WO2005091682A1 - 有機el素子およびその製造方法 - Google Patents

有機el素子およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005091682A1
WO2005091682A1 PCT/JP2005/004829 JP2005004829W WO2005091682A1 WO 2005091682 A1 WO2005091682 A1 WO 2005091682A1 JP 2005004829 W JP2005004829 W JP 2005004829W WO 2005091682 A1 WO2005091682 A1 WO 2005091682A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
organic
spacer
adhesive
composition
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/004829
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mizuho Ishida
Yutaka Nakagawa
Satoshi Niiyama
Original Assignee
Asahi Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company, Limited filed Critical Asahi Glass Company, Limited
Priority to JP2006511225A priority Critical patent/JP4506753B2/ja
Publication of WO2005091682A1 publication Critical patent/WO2005091682A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • H05B33/04Sealing arrangements, e.g. against humidity
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8722Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom

Definitions

  • the present invention relates to an organic EL device and a method for manufacturing the same.
  • organic electroluminescent devices (hereinafter referred to as organic EL devices) have been actively studied. This involves depositing a hole-transporting material such as triphenyldiamine (TPD) on the hole-injecting electrode to form a thin film, further laminating a fluorescent substance such as an aluminum quinolinol complex (Alq3) as a light-emitting layer, and further working with a work function such as Mg. small by the metal electrode element having a basic structure forming the (electron injection electrode), are noted by the very high luminance of several 100 to several 10, OOOcd / m 2 at 10V before and after the voltage obtained in the next generation It is expected to be applied to displays and the like.
  • TPD triphenyldiamine
  • Alq3 aluminum quinolinol complex
  • the organic EL element has a problem that it is extremely weak to moisture.
  • a non-light-emitting region called a dark spot occurs, or light emission of a predetermined quality cannot be maintained. A problem has arisen.
  • organic EL devices such as Patent Document 1 and Patent Document 2 have been proposed.
  • these organic EL elements can suppress deterioration of the organic EL structure over time due to moisture.
  • Patent Document 3 discloses a laminated body in which an organic light emitting layer containing an organic compound is arranged between electrodes facing each other on a glass substrate.
  • An organic EL device in which a sealing glass is arranged with a space above the laminated body, wherein a sealing material layer is provided near the outer periphery of the sealing glass, and the sealing material layer is interposed therebetween.
  • An organic EL device wherein an ultraviolet curable adhesive is used for the sealing material layer, in addition to the organic EL device in which the substrate glass and the sealing glass are sealed and bonded. It has been. Furthermore, it is described that this organic EL element can use a sealing plate having no concave portion such as a flat glass by using a gap material or a spacer for the sealing material layer.
  • the ultraviolet curing type epoxy resin conventionally used has a problem that when the thickness is about 100 ⁇ m or more, it is difficult for ultraviolet rays to penetrate into the inside and cannot be sufficiently cured. ⁇ ⁇ Not practical as a fat.
  • Patent Document 1 JP 2001-57287 A
  • Patent Document 2 JP-A-2000-195662
  • Patent Document 3 JP-A-11 045778
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and it is intended to maintain the stable light-emitting characteristics of an organic EL structure for a long period of time and to manufacture the organic EL structure easily and inexpensively in a manufacturing process. It is an object of the present invention to provide an organic EL device capable of performing the method and a method for manufacturing the same. Means for solving the problem
  • the substrate and the sealing plate contain curable methylphenyl silicone resin and a refractory filler having specific compositions.
  • a spacer formed from the composition to be sandwiched is sandwiched, and at least one of a bonding portion between the substrate and the spacer and a bonding portion between the sealing plate and the spacer is bonded.
  • the present invention provides the following (1)-(7).
  • the composition is formed from a composition containing the above-mentioned spacer force-curable methylphenyl silicone resin and a refractory filler, and based on the total amount of the methylphenyl silicone resin and the refractory filler in the composition.
  • the amount of the refractory filler is 10 to 80% by mass, and the methyl ferrous silicone resin has a molar ratio of ferrule to methyl groups of 0.1 to 1.2,
  • An organic material wherein at least one of a joining portion between the substrate and the spacer and a joining portion between the sealing plate and the spacer is sealed via an adhesive.
  • EL element
  • (6) a first step of applying a spacer composition to one surface of the sealing plate and heat-curing to form a spacer; A second step of applying an adhesive to the hardened surface of the spacer; an adhesive applied to the surface of the spacer in the second step; and an organic EL structure. A third step of bringing the bonded substrate into close contact with the substrate and irradiating the adhesive with ultraviolet rays to cure the adhesive.
  • the organic EL device of the present invention can be manufactured easily and inexpensively in the manufacturing process, while maintaining stable light emitting characteristics of the organic EL structure for a long period of time.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing one configuration example of the organic EL device of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing another configuration example of the organic EL device of the present invention. Explanation of symbols
  • the present invention includes a substrate, an organic EL structure formed on the substrate, and a sealing plate for sealing the organic EL structure, wherein the substrate and the sealing plate are a spacer.
  • the spacer is formed from a composition containing a curable methylphenol silicone resin and a refractory filler, and Methyl Hue
  • the amount of the refractory filler to the total of the silicone resin and the refractory filler is 10 to 80% by mass, and the molar ratio of the methyl group to the methyl group is 0 to 80% by mass.
  • at least one of a joint portion between the substrate and the spacer and a joint portion between the sealing plate and the spacer is sealed with an adhesive.
  • the organic EL device is characterized in that:
  • the organic EL device of the present invention uses a composition having a high adhesive strength to glass or the like having high moisture resistance for the spacer, so that even when the spacer becomes thicker. In addition, it allows moisture to penetrate inside the organic EL device 1, and can maintain the stable light emitting characteristics of the organic EL structure for a long time. In addition, by using a spacer having such characteristics, it is not necessary to form a concave portion in the sealing plate, so that it can be manufactured easily and inexpensively in a manufacturing process. First, the spacer used in the present invention will be described in detail.
  • the spacer used in the present invention is formed from a composition containing a curable methylphenyl silicone resin and a refractory filler (hereinafter, also referred to as a composition for spacer).
  • the thickness of the spacer depends on the design of the organic EL element such as the thickness of the organic EL structure, but is preferably 200 to 600 m for a general organic EL element. When the thickness is within the above range, the production is easy, and the height for holding the organic EL structure and, if desired, the water trapping layer can be secured. In this regard, the thickness of the spacer is more preferably 300 to 500 ⁇ m.
  • a hydrophilic group on the surface of the spacer.
  • the surface of the spacer is irradiated with ultraviolet light to introduce a hydrophilic group, and the wettability (contact angle with water) of the spacer and the adhesive is made approximately the same (for example, The adhesiveness can be improved by reducing the contact angle of the spacer surface to water until it becomes almost equal to the contact angle of the cured product of the adhesive to water. Therefore, the light emitting characteristics of the organic EL structure can be maintained for a longer period.
  • a silane coupling agent may be applied to the spacer surface for the same purpose.
  • a spacer may be formed by adding a silane coupling agent to the spacer composition described below.
  • the silanol groups of the methylphenol silicone resin have an affinity with the surface of the refractory filler.
  • the mixing of methylphenol silicone resin with the refractory filler can be controlled uniformly and freely.
  • a semi-cured product that can sufficiently exhibit the characteristics of both the methylphenol silicone resin and the refractory filler is obtained, and the composition that is the semi-cured product is particularly suitable for sealing a glass member and a metal member. Suitable for wearing.
  • the bonding strength is high due to the low-temperature adhesion to the glass member.Excellent bonding processability, high mechanical heat resistance over a long period of time, high gas leak resistance, high airtightness, and good heat resistance dimensional stability. And so on, and also has excellent moisture permeation resistance particularly required for the spacer composition used in the present invention.
  • curable silicone resins are excellent in heat resistance, weather resistance, moisture resistance, electrical properties, and the like, and are therefore frequently used as materials for electric, electronic, precision equipment, and the like. It is also known to improve the strength by blending the same. Also, for example, a curable silicone resin modified with an epoxy resin has excellent strength, heat resistance, moisture resistance, and mold release properties. Compositions that improve the mechanical strength of molded articles are known! The curable silicone resin or its modified resin has a relatively low elastic modulus and can reduce the stress acting on the glass member to be sealed, and has a difference in thermal expansion coefficient. can do.
  • the curable silicone resin is composed of a bifunctional silicon monomer (R Si—X) and a trifunctional silicon monomer.
  • the curable silicone resin is a copolymer obtained by partially hydrolyzing and co-condensing these monomers, and has a silanol group generated by hydrolysis of X.
  • This curable silicone resin can be further condensed (curable) by its silanol group, and finally becomes a cured product having substantially no silanol group by curing.
  • the cured product consists of a bifunctional silicon unit (RSiO) and a trifunctional silicon unit (RSiO).
  • Each silicon unit in the curable silicone resin is formed by hydrolyzing X together with each silicon unit in the cured product, and is a silanol that contributes to the curability of the silicone resin. It also means each silicon unit containing a group.
  • a bifunctional silicon unit having a silanol group is represented by (R Si (OH)-)
  • a trifunctional silicon unit having a silanol group is represented by (RSi (0
  • the molar ratio of the elemental unit is equal to the molar ratio of each silicon monomer as the raw material.
  • R is preferably an alkyl group having 14 to 14 carbon atoms or a monovalent aromatic hydrocarbon having 6 to 12 carbon atoms, More preferably, it is a methyl group, an ethyl group or a phenyl group.
  • X is a hydroxyl group or a hydrolyzable group such as an alkoxy group and a chlorine atom. In the curable methyl silicone resin of the present invention, X is preferably a hydroxyl group.
  • the methylphenol silicone resin in the present invention preferably has a Si-OZSi-R value of 11.0-15.2, as determined from FT-IR. That is, the peak area of Si—O (peaks appearing in the range of 1250—950 cm— 1 ) (a) and the peak area derived from methyl groups (peaks appearing in the range of 1330—1250 cm— 1 ) (b) And the product of the peak area derived from the methyl group (b) and the number of moles of the phenyl group determined from H-NMR and the value of the number of moles of the methyl group (c). That is, the methylphenol silicone resin of the present invention preferably satisfies the following formula.
  • the heat resistance decreases as the alkyl group bonded to Si of the curable silicone resin becomes longer in chain.
  • An aromatic hydrocarbon group represented by a phenyl group has mechanical heat resistance equal to or higher than that of a methyl group, which is the shortest alkyl group.
  • the resin film becomes harder. Takes on thermoplasticity. Therefore, the mechanical strength of the resin such as heat resistance and bendability can be adjusted by the ratio of the number of filler groups to the total number of R in the resin.
  • a methylphenyl silicone resin in the present invention a methylphenylsilicone resin having a molar ratio of phenyl group / methyl group of 0.1 to 1.2 is preferable. The molar ratio is more preferably from 0.3 to 0.9 in terms of being superior to the above characteristics!
  • the methylphenyl silicone in which the ratio of the number of fur groups to the total number of R in the resin is 0.1-0.5, more preferably 0.2-0.5.
  • Fat is preferred [0028]
  • the peak height (3074 cm) derived from a phenolic group derived from FT-IR (3074 cm) and the peak height (2996 cm- 1 ) derived from a Z methyl group are 0.1-1.2. Fats are also preferred.
  • the curable silicone resin as a raw material of the spacer composition is a curable methylphenylsilicone resin (a bifunctional silicone unit and a trifunctional silicone unit). It is a methylphenylsilicone resin having a molar ratio of bifunctional silicon units to the total of elementary units (also simply referred to as the molar ratio of bifunctional silicon units) of 0.05 to 0.55.
  • This methylphenol silicone resin is a curable silicone resin containing both a methyl group and a phenyl group as the organic group R.
  • the methylphenol silicone resin is produced by, for example, a method of hydrolytic cocondensation of dichlorodimethylsilane and trichloromethylphenylsilane, a method of hydrolytic cocondensation of dichlorodiphenylsilane and trichloromethylsilane, and the like.
  • the molar ratio of the bifunctional silicon units of the methylphenyl silicone resin in the present invention is more preferably 0.2-0.4. Further, it is preferable that the methylphenol silicone resin has substantially only bifunctional and trifunctional silicone units.
  • the methylphenyl silicone resin according to the present invention is excellent in heat resistance without easily decomposing and discoloring even when kept at a high temperature of 250 ° C. or more for a long time.
  • the methylphenol silicone resin of the present invention includes curable dialkyl silicone resins such as dimethyl silicone resin, and curable alkylphenyl silicone resins other than methylphenyl silicone resin such as ethylphenol silicone resin. ⁇
  • the physical properties can be adjusted by adding a small amount of fat. Normally, it is preferable not to use these curable silicone resins other than methylphenyl silicone resin.
  • methylphenylsilicone resin can be used after being modified with epoxy resin, phenol resin, alkyd resin, polyester resin, atalyl resin and the like. However, it is preferable that the amount of denatured resin is small, and the methylphenyl silicone resin in the present invention is substantially modified! ⁇ , Methylfile silicone resin is preferred! /.
  • Methylphenol silicone resin is usually handled as a solution (varnish) dissolved in a solvent, such as transport and storage.
  • the spacer composition used in the present invention uses this varnish, It can be manufactured by mixing this with a refractory filler.
  • the spacer composition used in the present invention containing this solvent becomes a liquid mixture or a solid mixture having fluidity.
  • the solvent-free methylphenyl silicone resin and the refractory filler may be mixed to obtain the spacer composition used in the present invention.
  • the solvent can be removed to obtain the composition for a spacer used in the present invention.
  • the solvent used for varnishing the methylphenol silicone resin is not particularly limited, and any solvent may be used as long as it dissolves the methylphenol silicone resin.
  • aromatic hydrocarbon solvents xylene, toluene, benzene, solvents having a boiling point of 100 ° C or lower, methyl ethyl ketone, ethyl acetate, isopropyl acetate, getyl ether, dipropyl ether, tetrahydrofuran, acetonitrile, propio Nitril, 1-propanol, 2-propanol, aryl alcohol and the like can be used.
  • the composition for a spacer is applied and then heated to volatilize and remove the solvent.
  • the latter is more preferred because it is easier.
  • the amount of solvent used in the varnish is preferably 5-50% by weight. If the content is less than 5% by mass, the dissolving effect of the methylphenol silicone resin is insufficient, and it is likely to be difficult to mix homogeneously with the refractory filler. If the content exceeds 50% by mass, when the solvent is mixed with the refractory filler, the solvent causes phase separation with the refractory filler, and immediately after mixing the refractory filler, a large amount of energy is required to remove the solvent.
  • the methylphenol silicone resin must be present as a partially polymerized methylphenol silicone resin (also simply referred to as a partially polymerized methylphenol silicone resin) in the spacer composition.
  • a partially polymerized methylphenol silicone resin also simply referred to as a partially polymerized methylphenol silicone resin
  • Partially polymerized methylphenol silicone resin is used as a raw material Therefore, compared to the raw material methyl-phenyl silicone resin, the generation of water when cured to form a spacer is less, and therefore the spacer containing partially polymerized methylphenyl silicone resin is not used.
  • the composition for use is cured to form a spacer, the risk of generation of bubbles is reduced as compared with the raw material methylphenol silicone resin, and the airtightness can be improved.
  • the partially polymerized methylphenylsilicone resin is used as the raw material methylphenylsilicone. It is a high-viscosity liquid and a high-melt-viscosity solid as compared with the natural resin, and has properties suitable for forming the spacer composition used in the present invention into a molded article. For example, when a molded product of the spacer composition disposed at a predetermined portion of the sealing plate is cured to form a spacer, the methylphenyl silicone resin may flow and protrude from the predetermined portion. Are few and gone.
  • the partially polymerized methylphenol silicone resin is a curable methylphenol silicone resin in which the raw material methylphenylsilicone resin is partially cured.
  • the methylphenyl silicone resin in the present invention means methylphenyl silicone resin which is a raw material of partially polymerized methylphenol silicone resin, and also means this partially polymerized methylphenol silicone resin.
  • a partially polymerized methylphenylsilicone resin in the step of producing the composition for a spacer used in the present invention is referred to as a partially polymerized methylphenylsilicone resin.
  • Partial polymerization of the methylphenol silicone resin is usually performed by stopping the curing reaction of the raw methylphenol silicone resin by heating so that the curing reaction is not completely completed.
  • the raw material methylphenylsilicone resin can be obtained by partially curing the raw material methylphenylsilicone resin by a method such as heating at a lower temperature than in the case of a normal curing reaction, or heating for a shorter time than required for normal curing.
  • the partial polymerization of the raw material methylphenyl silicone resin can be carried out in the composition in which the refractory filler is present or in the course of the production of the composition.
  • the curing of methylphenol silicone resin by dehydration condensation usually proceeds only by heating, and the dehydration condensation reaction between silanol groups of the resin and the silanol group of the resin and silanol on one surface of the refractory filler.
  • a cured product insoluble in a solvent is formed by the dehydration-condensation reaction of the group.
  • the spacer composition applied to a desired position on the substrate or the sealing plate is heated at a temperature of 140 ° C. or more, preferably 180 ° C. to 300 ° C., for only 1 to 120 minutes.
  • the resin hardens and becomes insoluble and becomes a spacer used in the present invention.
  • a solvent when contained in the spacer composition, it is volatilized and removed at the beginning of heating, and when a non-heat-resistant substance such as an organic substance is present, it is volatilized or decomposed and removed at the time of curing.
  • a curing catalyst may be used to lower the curing temperature of methylphenol silicone resin.
  • the catalyst include organic metal salts such as zinc, cobalt, tin, iron, and zirconium; quaternary ammonium salts; chelates such as aluminum and titanium; and various amines and salts thereof.
  • the refractory filler used in the present invention is preferably a heat-resistant inorganic powder.
  • Specific examples include silica, alumina, mullite, zircon, cordierite, j8-eucryptite, ⁇ -spodumene,
  • the average particle size of the refractory filler is preferably 0.1 to 130 ⁇ m, 0.1 to 90 ⁇ m is more preferable, and 0.1 to 20 m is more preferable 0.1 to 130 ⁇ m. 10 m is particularly preferred. If the average particle size exceeds the above upper limit, after curing of the methylphenyl silicone resin, cracks occur at the interface between the refractory filler and the silicone resin, and air containing moisture enters the internal space of the organic EL element. Or the like may invade and the dried state of the internal space may not be maintained. If the average particle size is less than the above lower limit, the powder will agglomerate and will not be uniformly dispersed in the curable methylphenyl silicone resin. In addition, there is a problem that the amount of the refractory filler is limited due to the increase in viscosity.
  • the refractory filler is preferably silica, particularly spherical silica.
  • the average particle size of the spherical silica is preferably 0.1 to 130 m, more preferably 0.1 to 90 m, more preferably 0.1 to 20 m, and still more preferably 0.1 to 20 m. — More preferably 10 m.
  • the average particle size of the spherical silica is 0.1 to 20 m, a composition for a spacer having good coating workability can be obtained.
  • the average particle size is less than the above range, the particles are aggregated and the dispersibility is reduced, and a uniform composition is not obtained. If the average particle size is more than the above range, the particles are precipitated and the dispersibility becomes poor, Again, a uniform composition cannot be obtained. In addition, there is a problem in that the amount of the refractory filler compounded is limited due to the increase in viscosity.
  • the amount of the refractory filler in the spacer composition used in the present invention is 10 to 80% by mass based on the total amount of the methylphenol silicone resin and the refractory filler. When the amount is less than 10% by mass, sufficient heat resistance is not exhibited, and it is difficult to secure a spacer having a thickness of several tens m or more necessary for sealing. Over 80% by mass Air has poor dispersibility and affinity with methylphenylmethylphenylsilicone resin, resulting in cracks in the spacer (cured product) and air containing moisture into the internal space of the organic EL device. And the like cannot enter and the dried state of the internal space cannot be maintained. In addition, the adhesive strength to the sealing site decreases.
  • the preferred amount of refractory filler is 30-70% by weight.
  • the compounding amount of the spherical silica in the spacer composition is the sum of methylphenyl silicone resin and refractory filler. 10-80% by mass, and preferably 30-70% by mass. If it is less than this range, heat resistance and light resistance will be inferior. If it exceeds this range, cracks will occur in the spacer, and air containing moisture will enter the internal space of the organic EL element, and It is not possible to maintain a dry state during the period. In addition, the adhesive strength at the sealing site is reduced.
