WO2005080486A1 - 水を発泡剤としたポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法 - Google Patents

水を発泡剤としたポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005080486A1
WO2005080486A1 PCT/JP2005/001567 JP2005001567W WO2005080486A1 WO 2005080486 A1 WO2005080486 A1 WO 2005080486A1 JP 2005001567 W JP2005001567 W JP 2005001567W WO 2005080486 A1 WO2005080486 A1 WO 2005080486A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyolefin
particles
weight
expanded particles
resin particles
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/001567
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takayuki Goda
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to JP2006510180A priority Critical patent/JP4781998B2/ja
Publication of WO2005080486A1 publication Critical patent/WO2005080486A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/125Water, e.g. hydrated salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/16Making expandable particles
    • C08J9/18Making expandable particles by impregnating polymer particles with the blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/06CO2, N2 or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing polyolefin-based pre-expanded particles which can be suitably used for producing an in-mold foam molded article of a polyolefin resin used for a buffer packaging material, a mail box, a heat insulating material, a core material of an automobile bumper, and the like.
  • polyolefin resin particles are dispersed together with a foaming agent in an aqueous dispersion medium, the temperature is raised, the foaming agent is impregnated into the polyolefin resin particles at a constant pressure and a constant temperature, and then released under a low-pressure atmosphere for preliminary use.
  • Methods for obtaining expanded particles are known.
  • the blowing agent include a method using a volatile organic blowing agent such as propane and a small amount of tongue (JP-A-52-717174), a method using an inorganic gas such as carbon dioxide, nitrogen, and air ( Japanese Patent Publication No. 60-224650) is disclosed.
  • volatile organic blowing agents such as propane and butane are expensive and costly.
  • the volatile organic foaming agent has the effect of plasticizing polyolefin-based resin particles, and it is easy to obtain a high expansion ratio.On the other hand, due to the plasticizing action, the expansion ratio of the polyolefin-based pre-expanded particles is in the crystalline state. It has the drawback that it is difficult to control
  • the impregnating tank for impregnating the polyolefin-based resin particles with the foaming agent needs to have a high pressure resistance, and has a disadvantage that the equipment cost is high.
  • Polyolefin resin containing hydrophilic polymer and inorganic filler in closed container A method has been proposed in which particles are dispersed in water and heated to a temperature equal to or higher than the softening temperature of the resin particles to obtain water-containing polyolefin-based resin particles, and then the dispersion is discharged to a low pressure region to produce polyolefin-based pre-expanded particles.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-106756 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-106756
  • polyolefin-based pre-expanded particles can be obtained at a lower pressure in the container than when an inorganic gas such as carbon dioxide, nitrogen, or air is used as a blowing agent.
  • an inorganic gas such as carbon dioxide, nitrogen, or air is used as a blowing agent.
  • the expansion ratio does not meet the required level, and the poor mixing of the hydrophilic polymer and the polyolefin resin results in uneven coloration of the expanded particles and worsening
  • the present invention relates to a method for producing polyolefin-based pre-expanded particles using water impregnated in polyolefin-based resin particles as an effective foaming agent. 5 001567
  • the purpose of the present invention is to provide an economical preliminary foam particle. Still another object of the present invention is to provide polyolefin-based pre-expanded particles having a small magnification variation.
  • a polyalkylene-based resin particle containing a hydroxyalkylethanolamine and a compound having a triazine skeleton and a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less is used as a base resin.
  • the polyolefin resin particles water can be efficiently contained in the polyolefin-based resin particles, and it has been found that the above problems can be solved.
  • the present invention has been completed.
  • the first aspect of the present invention is to seal polyolefin resin particles containing a hydroxyalkylethanolamine and a compound having a triazine skeleton and a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less with respect to the polyolefin resin.
  • water used as a dispersion medium is used as a foaming agent and an atmosphere at a lower pressure than the internal pressure.
  • the present invention relates to a method for producing polyolefin-based pre-expanded particles, characterized in that the particles are discharged into and foamed.
  • the dispersant is 0.2 to 1 part by weight based on 100 parts by weight of the polyolefin resin particles.
  • the present invention relates to the above-mentioned method for producing polyolefin-based pre-expanded particles, which comprises not less than 0.03 parts by weight and not more than 0.15 parts by weight of a dispersing aid.
  • the low-pressure atmosphere when releasing the polyolefin-based pre-expanded particles from the closed vessel into an atmosphere at a pressure lower than the internal pressure is a gas of 60 ° C. or higher
  • the present invention relates to the method for producing polyolefin-based pre-expanded particles as described above, wherein the particles are made to collide with a collision plate or a vessel wall at a collision angle of 5 to 90 degrees.
  • pre-expanded particles having a high expansion ratio can be produced. Furthermore, there is little variation in magnification. Polyolefin-based pre-expanded particles can be produced.
  • polyolefin-based pre-expanded particles are used for packing, heat insulating material, core material of automobile pumps, and especially for cushioning and packaging materials for electrical appliances that require antistatic performance. Used in the manufacture of
  • the polyolefin-based resin used in the present invention is a resin containing 50% by weight or more, preferably 80% by weight or more, more preferably 90% by weight or more of olefin units.
  • Polyethylenes such as polyethylene (HDPE), medium-density polyethylene (MDPE), low-density polyethylene (LDPE), linear low-density polyethylene (L-LDPE), low-molecular-weight polyethylene, propylene homopolymer, and polyolefin Examples include polypropylenes such as random copolymers, ⁇ -olefin-propylene block copolymers, and other polyolefin homopolymers such as polybutene. These may be used alone or in combination of two or more. In particular, an ethylene-propylene random copolymer, an ethylene-propylene-1-butene random copolymer, and a propylene-11-butene random copolymer exhibit favorable foaming properties and can be suitably used.
  • the polyolefin resin is excellent in foamability and moldability.
  • the melting point of the polyolefin is 110 ° C. or higher and 1 ⁇ 5. C or lower, more preferably 115 ° C or higher and 160 ° C or lower.
  • the melt index (hereinafter, MI value) of the polyolefin resin is preferably from 0.5 g / 10 min to 30 g / 10 min, more preferably from 0.5 g / 10 min to 15 g / 10 min. Minutes.
  • MI value melt index
  • the melting point refers to a temperature of the polyolefin-based resin 1 to 10 111 ⁇ raised from 40 to 220 ° C. at a rate of 10 ° C./min by a differential scanning calorimeter, and then to 40 ° C. JP2005 / 001567
  • the Ml value is a value measured at a temperature of 230 ° C and a load of 2.16 Kg according to JIS K7210.
  • the hydroxyalkylethanolamine used in the present invention is a special cationic surfactant, and is a substance represented by the following composition formula.
  • R represents an alkyl group, and the alkyl group preferably has 10 to 20 carbon atoms.
  • This hydroxyalkylethanolamine has the effect of increasing the water content of the polyolefin resin particles and providing polyolefin preexpanded particles having a high expansion ratio.
  • the amount used is not particularly limited, but usually, the upper limit of the amount of the hydroxyalkylethanolamine used is preferably 5 parts by weight, more preferably 3 parts by weight, per 100 parts by weight of the polyolefin resin.
  • the lower limit of the amount of the hydroxyalkylethanolamine used is preferably 0.01 part by weight, more preferably 0.5 part by weight. Addition of hydroxyalkylethanolamine in an amount of 0.01 part by weight or more and 5 parts by weight or less does not significantly increase the production cost, and the polyolefin resin particles have a sufficient water-containing effect. Polyolefin-based pre-expanded particles can be produced.
  • a compound having a triazine skeleton and having a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less (hereinafter, sometimes referred to as a “triazine compound”) is used.
  • the molecular weight per unit triazine skeleton refers to the triazine contained in one molecule. Is the value obtained by dividing the molecular weight by the number of skeletons.
  • the triazine compound increases the water content of the polyolefin-based resin particles, gives polyolefin-based pre-expanded particles having a high expansion ratio, and has an effect of suppressing the expansion ratio and the cell diameter.
  • the molecular weight per unit triazine skeleton exceeds 300, the effect of increasing the water content, the effect of reducing the expansion ratio, and the effect of suppressing the cell diameter variation are not sufficiently exhibited.
  • the hydroxyalkylethanolamine used in the present invention and the compound having a triazine skeleton and a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less have a water-containing effect, and can increase the expansion ratio of the polyolefin-based pre-expanded particles.
  • a compound having hydroxyalkylethanolamine and a triazine skeleton and a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less to the polyolefin resin in combination, the water-containing effects of both can be added.
  • the water-containing effect described above is observed, and polyolefin-based pre-expanded particles having a high expansion ratio higher than the sum of both effects can be produced.
