WO2005080076A1 - プラスチック多層構造体 - Google Patents

プラスチック多層構造体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005080076A1
WO2005080076A1 PCT/JP2005/002713 JP2005002713W WO2005080076A1 WO 2005080076 A1 WO2005080076 A1 WO 2005080076A1 JP 2005002713 W JP2005002713 W JP 2005002713W WO 2005080076 A1 WO2005080076 A1 WO 2005080076A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
resin
oxygen
multilayer structure
plastic multilayer
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002713
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiro Ohta
Takayuki Ishihara
Ikuo Komatsu
Hiroaki Goto
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha, Ltd. filed Critical Toyo Seikan Kaisha, Ltd.
Priority to AU2005215307A priority Critical patent/AU2005215307B2/en
Priority to EP05719332.8A priority patent/EP1721737B1/en
Priority to JP2006510265A priority patent/JP5130713B2/ja
Publication of WO2005080076A1 publication Critical patent/WO2005080076A1/ja
Priority to US11/507,087 priority patent/US8216651B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • B32B23/14Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose characterised by containing special compounding ingredients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/16Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising polydienes homopolymers or poly-halodienes homopolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/09Ampoules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2272/00Resin or rubber layer comprising scrap, waste or recycling material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7244Oxygen barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/74Oxygen absorber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/46Bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1314Contains fabric, fiber particle, or filament made of glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide, or metal carbide or other inorganic compound [e.g., fiber glass, mineral fiber, sand, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • Y10T428/1321Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]

Definitions

  • the present invention relates to an oxygen-absorbing plastic multilayer structure suitable for use in contents that are liable to deteriorate in the presence of oxygen, particularly foods such as beverages, and packaging materials for pharmaceuticals and the like.
  • a plastic container is inferior in oxygen barrier property as compared with a metal container or a glass container. Therefore, there is a problem in that the contents filled in the container are deteriorated and the flavor is reduced.
  • the plastic container has a multi-layered container wall, and at least one layer is provided with a layer of a resin having excellent oxygen barrier properties, for example, a layer of ethylene-butyl alcohol copolymer. Further, there is a container provided with an oxygen absorbing layer for removing oxygen remaining inside the container and oxygen entering from the outside of the container.
  • a resin having excellent oxygen barrier properties for example, a layer of ethylene-butyl alcohol copolymer.
  • an oxygen absorbing layer for removing oxygen remaining inside the container and oxygen entering from the outside of the container.
  • an oxygen absorbent (deoxidizer) used for the oxygen absorbing layer for example, an oxygen scavenger composed of an ethylenically unsaturated hydrocarbon and a transition metal catalyst is used (Patent Documents 1 to 13 and the like). ).
  • Patent Document 1 JP 2001-39475 A
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-115776
  • Patent Document 3 Japanese Patent Publication No. Hei 8-502306
  • Patent Document 4 Japanese Patent Publication No. 2000-506087
  • the present invention is a plastic multilayer structure having an oxide barrier property. Even when used in a humid atmosphere, the amount of oxidative decomposition products coming out of the structure can be extremely reduced.
  • An object of the present invention is to provide an oxygen-absorbing plastic multilayer structure that can be used.
  • the present invention it is also possible to extremely reduce the amount of oxidative decomposition products coming out of the structure when a content containing water is contained, and to reduce the amount of oxygen which does not affect the taste of the content. It is an object of the present invention to provide an absorbent plastic multilayer structure.
  • Another object of the present invention is to provide a container formed of the plastic multilayer structure.
  • the oxygen barrier layer (A-1), the oxygen absorbing layer (B), and the thermoplastic resin layer (C) are arranged in this order from the outside to the inside (content side). It has been made based on the finding that the above problem can be solved by incorporating a high silica type zeolite having a silica / alumina ratio of 80 or more into the thermoplastic resin layer (C).
  • the present invention comprises an oxygen barrier layer (A-1), an oxygen absorbing layer (B), and a thermoplastic resin layer (C) containing a high silica type zeolite having a silica Z alumina ratio of 80 or more.
  • a plastic multilayer structure is provided.
  • the present invention also provides a container formed of the plastic multilayer structure.
  • An example of the oxygen-barrier resin constituting the oxygen barrier layer (A-1) used in the plastic multilayer structure of the present invention is an ethylene-vinyl alcohol copolymer (EVOH).
  • EVOH ethylene-vinyl alcohol copolymer
  • an ethylene content of 20 - 60 mole 0/0, preferably, 25 50 Monore 0/0 in which ethylene monoacetate Biel copolymer, saponification degree 96 mol 0/0 or more, preferably, 99 A saponified copolymer obtained by quenching so as to be at least mol% is used.
  • This saponified ethylene butyl alcohol copolymer can form a film.
  • Molecular weight Generally, it has a viscosity of 0.01 dl / g or more, preferably 0.05 dl / g or more, measured at 30 ° C in a mixed solvent of phenol: water at a weight ratio of 85:15.
  • oxygen-barrier resin examples include a polyamide resin such as polymethaxylidene adipamide (MXD6) and a polyester resin such as polyglycolic acid.
  • the thickness of the oxygen barrier layer (A-1) is preferably 3-50 ⁇ m.
  • the oxygen-absorbing layer (B) of the present invention is a resin other than the polyolefin resin (b-1) and the resin (b-1) obtained by polymerizing an olefin having 2 to 8 carbon atoms, and the resin (b-1) It is preferable to contain a resin (b-2) that triggers the oxidation of the catalyst and a transition metal catalyst (b-3).
  • examples of the polyolefin resin (b_l) include low-density polyethylene, medium-density polyethylene, high-density polyethylene, linear low-density polyethylene, linear ultra-low-density polyethylene, isotactic and syndiotactics.
  • an acid-modified olefin resin obtained by using the above resin as a base polymer and graft-modifying with an unsaturated carboxylic acid or a derivative thereof can also be used.
  • it is a polyolefin resin having an ethylene structure in the molecular structure.
  • Particularly preferred is low-density polyethylene or linear low-density polyethylene.
  • the resin (b-2) that triggers the oxidation includes, for example, a resin having an aliphatic carbon-carbon double bond in a main chain or a side chain, a resin containing a tertiary carbon atom in a main chain, and a resin having a tertiary carbon atom. Resins having an active methylene group in the chain can be mentioned.
  • a chain or Resins containing units derived from cyclic conjugated or non-conjugated polyenes examples include a conjugated diene such as butadiene and isoprene; 1,4-hexadiene, 3-methyl-1,4-hexadiene, 4-methyl-1,4,1-hexadiene, and 5-methylenadiene.
  • polystyrene resin examples include poly-1,2-butadiene, poly-1,4-butadiene, poly-1,2-isoprene, poly-1,4-isoprene, and ethylene-propylene-diene copolymer.
  • polystyrene resin examples include poly-1,2-butadiene, poly-1,4-butadiene, poly-1,2-isoprene, poly-1,4-isoprene, and ethylene-propylene-diene copolymer.
  • coalescence examples of the polymer include poly-1,2-butadiene, poly-1,4-butadiene, poly-1,2-isoprene, poly-1,4-isoprene, and ethylene-propylene-diene copolymer.
  • the resin containing a tertiary carbon atom in the main chain a polymer or copolymer containing a unit derived from 3-20 carbon atoms derived from Hiyoshi Irefin, or a resin having a benzene ring in the side chain Polymers or copolymers are preferably used.
  • the ⁇ -olefin include propylene, 1-butene, 4-methynoleic 1_pentene, 1-hexene, 11-heptene, 1-otaten, 1-nonene, 1-decene, 1-undecene, and 1-hexene.
  • Examples of the monomer having a benzene ring in the side chain include alkenylbenzenes such as styrene, 3-phenylpropene, and 2-phenyl-2-butene.
  • Specific examples of the polymer include polystyrene, styrene copolymer, styrene-butadiene copolymer and styrene-isoprene copolymer.
  • the resin having an active methylene group in the main chain an electron-withdrawing group in the main chain
  • a resin having a carbonyl group and a methylene group adjacent thereto specifically, a copolymer of carbon monoxide and olefin, particularly a copolymer of carbon monoxide and ethylene.
  • a polystyrene or styrene copolymer having a benzene ring in a side chain is particularly preferred in view of its function as a trigger for oxidation of the resin (b_l).
  • styrene copolymers those containing 10% by weight or more of styrene moieties are preferred in terms of the efficiency of radical generation, and those containing 1550% by weight of styrene moieties are more preferable.
  • the styrene copolymer is a block copolymer, there is an advantage that the compatibility and dispersibility with the resin (b_l) are excellent.
  • the styrene copolymer is preferably a block copolymer having a polystyrene block at a molecular terminal, and is preferably a block copolymer containing isoprene units. It is preferable in terms of a trigger effect on the resin (b-1).
  • a styrene copolymer such as a styrene-isoprene copolymer is preferred.
  • styrene-isoprene-styrene triblock copolymer which is a kind of styrene-isoprene copolymer, is preferred.
  • Polymers are preferred.
  • a hydrogenated styrene-gen copolymer is preferred. This can be obtained by hydrogenating a styrene-one-gen copolymer. Specific examples include a hydrogenated styrene-butadiene copolymer and a hydrogenated styrene-isoprene copolymer.
  • the molecular weight of the resin (b-2) is not particularly limited, but the number average molecular weight is preferably in the range of 1,000 to 500,000 from the viewpoint of dispersibility in the resin (b-1). More preferably, it is in the range of 10,000 to 250,000.
  • the resin (b-1) is preferably contained in a large proportion so that a matrix can be formed and a large amount of oxygen can be absorbed by oxidation.
  • the content is more preferably in the range of 90 to 99% by weight, and more preferably in the range of 92.5 to 97.5% by weight.
  • the resin (b-2) can exist in a dispersed state in the matrix of the resin (b_l), and can sufficiently function as a trigger for oxidation of the resin (b_l).
  • the content of the resin (b-2) is preferably in the range of 1.0-10.0% by weight, and the range of 2.5-7.5% by weight is preferred. More preferred.
  • the presence of the resin (b-2) in a dispersed state in the matrix of the resin (b-1) can be easily observed using an electron microscope.
  • the transition metal catalyst (b-3) used in the present invention includes a metal component of Group VIII of the periodic table such as iron, cobalt and nickele, a Group I metal such as copper and silver, tin, titanium and dinolenium. And group VII metals such as chromium and manganese.
  • a metal component of Group VIII of the periodic table such as iron, cobalt, and nickel.
  • a cobalt component is preferable because of its high oxygen absorption rate.
  • the transition metal catalyst (b-3) is used in the form of a low-valent inorganic acid salt, organic acid salt or complex salt of the above transition metal.
  • inorganic acid salts examples include halides such as chlorides, sulfur oxalates such as sulfates, nitrogen oxalates such as nitrates, phosphoxates such as phosphates, and silicates.
  • organic acid salt examples include carboxylate, sulfonate, phosphonate and the like.
  • carboxylate is preferred, and specific examples thereof include acetic acid, propionic acid, isopropionic acid, and the like.
  • a complex with a / 3-diketone or a j3-keto acid ester is used.
  • the / 3-diketone or the j3_keto acid ester for example, acetyl acetone, ethyl acetate acetoacetate 1,3-cyclohexadione, methylenebis_1,3-cyclohexadione, 2-benzyl-1,3-cyclohexadione, acetyltetralone, palmitoyltetralone, stearoyltetralone, benzoyltetralone, 2-Acetylcyclohexanone, 2-Benzylcyclohexanone, 2-Acetinole-1,3-cyclohexanedione, Benzinole-p-Chlorobenzoylmethane, Bis (4-methylbenzoyl) methane, Bis (2- Hydroxybenzoy Nore) methane,
  • the transition metal catalyst (b-3) promotes the progress of the oxidation reaction of the resin (b-1), which is preferably present at least in the resin (b-1), and can efficiently absorb oxygen. it can. More preferably, the transition metal catalyst (b-3) can be present in the resin (b-1) and the resin (b-2) to promote the trigger function of the resin (b-2).
  • the amount of the transition metal catalyst (b-3) is not particularly limited as long as the oxidation reaction of the resin (b-1) can proceed according to the characteristics of the transition metal catalyst to be used.
  • the range of 10 to 3000 ppm is preferable, and the range of 50 to 100 ppm is more preferable, from the viewpoint of sufficiently accelerating the oxidation reaction of the compound and preventing the deterioration of the moldability due to the deterioration of the flow characteristics.
  • the oxygen-absorbing resin composition of the present invention first, hydrogen is extracted from the resin (b-2) by the transition metal catalyst (b-3), and a radical is generated. Hydrogen is extracted from the resin (b-1) by the catalyst (b-3), and radicals are generated in the resin (b-1) .In the presence of the radicals thus generated, oxygen is converted into the resin (b-1). It is considered that the initial oxidation of the resin (b-1) occurs when it comes into contact with b-1). Thereafter, the oxidation reaction of the resin (b-1) proceeds in a chain according to the theory of autoxidation by the action of the transition metal catalyst, and it is considered that the resin (b-1) itself functions as an oxygen absorbent.
  • the oxygen absorbing layer (B) of the present invention can be formed, for example, by the following method.
  • these three components may be mixed separately.
  • two of the above three components may be mixed in advance, and the remaining three components may be mixed.
  • the components may be mixed.
  • -Method of mixing 1).
  • transition metal catalyst (b-3) with the resin (b-1) and / or the resin (b-2).
  • Solvents for dissolving the transition metal catalyst (b-3) include alcohol solvents such as methanol, ethanol, and butanol; ether solvents such as dimethyl ether, getyl ether, methyl ethyl ether, tetrahydrofuran, and dioxane; Ketone solvents such as methyl ethyl ketone and cyclohexanone, and hydrocarbon solvents such as n- hexane and cyclohexane can be used.
  • the concentration of the transition metal catalyst (b-3) is preferably 5-90% by weight.
  • Various additives such as a radical initiator and a photosensitizer can be blended in the oxygen absorbing layer (B).
  • These are preferably contained in the oxygen-absorbing layer (B) in an amount of preferably 0.55% by weight, particularly preferably 13 to 13% by weight.
  • the thickness of the oxygen absorption layer (B) should be 550 ⁇ m.
  • an oxygen absorbing resin composition containing a gas barrier resin, a resin having a carbon-carbon double bond, and a transition metal catalyst can also be used.
  • the gas-barrier-unique resin used in the oxygen-absorbing resin composition those described in the oxygen barrier layer (A-1) are preferably used.
  • the resin having a carbon-carbon double bond a resin containing a unit derived from a linear or cyclic conjugated or non-conjugated polyene described in the resin (b-2) is preferably used.
  • the transition metal catalyst the compounds described in the transition metal catalyst (b-3) are suitably used.
  • the high silica type zeolite used in the present invention preferably has a silica / alumina ratio (molar ratio) of 80 or more, more preferably 90 or more, and most preferably 100-700.
  • the high-silica zeolite described above is extremely effective in capturing the oxidation by-product of the present invention, as described in Examples, and further has such a high silica-alumina ratio that zeolite having a low silica / alumina ratio lowers the adsorptivity. Conversely, it has the property of improving the ability to capture oxidation by-products under humidity conditions, and is particularly effective when used in a package for packaging content containing moisture.
  • the exchange cation is preferably one or a mixture of two or more of alkali metals such as sodium, lithium and potassium, and alkaline earth metals such as calcium and magnesium, and particularly preferably sodium. It is particularly preferable that substantially 100% of the exchanged cation is the above cation, but zeolite having a hydrogen cation is used in combination as long as the effect of the present invention is not impaired. You may.
  • the zeolite used in the present invention preferably has an average particle size of 0.5- ⁇ .
  • the zeolite used in the present invention can be easily obtained from Mizusawa Chemical Industries and Tosoh Corporation.
  • the high silica type zeolite can be used as it is. After washing with water to remove impurities and mixing with a thermoplastic resin, a thermoplastic resin layer (C) is formed. It is preferable because oxygen absorption performance is improved.
  • the content of the high silica type zeolite in the thermoplastic resin layer (C) is preferably 0.1 to 5% by mass, more preferably 0.52% by mass.
  • the thermoplastic resin used for forming the thermoplastic resin layer (C) is a container such as a sheet or a bottle mainly containing a polyolefin-based resin or containing another thermoplastic resin.
  • the excellent effect of the present invention, in which a regrind resin obtained by pulverizing scraps and the like generated in the molding step, is preferred is remarkable.
  • the regrind resin generally receives a thermal history from the history a plurality of times, and is a resin that is liable to generate oxidative decomposition products due to thermal decomposition and the like.
  • the decomposed component generated therefrom may lead to a cause of off-flavor or off-flavor.
  • reducing scrap generated during the molding process into containers is an environmentally-friendly act to reduce waste, and the effective use of scrap is a very important issue.
  • thermoplastic resin layer (C) As the resin for forming the thermoplastic resin layer (C), only a regrind resin can be used. It is preferable to use a virgin resin mixed in an amount of 50% by mass or less.
  • the thickness of the thermoplastic resin layer (C) is preferably 150 to 1500 ⁇ m.
  • thermoplastic resins used for forming the thermoplastic resin layer (C) used in the present invention include polyolefin-based resins and polyester resins.
  • the olefin resin include low-density polyethylene (LDPE), medium-density polyethylene (MDPE), high-density polyethylene (HDPE), linear low-density polyethylene (LLDPE), linear ultra-low-density polyethylene (LVLDPE), and polypropylene (PP ), Ethylene-propylene copolymer, polybutene-11, ethylenebutene-11 copolymer, propylenebutene_1 copolymer, ethylene-propylenebutene-11 copolymer, ethylene-monobutyl acetate copolymer, ion frame A bridge-olefin copolymer (ionomer) or a blend thereof is exemplified.
  • thermoplastic polyester resin examples include polyethylene terephthalate (PET), polybutylene terephthalate (PBT), polyethylene naphthalate (PEN), copolymerized polyesters thereof, and blends thereof.
  • a polyolefin-based resin layer (D-1) can be provided on the outer layer side of the oxygen barrier layer (A-1).
  • examples of the polyolefin resin used for the polyolefin resin layer (D-1) include polyolefin resins.
  • the thickness of the polyolefin resin layer (D-1) should be 20-500 ⁇ m.
  • a second oxygen barrier layer (A-2) can be provided on the inner layer side of the thermoplastic resin layer (C).
  • examples of the second oxygen barrier layer (A-2) include the same oxygen barrier uniform resin as described for the oxygen barrier layer (A-1).
  • the thickness of the second oxygen barrier layer (A-2) is preferably 3-50 ⁇ m.
  • examples of the polyolefin resin used for the polyolefin resin layer (D-2) include the same polyolefin resins as described in the section of the polyolefin resin layer (D-1).
  • the thickness of the polyolefin resin layer (D-2) should be 50-1000 ⁇ m.
  • an intermediate layer can be further provided between the oxygen barrier layer (B) and the thermoplastic resin layer (C).
  • adhesive resins such as polyethylene, polypropylene, ethylene monoolefin copolymer, cyclic olefin copolymer, and other polyolefin resins, acid-modified polyolefin resins, polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyethylene naphthalene
  • a layer composed of a polyester resin such as phthalate or a gas barrier resin such as an ethylene butyl alcohol copolymer is provided, oxygen absorption performance is improved.
  • the intermediate layer is preferably a layer having a thickness of about 2 to 30 ⁇ .
  • FIG. 1 shows an example of a layer configuration of one embodiment of the plastic multilayer structure of the present invention.
  • an adhesive resin may be interposed between the resin layers constituting the laminate of the present invention.
  • an adhesive resin between the oxygen barrier layer (A-1) and the oxygen absorbing layer (B), between the thermoplastic resin layer (C) and the second oxygen barrier layer (A-2), and between the oxygen barrier layer (A-2) and the second oxygen barrier layer (A-1). It is preferable to interpose an adhesive resin between A-2) and the polyolefin resin layer (D-2), and between the oxygen barrier layer (A) and the polyolefin resin layer (D-1).
  • the oxygen-absorbing layer (B) is composed of an oxygen-absorbing resin composition containing a gas barrier resin, a carbon-carbon double bond, and a transition metal catalyst, the oxygen-absorbing layer (B) and the thermoplastic resin It is preferable that an adhesive resin is interposed between the resin layer (C) and the resin layer (C).
  • a carboxylic acid, a carboxylic anhydride, or a carboxylic acid in a main chain or a side chain thereof is preferably a resin of 700 milliequivalent (meq) / 100 g resin, preferably 10 500 meq / 100 g resin, A polymer contained at a concentration of
  • the adhesive resin examples include ethylene-acrylic acid copolymer, ionic cross-linked copolymer, maleic anhydride-grafted polyethylene, maleic anhydride-grafted polypropylene, acrylic acid-grafted polyolefin, and ethylene-vinyl acetate copolymer.
  • ethylene-acrylic acid copolymer ionic cross-linked copolymer
  • maleic anhydride-grafted polyethylene maleic anhydride-grafted polypropylene
  • acrylic acid-grafted polyolefin acrylic acid-grafted polyolefin
  • ethylene-vinyl acetate copolymer There are polymers, copolymerized polyesters, copolymerized polyamides and the like, and a combination of two or more of these may be used. These adhesive resins are useful for coextrusion or lamination by San Germany lamination.
  • a thermosetting adhesive resin such as an isocyanate-based or epoxy-based resin is also used for bonding and laminating the gas barrier
  • additives such as a filler, a colorant, a heat stabilizer, a weather stabilizer, an antioxidant, an antioxidant, a light stabilizer, and an ultraviolet absorber are added to each layer constituting the plastic multilayer structure of the present invention.
  • a lubricant, an antistatic agent, a lubricant such as a metal soap or a wax, an additive such as a modifying resin or rubber, and the like can be added as necessary according to a formulation known per se.
  • the production of the plastic multilayer structure of the present invention includes, for example, co-extrusion molding known per se.
  • a shaping method can be used.
  • a laminate can be formed by performing extrusion molding using a multilayered multiple die using a number of extruders according to the type of resin.
  • a laminate such as a film, a sheet, a bottle, a cup, a cap, a parison for forming a tube or a preform for forming a pipe, a bottle or a tube can be formed.
  • Packaging materials such as films can be used as packaging bags of various forms. Examples include ordinary three-sided or four-sided sealed gussets, gusseted gussets, standing gussets, pillow wrapping bags, and the like. Bag making can be performed by a known bag making method.
  • a bottle can be easily formed by pinching off a parison, pipe or preform with a pair of split molds and blowing a fluid into the inside. Further, after cooling the pipe and the preform, the pipe and the preform are heated to the stretching temperature, stretched in the axial direction, and blow-stretched in the circumferential direction by fluid pressure to obtain a stretch blow bottle or the like.
  • a cup-shaped or tray-shaped packaging container can be obtained.
  • a multilayer injection molded product in the production of a multilayer injection molded product, can be produced by a co-injection method or a sequential injection method using a number of injection molding machines according to the type of resin.
  • the extrusion coating method or San German Tila lamination can be used for the production of the multilayer film or the multilayer sheet, and the multilayer film or the sheet can be produced by the dry lamination of the film formed in advance. You can also.
  • the plastic multilayer structure of the present invention effectively blocks oxygen, it can be preferably used for packaging materials or packaging containers. Since this laminate can absorb oxygen for a long period of time, it is useful as a container for preventing a decrease in the flavor of the contents and improving shelf life.
  • contents that are susceptible to deterioration in the presence of oxygen such as beer, wine, fruit juice, and carbonated soft drinks for beverages, fruits, nuts, vegetables, meat products, child foods, coffee, jam, mayonnaise, and foods
  • It is useful for packaging materials such as ketchup, edible oils, dressings, sauces, boiled foods, dairy products, etc., as well as pharmaceuticals and cosmetics.
  • the plastic multilayer structure of the present invention is used to form various containers such as bottles and vouches, and to store contents such as solids and liquids under high temperature and high humidity conditions (for example, at a temperature of 30 ° C and a relative humidity of 80 %), But when stored in a conventional oxygen barrier-resin container, In comparison, there is an advantage that the taste and aroma of the contents can be kept fresh. It is particularly effective when the content is a liquid containing water, a beverage or a drug for oral administration.
  • Table 1 shows the characteristics of the zeolites used in Reference Examples, Examples and Comparative Examples.
  • Hydrogenated styrene butadiene styrene triblock copolymer (Tuftec P2000: manufactured by Asahi Kasei Corporation, acts as an oxidation trigger) and low-density polyethylene CJB221R: manufactured by Nippon Polyethylene Co., Ltd., density 0.92, MIO.
  • Oxygen absorbent lg (test 1) consisting of a powder mixture (weight ratio 5Z95), 20 mg of this oxygen absorbent lg and zeolite ZSM-5-100 powder (test 2), and this oxygen absorbent lg Zeolite HSZ-390HUA powder (Test 3) is sealed in a sealed container with an internal volume of 85 cc each and oxidized, and the container headspace gas is purged and trapped (Tekmar4000) GC-MS (Agilent) And column DB-1). The result is shown in figure 2. In the figure, FIGS. 2a, 2b and 2c show the results of Tests 1, 2 and 3, respectively.
  • Humidity 30 Under an environment of / oRH or less, zeolite powder 0.5-2. Omg was placed in a vial for 22 ml of head space gas chromatography ( GC ), and the inside of the vial was replaced with nitrogen. Using ketones, phenolic aldehydes and alcohols having 4 or more carbon atoms as adsorbed molecules, 510 ⁇ l of these lwt% methanol or acetone solutions were respectively sealed in vials. The vial was stored at 30 ° C, and one day later, GC measurement was performed. The difference between the measured value at this time and the blank value was calculated as the amount of volatile substance adsorption.
  • GC head space gas chromatography
  • Table 2 shows that the zeolite having a silica / alumina ratio of 80 or more used in the present invention has excellent trapping performance for any of ketones, aldehydes and alcohols.
  • Table 2 also shows that these zeolites improve their ability to capture chemicals under high humidity conditions, where ordinary zeolites and porous silica have a reduced ability to capture chemicals, than under dry conditions.
  • interesting facts are shown. This indicates that, when applied to a container for storing contents containing water in a humid environment such as Japan, zeolite having a silica / alumina ratio of 80 or more used in the present invention is a suitable oxidation by-product. It means acting as a trapping agent.
  • Example 1 An example of a multilayer container in which such a zeolite is mixed with a resin and an oxygen absorbent layer is an intermediate layer will be described.
  • a twin-screw extruder (TEM-35B: Toshiba Machine Co., Ltd.) equipped with a strand die at the outlet, pull the zeolite using a powder feeder while pulling a high vacuum vent at a screw rotation speed of 100 m.
  • a powder feeder was mixed with 95 parts by weight of low-density polyethylene (LDPE) resin CFB221R: 95 parts by weight, and a strand was drawn at a molding temperature of 200 ° C. to produce pellets of a zeolite masterbatch.
  • LDPE low-density polyethylene
  • LDPE QB221R Nippon Polyethylene Co., Ltd.
  • 95 parts by weight hydrogenated styrene-butadiene-styrene triblock copolymer (Tuftec P2000: Asahi Kasei Corporation) 2.5 parts by weight, hydrogenated styrene-butadiene rubber (Dinalon) 1320P: JSR Corporation) 2.5 parts by weight and 90 ppm of cobalt stearate (Dainippon Ink and Chemicals, Inc.) are blended in terms of cobalt, and a twin-screw extruder equipped with a strand die at the outlet ( Using a TEM-35B: Toshiba Machine Co., Ltd., a strand was drawn at a molding temperature of 200 ° C. while pulling a high vacuum vent at a screw rotation speed of 100 rpm to produce a pellet of the oxygen absorbing material A.
  • TEM-35B Toshiba Machine Co., Ltd.
  • LDPE QB221R Nippon Polyethylene Co., Ltd., adhesive (Modick L522: Mitsubishi Chemical Corporation), ethylene vinyl alcohol copolymer (EP-F101B: Kuraray Co., Ltd.), oxygen absorption using a direct blow molding machine
  • a multi-layer parison 80% by weight of LDPE, 4% by weight of adhesive, 6% by weight of ethylene vinyl alcohol copolymer (EVOH), and 10% by weight of oxygen absorber
  • Adhesive / EVOH / Adhesive / Oxygen absorber / LDPE / Adhesive / EVOH / Adhesive / LDPE) was prepared and pulverized with a crusher to prepare a regrind resin chip.
  • regrind resin chips used for reference bottle flavor evaluation L DPE QB221R 90 wt 0/0, the adhesive (Modic L 522) 4 wt 0/0, ethylene - vinyl-alcohol copolymer (EVOH ) was made into a multilayer parison so as to be 6% by weight, and then the parison was pulverized to obtain a regrind resin chip.
  • LDPE layer (10) From the outer layer side, LDPE layer (10) Z adhesive layer (1) ZEVOH layer (3) Z adhesive layer (1) ZLDPE layer (10) / Four types of seven-layer bottles having a content of 525 ml and a weight of 20 g each having a layer configuration of the regrind layer (45) / LDPE layer (30) (the parentheses indicate the weight ratio of each layer in the bottle) were prepared.
  • the resin used here is the same as above.
  • the total thickness of the thinnest part of the body of the produced bottle was 300 ⁇ m.
  • the resin for forming the regrind layer a resin obtained by dry blending 50 parts by weight of the above-mentioned reference bottle regrind resin chip and 50 parts by weight of LDPE was used.
  • the total thickness of the thinnest part of the body of the bottle was 300 ⁇ m.
  • the bottle of the present invention was equivalent in odor and taste to the reference bottle.
  • This bottle was evaluated for odor and taste by using the four types of 10-layer reference bottles as a control, and as a result, the odor and taste were equivalent to the reference bottle.
  • LDPE QB221R Nippon Polyethylene Co., Ltd.
  • 95 parts by weight hydrogenated styrene-butadiene-styrene triblock copolymer (Tuftec P2000: Asahi Kasei Corporation) 2.5 parts by weight, hydrogenated styrene-butadiene rubber (Dinalon) 1320P: JSR Corporation) 2.5 parts by weight and 90 ppm of cobalt stearate (Dainippon Ink & Chemicals, Inc.) are blended in terms of cobalt, and a twin-screw extruder equipped with a strand die at the outlet (TEM-35B: Toshiba Machine Co., Ltd.).
  • Zeolite (HSZ-390H UA: Tosoh Corporation) was side-fed using a powder feeder to 98 parts by weight to 2 parts by weight, and a high vacuum vent was drawn at a screw rotation speed of 10 Orpm. Meanwhile, the strand was drawn at a molding temperature of 200 ° C. to produce a pellet of the oxygen absorbing material B.
  • LDPE QB221R Nippon Polyolefin Co., Ltd.
  • 10 parts by weight of master batch of HSZ-390HUA and 10 parts by weight of master batch of ZSM-5-100 A five-type, ten-layer bottle was produced in the same manner as in Example 1, except that dry blended was used as a material for forming a regrind layer, and oxygen absorber CB was used as a material for an oxygen absorber layer.
  • This bottle was evaluated for odor and taste by using the four types of 10-layer reference bottles as a control, and as a result, the odor and taste were equivalent to the reference bottle.
  • Example 3 Same as Example 3 except that zeolite was changed to ZSM-5-100 (Mizusawa Chemical Industry Co., Ltd.) Thus, an oxygen absorbent pellet c was produced.
  • This bottle was evaluated for odor and taste by using the four types of 10-layer reference bottles as a control, and as a result, the odor and taste were equivalent to the reference bottle.
  • a dry grinding blend of 30 parts by weight of LDPE CFB221R and 20 parts by weight of a ZSM-5-100 masterbatch with 50 parts by weight of the regrind resin chip is used as a regrind layer forming material.
  • oxygen absorber B was used as the material for the oxygen absorber layer.
  • the total thickness of the thinnest part of the body part of the produced bottle was 300 ⁇ m.
  • This bottle was evaluated for odor and taste by using the above four types and seven layers of reference bottles as a control, and as a result, both the odor and taste were equivalent to the reference bottle.
  • LDPE QB221R Nippon Polyethylene Co., Ltd.
  • adhesive Modick L522: Mitsubishi Chemical Corporation
  • ethylene-butyl alcohol copolymer EP-F101B: Kuraray Co., Ltd.
  • oxygen Using an absorbent, a multi-layer parison (84% by weight of LDPE, 4% by weight of adhesive, 6% by weight of ethylene-butyl alcohol copolymer (EVOH) and 6% by weight of oxygen absorbent)
  • LDPEZ adhesive ZEVOHZ oxygen absorber / adhesive / LDPE / adhesive / EVOH / adhesive / LDPE
  • regrind resin chips used for reference bottle flavor evaluation L DPE QB221R) 84 weight 0/0, 4 weight adhesive (Modic L 522) 0/0, Echirenbi alkenyl alcohol copolymer (EVOH)
  • L DPE QB221R 84 weight 0/0
  • 4 weight adhesive Modic L 522
  • EVOH Echirenbi alkenyl alcohol copolymer
  • 10-layer bottles having a content of 525 ml and a weight of 20 g having a layer structure of the agent layer (1) / LDPE layer (29) (the weight ratio in parentheses is the weight ratio of each layer in the bottle) were prepared. Is the same as above.
  • the total thickness of the thinnest part of the body of the produced bottle was 300 ⁇ m.
  • the resin for forming the regrind layer a resin obtained by dry blending 50 parts by weight of the above-mentioned reference bottle regrind resin chip and 50 parts by weight of LDPE was used.
  • a dry grinding blend of 30 parts by weight of LDPE CFB221R and 20 parts by weight of a ZSM-5-100 masterbatch with 50 parts by weight of the regrind resin chip is used as a regrind layer forming material.
  • oxygen absorber A was used as the material for the oxygen absorber layer.
  • the total thickness of the thinnest part of the body of the bottle was 300 ⁇ m.
  • Example 2 With respect to this bottle, the odor and taste were evaluated by the method described in Example 1 using the four types of 10-layer reference bottles as a comparative control. As a result, both the odor and taste were equivalent to the reference bottle.
  • Example 2 The same procedure as in Example 1 was repeated except that a dry blend of 50 parts by weight of LDPE CFB221R (Japan Polyolefin Co., Ltd.) was used as a material for forming a regrind layer with respect to 50 parts by weight of the regrind resin chip.
  • a seed 10-layer bottle was prepared.
  • This bottle was evaluated for odor and taste by using the above four types of 10-layer reference bottles as a comparative control, and as a result, an off-flavor and an off-flavor were felt.
  • This bottle was evaluated for odor and taste by using the above four types of 10-layer reference bottles as a comparative control, and as a result, an off-flavor and an off-flavor were felt. Since the zeolite used had a silica / alumina specific ratio of 3 ⁇ 43, which was smaller than the range of the present invention, its ability to capture oxide by-products was insufficient, and it was not possible to remove off-flavors and off-flavors.
  • a dry blend of 50 parts by weight of LDPE CFB221R (Japan Polyolefin Co., Ltd.) with respect to 50 parts by weight of the regrind resin chip is used as a material for forming a regrind layer, and oxygen absorber B is used as an oxygen absorber layer. Except that they were used as materials for A 10-layer bottle was prepared.
  • This bottle was evaluated for odor and taste using the four types of 10-layer reference bottles as a control. As a result, compared to Comparative Examples 1 and 2, although the degree of odor was improved, an unpleasant odor and taste were felt. Was done. As described above, when the zeolite having a silica / alumina ratio of 80 or more was not blended in the regrind resin layer, it was not possible to completely remove off-flavors and off-flavors derived from oxidation by-products.
  • FIG. 1 shows a layer configuration example of one embodiment of a plastic multilayer structure of the present invention.
  • FIG. 2 shows the adsorption performance of oxidation products when various zeolites are used.

Description

明 細 書
プラスチック多層構造体
技術分野
本発明は、酸素存在下で劣化を起こしやすい内容物、特に飲料などの食品、及び 医薬品等の包装材に用いるのに好適な酸素吸収性プラスチック多層構造体に関す る。
(発明の背景)
近年、包装容器としては、軽量で透明且つ易成形性等の利点を有するため、各種 プラスチック容器が使用されてレ、る。
プラスチック容器は、金属容器やガラス容器と比べると、酸素バリヤ一性が劣るため 、容器内に充填された内容物の変質や、フレーバーの低下が問題になる。
これを防止するために、プラスチック容器では容器壁を多層構造とし、少なくとも一 層を酸素バリヤ一性に優れている樹脂、例えば、エチレン一ビュルアルコール共重合 体の層を設けている。また、容器内部に残存する酸素及び容器外部から侵入してく る酸素を除去するために、酸素吸収層を設けた容器がある。酸素吸収層に用いられ る酸素吸収剤(脱酸素剤)には、例えば、エチレン性不飽和炭化水素と遷移金属触 媒からなる酸素掃去剤を用レ、るもの(特許文献 1一 3等)がある。
エチレン性不飽和炭化水素と遷移金属触媒からなる酸素掃去剤を用いる方法は、 エチレン性不飽和炭化水素自体が酸素を吸収して酸素バリヤ一性を達成するもので あるが、酸素を吸収する際に低分子量の分解生成物が発生し、これが内容物の味覚 や香りに影響するとの問題がある。このような問題を解決するために、分解生成物に 着目して、酸一、アルコール一又はアルデヒド一反応性の中和剤、具体的には無機塩 基又は有機アミンを添加することか開示されてレ、る(特許文献 4)。
し力、しながら、従来公知の酸化バリヤ一性を有するプラスチック多層構造体形成さ れた容器では、湿度の高い雰囲気下で用いると該構造体から出てくる酸化分解生成 物の量が多くなつて、内容物の味などに大きな影響がでるとの問題があることがわか つた。特に夏場における高温多湿下での長期保管や、水分を含む内容物、特に液 状の食品や医薬品などを収容した場合に問題があることがわかった。 [0002] 特許文献 1 :特開 2001 - 39475号公報
特許文献 2:特開平 5 - 1 15776号公報
特許文献 3:特表平 8 - 502306号公報
特許文献 4:特表 2000—506087号公報
発明の開示
[0003] 本発明は、酸化バリヤ一性を有するプラスチック多層構造であって、湿度の高い雰 囲気下で用いても該構造体から出てくる酸化分解生成物の量を極めて少なくするこ とができる酸素吸収性プラスチック多層構造体を提供することを目的とする。
本発明は、又、水分を含む内容物を収容した時に該構造体から出てくる酸化分解 生成物の量を極めて少なくすることができ、かつ内容物の味などに影響することが少 ない酸素吸収性プラスチック多層構造体を提供することを目的とする。
本発明は、又、該プラスチック多層構造体で形成されてなる容器を提供することを 目的とする。
[0004] 本発明は、酸素バリヤ一層 (A—1 )、酸素吸収層(B)、及び熱可塑性樹脂層(C)を 、外側から内側(内容物側)に向かってこの順序での層構成とし、かつ熱可塑性樹脂 層(C)中にシリカ/アルミナ比が 80以上のハイシリカ型ゼオライトを含有させると上記 課題を解決できるとの知見に基づいてなされたのである。
すなわち、本発明は、酸素バリヤ一層(A— 1 )、酸素吸収層(B)、及びシリカ Zアル ミナ比が 80以上のハイシリカ型ゼオライトを含有する熱可塑性樹脂層(C)を含有する ことを特徴とするプラスチック多層構造体を提供する。
本発明は、又、上記プラスチック多層構造体で形成されてなる容器を提供する。 発明を実施するための最良の形態
[0005] 本発明のプラスチック多層構造体で用いる酸素バリヤ一層(A— 1 )を構成する酸素 バリヤ一性樹脂としては、エチレン-ビニルアルコール共重合体 (EVOH)を挙げるこ とができる。例えば、エチレン含有量が 20— 60モル0 /0、好ましくは、 25— 50モノレ0 /0 であるエチレン一酢酸ビエル共重合体を、ケン化度が 96モル0 /0以上、好ましくは、 99 モル%以上となるようにケンィ匕して得られる共重合体ケン化物が使用される。
このエチレンビュルアルコール共重合体ケン化物は、フィルムを形成することができ る分子量を有する。一般に、フエノール:水の重量比で 85 : 15の混合溶媒中 30°Cで 測定して 0. 01dl/g以上、好ましくは、 0. 05dl/g以上の粘度を有する。
酸素バリヤ一性樹脂の他の例としては、ポリメタキシリデンアジパミド (MXD6)等の ポリアミド樹脂、ポリグリコール酸等のポリエステル樹脂等を用いることができる。 酸素バリヤ一層(A—1)の厚みは 3— 50 μ mとするのがよい。
本発明の酸素吸収層(B)は、炭素数 2— 8のォレフインを重合してなるポリオレフィ ン樹脂 (b- 1)、樹脂 (b- 1)以外の樹脂であって樹脂 (b- 1)の酸化のトリガーとなる樹 脂 (b-2)、及び遷移金属触媒 (b-3)を含有するのが好ましい。
[0006] ここで、ポリオレフイン樹脂 (b_l)としては、例えば低密度ポリエチレン、中密度ポリ エチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、線状超低密度ポリエチレ ン、ァイソタクティック又はシンジオタクテイクスポリプロピレン、エチレン一プロピレン共 重合体、ポリブテン一 1、エチレンーブテン一 1共重合体、プロピレンーブテン— 1共重合 体、エチレン一プロピレンーブテン一 1共重合体、エチレン一酢酸ビニル共重合体、ィォ ン架橋ォレフイン共重合体、或いはこれらのブレンド物等が挙げられる。また、上記榭 脂をベースポリマーとし、不飽和カルボン酸又はこれらの誘導体でグラフト変性され た酸変性ォレフィン系樹脂を用いる事も出来る。好ましくは、分子構造にエチレン構 造を有するポリオレフイン樹脂であり、具体的には、低密度ポリエチレン、中密度ポリ エチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、線状超低密度ポリエチレ ン、エチレン一プロピレン共重合体、エチレンーブテン一 1共重合体等のエチレン系共 重合体である。特に好ましくは、低密度ポリエチレン又は線状低密度ポリエチレンで ある。これらの樹脂は、単独で用いてもよいし、二種以上を組み合わせて用いてもよ レ、。
[0007] 酸化のトリガーとなる樹脂 (b-2)としては、例えば主鎖又は側鎖に脂肪族性の炭素 -炭素二重結合を有する樹脂、主鎖に三級炭素原子を含む樹脂及び主鎖に活性メ チレン基を有する樹脂を挙げることができる。
これらは、樹脂 (b- 1)中に単独で含有されていてもよいし、二種以上の組合せで含 有されていてもよい。
主鎖又は側鎖に脂肪族性の炭素一炭素二重結合を有する樹脂としては、鎖状又は 環状の共役又は非共役ポリェンから誘導された単位を含む樹脂が挙げられる。 このような単量体としては、例えばブタジエン、イソプレン等の共役ジェン;1 , 4一へ キサジェン、 3—メチルー 1 , 4一へキサジェン、 4ーメチルー 1 , 4一へキサジェン、 5—メチ ノレ一 1, 4_へキサジェン、 4, 5—ジメチノレ一 1, 4_へキサジェン、 7—メチノレ一 1 , 6—オタ タジェン等の鎖状非共役ジェン;メチルテトラヒドロインデン、 5—ェチリデンー 2_ノル ボルネン、 5—メチレン一 2_ノルボルネン、 5—イソプロピリデンー 2_ノルボルネン、 5—ビ 二リデン _2_ノルボルネン、 6_クロロメチノレ一 5_イソプロぺニノレ _2_ノルボルネン、ジ シクロペンタジェン等の環状非共役ジェン; 2, 3—ジイソプロピリデンー 5_ノルボルネ ン、 2—ェチリデン _3_イソプロピリデン— 5—ノルボルネン、 2—プロぺニル _2, 2—ノノレ ボルナジェン等のトリェン等が挙げられる。
[0008] 具体的な重合体としては、ポリ— 1 , 2—ブタジエン、ポリ— 1 , 4一ブタジエン、ポリ— 1, 2_イソプレン、ポリ一 1 , 4_イソプレン、エチレン一プロピレン一ジェン共重合体等が挙 げられる。
また、主鎖に三級炭素原子を含む樹脂としては、炭素原子数 3— 20のひ一才レフィ ンから誘導された単位を含む重合体または共重合体、或いは側鎖にベンゼン環を有 する重合体または共重合体が好適に使用される。上記 α _ォレフィンとしては、具体 的には、プロピレン、 1—ブテン、 4ーメチノレー 1_ペンテン、 1—へキセン、 1一ヘプテン、 1—オタテン、 1—ノネン、 1—デセン、 1—ゥンデセン、 1—ドデセン、 1—トリデセン、 1—テ トラデセン、 1一ペンタデセン、 1一へキサデセン、 1一へプタデセン、 1一ノナデセン、 1 —エイコセン、 9ーメチノレー 1—デセン、 11ーメチノレー 1—ドデセン、 12—ェチルー 1—テトラ デセンなどが挙げられる。具体的な重合体としては、特にポリプロピレン、ポリ- 1-ブ テン、ポリ _1—へキセン、ポリ _1—オタテン、エチレン一プロピレン共重合体、エチレン —ブテン一 1共重合体、エチレン—プロピレン一 1—ブテン共重合体が挙げられる。また 、上記側鎖にベンゼン環を有する単量体としては、スチレン、 3—フエニルプロペン、 2 —フエ二ルー 2—ブテン等のアルケニルベンゼンが挙げられる。具体的な重合体として は、ポリスチレン、スチレン共重合体、スチレン一ブタジエン共重合体又はスチレンーィ ソプレン共重合体が挙げられる。
[0009] また、主鎖に活性メチレン基を有する樹脂としては、主鎖に電子吸引性の基、特に カルボニル基とこれに隣接するメチレン基とを有する樹脂であり、具体的には、一酸 化炭素とォレフインとの共重合体、特に一酸化炭素一エチレン共重合体等が挙げら れる。
樹脂 (b-2)としては、側鎖にベンゼン環を有するポリスチレンまたはスチレン共重合 体が、樹脂 (b_l)の酸化のトリガーとしての機能の点から特に好ましレ、。
スチレン共重合体においては、スチレン部分を 10重量%以上含有するものがラジ カル発生効率の点で好ましぐスチレン部分を 15 50重量%含有するものがより好 ましい。
また、スチレン共重合体がブロック共重合体である場合には、樹脂 (b_l)に対する 相溶性、分散性に優れるとレ、う利点を有する。
さらに、スチレン共重合体は、樹脂組成物の機械的特性の点で、分子末端部分に ポリスチレンブロックを有するブロック共重合体であるのが好ましぐイソプレン単位を 含むブロック共重合体であるのが樹脂 (b-1)に対するトリガー効果の点で好ましい。
[0010] すなわち、樹脂(b-2)としては、スチレン一イソプレン共重合体等のスチレン共重合 体が好ましぐ特に、スチレン一イソプレン共重合体の一種であるスチレン一イソプレン 一スチレントリブロック共重合体が好ましい。さらに、水添スチレンージェン共重合体が 好ましレ、。これはスチレン一ジェン共重合体を水素化することによって得ることができ る。具体的には、水添スチレン一ブタジエン共重合体、水添スチレン一イソプレン共重 合体等が挙げられる。
[0011] 樹脂 (b-2)の分子量については特に制限はなレ、が、樹脂 (b-1)への分散性の点か ら数平均分子量が 1000— 500000の範囲であるのが好ましぐより好ましくは 1000 0— 250000の範囲である。
樹脂 (b-1)は、マトリックスの形成が可能であり、かつ酸化により多量の酸素を吸収 することが可能であるように多割合で含有されるのが好ましぐ樹脂 (b-1)の含有量は 90— 99重量%の範囲力 Sより好ましく、 92. 5— 97. 5重量%の範囲がさらに好ましい 。また、樹脂 (b-2)は、樹脂 (b_l)のマトリックス中に分散した状態で存在することが可 能であり、かつ樹脂 (b_l)の酸化のトリガーとして機能を十分に発揮することが可能で あるように少割合で含有されるのが好ましぐフイノレム、シート或いはカップ、トレイ、ボ トル、チューブとする際に成形性を考慮すると、樹脂 (b-2)の含有量は 1. 0- 10. 0 重量%の範囲が好ましぐ 2. 5-7. 5重量%の範囲がさらに好ましい。樹脂(b-2)が 樹脂 (b-1)のマトリックス中に分散した状態で存在する事は、電子顕微鏡を用いて簡 便に観察する事ができる。
[0012] 本発明に用いる遷移金属触媒 (b-3)としては、鉄、コバルト、ニッケノレ等の周期律 表第 VIII族の金属成分、銅、銀等の第 I族金属、錫、チタン、ジノレコニゥム等の第 IV族 金属、バナジウムの第 V族、クロム等 VI族、マンガン等の VII族の金属成分を挙げるこ とができる。好ましくは、鉄、コバルト、ニッケル等の周期律表第 VIII族の金属成分で あり、特に、コバルト成分は、酸素吸収速度が大きいため好ましい。
遷移金属触媒 (b-3)は、上記遷移金属の低価数の無機酸塩、有機酸塩又は錯塩 の形で使用される。
無機酸塩としては、塩化物等のハライド、硫酸塩等の硫黄ォキシ酸塩、硝酸塩等の 窒素のォキシ酸塩、リン酸塩等のリンォキシ酸塩、ケィ酸塩等が挙げられる。
[0013] 有機酸塩としては、カルボン酸塩、スルホン酸塩、ホスホン酸塩等が挙げられ、中で もカルボン酸塩が好ましぐその具体例としては、酢酸、プロピオン酸、イソプロピオン 酸、ブタン酸、イソブタン酸、ペンタン酸、イソペンタン酸、へキサン酸、ヘプタン酸、 イソヘプタン酸、オクタン酸、 2—ェチルへキサン酸、ノナン酸、 3, 5, 5_トリメチルへ キサン酸、デカン酸、ネオデカン酸、ゥンデカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチ ン酸、マーガリン酸、ステアリン酸、ァラキン酸、リンデノレ酸、ッズ酸、ペトロセリン酸、 ォレイン酸、リノ一ノレ酸、リノレン酸、ァラキドン酸、ギ酸、シユウ酸、スルファミン酸、ナ フテン酸等の遷移金属塩が挙げられる。
[0014] 遷移金属の錯体としては、 /3—ジケトン又は j3—ケト酸エステルとの錯体が使用され 、 /3—ジケトン又は j3 _ケト酸エステルとしては、例えば、ァセチルアセトン、ァセト酢 酸ェチル、 1, 3—シクロへキサジオン、メチレンビス _1, 3—シクロへキサジオン、 2- ベンジルー 1, 3—シクロへキサジオン、ァセチルテトラロン、パルミトイルテトラロン、ス テアロイルテトラロン、ベンゾィルテトラロン、 2—ァセチルシクロへキサノン、 2—べンゾ ィルシクロへキサノン、 2_ァセチノレ一 1, 3—シクロへキサンジオン、ベンゾィノレ一 p—ク ロルベンゾィルメタン、ビス(4一メチルベンゾィル)メタン、ビス(2—ヒドロキシベンゾィ ノレ)メタン、ベンゾィルアセトン、トリベンゾィルメタン、ジァセチルベンゾィルメタン、ス テアロイルベンゾィルメタン、パルミトイルベンゾィルメタン、ラウロイルベンゾィルメタ ン、ジベンゾィルメタン、ビス(4—クロルべンゾィル)メタン、ビス(メチレン一 3, 4—ジォ キシベンゾィノレ)メタン、ベンゾィルァセチルフエニルメタン、ステアロイル(4—メトキシ ベンゾィル)メタン、ブタノィルアセトン、ジステアロイルメタン、ァセチルアセトン、ステ ァロイルアセトン、ビス(シクロへキサノィル)—メタン及びジピバロィルメタン等を用いる ことが出来る。本発明において、遷移金属触媒 (b-3)は、単独で用いることも、又は 二種以上を組み合わせて用いることもできる。
上記遷移金属触媒 (b-3)は、少なくとも樹脂 (b- 1)中に存在するのが好ましぐ樹脂 (b- 1)の酸化反応の進行を促進し、効率良く酸素を吸収することができる。より好まし くは、遷移金属触媒 (b-3)は樹脂 (b- 1)及び樹脂 (b-2)中に存在させて、樹脂 (b-2) のトリガー機能を促進させることができる。また、遷移金属触媒 (b-3)の配合量は、使 用する遷移金属触媒の特性に応じて樹脂 (b- 1)の酸化反応を進行できる量であれ ば良ぐ樹脂 (b- 1)の酸化反応を十分に促進し、流動特性の悪化による成形性低下 の防止の点から、一般的には 10— 3000ppmの範囲が好ましぐ 50— lOOOppmの 範囲がより好ましい。
本発明の酸素吸収性樹脂組成物における樹脂 (b-2)の上記トリガー機能の作用機 構に関しては、その全てが解明されているわけではないが、その 1つとして本発明者 らの検討により以下のような機構が推察されるが、上記トリガー機能の作用機構はこ れに限定されるものではない。
本発明の酸素吸収性樹脂組成物では、始めに遷移金属触媒 (b-3)により樹脂 (b- 2)の水素の引き抜きが起こり、ラジカルが発生し、続いて、このラジカルによる攻撃と 遷移金属触媒 (b-3)により樹脂 (b- 1)の水素の引き抜きが起こり、樹脂 (b- 1)にもラジ カルが発生し、このようにして生じたラジカルの存在下で、酸素が樹脂 (b- 1)と接触し たときに樹脂 (b- 1)の初期酸化が起こると考えられる。以降、樹脂 (b- 1)の酸化反応 は遷移金属触媒の作用により自動酸化の理論に従って連鎖的に進行し、樹脂 (b- 1) 自体が酸素吸収剤として機能すると考えられる。
このトリガー効果の発現において、ベンジル基の存在が極めて重要であり、ベンジ ル基を含むスチレン系共重合体においては、ベンジル炭素の C一 H結合解離エネル ギ一が他の C-H結合より低いことからベンジルラジカルが最初に発生し、上記トリガ 一作用を引き起こすと推察される。
[0016] 本発明の酸素吸収層(B)は、例えば、以下の方法により形成することができる。上 記成分 (b- 1)—(b-3)の混合については、この三成分を別個に混合してもよぐまた、 上記三成分の内、二成分を予め混合し、これと残りの成分を混合してもよい。例えば 、樹脂 (b- 1)と樹脂 (b-2)とを予め混合し、これに遷移金属触媒 (b-3)を混合する方 法や、樹脂 (b- 1)と遷移金属触媒 (b-3)とを予め混合し、これに樹脂 (b-2)を混合す る方法、或いは樹脂 (b-2)と遷移金属触媒 (b-3)とを予め混合し、これに樹脂 (b- 1) を混合する方法が挙げられる。
樹脂 (b- 1)及び/又は樹脂 (b-2)に、遷移金属触媒 (b-3)を混合するには、種々の 手段を用いることができる。例えば、遷移金属触媒 (b-3)を樹脂に乾式でブレンドす る方法や、遷移金属触媒 (b- 3)を有機溶媒に溶解し、この溶液と、粉末又は粒状の 樹脂とを混合し、必要によりこの混合物を不活性雰囲気下により乾燥する方法等があ る。遷移金属触媒 (b- 3)が樹脂に比して少量であるので、ブレンドを均質に行うため 、遷移金属触媒 (b-3)を有機溶媒に溶解し、この溶液と、粉末又は粒状の樹脂とを混 合する方法が好ましい。
[0017] 遷移金属触媒 (b-3)を溶解させる溶媒としては、メタノール、エタノール、ブタノール 等のアルコール系溶媒、ジメチルエーテル、ジェチルエーテル、メチルェチルエーテ ノレ、テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル系溶媒、メチルェチルケトン、シクロ へキサノン等のケトン系溶媒、 n一へキサン、シクロへキサン等の炭化水素系溶媒を用 レ、ることができる。遷移金属触媒 (b-3)の濃度は、 5— 90重量%が好ましい。
樹脂 (b-1)、樹脂 (b-2)及び遷移金属触媒 (b-3)を混合するとき、及び混合した組 成物を保存するときは、使用前にこの組成物が酸化しないように、非酸化性雰囲気 中で行うことが好ましい。即ち、減圧下又は窒素気流中で混合又は保存を行うことが 好ましい。
ベント式又は乾燥機付の押出成形機や射出成形機を使用すると、成形工程の前 段階で混合及び乾燥を行うことができ、遷移金属触媒が配合された樹脂の保存に格 別の配慮が不要になるため好ましい。
また、遷移金属触媒を比較的高い濃度で含有する樹脂のマスターバッチを調製し 、これを未配合の樹脂と乾式ブレンドして調製することもできる。
[0018] 酸素吸収層(B)には、ラジカル開始剤や光増感剤等の種々の添加剤を配合するこ とができる。これらのうち、後述するシリカ Zアルミナ比が 80以上のハイシリカ型ゼォ ライトを含有させるのが好ましい。これらは、酸素吸収層(B)中に、 0. 5 5重量%と するのが好ましぐ特に 1一 3重量%であるのが好ましい。
酸素吸収層(B)の厚みは 5 50 μ mとするのがよレ、。
また、酸素吸収層 Bとして、ガスバリヤ一性樹脂と炭素一炭素二重結合を有する樹 脂と遷移金属触媒を含有する酸素吸収性樹脂組成物を用いることもできる。この酸 素吸収性樹脂組成物に用いるガスバリヤ一性樹脂としては、酸素バリヤ一層 (A-1 ) において、記載したものが好適に用レ、られる。炭素-炭素二重結合を有する樹脂に ついては、樹脂 (b-2)において記載した鎖状又は環状の共役又は非共役ポリェンか ら誘導された単位を含む樹脂が好適に用いられる。また、遷移金属触媒としては、遷 移金属触媒 (b-3)に記載した化合物が好適に用いられる。
[0019] 本発明で用いるハイシリカ型ゼオライトとしては、シリカ/アルミナ比(モル比)が、 80 以上のものが好ましぐより好ましくは 90以上、最も好ましくは 100— 700である。上 記ハイシリカゼオライトは、実施例において述べるように、本発明の酸化副生成物の 捕捉に対して極めて有効であり、更にシリカ/アルミナ比が低いゼォライトが吸着性を 低下させてしまうような高湿度条件において逆に酸化副生成物の捕捉性能が向上す るという性質を有しており、水分を含む内容品を包装する包装体に使用した場合、特 に有効である。
このようなハイシリカ型ゼオライトとしては、 ZSM—5型ゼオライト、 ZSM—1 1型ゼォ ライト、 ZSM— 12型ゼオライトや Y型ゼオライトなどが好ましい。交換カチオンとしては 、ナトリウム、リチウム、カリウムなどのアルカリ金属、カルシウム、マグネシウムなどのァ ルカリ土類金属の一種又は 2種以上の混合物であるのがよぐ特にナトリウムであるの が好ましい。交換カチオンの実質的に 100%が上記カチオンとなっているのが特に 好ましいが、本発明の効果を損ねない範囲で水素カチオンを有するゼォライトを併用 しても良い。本発明で用いるゼォライトとしては、平均粒径が 0.5— ΙΟ μ ΐηであるのが 好ましい。本発明で用いるゼォライトは水沢化学工業や東ソー株式会社などから容 易入手できる。
本発明では上記ハイシリカ型ゼオライトをそのまま用いることができる力 水で洗浄 して不純物を洗い流したものを熱可塑性樹脂に混合し、熱可塑性樹脂層(C)を形成 すると、未洗浄のものを用いる場合に比べて、酸素吸収性能が向上するので好まし レ、。
上記ハイシリカ型ゼオライトの熱可塑性樹脂層(C)への含有量は、 0.1— 5質量% とするのが好ましぐ特に 0.5 2質量%であるのが好ましい。
[0020] 本発明では、熱可塑性樹脂層(C)を形成するために用いる熱可塑性樹脂としては 、ポリオレフイン系樹脂を主体とする、或いは他の熱可塑性樹脂を含有するシート、ボ トル等の容器の成形工程で発生するスクラップ等を粉砕したリグラインド樹脂が好まし ぐ本発明の優れた効果が顕著である。
リグラインド樹脂は、その履歴から複数回に亘つて熱履歴を受けていることが一般 的であり、熱分解などによる酸化分解物が発生しやすい樹脂である。特に、上記酸 素吸収層を有する容器のスクラップを含有する場合、そこから発生する分解成分は、 異臭ゃ異味の原因に繋がることもある。しかし、一方で成形工程中に発生したスクラ ップ等を容器に還元することは、廃棄物を削減するとレ、う環境に配慮した行為であり 、スクラップの有効利用は極めて重要な課題である。リグラインド樹脂を含有する熱可 塑性樹脂層(C)に特定のゼォライトを配合することで、異臭ゃ異味の発生を抑え、し 力も環境への配慮にも対応できるのであり、本発明の効果がより顕著に発現するので ある。
この場合、熱可塑性樹脂層(C)形成用樹脂として、リグラインド樹脂のみを使用す ることもできる力 50質量%以下の量でバージン樹脂を混合して使用するのが好まし レ、。
熱可塑性樹脂層(C)の厚みは 150— 1500 μ mとするのがよい。
[0021] また、本発明で用いる熱可塑性樹脂層(C)を形成するために用いる他の熱可塑性 樹脂としては、ポリオレフイン系樹脂やポリエステル樹脂などがあげられる。このうちポ リオレフイン系樹脂としては、低密度ポリエチレン(LDPE)、中密度ポリエチレン(MD PE)、高密度ポリエチレン (HDPE)、線状低密度ポリエチレン (LLDPE)、線状超低 密度ポリエチレン(LVLDPE)、ポリプロピレン(PP)、エチレン一プロピレン共重合体 、ポリブテン一 1、エチレンーブテン一 1共重合体、プロピレンーブテン _1共重合体、ェ チレン一プロピレンーブテン一 1共重合体、エチレン一酢酸ビュル共重合体、イオン架 橋ォレフイン共重合体(アイオノマー)又はこれらのブレンド物等が挙げられる。
熱可塑性ポリエステル樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレ ンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、又はこれらの共重合ポリ エステル、さらに、これらのブレンド物等が挙げられる。
酸素バリヤ一層 (A—1 )の外層側にポリオレフイン系樹脂層(D—1 )を設けることがで きる。ここでポリオレフイン系樹脂層(D— 1 )に使用するポリオレフイン系樹脂としては、 ポリオレフイン系樹脂があげられる。
ポリオレフイン系樹脂層(D—1 )の厚みは 20— 500 μ mとするのがよレ、。
熱可塑性樹脂層(C)の内層側に、第 2の酸素バリヤ一層 (A— 2)を設けることができ る。ここで、第 2の酸素バリヤ一層(A— 2)としては、酸素バリヤ一層(A— 1 )について 説明したのと同様の酸素バリヤ一性樹脂があげられる。
第 2の酸素バリヤ一層(A— 2)の厚みは 3— 50 μ mとするのがよい。
さらに、本発明では、第 2の酸素バリヤ一層の内層側にポリオレフイン系樹脂層(D -2)を設けること力 Sできる。ここでポリオレフイン系樹脂層(D—2)に使用するポリオレ フィン系樹脂としては、ポリオレフイン系樹脂層(D-1 )の項で説明したのと同様のポリ ォレフィン系樹脂があげられる。
ポリオレフイン系樹脂層(D— 2)の厚みは 50— 1000 μ mとするのがよレ、。
本発明ではさらに、酸素バリヤ一層(B)と熱可塑性樹脂層(C)の間に中間層を設 けることができる。ここで中間層として、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン一ひーォ レフイン共重合体、環状ォレフィン共重合体等のポリオレフイン樹脂、酸変性ポリオレ フィン樹脂等の接着剤樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート 、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル樹脂、エチレンビュルアルコール共重合 体等のガスバリヤ一性樹脂で構成された層を設けると酸素吸収性能が向上する。こ の際、中間層としては、 2— 30 μ ΐη程度の厚みの層とするのが好ましい。 本発明のプラスチック多層構造体の 1態様の層構成例を図 1に示す
本発明の積層体を構成する各樹脂層間に必要により接着剤樹脂を介在させること もできる。この場合、酸素バリヤ一層 (A— 1)と酸素吸収層(B)の間、熱可塑性樹脂層 (C)と第 2の酸素バリヤ一層(A— 2)の間、第 2の酸素バリヤ一層(A— 2)とポリオレフィ ン系樹脂層(D—2)の間、酸素バリヤ一層 (A)とポリオレフイン系樹脂層(D—1)の間、 に接着剤樹脂を介在させるのが好ましい。
また、酸素吸収層(B)がガスバリヤ一性樹脂と炭素一炭素二重結合と遷移金属触 媒を含有する酸素吸収性樹脂組成物からなる場合には、酸素吸収層(B)と熱可塑 性樹脂層(C)との間に接着剤樹脂を介在させるのが好ましい。
このような接着剤樹脂としては、カルボン酸、カルボン酸無水物、カルボン酸を主鎖 又は側鎖に、 1一 700ミリイクィバレント(meq) /l00g樹脂、好ましくは、 10 500m eq/lOOg樹脂、の濃度で含有する重合体が挙げられる。
[0023] 接着剤樹脂としては、例えば、エチレン一アクリル酸共重合体、イオン架橋ォレフィ ン共重合体、無水マレイン酸グラフトポリエチレン、無水マレイン酸グラフトポリプロピ レン、アクリル酸グラフトポリオレフイン、エチレン-酢酸ビエル共重合体、共重合ポリ エステル、共重合ポリアミド等があり、これらを二種以上の組み合わせたものでもよい これらの接着剤樹脂は、同時押出又はサンドイツチラミネーシヨン等による積層に有 用である。また、予め形成されたガスバリヤ一性樹脂フィルムと耐湿性樹脂フィルムと の接着積層には、イソシァネート系又はエポキシ系等の熱硬化型接着剤樹脂も使用 される。
本発明のプラスチック多層構造体を構成する各層には、各種添加剤、例えば、充 填剤、着色剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、酸化防止剤、老化防止剤、光安定剤、紫 外線吸収剤、帯電防止剤、金属セッケンゃワックス等の滑剤、改質用樹脂又はゴム 等の添加剤などを必要に応じて、それ自体公知の処方に従って添加することができ る。
[0024] 本発明のプラスチック多層構造体の製造には、例えば、それ自体公知の共押出成 形法を用いることができる。例えば、樹脂の種類に応じた数の押出機を用いて、多層 多重ダイを用いて押出成形を行うことで積層体が成形できる。
これにより、フィルム、シート、ボトル、カップ、キャップ、チューブ形成用パリソン又は パイプ、ボトル又はチューブ成形用プリフォーム等の積層体が成形できる。
フィルム等の包装材料は、種々の形態の包装袋として用いることができる。例えば、 三方又は四方シールの通常のバウチ類、ガセット付バウチ類、スタンディングバウチ 類、ピロ一包装袋等が挙げられる。製袋は公知の製袋法で行うことができる。
パリソン、パイプ又はプリフォームを一対の割型でピンチオフし、その内部に流体を 吹込むことにより容易にボトルが成形できる。また、パイプ、プリフォームを冷却した後 、延伸温度に加熱し、軸方向に延伸すると共に、流体圧によって周方向にブロー延 伸することにより、延伸ブローボトル等が得られる。
さらに、フィルム又はシートを、真空成形、圧空成形、張出成形、プラグアシスト成形 等の手段に付することにより、カップ状、トレィ状等の包装容器が得られる。
[0025] 多層射出成形体の製造には、樹脂の種類に応じた数の射出成形機を用いて、共 射出法や逐次射出法により多層射出成形体を製造することができる。
さらに、多層フィルムや多層シートの製造には、押出コート法や、サンドイツチラミネ ーシヨンを用いることができ、また、予め形成されたフィルムのドライラミネーシヨンによ つて多層フィルムあるいはシートを製造することもできる。
本発明のプラスチック多層構造体は、酸素を有効に遮断するので、包装材又は包 装容器に好ましく使用できる。この積層体は長期間酸素を吸収できるので、内容物の 香味低下を防止し、シェルフライフを向上させる容器として有用である。
特に、酸素存在下で劣化を起こしやすい内容品、例えば、飲料ではビール、ワイン 、フルーツジュース、炭酸ソフトドリンク等、食品では果物、ナッツ、野菜、肉製品、幼 児食品、コーヒー、ジャム、マヨネーズ、ケチャップ、食用油、ドレッシング、ソース類、 佃煮類、乳製品類等、その他では医薬品、化粧品等の包装材に有用である。
[0026] 本発明のプラスチック多層構造体でボトルやバウチなどの各種容器を形成し、固形 状物や液状物といった内容物を収容し、高温多湿条件下(例えば、温度 30°Cで相対 湿度 80%)で保存しても、従来の酸素バリヤ一樹脂製容器に入れて保管した場合に 比べて、内容物の味覚や香りが新鮮なまま保持できるとの利点がある。特に、内容物 が水分を含有する液状物、飲料や経口投与用医薬の場合に効果的である。
以下、本発明の実施例について説明するが、本発明はこれに限定されるものでは ない。
実施例
[0027] 参考例、実施例及び比較例に使用したゼォライトの特徴を表 1に示す。
[表 1]
表 1
Figure imgf000015_0001
[0028] 参考例 1 [ゼオライトの吸着性能評価] )
本発明に用いるゼォライトの吸着性能を評価するため、以下の分析を行った。 水添スチレン ブタジエン スチレントリブロック共重合体(タフテック P2000:旭化 成 (株)製、酸化のトリガーとして作用する)と低密度ポリエチレン CJB221R :日本ポリ エチレン (株)製、密度 0. 92、 MIO. 5)の粉状混合物(重量比 5Z95)からなる酸素 吸収材 lg (試験 1)、この酸素吸収材 lgとゼォライト ZSM—5—100の粉末を 20mg ( 試験 2)、及びこの酸素吸収材 lgとゼォライト HSZ—390HUAの粉末を 20mg (試験 3)をそれぞれ内容積 85ccの密封容器中に封入して酸化させた場合の容器へッドス ペースガスをパージ &トラップ式(Tekmar4000)の GC—MS (Agilent社製、カラム DB-1)で分析した。結果を図 2に示す。図中、図 2a、 2b及び 2cは、それぞれ、試験 1 、 2及び 3の結果を示す。
[0029] 図 2から明らかなように、ゼォライトを封入することによって、ヘッドスペースガス中の アルデヒド、ケトン、炭化水素などが激減していることがわかる。特に、炭素数が 4以上 の水溶性の低い化合物は、臭気ば力りでなく味覚にも悪影響する物質である力 こ れらの悪影響物質が特に効率良くゼォライトにより減少していることが分る。
次に、ゼォライト ZSM_5_100と HSZ—390HUAについて、酸化副生成物のモデ ル物質である数種類のアルデヒド、ケトン、アルコールに対する吸着性能を、以下の 方法で調べた。
湿度 30。/oRH以下の環境中で、ゼォライト粉末 0. 5-2. Omgを内容量 22mlのへ ッドスペースガスクロマトグラフィー(GC)用のバイアルに入れてバイアル内を窒素置 換した。吸着分子として炭素数が 4以上のケトン、ァノレデヒド、アルコール類を用いて 、これらの lwt%メタノール溶液又はアセトン溶液 5 10 μ 1をバイアルにそれぞれ封 入した。このバイアルを 30°Cで保管して 1日後に GCの測定を行レ、、このときの測定 値とブランク値との差力 揮発性物質の吸着量を算出した。
また、調湿用としてガラスインサートに蒸留水 0. 15mlを入れたバイアルで同様の 評価を行い、湿度 100%RHでのゼォライトの吸着性能も同様に評価した。結果を表 2に示す。
[表 2]
表 2
湿度 30«½RH以下
Figure imgf000017_0001
表 2より、本発明に用いるシリカ/アルミナ比が 80以上のゼォライトは、ケトン、アル デヒド、アルコール類のいずれに対しても優れた捕捉性能があることが分る。
また、表 2には、これらのゼォライトは、通常のゼォライトや多孔質シリカが化学物質 に対する捕捉能力が低下するような高湿度条件の方が乾燥条件より、化学物質の捕 捉性能が向上するという、興味深い事実が示されている。このことは、 日本のような湿 度の高い環境において、水分を含有する内容品を保管する容器に適用する場合、 本発明に用いるシリカ/アルミナ比が 80以上のゼォライトは好適な酸化副生成物捕 捉剤として作用することを意味している。
以下に、このようなゼォライトを樹脂に配合し、酸素吸収材層を中間層とした多層容 器の例を述べる。 [0032] 実施例 1
[ゼオライトマスターバッチの作製]
出口部分にストランドダイを装着した二軸押出機 (TEM— 35B:東芝機械 (株))を 用いて、スクリュー回転数 100卬 mで高真空ベントを引きながら、粉体フィーダ一を用 レヽてゼオライトを低密度ポリエチレン (LDPE)樹脂 CFB221R:日本ポリエチレン (株) ) 95重量部に対して 5重量部配合し、成形温度 200°Cでストランドを引き、ゼォライト マスターバッチのペレットを作製した。
[0033] [酸素吸収材の作製]
LDPE QB221R:日本ポリエチレン(株)) 95重量部に、水添スチレン—ブタジエン— スチレントリブロック共重合体 (タフテック P2000 :旭化成 (株)) 2. 5重量部、水添ス チレン—ブタジエンラバー(ダイナロン 1320P :JSR (株)) 2. 5重量部、及びステアリ ン酸コバルト(大日本インキ化学工業 (株))をコバルト換算で 90ppm配合し、出口部 分にストランドダイを装着した二軸押出機 (TEM-35B:東芝機械 (株))を用いて、ス クリュー回転数 100rpmで高真空ベントを引きながら、成形温度 200°Cでストランドを 引き、酸素吸収材 Aのペレットを作製した。
[0034] [リグラインド樹脂の作製]
ダイレクトブロー成形機により、 LDPE QB221R:日本ポリエチレン (株))、接着剤( モディック L522:三菱化学(株))、エチレン ビニルアルコール共重合体(EP— F10 1B : (株)クラレ)、前記酸素吸収材を用いて、 LDPEを 80重量%、接着剤を 4重量% 、エチレン ビニルアルコール共重合体(EVOH)を 6重量%、酸素吸収材を 10重量 %となるような多層パリソン (外層より LDPE/接着剤 /EVOH/接着剤/酸素吸収 材/ LDPE/接着剤/ EVOH/接着剤/ LDPE)を作製し、クラッシャーにより粉 砕して、リグラインド樹脂チップを作製した。
また、フレーバー評価のリファレンスボトルに使用するリグラインド樹脂チップは、 L DPE QB221R)を 90重量0 /0、接着剤(モディック L522)を 4重量0 /0、エチレン—ビ ニルアルコール共重合体(EVOH)を 6重量%となるように、多層パリソンを作製した 後、このパリソンを粉砕して、リグラインド樹脂チップを得た。
[0035] [リファレンス(コントロール)ボトルの作製] ダイレクトブロー成形機を用いて、(1)外層側より、 LDPE層(10) /接着剤層(1) /EVOH層(3) /接着剤層(1) /LDPE層(10) /リグラインド層 (45) /接着剤層( 1) /EV〇H層(3) /接着剤層(1) /LDPE層(25)の層構成 (括弧内は各層のボト ノレ中の重量構成比)を有する内容量 525ml、重量 20gの 4種 10層ボトル、 (2)外層 側より、 LDPE層(10) Z接着剤層(1) ZEVOH層(3) Z接着剤層(1) ZLDPE層( 10) /リグラインド層(45) /LDPE層(30)の層構成 (括弧内は各層のボトル中の重 量構成比)を有する内容量 525ml、重量 20gの 4種 7層ボトルをそれぞれ作製した。 ここで用いた樹脂は上記と同じである。
作製したボトルの胴部の最薄肉部の総厚みは 300 μ mであった。
尚、リグラインド層形成用樹脂としては、前記リファレンスボトル用リグラインド樹脂チ ップ 50重量部と LDPE50重量部をドライブレンドしたものを使用した。
[0036] [本実施例に係るボトルの作製]
前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE JB221R:日本ポリオレフィ ン(株)) 30重量部と ZSM_5_100のマスターバッチ 20重量部をドライブレンドしたも のをリグラインド層形成用材料に、また、酸素吸収材 Aを酸素吸収材層用の材料にそ れぞれ用いた。
そして、ダイレクトブロー成形機を用いて、(1)外層側より、 LDPE層(10) /接着剤 層(1) /EVOH層(3) /接着剤層(1) /酸素吸収材層(10) /リグラインド層(45) /接着剤層(1) /EVOH層(3) /接着剤層(1) /LDPE層(25)の層構成 (括弧内 は各層のボトノレ中の重量構成比)を有する内容量 525ml、重量 20gの 5種 10層ボト ルを作製した。
尚、作製したボトルの胴部の最薄肉部の総厚みは 300 μ mであった。
[0037] [臭気'味覚の評価]
前記作製した多層容器に 85— 90°Cに加熱した蒸留水 500mlを注ぎ、ボトルの開 口部にアルミ箔をバリヤ一層とする蓋材でヒートシールした。このボトルを 22°C_60% RH条件下で 6ヶ月経時した後、ボトノレの蓋を破り、ボトル内の臭気'味覚を官能試験 で評価した。
臭気について、リファレンスとほぼ同等であるときを〇、異臭 ·異味を感じたときを△ 、強く異臭 '異味を感じたときを Xとした。
本発明のボトルは、臭気、味覚ともにリファレンスボトルと同等であった。
[0038] 実施例 2
前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE CFB221R:日本ポリオレフィ ン(株)) 30重量部と HSZ—390HUAのマスターバッチ 20重量部をドライブレンドし たものをリグラインド層形成用材料とした以外は、実施例 1と同様の 5種 10層ボトルを 作製した。
このボトルについて、前記 4種 10層のリファレンスボトルを比較対照として、臭気.味 覚評価を行った結果、臭気、味覚ともにリファレンスボトルと同等であった。
[0039] 実施例 3
LDPE QB221R:日本ポリエチレン(株)) 95重量部に、水添スチレン—ブタジエン— スチレントリブロック共重合体 (タフテック P2000 :旭化成 (株)) 2. 5重量部、水添ス チレン一ブタジエンラバー(ダイナロン 1320P :JSR (株)) 2. 5重量部、及びステアリ ン酸コバルト(大日本インキ化学工業 (株))をコバルト換算で 90ppm配合し、この出 口部分にストランドダイを装着した二軸押出機 (TEM-35B:東芝機械 (株))のホッ パーに投入した。 98重量部に対して、 2重量部となるようにゼォライト(HSZ— 390H UA:東ソー(株))を、粉体フィーダ一を用いてサイドフィードし、スクリュー回転数 10 Orpmで高真空ベントを引きながら、成形温度 200°Cでストランドを引き、酸素吸収材 Bのペレットを作製した。
また、前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE QB221R :日本ポリオ レフイン(株)) 30重量部と、 HSZ—390HUAのマスターバッチ 10重量部及び ZSM —5—100のマスターバッチ 10重量部をドライブレンドしたものをリグラインド層形成用 材料に、また、酸素吸収材 CBを酸素吸収材層用の材料にそれぞれ用いた以外は、 実施例 1と同様の 5種 10層ボトルを作製した。
このボトルについて、前記 4種 10層のリファレンスボトルを比較対照として、臭気.味 覚評価を行った結果、臭気、味覚ともにリファレンスボトルと同等であった。
[0040] 実施例 4
ゼォライトを ZSM-5-100 (水澤化学工業 (株))に代える以外は、実施例 3と同様 にして酸素吸収材ペレット cを作製した。
前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE JB221R:日本ポリオレフィ ン(株)) 40重量部と HSZ—390HUAのマスターバッチ 10重量部をドライブレンドし たものをリグラインド層形成用材料に、また、酸素吸収材 BCを酸素吸収材層用の材 料にそれぞれ用いた以外は、実施例 1と同様の 5種 10層ボトルを作製した。
このボトルについて、前記 4種 10層のリファレンスボトルを比較対照として、臭気.味 覚評価を行った結果、臭気、味覚ともにリファレンスボトルと同等であった。
[0041] 実施例 5
前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE CFB221R:日本ポリオレフィ ン(株)) 30重量部と ZSM—5—100のマスターバッチ 20重量部をドライブレンドしたも のをリグラインド層形成用材料に、また、酸素吸収材 Bを酸素吸収材層用の材料にそ れぞれ用いた。
そして、ダイレクトブロー成形機を用いて、外層側より、 LDPE層(10) /接着剤層( D/EVOH層(3) /接着剤層(1) /酸素吸収材層(10) /リグラインド層(45) /L DPE層(30)の層構成 (括弧内は各層のボトル中の重量構成比)を有する内容量 52 5ml、重量 20gの 5種 7層形状ボトルを作製した。
尚、作製したボトノレの胴部の最薄肉部の総厚みは 300 μ mであった。
このボトルについて、前記 4種 7層のリファレンスボトノレを比較対照として、臭気'味 覚評価を行った結果、臭気、味覚ともにリファレンスボトルと同等であった。
[0042] 実施例 6
[酸素吸収材の作製]
32モル0 /0のエチレンを共重合したエチレン一ビュルアルコール共重合体樹脂ペレ ット(EP—F101B : (株)クラレ)とコバルト含有率 14wt%のネオデカン酸コバルト(DI CNATE5000:大日本インキ化学工業 (株))をコバルト量で 350ppm配合し、撹拌乾 燥機 (ダルトン (株))で予備混練後、ホッパーに投入した。次いで、出口部分にストラ ンドダイを装着した二軸押出機 (TEM—35B:東芝機械 (株))を用いて、液体フィーダ 一により無水マレイン酸変性ポリイソプレン(LIR—403 : (株)クラレ)を、ネオデカン酸 コバルトを配合したエチレン一ビュルアルコール共重合体樹脂 950重量部に対して 5 0重量部となるようにサイドフィードより混合し、スクリュー回転数 lOOrpmで低真空べ ントを引きながら、成形温度 200°Cでストランドを引き、酸素吸収材 Dのペレットを作 製した。
[0043] [リグラインド樹脂の作製]
ダイレクトブロー成形機により、 LDPE QB221R:日本ポリエチレン (株))、接着剤( モディック L522:三菱化学(株))、エチレン—ビュルアルコール共重合体(EP—F10 1B : (株)クラレ)、前記酸素吸収材を用いて、 LDPEを 84重量%、接着剤を 4重量% 、エチレン一ビュルアルコール共重合体(EVOH)を 6重量%、酸素吸収材を 6重量 %となるような多層パリソン (外層より LDPEZ接着剤 ZEVOHZ酸素吸収材/接着 剤/ LDPE/接着剤/ EVOH/接着剤/ LDPE)を作製し、クラッシャーにより粉 砕して、リグラインド樹脂チップを作製した。
また、フレーバー評価のリファレンスボトルに使用するリグラインド樹脂チップは、 L DPE QB221R)を 84重量0 /0、接着剤(モディック L522)を 4重量0 /0、エチレンービ ニルアルコール共重合体 (EVOH)を 12重量%となるように、多層パリソンを作製した 後、このパリソンを粉砕して、リグラインド樹脂チップを得た。
[0044] [リファレンス(コントロール)ボトルの作製]
外層側より、 LDPE層(10) /接着剤層(D /EVOH層(9) /接着剤層(1) /リグ ラインド層 (45) /接着剤層(1) /EVOH層(3) /接着剤層(1) /LDPE層(29)の 層構成 (括弧内は各層のボトノレ中の重量構成比)を有する内容量 525ml、重量 20g の 4種 10層ボトルを作製した。ここで用いた樹脂は上記と同じである。
作製したボトルの胴部の最薄肉部の総厚みは 300 μ mであった。
尚、リグラインド層形成用樹脂としては、前記リファレンスボトル用リグラインド樹脂チ ップ 50重量部と LDPE50重量部をドライブレンドしたものを使用した。
[0045] [本実施例に係るボトルの作製]
前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE CFB221R:日本ポリオレフィ ン(株)) 30重量部と ZSM—5—100のマスターバッチ 20重量部をドライブレンドしたも のをリグラインド層形成用材料に、また、酸素吸収材 Aを酸素吸収材層用の材料にそ れぞれ用いた。 そして、ダイレクトブロー成形機を用いて、(1)外層側より、 1^^£層(10) /接着剤 層(1) /EV〇H層(3) /酸素吸収材層(6) /接着剤層(1) /リグラインド層(45) / 接着剤層(1) /EV〇H層(3) /接着剤層(1) /LDPE層(29)の層構成 (括弧内は 各層のボトル中の重量構成比)を有する内容量 525ml、重量 20gの 5種 10層ボトノレ を作製した。
尚、作製したボトルの胴部の最薄肉部の総厚みは 300 μ mであった。
このボトルについて、前記 4種 10層のリファレンスボトルを比較対照として、実施例 1 に記載の方法により臭気'味覚評価を行った結果、臭気、味覚ともにリファレンスボト ノレと同等であった。
[0046] 比較例 1
前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE CFB221R:日本ポリオレフィ ン (株)) 50重量部をドライブレンドしたものをリグラインド層形成用材料に用いた以外 は、実施例 1と同様の 5種 10層ボトルを作製した。
このボトルについて、前記 4種 10層のリファレンスボトノレを比較対照として、臭気'味 覚評価を行った結果、異臭、異味を感じた。
[0047] 比較例 2
前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE JB221R:日本ポリオレフィ ン(株)) 30重量部と EX122のマスターバッチ 20重量部をドライブレンドしたものをリ グラインド層形成用材料に用いた以外は、実施例 1と同様の 5種 10層ボトルを作製し た。
このボトルについて、前記 4種 10層のリファレンスボトノレを比較対照として、臭気'味 覚評価を行った結果、異臭、異味を感じた。使用したゼォライトのシリカ/アルミナ比 力 ¾3と本発明の範囲より小さいため、酸化副生成物の捕捉能力が不足しており、異 味、異臭を取り除くことはできなかった。
[0048] 比較例 3
前記リグラインド樹脂チップ 50重量部に対して、 LDPE CFB221R:日本ポリオレフィ ン (株)) 50重量部をドライブレンドしたものをリグラインド層形成用材料に、また、酸素 吸収材 Bを酸素吸収材層用の材料にそれぞれ用いた以外は、実施例 1と同様の 5種 10層ボトルを作製した。
このボトルについて、前記 4種 10層のリファレンスボトノレを比較対照として、臭気'味 覚評価を行った結果、比較例 1や 2に比べると、程度は向上しているものの異臭、異 味が感じられた。このように、リグラインド樹脂層にシリカ/アルミナ比が 80以上のゼ オライトを配合していない場合には、酸化副生成物に由来する異臭、異味を完全に 取り除くことはできなかった。
上述した実施例及び比較例の結果を表 3に示す。
[表 3]
Figure imgf000025_0001
図面の簡単な説明
[図 1]本発明のプラスチック多層構造体の 1態様の層構成例を示す。
[図 2]各種ゼォライトを用いたときの酸化生成物の吸着性能を示す。

Claims

請求の範囲
[I] 酸素バリヤ一層 (A—1 )、酸素吸収層(B)、及びシリカ Zアルミナ比が 80以上のハ イシリカ型ゼオライトを含有する熱可塑性樹脂層(C)を含有することを特徴とするブラ スチック多層構造体。
[2] 酸素バリヤ一層 (A—1 )が、エチレン一ビュルアルコール共重合体、ポリアミド樹脂及 びポリエステル樹脂からなる群から選ばれる少なくとも 1種から形成されてなる請求項
1記載のプラスチック多層構造体。
[3] 酸素吸収層(B) 1 炭素数 2— 8のォレフインを重合してなるポリオレフイン樹脂( b-1)、樹脂 (b-1)以外の樹脂であって樹脂 (b-1)の酸化のトリガーとなる樹脂 (b-2)、 及び遷移金属触媒 (b_3)を含有する請求項 1又は 2記載のプラスチック多層構造体。
[4] ポリオレフイン樹脂 (b-1)が分子構造にエチレン構造を有する熱可塑性樹脂、樹脂
(b-2)が水添スチレンージェン共重合体である請求項 3記載のプラスチック多層構造 体。
[5] 酸素吸収層(B)が、ガスバリヤ一性樹脂、炭素-炭素二重結合を有する樹脂、及び 遷移金属触媒を含有する請求項 1又は 2記載のプラスチック多層構造体。
[6] 酸素吸収層(B)力 シリカ/アルミナ比が 80以上のハイシリカ型ゼオライトを含有 する請求項 1一 5のいずれ力、 1項記載のプラスチック多層構造体。
[7] 熱可塑性樹脂層(C)が、リグラインド樹脂を含有する請求項 1一 6のいずれ力 4項 記載のプラスチック多層構造体。
[8] 酸素バリヤ一層(A— 1 )の外層側にポリオレフイン系樹脂層(D—1 )が設けられてい る請求項 1一 7のいずれか 1項記載のプラスチック多層構造体。
[9] 熱可塑性樹脂層(C)の内層側に、第 2の酸素バリヤ一層(A— 2)が設けられている 請求項 8記載のプラスチック多層構造体。
[10] 酸素バリヤ一層(A— 2)の内層側にポリオレフイン系樹脂層(D—2)が設けられてい る請求項 9記載のプラスチック多層構造体。
[I I] 外側から内側に向かって、ポリオレフイン系樹脂層(D-1 )、酸素バリヤ一層(A— 1 ) 、酸素吸収層(B)、熱可塑性樹脂層(C)、第 2の酸素バリヤ一層 (A— 2)、ポリオレフ イン系樹脂層(D— 2)の順で層が積層されてなる請求項 1記載のプラスチック多層構 造体。
[12] 酸素バリヤ一層 (A— 1)と酸素吸収層(B)の間、熱可塑性樹脂層(C)と第 2の酸素 バリヤ一層(A— 2)の間、第 2の酸素バリヤ一層(A— 2)とポリオレフイン系樹脂層(D— 2)の間、酸素バリヤ一層 (A)とポリオレフイン系樹脂層(D—1)の間に接着剤樹脂が 介在する請求項 11記載のプラスチック多層構造体。
[13] 酸素吸収層(B)と熱可塑性樹脂層(C)の間に中間層が設けられている請求項 11 又は 12記載のプラスチック多層構造体。
[14] 請求項 1一 13のいずれ力 4項記載のプラスチック多層構造体で形成されてなる容
[15] 水分を含む食品を収容するための請求項 14記載の容器。
PCT/JP2005/002713 2004-02-19 2005-02-21 プラスチック多層構造体 WO2005080076A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2005215307A AU2005215307B2 (en) 2004-02-19 2005-02-21 Plastic multilayer structure
EP05719332.8A EP1721737B1 (en) 2004-02-19 2005-02-21 Plastic multilayer structure
JP2006510265A JP5130713B2 (ja) 2004-02-19 2005-02-21 プラスチック多層構造体
US11/507,087 US8216651B2 (en) 2004-02-19 2006-08-18 Plastic multi-layer structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-043287 2004-02-19
JP2004043287 2004-02-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/507,087 Continuation US8216651B2 (en) 2004-02-19 2006-08-18 Plastic multi-layer structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005080076A1 true WO2005080076A1 (ja) 2005-09-01

Family

ID=34879293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002713 WO2005080076A1 (ja) 2004-02-19 2005-02-21 プラスチック多層構造体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8216651B2 (ja)
EP (1) EP1721737B1 (ja)
JP (1) JP5130713B2 (ja)
KR (1) KR100792119B1 (ja)
CN (2) CN1922009A (ja)
AU (1) AU2005215307B2 (ja)
WO (1) WO2005080076A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006028496A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd 臭気捕捉用樹脂組成物
WO2009032418A2 (en) 2007-08-28 2009-03-12 Cryovac, Inc. Multilayer film having passive and active oxygen barrier layers
WO2010101915A3 (en) * 2009-03-05 2011-01-06 Multisorb Technologies, Inc. High moisture barrier and self-desiccating container with living hinge
JP2011246157A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Hosokawa Yoko Co Ltd プラスチックフィルムおよびこれを用いた成型容器
WO2014051093A1 (ja) 2012-09-28 2014-04-03 東洋製罐株式会社 多層容器
JP2018016376A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 キョーラク株式会社 多層容器
JP2018504298A (ja) * 2015-01-22 2018-02-15 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 多層複合材料およびそれを含む物品
JP2018118395A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 東洋製罐グループホールディングス株式会社 多層フィルム
JP2020192998A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 株式会社吉野工業所 押出ブロー成形容器

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5019248B2 (ja) * 2004-11-24 2012-09-05 東洋製罐株式会社 酸素吸収性樹脂組成物
DE102006048339A1 (de) * 2006-10-12 2008-04-24 Agfaphoto Gmbh Schutzfolie
KR20120097373A (ko) * 2009-09-16 2012-09-03 에이티엠아이 비브이비에이 향상된 대전 방지 특성을 갖춘 박막을 포함하는 용기 및 관련 방법
KR101237439B1 (ko) * 2011-01-12 2013-02-26 박제영 막걸리 용기
KR101909310B1 (ko) * 2011-01-27 2018-12-19 비트리플렉스, 아이엔씨. 무기 다층 스택과 무기 다층 스택의 조성 및 방법
US20120299162A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Samsung Electronics Co. Ltd. Barrier film for electronic device, method of manufacture thereof, and articles including the same
JP5382162B2 (ja) * 2012-04-10 2014-01-08 東洋製罐株式会社 加飾性に優れたプラスチック容器
US10786979B2 (en) * 2013-05-23 2020-09-29 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Multilayered structure having a liquid layer on the surface thereof
CN103568422A (zh) * 2013-10-21 2014-02-12 黄宣斐 一种具有抑制微生物活性的包装材料
JP6349590B2 (ja) * 2013-11-11 2018-07-04 スタープラスチック工業株式会社 包装体用フィルム及び包装体
CN104441868A (zh) * 2014-11-25 2015-03-25 宿州市紫金塑业有限公司 一种活性塑料包装透气薄膜
WO2020131709A2 (en) * 2018-12-17 2020-06-25 Taghleef Industries, Inc. Printable film
DE102020211957A1 (de) * 2020-09-24 2022-03-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Kompositbauteil

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05230794A (ja) * 1991-10-28 1993-09-07 Eka Nobel Ab 包装材料、その製造方法、ならびにその使用
JP2002504159A (ja) * 1996-03-07 2002-02-05 クライオバツク・インコーポレイテツド 包装フィルムにおけるゼオライト
JP2003246026A (ja) * 2002-02-27 2003-09-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd 酸素吸収性及び酸素バリアー性に優れた多層構造物
JP2003300292A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Kureha Chem Ind Co Ltd プラスチック多層構造体
JP2003327848A (ja) * 2002-02-19 2003-11-19 Toppan Printing Co Ltd 酸素吸収能樹脂組成物及びそれを用いた積層体及び包装体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4554190A (en) * 1983-04-13 1985-11-19 American Can Company Plastic containers with folded-over internal layers and methods for making same
JPH0617217B2 (ja) * 1989-02-28 1994-03-09 水澤化学工業株式会社 非晶質シリカ・アルミナ系球状粒子及びその製法
CA2062083C (en) 1991-04-02 2002-03-26 Drew Ve Speer Compositions, articles and methods for scavenging oxygen
US5310497A (en) * 1992-10-01 1994-05-10 W. R. Grace & Co.-Conn. Oxygen scavenging compositions for low temperature use
JPH08308917A (ja) * 1995-05-24 1996-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 脱臭装置
US6274210B1 (en) * 1995-12-15 2001-08-14 W. R. Grace & Co. -Conn Oxygen scavenging compositions with low migration
JP2001039475A (ja) 1999-07-27 2001-02-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd 樹脂組成物、積層体、容器及び容器蓋
US6639020B1 (en) * 1999-09-03 2003-10-28 Exxon Mobil Chemical Patents Inc. Plasticized polypropylene thermoplastics
US20040043170A1 (en) * 2002-06-24 2004-03-04 The Procter & Gamble Company Food package

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05230794A (ja) * 1991-10-28 1993-09-07 Eka Nobel Ab 包装材料、その製造方法、ならびにその使用
JP2002504159A (ja) * 1996-03-07 2002-02-05 クライオバツク・インコーポレイテツド 包装フィルムにおけるゼオライト
JP2003327848A (ja) * 2002-02-19 2003-11-19 Toppan Printing Co Ltd 酸素吸収能樹脂組成物及びそれを用いた積層体及び包装体
JP2003246026A (ja) * 2002-02-27 2003-09-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd 酸素吸収性及び酸素バリアー性に優れた多層構造物
JP2003300292A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Kureha Chem Ind Co Ltd プラスチック多層構造体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1721737A4 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006028496A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd 臭気捕捉用樹脂組成物
WO2009032418A2 (en) 2007-08-28 2009-03-12 Cryovac, Inc. Multilayer film having passive and active oxygen barrier layers
WO2010101915A3 (en) * 2009-03-05 2011-01-06 Multisorb Technologies, Inc. High moisture barrier and self-desiccating container with living hinge
CN102341317A (zh) * 2009-03-05 2012-02-01 多种吸附技术公司 具有活动铰链的高度隔湿且自干燥的容器
US9309029B2 (en) 2009-03-05 2016-04-12 Multisorb Technologies, Inc. Method of molding a high moisture barrier and self-desiccating container with living hinge
JP2011246157A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Hosokawa Yoko Co Ltd プラスチックフィルムおよびこれを用いた成型容器
JP2014069864A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toyo Seikan Kaisha Ltd 多層容器
WO2014051093A1 (ja) 2012-09-28 2014-04-03 東洋製罐株式会社 多層容器
US10213991B2 (en) 2012-09-28 2019-02-26 Tokyo Seikan Group Holdings, Ltd. Multilayered container
JP2018504298A (ja) * 2015-01-22 2018-02-15 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 多層複合材料およびそれを含む物品
JP2018016376A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 キョーラク株式会社 多層容器
JP2018118395A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 東洋製罐グループホールディングス株式会社 多層フィルム
JP2020192998A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 株式会社吉野工業所 押出ブロー成形容器

Also Published As

Publication number Publication date
CN1922009A (zh) 2007-02-28
CN103121318B (zh) 2016-03-02
EP1721737A4 (en) 2009-06-03
US20070042145A1 (en) 2007-02-22
EP1721737A1 (en) 2006-11-15
AU2005215307B2 (en) 2010-04-22
KR100792119B1 (ko) 2008-01-04
KR20060118594A (ko) 2006-11-23
CN103121318A (zh) 2013-05-29
AU2005215307A1 (en) 2005-09-01
US8216651B2 (en) 2012-07-10
JP5130713B2 (ja) 2013-01-30
EP1721737B1 (en) 2016-11-09
JPWO2005080076A1 (ja) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005080076A1 (ja) プラスチック多層構造体
JP4934286B2 (ja) 吸着捕捉ゼオライト及びこれを含有する吸着捕捉樹脂組成物
JP5370906B2 (ja) 酸素吸収性樹脂組成物及び積層体
JP4082023B2 (ja) 酸素吸収性樹脂組成物、包装材料及び包装用多層容器
JP5024718B2 (ja) 臭気捕捉用樹脂組成物
JP3896875B2 (ja) 成形性及びガス遮断性に優れた樹脂組成物及び包装材料
WO2007010920A1 (ja) 酸素吸収性樹脂組成物用ペレット及び酸素吸収性樹脂組成物
JP4186592B2 (ja) 成形性及びガス遮断性に優れた樹脂組成物及び包装材料
JP2007076365A (ja) 酸素吸収性樹脂物品形成用ペレット及びその製造方法
JP4941873B2 (ja) 酸素吸収性樹脂組成物
JP2007099366A (ja) 酸素吸収性容器及びその製造方法
JP7127257B2 (ja) 酸素吸収性樹脂組成物及びその製造方法、並びに容器
JP4186609B2 (ja) ガスバリヤー材及びそれを用いた積層構造体
JP6255745B2 (ja) 酸素吸収剤
JP2005042089A (ja) 酸素吸収性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006510265

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005215307

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580005381.1

Country of ref document: CN

Ref document number: 11507087

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2005719332

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005719332

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020067016789

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2005215307

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20050221

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005215307

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005719332

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11507087

Country of ref document: US