  • the composition for a spacer used in the present invention has a spherical shape having a large particle size (more than 130m) and a narrow particle size distribution. It is preferable to mix a small amount of the particles in order to make the thickness of the spacer easy to obtain. Hereinafter, this particle size is large! /
  • the filler is also called the second filler.
  • a spherical refractory filler having a particle size larger than the particle diameter of the refractory filler is preferable.
  • spherical silica having a particle diameter of 300 to 500 ⁇ m, such as barium titanate is preferred.
  • the blending amount of the second filler is preferably 0.1 to 15% by mass with respect to the total of the methyl-silicone resin and the refractory filler (however, not more than 50% by mass based on the total refractory filler).
  • Magmas is particularly preferred at 115% by mass.
  • the spacer composition used in the present invention may contain components other than the methylphenyl silicone resin and the refractory filler. Such other components are, for example, components other than the components finally functioning as a spacer, such as the above-mentioned solvent, or components remaining in the spacer, for example, spacer color pigments. .
  • the content of these components in the spacer composition is not particularly limited, but is an amount that does not inhibit the properties of the spacer composition used in the present invention and the spacer obtained therefrom.
  • the former component, excluding the solvent, is preferably 20% by mass or less based on the spacer composition.
  • the amount of the solvent depends on the method of using the composition for the spacer, such as using the composition in a liquid form, using the composition in a solid state, and the like. Forces that are optional depending on the composition for the spacer, usually 50% by weight or less are preferred.
  • the other components and their preferable amounts include the following. 5% by mass or less of an amine-based curing agent or the like for accelerating the curing of the above methylphenyl silicone resin;
  • the pineapple 5% by mass or less of a tackifier such as rosin, rosin and rosin derivative.
  • the silane coupling agent is used in an amount of 1 to 30 with respect to the total amount of the spacer composition and the silane coupling agent. %, Preferably 1 to 20% by mass, more preferably 5 to 10% by mass.
  • the silane coupling agent is not particularly limited, and examples thereof include an epoxy group and an amino group.
  • At least one organic functional group selected from the group consisting of A silane coupling agent may be used.
  • the spacer composition used in the present invention is obtained by mixing the above-mentioned methylphenyl silicone resin with a refractory filler to form a uniform composition.
  • a solution (varnish) of methylphenyl silicone resin a composition containing methylphenyl silicone resin, a solvent, and a refractory filler may be used.
  • the solvent is volatilized and removed to obtain a solid composition substantially containing no solvent.
  • the temperature at which the solvent is volatilized and removed is 100 to 180 ° C, preferably 100 to 140 ° C, depending on the type of the solvent used.
  • the spacer composition of the present invention is preferably used in the form of a paste containing a solvent, preferably containing 10 to 30% by mass of the solvent, because of excellent handling properties.
  • the shape is not particularly limited, and may be formed into a shape such as a sheet shape, a wire shape, a stick shape, or the like.
  • Methylphenylsilicone resin is partially added when producing the above spacer composition.
  • Into a partially polymerized methylphenol silicone resin The partial polymerization of the methylphenylsilicone resin may be performed before mixing the refractory filler or may be performed after mixing the refractory filler.
  • a varnish When a varnish is used, it may be performed in the presence of a solvent or after removing the solvent.
  • the varnish and the refractory filler are heated and mixed with stirring to remove the solvent in that state, and then the temperature is further raised in that state to further increase the methylphenyl silicone resin. It is preferred to carry out partial polymerization.
  • Partial polymerization of methyl phenyl silicone resin stops the reaction before the curing reaction has completely progressed. Therefore, the viscosity of the composition containing methyl phenyl silicone resin is set at 120-180 ° C while the viscosity of the composition containing methyl phenyl silicone resin is used as a guide. Perform at temperature. When performing partial polymerization at 180 ° C, for example, heating may be stopped when the viscosity of the composition reaches 5000 cP-60, OOOcP. It is to be noted that the partial polymerization is preferably carried out at a temperature of 120 to 140 ° C., since the reaction is easily stopped based on the viscosity at which the curing reaction is relatively slow, as a guide.
  • the spacer composition used in the present invention containing the partially polymerized methylphenol silicone resin is preferably a molded article formed into a sheet, wire, stick, or the like.
  • a spacer composition obtained by heating as described above to obtain a partially polymerized methylphenol silicone resin becomes a clay-like composition, and this heated clay-like composition is poured into a mold and molded. can do.
  • it can be molded into various desired shapes such as a sheet, a wire, and a stick using a mold made of fluorine resin or the like.
  • the obtained molded article of the spacer composition in the shape of a sheet, wire, stick, or the like can be applied to the sealing of an object to be sealed as it is.
  • the spacer composition used in the present invention containing the partially polymerized methylphenol silicone resin is easy to handle even when used in the form of a paste dissolved in the above-mentioned suitable solvent. It is rather preferable because it is excellent.
  • the amount of the solvent is as described above.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view showing one configuration example of the organic EL device of the present invention.
  • an organic EL device 1 includes an organic EL structure 3 formed on a substrate 2 and an organic EL structure 3. And a sealing plate 4 arranged at a predetermined interval so as to cover the body 3. Further, in order to hold the substrate 2 and the sealing plate 4 at a predetermined interval, a spacer 6 is sandwiched between them. The joining surface between the substrate 2 and the spacer 6 is joined via an adhesive 5.
  • the substrate used in the present invention in the case of a configuration in which light emitted from the substrate side is extracted, a light-transmitting property is required. It is usually made of glass, for example, glass such as soda-lime glass, borosilicate glass, silica glass, and alkali-free glass, and may be made of transparent or translucent resin. In the case of soda-lime glass (soda-lime glass), a so-called white plate is preferable because of its excellent light transmittance. In the case of reverse lamination, the substrate may be transparent or opaque or may be opaque, and ceramics or the like may be used.
  • the emission color may be controlled by using a color filter film, a color conversion film containing a fluorescent substance, or a dielectric reflection film on the substrate.
  • a color filter used in a liquid crystal display or the like can be used. If the characteristics of the color filter are adjusted according to the light emitted from the organic EL element, the extraction efficiency and the color purity can be optimized. Good.
  • a color filter capable of cutting off short-wavelength external light that is absorbed by the organic EL element material or the fluorescence conversion layer is used, the light resistance of the element and the display contrast are improved.
  • an optical thin film such as a dielectric multilayer film may be used instead of the color filter.
  • the fluorescence conversion filter film absorbs EL light and emits phosphor light in the fluorescence conversion film to perform color conversion of the emission color. , Formed from three light absorbing materials.
  • the fluorescent material it is basically desirable to use a material having a high fluorescence quantum yield and to have a strong absorption in an EL emission wavelength region.
  • laser dyes are suitable, and rhodamine compounds, perylene compounds, cyanine compounds, phthalocyanine compounds (including subphthalocyanines), naphthalimide compounds, condensed ring hydrocarbon compounds, condensed heterocyclic compounds Cyclic compounds' styryl compounds ⁇ Coumarin compounds and the like may be used. It is preferable to use a material that can be finely patterned by photolithography, printing, or the like, by selecting a material that does not quench the fluorescence. Further, a material that does not suffer damage during the film formation of ⁇ and ⁇ is preferred.
  • the light absorbing material is used when the light absorption of the fluorescent material is insufficient, but may not be used when unnecessary.
  • a material that does not extinguish the fluorescence of the fluorescent material may be selected.
  • the organic EL structure used in the present invention includes a hole injection electrode, and an organic layer composed of a hole injection layer, a hole transport layer, a light emitting layer, an electron transport layer, an electron injection layer, or a mixture thereof. , And an electron injection electrode, which can take various forms as necessary. That is, the electron transport layer may be omitted, or the hole injection layer and the hole transport layer may be used as a hole injection / transport layer.
  • a conventionally known material can be used as a material for the organic EL structure used in the present invention. Specifically, for example, materials described in “Organic EL Materials and Display Devices” (published by CMC Corporation) and JP-A-2003-317934 can be used.
  • the heat treatment temperature with respect to the glass transition temperature Tg of each of the organic materials constituting these organic layers was set at 20 ° C. to the lowest glass transition temperature Tg among the glass transition temperatures Tg of the respective constituent materials. It is preferable that the temperature does not exceed the temperature, and is the lowest temperature of the parentheses, and not lower than the temperature obtained by subtracting 20 ° C. from the glass transition temperature Tg. More preferably, the temperature is in the range of the lowest temperature, the glass transition temperature force is higher by 20 ° C. and the temperature.
  • the glass transition temperature of these materials may be used as a reference.
  • the time of the heat treatment depends on the temperature for forming and processing the organic layer, but is preferably in the range of 10 minutes to 24 hours, more preferably 20 minutes to 20 hours, and particularly preferably 30 minutes to 12 hours.
  • the light emitting layer has a function of injecting holes (holes) and electrons, a function of transporting them, and a function of generating excitons by recombination of holes and electrons.
  • the emission layer is relatively electronically U, which prefers to use eutral compounds.
  • the light emitting layer of the organic EL device of the present invention contains a fluorescent substance which is a compound having a light emitting function.
  • a fluorescent substance include compounds disclosed in JP-A-63-264692, for example, at least one selected from compounds such as quinacridone, rubrene, and styryl dyes.
  • quinolin derivatives such as metal complex dyes having 8-quinolinol or its derivatives as ligands, such as tris (8-quinolinolato) aluminum, tetraphenylbutadiene, anthracene, perylene, coronene, 12-phthalopeninone Derivatives and the like.
  • the content of the compound in the light emitting layer in such a case 0. 01 10 volume 0/0, more preferably a 0.5 1 5 vol%.
  • the emission wavelength characteristics of the host material can be changed, light emission shifted to longer wavelengths is possible, and the luminous efficiency and stability of the device are improved.
  • these fluorescent substances are used as dopants and the content is 5% by volume or less, it is not necessary to consider the glass transition temperature Tg of the fluorescent substances during the heat treatment.
  • a quinolinolato complex is preferable, and further, an aluminum complex having 8-quinolinol or a derivative thereof as a ligand is preferable.
  • Such aluminum complexes are disclosed in JP-A-63-264692, JP-A-3-255190, JP-A-5-70733, JP-A-5-258859, JP-A-6-215874 and the like. Things can be mentioned.
  • an aluminum complex having another ligand may be used.
  • a complex examples include bis (2-methyl-8-quinolinolate) (phenolate) aluminum (111) , Bis (2-methyl-8-quinolinolato) (altocorrezolato) aluminum (III), bis (2-methyl-8-quinolinolato) (meth-cresolato) aluminum (111), bis (2-methyl-8-quinolinolato) (para-taresolato) )
  • Aluminum (III) bis (2-methyl-8-quinolinolato) (autotofu-lenolate) aluminum (111), bis (2-methyl-8-quinolinolato) (meta-fu- crizolato) aluminum (111), bis (2 —Methyl-8-quinolinolato) (para-phenylenolate) aluminum ( ⁇ ), bis (2-methyl 8-quinolinolato) (2, 3- Methylphenolato) aluminum (111), bis (2-methyl
  • These other host substances include phenylanthracene derivatives described in JP-A-8-12600 (Japanese Patent Application No. 6-110569) and JP-A-8-12969 (Japanese Patent Application No. 6-110569). No. 114456) are also preferred.
  • the glass transition temperature Tg of these substances is about 60-150 ° C, and preferably about 90-130 ° C! /.
  • the light emitting layer may also serve as an electron injection / transport layer.
  • the glass transition temperature Tg of these substances is about 60 to 150 ° C, preferably about 90 to 130 ° C.
  • the glass transition temperature Tg of tris (8-quinolinolato) aluminum is unknown, it is stable up to about 100 ° C (hereinafter the same applies to tris (8-quinolinolato) aluminum).
  • the light-emitting layer may be a mixed layer of at least one or more kinds of hole injecting and transporting compounds and at least one or more kinds of electron injecting and transporting compounds. It is preferable that a dopant be contained in the mixed layer.
  • the content of the compound in such a mixed layer is preferably 0.01 to 20% by volume, more preferably 0.1 to 15% by volume.
  • the mixed layer a hopping conduction path of carriers is formed, so that each carrier moves in a substance that is predominantly polar, injection of a carrier having the opposite polarity is unlikely to occur, and an organic compound is not used.
  • This is advantageous in that the element is hardly affected by the image and the life of the element is extended.
  • the emission wavelength characteristics of the mixed layer itself can be changed, the emission wavelength can be shifted to a longer wavelength, and the emission intensity can be increased. And the stability of the device can be improved.
  • the hole injecting and transporting compound and the electron injecting and transporting compound used in the mixed layer are each selected from the following compounds for the hole injecting and transporting layer and the compounds for the electron injecting and transporting layer. do it.
  • the compound for the hole injection / transport layer it is preferable to use an amine derivative having strong fluorescence, for example, a triphenyldiamine derivative which is a hole transport material, a styrylamine derivative, or an amine derivative having an aromatic condensed ring. I like it.
  • the glass transition temperature Tg of these substances is about 60 to 150 ° C, preferably about 90 to 130 ° C! /.
  • a quinoline derivative As the compound capable of injecting and transporting electrons, it is preferable to use a quinoline derivative, furthermore, a metal complex having 8-quinolinol or a derivative thereof as a ligand, in particular, tris (8-quinolinolato) aluminum (Alq3). It is also preferable to use the above-mentioned phenylanthracene derivatives and tetraarylethene derivatives.
  • the glass transition temperature Tg of these substances is about 60 to 150 ° C, preferably about 90 to 130 ° C.
  • an amine derivative having strong fluorescence for example, the above-mentioned hole transporting material such as a triphenyldiamine derivative, a styrylamine derivative, and an amine derivative having an aromatic condensed ring are used. Is preferred.
  • the glass transition temperature Tg of these substances is about 60 to 150 ° C, preferably about 90 to 130 ° C.
  • the mixing ratio is determined by considering the respective carrier mobilities and carrier concentrations.
  • the compound of the hole injecting and transporting compound Z is the weight of the compound having the electron injecting and transporting function.
  • the specific force is preferably 1 / 99-99 / 1, and more preferably 10Z90-90ZlO, especially about 20 ⁇ 80-80 ⁇ 20.
  • the thickness of the mixed layer is preferably less than the thickness of the organic compound layer, more preferably from 18.5 nm, to the thickness corresponding to one molecular layer. Further, the thickness is preferably 5 to 60 nm, particularly preferably 5 to 50 nm.
  • a method for forming a mixed layer co-evaporation in which evaporation is performed from different evaporation sources is preferable. When the force and vapor pressure (evaporation temperature) are approximately the same or very close, they are mixed in advance in the same evaporation board. Alternatively, it can be deposited. In the mixed layer, it is preferable that the compounds are uniformly mixed with each other, but in some cases, the compounds may be present in an island shape. In general, the light-emitting layer is formed to a predetermined thickness by vapor-depositing an organic fluorescent substance or by dispersing and coating the resin in a resin binder.
  • the hole injection / transport layer has a function of facilitating injection of holes from the positive electrode, a function of stably transporting holes, and a function of hindering electrons. These layers have the function of facilitating the injection of electrons, the function of stably transporting electrons, and the function of hindering holes. These layers increase the amount of holes and electrons injected into the light emitting layer. To optimize luminous efficiency.
  • the hole injecting and transporting layer includes, for example, JP-A-63-295695, JP-A-2-191694, JP-A-3-792, JP-A-5-234681, and JP-A-5-234681.
  • Various organic compounds described in 239455, JP-A-5-299174, JP-A-7-126225, JP-A-7-126226, JP-A-8-100172, EP0650955A1, etc. can be used. it can.
  • tetraaryl benzene disulfide compound triaryl diamine or triphenyl diamine: TPD
  • aromatic tertiary amine hydrazone derivative
  • thiolazole derivative triazole derivative
  • imidazole derivative oxaziazole derivative having amino group
  • polythiophene examples include polyaline derivatives, phthalocyanines, a-NPDs represented by the following formula, and triphenylamine tetramer (TPTE).
  • TPTE triphenylamine tetramer
  • the hole injection / transport layer is formed separately as a hole injection layer and a hole transport layer
  • a neutral combination of compounds for the hole injection / transport layer can be selected and used.
  • the layers of the conjugated compound having the smaller ionization potential are stacked in order from the positive electrode (ITO or the like) side. Further, it is preferable to use a compound having a good thin film property on the surface of the positive electrode.
  • Such a stacking order is the same when two or more hole injection / transport layers are provided.
  • the drive voltage is reduced, and the occurrence of current leakage and the occurrence and growth of dark spots can be prevented.
  • thin films of about 11 lOnm can be made uniform and pinhole-free because evaporation is used, so that the hole injection layer absorbs light in the visible region where the ionization potential is small. Even if such a compound is used, it is possible to prevent a decrease in efficiency due to a change in the color tone of the emission color or reabsorption.
  • the hole injecting / transporting layer can be formed by vapor deposition of the above compound in the same manner as the light emitting layer and the like.
  • the electron injection / transport layer may include an organometallic complex having a derivative thereof such as 8-quinolinol such as tris (8-quinolinolato) aluminum (Alq3) as a ligand.
  • Derivatives such as quinoline derivatives, oxadiazole derivatives, perylene derivatives, pyridine derivatives, pyrimidin derivatives, quinoxaline derivatives, diphenylquinone derivatives, nitro-substituted fluorene derivatives, distyryl biphenyl derivatives (DPVBi), benzoxazole thiophene derivatives, thiazole derivatives, etc.
  • the electron injection / transport layer may also serve as the light emitting layer.
  • the electron injecting and transporting layer may be formed by vapor deposition or the like, similarly to the light emitting layer.
  • the glass transition temperature Tg of these substances is about 60 to 150 ° C, and preferably about 90 to 130 ° C.
  • a preferable combination can be selected from the compounds for the electron injecting and transporting layer. At this time, it is preferable to stack the compounds having the higher electron affinity values in the order of the electron injection electrode side force. This stacking order is the same when two or more electron injection / transport layers are provided.
  • Examples of the material of the electron injection layer include alkali metal fluorides represented by lithium fluoride (Appl. Phys. Lett., 70, 152 (1997)), fluorides of alkaline earth metals, and the like. Examples include oxides such as magnesium oxide, strontium oxide, aluminum oxide, and barium oxide.
  • the thickness of the electron injection layer is preferably set to 5 nm or less, preferably 2 nm or less, because it is considered that tunnel injection of electrons from the electron injection electrode is possible. preferable. In the case of a non-insulator, the effect is impaired below 100 nm, and is preferably within the range.
  • a vacuum deposition method In forming organic layers such as the light emitting layer, the hole injecting and transporting layer, and the electron injecting and transporting layer, it is preferable to use a vacuum deposition method because a uniform thin film can be formed.
  • a vacuum deposition method When a vacuum deposition method is used, a homogeneous thin film having an amorphous state or a crystal grain size of 0: m or less can be obtained. If the crystal grain size exceeds 0.1 m, non-uniform light emission will occur, and the driving voltage of the device must be increased, and the charge injection efficiency will be significantly reduced.
  • Conditions of the vacuum deposition is not particularly limited Do, but the degree of vacuum of 10- 4 Pa, the deposition rate 0. 01 is preferably about InmZsec. Further, it is preferable to form each layer continuously in a vacuum. If they are formed continuously in a vacuum, high characteristics can be obtained because impurities can be prevented from adsorbing at the interface between the layers. In addition, the driving voltage of the device can be reduced, and the growth and generation of dark spots can be suppressed.
  • each boat containing the compounds When a plurality of compounds are contained in one layer when a vacuum evaporation method is used to form each of these layers, it is preferable to individually co-deposit each boat containing the compounds by controlling the temperature.
  • the thickness of the light emitting layer, the thickness of the hole injecting and transporting layer, and the thickness of the electron injecting and transporting layer are not particularly limited, and the force varies depending on the forming method.
  • the force is usually about 5 to 500 nm, particularly 10 to 300 nm. Is preferred.