  • Examples of the compound having a triazine skeleton and having a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less used in the present invention include, for example, melamine (chemical name: 1,3,5-triazine-2,4,6-triamine) , Ammeline (chemical name: 1,3,5-triazine-2-hydroxy-1,4,6-diamine), ammelide (chemical name: 1,3,5-triazine-1,2,4-hydroxy-6-amine) ), Cyanuric acid (Chemical name: 1,3,5-triazine-1,2,4,6-triol), Isocyanuric acid (Chemical name: 1,3,5-Triadine-2,4,6 (1H, 3 H, 5H) -trione), acetoguanamine (chemical name: 1,3,5-triazine-2,4-diammine-6-methyl), benzoguanamine (chemical name: 1,3,5-triazine-2,4-diamine-6) —Phenyl), tri
  • melamine, isocyanuric acid, and melamine * isocyanuric acid condensate can be suitably used because they have a high effect of increasing the water content, a high foaming ratio variation, and a high effect of suppressing cell diameter variation.
  • a compound having a triazine skeleton and having a molecular weight of 300 or less per unit triazine skeleton may be referred to as a triazine compound.
  • these triazine conjugates usually have an average particle diameter of 0.1 to 800 / xm, preferably 1 to 100 ⁇ . The more uniform the particle diameter, the better.
  • metal soaps such as magnesium stearate, barium stearate and calcium stearate may be used in an amount of 0.1 to 1% by weight.
  • these triazine compounds are present as solid particles at a processing temperature when forming a polyolefin-based resin composition. If it has a point, it preferably has a melting point of 180 ° C or more. In the case of decomposing without having a melting point, those having a decomposition temperature of 230 ° C or more are preferable.
  • the amount of the triazine compound used is not particularly limited, but usually the upper limit is preferably 8 parts by weight, more preferably 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the polyolefin resin.
  • the lower limit of the amount used is preferably 0.05 part by weight, more preferably 0.08 part by weight, based on 100 parts by weight of the polyolefin resin.
  • the effect of increasing the water content, the effect of suppressing the expansion of the expansion ratio, and the effect of suppressing the diameter of the cell are further enhanced, and the cell diameter of the polyolefin-based pre-expanded particles is further improved. It is hard to be miniaturized and breaks bubbles, and can exhibit better moldability.
  • the polyolefin-based resin particles used in the present invention preferably contain an inorganic filler from the viewpoint that polyolefin-based pre-expanded particles having uniform cells and a high expansion ratio can be obtained.
  • the inorganic filler II include Tanolek and calcium carbonate.
  • the use of talc is preferred in that the dispersion of magnification is small, the cells are uniform, and polyolefin-based pre-expanded particles having a relatively high expansion ratio are obtained.
  • the average particle size of the inorganic filler is not particularly limited, but it is possible to obtain polyolefin-based pre-expanded particles having uniform cells, and to obtain mechanical strength and flexibility from the polyolefin-based pre-expanded particles. Because of the ability to obtain excellent molded products, 2005/001567
  • the upper limit of the average particle size of the direct agent is preferably 50 ⁇ m, and more preferably 10 ⁇ m.
  • the lower limit of the average particle diameter of the inorganic filler is preferably 0.5, and more preferably 0.5 m.
  • the amount used when the inorganic filler is used is not particularly limited, but from the viewpoint of obtaining polyolefin-based pre-expanded particles having a relatively high foaming ratio, polyolefin-based resin
  • the amount is preferably 0.01% by weight or more with respect to 100 parts by weight.
  • the content is preferably 5 parts by weight or less, more preferably 5 parts by weight or less.
  • the polyolefin-based resin particles of the present invention are usually melted using an extruder, an eder, a Banbury mixer (trademark), a roll, or the like to obtain desired particles such as a cylinder, an elliptic cylinder, a sphere, a cube, a cuboid, or the like.
  • the weight of one particle is preferably 0.2 mg or more and 10 mg or less, more preferably 0.5 mg or more and 6 mg or less.
  • a compound having a hydroxyalkylethanolamine and a triazine skeleton and a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less is added, and if necessary, an inorganic filler is further added.
  • Polyolefin resin particles can be obtained by adding additives such as a coloring agent, an antistatic agent, a flame retardant, an antioxidant, and a weathering agent.
  • the polyolefin-based pre-expanded particles in the present invention are obtained by dispersing the polyolefin-based resin particles in an aqueous dispersion medium in a closed container, heating the polyolefin-based resin particles to a temperature equal to or higher than the softening temperature of the polyolefin-based resin particles, and reducing the internal pressure in the closed container. It is manufactured by a method in which the pressure is increased by air or nitrogen and then released into an atmosphere at a pressure lower than the internal pressure and foamed.
  • the foaming ratio spreads more.
  • the closed container used is not particularly limited, and any container can be used as long as it can withstand the pressure in the container and the temperature in the container during the production of the pre-expanded particles.
  • an autoclave-type pressure-resistant container can be used.
  • the aqueous dispersion medium in which the polyolefin-based resin particles are dispersed may be any solvent that does not dissolve the polyolefin-based resin particles.
  • water is preferable in terms of environment and economy, and the amount of the aqueous dispersion medium used is In order to improve the dispersibility of the resin particles in water, it is usually preferred that the amount be 100 to 500 parts by weight based on 100 parts by weight of the polyolefin resin particles.
  • Examples of the dispersant include poorly water-soluble inorganic compounds such as basic calcium triphosphate, basic magnesium carbonate, and calcium carbonate. Among them, basic calcium triphosphate is preferable for obtaining good dispersibility.
  • Examples of the dispersing aid include anionic surfactants such as sodium dodecylbenzenesulfonate, sodium n-paraffinsulfonate and sodium olefin sulfonate. Among them, sodium n-paraffinsulfonate is preferred. It is preferable for obtaining dispersibility.
  • the amount of the dispersant used is preferably at least 0.2 parts by weight based on 100 parts by weight of the polyolefin resin particles in order to improve the dispersibility of the resin particles in an aqueous dispersion medium. It is preferably not more than 0.3 parts by weight, more preferably not less than 0.3 parts by weight and not more than 0.7 parts by weight.
  • the amount of the dispersion aid used is preferably from 0.03 to 0.15 parts by weight in order to improve the dispersibility of the resin particles in the aqueous dispersion medium. It is more preferable that the amount is 0.05 to 0.12 parts by weight.
  • the temperature is increased with stirring to a constant temperature equal to or higher than the softening temperature of the polyolefin-based resin particles.
  • the internal pressure in the sealed container is increased with nitrogen or air, and the internal pressure is maintained at a predetermined pressure, and then released into an atmosphere having a pressure lower than the internal pressure.
  • the flow control plate which is generally used for adjusting the discharge time and uniforming the expansion ratio, uses a throttle plate with a cylinder attached to the orifice plate to release the discharged water system.
  • the dispersion angle of the dispersion can be reduced, and the dispersion can be made into polyolefin-based pre-expanded particles of a uniform size to reduce the variation in magnification.
  • the orifice plate is a concept including an orifice type, a nozzle type, a bench lily type and the like, and these can be used in combination. This is preferable because polyolefin-based pre-expanded particles which can be retained, have a high magnification, and have a small variation in magnification can be obtained, and the structure is simple.
  • the tubular body attached to the orifice plate is integrally attached to the discharge side of the orifice.
  • the material of the cylindrical body is not particularly limited, but generally, a metal is used, and the cylindrical body is integrally formed with the orifice plate. In some cases, they can be made as the same thing.
  • the opening area on the opposite side where the cylindrical body is attached to the orifice plate cannot be specified unconditionally depending on the size or length of the cylindrical body, but generally it is sufficient if it is at least 1.3 times the orifice opening area. is there. If it is less than 1.3 times, the released polyolefin-based pre-expanded particles may agglomerate or clog. If the length of the cylinder is short, the above problem does not occur, but the effect of the cylinder may not be obtained.
  • the impingement plate or container wall referred to in the present invention is a device installed to change the scattering direction of the polyolefin-based pre-expanded particles released from the discharge section.
  • the resin hardens and foaming ends. It is considered that when the aqueous dispersion collides with the collision plate or the vessel wall as in the present invention, the temperature and humidity of the foaming atmosphere become more uniform. In addition to reducing the variation in magnification, almost all of the water in the resin particles instantaneously evaporates upon impact to become an effective blowing agent. Can be.
  • the collision angle referred to in the present invention means an angle of 90 degrees when colliding from directly in front of the collision plate or the container wall, and 0 degrees when it scatters in parallel with the collision plate or the container wall and does not collide. Values can be between 0 and 90 degrees.
  • the collision angle may be any angle at which the polyolefin-based pre-expanded particles can collide, and is not particularly limited, but is preferably 5 degrees or more and 90 degrees or less, and more preferably 10 degrees or more and 45 degrees or less.
  • the atmosphere having a pressure lower than the internal pressure of the closed vessel it is sufficient that the pressure is lower than the internal pressure of the closed vessel.
  • a pressure near the atmospheric pressure is selected.
  • the atmosphere includes the scattering trajectory of the released aqueous dispersion (polyolefin-based pre-expanded particles and aqueous dispersion medium). It generally means the space inside a pipe or duct that is isolated from the outside air.
  • the low-pressure atmosphere is preferably maintained at a high temperature, and the ambient temperature is set to 60 ° C. or higher, because the expansion ratio is increased and the variation in the expansion ratio is reduced. It is more preferable that the temperature be kept at 90 ° C. or more and 110 ° C. or less by steam.
  • the polyolefin-based pre-expanded particles thus obtained preferably have two melting peaks in a DSC curve obtained by differential scanning calorimetry. Further, the difference between the two melting peak temperatures is preferably 10 ° C. or more. In the case of the polyolefin-based pre-expanded particles having two melting peaks, an in-mold foam molded article having good in-mold foam moldability and excellent mechanical strength and heat resistance can be obtained.
  • the DSC curve obtained by the differential scanning calorimetry of the polyolefin-based pre-expanded particles refers to a temperature rise rate of 10 to 10 mg of the polyolefin-based pre-expanded particles of 10 to 10 mg by a differential scanning calorimeter.
  • the lower limit of the temperature in the closed vessel is preferably the softening point of the polyolefin resin which is the main component of the polyolefin resin particles, more preferably the melting point, more preferably the melting point + 5 ° C.
  • the upper limit is preferably selected from the range of melting point + 20 ° C., more preferably melting point + 15 ° C.
  • the polyolefin-based pre-expanded particles obtained as described above can be formed into an in-mold expanded molded article by a conventionally known method.
  • Mouth Polyolefin-based pre-expanded particles are compressed by gas pressure, filled in a mold, and heated and fused by steam, etc., using the recovering power of the particles. A method of filling the mold and heat-sealing with steam or the like can be used.
  • polyolefin-based pre-expanded particles are subjected to pressure treatment with an inorganic gas and After impregnating with an inorganic gas and applying a predetermined particle pressure, it is softened by heating with steam or the like to produce polyolefin-based pre-expanded particles having a higher expansion ratio (two-stage expansion method). Is also good.
  • low pressure in “low pressure foaming atmosphere” refers to a pressure near the atmospheric pressure.
  • the polyolefin prefoaming is performed by discharging the contents of the autoclave into a low-pressure foaming atmosphere at 25 ° C at a collision angle of 0 ° (do not impinge) on the container wall through a 3.6 ⁇ opening orifice fitted with a diaphragm.
  • the expansion ratio and the expansion ratio Fluctuation and moisture content were measured. Table 1 shows the results.
  • Example 1 when discharging the contents from the autoclave, the low-pressure foaming atmosphere was converted into saturated steam at 100 ° C and released while colliding with the vessel wall at a collision angle of 20 ° to release the polyolefin-based reserve atmosphere. Expanded particles were obtained, and physical properties were measured. The results are shown in Table 1. (Example 3)
  • Example 1 in preparing resin particles, 0.3 parts by weight of talc (average particle size: 8 ⁇ ) was blended and melt-mixed as an inorganic filler, and the contents were released from the autoclave. At this time, the polyolefin-based pre-expanded particles were released while colliding with the container wall at an impact angle of 20 degrees, and the physical properties were measured. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 0.3 parts by weight of talc (average particle size: 8 ⁇ ) was used as the inorganic filler, and a low-pressure foaming atmosphere at the time of discharging the contents of the autoclave was set at 100 ° C. Polyolefin-based pre-expanded particles were obtained as saturated water vapor, and physical properties were measured. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 0.3 parts by weight of talc (average particle size: 8 ⁇ m) was used as the inorganic filler, and a low-pressure foaming atmosphere for discharging the contents of the autoclave was set at 100 ° C. Was released while colliding with the container wall at a collision angle of 20 ° to obtain polyolefin-based pre-expanded particles.
  • talc average particle size: 8 ⁇ m
  • Example 1 was repeated except that 0.5 parts by weight of melamine (trade name: melamine, manufactured by BASF) having a molecular weight per unit triazine skeleton of 126 was used as the triazine compound. Polyolefin-based pre-expanded particles were obtained in the same manner, and physical properties were measured. The results are shown in Table 1.
  • Example 7 Same as Example 5, except that in Example 1, 0.5 parts by weight of melamine (trade name: melamine; manufactured by BASF) having a molecular weight of 126 per unit triazine skeleton was combined as a triazine compound. Polyolefin-based pre-expanded particles were obtained by the method described in the above, and physical properties were measured. Table 1 shows the results.
  • melamine trade name: melamine; manufactured by BASF
  • Polyolefin-based pre-expanded particles were obtained in the same manner as in Example 1 except that no triazine compound was added, and physical properties were measured. The results are shown in Table 1.
  • Polyolefin-based pre-expanded particles were obtained in the same manner as in Example 1 except that hydroxyalkylethanolamine was not added, and physical properties were measured. The results are shown in Table 1.
  • Polyolefin-based pre-expanded particles were obtained in the same manner as in Example 6 except that hydroxyalkylethanolamine was not added, and physical properties were measured. The results are shown in Table 1. The method for evaluating the physical properties of the polyolefin-based pre-expanded particles is shown below.
  • V (%) (am / av) X 1 00
  • Example 1 and Comparative Examples 1 and 2 a polyolefin-based resin composition comprising a hydroxyalkylethanolamine and a compound having a triazine skeleton and a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less was used.
  • the water content of the resin composition increases as compared to when each is used alone, and the foaming ratio increases due to the effect.
  • a water-containing effect greater than the sum of the water contents when both are used alone is seen, and a polyolefin-based prefoamer with a higher level of expansion and an expansion ratio than the sum of the effects of both. Particles could be produced. This is also the case when 0.5 parts by weight of a compound having a triazine skeleton and having a molecular weight per unit triazine skeleton of 300 or less is blended (compared with Example 6, Comparative Examples 1 and 3).
  • the dispersibility in the autoclave was evaluated.
  • As an index of the evaluation of dispersibility when the polyolefin resin particles dispersed in the aqueous dispersion medium in the autoclave are heated to a temperature higher than the softening temperature of the polyolefin resin particles, the inside of the autoclave cannot be stirred and the X indicates the state where foaming was not possible. If pre-foaming was possible, observe the state of the polyolefin resin particles remaining in the autoclave after pre-foaming.If two or more resin particles are bonded, Dispersibility ⁇ , all resin particles were in a state where they were not adhered to each other, and the dispersibility was evaluated as good and ⁇ .
  • Example 10 Same as Example 5 except that 0.5 parts by weight of basic tribasic calcium phosphate (dispersing agent) and 0.12 parts by weight of n- sodium paraffin sulfonate (dispersing aid) were charged into the autoclave.
  • the polyolefin-based pre-expanded particles were obtained by the above method, and the dispersibility in the autoclave was evaluated in the same manner as in Example 6. Table 2 shows the results. (Example 10)
  • Example 5 was repeated except that 0.5 parts by weight of basic tribasic calcium phosphate (dispersing agent) and 0.02 parts by weight of sodium n-paraffin sulfonate (dispersing aid) were charged into the autoclave.
  • Polyolefin-based pre-expanded particles were obtained by the same method, and the dispersibility in the autoclave was evaluated by the same method as in Example 6. Table 2 shows the results. (Example 1 1)
  • Example 5 was repeated except that 0.5 parts by weight of basic tribasic calcium phosphate (dispersing agent) and 0.16 parts by weight of sodium n-paraffin sulfonate (dispersing aid) were charged into the autoclave.
  • Polyolefin-based pre-expanded particles were obtained by the same method, and the dispersibility in the autoclave was evaluated by the same method as in Example 6. Table 2 shows the results. With the compounding amounts shown in Examples 8 to 11, the dispersibility was generally good.
  • Example 8 Example 9
  • Example 10 Example "Hydroxyalkylethanolamine added amount (parts by weight) 1 1 1 1 Additive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

水を発泡剤とするポリオレフィン系ポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法について、高い発泡倍率でかつ、倍率ばらつきが小さいポリオレフィン系予備発泡粒子を提供するために、特殊カチオン界面活性剤であるヒドロキシアルキルエタノールアミンと、トリアジン骨格を有し単位トリアジン骨格あたりの分子量が300以下の化合物を含有させることにより、水を含水しやすい状態にしたポリオレフィン系樹脂粒子を、密閉容器内で水系分散媒に分散させ前記ポリオレフィン系樹脂粒子の軟化温度以上の温度に加熱し、密閉容器内の内圧を空気または窒素を導入することにより高めたのち、内圧よりも低圧の雰囲気中に放出して発泡することによって、分散媒に使用する水を発泡剤として有効利用してポリオレフィン系予備発泡粒子を製造する。

Description

明細書
水を発泡剤としたポリオレフイン系予備発泡粒子の製造方法 技術分野
本発明は、 緩衝包装材、 通函、 断熱材、 自動車のバンパー芯材などに用いられる ポリオレフィン系樹脂の型内発泡成形体の製造に好適に使用しうるポリオレフイン 系予備発泡粒子の製造方法に関する。 背景技術
従来より、 ポリオレフイン系樹脂粒子を発泡剤とともに水系分散媒に分散させ、 昇温して一定圧力、 一定温度としてポリオレフイン系樹脂粒子中に発泡剤を含浸し たのち、 低圧雰囲気下に放出して予備発泡粒子を得る方法が知られている。 発泡剤 としては、 プロパン、 少タンといった揮発性有機発泡剤を使用する方法 (特開昭 5 2 - 7 7 1 7 4号公報) 、炭酸ガス、窒素、空気などの無機ガスを使用する方法(特 開昭 6 0— 2 4 5 6 5 0号公報) が開示されている。
しかしながら、 プロパン、 ブタンなどの揮発性有機発泡剤は、 高価でありコスト 高となる。 また、 揮発性有機発泡剤は、 ポリオレフイン系樹脂粒子を可塑化する作 用があり、 高発泡倍率を得やすい反面、 その可塑化作用のため、 ポリオレフイン系 予備発泡粒子の発泡倍率おょぴ結晶状態のコントロールが難しいといった欠点を有 している。
炭酸ガス、 窒素、 空気などの無機ガスを使用する場合は、 ポリオレフイン系樹脂 粒子への含浸能が低いため、 一般に 3〜6 MP a程度の高い圧力で含浸させる必要 がある。 このため発泡剤をポリオレフィン系樹脂粒子に含浸させるための含浸槽は 高い耐圧性能が必要となり、.設備コスト高となる欠点を有している。
これらの欠点を解決し、 型内発泡成形体の製造に好適に使用しうるポリオレフィ ン系樹脂発泡粒子を経済的に製造する方法として、 分散媒に使用する水を発泡剤と して利用する方法が提案されている。
密閉容器内で親水性ポリマーおよび無機充填剤を含有するポリオレフイン系樹脂 粒子を水に分散させ、 この樹脂粒子の軟化温度以上に加熱して含水ポリオレフイン 系樹脂粒子とした後、 この分散液を低圧域に放出させてポリオレフイン系予備発泡 粒子を製造する方法が提案されている (特開平 1 1— 1 0 6 5 7 6号公報) 。 この 方法では、 炭酸ガス、 窒素、 空気などの無機ガスを発泡剤として使用する場合に比 ベて低い容器内圧でポリオレフイン系予備発泡粒子を得ることができる。 しかしな がら、 発泡倍率が要求水準に満たない場合も多く、 更に親水性ポリマーとポリオレ フィン系樹脂の混合性が悪いため、 発泡粒子に色むらが発生することや、 発泡粒子 の倍率ばらつき悪化など悪影響が発生する。
また親水性重合体と界面活性剤を含有するポリオレフイン系樹脂粒子を有機ガス または無機ガスからなる発泡剤ともに密閉容器内に導入し発泡する方法が提案され ている (特開 2 0 0 0— 2 9 0 4 2 1号公報) 。 この親水性重合体と界面活性剤を 含有するポリ レフイン系樹脂粒子を水を発泡剤とする方法で製造した場合、 上記 例と同様に発泡粒子に色むらが発生することや、 発泡粒子の倍率ばらつき悪化など 悪影響が発生するため、 改良が求められている。
またポリオレフイン系樹脂粒子に添加する界面活性剤としてノニオン系界面活性 剤を用いて、 有機ガスまたは無機ガスからなる発泡剤ともに密閉容器内に導入し発 泡する方法も提案されている (特開平 3— 3 3 2 3 9号公報) 。 このポリオレフィ ン系樹脂粒子を、 水を発泡剤とする方法で製造した場合、 ノニオン系界面活性剤の 含水効果が小さいため発泡倍率が要求水準に満たない場合.も多く、 高い発泡倍率を 達成できる方法の開発が求められている。
更に倍率ばらつきが大きい場合型内発泡成形体としたときの重量変動が大きくな る問題が発生する。 近年、 製品の品質規格がより厳しくなつており、 そのため倍率 ばらつきの要 水準が高くなっているため、 従来よりも倍率ばらつきの小さいポリ ォレフィン系予備発泡粒子が求められている。 発明の開示
本発明は、 ポリォレフィン系樹脂粒子中に含水させた水を有効な発泡剤とするポ リォレフィン系予備発泡粒子の製造方法において、 高い発泡倍率のポリオレフイン 5 001567
3
系予備宪泡粒子を経済的に提供することを目的とする。 更には、 倍率ばらつきが少 ないポリオレフィン系予備発泡粒子を提供することを目的とする。
本発明者は、 鋭意研究の結果、 ヒドロキシアルキルエタノールァミンと、 トリア ジン骨格を有し単位トリアジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の化合物を含有さ せたポリオレフイン系樹脂粒子を基材樹脂として用いることにより、 ポリオレフィ ン系樹脂粒子内に水を効率的に含水させることができ、 上記課題を解決しうること を見出し、 本発明を完成するに至った。
すなわち本発明の第 1は、 ポリオレフイン系樹脂に対し、 ヒドロキシアルキルェ タノールァミンと、 トリァジン骨格を有し単位トリァジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の化合物を含有さ^たポリオレフイン系樹脂粒子を、 密閉容器内で水系 分散媒に分散させ前記ポリオレフイン系樹脂粒子の軟化温度以上の温度に加熱し、 密閉容器内の内圧を高めたのち、 分散媒として使用した水を発泡剤として内圧より も低圧の雰囲気中に放出して発泡させることを特徴とするポリオレフイン系予備発 泡粒子の製造方法に関する。
好ましい態様としては、 前記ポリオレフイン系樹脂粒子が無機充填剤を含むこと を特徴とする、 前記記載のポリオレフイン系予備発泡粒子の製造方法に関する。 別の好ましい態様としては、 前記ポリォレフィン系樹脂粒子を密閉容器内で水系 分散媒に分散させる際に、 ポリオレフイン系樹脂粒子 1 0 0重量部に対して分散剤 0 . 2重量部以上 1重量部以下、 分散助剤 0 . 0 3重量部以上 0 . 1 5重量部以下 を配合することを特徴とする前記記載のポリオレフイン系予備努泡粒子の製造方法 に関する。
更に別の好ましい態様としては、 前記ポリオレフイン系予備発泡粒子を密閉容器 内から、 内圧よりも低圧の雰囲気中に放出する際の低圧の雰囲気が 6 0 °C以上の気 体であり、 かつ、 放出させる際に衝突板もしくは容器壁に衝突角度 5度以上 9 0度 以下で衝突させることを特徴とする前記記載のポリオレフィン系予備発泡粒子の製 造方法に関する。
本発明では水を発泡剤とするポリオレフイン系予備発泡粒子の製造方法において、 高い発泡倍率の予備発泡粒子を製造することが出来る。 更には、 倍率ばらつきの少 ないポリオレフィン系予備発泡粒子を製造することができる。
このポリオレフイン系予備発泡粒子は通函、 断熱材、 自動車のパンパ一芯材、 特 に帯電防止性能が求められる電化製品の緩衝包装材などに用いられる、 ポリオレフ ィン系樹脂の型内発泡成形体の製造に用いられる。
本発明に用いられるポリオレフイン系樹脂とは、 ォレフィン単位を 50重量%以 上、 好ましくは 80重量%以上、 より好ましくは 90重量%以上含む樹脂のことで あり、 その具体例としては、 例えば高密度ポリエチレン (HDPE) 、 中密度ポリ エチレン (MDPE) 、 低密度ポリエチレン (LDPE) 、 直鎖状低密度ポリェチ レン (L一 LDPE) 、 低分子量ポリエチレンなどのポリエチレン類、 プロピレン ホモポリマー、 ひ—ホレフィン一プロピレンランダム共重合体、 α—ォレフィン一 プロピレンプロック共重合体などのポリプロピレン類、 ポリプテンなどのその他の ポリォレフィンホモポリマー類などが挙げられる。これらは、単独で用いてもよく、 2種以上併用してもよい。 特に、 エチレン一プロピレンランダム共重合体、 ェチレ ンープロピレン— 1ーブテンランダム共重合体、 プロピレン一 1ーブテンランダム 共重合体が良好な発泡性を示すため、 好適に使用し得る。
前記ポリオレフイン系樹脂は、 発泡性、 成形性に優れている。 型内発泡成形体と したときに機械的強度、耐熱性に優れるポリオレフィン系予備発泡粒子を得るには、 ポリオレフイン系榭旨の融点は、 110°C以上 1 β 5。C以下であることが好ましく、 更に好ましくは 115°C以上 160°C以下である。 ポリオレフイン系樹脂のメルト インデックス (以下、 M I値) は、 0. 5 g/10分以上 30 g/10分以下であ ることが好ましく、 更に好ましくは 0. 5 g/10分以上 15 g/10分である。 前記融点が 110 C以上 165°C以下のポリオレフイン系樹脂を用いた場合、 十 分な耐熱性、 機械的強度と、 型内発泡成形時の融着を確保することできる。 前記 M I値が 0. 5 g/1 O分以上 30 g/10分以下のポリオレフイン系樹脂を用いた 場合、 発泡セルが破泡しにくく、 高発泡倍率のポリオレフィン系予備発泡粒子が得 られる傾向にある。
ここで、 前記融点とは、 示差走査熱量計によってポリオレフイン系樹脂 1〜10 111 §を40でから220°Cまで 10°C/分の速度で昇温し、 その後 40でまで JP2005/001567
5
10 °C /分の速度で冷却し、 再度 220 °Cまで 10 °C /分の速度で昇温した時に得 られる DSC曲線における吸熱曲線のピーク温度をいう。 また、 前記 Ml値とは J I S K7 210に準拠し、 温度 230°C、 荷重 2. 16 K gで測定した値であ る。
本発明に用いられるヒ ドロキシアルキルエタノールァミンとは、 特殊カチオン界 面活性剤であり、 次に示す組成式で表される物質である。
CH2CH2OH
CHCH2OH R 式中、 Rはアルキル基を表し、 アルキル基の炭素数が 10以上 20以下であるも のが好ましい。
このヒ ドロキシアルキルエタノールアミンは、 ポリオレフイン系樹脂粒子の含水 率を高め、 高発泡倍率のポリオレフイン系予備発泡粒子を与える効果がある。 使用 量は特に限定されないが、 通常、 ヒ ドロキシアルキルエタノールァミンの使用量の 上限は、 ポリオレフイン系樹脂 100重量部に対して、 5重量部が好ましく、 3重 量部がより好ましい。 ヒドロキシアルキルエタノールァミンの使用量の下限は、 0. 01重量部が好ましく、 0. 5重量部がより好ましい。 ヒドロキシアルキルェ タノールアミンを 0. 01重量部以上 5重量部以下添加することによって、 生産コ ストがあまり上昇することなく、 またポリオレフィン系樹脂粒子への含水効果が充 分であるため、 高い発泡倍率のポリオレフイン系予備発泡粒子を製造することがで きる。
本発明においては、 トリァジン骨格を有し単位トリァジン骨格あたりの分子量が 300以下の化合物 (以下、 「トリアジン類化合物」 と称する場合がある) を用い る。 ここで単位トリアジン骨格あたりの分子量とは、 1分子中に含まれるトリアジ ン骨格数で分子量を除した値である。 このトリアジン類化合物は、 ポリオレフイン 系樹脂粒子の含水率を高め、 高発泡倍率のポリオレフイン系予備発泡粒子を与える とともに、 発泡倍率パラツキ、 セル径パラツキを抑える効果がある。 単位トリアジ ン骨格あたりの分子量が 3 0 0を超えると、 含水率を高める効果、 発泡倍率パラッ キ、 セル径パラツキを抑える効果が十分に発揮されない。
本発明に用いるヒドロキシアルキルエタノールァミンと、 トリアジン骨格を有し 単位トリァジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の化合物はそれぞれに含水効果が あり、 ポリオレフイン系予備発泡粒子の発泡倍率を大きくすることができるが、 ポ リオレフイン系樹脂にヒドロキシアルキルエタノールァミンとトリアジン骨格を有 し単位トリァジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の化合物を併用して添加するこ とによって、 両者の含水効果を足し合わせた以上の含水効果が見られ、 両者の効果 を足し合わせた以上の高い発泡倍率を有するポリォレフィン系予備発泡粒子を製造 することができる。
本発明に用いるトリァジン骨格を有し単位トリァジン骨格あたりの分子量が · 3 0 0以下の化合物としては、 例えば、 メラミン (化学名 : 1, 3, 5 -トリアジ ンー 2, 4, 6 --トリァミン) 、 アンメリン (化学名 : 1, 3, 5—トリアジンー 2—ヒ ドロキシ一 4, 6—ジァミン) 、 アンメ リ ド (化学名: 1, 3, 5—トリア ジン一 2 , 4—ヒ ドロキシー 6—ァミン) 、 シァヌル酸 (化学名: 1, 3, 5—ト リアジン一 2, 4, 6—トリオール) 、 イソシァヌル酸 (化学名: 1, 3, 5—ト リアジンー 2, 4, 6 ( 1 H, 3 H, 5 H) —トリオン) 、 ァセトグアナミン (化 学名 : 1, 3 , 5—トリアジンー 2, 4ージァミン一 6—メチル) 、 ベンゾグアナ ミン (化学名: 1, 3, 5—トリアジンー 2, 4ージァミン— 6—フエニル) 、 ト リス (メチル) イソシァヌレート、 トリス (ェチル) イソシァヌレート、 トリス (ブ チル) イソシァヌレート、 トリス ( 2—ヒ ドロキシェチル) ィソシァヌレート、 メ ラミン ·イソシァヌル酸縮合物などが挙げられる。 これらは単独で用いてもよく、 2種以上併用してもよい。 特に、 含水率を高める効果、 発泡倍率バラツキ、 セル径 パラツキを抑える効果が高いことから、 メラミン、 イソシァヌル酸、 メラミン *ィ ソシァヌル酸縮合物が好適に使用し得る。 以下、 本発明においては、 トリアジン骨格を有し単位トリアジン骨格あたりの分 子量が 3 0 0以下の化合物を、 トリアジン類化合物ということもある。
これらトリアジン類ィ匕合物は、 より均一で良好なセル構造を得るのに、 通常、 平 均粒子径 0 . 1〜8 0 0 /x m、 更には 1〜1 0 0 μ πιのものが好ましく、 粒子径は 均一であるほど好ましい。 また、 固結防止のためにステアリン酸マグネシウム、 ス テアリン酸バリウム、 ステアリン酸カルシウムなどの金属セッケンを 0 . 1〜1重 量%配合したものでもかまわない。
さらに、 これらトリアジン類化合物は、 ポリオレフイン系樹脂組成物とする際の 加工温度で固体粒子として存在するものがより好ましい。 点を持つ場合は、 融点 が 1 8 0 °C以上のものが好ましい。 融点を持たず分解する場合は、 分解温度が 2 3 0 °C以上のものが好ましい。
これらトリアジン類化合物の使用量は、 特に限定されないが、 通常、 使用量の上 限はポリオレフイン系樹脂 1 0 0重量部に対して、 8重量部が好ましく、 5重量部 がより好ましい。 一方、 使用量の下限はポリオレフイン系樹脂 1 0 0重量部に対し て、 0 . 0 5重量部が好ましく、 0 . 0 8重量部がより好ましい。 0 . 0 5重量部 以上 8重量部以下で使用すると、 含水率を高める効果、 発泡倍率パラツキおょぴセ ル径パラツキの抑制効果がより一層発揮され、 更にポリオレフイン系予備発泡粒子 のセル径が微細化及ぴ破泡しにくく、 より良好な成形性を発揮することができる。 本発明で用いられるポリオレフイン系樹脂粒子には、 気泡が均一で高い発泡倍率 のポリオレフイン系予備発泡粒子を得ることができるという点から、 無機充填剤を 含有せしめるのが好ましい。
前記無機充填斉 IIの具体例としては、 例えば、 タノレク、 炭酸カルシウムなどが挙げ られる。これらの無機充填剤の中では、タルクを使用すると倍率ばらつきが小さく、 気泡が均一で、 比較的高い発泡倍率のポリオレフイン系予備発泡粒子を与える点か ら好ましい。
前記無機充填剤の平均粒子径は、 特に限定されないが、 気泡が均一であるポリオ レフイン系予備努泡粒子を得ることができる、 また該ポリオレフイン系予備発泡粒 子から機械的強度や柔軟性などに優れた成形体を得ることができる点から、 無機充 2005/001567
8
±直剤の平均粒子径の上限は 5 0 μ mが好ましく、 さらには 1 0 μ mであることが好 ましい。 また、 2次凝集や取扱作業性の点から、 無機充填剤の平均粒子径の下限は 0 . が好ましく、 さらには 0 . 5 mであることが好ましい。
前記無機充填剤を使用する場合の使用量は、 特に限定されないが、 比較的高い発 泡倍率のポリオレフイン系予備発泡粒子を得る点から、 ポリオレフイン系樹脂
1 0 0重量部に対して 0 . 0 0 1重量部以上であることが好ましく、 またポリオレ フィン系予備発泡粒子を用いて成形する際に、 優れた融着性を発現させ、 該ポリオ レフィン系予備発泡粒子から機械的強度や柔軟性などに優れた成形体を得る点から、 5重量 ¾5以下さらには 2重量部以下であることが好ましい。
本発明のポリオレフイン系樹脂粒子は、 通常、 押出機、 エーダー、 バンバリーミ キサー (商標) 、 ロール等を用いて溶融し、 円柱状、 楕円柱状、 球状、 立方体状、 直方体状等のような所望の粒子形状で、 その粒子の 1粒の重量が、 好ましくは、 0 . 2 m g以上 1 0 m g以下、 更に好ましくは 0 . 5 m g以上 6 m g以下の樹脂粒 子に加工される。 この際、 ヒドロキシアルキルエタノールアミン及ぴトリアジン骨 格を有し単位トリァジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の化合物を添加し、 更に 必要に応じて無機充填剤を添カ卩し、 更にカーボンブラックなどの着色剤、 帯電防止 剤、 難燃剤、 酸化防止剤、 耐候剤などの添加剤を添加することで、 ポリオレフイン 系樹脂粒子を得ることができる。
本発明におけるポリオレフイン系予備発泡粒子は、 前記ポリオレフイン系樹脂粒 子を、 密閉容器内で水系分散媒に分散させ前記ポリオレフイン系樹脂粒子の軟化温 度以上の温度に加熱し、密閉容器内の内圧を空気または窒素等によって高めたのち、 内圧よりも低圧の雰囲気中に放出して発泡させる方法によって製造される。
さらに、密閉容器内容物を放出させる際の拡がりを抑制する流れ制御板を使用し、 放出物を衝突板または容器壁などに衝突角度 5度以上 9 0度以下で衝突させると、 より発泡倍率パラツキの小さいポリオレフィン系予備発泡粒子を得ることができる ので好ましい。 使用する密閉容器には特に限定はなく、 予備発泡粒子製造時におけ る容器内圧力、 容器内温度に耐えられるものであればよいが、 例えばオートクレー ブ型の耐圧容器が挙げられる。 PC蘭 005/001567
9
前記ポリオレフイン系樹脂粒子を分散させる水系分散媒としては、 前記ポリオレ フィン系樹脂粒子を溶解させない溶媒であればよく、 通常、 環境面、 経済性から水 が好ましく、 水系分散媒の使用量としては、 前記樹脂粒子の水中での分散性を良好 なものにするために、 通常ポリオレフイン系樹脂粒子 1 0 0重量部に対して 1 0 0 重量部以上 5 0 0重量部以下が好ましい。
分散剤として、例えば、塩基性第三リン酸カルシウム、塩基性炭酸マグネシウム、 炭酸カルシウム等の難水溶性無機化合物等が挙げられ、 中でも、 塩基性第三リン酸 カルシウムが良好な分散性を得るために好ましい。 分散助剤としては、 例えば、 ド デシルベンゼンスルホン酸ソーダ、 n—パラフィンスルホン酸ソーダ、 ーォレフ インスルホン酸ソーダ等のァニオン系界面活性剤が挙げられ、 中でも n—パラフィ ンスルホン酸ソーダの使用が良好な分散性を得る上で好ましい。 これら分散剤の使 用量は、 前記樹脂粒子の水系分散媒中での分散性を良好なものにするために、 ポリ ォレフィン系樹脂粒子 1 0 0重量部に対して、 0 . 2重量部以上 1重量部以下であ ることが好ましく、 更に好ましくは 0 . 3重量部以上 0 . 7重量部以下である。 分 散助剤の使用量は、 前記樹脂粒子の水系分散媒中での分散性を良好なものにするた めに、 0 . O 3重量部以上 0 . 1 5重量部以下であることが好ましく、 更には 0 . 0 5重量部以上 0 . 1 2重量部以下を配合することが好ましい。
密閉容器内に、 前記ポリオレフイン系樹脂粒子、 分散剤および分散助剤を含む水 系分散媒を仕込んだ後、 攪拌しながら昇温してポリオレフイン系樹脂粒子の軟化温 度以上の一定温度に昇温させ、更に、窒素または空気等で密閉容器内の内圧を高め、 所定圧力に保持した後、 内圧よりも低圧の雰囲気中に放出させる。 この際、 2〜 1 0 mm φの開口部を有する流れ制御板を通して放出させることが好ましい。
前記流れ制御板とは、 一般に放出時間の調整、 発泡倍率の均一化のために使用さ れるものであるが、オリフィス板に筒体を付けた筒付き絞り盤を用いることにより、 放出された水系分散物の飛散角度を小さくすることができ、 均一な大きさのポリオ レフイン系予備発泡粒子に発泡させて、 倍率ばらつきを少なくすることができる。 前記オリフィス板とは、 オリフィス型、 ノズル型、 ベンチユリ型などを含む概念で あり、 またこれらを組み合わせて使用できるが、 オリフィス型が流出速度を一定に 保持でき、 高い倍率かつ倍率ばら ^'きが少ないポリオレフイン系予備発泡粒子を得 ることができ、 構造が簡単である点から好ましい。
前記オリフィス板に取り付けられる該筒体とは、 オリフィスの放出側に一体的に 取り付けられる。 該筒体の材質は特に限定されるものではないが、 一般的には金属 が用いられ、 オリフィス板と一体ィヒされるのであるが、 一体化する方法は溶接、 接 着等を問わないし、 場合によっては同一物として作られても差し支えはない。
該筒体がオリフィス板に取り付けられる反対側の開口面積は、 筒体の大きさや長' さによっても一概には言えないが、 一般的にはオリフィス開口面積の 1 . 3倍以上 あれば充分である。 1 . 3倍未満の場合は、 放出されるポリオレフイン系予備発泡 粒子の凝集や詰まりが起こる場合がある。 筒体の長さが短ければ上記のような問題 は起こらないが、 筒体の効果が得られない場合がある。
本発明でいう衝突板もしくは容器壁とは、 放出部から放出されるポリオレフイン 系予備発泡粒子の飛散方向を変化させるために設置する装置であり、 通常、 予備発 泡時にはポリオレフイン系予備発泡粒子の軟化温度以下になると樹脂が硬化して発 泡は終了する。 し力 し、 本発明のように水系分散物を衝突板もしくは容器壁に衝突 させた場合、 発泡雰囲気の温度、 湿度がより均一になるためと考えられるが、 ポリ ォレフィン系予備発泡粒子個々が均一に発泡し、 倍率ばらつきが小さくなるのに加 え、樹脂粒子中の殆ど全ての水が衝撃で瞬間的に蒸発して有効な発泡剤になるため、 衝突させない場合に比べて、 倍率を上げることができる。
本発明でいう衝突角度とは、 衝突板もしくは容器壁に真正面から衝突する場合を 9 0度、 衝突板もしくは容器壁と平行に飛散して衝突しない場合を 0度とする角度 のことであり、 0度から 9 0度の間の値をとりうる。
衝突角度はポリオレフイン系予備発泡粒子が衝突できる角度であればよく、 特に 限定されないが 5度以上 9 0度以下が好ましく、 さらには 1 0度以上 4 5度以下で あることが好ましい。 - 前記密閉容器内圧より低圧雰囲気中とは、 密閉容器内の内圧よりも低い圧力であ ればよく、 通常は大気圧付近の圧力が選ばれる。 また、 前記雰囲気とは、 放出され た水系分散物 (ポリオレフイン系予備発泡粒子及び水系分散媒) の飛散軌跡を包含 する空間を意味するが、 一般には、 パイプ、 ダクト状のもので外気と遮断した装置 内をいう。 また、 発泡倍率をより高くするために低圧雰囲気は高温に保持されてい ることが好ましく、該雰囲気温度は 6 0 °C以上であること力 努泡倍率が高くなり、 倍率パラツキが低減されるためより好ましく、 特には水蒸気により 9 0 °C以上 1 1 0 °C以下に保持されていることが好ましい。
かくして得られたポリオレフィン系予備発泡粒子は示差走査熱量測定によつて得 られる D S C曲線において、 2つの融解ピークを有するものが好ましい。 さらに、 この 2つの融解ピーク温度の差が 1 0 °C以上あることが好ましい。 2つの融解ピー クを有するポリオレフイン系予備発泡粒子の場合、 型内発泡成形性が良く、 機械的 強度や耐熱性の良好な型内発泡成形体が得られる。
ここで、 ポリオレフイン系予備発泡粒子の示差走查熱量測定によって得られる D S C曲線とは、 ポリオレフィン系予備発泡粒子 1〜 1 0 m gを示差走查熱量計によ つて 1 0 °CZ分の昇温速度で 4 0 °Cから 2 2 0 °Cまで昇温したときに得られる D S C曲線のことである。
前記のごとく 2つの融解ピークを有するポリオレフイン系予備発泡粒子は、 予備 発泡時の密閉容器内温度を適切な値に設定することにより容易に得られる。 通常、 該密閉容器内温度は、 下限が、 ポリオレフイン系樹脂粒子の主成分であるポリオレ フィン系樹脂の軟化点であることが好ましく、 更に好ましくは融点、 より好ましく は融点 + 5 °Cであり、 また上限が、 好ましくは融点 + 2 0 °C、 さらに好ましくは融 点 + 1 5 °Cの範囲から選定される。
上記のようにして得たポリオレフイン系予備発泡粒子は、 従来から知られている 方法により、 型内発泡成形体にすることができる。 例えば、 ィ) ポリオレフイン系 予備発泡粒子を無機ガスで加圧処理して粒子内に無機ガスを含浸させ所定の粒子内 圧を付与した後、 金型に充填し、 蒸気等で加熱融着させる方法、 口) ポリオレフィ ン系予備発泡粒子をガス圧力で圧縮して金型に充填し粒子の回復力を利用して、 蒸 気等で加熱融着させる方法、 ノ、) 特に前処理することなく金型に充填し、 蒸気等で 加熱融着させる方法、 などの方法が利用しうる。
また、 前記ポリオレフイン系予備発泡粒子を無機ガスで加圧処理して粒子内に 無機ガスを含浸させ所定の粒子内圧を付与した後、 蒸気等で加熱軟化し、 より高い 発泡倍率のポリオレフイン系予備発泡粒子を作製した (2段発泡法) 後に、 型內発 泡成形体にしてもよい。 発明を実施するための最良の形態
次に本発明を実施例及び比較例に基づき説明するが、 本発明はこれら実施例に限 定されるものではない。 なお、 以下の実施例及ぴ比較例中の 「低圧の発泡雰囲気」 における 「低圧」 とは、 大気圧付近の圧力をいう。
(実施例 1 )
ポリオレフイン系樹脂としてエチレン一プロピレンランダム共重合体 (融点:
145°( 、 :^1値: 7 § 10分) 100重量部を使用し、 ヒ ドロキシアルキルェ タノールァミンとして炭素数 10のアルキル基を含むヒ ドロキシアルキルエタノー ノレアミンと、 炭素数 12のアルキル基を含むヒドロキシアルキルエタノールァミン をそれぞれ 50重量。/。ずつ配合した混合物 (商品名:ダスパー 125B、 ミヨシ油 脂 (株) 製) を 1重量部、 及びトリアジン類化合物として単位トリアジン骨格あた りの分子量が 126であるメラミン (商品名:メラミン、 BASF社製) を 0. 1 重量部配合し 50 mm φ単軸押出し機で溶融混鍊し、 直径 2. 2 mm φの円筒ダイ よりス トランド状に押出し、 水冷後、 カッターで切断し 1. SmgZ粒の樹脂粒子 を得た。
得られた樹脂粒子 100重量部、 水 200重量部と、 分散剤として塩基性第三リ ン酸カルシウム 0. 5重量部、 分散助剤として n—パラフィンスルフォン酸ソーダ 0. 1重量部をオートクレープ中に仕込み、 撩拌下、 オートクレープ内容物を 155 °Cまで加熱した。 その後オートクレープ内圧を圧縮空気で 3. OMP aまで 昇圧し、 該容器内温度で 30分保持した後、 オートクレープ下部のバルブを開き、 直径 7. 0 mm (ί>、 長さ 30 mmの筒付き絞り盤を付けた 3. 6πιιηφの開口オリ フィスを通して、オートクレーブ内容物を低圧の発泡雰囲気を 25 °Cの空気として、 容器壁に衝突角度 0度 (衝突させない) で放出してポリオレフイン系予備発泡粒子 を得た。 得られたポリオレフイン系予備発泡粒子の物性として、 発泡倍率、 倍率ば らつき、 含水率を測定した。 結果を表 1に示す。
(実施例 2 )
実施例 1において、 オートクレープから内容物を放出させる際に、 低圧の発泡雰 囲気を 1 0 0 °Cの飽和水蒸気とし、 容器壁に衝突角度 2 0度で衝突させながら放出 してポリオレフイン系予備発泡粒子を得、 物性測定を行った。 結果を表 1に示す。 (実施例 3 )
実施例 1において、 樹脂粒子を作製するにあたり、 無機充填剤としてタルク (平 均粒径: 8 μ ηι) 0 . 3重量部を配合して溶融混鍊し、 かつ、 オートクレープから 内容物を放出させる際に、 容器壁に衝突角度 2 0度で衝突させながら放出してポリ ォレフィン系予備発泡粒子を得、 物性測定を行った。 結果を表 1に示す。
(実施例 4 )
実施例 1において、 無機充填剤としてタルク (平均粒径: 8 μ πι) 0 . 3重量部 を使用し、 かつ、 オートクレープの内容物を放出する際の低圧の発泡雰囲気を 1 0 0 °Cの飽和水蒸気としてポリオレフイン系予備発泡粒子を得、 物性測定を行つ た。 結果を表 1に示す。
(実施例 5 )
実施例 1において、 無機充填剤としてタルク (平均粒径: 8 ^ m) 0 . 3重量部 を使用し、 かつ、 オートクレープの內容物を放出する際の低圧の発泡雰囲気を 1 0 0 °Cの飽和水蒸気として、 容器壁に衝突角度 2 0度で衝突させながら放出して ポリオレフィン系予備発泡粒子を得た。
得られたポリオレフイン系予備発泡粒子の物性として、発泡倍率、倍率ばらつき、 含水率を測定した。 結果を表 1に示す。
(実施例 6 )
実施例 1において、 トリアジン類化合物として単位トリァジン骨格あたりの分子 量が 1 2 6であるメラミン (商品名:メラミン、 B A S F社製) を 0 . 5重量部配 合したこと以外は、 実施例 1と同様の方法によりポリオレフイン系予備発泡粒子を 得、.物性測定を行った。 結果を表 1に示す。
(実施例 7 ) 実施例 1において、 トリアジン類化合物として単位トリァジン骨格あたりの分子 量が 126であるメラミン (商品名 :メラミン、 ; B A S F社製) を 0. 5重量部配 合した と以外は、 実施例 5と同様の方法によりポリオレフィン系予備発泡粒子を 得、 物性測定を行った。 結果を表 1に示す。
(比較例 1 )
トリアジン類化合物を添加しないこと以外は、 実施例 1と同様の方法によりポリ ォレフィン系予備発泡粒子を得、 物性測定を行った。 結果を表 1に示す。
(比較例 2)
ヒドロキシアルキルエタノールアミンを添加しないこと以外は、 実施例 1と同様 の方法によりポリオレフイン系予備発泡粒子を得、 物性測定を行った。 結果を表 1 に示す。
(比較例 3)
ヒドロキシアルキルエタノールアミンを添加しないこと以外は、 実施例 6と同様 の方法によりポリォレフィン系予備発泡粒子を得、 物性測定を行った。 結果を表 1 に示す。 ポリオレフィン系予備発泡粒子の物性評価法を以下に示す。
ポリオレフイン系予備発泡粒子の物性評価法を以下に示す。
〔発泡倍率〕
ポリオレフイン系予備発泡粒子の重量測定後、 10 OmLのメスシリンダ一中で エタノールに浸漬した時の体積を測定して真の密度を求め、 ポリオレフイン系樹脂 糸且成物樹脂粒子の密度をポリオレフィン系予備発泡粒子の真の密度で除すことによ つて算出した。 .
〔倍率ばらつき〕 · 得られたポリオレフイン系予備発泡粒子 0. 3〜11^を】 13 Z 8801標準 篩 (3. 5、 4、 5、 6、 7、 8、 9、 10メッシュの 8種) で篩い分けしたとき の各篩に残ったポリオレフイン系予備発泡粒子の重量分率 W i、 発泡倍率 K iから 加重平均倍率 K a V、 倍率標準偏差 σ mを
K a v =∑ (K i XWi)
[∑ { i X (Ka v— K i) 2} ] により算出し、 これらの値を用いて倍率ばらつき Vを
V (%) = {am/ a v) X 1 00
により算出した。 Vが小さいほど倍率ばらつきが小さいことを示す。
〔ポリオレフィン系予備発泡粒子の含水率〕
予備発泡直後のポリオレフイン系予備発泡粒子表面の水を空気気流で脱水した後、 その重量(W1) を測定した。 さらに、そのポリオレフイン系予備発泡粒子を 80。C のオーブン中で 1 2時間乾燥させたときの重量 (W2) を測定し、
含水率 (%) = (W2 -W 1 ) /W 2 X 100
により算出した。 '
表 1
実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 比較例 比較例 比較例
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 ヒドロキシアルキルエタノールァミン
添加剤 1 1 1 1 1 1 1 1 ― ― 添加量 (重量部)
メラミン添加量 (重量部) 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.5 0.5 ― 0.1 0.5 無機
タルク添加量(重量部) 一 ― 0.3 0.3 0.3 ― 0.3 ― ― ― 充填剤
発泡雰囲気 (°c) 25 100 25 100 100 25 100 25 25 25 衝突角度 (度) 0 20 20 0 20 0 20 0 0 0 発泡倍率 7.7 12.7 9.8 12.6 14.2 10.6 17.1 2.6 3.0 5.9 倍率ばらつき(%) 15.2 3.1 12.4 7.3 2.4 16.1 7.3 22.6 22.1 24.3 含水率(%) 1.9 1.9 1.9 1.9 1.9 4.0 4 0.9 0.7 3.2
実施例 1、比較例 1、 2に示すように、ヒドロキシアルキルエタノールァミンと、 トリアジン骨格を有し単位トリアジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の化合物を 含んでなるポリオレフイン系樹脂組成物を基材樹脂として使用した場合、 それぞれ を単独で使用した場合と比べて、 前記樹脂組成物の含水率が上'昇し、 その効果で発 泡倍率が大きくなる。 併用して添加することによって、 両者を単独で使用したとき の含水率を足し合わせた以上の含水効果が見られ、 両者の効果を足し合わせた以上 の高レ、発泡倍率を有するポリオレフィン系予備発泡粒子を製造することができた。 トリアジン骨格を有し単位トリアジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の化合物を 0 . 5重量部配合した場合 (実施例 6、 比較例 1、 3を対比) も然りである。
また、 無機充填剤を添加した場合 (実施例 2と 5を対比) 、 無機充填剤を添加し た方が発泡倍率の向上、 倍率ばらつきの低下が見られた。
また低圧の発泡雰囲気を 6 0 °C以上の気体に接触させた場合 (実施例 3と 5を対 比) 、 或いは、 容器壁に衝突させた場合 (実施例 4と 5を対比) 、 低圧の雰囲気が 6 0 °C以上である或いは容器壁に衝突させた方が、 発泡倍率が大きくなり、 倍率ば らつきが小さくなつた。'両者を併用した場合 (実施例 1と 2 ) も然りである。
また、 トリァジン骨格を有し単位トリアジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の 化合物を 0 . 5重量部配合した場合についても、 無機充填剤を添加し、 低圧の発泡 雰囲気を 6 0 °C以上の気体に接触させ、 容器壁に衝突させた方が、 発泡倍率が大き くなり、 倍率ばらつきが小さくなつた (実施例 6と 7を対比) 。
次に、 オートクレープ内の分散性の評価を行った。 分散性の評価の指標として、 オートクレープ内で水系分散媒に分散させたポリオレフイン系樹脂粒子をポリオレ フィン系樹脂粒子の軟化温度以上の温度に加熱したときに、 オートクレーブ内が攪 拌不可能となり予備発泡できなくなった状態を X、 予備発泡できた場合について、 予備発泡を行った後にオートクレープ内に残ったポリオレフイン系樹脂粒子の状態 を観察し、 2個以上の樹脂粒子が接着した状態であれば分散性 Δ、 全ての樹脂粒子 どうしが接着してない状態にあれば分散性良好で〇とした。
(実施例 8 )
オートクレープ内に、 塩基性第三リン酸カルシウム (分散剤) を 0 . 2重量部、 n—パラフィンスルフォン酸ソーダ (分散助剤) を 0 . 0 6重量部仕込んだこと以 外は、 実施例 5と同様の方法によりポリオレフイン系予備発泡粒子を得、 オートク レーブ内の分散性の評価を行った。 結果を表 2に示す。
(実施例 9 )
オートクレーブ内に、 塩基性第三リン酸カルシウム (分散剤) を 0 . 5重量部、 n—パラフィンスルフォン酸ソーダ (分散助剤) を 0 . 1 2重量部仕込んだこと以 外は、 実施例 5と同様の方法によりポリオレフイン系予備発泡粒子を得、 実施例 6 と同様の方法によりオートクレーブ内の分散性の評価を行った。結果を表 2に示す。 (実施例 1 0 )
オートクレープ内に、 塩基性第三リン酸カルシウム (分散剤) を 0 . 5重量部、 n—パラフィンスルフォン酸ソーダ (分散助剤) を 0 . 0 2重量部仕込んだこと以 外は、 実施例 5と同様の方法によりポリオレフィン系予備発泡粒子を得、 実施例 6 と同等の方法によりオートクレーブ内の分散性の評価を行った。結果を表 2に示す。 (実施例 1 1 )
オートクレープ内に、 塩基性第三リン酸カルシウム (分散剤) を 0 . 5重量部、 n—パラフィンスルフォン酸ソーダ (分散助剤) を 0 . 1 6重量部仕込んだこと以 外は、 実施例 5と同様の方法によりポリオレフィン系予備発泡粒子を得、 実施例 6 と同等の方法によりオートクレープ内の分散性の評価を行った。結果を表 2に示す。 実施例 8〜1 1に示す配合量では、 分散性は概ね良好であった。
表 2
実施例 8 実施例 9 実施例 1 0 実施例" ヒドロキシアルキルエタノールァミン添加量 (重量部) 1 1 1 1 添加剤
メラミン添加量 (重量部) 0.1 0.1 0.1 0.1 無機充填剤 タルク添加量 (重量部) 0.3 0.3 0.3 0.3 分散剤 塩基性第三リン酸カルシウム (重量部) 0.2 0.5 0.5 0.5 分散助剤 n—パラフィンスルフォン酸ソ一ダ (重量部) 0.06 0.12 0.02 0.16 オードクレープ内の分散性 〇 〇 Δ 厶

Claims

請求の範囲
1 . ポリオレフイン系樹脂に対し、 ヒドロキシアルキルエタノールァミンと、 ト リアジン骨格を有し単位トリアジン骨格あたりの分子量が 3 0 0以下の化合物を含 有させたポリオレフイン系樹脂粒子を、 密閉容器内で水系分散媒に分散させ前記ポ リォレフィン系樹脂粒子の軟ィ匕温度以上の温度に加熱し、 密閉容器内の内圧を高め たのち、 分散媒として使用した水を発泡剤として内圧よりも低圧の雰囲気中に放出 して焭泡させることを特徴とするポリオレフイン系予備発泡粒子の製造方法。
2 . 前記ポリオレフイン系樹脂粒子が無機充填剤を含むことを特徴とする、 請求 項 1記載のポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法。
3 . 前記ポリオレフィン系樹脂粒子を密閉容器内で水系分散媒に分散させる際に、 ポリオレフィン系樹脂粒子 1 0 0重量部に対して分散剤 0 . 2重量部以上 1重量部 以下、 分散助剤 0 . 0 3重量部以上 0 . 1 5重量部以下を配合することを特徴とす る請求項 1または 2に記載のポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法。
4 . 前記ポリオレフイン系予備発泡粒子を密閉容器内から、 内圧よりも低圧の雰 囲気中に放出する際の低圧の雰囲気が 6 0 °C以上の気体であり、 かつ、 放出させる 際に衝突板もしくは容器壁に衝突角度 5〜 9 0度で衝突させることを特徴とする請 求項 1〜 3何れか 1項に記載のポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法。
PCT/JP2005/001567 2004-02-24 2005-01-27 水を発泡剤としたポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法 WO2005080486A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006510180A JP4781998B2 (ja) 2004-02-24 2005-01-27 水を発泡剤としたポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-047316 2004-02-24
JP2004047316 2004-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005080486A1 true WO2005080486A1 (ja) 2005-09-01

Family

ID=34879469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/001567 WO2005080486A1 (ja) 2004-02-24 2005-01-27 水を発泡剤としたポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4781998B2 (ja)
WO (1) WO2005080486A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008030697A2 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Nova Chemicals Inc. Polymer particles and related articles

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5566634B2 (ja) * 2008-09-30 2014-08-06 株式会社カネカ 金型充填性に優れたポリオレフィン系樹脂多段発泡粒子

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10219019A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 帯電防止性を有するポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子の製造法
JPH1192599A (ja) * 1997-09-25 1999-04-06 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリオレフィン系樹脂組成物、それからなる予備発泡粒子およびその製法
JP2003171516A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性ポリプロピレン系樹脂組成物および、それらからなる予備発泡粒子
JP2003192820A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法およびその方法により得られる予備発泡粒子

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3456758B2 (ja) * 1994-06-28 2003-10-14 鐘淵化学工業株式会社 帯電防止性を有するポリオレフィン系樹脂予備発泡粒子およびその製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10219019A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 帯電防止性を有するポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子の製造法
JPH1192599A (ja) * 1997-09-25 1999-04-06 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリオレフィン系樹脂組成物、それからなる予備発泡粒子およびその製法
JP2003171516A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性ポリプロピレン系樹脂組成物および、それらからなる予備発泡粒子
JP2003192820A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法およびその方法により得られる予備発泡粒子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008030697A2 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Nova Chemicals Inc. Polymer particles and related articles
EP2064272A2 (en) * 2006-09-08 2009-06-03 Nova Chemicals Inc. Polymer particles and related articles
EP2064272A4 (en) * 2006-09-08 2010-01-20 Nova Chem Inc POLYMER PARTICLES AND ASSOCIATED OBJECTS

Also Published As

Publication number Publication date
JP4781998B2 (ja) 2011-09-28
JPWO2005080486A1 (ja) 2007-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8084509B2 (en) Pre-expanded particulate polypropylene-based resin and in-mold expansion molded article
JP5553476B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法およびポリプロピレン系樹脂発泡粒子
JP5976098B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子およびポリプロピレン系樹脂発泡粒子からなる型内発泡成形体、並びに、これらの製造方法
JP5129641B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、型内発泡成形体および発泡粒子の製造方法
JP5324804B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法、ポリプロピレン系樹脂発泡粒子およびポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体
JP5324967B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡粒子およびその製造方法
JP5253119B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡粒子の製造方法
JP2007137987A (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子
JP2000327825A (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子、およびその予備発泡粒子と型内発泡成形体の製造法
JP4781998B2 (ja) 水を発泡剤としたポリオレフィン系予備発泡粒子の製造方法
JP5566634B2 (ja) 金型充填性に優れたポリオレフィン系樹脂多段発泡粒子
WO2016158686A1 (ja) ポリエチレン系樹脂発泡成形体の製造方法
JP5491083B2 (ja) 倍率バラツキの少ないポリオレフィン系樹脂予備発泡粒子およびその製造方法
JP2009209334A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法
JP4031314B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子
JP6625472B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、および、ポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体、およびその製造方法
JP4231251B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子およびそれを用いた型内発泡成形体
JP5295592B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子の製造方法
JP6609559B2 (ja) 防汚染性および成形性に優れる導電性ポリプロピレン系樹脂発泡粒子およびポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法およびポリプロピレン系樹脂発泡成形体
JP5064745B2 (ja) 摩擦音が低減されたポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子
JP5281333B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子の製造方法及びポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子
JP4940688B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子の製造方法
JP4191415B2 (ja) 発泡性ポリプロピレン系樹脂組成物および、それらからなる予備発泡粒子
JP4863542B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂予備発泡粒子の製造方法
JP5256664B2 (ja) 付着分散剤量が低減されたポリオレフィン系樹脂予備発泡粒子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006510180

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase