さ せてガ U ク ム を逆捕集液中 に抽出 し 得 ら れたガ ク ム含有逆捕 集液か ら 金属ガ ゥム を 回収する ガ U ヴ ム の 回収方法 に お いて 極めてガ U ゥ ム濃度の低いガ U ゥム含有逆捕集 液か ら 効率良 < 金属ガ ヴム を 回収する のガ U ゥム の 回 収方法に関する 背 技 術
バィ ャ X程 にお いて は ポ キサィ 卜 か ら 水酸化ナ 卜 ゥ ム溶液を用 いて ァルミ ナ分 を抽出する とが行わ れてい るが のポ キサィ の水酸化ナ U ゥム抽出 溶液 (バィ ャ 液 ) 中 に はァル ナ分 と共に ポ キサィ 卜 に含まれる微 のガ U ゥム 抽出 さ れ ハ、ィ ャ 液中 に は微 のガ U ヴム も含まれてい る そ し て ガ U ゥム は 半導体化八□ 物や ン ンチ レ 夕 の原料 と し て有用で あ る と か ら れま でに も バィ ャ 液か ら ガ 'J ヴム を回収する と が行われてお Ό そ の方法に つ いて 例えばァ ルガム化法 の つか の方 法が 案 さ れて い る が ガ U ゥム と キ レ 卜 を形成する キ レ ― 化剤の置換キ ノ V ノ ルを多孔質樹脂か ら な る 吸着基材に担持させて吸着材を製造 し の吸着材に ィ ャ ―液を接触さ せてバィ ャ 液中 のガ U ヴ ム を吸着材 に捕集さ せ 次いで の吸着材か ら 酸水溶液や硫酸水 溶液等の強酸性水溶液か ら な る逆捕集液でガ U ヴム を抽 出 し 得 ら れたガ U ゥム含有逆捕集液か ら ガ U ゥム を 回 収す る方法 (例え ば 特開 昭 6 0 - 4 2 , 2 3 4 号 特公平
4 - 3 8 4 5 3 号 及 び特 公 平 7 - 9 4 , 3 2 4 号 ( Ό 各 公 報 参 照) が ■k日案さ れてお 現在では最も れた方法で め る と考え ら れて い る o
ま た の よ に して得 ら れたガ V ゥム含有逆捕集液 カゝ ら ェ業的 に金属ガ リ ゥム を分離 して回収する方法 につ いては のガ U ヴム含有逆捕集液を ァ ォ ンや力 チォ ンのィ ォ ン交換樹脂に接触 さ せて 択的 に ガ リ ヴム を捕 捉 し 次いでィ ォ ン交換樹脂に捕捉さ れたガ V ゥム を inn 酸水溶液や硫酸水溶液あ る い は純水等の溶離液で抽出 し 、 濃縮 して酸性ガ U ヴ ム溶液を調製 し の酸性ガ U ヴム 溶液を 気分解 して金属ガ リ クム を Ί る方法が提案さ れ て い る ( 例 え ば U 1 1 ] in a η η ' s Ε n c y c 1 0 ] P e d 1 i a 0 f
I n d u s i t r i a 1 C h e m i s ί r y 5 1 e d . V 0 1 . . A 1 2 , p l 6 3 - 1 6 7 ( 1 9 8 9 ) 参照)
しか し なが ら 上記のガ ヴム の回収方法において は 逆捕集液 と し て強酸性水溶液を用 い る だ けでな < ィ ォ ン交換樹脂 を用 いた濃 時の溶離液 と して 大 の強酸 性水溶液を用 い る ため に 必然的 に大 の廃酸が発生す る が 、 こ れ ら の廃酸中 に はバィ ャ 液由来のガ U ゥ ム以 锾
外の種々 の金属不純物を始め と する多 < の不純物が含ま れてお り 、 た と えガ リ クム 回収のため の 同 じ プ πセス 中 で め つ て ¾ 単純に は再利用 する とがでさず 大 に 発生する 廃酸の廃棄処理が負担 にな る ま ら れた酸性ガ ヴム溶液をその ま ま電 分解 する のではな < 旦ァル力 U 水溶液で 中和 して水酸化 ガ U ゥ ム を生成さ せ 次いで得 ら れた水酸化ガ ゥム ス ラ U ~ 爐過 して水酸化ガ ク ム を回収 し 次いで の 水酸化ガ リ ヴ ム を ァル力 U 溶液に溶解 してァル力 性ガ ゥム溶液 と し の ァル力 性ガ リ ゥム溶液をガ リ ク ム ァル力 リ 電解液と して直流に よ Ό 解 鍊 して金属ガ
U ヴム を 回収する方法 提案さ れてい る (例え ば 特公 昭 5 6 - 3 8 , 6 6 1 号公報参照)
しか し なが ら の方法に いては ァル力 中和で 生成す る 水酸化ガ U ゥム の結曰曰が高々 2 程度 と極め て微細で あ り ス ラ リ がゲル状 と な て通常の沈降濃 縮や濾過濃縮の操作ではその操作に 時間 を する と い う 問題があ る
しか も 、 の ガ U ヴム ァル力 U 電解液 を電気分解 して 金属ガ リ ゥム を 回収す る方法にお いては、 ガ ゥム ァル 力 リ 電解液 中 の鉄ィ オ ン濃度 を 5 p p m 以下 、 好ま し ぐ は 2 P p m 以下 こ ま で低減 :し な レ 限 り 、 与
¾ ス 分解 し て金 属ガ U ゥ ム を 回収する 際に不可避的 にスポ ン ン状ガ U ゥ ムが発生 し 、 金属ガ リ ゥム の回収歩留 り が低下する ほか、 生成 し たスポ ン ン状ガ リ ゥム を廃棄あ る い は最初の処理 ェ程に戻さ な ければな ら な く な る 。
なお 、 ガ リ ゥム のァル力 リ 水溶液か ら 分解に よ 金属ガ リ ゥム を得る方法と して、 水酸化ガ リ ゥムが微細 曰
Zよ TP口 日曰 にな る の を防止する ため に例え ばン ャ ィ サィ
( F e 3 ( S 0 , i ) 2 ( 0 H ) 6 ) 等の ガ リ ウ ム沈降性 の 良 物質 とせに共沈さ せ 、 得 ら れた沈殿物か ら 「ガ リ クム を苛性 ソ 一ダで溶解浸出 し J てガ リ ウム ァルカ リ 電解液を調製 し 、 : 分 解 こ 供 す る 方 法 が 提 案 さ れ て い る ( 特 開
2 0 0 1 - 9 7 , 7 1 6 号公報参照)。 し か し なが ら 、 し の方法 にお いて ¾ 、 ガ U ヴム ァルカ リ 電解液の調製までのェ が複雑に な り 、 ま た 、 ン ャ イ ロ サイ ト 等の添加薬剤の回 収や廃棄処理の新たな問題が生 じ る 。
発 明 の 開 示
そ こ で 、 本発明者 ら は 、 上述 し た従来のバィ ャ一液か ら のガ リ クム 回収方法にね ける種々 の 問題 を解決すベ < 鋭意検討 し た結果 、 ガ U ゥム含有逆捕集液を電メ 透析で 濃縮す る と共に酸を 回収する 電気透析ェ程 と 、 得 ら れた ガ リ ゥム 濃縮液中 の鉄分を水酸化鉄 と し て分離除去する 除鉄工程 と 、 こ の除鉄工程で得 ら れたガ リ ゥ ム 除鉄液を 中和 し た後に限外濾過 して水酸化ガ リ ゥム が濃縮さ れた 濃縮ス ラ リ ー を得る 限外濾過工程 と を採用 する こ と に よ り 、 酸の再利用 が可能にな っ て大量の廃酸が生 じ る こ と がな く 、 ガ リ ゥ ム アル力 リ 電解液のガ リ ゥ ム濃度を高め て電気分解工程での電流効率を高め る こ と ができ る ほか、 廃液量も低減する こ と ができ、 しか も 、 ス ポ ン ジ状ガ リ ゥム の生成 を可及的 に低減でさ る と を見出 し 本 明 を兀成 し た
従つ て 本発明の 巨 的は ィ ャ 液に水不溶性置換 キ ノ ノ ルか ら な る キ レ 卜化剤を接触さ せて のキ レ ― h化剤にガ U ヴ ム を捕集さ せ 得 ら れたガ U ヴ ム捕 集キ レ 卜化剤に置換キ ノ ノ ルを含む逆捕集液を接 触さ せてガ V クム を逆捕集液中 に抽出 し 得 ら れたガ U クム含有逆捕集液か ら 金属ガ U ゥム を 回収する ガ U ゥム の 回収方法にお いて 酸の再利用 が可能 にな つ て大 の 廃酸が生 じ る とがな < ガ U ゥム ァル力 U m解液のガ
U クム濃度を高めて電気分解ェ程での電流効率を商 め る とがでさ る ほか 廃液 低減する とがでさ しか スポ ン ン状ガ ゥム の生成 を可及的 に低減する と ができる ガ U クム の回収方法を提供する と に め る O
すなわち 本発明 は パィ ャ ―液に水不溶性置換キ ノ
U ノ ルか ら な る キ レ 化剤を接触さ せて のキ レ 卜 化剤にガ U クム を捕集さ せ 1守 られたガ U クム捕集キ レ 化剤に : ί奥キ ノ U ノ ルを含む 水溶液か ら な る 逆 を 触さ せてガ ゥ ム を逆捕 液中 に抽出 し
1寸 ら れたガ ヴム含有逆捕集液か ら 金属ガ U ゥ ム を 回収 する ガ u ヴム の 回収方法に いて 上記ガ U ヴム含有逆 捕集液を電気透析 してガ U ゥム を濃縮す る と共 に酸を 回 収する 気透析ェ程 と の電 透析ェ 呈で 旦
寸 られたガ クム濃縮液を P H調整 し 析出 した水酸化鉄を分離除 去 してガ U ゥム除鉄液を得る 除鉄ェ 呈 と 得 ら れたガ U ゥム除鉄液を 中和 し て水酸化ガ U ヴム を生成さ せ 次い で の水酸化ガ U ゥ ム ス ラ U を 限外 過 して水酸化ガ
U ゥムが濃縮さ れた濃縮ス ラ を得る 限外 過ェ程 と 、 得 ら れた水酸化ガ ゥム の濃縮ス ラ 一を ァル力 U 溶液 で溶解してガ リ ゥム ァル力 電解液を 製する 再溶解ェ 程 と 得 ら れたガ ヴム ァル力 U 電解液を電気分解 して 金属ガ ヴム を 回収する電気分解ェ程 と を含むガ U ゥム の回収方法で あ る
本発明にお いて バィ ャ 液に水不溶性置換キ ノ U ノ ルか ら な る キ レ ― 卜 化剤 を接触さ せて のキ レ h化 剤にガ U ヴム を捕集する捕集 X程 と の捕集 X程で得 ら れたガ U ヴム捕集キ レ ― 卜 化剤に置換キ ノ ノ ―ルを 含む酸水溶液か ら な る 逆捕集液を接触さ せてガ ク ム を 逆捕集液中 に抽出 してガ 'J ゥ ム含有逆捕集液を得る逆捕 集ェ程 につ いては キ レ 化剤 と して水不溶性置 奥キ ノ ノ ルを用 い る従来公知 の方法をその ま ま採用 する とができ 目 体的 に は 例え ば特開平 7 - 9 4 3 2 4 号 公報に記 の方法を例示する と ができ る また 本 明 に いて、 上記ガ ヴム合有逆捕集 の 電気透析を行 う 電気透析ェ程 にお いては ガ リ ゥム含有 捕集液の酸濃度が通常 0 . 4 2 N であ る が こ の酸濃 度が通常 0 • 4 N 以下 好ま し < は 0 • 2 N 以下にな る よ に電 透析を行 Ό のがよ れに つ てガ リ ヴム 含有逆捕集液中 のガ U ゥム濃度が 1 • 2 倍以上 、 好ま し は 1 • 5 倍以上に濃縮さ れたガ U ゥム濃縮液を得る と がでぎ る と ik、 に 酸の回収 も有 的に達成 さ れ、 酸の 再利用 が可能 にな る o の電気透析ェ程で用 い ら れる 透析壮置 と しては 特に制限はな 例え ば株式 社 ク ャマ製 T S - 5 0 . - 7 4 0 型等、 巿販の装置 をその ま ま 用 い る とができ る
の 电 透析ェ程 得 ら れたガ U ゥム濃縮液につ いて は 通常そ の鉄ィ オ ン濃度が 5 p p m 以上で あ る が 次 に 除鉄 X禾 , に供 m さ れ 鉄ィ オ ン濃度が 0 . 5 P P m 以 下 好 ま し は 0 • 2 p p m .以下 に ま で除鉄さ れてガ U ク ム除鉄液 と して回収 さ れる の除鉄 X程では、 ガ U ヴ ム濃縮液は 先ずガ U ゥム濃縮液に ァル力 U を添加 し て P H値を 1 0 以上 1 3 以下 、 好ま し は 1 2 以上 1 2
5 以下に P H調整さ れ 次いで こ の P H調 に よ り 生成 し析出 し た水酸化鉄がシ ッ ク ナ 等の手段に り 分離除 去される o の除鉄ェ程で得 ら れたガ リ ゥム 除鉄液の鉄 ィ 才 ン 度が 0 - 5 P P m I よ り 高 い と ス ポ ン ジ状ガ U ク ムの生成を有 的 に抑制する こ とが難 し な る。
更に 除鉄ェ程で得 ら れたガ リ ヴム除鉄液につ いて は 次に限外 過ェ程に供么厶さ れ 先ず中和 し て水酸化ガ U ゥム を生成さ せ、 次いで得 ら れた水酸化ガ U ヴ ムス ラ U を限外 Vim過に よ Ό 濃縮 し 水酸化ガ ゥ ムが濃縮さ れ た濃縮ス ラ V と さ れる
の限外 過ェ程 に いて ガ ゥム除鉄液の 中和処 理につ いて は 、 酸を添加 して P H値を 7 土 0 • 6 好ま し < は 7 土 0 . 3 に調整する と によ り 行われ ま た の中和処理で得 ら れた水酸化ガ ゥ ム ス ラ U の限外
Vila過処理にお いては その装 単位 と して例え ば平面膜 モンュ ル 管型モ ジュ ―ル ス ィ ラルモ ジュ ル 中空糸 (キ ャ ピ ラ U ) モ ンュ ―ル モ ノ U ス型モ ンュ ル 槽浸漬型モンュ ル 回転 円 膜モ ンュ ル等の 種々 のモ ンュ ―ルを用 い る とがでさ 膜表面への 固形 分沈着を 防止 し て高濃度に濃縮でさ る と か ら 好ま し
< は回転 円盤膜モンュ ―ルを用 いて行 Ό のがよ < 更に の際に 水酸化ガ U ゥムス ラ リ の 当初の 固形分濃
0 • 8 2 • 6 g / L 程度 (ガ V ゥ ム濃度 と し て概ね 0
5 1 • 5 , / L 程度) :を 少:な < と ち 3 0 倍以上 好 ま し < は 4 0 倍以上 7 0 倍以下程度に濃縮す る のが い 濃縮の程度が 3 0 倍よ り 低い と 電 分解ェ程での電流 効率を高め る こ とが難 し < な り ま た 廃液 < な ス
の よ う に し て 製さ れた水酸化ガ U ゥム の濃縮ス ラ
U につ いて は、 次に再溶解ェ でァル力 リ 溶液に よ り 溶解 し てガ U ゥム ァル力 U 解液 と し 次いで のガ ゥム ァル力 U 電解 仪を電気分解工程で電気分解 して金属 ガ リ ヴムが回収さ れる 。
再溶解ェ禾ロ で は、 ガ リ ウ ム 濃度 3 0 7 0 g/L 程度 の濃縮ス ラ U — にァルカ リ 、 好ま し く は高濃度のアル力 リ 水溶液を添加 して濃縮ス ラ リ ー 中 の水酸化ガ リ ウム を 完全に溶解 し 、 ガ リ ゥ ム濃度 2 3 g/L 以上 5 3 g/ L 以 下、 好ま し < は 3 5 g/L 以上 4 5 g/L 以下のガ リ ウム ァル力 U 電解液力 s調製さ れ、 ま た、 電気分解工程では 常 法 に : よ り 、 亀 流 密 度 0 . l A/ c m2 以 上 0 . 1 6
A/ c m2 以下、 好 ま し く は 0 . ] 2 A / c m 以上 0 1 4
A/ c m2 以下 m ;圧 : 2 V 以上 5 V 以下 好ま し < は 3 V 以 上 4 V 以下 解浴 ') is曰m.度 4 0 °c以上 7 0 °c以下 好ま し く は 5 0 °C以上 6 0 °c以下の定 电流又は定電圧の条件下 でガ U クム ァル力 U 電解液の電 分解が行われる
本発明方法 に よれば 電気透析 X程でガ 'J ゥム含有逆 捕集液を電 透析してガ ゥム濃度を濃縮す る とせ
/ヽ に酸 の回収を行い また 次の除鉄ェ程で上記ガ U クム濃縮 液を P H調整 して析出 し た水酸化鉄を分離除去 し 更に 次の限外 過ェ程で上記ガ U ク ム除鉄液を 中和 して得 ら れた水酸化ガ uゥム ス ラ U を 限外 過に よ り 濃縮 し こ の限外 過 X程で得 ら れた濃縮ス ラ U か ら ガ U ヴム 濃度の高 い ガ U ヴム ァル力 U 解液を 製 し て メ 分解 によ り 金属ガ U ヴム を 回収する ので 酸の再利用が可能 にな て大 の廃酸が生 じ る と がな < 電 分解ェ程 での m流効率 を高め る とができ 廃液 低減する と ができ 、 しか も、 スポ ンジ状ガ リ ウ ム の生成を可及的 に低減 してガ リ ゥム の回収率を顕著に高め る こ とができ る 。 図面の簡単な説明
1 は 、 本発明の ガ リ ウム の 回収方法の実施の形能ノ 、 を 例示する 工程図であ る。
S Ί 1 - "捕集工程、 S T - 2 …逆捕集工程、 S T - 3 …電 透析ェ程 、 S T - 4… 除鉄工程 、 S T - 5 … 限外濾過ェ 、
S T - 6 - 再溶解工程、 S T - 7 …電気分解工程。 発明 を実施する ため の最良 の形態
以下 、 添付図面に示すフ ロ — シー 卜 に基づいて、 本発 明の好 な実施の形態を具体的 に説明する 。
図 1 に 、 本発明の実施形態の一例に係 る ガ リ ゥム の回 収方法の工程図が示さ れて い る 。
図 1 にお いて、 バイ ヤー液に水不溶性置換キ ノ リ ノ 一 ルか ら な る キ レー 卜 化剤を接触さ せて こ のキ レー ト化剤 に ガ U ヴ ム を 吸着さ せて捕集す る 捕集工程 ( S T - 1 ) と 、 こ の捕集工程で得 ら れたガ リ ゥム捕集キ レー ト 化剤に 換キ ノ U ノ ールを含む酸水溶液か ら な る逆捕集液を接触 さ せてガ リ ゥム を逆捕集液中 に抽出 し 、 ガ リ ウム含有逆 捕集液を 回収す る 逆捕集工程 ( S T - 2 ) を実行す る 吸着 塔 1 に は 、 キ レ ー ト 化剤 と して典型的な水不溶性置換キ ノ U ノ 一ルで あ る 7 - ( 4 -ェチル - 1 -メ チルォク チ .ル) 8 -キ ノ リ ノ ール ( S CHE R I N G 社製商品名 • ケ レ ッ ク ス
100 ) を 吸着基材の合成吸着材 (三菱化学社製商 σ
ΠΡ名 • ダイ ヤィ オ ン H P 20 ) に担持さ せて形成 さ れた吸着材が 充填さ れて レゝ る 。 こ の吸着塔 1 は、 ェ業的 に実施する 際 に は、 通常は互いに並列に接続さ れた 2 塔以上の複数の 吸着塔で構成さ れ、 捕集工程 ( S T - 1 ) での捕集操作 と逆 捕集工程 ( S T - 2 ) での逆捕集操作 と が交互に あ る い は 順次に行われ、 全体 と して捕集操作 と逆捕集操作と を連 続的に実施でき る よ う にな っ て レ る。
こ の実施形態 にお いては、 ラ イ ン 2 か ら ガ U クム を含 むバイ ャ 液が吸着塔 1 内 に導入さ れ の吸着塔 1 内 でバィ ャ 液を 吸着材に接触さ せて こ のバィ ャ 液中 の ガ リ ウム を 吸着材に吸着さ せた後、 バィ ャ 液はラ ィ ン
3 力ゝ ら 図示外のバイ ヤー工程へ と供給さ れる
ま た、 こ の 吸着塔 1 で捕集工程 ( S T - 1 ) のガ U ゥ ム の 捕集操作が終了 した後、 常法 に従 っ て水洗 し 次に 吸着 塔 1 に は 2 X 1 0 — 3 重 量 % の 置 換 キ ノ U ,ノ ル
( S C H E R I N G 社製商品 名 : ケ レ ッ ク ス 10 0 ) を 含 む
5 . 5 w t % -塩酸水溶液か ら な る 逆捕集液が導入 さ れ 吸 着塔 1 内 の 吸着材に吸着さ れたガ リ ゥムが の逆捕集液 中 に抽出 さ れ、 ガ リ ウム を含む逆捕集液 (ガ U クム含有 逆捕集液 ) がラ イ ン 4 か ら 抜き 出 さ れて次の 気透析ェ 程 ( S τ - 3 ) に導入さ れる。
そ して 、 こ の電気透析工程 ( S T - 3 ) では ガ ヴム含 有逆捕集液が電気透析に よ り その酸濃度が 0 2 Ν 以下 に ま た ガ リ ウム濃度が .1 . 5 倍以上に なる よ う に:徽 縮さ れ 得 ら れたガ リ ウム濃縮液はラ イ ン 5 力ゝ ら次の除 鉄ェ程 ( S T - : ) に導入さ れ、 ま た、 回収さ れた塩酸水溶 液はラ ィ ン 6 か ら抜き 出 さ れる 。
の実施形態にお いて は、 逆捕集工程 ( S T - 2 ) の ラ ィ ン 4 か ら 抜さ 出 さ れたガ リ ゥム含有逆捕集液の一部 通 は全体の 4 0 6 0 重量%程度が塩酸再利用 の ため に ラ ィ ン 1 1 か ら ミ キサー 9 に循環さ れ、 そ して、 ミ キサ
9 内 に は 電気透析工程 ( S T - 3 ) の ラ イ ン 6 力、 ら 抜さ 出 さ れた塩酸水溶液がラ イ ン 1 0 か ら分岐さ れて導入さ れ ま た ガ リ ゥム含有逆捕集液の ラ イ ン 4 に設け ら れ たキ レ 剤回収塔 8 か ら ラ イ ン 1 1 を介 してキ レ 卜 化剤が導入さ れ、 更に必要に よ り ラ イ ン 1 2 力ゝ ら 不足 し たキ レ 卜 化剤が導入さ れ、 こ の ミ キサー 9 内で均 に 混合 さ れて置換キ ノ リ ノ ール を 含む酸水溶液 (逆捕集 液 ) と な Ό ライ ン 1 3 力ゝ ら 逆捕集工程 ( S T - 2 ) へ と導 入さ れる う になっ てレ る 。
上記除鉄ェ程 ( S T - 4 ) で は、 先ずガ リ ウム濃縮液が Ρ
H調整槽 1 4 内 に導入さ れ、 ま た、 こ の p H調整槽 14 内 に は ラ ィ ン 1 5 力、 ら p H調整剤 と して 48 w t % - τΚ酸化 ナ h U ゥム水溶液が導入さ れ、 均一に混合 して ρ Η 1 0
1 3 に P周整する こ と に よ り 水酸化鉄が析出 さ れる の P H 整槽 14 で得 ら れた ス ラ リ ー はシ ッ ク ナ 1 6 に送 り 込ま れ 、 こ の シ ッ ク ナ一 1 6 で固液分離さ れ ラ ィ ン 1 7 か ら ガ リ ゥム除鉄液が抜き 出 さ れて次の限外濾 過ェ程 ( S T - 5 ) に供給さ れる と共に、 ラ イ ン 1 8 か ら は 水酸化鉄が抜き 出 さ れる 。 こ の除鉄操作に よ り 、 ガ ク ム濃縮液中 の鉄イ オ ン濃度は通常 0 . 2 ρ ρ πι 以下 に ま で低減さ れる 。
限外濾過工程 ( S T - 5 ) では、 ガ リ ウム 除鉄液は 、 先ず 中和榷 1 9 に導入さ れ、 ラ イ ン 2 0 か ら 供給さ れる塩酸 水溶液に よ り p H 7 に 中和 して水酸化ガ リ ウ ム を生成さ せ、 次いで こ の 中和槽 1 9 で生成 した水酸化ガ U ゥム ス ラ U 一 を 回転 円 盤型モ ジ ュ ー ルか ら な る 限外 過 壮 m
2 1 に よ り ガ リ ウム濃度を 3 0 〜 7 0 倍に濃縮 さ れ 、 水 酸化 ガ リ ゥ ム が濃縮 さ れた濃縮ス ラ リ ー と し て ラ ィ ン
2 2 か ら 抜き 出 さ れて次 の再溶解工程 ( S T - 6 ) に供 厶 和 さ れ、 ま た、 ラ イ ン 2 3 か ら は略中性の廃液が抜さ出 さ れ 再溶解工程で は、 濃縮ス ラ リ ー 中 に ラ イ ン 24 か ら
4 8 w t % -水酸化ナ ト リ ゥ ム水溶液が添加さ れ、 濃縮ス ラ リ 一 中 の 固形分 (水酸化ガ リ ウム) が溶解さ れ 、 ガ ク ム 濃度が概ね 3 5 〜 4 5 g / L の ガ リ ウ ム アル力 リ 電解 液が 製さ れ、 次い で次 の電気分解工程 ( S T - 0 7 ) に導 入さ れ 、 こ のガ リ ウム アルカ リ 電解液が電気分解さ れて ラ ィ ン 2 5 か ら 金属ガ リ ウムが取 り 出 さ れる と共に 、 ラ ィ ン 2 6 か ら 水酸化ナ ト リ ウム水溶液が抜き 出 さ れて廃 液処理槽 2 8 に導入さ れる 。
な 、 上記逆捕集工程 ( S T - 2 ) では、 その逆捕集操作 の前 に 濃度 0 . 0 4 〜 : L . 8 重量%程度の薄い塩酸水 溶液か ら な る洗浄液が導入さ れ、 洗浄操作後の酸性 は ラィ ン 2 9 か ら抜き 出 さ れて上記廃液処理槽 2 8 内 に 導入さ れ 、 こ の廃液処理槽 2 8 内で上記 ラ イ ン 2 6 か ら 導入さ れる水酸化ナ ト リ ウム水溶液と a 流 して 中和処理 さ れる ま た、 ライ ン 3 0 カゝ ら は 、 廃液処理槽 2 8 で中 和処理 して生成 し た中性廃液が抜さ 出 さ れる 。
以下 、 上記の図 1 に示す フ ロ ―シ一 卜 に従 っ て行われ た実施例及び比較例につ いて説明する
(実施例 1 )
以下 、 図 1 に示す実施の形態に従つ て実施 し た実施例
1 につ いて 、 捕集工程 ( S T - 1 ) に導入さ れたバィ ャ ―液 逆捕集ェ程 ( S T _ 2 ) か ら 抜き 出 さ れたガ リ ゥ ム含有逆捕 集液 、 電メ 透析工程 ( S T - 3 ) か ら 抜き 出 さ れたガ リ ゥム 濃縮液 、 除鉄ェ程 ( S T - 4 ) か ら 抜さ 出 さ れたガ リ ゥム 除 鉄液 、 限外濾過工程 ( S T - 5 ) の 中和槽 1 9 か ら 抜き 出 さ れた水酸化ガ リ ゥム ス ラ リ ー、 限外濾過工程 ( S T - 5 ) の 限外 過装置 1 1 か ら 抜き 出 さ れた濃縮ス ラ リ ー、 及び 再溶解ェ程 ( S T - 6 ) で得 ら れたガ リ ゥム アルカ リ 電解液 につ いて 、 測定さ れた処理流量 、 ガ リ ヴム濃度、 鉄ィ ォ ン濃度 、 ガ リ ゥム処理量、 及び鉄処理 を表 1 に示す ま た 、 電気分解工程 ( S T - 7 ) にお いて 、 陽極 と して 2 枚の一ッ ケル板 を 、 ま た.、 こ れ ら 二 ッ ケル板の間 に 極 と し て 1 枚の ス テ ン レ ス 板 ( S U S 3 1 6 ) を それぞれ極 間 距離 5 c で配置 して構成 し た 2 室型電解槽 を用 い 、 電 流密度 0 1 3 A / c m 2 、 合計 3 1 0 0 A の定電流下 に 、 初期電圧 4 . 2 V 及び 5 0 になっ てか ら の電圧 3 . 6 V、 並びに電解中浴温度を 5 0 °C に維持 し 、 電気分解 を 行っ た際のガ リ ウム 回収率 ( G a 回収率) と平均電流効 率 と を 測 定す る と 共 に 、 廃液処理槽 28 で の 中 性 塩 (N a C l ) 発生量を調べた。 結果を表 1 に示す。
[表 1 ]
Figure imgf000017_0001
比 例 1 〕
逆捕集工程で得 ら れたガ リ ゥム含有逆捕集液をァル力 リ で P H 7 に 中和 して水酸化ガ リ ゥ ムス ラ リ 一 と し 、 濡 れ后 ¾方式蒸発機を用 いて蒸発濃縮 し 、 次い で濃厚な水酸 化ナ ゥム水溶液を添カロ してガ リ ゥム ァル力 電解液
を調製 し 、 更に 、 0 • 3 m メ ンブ レ ノ フ ィ ル夕一 を用 いて 過処理 し 、 し の濾過処理後のガ u ゥム ァル力 電 解液を用 い、 上記実施例 1 と 1口 J様に して電気分解を行い、 ガ ゥ ム 回収率 ( G a 回収率)、 . 平均電流効率 、 及び中 性塩 (N a C l ) 発生量を調べた。 結果を表 2 に示す。
[表 2 ]
Figure imgf000018_0001
業上の利用 可能性
本発明方法においては 酸の再利用 が可能になつ て大 量の廃酸が生 じ る とがな < 電 分解ェ での 流効 率を高め る とがでさ 液 低減する とがでさ しか ス ポ ン ジ状ガ U ゥム の生成を可及的 に低減 して ガ リ ゥム の回収率を顕著に め る とがでさ る ので 本 発明方法はバ ャ 液か ら ガ ゥム をェ業的 に 回収する 上で極めて有用 であ る

Claims

請 求 の 範 囲
1 . バイ ヤー液 に水不溶性置換キ ノ リ ノ ールか ら な る キ レ 化剤 を 触 さ せて のキ レ 卜 化剤にガ U ゥ ム を捕集さ せ 得 ら れたガ ヴ ム捕集キ レ 卜 化剤に置 換キ ノ U ノ ル を含む酸水溶液か ら な る 逆捕集液を接触 さ せてガ ゥム を逆捕集液中 に抽出 し 得 ら れたガ リ ク ム含有逆捕集液か ら 金属ガ U ゥ ム を 回収する ガ U ゥム の 回収方法にお いて
上記ガ クム含有逆捕集液を電気透析 してガ U ゥム を濃 縮する と i ,t、 に酸 を 回収する電メ 透析ェ程 と
の電ス 透析ェ程で得 ら れたガ リ ゥム濃縮液を P H e周整 し 析出 し た水酸化鉄 を分離除去 してガ U ゥ ム除鉄液 得る除鉄ェ 呈 と
得 ら れたガ ヴ ム 除鉄液を 中和 して水酸化ガ V ゥム を生 成さ せ 次いで の水酸化ガ U ゥムス ラ を限外 過 して水酸化ガ ゥムが濃縮さ れた濃縮ス ラ リ を得る 限 外 過ェ程 と
得 ら れた水酸化ガ U ヴ ム の濃縮ス ラ U を ァル力 溶液 で溶解 してガ U ヴム ァル力 U 電解液を調製する 再溶解ェ 程 と
ί守 ら れたガ U ゥ ム ァル力 U 電解液を電 分解 し て金属ガ リ ゥム を 回収す る 電 分解ェ程 と
を含む と を特徴 とす る ガ U クム の回収方法
2 . 逆捕集液が塩酸水溶液で あ り 、 電気透析工程 に お いて、 ガ リ ウム含有逆捕集液の電気透析を逆捕集液の 塩酸濃度が 0 . 2 0 N 以下にな る まで行 う 請求項 1 に記 載のガ リ ゥ ム の回収方法。
3 . 除鉄工程 にお いて 、 p H 調整後の ガ リ ウ ム 濃縮 液が p H 1 0 〜 1 3 であ る請求項 1 又は 2 に記載のガ リ ゥム の回収方法。
4 . 除鉄工程 にお いて、 ガ リ ウ ム 除鉄液の鉄イ オ ン 濃度 を 0 . 2 p p m 以下にす る 請求項 1 〜 3 の いずれか に記載の ガ リ ゥ ム の回収方法。
5 . 限外濾過工程 にお い て 、 水酸化ガ リ ウ ム ス ラ リ —のガ リ ウ ム濃度を 3 0 〜 7 0 倍に濃縮する請求項 1 〜 4 の いずれか に記載のガ リ ゥム の回収方法。
PCT/JP2004/006310 2004-04-30 2004-04-30 ガリウムの回収方法 WO2005106080A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRPI0418693-1B1A BRPI0418693B1 (pt) 2004-04-30 2004-04-30 Processo para recuperação de gálio
JP2006512710A JP4311444B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 ガリウムの回収方法
CN2004800428790A CN1942608B (zh) 2004-04-30 2004-04-30 镓的回收方法
AU2004319088A AU2004319088B2 (en) 2004-04-30 2004-04-30 Method of recovering gallium
PCT/JP2004/006310 WO2005106080A1 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 ガリウムの回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/006310 WO2005106080A1 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 ガリウムの回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005106080A1 true WO2005106080A1 (ja) 2005-11-10

Family

ID=35241695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006310 WO2005106080A1 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 ガリウムの回収方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4311444B2 (ja)
CN (1) CN1942608B (ja)
AU (1) AU2004319088B2 (ja)
BR (1) BRPI0418693B1 (ja)
WO (1) WO2005106080A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN2012DN04919A (ja) * 2009-12-11 2015-09-25 Chemseq Internat Ab
CN102703928B (zh) * 2012-05-23 2015-04-01 中国科学院过程工程研究所 一种超声辅助强化电解提取金属镓的方法
CN102978649B (zh) * 2012-12-14 2015-03-25 中国铝业股份有限公司 一种高纯氧化镓的制备方法
US10107793B2 (en) * 2014-02-28 2018-10-23 Arkray, Inc. Method for recovering metal
CN105170108B (zh) * 2015-10-19 2017-10-13 辽宁大学 一种稻壳纤维素吸附剂及其制备方法和应用
CN108149014A (zh) * 2017-12-29 2018-06-12 深圳市中金岭南有色金属股份有限公司丹霞冶炼厂 一种萃取生产镓精矿的方法
JP7403118B2 (ja) * 2019-10-17 2023-12-22 豊田合成株式会社 金属の回収方法及び窒化ガリウムの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950025A (ja) * 1982-09-13 1984-03-22 Nec Corp 排水からのガリウムの分離回収法
JP7094324B2 (ja) * 2020-05-19 2022-07-01 株式会社クボタ コンバイン

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4094753A (en) * 1977-06-01 1978-06-13 Cominco Ltd. Recovery of gallium from gallium compounds
JPS6042234A (ja) * 1983-08-11 1985-03-06 Mitsubishi Chem Ind Ltd ガリウムの回収法
CN1012812B (zh) * 1986-01-31 1991-06-12 三菱化成株式会社 镓的回收方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950025A (ja) * 1982-09-13 1984-03-22 Nec Corp 排水からのガリウムの分離回収法
JP7094324B2 (ja) * 2020-05-19 2022-07-01 株式会社クボタ コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JP4311444B2 (ja) 2009-08-12
BRPI0418693A (pt) 2007-06-12
JPWO2005106080A1 (ja) 2008-03-13
BRPI0418693B1 (pt) 2013-12-03
AU2004319088A1 (en) 2005-11-10
CN1942608A (zh) 2007-04-04
CN1942608B (zh) 2010-04-14
AU2004319088B2 (en) 2010-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7083875B2 (ja) 鹹水からの水酸化リチウム一水和物の製造方法
US9222149B2 (en) Preparation of lithium carbonate from lithium chloride containing brines
JP2001508925A (ja) リチウムの回収および精製
JP2011006275A (ja) 炭酸リチウムの製造方法およびその装置
JP2015529740A (ja) 金属塩溶液から塩酸を生成又は回収するための方法及び装置
CN102438957A (zh) 处理和净化海水以回收高纯度工业用氯化钠的方法
CN101945826A (zh) 含有金属成分的水的净化处理方法以及净化处理装置
CN114105173A (zh) 盐湖卤水提锂系统及工艺
CN105752974B (zh) 氧化石墨烯的纯化方法和氧化石墨烯
JP5189322B2 (ja) ヨウ化水素酸の製造方法
WO2005106080A1 (ja) ガリウムの回収方法
CN109956604A (zh) 分离含盐废水中一价盐和二价盐的方法和系统
JPS62161973A (ja) 高純度炭酸リチウムの製造方法
CN215251218U (zh) 一种电解制氯的生产装置
JP4292454B2 (ja) 金属フッ化物を含有する水溶液の処理方法
EA018147B1 (ru) Способ и устройство для осаждения катионных гидроксидов металлов и извлечения серной кислоты из кислотных растворов
JP2003088726A (ja) 湿式排ガス処理方法およびそのシステム
CN112661335A (zh) 一种氟化铵废盐水资源化利用方法及装置
CN112408458A (zh) 再生硫酸铜的生产设备及再生硫酸铜的生产方法
JP3223311B2 (ja) 復水脱塩再生水の処理方法
WO2021070235A1 (ja) リチウム回収方法及びリチウム回収装置
JPH04231487A (ja) 金属塩および酸を含む酸洗い廃液の再生方法
JPH05220334A (ja) 排煙脱硫装置の排液処理方法及び装置
CN214829679U (zh) 一种氟化铵废盐水资源化利用装置
JPH05228471A (ja) 燐酸アルミニウムを含有する一塩基酸廃液の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480042879.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006512710

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004319088

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006138025

Country of ref document: RU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 4014/CHENP/2006

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2004319088

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20040430

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0418693

Country of ref document: BR

122 Ep: pct application non-entry in european phase