WO2005099605A1 - 超音波処置装置およびこの装置の組み立て、分解方法、並びに超音波処置システム - Google Patents

超音波処置装置およびこの装置の組み立て、分解方法、並びに超音波処置システム Download PDF

Info

Publication number
WO2005099605A1
WO2005099605A1 PCT/JP2004/012569 JP2004012569W WO2005099605A1 WO 2005099605 A1 WO2005099605 A1 WO 2005099605A1 JP 2004012569 W JP2004012569 W JP 2004012569W WO 2005099605 A1 WO2005099605 A1 WO 2005099605A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
assembly
probe
distal end
treatment
handle assembly
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/012569
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiji Murakami
Original Assignee
Olympus Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004098228A external-priority patent/JP4477395B2/ja
Priority claimed from JP2004098227A external-priority patent/JP4535760B2/ja
Priority claimed from JP2004098226A external-priority patent/JP4602681B2/ja
Application filed by Olympus Corporation filed Critical Olympus Corporation
Priority to EP04772525A priority Critical patent/EP1731110B1/en
Publication of WO2005099605A1 publication Critical patent/WO2005099605A1/ja
Priority to US11/414,775 priority patent/US7815658B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B17/320092Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1442Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0046Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0046Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable
    • A61B2017/00464Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable for use with different instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws
    • A61B2017/2927Details of heads or jaws the angular position of the head being adjustable with respect to the shaft
    • A61B2017/2929Details of heads or jaws the angular position of the head being adjustable with respect to the shaft with a head rotatable about the longitudinal axis of the shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320072Working tips with special features, e.g. extending parts
    • A61B2017/320073Working tips with special features, e.g. extending parts probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B17/320092Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw
    • A61B2017/320093Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw additional movable means performing cutting operation

Definitions

  • the present invention relates to an ultrasonic treatment apparatus, an assembling and disassembling method of the apparatus, and an ultrasonic treatment system.
  • the present invention relates to an ultrasonic treatment apparatus capable of treating a living tissue using ultrasonic vibration transmitted to an ultrasonic probe, an assembling method of the apparatus, and an ultrasonic treatment system.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-224133 discloses an ultrasonic treatment instrument that performs a treatment such as coagulation or incision on a living tissue while holding the living tissue by ultrasonic vibration. I have.
  • This ultrasonic treatment instrument mainly includes a main unit, a probe, and a transducer unit. These main unit, probe and vibrator unit can be disassembled so that they can be easily cleaned and used repeatedly.
  • This type of ultrasonic treatment instrument is provided with a long insertion portion for insertion into a body cavity to perform a treatment, and an operation portion provided at a base end portion of the insertion portion in a main body unit.
  • a distal treatment section for grasping a living tissue is provided at a distal end of the insertion section.
  • the distal end treatment section includes a jaw and a treatment section of a probe.
  • the jaw is rotatably mounted so as to face the treatment section of the probe with a pin at the distal end of the insertion section. Therefore, the jaw can be opened and closed with respect to the treatment section of the probe at the distal end of the insertion section.
  • a portion of the jaw that is in contact with the treatment section of the probe is formed of a resin material such as PTFE having a low friction coefficient to prevent abrasion or the like due to ultrasonic vibration of the probe.
  • a gripping member is attached.
  • An operation handle for opening and closing the jaws is rotatably attached to the operation unit by a pin.
  • the operation handle and the jaw are connected by a drive shaft passing through a channel in the insertion portion.
  • the drive shaft moves forward and backward in the axial direction of the insertion portion by operating the operation handle, and transmits the driving force to the jaw to open and close the jaw.
  • a vibration device incorporating an element for converting high-frequency current into ultrasonic vibration is incorporated.
  • the transducer unit is detachable, and a probe for transmitting ultrasonic vibration is detachably connected to the transducer unit by screwing or the like.
  • the probe is inserted into a channel separate from the drive shaft in the operation section and insertion section of the main unit. In a state where the probe is assembled to the main unit, the treatment section at the tip of the probe projects from the tip of the insertion section and faces the Joe.
  • the main body unit of the ultrasonic treatment device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-224133 is substantially integrally formed. For this reason, it is necessary to replace the entire main unit with a new main unit only when the gripping member of the jaw is worn or only a part of the component is damaged. Therefore, even a slight breakage increases the cost for replacement. Also, when cleaning the ultrasonic treatment device, a dedicated cleaning adapter is required, so that it is costly to prepare the adapter (these are the first issues).
  • the ultrasonic treatment device disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-224133 the most force is applied to the drive shaft. If an excessively large force is applied to the ultrasonic treatment device, the pin at the connection part on the distal end of the drive shaft will be damaged, for example, to prevent the ultrasonic treatment device from falling into the body cavity due to damage to the ultrasonic treatment device Earlier, the connection in the handle proximal to the drive shaft was broken.
  • the handle unit on the base end side of the drive shaft is used to facilitate disassembly and assembly of these units.
  • the probe disclosed in JP-A-2002-224133 has a different length depending on the shape of the treatment section at the distal end. For this reason, the main unit depends on the length of the probe and the shape of the tip. Each is necessary. On the other hand, the probe may be mounted on a main unit that is not compatible with the probe. The use of such an ultrasonic treatment tool may shorten the life of the product, for example, applying excessive force S to the main unit and probe (this is the third issue).
  • the present invention has been made to solve at least the first problem, and the main unit unit assembly can be further disassembled into a plurality of assemblies so that a dedicated cleaning adapter or the like is not used. Can be easily cleaned, and even if the gripping members of the main unit are worn or parts are damaged, it can be reused at lower cost by replacing only the assembly. It is a first object of the present invention to provide an ultrasonic treatment apparatus that is to be as follows, and a method of assembling and disassembling the main unit assembly.
  • the present invention has been made to solve the first and second problems, and provides an ultrasonic treatment apparatus capable of preventing a part from falling off even if a part of an assembly is damaged. That is the second purpose.
  • the present invention has been made to solve the third problem, and provides an ultrasonic treatment system capable of preventing the wrong combination when the assemblies are assembled. Is the third purpose.
  • an ultrasonic treatment apparatus includes a vibrator assembly that emits ultrasonic vibration, a probe, and a main unit assembly.
  • the probe has a base end detachable from the vibrator assembly and a front end to which ultrasonic vibration is transmitted from the base end by the vibrator assembly in a state of being mounted on the vibrator assembly.
  • the main body unit assembly is detachable with the vibrator assembly and the probe. When operated when ultrasonic vibration is transmitted from the vibrator assembly to the probe in a state where the vibrator assembly and the probe are mounted on the main body unit assembly, the living tissue is cooperated with the treatment section. To treat.
  • the main unit assembly includes a handle assembly and a treatment assembly.
  • Han The dollar assembly is detachable with the vibrator assembly and the probe, and is operated when treating a living tissue.
  • the treatment assembly includes a drive member and an action section.
  • the drive member includes a distal end portion and a proximal end portion, and is detachable from the handle assembly at the proximal end portion, and is driven when the handle assembly is operated while being attached to the handle assembly. .
  • the action section is disposed at a position where the treatment section of the probe faces the distal end of the drive member, and the handle assembly is mounted in a state where the base end of the drive member is mounted on the handle assembly.
  • FIG. 1 is a schematic side view of an ultrasonic treatment tool according to a first embodiment.
  • FIG. 2A is an exploded view of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, which is divided into a main unit assembly, a probe and a transducer assembly, and the main unit assembly is further divided into a hand assembly, a sheath assembly, and a jaw assembly. It is a schematic side view which shows the state disassembled into the pre.
  • FIG. 2B is a cross-sectional view of the probe of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, taken along line 2B-2B in FIG. 2A.
  • FIG. 3 is a perspective view of a main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a main unit assembly of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view of a handle assembly of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view taken along line 6A-6A in FIG. 5, showing a cross-sectional view of a handle assembly of a main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment. .
  • FIG. 6B is a cross-sectional view taken along the line 6B-6B in FIG. 5 showing a cross-sectional view of the handle assembly of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment. is there.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view taken along the line 7A-7A in FIG. 5 showing a cross-sectional view of the handle assembly of the main body unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 7B is a cross-sectional view taken along line 7B-7B in FIG. 5 showing a cross-sectional view of the handle assembly of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 7C is a cross-sectional view taken along the line 7C-7C in FIG. 5 showing a cross-sectional view of the handle assembly of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view of a sheath assembly of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is an exploded perspective view of the jaw assembly of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 10A is a longitudinal sectional view showing a distal end portion of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 10B is a cross-sectional view of the distal end portion of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, taken along line 10B-10B in FIG. 10A.
  • FIG. 11A is a schematic perspective view showing the jaw main body of the distal end working portion of the jaw assembly of the main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment.
  • FIG. 11B is a schematic view showing a state in which the projection of the jaw main body of the distal end working portion of the jaw assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment is separated from the projection of the jaw support member.
  • FIG. 11C shows a state where the projection of the jaw main body at the distal end working portion of the jaw assembly in the ultrasonic treatment device according to the first embodiment is brought into contact with the projection of the jaw support member. It is a schematic side view.
  • FIG. 12 shows that the handle body of the ultrasonic treatment tool according to the first embodiment is attached to the sheath body. It is a schematic perspective view which shows the state which attaches and detaches a temple, a jaw assembly, and a probe.
  • FIG. 13A shows an assembling procedure of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, in which the jaw assembly is moved in the direction of the arrow H with respect to the sheath assembly to assemble the jaw assembly and the sheath assembly. It is a schematic perspective view which shows. 13B] FIG. 13B is a schematic perspective view showing a procedure of assembling the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, and showing a state in which the jaw assembly is rotated and assembled in the direction of the arrow / 3 with respect to the sheath assembly.
  • FIG. 13A shows an assembling procedure of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, in which the jaw assembly is moved in the direction of the arrow H with respect to the sheath assembly to assemble the jaw assembly and the sheath assembly.
  • FIG. 13B is a schematic perspective view showing a procedure of assembling the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, and showing a state in which the jaw assembly is rotated and assembled in the direction of the arrow / 3 with respect to the
  • FIG. 13C is a schematic perspective view showing a procedure of assembling the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, and showing a state where the jaw assembly is assembled to the sheath assembly.
  • FIG. 14A shows an assembling procedure of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, in which an insertion unit assembly in which a sheath assembly and a jaw assembly are integrated is attached to a main unit assembly by an arrow ⁇ .
  • FIG. 10 is a schematic perspective view showing a state where the insertion unit unit assembly and the handle assembly are assembled by being moved in a direction.
  • FIG. 14B is a schematic perspective view showing a procedure of assembling the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, and showing a state in which the insertion unit assembly is rotated and assembled in the direction of arrow ⁇ with respect to the handle assembly.
  • FIG. 14C is a schematic perspective view showing an assembling procedure of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, and showing the assembled main unit assembly.
  • FIG. 15A shows a disassembly procedure of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, in which a rotary knob of a handle assembly is moved in an arrow ⁇ direction, and an insertion unit assembly is attached to a handle assembly.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view showing a state of being rotated in the direction of arrow ⁇ .
  • FIG. 15B shows a disassembly procedure of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment, and shows a state where the input unit assembly is rotated in the direction of arrow ⁇ in FIG. 15A with respect to the handle assembly. It is a schematic perspective view shown.
  • FIG. 15C shows a disassembly procedure of the ultrasonic treatment device according to the first embodiment
  • FIG. FIG. 74 is a schematic perspective view showing a state where the insertion unit assembly is pulled out in the direction of arrow 77 and disassembled with respect to the dollar assembly.
  • FIG. 16A is a schematic side view of a probe in an ultrasonic treatment device according to a second embodiment.
  • FIG. 16B is a cross-sectional view of the probe of the ultrasonic treatment device according to the second embodiment, taken along line 16B-16B in FIG. 16A.
  • FIG. 17 is a schematic diagram showing an example of each lineup of a probe, a jaw assembly, a sheath assembly, and a handle assembly in the ultrasonic treatment device according to the second embodiment.
  • FIG. 18A is a longitudinal sectional view of a handle assembly of a main unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the second embodiment.
  • FIG. 18B is a cross-sectional view of the body unit assembly in the ultrasonic treatment device according to the second embodiment, taken along line 18B-18B in FIG. 18A.
  • the ultrasonic treatment device (ultrasonic treatment apparatus) 10 shown in FIG. 1 includes a body unit assembly 12 that can be attached to and detached from each other, a probe 14, and a vibrator assembly 16.
  • the main unit assembly 12 includes a handle assembly 22, a sheath assembly 24, and a jaw assembly (treatment assembly) 26.
  • the sheath assembly 24 and the jaw assembly 26 are detachable from the handle assembly 22.
  • the jo assembly 26 is detachable from the sheath assembly 24.
  • the insertion unit assembly 28 (see FIG. 1) is assembled. ⁇
  • the main unit assembly 12 is assembled as shown in FIG.
  • the probe 14 is detachable from the vibrator assembly 16.
  • the vibrator assembly 16 is the handle assembly of the main unit assembly 12. It is removable to 22. For this reason, the unit assembly in which the probe 14 and the vibrator assembly 16 are combined is detachable from the main unit assembly 12. That is, when the main body unit assembly 12, the probe 14, and the transducer assembly 16 are combined, the ultrasonic treatment tool 10 is assembled as shown in FIG.
  • the vibrator assembly 16 includes a cylindrical vibrator cover 30 and an ultrasonic vibrator (not shown) that is built in the vibrator cover 30 and generates ultrasonic vibration. ).
  • the ultrasonic vibrator has a horn (not shown) for increasing the amplitude of the generated vibration at its tip.
  • the base end of the probe 14 is detachable from this horn. That is, the base end of the probe 14 is detachable from the front end of the vibrator assembly 16.
  • the vibrator cover 30 has an assembly connecting portion 32 at a distal end thereof, which can be attached to and detached from a vibrator connecting portion 99 (see FIG. 5) of an operating portion main body 54 of the main body unit assembly 12 described later.
  • a C-shaped engagement ring (C-ring) 34 which is partially cut away, is mounted on the outer peripheral surface of the assembly connecting portion 32.
  • a power supply connection cord 36 provided with a vibrator plug (not shown) is connected to the rear end of the vibrator cover 30.
  • the probe 14 includes an elongated straight-rod-shaped vibration transmitting member (probe) 40, a horn 42 provided at a base end of the vibration transmitting member 40, and a horn 42.
  • the vibration transmitting member 40 has a maximum diameter portion 44 provided at the base end thereof and a treatment portion 46 provided at the distal end of the vibration transmitting member 40.
  • a flange-shaped irregular cross-sectional shape portion (first attaching / detaching mechanism) 48 having a cross-sectional shape different from a circular shape is provided at a connection portion between the horn portion 42 and the maximum diameter portion 44, as shown in FIG. 2B. .
  • the probe 14 is positioned with respect to the parallel planes 90a and 90b (see FIG. 7C) of a positioning member (first attaching / detaching mechanism) 90 described later by the modified cross-section 48.
  • a plurality of ring-shaped supports 50 are disposed on the outer peripheral surface of the vibration transmitting member 40.
  • These supports 50 are formed of an elastic member such as a rubber material.
  • These supports 50 are arranged at the nodes of the standing waves of ultrasonic vibration (hereinafter referred to as nodes of vibration) transmitted from the proximal end to the distal end of the outer peripheral surface of the vibration transmitting member 40.
  • nodes of vibration the nodes of the standing waves of ultrasonic vibration
  • a mounting screw 44a is provided at the base end of the maximum diameter portion 44.
  • the mounting screw 44a is screwed into the screw hole of the probe mounting portion at the tip of the horn of the vibrator assembly 16. Therefore, the probe 14 and the vibrator assembly 16 can be integrally combined.
  • the horn portion 42 between the largest diameter portion 44 and the vibration transmitting member 40 increases the amplitude of the ultrasonic vibration transmitted from the vibrator assembly 16.
  • the vibration transmitting member 40 transmits the ultrasonic vibration expanded by the horn section 42
  • the treatment section 46 is provided for performing treatment by contacting the living tissue, and is formed in an asymmetric shape, for example, an arc shape curved in a direction deviating from the central axis of the vibration transmitting member 40.
  • an appropriate shape is used depending on the purpose of the force described below (see FIGS. 16A and 17).
  • the handle assembly 22 includes an operation section main body 54 having an insulating property.
  • the operation section main body 54 is formed as a substantially cylindrical housing.
  • a fixed handle 56 is integrally formed on the outer peripheral surface of the operation unit body 54.
  • a finger hole 56a through which a finger other than the thumb is selectively hooked is formed.
  • a movable handle 58 that is rotatable with respect to a fixed handle 56 is provided on the operation unit main body 54.
  • a finger hole 58a for the thumb of the same hand is formed.
  • a pair of fulcrum pin receiving portions 54a and a working pin operation window 54b are formed on the outer peripheral surface of the operation portion main body 54, respectively. Since the operation pin operation window 54b penetrates through the wall of the operation section main body 54, the operation section main body 54 is communicated with the lumen of the operation section main body 54 from the side (see FIG. 7C). At the upper end of the movable handle 58, a bifurcated connecting portion 58b is formed. At the upper end of the movable handle 58, a fulcrum pin 60 provided in the fulcrum pin receiving portion 54a is mounted. These fulcrum pins 60 are connected to the operation section main body 54 on the upper side in FIG.
  • the fulcrum pins 60 are mounted on the fulcrum pin receiving portions 54a through collars (insulating caps) 54c formed of a member having a low friction coefficient for smoothly rotating the movable handle 58. For this reason, the movable handle 58 can be opened and closed with respect to the fixed hand grip 56. [0027] At the upper end of the movable handle 58, below the fulcrum pin 60, an operation pin 62 provided in the operation pin operation window 54b is mounted.
  • An end portion of the action pin 62 disposed inside the operation portion main body 54 is disposed in a pin receiving portion 86a of a slider 86 described later. Therefore, when the movable handle 58 is opened and closed with the fulcrum pin 60 as a fulcrum relative to the fixed handle 56, the slider 86 is moved forward and backward by the action pin 62.
  • a fixed ring 64 is attached to an inner peripheral edge of the distal end portion of the operation section main body 54.
  • a female screw portion is formed on the inner peripheral surface of the fixing ring 64.
  • a cylindrical rotary connecting member 66 is provided inside the fixing ring 64.
  • the rotation connecting member 66 has a small diameter portion at the distal end and a large diameter portion at the base end, and has a step between the small diameter portion and the large diameter portion.
  • a male screw portion is formed at a position close to the step on the outer peripheral surface of the small diameter portion at the distal end portion of the rotary connecting member 66.
  • the external thread of the rotation connecting member 66 is screwed to the internal thread of the fixing ring 64.
  • a pair of long holes 66a facing each other are formed along the axial direction of the rotary connecting member 66 on the distal end side of the male screw portion.
  • a cylindrical rotation fixing member 68 slidable in the axial direction of the rotary connecting member 66 is provided inside the small diameter portion of the rotary connecting member 66.
  • the rotation fixing member 68 is provided with a pair of first pins 70a penetrating through the elongated holes 66a of the rotation connection member 66, respectively. That is, these first pins 70a are held in the elongated holes 66a of the rotary connecting member 66, respectively.
  • the rotation fixing member 68 can be moved along the longitudinal axis of the elongated hole 66a of the rotation connection member 66 by the first pin 70a.
  • a pair of slits (first mounting mechanisms) 68a and 68b facing each other are formed at the distal end of the rotation fixing member 68.
  • a tubular sheath connection member 72 is provided outside the rotation fixing member 68, on the distal end side of the position where the first pin 70 a is provided, and inside the small diameter portion of the rotation connection member 66. It is arranged. That is, a tubular sheath connection member 72 is arranged and fixed together with the rotation connection member 66 outside the distal end portion of the rotation fixing member 68.
  • slits 72a and 72b are formed on the inner peripheral surface of the distal end portion of the sheath connection member 72 at positions opposed to each other at an opening edge portion having a circular cross section. These slits 72a and 72b are at positions inclined by 60 ° with respect to the center of the sheath connection member 72, respectively. Are formed in a state of facing. As shown in FIG. 4, a pair of arms 72c is provided at the base end of the sheath connection member 72 in order to position the rotation fixing member 68 with respect to the hole on the inner peripheral surface of the sheath connection member 72 during assembly. , 72d are formed.
  • a portion of the proximal end surface of the sheath connection member 72 is positioned by being in contact with the rotation fixing member 68.
  • opposing parallel planes 68c and 68d are formed on the outer peripheral surface of the base end portion of the rotation fixing member 68.
  • a plane that is in contact with the parallel plane 68c, 68d is formed on the inner peripheral surface of the base end of the arm 72c, 72d of the sheath connection member 72.
  • the outer peripheral surfaces of the proximal ends of the arms 72c and 72d of the sheath connecting member 72 are formed in a shape that matches the inner peripheral surface shape of the rotary connecting member 66.
  • a ring-shaped or cylindrical rotary knob 74 having a non-slip 74 a on the outer peripheral surface is pivotally attached to the rotary connecting member 66. It is slidably mounted in the direction.
  • a pair of pin receiving portions 74a that engage with the first pins 70a are formed inside the rotary knob 74. Therefore, the rotation knob 74 is fixed to the rotation fixing member 68 and the rotation connection member 66 in a state where rotation is prevented. That is, when the rotation knob 74 is rotated, the rotation connecting member 66 also follows.
  • a ring-shaped fixing member 76 is provided at a position covering the distal end surfaces of the rotation connecting member 66 and the rotation knob 74.
  • a male screw portion is formed on the outer peripheral surface of the fixing member 76.
  • a female screw portion which can be screwed with the male screw portion on the outer peripheral surface of the fixing member 76 is formed. For this reason, the fixing member 76 and the rotation connecting member 66 are screwed with each other by screw portions.
  • a flange portion 66b protruding radially inward is formed on the inner peripheral surface of the step of the rotation connecting member 66.
  • a coil spring 78 is provided between the base end of the rotation fixing member 68 and the flange 66b of the rotation connection member 66.
  • the rotation fixing member 68 of the pair of first pins 70a is urged toward the distal end of the rotation connecting member 66. For this reason, it is usually arranged at the tip of the elongated hole 66a of the rotation connecting member 66.
  • the rotation knob 74 is also engaged with the pair of first pins 70a at the pin receiving portions 74a.
  • the base end of the position where the rotation knob 74 is mounted coincides with the front end of the elongated hole 66a of the rotation connection member 66. Therefore, when the rotary knob 74 is pulled toward the proximal end with a force greater than the installed capacity of the coil spring 78, the length of the elongated hole 66a of the rotary connecting member 66 is reduced. As a result, the rotation knob 74 and the rotation fixing member 68 slide along the axial direction of the elongated hole 66a.
  • a cylindrical drive pipe connection member (drive shaft connection member) 80 is disposed so as to be slidable in the axial direction with respect to the rotation connection member 66.
  • a pair of drive pipe connection pins (first mounting mechanism) 80a is disposed at the tip of the drive pipe connection member 80. These drive pipe connection pins 80a protrude radially inward, and can be engaged with a pair of cam grooves (second mounting mechanisms) 126a of the jaw assembly 26 described later.
  • a slider receiving member 82 is further connected to the rear end side of the drive pipe connecting member 80 by a pair of second pins 70b. The distal end of the slider receiving member 82 is disposed inside the drive pipe connecting member 80.
  • the probe 14 is made of a low-friction and insulating material such as PT FE so that it does not come into contact with the surrounding hard parts and parts.
  • Protective ring 84 is attached.
  • the drive pipe connecting member 80 has flange portions 80b and 80c protruding radially outward at an intermediate portion and a rear end portion.
  • the flange portions 80b and 8Oc have arc-shaped notches formed at several places on the circumference. For this reason, when cleaning the handle assembly 22, the cleaning liquid can easily reach between the flange portions 80b and 80c, the front end side and the rear end side thereof, and the cleaning liquid can be easily discharged. The mass of the drive pipe connecting member 80 can be reduced.
  • a third pin 70c is attached to the flange portion 80c of the drive pipe connection member 80.
  • the third pin 70c is engaged with an axially extending slit 66c on the rear end side of the rotary connecting member 66, and is slidable along the slit 66c in the axial direction.
  • the third pin 70c rotates following the rotation of the rotation connecting member 66 in the rotation direction around the axis.
  • the outer periphery of the driving pipe connecting member 80 is in contact with the flange portion 66b of the rotating connecting member 66 described above.
  • the outer circumferences of the above-mentioned flange portions 80b and 80c are in contact with the inner circumference of the rotation connecting member 66.
  • a flange portion 82a protruding radially outward is formed.
  • a substantially ring-shaped slider 86 having an insulating property is provided on the outer peripheral surface of the slider receiving member 82.
  • the slider 86 includes a flange portion 80c of the drive pipe connecting member 80,
  • the slider receiving member 82 is movable along the axial direction of the slider receiving member 82 between the slider receiving member 82 and the flange portion 82a.
  • the outer peripheral surface of the slider 86 is formed with a groove-shaped pin receiving portion 86a in which the end of the action pin 62 of the movable handle 58 is arranged.
  • a coil-shaped driving force limiting panel 88 is provided outside the slider receiving member 82.
  • the driving force limiting spring 88 is arranged between the flange portion 80c of the driving pipe connecting member 80 and the slider 86 in a state shorter than the free length.
  • the slider 86 is urged by a constant force to the flange portion 82a of the slider receiving member 82 on the base end side. Therefore, when the movable handle 58 is opened and closed with respect to the fixed handle 56, if the amount of force transmitted from the action pin 62 to the distal end in the axial direction is less than the installed force of the driving force limiting panel 88, the slider 86, the slider 86 The receiving member 82 and the drive pipe connecting member 80 move forward and backward integrally.
  • the slider 86 resists the urging force of the driving force limiting panel 88 and therefore the slider receiving member 82 It moves back and forth along the outer peripheral surface of the
  • a conductive cylindrical positioning member (first attaching / detaching mechanism) 90 for positioning the probe 14 is provided on the inner peripheral surface of the slider receiving member 82.
  • the positioning member 90 is fixed by a fourth pin 70d on the base end side of the flange portion 82a of the slider receiving member 82.
  • parallel planes 90a and 90b facing each other are formed on the inner peripheral surface of the positioning member 90. For this reason, the probe 14 is mounted in a state where the parallel planes 48a and 48b of the deformed cross section 48 of the probe 14 shown in FIG. 2B are positioned at predetermined positions.
  • the distal end portion of a conductive contact pipe 92 is connected to the outer peripheral surface of the proximal end portion of the positioning member 90 by fitting.
  • a high-frequency connection pin 94 connected to a high-frequency power supply (power supply for an electric knife) is attached above the base end of the operation section main body 54 in a state of being inclined backward via an insulating cover 94a.
  • the insulating cover 94a is provided, for example, to improve electrical safety when the high-frequency connection pins 94 are provided in a high-frequency power supply in an incomplete state.
  • the lower end of the high-frequency connection pin 94 contacts the inner peripheral surface of the base end of the operation unit main body 54.
  • a vibrator assembly guide 96 is mounted in an electrically connected state.
  • a C-ring receiving member 98 that receives the engagement ring 34 shown in FIG. 2 is screwed to the inner peripheral surface of the operation section main body 54 on the outer peripheral surface of the base end of the vibrator assembly guide 96. For this reason, the C-ring receiving member 98 and the guide 96 form a vibrator connecting portion 99 with which the assembly connecting portion 32 of the vibrator assembly 16 is engaged.
  • a connector 92a having an L-shaped cross section is attached to the base end of the guide 96 by a fifth pin 70e.
  • the connector 92a is in contact with the outer peripheral surface of the contact pipe 92 while being elastically deformed and urged by a certain force.
  • the distal end of the connector 92a has a U-shaped cross section, and the U-shaped bottom is designed to be more inside than the outside of the contact pipe 92. For this reason, the connector 92a is elastically deformed outward and is in linear contact with the outer peripheral surface of the contact pipe 92.
  • the contact pipe 92 and the positioning member 90 are not provided with members that protrude inward in the radial direction. For this reason, in such a case, the probe 14 can be easily and securely mounted without catching the distal end of the processing section 46 of the probe 14.
  • the above-described high-frequency connection pin 94 is electrically connected to the contact pipe 92 by a connector 92a of the vibrator assembly guide 96. Further, the contact pipe 92 and the positioning member 90 are connected by fitting. For this reason, the high frequency connection pin 94 is also electrically connected to the positioning member 90.
  • the handle assembly 22 is configured (see Fig. 2A).
  • the sheath assembly 24 includes a hook 112, a connection member 114 for a sheath assembly, an insulating tube 116, a long pipe 118, and a distal end cover 120.
  • a pair of bifurcated fixed arms 114a and 114b extend from the base end of the sheath assembly connection member 114.
  • Fixed portions (fourth mounting mechanisms) 114c and 114d are formed at the base ends of the fixed arms 114a and 114b as outwardly projecting portions that project radially outward. These fixing portions 114c and 114d can be engaged with and disengaged from the above-described case connecting member 72 of the handle assembly 22.
  • inwardly projecting portions 114e and 114f projecting inward in the radial direction are formed at the base ends of the fixed arms 114a and 114b.
  • a ring-shaped packing 114g is mounted inside the connecting member 114 for sheath assembly.
  • the packing 114g is in close contact with the outer peripheral surface of a later-described jaw assembly connecting member 126 (see FIG. 9) of the above-described jaw assembly 26 to ensure airtightness. For this reason, in the assembled state, the insufflation gas used in, for example, endoscopic surgery is prevented from leaking to the handles 56 and 58 from the gap between the sheath assembly 24 and the jaw assembly 26.
  • a long pipe 118 is mounted on the distal end side of the sheath assembly connection member 114.
  • a pair of cam grooves (second concave portions) 118a are formed at the tip of the long pipe 118. These cam grooves 118a are formed in a substantially L shape. For this reason, the cam groove 118a is perpendicular to the portion extending in the axial direction from the distal end of the long pipe 118 toward the proximal end thereof and perpendicular to the proximal end of this portion, and A portion extending to a position inclined about 60 ° with respect to the center.
  • cam grooves (fifth mounting mechanism) 118a have outwardly projecting portions (third arms) of arms 132c and 132d of a jaw support member (action portion support member) 132 of the jaw assembly 26 (see FIG. 9) described later.
  • the mounting mechanism) 132i, 13, (see FIGS. 8 and 10B) is engaged.
  • a distal end cover 120 that covers the cam groove 118a is provided on the outer periphery of the distal end of the long pipe 118.
  • the distal end face of the distal end cover 120 has an edge protruding radially outward.
  • a male screw portion is provided on the outer periphery of the sheath assembly connection member 114.
  • the male screw portion is screwed with a female screw portion on the inner periphery of the cylindrical knob 112.
  • An anti-slip 112a is formed on the outer peripheral surface of the grip 112.
  • the outer circumference of the end cover 120 and the long pipe 118 is covered with an insulating tube 116.
  • the distal end side of the insulating tube 116 is in contact with the edge at the distal end of the distal end cover 120.
  • the base end of the insulating tube 116 extends to the inner peripheral surface of the hook 112.
  • the sheath assembly 24 is configured. (See Figure 2A).
  • the jaw assembly 26 includes a jaw assembly connection member 126, a drive pipe (drive shaft) 128, a protection member 130, a jaw support member 132, and a distal end working portion 1. And 34.
  • the jaw support member 132 has a cylindrical shape, and has a pair of arms at each of a distal end and a proximal end.
  • the inwardly protruding portions 132g and 132h are engaged with an elongated hole (first concave portion) 128a of the drive pipe 128 which will be described later.
  • the outwardly projecting portions 132i and 132j are engaged with the cam grooves 118a (see FIG. 8) at the distal end of the long pipe 118 of the sheath assembly 24.
  • connection member 126 for jaw assembly is formed in a cylindrical shape.
  • a pair of cam grooves 126a are formed at the base end of the connecting member 126. These cam grooves 126a extend from the base end of the connecting member 126 for jaw assembly toward the distal end side, and a direction perpendicular to the axial direction of the connecting member 126 from the distal end side of this part. It is formed by the part which extended to.
  • the drive pipe connection pins 80a (see FIG. 5) of the drive pipe connection member 80 of the handle assembly 22 described above can be respectively engaged with and disengaged from the cam grooves 126a.
  • a pair of elongated holes 126b are formed near the base end of the jaw assembly connecting member 126 along the axial direction of the connecting member 126.
  • the inwardly protruding portions 114e, 114f (see FIG. 8) of the fixed arms 114a, 114b of the connection member 114 of the sheath assembly 24 can be disengaged from the elongated holes
  • the outer peripheral surface of the proximal end of the drive pipe 128 is fixed to the inner peripheral surface of the distal end of the connecting member 126 for jaw assembly by, for example, bonding or welding.
  • the distal end of the drive pipe 128 is slidably disposed inside the jaw support member 132 in the longitudinal direction.
  • a pair of elongated holes 128a is formed along the axial direction of the drive pipe 128.
  • the inwardly protruding portions 132g, 132h of the second arms 132c, 132d of the jaw support member 132 are fitted into these elongated holes 128a from the outside.
  • the drive pipe 128 is slidable in the longitudinal axis direction with respect to the jaw support member 132, but is fixed in the rotation direction.
  • an inner protruding portion 128b protruding radially inward is formed on the inner peripheral surface of the drive pipe 128 slightly closer to the distal end than the elongated hole 128a.
  • An outer peripheral surface of a cylindrical protection member (cylindrical member) 130 is fixed to an inner peripheral surface of a distal end portion of the drive pipe 128 by, for example, bonding.
  • An annular groove (groove) 130a is formed on the outer peripheral surface of the protection member 130. The inwardly protruding portion 128b of the drive pipe 128 is engaged with the annular groove 130a.
  • a pin receiving portion 128c is formed extending from the distal end edge of the drive pipe 128 to the distal end side integrally with the drive pipe 128. That is, a part of the pin receiving portion 128c is extended in a tab shape from the end edge of the driving pipe 128. The tip of the pin receiving portion 128c is rounded inward in the radial direction of the drive pipe 128. For this reason, a connecting pin 142 described later is provided in the pin receiving portion 128c, and the connecting pin 142 is provided in the jaw main body 136, and the drive pipe 128 and the jaw main body 136 are connected. ing.
  • the distal end working portion 134 includes a jaw main body 136 having a base end having a substantially arch shape, and a gripping member 138 for gripping an object (living tissue).
  • the jaw main body 136 includes a pair of arms 136a and 136b that are bifurcated at the base end while being connected at the front end. For this reason, a predetermined gap is formed at the base end of the jaw main body 136.
  • the gripping member 138 is made of a material having heat resistance, such as PTFE, for example, which reduces frictional resistance to a member that comes into contact therewith.
  • the gripping member 138 has a plurality of non-slip teeth arranged side by side on a gripping surface side for gripping a living tissue to be coagulated or incised, and includes a serrated anti-slip tooth portion (gripping surface) 138a. Is formed.
  • the grasping surface 138a of the grasping member 138 allows grasping of a living tissue to be coagulated or dissected without slipping.
  • a projection 138b fitted between the pair of arms 136a and 136b of the jaw main body 136 is formed on the opposite side of the gripping surface 138a of the gripping member 138. For this reason, as shown in FIGS. 11B and 11C, the gripping member 138 is fitted into the gap of the jaw main body 136 and mounted by, for example, bonding.
  • a force S is formed at the base end of each of the arms 136a and 136b of the jaw main body 136, and the legs 136c and 136d are formed.
  • the legs 136c, 136d at the base ends of the arms 136a, 136b of the main body 136 are connected by pivot pins 140a, 140b. That is, the jaw main body 136 is connected to the jaw support member 132 by the pivot pins 140a and 140b. Therefore, the jaw main body 136 is rotatable with respect to the distal end of the jaw support member 132.
  • each arm 136a, 136b of the jog body 136 the upper edge of the legs 136c, 136d is connected to a pin receiving portion 128c at the distal end of the drive pipe 128 by a connecting pin 142.
  • Pin hole through-hole is formed. Therefore, the pin receiving portion 128c at the distal end of the drive pipe 128 and the proximal ends of the arms 136a and 136b of the jaw main body 136 are connected by the connecting pin 142.
  • the distal end working portion 134 is closed. During the closing operation of the distal end working portion 134, the gripping member 138 of the distal end working portion 134 is pressed against the treatment portion 46 of the vibration transmitting member 40 of the probe 14. Then, an object (living tissue) is grasped between the treatment section 46 and the grasping member 138 of the distal end working section 134.
  • the tip working portion 134 is also used when exfoliating living tissue.
  • the jaw assembly 26 is configured (see Fig. 2A).
  • the base end surfaces of the base ends of the arms 136a and 136b of the jaw main body 136 are formed in an arch shape as described above.
  • the strengths of the base ends of the arms 136a and 136b and the legs 136c and 136d are higher than those of, for example, a substantially rectangular shape or a U-shape as compared with the case of the same thickness.
  • the bases of the arms 136a and 136b and the legs 136c and 136d maintain a similar strength while maintaining a substantially rectangular shape. It is formed to be thinner than in the case of U-shape or U-shape.
  • the base end surface of the base end portion of the jaw main body 136 is formed smaller than the case of a substantially rectangular shape or a U-shape while maintaining the same strength.
  • the jaw main body 136 is formed small as a whole.
  • a projection 136e is formed on the outer peripheral surface of the arms 136a and 136b of the jog body 136 at a position in front of the legs 136c and 136d. These projections 136e are formed to be thicker than the thickness of the legs 136c and 136d. As shown in FIG. 11B and FIG. 11C, arms 132a and 132b of the tip sound of the jaw support member 132 (the projections 136e of the jaw main body 136 are formed with protruding portions 132k. Therefore, as shown in FIG.
  • the projection 136e of the jaw support member 132 is formed by the thicker projection 136e of the jaw main body 136. 132k, so that a large force is applied to the treatment section 46 and the like even when the main body 136 is closed with nothing between the gripping member 138 and the treatment section 46 of the probe 14. That is, the stress on the treatment section 46 due to the ultrasonic vibration is limited, and the fatigue fracture of the probe 14 is delayed.
  • the ultrasonic treatment instrument 10 is separated into a main body unit assembly 12, a probe 14, and a transducer assembly 16.
  • the main body unit assembly 12 is separated into a handle assembly 22, a jaw assembly 26, and a sheath assembly 24.
  • the insertion unit unit assembly 28 is assembled by assembling the sheath assembly 24 and the jaw assembly 26 shown in FIG.
  • the jaw assembly 26 extends from the distal end to the proximal end of the sheath assembly 24. Insert the jaw assembly 26 into the sheath assembly 24 until it can no longer be inserted.
  • the outwardly projecting portions 132i, 132j (see FIG. 10B) of the second arms 132c, 132d of the jaw support member 132 of the jaw assembly 26 are connected to the cam grooves 118a of the long pipe 118 of the sheath assembly 24 (see FIG. 8). ) To the opening edge of. In this manner, the jaw assembly against the sheath assembly 24 Position assembly 26.
  • the base edge of the jaw assembly connecting member 126 at the base end of the jaw assembly 26 is connected to the fixed arm 114a, 114b at the base end of the sheath assembly connecting member 114 at the base end of the sheath assembly 24. It hits the inward protrusions 114e and 114f (see FIG. 8). Since the inward projecting portions 114e and 114f are formed at the base ends of the pair of fixed arms 114a and 114b, they are expanded as the fixed arms 114a and 114b are pushed in with a predetermined force. The inwardly protruding portions 114e and 114f are expanded in a direction away from each other by elastic deformation of the fixed arms 114a and 114b.
  • the outwardly projecting portions 132i and 132j of the jaw support member 132 of the jaw assembly 26 are inserted to a position where the outer projecting portions 132i and 132j abut against the base end of the cam groove 118a of the long pipe 118 of the sheath assembly 24.
  • the distal ends of the arms 132c and 132d, which are the steps of the jaw support member 132 of the jaw assembly 26 come into contact with the distal end surface of the distal end cover 120 of the sheath assembly 24.
  • the gripping surface 138a of the jaw assembly 26 is pressed against the sheath assembly 24 by the front side force. And turn it downward. That is, the sheath assembly 24 is rotated relatively (clockwise) relative to the jaw assembly 26. In other words, the jaw assembly 26 is rotated toward the near side (counterclockwise) relative to the sheath assembly 24.
  • the outwardly projecting portions 132i, 133 ⁇ 4 of the jaw support member 132 of the jaw assembly 26 are approximately 60. It is rotated to abut and engage the innermost position of the L-shaped cam groove 118a of the sheath assembly 24.
  • a pair of inwardly protruding portions 114 e and 114 f of the fixing arms 114 a and 114 b of the sheath assembly 24 are provided in a pair of elongated holes 126 b of the connecting member 126 at the base end of the jaw assembly 26.
  • Each is fitted from the outside (see Fig. 5 and Fig. 6A). That is, the elastic deformation of the fixed arms 114a and 114b is returned to the original state.
  • the jaw assembly 26 is assembled at two positions with respect to the sheath assembly 24 to form the insertion unit assembly 28 shown in FIG. 13C. This state In this configuration, the jaw assembly 26 is prevented from falling off the sheath assembly 24 except when the jaw assembly 26 is rotated counterclockwise with a certain force or more with respect to the sheath assembly 24.
  • an insertion unit assembly 28 in which the sheath assembly 24 and the jaw assembly 26 are integrated is assembled to the handle assembly 22.
  • the insertion unit assembly 28 is inserted into the inside of the distal end of the sheath connection member 72 at the distal end of the handle assembly 22.
  • connection member 114c and 114d of the connection member 114 at the base end of the sheath assembly 24 are connected to the slits (expansion holes) 72a and 72a of the sheath connection member 72 of the handle assembly 22 shown in FIG. Purchase according to 72b. Therefore, the insertion unit assembly 28 is positioned with respect to the handle assembly 22.
  • connection member 114 of the sheath assembly 24 When the fixing portions 114c and 114d of the connection member 114 of the sheath assembly 24 do not match the slits 72a and 72b of the sheath connection member 72 of the handle assembly 22, the sheath assembly 24 can be smoothly moved relative to the handle assembly 22. I can't insert it.
  • the inwardly projecting portions 114e, 114f of the fixed arms 114a, 114b at the proximal end of the sheath assembly 24 are not fitted with the elongated holes 126b of the connecting members 126 at the proximal end of the jaw assembly 26, and 114a and 114b remain in a state of being separated from each other. Therefore, the outer diameters of the fixing portions 114c and 114d are larger than the slits 72a and 72b (see FIG. 6A) inside the sheath connection member 72, and cannot be inserted.
  • the fixing portions 114 c and 114 d of the sheath assembly connecting member 114 are abutted against the distal end of the rotation fixing member 68.
  • the inlet unit assembly 28 is further inserted into the handle assembly 22.
  • the rotation fixing member 68 is moved toward the base end side of the operation unit main body 54 against the urging force of the coil panel 78, and the base end of the rotation fixing member 68 abuts against the outer peripheral surface of the drive pipe connection member 80.
  • the drive pipe connection pin 80a at the distal end of the drive pipe connection member 80 is disposed at the rear end opening of the cam groove 126a of the connection member 126 at the base end of the jaw assembly 26.
  • the fixing portions 114c and 114d of the sheath assembly connecting member 114 rotate through the slits 72a and 72b for positioning in the rotational direction in the sheath connecting member 72 to the base end side and rotate around the axis. It becomes possible.
  • the sheath assembly 24 is fixed in a state where rotation about the axis of the rotation fixing member 68 is prevented.
  • the driving pipe connection pin 80a is simultaneously drawn in to the deep position by the cam groove 126a at the base end of the connection member 126 of the jaw assembly 26, and is fixed in the axial direction.
  • the fixing portions (outwardly protruding portions) 114c and 114d of the fixing arms 114a and 114b of the sheath assembly connecting member 114 are displaced from the slits 72a and 72b of the sheath connecting member 72 in the direction of rotation around the axis. (See FIG. 6A), the sheath assembly 24 is fixed to the handle assembly 22 in the axial direction (longitudinal direction).
  • the fixed arms 114a and 114b of the sheath assembly connecting member 114 are restrained from deforming radially outward on the outer periphery by holes inside the sheath connecting member 72 of the handle assembly 22.
  • the jaw assembly 2 6 is fixed to the sheath assembly 24 in a state where rotation is completely prevented. Therefore, the jaw support member 132 is not disengaged from the outer protrusions 132i, 133 ⁇ 4 of the jaw support member 132 and the cam groove 118a of the long pipe 118 of the sheath assembly 24. Completely fixed in the axial direction. As a result, the insertion unit assembly 28 is fixed to the rotation fixing member 68 in a state where rotation around the axis is relatively prevented. Accordingly, the driving pipe connecting member 80 is fixed by the first pin 70a via the rotation connecting member 66 and the third pin 70c in a state where rotation around the axis is prevented from each other.
  • the drive pipe connection pin 80a of the drive pipe connection member 80 moves the rotation fixing member 68 to the base end side, so that the insertion unit assembly 28 and the drive pipe connection member 80 can rotate relative to each other. As a result, the handle assembly 22 is prevented from coming off.
  • the insertion unit assembly 28 is assembled to the handle assembly 22 at two positions to form the main body unit assembly 12 shown in FIG. 14C.
  • the probe 14 and the vibrator assembly 16 are connected.
  • the mounting screw 44a at the proximal end of the probe 14 is screwed into the screw hole of the probe mounting portion at the distal end of the horn of the vibrator assembly 16.
  • the probe 14 in this state is inserted toward the distal end of the insertion unit unit assembly 28 at the proximal end of the handle assembly 22.
  • the parallel planes 48a and 48b (see FIG. 2B) of the irregular cross-sectional shape part 48 of the probe 14 are positioned at positions determined by the parallel planes 90a and 90b of the positioning member 90 of the handle assembly 22.
  • a force surgeon who can be inserted 180 degrees symmetrically at two positions is in a direction where the shape matches the treatment section 46 of the probe 14 and the distal end working section 134 of the jaw assembly 26. To enter.
  • the probe assembly 14 is inserted to the proximal end, and the assembly connecting portion 32 (see FIG. 2A) of the vibrator assembly 16 is attached to the proximal end of the handle assembly 22. Then, the assembly connecting portion 32 of the oscillator assembly 16 is engaged with the oscillator connecting portion 99 formed by the oscillator assembly guide 96 of the handle assembly 22 and the C-ring receiving member 98. Then, the treatment section 46 of the probe 14 is protruded to a position facing the distal end working section 134, and the ultrasonic treatment tool 10 (see FIG. 1) is assembled. [0090] The operation of the ultrasonic treatment device 10 assembled as described above will be described.
  • the rotation connection member 66 When the operator rotates the rotation knob 74, the rotation connection member 66 follows and rotates via the rotation knob 74 and the first pin 70a rotatably fixed. When the rotary connecting member 66 rotates, the sheath connecting member 72 and the fixing member 76 fixed on the inner peripheral surface at the distal end of the rotary connecting member 66 rotate.
  • the drive pipe connecting member 80 connected to the third pin 70c engaged with the slit 66c of the rotary connecting member 66 rotates.
  • the slider receiving member 82 connected by the second pin 70b rotates.
  • the positioning member 90 connected by the fourth pin 70d rotates.
  • the jaw assembly connecting member 126 of the jaw assembly 26 is also engaged with the inwardly projecting portions 114e and 114f of the connecting member 114 for rotation.
  • the operator holds the finger holes 56a, 58a of the fixed handle 56 and the movable handle 58, and rotates the movable handle 58 with respect to the fixed handle 56.
  • the finger hook hole 58a of the movable handle 58 is brought close to the finger hook hole 56a of the fixed handle 56. That is, the fixed handle 56 and the movable handle 58 are relatively closed.
  • the movable handle 58 rotates around a fulcrum pin 60 of the operation section main body 54 as a fulcrum.
  • the action pin 62 moves in an arc with the fulcrum pin 60 as a fulcrum.
  • the end of the working pin 62 is engaged with the pin receiving portion 86a of the slider 86 inside the operation portion main body 54.
  • the slider 86 is pushed to the distal end side in the axial direction, and the force for closing the movable handle 58 is converted to the force on the distal end side in the axial direction.
  • the movable handle 58 is opened, the slider 86 is pushed to the rear end in the axial direction. It is converted to the rear end force.
  • the slider 86 is urged toward the rear end side in the axial direction by a driving force restricting panel 88 to the slider receiving member 82 with a constant force. For this reason, when the force on the distal end side in the axial direction due to the closing operation of the movable handle 58 is equal to or less than the installed strength of the driving force limiting panel 88, the slider is slid integrally with the slider receiving member 82 and the driving pipe connecting member 80 in the distal direction. I do.
  • the slider 86 is connected to the slider receiving member 82 and the driving pipe against the driving force limiting panel 88. It slides to the tip side in the axial direction relative to the member 80. For this reason, the transmission of the axial force on the distal end side in the axial direction that is equal to or greater than a certain value to the drive pipe connecting member 80 is prevented.
  • the driving pipe connection member 80 also slides integrally to the distal end as described above.
  • the axial distal end force is transmitted to the jaw assembly connecting member 126 at the proximal end of the jog assembly 26 engaged with the driving pipe connecting pin 80a via the driving pipe connecting pin 80a.
  • the jaw support member 132 is axially fixed by engagement with the sheath assembly 24. Therefore, the drive pipe 128 connected to the jaw assembly connecting member 126 slides in the distal direction with respect to the jaw support member 132.
  • the driving pipe 128 is connected to the jaw main body 136 at a pin receiving portion 128c at the distal end.
  • the jaw main body 136 is rotatably mounted on the jaw support member 132 and the support pins 140a and 140b, and is rotatable. Therefore, the jaw main body 136 pivots downward with the support pins 140a and 140b as fulcrums (see FIG. 11C).
  • the living tissue is gripped by sandwiching the living tissue between the gripping surface 138a of the gripping member 138 of the distal end working portion 134 and the treatment section 46 of the probe 14, and closing the movable handle 58.
  • the operation of the jog body 136 rotates upward about the pivot pins 140a and 140b as a fulcrum by the operation opposite to the above-described operation. The operation of opening the jaw main body 136 and the gripping member 138 becomes possible.
  • the ultrasonic vibrator of the vibrator assembly 16 When the ultrasonic vibrator of the vibrator assembly 16 is vibrated while holding the living tissue, the ultrasonic vibration is transmitted from the maximum diameter portion 44 of the probe 14 to the treatment portion 46 through the horn portion 42 and the vibration transmitting member 40. Is done.
  • the living tissue receives a force in the closing direction from the holding surface 138a of the holding member 138 via the jaw body 136 with respect to the treatment section 46 of the probe 14. This When ultrasonic vibrations are transmitted in this state, frictional heat is generated on the surface where the living tissue is in contact with the treatment section 46, and a coagulation action is created. Further, the living tissue that has become brittle due to the coagulation action is mechanically cut by the ultrasonic vibration. In this way, treatments such as coagulation and incision are performed.
  • a cord for supplying a high-frequency current from a high-frequency power supply (not shown) is connected to the high-frequency connection pin 94, and a high-frequency current is supplied from the high-frequency power supply. Then, a high-frequency current flows through the high-frequency connection pin 94, the vibrator assembly guide 96, the connector 92 a, the contact pipe 92, and the positioning member 90 to the probe 14 from the deformed cross-section 48 of the probe 14. Therefore, the high-frequency current is transmitted to the treatment section 46 through the irregular cross-sectional shape section 48, the horn section 42, and the vibration transmitting member 40.
  • the living tissue is grasped between the grasping surface 138a of the grasping member 138 of the distal end working portion 134 and the treatment section 46 of the probe 14 facing the grasping surface 138a, or the treatment section 46 comes into contact with the living tissue.
  • the living tissue is subjected to high-frequency treatment by the treatment section 46 by Joule heat.
  • the ultrasonic treatment instrument 10 is disassembled in order to clean the assemblies 14, 16, 22, 24, 26 and the like.
  • the probe 14 and the vibrator assembly 16 are detached from the handle assembly 22 by an operation reverse to the operation described above.
  • the rotation knob (unlocking mechanism) 74 of the handle assembly 22 is pulled toward the base end of the operation section main body 54. Since the rear end face of the rotation knob 74 is in contact with the head of the first pin 70a, the rotation fixing member 68 compresses the coil spring 78 to the flange 66b side of the rotation connection member 66 while the base of the operation unit main body 54. Move to the end side. At this time, The engaging force S between the slits 68a, 68b (see FIG. 6A) at the distal end of the rotation fixing member 68 and the fixing parts 114c, 114d of the fixing arms 114a, 114b is released. That is, the engagement between the rotation fixing member 68 and the sheath assembly connection member 114 is released, and the insertion unit assembly 28 can rotate with respect to the sheath connection member 72.
  • the gripper 112 of the sheath assembly 24 is grasped, and the insertion unit assembly 28 in which the sheath assembly 24 and the jaw assembly 26 are integrated is assembled with respect to the operation when assembling the ultrasonic treatment tool 10. Turn about 60 ° in the opposite direction. That is, rotate as shown by arrow ⁇ in FIG. 15A. Then, the fixed portions (outwardly protruding portions) 114c and 114d of the sheath assembly connecting member 114 and the positions of the slits 72a and 72b of the sheath connecting member 72 match.
  • the drive pipe connection pin 80a of the drive pipe connection member 80 is disposed in the opening of the cam groove 126a at the base end of the jaw assembly connection member 126, and the engagement in the axial direction is released.
  • the insertion unit assembly 28 is removed from the sheath connection member 72 as shown by an arrow 77 in FIG. 15C.
  • the insertion unit assembly 28 is disassembled into a sheath assembly 24 and a jaw assembly 26.
  • the operation opposite to the operation of assembling the sheath assembly 24 and the jaw assembly 26 is performed.
  • the insertion unit assembly 28 is disassembled into the sheath assembly 24 and the jaw assembly 26.
  • the probe 14 and the vibrator assembly 16 are disassembled. For this reason, the work of disassembling the ultrasonic treatment tool 10 into the five assemblies of the probe 14, the transducer assembly 16, the handle assembly 22, the sheath assembly 24, and the jaw assembly 26 is completed.
  • each assembly 14, 16, 22, 24, 26 is cleaned / disinfected to make it reusable.
  • the ultrasonic treatment device 10 is assembled as described above.
  • the sheath assembly 24 and the jaw assembly 26 can be removed from the handle assembly 22. Therefore, it is possible to surely clean the assemblies 22, 24, 26 in a short time without using a special cleaning tool. Therefore, the cost for cleaning the main unit assembly 12 can be reduced.
  • the jaw support member 132 of the drive pipe 128 of the jaw assembly 26 which exerts a large force S, even if the pin receiving portion 128c at the distal end, which is weakest in terms of strength, is damaged. Is fixed to the drive pipe 128 in a state where rotation is prevented. For this reason, engagement of the distal end portion of the long pipe 118 of the sheath assembly 24 with the cam groove 118a is not released, and the distal end portion is prevented from falling off from the jaw support member 132.
  • FIGS. 16A to 18B This embodiment is a modification of the first embodiment, and the same members as those described in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description will be omitted.
  • FIG. 16A which is different from the curved type treatment section 46 (see FIG. 2A) of the probe 14 described in the first embodiment, Use the treatment section 46A. If the treatment section 46 at the tip of the probe 14 has a different shape, and if the resonance frequency is designed to be the same, the length of the probe 14 will differ. It will be. In order to be able to use the common sheath assembly 24, a handle assembly 22 in which the assembly positions of the vibrator assembly 16 and the handle assembly 22 are shifted is required. For this reason, as shown in FIG. 17, various types of lineups are required for the hand assembly 22 and the jaw assembly 26 according to the probe 14 to be used. Fig. 17 shows an example.
  • the treatment section 46 is, in order from the top, a straight type 46A, a deformable straight type 46B having a different distal end, and curved types 46C and 46D curved in different directions.
  • the upper side of each column is a top view, and the lower side is a side view.
  • the irregular cross-sectional shape portion 48A of the straight type treatment portion 46A is the same as that shown in FIG. 16B.
  • the irregular cross-sectional shape portion 48A of the straight type treatment portion 46A may be the same as that shown in FIG. 2B.
  • the deformed straight type and curved type treatment sections 46B, 46C, and 46D have an irregular cross-sectional shape section 48B that includes three flat sections 48f, 48g, and 48h, which will be described later, and one curved surface section.
  • the treatment section 46 of the probe 14 has the straight type 46A and the deformed straight type 46B.
  • the straight type distal end working section 134A compatible with the probes 14A and 14B, and the jaw assembly having such a distal end working section 134A.
  • Pre-A 26A is exemplified.
  • the treatment portion 46 of the probe 14 shown on the left side in FIG. 17 has curved tip end working portions 134B and 134C that are compatible with the probes 14C and 14D having the curved types 46B and 46C, respectively.
  • the jaw assemblies 26B and 26C having such tip action portions 134B and 134C are illustrated.
  • the upper part of each column is a top view of the distal end working part 134
  • the middle part is a side view of the distal end working part 134
  • the lower part is a side view of the jaw assembly 26.
  • the uppermost hand handle assembly 22A and the third-tier handle assembly 22C from the top are the same type in appearance, but differ in the internal configuration such as the positioning member 90 and the drive pipe connection member 80, for example.
  • the second-stage handle assembly 22B and the handle assembly 22D in the lowermost column are of the same type in appearance but have different force internal configurations.
  • the movable handle 58 is disposed above the center axis of the operation section main body 54 in FIG.
  • the handle assembly 22 has an erroneous mounting prevention mechanism for preventing assembly of erroneously combined assemblies in these lineups.
  • the following describes an example of the mis-attachment prevention mechanism.
  • the length in the axial direction differs by several millimeters. Therefore, the length of the treatment section 46 of the probe 14 shown in FIG. 17 differs between the straight type 46A and the deformable straight type 46B.
  • the bending types 46C and 46D have the same length if the degree of bending is the same. The length differs even when the straight type 46A and the deformed straight type 46B are compared with the curved type 46C and 46D.
  • the length of the distal end working portion 134 of the jaw assembly 26 is required.
  • the position of the butting between the handle assembly 22 and the vibrator assembly 16 is adjusted.
  • the same end working portion 134 of the jaw assembly 26 can be used.
  • the length of the probe 14 is different, it is necessary to change the abutting position of the vibrator assembly 16 with respect to the handle assembly 22 in order to combine with the jaw assembly 26 and the sheath assembly 24 having the same length.
  • one of the handle assemblies 22A and 22B is required for the probe 14A
  • one of the handle assemblies 22C and 22D is required for the probes 14B, 14C and 14D.
  • the jaw assembly 26 corresponding to the length of the probe 14 having the treatment section 46 of the deformed straight type 46B and the curved type 46C, 46D is a distal end working portion 134A, 134B, 134C of the jaw assembly 26A, 26B, 26C. The only difference is the length.
  • the abutting positions (mounting positions) of the hand assemblies 22C and 22D and the vibrator assembly 16 are the same. Then, the handle assemblies 22C, 22D can be used for the jaw assemblies 26A, 26B, 26C. Probes for probes 14B, 14C, 14D Assemblies 22C and 22D can be used.
  • the probe 14A shown in FIG. 16A includes a straight-type cylindrical treatment section 46A shown in FIG.
  • the treatment section 46A since the treatment section 46A has a completely cylindrical shape, the treatment section 46A functions even if it comes into contact with the gripping member 138 at the distal end working section 134A of the jaw assembly 26A at any position around the axis. Therefore, as shown in FIG. 16B, the outer peripheral surface of the modified cross-sectional shape portion 48A is provided with three flat portions 48c, 48d, and 48e equally divided into three on the circumference. That is, the plane portions 48c, 48d, and 48e are formed symmetrically with respect to the center of the deformed cross-sectional shape portion 48A.
  • a positioning member (first attaching / detaching mechanism) having a hole having the same shape as the irregular cross-section 48A is formed on the handle assemblies 22A and 22B to which the probe 14A is mounted. . For this reason, the probe 14A can be attached to the positioning members of the handle assemblies 22A and 22B every 60 ° around the axis.
  • the treatment sections 46B, 46C, and 46D of the probes 14B, 14C, and 14D shown in Fig. 17 abut one end with the tip action 134A, 134B, and 134C of the corresponding joint assembly 26A, 26B, and 26C, respectively. Positioning is required. For this reason, as shown in FIG. 17, flat portions 48f, 48g, and 48h are provided at three places at 90 ° intervals on the outer peripheral surface of the odd-shaped cross-sectional shape portion 48B. It is preferable that the surface connecting the flat portions 48f and 48h is formed in a plane other than one plane, such as a curved surface or a plurality of planes.
  • a positioning member (first attaching / detaching mechanism) having a hole having the same shape as the irregular cross-section 48B is formed on the handle assemblies 22C and 22D to which the probes 14B, 14C and 14D are attached. Have been. For this reason, the probes 14B, 14C, and 14D can only be assembled to the positioning members of the handle-attach assemblies 22C and 22D, the slider receiving member 82, and the drive pipe connecting member 80 in one way.
  • the distal end of the drive pipe connecting member 80 of the handle assembly 22A, 22B, 22C, 22D has a drive pipe connecting pin (second attaching / detaching mechanism) 80a.
  • the connecting member 126 for the jaw assembly of the jaw assemblies 26A, 26B, 26C is provided with only one cam groove 126a which engages with this one drive pipe connecting pin 80a.
  • the modified cross-sectional shape portion 48A of the probe 14A and the modified cross-sectional shape portion 48B of the probes 14B, 14C, and 14D have different shapes from each other. Therefore, the probe 14A cannot be assembled with the handle assemblies 22C and 22D. Probes 14B, 14C, and 14D cannot be assembled with handle assemblies 22A and 22B.
  • the jaw assemblies 26A, 26B, 26C are respectively connected to the corresponding handle assembly 22 at one location.
  • the jaw assembly connecting members 126 on the jaw assemblies 26A, 26B, and 26C are also provided with cam grooves 126a whose numbers and positions are matched so as to engage with the drive pipe connection pins 80a. Then, the jaw assemblies 26A, 26B, 26C can be attached to the corresponding handle assembly 22 at only one place.
  • the main unit assembly can be further disassembled into a plurality of assemblies, so that cleaning can be easily performed without using a dedicated cleaning adapter and the like, and the main unit assembly can be easily cleaned. Even if the gripping member is worn out or the part is damaged, it can be reused at lower cost by replacing only the assembly, and the ultrasonic treatment device and its main unit assembly Assembly method, disassembly method Is provided.
  • an ultrasonic treatment apparatus capable of preventing components from falling off even if a part of the assembly is damaged.
  • an ultrasonic treatment system capable of preventing a wrong combination from being mounted when assembling each other.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

 超音波処置具(10)は、超音波振動を発する振動子アッセンブリ(16)と、この振動子アッセンブリに着脱可能で、先端部に生体組織を処置する処置部(46)を有するプローブ(14)と、振動子アッセンブリおよびプローブが着脱可能で、プローブが装着された状態で術者に操作されると処置部で生体組織が処置される本体ユニットアッセンブリ(12)とを備えている。本体ユニットアッセンブリは、プローブの処置部に対峙される作用部(134)を先端部に有する処置アッセンブリ(26)と、この処置アッセンブリの基端部に着脱可能で、装着された状態で作用部をプローブの処置部に対して接離させるハンドルアッセンブリ(22)とを備えている。

Description

明 細 書
超音波処置装置およびこの装置の組み立て、分解方法、並びに超音波 処置システム 技術分野
[0001] 本発明は、超音波プローブに伝達される超音波振動を利用して生体組織を処置可 能な超音波処置装置およびこの装置の組み立て方法、並びに超音波処置システム に関する。
背景技術
[0002] 例えば特開 2002— 224133号公報には、生体組織を把持した状態で、超音波振 動によりその生体組織に対して凝固や切開等の処置を行なう超音波処置具が開示さ れている。この超音波処置具は大きくは本体ユニット、プローブおよび振動子ユニット を備えている。これら本体ユニット、プローブおよび振動子ユニットは、それぞれ洗浄 し易ぐ繰り返し使用可能なように分解可能である。
[0003] この種の超音波処置具は、体腔内に挿入して処置を行なうための長尺の揷入部と 、この揷入部の基端部に設けられた操作部とを本体ユニットに備えている。この揷入 部の先端部には、生体組織を把持するための先端処置部が設けられている。この先 端処置部は、ジョ一とプローブの処置部とを備えている。ジョ一は、揷入部の先端部 でピンによってプローブの処置部に対峙した状態で回動自在に取り付けられている。 このため、ジョ一は、挿入部の先端部でプローブの処置部に対して開閉可能である。
[0004] 一般的に、ジョ一のうち、プローブの処置部と接触する部位には、プローブの超音 波振動による摩耗等を防止するため、低摩擦係数の PTFE等の樹脂材で形成され た把持部材が取り付けられている。操作部には、ジョーを開閉操作するための操作 ハンドルがピンによって回動自在に取り付けられている。この操作ハンドルとジョ一と は、挿入部内のチャンネルを通る駆動軸により連結されている。この駆動軸は操作ハ ンドルを操作することにより挿入部の軸方向に進退し、その駆動力をジョ一に伝達す ることでジョーを開閉動作させる。
[0005] 操作部の基端側には高周波電流を超音波振動に変換する素子が組み込まれた振 動子ユニットが着脱可能であり、この振動子ユニットには超音波振動を伝達するプロ ーブがねじ込み等により着脱可能に接続されている。プローブは本体ユニットの操作 部および挿入部内にある駆動軸とは別のチャンネルに挿通される。本体ユニットにプ ローブを組み付けた状態では、プローブの先端にある処置部が揷入部の先端よりも 突出してジョ一と対峙される。
[0006] このような超音波処置具は、繰り返し使用されるのでジョ一の把持部材が摩耗する 。この把持部材が完全に摩耗した時点で寿命を迎える。このとき、新しい本体ユニット と交換することにより、全体を交換する場合に比べてコストを抑えている。また、使用 後の洗浄には、ブラシの揷通が不可能な駆動軸のチャンネルに洗浄液を勢い良く放 出するための専用の洗浄アダプタで洗浄を行なう。
[0007] 上記特開 2002—224133号公報に開示された超音波処置具の本体ユニットは、略 一体的に形成されている。このため、ジョ一の把持部材が摩耗した時点や部品の一 部が破損しただけで本体ユニットの全体を新しい本体ユニットに交換する必要がある 。したがって、僅かな破損によっても交換に力かるコストが高くなる。また、超音波処 置具の洗浄時には、専用の洗浄アダプタを必要とするので、そのアダプタを用意する などのコストがかかる(これらを第 1の課題とする)。
[0008] 上記特開 2002 - 224133号公報に開示された超音波処置具を使用時には、駆動 軸に一番力がかけられる。超音波処置具に想定以上の大きな力が加えられた場合、 超音波処置具の破損による体腔内への部品の脱落を防止するために、例えば駆動 軸の先端側の接続部のピンが破損するよりも以前に、駆動軸の基端側のハンドル内 の接続部が破損する。本体ユニットをさらにハンドルユニットと、駆動軸を有する挿入 部ユニット(処置ユニット)等に分解可能とする場合、これらのユニットの分解や組み 立てを容易にするため、駆動軸の基端側のハンドルユニットとの接続部の強度を上 げる必要がある。このようにした場合、例えばハンドル内の接続部よりも以前に駆動 軸の先端部で破損することが予想される。したがって、駆動軸の先端部側で破損が 生じても部品等の脱落が防止されることが求められている(これを第 2の課題とする)。
[0009] 特開 2002—224133号公報に開示されたプローブは、先端部の処置部の形状に より長さが異なる。このため、本体ユニットは、プローブの長さや先端部の形状に応じ てそれぞれ必要である。一方、プローブに適合しない本体ユニットにそのプローブが 装着されてしまうおそれがある。このような超音波処置具を使用すると、本体ユニット やプローブに無理な力力 Sかかることがあるなど、製品の寿命を低下させることがある( これを第 3の課題とする)。
発明の開示
[0010] この発明は、少なくとも上記第 1の課題を解決するためになされたもので、本体ュニ ットアッセンプリをさらに複数のアッセンプリに分解可能にすることで、専用の洗浄ァ ダプタ等を使用しなくても容易に洗浄可能とするとともに、本体ユニットアッセンプリの 把持部材が摩耗したり、部品に破損が発生した場合であっても、そのアッセンプリの みを交換することでより低コストで再使用可能になる超音波処置装置、および、その 本体ユニットアッセンプリの組み立て方法、分解方法を提供することを第 1の目的とす る。
[0011] この発明は、上記第 1および第 2の課題を解決するためになされたもので、アッセン プリの一部が破損しても、部品の脱落を防止可能な超音波処置装置を提供すること を第 2の目的とする。
[0012] この発明は、上記第 3の課題を解決するためになされたもので、互いのアッセンブリ 同士を組み立てる場合などに、誤った組み合わせで装着されることを防止可能な超 音波処置システムを提供することを第 3の目的とする。
[0013] 上記課題を解決するために、この発明の超音波処置装置は、超音波振動を発する 振動子アッセンプリと、プローブと、本体ユニットアッセンプリとを備えている。プロ一 ブは、前記振動子アッセンプリに着脱可能な基端部と、前記振動子アッセンプリに装 着された状態で前記振動子アッセンプリによって超音波振動が前記基端部から伝達 される先端部とを備え、前記先端部に生体組織を処置する処置部を有する。本体ュ ニットアッセンプリは、前記振動子アッセンプリおよび前記プローブをそれぞれ着脱 可能である。前記振動子アッセンプリおよび前記プローブが本体ユニットアッセンプリ に装着された状態で前記振動子アッセンプリから前記プローブに超音波振動を伝達 させたときに操作されると、前記処置部と協働して生体組織を処置する。前記本体ュ ニットアッセンブリは、ハンドルアッセンプリと、処置アッセンプリとを備えている。ハン ドルアッセンプリは、前記振動子アッセンプリおよび前記プローブをそれぞれ着脱可 能であり、生体組織を処置するときに操作される。処置アッセンプリは、駆動部材と、 作用部とを備えている。駆動部材は、先端部と基端部とを備え、前記基端部で前記 ハンドルアッセンプリに着脱可能で、前記ハンドルアッセンプリに装着された状態で 前記ハンドルアッセンプリが操作されると駆動される。作用部は、前記駆動部材の先 端部で前記プローブの前記処置部が対峙される位置に配置され、前記駆動部材の 前記基端部が前記ハンドルアッセンプリに装着された状態で前記ハンドルアッセンブ リが操作されると前記駆動部材が駆動されて前記駆動部材の先端部で回動し、前記 処置部との間に生体組織を把持する。
図面の簡単な説明
[図 1]図 1は、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の概略的な側面図である。
[図 2A]図 2Aは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具を本体ユニットアッセンプリ、 プローブおよび振動子アッセンプリに分解し、本体ユニットアッセンブリをさらにハンド ノレアッセンブリ、シースアッセンブリ、およびジョーアッセンプリに分解した状態を示す 概略的な側面図である。
[図 2B]図 2Bは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具におけるプローブの図 2A中 の 2B— 2B線に沿う断面図である。
[図 3]図 3は、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアッセンブ リの斜視図である。
[図 4]図 4は、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアッセンブ
[図 5]図 5は、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアッセンブ リのハンドルアッセンプリの縦断面図である。
[図 6A]図 6Aは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツセ ンプリのハンドルアッセンブリの横断面図を示す図 5中の 6 A— 6 A線に沿う断面図で ある。
[図 6B]図 6Bは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツセ ンプリのハンドルアッセンプリの横断面図を示す図 5中の 6B— 6B線に沿う断面図で ある。
園 7A]図 7Aは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツセ ンプリのハンドルアッセンブリの横断面図を示す図 5中の 7A— 7 A線に沿う断面図で ある。
[図 7B]図 7Bは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツセ ンプリのハンドルアッセンプリの横断面図を示す図 5中の 7B—7B線に沿う断面図で ある。
園 7C]図 7Cは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツセ ンプリのハンドルアッセンプリの横断面図を示す図 5中の 7C—7C線に沿う断面図で ある。
園 8]図 8は、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアッセンブ リのシースアッセンプリの分解斜視図である。
園 9]図 9は、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアッセンブ リのジョーアッセンプリの分解斜視図である。
園 10A]図 10Aは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツ センプリの先端部を示す縦断面図である。
園 10B]図 10Bは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツ センプリの先端部の図 10A中の 10B-10B線に沿う横断面図である。
園 11A]図 11Aは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツ センプリのジョーアッセンプリの先端作用部のジョ一本体を示す概略的な斜視図であ る。
[図 11B]図 11Bは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具におけるジョーアッセンブ リの先端作用部のジョ一本体の突起部をジョー支持部材の突出部から離した状態を 示す概略的な側面図である。
園 11C]図 11Cは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具におけるジョーアッセンブ リの先端作用部のジョ一本体の突起部をジョー支持部材の突出部に当接させた状態 を示す概略的な側面図である。
園 12]図 12は、第 1の実施の形態に係る超音波処置具のハンドル本体にシースアツ センプリ、ジョーアッセンプリおよびプローブを着脱する状態を示す概略的な斜視図 である。
園 13A]図 13Aは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の組み立て手順を示し、 ジョーアッセンブリをシースアッセンブリに対して矢印ひ方向に移動させてジョーアツ センプリとシースアッセンプリとを組み付ける状態を示す概略的な斜視図である。 園 13B]図 13Bは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の組み立て手順を示し、 シースアッセンプリに対してジョーアッセンブリを矢印 /3方向に回転させて組み付ける 状態を示す概略的な斜視図である。
園 13C]図 13Cは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の組み立て手順を示し、 シースアッセンプリに対してジョーアッセンブリを組み付けた状態を示す概略的な斜 視図である。
園 14A]図 14Aは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の組み立て手順を示し、 シースアッセンブリおよびジョーアッセンブリを一体化させた挿入部ユニットアッセン プリを本体ユニットアッセンプリに対して矢印 γ方向に移動させて挿入部ユニットアツ センプリとハンドルアッセンプリとを組み付ける状態を示す概略的な斜視図である。 園 14B]図 14Bは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の組み立て手順を示し、 ハンドルアッセンブリに対して挿入部ユニットアッセンブリを矢印 δ方向に回転させて 組み付ける状態を示す概略的な斜視図である。
園 14C]図 14Cは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の組み立て手順を示し、 組み立てられた本体ユニットアッセンプリを示す概略的な斜視図である。
園 15A]図 15Aは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の分解手順を示し、ハン ドルアッセンプリの回転ノブを矢印 ε方向に移動させ、揷入部ユニットアッセンプリを ハンドルアッセンプリに対して矢印 ζ方向に回転させる状態を示す概略的な斜視図 である。
園 15B]図 15Bは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の分解手順を示し、ハンド ルアッセンブリに対して揷入部ユニットアッセンプリを図 15A中の矢印 ζ方向に回転 させた状態を示す概略的な斜視図である。
園 15C]図 15Cは、第 1の実施の形態に係る超音波処置具の分解手順を示し、ハン ドルアッセンプリに対して挿入部ユニットアッセンプリを矢印 77方向に引き抜いて分解 する状態を示す概略的な斜視図である。
[図 16A]図 16Aは、第 2の実施の形態に係る超音波処置具におけるプローブの概略 的な側面図である。
[図 16B]図 16Bは、第 2の実施の形態に係る超音波処置具におけるプローブの図 16 A中の 16B—16B線に沿う断面図である。
[図 17]図 17は、第 2の実施の形態に係る超音波処置具における、プローブ、ジョーァ ッセンプリ、シースアッセンブリ、ハンドルアッセンプリの各ラインナップの一例を示す 概略図である。
[図 18A]図 18Aは、第 2の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツ センプリのハンドルアッセンプリの縦断面図である。
[図 18B]図 18Bは、第 2の実施の形態に係る超音波処置具における本体ユニットアツ センプリの図 18A中の矢印 18B-18B線に沿う断面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、図面を参照しながらこの発明を実施するための最良の形態について説明す る。
[0016] まず、第 1の実施の形態について図 1ないし図 15Cを用いて説明する。
[0017] 図 1に示す超音波処置具 (超音波処置装置) 10は、図 2Aに示すように、互いに着 脱可能な本体ユニットアッセンブリ 12と、プローブ 14と、振動子アッセンブリ 16とを備 えている。本体ユニットアッセンブリ 12は、ハンドルアッセンブリ 22と、シースアッセン ブリ 24と、ジョーアッセンブリ(処置アッセンブリ) 26とを備えている。シースアッセンブ リ 24およびジョーアッセンブリ 26は、ハンドルアッセンブリ 22に着脱可能である。ジョ 一アッセンブリ 26は、シースアッセンブリ 24に着脱可能である。シースアッセンブリ 24 とジョーアッセンブリ 26とを組み合わせると、揷入部ユニットアッセンブリ 28 (図 1参照 )が組み立てられる。揷入部ユニットアッセンブリ 28とハンドルアッセンブリ 22とを組み 合わせると、図 3に示すように、本体ユニットアッセンブリ 12が組み立てられる。
[0018] 図 1および図 2Aに示すように、プローブ 14は、振動子アッセンプリ 16に着脱可能 である。振動子アッセンブリ 16は、本体ユニットアッセンブリ 12のハンドルアッセンブリ 22に着脱可能である。このため、プローブ 14と振動子アッセンブリ 16とが組み合わ せられたユニットアッセンブリは、本体ユニットアッセンブリ 12に着脱可能である。すな わち、これら本体ユニットアッセンブリ 12と、プローブ 14と、振動子アッセンブリ 16とを 組み合わせると、図 1に示すように、超音波処置具 10が組み立てられる。
[0019] 図 2Aに示すように、振動子アッセンプリ 16は、円筒状の振動子カバー 30と、この 振動子カバー 30の内部に内蔵され、超音波振動を発生させる超音波振動子(図示 せず)とを備えている。超音波振動子は、発生させた振動の振幅を拡大するホーン( 図示せず)を先端部に備えている。このホーンには、プローブ 14の基端部が着脱可 能である。すなわち、振動子アッセンプリ 16の先端部には、プローブ 14の基端部が 着脱可能である。
[0020] 振動子カバー 30は、本体ユニットアッセンブリ 12の後述する操作部本体 54の振動 子接続部 99 (図 5参照)に着脱可能なアッセンプリ連結部 32を先端部に備えている。 このアッセンプリ連結部 32の外周面には、一部が切り欠かれた C字状の係合リング( Cリング) 34が装着されている。図 1に示すように、振動子カバー 30の後端部には、 図示しない振動子用プラグが配設された電源接続用コード 36が接続されている。
[0021] 図 2Aに示すように、プローブ 14は、細長い直伸棒状の振動伝達部材(プローブ) 4 0と、この振動伝達部材 40の基端部に配設されたホーン部 42と、このホーン部 42の 基端部に配設された最大径部 44と、振動伝達部材 40の先端部に配設された処置 部 46とを備えている。ホーン部 42と最大径部 44との連結部には、図 2Bに示すように 、断面形状が円形とは異なるフランジ状の異形断面形状部 (第 1の着脱機構) 48が 配設されている。この異形断面形状部 48により、プローブ 14は、後述する位置決め 部材 (第 1の着脱機構) 90の平行平面 90a, 90b (図 7C参照)に対して位置決めされ る。
[0022] 図 2Aに示すように、振動伝達部材 40の外周面には、それぞれリング状を有する複 数の支持体 50が配設されている。これら支持体 50は、例えばゴム材などの弾性部材 で形成されている。これら支持体 50は、振動伝達部材 40の外周面の基端側から先 端側に向かって伝達される超音波振動の定在波の節(以下、振動の節という)の位置 に配設されている。 [0023] 最大径部 44の基端部には、取り付けネジ 44aが配設されている。この取り付けネジ 44aは、振動子アッセンブリ 16のホーンの先端部のプローブ取付部のネジ穴部に螺 合される。このため、プローブ 14と振動子アッセンブリ 16とは、一体的に組み合わせ 可能である。最大径部 44と振動伝達部材 40との間のホーン部 42は、振動子アツセ ンブリ 16から伝達される超音波振動の振幅を拡大する。振動伝達部材 40は、ホーン 部 42で拡大された超音波振動を処置部 46に向けて伝達する。
[0024] 処置部 46は、生体組織に接触して処置を行なうために設けられ、振動伝達部材 40 の中心軸から外れる方向に湾曲された非対称形状、例えば円弧形状に形成されて いる。処置部 46の形状については後述する力 目的に応じて適宜のものが使用され る(図 16Aおよび図 17参照)。
[0025] 図 4に示すように、ハンドルアッセンブリ 22は、絶縁性を有する操作部本体 54を備 えている。この操作部本体 54は、略円筒状のハウジングとして形成されている。操作 部本体 54の外周面には、固定ハンドル 56がー体的に成形されている。固定ハンド ル 56の操作端部(下端部)には、親指以外の指が選択的に掛けられる指掛孔 56aが 形成されている。この操作部本体 54には、固定ハンドル 56に対して回動可能な可動 ハンドル 58が配設されている。可動ハンドル 58の操作端部(下端部)には、同じ手の 親指が掛けられる指掛孔 58aが形成されている。
[0026] 操作部本体 54の外周面には、それぞれ 1対の支点ピン受部 54aと、作用ピン動作 窓 54bとが形成されている。作用ピン動作窓 54bは、操作部本体 54の壁部を貫通し ているので、操作部本体 54は、側部からの操作部本体 54の内腔に連通されている( 図 7C参照)。可動ハンドル 58の上端部には、二又状に分岐された連結部 58bが形 成されている。可動ハンドル 58の上端部には、支点ピン受部 54aに配設された支点 ピン 60が装着されている。これら支点ピン 60は、シースアッセンブリ 24の後述する絶 縁チューブ 116がハンドルアッセンブリ 22に装着されたときの軸線よりも図 5中の上 側で操作部本体 54に連結されている。これら支点ピン 60は、可動ハンドル 58をスム 一ズに回動させる低摩擦係数の部材で形成されたカラー(絶縁キャップ) 54cを通し て支点ピン受部 54aに装着されている。このため、可動ハンドル 58は、固定ハンドノレ 56に対して開閉可能である。 [0027] 可動ハンドル 58の上端部で、支点ピン 60の下部には、作用ピン動作窓 54bに配設 された作用ピン 62が装着されている。この作用ピン 62の操作部本体 54の内部側に 配置された端部は、後述するスライダ 86のピン受部 86aに配設されている。このため 、固定ハンドル 56に対して可動ハンドル 58が支点ピン 60を支点として開閉されると、 作用ピン 62によりスライダ 86が前後に進退される。
[0028] 図 4および図 5に示すように、操作部本体 54の先端部の内周面縁部には、固定リン グ 64が装着されている。この固定リング 64の内周面には、雌ネジ部が形成されてい る。この固定リング 64の内側には、筒状の回転繋部材 66が配設されている。この回 転繋部材 66は、先端部に小径部を、基端部に大径部をそれぞれ有し、これら小径部 および大径部の間に段差を有する。回転繋部材 66の先端部の小径部の外周面で、 段差に近接する位置には、雄ネジ部が形成されている。回転繋部材 66の雄ネジ部 は、固定リング 64の雌ネジ部に螺合されている。
[0029] 回転繋部材 66の小径部の外周面で、雄ネジ部よりも先端側には、回転繋部材 66 の軸方向に沿い、互いに対向した 1対の長穴 66aが形成されている。回転繋部材 66 の小径部の内側には、回転繋部材 66の軸方向に摺動可能な筒状の回転固定部材 68が配設されている。この回転固定部材 68には、回転繋部材 66の長穴 66aをそれ ぞれ貫通した状態で 1対の第 1のピン 70aが配設されている。すなわち、これら第 1の ピン 70aは、回転繋部材 66の長穴 66aにそれぞれ挟持されている。このため、回転 固定部材 68は、第 1のピン 70aによって回転繋部材 66の長穴 66aの長手軸に沿つ て移動可能である。この回転固定部材 68の先端部には、図 6Aに示すように、互いに 対向する 1対のスリット部(第 1の装着機構) 68a, 68bが形成されている。
[0030] この回転固定部材 68の外側で、第 1のピン 70aが配設された位置よりも先端部側で 、回転繋部材 66の小径部の内側には、筒状のシース接続部材 72が配設されている 。すなわち、回転固定部材 68の先端部の外側には、回転繋部材 66とともに筒状の シース接続部材 72が配設されて固定されてレ、る。
[0031] このシース接続部材 72の先端部の内周面には、図 6Aに示すように、断面が円形 状の開口縁部に、互いに対向する位置にスリット 72a, 72bが形成されている。これら スリット 72a, 72bは、シース接続部材 72の中心に対してそれぞれ 60° 傾けた位置 に対向した状態で形成されている。図 4に示すように、シース接続部材 72の基端部 には、組み付け時、シース接続部材 72の内周面の穴に対して回転固定部材 68を位 置決めするため、 1対のアーム 72c, 72dが形成されている。
[0032] 図 5に示すように、シース接続部材 72の基端面の一部は、回転固定部材 68に当接 されることにより位置決めされてレ、る。図 6Bに示すように、回転固定部材 68の基端部 の外周面には、互いに対向する平行平面 68c, 68dが形成されている。シース接続 部材 72のアーム 72c, 72dの基端部の内周面には、平行平面 68c, 68dに当接され る平面が形成されている。シース接続部材 72のアーム 72c, 72dの基端部の外周面 は、回転繋部材 66の内周面形状に沿った形状に形成されている。
[0033] 図 4および図 5に示すように、回転繋部材 66の外周面には、外周面に滑り止め 74a を備えたリング状や筒状の回転ノブ 74が回転繋部材 66に対して軸方向に摺動可能 に装着されている。図 6Bに示すように、この回転ノブ 74の内側には、第 1のピン 70a と係合する 1対のピン受部 74aが形成されている。このため、回転ノブ 74は、回転固 定部材 68および回転繋部材 66に対して回転が防止された状態で固定される。すな わち、回転ノブ 74を回転させると、回転繋部材 66も追従して回転する。
[0034] 回転繋部材 66と回転ノブ 74との先端面を覆う位置には、リング状の固定部材 76が 配設されている。この固定部材 76の外周面には、雄ネジ部が形成されている。回転 繋部材 66の内周面には、固定部材 76の外周面の雄ネジ部と螺合可能な雌ネジ部 が形成されている。このため、固定部材 76と回転繋部材 66とは、互いのネジ部によ つて螺合されている。
[0035] 図 5に示すように、回転繋部材 66の段差の内周面には、径方向内方に突出したフ ランジ部 66bが形成されている。回転固定部材 68の基端部と、回転繋部材 66のフラ ンジ部 66bとの間には、コイルバネ 78が配設されている。 1対の第 1のピン 70aは、回 転固定部材 68が回転繋部材 66の先端部側に付勢されている。このため、通常、回 転繋部材 66の長穴 66aの先端に配置されている。回転ノブ 74もピン受部 74aで 1対 の第 1のピン 70aに係合している。このため、回転ノブ 74が装着された位置の基端は 、回転繋部材 66の長穴 66aの先端に一致する。したがって、回転ノブ 74をコイルバ ネ 78の装備力量以上の力で基端側に引くと、回転繋部材 66の長穴 66aの長さ範囲 で回転ノブ 74および回転固定部材 68が長穴 66aの軸方向に沿って摺動する。
[0036] 回転固定部材 68の基端側には筒状の駆動パイプ接続部材 (駆動軸接続部材) 80 が回転繋部材 66に対して軸方向に摺動可能に配設されている。この駆動パイプ接 続部材 80の先端部には 1対の駆動パイプ接続ピン (第 1の装着機構) 80aが配設さ れている。これら駆動パイプ接続ピン 80aは、径方向内方に突出し、上述したジョー アッセンプリ 26の後述する 1対のカム溝 (第 2の装着機構) 126aに係合可能である。 この駆動パイプ接続部材 80の後端側にはさらにスライダ受部材 82が 1対の第 2のピ ン 70bにより接続されている。スライダ受部材 82の先端部は駆動パイプ接続部材 80 の内側に配設されている。スライダ受部材 82の先端部の内側にはプローブ 14が本 体ユニットアッセンプリ 12に組み付けた際に周囲の硬レ、部分に接触しなレ、ように PT FE等の低摩擦で絶縁性材料からなる保護リング 84が装着されている。
[0037] 図 7Aおよび 7Bに示すように、この駆動パイプ接続部材 80には、中間部と後端部 に径方向外方に突出したフランジ部 80b, 80cが形成されている。フランジ部 80b, 8 Ocは円周上数箇所に円弧状に切り欠きが形成されている。このため、ハンドルアツセ ンブリ 22を洗浄する場合、洗浄液を容易にフランジ部 80b, 80cの間やその先端側、 後端側に到達させることができるとともに、洗浄液を容易に排出させることができる。 駆動パイプ接続部材 80の質量を軽減させることができる。
[0038] 駆動パイプ接続部材 80のフランジ部 80cには第 3のピン 70cが取り付けられている 。この第 3のピン 70cは、回転繋部材 66の後端側にある軸方向に延びたスリット 66c に係合し、軸方向にはスリット 66cに沿って摺動可能である。一方、第 3のピン 70cは 、軸回り回転方向には回転繋部材 66の回転に追従して回転する。回転繋部材 66と 駆動パイプ接続部材 80は、上述の回転繋部材 66のフランジ部 66bに対して駆動パ ィプ接続部材 80の外周が当接されている。上述のフランジ部 80b, 80cの外周と回 転繋部材 66の内周とは当接されている。これにより、駆動パイプ接続部材 80はガタ 等の発生を抑えた状態で軸方向に摺動可能である。
[0039] スライダ受部材 82の基端部には、径方向外方に突出したフランジ部 82aが形成さ れている。スライダ受部材 82の外周面には、絶縁性を有する略リング状のスライダ 86 が配設されている。このスライダ 86は、駆動パイプ接続部材 80のフランジ部 80cと、 スライダ受部材 82のフランジ部 82aとの間で、スライダ受部材 82の軸方向に沿って 移動可能である。スライダ 86の外周面には、上述した可動ハンドル 58の作用ピン 62 の端部が配置された溝状のピン受部 86aが形成されている。
[0040] スライダ受部材 82の外側には、コイル状の駆動力制限パネ 88が配設されている。
この駆動力制限バネ 88は、駆動パイプ接続部材 80のフランジ部 80cと、スライダ 86 との間に自由長よりも短くした状態で配設されている。スライダ 86は基端側のスライダ 受部材 82のフランジ部 82aに一定の力で付勢されている。このため、可動ハンドル 5 8が固定ハンドル 56に対して開閉されると、作用ピン 62から軸方向先端側に伝えら れる力量が駆動力制限パネ 88の装備力量以下の場合にはスライダ 86、スライダ受 部材 82および駆動パイプ接続部材 80は一体的に進退する。作用ピン 62から軸方 向先端側に伝えられる力量が駆動力制限パネ 88の装備力量以上になった場合には スライダ 86が駆動力制限パネ 88の付勢力に抗して/従ってスライダ受部材 82の外 周面に沿って進退し、一定以上の力が軸方向先端側に伝えられることが防止される
[0041] スライダ受部材 82の内周面には、プローブ 14が位置決めされる導電性を有する筒 状の位置決め部材 (第 1の着脱機構) 90が配設されている。この位置決め部材 90は 、スライダ受部材 82のフランジ部 82aのさらに基端部側で第 4のピン 70dによって固 定されている。図 7Cに示すように、位置決め部材 90の内周面には、互いに対向する 平行平面 90a, 90bが形成されている。このため、図 2Bに示すプローブ 14の異形断 面形状部 48の平行平面 48a, 48bが所定の位置で位置決めされた状態で装着され る。
[0042] 図 4および図 5に示すように、位置決め部材 90の基端部の外周面には、導電性を 有する接点パイプ 92の先端部が嵌合により連結されている。
[0043] 操作部本体 54の基端部上方には、高周波電源(電気メス用電源)に接続される高 周波接続ピン 94が絶縁カバー 94aを介して後傾された状態で取り付けられている。 絶縁カバー 94aは、例えば不完全な状態で高周波電源に高周波接続ピン 94が配設 された場合の電気的安全性を高めるために配設されている。
[0044] 操作部本体 54の基端部の内周面には、高周波接続ピン 94の下端部が当接される とともに、電気的に接続された状態で振動子アッセンプリガイド 96が装着されている。 この振動子アッセンプリガイド 96の基端部の外周面には、図 2に示す係合リング 34を 受ける Cリング受部材 98が操作部本体 54の内周面に螺合されている。このため、 Cリ ング受部材 98とガイド 96とにより、振動子アッセンプリ 16のアッセンプリ連結部 32が 係合される振動子接続部 99が形成されている。
[0045] このガイド 96の基端部には、断面が L字状のコネクタ 92aが第 5のピン 70eによって 装着されている。コネクタ 92aは、接点パイプ 92の外周面に弾性変形した状態で一 定の力で付勢されて接触している。このコネクタ 92aの先端部は、断面が U字状に形 成され、 U字状の底部は接点パイプ 92の外側よりも内側になるように設計されている 。このため、コネクタ 92aは、接点パイプ 92の外周面に対して外方向に弾性変形して 線接触されている。このような構成では、例えば、プローブ 14をハンドルアッセンブリ 22の操作部本体 54に装着する場合、接点パイプ 92や位置決め部材 90に径方向内 方に突出した部材が設けられていなレ、。このため、このような場合、プローブ 14の処 置部 46の先端部等を引っ掛けることなぐ容易かつ、確実に装着することが可能であ る。
[0046] 上述した高周波接続ピン 94は、振動子アッセンブリガイド 96のコネクタ 92aによつ て接点パイプ 92に電気的に接続されている。また、接点パイプ 92と位置決め部材 9 0とが嵌合により連結されている。このため、高周波接続ピン 94は、位置決め部材 90 にも電気的に接続されている。
[0047] このようにして、ハンドルアッセンブリ 22が構成されている(図 2A参照)。
[0048] 図 8に示すように、シースアッセンブリ 24は、ッマミ 112と、シースアッセンブリ用接 続部材 114と、絶縁チューブ 116と、長尺パイプ 118と、先端カバー 120とを備えて いる。
[0049] シースアッセンプリ用接続部材 114の基端部には、二又に分岐された 1対の固定ァ ーム 114a, 114bが延出されている。これら固定アーム 114a, 1 14bの基端部には、 径方向外方に突出した外方突出部として固定部(第 4の装着機構) 114c, 114dが 形成されている。これら固定部 114c, 1 14dはハンドルアッセンブリ 22の上述したシ ース接続部材 72に係脱可能である。 [0050] 図 6Aおよび図 8に示すように、固定アーム 114a, 114bの基端部には、径方向内 方に突出した内方突出部 114e, 114fが形成されている。図 8に示すように、シース アッセンブリ用接続部材 114の内側には、リング状のパッキン 114gが装着されてレ、る 。このパッキン 114gは、上述したジョーアッセンブリ 26の後述するジョーアッセンブリ 用接続部材 126 (図 9参照)の外周面に密着して気密を確保する。このため、組み付 け状態ではシースアッセンプリ 24とジョーアッセンブリ 26との隙間から、例えば内視 鏡下外科手術で使用される気腹ガスがハンドル 56, 58側に抜けることが防止される
[0051] 図 8に示すように、シースアッセンプリ用接続部材 114の先端側には、長尺パイプ 1 18が装着されている。この長尺パイプ 118の先端部には、 1対のカム溝 (第 2の凹部) 118aが形成されている。これらカム溝 118aは、略 L字状に形成されている。このため 、カム溝 118aは、長尺パイプ 118の先端から基端側に向かって軸方向に延びた部 位と、この部位の基端側端部に対して直交し、長尺パイプ 118の軸中心に対して約 6 0° 傾けられた位置まで延びた部位とを備えている。これらカム溝 (第 5の装着機構) 118aには、ジョーアッセンブリ 26 (図 9参照)の後述するジョー支持部材(作用部支 持部材) 132のアーム 132c, 132dの外方突出部(第 3の装着機構) 132i, 13¾ (図 8および図 10B参照)が係合される。長尺パイプ 118の先端部の外周には、カム溝 1 18aを覆う先端カバー 120が配設されている。この先端カバー 120の先端面は、径方 向外方に突出した縁部を備えている。
[0052] シースアッセンプリ用接続部材 114の外周には雄ネジ部が設けられている。この雄 ネジ部は円筒状のツマミ 112の内周にある雌ネジ部と螺合されている。ッマミ 112の 外周面には滑り止め 112aが形成されている。先端カバー 120と長尺パイプ 118の外 周には絶縁チューブ 116が被覆されている。図 10Aに示すように、絶縁チューブ 1 1 6の先端側は、先端カバー 120の先端にある縁部に当接されている。図 5に示すよう に、絶縁チューブ 116の基端部はッマミ 112の内周面まで延出されている。このよう にして、シースアッセンブリ 24が構成されている。 (図 2A参照)。
[0053] 図 9に示すように、ジョーアッセンブリ 26は、ジョーアッセンブリ用接続部材 126と、 駆動パイプ (駆動軸) 128と、保護部材 130と、ジョー支持部材 132と、先端作用部 1 34とを備えている。
[0054] ジョー支持部材 132は、筒状を有し、先端部および基端部にそれぞれ 1対のアーム
132a, 132b, 132c, 132dを備えてレヽる。先端部側のアーム 132a, 132bを第 1の アームとし、基端部側のアーム 132c, 132dを第 2のアームとする。第 2のアーム 132 c, 132dの基端部には、突出部 132e, 132fが形成されている。図 10Bに示すように 、これら突出部 132e, 132fは、それぞれジョー支持部材 132の第 2のアーム 132c, 132dの内方に突出した内方突出部 132g, 132hと、外方に突出した外方突出部 13 2Ϊ, 13¾とを備えている。内方突出部 132g, 132hは、駆動パイプ 128の後述する 長穴(第 1の凹部) 128aに係合されている。一方、外方突出部 132i, 132jは、シース アッセンブリ 24の長尺パイプ 118の先端部のカム溝 118a (図 8参照)に係合される。
[0055] ジョーアッセンプリ用接続部材 126は、円筒状に形成されている。この接続部材 12 6の基端部には、 1対のカム溝 126aが形成されている。これらカム溝 126aは、ジョー アッセンプリ用接続部材 126の基端から先端側に向かって斜めに延びた部位と、こ の部位の先端側端部から、接続部材 126の軸方向に対して直交する方向に延びた 部位とにより形成されている。これらカム溝 126aには、上述したハンドルアッセンブリ 22の駆動パイプ接続部材 80の駆動パイプ接続ピン 80a (図 5参照)がそれぞれ係脱 可能である。ジョーアッセンプリ用接続部材 126の基端部寄りには、この接続部材 12 6の軸方向に沿って 1対の長穴 126bが形成されている。これら長穴 126bには、シー スアッセンブリ 24の接続部材 114の固定アーム 114a, 114bの内方突出部 114e, 1 14f (図 8参照)が係脱可能である。
[0056] ジョーアッセンプリ用接続部材 126の先端部の内周面には、駆動パイプ 128の基 端部の外周面が例えば接着や溶接などにより固定されている。駆動パイプ 128の先 端部は、ジョー支持部材 132の内側で長手方向に摺動可能に配設されている。この 駆動パイプ 128の先端部近傍には、駆動パイプ 128の軸方向に沿って 1対の長穴 1 28aが形成されている。これら長穴 128aには、上述したように外側からジョー支持部 材 132の第 2のアーム 132c, 132dの内方突出咅 132g, 132hカ嵌合されてレヽる。こ のため、駆動パイプ 128は、ジョー支持部材 132に対して長手軸方向に摺動可能で あるが、回転方向には固定されている。 [0057] 図 10Aに示すように、駆動パイプ 128の内周面で、長穴 128aよりもやや先端部寄 りには、径方向内方に突出した内方突出部 128bが形成されている。駆動パイプ 128 の先端部の内周面には、筒状の保護部材 (筒状部材) 130の外周面が例えば接着 により固定されている。この保護部材 130の外周面には、環状溝 (溝部) 130aが形成 されている。この環状溝 130aには、駆動パイプ 128の内方突出部 128bが係合され ている。
[0058] 駆動パイプ 128の先端部には、駆動パイプ 128の先端縁部から駆動パイプ 128に 一体的に先端側に延出されたピン受部 128cが形成されている。すなわち、このピン 受部 128cは、駆動パイプ 128の先端縁部からタブ状に一部が延出されている。この ピン受部 128cの先端部は、駆動パイプ 128の径方向内方側に丸められている。この ため、このピン受部 128cで後述する連結ピン 142が配設されるとともに、この連結ピ ン 142がジョ一本体 136に配設されて、駆動パイプ 128とジョ一本体 136とが連結さ れている。
[0059] 図 9に示すように、先端作用部 134は、基端部が略アーチ型の形状のジョ一本体 1 36と、対象物(生体組織)を把持する把持部材 138とを備えている。ジョ一本体 136 は、先端部で連結された状態で基端部で二又状に分岐された 1対のアーム 136a, 1 36bを備えている。このため、ジョ一本体 136の基端部には、所定の隙間が形成され ている。把持部材 138は、例えば PTFE等、耐熱性を有するとともに接触する部材に 対する摩擦抵抗を低くする材料で形成されている。この把持部材 138には、凝固や 切開の対象となる生体組織を把持する把持面側に滑り止めの歯が複数並設され、鋸 歯状に形成された滑り止め歯部(把持面) 138aが形成されている。この把持部材 13 8の把持面 138aによって凝固や切開の対象となる生体組織を滑ることなく把持可能 である。この把持部材 138の把持面 138aに対して反対側には、ジョ一本体 136の 1 対のアーム 136a, 136b間に嵌合される突起部 138bが形成されている。このため、 図 11Bおよび図 11Cに示すように、把持部材 138は、ジョ一本体 136の隙間に対し て嵌合されて例えば接着により装着されてレ、る。
[0060] 図 9に示すように、ジョ一本体 136の各アーム 136a, 136bの基端部には、脚部 13 6c, 136d力 S形成されてレヽる。ジョー支持咅 B材 132の第 1のアーム 132a, 132bと、ジ ョー本体 136のアーム 136a, 136bの基端部の脚部 136c, 136dとは、枢支ピン 140 a, 140bによって連結されている。すなわち、ジョ一本体 136は、ジョー支持部材 132 に枢支ピン 140a, 140bによって連結されている。このため、ジョ一本体 136は、ジョ 一支持部材 132の先端部に対して回動可能である。
[0061] ジョ一本体 136の各アーム 136a, 136bの基端部で、脚部 136c, 136dの上縁部 側には、駆動パイプ 128の先端部のピン受部 128cと連結ピン 142によって連結され るピン穴揷通部が形成されている。このため、駆動パイプ 128の先端部のピン受部 1 28cと、ジョ一本体 136のアーム 136a, 136bの基端きとは、連結ピン 142によって 連結されている。したがって、駆動パイプ 128をジョーアッセンブリ 26の軸方向に沿 つてジョー支持部材 132に対して進退させると、先端作用部 134が枢支ピン 140a, 1 40bを支点としてジョー支持部材 132の先端部に対して回動される。
[0062] ここで、駆動パイプ 128を先端側に前進させることにより先端作用部 134が閉じられ る。この先端作用部 134の閉操作時には、プローブ 14の振動伝達部材 40の処置部 46に対して先端作用部 134の把持部材 138を押し付ける。そうすると、処置部 46と 先端作用部 134の把持部材 138との間で対象物(生体組織)が把持される。先端作 用部 134は、生体組織を剥離させる場合にも使用される。
[0063] 万一、強度的に一番弱い駆動パイプ 128の先端部のピン受部 128cの一部が破損 しても、ジョー支持部材 132と駆動パイプ 128は長穴 128aと内方突出部 132g, 132 hの係合により互いに回転が防止された状態で固定されている。このため、組み付け 時はシースアッセンプリ 24に対してもジョー支持部材 132が回転が防止された状態 で固定される。よって、ジョー支持部材 132の外方突出部 132i, 13¾とシースアツセ ンブリ 24のカム溝 118aとの係合が外れることが防止される。
[0064] このようにして、ジョーアッセンブリ 26が構成されている(図 2A参照)。
[0065] ところで、図 11Aに示すように、ジョ一本体 136のアーム 136a, 136bの基端部の 基端面は、上述したように、アーチ状に形成されている。このため、アーム 136a, 13 6bの基端部や、その脚部 136c, 136dの強度は、同じ肉厚である場合と比較すると 、例えば略矩形状や U字状の場合よりも高められている。そうすると、アーム 136a, 1 36bの基端部や、その脚部 136c, 136dは、同じような強度を維持しながら、略矩形 状や U字状の場合よりも薄肉に形成されている。このため、ジョ一本体 136の基端部 の基端面は、同じ強度を維持しながら略矩形状や U字状の場合よりも小さく形成され ている。このように、ジョ一本体 136の基端部の基端面が小さく形成されていることに よって、ジョ一本体 136は、全体的に小さく形成されている。
[0066] ジョ一本体 136のアーム 136a, 136bの外周面で、脚部 136c, 136dの前方位置 には、突起部 136eが形成されている。これら突起部 136eは、脚部 136c, 136dの 肉厚よりも厚く形成されている。図 11Bおよび図 11Cに示すように、ジョー支持部材 1 32の先端音のアーム 132a, 132b (こ fま、ジョ一本体 136の突起 136eこ当接され る突出部 132kが形成されている。このため、例えば図 11Cに示すように、突起部 13 6eと突出部 132kとが当接された場合であっても、ジョ一本体 136のより厚肉の突起 部 136eでジョー支持部材 132の突出部 132kを受けることができる。このため、把持 部材 138とプローブ 14の処置部 46との間に何も挟まない状態でジョ一本体 136を閉 じても処置部 46などに大きな力が加えられることが防止される。すなわち、超音波振 動による処置部 46への応力が制限され、プローブ 14の疲労破壊が遅延される。
[0067] 次に、この実施の形態に係る超音波処置具 10の作用について説明する。
[0068] 超音波処置具 10は、図 2に示すように、本体ユニットアッセンブリ 12と、プローブ 14 と、振動子アッセンプリ 16とに分離されている。本体ユニットアッセンブリ 12は、ハンド ノレアッセンブリ 22と、ジョーアッセンブリ 26と、シースアッセンブリ 24とに分離されてい る。
[0069] 超音波処置具 10を組み立てる場合、ここでは、先に図 12に示すシースアッセンブ リ 24とジョーアッセンブリ 26とを組み付けて挿入部ユニットアッセンブリ 28を組み立て る。
[0070] 図 13A中に矢印ひで示すように、シースアッセンブリ 24の先端部から基端部に向 かってジョーアッセンブリ 26を内揷する。シースアッセンブリ 24に対してジョーアツセ ンブリ 26をそれ以上揷入することができない位置まで揷入する。ここで、ジョーアツセ ンブリ 26のジョー支持部材 132の第 2のアーム 132c, 132dの外方突出部 132i, 13 2j (図 10B参照)をシースアッセンブリ 24の長尺パイプ 118のカム溝 118a (図 8参照) の開口縁部に合わせる。このようにして、シースアッセンブリ 24に対してジョーアツセ ンブリ 26を位置決めする。
[0071] この状態で、シースアッセンブリ 24に対してジョーアッセンブリ 26の挿入を続ける。
ジョーアッセンプリ 26の基端部のジョーアッセンプリ用接続部材 126の基端縁部が、 シースアッセンプリ 24の基端部のシースアッセンブリ用接続部材 114の基端部の固 定アーム 114a, 114bの内方突出部 114e, 114f (図 8参照)に突き当たる。内方突 出部 114e, 114fは、 1対の固定アーム 114a, 114bの基端部に形成されているので 、固定アーム 114a, 114bが所定の力で押し込むと広がるのにともなって広げられる すなわち、内方突出部 114e, 114fは、固定アーム 1 14a, 114bの弾性変形により 互いに離隔する方向に広げられる。
[0072] 一方、ジョーアッセンブリ 26のジョー支持部材 132の外方突出部 132i, 132jが、シ ースアッセンブリ 24の長尺パイプ 118のカム溝 118aの基端部に突き当てられる位置 まで挿入される。このとき、ジョーアッセンブリ 26のジョー支持部材 132の段差部であ るアーム 132c, 132dの先端力 シースアッセンブリ 24の先端カバー 120の先端面 に突き当たる。
[0073] 図 13B中に矢印 で示すように、把持部材 138の把持面(歯部) 138aを手前側に 向けた状態で、シースアッセンブリ 24に対してジョーアッセンブリ 26の把持面 138aを 手前側力ら下向きに回動させる。すなわち、シースアッセンブリ 24をジョーアッセンブ リ 26に対して相対的に奥側(時計周り)に回転させる。言い換えると、ジョーアッセン プリ 26をシースアッセンプリ 24に対して相対的に手前側(反時計周り)に回転させる。
[0074] すると、ジョーアッセンブリ 26のジョー支持部材 132の外方突出部 132i, 13¾が、 約 60。 回転されてシースアッセンブリ 24の L字状のカム溝 118aの最奥位置に突き 当てられて係合される。
[0075] このとき、ジョーアッセンブリ 26の基端部の接続部材 126の 1対の長穴 126bに、シ ースアッセンブリ 24の固定アーム 114a, 114bの 1対の内方突出部 1 14e, 114fがそ れぞれ外方から嵌合される(図 5および図 6A参照)。すなわち、固定アーム 114a, 1 14bの弾性変形が元の状態に戻される。
[0076] したがって、ジョーアッセンブリ 26がシースアッセンブリ 24に対して 2つの位置で組 み付けられて、図 13Cに示す揷入部ユニットアッセンプリ 28が構成される。この状態 では、ジョーアッセンブリ 26をシースアッセンブリ 24に対して一定以上の力で反時計 周りに回転させる場合以外、ジョーアッセンブリ 26がシースアッセンブリ 24から抜け 落ちることが防止される。
[0077] 次に、シースアッセンブリ 24とジョーアッセンブリ 26とを一体化させた揷入部ュニッ トアッセンブリ 28をハンドルアッセンブリ 22に組み付ける。この場合、図 14Aに矢印 yで示すように、ハンドルアッセンプリ 22の先端部のシース接続部材 72の先端部の 内側を通して揷入部ユニットアッセンプリ 28を内部に揷入する。
[0078] シースアッセンプリ 24の基端部の接続部材 114の固定部(外方突起部) 114c, 11 4dを、ハンドルアッセンブリ 22の図 6Aに示すシース接続部材 72のスリット(拡張穴) 72a, 72bに一致させて揷入する。このため、揷入部ユニットアッセンブリ 28は、ハン ドルアッセンプリ 22に対して位置決めされる。
[0079] シースアッセンブリ 24の接続部材 114の固定部 114c, 114dをハンドルアッセンブ リ 22のシース接続部材 72のスリット 72a, 72bに一致させない場合、ハンドルアッセン ブリ 22に対してシースアッセンブリ 24をスムーズに挿入することが出来ない。
[0080] 上述の揷入部ユニットアッセンブリ 28の組み立てにおいて、ジョーアッセンブリ 26を シースアッセンブリ 24に突き当たるまで挿入した後、ジョーアッセンブリ 26をシースァ ッセンプリ 24に対して回転させていない場合、または、不完全に回転させた場合があ る。この場合、シースアッセンブリ 24の基端の固定アーム 114a, 114bの内方突出部 114e, 114fがジョーアッセンブリ 26の基端部の接続部材 126の長穴 126bと嵌合さ れておらず、固定アーム 114a, 114bは互いに隔離する方向に広がったままの状態 となる。したがって、固定部 114c, 114dの外径は、シース接続部材 72の内部のスリ ット 72a, 72b (図 6A参照)よりも大きくなり、揷入することが出来ない。
[0081] ハンドルアッセンブリ 22に位置決めされた揷入部ユニットアッセンブリ 28は、シース アッセンプリ用接続部材 114の固定部 114c, 114dが回転固定部材 68の先端部に 突き当てられる。この状態で、さらに揷入部ユニットアッセンプリ 28をハンドルアッセン プリ 22に揷入する。回転固定部材 68をコイルパネ 78の付勢力に抗して操作部本体 54の基端部側に移動させ、回転固定部材 68の基端部を駆動パイプ接続部材 80の 外周面に突き当てる。 [0082] すると、駆動パイプ接続部材 80の先端部の駆動パイプ接続ピン 80aがジョーアツセ ンブリ 26の基端部の接続部材 126のカム溝 126aの後端の開口部に配置される。一 方、シースアッセンプリ用接続部材 114の固定部 1 14c, 114dは、シース接続部材 7 2内の回転方向の位置決め用のスリット 72a, 72bを基端部側に抜けて、軸回りに回 転可能となる。
[0083] 図 14B中に矢印 δで示すように、先端作用部 134の把持面 138aを手前側に向け た状態で、ハンドルアッセンブリ 22に対して揷入部ユニットアッセンブリ 28の把持面 1 38aを手前側から下向きに回動させる。すなわち、ハンドルアッセンプリ 22を揷入部 ユニットアッセンプリ 28に対して相対的に奥側(時計周り)に回転させる。言い換える と、揷入部ユニットアッセンブリ 28をハンドルアッセンブリ 22に対して相対的に手前側 (反時計周り)に回転させる。
[0084] すると、図 6Aに示すように、回転固定部材 68は、固定アーム 114a, 114bが回転 固定部材 68の先端部のスリット部 68a, 68bと軸回り回転方向の位置が一致したとき にコイルパネ 78により先端側に付勢されている。この回転固定部材 68は、第 1のピン 70aが回転繋部材 66のスリット 66cの先端側に突き当たる位置まで戻る。回転固定 部材 68のスリット部 68a, 68bと、シースアッセンブリ用接続部材 114の固定アーム 1 14a, 114bの固定部 114c, 114dと力 S嚙み合う。このため、シースアッセンブリ 24は 、回転固定部材 68の軸回りに回転が防止された状態で固定される。図 5に示すよう に、このとき同時に、駆動パイプ接続ピン 80aは、ジョーアッセンプリ 26の接続部材 1 26の基端部のカム溝 126aにより奥位置まで引き込み挿入されて軸方向に固定され る。
[0085] さらに、シースアッセンブリ用接続部材 114の固定アーム 114a, 114bの固定部( 外方突起部) 114c, 114dがシース接続部材 72のスリット 72a, 72bと軸回り回転方 向の位置がずれるため(図 6A参照)、ハンドルアッセンブリ 22に対してシースアツセ ンブリ 24は軸方向(長手方向)に固定される。シースアッセンプリ用接続部材 114の 固定アーム 114a, 114bは外周をハンドルアッセンブリ 22のシース接続部材 72内側 の穴部によって径方向外方への変形が抑えられている。このため、揷入部ユニットァ ッセンプリ 28とハンドルアッセンブリ 22とを組み付けた状態では、ジョーアッセンブリ 2 6はシースアッセンプリ 24に対して完全に回転が防止された状態で固定される。した がって、ジョー支持部材 132の外方突出部 132i, 13¾とシースアッセンブリ 24の長 尺パイプ 118のカム溝 118aとの係合が外れることはなぐジョー支持部材 132はシー スアッセンプリ 24に対して軸方向に完全に固定される。これにより揷入部ユニットアツ センプリ 28は回転固定部材 68と相対的に軸回りの回転が防止された状態で固定さ れる。これに伴い第 1のピン 70aにより、回転繋部材 66、第 3のピン 70cを介して駆動 パイプ接続部材 80が互いに軸回りの回転が防止された状態で固定される。これによ り、駆動パイプ接続部材 80の駆動パイプ接続ピン 80aは、回転固定部材 68を基端 側に移動させて、揷入部ユニットアッセンプリ 28と駆動パイプ接続部材 80とを互いに 回転可能な状態にしない限り、ハンドルアッセンプリ 22から外れることが防止される。
[0086] したがって、揷入部ユニットアッセンブリ 28がハンドルアッセンブリ 22に対して 2つ の位置で組み付けられて、図 14Cに示す本体ユニットアッセンプリ 12が構成される。
[0087] 図 2に示すように、プローブ 14と振動子アッセンプリ 16とを連結する。この場合、プ ローブ 14の基端部の取り付けネジ 44aを、振動子アッセンブリ 16のホーンの先端部 のプローブ取付部のネジ穴部に螺合する。
[0088] この状態のプローブ 14をハンドルアッセンブリ 22の基端部力 挿入部ユニットアツ センプリ 28の先端部に向かって挿入する。挿入していく際にプローブ 14の異形断面 形状部 48の平行平面 48a, 48b (図 2B参照)は、ハンドルアッセンブリ 22の位置決 め部材 90の平行平面 90a, 90bによって決められた位置に位置決めされる。例えば 本実施の形態の場合は 180° 対称に 2ケ所の位置で挿入可能である力 術者はプ ローブ 14の処置部 46とジョーアッセンブリ 26の先端作用部 134と形状が一致する方 向で揷入を行なう。
[0089] プローブ 14の基端部まで揷入し、振動子アッセンプリ 16のアッセンプリ連結部 32 ( 図 2A参照)をハンドルアッセンブリ 22の基端部に装着する。すると、ハンドルアツセ ンブリ 22の振動子アッセンプリガイド 96と Cリング受部材 98で形成される振動子接続 部 99に振動子アッセンプリ 16のアッセンプリ連結部 32が係合される。するとプローブ 14の処置部 46が先端作用部 134に対峙する位置に突出されて超音波処置具 10 ( 図 1参照)が組み立てられる。 [0090] このように組み立てられた超音波処置具 10の動作について説明する。
[0091] 術者が回転ノブ 74を回転させると、回転ノブ 74と回転可能に固定された第 1のピン 70aを介して回転繋部材 66が追従して回転する。回転繋部材 66が回転すると、回 転繋部材 66の先端部の内周面で固定されたシース接続部材 72、固定部材 76が回 転する。
[0092] 回転繋部材 66のスリット 66cと係合した第 3のピン 70cと連結された駆動パイプ接続 部材 80が回転する。駆動パイプ接続部材 80が回転すると、第 2のピン 70bで連結さ れたスライダ受部材 82が回転する。スライダ受部材 82が回転すると、第 4のピン 70d で連結された位置決め部材 90が回転する。第 1のピン 70aに連結された回転固定部 材 68と、この回転固定部材 68のスリット部 68a, 68bに係合されているシースアツセ ンブリ 24のシースアッセンプリ用接続部材 114と、このシースアッセンプリ用接続部材 114の内方突出部 114e, 114fに係合されてレ、るジョーアッセンブリ 26のジョーアツ センブリ用接続部材 126とも回転する。これらの部材と一体的に固定されている他の 部材も追従して回転する。すなわち、術者が回転ノブ 74を回転させると、回転固定部 材 68、回転繋部材 66、シース接続部材 72、駆動パイプ接続部材 80、スライダ受部 材 82、位置決め部材 90、接点パイプ 92、振動子アッセンプリガイド 96が操作部本体 54に対して相対的に回転する。このため、回転ノブ 74を回転させると、シースアツセ ンブリ 24およびジョーアッセンブリ 26も回転ノブ 74の回転に追従して回転する。
[0093] 次に、術者が固定ハンドル 56と可動ハンドル 58のそれぞれの指掛孔 56a, 58aを 保持して、固定ハンドル 56に対して可動ハンドル 58を回動させる。固定ハンドル 56 の指掛孔 56aに対して可動ハンドル 58の指掛孔 58aを近接させる。すなわち、固定 ハンドル 56および可動ハンドル 58を相対的に閉じる。
[0094] 可動ハンドル 58は、操作部本体 54の支点ピン 60を支点として回動する。可動ハン ドル 58の動作に連動して、作用ピン 62が支点ピン 60を支点として円弧状に移動す る。作用ピン 62の端部は、操作部本体 54の内部でスライダ 86のピン受部 86aに係 合されている。このため、スライダ 86は、軸方向先端側に押し出され、可動ハンドル 5 8を閉じる力は軸方向先端側の力に変換される。可動ハンドル 58を開く操作をすると 逆にスライダ 86は軸方向後端側に押し出され、可動ハンドル 58を開く力は、軸方向 後端側の力に変換される。
[0095] スライダ 86はスライダ受部材 82に駆動力制限パネ 88により軸方向後端側に一定 の力で付勢されている。このため、可動ハンドル 58の閉操作による軸方向先端側の 力がこの駆動力制限パネ 88の装備力量以下の場合は、スライダ受部材 82および駆 動パイプ接続部材 80と一体的に先端方向にスライドする。可動ハンドル 58の閉操作 による軸方向先端側の力がこの駆動力制限パネ 88の装備力量以上になった場合は 、スライダ 86は駆動力制限パネ 88に抗してスライダ受部材 82および駆動パイプ接続 部材 80に対して軸方向先端側にスライドする。このため、一定以上の軸方向先端側 の軸力が駆動パイプ接続部材 80に伝達されることが防止される。
[0096] 可動ハンドル 58の閉操作による軸方向先端側の力が駆動力制限パネ 88の装備力 量以下の場合は、上述のように駆動パイプ接続部材 80も一体的に先端側にスライド する。軸方向先端側の力は駆動パイプ接続ピン 80aを介してこれと係合しているジョ 一アッセンブリ 26基端部にあるジョーアッセンブリ用接続部材 126に伝達される。ジョ 一支持部材 132はシースアッセンブリ 24との係合により軸方向に固定されている。こ のため、ジョーアッセンプリ用接続部材 126と連結されている駆動パイプ 128はジョー 支持部材 132に対して先端方向に摺動する。駆動パイプ 128は先端部のピン受部 1 28cでジョ一本体 136と連結される。ジョ一本体 136はジョー支持咅材 132とネ区支ピ ン 140a, 140bにより回動可言 に取り付けられてレヽる。このため、ジョ一本体 136はネ区 支ピン 140a, 140bを支点として下側に回動する(図 11C参照)。
[0097] したがって、先端作用部 134の把持部材 138の把持面 138aとプローブ 14の処置 部 46との間に生体組織を挟み可動ハンドル 58を閉じることで生体組織が把持される 。逆に可動ハンドル 58を固定ハンドル 56に対して開く方向に操作した場合は、上述 した作用と逆の作用により、ジョ一本体 136が枢支ピン 140a, 140bを支点として上 側に回動し、ジョ一本体 136、把持部材 138を開く操作が可能となる。
[0098] 生体組織を把持した状態で振動子アッセンプリ 16の超音波振動子を振動させると 、プローブ 14の最大径部 44からホーン部 42、振動伝達部材 40を通して処置部 46 に超音波振動が伝達される。生体組織はプローブ 14の処置部 46に対して、ジョ一本 体 136を介して把持部材 138の把持面 138aより閉じる方向の力を受けている。この 状態で超音波振動が伝達されると生体組織が処置部 46に接している面で摩擦熱が 発生し、凝固作用が生まれる。さらに凝固作用により脆くなつた生体組織は超音波振 動により機械的に切断される。このようにして、凝固や切開等の処置が行われる。
[0099] 一方、高周波接続ピン 94に図示しない高周波電源から高周波電流を供給するた めのコードを接続し、高周波電源から高周波電流を供給する。すると、高周波接続ピ ン 94、振動子アッセンブリガイド 96、コネクタ 92a、接点パイプ 92、位置決め部材 90 を通してプローブ 14の異形断面形状部 48からプローブ 14に高周波電流が流れる。 このため、高周波電流は、異形断面形状部 48、ホーン部 42、振動伝達部材 40を通 して処置部 46に伝達される。したがって、先端作用部 134の把持部材 138の把持面 138aと、この把持面 138aに対峙されたプローブ 14の処置部 46との間に生体組織 を把持した状態や、処置部 46を生体組織に接触させた状態で高周波電流を供給す ると、ジュール熱により生体組織が処置部 46により高周波処置される。
[0100] さらに万一ジョーアッセンブリ 26の駆動パイプ 128の強度上一番弱いピン受部 128 cが破断しても、ジョー支持部材 132の内方突出部 132g, 132hと駆動パイプ 128の 長穴 128aとが係合し、回転方向に固定されているため、ジョー支持部材 132は駆動 パイプ 128、ジョーアッセンブリ用接続部材 126を介してシースアッセンブリ 24に対し て回転が防止された状態で固定される。したがって、ジョー支持部材 132の外方突 出部 132i, 132jとシースアッセンブリ 24の長尺パイプ 118先端部のカム溝 118aとの 係合が解除されることはなぐジョー支持部材 132から先端部が脱落することが防止 される。
[0101] 上述した超音波処置や高周波処置が終了した後、各アッセンプリ 14, 16, 22, 24 , 26を洗浄等するために超音波処置具 10を分解する。この場合、先ず、プローブ 14 および振動子アッセンプリ 16を上述した作用と逆の作用によりハンドルアッセンプリ 2 2から取り外す。
[0102] 図 15A中に矢印 εで示すように、ハンドルアッセンブリ 22の回転ノブ(ロック解除機 構) 74を操作部本体 54の基端部側に引く。回転ノブ 74の後端面が第 1のピン 70aの 頭部に当接されているので、回転固定部材 68は、コイルバネ 78を回転繋部材 66の フランジ部 66b側に縮めながら操作部本体 54の基端部側に移動する。このとき、回 転固定部材 68の先端部のスリット部 68a, 68b (図 6A参照)と、固定アーム 114a, 1 14bの固定部 114c, 114dとの係合力 S解除される。すなわち、回転固定部材 68と、 シースアッセンプリ用接続部材 114との係合が解除され、挿入部ユニットアッセンプリ 28がシース接続部材 72に対して回転可能となる。
[0103] この状態で、シースアッセンブリ 24のッマミ 112を把持して、シースアッセンブリ 24 およびジョーアッセンブリ 26を一体化させた揷入部ユニットアッセンブリ 28を超音波 処置具 10を組み立てたときの作業に対して逆の方向に約 60° 回転させる。すなわ ち、図 15A中に矢印 ζで示すように回転させる。すると、シースアッセンプリ用接続部 材 114の固定部(外方突出部) 114c, 114dと、シース接続部材 72のスリット 72a, 7 2bの位置とがー致する。
[0104] また、同時に、駆動パイプ接続部材 80の駆動パイプ接続ピン 80aがジョーアッセン プリ用接続部材 126の基端のカム溝 126aの開口部に配置されて軸方向の係合が外 れる。この状態で、図 15C中に矢印 77で示すように、シース接続部材 72から挿入部 ユニットアッセンブリ 28を取り外す。
[0105] 次に、揷入部ユニットアッセンブリ 28をシースアッセンブリ 24およびジョーアッセン ブリ 26に分解する。この場合、シースアッセンブリ 24およびジョーアッセンブリ 26を組 み付ける作業に対して逆の操作を行なう。すると、挿入部ユニットアッセンプリ 28がシ ースアッセンブリ 24およびジョーアッセンブリ 26に分解される。
[0106] 次に、プローブ 14と振動子アッセンブリ 16とを分解する。このため、超音波処置具 10をプローブ 14、振動子アッセンブリ 16、ハンドルアッセンブリ 22、シースアッセン プリ 24およびジョーアッセンプリ 26の 5つのアッセンプリに分解する作業を終了する。
[0107] この状態で、各アッセンプリ 14, 16, 22, 24, 26を洗浄/消毒し、再使用可能な 状態にする。再使用する場合、上述したように超音波処置具 10を組み立てる。
[0108] 以上説明したように、この実施の形態によれば、以下の効果が得られる。
[0109] 例えばハンドルアッセンブリ 22、シースアッセンブリ 24、ジョーアッセンブリ 26のい ずれかの一部が摩耗したり、破損した場合であっても、摩耗したり破損したアッセンブ リのみを交換して組み立てると再び超音波処置具 10として使用することができるので 、交換に伴うコストを低く抑えることができる。 [0110] 本体ユニットアッセンブリ 12においては、シースアッセンブリ 24およびジョーアツセ ンブリ 26をハンドルアッセンブリ 22から取り外すことができる。このため、特別な専用 の洗浄具を用いることなく各アッセンプリ 22, 24, 26を短時間に確実に洗浄すること 力 Sできる。したがって、本体ユニットアッセンブリ 12の洗浄にかけるコストを低く抑える こと力 Sできる。
[0111] 超音波処置具 10の使用中、大きな力力 Sかかるジョーアッセンプリ 26の駆動パイプ 1 28においては強度上一番弱くなる先端部のピン受部 128cが破損してもジョー支持 部材 132は駆動パイプ 128と回転が防止された状態で固定されている。このため、シ ースアッセンブリ 24の長尺パイプ 118先端部のカム溝 118aとの係合が解除されるこ とはなくジョー支持部材 132から先端部が脱落することが防止される。
[0112] この実施の形態では、揷入部ユニットアッセンプリ 28を構成してから揷入部ユニット アッセンブリ 28をハンドルアッセンブリ 22に装着して本体ユニットアッセンブリ 12を組 み立てる作用について説明した。その他、例えばシースアッセンブリ 24をハンドルァ ッセンプリ 22に装着してからジョーアッセンブリ 26をシースアッセンブリ 24およびハン ドルアッセンプリ 22に装着して本体ユニットアッセンブリ 12を組み立てる構造にしても 良い。
[0113] 本体ユニットアッセンブリ 12を 3つのアッセンブリ 22, 24, 26に分解する場合、ハン ドルアッセンプリ 22から挿入部ユニットアッセンプリ 28を分解した後、挿入部ユニット アッセンプリ 28を 2つのアッセンプリ 24, 26に分解する作用について説明した。その 他、例えばハンドルアッセンブリ 22からジョーアッセンブリ 26を分離した後、ハンドノレ アッセンブリ 22からシースアッセンブリ 24を分離する構造にしても良い。
[0114] 次に、第 2の実施の形態について図 16Aないし図 18Bを用いて説明する。この実 施の形態は、第 1の実施の形態の変形例であって、第 1の実施の形態で説明した部 材と同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明を省略する。
[0115] この実施の形態では、例えば、第 1の実施の形態で説明したプローブ 14の湾曲し たタイプの処置部 46 (図 2A参照)ではなぐ図 16Aに示すように、ストレートに延びた タイプの処置部 46Aを使用する。プローブ 14の先端の処置部 46の形状が異なる場 合、共振周波数が同じになるように設計した場合はプローブ 14の長さはそれぞれ異 なるものとなる。共通のシースアッセンプリ 24を使用可能とするには、振動子アッセン ブリ 16とハンドルアッセンブリ 22との組み付け位置をずらしたハンドルアッセンブリ 22 が必要となる。このため、図 17に示すように、使用したいプローブ 14に応じて、ハンド ノレアッセンブリ 22、ジョーアッセンブリ 26には、各種のラインナップが必要となる。図 1 7には、その中の一例を示す。
[0116] 図 17中のプローブ 14の欄には、 4つのタイプの処置部 46と、それぞれの処置部 4 6に対する異形断面形状部 48とを例示している。処置部 46は、上から順に、ストレー トタイプ 46A、先端部が異形状の変形型ストレートタイプ 46B、互いに異なる方向に 湾曲された湾曲タイプ 46C, 46Dである。各欄の上側は上面図、下側は側面図であ る。ストレートタイプの処置部 46Aの異形断面形状部 48Aは、図 16Bに示すものと同 じである。ここでは図示しないが、ストレートタイプの処置部 46Aの異形断面形状部 4 8Aは、図 2Bに示すものと同じでも良レ、。変形型ストレートタイプ、湾曲タイプの処置 部 46B, 46C, 46Dの異形断面形状部 48Bは、後述する 3つの平面部 48f, 48g, 4 8hと、 1つの曲面部とを備えている。
[0117] ジョーアッセンブリ 26の欄には、 3つのタイプを例示している。最上欄には、プロ一 ブ 14の処置部 46がストレートタイプ 46Aおよび変形型ストレートタイプ 46Bを有する プローブ 14A, 14Bに適合するストレートタイプの先端作用部 134Aと、このような先 端作用部 134Aを有するジョーアッセンプリ 26Aとを例示している。中段欄および下 欄には、それぞれ図 17中の左側に示すプローブ 14の処置部 46が湾曲タイプ 46B, 46Cを有するプローブ 14C, 14Dに適合する湾曲タイプの先端作用部 134B, 134 Cと、このような先端作用部 134B, 134Cを有するジョーアッセンブリ 26B, 26Cとを 例示している。各欄の上段は先端作用部 134の上面図、中段は先端作用部 134の 側面図、下段はジョ一アッセンブリ 26の側面図である。
[0118] ハンドルアッセンブリ 22の欄には、 4つのタイプを例示している。最上欄のハンドノレ アッセンブリ 22Aおよび上から 3段目のハンドルアッセンプリ 22Cは、外観上は同じタ イブであるが、例えば位置決め部材 90や駆動パイプ接続部材 80のような内部構成 が異なる。同様に、 2段目のハンドルアッセンプリ 22Bおよび最下欄のハンドルアツセ ンブリ 22Dは、外観上は同じタイプである力 内部構成が異なる。これらハンドルアツ センブリ 22B, 22Dは、可動ハンドル 58を操作部本体 54の中心軸に対して図 17中 の上側に配置したものである。
[0119] ハンドルアッセンブリ 22には、これらラインナップ中の互いに誤った組み合わせのァ ッセンプリ同士が組み付けられることを防止する誤装着防止機構がある。以下、誤装 着防止機構について例示する。
[0120] 上述したように、プローブ 14はその先端の処置部 46の形状が異なるものに対して 共振周波数を合わせる設計を行なうと軸方向の長さが数ミリメートル異なる。よって図 17中に示すプローブ 14の処置部 46は、ストレートタイプ 46Aと、変形型ストレートタ ィプ 46Bとで長さが異なる。湾曲タイプ 46C, 46Dは、湾曲の度合が同じであれば、 互いに同じ長さとなる。ストレートタイプ 46Aおよび変形型ストレートタイプ 46Bと、湾 曲タイプ 46C, 46Dとを比較しても、長さが異なる。
[0121] このような長さが異なる複数のプローブ 14A, 14B, 14C, 14Dに対して、 1種類の シースアッセンプリ 24で使用可能にするためには、ジョーアッセンブリ 26の先端作用 部 134の長さや、ハンドルアッセンブリ 22と振動子アッセンブリ 16との突き当ての位 置を調整する。例えば、ストレートタイプ 46Aおよび変形型ストレートタイプ 46Bの処 置部を備えた本実施の形態のプローブ 14では、ジョーアッセンブリ 26の先端作用部 134は同じものを使用することができる。
[0122] 一方、プローブ 14の長さが異なるため、同じ長さのジョーアッセンブリ 26、シースァ ッセンプリ 24と組み合わせるためにはハンドルアッセンブリ 22に対する振動子アツセ ンブリ 16の突き当て位置を変える必要がある。例えば本実施の形態の場合、プロ一 ブ 14A用にはハンドルアッセンブリ 22A, 22Bのいずれかが必要となり、プローブ 14 B, 14C, 14D用にはハンドルアッセンブリ 22C, 22Dのいずれかが必要となる。変 形型ストレートタイプ 46B、湾曲タイプ 46C, 46Dの処置部 46を有するプローブ 14の 長さに対応するジョーアッセンブリ 26は、ジョーアッセンブリ 26A, 26B, 26Cのそれ ぞれの先端作用部 134A, 134B, 134Cの長さが異なるだけである。このため、ハン ドノレアッセンプリ 22C, 22Dと振動子アッセンブリ 16との突き当て位置(装着位置)は 同じとなる。そうすると、ジョーアッセンブリ 26A, 26B, 26Cに対してハンドルアッセン ブリ 22C, 22Dを使用することができる。プローブ 14B, 14C, 14Dに対してハンドノレ アッセンブリ 22C, 22Dを使用することができる。
[0123] 図 16Aに示すプローブ 14Aは、図 17に示すストレートタイプの円筒状の処置部 46 Aを備えている。この場合、処置部 46Aは完全な円筒形状であるため、ジョーアツセ ンブリ 26Aの先端作用部 134Aにある把持部材 138に対して軸回りにどの位置に当 接しても機能する。よって、図 16Bに示すように、異形断面形状部 48Aの外周面は、 円周上 3等分に 3つの平面部 48c, 48d, 48eが設けられている。すなわち、異形断 面形状部 48Aの中心に対して対称的に平面部 48c, 48d, 48eが形成されている。
[0124] プローブ 14Aが装着されるハンドルアッセンブリ 22A, 22Bには、図示しないが、こ の異形断面形状部 48Aと同じ形状の穴部を有する位置決め部材 (第 1の着脱機構) が形成されている。このため、プローブ 14Aはハンドルアッセンブリ 22A, 22Bの位 置決め部材に対して軸回りに 60° 毎に組み付けることができる。
[0125] 図 17に示すプローブ 14B, 14C, 14Dの処置部 46B, 46C, 46Dは、各々対応す るジョ一アッセンブリ 26A, 26B, 26Cの先端作用咅 134A, 134B, 134Cと 1通りに 当接されるように位置決めが必要となる。そのため、図 17中に示すように、異形断面 形状部 48Bの外周面には、平面部 48f, 48g, 48hが 90° づっ 3箇所に設けられて いる。平面部 48f, 48hを繋ぐ面は、例えば曲面や複数の平面など、 1つの平面以外 に形成されていることが好ましい。
[0126] プローブ 14B, 14C, 14Dが装着されるハンドルアッセンブリ 22C, 22Dには、図示 しないが、この異形断面形状部 48Bと同じ形状の穴部を有する位置決め部材(第 1 の着脱機構)が形成されている。このため、プローブ 14B, 14C, 14Dはハンドルアツ センプリ 22C, 22Dの位置決め部材、スライダ受部材 82、駆動パイプ接続部材 80に 対して 1通りでしか組み付けることができない。
[0127] 本実施の形態では図 18Aおよび図 18Bに示すように、ハンドルアッセンブリ 22A, 22B, 22C, 22Dの駆動パイプ接続部材 80の先端には、駆動パイプ接続ピン (第 2 の着脱機構) 80aが、 1つだけ配設されている。ジョーアッセンブリ 26A, 26B, 26C のジョーアッセンプリ用接続部材 126には、この 1つの駆動パイプ接続ピン 80aと係 合するカム溝 126aが 1つだけ設けられている。このような構成によりジョーアッセンブ リ 26とシースアッセンブリ 24を組み付けた揷入部ユニットアッセンブリ 28は、ハンドノレ アッセンプリ 22の駆動パイプ接続部材 80、スライダ受部材 82、位置決め部材 90に 対して 1箇所でしか組み付けられないように位置決めされる。
[0128] このため、図 17中に示すように、プローブ 14Aの異形断面形状部 48Aとプローブ 1 4B, 14C, 14Dの異形断面形状部 48Bとは互いに異なる形状を有している。このた め、プローブ 14Aはハンドルアッセンブリ 22C, 22Dと組み付けることができなレ、。プ ローブ 14B, 14C, 14Dはハンドルアッセンブリ 22A, 22Bと組み付けることができな レ、。
[0129] プローブ 14A, 14B, 14C, 14Dとジョーアッセンブリ 26A, 26B, 26Cとの誤組み 合わせを完全に防止する場合は、ジョーアッセンブリ 26A, 26B, 26Cが各々対応す るハンドルアッセンブリ 22と 1箇所でしか組み付かないようにハンドルアッセンブリ内 の駆動パイプ接続ピン 80aを 2つ以上のそれぞれ異なる数や位置に作成(図 5および 図 6B参照)する。一方、ジョーアッセンブリ 26A, 26B, 26C側のジョーアッセンブリ 用接続部材 126にもこの駆動パイプ接続ピン 80aと係合するように数や位置を合わ せたカム溝 126aを配設する。そうすると、ジョーアッセンブリ 26A, 26B, 26Cが各々 対応するハンドルアッセンプリ 22と 1箇所でしか組み付かないようにすることができる
[0130] 以上説明したように、この実施の形態によれば、以下の効果が得られる。
[0131] 各種アッセンプリに適合可能なアッセンプリのみ装着可能な誤装着防止機構を各 種アッセンプリに設けたので、各種アッセンプリの誤装着を防止することができる。
[0132] これまで、いくつかの実施の形態について図面を参照しながら具体的に説明したが
、この発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなぐその要旨を逸脱しな レ、範囲で行なわれるすべての実施を含む。
産業上の利用可能性
[0133] この発明によれば、本体ユニットアッセンブリをさらに複数のアッセンプリに分解可 能にすることで、専用の洗浄アダプタ等を使用しなくても容易に洗浄可能とするととも に、本体ユニットアッセンプリの把持部材が摩耗したり、部品に破損が発生した場合 であっても、そのアッセンプリのみを交換することでより低コストで再使用可能になる 超音波処置装置、および、その本体ユニットアッセンプリの組み立て方法、分解方法 が提供される。
[0134] この発明によれば、アッセンプリの一部が破損しても、部品の脱落を防止可能な超 音波処置装置が提供される。
[0135] この発明によれば、互いのアッセンプリ同士を組み立てる場合などに、誤った組み 合わせで装着されることを防止可能な超音波処置システムが提供される。

Claims

請求の範囲
[1] 超音波振動を発する振動子アッセンプリ (16)と、
前記振動子アッセンプリに着脱可能な基端部と、前記振動子アッセンプリに装着さ れた状態で前記振動子アッセンプリによって超音波振動が前記基端部から伝達され る先端部とを備え、前記先端部に生体組織を処置する処置部 (46)を有するプロ一 ブ(14)と、
前記振動子アッセンプリおよび前記プローブをそれぞれ着脱可能であり、前記振動 子アッセンプリおよび前記プローブが装着された状態で前記振動子アッセンプリから 前記プローブに超音波振動を伝達させたときに操作されると、前記処置部と協働して 生体組織を処置する本体ユニットアッセンブリ(12)と
を具備し、
前記本体ユニットアッセンブリは、
前記振動子アッセンプリおよび前記プローブをそれぞれ着脱可能であり、生体組織 を処置するときに操作されるハンドルアッセンプリ(22)と、
先端部と基端部とを備え、前記基端部で前記ハンドルアッセンプリに着脱可能 で、前記ハンドルアッセンプリに装着された状態で前記ハンドルアッセンプリが操作さ れると馬区動される馬区動部材(126, 128, 130, 132)と、
前記駆動部材の先端部で前記プローブの前記処置部が対峙される位置に配置 され、前記駆動部材の前記基端部が前記ハンドルアッセンプリに装着された状態で 前記ハンドルアッセンプリが操作されると前記駆動部材が駆動されて前記駆動部材 の先端部で回動し、前記処置部との間に生体組織を把持する作用部(134)と を有する処置アッセンブリ(26)と
を具備することを特徴とする超音波処置装置(10)。
[2] 前記本体ユニットアッセンブリ(12)は、前記処置アッセンブリ (26)の外周を覆い、 前記ハンドルアッセンプリ(22)に着脱可能な基端部を有するシースアッセンプリ(24 )をさらに備えていることを特徴とする請求項 1に記載の超音波処置装置(10)。
[3] 超音波振動を発する振動子アッセンプリ (16)と、
先端部と基端部とを有する軸状に形成され、前記基端部で前記振動子アッセンブ リに着脱可能であり、前記基端部と前記振動子アッセンプリとが装着された状態で前 記振動子アッセンプリから前記基端部を通して伝達される超音波振動を生体組織に 伝達して処置する処置部(46)を前記先端部に有するプローブ(14)と、
前記振動子アッセンプリおよび前記プローブの基端部をそれぞれ着脱可能であり、 生体組織を処置するときに操作されるハンドルアッセンプリ(22)と、
先端部と基端部とを有し、前記プローブに並設される駆動部材(126, 128, 130, 132)と、この駆動部材の先端部に配置され、前記処置部に対峙される位置に支持さ れる作用部(134)とを備え、前記ハンドルアッセンプリに前記駆動部材の基端部を 着脱可能であり、前記ハンドルアッセンプリに前記基端部が装着された状態で前記 ハンドルアッセンプリが操作されると、前記作用部が前記駆動部材の先端部で回動 する処置アッセンブリ(26)と、
前記ハンドルアッセンプリに着脱可能な基端部を有し、前記処置アッセンプリの外 周を覆うシースアッセンブリ(24)と
を具備することを特徴とする超音波処置装置(10)。
前記ハンドルアッセンプリ(22)は、前記駆動部材(126, 128, 130, 132)の前記 基端部と前記シースアッセンプリ(24)の前記基端部とを着脱可能な第 1の装着機構 (68a, 68b)を備え、
前記処置アッセンプリ (26)は、前記第 1の装着機構に着脱可能な第 2の装着機構 (126a)と、前記シースアッセンプリの前記基端部に着脱可能な第 3の装着機構(13 2i, 132j)とを備え、
前記シースアッセンプリは、前記第 1の装着機構に着脱可能な第 4の装着機構(11 4c, 114d)と、前記第 3の装着機構に着脱可能な第 5の装着機構(118a)とを備えて レ、ることを特徴とする請求項 1なレ、し請求項 3のレ、ずれか 1に記載の超音波処置装置 (10)。
前記駆動部材(126)は、前記第 1の装着機構 (68a, 68b)に着脱可能な第 2の装 着機構(126a)を前記基端部に備えていることを特徴とする請求項 4に記載の超音 波処置装置(10)。
前記ハンドルアッセンプリ(22)は、前記第 2の装着機構(126a)および第 4の装着 機構(114c, 114d)の装着状態を解除し、前記処置アッセンプリ(26)および前記シ ースアッセンブリ(24)を前記ハンドルアッセンプリから分離するロック解除機構(68, 68a, 68b, 70a, 74, 114c, 114d)を備えてレヽることを特 ί数とする請求項 4もしくは 請求項 5に記載の超音波処置装置(10)。
前記駆動部材(126, 128, 130, 132)は、前記プローブ(14)を内揷可能なパイ プ状を有することを特徴とする請求項 1ないし請求項 6のいずれ力 4に記載の超音波 処置装置(10)。
前記駆動部材(126, 128, 130, 132)は、
先端部と基端部とを有し、前記プローブ(14)を内揷可能な駆動パイプ(128)と、 前記駆動パイプの前記基端部に設けられ、前記ハンドルアッセンプリ(22)に着脱 可能な処置アッセンプリ用接続部材(126)と、
前記駆動パイプの前記先端部に係合され、前記駆動パイプの軸方向に沿って相 対的に移動可能な作用部支持部材(132)と
を備え、
前記作用部(134)は、前記作用部支持部材に対する前記駆動パイプの進退により 前記作用部支持部材の先端部に対して回動可能に枢支されていることを特徴とする 請求項 1ないし請求項 3のいずれ力 1に記載の超音波処置装置(10)。
前記シースアッセンブリ(24)は、
先端部と基端部とを備え、前記駆動パイプ(128)の外周を覆うとともに、前記作用 部支持部材(132)に前記先端部で係合される長尺パイプ(118)と、
前記長尺パイプの前記基端部に設けられ、前記ハンドルアッセンプリ(22)の前記 先端部に接続されるシースアッセンプリ用接続部材(114)と
を備えていることを特徴とする請求項 8に記載の超音波処置装置(10)。 前記シースアッセンプリ用接続部材(114)と接続可能なシース接続部材(72)と、 前記処置アッセンプリ用接続部材(126)に接続可能な駆動パイプ接続部材(80) と
を備えていることを特徴とする請求項 9に記載の超音波処置装置(10)。 [11] 前記ハンドルアッセンプリ(22)は、前記処置アッセンプリ (26)および前記シースァ ッセンプリ(24)の前記ハンドルアッセンプリに対する装着状態を解除し、前記処置ァ ッセンプリおよび前記シースアッセンブリを前記ハンドルアッセンプリから分離するロッ ク角军除機構(68, 68a, 68b, 70a, 74, 114c, 114d)を備えてレヽることを特徴とする 請求項 2ないし請求項 10のいずれ力、 1に記載の超音波処置装置(10)。
[12] 先端部と基端部とを備え、前記先端部で回動可能に先端作用部(134)が支持され た駆動部材(126, 128, 130, 132)を備えた処置アッセンブリ(26)の外周に、シー スアッセンプリ(24)を係合して揷入部ユニットアッセンプリ(28)を形成することと、 前記駆動部材の基端部をハンドルアッセンプリ(22)に係合して本体ユニットアツセ ンブリ(12)を形成することと
を具備することを特徴とする超音波処置装置(10)の組み立て方法。
[13] 超音波振動を発生する振動子アッセンプリ (16)に対し、超音波振動を伝達するプ ローブ(14)の基端部を装着することと、
これら互いに装着したユニットアッセンプリを前記ハンドルアッセンプリ(22)に装着 することと
をさらに備えていることを特徴とする請求項 12に記載の組み立て方法。
[14] 先端部と基端部とを有するシースアッセンプリ(24)の前記基端部を、ハンドルアツ センプリ(22)に係合することと、
前記シースアッセンプリの先端部側から基端部側に向かって、先端部と基端部とを 備え、前記先端部で回動可能に先端作用部(134)が支持された駆動部材(126, 1 28, 130, 132)を備えた処置アッセンブリ(26)を内挿することと、
前記処置アッセンプリの前記基端部を前記ハンドルアッセンプリに係合することと を具備することを特徴とする超音波処置装置(10)の組み立て方法。
[15] 超音波振動を発生する振動子アッセンプリ (16)に対し、超音波振動を伝達するプ ローブ(14)の基端部を装着することと、
これら互いに装着したユニットアッセンプリを前記ハンドルアッセンプリ(22)に装着 することと
を備えていることを特徴とする請求項 14に記載の組み立て方法。 [16] 超音波振動を発する振動子アッセンプリ (16)と、
前記振動子アッセンプリに着脱可能な基端部と、前記振動子アッセンプリに装着さ れた状態で前記振動子アッセンプリによって超音波振動が前記基端部から伝達され る先端部とを備え、前記先端部に生体組織を処置する処置部 (46)を有するプロ一 ブ(14)と、
前記振動子アッセンプリおよび前記プローブをそれぞれ着脱可能であり、前記振動 子アッセンプリおよび前記プローブが装着された状態で前記振動子アッセンプリから 前記プローブに超音波振動を伝達させたときに操作されると、前記処置部と協働して 生体組織を処置する本体ユニットアッセンブリ(12)と
を具備し、
前記本体ユニットアッセンブリは、
前記振動子アッセンプリおよび前記プローブをそれぞれ着脱可能であり、生体組織 を処置するときに操作されるハンドルアッセンプリ(22)と、
先端部と基端部とを備え、前記基端部で前記ハンドルアッセンプリに着脱可能 で、前記ハンドルアッセンプリに装着された状態で前記ハンドルアッセンプリが操作さ れると駆動される駆動部材(126, 128, 130, 132)と、
前記駆動部材の先端部で前記プローブの前記処置部が対峙される位置に配置 され、前記駆動部材の前記基端部が前記ハンドルアッセンプリに装着された状態で 前記ハンドルアッセンプリが操作されると前記駆動部材が駆動されて前記駆動部材 の先端部で回動し、前記処置部との間に生体組織を把持する作用部(134)と を有する処置アッセンブリ (26)と、
前記処置アッセンプリに大きな力が加えられたときに、前記処置アッセンプリの構成 部材の少なくとも一部が前記処置アッセンプリから脱落することを防止する脱落防止 機構(24, 128a, 128b, 130a, 132e, 132f)と
を具備することを特徴とする超音波処置装置(10)。
[17] 超音波振動を発する振動子アッセンプリ (16)と、
先端部と基端部とを有する軸状に形成され、前記基端部で前記振動子アッセンブ リに着脱可能であり、前記基端部と前記振動子アッセンプリとが装着された状態で前 記振動子アッセンプリから前記基端部を通して伝達される超音波振動を生体組織に 伝達して処置する処置部(46)を前記先端部に有するプローブ(14)と、
前記振動子アッセンプリおよび前記プローブの基端部をそれぞれ着脱可能であり、 生体組織を処置するときに操作されるハンドルアッセンプリ(22)と、
先端部と基端部とを有し、前記プローブに並設される駆動部材(126, 128, 130, 132)と、この駆動部材の先端部に配置され、前記処置部に対峙される位置に支持さ れる作用部(134)とを備え、前記ハンドルアッセンプリに前記駆動部材の基端部を 着脱可能であり、前記ハンドルアッセンプリに前記基端部が装着された状態で前記 ハンドルアッセンプリが操作されると、前記作用部が前記駆動部材の先端部で回動 する処置アッセンブリ(26)と、
前記処置アッセンプリに大きな力が加えられた後、前記処置アッセンプリの構成部 材の少なくとも一部が前記処置アッセンプリから脱落することを防止する脱落防止機 構(24, 128a, 128b, 130a, 132e, 132f)と
を具備することを特徴とする超音波処置装置(10)。
前記駆動部材(126, 128, 130, 132)は、前記プローブ(14)を内挿可能なパイ プ状を有し、
前記脱落防止機構(24, 128a, 128b, 130a, 132e, 132f) iま、前記ノヽンドノレアッ センプリ(22)の先端部に着脱可能で、前記駆動部材の外周を覆うとともに、前記処 置アッセンブリ(26)に着脱可能なシースアッセンプリ(24)を備えていることを特徴と する請求項 16もしくは請求項 17に記載の超音波処置装置(10)。
前記処置アッセンプリ(26)は、前記作用部(134)と前記駆動部材(126, 128, 13 0, 132)との間を接続可能に前記駆動部材の外周に配設される、少なくとも一部が 筒状に形成された支持部材(132)を備え、
前記脱落防止機構(24, 128a, 128b, 130a, 132e, 132f)は、
前記支持部材に形成され、径方向内方に突出した内方突起部(132g, 132h)と、 前記支持部材に形成され、径方向外方に突出した外方突起部(132i, 132j)と、 前記駆動部材に形成され、前記内方突起部が係合される第 1の凹部(128a)と、 前記シースアッセンプリ(24)の内周面に形成され、前記外方突起部が係合される 第 2の凹部(118a)と
を備えていることを特徴とする請求項 18に記載の超音波処置装置(10)。
前記第 1の凹部(128a)は、前記内方突起部(132g, 132h)が係合された孔を備 えていることを特徴とする請求項 19に記載の超音波処置装置(10)。
前記第 2の凹部(118a)は、前記外方突起部(132i, 132j)が係合されたカム溝を 備えていることを特徴とする請求項 19もしくは請求項 20に記載の超音波処置装置(
10)。
前記処置アッセンプリ(26)は、前記駆動部材(126, 128, 130, 132)が前記プロ ーブ(14)を内挿可能なパイプ状を有するとともに、前記駆動部材の先端部の内周に 密着された絶縁性を有する筒状部材(130)を備え、
前記脱落防止機構(24, 128a, 128b, 130a, 132e, 132f)は、前記駆動部材の 少なくとも一部を径方向内方に突出させた内方突出部(128b)と、前記内方突出部 が係合され、前記筒状部材の外周面の少なくとも一部に形成された溝部(130a)とを 備えていることを特徴とする請求項 16もしくは請求項 17に記載の超音波処置装置( 10)。
超音波振動を発する振動子アッセンプリ (16)と、
前記振動子アッセンプリに着脱可能な基端部と、前記振動子アッセンプリに装着さ れた状態で前記振動子アッセンプリによって超音波振動が前記基端部から伝達され る先端部とを備えているとともに、前記先端部に生体組織を処置する処置部(46A, 46B, 46C, 46D)を有する、それぞれ異なる複数種のプローブ(14A, 14B, 14C, 14D)と、
前記振動子アッセンプリおよび前記プローブをそれぞれ着脱可能であり、前記振動 子アッセンプリおよび前記プローブが装着された状態で前記振動子アッセンプリから 前記プローブに超音波振動を伝達させたときに操作されると、前記処置部と協働して 生体組織を処置する、それぞれ異なる複数種の本体ユニットアッセンプリ(12)と を具備し、
前記本体ユニットアッセンブリは、
前記プローブに適合する形状を有するときのみ前記プローブを着脱可能な第 1の 着脱機構 (48, 90)を前記プローブと協働して有するハンドルアッセンプリ(22A, 22
B, 22C, 22D)と、
先端部と基端部とを備え、前記プローブの前記第 1の着脱機構が前記ハンドルアツ センプリの前記第 1の着脱機構に着脱可能なときのみ前記ハンドルアッセンプリに着 脱可能な第 2の着脱機構(80a, 126a)を前記基端部に前記ハンドルアッセンプリと 協働して有し、前記ハンドルアッセンプリに前記第 2の着脱機構が装着された状態で 前記ハンドルアッセンプリが操作されると駆動される駆動部材(126, 128, 130, 13 2)と、
前記駆動部材の先端部で前記プローブの前記処置部が対峙される位置に配置さ れ、前記第 2の着脱機構同士が装着された状態で前記ハンドルアッセンプリが操作さ れると前記駆動部材が駆動されて前記駆動部材の先端部で回動し、前記処置部と の間に生体組織を把持する作用部(134A, 134B, 134C)と
を備えていることを特徴とする超音波処置システム(10)。
前記本体ユニットアッセンブリ(12)は、前記ハンドルアッセンブリ(22A, 22B, 22
C, 22D)に着脱可能で、前記駆動部材(126, 128, 130, 132)の外周を覆うシー スアッセンプリ(24A)をさらに備えていることを特徴とする請求項 23に記載の超音波 処置システム(10)。
前記第 1の着脱機構 (48, 90)は、前記プローブ(14A, 14B, 14C, 14D)と前記 ハンドルアッセンブリ(22A, 22B, 22C, 22D)とが適合した形状のみ互いに対して 着脱可能で、それ以外の組み合わせが防止される誤装着防止機構を備えていること を特徴とする請求項 23もしくは請求項 24に記載の超音波処置システム(10)。
前記誤装着防止機構 (48: 90)は、
前記プローブ(14A, 14B, 14C, 14D)の基端部で断面が円形以外に形成され、 前記プローブの前記処置部(46A, 46B, 46C, 46D)の形状に基づいて形成され た異形形状部 (48 48B)と、
前記ハンドルアッセンプリ(22A, 22B, 22C, 22D)に配設され、前記異形形状部 に適合されるとともに前記プローブを前記ハンドルアッセンプリに対して位置決めす る位置決め部材(90)と を備えていることを特徴とする請求項 25に記載の超音波処置システム(10)。
[27] 前記第 2の着脱機構(80a, 126a)は、
前記駆動パイプ(128)の基端部に形成された 1つのカム溝(126a)と、 前記ハンドルアッセンプリ(22A, 22B, 22C, 22D)に配設され、前記カム溝に係 合される 1つのカムピン(80a)と
を備えてレ、ることを特徴とする請求項 23なレ、し請求項 26のレ、ずれか 1に記載の超 音波処置システム(10)。
[28] 前記第 2の着脱機構(80a, 126a)は、
前記駆動パイプ(128)の基端部に形成された複数のカム溝(126a)と、 前記ハンドルアッセンプリ(22)に配設され、前記カム溝の数と同じ数で、前記カム 溝にそれぞれ係合される複数のカムピン(80a)と
を備えてレ、ることを特徴とする請求項 23なレ、し請求項 26のレ、ずれか 1に記載の超 音波処置システム(10)。
PCT/JP2004/012569 2004-03-30 2004-08-31 超音波処置装置およびこの装置の組み立て、分解方法、並びに超音波処置システム WO2005099605A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04772525A EP1731110B1 (en) 2004-03-30 2004-08-31 Ultrasonic treatment device
US11/414,775 US7815658B2 (en) 2004-03-30 2006-04-28 Ultrasonic treatment apparatus, method of assembling and disassembling ultrasonic treatment apparatus, and ultrasonic treatment system

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004098228A JP4477395B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 凝固切開装置
JP2004-098227 2004-03-30
JP2004-098226 2004-03-30
JP2004098227A JP4535760B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 超音波凝固切開システム
JP2004098226A JP4602681B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 超音波凝固切開装置およびこの装置の組み立て、分解方法
JP2004-098228 2004-03-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/414,775 Continuation US7815658B2 (en) 2004-03-30 2006-04-28 Ultrasonic treatment apparatus, method of assembling and disassembling ultrasonic treatment apparatus, and ultrasonic treatment system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005099605A1 true WO2005099605A1 (ja) 2005-10-27

Family

ID=35048959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/012569 WO2005099605A1 (ja) 2004-03-30 2004-08-31 超音波処置装置およびこの装置の組み立て、分解方法、並びに超音波処置システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7815658B2 (ja)
EP (1) EP1731110B1 (ja)
KR (1) KR20070012658A (ja)
CN (1) CN100482179C (ja)
WO (1) WO2005099605A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100042126A1 (en) * 2006-01-20 2010-02-18 Houser Kevin L Ultrasound medical instrument having a medical ultrasonic blade
CN106413598A (zh) * 2014-07-15 2017-02-15 奥林巴斯株式会社 处置器具
US9895160B2 (en) 2014-04-16 2018-02-20 Gyrus Acmi Inc. Surgical operating apparatus with temperature control

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7674293B2 (en) 2004-04-22 2010-03-09 Facet Solutions, Inc. Crossbar spinal prosthesis having a modular design and related implantation methods
US8187303B2 (en) 2004-04-22 2012-05-29 Gmedelaware 2 Llc Anti-rotation fixation element for spinal prostheses
US7691145B2 (en) 1999-10-22 2010-04-06 Facet Solutions, Inc. Prostheses, systems and methods for replacement of natural facet joints with artificial facet joint surfaces
US7608104B2 (en) 2003-05-14 2009-10-27 Archus Orthopedics, Inc. Prostheses, tools and methods for replacement of natural facet joints with artifical facet joint surfaces
US8182501B2 (en) 2004-02-27 2012-05-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical shears and method for sealing a blood vessel using same
JP4282523B2 (ja) * 2004-03-30 2009-06-24 オリンパス株式会社 超音波処置装置
US7406775B2 (en) 2004-04-22 2008-08-05 Archus Orthopedics, Inc. Implantable orthopedic device component selection instrument and methods
US7914556B2 (en) 2005-03-02 2011-03-29 Gmedelaware 2 Llc Arthroplasty revision system and method
AU2005277363A1 (en) 2004-08-18 2006-03-02 Fsi Acquisition Sub, Llc Adjacent level facet arthroplasty devices, spine stabilization systems, and methods
PL1802245T3 (pl) 2004-10-08 2017-01-31 Ethicon Endosurgery Llc Ultradźwiękowy przyrząd chirurgiczny
EP1809214B1 (en) * 2004-10-25 2017-07-12 Gmedelaware 2 LLC Spinal prothesis having a modular design
US8496686B2 (en) 2005-03-22 2013-07-30 Gmedelaware 2 Llc Minimally invasive spine restoration systems, devices, methods and kits
JP4880251B2 (ja) 2005-06-21 2012-02-22 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 高周波処置具
US20070191713A1 (en) 2005-10-14 2007-08-16 Eichmann Stephen E Ultrasonic device for cutting and coagulating
US20070191712A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for sealing a blood vessel, a medical system and a medical instrument
US8702755B2 (en) 2006-08-11 2014-04-22 Gmedelaware 2 Llc Angled washer polyaxial connection for dynamic spine prosthesis
US20080119845A1 (en) * 2006-09-25 2008-05-22 Archus Orthopedics, Inc. Facet replacement device removal and revision systems and methods
US20080171938A1 (en) * 2007-01-15 2008-07-17 Shinya Masuda Ultrasonic operating apparatus
EP1955657B1 (en) * 2007-02-08 2011-01-12 Olympus Medical Systems Corp. Treatment tool for endoscope
US8911460B2 (en) 2007-03-22 2014-12-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8057498B2 (en) 2007-11-30 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument blades
US8808319B2 (en) 2007-07-27 2014-08-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US8523889B2 (en) 2007-07-27 2013-09-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic end effectors with increased active length
US8430898B2 (en) 2007-07-31 2013-04-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8512365B2 (en) 2007-07-31 2013-08-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US9044261B2 (en) 2007-07-31 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Temperature controlled ultrasonic surgical instruments
US20090088785A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Shinya Masuda Surgical operating apparatus
US7766929B2 (en) * 2007-09-28 2010-08-03 Olympus Medical Systems Corp. Surgical operating apparatus
US7922063B2 (en) 2007-10-31 2011-04-12 Tyco Healthcare Group, Lp Powered surgical instrument
US10010339B2 (en) 2007-11-30 2018-07-03 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blades
US20090248050A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Yuji Hirai Ultrasonic operating apparatus
US20090270854A1 (en) * 2008-04-28 2009-10-29 Chie Yachi Surgical operating apparatus
US8344596B2 (en) 2009-06-24 2013-01-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Transducer arrangements for ultrasonic surgical instruments
US8951272B2 (en) 2010-02-11 2015-02-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Seal arrangements for ultrasonically powered surgical instruments
US8419759B2 (en) * 2010-02-11 2013-04-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument with comb-like tissue trimming device
US8486096B2 (en) 2010-02-11 2013-07-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Dual purpose surgical instrument for cutting and coagulating tissue
CN102470008B (zh) 2010-03-31 2015-04-08 奥林巴斯医疗株式会社 医疗装置
US9072523B2 (en) 2010-11-05 2015-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device with feature for sterile acceptance of non-sterile reusable component
US9381058B2 (en) 2010-11-05 2016-07-05 Ethicon Endo-Surgery, Llc Recharge system for medical devices
US9510895B2 (en) 2010-11-05 2016-12-06 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument with modular shaft and end effector
US9782215B2 (en) 2010-11-05 2017-10-10 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument with ultrasonic transducer having integral switches
US9247986B2 (en) 2010-11-05 2016-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument with ultrasonic transducer having integral switches
US9421062B2 (en) * 2010-11-05 2016-08-23 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument shaft with resiliently biased coupling to handpiece
US9161803B2 (en) 2010-11-05 2015-10-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor driven electrosurgical device with mechanical and electrical feedback
US9000720B2 (en) 2010-11-05 2015-04-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device packaging with charging interface
US9039720B2 (en) 2010-11-05 2015-05-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with ratcheting rotatable shaft
US9782214B2 (en) 2010-11-05 2017-10-10 Ethicon Llc Surgical instrument with sensor and powered control
US9017851B2 (en) 2010-11-05 2015-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Sterile housing for non-sterile medical device component
US9011471B2 (en) 2010-11-05 2015-04-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with pivoting coupling to modular shaft and end effector
US9597143B2 (en) 2010-11-05 2017-03-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Sterile medical instrument charging device
US9526921B2 (en) 2010-11-05 2016-12-27 Ethicon Endo-Surgery, Llc User feedback through end effector of surgical instrument
US20120116265A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Houser Kevin L Surgical instrument with charging devices
US10085792B2 (en) 2010-11-05 2018-10-02 Ethicon Llc Surgical instrument with motorized attachment feature
US9649150B2 (en) 2010-11-05 2017-05-16 Ethicon Endo-Surgery, Llc Selective activation of electronic components in medical device
US9089338B2 (en) 2010-11-05 2015-07-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device packaging with window for insertion of reusable component
EP2635221A1 (en) * 2010-11-05 2013-09-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with modular clamp pad
US20120116381A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Houser Kevin L Surgical instrument with charging station and wireless communication
US10660695B2 (en) 2010-11-05 2020-05-26 Ethicon Llc Sterile medical instrument charging device
US10881448B2 (en) 2010-11-05 2021-01-05 Ethicon Llc Cam driven coupling between ultrasonic transducer and waveguide in surgical instrument
US9375255B2 (en) 2010-11-05 2016-06-28 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument handpiece with resiliently biased coupling to modular shaft and end effector
US10959769B2 (en) 2010-11-05 2021-03-30 Ethicon Llc Surgical instrument with slip ring assembly to power ultrasonic transducer
US9017849B2 (en) 2010-11-05 2015-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Power source management for medical device
JP5200199B2 (ja) * 2011-03-28 2013-05-15 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波処置装置
US9113901B2 (en) 2012-05-14 2015-08-25 Covidien Lp Modular surgical instrument with contained electrical or mechanical systems
CN103417263A (zh) * 2012-05-18 2013-12-04 北京速迈医疗科技有限公司 一种超声切割止血手术系统
CN104349738B (zh) * 2012-06-06 2017-05-03 奥林巴斯株式会社 超声波振动产生传递单元的连接机构和超声波振动产生传递单元的制造方法
US9510891B2 (en) 2012-06-26 2016-12-06 Covidien Lp Surgical instruments with structures to provide access for cleaning
US9770255B2 (en) * 2012-06-26 2017-09-26 Covidien Lp One-piece handle assembly
US9820768B2 (en) 2012-06-29 2017-11-21 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instruments with control mechanisms
US9161769B2 (en) 2012-07-30 2015-10-20 Covidien Lp Endoscopic instrument
EP2913015A4 (en) * 2012-10-25 2016-06-01 Olympus Corp ULTRASOUND PROBE
US10226273B2 (en) 2013-03-14 2019-03-12 Ethicon Llc Mechanical fasteners for use with surgical energy devices
GB2521229A (en) 2013-12-16 2015-06-17 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device
JP5816780B1 (ja) * 2013-12-27 2015-11-18 オリンパス株式会社 処置具及び処置システム
US10194892B2 (en) * 2014-10-15 2019-02-05 Karl Storz Endovision, Inc. Detachable articulating endoscopic tool cartridge
US20160113655A1 (en) * 2014-10-24 2016-04-28 Covidien Lp Reposable multiplatform endoscopic surgical clip applier
US10136938B2 (en) 2014-10-29 2018-11-27 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with sensor
US11020140B2 (en) 2015-06-17 2021-06-01 Cilag Gmbh International Ultrasonic surgical blade for use with ultrasonic surgical instruments
US10357303B2 (en) 2015-06-30 2019-07-23 Ethicon Llc Translatable outer tube for sealing using shielded lap chole dissector
US10327797B2 (en) 2015-10-16 2019-06-25 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instrument with removable shaft assembly portion
US10245064B2 (en) 2016-07-12 2019-04-02 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instrument with piezoelectric central lumen transducer
USD847990S1 (en) 2016-08-16 2019-05-07 Ethicon Llc Surgical instrument
US10952759B2 (en) 2016-08-25 2021-03-23 Ethicon Llc Tissue loading of a surgical instrument
US10828056B2 (en) 2016-08-25 2020-11-10 Ethicon Llc Ultrasonic transducer to waveguide acoustic coupling, connections, and configurations
CN106491201A (zh) * 2016-12-06 2017-03-15 北京航空航天大学 一种纵向激励式超声振动辅助高频电刀系统
US10743903B2 (en) * 2017-08-30 2020-08-18 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instrument with pre-assembled acoustic assembly
CN108852468B (zh) * 2018-07-16 2023-06-27 无锡市中医医院 一种新型超声刀及其使用方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0938099A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Olympus Optical Co Ltd 超音波切開凝固装置
JPH11113918A (ja) * 1997-10-15 1999-04-27 Olympus Optical Co Ltd 鉗 子
US6099537A (en) 1996-02-26 2000-08-08 Olympus Optical Co., Ltd. Medical treatment instrument
JP2002224133A (ja) 2001-02-02 2002-08-13 Olympus Optical Co Ltd 超音波処置装置
JP2002224132A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Olympus Optical Co Ltd 超音波処置装置
EP1327420A1 (en) 2002-01-11 2003-07-16 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic surgical instrument

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887612A (en) * 1988-04-27 1989-12-19 Esco Precision, Inc. Endoscopic biopsy forceps
JP3704399B2 (ja) 1996-06-21 2005-10-12 オリンパス株式会社 超音波処置具
US6129735A (en) * 1996-06-21 2000-10-10 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic treatment appliance
US6193709B1 (en) * 1998-05-13 2001-02-27 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic treatment apparatus
US6761698B2 (en) * 2000-07-28 2004-07-13 Olympus Corporation Ultrasonic operation system
JP2003299666A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Olympus Optical Co Ltd 超音波処置装置
JP4477395B2 (ja) 2004-03-30 2010-06-09 オリンパス株式会社 凝固切開装置
JP4535760B2 (ja) 2004-03-30 2010-09-01 オリンパス株式会社 超音波凝固切開システム
JP4602681B2 (ja) 2004-03-30 2010-12-22 オリンパス株式会社 超音波凝固切開装置およびこの装置の組み立て、分解方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0938099A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Olympus Optical Co Ltd 超音波切開凝固装置
US6099537A (en) 1996-02-26 2000-08-08 Olympus Optical Co., Ltd. Medical treatment instrument
JPH11113918A (ja) * 1997-10-15 1999-04-27 Olympus Optical Co Ltd 鉗 子
JP2002224132A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Olympus Optical Co Ltd 超音波処置装置
JP2002224133A (ja) 2001-02-02 2002-08-13 Olympus Optical Co Ltd 超音波処置装置
EP1327420A1 (en) 2002-01-11 2003-07-16 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic surgical instrument
JP2003265496A (ja) * 2002-01-11 2003-09-24 Olympus Optical Co Ltd 超音波処置具

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1731110A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100042126A1 (en) * 2006-01-20 2010-02-18 Houser Kevin L Ultrasound medical instrument having a medical ultrasonic blade
US9895160B2 (en) 2014-04-16 2018-02-20 Gyrus Acmi Inc. Surgical operating apparatus with temperature control
CN106413598A (zh) * 2014-07-15 2017-02-15 奥林巴斯株式会社 处置器具

Also Published As

Publication number Publication date
CN1676107A (zh) 2005-10-05
CN100482179C (zh) 2009-04-29
EP1731110B1 (en) 2012-10-24
US7815658B2 (en) 2010-10-19
US20060241532A1 (en) 2006-10-26
KR20070012658A (ko) 2007-01-26
EP1731110A1 (en) 2006-12-13
EP1731110A4 (en) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005099605A1 (ja) 超音波処置装置およびこの装置の組み立て、分解方法、並びに超音波処置システム
JP4602681B2 (ja) 超音波凝固切開装置およびこの装置の組み立て、分解方法
JP4109096B2 (ja) 超音波処置具
JP5307530B2 (ja) 外科手術装置
JP4282523B2 (ja) 超音波処置装置
JP5215216B2 (ja) 外科手術装置
JP5210779B2 (ja) 外科手術装置
US8998939B2 (en) Surgical instrument with modular end effector
JP3704399B2 (ja) 超音波処置具
US9192428B2 (en) Surgical instrument with modular clamp pad
JP6054298B2 (ja) モジュラー式エンドエフェクタを有する外科用器具
TWI721278B (zh) 超聲外科手術器械
KR20180072721A (ko) 제거가능 샤프트 조립체 부분을 갖는 초음파 수술 기구
JP2009082710A (ja) 外科手術装置
JP5322721B2 (ja) 外科手術装置
JP2009233329A (ja) 超音波処置装置
JP2013545536A (ja) モジュラー式クランプパッドを有する外科用器具
JP4535760B2 (ja) 超音波凝固切開システム
US8236017B2 (en) Ultrasonic therapeutic apparatus
JP4477395B2 (ja) 凝固切開装置
JP2009082712A (ja) 外科手術装置
JP2000254138A (ja) 超音波凝固切開装置
JP3544642B2 (ja) 超音波処置具
JP4588893B2 (ja) 超音波処置装置
JP4388339B2 (ja) 超音波処置具

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11414775

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004772525

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067020092

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11414775

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004772525

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067020092

Country of ref document: KR