  • the thickness of the hole injecting and transporting layer and the thickness of the electron injecting and transporting layer depend on the design of the recombination 'light emitting region, but may be about the same as the thickness of the light emitting layer or about 1Z10 to 10 times.
  • the injection layer and the transport layer for holes or electrons are separated from each other, it is preferable that the injection layer is lnm or more and the transport layer is lnm or more.
  • the upper limit of the thickness of the injection layer and the transport layer is usually about 500 nm for the injection layer and about 500 nm for the transport layer. Such a film thickness is the same when two injection / transport layers are provided.
  • the hole injection electrode is usually formed as an electrode on the substrate side, and is configured to extract emitted light. Therefore, a transparent or translucent electrode is preferable.
  • Transparent electrodes include ITO (tin-doped indium oxide), IZO (zinc-doped indium oxide), ZnO, SnO, InO, etc.
  • ITO and IZO are preferable.
  • ITO usually studies In O and SnO
  • the amount of force contained in the stoichiometric composition is slightly deviated from this.
  • the thickness of the hole injection electrode only needs to be a certain thickness or more that allows sufficient hole injection, and is preferably in the range of 10 to 500 nm, more preferably 30 to 300 nm.
  • the upper limit is not particularly limited, but if the thickness is too large, problems such as peeling, deterioration in workability, damage due to stress, reduction in light transmittance, and leakage due to surface roughness may occur. On the other hand, if the thickness is too small, there are problems in the film strength at the time of production, the hole transport ability, and the resistance value.
  • the hole injecting electrode layer can be formed by a vapor deposition method or the like, and is preferably formed by a sputtering method.
  • a barrier layer such as an SiO film is provided on the substrate for the purpose of preventing intrusion of moisture from the substrate side.
  • the thickness of the barrier layer is preferably 10-100 nm, more preferably 15-20 nm.
  • the electrode on the light extraction side has an emission wavelength band, usually 400 to 700 nm, and particularly has a light transmittance of 50% or more, more preferably 60% or more, particularly 80% or more, and even 90% for each emitted light. It is preferable that it is above.
  • the transmittance When the transmittance is low, the light emission itself from the light emitting layer is attenuated, and it becomes difficult to obtain the luminance required for the light emitting element. In some cases, the transmittance may be relatively low for the purpose of improving the visibility by improving the contrast ratio or the like.
  • the electron injection electrode a material having a low work function is preferable.
  • K Li, Na, Mg, La, Ce, Ca, Sr, Ba, Al, Ag, In, Sn, Zn, Zr, etc.
  • alloys for example, Ag'Mg (Ag: l-20at%), Al'Li (Li: 0.3-14at%), ⁇ g (Mg: 50-80at%), AlCa ( Ca: 5-20at%) is preferred.
  • the electron injection electrode can be formed by a vapor deposition method ⁇ ⁇ a sputtering method.
  • These oxides may be formed in combination with an auxiliary electrode for the purpose of facilitating charge transfer.
  • the thickness of the auxiliary electrode is preferably 0.1—lOnm, and more preferably 0.1—5.
  • the thickness of the electron injecting electrode thin film may be a certain thickness or more capable of sufficiently injecting electrons, and may be 0.1 nm or more, preferably 1 nm or more. Although the upper limit is not particularly limited, the film thickness may be generally set to about 11 to 500 nm.
  • a protective electrode may be further provided on the electron injection electrode.
  • the thickness of the protective electrode is preferably a certain thickness or more, preferably 50 nm or more, more preferably 100 nm or more, in order to secure electron injection efficiency and prevent entry of moisture, oxygen, or an organic solvent. In particular, the range of 100 to 100 Onm is preferable. If the protective electrode layer is too thin, the effect cannot be obtained, and the step coverage of the protective electrode layer is reduced, and the connection with the terminal electrode is not sufficient. On the other hand, if the protective electrode layer is too thick, the stress of the protective electrode layer will increase, and the growth rate of dark spots will increase.
  • the total thickness of the electron injecting electrode and the protective electrode is not particularly limited, but may be generally about 100-lOOOnm.
  • an inorganic material such as SiO, Teflon R
  • a protective film using an organic material such as a fluorocarbon polymer containing X and chlorine may be formed.
  • the protective film may be transparent or opaque, and the thickness of the protective film should be about 50 to 1200 nm.
  • the protective film may be formed by a general sputtering method, an evaporation method, a PECVD method, or the like, in addition to the reactive sputtering method described above.
  • the sealing plate used in the present invention may have a concave portion, but is preferably a flat plate because it is easy to manufacture and inexpensive.
  • the material for the sealing plate examples include transparent or translucent materials such as glass, quartz, and resin. However, glass is particularly preferred. By using a glass flat plate, an inexpensive and thin organic EL display device can be obtained. As such a glass material, alkali glass is preferable in terms of cost, but other glass materials such as soda-lime glass, lead-alkali glass, borosilicate glass, aluminosilicate glass, silica glass, and alkali-free glass are also used. Is also preferred. In particular, soda glass, a glass material having no surface treatment, can be used at low cost and is preferable. As the sealing plate, a metal plate, a plastic plate, or the like can be used in addition to the glass plate.
  • the size of the sealing plate is not particularly limited, and is appropriately adjusted to a suitable size depending on a design of a display portion, a circuit design, and the like.
  • the thickness of a flat plate is usually about 0.1 to 5 mm.
  • thermosetting adhesive can be used, but a photocurable adhesive is preferable in consideration of the influence on the organic EL structure.
  • various adhesives such as ester acrylates, urethane acrylates, epoxy acrylates, melamine acrylates, acrylamide acrylates, and radical adhesives using resins such as urethane polyester, epoxy, Cationic adhesives using a resin such as butyl ether, thiol-added resin adhesives, etc., among which there is no inhibition by oxygen Cationic adhesives that undergo a polymerization reaction even after irradiation with light Is preferred.
  • a cationically curable ultraviolet curable epoxy resin adhesive is preferable.
  • the glass transition temperature of each layer constituting material of the above-mentioned organic EL structure is 140 ° C or less, particularly about 80-100 ° C.
  • the curing temperature is 140-180 °. Since it is about C, there is a problem that the organic EL structure is softened at the time of curing and the characteristics are deteriorated.
  • an ultraviolet-curable adhesive such a problem as softening of the organic EL structure does not occur, but an ultraviolet-curable adhesive generally used at present is an acrylic type adhesive.
  • an ultraviolet-curable epoxy resin adhesive is commercially available as an ultraviolet-curable epoxy resin adhesive, and in some cases, an epoxy resin adhesive that is used in combination with ultraviolet heat curing is included. In many cases, a radical-curable acrylic resin and a heat-curable epoxy resin are mixed or modified. The problem of the curing temperature has not been solved, and it is not preferable as an adhesive used for the organic EL device of the present invention.
  • the cationic curing type ultraviolet curing epoxy resin adhesive contains a Lewis acid salt type curing agent which releases a Lewis acid catalyst by photolysis by irradiation with light such as ultraviolet rays as a main curing agent, and is generated by light irradiation.
  • This type of adhesive is an epoxy resin whose main component is an epoxy resin that is polymerized by a cationic polymerization type reaction mechanism using the obtained Lewis acid as a catalyst.
  • Examples of the epoxy resin as a main component of the adhesive include epoxy resin, alicyclic epoxy resin, and novolak epoxy resin.
  • Examples of the curing agent include a Lewis acid salt of an aromatic diazonium, a Lewis acid salt of diarylodonium, a Lewis acid salt of triarylsulfonium, and a Lewis acid salt of triarylselenium. Is mentioned. Of these, the diarylodonium Lewis acid salt is preferred.
  • the adhesive has a lower moisture permeability than the spacer, the distance between the substrate and the sealing plate is preferably adjusted by the thickness of the spacer. Therefore, the thickness of the adhesive layer is preferably as thin as possible as long as sufficient adhesive strength can be ensured. It is usually about 5 to 100 m, preferably about 10 to 80 ⁇ m.
  • the method for producing an organic EL device of the present invention is not particularly limited.
  • the spacer composition is applied to one surface of a sealing plate and heated and cured to form a spacer.
  • the method further comprises a third step of bringing the substrate having the body formed into close contact therewith, and irradiating the adhesive with ultraviolet rays to cure the adhesive.
  • conditions such as temperature and heating time are not particularly limited.
  • the above-mentioned spacer composition is applied to the periphery of one surface of the sealing plate, and heated at 70 to 120 ° C for 30 to 60 minutes to remove the solvent. Temporarily dry at 5 ° C for 5-30 minutes to cure appropriately. Thereafter, the surface is exposed using a flat plate having good release properties (for example, a glass plate surface-treated with fluorine resin) or the like, and is subjected to 140 ° C or more, preferably 180 ° C under normal pressure or reduced pressure. It is preferable to heat and cure at a temperature of C to 300 ° C. for 112 hours, preferably 2 to 5 hours to form a spacer.
  • the paste or slurry yarn composition for a spacer can be applied to a sealing plate with a brush, a spray, a dispenser or the like, and when the composition for a spacer contains a solvent, After coating, the solvent can be removed by heating.
  • the spacer composition is pressurized and heated in that state to cure the spacer composition.
  • the substrate on which the organic EL structure has been formed in advance by the above-described method and the adhesive applied to the surface of the spacer in the second step are brought into close contact with each other.
  • the adhesive is irradiated with ultraviolet rays to be cured and sealed.
  • the method of irradiating the ultraviolet rays is not particularly limited, but examples of the light source used include a low-pressure mercury lamp, a medium-pressure mercury lamp, a high-pressure mercury lamp, a xenon lamp, and a tungsten lamp.
  • the irradiation time varies depending on the light source used. For example, when a light source having a wavelength of 300 to 450 nm is used, it is preferable to perform ultraviolet irradiation at a wavelength of 350 nm, preferably 30 to 250 mWZcm 2 , for 30 seconds to 15 minutes. Specifically, it is preferable that the irradiation is performed for 1 minute at 100 mWZcm 2 so that the integrated light amount is about 6000 mj / cm 2 .
  • the adhesive in order to more reliably cure the adhesive, it is preferable to further heat at about 75 to 85 ° C for about 1 hour after performing the ultraviolet irradiation. If heating in this temperature range, organic The adhesive can be sufficiently cured to the inside without adversely affecting the EL structure.
  • the first and third steps are performed in a sealing gas atmosphere such as an inert gas such as He, N, or Ar.
  • a sealing gas atmosphere such as an inert gas such as He, N, or Ar.
  • the moisture content of the sealing gas is desirably 100 ppm or less, preferably 10 ppm or less, and particularly preferably 1 ppm or less. Although there is no particular lower limit for this water content, it is usually about 0.1 ppm.
  • the production method of the present invention is not limited to this.
  • the method further comprises a surface treatment step of forming a hydrophilic group on the surface of the spacer formed in the first step.
  • a method for forming a hydrophilic group on the surface of the spacer a method of irradiating the surface of the spacer with ultraviolet light or a method of applying a silane coupling agent to the surface of the spacer is preferable. It is listed.
  • the hydrophilic group formed on the surface of the spacer is not particularly limited, but a hydroxyl group is also preferred because of its ease of formation.
  • a spacer is formed on the substrate, an organic EL structure is formed on the substrate, an adhesive is applied to the surface of the spacer, and the adhesive and the sealing plate are brought into close contact with each other. It may be cured and sealed.
  • the organic EL device of the present invention can be driven by a direct current or a pulse, and can also be driven by an alternating current.
  • the applied voltage is usually about 2-30V.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing another configuration example of the organic EL device of the present invention.
  • an organic EL element 1 is formed by sealing an organic EL structure 3 formed on a substrate 2 at a predetermined interval so as to cover the organic EL structure 3.
  • the water trapping layer 7 is provided on the inner surface of the plate 4 and the sealing plate 4. Further, in order to hold the substrate 2 and the sealing plate 4 at a predetermined interval, a spacer 6 is sandwiched between them. The joining surface between the substrate 2 and the spacer 6 is joined via an adhesive 5.
  • the water-trapping layer in the present invention is not particularly limited as long as it is a layer containing a substance having water absorbency.
  • sealing resin described in JP-A-2001-57287, JP-A-2000-195662 The water-trapping layer described in the gazette, the hygroscopic layer described in JP-A-2003-317934, and the like are preferable.
  • the water-trapping layer is, for example, a layer in which a mixture of a desiccant and a resin mixture is disposed on the inner surface of a sealing plate that seals the organic EL structure. No.
  • the water-trapping layer enables the organic EL structure to be strongly sealed with a very simple structure, furthermore, to effectively remove water and prevent the element from deteriorating with time.
  • the resin compound is the lowest among the organic materials constituting the organic EL structure other than the dopant, and needs to be curable at a temperature of 20 ° C with respect to the glass transition temperature Tg. It is.
  • the desiccant can be easily fixed to the inner surface of the sealing plate. That is, a mixture of the uncured resin compound and the desiccant is applied to the inner surface of the sealing plate. * Then, the mixture is adhered to the substrate on which the organic EL structure is formed. What is necessary is just to heat-process and harden.
  • the curing temperature is the lowest among the organic materials constituting the organic EL structure excluding the dopant, and is preferably lower than + 20 ° C with respect to the glass transition temperature Tg! , And more preferably at a temperature in the range of ⁇ 20 ° C.
  • the heat curing and the temperature treatment of the organic material can be performed at the same time, the physical properties of the interface of the organic layer are improved, the life of the device is drastically extended, and the emission characteristics are also improved. . If the treatment temperature is lower than the glass transition temperature Tg-20 ° C, the effect of the heat treatment will not be obtained. On the other hand, if the temperature is higher than Tg + 20 ° C, the organic layer is softened, and the physical properties of the film interface change, so that the performance as designed cannot be obtained.
  • the resin compound is not particularly limited as long as it satisfies the above-mentioned curing conditions, has adhesive properties that can be fixed to the inner surface of the sealing plate, and does not adversely affect the organic EL structure due to outgassing or the like. It is not done. Further, those which are reactive with the desiccant to be mixed and those whose curability is significantly reduced by the addition of the desiccant are also not preferred. Care must also be taken when using hygroscopic fats in order to promote the deterioration of the desiccant.
  • An example of such a resin compound is a curable liquid silicone rubber. At least in the state of application, it must be in liquid or paste form.
  • so-called RTV liquid silicone rubber can be used.
  • condensed liquid silicone rubber is of a type in which curing proceeds in the presence of moisture, and there is a problem such as a decrease in curability due to the presence of a desiccant.
  • silicone rubber so that the characteristics of the desiccant will not be degraded by the contained moisture or chemical reaction. Further, although it depends on the material of the sealing plate, a material having good adhesion to the sealing plate is preferable. Since silicone rubber has relatively high moisture permeability, not only the desiccant exposed on the resin surface but also the desiccant dispersed in the resin can efficiently capture moisture.
  • the desiccant is not particularly limited as long as it can exhibit a moisture absorbing effect in the resin, and examples thereof include an alkali metal, an alkaline earth metal, an alkali metal and an alkaline earth metal.
  • barium oxide and pentoxide are preferred because they have a strong water-supplying ability even in a low-humidity environment.
  • complex oxides containing 60% by mass or more of one or two or more substances selected from alkali metal oxides, calcium oxide, and strontium oxide are difficult to handle in the production process. Viewpoint of management efficiency Preferred.
  • calcium oxide and Z or a composite acid oxide thereof are particularly preferable because they are easy to handle and hard to re-release after once capturing moisture.
  • synthetic zeolite is unlikely to re-release the absorbed moisture even at a high temperature of about 100 ° C.
  • it is preferable because it shows high hygroscopicity even under low temperature conditions and can be activated under the above-mentioned temperature atmosphere in the present invention.
  • it is preferable to use the organic EL device of the present invention, which has low reproducibility of moisture absorption characteristics and small variation when mass-produced.
  • these desiccants are used in the form of powder, particles, or pellets.
  • a powder or a particle, or a mixed state of particles and a powder is preferable.
  • the powder is in the form of powder and the average particle size is 20 m or less. More preferably, the average particle size is 0.1 to 10 m.
  • the maximum particle size of the powder is at most 500 m, preferably at most 100 m, more preferably at most 1. This is because, in the present invention, when the water-trapping layer is disposed inside the organic EL element, unevenness in film thickness, abnormal projections, and the like may occur. Further, it is preferable that the maximum particle size is smaller than the target average thickness of the water trapping layer. It is particularly preferable that the thickness is 70% or less, more preferably 50% or less than the thickness of the water catching layer, since a uniform water catching layer is easily formed.
  • the content of the desiccant is preferably 5 to 70% by mass, particularly 10 to 60% by mass with respect to all components including the resin compound. If the content of the desiccant is less than 5% by mass, the water-absorbing effect of the desiccant will be insufficient, and if it exceeds 70% by mass, it will be difficult to fix and hold the desiccant with the resin conjugate. May drop off, which may adversely affect the device.
  • the desiccant is usually used in a state dispersed in the resin.
  • the application amount of the mixture of the above-mentioned resin and the desiccant depends on the specific gravity of the material used, but is 0.001 to 0.5 g / cm 2 , particularly 0.01 to 0.1 g / cm 2 . It is preferably about lg / cm 2 .
  • a dispenser or the like may be used as a coating method.
  • a method may be used in which a sheet or the like formed in a desired shape in advance is placed on a sealing plate.
  • the method of forming the water-trapping layer is not limited to these.
  • Other methods of forming the water-trapping layer used in the present invention include, for example, a desiccant, a high molecular weight, a curable oligomer, and a surfactant.
  • an organic metal compound such as a silane coupling agent or a titanate coupling agent, or an inorganic material such as a low-melting glass powder by heating or humidification such as a low-melting glass powder. What forms a compound may be used. Then, a fluid mixture formed by mixing with water and Z or an organic solvent is placed on the sealing plate. It may be arranged in a sheet shape.
  • a method may be used in which an adhesive layer and a Z or adhesive layer are first formed on a sealing plate, and then a desiccant is sprayed thereon and, if necessary, adhered by a press or the like. Further, a method of laminating these layers can also be adopted. From the viewpoint that the efficiency of the production process and a fixed amount are uniformly fixed and that various shapes can be easily handled, a method in which a desiccant is uniformly dispersed in the binder is applied to the sealing plate. preferable. Also, a plurality of drying agents may be mixed and formed, or different types of water-trapping layers may be laminated.
  • the water-trapping layer disposed on the sealing plate may have a structure in which only the surface layer of the water-trapping layer is in a solid state and the inside is in a fluid state. It is completely immobilized in a solid state to the inside.
  • More specific methods for forming the water-trapping layer include, for example, (A) a metal oxide (for example, calcium oxide powder or barium oxide) and an organic binder (for example, Asahi Glass Co., Ltd. 1028) or a method of drying a paste mixture of poly (methyl methacrylate) to form a water-trapping layer, or (B) a desiccant (for example, calcium oxide) and an inorganic binder (for example, ASF1304M manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.
  • a method of forming a water-trapping layer by mixing a paste with an organic binder (for example, polydimethylstyrene), applying the mixture, and then thermally decomposing the organic binder.
  • composition 1 This yarn composition for a spacer is hereinafter referred to as “composition 1”.
  • the obtained composition 1 was heated on a hot plate at 200 ° C. for 1 hour, and further heated at 250 ° C. for 1 hour to be cured.
  • the obtained cured product was cut out into a sheet of 3 mm ⁇ 3 mm ⁇ 100 ⁇ m to obtain samples A and B.
  • the obtained sample A was placed in a desiccator for 12 to 12 hours and dried, and then the sample A was heated to 127 ° C., and the mass loss was measured by a differential thermobalance (TG-DTA, Mac Science). (Manufactured by the company). This mass loss was defined as the mass loss before water absorption. The measurement was performed in dry air, and the heating rate was 10 ° CZmin.
  • TG-DTA differential thermobalance
  • the obtained sample B was immersed in pure water at 75 ° C for 1 hour to absorb water, and then the sample B was heated to 127 ° C to measure the weight loss. (TG-DTA, manufactured by Mac Science). This mass loss was defined as the mass loss after water absorption. The measurement was performed in dry air, and the heating rate was 10 ° CZmin.
  • UV-curable epoxy ⁇ (30Y- 437, manufactured by Three Bond Co., Ltd.), more ultraviolet irradiation apparatus, the ultraviolet intensity at 190- 200mWZcm 2 at a wavelength of 350 nm, after shines ultraviolet irradiation for 3 minutes, 1 hour heating at 80 ° C And cured.
  • the obtained cured product was cut into a sheet having a size of 3 mm X 3 mm X 70-110 m to obtain samples C and D.
  • the above-mentioned basic composition 1 was applied to the periphery of one surface of a sealing plate (a soda-lime glass plate having a thickness of 1.1 mm) using a dispenser so as to form a frame.
  • the soda-lime glass substrate coated with the spacer composition was placed in an oven, dried at 120 ° C for 1 hour, and then reduced to 1.33 ⁇ 10 2 Pa and dried at 170 ° C for 10 minutes. .
  • a glass flat plate surface-treated with CytoSup Jing 809SP2 manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.
  • CytoSup Jing 809SP2 manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.
  • the mixture is heated at 200 ° C for 1 hour under normal pressure, and further heated and cured at 220 ° C for 4 to 5 hours.
  • the glass plate which was gradually cooled to room temperature and surface-treated with a fluorine resin, was peeled off from the cured product (spacer) of the spacer composition, and the mercury lamp was applied to the spacer. (185 nm / 254 nm), the UV intensity at a wavelength of 250 nm is 8—10 mWZcm 2 UV irradiation was performed for the time shown in Table 3 below.
  • a spacer is formed in the same manner as in Example 2-4 except that the height of the spacer is 500 ⁇ m, and ultraviolet irradiation is performed.
  • SiO was deposited on a soda lime glass substrate (1.1 mm thick) to serve as a substrate.
  • a 20 nm thick barrier layer is formed, and then ITO is deposited to form a 200 nm thick hole injection electrode.
  • the sheet resistance is 7 ⁇ square.
  • copper phthalocyanine as a hole injecting layer is deposited to a thickness of 20 nm by vacuum evaporation, and then TPTE represented by the following structure is deposited to form a hole transporting layer having a thickness of 40 nm.
  • tris (8-quinolinolato) aluminum (Alq) and rubrene are co-evaporated to a thickness of 60 nm using different boats to form a light emitting layer.
  • LiF is deposited to a thickness of 0.5 nm
  • A1 is deposited to a thickness of 100 nm to form an electron injection electrode, and an organic EL structure is formed on the substrate.
  • a UV curable epoxy adhesive is applied to a part of the spacer of the sealing plate having the water trapping layer and the spacer obtained above with a dispenser, and the substrate having the organic EL structure obtained above is applied. Paste. After that, the adhesive is cured and sealed by an ultraviolet irradiation device to obtain an organic EL element.
  • the thickness of the adhesive layer is about 70 m.
  • the organic EL device was stored in an environment at 60 ° C and a humidity of 90 RH%, and the light emitting state was inspected every 100 hours.
  • the area of the non-light emitting part was 10% of the area of the initial light emitting part.
  • the time to reach (T) is measured. The results are shown in Table 3 below.
  • composition 2 A spacer composition was prepared in the same manner as in Composition 1, except that a spherical silica filler having an average particle size of 1 ⁇ m was used. This composition is hereinafter referred to as “composition 2”.
  • an organic EL device was prepared in the same manner as in Examples 2-7, and the luminescence characteristics were evaluated.
  • Example 8 Example 9 Example 10 0 Example 11 Example 1 2 Example 1 3
  • compositions 1 and 2 The same methylphenol silicone resin as used in the above compositions 1 and 2 was mixed with a 3 ⁇ m or 1 ⁇ m spherical silica filler at the ratio shown in Table 5 below, and the mixture was mixed in the same manner as described above.
  • a silane coupling agent KBM 403, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • KBM 403 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • the blending amounts in Table 5 indicate the mass% of each component with respect to the mass of the whole yarn.

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

 長期にわたって安定した有機EL構造体の発光特性を維持するとともに、製造工程上容易に、かつ、安価で作製することが可能な有機EL素子およびその製造方法を提供する。  基板と、該基板上に形成された有機EL構造体と、該有機EL構造体を封止する封止板とを有し、該基板と該封止板とが、スペーサーを挟持して封着された有機EL素子であって、前記スペーサーが、硬化性のメチルフェニルシリコーン樹脂および耐火物フィラーを含有する組成物から形成され、該組成物におけるメチルフェニルシリコーン樹脂と耐火物フィラーの合計に対する耐火物フィラーの量が10~80質量%であり、該メチルフェニルシリコーン樹脂は、メチル基に対するフェニル基のモル比が0.1~1.2であり、前記基板と前記スペーサーとの接合部分、および前記封止板と前記スペーサーとの接合部分のうち、少なくとも一方が接着剤を介して封着されていることを特徴とする有機EL素子。

Description

明 細 書
有機 EL素子およびその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は有機 EL素子およびその製造方法に関する。
背景技術
[0002] 近年、有機エレクト口ルミネッセンス素子(以下、有機 EL素子と 、う。)が盛んに研究 されている。これは、ホール注入電極上にトリフエ-ルジァミン (TPD)等のホール輸 送材料を蒸着により薄膜とし、さらにアルミキノリノール錯体 (Alq3)等の蛍光物質を 発光層として積層し、さらに Mg等の仕事関数の小さな金属電極 (電子注入電極)を 形成した基本構成を有する素子で、 10V前後の電圧で数 100から数 10, OOOcd/ m2ときわめて高い輝度が得られることで注目されており、次世代ディスプレイ等への 応用が期待されている。
[0003] ところで、有機 EL素子は、水分に極めて弱いという問題がある。例えば、水分の影 響により、発光層と電極層の間で剥離が生じたり、構成材料が変質して、ダークスポ ットと呼ばれる非発光領域が生じたり、所定の品位の発光が維持できなくなるといつ た問題が生じている。
[0004] これらの問題を解決するための技術として、例えば、特許文献 1や特許文献 2等の 有機 EL素子が提案されている。これらの有機 EL素子は封止板の内面に捕水層を設 けることにより、水分による有機 EL構造体の経時劣化を抑制することができる。
[0005] し力しながら、これらの有機 EL素子は、捕水層の製造工程上の必要性から、または 、有機 EL構造体と捕水層あるいは封止板とが接触しないように、封止板の内面に凹 部を設ける必要があるが、該封止板に凹部を形成すると、製造工程が複雑になり、コ ストが高くなるという問題がある。ガラスを封止板として用いる場合には、通常、ガラス 平板を削って凹部を形成する必要があるが、ガラスは割れやすく μ mオーダーの凹 部を形成するには高度な技術が必要である。
[0006] このような問題を解決するための技術として、特許文献 3には、有機化合物を含む 有機発光層が互いに対向する電極間に配置されてなる積層体がガラス基板上に形 成され、該積層体の上方に空間をあけて封止ガラスが配置された有機 EL素子であ つて、前記封止ガラス外周近傍に封止材層が配設され、該封止材層を介して前記基 板ガラスと前記封止ガラスとが封止接着された有機 EL素子にぉ ヽて、前記封止材層 に紫外線硬化型接着剤が使用されていることを特徴とする有機 EL素子が記載され ている。さらに、この有機 EL素子は、該封止材層にギャップ材またはスぺーサーを用 いることにより、平板ガラス等の凹部を有さない封止板を用いることができることが記 載されている。
[0007] しかし、この有機 EL素子は、封止材層が厚くなるため、該封止材層に用いる紫外 線硬化型接着剤の耐透湿性が十分でない場合、水分が有機 EL素子内に侵入して 有機 EL構造体の経時劣化が進行するおそれがあるが、特許文献 3では、上記紫外 線硬化型接着剤の耐透湿性について十分に検討されていない。また、上述の特許 文献 1には、封止板に凹部を設けずに、スぺーサーを含有させた接着剤を用いて基 板と封止板とを所定の距離を置 ヽて封着してもよ!ヽと記載されて!ヽるが、該接着剤の 耐透湿性にっ 、ては十分に検討されておらず、改良の余地があった。
[0008] また、従来用いられている紫外線硬化型エポキシ榭脂は、厚さが約 100 μ m以上 になると紫外線が内部まで透過し難くなり十分硬化できないという問題があり、スぺー サ一形成用榭脂としては実用的ではない。
[0009] 特許文献 1 :特開 2001— 57287号公報
特許文献 2 :特開 2000-195662号公報
特許文献 3:特開平 11 045778号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたものであり、長期にわたって安定した有 機 EL構造体の発光特性を維持するとともに、製造工程上容易に、かつ、安価で作製 することが可能な有機 EL素子およびその製造方法を提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
[0011] 本発明者が、上記課題を解決するため鋭意検討した結果、基板と封止板とが、特 定の組成である硬化性のメチルフエニルシリコーン榭脂および耐火物フイラ一を含有 する組成物から形成されるスぺーサーを挟持し、該基板と該スぺーサ一との接合部 分、および該封止板と該スぺーサ一との接合部分のうち、少なくとも一方が接着剤を 介して封着されることにより、長期にわたって安定した有機 EL構造体の発光特性を 維持するとともに、有機 EL素子を製造工程上容易に、かつ、安価で作製することが 可能であることを知見し、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、以下の(1)一(7)を提供する。
(1)基板と、該基板上に形成された有機 EL構造体と、該有機 EL構造体を封止す る封止板とを有し、該基板と該封止板とが、スぺーサーを挟持して封着された有機 E L素子であって、
前記スぺーサ一力 硬化性のメチルフエニルシリコーン榭脂および耐火物フイラ一 を含有する組成物カゝら形成され、該組成物におけるメチルフエニルシリコーン榭脂と 耐火物フイラ一の合計量に対する耐火物フイラ一の量が 10— 80質量%であり、該メ チルフエ-ルシリコーン榭脂は、メチル基に対するフエ-ル基のモル比が 0. 1-1. 2 であり、
前記基板と前記スぺーサ一との接合部分、および前記封止板と前記スぺーサ一と の接合部分のうち、少なくとも一方が接着剤を介して封着されていることを特徴とする 有機 EL素子。
(2)前記封止板の内面に捕水層を有することを特徴とする上記(1)に記載の有機 E L素子。
(3)前記メチルフ -ルシリコーン榭脂は、 2官能ケィ素単位と 3官能ケィ素単位の 合計に対する 2官能ケィ素単位のモル比が 0. 05-0. 55である上記(1)または(2) に記載の有機 EL素子。
(4)前記耐火物フイラ一力 平均粒径 0. 1— 20 μ mの球状シリカである上記(1)一 (3)の 、ずれかに記載の有機 EL素子。
(5)前記接着剤が、紫外線硬化型エポキシ榭脂接着剤である上記(1)一 (4)の 、 ずれかに記載の有機 EL素子。
(6)封止板の一方の面にスぺーサー用組成物を塗布し、加熱硬化してスぺーサー を形成する第 1の工程と、 前記硬化されたスぺーサ一の表面に、接着剤を塗布する第 2の工程と、 前記第 2の工程でスぺーサ一の表面に塗布された接着剤と、有機 EL構造体が形 成された基板とを密着させ、該接着剤に紫外線を照射して硬化する第 3の工程とを 有する有機 EL素子の製造方法。
(7)前記第 1の工程と前記第 2の工程の間に、前記第 1の工程で形成された前記ス ぺーサ一の表面に親水性基を形成させる表面処理工程をさらに有する上記(6)に記 載の有機 EL素子の製造方法。
発明の効果
[0013] 本発明の有機 EL素子は、長期にわたって安定した有機 EL構造体の発光特性を 維持するとともに、製造工程上容易に、かつ、安価で作製することができる。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]図 1は、本発明の有機 EL素子の一構成例を示す概略断面図である。
[図 2]図 2は、本発明の有機 EL素子の他の一構成例を示す概略断面図である。 符号の説明
[0015] 1 有機 EL素子
2 基板
3 有機 EL構造体
4 封止板
5 接着剤
6 スぺーサー
7 捕水層
発明を実施するための最良の形態
[0016] 以下、本発明を詳細に説明する。
本発明は、基板と、該基板上に形成された有機 EL構造体と、該有機 EL構造体を 封止する封止板とを有し、該基板と該封止板とが、スぺーサーを挟持して封着された 有機 EL素子であって、該スぺーサ一が、硬化性のメチルフエ-ルシリコーン榭脂お よび耐火物フイラ一を含有する組成物から形成され、該組成物におけるメチルフエ- ルシリコーン榭脂と耐火物フイラ一の合計に対する耐火物フイラ一の量が 10— 80質 量%であり、該メチルフヱ-ルシリコーン榭脂は、メチル基に対するフエ-ル基のモル 比が 0. 1-1. 2であり、上記基板と該スぺーサ一との接合部分、および上記封止板 と該スぺーサ一との接合部分のうち、少なくとも一方が接着剤を介して封着されてい ることを特徴とする有機 EL素子である。
[0017] 本発明の有機 EL素子は、上記スぺーサ一に耐透湿性が高ぐガラス等との接着強 度の高い組成物を用いることにより、該スぺーサ一が厚くなつた場合でも、有機 EL素 子内部に水分を透過させ 1 、長期にわたって安定した有機 EL構造体の発光特性 を維持することができる。また、このような特性を有しているスぺーサーを用いることに より、封止板に凹部を形成する必要がないので、製造工程上容易に、かつ、安価で 作製することができる。まず、本発明に用いるスぺーサーを詳細に説明する。
[0018] <スぺーサ一 >
本発明に用いるスぺーサ一は、硬化性のメチルフエニルシリコーン榭脂および耐火 物フイラ一を含有する組成物(以下、スぺーサー用組成物ともいう。)から形成される。
[0019] スぺーサ一の厚さは、有機 EL構造体の厚さ等の有機 EL素子の設計にもよるが、 一般的な有機 EL素子では、 200— 600 m力好ましい。この厚さの範囲であれば、 製造が容易で、有機 EL構造体と所望により捕水層を保持するための高さを確保でき る。この点で、スぺーサ一の厚さは、 300— 500 μ mがより好ましい。
[0020] スぺーサ一と接着剤の接着性をさらに向上させるために、スぺーサ一の表面に親 水性基を形成するのが好ましい。具体的には、例えば、スぺーサー表面に紫外線照 射して、親水基を導入し、スぺーサ一と接着剤のぬれ性 (水に対する接触角)を同程 度にする(例えば、スぺーサー表面の水に対する接触角を、接着剤の硬化物の水に 対する接触角と同程度になるまで下げる)ことにより、接着性を向上させることができ る。したがって、有機 EL構造体の発光特性をより長期間維持できる。また、同様の目 的で、スぺーサー表面にシランカップリング剤を塗布してもよい。あるいは、後述する スぺーサー用組成物にシランカップリング剤を添カ卩し、スぺーサーを形成させてもよ い。
[0021] 上記メチルフエ-ルシリコーン榭脂のシラノール基は、耐火物フイラ一表面と親和性 があるため、メチルフエ-ルシリコーン榭脂と耐火物フイラ一との混合を均一かつ自在 に制御できる。その結果、メチルフエ-ルシリコーン榭脂と耐火物フイラ一の両者の特 性を十分発現できる半硬化物が得られ、該半硬化物である組成物は、特にガラス部 材と金属部材との封着用として好適である。すなわち、ガラス部材と低温接着性がよ ぐ接着強度が強ぐ接着加工性に優れ、かつ長期にわたって機械的耐熱性が高ぐ 耐ガスリーク性がよぐ気密保持性が高い、耐熱寸法安定性がよい等、多数の特性を 合わせもち、さらに、本発明に用いるスぺーサー用組成物に特に要求される耐透湿 性にも優れている。
[0022] 一般に硬化性シリコーン系榭脂は、耐熱性、耐候性、耐湿性、電気特性等が優れ るので、電気、電子、精密機器等の材料として多用され、シリカのような補強用フイラ 一を配合し、強度向上を図ることも知られている。また、例えば、エポキシ榭脂で変成 した硬化性シリコーン系榭脂が、強度、耐熱性、耐湿性、離型性に優れており、さら に、これにシリカ等のフィラーを配合し、流動性、成形品の機械的強度を向上させた 組成物が知られて!/、る。硬化性シリコーン系榭脂またはその変成榭脂は比較的弾性 率が小さぐ封着するガラス部材に懸力る応力を小さくすることができ、熱膨張係数の 違い〖こよる歪を/ J、さくすることができる。
[0023] 一般に硬化性シリコーン系榭脂は、 2官能ケィ素モノマー (R Si— X )と 3官能ケィ素
2 2
モノマー (RSi— X )から製造され、場合により 1官能ケィ素モノマー (R Si— X)や 4官
3 3
能ケィ素モノマー(Si— X )
4が併用されることがある (Rは結合末端が炭素原子である 有機基を示し、 Xはアルコキシ基、塩素原子等の加水分解可能な基を示す)。硬化 性シリコーン系榭脂は、これらのモノマーを部分的に加水分解共縮合して得られる共 重合体であり、 Xが加水分解されて生成したシラノール基を有する。この硬化性シリコ 一ン系榭脂は、そのシラノール基によりさらに縮合が可能であり(硬化可能であり)、 硬化させることにより最終的に実質的にシラノール基を有しない硬化物となる。硬化 物は 2官能ケィ素単位 (R SiO)と 3官能ケィ素単位 (RSiO )からなり、場合によって
2 3/2
1官能ケィ素単位 (R SiO )や 4官能性のケィ素単位 (SiO )を有する。
3 1/2 2
[0024] 硬化性シリコーン系榭脂における各ケィ素単位は、これら硬化物の各ケィ素単位と ともに、 Xが加水分解されて生成し、シリコーン榭脂の硬化性に寄与するシラノール 基を含んだ各ケィ素単位をも意味する。例えば、シラノール基を有する 2官能ケィ素 単位は (R Si (OH)-)で表され、シラノール基を有する 3官能ケィ素単位は (RSi (0
2
H) -)や (RSi (OH) =)で表される。また、硬化性シリコーン系榭脂における各ケィ
2
素単位のモル比は原料である各ケィ素モノマーのモル比に等しいと考えられる。
[0025] なお、本発明の硬化性のメチルフエ-ルシリコーン榭脂においては、 Rは炭素数 1 一 4のアルキル基または炭素数 6— 12の 1価の芳香族炭化水素であることが好ましく 、メチル基、ェチル基またはフエニル基であることがより好ましい。 Xは、水酸基、また はアルコキシ基、塩素原子などの加水分解可能な基である。本発明の硬化性のメチ ルフエ-ルシリコーン榭脂においては、 Xは水酸基であることが好ましい。
[0026] また、本発明におけるメチルフエ-ルシリコーン榭脂は、 FT— IRから求めた、 Si— O ZSi— Rの値が 11. 0— 15. 2であるのが好ましい。すなわち、 Si— Oのピーク面積(1 250— 950cm— 1の範囲内に現れるピーク)(a)を、メチル基由来のピーク面積(1330 一 1250cm— 1の範囲内に現れるピーク)(b)と、該メチル基由来のピーク面積 (b)およ び H— NMRから求めたフエニル基のモル数 Zメチル基のモル数の値(c)の積と、の 和で除した値である。すなわち、本発明におけるメチルフエ-ルシリコーン榭脂は、下 記式を満たすことが好まし 、。
(a) /[ (b) + (c) X (b) ] = l l. 0— 15. 2
[0027] 一般的に硬化性シリコーン系榭脂の Siに結合するアルキル基が長鎖となるに従つ て耐熱性が低下する。またフエニル基に代表される芳香族炭化水素基は、機械的耐 熱性は最も短いアルキル基であるメチル基と同等あるいはそれ以上であり、その質量 比が増えるに従って榭脂の被膜が固くなる一方、熱可塑性を帯びてくる。したがって 、榭脂中の Rの全数に対するフヱ-ル基の数の比により、該榭脂の耐熱性、曲げ性 等の機械的強度を調整することができる。本発明におけるメチルフエ-ルシリコーン 榭脂としては、フエ-ル基/メチル基のモル比が 0. 1-1. 2であるメチルフエ-ルシ リコーン榭脂が好適である。上記特性により優れる点で、該モル比は 0. 3— 0. 9であ ることがより好まし!/、。
別の言い方をすると、榭脂中の Rの全数に対するフ -ル基の数の比が 0. 1-0. 5である、より好ましくは 0. 2-0. 5であるメチルフエ-ルシリコーン榭脂が好適である [0028] また、 FT— IRから求めたフエ-ル基由来のピーク高さ(3074cm ) Zメチル基由来 のピーク高さ(2996cm—1)が 0. 1—1. 2のメチルフエ-ルシリコーン榭脂も好ましい。
[0029] 本発明にお 、て、スぺーサー用組成物の原料である硬化性シリコーン系榭脂は、 硬化性のメチルフエニルシリコーン榭脂であり、(2官能ケィ素単位と 3官能ケィ素単 位の合計)に対する 2官能ケィ素単位のモル比(単に、 2官能ケィ素単位のモル比と もいう)が 0. 05—0. 55であるメチルフエ-ルシリコーン榭脂である。このメチルフエ- ルシリコーン樹脂は、上記有機基 Rとしてメチル基とフエニル基の両者を含む硬化性 シリコーン系榭脂である。このメチルフエ-ルシリコーン榭脂は、例えば、ジクロロジメ チルシランとトリクロ口フエニルシランとを加水分解共縮合させる方法、ジクロロジフエ -ルシランとトリクロロメチルシランとを加水分解共縮合させる方法等によって製造さ れる。本発明におけるメチルフエニルシリコーン榭脂の 2官能ケィ素単位のモル比は 、 0. 2-0. 4であることがより好ましい。また、このメチルフエ-ルシリコーン榭脂は実 質的に 2官能ケィ素単位と 3官能ケィ素単位のみ力もなるものが好ましい。これら本発 明におけるメチルフエニルシリコーン榭脂は、 250°C以上の高温に長時間保持しても 、容易に分解、変色することがなぐ耐熱性にも優れる。
[0030] なお、該 2官能ケィ素単位のモル比は、 Si— NMRから求めたものである。
本発明におけるメチルフエ-ルシリコーン榭脂には、ジメチルシリコーン榭脂等の硬 化性ジアルキルシリコーン系榭脂、ェチルフエ-ルシリコーン榭脂等のメチルフエ- ルシリコーン榭脂以外の硬化性アルキルフエニルシリコーン系榭脂を少量配合して、 物性調整することができる。し力し通常はメチルフエニルシリコーン榭脂以外のこれら 硬化性シリコーン系榭脂は使用しないことが好ましい。また、メチルフエニルシリコー ン榭脂を、エポキシ榭脂、フエノール榭脂、アルキッド榭脂、ポリエステル榭脂、アタリ ル榭脂等で変性して使用することもできる。しかし、変性する榭脂の量は少ないもの が好ましぐ本発明におけるメチルフエニルシリコーン榭脂としては実質的に変性され て!ヽな 、メチルフエ-ルシリコーン榭脂が好まし!/、。
[0031] メチルフエ-ルシリコーン榭脂は、通常溶剤に溶解した溶液 (ワニス)で輸送、保管 等の取り扱いを受ける。本発明に用いるスぺーサー用組成物は、このワニスを用い、 これと耐火物フイラ一とを混合して製造することができる。この溶剤を含む本発明に用 いるスぺーサー用組成物は、流動性を有する液状混合物や固体状混合物となる。ま た、ワニスから、予め溶剤を除去した後、溶剤がないメチルフエニルシリコーン榭脂と 耐火物フイラ一とを混合して本発明に用いるスぺーサー用組成物とすることもできる。 さらに、ワニスと耐火物フイラ一とを混合した後、溶剤を除去して本発明に用いるスぺ 一サー用組成物とすることもできる。
[0032] メチルフエ-ルシリコーン榭脂のワニス化に用いる溶剤は特に限定されるものでは なぐメチルフエ-ルシリコーン榭脂を溶解する溶剤であればいずれでもよい。例えば 、芳香族炭化水素系溶媒であるキシレン、トルエン、ベンゼン、沸点 100°C以下の溶 媒であるメチルェチルケトン、酢酸ェチル、酢酸イソプロピル、ジェチルエーテル、ジ プロピルエーテル、テトラヒドロフラン、ァセトニトリル、プロピオ二トリル、 1—プロパノー ル、 2—プロパノール、ァリルアルコール等を用いることができる。後述するように、スぺ 一サー用組成物を溶媒に溶解させたペースト状の状態で使用する場合には、スぺー サー用組成物を塗布した後、加熱して溶媒を揮発させて除去することが容易であるこ とから後者がより好ましい。ワニスにおける溶剤の使用量は 5— 50質量%であるのが 好ま 、。 5質量%未満ではメチルフエ-ルシリコーン榭脂の溶解作用が不充分で耐 火物フイラ一と均質に混合することが困難となりやすい。 50質量%を超えると耐火物 フィラーと混合した場合、溶剤が耐火物フイラ一と相分離を起こしやすぐまた耐火物 フィラーを混合した後、溶剤を除去する場合に、多大なエネルギーを要する。
[0033] メチルフエ-ルシリコーン榭脂は、スぺーサー用組成物中で部分的に重合させたメ チルフエ-ルシリコーン榭脂(単に、部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂ともいう) として存在させることができる。部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂は、原料のメ
Figure imgf000011_0001
、るので、原料のメ チルフエ-ルシリコーン榭脂に比較して、硬化させてスぺーサーを形成した時の水分 の発生が少なぐしたがって部分重合メチルフエニルシリコーン榭脂を含むスぺーサ 一用組成物は、硬化させてスぺーサーを形成した際に、原料のメチルフエ-ルシリコ ーン榭脂に比較して気泡発生のおそれがより少なくなり、気密性を向上させることが できる。また、部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂は、原料のメチルフエニルシリコ ーン榭脂に比較して高粘度液体な 、し溶融粘度の高い固体であり、本発明に用いる スぺーサー用組成物を成形体とする場合に適した性質を有する。例えば、封止板の 所定部位に配置したスぺーサー用組成物の成形体を、硬化させてスぺーサーを形 成した際に、メチルフエニルシリコーン榭脂が流動して所定部位からはみ出すおそれ が少、なくなる。
[0034] なお、部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂は、その原料であるメチルフエニルシ リコーン榭脂の硬化が部分的に進んだ状態にある硬化性のメチルフエ-ルシリコーン 榭脂である。本発明におけるメチルフエニルシリコーン榭脂とは、部分重合メチルフエ -ルシリコーン榭脂の原料であるメチルフエ-ルシリコーン榭脂を意味するとともに、 この部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂をも意味する。以下、本発明に用いるス ぺーサ一用組成物の製造段階で、特にメチルフエニルシリコーン樹脂の部分的な重 合を行ったものを部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂という。
[0035] メチルフエ-ルシリコーン榭脂の部分的な重合は、通常、原料のメチルフエ-ルシリ コーン榭脂の加熱による硬化反応が完全に終了しない程度で停止することにより行 われる。
例えば、通常の硬化反応の場合よりも低温で加熱する、通常の硬化に必要な時間よ りも短時間加熱する等の方法で原料のメチルフ ニルシリコーン榭脂を部分的に硬 化して得られる。原料のメチルフエニルシリコーン榭脂の部分的な重合は、耐火物フ イラ一の存在する組成物中で、またはその組成物製造の過程で行うことができる。
[0036] メチルフエ-ルシリコーン榭脂の脱水縮合による硬化は、通常加熱のみで進行し、 該榭脂のシラノール基同士の脱水縮合反応と、該榭脂のシラノール基と耐火物フイラ 一表面のシラノール基の脱水縮合反応により溶剤に不溶の硬化物が形成される。例 えば、基板または封止板の所望の位置に塗布されたスぺーサー用組成物は、 140 °C以上、好ましくは 180°Cから 300°Cの温度で 1一 120分間加熱するのみで該榭脂 が硬化し、不溶ィ匕して、本発明に用いるスぺーサ一となる。通常、スぺーサー用組成 物に溶剤が含まれている場合は、加熱の初期に揮発除去され、有機物等の非耐熱 性物質が存在する場合は、硬化の際に、揮発除去または分解除去される。
[0037] メチルフエ-ルシリコーン榭脂の硬化温度を下げるために硬化触媒を用いてもょ ヽ 。触媒として亜鉛、コバルト、錫、鉄、ジルコニウム等の有機金属塩や、第 4級アンモ -ゥム塩、アルミニウム、チタン等のキレート類、各種のアミン類もしくはその塩類等が 例示される。
[0038] 本発明に用いられる耐火物フイラ一は、耐熱性の無機質粉末が好ま U、。具体的 には、シリカ、アルミナ、ムライト、ジルコン、コーディエライト、 j8—ユークリプタイト、 β ースポジュメン、 |8—石英固溶体、フォルステライト、チタン酸ビスマス、チタン酸バリウ ムガラス等である。これらは 1種単独で用いてもよぐ 2種以上を併用することもできる
[0039] 耐火物フイラ一の平均粒径は 0. 1— 130 μ mが好ましぐ 0. 1一 90 μ mがより好ま しく、 0. 1— 20 mがさらに好ましぐ 0. 1— 10 mが特に好ましい。平均粒径が上 記上限を超えると、メチルフエニルシリコーン榭脂の硬化後に、耐火物フイラ一とシリ コーン榭脂との界面にクラックが発生し、有機 EL素子の内部空間へ水分を含む空気 等が侵入し、内部空間の乾燥状態を保持できなくなるおそれがある。平均粒径が上 記下限未満であると、粉末の凝集が生じ、硬化性のメチルフエニルシリコーン榭脂中 に均質に分散されない。また、増粘が生じるため、耐火物フイラ一の配合量が制限さ れるという問題を有する。
[0040] 耐火物フイラ一は、シリカ、特に球状シリカであるのが好ま 、。球状シリカの平均 粒径は 0. 1— 130 mであるの力好ましく、 0. 1— 90 mであるのがより好ましぐ 0 . 1一 20 mであるのがさらに好ましぐ 0. 1— 10 mであるのがさらに好ましい。球 状シリカの平均粒径が 0. 1— 20 mであると、塗布作業性の良好なスぺーサー用組 成物が得られる。平均粒径が上記範囲未満の場合、粒子同士が凝集して分散性が 下がり、均一な組成物が得られず、上記範囲を超えると粒子の沈殿が生じるため分 散性が劣るようになり、やはり均一な組成物が得られない。また、増粘が生じるため、 耐火物フイラ一の配合量が制限されるという問題を有する。
[0041] 本発明に用いるスぺーサー用組成物における耐火物フイラ一の配合量は、メチル フエ-ルシリコーン榭脂と耐火物フイラ一の合計量に対して 10— 80質量%である。 1 0質量%未満の場合には、充分な耐熱性が発現せず、また、封着に必要な数 10 m以上の厚さのスぺーサ一層を確保することが困難である。 80質量%を超える場合 は、メチルフエニルメチルフヱニルシリコーン榭脂との分散性、親和性が悪くなり、結 果としてスぺーサー (硬化物)にクラックが発生し、有機 EL素子の内部空間へ水分を 含む空気等が侵入して内部空間の乾燥状態を保持できなくなる。また、封着部位へ の接着強度の低下が起こる。
好ましい耐火物フイラ一の量は 30— 70質量%である。
[0042] 平均粒径が 0. 1— 20 mの球状シリカを含有する場合のスぺーサー用組成物に おける該球状シリカの配合量は、メチルフエニルシリコーン榭脂および耐火物フイラ 一の合計に対して 10— 80質量%であり、 30— 70質量%であるのが好ましい。この 範囲未満であると耐熱性、耐光性が劣るようになり、この範囲を超えるとスぺーサ一に クラックが発生し、有機 EL素子の内部空間へ水分を含む空気等が侵入して内部空 間の乾燥状態を保持できなくなる。また、封着部位の接着強度の低下が生じる。
[0043] 本発明に用いるスぺーサー用組成物は、平均粒径の小さい(130 /z m以下)耐火 物フイラ一とは別に、粒径が大きく( 130 m超)かつ粒径分布が狭い球状粒子をス ぺーサ一の厚さを出し易くするために、少量配合することが好ましい。以下、この粒 径が大き!/、フイラ一を第 2のフイラ一とも言う。
[0044] 第 2のフイラ一としては、耐火物フイラ一の粒径よりも大き!/ヽ粒径を有する球状耐火 物フイラ一が好ましい。具体的には、例えば、粒径 300— 500 μ mの球状シリカゃチ タン酸バリウム等が好まし ヽ。第 2のフイラ一の配合量はメチルフエ-ルシリコーン榭 脂および耐火物フイラ一の合計に対して 0. 1— 15質量%(ただし、全耐火物フイラ一 に対して 50質量%以下)が好ましぐ 1一 5質量%が特に好ましい。
[0045] 本発明に用いるスぺーサー用組成物には、メチルフエニルシリコーン榭脂と耐火物 フィラー以外の他の成分を含有させてもよい。このような他の成分としては、例えば、 上記溶剤等の最終的にスぺーサ一として機能する成分以外の成分、または、スぺー サ一に残る成分、例えば、スぺーサ一着色顔料である。これら成分のスぺーサー用 組成物中の含有量は、特に限定されないが、本発明に用いるスぺーサー用組成物 やそれから得られるスぺーサ一の特性を阻害しない量である。前者の成分は、溶剤 を除いて、スぺーサー用組成物に対して 20質量%以下が好ましい。溶剤の量は、ス ぺーサ一用組成物を、液状で使用する、固体状で使用する等の使用法、その他に 応じて任意である力 通常はスぺーサー用組成物に対して 50質量%以下が好まし い。
[0046] 具体的な他の成分およびその好適量 (ただし、溶剤を除くスぺーサー用組成物に 対する量)としては、例えば、以下のものがある。上記メチルフエニルシリコーン榭脂 の硬化促進のためのアミン系硬化剤等を 5質量%以下、スぺーサ一の機械的耐熱性 をさらに高める目的や着色の目的で顔料等を 15質量%以下、スぺーサー用組成物 のポットライフ向上、耐火物フイラ一やメチルフエ-ルシリコーン榭脂の分散性、基板 または封止板とスぺーサー用組成物との封着性向上等の目的で、松やに、ロジン、 ロジン誘導体等の粘着性付与剤を 5質量%以下、配合することができる。また、スぺ ーサ一と後述する接着剤との接着性を向上させる目的で、シランカップリング剤を、 上記スぺーサー用組成物とシランカップリング剤の合計量に対して、 1一 30質量%、 好ましくは 1一 20質量%、より好ましくは 5— 10質量%配合することができる。
[0047] 上記シランカップリング剤としては、特に限定されず、例えば、エポキシ基、アミノ基
(ウレイド基)、メルカプト基、(ポリ)スルフイド基、ビニル基、メタクリロキシ基、カルボキ シ基、イソシァネート基、ハロゲンおよびシクロプロピル基力 なる群より選択される少 なくとも 1種の有機官能基を持つシランカップリング剤が挙げられる。
[0048] 本発明に用いられるスぺーサー用組成物は、上記メチルフエニルシリコーン榭脂と 耐火物フイラ一とを混合して均一な組成物とすることにより得られる。メチルフエニル シリコーン榭脂の溶液 (ワニス)を使用し、メチルフエ-ルシリコーン榭脂と溶剤と耐火 物フイラ一とを含む組成物とすることもできる。また、ワニスと耐火物フイラ一とを加熱、 撹拌下で混合した後、溶剤を揮発させて除去し、実質的に溶剤を含まない固体状の 組成物とすることもできる。固体状の組成物とする場合、溶剤を揮発させて除去する 温度は、使用する溶媒の種類にもよるが、 100— 180°Cであり、好ましくは 100— 14 0°Cである。本発明のスぺーサー用組成物は、取扱性に優れることから、溶媒を含ん だ、好ましくは溶媒を 10— 30質量%含んだ、ペースト状の状態で使用することが好 ましい。固体の状態で使用する場合、その形状は特に限定されず、シート状、ワイヤ 一状、スティック状などの形状に成形されて 、てもよ 、。
[0049] 上記スぺーサー用組成物を製造する際にメチルフエニルシリコーン榭脂を部分的 に重合して部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂とすることができる。メチルフエ- ルシリコーン樹脂の部分的な重合は、耐火物フイラ一を混合する前に行ってもよぐ 耐火物フイラ一を混合した後に行ってもよい。またワニスを使用する場合は、溶剤が 存在する状態で行ってもよぐ溶剤を除去した後に行ってもよい。通常は、上記のよう にワニスと耐火物フイラ一とを加熱、撹拌下で混合してその状態で溶剤を除去し、引 き続きその状態でさらに温度を上昇させてメチルフエニルシリコーン榭脂の部分的な 重合を行うことが好ましい。
メチルフ ニルシリコーン榭脂の部分的な重合は、硬化反応が完全に進行する前 に反応を停止させるため、メチルフエニルシリコーン榭脂を含有する組成物の粘度を 目安にしながら 120— 180°Cの温度で実施する。 180°Cで部分的な重合を実施する 場合、例えば、組成物の粘度が 5000cP— 60, OOOcPになった時点で加熱を終了 すればよい。なお、硬化反応が比較的遅ぐ粘度を目安とした反応の停止が容易で あることから、部分的な重合は 120— 140°Cの温度で実施することが好ましい。
[0050] 部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂を含む本発明に用いるスぺーサー用組成 物は、シート状、ワイヤー状、スティック状等の形状に成形された成形体であることが 好ましい。例えば、上記のように加熱して部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂とし たスぺーサー用組成物は、粘土状の組成物となり、加熱状態のこの粘土状組成物を 铸型に铸込んで成形することができる。具体的には、フッ素榭脂等で作製した铸型を 用いて、シート状、ワイヤー状、スティック状等の所望の様々な形状の成形体に成形 することができる。得られたシート状、ワイヤー状、スティック状等の形状をしたスぺー サー用組成物の成形体は、その形状のまま被封着物の封着に適用できる。
[0051] 一方、部分重合メチルフエ-ルシリコーン榭脂を含む本発明に用いるスぺーサー 用組成物は、上記した好適な溶媒に溶解されたペースト状の状態で使用してもよぐ 取扱性に優れることからむしろ好ましい。ペースト状の状態で使用する場合、溶媒の 配合量は上記した通りである。
[0052] 次に、図を参照しつつ、本発明の有機 EL素子についてより具体的に説明する。
図 1は、本発明の有機 EL素子の一構成例を示す概略断面図である。図 1において 、有機 EL素子 1は、基板 2上に形成されている有機 EL構造体 3と、この有機 EL構造 体 3を覆うように所定間隔をおいて配置されている封止板 4とを有する。また、基板 2と 封止板 4とを所定間隔に保持するために、両者の間にスぺーサー 6を挟持する。基 板 2とスぺーサー 6との接合面は、接着剤 5を介して接合されて 、る。
[0053] く基板〉
本発明に用いられる基板の材料としては、基板側から発光した光を取り出す構成の 場合、透光性を要求されるため、透明または半透明な材料で製造される。通常はガ ラス製、例えばソーダ石灰ガラス、ホウケィ酸ガラス、シリカガラス、無アルカリガラス等 のガラス製であり、透明または半透明の榭脂製であってもよい。なお、ソーダ石灰ガラ ス (ソーダライムガラス)の場合、いわゆる白板と呼ばれるものが光透過性に優れること 力も好ましい。また、逆積層の場合には、基板は透明でも不透明であってもよぐ不透 明である場合にはセラミックス等を使用してもよい。
[0054] また、基板に色フィルター膜や蛍光性物質を含む色変換膜、あるいは誘電体反射 膜を用いて発光色をコントロールしてもよ 、。
色フィルター膜には、液晶ディスプレイ等で用いられて 、るカラーフィルターを使用 でき、有機 EL素子の発光する光に合わせてカラーフィルターの特性を調整し、取り 出し効率,色純度を最適化すればよい。
[0055] また、有機 EL素子材料や蛍光変換層が光吸収するような短波長の外光をカットで きるカラーフィルターを用いれば、素子の耐光性 ·表示のコントラストも向上する。 また、誘電体多層膜のような光学薄膜を用いてカラーフィルターの代わりにしてもよ い。
[0056] 蛍光変換フィルター膜は、 EL発光の光を吸収し、蛍光変換膜中の蛍光体力 光を 放出させることで、発光色の色変換を行うものである力 組成としては、ノインダー、 蛍光材料、光吸収材料の 3つから形成される。
[0057] 蛍光材料は、基本的には蛍光量子収率が高いものを用いればよぐ EL発光波長 域の吸収が強いことが望ましい。実際には、レーザー色素等が適しており、ローダミン 系化合物 ·ペリレン系化合物 ·シァニン系化合物 ·フタロシアニン系化合物(サブフタ ロシア-ン等も含む)、ナフタロイミド系化合物 ·縮合環炭化水素系化合物 ·縮合複素 環系化合物'スチリル系化合物 ·クマリン系化合物等を用いればょ 、。 [0058] ノインダ一は、基本的に蛍光を消光しないような材料を選べばよぐフォトリソグラフ ィ一.印刷等で微細なパター-ングが出来るようなものが好ましい。また、 ΐΤΟ、 ΙΖΟ の成膜時にダメージを受けな 、ような材料が好ま 、。
光吸収材料は、蛍光材料の光吸収が足りない場合に用いるが、必要のない場合は 用いなくてもよい。また、光吸収材料は、蛍光性材料の蛍光を消光しないような材料 を選べばよい。
[0059] <有機 EL構造体 >
本発明に用いられる有機 EL構造体は、ホール注入電極と、ホール注入層、ホール 輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層、あるいはこれらの混合層等カゝら構成さ れる有機層と、電子注入電極とから構成され、これらは必要に応じて種々の態様をと ることができる。すなわち、電子輸送層を省略したり、ホール注入層とホール輸送層を 、ホール注入'輸送層とする等してもよい。
[0060] 本発明に用いられる有機 EL構造体の材料としては、従来公知の材料を用いること ができる。具体的には、例えば、「有機 EL材料と表示装置」(シーエムシ一社発行) や、特開 2003— 317934号公報に記載されている材料を用いることができる。
[0061] これら有機層を構成する各有機材料のガラス転移温度 Tgに対する加熱処理温度 は、各構成材料それぞれのガラス転移温度 Tgの内最も低いガラス転移温度 Tgに、 2 0°Cをカ卩えた温度を超えな 、温度であって、かっこの最も低 、ガラス転移温度 Tgか ら、 20°Cを減じた温度より低くない温度であることが好ましい。より好ましくは、上記最 も低 、ガラス転移温度力もこれより 20°C高 、温度までの範囲の温度である。
[0062] また、輝度の半減時間等、有機 EL素子の長寿命化を図る上で、ホール輸送性材 料、ホール注入材料、あるいはこれらの材料を用いた有機層間や有機層とホール注 入電極間の界面等の影響が大きぐ有機 EL素子の構成や使用する有機材料によつ てはこれらの材料のガラス転移温度を基準としてもよい。
加熱処理の時間としては、有機層の構成処理する温度にもよるが、好ましくは 10分 一 24時間、より好ましくは 20分一 20時間、特に 30分一 12時間の範囲が好ましい。 発光層は、ホール (正孔)および電子の注入機能、それらの輸送機能、ホールと電 子の再結合により励起子を生成させる機能を有する。発光層には比較的電子的に二 ユートラルな化合物を用いることが好ま U、。
[0063] 本発明の有機 EL素子の発光層には発光機能を有する化合物である蛍光性物質 を含有させる。このような蛍光性物質としては、例えば、特開昭 63— 264692号公報 に開示されているような化合物、例えばキナクリドン、ルブレン、スチリル系色素等の 化合物から選択される少なくとも 1種が挙げられる。また、トリス(8 キノリノラト)アルミ -ゥム等の 8—キノリノールないしその誘導体を配位子とする金属錯体色素等のキノリ ン誘導体、テトラフェニルブタジエン、アントラセン、ペリレン、コロネン、 12—フタ口ペリ ノン誘導体等が挙げられる。さらには、特開平 8— 12600号公報 (特願平 6— 110569 号)に記載のフ 二ルアントラセン誘導体、特開平 8— 12969号公報 (特願平 6— 114 456号)に記載のテトラァリールェテン誘導体等を用いることができる。
[0064] また、それ自体で発光が可能なホスト物質と組み合わせて使用することが好ましぐ ドーパントとしての使用が好まし 、。このような場合の発光層における化合物の含有 量は 0. 01— 10体積0 /0、さらには 0. 1— 5体積%であることが好ましい。ホスト物質と 組み合わせて使用することによって、ホスト物質の発光波長特性を変化させることが でき、長波長に移行した発光が可能になるとともに、素子の発光効率や安定性が向 上する。これらの蛍光性物質がドーパントとして使用され、含有量が 5体積%以下で ある場合には、熱処理の際におけるこの蛍光性物質に関するガラス転移温度 Tgは 考慮しなくてもよい。
[0065] ホスト物質としては、キノリノラト錯体が好ましぐさらには 8 キノリノールないしその 誘導体を配位子とするアルミニウム錯体が好ま 、。このようなアルミニウム錯体とし ては、特開昭 63— 264692号、特開平 3-255190号、特開平 5— 70733号、特開平 5— 258859号、特開平 6— 215874号等に開示されているものを挙げることができる。
[0066] 具体的には、まず、トリス(8—キノリノラト)アルミニウム、ビス(8 キノリノラト)マグネシ ゥム、ビス (ベンゾ {f}—8 キノリノラト)亜鉛、ビス(2—メチルー 8 キノリノラト)アルミ-ゥ ムォキシド、トリス(8—キノリノラト)インジウム、トリス(5—メチルー 8—キノリノラト)アルミ- ゥム、 8—キノリノラ卜リチウム、卜リス(5—クロロー 8—キノリノラト)ガリウム、ビス(5—クロロー 8—キノリノラト)カルシウム、 5, 7—ジクロル一 8—キノリノラトアルミニウム、トリス(5, 7- ジブロモ— 8—ヒドロキシキノリノラト)アルミニウム、ポリ [亜鉛(II) ビス(8—ヒドロキシー 5 -キノリニル)メタン]等がある。
また、 8—キノリノールないしその誘導体の他に、他の配位子を有するアルミニウム錯 体であってもよぐこのようなものとしては、ビス(2—メチルー 8 キノリノラト)(フエノラト) アルミニウム (111)、ビス(2—メチルー 8 キノリノラト)(オルトークレゾラト)アルミニウム (III) 、ビス(2—メチルー 8—キノリノラト)(メタークレゾラト)アルミニウム (111)、ビス(2—メチルー 8—キノリノラト)(パラ-タレゾラト)アルミニウム (III)、ビス(2-メチル -8-キノリノラト)(ォ ルトーフエ-ルフエノラト)アルミニウム (111)、ビス(2—メチルー 8 キノリノラト)(メタ一フエ -ルフエノラト)アルミニウム (111)、ビス(2—メチルー8—キノリノラト)(パラ一フエ-ルフエ ノラト)アルミニウム (ΠΙ)、ビス(2-メチル 8-キノリノラト) (2, 3-ジメチルフエノラト)ァ ルミ-ゥム (111)、ビス(2—メチルー 8 キノリノラト) (2, 6—ジメチルフエノラト)アルミ-ゥ ム (111)、ビス(2 メチル 8 キノリノラト) (3, 4—ジメチルフエノラト)アルミニウム (111)、 ビス(2—メチルー 8 キノリノラト) (3, 5—ジメチノレフエノラト)ァノレミ-ゥム (III)、ビス(2— メチルー 8—キノリノラト) (3, 5—ジー tert—ブチルフエノラト)アルミニウム (III)、ビス(2— メチルー 8 キノリノラト) (2, 6—ジフエ-ルフエノラト)アルミニウム (111)、ビス(2 メチル —8 キノリノラト) (2, 4, 6—トリフエ-ルフエノラト)アルミニウム (111)、ビス(2—メチルー 8 —キノリノラト) (2, 3, 6—トリメチルフエノラト)アルミニウム (III)、ビス(2—メチルー 8 キノ リノラト) (2, 3, 5, 6—テトラメチルフエノラト)アルミニウム (III)、ビス(2-メチル 8-キノ リノラト)(1 ナフトラト)アルミニウム (III)、ビス(2—メチルー 8 キノリノラト)(2 ナフトラト )アルミニウム (ΠΙ)、ビス(2, 4 ジメチルー 8 キノリノラト)(オルト一フエ-ルフエノラト) アルミニウム (111)、ビス(2, 4 ジメチルー 8 キノリノラト)(パラーフエ-ルフエノラト)アル ミニゥム (111)、ビス(2, 4—ジメチルー 8—キノリノラト)(メタ一フエ-ルフエノラト)アルミ- ゥム (111)、ビス(2, 4—ジメチルー 8—キノリノラト) (3, 5—ジメチルフエノラト)アルミニウム (III)、ビス(2, 4—ジメチルー 8—キノリノラト) (3, 5—ジー tert—ブチルフエノラト)アルミ- ゥム (111)、ビス(2—メチルー 4ーェチルー 8—キノリノラト)(パラ一クレゾラト)アルミニウム (111)、ビス(2—メチルー 4ーメトキシー 8 キノリノラト)(パラーフエ-ルフエノラト)アルミ-ゥ ム (111)、ビス(2 メチル 5 シァノ 8—キノリノラト)(オルトークレゾラト)アルミニウム (III )、ビス(2—メチルー 6—トリフルォロメチルー 8 キノリノラト)(2 ナフトラト)アルミニウム (III)等がある。 [0068] これらの他、ビス(2—メチルー 8 キノリノラト)アルミニウム (III) - μ ォキソ ビス (2- メチル 8-キノリノラト)アルミニウム (III)、ビス(2, 4—ジメチル 8—キノリノラト)アルミ ニゥム (III)ー ォキソ ビス(2, 4 ジメチルー 8 キノリノラト)アルミニウム (III)、ビス( 4—ェチルー 2—メチルー 8 キノリノラト)ァノレミ-ゥム (III) 一ォキソ ビス(4ーェチノレー 2—メチルー 8 キノリノラト)ァノレミニゥム (III)、ビス(2—メチルー 4ーメトキシキノリノラト)了 ルミ-ゥム (III) —才キソ—ビス(2—メチルー 4ーメトキシキノリノラト)アルミニウム (III)、 ビス(5 シァノ 2—メチルー 8—キノリノラト)アルミニウム (III) 一ォキソ ビス(5—シァ ノ一 2—メチルー 8 キノリノラト)アルミニウム (III)、ビス(2—メチルー 5—トリフルォロメチル —8 キノリノラト)アルミニウム (III) - μ ォキソ ビス(2 メチル—5—トリフルォロメチル —8—キノリノラト)アルミニウム (III)等であってもよ ヽ。これらの物質のガラス転移温度 Τ gは、具体的に特定することが困難である場合が多いが、 90— 130°C程度のものが 好ましい。
[0069] これらの他のホスト物質としては、特開平 8— 12600号公報(特願平 6— 110569号) に記載のフエ-ルアントラセン誘導体、特開平 8— 12969号公報(特願平 6— 114456 号)に記載のテトラァリールェテン誘導体等も好ましい。これらの物質のガラス転移温 度 Tgは 60— 150°C程度であり、 90— 130°C程度のものが好まし!/、。
[0070] 発光層は電子注入輸送層を兼ねたものであってもよぐこのような場合はトリス(8— キノリノラト)アルミニウム等を使用することが好ましい。これらの蛍光性物質を蒸着す ればよい。これらの物質のガラス転移温度 Tgは 60— 150°C程度であり、好ましくは 9 0— 130°C程度のものが好ましい。ただし、トリス(8 キノリノラト)アルミニウムは、ガラ ス転移温度 Tgが不明であるが、 100°C程度までは安定である(以下、トリス(8—キノリ ノラト)アルミニウムに関しては同じである)。
[0071] また、必要に応じて発光層は、少なくとも 1種以上のホール注入輸送性ィヒ合物と少 なくとも 1種以上の電子注入輸送性ィ匕合物との混合層とすることも好ましぐこの混合 層中にドーパントを含有させることが好まし 、。このような混合層における化合物の含 有量は、 0. 01— 20体積%、さらには 0. 1— 15体積%とすることが好ましい。
[0072] 混合層では、キャリアのホッピング伝導パスができるため、各キャリアは極性的に優 勢な物質中を移動し、逆の極性のキャリア注入は起こり難くなり、有機化合物がダメ ージを受け難くなり、素子寿命がのびるという利点がある。しかし、前述のドーパントを このような混合層に含有させることにより、混合層自体のもつ発光波長特性を変化さ せることができ、発光波長を長波長に移行させることができるとともに、発光強度を高 め、かつ素子の安定性を向上させることができる。
[0073] 混合層に用いられるホール注入輸送性ィ匕合物および電子注入輸送性ィ匕合物は、 各々、後述のホール注入輸送層用の化合物および電子注入輸送層用の化合物の 中から選択すればよい。なかでも、ホール注入輸送層用の化合物としては、強い蛍 光を持ったァミン誘導体、例えばホール輸送材料であるトリフエ-ルジァミン誘導体、 さらにはスチリルァミン誘導体、芳香族縮合環を持つアミン誘導体を用いるのが好ま しい。これらの物質のガラス転移温度 Tgは 60— 150°C程度であり、好ましくは 90— 1 30°C程度のものが好まし!/、。
[0074] 電子注入輸送性の化合物としては、キノリン誘導体、さらには 8—キノリノールないし その誘導体を配位子とする金属錯体、特にトリス (8—キノリノラト)アルミニウム (Alq3) を用いることが好ましい。また、上記のフエ-ルアントラセン誘導体、テトラァリールェ テン誘導体を用いるのも好ましい。これらの物質のガラス転移温度 Tgは 60— 150°C 程度であり、好ましくは 90— 130°C程度のものが好ましい。
[0075] ホール注入輸送層用の化合物としては、強い蛍光を持ったァミン誘導体、例えば 上記のホール輸送材料であるトリフエ-ルジァミン誘導体、さらにはスチリルァミン誘 導体、芳香族縮合環を持つアミン誘導体を用いるのが好ましい。これらの物質のガラ ス転移温度 Tgは 60— 150°C程度であり、好ましくは 90— 130°C程度のものが好まし い。
[0076] この場合の混合比は、それぞれのキャリア移動度とキャリア濃度を考慮する事で決 定するが、一般的には、ホール注入輸送性化合物の化合物 Z電子注入輸送機能を 有する化合物の重量比力 1/99-99/1,さらには 10Z90— 90ZlO、特には 2 0Ζ80— 80Ζ20程度となるようにすることが好まし 、。
[0077] また、混合層の厚さは、分子層一層に相当する厚みから、有機化合物層の膜厚未 満とすることが好ましぐ具体的には 1一 85nmとすることが好ましぐさらには 5— 60η m、特には 5— 50nmとすることが好ましい。 [0078] また、混合層の形成方法としては、異なる蒸着源より蒸発させる共蒸着が好ましい 力 蒸気圧 (蒸発温度)が同程度あるいは非常に近い場合には、予め同じ蒸着ボー ド内で混合させておき、蒸着することもできる。混合層は化合物同士が均一に混合し ている方が好ましいが、場合によっては、化合物が島状に存在するものであってもよ い。発光層は、一般的には、有機蛍光物質を蒸着するか、あるいは榭脂バインダー 中に分散させてコーティングすることにより、発光層を所定の厚さに形成する。
[0079] ホール注入輸送層は、陽電極からのホールの注入を容易にする機能、ホールを安 定に輸送する機能および電子を妨げる機能を有し、電子注入輸送層は、陰電極から の電子の注入を容易にする機能、電子を安定に輸送する機能およびホールを妨げ る機能を有するものであり、これらの層は、発光層に注入されるホールや電子を増大 •閉じこめさせ、再結合領域を最適化させ、発光効率を改善する。
[0080] ホール注入輸送層には、例えば、特開昭 63— 295695号公報、特開平 2— 19169 4号公報、特開平 3— 792号公報、特開平 5— 234681号公報、特開平 5— 239455号 公報、特開平 5— 299174号公報、特開平 7— 126225号公報、特開平 7— 126226 号公報、特開平 8— 100172号公報、 EP0650955A1等に記載されている各種有機 化合物を用いることができる。例えば、テトラァリールべンジシンィ匕合物(トリアリール ジァミンないしトリフエ-ルジァミン: TPD)、芳香族三級ァミン、ヒドラゾン誘導体、力 ルバゾール誘導体、トリァゾール誘導体、イミダゾール誘導体、アミノ基を有するォキ サジァゾール誘導体、ポリチォフェン、ポリア-リン誘導体、フタロシアニン、下記式で 表される a -NPD、トリフエ-ルアミンテトラマー (TPTE)等である。これらの化合物 は 2種以上を併用してもよぐ併用するときは別層にして積層したり、混合したりすれ ばよい。これらの物質のガラス転移温度 Tgは 60— 150°C程度であり、好ましくは 90 一 130°C程度のものが好ましい。 [0081] [化 1]
Figure imgf000024_0001
[0082] ホール注入輸送層をホール注入層とホール輸送層とに分けて設層する場合は、ホ ール注入輸送層用の化合物の中力 好ましい組み合わせを選択して用いることがで きる。このとき、陽電極 (ITO等)側からイオンィ匕ポテンシャルの小さいィ匕合物の層の 順に積層することが好ましい。また、陽電極表面には薄膜性の良好な化合物を用い ることが好ましい。
このような積層順については、ホール注入輸送層を 2層以上設けるときも同様であ る。このような積層順とすることによって、駆動電圧が低下し、電流リークの発生ゃダ ークスポットの発生'成長を防ぐことができる。また、素子化する場合、蒸着を用いて いるので 1一 lOnm程度の薄い膜も、均一かつピンホールフリーとすることができるた め、ホール注入層にイオンィ匕ポテンシャルが小さぐ可視部に吸収をもつような化合 物を用いても、発光色の色調変化や再吸収による効率の低下を防ぐことができる。ホ ール注入輸送層は、発光層等と同様に上記の化合物を蒸着することにより形成する ことができる。
[0083] また、必要に応じて設けられる電子注入輸送層には、トリス(8—キノリノラト)アルミ- ゥム (Alq3)等の 8—キノリノールな ヽしその誘導体を配位子とする有機金属錯体等の キノリン誘導体、ォキサジァゾール誘導体、ペリレン誘導体、ピリジン誘導体、ピリミジ ン誘導体、キノキサリン誘導体、ジフヱ二ルキノン誘導体、ニトロ置換フルオレン誘導 体、ジスチリルビフエ-ル誘導体(DPVBi)、ベンゾォキサゾールチオフェン誘導体、 チアゾール誘導体等を用いることができる。電子注入輸送層は発光層を兼ねたもの であってもよぐこのような場合はトリス(8—キノリノラト)アルミニウム等を使用すること が好ましい。電子注入輸送層の形成は発光層と同様に蒸着等によればよい。これら の物質のガラス転移温度 Tgは 60— 150°C程度であり、 90— 130°C程度のものが好 ましい。 [0084] 電子注入輸送層を電子注入層と電子輸送層とに分けて積層する場合には、電子 注入輸送層用の化合物の中から好ましい組み合わせを選択して用いることができる 。このとき、電子注入電極側力も電子親和力の値の大きい化合物の順に積層するこ とが好ましい。このような積層順については電子注入輸送層を 2層以上設けるときも 同様である。
[0085] 電子注入層の材料としては、例えば、フッ化リチウム(Appl. Phys. Lett. , 70, 15 2 (1997) )に代表されるアルカリ金属のフッ化物、アルカリ土類金属のフッ化物、酸 ィ匕マグネシウム、酸化ストロンチウム、酸化アルミニウム、酸化バリウム等の酸化物が 挙げられる。電子注入層の材料が絶縁体の場合には、電子注入層の膜厚は、 5nm 以下が好ましぐ 2nm以下とすることにより電子注入電極からの電子のトンネル注入 が可能となると考えられるのでより好ましい。非絶縁体の場合には、 lOOnm以下で効 果を損しな 、範囲内とされるのが好ま 、。
[0086] 発光層、ホール注入輸送層および電子注入輸送層等の有機層の形成には、均質 な薄膜が形成できることから真空蒸着法を用いることが好ましい。真空蒸着法を用い た場合、アモルファス状態または結晶粒径が 0.: m以下の均質な薄膜が得られる 。結晶粒径が 0. 1 mを超えていると、不均一な発光となり、素子の駆動電圧を高く しなければならなくなり、電荷の注入効率も著しく低下する。
[0087] 真空蒸着の条件は特に限定されな 、が、 10— 4Pa以下の真空度とし、蒸着速度は 0 . 01— InmZsec程度とすることが好ましい。また、真空中で連続して各層を形成す ることが好ましい。真空中で連続して形成すれば、各層の界面に不純物が吸着する ことを防げるため、高い特性が得られる。また、素子の駆動電圧を低くしたり、ダーク スポットの成長 ·発生を抑えたりすることができる。
これら各層の形成に真空蒸着法を用いる場合において、 1層に複数の化合物を含 有させる場合、化合物を入れた各ボートを個別に温度制御して共蒸着することが好 ましい。
[0088] 発光層の厚さ、ホール注入輸送層の厚さおよび電子注入輸送層の厚さは特に限 定されず、形成方法によっても異なる力 通常、 5— 500nm程度、特に 10— 300nm とすることが好ましい。 [0089] ホール注入輸送層の厚さおよび電子注入輸送層の厚さは、再結合'発光領域の設 計によるが、発光層の厚さと同程度もしくは 1Z10— 10倍程度とすればよい。ホール もしくは電子の、各々の注入層と輸送層を分ける場合は、注入層は lnm以上、輸送 層は lnm以上とするのが好ましい。このときの注入層、輸送層の厚さの上限は、通常 、注入層で 500nm程度、輸送層で 500nm程度である。このような膜厚については 注入輸送層を 2層設けるときも同じである。
[0090] ホール注入電極は、通常基板側の電極として形成され、発光した光を取り出す構 成であるため、透明ないし半透明な電極が好ましい。透明電極としては、 ITO (錫ド ープ酸化インジウム)、 IZO (亜鉛ドープ酸化インジウム)、 ZnO、 SnO、 In O等が挙
2 2 3 げられる力 中でも、 ITOおよび IZOが好ましい。 ITOは、通常 In Oと SnOとをィ匕学
2 3
量論組成で含有する力 o量は多少これから偏倚して 、てもよ 、。
[0091] ホール注入電極の厚さは、ホール注入を十分行える一定以上の厚さを有すればよ く、 10— 500nm、さらには 30— 300nmの範囲が好ましい。また、その上限は特に制 限はないが、あまり厚いと剥離、加工性の悪化、応力による障害、光透過性の低下や 、表面の粗さによるリーク等の問題が生じてくる。逆に厚さが薄すぎると、製造時の膜 強度やホール輸送能力、抵抗値の点で問題がある。
このホール注入電極層は蒸着法等によっても形成できる力 好ましくはスパッタ法 により形成することが好まし 、。
[0092] また、基板側からの水分の浸入を防ぐ目的で、基板の上に SiO膜等のバリア層を
2
形成した後、該ノリア層の上にホール注入電極を形成するのが好ましい。該バリア層 の膜厚は、 10— lOOnmが好ましぐ 15— 20nm力より好ましい。
[0093] 光を取り出す側の電極は、発光波長帯域、通常 400— 700nm、特に各発光光に 対する光透過率が 50%以上、より好ましくは 60%以上、特に 80%以上、さらには 90 %以上であることが好ましい。透過率が低くなると、発光層からの発光自体が減衰さ れ、発光素子として必要な輝度を得難くなつてくる。なお、コントラスト比を向上させた りして視認性を向上させる目的等のため、比較的低い透過率とする場合もある。
[0094] 電子注入電極としては、低仕事関数の物質が好ま U、。例えば、 K、 Li、 Na、 Mg、 La、 Ce、 Ca、 Sr、 Ba、 Al、 Ag、 In、 Sn、 Zn、 Zr等の金属元素単体、または安定性 を向上させるためにそれらを含む 2成分、 3成分の合金系を用いることが好ましい。合 金系としては、例えば Ag'Mg (Ag : l— 20at%)、 Al'Li (Li: 0. 3— 14at%)、 Ιη·Μ g (Mg : 50—80at%)、Al·Ca (Ca : 5—20at%)等が好ましぃ。なお、電子注入電極 は蒸着法ゃスパッタ法で形成することが可能である。
[0095] また、これらの酸化物を、より電荷を移動させ易くする目的で、補助電極と組み合わ せて形成してもよい。補助電極の膜厚は、 0. 1— lOnmが好ましぐ 0. 1— 5がより好 ましい。
[0096] 電子注入電極薄膜の厚さは、電子注入を十分行える一定以上の厚さとすればよく 、 0. lnm以上、好ましくは lnm以上とすればよい。また、その上限値には特に制限 はないが、通常膜厚は 1一 500nm程度とすればよい。電子注入電極の上には、さら に保護電極を設けてもよい。
[0097] 保護電極の厚さは、電子注入効率を確保し、水分や酸素あるいは有機溶媒の進入 を防止するため、一定以上の厚さとすればよぐ好ましくは 50nm以上、さらには 100 nm以上、特に 100— lOOOnmの範囲が好ましい。保護電極層が薄すぎると、その効 果が得られず、また、保護電極層の段差被覆性が低くなつてしまい、端子電極との接 続が十分ではなくなる。一方、保護電極層が厚すぎると、保護電極層の応力が大きく なるため、ダークスポットの成長速度が速くなつてしまう。
[0098] 電子注入電極と保護電極とを併せた全体の厚さとしては、特に限定されな!ヽが、通 常 100— lOOOnm程度とすればよい。
電極成膜後に、上記保護電極に加えて、 SiO等の無機材料、テフロン R
X 、塩素を含 むフッ化炭素重合体等の有機材料等を用いた保護膜を形成してもよ ヽ。保護膜は透 明でも不透明であってもよぐ保護膜の厚さは 50— 1200nm程度とする。保護膜は、 上記の反応性スパッタ法の他に、一般的なスパッタ法、蒸着法、 PECVD法等により 形成すればよい。
[0099] <封止板>
本発明に用いられる封止板としては、凹部を形成したものでもよいが、製造が容易 で価格が安価である点で、平板状であることが好ま 、。
封止板の材料としては、ガラスや石英、榭脂等の透明または半透明材料が挙げら れるが、特にガラスが好ましい。ガラス平板を用いることで、安価でし力も薄型の有機 EL表示装置とすることができる。このようなガラス材として、コストの面力もアルカリガラ スが好ましいが、この他、ソーダ石灰ガラス、鉛アルカリガラス、ホウケィ酸ガラス、ァ ルミノケィ酸ガラス、シリカガラス、無アルカリガラス等のガラス組成のものも好ましい。 特に、ソーダガラスで、表面処理の無いガラス材が安価に使用でき、好ましい。封止 板としては、ガラス板以外にも、金属板、プラスチック板等を用いることもできる。 封止板の大きさとしては、特に限定されるものではなぐ表示部位のデザイン、およ び回路設計等により、適宜好適な大きさに調整される。その厚さは、平板で通常、 0. 1一 5mm程度である。
[0100] <接着剤 >
本発明に用いられる接着剤としては、熱硬化型の接着剤も使用することができるが 、有機 EL構造体への影響を考慮すると光硬化型の接着剤が好ましい。例えば、エス テルアタリレート,ウレタンアタリレート,エポキシアタリレート,メラミンアタリレート,ァク リル榭脂アタリレート等の各種アタリレート、ウレタンポリエステル等の榭脂を用いたラ ジカル系接着剤や、エポキシ、ビュルエーテル等の榭脂を用いたカチオン系接着剤 、チオール'ェン付加型榭脂系接着剤等が挙げられ、中でも酸素による阻害が無ぐ 光照射後も重合反応が進行するカチオン系接着剤が好ましい。
[0101] カチオン系接着剤としては、カチオン硬化タイプの紫外線硬化型エポキシ榭脂接 着剤が好ましい。上記有機 EL構造体の各層構成材料のガラス転移温度は、 140°C 以下、特に 80— 100°C程度であり、通常の熱硬化型の接着剤を用いると、その硬化 温度が 140— 180°C程度であるため、その硬化の際に有機 EL構造体が軟ィ匕してし まい、特性の劣化が生じてしまうという問題がある。一方、紫外線硬化型接着剤の場 合は、このような有機 EL構造体の軟ィ匕というような問題は生じないが、現在一般に用 いられている紫外線硬化型接着剤はアクリル系であり、その硬化の際にその成分中 のアクリルモノマーが揮発し、それが上記有機 EL構造体の各構成材料に悪影響を 及ぼし、その特性を劣化させるという問題がある。そこで、本発明においては、以上の ような問題のな ヽ、あるいは極めて少な 、接着剤である上記のカチオン硬化タイプの 紫外線硬化型エポキシ榭脂接着剤を用いることが好まし 、。 [0102] なお、紫外線硬化型エポキシ榭脂接着剤として市販されて!ヽるものの中には、紫外 線加熱硬化併用型のエポキシ榭脂接着剤が含まれる場合があるが、この場合には、 ラジカル硬化タイプのアクリル系榭脂と加熱硬化タイプのエポキシ榭脂が混合あるい は変性してある場合が多ぐ上記のアクリル系榭脂におけるアクリルモノマーの揮発 の問題や熱硬化型エポキシ榭脂における硬化温度の問題が解決しておらず、本発 明の有機 EL素子に用いる接着剤としては好ましくない。
[0103] カチオン硬化タイプの紫外線硬化型エポキシ榭脂接着剤とは、主たる硬化剤として 紫外線等の光照射による光分解でルイス酸触媒を放出するルイス酸塩型硬化剤を 含み、光照射により発生されたルイス酸が触媒となって主成分であるエポキシ榭脂が カチオン重合型の反応機構により重合し、硬化するタイプの接着剤である。
[0104] 上記接着剤の主成分たるエポキシ榭脂としては、エポキシィ匕ォレフイン榭脂、脂環 式エポキシ榭脂、ノボラックエポキシ榭脂等が挙げられる。また、上記硬化剤としては 、芳香族ジァゾ -ゥムのルイス酸塩、ジァリルョードニゥムのルイス酸塩、トリァリルス ルホ-ゥムのルイス酸塩、トリァリルセレニウムのルイス酸塩等が挙げられる。これらの うちでは、ジァリルョードニゥムのルイス酸塩が好まし 、。
[0105] 上記接着剤は、耐透湿性がスぺーサ一に比べて低 、ので、基板と封止板間の距 離はスぺーサ一の厚さで調節するのが好ましい。したがって、接着剤層の厚さは、十 分な接着強度が確保できる範囲で、可能な限り薄い方が好ましい。通常 5— 100 m、好ましくは 10— 80 μ m程度である。
[0106] <有機 EL素子の製造方法 >
次に、本発明の有機 EL素子の製造方法を説明する。
本発明の有機 EL素子の製造方法は、特に限定されないが、例えば、封止板の一 方の面に上記スぺーサー用組成物を塗布し、加熱硬化してスぺーサーを形成する 第 1の工程と、該硬化されたスぺーサ一の表面に、接着剤を塗布する第 2の工程と、 該第 2の工程でスぺーサ一の表面に塗布された接着剤と、有機 EL構造体が形成さ れた基板とを密着させ、該接着剤に紫外線を照射して硬化する第 3の工程とを有す るのが好ましい。
[0107] 上記第 1の工程において、温度、加熱時間等の条件は特に限定されないが、上記 封止板の一方の面の周縁部に上記スぺーサー用組成物を塗布し、 70— 120°Cで、 30— 60分間加熱して溶媒を除去し、常圧下または減圧下、 170— 200°Cで 5— 30 分間仮乾燥を行って適度に硬化させる。その後に、その表面を離型性の良い平板( 例えば、フッ素榭脂で表面処理したガラス板)等を用いて面出しを行い、常圧下また は減圧下、 140°C以上、好ましくは 180°Cから 300°Cの温度で 1一 12時間、好ましく は 2— 5時間加熱して硬化しスぺーサーを形成するのが好ましい。
[0108] また、予め適度に硬化されてペースト状にされた部分重合メチルフエ-ルシリコーン 榭脂を含むスぺーサー用組成物を用いる場合、仮乾燥を行う必要がなぐスぺーサ 一用組成物を厚塗りすることができ、前処理によってスぺーサー用組成物からの脱 気が可能になるのでより好ましい。
[0109] ペースト状ないしスラリー状のスぺーサー用糸且成物は、刷毛、スプレー、デイスペン サ一等で封止板に塗布することができ、スぺーサー用組成物が溶剤を含む場合は、 塗布後に溶剤を加熱除去することができる。
[0110] また、スぺーサー用組成物を加圧し、その状態で加熱してスぺーサー用組成物を 硬化するのが好ましい。
上記第 3の工程において、上述の方法で予め基板上に有機 EL構造体を形成した 基板と、上記第 2の工程でスぺーサ一の表面に塗布された接着剤とを密着させて、 該接着剤に紫外線を照射し硬化して、封着する。
[0111] また、基板と封止板を加圧して、接着剤を加圧し、その状態で硬化させることが好ま しい。
紫外線照射の方法は、特に限定されないが、使用する光源としては、例えば、低圧 水銀灯、中圧水銀灯、高圧水銀灯、キセノンランプおよびタングステンランプ等が使 用される。照射時間は、使用する光源により異なるが、例えば、波長 300— 450nm の光源を用いた場合、波長 350nmの紫外線強度が好ましくは 30— 250mWZcm2 で 30秒一 5分間紫外線照射を行うのが好ましい。具体的には、 lOOmWZcm2で 1分 間照射を行 、、積算光量が約 6000mj/cm2になるようにするのが好ま 、。
[0112] また、上記接着剤をより確実に硬化する目的で、紫外線照射を行った後さらに約 7 5— 85°Cで 1時間程度加熱するのが好ましい。該温度範囲での加熱であれば、有機 EL構造体に悪影響を与えることがなぐ接着剤を内部まで十分硬化できる。
上記第 1の工程一第 3の工程は、 He、 N、 Ar等の不活性ガス等の封止ガス雰囲気
2
中において行うことが好ましい。また、この封止ガスの水分含有量は、 lOOppm以下 、好ましくは lOppm以下、特に好ましくは、 lppm以下であることが望ましい。この水 分含有量に特に下限値はないが、通常 0. lppm程度である。
[0113] 本発明の製造方法は、これに限定されず、例えば、スぺーサ一と接着剤の接着性 をさらに向上させるために、上記第 1の工程と上記第 2の工程の間に、上記第 1のェ 程で形成された上記スぺーサ一の表面に親水性基を形成させる表面処理工程をさ らに有するのが好ましい。上記スぺーサ一の表面に親水性基を形成させる方法とし ては、スぺーサ一の表面に紫外線照射する方法、または、上記スぺーサー表面にシ ランカップリング剤を塗布する方法が好適に挙げられる。スぺーサー表面に形成させ る親水性基としては、特に限定されないが、形成させるのが容易である点力も水酸基 が好ましい。
[0114] また、基板上にスぺーサーを形成し、該基板に有機 EL構造体を形成し、スぺーサ 一の表面に接着剤を塗布し、該接着剤と封止板とを密着させて硬化し、封着してもよ い。
本発明の有機 EL素子は、直流駆動やパルス駆動され、また交流駆動も可能である 。印加電圧は、通常、 2— 30V程度である。
[0115] <捕水層>
本発明の有機 EL素子は、上記封止板の内面に捕水層を有することが好ましい。 図 2は、本発明の有機 EL素子の他の一構成例を示す概略断面図である。図 2にお いて、有機 EL素子 1は、基板 2上に形成されている有機 EL構造体 3と、この有機 EL 構造体 3を覆うように所定間隔をお 、て配置されて 、る封止板 4と、封止板 4の内面 に捕水層 7を有する。また、基板 2と封止板 4とを所定間隔に保持するために、両者の 間にスぺーサー 6を挟持する。基板 2とスぺーサー 6との接合面は、接着剤 5を介して 接合されている。
[0116] 本発明における捕水層は、吸水性のある物質を含む層であれば特に限定されない 力 例えば、特開 2001— 57287号公報に記載の封止榭脂、特開 2000—195662号 公報に記載の捕水層、特開 2003— 317934号公報に記載の吸湿剤層等が好ましい
[0117] 上記捕水層は、具体的には、例えば、有機 EL構造体を封止する封止板の内面に 、乾燥剤と、榭脂ィ匕合物との混合物が配置されたものが挙げられる。捕水層によって 、極めて簡単な構造で有機 EL構造体を強力に封止することができ、さらに、水分を 効果的に除去し、素子の経時劣化現象を防止することができる。
[0118] 上記榭脂化合物としては、上記有機 EL構造体を構成する有機材料中、ドーパント 以外のもののなかで最も低 、ガラス転移温度 Tgに対し、士 20°Cで硬化可能であるこ とが必要である。上記条件を満たすことにより容易に封止板内面に乾燥剤を固定さ せることができる。すなわち、上記榭脂化合物の未硬化物と、上記乾燥剤との混合物 を、上記封止板の内面側に塗布 *配置した後、有機 EL構造体が形成されている基 板と貼り合わせ、その後熱処理し、硬化させればよい。
[0119] このときの硬化温度は、上記有機 EL構造体を構成する有機材料中でドーパントを 除 、たもののうち、最も低 、ガラス転移温度 Tgに対して好ましくは + 20°Cより低!、温 度、より好ましくは ± 20°C範囲の温度で処理する。上記温度範囲で処理することによ り、加熱硬化と有機材料の温度処理とを同時に行うことができ、有機層界面の物性が 改善され、素子寿命が飛躍的に延び、発光特性も改善される。処理温度がガラス転 移温度 Tg— 20°Cより低いと、加熱処理の効果が得られなくなってくる。また、 Tg + 20 °Cより高いと有機層が軟化し、膜界面の物性が変化して設計通りの性能が得られなく なる。
[0120] 上記榭脂化合物としては、上記硬化条件を満たし、封止板内面に固定可能な接着 性を有し、アウトガス等により有機 EL構造体に悪影響を与えることのないものであれ ば特に限定されるものではない。また、混合する乾燥剤と反応性を有するもの、乾燥 剤の添カ卩により硬化性が大幅に低下するものも好ましくはない。また、吸湿性の大き ぃ榭脂についても乾燥剤の劣化を促すために使用には注意が必要である。
[0121] このような榭脂化合物として、硬化型の液状シリコーンゴムが挙げられる。少なくとも 塗布する状態では液状あるいはペースト状である必要がある。具体的には、いわゆる RTV液状シリコーンゴム等が使用可能である。これら RTV液状シリコーンゴムの中で も、特に縮合型液状シリコーンゴムについては水分の存在下に硬化が進むようなタイ プであり、乾燥剤の存在による硬化性の低下等の問題があるため使用には注意が必 要である。
[0122] また、硬化に水分を必要としない、さらには原理的に副生物の発生しないいわゆる 付加型液状シリコーンゴムが好適である。
また上記のシリコーンゴムについては、含有している水分あるいは化学反応等によ つて乾燥剤の特性を劣化させることが無いよう選択には注意を要する。また、封止板 の材質にもよるが、封止板との密着性が良好なものが好ましい。シリコーンゴムにつ いては比較的透湿性が大きいため、榭脂表面に露出した乾燥剤だけでなく榭脂内 部に分散されている乾燥剤についても効率よく水分を捕獲することが出来る。
[0123] 乾燥剤としては、上記榭脂中において吸湿効果を発揮しうるものであれば特に限 定されるものではないが、例えば、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルカリ金属や アルカリ土類金属の酸化物、過酸化物、水素化物、フッ化物、塩化物、硫酸塩、過塩 素酸塩、炭酸塩、有機錯体、五酸化二燐、モレキュラーシーブまたはこれらの化合物 を必須成分とする複合化物等があげられる。また、これらは単独で使用しても、 2種以 上を共存させてもよい。
[0124] 中でも、酸化バリウムや、五酸ィ匕ニ燐は低湿度環境下でも水分の補足力が強いの で好ましい。一方、アルカリ金属酸化物、酸ィ匕カルシウムまたは酸化ストロンチウムか ら選択した 1つ、または、いずれか 2つ以上の物質を 60質量%以上含有する複合酸 化物は、生産工程における材料の取り扱い性または管理上の効率の観点力 好まし い。
[0125] 中でも、酸ィ匕カルシウムおよび Zまたはその複合酸ィ匕物は取り扱いが容易であり、 また、水分をいつたん捕捉した後、再放出しにくいので特に好ましい。また、合成ゼォ ライトは 100°C程度の高温状態でも吸湿した水分を再放出する可能性が低い。また、 低温条件でも高い吸湿性を示し、上記の本発明における温度雰囲気のもとで、活性 化できるので好ましい。また、吸湿特性の再現性がよぐ量産した場合のばらつきが 少なぐ本発明の有機 EL素子に使用することが好ましい。
[0126] 通常、これらの乾燥剤は粉末、粒子状、ペレット状の形態で使用されるが、吸湿効 率の点で粉末または粒子状、または粒子と粉末の混合状態が好ましい。特に、取り 扱いやすさの点では、粉末状であって、平均粒径を 20 m以下の値とするのが好ま しい。より好ましくは、平均粒径が 0. 1— 10 mの場合である。
[0127] また、粉末の最大粒径は 500 m以下、好ましくは 100 m以下、さらに好ましくは 、 以下とする。本発明において、捕水層を有機 EL素子の内部に配置した際 に、膜厚ばらつきや異常突起等を生じに《なるからである。さらに、目標とする捕水 層の平均厚みよりも最大粒径が小さいことが好ましい。捕水層の厚みより 70%以下、 さらには 50%以下にすることで均一な捕水層を形成しやす 、ので特に好ま 、。
[0128] 上記乾燥剤の含有量としては、上記榭脂化合物を含めた全成分に対して、好ましく は 5— 70質量%、特に 10— 60質量%である。乾燥剤の含有量が 5質量%に満たな いと乾燥剤による吸水効果が十分でなくなり、 70質量%を超えると乾燥剤を榭脂ィ匕 合物により固定'保持することが困難となり、乾燥剤が脱落し、ひいては素子に悪影 響を及ぼすおそれがある。乾燥剤は、通常、上記榭脂中に分散された状態で用いら れる。
[0129] 上記榭脂ィ匕合物と乾燥剤との混合物の塗布量としては、使用する材料の比重にも よるが、 0. 001—0. 5g/cm2、特に 0. 01-0. lg/cm2程度が好ましい。塗布方 法としては、ブレードコート、ロールコート、ダイコート、刷毛塗り、印刷、プレス成形等 の他、ディスペンサー等を用いてもよい。
[0130] または、予めシート状等の所望の形状に成形したものを封止板上に載置する方法 を用いることもできる。なお、捕水層を形成する方法はこれらに限られるものではない 上記以外の本発明に用いる捕水層を形成する方法としては、例えば、乾燥剤と高 分子、硬化性のオリゴマー、界面活性剤、脂肪酸アミドのような有機材料とを混合し た流動性のある混合物を封止板上にシート状に配置する方法があげられる。
[0131] また、必要に応じて、さらに混合物に添加し得るバインダーとして、シランカップリン グ剤 ·チタネート系カップリング剤等の有機金属化合物および低融点ガラス粉末等の ように加熱や加湿等により無機化合物を形成するものを用いてもよい。そして、水お よび Zまたは有機溶剤とともに混合して形成した流動性のある混合物を、封止板上 にシート状に配置してもよ 、。
[0132] また、接着層および Zまたは粘着層をまず封止板上に形成し、次 ヽで乾燥剤を散 布し、必要によりプレス等により密着させる方法を用いてもよい。また、これらの層を積 層する方法も採用できる。生産工程の効率や一定量を均一に固定ィ匕する、また、多 様な形状に容易に対応できるという点では、乾燥剤を上記バインダーに均一に分散 したものを封止板に塗布する方法が好ましい。また、複数の乾燥剤を混合して形成し てもよく、また、異なる種類の捕水層を積層してもよい。
[0133] このようにして、封止板上に配置した捕水層は、その含有する材料成分に応じて、 捕水層の表層のみが固体状態で内部が流動状態であってもよぐまた、内部まで完 全に固体状態で固定化されて 、てもよ 、。
[0134] より具体的な捕水層の形成方法としては、例えば、(A)金属酸化物(例えば、酸ィ匕 カルシウム粉末または酸化バリウム)と有機バインダー (例えば、旭硝子社製サイトツ プ^01^102八)またはポリメタクリル酸メチル)のペースト状混合物を乾燥し捕水層 を形成する方法、または (B)乾燥剤 (例えば、酸ィ匕カルシウム)と無機バインダー (例 えば、旭硝子社製 ASF1304M (軟ィ匕点 390°C) )、有機バインダー(例えば、ポリジメ チルスチレン)とを混合しペースト状にして塗布し、その後有機バインダーを熱分解さ せて捕水層を形成する方法が挙げられる。
実施例
[0135] 以下、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明は下記の実施例 に限定されるものではない。
[0136] <スぺーサ一用組成物の調製 >
撹拌機付き容器に、下記第 1表に示す特性 [2官能ケィ素単位のモル比(= 2官能 ケィ素単位 Z (2官能ケィ素単位と 3官能ケィ素単位の合計) )、フエニル基のモル数 Zメチル基のモル数]、を有する硬化性のメチルフエニルシリコーン榭脂を含むワニス 40質量部 (溶剤を除く質量)、平均粒径 3 mの球状シリカ 60質量部を入れて、 120 一 140°Cで加熱し撹拌して、溶剤を除去した。次いで、 150— 180°Cまで段階的に 加熱して、 180°Cにおける組成物の粘度が 20, OOOcPになるまで硬化性のメチルフ ェニルシリコーン榭脂を部分的に重合させた。粘度の測定には、 B型粘度計を用いた 次に、得られた固体状のスぺーサー用組成物と、溶媒 (酢酸ェチル)とを 9: 1の質 量比で混合してペースト状のスぺーサー用組成物を得た。このスぺーサー用糸且成物 を以下、「組成物 1」と言う。
第 1表中、 2官能ケィ素単位のモル比は、 Si— NMRおよび FT— IRによって測定し た。フエ-ル基のモル比は、 H— NMRおよび FT— IRによって測定した。
[表 1]
Figure imgf000036_0001
[0138] (実施例 1)
<吸水特性評価用サンプルの作成 >
得られた組成物 1を、ホットプレート上、 200°Cで 1時間加熱した後、さらに 250°Cで 1時間加熱して硬化させた。得られた硬化物を 3mm X 3mm X 100 μ mのシート状 に切り出しサンプル Aおよび Bとした。
[0139] <吸水特性評価 >
次に、得られたサンプル Aをデシケーターに 1一 2時間入れて乾燥した後、該サン プル Aを、 127°Cまで加熱した際の質量減少を示差熱天秤 (TG— DTA、マック'サイ エンス社製)を用いて測定した。この質量減少量を吸水前質量減少量とした。測定は 、乾燥空気中で実施し、昇温速度 10°CZminであった。
[0140] また、得られたサンプル Bを硬化直後に 75°Cの純水に 1時間浸漬して吸水させた 後、該サンプル Bを、 127°Cまで加熱した際の質量減少を示差熱天秤 (TG— DTA、 マック ·サイエンス社製)を用いて測定した。この質量減少量を吸水後質量減少量とし た。測定は、乾燥空気中で実施し、昇温速度 10°CZminであった。
[0141] 下記式に従って、実施例 1のサンプル (本発明のスぺーサー用組成物の硬化物) の各温度での吸水量を算出した。
(吸水後質量減少量(%;) )— (吸水前質量減少量(%) ) = (吸水量(%;) ) 結果を下記第 2表に示す。
[0142] (比較例 1)
紫外線硬化型エポキシ榭脂(30Y— 437、スリーボンド社製)を、紫外線照射装置に より、波長 350nmにおける紫外線強度が 190— 200mWZcm2で、 3分間紫外線照 射した後、 80°Cで 1時間加熱し硬化させた。得られた硬化物を 3mm X 3mm X 70— 110 mのシート状に切り出しサンプル Cおよび Dとした。
次に、実施例 1と同様の方法で吸水特性の評価を行った。
結果を第 2表に示す。
[0143] [表 2]
Figure imgf000037_0001
[0144] (実施例 2— 4)
<スぺーサーの开成>
封止板 (厚さ 1. 1mmのソーダライムガラス平板)の一方の面の周縁部に、上記べ 一スト状の組成物 1を枠状になるようにディスペンサーを用いて塗布した。スぺーサ 一用組成物を塗布したソーダライムガラス基板をオーブンに入れて、 120°Cで 1時間 乾燥した後、 1. 33 X 102Paに減圧して、 170°Cで 10分間乾燥した。その後、サイトツ プ じ丁 809SP2、旭硝子社製)で表面処理されたガラス平板を、上記封止板と 対向させて、該表面処理された面カ^ペ一サー用組成物に接触するように配置した 。スぺ一サー用組成物と該表面処理されたガラス平板の接触面が平坦になった状態 で、常圧下、 200°Cで 1時間加熱し、さらに 220°Cで 4一 5時間加熱硬化させた。 次に、室温まで徐冷し、フッ素系榭脂で表面処理を行ったガラス平板をスぺーサー 用組成物の硬化物(スぺーサ一)から剥がしてから、該スぺーサ一に水銀ランプ(18 5nm/254nm)を用いて、波長 250nmにおける紫外線強度が 8— lOmWZcm2で 、下記第 3表に示す時間の紫外線照射を行った。
[0145] (実施例 5— 7)
スぺーサ一の高さを 500 μ mとする以外は実施例 2— 4と同様にスぺーサーを形成 し、紫外線照射を行う。
[0146] <捕水層の形成 >
このスぺーサー付き封止板のスぺーサ一の内側に、酸化カルシウムと酸化セシウム を 95: 5の質量比で混合 ·焼成 ·粉砕した複合酸化物の粉末 70質量部とポリメチルメ タクリレート(PMMA)の 15%酢酸イソアミル溶液 200質量部を混練したペーストをス クリーン印刷により塗布する。そして、 100°Cで 1時間、引き続き 150°Cで 1時間減圧 加熱し、封止板上に厚さが 100 mの捕水層を形成する。
[0147] <有機 EL構造体の形成 >
一方、基板とするソーダライムガラス基板 (厚さ 1. 1mm)上に、 SiOを蒸着して、膜
2
厚 20nmのバリア層を形成し、次に ITOを蒸着して膜厚 200nmのホール注入電極を 形成する。シート抵抗は 7 ΩΖ口である。このホール注入電極上に、真空蒸着法によ りホール注入層として銅フタロシアニンを 20nm、次に、下記式の構造で表される TP TEを蒸着して膜厚 40nmのホール輸送層を形成する。
[0148] [化 2]
Figure imgf000038_0001
次に、トリス(8-キノリノラト)アルミニウム (Alq)とルブレンを、異なるボートを用いて 膜厚 60nmに共蒸着して発光層を形成する。次に、 LiFを 0. 5nm、最後に、 A1を膜 厚 lOOnmの厚さで蒸着して電子注入電極を形成し、基板上に有機 EL構造体を形 成する。
[0150] <封止>
上記で得られた捕水層とスぺーサーを有する封止板のスぺーサ一部分に紫外線 硬化型エポキシ系接着剤をディスペンサーにて塗布し、上記で得られた有機 EL構 造体を有する基板を貼り合わせる。その後、紫外線照射装置により接着剤を硬化し て封止を行い、有機 EL素子を得る。接着剤層の厚みは約 70 mである。
[0151] <発光特性評価 >
前記の有機 EL素子を、 60°C、湿度 90RH%の環境下で保管し、 100時間毎に発 光状態を検査し、非発光状態の部分の面積が、初期の発光部分の面積の 10%に達 する時間 (T )を測定する。結果を下記第 3表に示す。
10
[0152] [表 3]
Figure imgf000039_0001
[0153] (実施例 8— 10)
平均粒径 1 μ mの球状シリカフィラーを使用した点以外は、上記組成物 1と同様に スぺーサー用組成物を作成した。この組成物を以下、「組成物 2」と言う。
得られた組成物 2を用いて実施例 2— 7と同様に有機 EL素子を作成し、発光特性 評価を実施する。
[0154] (実施例 11一 13)
スぺーサ一の高さを 500 mとする以外は実施例 8— 10と同様に有機 EL素子を作 成し、発光特性評価を実施する。結果を下記第 4表に示す。
[0155] [表 4] 第 4表
実施例 8 実施例 9 実施例 1 0 実施例 1 1 実施例 1 2 実施例 1 3
スぺ一サ一幅(mm) 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5
スぺ一サ一 ffiさ(y m) 300 300 300 500 500 500
UV照射時間 (分) 3 6 12 3 6 12
T10 (時間) >500 >500 >500 >500 >500 >500 [0156] (実施例 14一 21)
上記組成物 1および 2に用いたものと同様のメチルフエ-ルシリコーン榭脂と、 3 μ mまたは 1 μ mの球状シリカフィラーを下記第 5表の割合で混合して、上記と同様にス ぺーサ一用組成物を調製し、さらに、シランカップリング剤 (KBM403、信越化学ェ 業社製)を下記第 5表に示す組成になるように添加して、十分混練して組成物 3— 6 を調製する。
なお、第 5表中の配合量は、糸且成物全体の質量に対する各成分の質量%を示す。
[0157] [表 5]
Figure imgf000040_0001
[0158] 得られた組成物 3— 6を用いて上記と同様に有機 EL素子を作成し、発光特性評価 を実施する。結果を下記第 6表に示す。
[0159] [表 6]
Figure imgf000040_0002
なお、本出願の優先権主張の基礎となる日本特許願 2004— 78614号(2004年 3 月 18日に日本特許庁に出願)の全明細書の内容をここに引用し、本発明の明細書 の開示として、取り入れるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 基板と、該基板上に形成された有機 EL構造体と、該有機 EL構造体を封止する封 止板とを有し、該基板と該封止板とが、スぺーサーを挟持して封着された有機 EL素 子であって、
前記スぺーサ一力 硬化性のメチルフエニルシリコーン榭脂および耐火物フイラ一 を含有する組成物カゝら形成され、該組成物におけるメチルフエニルシリコーン榭脂と 耐火物フイラ一の合計量に対する耐火物フイラ一の量が 10— 80質量%であり、該メ チルフエ-ルシリコーン榭脂は、メチル基に対するフエ-ル基のモル比が 0. 1-1. 2 であり、
前記基板と前記スぺーサ一との接合部分、および前記封止板と前記スぺーサ一と の接合部分のうち、少なくとも一方が接着剤を介して封着されていることを特徴とする 有機 EL素子。
[2] 前記封止板の内面に捕水層を有することを特徴とする請求項 1に記載の有機 EL素 子。
[3] 前記メチルフエ-ルシリコーン榭脂は、 2官能ケィ素単位と 3官能ケィ素単位の合計 に対する 2官能ケィ素単位のモル比が 0. 05-0. 55である請求項 1または 2に記載 の有機 EL素子。
[4] 前記耐火物フイラ一力 平均粒径 0. 1— 20 μ mの球状シリカである請求項 1一 3の
V、ずれかに記載の有機 EL素子。
[5] 前記接着剤が、紫外線硬化型エポキシ榭脂接着剤である請求項 1一 4の ヽずれか に記載の有機 EL素子。
[6] 封止板の一方の面にスぺーサー用組成物を塗布し、加熱硬化してスぺーサーを形 成する第 1の工程と、
前記硬化されたスぺーサ一の表面に、接着剤を塗布する第 2の工程と、 前記第 2の工程でスぺーサ一の表面に塗布された接着剤と、有機 EL構造体が形 成された基板とを密着させ、該接着剤に紫外線を照射して硬化する第 3の工程とを 有する有機 EL素子の製造方法。
[7] 前記第 1の工程と前記第 2の工程の間に、前記第 1の工程で形成された前記スぺ ーサ一の表面に親水性基を形成させる表面処理工程をさらに有する請求項 6に記載 の有機 EL素子の製造方法。
PCT/JP2005/004829 2004-03-18 2005-03-17 有機el素子およびその製造方法 WO2005091682A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006511225A JP4506753B2 (ja) 2004-03-18 2005-03-17 有機el素子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-078614 2004-03-18
JP2004078614 2004-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005091682A1 true WO2005091682A1 (ja) 2005-09-29

Family

ID=34994097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/004829 WO2005091682A1 (ja) 2004-03-18 2005-03-17 有機el素子およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4506753B2 (ja)
TW (1) TW200601873A (ja)
WO (1) WO2005091682A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010021221A1 (ja) * 2008-08-19 2010-02-25 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネセンス素子の製造方法
JP2010258025A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Nec Tokin Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2013530254A (ja) * 2010-03-22 2013-07-25 サエス ゲッターズ ソチエタ ペル アツィオニ 水分感受性デバイスの保護用組成物
CN104629720A (zh) * 2013-11-09 2015-05-20 吉林奥来德光电材料股份有限公司 含联苯核心的有机发光化合物及在电致发光器件中的应用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120079319A (ko) * 2011-01-04 2012-07-12 삼성모바일디스플레이주식회사 평판 디스플레이 장치 및 유기 발광 디스플레이 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207152A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Minoru Yamada 封着用材料および封着されたガラス構造体
JP2003317934A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Asahi Glass Co Ltd 有機el表示装置とその製造方法
JP2004122112A (ja) * 2002-08-02 2004-04-22 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP2004162039A (ja) * 2002-10-22 2004-06-10 Sophia Product:Kk 光素子用の封着材組成物、封着構造体および光素子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207152A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Minoru Yamada 封着用材料および封着されたガラス構造体
JP2003317934A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Asahi Glass Co Ltd 有機el表示装置とその製造方法
JP2004122112A (ja) * 2002-08-02 2004-04-22 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP2004162039A (ja) * 2002-10-22 2004-06-10 Sophia Product:Kk 光素子用の封着材組成物、封着構造体および光素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010021221A1 (ja) * 2008-08-19 2010-02-25 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネセンス素子の製造方法
JP5472107B2 (ja) * 2008-08-19 2014-04-16 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネセンス素子の製造方法
JP2010258025A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Nec Tokin Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2013530254A (ja) * 2010-03-22 2013-07-25 サエス ゲッターズ ソチエタ ペル アツィオニ 水分感受性デバイスの保護用組成物
CN104629720A (zh) * 2013-11-09 2015-05-20 吉林奥来德光电材料股份有限公司 含联苯核心的有机发光化合物及在电致发光器件中的应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005091682A1 (ja) 2008-02-07
JP4506753B2 (ja) 2010-07-21
TW200601873A (en) 2006-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW515223B (en) Light emitting device
US8283845B2 (en) Plane emission device
EP2600431A2 (en) Substrate for an organic electronic device and an organic electronic device comprising the same
WO1996025020A1 (fr) Dispositif emetteur de lumiere en plusieurs couleurs et procede de production de ce dispositif
TWI534151B (zh) 捕水劑及使用該捕水劑之有機電子裝置
JP5676848B2 (ja) ホットメルト型部材及び有機el表示パネル
JP6317624B2 (ja) 乾燥剤、封止構造及び有機el素子
KR20140024446A (ko) 유기전자소자용 기판
JP2000003783A (ja) 有機el表示装置
JP2018524432A (ja) 接着剤組成物、これを含む接着フィルムおよびこれを含む有機電子装置
CN101766055A (zh) 有机电致发光装置及其制造方法
JP2000323273A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
CN104752626A (zh) 防水封装方法
JP5266532B2 (ja) 発光素子
JP2001057287A (ja) 有機el素子
KR101056432B1 (ko) 유기 전계 발광 표시장치 및 이의 밀봉용 충전재
CN1617636A (zh) 具有疏水层的有机发光面板
JP4506753B2 (ja) 有機el素子およびその製造方法
KR102475431B1 (ko) 조성물
WO2014077422A1 (ko) 투명 도전성막 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
JP2000357587A (ja) 有機el表示装置
JP2001357974A (ja) 有機el素子の製造方法、および有機el素子
CN102842683A (zh) 有机电致发光器件及其制作方法
TW201505226A (zh) 有機發光顯示裝置
JPH11176571A (ja) 有機el素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006511225

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase