WO2005051564A1 - スチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法 - Google Patents

スチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005051564A1
WO2005051564A1 PCT/JP2003/015211 JP0315211W WO2005051564A1 WO 2005051564 A1 WO2005051564 A1 WO 2005051564A1 JP 0315211 W JP0315211 W JP 0315211W WO 2005051564 A1 WO2005051564 A1 WO 2005051564A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
opening
tapered
peripheral end
peripheral
peripheral edge
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015211
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiki Inagaki
Original Assignee
Central Motor Wheel Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Motor Wheel Co., Ltd. filed Critical Central Motor Wheel Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2003/015211 priority Critical patent/WO2005051564A1/ja
Priority to AU2003304564A priority patent/AU2003304564A1/en
Publication of WO2005051564A1 publication Critical patent/WO2005051564A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/002Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc
    • B60B3/005Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc in the section adjacent to rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/26Making other particular articles wheels or the like
    • B21D53/30Making other particular articles wheels or the like wheel rims
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B25/00Rims built-up of several main parts ; Locking means for the rim parts
    • B60B25/002Rims split in circumferential direction
    • B60B25/004Rims split in circumferential direction one rim part comprising the wheel disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/02Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body with a single disc body integral with rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/08Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body with disc body formed by two or more axially spaced discs

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a full face wheel for an automobile, and more particularly to a method for manufacturing a full face wheel rim for a steel automobile.
  • a full-face wheel for automobiles has a joint opening formed at one open end of a full-face wheel rim on the back of a wheel disk that has a flange portion formed on the outer periphery to hold the tire bead from the side.
  • Manufactured by welding In general, the peripheral edge of the joint opening of the full face wheel rim is welded from the outside in the circumferential direction in a state where the peripheral edge of the joint opening is abutted to a predetermined position which is substantially flat on the rear surface of the wheel disc. is there.
  • Patent Document 1 having a joint opening end with a chamfered outer peripheral end
  • the structure is generally intended for an aluminum full-face wheel formed by molding.
  • the desired edge of the joining opening is formed by chamfering.
  • the fabrication die is relatively expensive, so that after the usual fabrication is performed, a new cutting process is provided to form the mold.
  • this cutting process complicates the manufacturing process and increases the manufacturing cost.
  • a finole face wheel rim may be formed with a flange at each of the openings in the case where the outer peripheral surface is chamfered as described above to form the peripheral end of the joint opening.
  • This manufacturing method has the advantage that it can be formed in the same manner as other drop-fitting type wheel rims or bead-fitting type wheel rims, and has the convenience of transportation during the manufacturing process.
  • this manufacturing method has problems such as the necessity of the cutting step as described above, and the wasteful use of an amount of raw material corresponding to the flange to be cut.
  • Patent Document 2 in which the peripheral end of the joint opening is bent inward (Patent Document 2), it is possible to form without the need for a cutting process as in the above configuration. is there.
  • the bent peripheral portion at the peripheral end of the joint opening is extended inward, a relatively wide area is formed in the bent peripheral portion from the inner peripheral end to the outside when welding from the outside. It will be. For this reason, a stress is repeatedly applied to the inner peripheral edge of the bent peripheral portion from a load applied to the wheel during traveling, and deformation may be caused by the stress.
  • a relatively large area of the wheel disc where the entire bent peripheral portion is joined has high rigidity, stress concentration is likely to occur at the joint boundary of the bent peripheral portion. Therefore, in such a configuration, there is a problem that destruction easily occurs near the inner peripheral end of the bent peripheral portion where the wheel rim and the wheel disk are joined.
  • An object of the present invention is to propose a method for manufacturing a steel full-face wheel rim for a vehicle, which can relatively easily cause sufficient penetration by welding and exhibit excellent durability. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to the above-described full face wheel for automobiles, wherein a tubular body is formed by welding short sides of a substantially rectangular plate-shaped base material made of steel.
  • a pressing mold having a tapered or curved slope inclined in the opening direction from the outside toward the inside at the peripheral end of the other opening facing the opening forming the flange portion, A method of manufacturing a steel full-face wheel rim for a motor vehicle, characterized in that a tapered joint opening peripheral end is formed in all directions.
  • the size of the plate-shaped base material can be reduced as compared with the above-described conventional manufacturing method in which a flange portion is formed in both openings and one of the openings is cut. Can be reduced.
  • a manufacturing method presses and forms the peripheral end of the opening to the peripheral end of the tapered joining opening, an excellent advantage that the deformation amount is relatively small and defects such as sink marks and the like are hardly generated. There is also.
  • peripheral edge of the joint opening formed by this manufacturing method is fillet welded from the outside, so that the bead coupled to the peripheral edge of the joint opening of the wheel rim is formed. Since a sufficient penetration region is formed in comparison with the thickness of the seat portion, a high joining force is exhibited.
  • this penetration region is formed near the inside of the peripheral edge of the joint opening, compared to the above-described conventional configuration having the peripheral edge of the joint opening having a bent peripheral portion, the region that is not welded to the inside is formed. Extremely small. Furthermore, the region having high rigidity due to the joining at the joining opening peripheral end is also reduced. Therefore, the joint where the full-face wheel rim manufactured according to the present invention is welded suppresses the repetitive stress acting during traveling, reduces the stress concentration, and can exhibit high strength and durability.
  • the curved slope of the pressing mold may be either a concave curved slope in the opening direction or a convex curved slope. Considering ease of manufacture and durability, it is preferable to use a convexly curved slope.
  • the one end of the opening forming the flange portion of the tubular tube is flared by one step, so that the peripheral end of the other opening is By pressing a tapered opening-shaped pressing die having an inner supporting surface for supporting the inner periphery of the peripheral end and a tapered or curved slope, the periphery of the joining opening which is tapered in the circumferential direction is pressed.
  • a manufacturing method is proposed in which an edge is formed.
  • one of the openings forming the flange portion is expanded, and a tapered pressing die is pressed against the peripheral end of the other opening.
  • This is a method in which an end is formed.
  • the dies and the pressing dies that expand and press in synchronization with the two openings of the cylindrical raw tube that rotates in the circumferential direction are processed, so that the periphery of each of the openings is formed. Deformation can be properly and easily controlled. Therefore, it is possible to form a tapered joining opening peripheral end without generating sink marks or the like.
  • the inner and outer cylindrical members are formed.
  • the peripheral end of the other opening facing the opening forming the flange portion is formed by the rolling process of forming the rim shape.
  • an outer pressing die having a tapered slope or a curved slope is formed to form a tapered joining opening peripheral end in a circumferential direction by being pressed by an outer pressing mold having a tapered slope or a curved slope.
  • the rim is formed by rotating the cylindrical element tube after the flare process in the circumferential direction and pressing each mold in synchronization with the inside and outside thereof.
  • the rolling process is performed a plurality of times to reduce the amount of deformation in a single process, and to further prevent problems such as sink marks.
  • the mold that forms the rim outer peripheral shape is an outer pressing mold having a tapered inclined surface or a curved inclined surface, and is pressed by the outer pressing die and the inner die. In this way, the rim shape is formed, and at the same time, a tapered joining opening peripheral end is formed.
  • the peripheral edge of the joining opening may be formed in any of the rolling steps.
  • an inner support surface for supporting the inner periphery of the peripheral end and an inclined taper surface inclined in the opening direction from the outside toward the inside are provided at the peripheral end of the other opening of the tubular tube.
  • a two-stage molding is performed in which a preliminary forming for forming a peripheral edge of a pre-joining opening is performed by a flare process, and then a desired tapered joining peripheral edge is formed by a roll process. This is the method that was used. This makes it possible to reduce the amount of deformation in each processing, so that the periphery of the joint opening can be formed more appropriately and easily.
  • the above-mentioned peripheral edge of the joining opening is formed by projecting a circular arc having a radius r of about 0.8 t to 1.5 t with respect to the thickness t of the bead sheet portion on which the bead of the tire is seated.
  • a manufacturing method in which a curved slope is formed into a tapered shape.
  • the above-mentioned pressing die for pressing and forming the peripheral end of the joining opening is provided with a concavely curved inclined surface having an arc having a radius r.
  • the joint opening peripheral end of the convex curved slope having the radius r By forming the joint opening peripheral end of the convex curved slope having the radius r, a gap is formed between the joint opening peripheral end and the rear surface of the wheel disk, where the welding metal melted from the welding rod sufficiently penetrates. it can. For this reason, sufficient penetration areas can be formed in the respective thickness directions of the wheel rim and the wheel disc. Thus, the joint between the wheel disc and the wheel rim can exhibit high joint strength and durability.
  • the radius r be set to 1.01 to 1.2 t, since more appropriate welding can be performed.
  • FIG. 1 is a schematic view showing a molding state in each molding step of molding the full face wheel rim 2.
  • FIG. FIG. 2 is an explanatory diagram showing a forming step of forming a tubular element tube 16 from the plate-like base material 15.
  • Figure 3 shows (A) an explanatory diagram showing the flare process,
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing (A) a first roll step, (B) a second roll step, and (C) a third roll step.
  • FIG. 5 is an enlarged view showing the peripheral edge 11 of the joining opening formed by the second roll process.
  • FIG. 6 shows the result of the manufacturing method according to the present invention.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an automobile full face wheel 1 obtained by welding a molded full face wheel rim 2 to a wheel disc 3.
  • FIG. 7 is an enlarged view showing a joint between the full-face wheel rim 2 and the wheel disc 3.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a flare process ′ for forming the peripheral edge 11 of the joining opening.
  • the full face wheel 1 for an automobile includes a flange portion 10 formed at a peripheral end of one opening and a joining opening peripheral end 11 formed at a peripheral end of the other opening.
  • the full-face wheel rim 2 is integrated with the rear surface of a wheel disc 3 having a flange portion 12 formed on the outer periphery by welding the peripheral edge 11 of the joint opening to a fillet (FIG. 7). See).
  • known techniques such as arc welding and laser welding can be used for the fillet welding.
  • This full-face wheel rim 2 (see Fig. 6) has a flange portion 10 formed on the periphery of one opening to hold the tire bead from the side, and seats the tire bead on the front side in the wheel axial direction.
  • the bead seat part 4 is coupled.
  • a ledge portion 6 is formed by being coupled to the bead seat portion 4, and the ledge portion 6 is coupled to a drop portion 7 for dropping a tire bead when a tire is mounted.
  • the above-mentioned joint opening peripheral end 11 is formed at the peripheral end of the other opening, and a bead seat portion 5 for seating a bead of a tire is connected to the rear side in the axial direction of the wheel.
  • the full face wheel rim 2 formed by the manufacturing method of the present invention is formed with a tapered junction opening peripheral end 11 having a convex curved peripheral surface 35 (see FIG. 7).
  • the front side of the wheel axis direction is on the full face wheel 1 and the surface (design surface) direction of the wheel disc
  • the back side in the wheel axis direction indicates the opposite back direction.
  • a substantially rectangular steel plate-like base material 15 is bent in the long side direction, and the short sides thereof are welded. Then, a cylindrical raw tube 16 (FIG. 1 (A)) is formed. After that, in the flaring process (see Fig. 3), one opening 13a of the cylindrical shell 16 is expanded, and the peripheral end 14 of the other opening 13b is pressed. The shape tube 24 is formed (FIG. 1 (B)). Next, the expanded tubular element tube 24 is formed into a first rim-shaped body 27 by a first rolling step (FIG. 1 (C)), and then a second rim-shaped body is formed by a second rolling step. It is molded into 30 (Fig.
  • a full-face wheel rim 2 is obtained by a third roll process (Fig. 1 (E)).
  • the rim shape is formed by successively processing the three rolling steps (see Fig. 4). After that, it is shaped into a perfect circle by the expanding process (not shown), and the full face wheel rim 2 is formed (Fig. 1 (F)).
  • the flare step and the pallet step according to the main part of the present invention will be described in detail.
  • a frustoconical mold 17 with a frusto-conical shape for widening the opening is inserted into one opening 13a of the cylindrical raw tube 16. Press along the axial direction of the cylindrical tube 16. Also, on the peripheral end 14 of the other opening 13 b of the cylindrical tube 16, a frusto-conical inner expanding surface (inner peripheral supporting surface) 18 with a slightly inclined side surface, A front tapered die 20 having a front tapered slope 19 having an inner circumferential surface inclined inwardly in the opening direction is pressed in the axial direction of the cylindrical tube 16. .
  • the expanding die 17 and the front tapered die 20 are controlled so as to be synchronously pressed against both the openings 13a and 13b of the cylindrical tube 16. In this way, an outer peripheral edge 21 that expands outward is formed at the opening 13 a of the cylindrical element tube 16.
  • a front joining opening peripheral end 23 having a front taper peripheral end surface 22 having a slightly widened and inclined surface inclined from outside to inside is formed.
  • an expanded cylindrical raw tube 24 having an expanded peripheral edge 21 and a pre-joined opening peripheral end 23 is formed from the cylindrical raw tube 16 (see FIG. 1 (B)). .
  • the first inner mold 25 having the inner shape of the drop portion is rotated inside the expanded tubular body 24 by a predetermined rotation. Insert while rotating in the circumferential direction by a number. Then, the expanded cylindrical element tube 24 is supported at the upper inner periphery by the first inner mold 25, and is rotated according to the rotation of the first inner mold 25. Further, while rotating the first outer mold 26 having the outer peripheral shape of the drop portion from the upper outside of the expanded cylindrical body tube 24 at the same rotational speed as the first inner mold 25, the first outer mold 26 is rotated in the opposite direction. Press.
  • the expanded cylindrical element tube 24 is pressed between the first inner mold 25 and the first outer mold 26 to form a first rim shape having a basic shape such as a drop portion shape.
  • Obtain body 27 (see Fig. 1 (C)).
  • the pre-joining opening peripheral edge 23 formed in the above-described flare process is not directly processed, and the first rim-shaped body 27 has the pre-joining opening peripheral edge 23. are doing.
  • the first inner mold 25 and the first outer mold 26 are separated from the first rim-shaped body 27.
  • the second roll process is performed.
  • a second inner mold 28 that rotates in the circumferential direction at a predetermined rotation speed is provided inside the first rim-shaped body 27.
  • the first rim-shaped body 27 is rotated by being supported by the upper part of the inner periphery.
  • the second rotating from the outside of the first rim-shaped body 27 in the opposite direction at the same rotation speed as the second inner mold 28.
  • Outer die Outer pressing die
  • the first rim-shaped body 27 is pressed between the second inner mold 28 and the second outer mold 29 to form a rough shape of the full-face wheel rim 2 and the second rim shape Obtain the body 30 (see Fig. 1 (D)).
  • the second inner mold 28 has a rough inner peripheral shape including a flange portion 10, a drop portion 7, a ridge portion 6, and a bead seat portion 4 and 5 (see FIG. 6) formed on the outer periphery thereof. It has been done.
  • the second outer mold 29 has a rough outer peripheral shape of a flange portion 10, a drop portion 7, a ridge portion 6, and bead sheet portions 4 and 5 (see FIG. 6) formed on the outer periphery thereof. Things.
  • the second outer mold 29 has a concave curved slope 31 formed at a peripheral end opposite to a peripheral end forming the flange portion 10.
  • the concave slope 31 is coupled to an outer peripheral shape that forms a rough shape of the bead seat portion 5 (see FIG. 6) on the front side in the wheel axial direction.
  • the tapered front joining opening peripheral end 23 formed in the above-mentioned flare process is formed into a concave curved slope 3 of the second inner mold 28 and the second outer mold 29. Compress with 1.
  • a convex slope 35 formed by forming a convex slope inclined in the opening direction from the outside toward the inside is formed, and a tapered joining opening peripheral end composed of the convex slope 35 is formed. 1 1 is formed.
  • the pre-joining opening peripheral edge 23 is formed in the above-described flare process, and the joining opening peripheral edge 11 is formed in the second roll process. As described above, by forming the joining opening peripheral edge 11 in two steps, the joining opening peripheral edge 11 can be easily formed into an appropriate shape.
  • a third roll step of precisely forming the second rim-shaped body 30 into a rim shape is performed.
  • a third inner mold 32 having a rim inner peripheral shape is circulated at a predetermined rotational speed inside the second rim shape body 30. Insert while rotating in the direction The second rim-shaped body 30 is rotated by being supported at the upper part of the inner periphery.
  • a third outer mold 33 having a rim outer peripheral shape is pressed from the outside of the second rim-shaped body 30, and the second rim-shaped body 30 is pressed into the third inner mold 32 and the third inner mold 32. It is clamped by the outer mold 3 3.
  • a concave curved slope 31 is formed around the end of the third outer mold 33 opposite to the part where the flange is formed, and the joining opening is formed.
  • the shape of the peripheral end 11 is maintained (see Fig. 5).
  • the desired full-face wheel rim 2 is obtained by an expanding step (not shown) to obtain a desired full-face wheel rim 2 (see FIG. 1 (F)).
  • a peripheral edge 11 of the joining opening is formed at a peripheral edge of the opening facing the portion 10 (see FIG. 6). Then, the peripheral edge 11 of the full face wheel rim 2 is brought into contact with the rear face of the separately formed wheel disc 3 such that the centers of the full face wheel rim 2 and the wheel disc 3 coincide with each other. Close contact by pressure (not shown).
  • the joining opening peripheral end 11 is joined to the wheel disc 3 by fillet welding from the outside of the full face wheel rim 2 in the circumferential direction.
  • a sufficient penetration region 34 is formed as shown in FIG.
  • a penetration region 34 is formed up to a position near the inner peripheral surface.
  • a plate-like base material 15 for forming the rurim 2 was used with a plate thickness of about 3.5 mm.
  • the plate thickness t of the bead sheet portion 5 of the full face wheel rim 2 formed from the plate-like base material 15 is formed to be about 3.5 mm.
  • the concave slope 31 (see FIG. 5) of the second outer mold 29 used in the above-described second rolling step is formed by forming an arc having a radius of about 4 mm. Therefore, the joint opening peripheral edge 11 of the full face wheel rim 2 formed in the present embodiment is formed of a convex curved peripheral surface 35 having a circular arc with a radius r of about 4 mm.
  • the radius r is set to about 1.14 t as compared with the plate thickness t of the bead sheet portion 5. Accordingly, an appropriate gap can be formed between the rear surface of the wheel disk 3 and the peripheral edge 11 of the joining opening, and a sufficient weld penetration region can be formed by the above-described fillet welding.
  • the joining opening peripheral edge 11 of the full face wheel rim 2 is formed by the second rolling process after the front joining opening peripheral edge 11 is formed by the flare process.
  • Other manufacturing methods include a manufacturing method in which the joining opening peripheral edge 11 is formed in the flare process, and a manufacturing method in which the joining opening peripheral edge 11 is formed only in the sealing process. You can also.
  • the front opening tapered die 20 (see FIG. 3) of the above-described embodiment is replaced with the inner expanded surface (inside) shown in FIG. Peripheral support surface) 18 and a tapered mouth-shaped pressing die 3 7 comprising a concave curved peripheral surface 36 formed with a concave curved surface inclined from the outside to the inside in the opening direction I have.
  • the tapered opening is formed in the other opening 13 b.
  • the pressing mold 37 is pressed.
  • the opening 13b is slightly enlarged, and a tapered joining opening peripheral end 11 having a convexly curved peripheral surface 35 is formed.
  • the pre-joining opening peripheral end 23 is formed by the above-described second rolling step.
  • the peripheral end 14 not formed is sandwiched between the concave slope 31 of the second outer mold 29 and the second inner mold 28 to form the joint opening peripheral end 11.
  • a peripheral portion of a joining opening is formed in a second roll process. It may be formed by a plurality of roll processes as in a manufacturing method for forming the end 11 or the like.
  • the tapered joining opening peripheral end 11 having the convex curved peripheral surface 35 is formed on the full-wheel wheel rim 2.
  • the outer mold (pressing mold) of the above-described embodiment can be formed similarly by making the concave curved surface 31 a convex curved surface or a tapered surface.
  • a cylindrical base tube formed from a plate-shaped base material has a taper at the peripheral end of the other opening facing the opening forming the flange portion. Since the manufacturing method is such that a tapered joining opening peripheral end is formed by pressing a pressing mold having a slope or a curved slope, the following effects are obtained.
  • the peripheral edge of the joint opening can be formed in a series of steps of forming the wheel rim by pressing the cylindrical element tube from inside and outside with a predetermined mold, the joint opening periphery can be formed as compared to the conventional manufacturing method described above. There is no need for a step of cutting the end, it can be easily formed, and the manufacturing cost does not increase.
  • the joint portion where the full face wheel rim manufactured by the present manufacturing method is welded has a reduced repeated stress and a reduced stress. Concentration is also reduced, and high strength and durability can be demonstrated.
  • a tapered joining opening peripheral end is formed at the peripheral end of the other opening by pressing a tapered opening-shaped pressing die having an inner support surface and a tapered or curved inclined surface.
  • the opening of one of the openings forming the flange portion is widened, and the peripheral end of the joining opening is formed in the other opening, so that the peripheral end of the joining opening can be formed appropriately and easily. .
  • the peripheral end of the other opening is pinched by the inner die and the outer pressing die having a tapered slope or a curved slope to form a tapered joining opening peripheral end.
  • the peripheral edge of the joint opening can be formed without generating sink marks by forming the peripheral edge of the joint opening together with the forming of the rim shape.
  • the front end of the pre-joining opening is formed by pressing a front tapered die with an inner support surface and an inclined taper surface on the peripheral end of the other opening.
  • the peripheral edge of the joint opening is tapered by the inner mold and the outer pressing mold to form a peripheral edge of the joint opening having a tapered shape.
  • the peripheral edge of the joint opening should be formed into a tapered shape with an arc of radius r that is about 0.8 t to 1.5 t with respect to the thickness t of the bead sheet.
  • a sufficient penetration area can be formed by fillet welding, and the joint between the wheel disc and the wheel rim has high joining strength. It can exhibit durability.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

スチール製自動車用フルフェイスホイールリム(2)の製造方法にあって、筒形素管(16)を内外から所定の金型により押圧加工してフルフェイスホイールリム(2)を成形加工する一連の工程内で、フランジ部(10)を形成する開口(13a)に対向する他方の開口(13b)の周端(14)に、テーパ斜面又は曲斜面を備えた押圧金型を押圧することによって、先細状の接合開口周端(11)を形成するようにした製造方法である。この製造方法では、先細状の接合開口周端(11)を、新たな成形工程や製造費用の増大を要せず、従前のリム成形工程内で容易かつ適正に成形することができる。また、このように成形した接合開口周端(11)をホイールディスク(3)の背面に隅肉溶接して接合することにより、充分な溶け込みを生じさせ得ることができるため、フルフェイスホイールリム(2)とホイールディスク(3)とを高い接合力により接合できる。

Description

明 細 書 スチール製自動車用フルフェイスホイールリ ムの製造方法 技術分野
本発明は、 自動車用フルフ イスホイールの製造方法に関し、 詳しくは スチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法に関する。 背景技術
自動車用フルフェイスホイールは、 タイヤのビードを側方から保持する フランジ部が外周に形成されてなるホイールデイスクの背面に、 フルフェイ スホイールリムの一方の開口周端に形成された接合開口周端を溶接すること によって製造される。 このフルフェイスホイールリムの接合開口周端は、 ホ ィールディスクの背面のほぼ平面形状である所定位置に突き当てられた状態 で、 周方向に亘つて外側から隅肉溶接されることが一般的である。
ここで、 接合開口周端の端面形状が、 ホイールディスクの所定接合位置 の面形状に倣うようにほぼ平面形状である場合には、 外側からの隅肉溶接に よって充分な溶け込みを生じさせ難く、 耐久性試験等により内側の境界から 破壊が生じることもあり得る。 このため、 溶接により充分な溶け込みを生じ るように、 例えば、 外周端を面取り した接合開口周端を溶接するようにした 構成 (特許文献 1 : U. S. Patent No. US5435633) や、 接合開口周端が内側に 折り曲げられた形態に形成されてなる構成 (特許文献 2 : U. S. Patent No. U S6382735B2) 等が提案されている。
ところで、 上記前者の、 外周端を面取り した接合開口端を備えた構成 (特許文献 1 ) にあっては、 一般的に铸造成形されるアルミニウム製のフル フェイスホイールを対象としていることから、 鎳造加工後に外周端を切削加 ェにより面取り して、 所望の接合開口周端を形成している。 これは、 鍀造用 金型は比較的高価であることから、 通常の錶造成形を行った後、 新たに切削 加工工程を設けて形成するようにしたものである。 しかしながら、 この切削 加工工程により、 製造工程の繁雑化や製造費用の増加を生じる。
ここで、 スチーノレ製のフルフェイスホイ一ノレにあって、 フノレフェイスホ ィールリムを、 上述のように外周面が面取りされた接合開口周端を形成する 場合としては、 ー且、 両方の開口にフランジ部を形成した後、 一方のフラン ジ部を切り取り、 この開口の外周端を切削加工により面取りするようにした 方法が在る。 この製造方法では、 他のドロップ嵌合タイプのホイールリムや ビード嵌合タイプのホイールリムと同様に成形することができるという利点 や、 製造工程内の運搬の利便性等がある。 しかしながら、 この製造方法では、 上述のように切削加工工程を必要とすること、 及び、 切り取るフランジ部に 相当する量の原材料を無駄に使用していること等の問題がある。
一方、 上述した後者の、 接合開口周端が内側に折り曲げられた構成 (特 許文献 2 ) にあっては、 上記の構成のように切削加工工程を要せずに成形す ることが可能である。 しかしながら、 接合開口周端の折り曲げ周部が内側方 向に延成されていることから、 外側からの溶接では、 該折り曲げ周部に内周 端から外側に向かって溶接されない領域を比較的広く形成することともなる。 このため、 この折り曲げ周部の内周縁には、 走行中に掛かるホイールへの負 荷から繰り返し応力が作用し、 該応力により変形を生ずることとなり得る。 また、 ホイールディスクの、 この折り曲げ周部全体が接合された比較的広い 領域は高剛性となることから、 該折り曲げ周部の接合境界には応力集中が生 じ易い。 したがって、 かかる構成にあっては、 ホイールリムとホイールディ スクとが接合する折り曲げ周部の内周端付近で、 破壊が生じ易いという問題 がある。
そこで、 本発明は、 上述の問題点を解決し、 製造工程を増やすことなく、 比較的容易に、 溶接によって充分な溶け込みを生じ、 優れた耐久性を発揮し 得るスチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法を提案するこ とを目的とする。 発明の開示
本発明は、 上述した自動車用フルフェイスホイールにあって、 スチール 製の略長方形状の板状基材から、 短辺同士を溶接することにより筒形素管を 形成した後、 該筒状素管の、 フランジ部を形成する開口に対向する他方の開 口の周端に、 外側から内側に向かって該開口方向に傾くテーパ斜面又は曲斜 面を備えた押圧金型を押圧することによって、 周方向に亘つて先細状の接合 開口周端を形成するようにしたことを特徴とするスチール製自動車用フルフ ェイスホイールリムの製造方法である。
かかる製造方法にあっては、 筒形素管を内外から所定の金型により押圧 加工してホイールリムを成形加工する一連の工程内で、 フランジ部に対向す る他方の開口の周端に、 テーパ斜面又は曲斜面を備えた押圧金型を押圧する ことによって、 先細状の接合開口周端を形成するようにした方法である。 こ れにより、 接合開口周端を、 切削加工する工程を要することなく、 押圧加工 によりホイールリムを成形する従前の成形工程内で容易に成形でき、 製造費 用が増大することもない。 また、 上述した従来の、 両方の開口にフランジ部 を形成した後、 一方を切断するようにした製造方法に比して、 板状基材の寸 法を短縮することができるから、 材料費用を低減することができる。 また、 かかる製造方法は、 開口の周端を、 先細状の接合開口周端に押圧成形するも のであるから、 変形量も比較的小さく、 ヒケゃ割れ等の不具合を生じ難いと いう優れた利点もある。
さらに、 かかる製造方法により形成された接合開口周端は、 外側から隅 肉溶接されることにより、 ホイールリムの、 接合開口周端に連成されるビー ドシート部の板厚に比して、 充分な溶け込み領域が形成されることから、 高 い接合力を発揮するものとなる。
また、 この溶け込み領域は、 接合開口周端の内側近くまで生じることか ら、 上述した従来の、 折り曲げ周部を有する接合開口周端を備えた構成に比 して、 内側に生じる溶接されない領域が極めて小さくなる。 さらに、 接合開 口周端の接合によって高い剛性を備える領域も小さくなる。 したがって、 本 発明により製造したフルフェイスホイールリムを溶接した接合部は、 走行中 に作用する繰り返し応力が抑制されると共に、 応力集中も緩和され、 高い強 度と耐久性を発揮することができる。
尚、 かかる製造方法にあって、 押圧金型の曲斜面は、 開口方向に凹曲斜 面とする構成ゃ凸曲斜面とする構成のいずれとすることも可能であるが、 押 圧金型の製造しやすさや耐久性を考慮すれば、 凸曲斜面とすることが好適で める。
また、 上述したスチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方 法にあって、 筒状素管のフランジ部を形成する一方の開口を拡口するフレア 一工程により、 他方の開口の周端に、 該周端の内周を支持する内側支持面と、 テーパ斜面又は曲斜面とを備えた先細口状の押圧金型を押圧することによつ て、 周方向に亘つて先細状の接合開口周端を形成するようにした製造方法が 提案される。
かかる製造方法にあっては、 フレアー工程で、 フランジ部を形成する一 方の開口を拡口すると共に、 他方の開口の周端に先細口状の押圧金型を押圧 することにより、 接合開口周端を形成するようにした方法である。 ここで、 フレアー工程では、 周方向に回転する筒状素管の両開口に、 同期して、 拡ロ する金型と押圧金型とを押圧して加工することにより、 各両開口の周縁にお ける変形を適正かつ容易に制御することができる。 このため、 ヒケゃ割れ等 を発生させることなく、 先細状の接合開口周端を形成することが可能となる。 又は、 上述したスチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方 法にあって、 筒状素管のフランジ部を形成する一方の開ロを拡口するフレア 一工程を行った後、 筒形の内外両方向から所定形状の金型で挟圧することに より リム形状を形成するロール工程により、 フランジ部を形成する開口と対 向する他方の開口の周端を、 リム内周形状を形成する内側金型と、 テーパ斜 面又は曲斜面を備えた外側押圧金型とにより挟圧することによって、 周方向 に亘つて先細状の接合開口周端を形成するようにした製造方法が提案される ここでロール工程は、 フレアー工程後の筒形素管を、 周方向に回転させ ながら、 その内側と外側から同期して各金型を挟圧することによってリム形 状を形成するものである。 尚、 このロール工程を複数回行うようにして、 一 回の工程における変形量を小さく し、 ヒケゃ割れ等の不具合を一層生じない ようにすることもある。
かかる製造方法にあっては、 ロール工程で、 リム外周形状を形成する金 型を、 テーパ斜面又は曲斜面を備えた外側押圧金型とし、 該外側押圧金型と 内側金型とによって挟圧加工することにより、 リム形状の成形と共に、 先細 状の接合開口周端を形成するようにした方法である。 このロール工程では、 ヒケゃ割れ等の不具合を生じないように加工していくことから、 接合開口周 端にあってもヒケゃ割れを発生することなく、 容易に形成することが可能で ある。 尚、 上述のように、 ロール工程を複数回行うようにした場合にあって は、 いずれのロール工程で接合開口周端を形成するようにしても良い。
さらに、 フレアー工程により、 筒状素管の他方の開口の周端に、 該周端 の内周を支持する内側支持面と、 外側から内側に向かって該開口方向に傾斜 する傾斜テーパ面とを備えた前先細口型を押圧することによって、 周方向に 亘つて前接合開口周端を形成した後、 ロール工程により、 該前接合開口周端 を内側金型と外側押圧金型とにより挟圧することによって、 先細状の接合開 口周端を形成するようにした製造方法も提案される。 かかる製造方法にあっては、 フレアー工程により前接合開口周端を形成 する予備成形を行った後、 ロール工程により所望の先細状の接合開口周端を 形成するという、 二段階の成形を行うようにした方法である。 これにより、 各加工における変形量をそれぞれ小さくすることができるから、 接合開口周 端の成形を一層適正かつ容易に行い得る。
一方、 上述した接合開口周端を、 タイヤのビードを着座させるビードシ ート部の板厚 tに対して約 0 . 8 t〜 l . 5 t となる半径 rの円弧が周成さ れた凸曲斜面形の先細状に形成するようにした製造方法が提案される。 ここ で、 上述した接合開口周端を押圧形成する押圧金型にあっては、 半径 r の円 弧が周成された凹曲斜面を備えてなるものである。
かかる半径 rの凸曲斜面の接合開口周端を形成することにより、 該接合 開口周端と、 ホイールディスクの背面との間に、 溶接棒から溶解した溶接金 属が充分に浸透する隙間が形成できる。 このため、 ホイールリムとホイール ディスクの各板厚方向に、 それぞれ充分な溶け込み領域を形成することがで きる。 而して、 ホイールディスクとホイールリムとの接合部が高い接合強度 と耐久性を発揮できる。 ここで、 半径 rを、 1 . 0 1:〜 1 . 2 t とすること により、 さらに適正な溶接を行い得ることから、 好適である。 図面の簡単な説明
図 1は、 フルフェイスホイールリム 2を成形する各成形工程毎の成形形 態を表す概略図である。 図 2は、 板状基材 1 5から筒形素管 1 6を形成する 成形工程を表す説明図である。 図 3は、 (A ) フレアー工程を表す説明図と、
( B ) フレアー工程により成形される前接合開口周端 2 3を表す拡大図であ る。 図 4は、 (A ) 第一ロール工程、 (B ) 第二ロール工程、 (C ) 第三口 ール工程を表す説明図である。 図 5は、 第二ロール工程により形成される接 合開口周端 1 1を表す拡大図である。 図 6は、 本発明にかかる製造方法によ り成形されたフルフェイスホイールリム 2を、 ホイールディスク 3に溶接し てなる自動車用フルフェイスホイール 1を表す縦断面図である。 図 7は、 フ ルフェイスホイールリム 2とホイールディスク 3の接合部を表す拡大図であ る。 図 8は、 接合開口周端 1 1を形成するフレアー工程'を表す説明図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明にかかるスチール製自動車用フルフェイスホイールリム 2の製造 方法を、 図に従って説明する。
自動車用フルフェイスホイール 1は、 図 6のように、 一方の開口の周端 に形成されたフランジ部 1 0と、 他方の開口の周端に形成された接合開口周 端 1 1 とを備えたフルフェイスホイールリム 2を、 外周にフランジ部 1 2が 周成されたホイールディスク 3の背面に、 該接合開口周端 1 1が隅肉溶接さ れることにより一体化してなるものである (図 7参照) 。 ここで、 隅肉溶接 には、 アーク溶接、 レーザー溶接等の公知技術を用いることができる。
このフルフェイスホイールリム 2 (図 6参照) は、 一方の開口の周縁に タイヤのビードを側方から保持するフランジ部 1 0が形成され、 そのホイ一 ル軸方向表側に、 タイヤのビードを着座させるビードシート部 4が連成され ている。 さらに、 このビードシート部 4に連成されてレツジ部 6が形成され、 該レッジ部 6は、 タイャ装着時にタイヤのビードを落とすためのドロップ部 7に連成されている。 一方、 他方の開口の周端には、 上記した接合開口周端 1 1が形成され、 そのホイール軸方向裏側に、 タイヤのビードを着座させる ビードシート部 5が連成されている。 さらに、 このビードシート部 5は、 前 記ドロップ部 7に連成されている。 ここで、 本発明の製造方法により成形さ れたフルフェイスホイールリム 2には、 凸曲斜周面 3 5を有する先細状の接 合開口周端 1 1が形成されている (図 7参照) 。 尚、 ホイール軸方向表側は、 フルフェイスホイ一ノレ 1にあって、 ホイールディスクの表面 (意匠面) 方向 を表し、 ホイール軸方向裏側は、 その反対となる背面方向を表している。 次に、 本発明にかかるフルフェイスホイールリム 2の製造方法を説明す る。
本実施形態例にあっては、 図 2のように、 略長方形状のスチール製の板 状基材 1 5を、 長辺方向に曲げ加工して、 その短辺同士を溶接する。 そして 筒形素管 1 6 (図 1 (A) ) を形成する。 その後、 フレアー工程 (図 3参 照) により、 筒形素管 1 6の一方の開口 1 3 aを拡ロし、 他方の開口 1 3 b の周端 1 4を押圧加工して、 拡ロ筒形素管 24を形成する (図 1 (B) ) 。 次に、 この拡ロ筒形素管 24を、 第一のロール工程により第一リム形状体 2 7に成形し (図 1 (C) ) 、 次に第二のロール工程により第二リム形状体 3 0に成形し (図 1 (D) ) 、 次に第三のロール工程によりフルフェイスホイ ールリム 2を得る (図 1 (E) ) 。 このように、 三段階のロール工程を順次 加工することにより、 リム形状を形成する (図 4参照) 。 その後、 図示しな いエキスパンドエ程により真円形状に整え、 フルフェイスホイールリム 2を 成形する (図 1 (F) ) 。 以下、 本発明の要部にかかるフレアー工程及び口 ール工程を詳説する。
フレアー工程にあっては、 図 3 (A) のように、 筒形素管 1 6の一方の 開口 1 3 aに、 当該開口を拡口する円錐台形状の拡ロ金型 1 7を、 該筒形素 管 1 6の軸方向に沿って押圧する。 また、 この筒形素管 1 6の他方の開口 1 3 bの周端 1 4に、 側面が僅かに傾斜する円錐台形状の内側拡ロ面 (内周支 持面) 1 8と、 外側から内側に向かって開口方向に傾く内周面が周成された 前テーパ斜面 1 9とを備えてなる前先細口型 2 0を、 該筒形素管 1 6の軸方 向に沿って押圧する。 ここで、 拡ロ金型 1 7と前先細口型 2 0とは、 筒形素 管 1 6の両開口 1 3 a, 1 3 bに、 同期して押圧するように制御される。 こ れにより、 筒形素管 1 6の開口 1 3 aに、 外側に拡口する拡ロ周縁 2 1を形 成する。 一方、 開口 1 3 bには、 前先細口型 2 0により、 図 3 (B) のよう に、 僅かに拡口し、 かつ外側から内側に向かって傾斜する傾斜面が周成され た前テーパ周端面 2 2を有する前接合開口周端 2 3を形成する。 このフレア 一工程により、 筒形素管 1 6から、 拡ロ周縁 2 1 と前接合開口周端 2 3 とを 備えた拡ロ筒形素管 2 4を成形する (図 1 ( B ) 参照) 。
次に、 上述のフレアー工程により成形された拡ロ筒形素管 2 4を、 非固 定状態で内外方向から挟圧する各金型の回転によって周方向に回転させなが ら加工する三段階のロール工程により、 所定のフルフェイスホイールリム形 状に成形する。
第一のロール工程にあっては、 図 4 ( A ) のように、 ドロップ部内周形 状を有する第一内側金型 2 5を、 前記拡ロ筒形素管 2 4の内側に、 所定回転 数で周方向に回転させながら挿入する。 そして、 拡ロ筒形素管 2 4を、 第一 内側金型 2 5によって内周上部で支持し、 該第一内側金型 2 5の回転に従つ て回転させる。 さらに、 拡ロ筒形素管 2 4の外側上方から、 ドロップ部外周 形状を有する第一外側金型 2 6を、 前記第一内側金型 2 5と同じ回転数で反 対向きに回転させながら押圧する。 これにより、 拡ロ筒形素管 2 4を、 第一 内側金型 2 5 と第一外側金型 2 6 とによって挟圧して、 ドロップ部形状等の 基本形状が形成されてなる第一リム形状体 2 7を得る (図 1 ( C ) 参照) 。 尚、 この第一のロール工程では、 上述したフレアー工程で形成した前接合開 口周端 2 3を直接加工せず、 第一リム形状体 2 7には該前接合開口周端 2 3 が存在している。
その後、 第一内側金型 2 5と第一外側金型 2 6とを第一リム形状体 2 7 から離脱する。 そして、 第二のロール工程を実行する。 この第二のロールェ 程にあっては、 図 4 ( B ) のように、 前記第一リム形状体 2 7の内側に、 所 定回転数で周方向に回転する第二内側金型 2 8を揷入し、 内周上部で支持す ることにより該第一リム形状体 2 7を回転させる。 さらに、 第一リム形状体 2 7の外側から、 第二内側金型 2 8と同じ回転数で反対向きに回転する第二 外側金型 (外側押圧金型) 2 9を押圧する。 これにより、 第一リム形状体 2 7を、 第二内側金型 2 8 と第二外側金型 2 9とにより挟圧して、 フルフェイ スホイールリム 2の大まかな形状を形成し、 第二リム形状体 3 0を得る (図 1 ( D ) 参照) 。 ここで、 第二内側金型 2 8は、 その外周に、 フランジ部 1 0、 ドロップ部 7、 レツジ部 6、 ビードシート部 4, 5 (図 6参照) の大ま かな略内周形状が形成されてなるものである。
一方、 第二外側金型 2 9は、 その外周に、 フランジ部 1 0、 ドロップ部 7、 レツジ部 6、 ビードシート部 4 , 5 (図 6参照) の大まかな略外周形状 が形成されてなるものである。
さらに、 この第二外側金型 2 9には、 図 5のように、 フランジ部 1 0を形成 する周端に対する反対側の周端に、 凹曲斜面 3 1が周成されている。 この凹 曲斜面 3 1は、 ホイール軸方向表側のビードシート部 5 (図 6参照) の大ま かな形状を形成する外周形状に連成されている。 そして、 第二のロール工程 において、 上述したフレアー工程で形成された先細状の前接合開口周端 2 3 を、 第二内側金型 2 8と、 第二外側金型 2 9の凹曲斜面 3 1 とにより挟圧す る。 これにより、 外側から内側に向かって開口方向に傾斜する凸曲斜面が周 成された凸曲斜周面 3 5を形成し、 該凸曲斜周面 3 5からなる先細状の接合 開口周端 1 1が形成される。 このよ うに、 本実施形態例にあっては、 上述し たフレアー工程で前接合開口周端 2 3を形成し、 第二のロール工程で接合開 口周端 1 1を形成するようにした。 このよ うに、 二段階の工程で接合開口周 端 1 1を形成することにより、 該接合開口周端 1 1を適正な形状に容易に成 形することができる。
上述の第二のロール工程の後、 前記第二リム形状体 3 0をリム形状に精 度良く成形する第三のロール工程を実行する。 この第三のロール工程にあつ ては、 図 4 ( C ) のように、 リム内周形状を有する第三内側金型 3 2を、 第 ニリム形状体 3 0の内側に、 所定回転数で周方向に回転させながら挿入し、 内周上部で支持することにより該第二リム形状体 3 0を回転させる。 そして 第二リム形状体 3 0の外側から、 リム外周形状を有する第三外側金型 3 3を 押圧して、 該第二リ ム形状体 3 0を、 第三内側金型 3 2と第三外側金型 3 3 とにより挟圧する。 これにより、 リム形状が精度良く整えられ、 フルフエ一 スホイールリム 2が形成される (図 1 ( E ) 参照) 。 尚、 この第三のロール 工程にあって、 第三外側金型 3 3の、 フランジ部を形成する部位と反対側の 端部には、 凹曲斜面 3 1が周成されており、 接合開口周端 1 1の形状が保持 されるようにしている (図 5参照) 。
この第三ロール工程の後、 図示しないエキスパンド工程により、 真円形 状に整えて、 所望のフルフェイスホイールリム 2を得る (図 1 ( F ) 参照) このフノレフェイスホイ一ノレリム 2には、 フランジ部 1 0 と対向する開口の周 端に、 接合開口周端 1 1が形成されている (図 6参照) 。 そして、 このフル フェイスホイールリム 2の接合開口周端 1 1を、 別に成形されたホイールデ イスク 3の背面に、 該フルフェイスホイ一ノレリム 2 とホイールディスク 3の 各中心が一致するようにして、 所定加圧力により密着させる (図示省略) 。 この時、 ホイールディスク 3の背面と接合開口周端 1 1 とは、 該接合開口周 端 1 1の内側先端で密着し、 この外側では凸曲斜周面 3 5との間に隙間が生 じる。 この状態で、 接合開口周端 1 1を、 フルフェイスホイールリム 2の外 側から周方向に亘つて隅肉溶接することによって、 ホイールディスク 3に接 合させる。 このホイールデイスク 3 とフルフェイスホイールリム 2 とが接合 された部位には、 図 7のように、 各板厚に比して充分な溶け込み領域 3 4が 形成されることとなる。 ここで、 接合開口周端 1 1では、 その内側周面に近 いところまで溶け込み領域 3 4が形成される。 これにより、 ホイールデイス ク 3とフルフェイスホイールリム 2 との接合力が高く、 優れた強度と耐久性 とを有する自動車用フルフェイスホイール 1を形成することができる。
ここで、 本実施形態例にあっては、 図 7のように、 フルフェイスホイ一 ルリム 2を成形する板状基材 1 5を、 板厚が約 3 . 5 m mのものを用いた。 この板状基材 1 5から成形されたフルフェイスホイールリム 2のビードシー ト部 5の板厚 tが約 3 . 5 m mに形成されている。 そして、 上述した第二の ロール工程で用いる第二外側金型 2 9の凹曲斜面 3 1 (図 5参照) を、 半径 約 4 m mの円弧が周成されてなるものとしている。 したがって、 本実施形態 例で形成されたフルフェイスホイールリム 2の接合開口周縁 1 1は、 半径 r が約 4 m mの円弧を周成した凸曲斜周面 3 5からなる。 すなわち、 半径 rを ビードシート部 5の板厚 tに比して約 1 . 1 4 t としている。 これにより、 ホイールディスク 3の背面と接合開口周端 1 1 との間に適正な隙間を周成す ることができ、 上述した隅肉溶接により充分な溶接溶け込み領域を形成する ことができる。
このよ うに、 本実施形態例にあっては、 フルフェイスホイールリム 2の 接合開口周端 1 1を、 フレアー工程により前接合開口周端 1 1を形成した後、 第二のロール工程により形成するようにした製造方法であるが、 その他の製 造方法として、 フレアー工程で接合開口周端 1 1を形成する製造方法や、 口 ール工程のみで接合開口周端 1 1を形成する製造方法とすることもできる。
ここで、 例えば、 フレアー工程で形成する製造方法にあっては、 上述し た実施形態例の前先細口型 2 0 (図 3参照) に換えて、 図 8に示す、 内側拡 口面 (内周支持面) 1 8と、 外側から内側に向かって開口方向に傾く凹曲斜 面が周成された凹曲斜周面 3 6とを備えてなる先細口状の押圧金型 3 7を用 いる。 そして、 上述の実施形態例と同様に、 筒形素管 1 6の一方の開口 1 3 aに拡口金型 1 7を押圧するのと同期して、 他方の開口 1 3 bに、 前記先細 口状の押圧金型 3 7を押圧する。 これにより、 開口 1 3 bを僅かに拡ロする と共に、 凸曲斜周面 3 5を有する先細状の接合開口周端 1 1を形成する。
また、 例えば、 ロール工程のみで接合開口周端 1 1を形成する製造方法 にあっては、 上述の第二のロール工程により、 前接合開口周端 2 3が形成さ れていない周端 1 4を、 第二外側金型 2 9の凹曲斜面 3 1 と、 第二内側金型 2 8 とにより挟圧することにより、 接合開口周端 1 1を形成する。 又は、 こ のような一回の挟圧加工によって形成する製造方法の他に、 図示しない、 第 一のロール工程で前接合開口周端を形成した後、 第二のロール工程で接合開 口周端 1 1を形成する製造方法等のように、 複数のロール工程で形成するよ うにしても良い。
このように、 上述した実施形態例の製造方法にあっては、 フルフヱイス ホイールリム 2に、 凸曲斜周面 3 5を有する先細状の接合開口周端 1 1を形 成するようにした方法であるが、 その他の方法と して、 接合開口周端 1 1を、 凹曲斜周面を有する形状に成形したり、 テーパ傾斜面を有する形状に成形す ることも可能である。 これらの製造方法にあっても、 上述した実施形態例の 外側金型 (押圧金型) の凹曲斜面 3 1を、 凸曲斜面又はテーパ斜面とするこ とにより、 同様に成形することができる。 産業上の利用可能性
A 本発明のスチール製自動車用フルフェイスホイールリム 2の製造方 法は、 板状基材から形成した筒状素管の、 フランジ部を形成する開口に対向 する他方の開口の周端に、 テーパ斜面又は曲斜面を備えた押圧金型を押圧す ることによって、 先細状の接合開口周端を形成するようにした製造方法であ るから、 次の効果がある。
a 筒形素管を内外から所定の金型により押圧加工してホイールリムを 成形加工する一連の工程内で接合開口周端を形成できるため、 上述した従来 の製法に比して、 接合開口周端を切削加工する工程を必要とせず、 容易に成 形でき、 かつ、 製造費用が増大することもない。
b かかる接合開口周端をホイールディスクの背面に隅肉溶接すること により、 充分な溶け込み領域を形成でき、 高い接合力を発揮できる。 c 上述した従来の、 両方の開口にフランジ部を形成した後に一方を切 断する方法に比して、 板状基材の寸法を短縮でき、 材料費用を低減できる。
d 上述した従来の、 折り曲げ周部を有する接合開口周端を備えた構成 に比して、 本製造方法により製造したフルフェイスホイールリムを溶接した 接合部位は、 繰り返し応力が抑制されると共に、 応力集中も緩和され、 高い 強度と耐久性を発揮できる。
B フレアー工程により、 他方の開口の周端に、 内側支持面とテーパ斜 面又は曲斜面とを備えた先細口状の押圧金型を押圧することによって先細状 の接合開口周端を形成するようにした製造方法にあっては、 フランジ部を形 成する一方の開口を拡口すると共に、 他方の開口に接合開口周端を形成する ことにより、 適正かつ容易に該接合開口周端を形成できる。
C ロール工程により、 他方の開口の周端を、 内側金型と、 テーパ斜面 又は曲斜面を備えた外側押圧金型とにより挟圧することによって、 先細状の 接合開口周端を形成するようにした製造方法にあっては、 リム形状の成形と 共に接合開口周端を形成することにより、 ヒケゃ割れを発生させることなく、 該接合開口周端を形成できる。
D フレアー工程により、 他方の開口の周端に、 内側支持面と傾斜テー パ面とを備えた前先細口型を押圧することによつつて前接合開口周端を形成 した後、 ロール工程により、 該前接合開口周端を内側金型と外側押圧金型と により挟圧することによって、 先細状の接合開口周端を形成するようにした 製造方法にあっては、 接合開口周端を二段階の工程で成形することにより、 一層適正かつ容易に該接合開口周端を形成できる。
E 接合開口周端を、 ビードシート部の板厚 tに対して約 0 . 8 t〜 l . 5 t となる半径 rの円弧が周成された凸曲斜面形の先細状に形成するように した製造方法にあっては、 隅肉溶接により充分な溶け込み領域を形成するこ とができ、 ホイールディスクとホイールリムとの接合部位が高い接合強度と 耐久性とを発揮するものとなり得る。

Claims

請 求 の 範 囲 タイヤのビードを側方から保持するフランジ部が外周に形成されてなる ホイールディスクの背面に、'一方の開口の周端に形成された接合開口周 端を溶接することにより、 自動車用フルフェイスホイールを形成するス チール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法において、 スチール製の略長方形状の板状基材から、 短辺同士を溶接することによ り筒形素管を形成した後、 該筒状素管の、 フランジ部を形成する開口に 対向する他方の開口の周端に、 外側から内側に向かって該開口方向に傾 くテーパ斜面又は曲斜面を備えた押圧金型を押圧することによって、 周 方向に亘つて先細状の接合開口周端を形成するようにしたことを特徴と するスチール製自動車用フルフヱイスホイールリムの製造方法。
筒状素管のフランジ部を形成する一方の開口を拡口するフレアー工程に あって、
他方の開口の周端に、 該周端の内周を支持する内側支持面と、 テーパ斜 面又は曲斜面とを備えた先細口状の押圧金型を押圧することによって、 周方向に亘つて先細状の接合開口周端を形成するようにしたことを特徴 とする請求の範囲第 1項に記載のスチール製自動車用フルフェイスホイ 一ルリムの製造方法。
筒状素管のフランジ部を形成する一方の開ロを拡口するフレアー工程を 行った後、 筒形の内外両方向から所定形状の金型で挟圧することにより リム形状を形成するロール工程にあって、
フランジ部を形成する開口と対向する他方の開口の周端を、 リム内周形 状を形成する内側金型と、 テーパ斜面又は曲斜面を備えた外側押圧金型 とにより挟圧することによって、 周方向に亘つて先細状の接合開口周端 を形成するようにしたことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載のスチ ール製自動車用フルフ イスホイールリムの製造方法。
フレアー工程により、 筒状素管の他方の開口の周端に、 該周端の内周を 支持する内側支持面と、 外側から内側に向かって該開口方向に傾斜する 傾斜テーパ面とを備えた前先細口型を押圧することによって、 周方向に 亘つて前接合開口周端を形成した後、
ロール工程により、 該前接合開口周端を内側金型と外側押圧金型とによ り挟圧することによって、 先細状の接合開口周端を形成するようにした ことを特徴とする請求の範囲第 3項に記載のスチール製自動車用フルフ ェイスホイールリムの製造方法。
接合開口周端を、 タイヤのビードを着座させるビードシート部の板厚 t に対して約 0 . 8 t〜l . 5 t となる半径 rの円弧が周成された凸曲斜 面形の先細状に形成したことを特徴とする請求の範囲第 1項乃至請求の 範囲第 4項のいずれかに記載のスチール製自動車用フルフェイスホイ一 ルリムの製造方法。
PCT/JP2003/015211 2003-11-28 2003-11-28 スチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法 WO2005051564A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/015211 WO2005051564A1 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 スチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法
AU2003304564A AU2003304564A1 (en) 2003-11-28 2003-11-28 Method of manufacturing full face wheel rim for steel car

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/015211 WO2005051564A1 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 スチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005051564A1 true WO2005051564A1 (ja) 2005-06-09

Family

ID=34631277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015211 WO2005051564A1 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 スチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU2003304564A1 (ja)
WO (1) WO2005051564A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100358736C (zh) * 2006-05-08 2008-01-02 嘉兴市四通车轮制造有限公司 组装轮辋式钢制车轮制造工艺
CN100509202C (zh) * 2007-11-26 2009-07-08 山东小鸭模具有限公司 一种悬臂梁式钢制轮辋的成型方法
CN101982291A (zh) * 2010-10-23 2011-03-02 嘉兴四通车轮股份有限公司 工程车车轮的制造方法
CN104227349A (zh) * 2014-08-25 2014-12-24 中国航天科技集团公司长征机械厂 一种车轮轮辋制造方法
RU2799599C1 (ru) * 2022-06-27 2023-07-07 Публичное акционерное общество "Челябинский кузнечно-прессовый завод" Способ изготовления деталей ободьев колес

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372001U (ja) * 1989-11-17 1991-07-22
WO2001043991A1 (en) * 1999-12-17 2001-06-21 Hayes Lemmerz International, Inc. Full face vehicle wheel for use in a high offset dual vehicle wheel assembly
US6354667B1 (en) * 2000-06-13 2002-03-12 Hayes Lemmerz International, Inc. Full face vehicle wheel and method for producing same
JP2003275837A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Chuo Motor Wheel Co Ltd 自動車用ホイールリムの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372001U (ja) * 1989-11-17 1991-07-22
WO2001043991A1 (en) * 1999-12-17 2001-06-21 Hayes Lemmerz International, Inc. Full face vehicle wheel for use in a high offset dual vehicle wheel assembly
US6354667B1 (en) * 2000-06-13 2002-03-12 Hayes Lemmerz International, Inc. Full face vehicle wheel and method for producing same
JP2003275837A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Chuo Motor Wheel Co Ltd 自動車用ホイールリムの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100358736C (zh) * 2006-05-08 2008-01-02 嘉兴市四通车轮制造有限公司 组装轮辋式钢制车轮制造工艺
CN100509202C (zh) * 2007-11-26 2009-07-08 山东小鸭模具有限公司 一种悬臂梁式钢制轮辋的成型方法
CN101982291A (zh) * 2010-10-23 2011-03-02 嘉兴四通车轮股份有限公司 工程车车轮的制造方法
CN104227349A (zh) * 2014-08-25 2014-12-24 中国航天科技集团公司长征机械厂 一种车轮轮辋制造方法
RU2799599C1 (ru) * 2022-06-27 2023-07-07 Публичное акционерное общество "Челябинский кузнечно-прессовый завод" Способ изготовления деталей ободьев колес

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003304564A1 (en) 2005-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004028720A1 (ja) ビード付き円筒形リングの製造方法及びその方法に用いる金型
JP3884311B2 (ja) 自動車用ホイールリムの製造方法
JP4396910B2 (ja) 自動車車輪用車輪ディスクと自動車車輪を形成する方法
JP3884264B2 (ja) 自動車用ホイールディスクの製造方法
WO1999033594A1 (en) Wheel rim and method for producing same
JP5192845B2 (ja) 自動車用ホイールの製造方法
WO2005051564A1 (ja) スチール製自動車用フルフェイスホイールリムの製造方法
JP3669751B2 (ja) 片側フランジレスホイールリムの製造方法とその装置
JP2756399B2 (ja) 自動車用ディスクホィール
KR100235823B1 (ko) 환상주벽을 가지는 판금체 및 그 환상주벽의 비대화방법
JP4961283B2 (ja) 車両用ホイールの製造方法および車両用ホイール
US6382735B2 (en) Full face vehicle wheel and method for producing same
JP4270980B2 (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JPS58337A (ja) 車輛用合金ホイ−ルの製造方法
US6571590B1 (en) Method for producing a rim for a pneumatic tire
JP4270982B2 (ja) ホイールディスクの製造方法
JP5322397B2 (ja) 車両用ホイールの製造方法および車両用ホイール
JPH07155882A (ja) 自動車ホイール用リムの製造方法
JP2718787B2 (ja) ツーピースアルミホイールの製造方法
JP3791977B2 (ja) 自動車ホイール用リムの製造方法
JPH0471743A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JP3807848B2 (ja) 車両用ホイールのディスク成形加工方法
JP2003088928A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JPH0788583A (ja) ツーピースアルミホイールの製造方法
JP3316991B2 (ja) ロードホイール用ディスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP