WO2005050512A1 - 企業評価装置並びに企業評価プログラム - Google Patents

企業評価装置並びに企業評価プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2005050512A1
WO2005050512A1 PCT/JP2004/004598 JP2004004598W WO2005050512A1 WO 2005050512 A1 WO2005050512 A1 WO 2005050512A1 JP 2004004598 W JP2004004598 W JP 2004004598W WO 2005050512 A1 WO2005050512 A1 WO 2005050512A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
return
rate
intellectual
assets
calculating
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004598
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroaki Masuyama
Kaoru Miyamoto
Original Assignee
Intellectual Property Bank Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intellectual Property Bank Corp. filed Critical Intellectual Property Bank Corp.
Priority to EP04724730A priority Critical patent/EP1686517A4/en
Priority to CA002543621A priority patent/CA2543621A1/en
Priority to JP2005515543A priority patent/JP4018724B2/ja
Priority to US10/577,038 priority patent/US20070033127A1/en
Priority to AU2004292081A priority patent/AU2004292081A1/en
Publication of WO2005050512A1 publication Critical patent/WO2005050512A1/ja
Priority to IL175120A priority patent/IL175120A0/en
Priority to IS8458A priority patent/IS8458A/is
Priority to NO20062325A priority patent/NO20062325L/no

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/06Asset management; Financial planning or analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes

Definitions

  • the present invention relates to a company evaluation device and a company evaluation program for evaluating the value of each company based on the financial information of the company.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-348480 discloses that the first data having a predetermined update interval and the second data whose update interval is shorter than the first data vary with time.
  • a system for evaluating possible evaluation items comprising: (a) means for creating a first evaluation model in response to input of first data of a sample object; and (b) first data of the sample object. Applying the first evaluation model to the first evaluation model to calculate the first evaluation output; and (c) generating the second evaluation model according to the input of the second data to be sampled and the first evaluation output.
  • Means for creating (d) a means for applying the first data to the first evaluation model in response to the input of the first data to be evaluated, and calculating a second evaluation output; e) applying the second data and the second evaluation output of the evaluation target to a second evaluation model, and Calculating for means and Bei example was over time to evaluate the evaluation item of the evaluation object that can vary manually beam and method and a recording medium is described.
  • the above valuation system is based on financial data and reflects the changes in the economy. Such changes are predicted using data with a relatively short renewal period, and the target company is evaluated in a timely manner at the time of evaluation.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2001-76042 discloses an intellectual property evaluation device for evaluating the property value of an intellectual property relating to an invention, etc., which has been filed or registered.
  • Implementation profit input means to input data and each year Multiplied by the compounded interest rate input means for inputting data on the compounded interest rate for each year and the data on the compounded interest rate for each year entered by the above-mentioned implemented profit inputting means.
  • Compound interest present value calculating means for calculating the compound interest present value rate of the annual amount of catch money for each year, and compound interest present value of the supplementary annual amount for each year calculated by the compound interest present value calculating means.
  • an output means for outputting the intellectual property value calculated by the intellectual property price calculation means. It describes intellectual property evaluation devices and intellectual property evaluation methods.
  • the above-described intellectual property evaluation device attempts to depreciate the registered patent and the related sales and profits, and to grasp the asset value of the existing patent.
  • the value of each patent is evaluated as contribution, based on rankings entered by in-house and other companies.
  • the publication of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-5202529 includes a step of maintaining at least one patent first database, and at least one non-patent with interest in the artificial artificial entity. Maintaining an information second database; and maintaining one or more groups, wherein each of the one or more groups of the previous IS comprises at least one from the first database. Automatically processing one of said one or more groups of said patents with non-patent information from at least one said second database having any number of patents. The method is described.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-348015 not only has data (static data) with a long update interval, such as financial data published in the fiscal year, but also A model for corporate evaluation is also created by inputting data (dynamic data) with a short update interval such as a match price, etc., and this model contains static data and dynamic data that are the subject of evaluation.
  • this method it is said that the evaluation of evaluation items that can fluctuate over time will be calculated in a timely and up-to-date manner.However, in the past, profitability based on intellectual The problem was that it was not possible to know the difference from the industry average profitability.
  • the intellectual property evaluation device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-76042 evaluates each case of intellectual property such as patents on a yearly basis. As a result, it was not possible to judge the evaluation of a particular company.
  • the patent information data In addition, in the method of processing the data described in Japanese Patent Application Publication No. 2002-520225, the patent information data, non-patent information data (corporate financial information, R & D information, (Including R & D costs for manufactured products, royalty income from patents on manufactured products, and information on integrated companies). Enter the information, provide it to the user, provide it to the user, check that the user evaluates it, check the patents related to the products manufactured by the company, and check the R There is a statement that the & D cost, royalty income, etc.
  • the present invention can calculate an index representing the amount of revenue estimated to be generated from intangible intellectual property (off-balance-sheet assets), which is not included in the balance sheet.
  • the purpose is to provide a possible company evaluation device and a company evaluation program.
  • Another object of the present invention is to provide a company evaluation device and a company evaluation program that can calculate an index that cannot be explained from on-balance assets and notify the user.
  • the present invention is not based on the evaluation of patents on a case-by-case basis, but on the amount of patents generated by R & D expenditures. How many of them are working effectively as patents
  • the purpose of this study is to provide a company evaluation device and a company evaluation program that can analyze a company's development strategy and intellectual property strategy in detail, and evaluate the value of the company.
  • the present invention performs a relative evaluation of the profitability of patents, businesses, brands, business efficiency, and other intellectual assets at each company under conditions that are not affected by the size of the company or the value of intellectual asset profit.
  • the purpose is to provide a company evaluation sotan and a company evaluation program that can calculate indicators.
  • the present invention allows each company to take advantage of off-balanced intellectual assets (intangible intellectual assets that are not included in the balance sheet and profitability of intellectual production such as patents, know-how, brands, business efficiency, etc.).
  • the purpose is to provide corporate valuation equipment and a corporate valuation program that can notify users of the difference in the portion of the revenue generated from sources that exceeds the average depending on the type of business, etc. .
  • the present invention calculates the relationship between the super-optimal earning power of intellectual assets such as patents, know-how, brands, and management efficiency for other companies, and the contribution of intellectual assets in maximizing the added value of each company.
  • the purpose is to provide a company valuation system S that can be displayed as a label and a company valuation program.
  • the present invention also displays the relationship between the revenue of intellectual assets such as revenue from sales, research and development, and royalty income such as patent fees, and the expected revenue of intellectual assets based on the valuation of corporate value in the market. It aims to provide a company evaluation device and a company evaluation program that are capable of doing so.
  • Another object of the present invention is to provide a company evaluation device and a company evaluation program capable of calculating an index for predicting that the evaluation from the market will increase.
  • the present invention provides an ibid equivalent to the total asset value of the total effective patent held by the company.
  • the purpose is to provide a company evaluation device and a company evaluation program that can calculate targets.
  • Another object of the present invention is to provide a company evaluation device and a company evaluation program that can display the correlation between all patent assets and sales and notify the user.
  • the present invention is based on the management financial database that records the management financial information of a company, manufacturing and sales profits, royalties income such as patent fees, financial industry, profit rate of financial assets, tangible fixed
  • the management financial database that records the management financial information of a company, manufacturing and sales profits, royalties income such as patent fees, financial industry, profit rate of financial assets, tangible fixed
  • a means for calculating intellectual asset income by subtracting the value obtained by multiplying the value obtained by multiplying the tangible fixed assets by the rate of return on the property, and displaying the calculated intellectual asset income on display means, etc.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION it becomes possible to calculate the parameter
  • the present invention uses a business finance database that records the business finance information of a company to obtain operating income, research and development, royalties from patent fees, financial products, profitability of financial products, tangible fixed assets, Financial assets multiplied by the rate of return on financial assets from the sum of operating income, R & D expenses, and royalty income from royalties, etc.
  • the calculated value is subtracted from the value obtained by multiplying the tangible fixed product by the rate of return on tangible assets to calculate the intellectual property income, and the calculated intellectual property income is displayed.
  • the present invention uses a business finance database, which records business finance information of a company as an IB, to record profit, general management, R & D expenses, patent fees, etc., royalties, financial assets, rate of return on financial assets, tangible From financial and financial information acquisition means for acquiring the rate of return on fixed assets and tangible fixed assets, and from the sum of the acquired sales income, R & D expenses, and royalty income from royalties such as patent fees, general administrative expenses and financial Means for calculating intellectual asset income by subtracting the value obtained by multiplying the asset by the rate of return on financial assets and the value obtained by multiplying property, plant and equipment by the rate of return on tangible assets; Output means for outputting intellectual asset income to display means and the like.
  • a business finance database which records business finance information of a company as an IB, to record profit, general management, R & D expenses, patent fees, etc., royalties, financial assets, rate of return on financial assets, tangible From financial and financial information acquisition means for acquiring the rate of return on fixed assets and tangible fixed assets, and from the
  • the present invention is based on a business finance database that records business finance information of a company on an IB basis.
  • the R & D expenses included in operating profit, manufacturing costs, research and development expenses included in general and administrative expenses, patent fees, etc.
  • Management financial information acquisition means for acquiring revenue, financial assets, rate of return on financial assets, property, plant and equipment, and rate of return on property, plant and equipment; research and development From the sum of R & D expenses included in general and administrative expenses and royalty income from royalties, etc., multiply financial assets by the rate of return on financial assets and tangible fixed assets by the rate of return on tangible assets It is characterized in that it is provided with an intellectual asset income calculating means for calculating the intellectual asset income by subtracting the value and an output means for outputting the calculated intellectual asset income to a display means or the like.
  • the present invention is based on the management finance database that records the management finance information of a company, the R & D cost included in the sales profit, manufacturing cost, the R & D cost included in , Royalty income, financial assets, rate of return on financial assets, fixed assets, and tangible fixed assets R & D expenses and patent fees included in general R & D expenses and general administrative expenses W
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION it becomes possible to calculate an intellectual asset profit using R & D expenses included in operating income, manufacturing cost, and R & D expenses included in general administrative expenses.
  • the present invention is based on the management finance database that records the management finance information of a company, the total assets, manufacturing and sales profit, royalty income such as patent fees, financial assets, the rate of return on financing, tangible fixed assets, A means of acquiring management financial information to acquire the rate of return on tangible fixed assets, and the value obtained by multiplying the financial assets by the rate of return on financial assets from the value obtained by adding the acquired manufacturing and sales profits and the revenue from patents, etc.
  • An intellectual asset income calculation means for calculating the intellectual asset income by subtracting the value obtained by multiplying the fixed asset by the rate of return on tangible assets, and intellectual assets by dividing the calculated intellectual asset income by total assets It is characterized by comprising an intellectual asset return rate calculating means for calculating the rate of return, and an output means for outputting the calculated intellectual asset rate of return to display means and the like.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION it becomes possible to calculate the ratio of the total assets of an intellectual asset profit to a user, and to notify a user. By notifying users of the rate of return on intellectual production, it is possible to make a relative comparison of the profitability of each company. Also, according to the present invention, the relative profitability of intellectual assets such as patents, know-how, brands, management efficiency, etc., at each company, is not affected by the size of the company or the size of the value of intellectual production revenue. Evaluation can be performed.
  • the present invention is based on the management finance database that records the management finance information of a company, the total assets, operating income, research and development, royalty income such as patent fees, financial assets, the rate of return of financial industry, tangible fixed
  • the present invention uses a management finance database that records the management finance information of a company to calculate total assets, sales profit, general management, R & D expenses, royalty income such as patent fees, financial assets, and the rate of return on financial assets for a specific company. , Tangible fixed assets, and tangible fixed assets, a means of acquiring management financial information, and a general management based on the sum of the acquired sales profit, R & D expenses, and royalty income such as royalties.
  • Intellectual asset revenue calculation that calculates the intellectual asset revenue by subtracting the cost, the value obtained by multiplying the financial asset by the rate of return on the financial asset, and the value obtained by multiplying the property, plant and equipment by the rate of return on the tangible property Means, intellectual asset return calculating means for calculating the intellectual asset return by dividing the calculated intellectual output return by Suisan, and outputting the calculated intellectual asset return to display means, etc. And output means for performing the operation.
  • the present invention uses a management and finance database that records the management and financial information of a company to conduct research and development included in total production, operating income and manufacturing costs, research and development included in general administrative expenses, and patent fees for a specific company.
  • Equity royalty income, financial assets, return on financial assets, property, plant and equipment, and means of acquiring management financial information to acquire the rate of return on property, plant and equipment, and research and development expenses included in acquired operating income and manufacturing costs From the sum of R & D expenditures included in general and administrative expenses and royalties such as patent fees, multiply financial assets by the rate of return on financial assets, and calculate the rate of return on tangible assets in property, plant and equipment.
  • An intellectual property income calculating means for calculating the intellectual property income by subtracting the multiplied value, and the calculated intellectual assets It is characterized by comprising: an intellectual asset return rate calculating means for calculating the intellectual property return rate by dividing the profit by the total assets; and an output means for outputting the calculated intellectual asset return rate to a display means or the like.
  • the present invention provides research and development expenses, general administrative expenses, and general administrative expenses included in total assets, sales profits, and manufacturing costs for a specific company from a management financial database that records corporate financial information.
  • Loyalty, development fees, royalties, etc.// Letty income, financial products, financial assets, return on tangible fixed assets, and tangible fixed assets From the sum of R & D expenses included in costs, R & D expenses included in general administrative expenses, and royalty income from patent fees, general administrative expenses, the value obtained by multiplying financial assets by the rate of return on financial assets,
  • This statement is based on the management financial database that records the relevant financial information of the company, the total rate of return on total assets and intellectual assets of the specified company within a specified period, and the average rate of return on intellectual property within the period.
  • the present invention uses a management finance database that records the management finance information of a company to calculate total assets, manufacturing and sales profits, royalties from patent fees, profitability of financial products and finance, tangible fixed assets, ⁇ ⁇
  • An intellectual asset income calculation method for calculating the intellectual asset income of a specific company, and the calculated intellectual asset income of the specific company is divided by the total assets to calculate the rate of return on intellectual assets of the specific company.
  • a means of calculating the return on intellectual assets that calculates the average rate of return on intellectual assets for a company, and calculating the total output to a value obtained by subtracting the average rate of return on intellectual assets from the rate of return on intellectual assets for a specific company It is characterized by comprising an excess intellectual asset income calculating means for calculating the excess intellectual asset income by multiplying, and an output means for calculating and outputting the excess intellectual asset income to a display means or the like.
  • each company has an off-balanced intellectual property (an intangible intellectual property that is not listed on the balance sheet, and has a profitability of intellectual property such as patents, know-how, brands, management efficiency, etc.) ), It is possible to notify users of the difference in the portion of the revenue that is estimated to have been generated as a source and that exceeds the average by industry. Therefore, it is possible to clarify the position of the surveyed companies with respect to their peers in relation to the intellectual production revenue.
  • an off-balanced intellectual property an intangible intellectual property that is not listed on the balance sheet, and has a profitability of intellectual property such as patents, know-how, brands, management efficiency, etc.
  • the present invention is based on the business finance data base that records the management finance information of a company, and the total profit, operating profit, research and development, royalties revenues such as patent fees, profits of Kim Minsang, and finance Financial assets based on the acquisition rate of operating financial information to acquire the rate of return on tangible fixed assets and tangible fixed assets, and the sum of the acquired operating income, R & D expenses, and royalty income from royalties such as patent fees.
  • Knowledge of specific companies Excess intellectual asset revenue is calculated by multiplying total assets by the value obtained by subtracting the average intellectual asset return from the productive return.
  • the present invention uses a management finance database that records the management finance information of a company to calculate the total assets, sales profit, general management II, research and development II, royalty income such as patent fees, financial assets, and the return on financial assets for a specific company.
  • And 'an intellectual property income calculating means for subtracting a value obtained by multiplying the financial asset by the rate of return on the financial asset and a value obtained by multiplying the property, plant and equipment by the rate of return on the tangible asset, and The intellectual property that calculates the intellectual asset return on a specific company by dividing the calculated intellectual asset return on a specific company by total assets and calculates the average intellectual asset return on multiple companies Return on production Means for calculating excess intellectual property income by calculating the excess intellectual property income by multiplying the total asset by the value obtained by subtracting the average rate of return on intellectual asset from the rate of return on intellectual asset of a specific company. And output means for outputting the calculated excess intellectual asset income to display means and the like.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION it becomes possible to calculate excess intellectual asset income using sales income, general administrative expenses, R & D expenses, royalty income such as patent fees, and total assets.
  • the present invention is based on a management finance database that records the management finance information of a company, research and development expenses included in the total cost, operating income, manufacturing costs, research and development expenses included in general administrative expenses, patent fees, etc., for a specific company.
  • Means of calculating the rate of return on intellectual assets that calculates the average rate of return on intellectual assets, and multiplying the total assets by the value obtained by subtracting the rate of return on intellectual assets from the rate of return on intellectual assets of a specific company And an output means for outputting the calculated excess intellectual asset profit to a display means or the like.
  • the present invention provides research and development expenses, general administrative expenses, and research and administrative expenses included in gross production, sales profits, and manufacturing costs for a specific company from an operating financial database that records corporate financial information.
  • financial assets multiplied by the rate of return on financial assets, and tangible fixed assets Means for calculating intellectual asset income by subtracting the value obtained by multiplying the return on tangible assets by the tangible asset, and the calculated intellectual asset income for the specified company is divided by total assets to calculate the
  • Excessive intellectual property output calculation means for calculating excess intellectual asset income by multiplying the value obtained by subtracting the output rate and total assets, and output for outputting the calculated excess intellectual asset income to display means, etc. Means.
  • the present invention provides a method for calculating the total assets, sales, and intellectual asset income of a specific company for a predetermined period of time based on a business finance database that records the management financial information of the company.
  • the present invention is based on the management and financial data base that records the management and financial information of a company, based on the total assets, manufacturing and sales profits, royalties from patent fees, etc., financial assets, rate of return on financial assets, tangible fixed assets, Sales and tangible means of acquiring management financial information to acquire the rate of return on tangible fixed assets, and the tangible value of financial assets multiplied by the rate of return on financial assets from the sum of manufacturing and sales profits and royalties from royalties.
  • An intellectual asset income calculation method that calculates the intellectual asset income of a specific company by subtracting the value obtained by multiplying the fixed asset by the rate of return on tangible assets, and identifying the intellectual asset income of a specific company by dividing it by total assets
  • a method of calculating excess intellectual asset income by multiplying the value obtained by subtracting the average rate of return on intellectual asset from the total output to total intellectual asset income, and dividing the excess intellectual asset income by sales
  • Excessive intellectual property return rate calculation means to calculate the excess intellectual asset return rate, and output the excess intellectual property return rate to display means, output to printing means, output to recording medium, or Output means for outputting to another communication device via the communication device.
  • the present invention uses a management finance database that records the management finance information of a company to calculate the rate of change in value added, the labor distribution rate, the tangible tangible fixed asset depreciation rate, the rate of change in the number of employees, the total Means for acquiring management financial information to obtain the rate of return on intellectual production, the average rate of return on intellectual production, and sales, and multiplying the value obtained by subtracting the working distribution rate from 1 by the rate of change in tangible fixed assets subject to agility Value
  • total factor productivity calculation means for calculating the total factor productivity by subtracting the labor share and the value obtained by multiplying the rate of change in the number of employees from the value added / decrease rate, and the intellectual asset income of the specified company
  • the excess intellectual property income calculation method which calculates the excess intellectual asset income by multiplying the value obtained by subtracting the average intellectual asset income rate from the ratio and the total assets, and dividing the excess intellectual asset income by sales
  • Excess intellectual property return rate calculating means for calculating the excess intellectual asset return rate, and display data for generating display data for displaying the calculated
  • the rate of return on excess intellectual assets which is obtained by dividing the excess profitability of patents, know-how, brands, business efficiency, and other intellectual products with respect to other companies, by sales, and the knowledge on the increase in added value for each company It is possible to calculate and display the relationship with the contribution of strategic assets (total factor productivity (TFP)).
  • a company showing a high rate of return on excess intellectual assets for the total factor productivity (TFF) is a company with active intellectual creation. Also, it is possible to infer that a company for which both TFP and the rate of return on excess intellectual assets are calculated to be low is a company that has some kind of management problem.
  • the present invention uses a management finance database that records the management finance information of a company to determine the value-added amount reduction rate, labor distribution rate, tangible fixed assets subject to amortization reduction rate, number of employees increase / decrease rate, total assets, manufacturing
  • the intellectual asset return calculation method used to calculate the intellectual asset return for a specific company is calculated by dividing the calculated intellectual asset return for the specific company by the output, and the average An intellectual asset return calculating means for calculating the return on intellectual assets, and excess intellectual property output by multiplying the total asset by a value obtained by subtracting the average return on intellectual property from the return on intellectual assets of a specific company Excessive intellectual property income calculating means for calculating profits, and excess intellectual property income rate calculating means for calculating excess intellectual property income rates by dividing excess intellectual property income by sales
  • the present invention is based on the management finance database that records the management finance information of a company, the rate of added value decrease, the labor distribution rate, the rate of increase in tangible fixed assets subject to amortization, the rate of change in the number of employees, the total assets,
  • Business finance information acquisition means for acquiring profits, research and development, royalty income from patents, financial assets, return on financial assets, fixed assets, sales and property, plant and equipment Multiplied by the rate of change in tangible fixed assets subject to depreciation multiplied by the value obtained by subtracting the labor share from
  • the intellectual property return rate calculation means for calculating the average rate of return on intellectual assets of multiple companies, and the value obtained by subtracting the average rate of return on intellectual property from the Excess intellectual asset income calculator that calculates excess intellectual asset income by multiplying assets
  • the means of calculating the excess intellectual asset rate of return by calculating the excess intellectual asset rate of return by dividing the excess intellectual property income by the sales, and the calculated total factor productivity and excess intellectual property output rate To display in association with It is characterized by comprising display data generating means for generating display data, and output means for outputting the display data to a display means or the like.
  • the present invention is based on the management and financial data base that records the management and financial information of a company, the rate of change in value added, the labor distribution rate, the tangible fixed depreciation rate subject to amortization, the extinction rate of the number of employees, the total assets, Acquire sales income, general administrative expenses, R & D expenses, royalty income from royalties, etc., financial assets, rate of return on financial assets, tangible fixed assets, sales, and return on property, plant and equipment Management finance Information acquisition means and the value obtained by multiplying the value obtained by subtracting the labor share from 1 and the rate of change in tangible fixed assets subject to depreciation, and the value obtained by multiplying the labor share by the number of employees divided by the rate of decrease ⁇
  • Total factor productivity calculation means to calculate the total factor productivity by subtracting from the rate of decrease, and from the value obtained by adding the obtained sales profit and R & D ⁇ and the royalties etc.
  • this invention is based on the management finance database that records the management finance information of a company, the rate of reduction of added value, the labor distribution rate, the tangible fixed output that is subject to amortization, the rate of reduction of the number of employees, the total assets of a specific company. , Operating income, R & D expenses included in manufacturing costs, R & D expenses included in general and administrative expenses, royalty income from patent fees, financial assets, rate of return on financial assets, property, plant and equipment, sales, etc.
  • Total factor productivity calculation means for calculating the total factor productivity by subtracting the value multiplied by the rate from the rate of change in added value, and R & D and general administrative expenses included in acquired operating income and manufacturing costs From the value obtained by adding the R & D expenses and royalty income from royalties, etc., included in, the value obtained by multiplying the financial asset by the rate of return on financial assets and the value obtained by multiplying property, plant and equipment by the rate of return on tangible assets
  • An intellectual property income calculation means for calculating the intellectual asset income by subtracting the calculated intellectual asset income from the specific company by dividing the calculated intellectual asset income by the total assets, Average return on intellectual assets for companies Means of calculating the rate of return on intellectual assets, and excess intellectual property that calculates the excess return on intellectual assets by multiplying the total assets by the value obtained by subtracting the average rate of return on intellectual assets from the rate of return on intellectual assets at a specific company Asset return calculation means; Excessive intellectual asset return calculating means to calculate excess intellectual output return by dividing excess intellectual asset return by sales; Total factor productivity calculated and
  • the present invention provides a management company that records a company's management finance information from a management finance database to determine the rate of change in value added, the labor distribution rate, the rate of change in the number of employees, the rate of change in the number of employees, the rate of change in the number of employees, etc.
  • Means for calculating excess intellectual property income Means for calculating excess intellectual asset rate of return by dividing excess intellectual property income by sales, and all calculated elements For display to generate display data to display the livelihood and return on excess intellectual asset And over data generating means, characterized in that an output means for outputting the display data on the display means or the like.
  • the present invention is based on the management and financial data base that records the management and financial information of a company, based on the expected value of corporate value, manufacturing and sales profits, royalties from patent fees, financial assets, rate of return on financial assets, tangible fixed
  • the expected value of the intellectual asset is calculated by subtracting the value obtained by multiplying the expected value from the expected value of the enterprise value to calculate the expected value of the intellectual property.
  • Intellectual property income that generates intellectual asset income by subtracting the value obtained by multiplying financial assets by the rate of return on financial assets and the value obtained by multiplying property, plant and equipment by the rate of return on tangible assets from the added value
  • Calculation means and calculated intellectual Intellectual property expected output and display data generation means for generating display data for displaying the output profit in association with each other, and output means for outputting the display data to the display means, etc.
  • the present invention provides a business management database that records business management financial information from a company's business finance database, expected corporate value profit, operating profit, research and development expenses, patent and other financial revenue, financial assets, rate of return on financial assets, A means of acquiring tangible fixed assets and management financial information to obtain the rate of return on tangible fixed assets; The value obtained by multiplying the value of financial assets multiplied by the rate of return on financial assets and the value of property, plant and equipment multiplied by the rate of return on tangible assets is subtracted from the expected return on corporate value to obtain expected return on intellectual property. Means for calculating the expected return on intellectual assets, and the value obtained by adding the obtained operating income, R & D expenses, and royalty income from royalties, etc.
  • the present invention is based on the management and financial data base that records the management and financial information of a company, based on the fixed financial position, fixed debt return, market capitalization, market capitalization return, manufacturing and sales profit, Royalties, financial assets, rate of return on financial assets, property, plant and equipment and tangible fixed assets, and the means of acquiring management financial information, multiply the acquired fixed liabilities by the rate of return on fixed liabilities
  • the value obtained by adding the value obtained by multiplying the market capitalization by the rate of return on stock market capitalization to the value obtained by multiplying the financial asset by the rate of return on financial assets, and the rate of return on tangible fixed assets by tangible fixed assets Is calculated by subtracting the value obtained by multiplying by the expected revenue of intellectual assets by calculating the expected revenue of intellectual assets, Multiply the rate of return on gold lending Means for calculating intellectual asset income by subtracting the value obtained by multiplying the value obtained by multiplying the tangible fixed output by the rate of return on tangible assets;
  • a display data generating means for generating display data for displaying the target data in association with
  • the relationship between intellectual production income, such as sales income, research and development, and royalty income such as royalties, and the expected income of intellectual assets based on the evaluation of corporate value in the market is displayed. It is possible to do.
  • the present invention also provides a business finance database for recording business finance information of a company.
  • Multiply tangible assets by the rate of return on tangible assets Subtracting the value from the value to generate intellectual asset income, and generating display data for displaying the calculated expected intellectual asset income and intellectual asset income in association with each other. It is characterized by comprising display data generating means and output means for outputting display data to a display means or the like.
  • a company whose intellectual production income is calculated to be large can be expected to be highly evaluated from the market. Also, a company whose intellectual production income is calculated to be large can predict that the expected income of intellectual assets will also increase.
  • the present invention provides a business finance information acquisition means for acquiring research and development expenses within a first predetermined period for a specific company from a business finance data base for recording the business financial information of the company, Gazette acquisition means for acquiring the registered publication of the patent application within the prescribed period from the data pace, and invention of any one of the number of patents or the number of claims for which the setting has been registered by the prescribed time from the acquired registered publication
  • Gazette acquisition means for acquiring the registered publication of the patent application within the prescribed period from the data pace, and invention of any one of the number of patents or the number of claims for which the setting has been registered by the prescribed time from the acquired registered publication
  • the total number of valid patents is calculated by subtracting the number of patents and calculating the total number of patents, and the total number of patents is calculated by adding the total number of valid patents to the value obtained by dividing the acquired R & D expenses by the number of inventions.
  • a management and financial information acquisition means for obtaining R & D expenses within a first predetermined period of a specific company from a management and financial data database for recording the management and financial information of the company
  • Gazette acquisition means for acquiring from the data pace the registered publication of the patent appearance within the prescribed period, and either the number of patents or the number of claims for which the setting has been registered by the prescribed period from the acquired registered publication
  • Means for obtaining the number of inventions that obtains the number of inventions means for obtaining the number of disappeared inventions that obtain the number of disappeared inventions by a predetermined time from the number of obtained inventions;
  • all patent assets are calculated using patents or utility models for which settings have been registered, and therefore, based on the R & D expenditures invested per patent that was actually granted and became effective As a result, it is possible to find an index corresponding to the amount of intellectual assets held by the company. Since this index of all patent assets indicates the total asset value of patents held by a company, the larger the value of a company, the larger the total asset value of the patent. Can be known.
  • the present invention provides a business finance information acquisition means for acquiring research and development expenses for a first predetermined period of time in a specific company from a business finance database which records business financial information of the company, Gazette acquisition means for acquiring from the database the registered publication of the patent application filed within the prescribed period, and the registered invention of either the number of patents or the number of claims for which setting has been registered by the prescribed period from the acquired registered publication Obtain the number of applicants, obtain the number of applications listed in the official gazette, and divide the number of registered inventions obtained by the number of applicants to obtain a unit.
  • Means for acquiring the number of inventions registered per in-patent who obtains the number of inventions registered, and the number of registered inventions per unit applicant acquired are integrated for all acquired gazettes, and the sum of the number of registered inventions is obtained as the number of inventions Means for acquiring the number of registered inventions, and for acquiring the number of disappeared inventions by a predetermined time from the number of acquired inventions, means for acquiring the number of disappeared inventions, and subtracting the number of disappeared inventions from the acquired number of inventions to obtain the total validity Means for calculating the total number of valid patents to calculate the number of patents, means for calculating the total remaining number of patents by dividing the calculated total number of valid patents by the number of inventions, and total R & D expenses All patents and products are calculated by adding the total number of valid patents to the value obtained by dividing the number of registered inventions to calculate the total number of patents, and output means for outputting the calculated total patent assets to display means and the like.
  • the feature is.
  • the number of registered inventions per unit applicant is calculated by obtaining the number of applicants described in the official gazette, and the number of inventions of the target company is obtained based on the number of registered inventions per unit applicant. Since all patent assets are calculated, even when patented inventions and registered utility models are shared, more accurate patent assets can be calculated.
  • the present invention provides a method for acquiring management financial information for acquiring R & D expenses of a specific company for a first predetermined period and sales within a second predetermined period from a management financial database for recording business financial information of the business.
  • Means a means for obtaining from the database a registered gazette of a patent application filed by the specified company during the third predetermined period ⁇ , and the number of patents whose settings have been registered by the specified time from the obtained registered gazette or Means for obtaining the number of inventions that obtains any of the number of inventions in the number of claimed inventions; Means for obtaining the number of inventions that have disappeared by a predetermined time from the number of obtained inventions;
  • the total number of valid patents is calculated by subtracting the number of expired inventions from the total number of valid patents, and the total number of valid patents is calculated by adding the total number of valid patents to the value obtained by dividing the acquired R & D expenses by the number of inventions ⁇ All patents calculated Means, display data generating means
  • the present invention when a company intends to increase sales, it becomes possible for the user to know how much the total patent production should be increased. Further, according to the present invention, if the total patent assets of the surveyed company show a high value, and ⁇ the market value also shows a high value, the company boosts sales against the background of the high total patent assets. It is possible to determine that the company is. Conversely, if the surveyed company has a low value of total patent assets and low sales, the company will determine that the merchant is not growing due to low patent assets. Becomes possible.
  • the present invention provides a business management database for acquiring research and development expenses within a first predetermined period and sales within a second predetermined period from a business finance database that records management financial information of a company.
  • the financial information acquisition means, the publication acquisition means for acquiring from the database the registered publication of the patent ttl application within the third specified period by the specified company, and the setting registration from the acquired registered publication by the specified time Acquired the number of registered inventions, either the number of patents obtained or the number of insufficiency terms, acquired the number of applicants listed in the acquired gazette, and calculated the number of acquired registered inventions by the number of people who appeared Means to obtain the number of registered inventions per unit applicant and the number of registered inventions per unit applicant, and the total number of registered inventions by integrating the number of registered inventions per unit applicant with respect to all obtained gazettes.
  • Number of registered inventions acquired as number of inventions Means for acquiring the number of extinguished inventions from the acquired number of inventions, and the total number of valid patents calculated by subtracting the number of extinguished inventions from the number of acquired inventions.
  • Means for calculating the number of valid patents means for calculating the total number of valid patents by dividing the calculated total number of valid patents by the number of inventions, and means for calculating the total number of valid patents remaining, and the R & D expenses acquired divided by the number of registered inventions
  • the number of inventions described in the official gazette is obtained, the number of registered inventions per unit output is calculated, and the number of inventions of the enterprise to be prepared is calculated based on the number of registered inventions per unit applicant. Since all patent assets are acquired and calculated, even if patented inventions or registered utility models are shared, it is possible to calculate more accurate patent assets and compare the relationship with sales. It is possible. Brief Description of Drawings
  • Figure 1 is a diagram showing the overall configuration of the company evaluation system.
  • ⁇ 2 is a block diagram of the signal processing system of the company evaluation equipment g.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of management financial information.
  • FIG. 4 is a chart showing an example of patent information.
  • Figure 5 is a chart that illustrates the indicators for “business, profit, and market valuation differences” calculated by the enterprise price equipment and the calculation formulas.
  • Fig. 6 is a chart showing each index of “Business, Revenue and Market Evaluation K-Series” calculated by the company evaluation device and its calculation formula.
  • Fig. 7 is a chart showing examples of “R & D patent-related” indices calculated by the company evaluation device and their calculation formulas.
  • FIG. 8 is a chart showing examples of “R & D patent-related” indexes calculated by the company evaluation equipment and their calculation formulas.
  • FIG. 9 is a chart showing the formulas for each index of “patent portfolio-related calculated by the company evaluation device” and its calculation formula.
  • Figure 10 is a chart showing the yearly changes in the total factor productivity (TFP) index calculated for the three major Sb vehicle companies.
  • Fig. 11 is a diagram showing a display example in which the total factor productivity (TFP) of the five pharmaceutical companies and the rate of return on excess intellectual asset are displayed in association with each other.
  • TFP total factor productivity
  • Figure 12 shows the intellectual asset return (EOIA) of six leading companies in the precision equipment industry. It is a figure which shows the example of a display which linked and displayed the expected return on intellectual asset (EIPP).
  • EIA intellectual asset return
  • Figure 13 shows the relationship between patent profitability ⁇ and the return on intellectual asset (RO IA) in the chemical industry.
  • Fig. 14 is a diagram showing an example of a table in which patent profitability J3 and intellectual asset profit (EOIA) in the chemical industry are displayed in association with each other.
  • EIA intellectual asset profit
  • Figure 15 is a diagram showing all patent assets and sales in the chemical industry in association with each other.
  • Figure 16 is a diagram showing the relationship between all patent assets and sales in the electrical equipment industry.
  • Figure 17 shows the R & D ratio ⁇ and excess intellectual direct profit ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ) linked to the chemical industry.
  • Figure 18 shows the relationship between the R & D ratio ⁇ and the excess intellectual asset return (EXEO I ⁇ ) in the electrical equipment industry.
  • FIG. 19 is a flowchart of a process for calculating and outputting various indices.
  • FIG. 20 is a diagram showing a display example of a corporate value evaluation input condition setting screen for selecting conditions of a target industry or target companies when calculating an index for determining a corporate value.
  • FIG. 21 is a diagram showing a display example in which the item of ⁇ ( ⁇ ) Business operation analysis index ”is selected from the enterprise value evaluation menu for selecting the type of index for evaluating enterprise value.
  • FIG. 22 is a diagram showing a display example in which each of the indices existing under “(B) Management and financial analysis indices” is expressed in the form of a pull-down menu.
  • Fig. 23 is a diagram showing a display example in which the item of "(R) R & D related index" is selected from the corporate value evaluation menu for selecting the type of index for evaluating corporate value.
  • FIG. 24 is a diagram showing a display example in which each of the indices existing under / (R) R & D serial indices is displayed in the form of a pull-down menu.
  • FIG. 25 is a diagram showing a display example in which the item “(D) Excess profit analysis index” is selected from the enterprise value evaluation menu for selecting the type of index for evaluating enterprise value.
  • Fig. 26 is a diagram showing a display example in which each index existing below "(D) Excess return analysis index" is displayed in the form of a pull-down menu.
  • FIG. 27 is a diagram showing a calculated index output condition setting screen.
  • Figure 28 is a graph showing changes in intellectual production revenue (EOIA) calculated for each company in the chemical industry.
  • Figure 29 is a graph showing changes in intellectual property income (EOIA) calculated for each company in the electrical equipment industry.
  • Figure 30 is a graph showing changes in the return on intellectual asset (ROIA) calculated for each company in the chemical industry.
  • Figure 31 shows the transition of the return on intellectual asset (ROIA) calculated for each company in the electrical equipment industry.
  • ROIA return on intellectual asset
  • Figure 32 shows the trend of excess intellectual asset income (EXEO I A) calculated for each company in the chemical industry.
  • Figure 33 is a graph showing the trend of excess intellectual property income (EXEOIA) calculated for each company in the electrical equipment industry.
  • FIG 34 is a diagram showing a display example in which the total factor productivity (TFP) found for the chemical industry and the excess intellectual property return (EXEO I A) are displayed in association with each other.
  • TFP total factor productivity
  • EXEO I A excess intellectual property return
  • Figure 35 is ⁇ TFP calculated for equipment industry (TFP) and super over intellectual property revenue (Exeo IA) and is a diagram showing a display example of displaying in association with 0 DETAILED for carrying out the Form
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of the enterprise value evaluation system according to the present invention.
  • the corporate value evaluation system is based on management financial information and technical literature. (Including not only information on patents but also information on utility models, technical reports, etc.), market value information (numerical information on market value), thresholds for determining the validity of corporate value, and judgment of validity based on the threshold
  • a database 20 that records various information such as results and categories, and various information such as management financial information, technical literature, and market value information, and output the results and indicators that determine the validity of corporate value It is composed of a company evaluation device 30, and a communication network 10 such as a communication line dedicated to the Internet, which is connected to the company valuation device 30 and the database 20.
  • the database 20 may be provided in a part of the company evaluation device 30.
  • FIG. 2 is a signal processing block diagram of the company evaluation device g30 according to the present invention.
  • the information transmission / reception unit of the company evaluation device 30 includes transmission / reception means 36 for transmitting / receiving information to / from another communication device via a communication network 364 such as a public line or a communication network. 5 (including the functions of management financial information acquisition means, gazette acquisition means, or output means).
  • the company evaluation device 30 acquires various types of information input by the user through the input means 370, and transmits the acquired information to information processing means to be described later, or receives an instruction from the information processing means.
  • a printer interface 374 for outputting to printing means such as.
  • the input means 370 includes input devices such as a keyboard, a mouse, and a tablet.
  • the company evaluation device 30 has a recording medium mounting section 3778 for detachably mounting the recording medium 377, and a record for recording and reading various kinds of information on the recording medium 377.
  • Media interface 3 7 9 Acquisition means, publication acquisition means, or force means).
  • the recording medium 377 is a detachable recording medium such as a semiconductor such as a memory card, or a magnetic recording type or an optical recording type typified by a magnetic disk or a magnetic disk.
  • the company evaluation device 30 has information processing means 380 for controlling the entire company evaluation device 30 and a ROM in which programs executed by the information processing means 380 and various constants are recorded. And a memory 381 constituted by a RAM serving as a recording means serving as a work area when the information processing means 380 executes a process.
  • the information processing means 380 is a means for acquiring management financial information, a means for acquiring gazettes, a means for obtaining the number of inventions, a means for obtaining the number of expired inventions, a means for calculating the total number of valid patents, a means for calculating patent profitability, and a research and development cost.
  • ratio calculating means, intellectual assets expected return calculation means, display data generating means, n being capable and summer to realize the functions of the output unit Incidentally, all of these processes the information processing means 3 8 0 run Alternatively, the object of the present invention can be achieved by providing a plurality of dedicated processing equipment and executing the processing in a shared manner for each processing equipment S.
  • the company evaluation device 30 includes various constants relating to the processing of the company evaluation device 30, attribute information for connecting to communication devices on a network, URL (Uniform Resource Locators), gateway fft 1 report, DNS (Domain Name System), management financial information on corporate management, technical literature on patents, patent information, market value information, thresholds for determining corporate value, results of validity determination based on the thresholds, etc.
  • Recording means such as a hard disk for recording various types of information, and a recording means interface for reading information recorded on the recording means 384 and writing information on the recording means 384.
  • a fuse 385 including the function of management financial information acquisition means, publication acquisition means, or output means
  • a calendar clock 390 that keeps time.
  • Information processing means 380 in company evaluation device 30 and display interface Peripheral circuits including 3 7 3, memory 3 81, recording means interface 3 85, calendar clock 3 900, etc. are connected by path 3 99 and executed by information processing means 3 80 It is possible to control each peripheral circuit based on the processing program executed.
  • Various data bases such as management financial information, technical literature, market value information, etc. are stored on the storage means 384, or stored on CD-ROM, CD-RW, DVD, MO, etc. If provided by 377, it may be possible to acquire from other communication equipment (database 20 etc.) via the communication network 364.
  • the above-mentioned company evaluation device 30 can be realized by using various computers such as a personal computer and a workstation. Further, the functions may be distributed and performed by connecting computers via a network.
  • the means for acquiring management financial information such as the transmission / reception means 365, the recording means interface 385, the IE recording medium interface 379, the information processing means 380, etc. is used for the management financial information such as corporate financial information.
  • the management financial information database database 20, recording means 384, recording medium 377, etc.
  • the means for calculating intellectual asset income is the value obtained by multiplying the financial product by the rate of return on financial products from the value obtained by adding the profits from manufacturing and sales and the royalty income from patents. It is possible to calculate the intellectual asset return by subtracting the value obtained by multiplying the return on tangible assets by the return on tangible assets.
  • the means for calculating intellectual asset income calculates financial assets by the rate of return on financial assets from the sum of operating income, R & D expenses, and royalty income from patent fees. It is possible to calculate the return on intellectual assets by subtracting the value from the value obtained by multiplying the tangible fixed assets by the rate of return on tangible assets.
  • the means for calculating intellectual asset income uses the sum of sales income, R & D expenses, and royalties from patents to calculate general administrative expenses and financial assets as financial assets. It is possible to calculate intellectual asset income by subtracting the value obtained by multiplying the rate of return from the value obtained by multiplying the property, plant and equipment by the rate of return on tangible assets.
  • the means of generating intellectual asset income is the sum of operating income, R & D expenses included in manufacturing costs, R & D expenses included in general administrative expenses, and royalties from patent fees. It is possible to calculate the intellectual property income by subtracting the value obtained by multiplying the financial asset by the rate of return on financial assets from the value obtained by multiplying the value obtained by multiplying the property and equipment by the rate of return on tangible assets. ing.
  • the means for calculating intellectual asset income is the sum of R & D costs included in sales profits and manufacturing costs, R & D costs included in general and administrative expenses, and royalties from patent fees. Calculate the intellectual asset income by subtracting the general and administrative expenses, the value obtained by multiplying the financial assets by the rate of return on financial assets, and the value obtained by multiplying the property, plant and equipment by the rate of return on Ariaki assets It has become possible.
  • the means for calculating the rate of return on intellectual assets can calculate the rate of return on intellectual assets by dividing the profit on intellectual assets by the total assets.
  • the means for calculating the rate of return on intellectual property such as the information processing means 380, calculates the rate of return on intellectual assets of a specific company by dividing the profit on intellectual assets of a specific company by the total assets. It is possible to calculate the average rate of return on intellectual asset for
  • Excess intellectual asset return such as information processing means 380 is calculated by multiplying total assets by the value obtained by subtracting the average return on intellectual asset from the return on intellectual asset. Can be calculated.
  • the total factor productivity output means such as the information processing means 380 is calculated by multiplying the value obtained by reducing the labor share from 1 by the tangible fixed production output reduction rate and the labor share. It is possible to calculate the total factor productivity by subtracting the value multiplied by the rate of change in the number of employees from the rate of value added reduction.
  • the means for calculating the expected return on intellectual assets is calculated by multiplying the value of financial assets by the rate of return on financial assets, and the value of property, plant and equipment multiplied by the rate of return on tangible assets. It is possible to calculate the expected return on intellectual property by subtracting the value obtained by adding the value from the corporate value.
  • the means for calculating expected intellectual production is calculated by multiplying the fixed debt by the rate of return on the fixed debt and the market capitalization by the rate of return on the market capitalization of the stock.
  • the expected return on intellectual assets can be calculated by subtracting the value obtained by multiplying financial assets by the rate of return on financial assets and the value obtained by multiplying property, plant and equipment by the rate of return on tangible assets. It is possible.
  • the means for calculating the return on excess intellectual assets can calculate the rate of return on excess intellectual assets by dividing the return on excess intellectual assets by sales.
  • the number-of-inventions acquisition means such as the information processing means 380 acquires the number of inventions, either the number of patents or the number of claims, whose settings have been registered by a predetermined time, from the acquired registered gazette Is possible.
  • the number of lost inventions such as information processing.
  • the total number of valid patents calculating means such as the information processing means 380 can calculate the total number of valid patents by subtracting the number of expired inventions from the number of acquired inventions.
  • the number of registered inventions acquiring means such as the information processing means 380 may be such that the acquired number of registered inventions per unit of appearance is integrated for all of the acquired publications, and the sum of the number of registered inventions is acquired as the number of inventions. Is possible.
  • the total effective patent residual ratio calculating means such as the information processing means 380 can calculate the total effective patent residual ratio by dividing the calculated and total number of valid patents by the number of inventions.
  • the total patent production calculation means such as the information processing means 380 can calculate the total patent production by adding the total number of valid patents to the value obtained by dividing the acquired R & D expenses by the number of inventions. Has become. '
  • the means for calculating total patent assets can calculate the total patent assets by adding the total number of valid patents to the value obtained by dividing the acquired R & D expenses by the number of registered inventions. ing.
  • the means for obtaining the number of inventions of the applicant is the number of registered inventions, either the number of patents or the number of claims, for which the setting has been registered by the specified time from the acquired registered gazette It is possible to obtain the number of applicants listed in the official gazette and divide the number of registered inventions by the number of applicants to obtain the number of registered patents per unit applicant.
  • the display data generating means such as the information processing means 380 can generate display data for displaying the total factor productivity and the excess intellectual asset return rate in association with each other.
  • the display data generating means such as the information processing means 380 can generate display data for displaying the expected revenue of intellectual asset and the revenue of intellectual asset in association with each other. I have.
  • Output means such as intellectual assets
  • Output various information such as revenue, intellectual production rate of return, excess intellectual property income, excess intellectual property output rate, all patent assets, etc. to display means, output to printing means, output to recording media, or It is possible to power other communication devices via communication lines.
  • the output means such as can output the display data to the display means, output to the printing means, output to the recording medium, or output to other communication devices via the communication line.
  • FIG. 3 is a chart showing an example of the management financial information recorded in the recording means such as the data pace 20.
  • the management financial information includes information indicating the size of the company, information indicating the financial information of the company, and company combination information calculated by combining various information of the company.
  • information obtained from securities reports of the companies to be surveyed, commercial databases provided by newspaper companies and research laboratories, etc. can be used.
  • the report showing the size of the company includes the number of employees, number of officers, capital, number of factories, number of offices, site area, total floor area, site ownership, building ownership, number of employees arrested, and consolidated executives. Number, consolidated capital, consolidated factories, consolidated establishments, consolidated site area, consolidated total floor area, consolidated site ownership, or consolidated building ownership.
  • the company's financial information includes sales, sales profit, operating profit, gross profit margin, operating profit margin, market capitalization ratio of total assets, market capitalization ratio of shareholders' equity, market capitalization ratio of sales, and market capitalization ratio of manufacturing and sales profit.
  • Operating profit market capitalization ratio, total assets manufacturing profit margin, return on equity manufacturing and sales, total operating profit margin, shareholders 'equity operating profit margin, shareholders' equity ratio, market capitalization equity difference, R & D expenses Includes sales R & D expenses ratio, manufacturing and sales profit R & D ratio, manufacturing and sales profit margin, operating profit R & D expenses ratio, and manufacturing and sales profit.
  • the company's financial reports include total assets, property, plant and equipment, Depreciation curve, royalty income from patent fees, etc., financial products (current assets, current liabilities, etc.), private interest and discount fees, long-term prime rates (long-term borrowing rates), short-term prime rates, debt rates, 1 Includes 0-year long-term national yield, labor costs (including executive compensation, labor costs), benefits, shareholders' equity, total number of shares issued, stock prices (such as the Nikkei Stock Average), or tax effects.
  • Company combination information includes sales per employee, research and development expenses per employee, sales profit per employee, operating profit per employee, manufacturing sales per employee, etc. .
  • FIG. 4 shows a table of examples of technical documents recorded in the recording means such as the database 20 by IS.
  • the technical documents include patent documents such as patent and utility model departure information and registration information.
  • patent documents such as patent and utility model departure information and registration information.
  • technical literature data for example, information on patents and utility models obtained from the database of the JPO's electronic patent library, CD-OM ⁇ reports, and other technical reports can be used.
  • the application information of the invention includes, for example, application date, application number, name of the invention, inventor, face, claims, abstract, IPC, FI, F-term, agent, disclosure 3, disclosure by company, etc.
  • the registration information of the issue includes, for example, the registration of the setting for each company, such as the registration gazette issue date, registration number, expected expiration date, public notice date, public notice number, and maintenance pension payment Situation, number of rejections, date of final rejection, number of claims for rejection, number of appeals against rejection, number of trials against rejection, number of withdrawals after request for abandonment Appeal number, date of decision, number of claims for invalidation trial, dismissal of amendmentKinning of trial for correction, number of oppositions, number of claims for opposition, inventor of registered patent, number of patentees of registered patent, number of registered patents Applicant, cited documents, number of registrations, number of registered claims, number of expired registrations, number of years from application to registration, patent registration rate, patent appraisal rate, number of years from request for examination to registration, priority examination Presence / absence, number of reasons for refusal, number of captures, number of captures (methods), presence / absence of registration of patent right, presence / absence of registration of extension of gun period, presence / absence of transfer of patent
  • Figures s and 6 show examples of “business, profit, and market evaluation-related” indices calculated by the company evaluation equipment g according to the present invention, and their calculation formulas.
  • FIG. 9 shows an example of a “patent portfolio-related” index calculated by the company evaluation device according to the present invention as “-”.
  • the index group “( ⁇ > ⁇ ⁇ ) patent application port Folio analysis ”, ⁇ '( ⁇ ) characteristic keywords”, and “(PSI) patent similarity analysis”.
  • each group an example of the name of each index and a formula for calculating its outline are shown.
  • the investment index ( ⁇ ) above is an indicator that shows the future business situation based on up-front investment trends.
  • R & D expenditure is an index included in (A), investment index, and is an index indicating the total amount of R & D expenditures invested by a specific company during a specified period. R & D expenditures on R & D expenditures from the previous quarter were This can be considered to indicate the trend or investment trend of such upfront investment. (1-3) Investment Tendency Index
  • the investment tendency index (A) is an index included in the investment index, and is an index indicating the year-on-year change of the value obtained by adding the amount of capital investment made by a specific company within a predetermined period and R & D.
  • the calculation formula is shown below (Equation 2).
  • First predetermined period Indicates a period such as April 1, 2001 to March 31, 2002.
  • the second specified period The period from April 1, 2002 to March 31, 2003, etc.
  • Equation 2 calculate the year-on-year change in the total amount of capital investment and R & D expenses
  • the first predetermined period and the second predetermined period may be periods indicating a predetermined period such as a fiscal year, an annual period, or a period end.
  • the management financial analysis index (B) is an index that indicates the degree of improvement in productivity due to technological innovation.
  • Total Factor Productivity (B) is an index included in (B) management financial analysis, and is based on the rate of change in “added value j” generated by a specific company within a given period. This is an index to measure ⁇ technical progress rate j by subtracting the rate of change in input. The calculation formula is shown below (Equation 3).
  • Total Factor Productivity (TFP) (Change in value added)
  • TFP Total factor productivity
  • the TFP formula implies a constant production function for the scale, with the added value doubled as labor and capital stock doubled.
  • the distribution rate is weighted as a contribution to increase the value added to the reduction rate of the equipment stock input and the change rate of the labor input, and these values are subtracted from the change rate of the added value. It is an index calculated based on this.
  • the “value added” is the value added generated by a specific company over a predetermined period of time, and measures the value generated by some of the production factors (people, goods, money) in sales. Things.
  • the value-added value allocated to the internal factors of production is the same as the total value generated and distributed before allocation, and thus represents the total value created by a specific company over a given period.
  • the value-added amount not only represents the result after allocation to each element like operating profit and ordinary profit, but also captures the total value created before allocation, so the profitability of a specific company is improved. It is convenient to use it for analysis.
  • An example of calculating the added value is shown in (Equation 4).
  • Value added (operating net income) + (interest expense ⁇ discount) + (R & D expenses)
  • operating profit-(operating profit) + (private interest / discount) may be set as follows.
  • R & D is added. The reason is that to reflect the value newly created through production and sales before the company invests R & D expenses more accurately, the considerable amount or percentage of R & D expenses is It is based on the fact that it is composed of labor costs.
  • the management financial information acquisition means uses the management financial database to calculate the value-added change rate, , Tangible fixed assets subject to depreciation, the rate of change, the number of employees, and the rate of decrease are deliberately obtained.
  • the total factor productivity is calculated by subtracting the value obtained by multiplying the rate of change in fixed assets and the value obtained by multiplying the rate of change in labor by the rate of change in the number of employees from the value added / decrease rate.
  • Revenue-related indicator (C) is an index that grasps the revenue potential from multiple dimensions.
  • Rate of return m Rate of return on financial assets (short-term prime rate may be applied mutatis mutandis)
  • Rate of return ⁇ Rate of return on tangible fixed assets (long-term prime rate may be applied mutatis mutandis)
  • Financial assets are relatively short-term Since the debt is repaid, the short-term prime rate may be used for the rate of return ⁇ , and the return of fixed assets may be relatively long-term, so the value of the long-term prime rate may be used for the rate of return f. It is necessary to use the values for the rate m and the rate of return f in accordance with the purpose of the analysis at that time. Good.
  • the management financial information acquisition means uses the management financial database to calculate the manufacturing and sales profit, patent fees, etc. Acquisition of royalty income, financial assets, rate of return on financial assets, tangible fixed assets, and return on tangible fixed assets, and calculation of intellectual asset income such as information processing means 380, etc. From the sum of profit and royalty income from royalties, etc., subtract the value obtained by multiplying the financial product by the rate of return on financial assets and the value obtained by multiplying property, plant and equipment by the rate of return on tangible assets. Calculate the intellectual production revenue.
  • intellectual income may be calculated using operating income and R & D expenses, and sales income, general administrative expenses, and R & D expenses may be calculated.
  • Intellectual dust revenue can also be calculated using R & D expenses included in operating income, manufacturing costs, and R & D expenses included in general administrative expenses. It is. General administrative expenses may also include product purchases, sales and other expenses.
  • intellectual asset income is the residual amount obtained by subtracting the expected income that should be obtained from on-balance-sheet production (on the balance sheet) from the total business income. it can.
  • Intellectual Asset Income is generated from off-balanced (intangible, non-balance sheet) intellectual assets under the assumption that there is income that cannot be explained from on-balance sheet production. This is one of the indices representing the estimated profit.
  • GBP manufacturing and selling profit
  • the indicator of manufacturing and sales profit is roughly halfway between profit and operating profit. This is an index that can be ranked. By using it together with other indices, it is possible to grasp the profitability of a company more three-dimensionally. Sales profit is the gross profit calculated by subtracting the manufacturing cost from the sales.However, R & D expenses are included in the manufacturing cost and those included in general management, so they have a strict meaning. Therefore, it cannot always be concluded that this is a profit index that is located between manufacturing and sales profit, sales profit and operating profit.
  • the return on intellectual asset is an index included in (C) Revenue-related, as shown in Fig. 5, and is an index that indicates the “total asset ratio” of “Intellectual Asset Return (EOIA) J”.
  • the calculation formula is shown below (Formula 9). Return on Intellectual Assets (RO I A)
  • Return on intellectual asset (EO IA) may vary greatly depending on the business scale of the company. In order to make it possible to make relative comparisons, the ratio of return on intellectual asset (EO IA) to total asset size is calculated as the return on intellectual asset (RO IA). As a result, it is possible to compare the intellectual asset return on total assets under almost the same conditions, regardless of the size of the company.
  • the means for acquiring management financial information is based on the management financial database.
  • Retrieval revenue, financial assets, rate of return on financial assets, property, plant and equipment, and rate of return on property, plant and equipment were acquired, and the means for calculating intellectual property income, such as information processing means 380, were acquired.
  • From the sum of the manufacturing and sales profit and the royalties from patent fees, etc. subtract the value obtained by adding the rate of return on financial assets to financial assets and the value obtained by multiplying tangible fixed assets by the rate of return on tangible assets.
  • the return on intellectual asset, such as information processing means 380 calculates the return on intellectual asset Calculate the return on intellectual assets.
  • the operating income and the R & D expenses may be used to calculate the intellectual production return rate, or the sales profit and the general management It is also possible to calculate the rate of return on intellectual assets by using R & D expenses, operating income, R & D expenses included in manufacturing costs, and R & D expenses included in general administrative expenses.
  • Excess earnings analysis index (D) is an index that grasps the degree of creation and utilization of intellectual assets based on the value of excess earnings.
  • EXcess Earnings On Intellectual Asset is an index included in the (D) excess earnings analysis shown in Fig. 6, and is the difference between the intellectual asset earnings of a specific industry over the specified period and the average of the same industry. Multiplied by total assets.
  • the following formula (Formula 10.1) shows the formula.
  • Excess Intellectual Property Revenue (EXEO I A)
  • Excess Intellectual Asset Revenue is the portion of the revenue of a particular company, which is estimated to have been generated from intellectual assets (intangible not shown on the balance sheet), that exceeds the industry average. It is an index that indicates Therefore, calculating the excess intellectual asset return makes it possible to clarify the ranking of the intellectual asset return of the surveyed company with respect to peer companies.
  • Excess return on intellectual asset is an index obtained by multiplying the difference between the intellectual asset income of a specific company over the specified period by the average of the same industry, the total assets, and dividing by the sales. The calculation formula is shown below (Equation 10.2). Excess return on intellectual assets
  • the excess intellectual asset return and the excess intellectual asset return may be calculated using the operating income and R & D, Included in profit, general and administrative expenses, R & D yellow, operating profit, and manufacturing costs It is also possible to calculate the excess intellectual asset return and the super-optimal return on intellectual asset using research and development expenses included in research and development expenses and general and administrative expenses.
  • the market-related indicators (M) are indicators that determine the valuation of intellectual assets in the market from stock prices.
  • the indicator (M) includes at least one of market added value (MVA), price-to-book value ratio (PBR), and expected return on intellectual asset (EIPP).
  • Market Value Added refers to the off-balance sheet corporate value calculated by deducting shareholders' equity (net production value) from market capitalization. The calculation formula is shown below (Equation 11).
  • Market value added (MVA) (Market capitalization) -1 [Shareholders' equity)
  • Market capitalization (total number of issued shares) X (stock price)... (Equation 12)
  • X stock price
  • .. (Equation 12)
  • Market value added (MVA) is the value of a company's off-balance sheet production in the market, because it is the value of the company's value in the market (market capitalization) minus the amount of financial shareholders. it can. If the company has a useful patent that will bring profits in the future and has no bad debts or degraded products, and if the value added (MVA) of the company is 0 or less, it can be pointed out that the market may be underestimated. .
  • Expected Intellectual Property Profit is calculated from financial assets and tangible fixed assets based on the expected return to be obtained by evaluating the corporate value in the marketplace ⁇ (negative name) + (market capitalization) ⁇ . This is the expected return after deducting the theoretical expected return to be obtained. The calculation formula is shown below (Formula 14). Expected return on intellectual assets (EIPP).
  • Rate of return m Finance ⁇ Production rate of return
  • Rate of return f Rate of return on property, plant and equipment
  • EI PP Expected return on intellectual production
  • the means for acquiring management financial information can be obtained from the management financial database. Obtain the expected return on corporate value, financial assets, return on financial assets, tangible and fixed assets, and return on tangible fixed assets for a specific company.
  • information processing means 380 and other intellectual asset expected profit calculation means added the value obtained by multiplying the acquired financial assets by the rate of return on financial assets and the value obtained by multiplying property, plant and equipment by the rate of return on tangible assets. The value is subtracted from the expected return on corporate value to calculate the expected return on intellectual assets.
  • the “expected return on corporate value” shown in the above (Equation 15>) is the expected return on corporate value, which is the sum of the interest rates on long-term borrowings and corporate bonds and interest paid to shareholders (dividends).
  • the expected expected return on intellectual property (EI PP) is calculated from the on-balance sheet (on the balance sheet) from the expected return obtained from the valuation of corporate value in (1). This is the remaining amount after deducting the expected revenue. Therefore, the expected return on intellectual assets (EIPP) can be said to be an indicator of the amount of profit that companies expect to generate from off-balanced (intangible, not shown on the balance sheet) intellectual assets.
  • EIPP expected return on intellectual property
  • this amount is the amount of intellectual production income (gross business income, which is the sum of manufacturing and sales income (GBP) plus royalties from royalties, etc., minus the interest rates of financial production and tangible fixed assets). If the amount is equal to or greater than the amount obtained in step, the market indicates that the company has intellectual assets, such as research and development investment (expenses in accounting), that are worth more than the investment amount. It can be seen that they are evaluated.
  • intellectual production income gros business income, which is the sum of manufacturing and sales income (GBP) plus royalties from royalties, etc., minus the interest rates of financial production and tangible fixed assets.
  • EIPP Expected return on intellectual assets
  • the (return rate m) of a financial asset may be substituted by the short-term prime rate.
  • a long-term prime rate may be used instead of the tangible fixed assets (rate of return ⁇ ). Since financial assets are relatively short-term repayments, the short-term prime rate is used for the return rate a and the long-term prime rate is used for the return rate of fixed assets.
  • the “return rate a” of the fixed liabilities is calculated as the weighted average of the long-term borrowings that constitute the fixed liabilities and the after-tax interest rate of the company.
  • the long-term borrow rate is used as the interest rate on long-term debt
  • the bond interest rate is calculated based on the ratio of corporate interest to bonds and weighted by the proportion of long-term debt and corporate bonds in fixed liabilities, respectively.
  • the average is being calculated.
  • the obtained weighted average is multiplied by ⁇ 1-(corporate tax rate) ⁇ .
  • the calculation formula is shown below (Formula 17). Rate of return a
  • CAPM is an acronym for (Capital Asset Pricing Model), and is also called “capital-production price model”. 'This is one of the investment strategies used when combining stocks and safe assets (such as deposits) when managing assets. The calculation formula is shown below (Formula 18). Return on equity p
  • the risk-free rate is the minimum interest that should be attached even in a completely risk-free situation, and here we use the 10-year long-term government bond yield rate .
  • Market risk is a fluctuating risk (profit). Here, it is good to use the 30-year simple average of stocks ⁇ investment income (for example, the average stock price 30 years ago minus the current average stock price).
  • the zero value is the number of measures that show the difference compared to the transition of the Nikkei Stock Average.
  • This i3 value is a numerical value indicating the sensitivity of a certain company to the stock market. If it exceeds 1, the price rises or falls below the average transition of the stock market. Stable companies such as electric power companies have ⁇ values close to 0, and high-risk / high-return companies such as one information-related bencher have higher 0 values.
  • the stock price of a certain company can be compared with the Nikkei 225: (1) 0-5 if it does not fluctuate too much, (2) 1.0 if it fluctuates almost the same, (3) 1.5 for large fluctuations, (4) 2.0 for large fluctuations and extreme liquidity. There are examples.
  • the Patent Profitability Index (PE) is an index for estimating the profitability of a patent or utility model from the amount of revenue per patent or utility model held.
  • the patent profitability index (PE) includes at least one of the patent profitability a , J3, 7, and ⁇ indicators.
  • Patent profitability ⁇ is calculated by dividing “manufactured and sold profit (GBP) + royalty income from patent fees” in the numerator and “valid patents” in the denominator. Business profit ”. The total The formula is shown below (Equation 19). Patent profitable
  • Predetermined period Indicates a period such as January 1, 1994 to February 31, 1996.
  • patent profitability ⁇ is the manufacturing and sales profit (GBP) It is calculated by dividing the total amount of royalty income from patent fees (the total business revenue generated by the company in each fiscal year) by the total number of valid patents. Therefore, the index of patent profitability ⁇ indicates the total business revenue per valid patent.
  • the CD-R The OM Gazette is available for publication and registration. Since the 1994th year, patent applications for which registration has been registered for patent applications up to the Yiding period are counted. If data on the publication or registration of an older year is available, the data may be compiled from the older year.
  • the index is not limited to 1994 or later, and data from new years such as 2000. may be aggregated to calculate each index.
  • the total number of valid patents is the number of patent applications or utility model registration applications filed by a specified company for a specified period of time. Patents whose settings have been registered by a specified time. Or the total number of registered utility models ⁇ Patents obtained by subtracting the total number of patents or registered utility models that have already expired by the specified time due to the expiration of their term from the number of cows (total number of registered patents (PTS P)) This is an index indicating the number of registrations.
  • the total number of valid patents indicates that the number of patents or registered utility models for which a patent application or utility model registration application has been filed within a specified period remains in the specified period, such as at the end of each fiscal year. Represents the total number.
  • the index of the total number of valid patents is considered to indicate the patentability of a company to a certain extent, and in general, the firm with the higher value of this indicator is considered to have a higher level of patent competitiveness. .
  • Patent profitability J3 is calculated by adding the ⁇ excess added value, '' which represents the portion of the total value created by each company that exceeds the industry average, and the ⁇ total amount of royalty income from patent fees, etc. '' This is an index obtained by dividing by the number of patents (PSTE). Patent profitability is the excess value added per effective patent per cow. The calculation formula is shown below (Equation 24). Patent profitability J3
  • Patent profitability ⁇ mentioned above is the “patent profitability” calculated for the entire profit (total business profit).
  • Patent profitability) 3 is the “patent profitability” calculated only for the portion of the generated value that exceeds the industry average (excess added value) and royalty income such as royalties. Therefore, it can be used to compare patent profitability in the same industry.
  • Patent profitability ⁇ is the numerator of the sum of ⁇ excess GBP '', which represents the portion of the business revenue obtained by each company from manufacturing and sales activities that exceeds the industry average, and ⁇ royalties from patent fees ''. Since the total number of valid patents is distributed to the denominator, it can be considered as the excess total business revenue per valid patent.
  • the calculation formula is shown below (Formula 27). Patent profitability ⁇ (excess GBP) + (royalties from patent fees)) / (total number of valid patents)... (Equation 27)
  • the patent profitability index is the patent profitability j calculated for the entire profit (total business profit), while the patent profitability ⁇ is the manufacturing profit (G BP) Of these, it is the index of “patent profitability” calculated only for “excess GBP”, which exceeds the industry average, and “royalty income from patent fees”. Similar to patent profitability 0, it can be used to compare patent profitability within the same industry.
  • Patent profitability ⁇ (Total assets) X ⁇ (return on intellectual asset) one (return on intellectual asset on average) ⁇ Patent profitability ⁇ is obtained from on-balance sheet (on balance sheet) output from total business revenue The ⁇ patent profitability ⁇ , '' which is the sum of the intellectual asset income J exceeding the industry average and royalty income such as royalties, is calculated by a macro-approach using accounting information. This is one of the effective methods to measure the "quality" of a patent.
  • (R) R & D-related indicators are indicators for grasping R & D attitudes from the scale of investment in R & D activities.
  • the R & D cost ratio ⁇ is an index that indicates the ratio between “R & D costs” and “sales” of a specific company during each specified period, and is a numerical value also called “R & D ratio for sales” or “R & D ratio”. is there.
  • the calculation formula is shown in ⁇ (Formula 31).
  • First prescribed period Indicates the period such as April 1, 2001 to March 31, 2002
  • Second prescribed period Period, such as April 1, 2003 to March 31, 2004
  • the first predetermined period and the second predetermined period indicating a period may be set to different periods as in the above example, or may be set to the same period.
  • the R & D investment period when calculating the R & D ratio ⁇ ( There is a difference between the first specified period) and the period in which the sales reflected the investment (second specified period).
  • the technical results obtained through R & D may contribute to future cable, not to the results of the current fiscal year.
  • the first and second predetermined periods are set to different periods. There is little need. Also, when the R & D company fluctuates year by year as in a venture company, it is desirable to set the first predetermined period and the second predetermined period to different periods.
  • the value of sales which is one of the factors used in calculating the index of the R & D cost ratio ⁇ , varies greatly depending on the type of industry and the industrial structure of the company, such as the cost of products and manufacturing costs in the sales. is there. Therefore, the value of the R & D expenditure ratio ⁇ does not always indicate the R & D investment propensity of a particular company. It is better to consider the index of 3. and ⁇ together.
  • the R & D ratio is an index that indicates the ratio between “R & D expenses” and “value-added amount J” of a specific company during each predetermined period.
  • the calculation formula is shown below (Equation 32). jS (R & D expenses) (value added)... (Equation 32) However,
  • First specified period 200 Indicates a period such as April 1, 2001 to March 31, 2002.
  • Second predetermined period The first predetermined period and the second predetermined period, which indicate a period such as April 1, 2003 to March 31, 2004, set different periods as in the above example. Alternatively, the same period may be set.
  • R & D ratio 0 is an index that indicates the percentage of the total value created by a specific company over a given period of time allocated to R & D activities. It can also be called “distribution rate.” Therefore, this R & D ratio can be considered that the R & D cost ratio ⁇ , which indicates the sales ratio shown in (Equation 31), also indicates the more essential R & D cost ratio. .
  • the research and development ratio V is an index that indicates the ratio between “research and development expenses” and “manufacturing and selling profit (GBP) J” of a specific company during each predetermined period.
  • the calculation formula is shown in (Formula 33) below.
  • R & D ratio ⁇ (R & D expenses) / (Production and sales profit (GBP))
  • First specified period 200 Indicates a period such as April 1, 2001 to March 31, 2002.
  • Second predetermined period The first predetermined period and the second predetermined period indicating a period such as April 1, 2003 to March 31, 2004 are set differently as in the above example. Alternatively, the same period may be set.
  • the manufacturing and selling profit (GBP) allocated to the denominator in (Equation 33) is the index shown in (Equation 6) above.
  • the R & D cost ratio calculation means such as the information processing means 380 uses the research and investment of the specified company during the first predetermined period.
  • the development cost is calculated by dividing the manufacturing and sales profit of the specified company in the second specified period.
  • R & D ⁇ Ratio ⁇ ⁇ is an index that shows how much of a business's revenue from manufacturing and sales activities during a given period was allocated to R & D activities. For this reason, companies with higher R & D expenditure ratios have higher R & D investment propensity. It can be considered that there is.
  • the R & D cost ratio ⁇ indicator Due to the nature of the R & D cost ratio ⁇ indicator, operating profit may have declined significantly for some reason, and this ratio may be increased and output. In this case, care should be taken when observing the indicators because they do not mean that the R & D investment propensity is particularly high. In the case of a company where the operating profit is 0 or less, the R & D ratio ⁇ is meaningless, and may not be calculated in this case.
  • the research development ratio ⁇ is an index indicating the ratio between “R & D expenses” and “total assets” of a specific company during each predetermined period.
  • the calculation formula is shown below (Formula 34).
  • R & D cost ratio ⁇ (R & D cost) / (Total assets)... (Equation 34)
  • Manufacturing and sales profit Manufacturing and sales profit of a specific company during the second specified period
  • First specified period: 2001 Indicates a period such as April 13, 2001 to March 31, 2002
  • Second predetermined period The first predetermined period and the second predetermined period indicating a period such as April 1, 2003 to March 31, 2004 are set differently as in the above example. Alternatively, the same period may be set.
  • the management financial information acquisition means obtains the R & D cost and total assets of a specific company from the management financial data pace
  • the R & D cost ratio calculating means such as the information processing means 380 divides the R & D cost by the manufacturing and selling profit to calculate the R & D cost ratio ⁇ .
  • R & D cost indicators ⁇ , 3, and 7 measure the ratio of R & D cost to each revenue scale (flow)
  • the R & D cost ratio ⁇ shown in (Equation 34) is It measures the size of R & D expenditures in terms of size (stock).
  • the patent stock-related index (PS) is an index for estimating the amount of a patent or utility model stot from an existing patent or utility model.
  • the total number of valid patents is the total number of patents or registered utility models for which patents or registered utility models have been registered by the specified time out of patent filings or utility model registration applications filed by the specified company within the specified period.
  • PTS P lifetime This is an index indicating the number of patents registered after subtracting the total number of patents or registered utility models that have already expired due to expiration or other reasons. Therefore, the total number of valid patents (PSTE) is such that patents or registered utility models for which a patent application or utility model registration application has been filed within a prescribed period of time remain at a prescribed time, such as at the end of each fiscal year. Represents the total number.
  • the calculation formula is shown below (Formula 35). Total Number of Effective Patents (P STE)
  • Predetermined period Indicates a period such as January 1, 1994, 1B to December 31, 1996. '
  • Predetermined time 1 99 Shows the date, such as the end of 1999, 3, the end of 2000, the last day of 2001, and the total date.
  • the gazette obtaining means obtains, from the database, a registered gazette of a patent application in a predetermined technical field within a predetermined period by a specific company, and obtains the number of inventions obtaining means.
  • the number of patents may be divided by the number of co-owners.
  • the applicant obtains and obtains the number of registered inventions, either the number of patents or the number of claims, for which the setting has been registered from the registered gazette obtained by the means for obtaining the number of inventions by the prescribed time.
  • the number of registered inventions acquiring means accumulates the acquired number of registered inventions per unit applicant for all the acquired publications and acquires the sum of the number of registered inventions as the number of inventions.
  • the value of the total number of valid patents is calculated by adding the number of patents or registered utility models newly registered in each fiscal year, and extinguished in each fiscal year. If the number of new patents exceeds the number of new registrations, the total number of valid patents (PSTE) will decrease compared to the previous year.
  • the calculated value of the total number of valid patents is considered to indicate the monopoly of the company. Therefore, in general, it is considered that a company with a larger value of the total number of valid patents (PSTE) has a higher patent or technical capability.
  • PSTE total number of valid patents
  • the registered gazette may include a gazette such as a patent gazette, a published patent gazette, a published utility model gazette, or a utility model registration gazette. If the registered gazette is a gazette relating to a utility model, the patent application refers to a utility model registration application, and the patent for which the setting has been registered refers to a utility model for which a killing has been registered. Will be shown.
  • Predetermined period Indicates a period such as January 1, 1994 to December 31, 1995.
  • Predetermined time 199 The end of 1999, the end of 2000, and the end of 2001, indicating the date of aggregation, etc.
  • the cumulative number of registered patents shall include patents that have expired due to the expiration of their term. .
  • the decision to revoke a patent due to an objection or the invalidation of a patent by a trial for invalidation may be subtracted, or the patent right extinguished by abandonment, withdrawal, or rejection may be subtracted. May be.
  • the number of registered patents may increase, but this is omitted here. Companies with a large cumulative number of registered patents (PTSP) can make an early request for output examination and determine that they have acquired many patents- It is.
  • the JPO's CD-ROM gazette was published and registered. Aggregated patents for which settings have been registered. If data on the application or registration of an older year is available, the data may be counted from the older year. The data is not limited to 994 or later, and data from new years such as 2000 or later may be aggregated to calculate each indicator.
  • the total effective patent remaining rate (PS RR) is calculated by dividing the total number of effective patents (P STE) calculated above into the cumulative total of patent registrations that have been registered by the specified time out of patent applications within a specified period. It is divided by the number of registered patents. The calculation formula is shown below (Formula 37).
  • P SRR Total Effective Patent Survival Rate
  • Predetermined period Indicates a period such as January 1, 1994 to December 31, 1995.
  • Predetermined time 1 The end of fiscal 999, the end of fiscal 2000, the end of 2001, S, and the date of aggregation.
  • the total erecting patent remaining rate calculation means uses the total number of erecting patents (PSTE) as the number of inventions. (Total number of registered patents (PTS P)) to calculate the total remaining effective patent ratio.
  • PSTE total number of registered patents
  • PRR total effective patent residual ratio
  • a specific company may apply for patent consultation in a predetermined technical field for a predetermined period of time, or when patent rights are shared, The number of patents may be divided by the number of co-owners.
  • Total valid patent life indicates the average remaining term of each patent right remaining valid at a given time.
  • the formula for the death is shown below (Equation 38).
  • Equation 3 8 (Total effective features ⁇ # (PST E)) x C
  • Predetermined time Shows the last day of fiscal 1999, the last day of fiscal year 2000, the last day of fiscal year 2001, and the total date.
  • PSAR average remaining effective patent life
  • the effective remaining period calculation means calculates the expiration date of the duration of the rights for each registered gazette obtained by the effective remaining period calculation means.
  • the prescribed period is subtracted from the term of expiration to obtain the effective period, and the effective period calculated by the Patent Stock Index calculation means is integrated for all registered gazettes whose rights have been maintained until the specified period to obtain a patent.
  • the stock index is calculated, and the total effective patent average remaining period calculation means divides the patent stock index by the number of registered gazettes (right total patents (PSTE)) for which rights have been maintained until a predetermined time. Calculate the period.
  • the effective remaining period may be calculated by multiplying the number of claims described in the registered gazette.
  • the average remaining number of effective patents may be calculated by dividing by the average number of days in one year, or the average remaining number of remaining effective patents by dividing by the average number of days in January. The number may be calculated.
  • Patent Stock Index indicates the total period of validity of the remaining patent right at a specified time, such as at the end of each fiscal year.
  • the calculation formula is shown below (Formula 39): Patent Stock Index (PSIN)
  • the gazette obtaining means may be a registered gazette in which the right has existed until the specified time out of the patent output in the specified technical field within the specified period by the specified company. From the database, calculate the expiration date of the term of the right for each registered gazette obtained by the means for validity expiration, and subtract the prescribed time from the expiration date to calculate the validity term.
  • the patent stock index calculation means calculates the patent stock index by integrating the effective remaining period for all registered gazettes for which rights have been maintained until a predetermined time.
  • the product obtained by multiplying the number of claims described in the registered publication may be calculated as the effective remaining period.
  • the patent stock index is an index indicating the relative remaining period of a patent that remains effective. Even if the total number of valid patents (PSTE) calculated between the compared companies is the same, it is better to consider that the amount of patent stock differs depending on the length of each effective remaining period.
  • the Patent Stock Index is a quantification of the relative number of products by multiplying the total number of valid patents (PSTE) by the average number of years remaining in the valid patent (PSAR).
  • PSIN patent stock index
  • a company with a higher patent stock index (PSIN) value indicates that the number of remaining effective patents and the duration of the patents are longer, and that the exclusive technical capabilities of patents and other inventions are greater.
  • Total patent production is an index that represents the total asset value of the total valid patents held by a company by adding the total number of valid patents to the value obtained by dividing R & D by the total number of registered patents (PTS P). .
  • the calculation formula is shown below (Formula 40). All patent production
  • First predetermined period Indicates a period such as April 1, 2001 to March 31, 2002.
  • the number of expired inventions is obtained by the means for obtaining the number of expired inventions from the number of inventions, and the total number of effective patents is calculated by the means for calculating the total number of valid patents
  • the total number of valid patents is calculated by subtracting the number of expired inventions from the total number of patents, and the total patent assets are calculated by the total patent assets calculating means by multiplying the total number of valid patents by the value obtained by dividing the R & D cost by the number of inventions. calculate. '
  • the index of all patent assets is the R & D expenditure invested per registered patent, multiplied by the total number of valid patents (PSTE). It can be thought of as the amount of the asset. Therefore, it is recognized that the greater the value of the index of all patent production is, the higher the value of the total asset value of the patent is, and it is necessary to determine how much intangible assets the company has. Can be.
  • the value of R & D expenditure and the total number of patent registrations (PTSP) when calculating all patent assets may be the same year or the same year, or the average of several years or years. The value may be used, or the value may be calculated using the value of the year or year that seems to be correlated with each other in different years or years.
  • R & D Expenses are divided by the total number of registered patents (PT SP), but are divided using values such as the number of patent registration claims, number of patent applications, number of patent claims, number of requests for examination, number of claims for examination, etc. May be.
  • PT SP total number of registered patents
  • PSTE total number of patents
  • the present invention is limited to the total number of patents (PSTE). Instead, the object of the present invention can be achieved by multiplying the number of claims (the number of inventions) of the total number of valid patents.
  • R & D expenses were allocated at noon, but the present invention is not limited to R & D expenses, and is not limited to R & D expenses.
  • other indicators such as value added, intellectual property income (EO IA), manufacturing and sales profit (GBP), and sales can be used to evaluate corporate value.
  • FIG 10 is a chart showing the transition of the total factor productivity (TFP) index calculated for the three major automobile companies by year.
  • TY's total factor productivity has been relatively high and positive, indicating the contribution of intellectual assets in a broad sense.
  • NS's Total Factor Productivity (TF P) is trending at the highest of the three, with double-digit growth in each year.
  • HD's total factor productivity was negative in FY2000, turned to double-digit positive in FY2001, but decreased to single-digit in FY2002. Is recognized.
  • the total factor productivity (TFP) index is a measure of corporate innovation and management. It can be said that it is a very effective index for understanding the trend of efficiency.
  • the total factor productivity (T F P) is calculated by the total factor productivity calculation means such as the information processing means 380.
  • display data generating means such as the information processing means 380 generates display data for displaying total factor productivity (TFP) as shown in FIG. 7 and outputs the generated data to a display means or the like.
  • T F P total factor productivity
  • display data generating means such as the information processing means 380 generates display data for displaying total factor productivity (TFP) as shown in FIG. 7 and outputs the generated data to a display means or the like.
  • T F P total factor productivity
  • display data generating means such as the information processing means 380 generates display data for displaying total factor productivity (TFP) as shown in FIG. 7 and outputs the generated data to a display means or the like.
  • T F index a table format such as that shown in Fig. 10 may be used, or a graph format such as a bar graph, a line graph, or a pie graph may be used. Is also good.
  • FIG 11 is a diagram showing a display example in which the total factor productivity (TFP) of five pharmaceutical companies and the rate of return on excess intellectual asset are displayed in association with each other.
  • TFP total factor productivity
  • the horizontal axis shows the total factor productivity (TFP)
  • the vertical axis shows the super-intellectual productivity rate of return. It is a plot of. In the vicinity of the plot point, abbreviations for identifying the company name are given in the figure, such as TK: and EZ.
  • the straight line in the graph is a regression line indicating the average of each plot point, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • the total factor productivity (TFP) is calculated by the total required productivity calculating means such as the information processing means 380.
  • the excess intellectual asset income is calculated by the excess intellectual asset income calculation means such as the information processing means 380, and the excess intellectual asset income return calculation means such as the information processing means 380 is used to calculate the excess intellectual asset income To calculate the super-optimal return on intellectual assets.
  • display data generation means such as the information processing means 380 generates display data for displaying the total factor productivity (TFP) and the rate of return on excess intellectual asset as shown in FIG. And outputs it to a display means or the like.
  • the total natural productivity (TFP) is displayed in relation to the super-intellectual production rate of return, it may be expressed as a two-dimensional graph as shown in Fig. 11 or a three-dimensional graph. It may be expressed using a simple graph, or may be displayed in a table format.
  • the return on excess intellectual asset on the vertical axis is the value obtained by dividing the portion of the intellectual asset return (EO IA) that exceeds the average for each industry by sales. It indicates the excess profitability of intellectual assets such as brand and management efficiency over other companies in the industry.
  • the total factor productivity (TFP) on the horizontal axis is an index indicating the contribution of intellectual production to the largest added value of each company.
  • the total factor productivity (TFP) of TK, EZ, SA, and DA was calculated to be a positive value. It can be seen that the value is calculated to be a negative value.
  • EZ and DA are above the average regression line
  • TK, SA and TA are below the average regression line.
  • EZ Company has a higher return on excess intellectual property than the value of total factor productivity (TFP).
  • TFP total factor productivity
  • TA has calculated that the factor for total factor productivity (TFP) is also negative, and that the index for the return on excess intellectual asset is also negative. It is presumed that the company has some management problems.
  • Figure 12 shows an example in which the intellectual asset income (EO IA) 'and the expected intellectual asset income (EI PP) of six leading companies in the precision equipment industry are displayed differently.
  • FIG. 12 shows an example in which the intellectual asset income (EO IA) 'and the expected intellectual asset income (EI PP) of six leading companies in the precision equipment industry are displayed differently.
  • FIG. 12 shows an example in which the intellectual asset income (EO IA) 'and the expected intellectual asset income (EI PP) of six leading companies in the precision equipment industry are displayed differently.
  • the horizontal axis represents intellectual asset income (EO IA)
  • the vertical axis represents intellectual property expected income (EI PP).
  • EI PP intellectual property expected income
  • the straight line in the graph is a regression line showing the average of each plot point, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • intellectual asset income (EOIA) is calculated by an intellectual asset income calculation means such as the information processing means 380.
  • EIPP expected return on intellectual property
  • the intellectual asset income (EO I ⁇ ) is displayed in association with the expected intellectual asset income ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ), it may be expressed as a two-dimensional graph as shown in Fig. 12, It may be expressed using a typical graph, or may be displayed in a table format.
  • CA has an intellectual asset return (EO I ⁇ ) and an expected intellectual asset return ( ⁇ ⁇ ⁇ ) that are by far higher than those of other companies, and are close to the regression line.
  • EI PP expected return on intellectual asset
  • CO return on intellectual asset
  • Figure 13 shows the relationship between patent profitability ⁇ and rate of return on intellectual asset (ROIA).
  • the horizontal axis shows the patent profitability a
  • the vertical axis shows the intellectual profit rate (RO IA). It is a thing that I did.
  • abbreviations for identifying the company name are given in the figure, such as KO and ⁇ .
  • the straight line in the graph is a regression line showing the average of each plot point, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • the patent profitability ⁇ is calculated by the patent profitability calculation means such as the information processing means 380.
  • the return on intellectual asset (RO I ⁇ ) is calculated by means for calculating the rate of return on intellectual asset such as the information processing means 380.
  • the display data generating means such as the information processing means 380 generates display data for displaying the patent profitability ⁇ and the return on intellectual asset (RO IA) in association with each other as shown in FIG. And output it to a display means or the like.
  • patent profitability is displayed in relation to the return on intellectual asset (RO IA), it may be expressed as a two-dimensional graph as shown in ⁇ 13, or a three-dimensional graph. It may be expressed by using the information, or may be displayed in a table format.
  • Return on intellectual asset is the return on intellectual asset (EO IA) divided by total assets.
  • Intellectual asset income ( ⁇ ⁇ ⁇ ) is calculated as “financial assets” and “ This is the amount obtained by subtracting “theoretical expected income to be obtained from fixed assets”, and is the amount of income estimated to be generated from off-balance-sheet intellectual assets divided by total assets. Therefore, by using this indicator to evaluate, it is possible to compare the profits of intellectual production regardless of the size of the company.
  • the companies that are above the average regression line shown in Fig. 13 and whose return on intellectual asset (ROIA) is calculated as ⁇ ⁇ are KO and HK, and are above the average regression line.
  • MT, MK, SE, and SB are located in the range where the return on intellectual asset (RO IA) is calculated to be low.
  • the seven companies below the average regression line are SU, KF, AK, SK, DC, SD, and DN.
  • KO is a company whose patent profitability ⁇ is calculated to be high, and its return on intellectual production (RO I ⁇ ) also shows a low value.
  • DN is a company whose patent profitability ⁇ is calculated to be low, and also has a low return on intellectual asset (RO I ⁇ ).
  • the distribution of each company is on the upward trend, suggesting that there is a close correlation between patent profitability ⁇ and the rate of return on intellectual asset (ROI ⁇ ).
  • Figure 14 shows the relationship between patent profitability and intellectual asset profit (EO I ⁇ ).
  • the horizontal axis shows patent profitability / 5
  • the vertical axis shows intellectual income (EO IA).
  • abbreviations that identify the company names are given in the figure, such as KO and SU.
  • a regression line showing the average of the plot points, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • the patent profitability / 3 is calculated by the patent profitability calculation stage of the information processing means 380 and the like.
  • intellectual asset income (EOIA) is calculated by intellectual asset income calculation means such as the information processing means 380.
  • the display data for displaying the patent profitability and the intellectual asset return (EO IA) in association with each other is generated by the display data generating means such as the information processing means S80. Then, it outputs to the display means.
  • patent profitability J3 When patent profitability J3 is displayed in association with intellectual asset profit (EO IA), it may be expressed as a two-dimensional glass as shown in Fig. 14 or expressed using a three-dimensional graph. Or may be displayed in a table format.
  • E IA intellectual asset profit
  • Fig. 14 it can be seen that there is no particularly close correlation between the value of patent profitability and the return on intellectual asset (EOIA). However, since the value of patent profitability / 3 at KO and the value of intellectual asset return (EO IA) are calculated to be high at *, KO has an intellectual asset return per valid patent. It turns out to be a very good company. .
  • Figures 13 and 14 compare the indicators for 13 companies in the chemical industry.
  • industries such as the electrical equipment industry, the pharmaceutical industry, the iron and steel, non-ferrous, metal products industry, textiles and pulp
  • companies evaluations by making comparisons within industries such as the paper industry, ceramic industry, mechanical shipbuilding industry, automatic * ⁇ transportation equipment industry, information and communication industry, and power and gas industry.
  • industries such as the paper industry, ceramic industry, mechanical shipbuilding industry, automatic * ⁇ transportation equipment industry, information and communication industry, and power and gas industry.
  • the industries it is possible to know the differences from other industries and the characteristics of each industry.
  • the display examples in Figs. 13 and 14 the relationship between some patent profitability indicators and typical indices related to intellectual asset profit is shown.
  • the present invention is not limited to the display example, and the mutual relationship may be observed by comparing other indices.
  • Figure 15 shows the relationship between all patent assets and sales for 13 companies in the chemical industry.
  • the display example shown in the figure plots all patent assets on the horizontal axis (X-axis), sales on the vertical axis (y-axis), and plots the position of each company. In the vicinity of the plot point, abbreviations for identifying the company name are given in the figure, such as AK and MT.
  • the straight line in the graph is a regression line showing the average of each plot point, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • all the patent assets are calculated by all the patent asset calculation means such as the information processing means 380.
  • display data generating means such as the information processing means 380 generates display data for displaying all the patent assets and the sales in association with each other as shown in FIG. Output.
  • all patent assets and sales are displayed in association with each other, they may be expressed as a two-dimensional graph as shown in FIG. 15 or may be expressed using a three-dimensional graph, It may be displayed in a table format.
  • AK calculated that the index for all patent assets was very high. It is located slightly below the average regression line.
  • the seven companies that rank higher than the average regression line are MT, KO, SK, MK, SU, SD, and DN.
  • AK has high total patent assets and high sales.
  • AK is a company that is slightly lower than the average regression line, but is boosting sales due to its high total patent assets.
  • SB has low total patent assets and low sales. It can be seen that the company has not grown its sales due to low total patent assets.
  • Figure 16 shows the relationship between the total patent production and sales for the 10 + 20 companies in the electrical equipment industry.
  • the display example shown in the figure plots all patent assets on the horizontal axis (X-axis), sales on the vertical axis (y-axis), and plots the position of each company. In the vicinity of the plot point, abbreviations for identifying the company name are given in the figure, such as NC and MS.
  • the straight line in the graph is a regression line that shows the average of the ten plotting points, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • NC has a high value for all patent assets, but is slightly below the average regression line. Eight companies outperforming the average regression line of the ten companies: MS, HT, TS, FJ, MB, SH, SY, and MD.
  • NC and SN are two companies below the 10-mean regression line. Among them, NC has relatively low sales despite the high value of all patent assets. In this case, make effective use of all patent assets It is considered that the company has not been linked to the increase in sales because it did not.
  • MS shows a relatively high value for all patent assets, but is a company with higher sales. In the case of MS, it can be determined that it is a company that effectively utilizes all its patent assets to boost sales.
  • Figures 15 and 16 show examples of comparisons of each index for the chemical industry and the electrical equipment industry.Other industries, for example, the electrical equipment industry, the pharmaceutical industry, and steel / non-ferrous and metal products industries , Textile and pulp and paper industry, ceramic industry, machine shipbuilding industry, automobile and transportation equipment industry, information and communication industry, electric power and gas industry, etc. . You can also see the differences from other industries.
  • FIGS. 15 and 16 show examples in which the relationship between all patent assets and representative indices such as sales is displayed, the present invention is not limited to these two types of indices, and is not limited to these two indices. It is also possible to evaluate a company by expressing its relationship with each index.
  • Figure 17 shows R & D cost ratio S and excess intellectual assets for 13 companies in the chemical industry. It is the figure which related and represented the profit (EXEO IA).
  • the horizontal axis (X-axis) has the R & D ratio ⁇ and the vertical axis
  • EXEO I A the excess intellectual asset return
  • KO and ⁇ abbreviations identifying the company name are given in the figure, such as KO and ⁇ .
  • the straight line in the graph is a recovery line indicating the average of each plot point, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • the R & D / ratio ratio calculating means such as the information processing means 380 calculates the R & D / ratio ratio S.
  • the excess intellectual asset income (EXEO I ⁇ ) is calculated by the excess intellectual asset income calculation means such as the information processing means 380.
  • display data generating means such as the information processing means 380 generates display data for displaying the R & D cost ratio ⁇ and the excess intelligent product profit (EXEO IA) as shown in FIG. And outputs it to the display means.
  • the index of R & D expenditure ⁇ is the ratio of R & D expenditure to total assets, so it can be compared as a ratio of R & D expenditure regardless of the size of the company.
  • the index of excess intellectual asset return (EXEO IA) is the value obtained by multiplying total assets by the return on intellectual asset (return on excess intellectual property) that exceeds the industry average. Companies that are above the average are calculated as positive values, and companies that are below the average for the same industry are calculated as negative values. It is a convenient index when judging the position.
  • the companies whose excess intellectual asset return ( ⁇ ,, OI ⁇ ) is calculated to be a negative value, that is, the companies whose ranks are lower than the same type average are SB Du, SE, SK ⁇ ⁇ , MT ⁇ ⁇ , 0 company ,: ⁇ 11 ⁇ : company, SD company, DN company.
  • the R & D cost ratio ⁇ was calculated to be a little over 5, but the excess intellectual asset income (EXEO IA) was by far the highest value ing.
  • the R & D ratio ⁇ was calculated to be a little over 2 and not very high, but the excess intellectual asset return (EXEO IA) was calculated to be 30,000.
  • the value of the excess intellectual asset return (EXEO IA) is considerably higher than the value of the development ratio.
  • the horizontal axis shows the R & D cost ratio ⁇
  • the vertical axis shows the excess intellectual asset income (EXEO IA), and plots the corresponding position of each company. It was done.
  • abbreviations for identifying the company name are attached in the figure, such as TS and SH.
  • the straight line in the graph is a regression line indicating the average of each plot point, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • the companies located above the average regression line are TS, SH, FJ, NC, MD and FD. Companies that are located above the average regression line in this way can be said to be companies that earn a large amount of profits from surviving patents compared to the ratio of R & D expenses.
  • EXEO IA Excess Intellectual Property Revenue
  • SY, MB, HT, and MS companies whose Excess Intellectual Property Revenue (EXEO IA) is calculated to be negative, that is, those that are located below the average in the same industry.
  • FD FD.
  • TS and SH have calculated the R & D ratio ⁇ , and the indicators for excess intellectual asset income (EXEO I) also indicate high values.
  • SN although the value of R & D ratio ⁇ is high, the index of excess intellectual asset income (EXEO I ⁇ ) is calculated near zero, which is slightly negative. Value.
  • the R & D ratio ⁇ is calculated to be the lowest and the Excess Intellectual Asset Return (EXEO IA) index is also calculated to be a negative value.
  • TS and SH have invested considerably in R & D, and their indices of return on intellectual property (RO IA) are much higher than the average for the same industry.
  • the company can be evaluated as a company that is good at inputting development costs. Conversely, it can be concluded that companies such as MB have a problem with R & D investment.
  • Figures 17 and 18 show the relevance of each indicator for 13 companies in the chemical industry and 11 companies in the electrical equipment industry, but other industries, such as the pharmaceutical industry, steel and non-ferrous metals Product industry, textiles, pulp, paper industry, ceramic industry, mechanical shipbuilding industry, automobile and transportation equipment industry, information, communications industry, electric power industry, gas industry, etc. It is. You can also see the differences from other industries.
  • each index is shown using the index of R & D cost ratio ⁇ and the index of excess intellectual property income (EXEO ⁇ ⁇ ) as an example. It is not limited to those using indicators, and it is also possible to evaluate companies by looking at the relationship with other indicators.
  • Figure 19 shows a flow chart for calculating and outputting various indices such as intellectual property income, intellectual asset return, excess intellectual asset income, and all patent assets.
  • the information processing means 380 selects a company from the user via input means 370 such as a keypad and a path 399.
  • a screen display command is input, and display data for selecting a company is read out from the recording means 384 based on the command, converted into image data for display, and supplied to the display interface 373.
  • Output is described in S501 “Corporate value evaluation, company selection”.
  • the display interface 3 73 which has acquired the display surface image data from the information processing means 380, converts the display image signal corresponding to the display means 372 into a video signal for display, and outputs it. 2 displays a screen based on the display video signal input from the display interface 373 to notify the user.
  • Figure 20 is a diagram showing a display example of a corporate value evaluation input condition setting screen for selecting the target industry or the condition of each target company when calculating the index for determining the corporate value. .
  • the user selects one or a plurality of companies to be evaluated while looking at the enterprise value evaluation input condition setting screen displayed on the display means 3 72.
  • the user has selected the “Electrical Equipment” industry from the “Industry” which is a large category among the targets of the company evaluation. '
  • the user selects “Company”, which is a detailed classification of an individual company, etc. from the targets of the corporate value evaluation, and selects “Company name”, “Company code”, “Exit code”, etc. It is possible to specify input conditions.
  • “Company” When the user designates an individual company, select “Company” on the right side of the figure and enter the company name or company code @ applicant code.
  • the input information is transmitted to the information processing means 380, and the "target" company input by the user is input.
  • the mark of the selection is displayed in the part of the index selected by the user, and the information such as the set company name, company code, applicant code, etc. is displayed on the display means 372, Notify the user of the set information.
  • the information processing means 380 When the user selects the “setting” button and completes the setting of the input conditions for the enterprise value evaluation, the information processing means 380 then sends the corporate value from the recording means 384
  • the display data of the display menu for selecting the type of index for value evaluation is read, and the enterprise value evaluation menu as shown in FIG. 21 is displayed on the display means 372, for example.
  • ⁇ related to business When selecting an index from the corporate value evaluation menu shown in Fig. 21, the user selects ⁇ related to business, revenue, market evaluation, R & D patent related, patent arbitration, etc. Select a desired index from the menu. In the example shown in the figure, the user has selected the item of ⁇ ( ⁇ ) management financial index belonging to the field of “Business, Revenue, and Market Valuation”.
  • the input information is transmitted to the information processing means 380, and the selection mark is displayed on the indicator selected by the user.
  • the command is output to the display interface 373, and information indicating that each lower index is displayed in the form of a pull-down menu is output to the display interface 373.
  • the display means 372 displays a selection screen for each of the indices belonging to the lower rank of “( ⁇ ) Management and financial indicators” as shown in FIG.
  • the input information is transmitted to the information processing means 380, and a plug that determines the calculation formula of the index is selected.
  • a mark is displayed at the indicator selected by the user, and the set information is notified to the user.
  • the mark of the selected item is changed from a mouth to a picture.
  • the information processing means 380 that obtained the input information selects the A command to display a selection mark in the index part is output to the display interface 373, and as shown in Fig. 24, each subordinate to the ⁇ (R) R & D related index Display the index in the form of a pull-down menu. Output the information to the display interface.
  • the input information is transmitted to the information processing means 380, and a flag that determines the calculation formula of the index is transmitted. Is set, and a selection mark is displayed at the indicator selected by the user, and the set information is notified to the user.
  • a selection mark is displayed at the indicator selected by the user, and the set information is notified to the user.
  • each of the lower-ranking indexes is displayed in the form of a pull-down menu, and a display example is shown in Fig. 26.
  • the input information is transmitted to the information processing means 380, and the In addition to setting the flag that determines the arithmetic expression, the selected material is displayed at the index selected by the user.
  • the information processing means 380 displays the corporate value evaluation output condition setting screen shown in Fig. 27. 3 7 Output the instruction to be displayed on 2. The user selects a desired display mode while looking at the corporate value evaluation output condition setting screen displayed on the display means 372.
  • the user selects “one map J” and “I” R & D ratio ⁇ as the “output data” as the information on “map position”, and outputs the information.
  • An example in which “top 20” is selected as the amount is shown.
  • the processing performed by the information processing means 380 is S 604 Proceed to “Acquire management financial information” and S504 “Acquire patent information” processing. If the user specifies only a single operation such as “R & D cost ratio”, the combination process is not changed and only the processes after S604 are performed.
  • the information processing means 380 will use S 604 and S At 504, based on the computational processing of “all patent production” and the information on the designated company, the database 20 is used to register the research and development expenses of each company, and the registered gazettes such as patent gazettes and utility model registration gazettes. Perform processing to obtain information required for index extraction, such as registered gazettes. After the acquisition of the operating financial information and the patent information is completed, the processing performed by the information processing means 380 will be the following S 605 “Calculation of management financial information” and S 505 ⁇ Calculation of patent information ” Proceed to processing.
  • the information processing means 380 uses the management financial information and patent information acquired in S604 and S504, and the calculation formula specified by the user. Then, a process of calculating an index desired by the user is performed.
  • the information processing means 380 sorts each beam into a predetermined category based on the calculation result of the index, and performs a calculation process such as a predetermined ranking or discrimination. To sort out the results of various calculations. Depending on the type of index to be calculated, some indicators do not need to be classified or ranked.
  • the study performed by the information processing means 380 proceeds to the next S507 "Graph generation" process.
  • the information processing means 380 calculates the patent information calculated in S505, the various calculation results organized in S506, and the management calculated in S605. Apply the calculation result of financial information or the calculation result of various management financial information arranged in S606 to the display format corresponding to the index or the calculation result, and generate a table or graph to display data. Convert to
  • the information processing means 380 outputs the table or graph display data generated in S507 to the display interface 373, and the display means 3 7 2 is displayed.
  • the user can obtain an index indicating the amount of revenue estimated to be generated from off-balanced intellectual assets, as well as patent assets. , Valuation of diversification of inventions, index of competitiveness based on inventions, index of adequacy of corporate value, and patent profitability It is possible to determine the value of a company by taking into account such indicators as indicators of R & D costs or indicators of added value to the market.
  • the information processing means 380 may judge the company value by further ranking. In this case, the information processing means 380 reads out a predetermined threshold value or the like in S509 “Corporate value judgment” to judge the corporate value, and then outputs the numerical values, graphs, and the like to output various indicators. The calculation processing ends.
  • Figure 28 shows the trend in intellectual property revenue ( ⁇ IA) calculated for 13 companies in the chemical industry from 1990 to 2002.
  • the intellectual asset income (EOIA) for each year is arranged on the y-axis in the order of 1999 and 2000 from the back of the figure.
  • the names of the companies for which the intellectual property income (EOIA) index is calculated are abbreviated on the X-axis, such as DN and KO.
  • DN and KO names of the companies for which the intellectual property income (EOIA) index is calculated.
  • DN and KO names of the companies for which the intellectual property income (EOIA) index is calculated
  • DN and KO Intellectual Asset Revenue (EOIA) Value (million yen) is displayed in a three-dimensional bar graph.
  • the means of obtaining management financial information is based on the management financial data base, and the manufacturing and sales profit (GBP), royalty income from patent fees, financial assets, rate of return on financial assets, Obtain the return on tangible fixed assets and tangible fixed assets, and calculate the sum of the manufacturing and sales profit (GBP) obtained by the means for calculating intellectual asset income such as information processing means 380 and royalty income from royalties, etc. Then, subtract the value obtained by multiplying the financial asset by the rate of return on financial assets from the value obtained by multiplying the property, plant and equipment by the rate of return on tangible assets to calculate the intellectual property return (EO IA).
  • GEP manufacturing and sales profit
  • EO IA intellectual property return
  • operating profit and R & D are used to calculate manufacturing and sales profit (GBP) to calculate excess intellectual asset profit.
  • GBP manufacturing and sales profit
  • This intellectual production income (EO IA) is calculated for each year and for each company, and the display data generating means such as the information processing means 380 is used to display an index for each year and for each company. It generates display data and outputs it to display means or the like.
  • E IA intellectual asset income
  • GCP manufacturing and sales income
  • royalties income such as royalties recorded in non-operating income. Revenue less theoretical expected revenue to be obtained from defined assets.
  • EO IA intellectual property income
  • KO has a remarkably high intellectual asset return (EO IA).
  • KO's Intellectual Asset Return (EO IA) is higher than other companies Has been calculated to be an order of magnitude higher, and the yearly value has remained high without any significant change.
  • the reason for this is that off-balance sheet (non-balance sheet) intellectual property has a very high revenue.Intellectual asset revenue (EO IA) like KO Companies that show high values have great power not shown on the balance sheets, etc., and can be evaluated as very good companies in terms of intellectual property.
  • Figure 29 shows the intellectual asset return (EO) calculated for each company in the electrical equipment industry.
  • the intellectual production revenue (EOIA) for each year is arranged on the y-axis in the order of 1999 and 2000 from the back of the figure.
  • the names of the companies for which the intellectual asset return (EOIA) index was calculated are abbreviated on the X-axis, such as PI and SY.
  • the value of intellectual asset income (EOIA) (million yen) is displayed three-dimensionally on the z-axis.
  • TS The company that suffered the worst decline in 2001 was TS, which has fallen markedly. It is probable that TS had some sort of abnormality in its intellectual property during the year.
  • EO IA intellectual asset return
  • PI intellectual output return
  • Figure 30 shows changes in the return on intellectual property (RO I ⁇ ) calculated for each company in the chemical industry from 1999 to 2002.
  • the return on intellectual asset (ROIA) for each year is arranged on the y-axis in the order of 1999 and 2000 from the back of the figure.
  • the names of the companies for which the index of return on intellectual asset (ROIA) was calculated are abbreviated on the X-axis, such as DN and KO.
  • the value (%) of the return on intellectual asset (ROIA) is displayed in a three-dimensional bar graph.
  • the means of acquiring management financial information is from the management financial database, manufacturing and sales profit (GBP), royalties from patent fees, finance, financial assets, rate of return on financial assets, tangible Obtain the return on fixed assets, total assets, and tangible fixed product production, and add the manufacturing and sales profit (GBP) obtained by the intellectual production profit calculation means, such as information processing means 380, to the royalties such as patent fees From the calculated value, subtract the value obtained by multiplying the financial asset by the rate of return of the financial asset, and the value obtained by multiplying the property, plant and equipment by the rate of return on the tangible asset to calculate the intellectual property revenue ( ⁇ ) .
  • GPP manufacturing and sales profit
  • intellectual asset return rate calculation means such as the information processing means 380 divides the intellectual asset return by the total assets to calculate an intellectual return on investment (RO IA).
  • This return on intellectual asset (RO IA) is calculated for each year and for each company, and the display data generating means such as the information processing means 380 is used to display the indicators for displaying the indicators for each year and for each company. The data for use is generated and output to display means or the like.
  • the return on intellectual asset (RO IA) by year and by company it may be represented as a three-dimensional graph as shown in Figure 30 or by using a two-dimensional graph. It may be expressed, or may be displayed in the form of an expression.
  • the return on intellectual property (RO IA) is calculated by dividing the return on intellectual asset (EO IA) by the total assets, which is the ratio of the return on intellectual property (EO IA) to total assets. Because the value is divided by total assets, it is possible to compare the magnitude of intellectual asset income regardless of the size of the company.
  • KO has a very high value in the chemical industry. This is because the return on intellectual asset (EO IA) was high, but it is a company that has the same amount of total assets as it has, and earns a high income from intellectual assets. Then, it can be evaluated as a very good company.
  • E IA intellectual asset
  • Figure 31 shows the transition of the return on intellectual assets (R O 1 A) calculated from 1999 to 2002 for each company in the electrical equipment industry.
  • the return on intellectual asset (RO IA) for each year is arranged on the y-axis in the order of 1999 and 2000 from the back of the figure.
  • the companies that calculated the return on intellectual asset (RO IA) index are PI, SY Abbreviations are distributed on the x-axis, such as.
  • the value (%) of the return on intellectual asset (ROIA) is displayed in a three-dimensional bar graph.
  • MS which showed a high value in the index of intellectual asset return (EO IA) shown in Fig. 29, has a lower return on intellectual asset (RO IA) shown in Fig. 31 than other companies. It shows a relatively low value. In the case of MS, it can be determined that the company has little income from intellectual assets for the total assets of the company.
  • RO IA return on intellectual asset
  • Figure 32 shows the transition of extraordinary intellectual asset income (EX EO IA) calculated for each company in the chemical industry from 1999 to 2002.
  • EXE OIA excess intellectual asset income
  • the name of each company that has calculated the index of Excess Intellectual Property II (EXEO IA) is placed on the X-axis, such as DN or KO.
  • EXEO IA the value of excess intellectual asset income (EXEO IA) (million yen) is displayed in a three-dimensional bar graph.
  • the three-dimensional bar graph of a company for which the value of excess intellectual asset return (EXEO IA) is calculated to be a negative value displays the top black and extends downward (negative) from the 0 (yen) base.
  • the means for acquiring management financial information is based on the management financial database, and the average rate of return on total assets and intellectual assets in a specified
  • the means for generating excess intellectual property is calculated by subtracting the average rate of return on intellectual property from the rate of return on intellectual property of a specific company. Multiply the assets to calculate the excess intellectual asset return.
  • EXEO IA calculated index of excess intellectual asset return
  • display data for displaying each year and each company is displayed on the information processing means 380 and the like. It is generated by the data generation means and output to the display means.
  • Excess Intellectual Property Revenue (EXEO IA) by year and by company, it may be represented as a three-dimensional graph as shown in Figure 32, or by using a two-dimensional graph. It may be expressed or displayed in a table format.
  • Excess Intellectual Property Return is a measure of the return on intellectual asset (RO IA) minus the industry average return on intellectual property (RO IA) multiplied by total assets. This is a measure of the portion of revenues estimated to be generated by off-balance sheet (intangible not listed on the balance sheet) intellectual assets that exceeds the industry average. Therefore, a company that is calculated to have a positive value can be evaluated as a company with a good return on intellectual asset, which is higher than the average.
  • KO has shown a ⁇ ⁇ value that is far apart from competitors each year. Yes. KO can be regarded as a very good company in terms of making money from intellectual assets.
  • the companies that calculate the index of excess intellectual asset return ( ⁇ ⁇ ⁇ ) to a positive value are SK, ⁇ , KF, ⁇ , SB, etc. in addition to ⁇ . Of the companies can be evaluated as excellent companies in terms of income from intellectual assets.
  • SB is a company that has been declining every year since 1999 and barely shows a positive value in 2002, so it is an average company in terms of income from intellectual assets, or a company with some problems Can be considered.
  • EXEO IA Excess Intellectual Product Income
  • Figure 33 shows the transition of excess intellectual asset income (EXEO IA) calculated for each company in the electrical equipment industry from 1999 to 2002. .
  • the excess intellectual asset income (EXEO IA) for each year is arranged on the y-axis in the order of 1999 and 2000 from the back of the figure.
  • the names of the companies that calculated the Excess Intellectual Product Income (EXEO IA) index are abbreviated on the 3C axis, such as PI and SY.
  • the value of the excess intelligence return (EXEO I A) (million yen) is displayed in a three-dimensional bar graph.
  • EXEO IA excess intellectual property income
  • FIG 34 is a diagram showing a display example in which the total factor productivity (TFP) calculated for the chemical industry and the excess intellectual output (EXEO IA) are displayed in association with each other.
  • TFP total factor productivity
  • EXEO IA excess intellectual output
  • the horizontal axis shows the total factor productivity (TFP)
  • the vertical axis shows the super intelligent productive revenue (EXEO IA).
  • the corresponding position is plotted.
  • abbreviations that identify the company name are given in the figure, such as KO and SK.
  • the straight line in the graph is a regression line showing the average of each plot point, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • the total factor productivity (TFP) is calculated by the total factor productivity calculating means such as the information processing means 380.
  • the excess intellectual asset revenue (EXEO IA) is calculated by the excess intellectual asset revenue generating means such as the information processing means 380.
  • the display data for displaying the total required productivity (TFP) and the excess intellectual asset return (EXEO IA) in association with each other is displayed on the information processing means 380 or the like.
  • the data is generated by the data generation means and output to the display means or the like.
  • Exceeds all required Qin productivity (TFP) When it is displayed in association with the profit (EXEO IA), it may be represented as a two-dimensional graph as shown in FIG. 34, a three-dimensional graph, or in a tabular form. It may be displayed.
  • EXEO IA The excess intellectual asset income (EXEO IA) on the vertical axis is the part of the intellectual asset income (EO IA) that exceeds the average value for each industry, so the intellectual assets such as patents, know-how, brand, and management efficiency Represents excess earning power over other companies.
  • Total factor productivity (TFP) on the horizontal axis is an index that shows the contribution of intellectual assets to the increase in value added by each company.
  • Total Factor Productivity is a part that cannot be explained solely by the increase in production and the input of production factors, ie, equipment and labor, but cannot be explained by actual technological innovations and It is an index that can be considered as a contribution of intellectual assets in a broad sense because it also includes improvements in skill, management efficiency, and economies of scale. Therefore, by examining how this total factor productivity (TFP) is related to extra-optimal intellectual asset return (EXEOIA), the revenue from the company's broader intellectual asset is It is possible to know the influence on earnings (EXEO IA) and to know the direction of earnings of corporate intellectual assets.
  • EXEO IA extra-optimal intellectual asset return
  • FIG 35 is a diagram showing a display example in which the total factor productivity (TFP) calculated for the electrical equipment industry is associated with the excess intellectual output (EXEO I A).
  • TFP total factor productivity
  • the horizontal axis indicates total factor productivity (TFP)
  • the vertical axis indicates excess intellectual asset income (EXEO IA).
  • abbreviations that identify the name of the project are given in the figure, such as TS and SH, in the vicinity of the plot points.
  • a regression line showing the average of the points, and the calculation formula is shown at the top of the graph.
  • firms with both positive total factor productivity (TFP) and excess intellectual property income (EXEO IA) are calculated as firms whose intellectual asset earnings are on track. In terms of intellectual assets, it can be evaluated as a good company.
  • the companies that belong to this group include TS, NC, FJ and SH.
  • SH the total factor productivity (TFP) is close to zero, but the excess intellectual property income (EXEO IA) is high, close to 100000. It is presumed that the company has a large intellectual property income (EO IA) outside of productivity (TFP).
  • an index indicating the amount of income estimated to be generated from off-balanced (intangible not described in the balance sheet) intellectual assets that is, an index that cannot be explained from on-balance-sheet production, is used. It is possible to calculate and notify the user.
  • the sales profit, the general administrative expenses, and the R & D expenses are used. It is possible to calculate intellectual asset profit.
  • the present invention it is possible to calculate intellectual asset income using the operating income, the R & D expenses included in the manufacturing cost, and the R & D expenses included in the general management. ''
  • total assets, manufacturing and sales profits, royalty income such as royalties, financial assets, profitability of financial assets.
  • the intellectual asset income calculation means for calculating the intellectual asset income by subtracting the value obtained by multiplying the income rate by the value obtained by multiplying the tangible fixed asset by the income rate of the tangible asset; and Since the system is provided with means for calculating the rate of return on intellectual production by dividing assets, and means for outputting the rate of return on intellectual assets calculated on the display means, etc. Calculate the ratio of total assets to total assets and notify users It can become. By notifying users of the rate of return on intellectual assets, it is possible to make a relative comparison of the profitability of each company. Also, according to the present invention, the profitability of each company such as intellectual assets such as patents, know-how, brands, management efficiency, etc., is not affected by the size of a company or the value of intellectual property income. Relative evaluation can be performed.
  • the management financial data base that records the management financial information of the company, the total product and intellectual asset rate of return of the specific company within a predetermined period, and the average intellectual asset rate of return within the predetermined period
  • Each company has an off-balanced intellectual asset (an intangible intellectual property that is not listed on the balance sheet; patents, know-how, brands, etc.) Users can be informed of the difference in the portion of the revenue that is estimated to be generated from the profitability of intellectual assets such as business efficiency), which exceeds the average by industry, etc. .
  • the present invention it is possible to calculate the excess intellectual asset income using the operating income, the research and development expenses included in the manufacturing cost, and the research and development expenses included in the general administrative expenses.
  • the value obtained by subtracting the labor share from 1 and multiplying the tangible fixed assets subject to depreciation by the depreciation rate and the value obtained by multiplying the labor share by the rate of change in the number of employees are subtracted from the value-added change rate to obtain all elements.
  • Total factor productivity calculation means to calculate productivity, and excess to calculate excess intellectual asset return by multiplying the sum of the return on average intellectual asset return from the return on intellectual asset at a specific company by the total ⁇ Means for calculating intellectual asset income, means for calculating excess intellectual asset income by dividing excess intellectual asset income by sales, and calculated total factor productivity and excess knowledge Display data to display the relevant asset return Display data generation means and output means for outputting display data to display means, etc., so that the excess profitability (excess intellectual property) It is possible to calculate and display the relationship between the rate of return and the contribution of intellectual assets to the largest added value of each company (total factor productivity (TFP)).
  • TFP total factor productivity
  • a company exhibiting a high rate of return on excess intellectual assets in spite of the total factor productivity (TFP) is a company with active intellectual creation.
  • a company for which both the total factor productivity (TFP) and the rate of return on excess intellectual assets are calculated to be low is a company that has some kind of management problem.
  • EI PP intellectual asset income
  • a management financial information acquiring means for acquiring a research and development cost of a specific company for a first predetermined period from a management financial database for recording food and beverage financial information of the company;
  • a gazette acquisition means for acquiring from the database a registered gazette of a patent application within the second prescribed period, and the number of patents or the number of claims for which registration has been made by the prescribed period from the acquired registered gazette Means for obtaining the number of inventions for obtaining any number of inventions, Means for obtaining the number of extinguished inventions for obtaining the number of extinguished inventions that have been extinguished by a predetermined time from among the number of obtained inventions, and Number of inventions extinguished from the number of obtained inventions To calculate the total number of effective patents, and calculate the total number of patents by adding the total number of effective patents to the value obtained by dividing the acquired R & D expenses by the number of inventions. All patent assets calculation means and calculated total Since there is provided an output means for
  • all patent assets are calculated using the patents or utility models for which the settings have been registered, and therefore, based on the R & D expenditures invested per patent that was actually granted and became effective.
  • an index corresponding to the amount of intellectual property held by a company can be obtained. Since this index of all patent assets indicates the total asset value of patents owned by the company, the larger the value, the greater the total asset value of the patent. It is possible to know whether or not you have assets.
  • the number of applicants described in the official gazette is obtained, the number of registered inventions per unit applicant is calculated, and the number of inventions of the company of the survey image is calculated based on the number of registered inventions per unit applicant. Therefore, all patent assets are calculated to obtain more accurate patent assets even when waiting inventions and registered utility models are shared.
  • a business finance database that records business financial information of a business can be used to calculate the sales of research and development within a first predetermined period and sales of a second predetermined period for a specific company.
  • the means of acquiring management financial information to be acquired From the data pace to obtain the registered publication of the patent application for the prescribed period (i), and the invention of any of the number of patents or the number of claims for which the setting has been registered by the prescribed period from the acquired registered publication
  • the present invention when a company intends to increase sales, it becomes possible for a user to know how much the total patent stock should be increased. Further, according to the present invention, if all the patent assets of the surveyed company show a high value and the sales amount also shows a high value, the company boosts the sales against the background of the high patent assets. It is possible to judge that the company is a company. Conversely, if the surveyed company has a low value for all patent assets and low sales, the company will determine that sales are not increasing due to low patent assets. Becomes possible.

Abstract

本発明は、企業の規模の大小や、知的資産収益の値の大小に左右されない条件で、各社における特許やノウハウ、ブランド、経営効率等知的資産などの収益力の相対評価を行なうことが可能な企業評価装置並びに企業評価プログラムを提供することを目的とする。 本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから、特定企業における総資産、製造販売利益、特許料等ロイヤルティ収入、金融資産、金融資産の収益率、有形固定資産、及び有形固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した製造販売利益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する知的資産収益算出手段と、算出した知的資産収益を総資産で除算して知的資産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、算出した知的資産収益率を表示手段等に出力する出力手段とを備えた。 本発明によれば、算出した知的資産収益率を利用者に通知することによって、利用者は、各社の知的資産による収益性を相対比較することが可能となる。

Description

明細書
企業評価装置並びに企業評価プログラム 技術分野
本発明は、企業の財務情報に基づいて各企業の価値を評価する企業評 価装置並びに企業評価プログラムに関する。 背景技術
特開 2 0 0 0— 3 4 8 0 1 5号公報には、所定の更新間隔を有する第 1のデータと更新間隔が当該第 1のデータより短い第 2のデータとか ら、 経時的に変動しうる評価項目を評価するシステムであって、 (a ) サンプル対象の第 1のデータの入力に応じて、 第 1の評価モデルを作成 する手段と、 (b ) 前記サンプル対象の第 1のデータを第 1の評価モデ ルに適用し、 第 1の評価出力を算出する手段と、 (c ) サンプル対象の 第 2のデータと第 1の評価出力の入力に応じて、第 2の評価モデルを作 成する手段と、 (d) 評価対象の第 1のデータの入力に応じて、 当該第 1のデータを第 1の評価モデルに適用し、第 2の評価出力を算出する手 段と、 (e ) 前記評価対象の第 2のデータと前記第 2の評価出力を第 2 の評価モデルに適用し、 当該評価対象の評価出力を算出する手段とを備 えた経時的に変動しうる評価対象の評価項目を評価するためのシ テ ム、 方法および記録媒体が記載されている。
上記の評価システムでは、 財務データに基づいて、 経済の変化を反映 するように、年 1や 4半期毎など比較的更新期間が長いデータに基づい た企業評価に、 日々変動する株価や金利 ·為替などのように更新期間が 比較的短いデータを用いてその変化を予測し、評価したい時点において 適時に対象企業を評価している。
また特開 2 0 0 1— 7 6 0 4 2号公報には、 出願中あるいは登録後の 発明等に関する知的財産の財産的価値を評価する知的.財産評価装置に おいて、 実施利益に関するデータを入力する実施利益入力手段と、 各年 ごとの複利現価率に関するデ一タを入力する複利現価率入力手段と、前 記実施利益入力手段により入力された各年目ごとの複利現価率に関す るデ タとを乗算して、各年目ごとの捕儍金年額の複利現価率を算出す る複利現価算出手段と、前記複利現価算出手段により算 Wされた各年ご との補儍金年額の複利現価を各年目ごとに合算することにより知的財 産価額を算出する知的財産価格算出手段と、前記知的財産価格算出手段 により算出された知的財産価額を出力する出力手段とを備えた知的財 産評価装置、 知的財産評価方法等が記載されている。
上述の知的財産評価装置は、登録された特許とそれに関連する売上高 や利益などを滅価傻却して、現存している特許の資産価値を把握しよう とするものである。 また、 各特許の価値の評価は、 自社評価や他社評価 などをランク付けして入力したものを、 寄与度として評価している。 また、 特表 2 0 0 2 - 5 0 2 5 2 9号の公報には、 少なくとも 1つの 特許第 1データベースを維持するステップと、法人工ンティティにとつ て関心のある少なく とも 1つの非特許情報第 2データベースを維持す るステップと、 1つ又は複数のグループを維持するステップとを含み、 前 ISの 1つ又は複数のグループの各々が少なく とも 1つの前記第 1デ ^"タベースからの任意数の特許を有し、少なくとも 1つの前記第 2デ一 タペースからの非特許情報と共に前記 1つ又は複数のグループの 1つ の前記特許を自動的に処理するステップとを含むデータを処理する方 法が記載されている。
金融機関や投資家や企業においては、投资先や取引先の企業価値を見 極めることが非常に重要である。 そこで、 従来、 この企業価値を見極め るために、 経営,財務や株価などの経営財務情報をもとに、 企業価値を 客観的に判断しょうとする試みが行なわれ、 その中には、 多変量解析や 統計的手法およびデータマイ-ングなどの手法を用いて、評価対象とな る企業の審査や格付けを行うものが存在している。 発明の開示 近年、 企業価値に占める無形资産 (インタンジブル ·ァセット) の割 合が大きくなるにつれ、 無形資産の価値が企業価値を大きく左右するよ うになつてきた。 しかしながら、 一般に企業価値は、 総資産-負債 +株 主资本によって表される貸借対照表上の簿価ではなく、大まかには株式 の時価総額 +負債によって算定される。 したがって、 完全な時価会計が 適用された場合、株式時価総額一株主资本によつて算出される金額が企 業の目に見えない資産 (無形資産) の妥当性を示しているということに なるが、従来は無形資産の価値を具体的に算出して用途に応じて判断す ることが困難であるという不具合を生じていた。
ところが、特開 2 0 0 0 - 3 4 8 0 1 5号公報に記載のシステムでは、 決算期に公表される財務データのように更新間隔の長いデータ (静的デ ータ) のみならず、抹価等のように更新間隔の短いデータ (動的データ) をも入力して企業評価のためのモデルを作成し、 このモデルに評価対象 の関違する静的データおょぴ動的データを適用することによって、経時 的に変動しうる評価対象の評価項目の評価が適時かつ最新のものとし て算出されるとされているが、 従来は、 企業の知的资産に基づく収益性 や、業界平均の収益性からの差を知る とができないという不具合を生 じていた。
また、特開 2 0 0 1— 7 6 0 4 2号公報に記載の知的財産評価装暈で は、 特許などの知的財産の 1件 1件の評価を、 各年度毎に評価するもの であり、特定の企業についての評価を判断することができないという不 具合を生じていた。
また、 特表 2 0 0 2 - 5 0 2 5 2 9号の公報に記載のデータを処理す る方法では、 特許情報のデータ、 非特許情報データ (企業の財務情報、 R &D情報、 製造商品の構成表、 製造製品の R &D費用、 製造製品に関 する特許のロイヤルティ収入、 漦合企業の情報など) を含むデータべ一 スを有し、 ユーザとネットワークを組み、 ユーザが欲しい情報を入力し て計算処理してユーザに提供し、 ュ ザが評価を行う旨の記載と、 企業 が製造する商品に関連する特許を調べるとともに、 この特許に関する R & D費用、 ロイヤルティ収入などを計算して処理する旨の記載があるが、 (R & D) / (特許件数〉 以外に計算処理の内容に具体性が無く、 他の 指標についても実施困難であるという不具合を生じていた。 また、 特定 した特許についてではなく、企業の有している特許全般に関して集計を 行い、 この情報と財務情報とを組み合わせて企業を評価することができ ないという不具合を生じていた。
株式時価総額などは、市場における株価によって決定されるものであ るため、 投資家にとって現在の株価と帳簿上の株主資本によって算出さ れる無形資産の価値が妥当であるか否かは、株式売買の意思決定におけ る極めて重要な要素となっている。 企業では、 資金を調達して研究開発 などを継続して行なうことによって、 無形資産価値の增大を図り、 企業 価値を高めることを望んでいる。 したがって、 無形資産価値の增大は企 業において経営戦略上の重要課題と位置付けられている。
従来から躱形資産を評価しようとする試みがあるが、無^資産の価値 を定量的,定性的に取り込んで企業価値の妥当性を評価することができ ないという不具合を生じていた。 また、 特定企業に対して投資を行なう 場合や、 特定企業と製品の共同開発を行なう場合、 特定企業に就職を希 望する場合等において、 その企業、 技術分野毎の傾向を知ったり将来性 を予測したりすることが困難であるという不具合を生じていた。
そこで本発明は上記従来の状況に鑑み、 貸借対照表に記載されない、 無形の知的资産 (オフバランスの資産) を源泉として生み出されたと推 定される収益額を表す指標を算出することが可能な、企業評価装置並び に企業評価プログラムを提供することを目的としている。
また本発明は、オンパランスの資産からでは説明のつかない指標を算 出して利用者に通知することが可能な企業評価装置並びに企業評価プ ログラムを提供することを目的としている。
また本発明は、 特許出穎 1件 1件の評価でなく、 研究開発に投みした 費用がどれだけの特許出廨を生み出しているかまた、 出顔によりどれだ けの特許が登録になりその内どれだけが有効に特許として働いている かを知ることにより、 企業の開発戦略や、 知財戦略を詳しく分析し、 企 業の価値評価を行うことが可能な企業評価装置並びに企業評価プロダ ラムを提供することを目的としている。
また本発明は、 企業の規模の大小や、 知的資産収益の値の大小に左右 きれない条件で、 各社における特許ゃノクハク、 ブランド、 経営効率等 知的資産などの収益力の相対評価を行なう指標を算出することが可能 な企業評価装潭並びに企業評価プログラムを提供することを目的とし ている。
また本発明は、 各社がオフバランスの知的資産 (貸借対照表に記載さ れない無形の知的資産であって、 特許やノウハウ、 ブランド、 経営効率 等知的资産などの収益力) を源泉として生み出されたと推定される収益 額のうち、業種などによる平均を超過する部分についての差額を利用者 に通知することが可能な企業評価装笸並びに企業評価プログラムを提 供することを目的としている。
また本発明は、 調査対象の企業の知的資産収益に関し、 同業他社に対 する位置付けを明確にする指標を算出することが可能な企業評価装置 並びに企業評価プログラムを提供することを目的としている。
また本発明は、 特許やノウハウ、 ブランド、 経営効率等知的資産の他 社に対する超適収益力と、各社ごとの付加価値額の增大における知的資 産の寄与度との闋係を算出して表示することが可能な企業評価装 S並 びに企業評価プログラムを提供することを目的としている。
また本発明は、 売上げ利益、 研究開発费、 並びに特許料等ロイヤルテ ィ収入等による知的資産の収益と、 市場における企業価値の評価額に基 づく知的資産の期待収益との関係を表示することが可能な企業評価装 置並びに企業評価プロダラムを提供することを目的としている。
また本発明は、市場からの評価が高くなることを予測する指標を算出 することが可能な企業評価装置並びに企業評価プログラムを提供する ことを目的としている。
また本発明は、企業が保有する総有効特許の総資産価値に相当する揖 標を算出することが可能な企業評価装置並びに企業評価プログラムを 提供することを目的としている。
また本発明は、 全特許資産と売上高の相関関係を表示して利用者に通 知することが可能な企業評価装置並びに企業評価プログラムを提供す ることを目的としている。
上記課題を解決するため本発明は、企業の経営財務情報を記録する経 営財務データベースから特定企業における、 製造販売利益、 特許料等口 ィャルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及ぴ有 形固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した製造 販売利益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に 金融资産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有^資産の収益率を 乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する知的資産収益算出手 段と、算出した知的資産収益を表示手段等に出力する出力手段とを備え たこと 特徴とする。
本発明によれば、 オンパランス (貸借対象表上) の資産から得られる ぺき期待収益を総事業収益から控除した残余額を示す指標を算出する ことが可能となる。 また本発明によれば、 オフパランス (貸借対照表に 記載されない無形) の知的資産を源泉として生み出されたと推定される 収益額を表す指標、即ちオンバランスの試算からでは説明のつかない指 標を箅出して利用者に通知することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 営業利益、 研究開発费、 特許料等ロイヤルティ 収入、 金融资産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産 の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した営業利益と研究 開発费と 許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に金 融資産の収益率を乗算した値と、有形固定资産に有形資産の収益率を乗 算した値とを減算して知的资産収益を算出する知的资産収益算出手段 と、算出した知的资産収益を表示手段等に出力する出力手段とを備えた ことを特徴とする。 本発明によれば、営業利益と研究開発费とを用いて知的資産収益を算. 出することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を IB録する経営財務データベース から特定企業における、 売上利益、 一般管理费、 研究開発費、 特許料等 ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び 有形固定資産の収益率を取得する経暂財務情報取得手段と、取得した売 上利益と研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定 資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的资産収益を算 出する知的資産収益算出手段と、算出した知的資産収益を表示手段等に 出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、売上利益と一般管理費と研究開発費と特許料等ロイ ャルティ収入を用いて知的資産収益を算出することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を IB録する経営財務デ タペース から特定企業における、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開発費、 一 般管理費に含まれる研究開発费、特許料等口ィャルティ収入、金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定资産、 及び有形固定資産の収益率を取得す る経営財務情報取得手段と、取得した営業利益と製造原価に含まれる研 究開発费と一般管理費に含まれる研究開発費と特許料等ロイヤルティ 収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産 収益を算出する知的資産収益算出手段と、算出した知的資産収益を表示 手段等に出力する出力手段とを備えたことを特徵とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データべ一ス から特定企業における、 売上利益、 製造原価に含まれる研究開発費、 ― 般管理费、 一般管理費に含まれる研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収 入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有 固定資産、 及び有形固定资産の 収益率を取得する経営財務情報取得手段と、 取得した売上利益と製造原 価に含まれる研究開発費と一般管理費に含まれる研究開発費と特許料 W
等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金 融资產の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗 算した値とを減算して知的資産収益を算出する知的資産収益箅出手段 と、算出した知的资産収益を表示手段等に出力する出力手段とを備えた ことを特徴とする。
本発明によれば、 営業利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管 理費に含まれる研究開発費とを用いて知的資産収益を算出することが 可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 総資産、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ 収入、 金融資産、 融资産の収益率、 有形固定資産、 及ぴ有形固定資産 の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した製造販売利益と 特許料等口ィャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の 収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形资産の収益率を乗算した値 とを減算して知的資産収益を算出する知的資産収益算出手段と、 算出し た知的資産収益を総資産で除算して知的資産収益率を箅出する知的資 産収益率算出手段と、箅出した知的資産収益率を表示手段等に出力する 出力手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、知的資産収益の総資産比を算出して利用者に通知す ることが可能となる。 知的资産収益率を利用者に通知することによって、 各社の収益性を相対比較することが可能となる。 また本発明によれば、 企業の規模の大小や、 知的资産収益の値の大小に左右されない条件で、 各社における特許やノウハウ、 ブランド、 経営効率等知的資産などの収 益力の相対評価を行なうことが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 総資産、 営業利益、 研究開発费、 特許料等ロイ ャルティ収入、 金融資産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形 固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した営業利 益と研究開発費と特許料等口ィャルティ収入とを加算した値から、金融 資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有形資産の収 益率を乗算した値とを減算して知的资産収益を算出する知的資産収益 算出手段と、箅出した知的资産収益を総資産で除算して知的資産収益率 を算出する知的資産収益率算出手段と、算出した知的資産収益率を表示 手段等に出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、営業利益と研究開発費とを用いて知的資産収益率を 算出することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 総資産、 売上利益、 一般管理费、 研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資 産、 及び有形固定资産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、 取 得した売上利益と研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算し た値から、一般管理費と、金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定资産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算して知的资産 収益を算出する知的資産収益算出手段と、算出した知的资産収益を綏资 産で除算して知的资産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、算 出した知的資産収益率を表示手段等に出力する出力手段とを備えたこ とを特徴とする。
また本発明によれば、売上利益と一般管理費と研究開発.費とを用いて 知的资産収益率を算出することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 総资産、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開 発费、 一般管理費に含まれる研究開発荧、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融资産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益 率を取得する経営財務情報取得手段と、 取得した営業利益と製造原価に 含まれる研究開発費と一般管理費に含まれる研究開発費と特許料等口 ィャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を乗 算した値と、有形固定资産に有形資産の収益率を乗算した値とを減箅し て知的资產収益を算出する知的资産収益算出手段と、算出した知的資産 収益を総資産で除算して知的资産収益率を算出する知的資産収益率算 出手段と、算出した知的資産収益率を表示手段等に出力する出力手段と を備えたことを特徴とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務デ一タベース から特定企業における、 総資産、 売上利益、 製造原価に含まれる研究開 発費、 一般管理費、 一般管理費に含まれる研究開発費、 特許料等ロイャ ■/レティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固 定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した売上利益 と製造原価に含まれる研究開発費と一般管理費に含まれる研究開発費 と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融 資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収 益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する知的資産収益 算出手段と、 算出した知的資産収益を総資産で除算して知的資産収益率 を算出する知的資産収益率箅出手段と、算出した知的资産収益率を表示 手段等に出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、営業利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管 理費に含まれる研究開発費とを用いて知的資産収益率を算出すること が可能となる。
また本凳明は、企業の緙當財務情報を記録する経営財務データベース から、 特定企業における所定期間内の総資産及び知的資産収益率と、 所 定期聞内の平均の知的资産収益率とを取得する経営財務情報取得手段 と、特定企業における知的资產収益率から平均の知的資産収益率を減算 した値に総资産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的資産 収益算出手段と、算出した超過知的資産収益 ¾表示手段等に出力する出 力手段とを傭えたことを特徵とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 総資産、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ 収入、 金融资産、 金融資產の収益率、 有形固定資産、 及ぴ有形固定資産 の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した製造販売利益と '特許料等《ィャルティ収入とを加算した値から、金融资産に金融资産の 収益率を乗算した値と.、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値 とを減算して、特定企業における知的資産収益を算出する知的資産収益 算出手段と、算出した特定企業における知的資産収益を総資産で除算し て特定企業における知的資産収益率を箅出するとともに、複数の企業に ついての平均の知的資産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、 特定企業における知的資産収益率から平均の知的資產収益率を滅箅し た値に総资産を乗算して超過知的资産収益を算出する超過知的資産収 益算出手段と、算出し 超過知的資産収益を表示手段等に出力する出力 手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、 各社がオフパランスの知的资産 (貸借対照表に |3載 されない無形の知的資産であって、 特許やノウハウ、 ブランド、 経営効 率等知的资産などの収益力) を源泉として生み出されたと推定される収 益額の'うちの、.業種などによる平均を超過する部分についての差額を利 用者に通知することが可能となる。 したがって、 調査対象の企業の知的 资産収益に闋し、 同業他社に対する位置付けを明確にすることが可能と なる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する钰営財務データペース から特定企業における、 総资產、 営業利益、 研究開発费、 特許料等ロイ ャルティ収入、 金敏资産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形 固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した営業利 益と研究開発费と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融 資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収 益率.を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する知的資産収益 算出手段と、算出した特定企業における知的資産収益を総資産で除算し て特定企業における知的资産収益率を算出するとともに、複数の企業に ついての平均の知的资産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、 特定企業における知的资産収益率から平均の知的資産収益率を減算し た値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的資産収 益算出手段と、 算出した超過知的資産収益を表示手段等に出力する出力 手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、 営業利益と研究開発費とを用いて超過知的資産収益 を算出することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 総資産、 売上利益、 一般管理费、 研究開発费、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資 産、 及び有形固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、 取 得した売上利益と研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算し た値から、一般管理費と、 '金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産 収益を算出する知的资産収益算出手段と、算出した特定企業における知 的資産収益を総資産で除算して特定企業における知的資産収益率を算 出するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出す る知的资産収益率'算出手段と、 特定企業における知的資産収益率から平 均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過知的資産収 益を算出する超過知的资産収益算出手段と、算出した超過知的資産収益 を表示手段等に出力する出力手段とを備えたことを特徼とする。
本発明によれば、売上利益と一般管理費と研究開発費と特許料等ロイ ャルティ収入と総資産とを用いて超過知的資産収益を算出することが 可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 総资產、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開 発費、 一般管理費に含まれる研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益 率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した営業利益と製造原価に 含まれる研究開発費と一般管理費に含まれる研究開発費と特許料等口 ィャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を乗 算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算し て知的資産収益を算出する知的資産収益算出手段と、算出した特定企業 における知的資産収益を総資産で除算して特定企業における知的资産 収益率を算出するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益 率を算出する知的資産収益率算出手段と、特定企業における知的資産収 益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する超過知的資産収益算出手段と、算出した超過知 的資産収益を表示手段等に出力する出力手段と備えたことを特徴とす る。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する籙営財務データベース から特定企業における、 総资産、 売上利益、 製造原価に含まれる研究開 発費、 一般管理費、 一般管理費に含まれる研究開発费、 特許料等ロイャ ルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固 定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した売上利益 と製造原価に含まれる研究開発费と一般管理費に含まれる研究開発费 と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融 資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収 益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する知的資産収益 算出手段と、算出した特定企業における知的資産収益を総資産で除算し て特定企業における知的資産収益率を算出するとともに、複数の企業に ついての平均の知的資産収益率を算出する知的资産収益率算出手段と、 特定企業における知的資産収益率から平均の知的资産収益率を滅算し た値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的资産収 益算出手段と、算出した超過知的資産収益を表示手段等に出力する出力 手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、営業利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管 理費に含まれる研究開発費とを用いて超過知的紫産収益を算出するこ とが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データペース から特定企業における所定期間內の総資産、 売上髙、 及び知的資産収益 率と所定期閬內の平均の知的資産収益率とを取得する経営財務情報取 得手段と、特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率 を減算した値に総資産を乗箅して超過知的資産収益を箅出する超過知 的資産収益算出手段と、超過知的资産収益を売上髙で除算して超過知的 资逢収益率を算出する超過知的資産収益率算出手段と、算出した超過知 的資産収益率を 示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又 は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段とを備えたこと を特徴とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データペース から特定企業における、 総資産、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ 収 ^、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 売上高、 及び有形 固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、製造販売利益と 特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から金融資産に金融資産の 収益率を乗算した値と有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値 とを減算して特定企業における知的資産収益を算出する知的資産収益 算出手段と、 特定企業における知的資産収益を総資産で除算して特定企 業における知的資産収益率を算出するとともに複数の企業についての 平均の知的資産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、 特定企業 における知的資産収益率から平均の知的資産收益率を減算した値に総 资産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的資産収益算出手 段と、超過知的资産収益を売上高で除算して超過知的資産収益率を算出 する超過知的资産収益率算出手段と、超過知的资産収益率を表示手段に ¾力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回糠を介して他の通 信機器に出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から、 特定企業における、 付加価値額増減率、 労働分配率、 償却対象有 形園定資産增減率、 従業員数増減率、 総資産、 知的资産収益率、 平均の 知的资産収益率、 売上高とを取得する経営財務情報取得手段と、 1から 働分配率を減算した値に俊却対象有形固定資産増減率を乗算した値 と、 労働分配率に従業員数増減率を乗算した値とを、 付加価値額增減率 から減算して全要素生産性を算出する全要素生産性算出手段と、 特定企 業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を減算した値に 総資産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的资産収益算出 手段と、超過知的資産収益を売上高で除算して超過知的資産収益率を算 出する超過知的資產収益率算出手段と、算出した全要素生産性と超過知 的資産収益率とを関連付けて表示するための表示用データを生成する 表示用データ生成手段と、表示用データを表示手段等に出力する出力手 段とを備えたことを特徵とする。
本発明によれば、 特許やノウハウ、 ブランド、 経営効率等知的资産の 他社に対する超過収益力を売上高で除算した超過知的資産収益率と、各 社ごとの付加価値額の増大における知的資産の寄与度 (全要素生産性 ( T F P ) ) との関係を算出して表示することが可能となる。
また本発明によれば、 全要素生産性 (T F F ) の割に高い超過知的資 産収益率を示す企業は、知的創造が盛んな企業であると判断することが 可能となる。 また、 全要素生産性 (T F P ) と超過知的資産収益率とが 共に低い値に算出される企業は、何らかの経営上の問題がある企業では ないかと推測することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 付加価値額堉減率、 労働分配率、 償却対象有形 固定資産增減率、 従業員数増減率、 総資産、 製造販売利益、 特許料等口 ィャルティ収入、金融資産、金融資産の収益率、有形固定資産、売上髙、 及び有形固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、 1から 労働分配率を滅算した値に儍却対象有形固定資産增減率を乗算した値 と、 労働分配率に従業員数増減率を乗算した値とを、 付加価値額増減率 から滅箅して全要素生産性を算出する全要素生産性算出手段と、取得し た製造販売利益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融 資産に金融资窣の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有形資産の収 益率を乗算した値とを減算して、 特定企業における知的資産収益を算出 W
16 する知的資産収益算出手段と、算出した特定企業における知的資産収益 を縿资産で除算して特定企業における知的资産収益率を算出するとと もに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する知的資産 収 率算出手段と、特定企業における知的資産収益率から平均の知的資 産 益率を減算した値に総資産を乗算して超過知的资産収益を算出す る超過知的资産収益算出手段と、超過知 資産収益を売上髙で除算して 超遍知的资産収益率を算出する超過知的資産収益率算出手段と、算出し た全要素生産性と超過知的资産収益率とを関連付けて表示するための 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、表示用データを表示 手 等に出力する出力手段とを備えたことを特徵とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 付加価値額增減率、 労働分配率、 償却対象有形 固定資産増滅率、 従業員数増減率、 総資産、 営業利益、 研究開発费、 特 許科等ロイヤルティ収入、金融資産、金融资産の収益率、有^固定資産、、 売上高及び有形固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、 1から労働分配率を減算した値に償却対象有形固定資産増減率を乗算
'した値と、 労働分配率に従業員数増減率を乗算した値とを、 付加価値額 増減率から減算して全要素生産性を箅出する全要素生産性算出手段と、 取得した営業利益と研究開學费と特許料等ロイヤルティ収入とを加算 した値から、 金融资産に金融资産の収益率を乗算した値と、 有形固定資 産に有形資産の収益率を乗算した値とを滅算して知的資産収益を算出 する知的资産収益算出手段と、算出した特定企業における知的資産収益 を雜资産で除算して特定企業における知的資産収益率を箅出するとと もに、 複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する知的资産 収益率算出手段と、特定企業における知的資産収益率から平均の知的资 産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出す る超過知的資産収益算出手段と、超過知的资産収益を売上高で除算して 超過知的資産収益率を算出する超過知的資産収益率算出手段と、算出し た全要素生産性と超過知的资産収益率とを関連付けて表示するための 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、表示用データを表示 手段等に出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データペース から特定企業における、 付加価値額増減率、 労働分配率、 償却対象有形 固定资產增減率、 従業員数增滅率、 総資産、 売上利益、 一般管理费、 研 究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有开さ園定資産、 売上高、 及び有形固定资産の収益率を取得する経営財務 情報取得手段と、 1から労働分配率を減算した値に償却対象有形固定資 産増減率を乗算した値と、 労働分配率に従業員数增減率を乗算した値と を、 付加価値額增減率から減算して全要素生産性を算出する全要素生産 性算出手段と、 敢得した売上利益と研究開発费と特許料等 イヤルティ 収入とを加算した値から、 一般管理费と、 金融资産に金融資産の収益率 を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減 算して知的資産収益を算出する知的資産収益算出手段と、算出した特定 企業における知的資産収益を総資産で除算して特定企業における知的 資産収益率を算出するとともに、複数の企業についての平均の知的資産 収益率を算出する知的资産収益率算出手段と、 特定企業における知的資 産収益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して 超過知的資産収益を算出する超過知的資産収益算出手段と、超過知的資 産収益を売上高で除算して超過知的资産収益率を算出する超適知的資 產収益率算出手段と、箅出した全要素生産性と超過知的资産収益率とを 関違付けて表示するための表示用データを^成する表示用データ生成 手段と、 表示用データを表示手段等に出力する出力手段とを備えたこと を特徴とする。
また本發明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 付加価値額增減率、 労働分配率、 償却対象有形 固定资産增減率、 従業員数增減率、 総資産、 営業利益、 製造原価に含ま れる研究開発费、 一般管理費に含まれる研究開発費、 特許料等ロイヤル ティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 売上高、 及ぴ 有形固定資産の収益率を取得する経営財務情報敢得手段と、 1から労働 分配率を減算した値に償却対象有形固定資産增減率を.乗算した値と、 労 働分配率に従業員数増減率を乗算した値とを、付加価値額増減率から減 算して全要素生産性を算出する全要素生産性算出手段と、 取得した営業 利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管理費に含まれる研究開 発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融 資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算 した値とを減算して知的資産収益を算出する知的资産収益算出手段と、 算出した特定企業における知的資産収益を総資産で除算して特定企業 における知的資産収益率を算出するとともに、複数の企業についての平 均の知的資産収益率を箅出する知的資産収益率算出手段と、特定企業に おける知的資産収益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資 産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的資産収益算出手段 と.、 超過知的資産収益を売上高で除算して超過知的资産収益率を算出す る超過知的资産収益率算出手段と、算出した全要素生産性と超過知的資 産収益率とを関連付けて表示するための表示用データを生成する表示 用データ生成手段と、表示用デ タを表示手段等に出力す.る出力手段と を備えたことを特徴とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 付加価値額増減率、 労働分配率、 偾却対象有幵 固定资産增滅率、 従業員数増減率、 総资産、 売上利益、 製造原価に含ま れる研究開発费、 一般管理費、 一般管理费に含まれる研究開発费、 特許 料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定资産、 売上高、 及び有形固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、 1から労锄分配率を減算した値に償却対象有形固定資産增減率を乗算 した値と、 労働分配率に従業員数増減率を乗算した値とを、 付加価値額 増减率から减算して全要素生産性を算出する全要素生産性算出手段と、 取得した売上利益と製造原価に含まれる研究開発费と一般管理費に含 まれる研究開発费と特許科等ロイヤルティ収入とを加算した値から、一 般½理費と、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資 産に有形资魔の収益率を乗算した値とを減算して知的资産収益を算出 する知的資 収益算出手段と、 算出した特定企業における知的资産収益 を総資産で除算して特定企業における知的資産収益率を算出するとと もに、複数の企業についての平均の知的资産収益率を算出する知的資産 収益率算出芋段と、特定企業における知的資産収益率から平均の知的资 產収益率を滅算した値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出す る超過知的资産収益算出手段と、超過知的资産収益を売上高で除算して 超過知的资麼収益率を算出する超過知的資産収益率算出手段と、算出し た全要素生 性と超過知的資産収益率とを関連付けて表示するための 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、表示用データを表示 手段等に出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データペース から特定企蕖における、 企業価値期待収益、 製造販売利益、 特許料等口 ィャルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定资産、 及び有 形固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した金融 資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定资産に有形资産の収 益率を乗算した値とを加算した値を、企業価値期待収益から減算して知 的资産期待収益を算出する知的資産期待収益算出手段と、 取得した製造 販売利益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に 金融資産の収益率 乗算した値と、有形固定资産に有形資産の収益率を 乗算した値とを減算して知的資産収益を箅出する知的资産収益算出手 段と、算出した知的资産期待収益と知的.资産収益とを関連付けて表示す るための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、表示用デー タを表示手段等に出力する出力手段とを備えたことを特徵とする。 また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 企業価値期待収益、 営業利益、 研究開発費、 特 許科等口ィヤノレティ収入、金融資産、金融資産の収益率、有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を敢得する経営財務情報取得手段と、 取得し た金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資 産の収益率を乗算した値とを加算した値を、企業価値期待収益から減算 して知的资産期待収益を算出する知的資産期待収益算出手段と、 取得し た営業利益と研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 .金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有 形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する知 的资産収益算出手段と、算出した知的資産期待収益と知的資産収益とを 関連付けて表示するための表示用データを生成する表示用データ生成 手段と、 表示用データを表示手段等に出力する出力手段とを備えたこと を特徴とする。 '
ま fこ本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データペース から特定企業における、 固定負俊、 固定負債の収益率、 株式時価総額、 株式時価総額の収益率、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ収入、 金 融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率 を取得する経営財務情報取得手段と、取得した固定負債に固定負債の収 益率を乗算した値と、株式時価総額に株式時価総額の収益率を乗算した 値とを加算した値から、 金融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産 期待収益を算出する知的資産期待収益算出手段と、取得した製造販¾利 益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資 産の収益率を乗算した値と、有形固定资産に有形資産の収益率を乗算し た値とを滅算して知的资產収益を算出する知的資産収益算出手段と、 算 出した知的資産期待収益と知的資産収益とを関連付けて表示するため の表示用データを生成する表示用データ生成手段と、表示用データを表 示手设等に出力する出力手段とを備えたことを特徵とする。
本発明によれば、 売上げ利益、 研究開 ¾费、 並びに特許料等ロイヤル ティ収入等による知的资産収益と、市場における企業価値の評価額に基 づく知的資産期待収益との関係を表示することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データベース から特定企業における、 固定負債、 固定負債の収益率、 株式時価総額、 株式時価総額の収益率、 営業利益、 研究開発費、 特許料等ロイヤルティ 収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産 の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、琅得した固定負債に固定 負儕の収益率を乗算した値と、株式時価総額に株式時価総額の収益率を 乗算した値とを加算した値から、金融資産に金融资産の収益率を乗算し た値と、有形圃定资産に有形资産の収益率を乗算した値とを减箅して知 的资産期待収益を算出する知的資産期待収益算出手段と、取得した営業 利益と研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金 融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、有^固定資産に有形資産の 収益率を乗算した値とを減算して知的资産収益を算出する知的資産収 益算出手段と、算出した知的资産期待収益と知的資産収益とを関連付け て表示するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、表 示用データを表示手段等に出力する出力手段とを備えたことを特徴と する。
本発明によれば、 知的资産収益の値が大きく算出される企業は、 市場 からの評価が高くなると予測できる。 また、 知的资産収益の値が大きく 算出される企業は、 知的資産期待収益も大きくなると予測することが可 能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を記録する経営財務データペース から、特定企業に ίβける第 1の所定期間内の研究開発費を取得する経営 財務情報取得手段と、特定企業が第 2の所定期間内にした特許出願の登 録公報をデータペースから取得する公報取得手段と、 取得した登録公報 から、所定時期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数の いずれかの発明数を取得する幾明数 ¾得手段と、 取得した発明数の中か ら、所定時期まで ίこ消滅した消滅発明数を取得する消滅 ¾明数取得手段 と、取得レた発明数から消滅発明数を減算して総有渤特許件数を算出す る総有効特許件数算出手段と、取得した研究開発費を発明数で除算した 値に総有効特許件数を積算して全特許資産を算出する全特許資産算出 手段と、算出した全特許資産を表示手段等に出力する出力手段とを備え たことを特徴とする。
また本発明によれば、企業の経営財務情報を記録する経営財務データ ペースから、 特定企業における第 1の所定期間内の研究開発費を敢得す る経営財務情報取得手段と、特定企業が第 2の所定期間内にした特許出 顔の登録公報をデータペースから取得する公報取得手段と、 取得した登 録公報から、所定時期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求 項数のいずれかの発明数を取得する発明数取得手段と、 取得した発明数 の中から、所定時期までに消滅した消滅発明数を取得する消滅発明数取 得手段と、取得した発明数から消滅発明数を減算して総有効特許件数を 箅出する総有效特許件数算出手段と、取得した研究開発费を発明数で除 算した値に総有効特許件数を積算して全特許資産を算出する全特許資 産算出手段と、 算出した全特許资産を表示手段等に出力する出力手段と を備えたので、 企業が保有する総有効特許の総资産価値に相当する指標 を算出することが可能となる。
本発明によれば、設定の登録がなされた特許又は実用新案を用いて全 特許資産を算出したので、 実際に権利化されて効力を生じた特許 1件当 りに投入した研究開発費に基づいて、企業が保有する知的資産の額に相 当する指標を箅出することが可能となる。 この全特許資産の指標は、 企 業が保有する特許の総資産価値を示すものであるので、大きい値を示す 企業であるほど特許の総資産価値が大きく、調査対象の企業がどれほど の無形資産を保有しているかを知ることが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を |S録する経営財務データペース から、特定企業における第 1の所定期間內の研究開発費を取得する経営 財務情報取得手段と、特定企業が第 2の所定期間内にした特許出願の登 録公報をデータベースから取得する公報取得手段と、 取得した登録公報 から、所定時期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数の いずれかの登録発明数を取得するとともに、 取得した公報に記載されて いる出願人数を琅得し、 取得した登録発明数を出願人数で除算して単位 出顔人当たりの登録発明数を取得する出頓人当発明数取得手段と、取得 した単位出願人当たりの登録発明数を、 取得した全公報について積算し て登録発明数の総和を発明数として敢得する登録発明数取得手段と、取 得した発明数の中から、所定時期までに消滅した消滅発明数を取得する 消滅発明数取得手段と、取得した発明数から消滅発明数を減算して総有 効特許件数を算出する総有効特許件数算出手段と、算出した総有効特許 件数を発明数で除算して総有効特許残存率を算出する総有渤特許残存 率算出手段と、 取得した研究開発費を登録発明数で除算した値に総有効 特許件数を積算して全特許资産を算出する全特許资産算出手段と、算出 した全特許資産を表示手段等に出力する出力手段とを備えたことを特 徴とする。
本発明によれば、公報に記載されている出願人数を取得して単位出願 人当たりの登録発明数を算出し、 この単位出願人当たりの登録発明数に 基づいて調査対象の企業の発明数を取得して全特許資産を算出するよ うにしたので、 特許発明や登録実用新案が共有に係る場合であっても、 より正確な特許の資産を算出することが可能となる。
また本発明は、業の経営財務情報を記録する経営財務データペースか ら、特定企業における第 1の所定期間內の研究開発費と第 2の所定期間 内の売上高を取得する経営財務情報取得手段と、 特定企業が第 3の所定 期間內にした特許出願の登録公報をデータベースから取得する公報琅 得手段と、 取得した登録公報から、 所定時期までに設定の登録がなされ た特許の件数又は請求項数のいずれかの発明数を取得する発明数取得 手段と、 取得した発明数の中から、 所定時期までに消滅した消滅発明数 を取得する消滅资明数取得手段と、取得した発明数から消滅発明数を減 算して総有効特許件数を算出する総有効特許件数算出宇段と、取得した 研究開発費を発明数で除算した値に総有効特許件数を積算して全特許 資産^算出する全特許资産算出手段と、 算出した全特許资産と取得した 売上高とを関連付けて表示するための表示用データを生成する表示用 データ生成手段と、表示用データを表示手段等に出力する出力手段とを 備えたことを特徴とする。
本発明によれば、全特許資産と売上高の相関関係を表示して利用者に 通知することが可能となる。
また本発明によれば利用者は、 企業が売上高を上げようとする場合に は、全特許资産をどれだけ高めるべきであるかを知ることが可能となる。 また本発明によれば、 調査対象の企業の全特許資産が高い値を示し、 壳 上高も高い値を示している場合には、 その企業は高い全特許資産を背景 に売上高を押し上げている企業であると判断することが可能となる。 ま た逆に、 調査対象の企業の全特許資産の値が低く、 売上高の値も低い場 合には、 その企業は全特許資産が低いために売上商も伸びていないと判 断することが可能となる。
また本発明は、企業の経営財務情報を |Ξ録する経営財務デ"タベース から、特定企業における第 1の所定期間内の研究開発費と第 2の所定期 間内の売上高を取得する経営財務情報取得手段と、特定企業が第 3の所 定期間内にした特許 ttl願の登録公報をデ タベースから取得する公報 取得手段と、 取得した登録公報から、 所定時期までに設定の登録がなさ れた特許の件数又は瘠求項数のいずれかの登録発明数を取得するとと もに、 取得した公報に記載されている出願人数を取得し、 取得した登録 発明数を出顔人数で賒算して単位出顬人'当たりの登録発明数を取得す る出願人当発明数取得手段と、取得した単位出願人当たりの登録発明数 を、 取得した全公報について積算して登録発明数の総和を発明数として 取得する登録発明数取得手段と、 取得した発明数の中から、 所定時期ま でに消滅した消滅発明教を取得する消滅発明数取得手段と、取得した発 明数から消滅発明数を減算して総有効特許件数を算出する総有効特許 件数算出手段と、算出した総有効特許件数を発明数で除算して総有効特 許残存率を算出する総有効特許残存率算出手段と、取得した研究開発費 を登録発明数で除算した値に総有効特許件数を積算して全特許資産を 算出する全特許资產算 ffi手段と、算出した全特許资産と取得した売上高 とを関連付けて表示するための表示用データを生成する表示用データ 生成手段と、表示用データを表示手段等に出力する出力手段とを備えた ことを特徴とする。
本発明によれば、公報に記載されている出穎人数を取得して単位出厫 人当たりの登録発明数を算出し、 この単位出願人当たりの登録発明数に 基づいて調查对象の企業の発明数を取得して全特許資産を算出するよ うにしたので、 特許発明や登録実用新案が共有に係る場合であっても、 より正確な特許の資産を算出して売上高との関係を比較することが可 能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 企業評価システムの全体構成を示す図である。
闼 2は、 企業評価装 gの信号処理系ブロック図である。
図 3は、 経営財務情報の一例を表す図である。
図 4は、 特許情報の一例を示す図表である。
図 5は、 企業 価装置が算出する 「事業、 収益、 市場評価関違」 の各指 標とその計算式を例示する図表である。
図 6は、 企業評価装置が算出する 「事業、 収益、 市場評価 K連」 の各指 標とその計算式を例示する図表である。
図 7は、 企業評価装置が算出する 「R & D特許関連」 の各指標とその計 算式を例示する図表である。
図 8は、 企業評価装礞が算出する 「R & D特許関連」 の各指標とその計 算式を例示する図表である。
図 9は、 企業評価装置が算出する 特許ポートフォリオ関連」 の各指標 その計算式を树示する図表である。
図 1 0は、 自 Sb車大手 3社について算出した全要素生産性 (T F P ) の 指標の年度毎 推移を示す図表である。
図 1 1は、 薬品会社 5社の全要素生産性 (T F P ) と超過知的資産収益 率とを関連付けて表示した表示例を示す図である。
図 1 2は、 精密機器業種の有力企業 6社の知的資産収益 (E O I A) と 知的資産期待収益 (E I P P) とを関連付けて表示した表示例を示す図 である。
図 1 3は、 化学業界の特許权益性 αと知的資産収益率 (RO I A) とを 関連付けて表した図である。
図 14は、化学業界についての特許収益性 J3と知的資産収益(EO I A) とを関連付けて表示した表 例を示す図である。
図 15は、化学業界についての全特許資産と売上高とを関連付けて表し た図である。
図 16は、電気機器業界についての全特許資産と売上高とを関連付けて 表した図である。
図 17は、 化学業界について研究開発费比率 δと超過知的资直収益 (Ε ΧΕΟ Ι Α) とを閱連付けて表した図である。
図 18は、電気機器業界に いて研究開発费比率 δと超過知的資産収益 (EXEO I Α) とを関連付けて表した図である。
図 19は、 各種指標を算出レ、 出力する際の処理のフローチャートであ る。
図 20は、企業価値を判断する指標を算出する際に対象となる業界又は 対象となる摘々の企業の条件を選択する企業価値評価入力条件設定画 面の表示例を示す図である。
図 21'は、企業価値を評価する指標の種類を選 ¾する企業価値評価メ- ユーの中から、 Γ (Β) 経営 務分析指標」 の項目を選択した表示例を 示す図である。
図 22は、 「 (B〉 経営財務分析指標」 の下位に存在する各指標をプル ダウンメュユーの形態で表承した表示例を示す図である。
図 23ほ、企業価値を評価する指標の種類を選択する企業価値評価メ- ユーの中から、 「 (R) 研究開発関連指標」 の項目を選択した表示例を 示す図である。
図 24は、 / (R) 研究開発閿連指標」 の下位に存在する各指標をプル ダウンメ-ユーの形態で表;^した表示例を示す図である。 図 25は、企業価値を評価する指標の種類を選択する企業価値評価メュ ユーの中から、 「 (D) 超過収益分析指標」 の項目を選択した表示例を 示す図である。 ' . 図 26は、 「 (D) 超過収益分析指標」 の下位に存在する各指標をプル ダウンメニューの形態で表示した表示例を示す図である。
図 2 7は、 算出した指標の出力条件設定画面を示す図である。
図 28は、 化学業界の各社について算出した知的资産収益 (EO I A) の推移を示す図である。
図 29は、 電気機器業界の各社について算出した知的资産収益 (EO I A) の推移を示す図である。
図 30は、化学業界の各社について算出した知的資産収益率(RO I A) の推移を示す図である。
図 31は、 電気機器業界の各社について算出した知的資産収益率 (RO I A) の推移を示す図である。
図 32は、 化学業界の各社について算出した超過知的資産収益 (EXE O I A) の推移を示す図である。
図 33は、 電気機器業界の各社について算出した超過知的資產収益 (E XEO IA) の推移を示す図である。
図 34は、 化学業界について箅出した全要素生産性 (TFP) と超過知 的資産収益 (EXEO I A) とを関連付けて表示した表示例を示す図で ある。
図 35は、 邋気機器業界について算出した全要素生産性 (TFP) と超 過知的資産収益 (EXEO I A) とを関連付けて表示した表示例を示す 図である 0 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を図を用いて説明する。
図 1は、 本発明に係る企業価値評価システムの全体構成図である。 同図に示すように企業 値評価システムは、 経営財務情報、 技術文献 (特許に関する情報のみならず実用新案に関する情報、技報等を含む)、 市場価値情報 (市場価値の数値情報)、 企業価値の妥当性を判定する閾 値及ぴ該閾値に基づく妥当性の判定結果、 区分等の各種情報等を記録す るデータベース 2 0と、 経営財務情報、 技術文献、 市場価値情報等の各 種情報を入力して、企業価値の妥当性を判断した結果や指標を出力する 企業評価装置 3 0と、 前記企業 価装偉 3 0とデータベース 2 0とを通 信接続しているインタ一ネッ トゃ専用の通信回線等の通信網 1 0とか ら構成されている。
なお、 データベース 2 0は、 企業評価装置 3 0の內部に設けられてい てもよい。
図 2は、本発明に係る企業評価装 g 3 0の信号処理系プロック図であ る。
同図に示すように企業評価装置 3 0の情報送受信部には、公衆回線又 は通信ネットヮータ等の通信網 3 6 4を介して他の通信機器と情報の 送受信を行うための送受信手段 3 6 5 (経営財務情報取得手段、 公報取 得手段、 又は出力手段の機能を含む) が設けられている。
また企業評価装置 3 0には、利用者が入力手段 3 7 0を介して入力し た各種情報を取得し,,て後述する情報処理手段に伝達したり、情報処理手 段からの指示に基づいて L E D等に表示指令を W力する入力インター フェース 3 7 1と、 画像や文字、 グラフ、 又は図表等の情報を表示する 表示手段 3 7 2と、情報処理手段の指令に基づいて表示手段 3 7 2に対 して表示用の映像信号を出力する表示ィンターフ-ース 3 7 3 (出力手 段の機能を含む) と、 面像や文字、 グラフ、 又は図表等の情報をプリン タ 3 2等の印刷手段に出力するプリンタインターフェース 3 7 4とが 設けられている。 なお、 入力手段 3 7 0は、 キ一ポ一ドやマウス、 タブ レツト等の入力装置を含むものである。
また、 企業評価装置 3 0には、 記録媒体 3 7 7を着脱可能に装着する 記録媒体装着部 3 7 8と、記録媒体 3 7 7に対して各種情報を記録した り読み fflしたりする記録媒体インターフェース 3 7 9 (経営財務情報取 得手段、 公報取得手段、 又は 力手段の機能を含む) とが設けられてい る。 なお、 記録媒体 3 7 7は、 メモリーカード等の半導体や、 Μ Ο、 磁 気ディスク等に代表される磁気記録式、光記録式等の着脱可能な記録媒 体である。
また、 企業評価装置 3 0には、 企業評価装置 3 0の全体の制御を行う 情報処理手段 3 8 0と、情報処理手段 3 8 0にて実行されるプログラム や各種定数が記録されている R O Mと、情報処理手段 3 8 0が処理を実 行する際の作業領域となる ΪΗ録手段である R A Mとから構成されるメ モリ 3 8 1とが設けられている。
また、情報処理手段 3 8 0は、経営財務情報取得手段、公報取得手段、 発明数敢得手段、 消滅発明数敢得手段、 総有効特許件数算出手段、 特許 収益性箅出手段、研究開発費比率算出手段、知的資産期待収益算出手段、 表示用データ生成手段、 出力手段の諸機能を実現することが可能となつ ている n なお、 これらの全ての処理を情報処理手段 3 8 0が実行する代 'わりに、 複数の専用の処理装量を設けて、 それぞれの処理装 Sに処理を 分担して実行するようにしても本発明の目的を達成することが可能で あ o
また、 企業評価装置 3 0には、 企業評価装置 3 0の処理に関する各種 定数やネットワーク上の通信機器に通信接続する際の属性情報、 U R L (Uniform Resource Locators )、ゲートウェイ fft1報、 D N S (Domain Name System) 等の接毓情報、 企業の経営に関する経営財務情報、 特許に関す る技術文献、 特許情報、 市場価値情報、 企業価値を判定する閾値及ぴ該 閾値に基づく妥当性の判定洁果等の各種情報を記録するハードディス ク等の記録手段 3 8 4と、記録手段 3 8 4に記録されている情報を読み 出したり記録手段 3 8 4に して情報を書き込む処理を行う記録手段 インタ一フユ一ス 3 8 5 (経営財務情報取得手段、 公報取得手段、 又は 出力手段の機能を含む) と、 時刻を刻むカレンダ時計 3 9 0とが設けら れている。
企業評価装置 3 0内の情報処理手段 3 8 0と、 表示ィンタ フェース 3 7 3、 メモリ 3 8 1、 記録手段ィンターフェース 3 8 5、 カレンダ時 計 3 9 0等を含む各周辺回路はパス 3 9 9で接続されており、情報処理 手段 3 8 0にて実行される処理プログラムに基づいて各々の周辺回路 を制御することが可能となっている。
なお、 経営財務情報、 技術文献、 市場価値情報等の各種のデータぺー スは、 記録手段 3 8 4に記億されている場合や、 C D— R O M、 C D— RW、 D V D、 M O等の記憶媒体 3 7 7で提供される場合、 通信網 3 6 4を介して他の通信機器 (データベース 2 0等) から取得する場合も考 えられる。
また、 上記の企業評価装置 3 0は、 パーソナルコンピュータ、 ワーク ステーショ ン: ど様々なコンピュータを利用して実現することができ る。 さらに、 コンピュータをネ'メ トワークで接続して機能を分散して実 施するようにしてもよい。
前記送受信手段 3 6 5、 記録手段インタ フ 一ス 3 8 5、 IE録媒体 インターブヱース 3 7 9、情報処理手段 3 8 0等の経営財務情報取得手 段は、企業の財務情報等の経営財務情報を記録する経営財務情報データ ペース(データベース 2 0、記録手段 3 8 4、記録媒体 3 7 7等)か.ら、 特定企業における製造販売利益、 売上利益、 赏業利益、 研究開発費、 製 造原価に含まれる研究開発費、 一般管理費、 一般管理費に含まれる研究 開発費、総資産、知的資産収益率、所定期間内の平均の知的資産収益率、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定资 産、 有形固定資産の収益率, 付加価値額增減率、 労働分配率、 償却封象 有形固定資産增減率、従業員数增減率、平均の知的資産収製造販売利益、 企業価値期特収益、 固定負債、 固定負倩の収益率、 株式時価総額、 売上 高、 又は株式時価総額の収益率を取得することが可能となっている。 また、 前記送受信手段 3 6 5、 記録手段ィンターフェ^ "ス 3 8 5、 記 録媒体インターフェース 3 7 9、 情報処理手段 S 8 0等の公報取得手段 は、特定企業が所定期間内にした特許出願又は実用新案登録出願等の登 録公報を、特許情報データペ^-ス(デ タベース 2 0、記録手段 3 8 4、 記録媒体 3 7 7等) から取得することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の知的資産収益算出手段は、 製造販売利 益と特許袢等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融资産に金融資 産の収益率を乗算した値と、有彬固定資産に有形資産の収益率を乗算し た値とを減算して知的資産収益を算出することが可能となっている。 また、 情報処理手段 3 8 0等の知的資産収益算出手段は、 営業利益と 研究開発费と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産 に金融资産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形资産の収益率 を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出することが可能となつ ている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の知的資産収益算出手段は、 売上利益と 研究開発費と特許科等ロイヤルティ収入とを加算した値から、一般管理 費と、 金融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有 形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出するこ とが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の知的資産収益箅出手段は、 営業利益と 製造原価に含まれる研究開発費と一般管理費に含まれる研究開発费と 特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の 収益率を乗算した値と、有彤固定資産に有形資産の収益率を乗算した値 とを減算して知的资産収益を算出することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の知的資産収益算出手段は、 売上利益と 製造原価に含まれる研究開発葷と一般管理費に含まれる研究開発费と 特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資 産に金融资産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有彬資産の収益 率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出することが可能とな つている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の知的資産収益率算出手段は、 知的資産 収益を総資産で除算して知的資産収益率を算出することが可能となつ ている。 また、 情報処理手段 3 8 0等の知的资産収益率算出手段は、 特定企業 における知的資産収益を総資産で除算して特定企業における知的資産 収益率を算出するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益 率を算 aすることが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の超過知的資産収益箅 手段は、 知的資 産収益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して 超過知的资産収益を算出することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の全要素生産性箅出手段は、 1から労働 分配率を滅箅した値に徵却対象有形固定资産增減率を乗算した値と、 労 働分配率に従業員数増減率を乗算した値とを、 付加価値額堵減率から減 算して全要素生産性を算出することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の知的資産期待収益算出手段は、 金融資 産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形资産の収益 率を乗舞した値とを加算した値を、企業価値.期待収益から減算して知的 资産期待収益を算出することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の知的资産期待収益算出手段は、 固定負 債に固定負懊の収益率を乗算した値と、株式時価総額に株式時価総額の 収益率を乗算した値とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率 を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減 算して知的資産期待収益を算出することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の超過知的資産収益率箅出手段は、 超過 知的資産収益を売上高で除算して超過知的資産収益率を算出すること が可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の発明数取得手段は、 取得した登録公報 から、所定時期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数の いずれかの発明'数を取得することが可能となっている。
また、 情報処理.手段 3 8 0等の消滅発明数取得手段は、 取得した発明 数の中?^ら、所定時期までに消滅した消滅発明数を取得することが可能 となっている。 また、 情報処理手段 3 8 0等の総有効特許件数算出手段は、 取得した 発明数から消滅発明数を減算して総有効特許件数を算出することが可 能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の登録発明数取得手段は、 取得した単位 出顔人当たりの登録発明数を、取得した全公報について積算して登録発 明数の総和を発明数として取得することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の総有効特許残存率算出手段は、 算出し 総有効特許件数を発明数で除算して総有効特許残存率を算出するこ とが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の全特許资産算出手段は、 取得した研究 開発費を発明数で除算した値に総有効特許件数を積算して全特許资産 を算出することが可能となっている。 '
また、 情報処理手段 3 8 0等の全特許資産算出手段は、 取得した研究 開発費を登録発明数で除算した値に総有効特許件数を積算して全特許 資産を算出することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の出願人当発明数取得手段は、 取得した 登録公報から、所定時期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請 求項数のいずれかの登録発明数を取得するとともに、公報に記載されて いる出願人数を取得し、登録発明数を出願人数で除算して単位出願人当 たりの登録 明数を取得することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の表示用データ生成手段は、 全要素生産 性と超過知的資産収益率とを関連付けて表示するための表示用データ を生成することが可能となっている。
また、 情報処理手段 3 8 0等の表示用データ生成手段は、 知的資産期 待収益と知的資産収益とを闋連付けて表示するための表示用データを 生成することが可能となっている。
また、 表示ィンターフェース 3 7 3、 送受信手段 3 6 5、 記録手段ィ ンタ—フ ース 3 8 5、 記録媒体インターフェース 3 7 9、 プリンタイ ンターフェ ^ス 3 7 4、 情報処理手段 3 8 0等の出力手段は、 知的資産 収益、 知的资産収益率、 超過知的资産収益、 超過知的资産収益率、 全特 許資産等の各種情報を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、又は通信回線を介レて他の通信機器に 力することが可能となって いる。
また、 表示インターフェ^"ス 3 7 3、 送受信手段 3 6 5、 記録手段ィ ンタ一フェース 3 8 5、 記録媒体インターフェース 3 7 9、 プリンタイ ンタ一フェース 3 7 4、 情報処理手段 3 8 0等の出力手段は、 表示用デ "タを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回 線を介して他の通信機器に出力することが可能となっている。
図 3に、データペース 2 0等の記録手段に記録されている経営財務情 報の一例を表した図表を示す。
同図に示すように、 経営財務情報には、 会社の規模を示す情報と、 会 社の財務情報を示す情報と、会社の各種情報を組み合わせて算出した会 社の組み合わせ情報とが含まれている。なお、搔営財務情報のデータは、 調査対象となる企業の有価証券報告書、新聞社や研究所などが提供して いる商用データベースなどから取得した情報を利用することができる。 会社の規模を示す' 報には、 従業員数、 役員数、 資本金、 製作所数、 事業所数、 敷地面積、 延床面積、 敷地所有率、 建物所有率、 逮結の従業 員数、連結の役員数、連結の資本金、連結の製作所数、連結の事業所数、 連結の敷地面積、 連結の延床面積、 連結の敷地所有率、 又は連結の建物 所有率等が含まれる。
会社の財務情報には、 売上高、 売上利益、 営業利益、 売上利益率、 営 業利益率、 総資産時価総額比率、 株主資本時価総額比率、 売上高時価総 額比率、 製造販売利益時価総額比率、 鹭業利益時価総額比率、 総資産製 造贩壳利益率、 株主資本製造販売利益率、 総资産営業利益率、 株主資本 営業利益率、 株主資本比率、 時価総額株主資本差額、 研究開発費、 売上 高研究開発費比率、 製造販売利益研究開発费比率、 製造販売利益率、 営 業利益研究開発費比率、 又は製造販売利益等が含まれる。
また、 会社の財務'晴報には、 総資産、 有形固定資産、 設備投資額、 減 価償却彎、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融资産 (流動資産、 流動負債 など)、 支私利息 ·割引料、 長期プライムレート (長期借り入金利)、 短 期プライムレート、ネ 債金利、 1 0年物長期国愦利回り利率、人件費(含 む役員報酬、 労務費)、 福利厚生費、 株主資本、 発行済み株式総数、 株 価 (日経平均株価など)、 又は租税効果が含まれる。
会社の組合わせ情報には、 従業員一人当売上高、 従業員一人当研究開 発費、 従業員一人当売上利益、 従業員一人当営業利益、 従業員一人当製 造販売利益等が含まれる。
図 4に、データべ〜ス 2 0等の記録手段に IS録されている技術文献の —例の図表を示す。
同図に示すように技術文献には、 特許や実用新案の出康情報や、 登録 情報等の特許文献が含まれている。 技術文献のデータは、 例えば特許庁 の特許電子図書館のデ一タベース、 C D— OM^報などから取得した 特許や実用新案に関する情報、 その他技報等を利用することができる。 発明の出願情報には、 例えば企業別に、 出願日、 出願番号、 発明の名 称、 発明者、 出顔人、 請求の範囲、 要約、 I P C、 F I、 Fターム、 代 理人、 公開 3、 公開番号、 審査請求の有無、 審査請求日、 優先 B、 優先 権主張番号、 公表日、 公表番号、 再公表公報発行日、 再公表公報番号、 国際出厫日、 国際出顚番号、 国際公開日、 国際公開番号、 指定国、 出願 件数、 審査請求件数、 I P C別出願件数、 キーワード別出顧件数、 出顔 請求項数、 出願から審査請求までの年数、 発明者数、 出顧人数 (共同出 顧数〉、 国内優先の数、 国内優先の基礎の数、 外国からの優先の基礎の 数、 新規性喪失の例外申請の有無、 公開公報に審査請求の記載の有無、 分割出願の数、 出願取下げ ·放棄の数、 出願変更件数、 早期審査件数、 出顧件数 (外国国別)、 発明者数 (外国国別)、 出願人数 (外国国別〉、 儍先権主張先の数 (外国国別)、 優先権主張の基礎の数 (外国国別)、 出 顔分割の有無 (外国国別) 等の情報が含まれる。
また発^の登録情報には、 例えば企業別に、 設定の登録曰、 登録公報 発行日、 登録番号、 権利満了予定日、 公告日、 公告番号、 維持年金納付 状況、 拒絶査定件数、 拒絶査定確定日、 拒絶査定請求項数、 拒絶査定不 服審判件数、 審查請求後の放棄 '取下げ件数、 審査請求後の放棄 ·取下 げ請求項数、 無効審判 数、 審判番号、 審決日、 無効審判の請求項数、 補正却下 ·訂正審判の欽、 異議申立ての数、 異議申し立ての請求項数、 登録特許の発明者、登録特許の 明者数、登録特許の出願人、引用文献、 登録件数、 登録請求項数、 登録件数の内失効した件数、 出願から登録ま での年数、 特許登録率、 特許査定率、 審査請求から登録までの年数、 優 先赛査の有無、 拒絶理由回数、 捕正回数、 捕正 (方式) 回数、 特許権の 設定登録の有無、 存銃期間の延長登録の有無、 特許権の移転の有無、 登 録件数(外国国刖)、登緣所要年数(外国国別)、 審査年数 (外国国別)、 拒絶理由回数(外国国別)、捕正回数 (外国国別)、 補正 (方式) 回数(外 国国別)、 異議申立ての有無 (外国国別)、 優先赛查の有無、 拒絶理由回 数等の情報が含まれる。
図 s及ぴ図 6に、本発明に係る企業評価装 gが算出する「事業、収益、 市場評価関連」 の各指標とその計算式を例示する。
同図に示すように、 指標グループとして 「(A) 投資」 と、 「 (B ) 経 営財務分析 J と、 「(C)収益関連」 と、 「(D)超過収益分析」 と、 「(M) 市場評価関連」 と、 「 (: P E ) 特許収益性」 とを設けてあり、 各グルー プ内には各指標の名称の例示とその概略の計算式を示してある。
また図 7及び図 8に、 本発明に係る企業評価装置が算出する 「R &D 特許関連」 の指標の例をー鴛として示す。
同図に示すように、指標グループとして「(R )研究開発関連」と、 Γ ( Ρ Α) 特許出顔関連」 と、 「 (P B ) 審査請求関連」 と、 Γ ( P T ) 特許取 得 (登録) 関連」 と、 Γ ( P P ) 特許生産性」 と、 Γ ( P S ) 特許ス トッ ク関逮」 とを設けてあり、 各ダル一プ内には各指標の名称の例示とその 概略の計箅式を示してある。
図 9に、 本発明に係る企業評価装置が算出する 「特許ポートフォリオ 関連」 の指標の例をー として示す。
同図に示すように、 指標グループとして 「(Ι> Α Ρ ) 特許出願ポート フォリオ分析」 と、 Γ'(ΡΚΑ) 特徴的キーワード」 と、 「 (PS I ) 特 許類似率分析」 とを設けてある。 そして各グル—プ内には、 各指標の名 称の例示とその概瞎の計算式を示してある。
以下に、 本発明に係る各指標について説明をする。
図 5に示した各指標のうち、 以下の大分類とその下の階層に含まれる 指標の発明について説明する。 また、 各指標の名称を 「投資指標 (A)J のように定義する。
亊業,収益 ·市場評価関連指標:投資指標 (A)
(1-1) 設備投資額
(1-2) 研究開発費
(1-3) 投資傾向指数
事業,収益,市場評価関連指標:経営財務分析指標 (B)
(2-1) 全要素生産性 (TF P)
事業■収益,市場評価関連指標:収益関連指標 (C)
(3-1) 知的資産収益 (EO I A)
(3-2) 知的资産収益率 (RO I A)
事業,収益 ·市暴評価関連指標:超過収益分析指檩 (D)
(4-1) 超過知的资産収益 (EXEO I A)
(4-2) 超過知的资産収益率
事業 ·収益 *市場評価関連:市場評価関連指標 (M)
(5-1) 市場付加価値 (MVA)
(5-2) 株価純资産倍率 (PBR)
(5-3) 知的资産期待収益 (E I P P)
事業 *収益 ·市瑭評価関連:特許胶益性指標 (P E)
(6-1) 特許収益性 α
(6-2) 特許収益性
(6-3) 特許収益性 γ
(6-4) 特許収益性 S
R&D特許関連指数:研究開発関連指標 (R) (7-1) 研究開発費比率 α
(7-2) 研究開発费比率 β
(7-3) 研究開発費比率 Υ
(7-4) 研究開発費比率 S
R&D特許閧連指数:特許ス トツク闋連指数 (P S)
(8-1) 総有効特許件数 (PSTE)
(8-2) 総有効特許残存率 (P S RR)
(8-3) 総有渤特許平均残存年数 (P SAR)
(8 - 4) 特許ストック指数 (P S I Ν〉
(8-5) 全特許資産
上記の投資指標 (Α) は、先行投資の動向から将来に向けての経営姿 勢を表す指標である。
(ト 1) 設備投资額
設備投資額は、 図 5に示す (Α) 投資指標に含まれる指標で、 「当期 有形固定資産」 から 「前期有形固定資産」 を差し引い 値に 「当期減価 償却費」 を加算して算出する指標である。 その計算式を下記 (式 1) に 示す。 設備投資額- (当期有形固定資産) 一 (前記有形固定資産)
+ (当期減価償却費) … (式 1 ) 殺備投资額とその殺備投资頟の前期比は、企業の事業活動に係る先行 投資の動向を示しており、 この先行投資の動向は比較的中期の投資姿勢 を示している。 なお、 前記の有 固定資産は、 土地等の资産を除いた値 を用いて計算してもよい。
〈1-2) 研究開発费
研究開発費は、 (A),投资指標に含まれる指標で、 特定企業が所定期 閬內に投資した研究開発费の総額を示す指標である。研究開発费及ぴ研 究開発費の前期比は、特定企業 おける比較的中長期の研究開発活動に 係る先行投資の動向又は投資 勢を示していると考えることができる。 (1-3) 投资傾向指数
投资傾向指数は、 (A) 投資指標に含まれる指標で、 特定企業が所定 期間内にした設備投資額と研究開発费を加算した値の前期比を示す指 標である。 その計算式を下記 (式 2) に示す。 投資傾向指数
= [{ (第 2の所定期間'内の設備投資額)
+ (第 2の所定期間内の研究開発費))
一 { (第 1の所定期間內の設備投資額)
+ (第 1の所定期間内の研究開発費) }]
/ { (第 1の所定期間内の設備投資額)
+ (第 1の所定期間内の研究開発費) }
… (式 2) 第 1の所定期間: 2001年 4月 1 S〜 2002年 3月 31日などの期 間を示す
第 2の所定期間: 2002年 4月 1日〜 2003年 3月 31日などの期 間を示す 上記 (式 2) を用いて設備投资額と研究開発費の合計額についての前 期比を算出して利用者に通知することによって、 特定企業の短期、 中長 期に係る総合的な先行投資動向又は投資姿勢を推測することが可能と なる。
上記の第 1の所定期間及び第 2の所定期間は、 年度、 年次、 期末など の所定期間を示す期間であってもよい。
次に、 経営財務分析指標 (B) に含まれる全要素生産性 (TFP) に ついて説明する。 経営財務分析指標 (B) は、 技術革新による生産性の 向上度合いを表す指標である。 (2-1) 幸要素生産性 (TFP)
全要素生産性 (Total Factor Productivity) は、 (B) 経営財務分析 に含まれる指標で、 特定企業が所定期間内に生み出した 「付加価値額 j の増減率から 「設備」 と 「労働力」 の投入量の増減率を差し引くことに よって Γ技術進歩率 j を測る指標である。 その計算式を下記 (式 3) に 示す。 全要素生産性 (TFP) = (付加価値額増減率〉
-[ {1 - (労働分配率) } X (儍却対象有形固定資産増減率) ] 一 U労働分配率) X (従業員数增滅率) } … (式 3) 全要素生産性 (TFP) とは、 設備と労働力という生産要素の投入量 の増大だけでは説明のできない生産の增加部分を示す指標である。 この 生産の増加部分は、一般には技術革新によるものであると言われている。 またこの生産の増加部分には、 顕在的な技術革新の他にも、 労働者の熟 練度の向上や経営効率の改善、規模の経済性の実現なども含まれている ため、 広義の 「知的資産」 の寄与分.と考えることもできる。
知的资産のように、企業価値に占めるオフバランスの無形资産の割合 が增大する中、 企業における全要素生産性 (TF P) の增減率を算出し て比較してみることは、企業価値評価を向上させる上でも非常に有意義 であり、 且つ重要なことである。
全要素生産性 (TFP) の計算式が意味するものは、 労働と設備スト ック投入が倍になれば付加価値額も倍 るという、規模に闋しての収 積一定の生産関数を前提としながら、設備ストック投入量の增減率と労 働投入量の増減率に、それぞれ付加価値額向上のための貢献度として分 配率を加重し、 これらの値を付加価値額増減率から差し引いて算出した 指標であるということである。
一般的に労働投入量として 「(従業員数〉 X (労働時間)」 が用いられ ることが多いが、 現実には各企業が労働時間を明記していないことが多 いことに鑑みて、 本実施例でほ 「従業員数」 のみで代表させたが、 労働 時間に関する情報を入手可能な場合には、 労働時間を加味して労働投入 量を算出するようにしてもよい。
ここで 「付加価値額」 とは、 所定期間 tこおける特定企業において生み 出された付加価値額で、 売上高のうち、 內部の生産要素 (人、 物、 金) によって生み出された価値を測るもので る。 内部の生産要素に配分さ れた付加価値額は、配分前に生み出してレヽた価値の総体と同意であるか ら、 特定企業が所定期間に創出した価値の総額を示している。 付加価値 額は、営業利益及び経常利益のように各要素への配分後の結果を表すだ けではなく、配分前に生み出していた価値の総体を捉えることができる ので、 特定企業の収益力を分析する際に用いると都合がよい。 付加価値 額の計算例を (式 4 ) に示す。 付加価値額 = (営業純益) + (支払利息 ·割引料) + (研究開発費)
+ (減価儂却费) + (人件費 (含役員報酬))
+ (福利厚生费) + (租税公課) … 〈式 4 )
但し、
営業純益- (営業利益)一(支払利息■割引料) であるので、 営業利益- (営業純益〉 + (支私利息■割引料) と置いてもよい。 付加価値額の算出には、各投入要素に分配された费用を集計する加算 方式と、 外部購入価値を差し引く控除方式があるが、 理論的には、 两方 '式ともほぼ同じ値に収束する。 しかし、 現実的には企業の会計情報の開 示状況に違いがあるため、控除方式では算出に用いたデ一タ水準の相違 による誤差が発生する可能性が髙いので、 本発明では他社との比較があ る程度正確に行うことが可能なように、 付加価値額の算出時に誤差の発 生が少ない加算方式を採用している。 , また、一般に用いられている付加価値鎮では研究開発費が加算されて いないことが多いが、 本発明においては、 研究開発费を加算'している。 その理由は、 企業が研究開発費を投入する前の生産、 販売を通じて新し く生み出した価値をより正確に反映させるためと、研究開発費に含まれ るかなりの金額又は割合が、研究員らの人件費によって構成されている という事実に基づくものである。
上記 (式 3) に示すように、 全要素生産性 (TF P) を算出する場合 には、 例えば、 経営財務情報取得手段が経営財務データベースから特定 企業における、 付加価値額増減率、 労働分配率、 償却対象有形固定資産 増減率、 従業員数增減率とを敢得し、 情報処理手段 380等の全要素生 産性算出手段が、 1から労働分配率を减算した値に償却封象有形固定資 産増減率を乗算した値と、労働分配率に従業員数増減率を乗算した値と を、 付加価値額增減率から減算して全要素生産性を算出する。
次に、 収益関連指標 (C) に含まれる指標について説明する。 収益関 連指檫 (C) は、 多面的な尺度から収益ポテンシャルを把握する指標で る
(3-1) 知的资產収益 (E O I A)
知的資彦収益(Earnings On Intellectual Asset) は、図 5に示す (C) 収益関連に含まれる指標で、 製造販売利益 (GB P) に営業外収益に計 上された特許料等ロイヤルティ収人を加えたいわゆる総事業収益から、 貸借対照表には直接見られない金融資産の金利と有形固定資産の金利 を控除した収益額を示す指標である。その計算式を下記(式 5 )に示す。 知的资産収益 (EO I A)
= { (製造販売利益 (GBP〉) + (特許料等ロイヤルティ収入) }
- ί (金融資産) X (収益率 m) + (有形固定資産) X (収益率 f )} … (式 5)
但し、
製造販売利益 (GBP)
= { (売上利益) + (製造原価に含まれる研究開発費) }
― { (—般管理费〉 一 (一般管理費に含まれる研究開発費))
= (営業利益) + (研究開 ¾费) … (式 6) 営業利益 = (売上利益) 一 (一般管理费) … (式 7 )
研究開発費- (製造原価に含まれる研究開発荧)
+ (一般管理費に含まれる研究開発費〉 … (式 8 ) 金融資産:貸借対照表に上にある金融资蔵 ( = (流動资産) 一 (流動負 債)) の期首 ·期末平均を指す
有形固定資産:貸借対照表上にある有形國定資産の期首 ·期末平均を指 す
収益率 m:金融資産の収益率 (短期プライムレートを準用してもよい。) 収益率 ί :有形固定資産の収益率 (長期プライムレートを準用してもよ い。〉 金融資産は比較的短期借り入れ返済なので、収益率 ΪΠに短期プライム レートを用いてもよい。また、固定資産の返還は比較的長期に亘るので、 収益率 f には長期プライムレートの値を用いるようにしてもよい。 収益 率 m及び収益率 f については、その時々の分析目的に応じた値を用いる 必要があるものと思われる。 また長期変助金利などのように、 自由に利 率を選択して分析してもよい。
上記 (式 5 ) に示すように、 知的资産収益 (E O I A) を算出する場 合には、 例えば、 経営財務情報取得手段が経営財務データベースから特 定企業における、製造販売利益、特許料等ロイャルティ収入、金融資産、 金融资産の収益率、有形固定资産、及び有形固定資産の収益率を取得し、 情報処理手段 3 8 0等の知的資産収益算 ω手段が取得しだ製造販売利 益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融资産に金融資 産の収益率を乗算した値と、有形固定资產に有形資産の収益率を乗算し た値とを減算して知的资産収益を算出する。
また、 上記 (式 6 ) 〜 (式 8 ) に示されるように、 営業利益と研究開 発費とを用いて知的资產収益を算出してもよいし、 売上利益、 一般管理 費、 研究開発费、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開発费、 一般管理 費に含まれる研究開発費を用いて知的资塵収益を算出することも可能 である。 一般管理費には、 商品の仕入れ高や販売费その他の費用を含む こともある。
上記 (式 5) に示すように知的資産収益 (EO I A) は、 オンパラン ス (貸借対象表上) の资産から得られるべき期待収益を、 総事業収益か ら控除した残余額ということができる。 知的資産収益 (EO I A) は、 オンバランスの资産からでは説明のつかない収益が存在するという仮 定の下、 オフパランス (貸借対照表に記載されない無形) の知的資産を 源泉として生み出されたと推定される収益額を表す指標の一^ 3である。 次に、 知的資産収益 (EO I A) を算出する際に用いる製造販売利益 (GBP) について、 簡単に説明する。
上記(式 5) に用いた製造販売利益(GB P =Gross Business Profit) とは、 上記の (式 6) に示す利益額である。 上記の (式 7)、 (式 8) で は、 製造販売利益 (GBP) を算出する際の利益指標の関係についても 表している。
会計基準の改定により 2000年 S月期以降の決算において、研究開 発費は原則として全額費用として計上することが義務付けられた。 従来、 製造費用や一般管理費に含まれる研究開 费を內訳として開示してい ない企業が多数存在したが、. この規則施行以降、 損益計算に係わる研究 開発費の額が明確となった。 これを受けて、 ここでは企業の研究開発費 の実態を多角的に分析する目的で、 「製造販売利益 (GB P)J と名づけ る指標を開発した。 これは、 営業利益に研究開発费を加算することによ り求められる仮定の利益額 (研究関発活動を除く本業、 すなわち製造販 売活動が生み出した総利益額) を試算したあのである。
この試算額は、 研究開発費が全て费用と して計上されることにより、 損益計算上、研究開発活動を積極化するほど営業利益は圧縮されること になるため、 技術開発 (知的財産) の重要 が議論されるなか、 営業利 益の観点のみからでは企業の収益性に関する実態は掴み難いという問 題にひとつの視点を与えるものと思われる。
製造販売利益 (GB P) の指標は、 概ね 上利益と営業利益の中間に 位馕付けられる指標であり、 他の指標と同時に用いることにより、 企業 の収益性をより立体的に把握することが可能となる。なお、売上利益は、 売上高から製造原価を差し引くことで求められる粗利益であるが、研究 開発費には製造原価に含まれるものと一般管理费に含まれるものがあ るため、 厳密な意味では、 必ずしも製造販売利益と売上利益と営業利益 の中間に位置する利益指標であると断定することはできない。
(3-2) 知的資産収益率 (RO I A)
知的資産収益率 (Return On Intellectual Asset)は、図 5に示す (C) 収益関連に含まれる指標で、 「知的資産収益(EO I A)Jの「総資産比」 を示す指標である。 その計算式を下記 (式 9) に示す。 知的資産収益率 (RO I A)
= (知的資産収益 (EO I A)〉 / (総資産) … (式 9〉 知的資産収益 (EO I A) は、 企業の事業規模によっても大きく異な る場合がある。 したがって、 各社の収益性を相対比較することを可能と するために、 総資産規模に対する知的資産収益 (EO I A) の比率を算 出した指標が知的資産収益率 (RO I A) である。 この指標を用いるこ とにより、 企業の規模の大小に関係なく、 総資産に対する知的資産収益 をほぼ同じ条件で比較することが可能となる。
上記 (式 9) に示すように、 知的資産収益率 (RO I A) を算出する 場合には、 例えば、 経営財務情報取得手段が経営財務データベースから 特定企業における、総資産、製造販 利益、特許料等口ィャルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及ぴ有形固定資産の収益 率を取得し、 情報処理手段 380等の知的资産収益算出手段が.、 取得し た製造販売利益と特許料等口ィヤノレティ収入とを加算した値から、 金融 資産に金融资産の収益率を柬算した値と、有形固定資産に有形資産の収 益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出し、情報処理手段 3 80等の知的資産収益率算出手段が、知的資産収益を総資産で除算して 知的資産収益率を算出する。
また、 上記 (式 6) 〜 (式 8) に示されるよう こ、 営業利益と研究開 発費とを用いて知的资産収益率を算出してもよいし、 売上利益、 一般管 理费、 研究開焭費、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開発費、 一般管 理費に含まれる研究開発齊を用いて知的資産収益率を算出することも 可能である。
知的資産収益率を算出して利用者に通知することによって、各社の収 益性を相対比較することが可能となる。 また本発明によれば、 企業の規 模の大小や、 知的资産収益の値の大小に左右されない条件で、 各社にお ける特許やノウハウ、 ブランド、 経営効率等知的资産などの収益力の相 対評価を行なうことが可能となる。
次に、 超過収益分析指標 (D) に含まれる超過知的資産収益 (EXE O I A) の指標について説明する。 超過収益分析指標 (D) は、 超過収 益の値に基づいて知的資産の創造と活用度合いを把握する指標である。
(4-1) 超過知的資産収益 (EXEO I A)
超過知的資産収益 (EXcess Earnings On Intellectual Asset) は、 図 6に示す (D) 超過収益分析に含まれる指標で、 特定^業の所定期間 における知的資産収益から同業種平均額を差し いた差額に総資産を 乗算した指標をいう。 その訐算式を下記 (式 10. 1) に示す。 超過知的资産収益 (EXEO I A)
= (総資産) X {(知的資産収益率) 一 (業種平:^の知的资産収益率) } … (式 10. 1) 上記 (式 10. 1) に示すように、超過知的資産収益 (EXEO I A) を算出する場合には、 例えば、 経営財務情報取得手段が経営財務データ ベ スから特定企業における、所定期間内の総资産 '及び知的資産収益率 と、 所定期閬内の平均の知的資産収益率とを敢得し、 情報処理手段 38 0等の超過知的資産収益算出手段が、特定企業に: }¾5ける知的資産収益率 から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過知的 資産収益を算出する。
超過知的資産収益 (EXEO I A) は、 才フバランス (貸借対照表に 記載されない無形の) 知的資産を源泉として生み出されたと推定される 特定企業の収益額のうち、 業種平均を超過する部分を指す指標である。 したがって超過知的資産収益を算出することによって、 調査対象の企業 の知的資産収益に関し、 同業他社に対する位 S付けを明確にすることが 可能となる。
(4-2) 超過知的資産収益率
超過知的資産収益率は、特定企業の所定期間における知的資産収益か ら同業種平均額を差し引いた差額に総資産を乗算し、売上高で除算した 指標をいう。 その計算式を下記 (式 10. 2) に示す。 超過知的資産収益率
=超過知的资産収益 (EXEO I A) / (売上高)
= [(総资産) X { (知的資産収益率)一(蕖種平均の知的資産収益率) }] / (売上高〉 … (式 10. 2) 上記 (式 10. 2) に示すように、 超過知的資産収益率を箅出する場 合には、 例えば、 経営財務情報取得手段が軽営財務データべ スから特 定企業における、 所定期間内の総資産及び知的資産収益率と、 所定期間 内の平均の知的资産収益率とを取得し、情報処理手段 380等の超過知 的資産収益算出手段が、特定企業における知的資産収益率から平均の知 的资産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算 出する。 そして、 超過知的資産収益率算出手段が、 超過知的资産収益を 売上高で除算して超過知的資産 益率を算出する。
また、 上記 (式 6) 〜 (式 8) に示されるように、 営業利益と研究開 発费とを用いて超過知的資産収益や超過知的資産収益率を算出しても よいし、 売上利益、 一般管理費、 研究開発黄、 営業利益、 製造原価に含 & まれる研究開発費、一般管理費に含まれる研究開 费を用いて超過知的 資産収益や超適知的資産収益率を算出することも可能である。
次に、 図 6に示した市場関連指標 (M〉 に含まれる指標について説明 する。 巿場闋連指標 (M) は、 株価から市場における知的資産の評価を 把握する指標である。市場関連指標(M)には、市場付加価値(MVA)、 株価純資産倍率 (PBR)、 知的資産期待収益 (E I P P) のうち少な くとも 1つ以上が含まれる。
(5 -: 市場付加価値 (MVA)
市場付加価値 (Market Value Added) は、 株式時価総額から株主資本 (純资産額) を控除して求めたオフパランスの企業価値額をいう。 その 計算式を下記 (式 1 1) に示す。 市場付加価値 (MVA) = (株式時価総額)一〔株主資本)
= ((発行済み株式総数) X (株価) } ― (株主资本) … (式 1 1) 但し、
株式時価総額 (発行済み株式総数) X (株価) … (式 12) 株価は、 各企業の決算期末の終値、 又は気配値を使用する。 場合によ つては、 分析時期に応じて、 分析時点の株価を用いても差し支えない。 市場付加価値 (MVA) は、 市場における企業価値評価額 (株式時価 総額) から財務上の株主资本金額を控除したものであるから、 その企業 のオフバランス资産の市場における評価額と考えることができる。 将来利益をもたらす有用な特許を保有し、不良債権や劣化资産がない 会社の巿場付加価値 (MVA) が 0以下であるとすれば、 市場における 過小評価の可能性があることを指摘できる。
(5-2) 株価純资産倍率 (PB R)
株価純資産倍率 (Price Book Value Ratio) は、 株式時価総額を自己 资本で除算した値である。 その計算式を下記 (式 1 3) に示す。 株価純資産倍率 (PBR) = (株式時価総額) / (自己資本) … (式 13) 株価純资産倍率 (PBR) は、 1株当 りの株主資本 (純資産額) に対 して株価がどの程度の水準にあるのかを示十指標である。 したがって、 この値が 1以下の場合には、市場はその企業にオフパランスの資産が無 いか、 もしくはこうした资産の価値以上の含み損 (オンパランス资産の 劣化や簿外債務) があると見ているということになる。
(5-3) 知的资産期待収益 (E I PP)
知的资産期待収益 (Expected Intellectual Property Profit) は、 巿場における企業価値の評価餒 {(負懊) + (株式時価総額) } によって 得らるべき期待収益から、金融資産と有形固定資産によって得らるべき 理論的な期待収益を控除した期待収益額をいう。 その計算式を下記 (式 14 ) に示す。 知的資産期待収益 (E I P P) .
= (企業価値期待収益) 一 { (金融資產) X (収益率 m)
+ (有形固定資産) X (収益率 ί)) … (式 14)
但し、
収益率 m=金融资産め収益率
収益率 f =有形固定資産の収益率
企業価値期待収益
= (固定負債) X (収益率 a) + (株式時価総額) X (収益率 p〉 … (式 15)
但し、
収益率 a =固定負僮の収益率 収益率 p =株式時価総額の収益率 とすると、 知的资産期待収益 (E I PP) は以下のように表すことがで きる。 知的资産期待収益 (E I P P)
- { (固定負偾) X (収益率 a) + (株式時価総額) X (収益率 p)} 一 { (金融资産) X (収益率 ) + (有形固定資産) X (収益率 f )} … (式 1 6) また上 IB (式 14) に示すように、 知的资産期待収益 (E I P P) を 算出する場合には、 例えば、 経営財務情報取得手段が経営財務データべ ースから特定企業における企業価値期待収益、 金融資産、 金融資産の収 益率、 有形阖定资産、 及び有形固定資 の収益率を取得する。 次に情報 処理手段 380等の知的資産期待収益算出手段が、取得した金融資産に 金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を 乗算した値とを加算した値を、企業価値期待収益から減算して知的資産 期待収益を算出する。
上記 (式 1 5〉 に示した 「企業価値期待収益」 は企業価値による期待 収益であって、長期借入金と社債などの金利と株主に支払う金利(配当) を合計したものを示す。
また、 上記 《式 15)、 (式 16〉 に示すように、 固定負債、 固定負債 の収益率 a、 株式時価総額、 株式時価総額の収益率 p、 固定負債、 固定 資産負俊の収益率 a、 株式時価総額、 妹式時価総額の収益率 p、 金融資 産、 金融資産の収益率 m、 有形固定资産、 有形固有資産の収益率 f 等の 経営財務情報を用いて知的資産期待収益 (E I PP) を算出するように してもよい。
知的资産期待収益 (E I PP) は、 巿埸における企業価値の評価額よ り求めた期待収益から、 オンバランス (貸借対照表上) の資産より求め た期待収益を控除した残余額である。 したがって知的資産期待収益 (E I P P ) は、 オフバランスの (貸借対照表に記載されない無形の〉 知的 資産を源泉として各社が生み出すであろうと市場 期待する収益額を 示す指標と言える。
この知的资産期待収益 (E I P P ) の金額が 0以 に算出される場合 に巿場は、その企業はオンバランスの资産から得らるべき期待収益以下 の収益力しかないと見ていることがわかる。
また、 この金額が知的资産収益 (製造販売利益 (G B P ) に特許料等 ロイヤルティ収入を加えたいわゆる総事業収益から、 金融资産の金利と 有形固定資産の金利を控除した収益額。) で求めた金額と同等以上であ る場合には、 市場は、 その企業には研究開発投資 (会計上は費用) 等の 成果としての知的資産が、その投資額以上の価値を持っていると評価し ていることがわかる。
ここで、 贷借対照表 (バランスシート) において、
(资産) = (負僙) + (資本) である。 また、 (资産) = (流動资産) + (有形资産) + (無形資産) であるので、
(無形资産) = (資産) 一 { (流動資産) + (有形資産) } と表せる。 したがって、 (資産) を置き換えること によって、
(無形資産) = { (負僚) + (資本) } 一 { (流動資産) + (有形资産) } 62
と表せる。 知的資産期待収益 (E I P P) は、 これを応用して無形資 産を創出した指標である。
金融資産の (収益率 m) は、 短期プライムレートをもって代用しても よい。 また、 有形固定資産の (収益率 ί) ほ、 長期プライムレートをも つて代用してもよい。 金融資産は比較的短期借り入れ返済なので、 上述 したような収益率 aに短期プライムレート、 固定資産の返還は比較的長 期に亘るので収益率 f は長期プライムレー卜の値を用いるとよい。
ここで、 固定負債の 「収益率 a」 は、 固定負債を構成する長期借入金 と社廣の税引後金利の加重平均を算出している。 具体的には、 長期ブラ イムレートを長期借入金の利率として代用し、 社債利率は、 社債に対す る社债利息の割合で求め、それぞれに固定負債に占める長期借入金と社 債の割合で加重して平均値を求めている。 そしてこの求められた加重平 均値に、 { 1 - (法人税率) } を乗じている。 その計算式を下記 (式 1 7) に示す。 収益率 a
=[ { (長期プライムレート) X (長期借入金) + (社債利率)
X (社債)) / { (長期借入金) + (社債〉 } ]X {(1一 (法人税率) 、 … (式 1 7) 上記 (式 15) に示した自己資本 (=株式時価総額) の 「収益率 p」 は、 CAPM (キヤ'ンプェム) 方式より求めている。
CAPMとは (Capital Asset Pricing Model) の頭文字をとつたも ので、 「資本资産価格モデル」 とも呼ばれている。 '資産運用をする際に 株式や安全資産 (預金など) を耝み合わせて行う場合に用いられる投資 戦略の 1つである。 その計算式を下記 (式 1 8) に示す。 自己資本の収益率 p
= (リスクフリーレート) + (0値) X マーケットリスク) ― (リスクフリーレート) } … (式 1 8 ) リスクフリーレ一トは全く リスクの無い状況でも付く べき最低限の 利息で、 ここでは 1 0年物の長期国債利回り利率を使用する。 マーケジ トリスクは変動するリスク (利益) であり、 ここでは株^投資収益の 3 0年単純平均値(例えば 3 0年前の平均株価を現在の平均株価から差し 引いたもの) を用いるとよい。
0値は、 日経平均株価の推移と比較してその差を示す措数である。 こ の i3値は、 株式市場に対するある企業の感度を表す数値であり、 1を超 えれば株式市場の平均的推移より値上がり幅、又は値下^り幅が大きく なる。 電力会社などの安定的な企業は^値が 0に近く、 情報系ベンチヤ 一企業などハイリスク ·ハイリターン型の企業では 0値 高くなる。 簡便に大まかな目安として、 ある企業の株価が日経平均株価の推移と 比較した場合に、 (1 ) あまり大きく変動しない場合は 0 - 5、 ( 2 ) ほ ぽ同じ変動の場合は 1 . 0、 (3 ) 大きく変動する場合は 1 . 5、 (4 ) 大きく変動しかつ極めて流動的な場合は 2 . 0とすることもあるが、 極 めて正確に企業の株価推移変動を求めて計算する例もある。
上述の値に限らず、 リスクフリ一レートやマーケットリ スクなどは他 の値を用いてもよいし、 ]3値など上述の計算によらず自由な値でもよい し、 金利の上下やインフレ率などの値で定めてもよい。
次に、 図 6に示した特許収益性指標 (P E ) に含まれる指標について 説明する。 特許収益性指標 (P E ) は、 保有する特許又は実用新案 1件 当りの収益額から、特許又は実用新案の収益性を推し量るための指標で ある。 特許収益性指標 (P E〉 には、 特許収益性 a、 J3、 7、 δの指標 のうちの少なくとも 1つが含まれる。
(6-1) 特許収益性 α
特許収益性 αは、 「製造販売利益 (G B P ) +特許料等ロイヤルティ 収入」 を分子に配置し、 「有効特許件数」 を分母に配置しているため、 「有効特許件数 1件当りの総事業収益」 と考えることができる。 その計 算式を下記 (式 1 9) に示す。 特許収益性な
= { (製造販売利益 (GB P)) + (特許料等ロイヤルティ収入)}
/ (総有効特許件数 (PSTE)) … (式 1 9)
但し、
製造販売利益 (GB Ρ)
= { (売上利益) + (製造原価に含まれる研究開癸費) }
― { (一般管理费) 一 (一般管理费に含まれる研究開発费) }
= (営業利益) + (研究開発費〉 … (式 20)
営業利益- (売上利益) 一 (一般管理費) (式 21)
研究開発費 = (製造原価に含まれる研究開発費)
+ (一般管理費に含まれる研究開発費) ■'· (式 22) 総有効特許件数 (P STE)
= (特定企業が所定期閬内にした特許の総特許登録件数〉
― (特定企業が所定期間内に出願し ;た特許の登録件数のうち所定時期 までに
消滅した総消滅特許件数) … (式 23)
所定期間: 1994年 1月 1日〜 1996年 1 2月 31 日などの期間を 示す。
所定時期: 1 999年度末日、 2000年度末日、 2 001年次末日、 集計した日などの月日を示す 上記(式 19) に示すように特許収益性 αは、製造販売利益(GB P) と特許料等ロイヤルティ収入の合計金額 (企業が各年度に生み出した Γ総事業収益」) を総有効特許件数で除算することによつて求められる。 したがって特許収益性 αの指標は、有効特許 1件当りの総事業収益を示 す。
本実施例では特許収益性 αを算出するにあたって、恃許庁の CD—: R OM公報が出顦公開、 登録ともに存在する 1 994年次以降、 沂定時期 までの特許出願について設定の登録がなされた特許について集計して いる。 更に古い年次の出願公開や登録のデータが入手できれば、 更に古 い年次から集計するようにしてもよい。 また、 1994年以降に限定さ れるものではなく、 2000.年以降など新しい年次からのデータを集計 して各指標を算出するようにしてよい。
以下に、 特許収益性 αを算出する際に用いる総有 ¾特許件数 (P ST Ε) について簡単に説明する。
総有効特許件数 (PSTE) は、 上記 (式 23) に示すように、 特定 企業が所定期間內にした特許出願又は実用新案登録出願のうち.、 所定時 期までに設定の登録がなされた特許又は登録実用新案の総登録 ί牛数 (累 計特許登録件数 (PTS P)) から、 存続期間満了等の理由によ り所定 時期までに既に消滅した特許又は登録実用新案の総数を減算した特許 の登録件数を示す指標である。 したがって総有効特許件数 (P S TE) は、所定期間内に出願した特許出願又は実用新案登録出願について設定 の登録がなされた特許又は登録実用新案が、各年度末等の所定 期にお いて残存している総数を表す。
総有効特許件数 (P STE) の指標は、 一応企業の特許力を示すと考 えられ、一般的にこの指標の値が髙く算出される企業ほど特許による競 争力が優れていると考えられる。
しかし近年では、 特許維持管理費用を低減する目的で、 戦略的に見て 意義を喪失した特許を破棄し、 また、 出願内容を精査することによって 新規に特許出顔する案件を絞り込む合理化も進展しつつあるた 、必ず しも総有効特許件数(P STE) の値の大きさが特許ストツク全体の価 値の大小を表しているわけではないことに留意する必要がある。
特許収益性 αを算出する際に用いる製造販売利益 (GB P) は、 前述 の (式 6) 乃至 (式 8) にて説明したので、 (式 20) 乃至 (式 22) についての説明は省略する。
(6-2) 特許収益性 β 特許収益性 J3は、 各社が創出した価値の総額のうち、 業種平均を超過 する部分を表す 「超過付加価値」 と 「特許料等ロイヤルティ収入の合計 金額」 とを加算した値を 「総有効特許件数 (P S TE)」 で除箅するこ とによって求められる指標である。 特許収益性 は、 有効特許 Ιί牛当り の超過付加価値額を表す。 その計算式を下記 (式 24) に示す。 特許収益性 J3
= 超過付加価値額) + (特許料等ロイヤルティ収入) }
ノ (^有効特許件数 (P STE)) … (式 24)
但し、
超過付加価値額- (売上高)
((売上高付加価値額率) 一 (業種平均の売上高付加価値額率) } … (式 2 5)
売上高付加価値額率- (付加価値額) Ζ (売上高) … (式 26〉 前述した特許収益性 αが収益の全体 (総事業収益) を対象として算出 した 「特許収益性」 であるのに対し特許収益性 )3は、 生み出した ! 価 値のうち、 業界平均を超過する部分 (超過付加価値額) と特許料等ロイ ャルティ収入のみを対象として算出した 「特許収益性」 である。 したが つて、 同業種內における特許収益性の比較に用いることができる。
「付加価値額 J については、 (式 4) にて説明した指檁である Oで、 ここでの説明は省略する。
(6-3) 特許収益性 γ
特許収益性 γは、各企業が製造販売活動によって得た事業収入 うち、 業種平均に対して超過する部分を表す 「超過 GBP」 と 「特許料等ロイ ャルティ収入」 とを加算した値を分子に配暈し、 「総有効特許件数」 を 分母に配 Sしているため、有効特許 1件当りの超過総事業収益額と考え ることができる。 その計算式を下記 (式 27) に示す。 特許収益性 { (超過 GBP) + (特許料等ロイヤルティ収入)) / (総有効特許件数) … (式 27)
但し、
超過 G B P
= (売上高) X { (売上高 GBP率) 一 (業種平均の売上高 GB P率〉 } … (式 28)
売上髙 GBP率 = (製造販売利益 (GBP〉) / (売上高)
… (式 29) 特許収益性 の指標が収益の全体 (総事業収益) を対象として算出し た 「特許収益性 j であるのに対して特許収益性 γは、 製造販売利益 (G BP) のうち、 業界平均を超過する部分である 「超過 GBP」 と 「特許 料等ロイヤルティ収入 j のみを対象として算出した 「特許収益性」 の指 標である。 特許収益性 0と同様に同業種内における特許収益性の比較に 用いることができる。
上記 (式 27) に示すように、 超過製造販売利益 (超過 GBP) の指 標を用いて特許収益性 Vを算出することによって、 同業種における他社 との比較を適切に行なうことが可能となり、調查対象の企業が業種の平 均と比較して優れているか劣っているかの判断を容易に行なうことが 可能となる。
(6-4) 特許収益性 δ
特許収益性 δは、 各社がオフパランス (貸借対照表に記載されない無 形の) 知的資産を源泉として生み出されたと推定される収益額のうち、 業種平均を超過する部分を表す 「超過知的資産収益 (EXEO I A)J を総有効特許件数で除算することによって求められる指標であり、 有効 特許 1件当りの超過知的資産収益額と考えることができる。 その計算式 を下記 (式 30) に示す。 特許収益性 δ = (超過知的資産収益 (EXEO I A)) ノ (総有効特許件数)
- (式 30)
但し、
(式 10. 1) より、
超過知的資産収益 (EXEO I A)
= (総資産) X { (知的資産収益率) 一 (業種平均の知的資産収益率) } 特許収益性 δは、 総事業収益からオンパランス (貸借対照表上) の资 産から得らるべき期待収益を控除した残余額である 「知的資産収益 J の 業界平均値を上回る部分に特許料等ロイヤルティ収入を加算した 「特許 収益性 δ」 は、 会計情報を用いたマクロ的アプローチによって特許の 「質」 を推し量る手段として有効な方法のひとつである。
次に、 図 7に示した (R) 研究開発関逮の指標の一部について説明す る。 (R) 研究開発関連の標標は、 研究開発活動への投資規模から研究 開発姿勢を把握する指標である。
(7-1) 研究開発費比率 α
研究開発費比率 αは、 各所定期間における特定企業の 「研究開発費」 と 「売上高」 との ½率を示す指標であり 「売上高研究開発費比率」 又は 「R&D比率」 とも呼ばれる数値である。 その計算式を ΤΙδ (式 31) に示す。 研究開発费比率 α:
- (研究開発費) / (売上高) … (式 31)
但し、
' 研究開発費-第 1の所定期間における特定企業の研究開発費
売上高-第 2の所定期間における特定企業の売上高
第 1の所定期間: 2001年 4月 1日〜 2002年 3月 31曰などの期 間を示す
第 2の所定期間: 2003年 4月 1日〜 2004年 3月 3 1日などの期 間を示す 第 1の所定期間と第 2の所定期間は、上記の例のように異なる期閬を 設定してもよいし、 同一の期間を設定する-ようにしてもよい。
上記の計算例では、研究開発の結果が商品の売上高に反映されるまで に 2年ほど必要とされることを前提に、研究開発费比率 αを算出する際 の研究開発费の投资期間 (第 1の所定期間) とその投資が反映された売 上高を得た期間 (第 2の所定期間) とに差を設けている。 研究開発によ つて得られた技術的成果は、 当該年度の業績ではなく将来の業纜に寄与 する可能性が髙ぃ。 しかし、 大手企業のように、 毎年の研究開発費が比 較的安定して推移している場合には、敢えて第 1の所定期間と第 2の所 定期間とを別の期閬に設定する必要性は少ない。 またベンチャー企業の ように、 研究開発费が年毎に変動を生じている場合には、 第 1の所定 間と第 2の所定期間とを別の期間に設定することが望ましい。
研究開発費比率 αを算出する際には上記 (式 3 1 ) に示すように、 所 定期間におけ φ特定企業が投資した研究開発費を、所定期間における特 定企業の売上高で除算して算出する。
研究開発費比率 αの指標を算出する際に用いる要素の一つである売 上高の値は、その売上高に占める製品の原価や製造コストなど業種や企 業の産業構造によって大きく異なるものである。 したがつてこの研究関 発費比率 αの値の大小が、必ずしも特定企業の研究開発投資性向を示し ているとは限らないので、企業の評価を行なう場合には以下に示す研究 開発費率の 3、 δの指標を併甩して考察するとよい。
(7-2) 研究開発费比率 3
研究開発费比率 は、 各所定期間における特定企業の 「研究開発費」 と 「付加価値額 J との比率を示す指標である。 その計算式を下記 (式 3 2 ) に示す。 研究開発費比率 jS (研究開発費) (付加価値額) … (式 3 2 ) 但し、
研究開発費 第 1の所定期間における特定企業の研究開発費
付加価値額-第 2の所定期間における特定企業の付加価値顇
第 1の所定期間: 200 1年 4月 1日〜 2002年 3月 31日などの期 間を示す
第 2の所定期間: 2003年 4月 1日〜 2004年 3月 31日などの期 間'を示す 第 1の所定期間と第 2の所定期間は、 上記の例のように異なる期間を 設定してもよいし、 同一の期間を設定するようにしてもよい。
研究開発费比率 を算出する際には上記 (式 32) に示すように、 所 定期間における特定企業が投資した研究開発费を、所定期間における特 定企業の付加価値額で除算して算出する。
研究開発费比率 0は、特定企業が所定期間に創出した価値の総額のう ち、 どの位の割合を研究開発活動に配分したかを示す指標であるので、 この研究開発費比率 を 「研究開発分配率」 と呼ぶこともできる。 した がってこの研究開発费比率 は、 (式 31) に示した売上高比率を示す 研究開発費比率 αの指檁ょりも、 より本質的な研究開発費比率を示すと 考えることができる。
(7-3) 研究開発费比率 γ
研究開発燹比率 Vは、 各所定期間における特定企業の 「研究開発費」 と 「製造販売利益 (GB P)J との比率を示す指標である。 その計算式 を下記 (式 33) に示す。 研究開発费比率 γ= (研究開発費) / (製造販売利益 (GBP))
… (式 33)
但し、
研究開発費-第 1の所定期間における特定企業の研究開発費
製造販売利益-第 2の所定期間における特定企業の製造販売利益 第 1の所定期間: 200 1年 4月 1 日〜 2002年 3月 31 日などの期 間を示す
第 2の所定期間: 2003年 4月 1 日〜 2004年 3月 31 日などの期 間を示す 第 1の所定期間と第 2の所定期間は、上記の例のように異なる期間を 設定してもよいし、 同一の期間を設定するようにしてもよい。 上記 (式 33) の分母に配筐した製造販売利益 (GBP) は、 前述の (式 6) に 示した指標である。
研究開発費比率 γを算出する際には上記 (式 33) に示すように、 情 報処理手段 380等の研究開発費比率算出手段が、 第 1の所定期間にお ける特定企業が投資した研究開発費を、第 2の所定期間における特定企 業の製造販売利益で除算して算出する。
研究開発费比率 ·νは、特定企業が所定期間にした製造販売活動によつ て得た事業収入のうち、 どの位の割合を研究開発活動に配分したかを示 す指標である。 このため、 研究開発費比率 Υの値が大きく算出される企 業ほど研究開発投资性向が高く、 0に近く算出される企業であるほど、 研究開発投資よりも現在の事業による利益確保重視の傾向があると考 えることができる。
研究開発費比率 γの指標の性質上、何らかの要因で営業利益が著しく 減少しているために本比率が増大して箅出される場合があり得る。 この 場合には、特に研究開発投資性向が高いと言う意味ではないので指標の 観察に際して注意が必要である。 なお、営業利益が 0以下となる企業の 場合には、研究開発费比率 γは無意味な値となるため、 この場合には算 出しないようにしてもよい。
(7-4) 研究開発費比率 S
研究開 ¾费比率 δは、 各所定期間における特定企業の 「研究開発費」 と 「総資産」 との比率を示す指標である。 その計算式を下記 (式 34) に示す。 研究開発費比率 δ = (研究開発費) / (総資産) … (式 34)
但し、
研究開発費 =第 1の所定期間における特定企業の研究開発費
製造販売利益 =第 2の所定期間における特定企業の製造販売利益 第 1の所定期間: 200 1年 4月 1 3〜 2002年 3月 31 日などの期 間を示す
第 2の所定期間: 2003年 4月 1 日〜 2004年 3月 31 日などの期 間を示す 第 1の所定期間と第 2の所定期間は、 上記の例のように異なる期間を 設定してもよいし、 同一の期間を設定するようにしてもよい。
上記(式 34)に示すように、研究開発費比率 βを算出する場合には、 例えば、経営財務情報取得手段が経営財務データペースから特定企業に おける、 研究開発費と総資産を取得し、 情報処理手段 380等の研究開 発費比率算出手段が、研究開発費を製造販売利益で除算して研究開発费 比率 δを算出する。
研究開発費の各指標、 α、 3、 7が、 各収益規模 (フロー) に対する 研究開発費の比率を測るものであるのに対して、 (式 34) に示す研究 開発費比率 δは、 資産規模 (ストツク) から見た研究開発費の規模を測 るものである。
次に、 図 8に示した (P S) 特許ストック闋連の指標の一部について 説明する。 特許ストック関連指数 (P S) は、 現存する特許又は実用新 寒から、 より正確な特許又は実用新案のストツタ量を推し量るための指 標である。
(8-1) 総有効特許件数 (P STE)
総有効特許件数 (PSTE) は、 特定企業が所定期間内にした特許出 頗又は実用新案登録出願の'うち、所定時期までに設定の登録がなされた 特許又は登録実用新案の累計特許登録件数 (PTS P) から、 存続期間 満了等の理由により既に消滅した特許又は登録実用新案の総数を減算 した特許の登録件数を示す指標である。 したがって総有効特許件数 (P STE) は、 所定期間内に出願した特許出願又は実用新案登録出願につ いて設定の登録がなされた特許又は登録実用新案が、各年度末等の所定 時期において残存している総数を表す。 その計算式を下記 (式 35) に 示す。 総有効特許件数 (P STE)
= (特定企業が所定期閬內にした特許の総特許登録件数〉
一 (特定企業が所定期間内に出願した特許の登録件数のうち
所定時期までに消滅した総消滅特許件数)
=累計特許登録件数 (PTSP)
一 (特定企業が所定期間内に出麋した特許の登録件数のうち
所定時期までに消滅した総消滅特許件数) … (式 3 5)
但し、
所定期間: 1 994年 1月 1 B〜 1996年 1 2月 31日などの期間を 示す。 '
所定時期 : 1 99 9年度末 3、 2000年度末日、 2001年次末日、 集計した日などの月日を示す。 上記総有効特許件数 (P STE) を算出する際には、 例えば公報取得 手段が特定企業が所定期間内にした所定技術分野における特許出願の 登録公報をデ―タペースから取得し、発明数取得手段が取得した登録公 報から所定時期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数 のいずれかの発明数を取得し、消滅発明数取得手段が取得した発明数の 中から所定時期までに消滅した消滅発明数を取得し、 総有 ¾特許件数算 出手段が、取得した発明数から消滅発明数を減算して総有効特許件数を 算出一 3 Ό0
なお、 総有効特許件数 (PSTE) を出する際に、 特定企業が所定期 間内にした所定技術分野における特許出願を対象にしてもよい。 また、 特許権が共有に係る場合には、特許件数を共有者の数で除算してもよい。 その場合には、 出願人当発明数取得手段が取得した登録公報から所定時 期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数のいずれかの 登錄発明数を取得するとともに、 取得した公報に記載されている出願人 数を取得し、 取得した登録発明数を出願人数で除算して単位出願人当た りの登録発明数を取得する。 そして、 登録発明数取得手段が、 取得した 単位出願人当たりの登録発明数を取得した全公報について積算して登 録発明数の総和を発明数として取得する。
総有効特許件数 (P STE) の値は、 各年度に新たに設定の登録がな された特許又は登録実用新案等の登録件数が加算され、各年度に消滅し た特許又は登绿実用新案等の消滅件数が差し引かれるため、新規の登録 件数を消滅件数が上回っている場合には、 総有効特許件数 (P STE) の値は前年度の値と比較して減少することになる。
算出した総有効特許件数 (P S TE) の値は、 その企業の独占状態に ある技術力を示すと考えられる。 したがって一般的には、 総有効特許件 数 (P S TE) の値が大きい値を示す企業ほど、 特許力又は技術力が傻 れていると考えられる。 なお、 近年では、 特許維持管理費用を低減する 目的で、 戦略的意義を喪失したと見られる特許を放棄し、 また、 出願內、 容を精査することによって新規に特許出顋する案件を絞り込む合理化 を進展しつつある企業も増えているため、 必ずしも総有効特許件数 (P STE) の增减が、 直接特許ストック指数全体の価値の增減を表してい るとは限らないことにも留意する必要がある。
前記登録公報には、 特許公報、 公告特許公報、 公告実用新案公報、 又 は実用新案登録公報等の公報を含めてもよい。 また、 登録公報が実用新 案に関する公報である場合には、 前記特許出願とは実用新案登録出願を 示すとともに、 前記設定の登録がなされた特許とは、殺定の登録がなさ れた実用新案を示すことになる。
以下に、 (式 3 5) に用いた累計特許登録件数 (P TS P) の指標に ついて簡単に説明する。
累計特許登録件数 (PTSP) は、 特定企業が所定期間内にした特許
¾顔のうち、所定時期までに設定の登録がなされた累計の特許の登録件 数 (発明数) を示す指標である。 その計算式を下記 (式 36) に示す。 累計特許登録件数 (PTSP)
=特定企業が所定期間内にした特許出願のうち、
所定時期までに設定の登録がなされた累計の登録件数… (式 36) 但し、
所定期間: 1 994年 1月 1日〜 1 996年 12月 31日などの期間を 示す。
所定時期: 1 99 9年度末日、 2000年度末日、 2001年次末曰、 集計した日などの時期を示す 一般に累計特許登録件数 (PTS P) には、 存統期間満了により消滅 した特許も含むものとする。 但し、 特許等の異議申立てによる取消決定 や、 無効審判による無効赛決確定により消滅した特許禅を減算するよう にしてもよいし、 放棄、 取下げ、 却下により消滅した特許権を減算する ようにしてもよい。 また、 拒絶査定不服審判を請求した結果、 特許とし て設定の登録がなされた場合には特許の登録件数は增加することもあ るが、 ここでは省略する。 累計特許登録件数 (PTSP) の値が大きく 算出される企業は、特許出願に対して早期に出顚審査の請求をするとと もに多くの特許権を取得していると判断すること-が可能である。
本発明の実施例では累計特許登録件数 (PTS P) を集計するにあた つて、 特許庁の CD— ROM公報が出顔公開、 登録ともに存在する 19 94年次以降所定時期までの特許出願について設定の登録がなされた 特許について集計している。 更に古い年次の出願^開や登録のデ"タが 入手できれば、 更に古い年次から集計するようにしてもよい。 また、 1 994年以降に限定されるものではなく、 2000年以降など新しい年 次からのデータを集計して各指標を算出するようにしてよい。
(8-2) 総有効特許残存率 (P SRJ )
総有効特許残存率(P S RR)は、上記で算出した総有効特許件数(P STE) を、 特定企業が所定期間内にした特許出顧のうち所定時期まで に設定の登録がなされた累計の特許の登録件数で除算したものである。 その計算式を下記 (式 3 7) に示す。 総有効特許残存率 (P SRR)
=総有効特許件数 (P STE) /累計特許登録件数 (PTS P) - (式 37)
但し、
所定期間: 1 994年 1月 1日〜 1 996年 12月 31 日などの期間を 示す。
所定時期 : 1 999年度末 3、 2000年度末日、 2001年次末 S、 集計した日などの月日を示す。 上記の (式 37) に示したように総有効特許残存率 (PSRR) を算 出する際には、 総有勃特許残存率算出手段が、 総有勃特許件数 (P ST E) を発明数 (累計特許登録件数 (PTS P)) で除算して総有効特許 残存率を算出する。 また、 総有効特許残存率 (P SRR) を算出する際 に、特定企業が所定期間內にした所定技術分野における特許出顧を対象 にしてもよいし、 特許権が共有に係る場合には、 特許件数を共有者の数 で除算してもよい。
(8-3) 総有効特許平均残存年数 (PSAR) .
総有効特許平均残存年数 (PSAR) は、 所定時期において有効に残 存している特許権 1件当たりの平均残存期間を示す。 その訃算式を下記 (式 38) に示す。 総有効特許平均残存年数 (P S AR)
[∑ { (残存する特許権の存続期間満了年月日) ― (所定時期) } ]
ズ式 3 8' (総有効特 Ιΐ#数 (P S T E) ) xC l年の平均日数) 但し、
P :所定期間内に設定の登録がなされ所定時期までに有効に存続してい る特定企業の各特許
P:所定期 W内に設定の登録がなされ所定時期までに有効に存続してい る特定企業の特許の総数
所定時期 : 1 9 9 9年度末日、 2 0 0 0年度末日、 2 0 0 1年次末日、 集計した日などの月日を示す。 上記総有効特許平均残存年数 (P S A R) を算出する際には、 例えば 公報 ¾得手段が特定企業が所定期間内にした所定技術分野に
おける特許出顧のうち所定時期まで権利が存続している登録公報をデ タベースから取得し、有効残存期間算出手段が取得したそれぞれの登 ■ 録公報について権利の存続期間満了日を算出して該存続期間満了曰か ら所定時期を減算して有効残存期間を箅出し、特許ストツク指数算出手 段が算出した有効残存期間を所定時期まで権利が存続している全ての 登録公報について積算して特許ストツク指数を算出し、総有効特許平均 残存期間算出手段が特許ストック指数を所定時期まで権利が存続して いる登録公報の件数 (総有効特許件数 (P S T E ) ) で除算して総有効 特許平均残存期間を算出する。 なお、'有効残存期間を算出する際に、 そ の登録公報に記載されている請求項数を乗算したものを有効残存期間 として算出するようにしてもよい。請求項数をもって発明数と考えるこ とも可能だからである。 また、 上記式 3 8に示すように、 1年の平均日 数で除算して総有効特許平均残存年数を算出してもよいし、 1月の平均 日数で除算して総有効特許平均残存月数を算出してもよい。
特許権の存続期間は一部の例外を除き、 出願の日から 2 0年をもって 終了する。 このため、 総有効特許平均残存年数 (P SAR) の値が大き く算出される企業、 若しくは技術分野であるほど、 最近出願された特許 が多いということを示しており、 その企業又は技術分野の独占状態が長 年続くことを意味している。 .
逆に、 総有効特許平均残存年数 (P SAR) の値が小さく算出される 企業、 若しくは技術分野であるほど、 残存期間が短い特許が多いことを 示し、 その企業又は技術分野の独占的な技術力の衰退が窺える。
(8-4) 特許ストック指数 (P S I N)
特許ストツク指数 (P S I N) は、 各年度末時点などの所定時期にお いて残存している特許権の有効残存期間の合計期閬を示す。 その計算式 を下記 (式 39〉 に示す。 特許ストック指数 (P S I N)
[ { (残存する特許権の存続期間満了年月日) 一(所定時期) } ]
…(式 39)
(1年の平均日数)
=総有効特許件数 (P STE)x総有効特許平均残存年数 (PSA ) 但し、
所定時期: 1 99 9年度末日、 2000年度末日、 2001年次末日 集計した日などの月日を示す。 上記特許ストツク指数 (PS Γ Ν) を算出する際には、 例えば公報取 得手段が特定企業が所定期間内にした所定技術分野における特許出頋 のうち所定時期まで権利が存続している登録公報をデータベースから 取得し、有効残存期間箅出手段が取得したそれぞれの登録公報について 権利の存続期間満了日を算出して該存続期間満了日から所定時期を減 算して有効残存期間を算出し、 特許ス ト ク指数算出手段が有効残存期 閭を所定時期まで権利が存続している全ての登録公報について積算し て特許ス トック指数を算出する。 なお、 有効残存期間を算出する際に、 その登録公報に記載されている請求項数を乗算したものを有効残存期 間として算出するようにしてもよい。
上記 (式 39) に示すように、 特許ストック指数 (PS I N) は有効 に残存する特許の残存期間の相対を示す指標である。 仮に、 比較対象の 企業間で算出した総有効特許件数 (PSTE) が同一であっても、 その 個々の有効残存期間の長さによって特許のストック量は異なると考え た方がよい。
したがって特許ス トツク指数 (P S I N) は、 総有効特許件数 (P S TE) に総有効特許平均残存年数 (P SAR) を乗じて相対を定量化し たものである。この特許ストック指数(P S I N)を用いることにより、 企業の特許の保有力を比較することが可能となる。 この特許スト ク指 数 (P S I N) 値が大きく算出される企業ほど、 有効に残存する特許の 数量とその存続期間が長く、特許等の発明による独占的な技術力が大き いことを示し、 逆に小さい値に算出される企業であるほど、 有効に残存 する特許の数量と存続期間が短く、発明による独占的な技術力が小さい ことを示す。
(8-5) 全特許資産
全特許资産は、 研究開発费を累計特許登録件数 (PTS P) で除算し た値に総有効特許件数を積算して、企業が保有する総有効特許の総資産 価値を表した指標である。 その計算式を下記 (式 40) に示す。 全特許资産
= {(研究開発费) / (累計特許登録件数 (FTS P))}
X (総有効特許件数 (PSTE)) ·" (式 40)
但し、
研究開発费=第 1の所定期間における特定企業の研究開発费
第 1の所定期間: 2001年 4月 1日〜 2002年 3月 31日などの期 間を示す
累計特許登録件数 (卩丁3 ?) : (式3'6) 参照 総有効特許件数 (P S T E ) : (式 2 3 ) 参照 上記 (式 4 0 ) に示すように、 全特許資産を算出する場合には、 例え ば、経営財務情報取得手段が特定企業における所定期間内の研究開発費 を取得し、公報取得手段が特定企業が所定期間内にした特許出顧の登録 公報をデータベースから取得し、発明数取得手段が登録公報から所定時 期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数のいずれかの 発明数を取得し、 消滅発明数取得手段が発明数の中から所定時期までに 消滅した消滅発明数を取得し、総有効特許件数算出手段が究明数から消 滅発明数を減算して総有効特許件数を算出し、全特許資産算出手段が研 究開発費を前記発明数で除算した値に前記総有効特許件数を積算して 全特許資産を算出する。 '
研究開発费を除算する指標として累計特許登録件数 (P T S P ) を用 いたのは、実際に権利化されて有効に機能し得る特許に基づいて計算を 行なうようにしているからであり、設定の登録がなされた特許 1件当り に研究開発費をどのくらい投入しているかをもって、 その特定企業が特 許にかける意気込みがわかるからである。
全特許資産の指標は、設定の登録がなされた特許 1件当たりに投資し た研究開発費に対して、 総有効特許件数 (P S T E ) を乗じたものであ るので、 企業が保有する全知的資産の額であると考えることができる。 したがって、 この全特許资産の指数の値が大きい値に算出される企業で あるほど、 特許の総資産価値が髙いと認められ、 その企業がどれほどの 無形資産を保有しているかを判断することができる。
全特許資産を算出する際の研究開発費の値と累計特許登録件数(P T S P ) との値については、 同年度、 若しくは同年次の値を用いてもよい し、 数年度または数年次の平均値を用いてもよいし、 違う年度、 年次で お互いに相関があると思われる年度又は年次の値を用いて算出するよ うにしてもよい。
また、 上記の (式 4 0 ) に示した全特許資産の算出式では、 研究開発 費を累計特許登録件数 (PT S P) で除したが、 特許登録請求項数、 特 許出顧件数、 特許出顋請求項数、 審査請求件数、 審査請求請求項数など の値を用いて除してもよい。 また上 fa (式 40) に示した全特許資産の 計算式では、 総有効特許件数 (P S TE) を乗じた例を示したが、 本発 明は総有効特許件数 (P S TE) に限定されるものではなく、 総有效特 許件数の請求項数 (発明数) を乗じても本発明の目的を達成することが 可能である。
また、 上 IBの (式 40) に示した全特許資産の算出式では、 分午に研 究開発費を配置したが、本発明は研究開発費に限定されるものではなく、 研究開発费以外にも、 付加価値額、 知的资産収益 (EO I A)、 製造販 売利益 (GB P)、 売上高などの他の指標を用いても、 企業価値の評価 を行なうことが可能である。
以下に、 各指標の表示例について説明する。
図 1 0は、 自動車大手 3社について算出した全要素生産性 (TF P) の指標の年度毎の推移を示す図表である。
同図に示すように、 TY社の全要素生産性 (TF P) は、 比較的高い プラスの値で推移し、 広義の知的資産の寄与があることが認められる。 NS社の全要素生産性 (TF P) は、 3社の中でも最高の数値を示しな がら推移し、 何れの年度も 2桁成長を達成している。 HD社の全要素生 產性 (TF P) は、 2000年度はマイナスであつたが 2 0 0 1年度に は 2桁のプラスに転じているが 2 0 0 2年度では、 1桁に下がっている ことが認められる。
同図を観察することにより、 N S社はリバイバルプラン施行直後から 亊業の再構築に琅り組んでいて、 同図に示す数値から 「付加価値額」 の 墦大を図っている.ことを読み取ることができる。 即ち 「営業利益 J の增 大、 「人件費」 の削減、 「固定資産」 の圧縮は勿論、 同社の技術革新や経 営効率の向上など、 並々ならぬ努力を重ねた結果、 同図に示す数値を得 ることができたものと考えられる。
この うに全要素生産性 (TF P) の指標は、 企業の技術革新や経営 効率の動向を知る上で、 たいへん有効な指数であると言える。
図 10を表示手段等に表示する場合には、先ず全要素生産性(T F P) を情報処理手段 380等の全要素生産性算出手段が算出する。 そして、 同図に示すような全要素生産性 (TFP) を表示するための表示用デ^ タを情報処理手段 380等の表示用データ生成手段が生成して、 表示手 段等に出力する。 全要素生産性 (TFF) の指標を表示する際には、 図 10に示すような表形式を用いてもよいし、 棒グラフ、 折れ線グラフ、 円グラフ等のグラフによる表示形式を用いて表現してもよい。
図 1 1は、 薬品会社 5社の全要素生産性 (TFP) と超過知的資産収 益率とを関連付けて表示した表示例を示す図である。
同図に示す表示例は、横軸(X軸) に全要素生産性(TF P) をとり、 縦軸 (y軸) には超適知的资産収益率を表して、 各社の該当位置をプロ ットしたものである。 プロッ 卜点の近傍には、 その企業名を識別する略 称を TK:、 EZなどのように図中に付している。 グラフの中の直線は、 各プロット点の平均を示す回帰直線で、その計算式をグラフ上部に示し ている。
図 11を表示する場合には、 例えば、 全要素生産性 (TFP) を情報 処理手段 380等の全要秦生産性算出手段が算出する。 次に、 超過知的 資産収益を情報処理手段 380等の超過知的資産収益算出手段が算出 し、情報処理手段 380等の超過知的資産収益率算出手段が超過知的資 産収益を売上高で除算して超適知的資産収益率を算出する。 そして、 同 図に示すような全要素生産性 (TF P) と超過知的資産収益率とを関連 付けて表示するための表示用データを情報処理手段 3 80等の表示用 データ生成手段が生成して、 表示手段等に出力する。 全荽素生産性 (T F P) を超適知的资産収益率と関速付けて表示する場合には、 図 1 1に 示すような二次元的なグラフとして表現してもよいし、立体的なグラフ を用いて表現してもよいし、 表形式で表示するようにしてもよい。
縦軸の超過知的資産収益率は、 知的資産収益 (EO I A) の業種別の 平均値を上回る部分を売上高で除算した値であるから、特許ゃノゥハウ、 ブランド、経営効率等知的資産の同業他社に対する超過収益力を表して いる。 横軸の全要素生産性 (TF P) は、 各社ごとの付加価値額の增大 における知的资産の寄与度を示す指標である。
図 1 1を観察することによって、 TK社、 EZ社、 SA社、 DA社の 4社における全要素生産性 (TF P) の値がプラスの値に算出されてお り、 TA社 1社がマイナスの値に算出されていることがわかる。 この中 で E Z社と D A社が平均の回帰直線を上回り、 TK社、 SA社、 TA社 が平均の回帰直線を下回っている。 また回帰直線の傾きを観察すると、 全要素生産性 (TFP) の指標の値が高くなるにつれて、 超過知的資産 収益率の値も高くなつているので、 全要素生産性 (TFP) が超過収益 の確保につながる傾向の存在を読み取ることができる。
このため、 仮に全要素生産性 (TFP) が高い値に算出されている企 業であるにもかかわらず、 超過知的資産収益 (EXEO I A) の値がマ ィナスに算出されている場合には、知的資産の寄与分を帳消しにしてし まうほどの何らかの経営上の構造的問題を抱えている企業である可能 性が高いと考えることができる。
また、 全要素生産性 (TFP) の値が低く算出される企業は、 仮に現 時点において超過収益を確保していたとしても、知的資産の創作に衰え があるとみられることから、長期的には超過収益を確保し続けていくこ とが可能な企業であるか確証に欠けるという不安要素の存在が予測さ れる。
E Z社の場合は、 全要素生産性 (TFP) の値の割に高い超過知的資 産収益率を示している。 この E Z社の場合には、 知的創作が盛んな企業 であると考えることができる。これとは逆に T A社は、全要素生産性(T FP) の指標もマイナスの値に算出されており、 しかも超過知的資産収 益率の指標の値もマイナスに算出されているので、何らかの経営上の問 題がある企業ではないかと推測される。
図 12は、 精密機器業種の有力企業 6社の知的資産収益 (EO I A) 'と知的資産期待収益 (E I PP) とを闋違付けて表示した表示例を示す 図である。
同図に示す表示例は、 横軸 (X軸) に知的資産収益 (EO I A) をと り、 縦軸 (y軸) には知的资産期待収益 (E I PP) を表して、 各社の 該当位置をプロットしたものである。 プロット点の近傍には、 その企業 名を識別する略称を CA、 R Iなどのように図中に付している。 グラフ の中の直線は、 各プロット点の平均を示す回帰直線で、 その計算式をグ ラフ上部に示している。
図 1 2を表示する場合には > 例えば、 知的資産収益 (EO I A) を情 報処理手段 380等の知的資産収益算出手段が算出する。 次に、 知的資 産期待収益 (E I P P) を情報処理手段 έ 80等の知的資寧期待収益算 出手段が算出する。 そして、同図に示すような知的資産収益(EO I Α) と知的資産期待収益 (E I ΡΡ) とを関連付けて表示するための表示用 データを情報処理手段 380等の表示用データ生成手段が生成して、表 示手段等に出力する。知的資産収益(EO I Α)を知的資産期待収益(Ε Γ Ρ Ρ) と関連付けて表示する場合には、 図 12に示すような二次元的 なグラフとして表現してもよいし、 立体的なグラフを用いて表現しても よいし、 表形式で表示するようにしてもよい。
同図に示すように、知的资産収益(EO I Α) と知的資産期待収益(Ε
I Ρ Ρ) との関係は、 各企業ともほぼ回帰直線の近くに分布し、 かなり 相関関係があるといえる。 特に CA社は、 知的資産収益 (EO I Α) も 知的資産期待収益 (Ε Ϊ ΡΡ) も他社より群を抜いて高い値を示しなが ら回帰直線に近い位置に存在している。
これに対し、他の 6社は同図の左下部分に集まっていることを読み取 ることができる。 CA社における知的資産収益 (ΕΟ Ι Α) の指標が高 い値を示しているということは、 { (製造販売利益 (GBP)) + (特許 科等ロイヤルティ収入) の数値が高いとういうことであり、 即ち、 売 上げ利益、 研究開発費、 並びに特許料等ロイヤルティ収入が多いことを 示している。 '
この売上げ利益、 研究開発費、 並びに特許料等ロイヤルディ収入に付 随するように、 知的資産期待収益 (E I PP) の指標の植も高くなつて いて、 市場からの評価が高いものになっていることがわかる。
一方の MR社及び CO社は、 ともに知的資産収益 (EO I A) の値が 低い値に算出されているゆえに、 知的資産期待収益 (E I PP) の値も 低くなつているものと推測される。 このように図 1 2によれば、 知的資 產収益 (EO I A) が大きい企業は市場からの評価も高く、 知的資産期 待収益 (E I P P) も大きいということが読み取れ、 知的資産期待収益 (E I P P) を高めるためには、 知的資産収益 (EO I A) を高めるこ とが必要であることが推測できる。
図 1 3は、 特許収益性 αと知的資産収益率 (RO I A) とを関連付け て表した図である。
同図に示す表示例は、 横軸 (X軸) に特許収益性 aをとり、 縦軸 (y 軸) には知的资產収益率 (RO I A) を表して、 各社の該当位置をプロ ットしたものである。 プロット点の近傍には、 その企業名を識別する略 称を KO、 ΗΚなどのように図中に付している。 グラフの中の直線は、 各プロット点の平均を示す回帰直線で、 その計算式をグラフ上部に示し ている。
図 13を表示する揚合には、 例えば、 特許収益性 αを情報処理手段 3 80等の特許収益性算出手段が算出する。 次に、 知的資産収益率 (RO I Α) を情報処理手段 380等の知的資産収益率算出手段が算出する。 そして、 同図に示すような特許収益性 αと知的資産収益率 (RO I A) とを関連付けて表示するための表示用デ一タを情報処理手段 3 80等 表示用データ生成手段が生成して、 表示手段等に出力する。 特許収益 性を知的資産収益率 (RO I A) と関連付げて表示する場合には、 囫 1 3に示すような二次元的なグラフとして表現してもよいし、 立体的なグ ラフを用いて表現してもよいし、 表形式で表示するようにしてもよい。 知的資産収益率 (RO I A) は、 知的資産収益 (EO I A) を総資産 で除した値である。 知的資産収益 (ΕΟ Σ Α) は、 「製造販売利益 (G B P)J と 「特許料等ロイヤルティ収入 j の和から 「金融資産」 と 「有 形固定資産から得らるべき理論的な期待収益」 を控除した収益額である ので オフバランス知的資産を源泉として生み出されたと推定される収 益額を総資産で除したものである。 したがって、 本指標を用いて評価す ること よって、企業規模の大小に左右されずに知的资産の収益を比較 することが可能となる。
図 1 3に示す平均の回帰直線より上の企業で且つ知的資産収益率 (R O I A) が髙ぃ値に算出されている企業は KO社、 HK社である, 平均 の回帰直線よりも上方で知的資産収益率 (RO I A) の値が低く算出さ れる範囲に位置するのが MT社、 MK社、 S E社、 S B社の 6社である。 平均の回帰直線より下の企業は SU社、 KF社、 AK社、 SK社、 DC 社、 SD社、 DN社の 7社である。
KO社は、 特許収益性 αの値が高く算出される企業であるとともに、 知的资産収益率 (RO I Α) も髙ぃ値を示している。 逆に DN社は、 特 許収益性 αの値が低く算出される企業であるとともに、知的資産収益率 (RO I Α) も低い値を示している。 図 13に示すように、 各企業の分 布が右上がり傾向であることから、 特許収益性 αと知的資産収益率 (R O I Α) の間には密接な相関関係があるものと考えられる。
図 1 3に示した特許収益性 αと知的資産収益率 (RO I Α) とを関連 付けて表した図を観察することによって、 知的資産収益率 (RO I A) の値を向上させるためには、特許収益性 αの値が高い値に算出されるよ うにすることが必要であることを読み取ることができる。 この傾向から すると、 ΚΟ社は理想的な企業と見てよく、 逆に DN社は企業努力を要 する企業であると判断するこ ができる。
図 14は、 特許収益性 と知的資産収益 (EO I Α〉 とを関連付けて 表した図である。
同図に示す表示例は、 横軸 (X軸) に特許収益性 /5をとり、 縦軸 (y 軸) には知的资產収益 (EO I A〉 を表して、 各社の該当位釐をプロッ トしたものである。 プロット点の近傍には、 その企業名を識別する略称 を KO、 SUなどのように図中に付している。 グラフの中の直線は、 各 プロット点の平均を示す回帰直線で、 その計算式をグラフ上部に示して いる。
図 14を表示する場合には、 例えば、 特許収益性 /3を情報処理手段 3 80等の特許収益性算出芋段が算出する。 次に、 知的資産収益 (EO I A) を情報処理手段 380等の知的資産収益算出手段が算出する。 そし て、 同図に示すような特許収益性 と知的資産収益 (EO I A) とを関 連付けて表示するための表示用データを情報処理手段 S 8 0等の表示 用データ生成手段が生成して、 表示手段等に出力する。
特許収益性 J3を知的資産収益 (EO I A) と関連付けて表示する場合 には、 図 14に示すような二次元的なグラスとして表現してもよいし、 立体的なグラフを用いて表現してもよいし、表形式で表示するようにし てもよい。
同図に示すように、 特許収益性 の値がプラスに算出される企業は、 ΚΟ社、 ΗΚ社、 DC社、 KF社、 SB社、 SU社の 6社である。 特許 収益性 の値がマイナスに箅出される企業は、 AK社、 MK社、 MT社、 SD社、 SE社、 SK社、 DN社の 7社となっている。
特許収益性 の値がプラスに算出されるとともに、 平均の回帰直線よ り上に位撵する企業は、 ΚΟ社、 SU社の 2社である。 特許収益性 の 値がマイナスに算出されるとともに、 平均の回帰直線より下に位置する 企業ほ、 SE社、 SD社、 DN社の 3社であることが同図から読み取れ る。
図 14を観察すると、 特に特許収益性 の値と知的資産収益 (EO I A) との間には、 特に密接な相関関係は見られないこ,とを読み取ること ができる。 しかし、 KO社における特許収益性 /3の値と、 知的資産収益 (EO I A) の値とが *に高く算出されていることから、 KO社は有効 特許 1件当たりの知的資産収益が非常に優れていて、镟秀な企業である ことがわかる。 .
逆に DN社の場合は、 特許収益性 J3の値と知的資産収益 (EO I A) の値とが共に低い値に算出されているので、特許を有効に活用していな い可能性が高い企業であることがわかる。 このように、 特許収益性 の 指標と知的資産収益 (E O I A) の指標とを関連付けてそれぞれの企業 を評価することによって、 各企業の特徴を知ることが可能となり、 企業 評価に役立てることが可能となる。
図 1 3及び図 1 4では、化学業界の 1 3社について各指標の比較をし たが、 他の業界、 例えば、 電気機器業界、 薬品業界、 鉄鋼,非鉄,金属 製品業界、 繊維 ·パルプ ·紙業界、 窯業業界、 機械造船業界、 自動 *■ 輸送用機器業界、 情報 ·通信業界、 電力 ·ガス業界などの業種内の比較 を行って企業評価を行うことも可能である。 また、 業界どうしを比較す ることによって、 他業種との差異や業種毎の特徴を知ることができる。 また図 1 3及び図 1 4の表示例では、一部の特許収益性の指標と知的 資産収益関連の代表的な指標と 関係を表したが、本発明は図 1 3及び 図 1 4の表示例に限定されるものではなく、他の指標どうしを対比させ て相互の関係を観察するようにしてもよい。
図 1 5は、化学業界 1 3社についての全特許資産と売上高とを関連付 けて表.した図である。
同図に示す表示例は、横軸 (X軸) に全特許資産をとり、縦軸 (y軸) には売上高を表して、 各社の該当位置をプロットしたものである。 プロ ット点の近傍には、 その企業名を識別する略称を A K、 M Tなどのよう に図中に付している。 グラフの中の直線は、 各プロット点の平均を示す 回帰直線で、 その計算式をグラフ上部に示している。
囫 1 5を表示する場合には、 例えば、 全特許資産を情報処理手段 3 8 0等の全特許資産算出手段が算出する。 そして、 同図に示すような全特 許資産と売上高とを関連付けて表示するための表示用データを情報処 理手段 3 8 0等の表示用データ生成手段が生成して、表示手段等に出力 する。 全特許資産と売上高とを関連付けて表示する場合には、 図 1 5に 示すような二次元的なグラフとして表現してもよいし、 立体的なグラフ を用いて表現してもよいし、 表形式で表示するようにしてもよい。
図 1 5示すように A K社は、全特許資産の指標はたいへん高い値に算 出されているが、 平均の回帰直線よりやや下に位置している。 平均の回 帰直線より上に位麿する企業は、 MT社、 KO社、 SK社、 MK社、 S U社、 SD社、 DN社の 7社である。
一方、 平均の回帰直線より下に位置する企業は、 AK社、 SE社、 K F社、 HK社、 DC社、 SB社の 6社である。
図 1 5を観察すると、 プロットした各社は右上がりの傾向を示してい ることから、全特許資産と売上高の間にはかなりの相関関係があるとい える。 従って、 企業が売上高を上げようとする場合には、 全特許資産を 高めることが必要であることを読み取ることができる。
同図に示すように AK社は、 全特許資産が高く売上高も高い。 AK社 は平均の回帰直線よりもやや低い位置に存在するものの、高い全特許資 産を背景に売上高を押し上げている企業である。 一方の SB社は、 全特 許資産の値も低く売上高も低い。 この企業は、 全特許資産が低いために 売上高も伸びていないことが窺い知れる。
図 1 6は、電気機器業界 1 0社 +20社についての全特許资産と売上 高とを関連付けて表した図である。
同図に示す表示例は、横軸 (X軸) に全特許資産をとり、 縦軸'(y軸) には売上高を表して、 各社の該当位置をプロットしたものである。 プロ ット点の近傍には、 その企業名を識別する略称を NC、 MSなどのよう に図中に付している。 グラフの中の直線は、 プロット点 10社の平均を 示す回帰直線で、 その計算式をグラフ上部に示している。
同図に示す 20社は、 ダラフの左下に集まっているので企業名は付し てない。 NC社は、 全特許資産の値が高い値を示しているものの、 平均 の回帰直線よりやや下に位置している。 10社の内平均の回帰直線より 上に位蘀する企業は、 MS社、 HT社、 TS社、 F J社、 MB社、 SH 社、 SY社、 MD社の 8社である。
10社の內平均の回帰直線より下に位置する企業は、 NC社、 SN社 の 2社である。 この中で NC社は、 全特許資産が高い値を示す割には売 上高があまり高くない。 この企業の場合には、 全特許資産を有効に活用 していないために売上高の向上に結びつけていない企業であると考え られる。
一方の M S社は、 割合高い全特許資産の値を示しているが、 それ以上 に売上高が高い企業である。 この M S社の場合には、 全特許資産を有効 に活用して売上高を押し上げている企業であると判断することができ る。
図 1 6を観察すると、 プロットした各社は右上がりの傾向を示してい ることから、 電気機器業界の場合にも、全特許資産と売上高の間にはか なりの相関関係があるといえる。 従って、 企業が売上高を上げようとす る場合には、全特許資産を高めることが必要であることを読み取ること ができる。
図 1 5と図 1 6とを対比して見ると、業種の違いによる顇向の違いを 読み取ることができる。 例えば、 全特許资産と売上高の値は、 電気機器 業界の方が化学業界の値よりも 1桁多い数字であることがわかる。 しか し、 上述したように全特許資産と売上高の間には、 两業界と.も相関関係 が見られることがわかる。 このように、 1つの業界内で全特許資産と売 上高との関係を比較することもできるし、他業種との違いを知ることも できる。
図 1 5及ぴ図 1 6では、 化学業界、 電気機器業界について各指標の比 較をした例を示したが、 他の業界、 例えば、 電気機器業界、 薬品業界、 鉄鋼 *非鉄 ·金属製品業界、 繊維 ·パルプ■紙業界、 窯業業界、 機械造 船業界、 自動車 ·輸送用機器業界、 情報 ·通信業界、 電力,ガス業界な どの業種内の比較を行って企業評価を行うことも可能である。 また、 他 業種との差異も知ることができる。
また図 1 5及び図 1 6では、 全特許資産と売上高など代表的な指標の 関係を表示した例を示したが、本発明はこの 2種類の指標に限られるも のではなく、前述の各指標との関係を表して企業の評価をすることも可 能である。
図 1 7は、化学業界 1 3社について研究開発費比率 Sと超過知的資産 収益 (EXEO I A) とを関連付けて表した図である。
同図に示す表示例は、 横軸 (X軸) に研究開発费比率 δをとり、 縦軸
(y軸) には超過知的資産収益 (EXEO I A) を表して、 各社の該当 位置をプロットしたものである。 プロ ト点の近傍には、 その企業名を 識別する略称を KO、 ΗΚなどのように図中に付している。 グラフの中 の直線は、 各プロッ ト点の平均を示す回瘅直線で、 その計算式をグラフ 上部に示している。
図 1 7を表示する場合には、 例えば、 研究開発费比率 Sを情報処理手 段 380等の研究開発费比率算出手段が算出する。 次に、 超過知的資産 収益 (EXEO I Α) を情報処理手段 380等の超過知的資産収益算出 手段が算出する。 そして、 同図に示すような研究開発費比率 δ と超過知 的资産収益 (EXEO I A) とを関連付けて表示するための表示用デー タを情報処理手段 380等の表示用データ生成手段が生成して、表示手 段等に出力する。
研究開発費比率を超過知的资産収益 (EXEO I A) と関連付けて表 示する場合には、 図 1 7に示すような二次元的なグラフとして表現して もよいし、 立体的なグラフを用いて表現してもよいし、 表形式で表示す るようにしてもよい。
研究開発費比率 δの指標は、総資産に対する研究開発費の割合である ので、企業の大小に関係なく研究開発費の割合として比較することがで きる。 また、 超過知的資産収益 (EXEO I A) の指標は、 業界平均を 超過する部分の知的資産収益率 (超過知的资産収益率) を総資産に乗じ た値であり、 同業'種の平均値より上に位置する企業の場合にはプラスの 値として算出され、 同業種の平均値よりも下に位置する企業の場合には マイナスの値が算出されるので、 同業種の中での位置付けを判断する場 合に好都合な指標である。
同図に示すように、平均の回帰直糠より上に位置する企業は、 KO社、 KF社、 AK社、 SU社、 DC社などの 5社である。 平均の回帰直線よ り上に位置する企業は、 研究開発費の割合に対して、 特許による収益が 大きい企業であると考えることができる。
一方、 平均の回帰直線よりも下に位置する企業は、 HK社、 S B社、 SE社、 SK社、 MT社、 MK社、 SD社、 DN社の 8社である。 平均 の回帰直線より下に位懨する企業は、研究開発にかける費用の割には存 続している特許が収益をもたらしていない企業であると言える。
超過知的資産収益 (EXEO I A) の指標がプラスの値に算出される 企業、 即ち、 同業種平均より上に位置する企業は、 HK社、 KO社、 K F社、 AK社、 SU社の 5社である。 一方、 超過知的資産収益 (ΕΧΕ,, O I Α) がマイナスの値に算出される企業、 即ち、 同桊種平均より下位 に位懾する企業は、 SB杜、 SE社、 SK^±、 MT^±、 0じ社、:\11<:社、 SD社、 DN社の 8社である。
KO社の場合には、研究開発費比率 δの値は 5強という値に算出され ているが、 その割には超過知的資産収益 (EXEO I A) が群を抜いて 非常に高い値を示している。 また SU社の場合には、 研究開発费比率 δ の値は 2強とあまり高くない値に算出されているが、超過知的資産収益 (EXEO I A) の値は 30000と算出されており、研究開発费比率 5の値に比べるとかなり高い超過知的資産収益 (EXEO I A) の値を 示している。
HK社の場合には、 高い研究開発费比率 δを示しているにもかかわら ず、 ®過知的资産収益 (EXEO I A) の指標の値は同業種平均をやつ と超えたくらいで、研究開発费比率 Sの値の割には低い値を示している。 また、 SB社の場合には、 比較的高い研究開発費比率 δが箅出されて いるにもかかわらず、 超過知的資産収益 (EXEO I A) の値はマイナ スの領域に位 gしている。
したがって HK社の場合には、研究開発費をかなり投入している割に は知的資産収益が芳しくないことが同図より判断できる。 この HK社の 場合には、研究開発黉の投資のやり方にやや問題がある企業であると考 えられる。
まだ同図によれば KO社は、研究開発費の投入の割には髙ぃ知的資産 8S
を得ていることがわかり、 高い評価を与えてよい企業と言える。 逆に、 DN社 SD社など、研究開発费比率 Sの指標の値も低く算出されている ので、 研究開発に対する投資額が少ないうえに、 超過知的資産収益 (Ε EO I Α) の値もマイナス側に大きく算出されているので、 研究開発 に対する姿勢があまりよぐない企業であると評価することができる。 図 1 8は、電気機器業界 1 1社について研究開発費比率 δ と超過知的 産収益 (ΕΧΕΟ Ι Α) とを関連付けて表した図である。
同図に示す表示例は、 横軸 (X軸) に研究開発費比率 δをとり、 縦軸 (y軸) には超過知的資産収益 (EXEO I A) を表して、 各社の該当 位置をプロットしたものである。 プロット点の近傍には、 その企業名を 識別する略称を TS、 SHなどのように図中に付している。 グラフの中 の直線は、 各プロット点の平均を示す回帰直線で、 その計箅式をグラフ 上部に示している。
同図によれば、 平均の回帰直線より上に位置する企業は、 TS社、 S H社、 F J社、 NC社、 MD社、 : FD社の 6社で &る。 このように平均 の回帰直線より上に位置する企業は、 研究開発費の割合に比して、 存続 している特許で得る収益が大きい企業であるといえる。
—方、 平均の回帰直線より下に位置する企業は、 SN社、 SY社、 M B社、 HT社、 MS社の 5社である。 このように平均の回帰直線より下 に位置する企業の場合は、研究開発にかける費用の割には特許が収益を もたらしていない企業であるといえる。
超過知的资産収益 (EXEO I A) がプラスの値に算出される企業、 即ち、 同業種平均より上に位置する企業は、 T S社、 S H社、 F J社、 NC社、 SN社、 MD社の 6社であり、 超過知的资産収益 (EXEO I A) がマイナスの値に算出される企業、 即ち、 同業種平均より下に位置 する企業は、 SY社、 MB社、 HT社、 MS社、 F D社の 5社である。 同図に示すように、 T S社と SH社は髙ぃ研究開発费比率 δが算出さ れており、 しかも超過知的資産収益 (EXEO I Α) の指檫も髙い値を 示している。 S N社の場合は、研究開発费比率 δの値は高い値に箅 ¾されているも のの、 超過知的資産収益 (EXEO I Α) の指標はゼロ近辺に算出され ており、 ややマイナスの値である。
MB社の.場合には、 研究開発費比率 δの値は高く算出されているが、 超過知的資産収益 (EXEO I Α) の値はマイナス側に大きく算出され ている。
FD社の場合は、研究開発费比率 δの値が一番低く算 ffiされていると ともに、 超過知的資産収益 (EXEO I A) の指標もマイナスの値に算 出されている。
同図に示すように、 T S社と SH社は、 研究開発费もかなり投入して おり、 しかも知的资産収益率 (RO I A) の指標も同業種平均より大幅 に上回っているので、研究開発費の投入のやり方が上手な企業であると の評価を与えることができる。 逆に MB社のような企業の揚合には、 研 究開発費の投入に問題がある企業であるということが判断できる。
このように、研究開発費の様々な指標及ぴその他の指標とを関連付け て表示することにより、利用者は企業の研究開発に対する姿勢が明らか に捉えることができる。
図 1 7及び図 1 8では、化学業界の 1 3社と電気機器業界 1 1社につ いて各指標の関連性を見たが、 他の業界、 例えば、 薬品業界、 鉄鋼 *非 鉄■金属製品業界、 織維 ·パルプ ·紙業界、 窯業業界、 機械造船業界、 自動車'輸送用機器業界、 情報 ·通信業界、 電力 ·ガス業界などの業種 内の比較を行って企業評価を行うことも可能である。 また、 他業種との 差異も知ることができる。
また図 1 7及び図 1 8では、研究開発費比率 δの指標と超過知的资産 収益 (EXEO Ι Α) の指標を例に相互の指標の関連性を表示したが、 本発明はこれらの指標を用いたものに限られるものではなく、他の指標 との関係を見て企業の評価を行なうことも可能である。
図 1 9に、 知的资産収益、 知的資産収益率、 超過知的資産収益、 全特 許資産等の各種指標を算出して出力する際のフローチャートを示す。 S 5 0 1 「企業価値評価、 企業選択」 にて情報処理手段 3 8 0は、 利 用者からキ一ポ一ド等の入力手段 3 7 0とパス 3 9 9を介して企業を 選択する画面の表示指令を入力し、その指令に基づいて記録手段 3 8 4 から企業を選択する際の表示用データを読み出して表示用の画像デ一 タに変換して表示インタ一フェース 3 7 3に出力する。
情報処理手段 3 8 0から表示用の面像データを取得した表示インタ 一フェース 3 7 3は、表示手段 3 7 2に対応した表示用の映像信号に変 換して出力し、表示手段 3 7 2は表示インタ一フエ ス 3 7 3から入力 した表示用の映像信号に基づいた画面を表示して利用者に通知する。 図 2 0は、企業価値を判断する指標を算出する際に、対象となる業界、 又は対象となる個々の企業の条件を選択する企業価値評価入力条件設 定画面の表示例を示す図である。
利用者は、表示手段 3 7 2に表示された企業価値評価入力条件設定画 面を見ながら、 1乃至複数の評価対象の企業を選択する。 同図に示す例 では、 利用者は企業評価の対象のうち大きな分類となる 「業界」 の中か ら 「電気機器」 の業界を選択した例を示している。 '
また利用者は、企業価値評価の対象のうち個別企業等の詳細な分類と なる 「企業」 を選択して、 「会社名」、 「会社コ^"ド」、 「出顋人コード」 等の入力条件を指定することが可能となっている。 利用者が個別の企業 を指定する場合には、 同図右側の 「企業」 を選択し、 会社名または会社 コードゃ出願人コ ドを入力する。
利用者が 「設定」 ポタンを選択して企業価値評価の入力条件設定を終 了すると、 その入力情報は情報^理手段 3 8 0に伝達され、 利用者が入 力した 「対象』 とする企業のフラグをセットするとともに、 利用者が選 択した指標の部分に選択のマークを表示し、 設定した会社名、 会社コー ド、 出願人コード等の情報を表示手段 3 7 2に表示して、 設定した情報 を利用者に通知する。
利用者が 「設定」 ポタンを選択して、 企業価値評価の入力条件の設定 が終了すると、 次に情報処理手段 3 8 0は、 記録手段 3 8 4から企業価 値評価のための指標の種類を選択する表示メ-ユーの表示データを読 み出して、例えば図 2 1に示すような企業価値評価メ -ユーを表示手段 3 7 2に表示させる。
次の S 5 0 2 「企業価値評価、 メニュー選択」 にて利用者は、 表示手 段 3 7 2に表示されている企業価値評価メニューを見ながら、企業価値 を評価する所望の指標を選択してその旨を入力する。
図 2 1に示す企業価値評価メニューから指標を選択する場合には、利 用者は Γ事業、 収益、 市場評価関連」 や 「R & D特許関連」、 「特許ポー トフオリォ関逮」 等の選択メニューの中から所望の指標を選択する。 同 図に示す例では、 利用者は 「事業、 収益、 市場評価関連」 の分野に属す る Γ ( Β ) 経営財務指標」 の項目を選択した例を示している。
利用者が Γ ( Β )経営財務指標」の指標を選択する情報を入力すると、 その入力情報は情報処理手段 3 8 0に伝達され、利用者が選択した指標 の部分に選択のマークを表示する指令を表示ィンターフェ ス 3 7 3 に出力するとともに、下位に存在する各指標をプルダウンメ -ユーの形 態で表示する旨の情報を表示インタ一フェース 3 7 3に出力する。 する と表示手段 3 7 2には、 図 2 2に示すような、 「 (Β ) 経営財務指標」 の下位に属する各指標の選択画面が表示される。
利用者が、 図 2 2に示すプルダウンメニューの中から、 「全要素生産 性」 の指標を選択すると、 その入力情報は情報処理手段 3 8 0に伝達さ れ、 指標の演算式を定めるプラグをセットするとともに、 利用者が選択 した指標の部分に選択のマークを表示し、設定した情報を利用者に通知 する。 同図に示す例では、選択した項目部分のマークを口から画に変更 している。
また利用者が、 「R & D特許関連の指標」 と 「事業 .収益 .市場評価 関連」 の指標とを相互に関連付けての調査を希望する場合には、 更に図 2 3に示す 「(R) 研究開発関連指標」 等を選択する。
利用者が 「(R ) 研究開発関連指標」 の指標を選択する情報を入力す ると、 その入力情報を取得した情報処理手段 3 8 0は、 利用者が選択し た指標の部分に選択のマークを表示する指令を表示ィンタ フ -ース 3 7 3に出力するとともに、 図 2 4に示すような、 Γ ( R ) 研究開発関 連指標」 の下位に属する各指標をプルダウンメュユーの形態で表示する 情報を表示インターフェース 3 7 3に出力する。
利用者が、 図 2 4に示すプルダウンメニューの中から、 「研究開発费 比率 δ」 の指標を選択すると、 その入力情報は情報処理手段 3 8 0に伝 達され、 指標の演算式を定めるフラグをセットするとともに、 利用者が 選択した指標の部分に選択のマークを表示し、設定した情報を利用者に 通知する。 複数の指標を関連付けて表示する場合には、 このようにして 複数の指標を選択する。
また利用者が、 Γ ( D ) 超過収益分析指標」 の下位の階層に属する他 の指標を選択する場合には、 図 2 5に示すように、 選択メ-ユーの中か ら、 「 (D ) 超過収益分析指標 J を選択する.。 するとその入力情報は情 報処理手段 3 8 0に伝達され、利用者が選択した指標の部分に選択のマ ークを表示する指令を表示ィンターフェ ス 3 7 3に出力するととも に、 下位に存在する各指標をプルダウンメ ューの形態で表示する。 そ の表示例を図 2 6に示す。
利用者が、 図 2 6に示すプルダウンメェユーの中から、 Γ超過知的資 産収益 (E X E O I A )」 の指標を選択すると、 その入力情報は情報処 理手段 3 8 0に伝達され、指標の演算式を定めるフラグをセットすると ともに、 利用者が選択した指標の部分に選択のマータを表示する。 利用者が 「驟定」 ボタンを選択して、 企業価値を評価する指標の種類 の選択処理が終了すると、情報処理手段 3 8 0は図 2 7に示す企業価値 評価出力条件設定画面を表示手段 3 7 2に表示させる指示を出力する。 利用者は、表示手段 3 7 2に表示された企業価値評価出力条件設定爾 面を見ながら、 所望の表示形態を選択する。 同図に示す例では、 利用者 は 「マップの位置」 に関する情報として 「マップ 1枚 J を選択して 「出 力データ」 として I "研究開発费比率 δ」 を選択し、 出力表示する情報の 量として Γ上位 2 0個」 を選択した例を示している。 利用者が 「設定」 ポタンを選択して、 企業価値評価出力条件の設定が 終了すると、 情報処理手段 3 8 0が実施する処理は、 圆 1 9に示す S 5 0 3 「組合せ選択」 の処理に進む。
利用者が 「(P E ) 特許収益性指標」 などの経営財務情報と特許情報 とに関連する演算の 施を指定した場合には、情報処理手段 3 8 0が実 施する処理は S 6 0 4 「経営財務情報を取得」 と S 5 0 4 「特許情報を 取得」 の処理に進む。 なお、 利用者が 「研究開発費比率」 等の単独演算 のみを指定した場合には、 組合せ処理は遷択せずに、 S 6 0 4以降の処 理のみを実施する。
例えば利用者が 「(P S ) 特許ス トック関連」 の選択メ-ユーの中か ら 「全特許资産」 の演算を指示した場合には、 情報処理手段 3 8 0は S 6 0 4及び S 5 0 4にて 「全特許资産」 の演算処理と、 指定された企業 に関する情報とに基づいて、 データベース 2 0から、 各社の研究開発費 や、 特許公報や実用新案登録公報等の登録公報等の登録公報等の、 指標 の箅出に必要な情報を取得する処理を行なう。 緙営財務情報と特許情報 の取得処理が終了すると、 情報処理手段 3 8 0が実施する処理は次の S 6 0 5 「経営財務情報の演算」 及び S 5 0 5 Γ特許情報の演算」 の処理 に進む。
S 6 0 5及ぴ S 5 0 5にて情報処理手段 3 8 0は、 S 6 0 4及ぴ S 5 0 4にて取得した経営財務情報や特許情報、利用者から指定された計算 式を用いて、 利用者所望の指標を算出する処理を行なう。
S 6 0 5及び S 5 0 5にて経営財務情報及び特許情報に関する指標 の演算処理が終了すると、次に情報処理手段 3 8 0が実施する処理は S 6 0 6 「経営財務情報の演算結果の整理」 及び S 5 0 6 「特許情報の演 算結果の整理」 の処理に進む。
S 6 0 6及ぴ S 5 0 6にて情報処理手段 3 8 0は、指標の演算結果に 基づいて、 各企粱を所定の区分に分類したり、 所定のランク分けや判別 等の演算処理を行なって、 各種演算結果の整理を行なう。 なお算出する 指標の種類によっては、 分類やランク分けが不要な指標も存在する。 S 6 0 6及び S 5 0 6にて各種演算結果の整理が終了すると、情報処 理手段 3 8 0が実施する勉理は次の S 5 0 7 「グラフ生成」 の処理に進 む。
S 5 0 7にて情報処理手段 3 8 0は、 S 5 0 5にて算出した特許情報 の演算結果、 S 5 0 6にて整理した各種演算結果、 S 6 0 5にて演算し た経営財務情報の演算結果、 又は S 6 0 6にて整理した各種経営財務情 報の演算結果を、指標又はその演算結果等に応じた表示形式に当てはめ、 表又はグラフを生 して、 表示用データに変換する。
次の S 5 0 8 「グラフ出力」 にて情報処理手段 3 8 0は、 S 5 0 7に て生成した表又はグラフの表示用データを表示ィンターフ ース 3 7 3に出力して、 表示手段 3 7 2に表示させる。
S 5 0 8にて表示した表又はグラフを利用者が閲覧することによつ て利用者は、 オフパランスの知的資産を源泉として生み出されたと推定 される収益額を表す指標や、 特許の資産を表す指標、 各企業が出費した 研究開発費に対する市場の評価、 発明の多角化に闋する指標、 発明に基 づく競争力を表す指 、 企業価値の妥当性を表す指標、 特許収益性を表 す指標、 研究開発費比率を表す指標、 又は市場付加価値を表す指標等を 参酌して企業の価値を行なうことが可能となる。
利用者が指定した企業評価の項目によっては、 情報処理手段 3 8 0が 更にランク分けするなどして企業価値の判断を行なう場合がある。 その 場合に情報処理手段 3 8 0は、 S 5 0 9 「企業価値判断」 にて所定の閾 値等を読み出して企業価値を判断した後に、 その数値、 グラフなどを出 力して各種指標の算出処理を終了する。
図 2 8は、 化学業界の 1 3社について算出した知的资産収益 (Ε Ο I A) の 1 9 9 9年から 2 0 0 2年の推移を示す図である。
図 2 8に示す表示例では、 各年毎の知的資産収益 (E O I A) を、 同 図の奥から 1 9 9 9年、 2 0 0 0年の順に y軸に配置している。 知的資 産収益 (E O I A) の指標を算出した各企業名は、 D N、 K Oなどのよ うに略称を X軸に配置している。 z軸には、 知的資産収益 (E O I A) の値 (百万円) を立体的に棒グラフで表示している。
図 28を表示する場合には、 例えば、 経営財務情報取得手段が経営財 務データペースから特定企業における、 製造販売利益 (GBP)、 特許 料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を取得し、 情報処理手段 380等の知的資産 収益算出手段が取得した製造販売利益 (GB P) と特許料等ロイヤルテ ィ収入とを加算した値から、金融资産に金融資産の収益率を乗算した値 と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資 産収益 (EO I A) を算出する。
また、 前記 (式 20) - (式 22) に示されるように、 営業利益と研 究開発费とを用いて製造販売利益 (GBP) を算出して超過知的資産収 益を算出するようにしてもよいし、売上利益、一般管理費、研究開発費、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開発費、 一般管理費に含まれる研究 開発費などを用いて超過知的資産収益を算出することも可能である。 この知的资産収益 (EO IA) を各年毎及び各企業毎に算出して、 情 報処理手段 380等の表示用データ生成手段が、'年毎及び企業毎に指標 を表示するための表示用データを生成して表示手段等に出力する。知的 資産収益 (EO I A) を年毎及ぴ企業毎に表示する場合には、 図 28に 示すように立体的なグラフとして表現してもよいし、 二次元的なグラフ を用いて表現してもよいし、 表形式で表示するようにしてもよい。
上述のように知的資産収益 (EO IA) は、 製造販売利益 (GB P) と、営業外収益に計上された特許料等ロイヤルティ収入とを加えた総亊 業収益から、金融資産と有形画定資産から得られるべき理論的な期待収 益を控除した収益額である。 同図に示すように、 化学業界における各企 業の知的资産収益 (EO I A) の傾向を見ると、 1999年をペースに 2000年は増加し、 2001年には減少し、 2002年にはまた增加 していることが窺われる。
この中でも際立って高い知的資産収益 (EO I A) の値を示している のが KO社である。 KO社の知的資産収益 (EO I A) は他の企業より も一桁大きい値に算出されており、 しかも毎年の値も大きく変化せずに 高い値を維持している。 この理由は、 オフパランスの (貸借対照表に記 載されない無形の〉知的財産による収益額が非常に大きい企業であるこ とを示している。 KO社のように知的資産収益 (EO I A) が高い値を 示す企業は、 貸借対照表等に表れない大きな力をもち、 知的財産の点か ら見ると非常に傻良な企業であると評価できる。
2002年でみると、 KO社に続き SK社、 AK社が高い値を示して いる。 これらの企業は、 貸借対照表等の表には表れない知的財産力を持 つている傻良企業であると評価することができる。逆に S B社、 DN社、 DC社などは、 知的財産による収益が少なく、 知財力の少ない企業と位 置付けすることができる。
図 29は、 電気機器業界の各社について算出した知的資産収益 (EO
1 A) の 1 999年から 2002年の推移を示す図である。
図 29に示す表示例の場合も、各年毎の知的资産収益(EO I A)を、 同図の奥から 1 999年、 2000年の順に y軸に配置している。 知的 資産収益 (EO I A) の指標を算出した各企業名は、 P I、 SYなどの ように略称を X軸に配置している。 z軸には、知的資産収益(EO I A) の値 (百万円) を立体的に表示している。
電気機器業界の各企業における知的資産収益 (EO I A) の傾向を見 ると、 1 999年をベースに 2000年は增加し、 2001年には減少 し、 2002年にはまた增加していることが窺われる。 2000年から
200 1年における落ち込みのひどい企業は TS社で、 目だって減少し ている。 TS社では、 この年に知的財産に関し、 何らかの異常があった ものと推察される。 電気機器業界では、 際立って知的資産収益 (EO I A)の値が突出している企業は無いが、 P I社のように知的资産収益(E O I A)の指標の値は低いものの、着実に毎年増加している企業もある。 P I社は知的財産に関し、何らかの努力をしている企業であると評価す ることができる。
図 28と図 29とを観察すると、 化学業界と電気機器業界とでは、 電 気機器業界の方が知的資産収益 (EO I A) の値がほぼ 1桁大きい値に 算出されてい δことがわかる。 例えば SY社は、 電気機器業界では下位 の方に位箧する企業であっても、 知的資産収益 (ΕΟ ί Α) の金額自体 は化学業界でみると平均以上、 又は上位にランクきれる企業である。 こ のように知的資産収益 (EO I Α〉 の指標について単に同じ業界内の企 業同士で比較して無形の財産による収益の比較をすることも可能であ るし、他の業界と比較して業界による傾向の違いを判断することも可能 である。
本実施例では、 数社の年毎の推移を示したが、 単独企業の推移だけを 見てもよいし、各年毎の他企業との比較のグラフを表示して比較するこ とも可能である。 以下に示す図 30乃至図 3 5についても同様のことが 言える。 ..
図 30は、 化学業界の各社について算出した知的资産収益率 (RO I Α) の 1 999年から 2002年の推移を示す図である。
囡30に示す表示例では、 各年毎の知的資産収益率 (RO I A) を、 同図の奥から 1 999年、 2000年の順に y軸に配置している。 知的 資産収益率 (RO I A) の指標を算出した各企業名は、 DN、 KOなど のように略称を X軸に配攆している。 z軸には、 知的資産収益率 (RO I A) の値 (%) を立体的に棒グラフで表示している。
図 30を表示する場合には、 例えば、 経営財務情報取得手段が経営財 務データベースから特定企業における、 製造販売利益 (GBP)、 特許 料等ロイヤルティ収入、 金融资產、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 総資産、 及び有形画定资産の収益率を取得し、 情報処理手段 380等の 知的资産収益算出手段が取得した製造販売利益 (GBP) と特許料等口 ィャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を乗 算した値と'、 有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算し て知的资産収益 (Εθ ίΑ) を算出する。 そして情報処理手段 380等 の知的資産収益率算出手段が、知的資産収益を総資産で除算して知的资 産収益率 (RO I A) を算出する。 この知的資産収益率 (RO I A) を各年毎及び各企業毎に算出して、 情報処理手段 380等の表示用データ生成手段が、年毎及び企業毎に指 標を表示するための表示用データを生成して表示手段等に出力する。知 的資産収益率 (RO I A) を年毎及び企業毎に表示する場合には、 図 3 0に示すように立体的なグラフとして表現してもよいし、二次元的なグ ラフを用いて表現してもよいし、 表彤式で表示するようにしてもよレ、。 知的资萆収益率 (RO I A) は、 知的資産収益 (EO I A) を総資産 で除したもので、 知的资産収益 (EO I A) の総資産比といえる。 総資 産で除した値であるので、企業の規模に左右されずに知的資産収益の大 小を比較することができる。
同図に示すように、化学業界では KO社が非常に高い値を示している。 これは、 知的資産収益 (EO I A) が高い値であったからでもあるが、 総資産もちようどそれの見合った額の企業であり、知的資産を原资にし て高い収入を得るという点では、非常に優れた企業であると評価できる。
HK の場合は、 図 28に示した知的資産収益 (EO I A) ではさし て高い値を示していなかつたが、 知的資産収益率 (RO I A) の指標で はかなり高い値を示している。 これは、 HK社の総資産があまり大きく なく、 総資産の割には知的資産収益 (EO I A) の収入が多い企業であ るので、 かなり良い企業であるとの評価をすることができる。
逆に、 図 28に示した知的資産収益 <E O I A) の指標が高い値を示 してい MT社の場合は、 図 30に示す知的资產収益率 (RO I A) の 指標では他の企業に比べ相対的に低い値を示している。 この MT社の揚 合には、 企業の総資産の割には知的資産からの収入が少ない企業である ということを知ることができる。
図 31は、 電気機器業界の各社について算出した知的資産収益率 (R O 1 A) の 1 999年から 2002年の推移を示す図である。
図 31に示す表示例の場合も、 各年毎の知的資産収益率 (RO I A) を、 同図の奥から 1 999年、 2000年の順に y軸に配置している。 知的資産収益率 (RO I A) の指標を算出した各企業名は、 P I、 SY などのように略称を x軸に配 ¾している。 z軸には、知的資産収益率(R O I A) の値 (%) を立体的に棒グラフで表示している。
同図に示す電気機器業界では、比較的多くの企業が髙ぃ知的資産収益 率 <RO l A) の値を示していることがわかる。 そして、 知的資産収益 率(RO I A)の年毎の推移の傾向は、図 29に示した知的資産収益(E O I A) の値とほぼ同じような増減の傾向を示していることもわかる。 電気機器業界における各企業では、 図 29に示しだように比較的知的 資産収益 (EO I A) が高い値を示していたことから、 総資産も知的資 産収益 (EO I A) の値に見合った額の企業が多いという事実を知るこ とできる。そして、知的资産を原資にして髙ぃ収入を得るという点では、 瘙れた企業が多いということを読み取ることができる。
逆に P I社の場合は、 図 29に示した知的資産収益 (EO I A) の指 標ではさほど高い値を示していなかつたが、図 31に示す知的資産収益 率 (RO I A) では、 かなり高い値を示している。 したがって、 P I社 の総資産はあまり大きくなく、総資産の割には知的資産収益(EO I A) の収入が多い企業であるということがわかり、 よい評価を与えてもよい 企業であると言える。
一方、 図 29に示した知的資産収益 (EO I A) の指標では高い値を 示していた MS社は、 図 3 1に示す知的資産収益率 (RO I A) では他 の企業に比ぺ、 相対的に低い値を示している。 MS社の場合には、 企業 の総資産の割には知的資産からの収入が少ない企業であると判断する ことができる。
ここでは、 総知的资産収益 (EO I A) を資産で除した値を知的資産 収益率 (RO I A) として表示する例を示したが、 知的資産収益 (EO I A) を総資産で除算するのではなく、 必要に応じて資本金、 株式時価 総額、 売上高などの経営財務情報の中の指標を用いて知的資産収益率 (RO I A) を算出して表示するようにしてもよい。
図 32は、 化学業界の各社について算出した超適知的資産収益 (EX EO I A) の 1 999年から 2002年の推移を示す図である。 図 32に示す表示例では、各年毎の超過知的資産収益(EXE O I A) を、 同図の奥から 1 9 99年、 2000年の順に y軸に配置している。 超過知的资産 ii¾益(EXEO I A)の指標を箅出した各企業名は、 DN、 KOなどのように略称を X軸に配置している。 z軸には、 超過知的資産 収益 (EXEO I A) の値 (百万円) を立体的に棒グラフで表示してい る。 超過知的資産収益 (EXEO I A) の値がマイナスの値に算出され る企業の立体棒グラフは、 頂上を黒く表示して 0 (円) ベースから下方 (マイナス方向) に長く表示する。
図 32を表示する場合には、 例えば、 経営財務情報取得手段が経営財 務デ タべ スから特定企業における、所定期間內の総資産及び知的資 産収益率と、 所定期間内の平均の知的資産収益率とを取得し、 情報処理 手段 380等の超過知的资產収益箅出手段が、特定企業における知的資 産収益率から平均の知的资産収益率を減算した値に総資産を乗算して 超過知的資産収益を算出する。
そして、前記算出した複数の企業の複数の年次における超過知的資産 収益 (EXEO I A) の指標について、 年毎及び企業毎に表示するため の表示用データを、情報処理手段 380等の表示用データ生成手段が生 成して、 表示手段等に出力する。 超過知的资産収益 (EXEO I A) を 年毎及び企業毎に表示する場合には、 図 32に示すように立体的なダラ フとして表現してもよいし、 二次元的なグラフを用いて表現してもよい し、 表形式で表示するようにしてもよい。
超過知的资產収益 (EXEO I A) の指標は、 知的資産収益率 (RO I A) から業界平均の知的资産収益率 (RO I A) を差し引いた値に総 資産を乗算した値であり、 各社がオフパランス (貸借対照表に記載され ない無形の)知的資産を源泉として生み出されたと推定される収益額の 内業種平均を上回る部分を示す値である。 従って、 プラスの値に算出さ れる企業は、 知的資産収益率の値が平均を上回る企業で、俵良な企業で あると評価することができる。
化学業界では、 KO社が各年他社を大きく引き離して髙ぃ値を示して いる。 KO社は、 知的資産により収益を得る点で非常に優良な企業であ ると評価することができる。 化学業界で超過知的資産収益 (ΕΧΕΟ Ι Α)の指標がプラスの値に算出される企業は、 ΚΟ社以外にも、 SK社、 ΗΚ社、 KF社、 ΑΚ社、 SB社などで、 これらの企業は知的資産によ る収入の点では優秀な企業であると評価できる。
ただし SB社については、 1 999年から毎年減り続け、 2002年 はかろうじてプラスの値を示している企業であるので、 知的資産からの 収入という点では平均的な企業、 あるいは若干問題がある企業であると 考えることができる。
逆に、 超過知的资産収益 (EXEO I A) の指標の値がマイナスの値 に算出される企業は、 DN社、 MK社、 SD社、 SE社などであり、 知 的资産の活用において何らかの問題を抱える企業として間題視する必 要があることがわかる。
図 33は、 電気機器業界の各社について算出した超過知的資産収益 (EXEO I A) の 1 99 9年から 2002年の推移を示す図である。 .図 33に示す表示例の場合も、 各年毎の超過知的資産収益 (EXEO I A) を、 同図の奥から 1999年、 2000年の順に y軸に配置して いる。超過知的资産収益(EXEO I A)の指標を算出した各企業名は、 P I、 SYなどのように略称を 3C軸に配置している。 z軸には、 超過知 的資産収益 (EXEO I A) の値 (百万円) を立体的に棒グラフで表示 している。知的資産収益率の値が業界平均以下に算出される企業の場合 には、 超過知的资産収益 (EXEO I A) の値はマイナスとなり、 櫸グ ラフの頂上を黒く表示するとともに下方に長く (0以下) に表示する。 同図に示すように電気機器業界では、 2002年における SH社と T S社の超過知的资產収益(EXEO I A)の値が高い値を示しているが、 T S社では 2001年にマイナスの値になっているので、 その年におい て何らかの知的資産に関する問題が生じていた企業であるということ が判断できる。
1 9 99年から 2002年までの全ての期間で超過知的資産収益 (E X EO I A) の値がプラスに算出されている企業は、 SH社、 NC社、 F J社、 SN社である。 この中で SH社以外は 1999年より年毎に減 額傾向になっているので、知的资産による収益に関し弱くなつてきてい ることがわかる。 特に SN社の場合には、 2002年の落ち込みが著し いので、 この年に知的資産に関して何らかの異常が発生したものと考え ることができる。 '
超過知的資産収益 (EXEO I A) の値が全ての年でマイナスの値に 算 ttjされる企業は、 MS社、 HT社、 P I社の各社である。 これらの企 業 iま、 知的資産による収入が業界平均以下の企業であるので、 将来性な どに関して問題視する必要があることがわかる。 しかしまた、 これらの 企業も超過知的资産収益 (EXEO IA) はマイナスの値に算出されて いるものの、 わずかながら上昇してきているので、 多少は改善されてき て V、ることも窺われる。
図 34は、 化学業界について算出した全要素生産性 (TFP) と超過 知的资産収益 (EXEO I A) とを関連付けて表示した表示例を示す図 である。
同図に示す表示例は、横軸(X軸) に全要素生産性(TFP) をとり、 縦軸 (y軸) には超適知的资産収益 (EXEO I A) を表して、 各社の 該当位置をプロットしたものである。 プロット点の近傍には、 その企業 名を識別する略称を KO、 SKなどのように図中に付している。 グラフ の中の直線は、 各プロット点の平均を示す回帰直線で、 その計算式をグ ラフ上部に示している。
図 34を表示する場合には、 例えば、 全要素生産性 (TFP) を情報 処理手段 380等の全要素生産性算出手段が算出する。 次に、 超過知的 資産収益 (EXEO I A) を情報処理手段 380等の超過知的資産収益 箅出手段が算出する。そして、 同図に示すような全要泰生産性(TFP) と超過知的資産収益 (EXEO I A) とを関連付けて表示するための表 示用デ一タを情報処理手段 38 0等の表示用データ生成手段が生成し て、 表示手段等に出力する。 全要秦生産性 (TFP) を超過知的資産収 益 (EXEO I A) と関連付けて表示する場合には、 図 34に示すよう な二次元的なグラフとして表現してもよいし、立体的なグラフを用いて 表現してもよいし、 表形式で表示するようにしてもよい。
縦軸の超過知的資産収益 (EXEO I A) は、 知的資産収益 (EO I A) の業種別の平均値を上回る部分であるから、 特許やノウハウ、 ブラ ンド、経営効率等知的資産の同業他社に対する超過収益力を表している。 横軸の全要素生産性 (TF P) は、 各社ごとの付加価値額の増大におけ る知的資産の寄与度を示す指標である。
全要素生産性 (TF P) は、 生産の増加の內、 設備と労働力という生 産要素め投入 Sの增大だけでは説明の付かない部分であるが、顕在的な 技術革新や労働者の熟練度の向上や経営効率の改善、規模の経済性も含 まれているため広い意味で知的資産の寄与分と考えることができる指 標である。従って、 この全要素生産性(TF P)が超適知的資産収益(E XEO I A) とどのような関係にあるかを調べることによって、 企業の 広義の知的資産による収入が超過知的資産収益 (EXEO I.A) に与え る影饗を知ることができ、企業の知的資産の収益の指向を知ることが可 能となる。
同図に示される企業の中で、 全要素生産性 (TF P) と超過知的資産 収益 (EXEO I A) が共にプラスの値に算出される企業は、 知的資産 の収益が順調に図られている企業で、 知的资産の観点からは優良な企業 であると評価することができる。 この優良と飄められるグループに入る 企業は KO社、 HK社、 KF社、 AK社、 S K社などである。 特に S K 社の場合は、 全要素生産性 (TF P) はゼロに近い値に算出されている ものの、 超過知的 f産収益 (EXEO I A) の値は 3 0 000近い高い 値を示しているので、 広義の知的資産である全要素生産性 (TF P) 以 外の影饕で知的資産収益 (EO I A) を得ている企業であると推測され る。
一方、 全要素生産性 (TF P〉 がプラスに算出され、 超過知的資産収 益 (EXEO I A) がマイナスの値に算出される企業は、 広義の知的資 θθ 産を有しているにもかかわらず知的資産による収入が業界以下となつ ている企業であると考えることができる。 この企業の場合には、 知的資 産を有効に活用していないことが推測できる。 このグループに属する企 業は SD社、 SE社、 ΜΚ社、 DN社などである。
全要素生産性 (TFP) がマイナスの値に算出され、 超過知的資産収 益 (EXEO I Α) もマイナスに算出される企業は、 広義の知的資産も 弱いし、 それに従って知的资産による収入が少ない企業であり、 知的資 車の観点からは評価が低い企業といえる。 このグループに属する企業に は SXJ社があり、 知的資産に関しては、 問題のある企業であると考えら れる。
図 3 5は、 電気機器業界について算出した全要素生産性 (TFP) と 超過知的资産収益 (EXEO I A) とを関連付けて表示した表示例を示 す図である。
同図に示す表示例の場合は、 横軸 (X軸〉 に全要素生産性 (TFP) をとり、縦軸(y軸) には超過知的資産収益(EXEO I A) を表して、 各社 該当位置をプロシトしたものである。 プロット点の近傍には、 そ の企築名を識別する略称を TS、 S Hなどのように図中に付している。 グラァの中の直鎵は、 各プロット点の平均を示す回帰直線で、 その計算 式をグラフ上部に示している。
同図において全要素生産性 (TF P) と超過知的资產収益 (EXEO I A) が共にプラスの値に算出されている企業は、 知的資産の収益が順 調に図られている企業で、知的資産の観点からは優良な企業であると評 価できる。 このグループに属する企業は TS社、 NC社、 F J社、 SH 社などである.。 特に SH社の場合には、 全要素生産性 (TFP〉 はゼロ に近いが超過知的资産収益 (EXEO I A) は 100000近い高い値 を示しているので、 広義の知的資産である全要素生産性 (TF P) 以外 の影 で多額の知的资産収益 (EO I A) を得ている企業であると推測 される。
全^素生産性(TF P) がプラスで超適知的資産収益(EXE'O I A) マイナスの値に算出される企業は、広義の知的資産を有しているにも ^かわらず、 知的資産による収入が業界以下となっている企業であると 考えることができる。 この企業の場合には、 知的資産を有効に活用して いないことが推測できる。このグループに属する企業は P I社、 H T社、 M S社、 M B社などである。
全要素生産性 (T F P ) がマイナスで超過知的资産収益 (E X E O I A ) もマイナスの値に算出される企業は、 広義の知的資産も弱いし、 そ れに従って知的资産による'収入が少ない企業で、知的資産の観点からは 評価が低い企業といえる。 このグ/レープに属する企業には S N社があり 知的資産に関しては、 問題のある企業といわざるを得ない。 直業上の利用可能性
本発明によれば、企業の経営財務情報を記録する経営財務データべ一 スから特定企業における、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ収入、 会融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益 率を取得する経営財務情報取得手段と、取得した製造販売利益と特許料 等ロイャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率 を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを滅 算して知的资産収益を算出する知的資産収益算出手段と、 算出した知的 資産収益を表示手段等に出力する出力手段とを備えたので、 オンバラン ス 〔貸借対象表上) の資産から得られるべき期待収益を総事業収益から 控除した残余額を示す指標を算出することが可能となる。
また本発明によれば、オフパランス(貸借対照表に記載されない無形) の知的資産を源泉として生み出されたと推定される収益額を表す指標、 即ちオンバランスの资産からでは説明のつかない指標を算出して利用 者に通知することが可能となる。
また本発明によれば、 営業利益と研究開発费とを用いて知的資産収益 を算出することが可能となる。
また本発明によれば、 売上利益と一般管理費と研究開発費とを用いて 知的資産収益を算出することが可能となる。
また本発明によれば、営業利益と製造原価に含まれる研究開発費と一 般管理费に含まれる研究開発費とを用いて知的資産収益を算出するこ とが可能となる。 ' また本 明によれば、企業の経営財谤情報を記録する経営財務データ ペースから特定企業における、 総資産、 製造販売利益、 特許料等ロイャ ルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定资産、 及び有形固 定資産の收益率を取得する経営財務情報取得手段と、敢得した製造販売 利益と特許料等ロイャルティ収入とを加算した値から、金融资産に金融 资産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有形資産の収益率を乗算 した値とを減算して知的资産収益を算出する知的資産収益算出手段と、 算出した知的资產収益を総資産で除算して知的资産収益率を算出する 知的资産収益率算出手段と、算出しだ知的資産収益率を表示手段等に出 力する出力手段とを備えたので、知的資産収益の総資産比を算出して利 用者に通知することが可能となる。 知的資産収益率を利用者に通知する ことによって、 各社の収益性を相対比較することが可能となる。 また本 発明によれば、 企業の規模の大小や、 知的资産収益の値の大小に左右さ れない条件で、 各社における特許やノウハウ、 ブランド、 経営効率等知 的資産などの収益力の相対評価を行なうことが可能となる。
ま 本発明によれば、営業利益と研究開発費とを用いて知的資産収益 率を算出することが可能となる。
また本発明によれば、売上利益と一般管理费と研究開発費とを用いて 知的資産収益率を算出することが可能となる。
また本努明によれば、営業利益と製造原価に含まれる研究開発费とー 般管理費に含まれる研究開発費とを用いて知的資産収益率を算出する ことが可能となる。 ,
また本発明によれば、企業の経営財務情報を記録する経営財務データ ペースから、 特定企業における所定期間内の総资産及び知的資産収益率 と、 所定期間内の平均の知的資産収益率とを取得する経営財務情報取得 手段と、特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した假に総資産を乗算して超適知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、算出した超過知的資産収益を表示手段等に出力す る出力手段とを備えたので、 各社がオフパランスの知的資産 (貸借対照 表に記載されない無形の知的资産であって、特許ゃノゥハウ、ブランド、 経営効率等知的資産などの収益力) を源泉として生み出されたと推定さ れる収益額のうちの、業種などによる平均を超過する部分についての差 額を利用者に通知することが可能となる。 したがって本発明に係る超過 知的資産収益を算出することによって、調査対象の企業の知的資産収益 に関し、 同業他社に対する位置付けを明確にすることが可能となる。 また本発明によれば、営業利益と研究開発费とを用いて超適知的资産 収益を算出することが可能となる e ,
また本発明によれば、売上利益と一般管理費と研究開発費とを用いて 超過知的資産収益を算出することが可能となる。
また本発明によれば、 営業利益と製造原価に含まれる研究開発费とー 般管理費に含まれる研究開発費とを用いて超過知的資産収益を算出す ることが可能となる。
また本発明によれば、企業の経営財務情報を記録する経営財務データ ベースから、 特定企業における、 付加価値額增滅率、 労働分配率、 儇却 対象有形固定資産増減率、 従業員数増減率、 総資産、 知的資産収益率、 平均の知的資産収益率、 売上高とを敢得する経営財務情報取得手段と、
1から労働分配率を減算した値に償却対象有形固定資産增減率を乗算 した値と、 労働分配率に従業員数増減率を乗算した値とを、 付加価値額 増減率から減算して全要素生産性を算出する全要素生産性算出手段と、 特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を減算し た値に総资產を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的資産収 益算出手段と、超過知的資産収益を売上高で除算して超適知的資産収益 率を算出する超過知的資産収益率算出手段と、算出した全要素生産性と 超過知的資産収益率とを関違付けて表示するための表示用データを生 成する表示用データ生成手段と、表示用データを表示手段等に出力する 出力手段とを備えたので、 特許やノウハウ、 ブランド、 経営効率等知的 資産の他社に対する超過収益力 (超過知的資産収益率) と、 各社ごとの 付加価値額の增大における知的資産の寄与度 (全要素生産性 (TFP)) との関係を算出して表示することが可能となる。
また本発明によれば、全要素生産性 (TF P) の割に高い超過知的資 産収益率を示す企業は、知的創造が盛んな企業であると判断することが 可能となる。 また、 全要素生産性 (TFP) と超過知的資産収益率とが 共に低い値に算出される企業は、何らかの経営上の問題がある企業では ないかと推測することが可能となる。
ま 本発明によれば、企業の経営財務情報を記録する経営財務データ ベースから特定企業における、 企業被値期待収益、 製造販売利益、 特許 料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定资産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、取得し た金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有^固定資産に有形資 産の収益率を乗算した値とを加算した値を、企業価値期待収益から減算 して知的資産期待収益を算出する知的資産期待収益算出手段と、取得し た製造販売利益と特許料等口ィャルティ収入とを加算した値から、金融 資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収 益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する知的资産収益 算出手段と、 算出した知的资産期待収益と知的资産収益とを関連付けて 表示するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、表示 用データを表示手段等に出力する出力手段とを備えたので、売上げ利益、 研究開発費、 並びに特許料等ロイヤルティ収入等による知的資産収益 (EO I A) と、 市場における企業価値の評価額に基づく知的資産期待 収益 (E I PP) との関係を表示することが可能となる。 本発明によれ ば、 知的资産収益 (EO I A) の値が大きく算出される企業は、 市場か らの評価が高くなると予測できる。 また、 知的资産収益 (EO I A) の 値が大きく算出される企業は、 知的資産期待収益 (E I PP) も大きく なると予測することが可能となる。
また本発明によれば、企業の経食財務情報を記録する経営財務データ ベースから、 特定企業における第 1の所定期閬內の研究開発費を取得す る経営財務情報取得手段と、特定企業が第 2の所定期間内にした特許出 願の登録公報をデ タベースから取得する公報取得手段と、取得した登 録公報から、所定時期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求 項数のいずれかの発明数を取得する発明数取得手段と、取得した発明数 の中から、所定時期までに消滅した消滅発明数を取得する消滅発明数取 得手段と、取得した発明数から消滅発明数を減算して総有効特許件数を 箅出する総有効特許件数算出手段と、取得した研究開発費を発明数で除 算した値に総有効特滸件数を積算して,全特許資産を算出する全特許資 産算出手段と、算 ίϋした全特許資産を表示手段等に出力する出力手段と を備えたので、企業;^保有する総有効特許の総資産価値に相当する指標 を算出することが可能となる。
また本発明によれば、設定の登録がなされた特許又は実用新案を用い て全特許資産を算出したので、実際に権利化されて効力を生じた特許 1 件当りに投入した研究開発費に基づいて、企業が保有する知的资産の額 に相当する指標を箅出することが可能となる。 この全特許資産の指標は、 企業が保有する特許の総資産価値を示すものであるので、大きい値を示 す企業であるほど特許の総資産価値が大きく、調査対象の企業がどれほ どの無形資産を保有しているかを知ることが可能となる。
また本発明によれば、公報に記載されている出願人数を取得して単位 出顋人当たりの登録発明数を算出し、 この単位出願人当たりの登録発明 数に基づいて調査対像の企業の発明数を取得して全特許資産を算出す るようにしたので、 待許発明や登録実用新案が共有に係る場合であって も、 より正確な特許の資産を算出することが可能となる。
また本発明によれ ί 、 業の経営財務情報を記録する経営財務データべ ースから、特定企業 tこおける第 1の所定期間内の研究開発费と第 2の所 定期間內の売上高を取得する経営財務情報取得手段と、特定企業が第 3 の所定期間內にした特許出願の登録公報をデータペースから取得する 公報取得手段と、 取得した登録公報から、 所定時期までに設定の登録が なされた特許の件数又は請求項数のいずれかの発明数を取得する発明 数取得手段と、 取得した発明数の中から、 所定時期までに消滅した消滅 発明数を取得する消減発明数取得手段と、取得した発明数から消滅発明 数を減算して総有効特許件数を算出する総有効特許件数算出手段と、取 得した研究開発费を発明.数で除算した値に総有効特許件数を積算して 全特許资産を算出する全特許资産算出手段と、算出した全特許資産と取 得した売上高とを関連付けて表示するための表示用データを生成する 表示用データ生成手段と、表示用データを表示手段等に出力する出力手 段とを備えたので、 全特許资産と売上高の相関関係を表示して利用者に 通知することが可能となる。
また本発明によれば利用者は、企業が売上高を上げようとする場合に は、全特許資蔵をどれだけ高めるべきであるかを知ることが可能となる。 また本発明によれば、 調査対象の企業の全特許資産が高い値を示し、 売 上高も高い値を示している場合には、その企業は高い全特許資産を背景 に売上高を押し上げている企業であると判断する とが可能となる。 ま た逆に、 調査対象の企業の全特許資産の値が低く、 売上高の値も低い場 合には、 その企業は全特許資産が低いために売上高も伸びていないと判 断することが可能となる。

Claims

請求の範囲
1 . 企業の経営財務' I 報を記録する経営財務データベースから特定企業 における、 製造販売禾リ益、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融 资産の収益率、 有形阖定资産、 及ぴ有形固定資産の収益率を取得する経 営財務情報取得手段と、
前記取得した製造販売利益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算し た.値から、 金融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産 に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出す る知的資産収益算出手段と、
前記箅出した知的资産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録 媒体に出力、又は通僂回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徵とする企業評価装置。
2 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務デ一タベースから特定企業 における、 営業利益、 研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資 産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を取 得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した営業禾 U益と研究開発費と特許料等口ィャルティ収入と を加算した値から、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形 固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益 を算出する知的资産 4%益箅出手段と、
前記算出した知的资産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録 媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特微とする企業評価装置。
3 . 企業の経営財務慷報を記録する経営財務データペースから特定企業 における、 売上利益、 一般管理費、 研究開発費、 特許料等ロイヤルティ 収入、 金融資産、 金雜资産の収益率、 有形固定資産、 及ぴ有形固定資産 の収益率を取得する經常財務情報取得手段と、
前記取得した売上 J益と研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入と を加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産の収益率を乗算 した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して 知的資産収益を算出する知的資産収益算出手段と、
前記算出した知的資産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録 媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徵とする企業評価装置。
4 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企業 における、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開発費、 一般管理費に含 まれる研究開発费、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の 収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を琅得する経営財務 情報取得手段と、
前記取得した営業利益と.製造原価に含まれる研究開発費と一般管理 費に含まれる研究開 费と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 金融资産に金融资産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有 形资産の収益率を乗窠した値とを減算して知的资産収益を算出する知 的資産収益算出手段と、
前記算出した知的资産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録 媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徵とする企業評価装置。
5 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データペースから特定企業 における、 売上利益、 製造原価に含まれる研究開発費、 一般管理費、 ― 般管理費に含まれる研究開発費、特許料等口ィャルティ収入、金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を取得す る籙営財務情報取得手段と、
前 IB取得した売上和益と製造原価に含まれる研究開発费と一般管理 費に含まれる研究開笫費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 一般管理費と、 金融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有 形固 ^资産に有形资鹰の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収 益を算出する知的資産取益算出手段と、 前節算出した知的资産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録 媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装置。
6 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企業 における、 総資産、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資 産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を敢 得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した製造販売利益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算し た値から、 金 ¾資産に金黻资産の収益率を乗算した値と、 有 固定資産 に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出す る知的资産収益箅出手段と、
前記算出した知的资産収益を総资產で除算して知的資産収益率を箅 出する知的資産収益率算出手段と、
前記算出した知的资産収益率を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記 録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段 と、
を備えたことを特徴とする企業評価装置。
7 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企業 における、総資産、営業利益、研究開発費、特許科等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益 率を取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した営業利益と研究開発養と特許料等口ィャルティ収入と を加算した から、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形 固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益 を算出する知的资直収益算出手段と、
前記算出した知的资産収益を総资産で除算して知的資産収益率を算 出する知的資産収益率算出手段と、
前記算出した知的資産収益率を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記 録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段 と、
を備えたことを特徵とする企業評価装置。
8 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データペースから特定企業 における、 総資産、 売上利益、 一般管理費、 研究開発费、 .特許料等ロイ ャルティ収入、 金融资産、 金融资產の収益率、 有形固定資産、 及び有形 固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した充上利益と研究開 費と特許料等ロイヤルティ収入と を加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産の収益率を乗算 した値と、有 固定資産に有形資產の収益率を乗算した値とを減算して 知的资産収益を算出する知的資産 4¾益算出手段と、
前記算出した知的资産収益を総資産で除算して知的资産収益率を算 出する知的資産収益率算出手段と、
前記算出した知的资産収益率を 示手段に出力、 印刷手段に出力、 記 録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段 と、
を備えたことを特徴とする企業 p価装置。
9 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データペースから特定企業 における、 総資産、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開発费、 一般管 理費に含まれる研究開発費、 特許 等 イヤルティ収入、 金融資産、 金 融资産の収益率、 有形固定资産、 及ぴ有形固定資産の収益率を敢得する 経営財務情報取得手段と、
前記取得した営業利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管理 费に含まれる研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有 形資産の収益率を乗算した値とを滅算して知的資産収益を算出する知 的资産収益算出手段と、
前記箅出した知的資産収益を総資産で除算して知的資産収益率を算 出する知的資産収益率算出手段と、
前記算出した知的資産収益率を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記 録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通镡機器に出力する出力手段 と、
を備えたことを特徴とする企業評価装置。
1 0 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 総資産、 売上利益、 製造原価に含まれる研究開発费、 一般 管理費、一般管理費に含まれる研究開発費、特許料等ロイヤルティ収入、 金融资産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益 率を取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した売上利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管理 費に含まれる研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有 形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収 益を算出する知的资産収益算出手段と、
前記算出した知的資産収益を総資産で除算して知的資産収益率を算 出する知的資産収益率算出手段と、
前記算出した知的資産収益率を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記 録媒体に出力、又は通信回鎵を介して他の通信機器に出力する出力手段 と、
を備えたことを特徵とする企業評価装釁。
1 1 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データペースから、 特定 企業における所定期間内の総資産及び知的資産収益率と、 所定期間內の 平均の知的資産収益率とを取得する経営財務情報取得手段と、
前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前記算出した超過知的資産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手 段と、
を備えたことを特徵とする企業評価装置。
1 2 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 総資産、 製造贩売利益、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融 資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を 取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した製造販売和益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算し た値から、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産 に有形资産の収益率を乗箅した値とを減算して、 特定企業における知的 資産収益を算出する知的资産収益算出手段と、
前記算出した特定企業における知的資産収益を総资産で除算して特 定企業における知的资産収益率を算出するとともに、 複数の企業につい ての平均の知的資産収益率を算出する知的资産収益率算出手段と、 前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 滅算した値に総资産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前記算出した超過知的黉産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手 段と、
を備えたことを特徴とする企業評価装置。
1 3 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データべ一スから特定企 業における、 総資産、 営業利益、 研究開発費、 特許科等ロイヤルティ収 人、 金融資産、 金融资産の收益率、 有形固定資産、 及ぴ有形固定資産の 収益率を取得する経営財務精報取得手段と、
前記取得した営業利益と研究開発費と特許料等口ィャルティ収人と を加算した値から、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形 固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを滅算して知的資産収益 を算出する知的资産収益箅 a手段と、
前記算出した特定企業における知的资産収益を総資産で除算して特 定企業における知的資産収益率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的資産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、 前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前記算出した超過知的資産収益を表示手段 出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回綠を介して他の通信機器に出力する出力手 段と、
を傭えたことを特徴とする企業評価装置。
1 4 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データペースから特定企 業における、 総資産、 売上利益、 一般管理費、 研究開発費、 特許料等口 ィャルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有 形固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した売 利益と研究開発费と特許料等ロイヤルティ収入と を加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融资産の収益率を乗算 した値と、有形固定资産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して 知的資産収益を算出する知的資産収益算出手段と、 ^
前記算出した特定企業における知的資産収益を総資産で除算して特 定企業における知的資産収益率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的資産収益率を算 する知的資産収益率算出手段と、 前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総資産を乗算して超過知的资産収益を算出する超過知的 资産収益算出手段と、
前節算出した超過知的资産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手 段と、
を備えたことを特徴とする企業評価装置。
1 5 , 企業の経當射務情報を記録する経営財務データペースから特定企 業における、 職産、 営業利益、 製造原価に含まれる研究照発費、 一般 管理費に含まれる研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金 ¾資産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を取得す る経営封務' ft報取得手段と、
前記取得した営業利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管理 費に含まれる研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 金融资産に金融资産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有 形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する知 的資産収益算出手段と、
前記算出した特定企業における知的資庫収益を総資産で除算して特 定企業における知的資産収益率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的资産収益率を算出する知的资産収益率算出手段と、 前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算し fこ値に総資産を乗算して超過知的资産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前記算出した超過知的資産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手 段と、
を備えたことを特徴とする企業評価装攆。
1 6 . 企業の経営財務愔報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 総资産、 売上利益、 製造原価に含まれる研究開発費、 一般 管理費、一般管理費に含まれる研究開発費、特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融资産の収益率、 有^固定資産、 及び有形固定資産の収益 率を取得する錢営財務情報取得手段と、
前記取得した売上利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管理 费に含まれる—研究開発费と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 一般管理費と、 金融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有 形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的资産収 益を '算出する知的资産収益算出手段と、
前 3算出した特定企業における知的資産収益を総资産で除算して特 定企業における知的资産収益率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的资産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、 前記特定企業における.知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総資産を乗算して超過知的资産収益を算出する超過知的 資産収益箅出手段と、
前記算出した超過知的資産収益を表示手段に出力、.印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手 段と、
を傭えたことを特徴とする企業評価装置。
1 7 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから、 特定 企業における所定期聞内の総資産、 売上高、 及ぴ知的資産収益率と、 所 定期閬内の平均の知的資産収益率とを取得する経営財務情報取得手段 と、
前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的资産収益率を 減算した値に総资産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前記算出した超過知的资産収益を前記取得した売上高で除算して超 過知的資産収益率を箅出する超過知的資産収益率算出手段と、
前記算出した超適知的资産収益率を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手 段と、
を備えたことを特徴とする企業評価装置。
1 8 . 企業の経営財務锛報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 総资産、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ収入、,金融 资産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 売上高、 及び有形固定資産の 収益率を取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した製造販壳利益と特許枓等ロイヤルティ収入とを加算し た値から、金融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定资産 に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して、 特定企業における知的 资産収益を算出する知的资産収益算出手段と、
前記算出した特定企業における知的資産収益を総资産で除算して特 定企業における知的资産収益率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的资産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、 前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総資産を乗算して超過知的资産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前 IB算出した超過知的資産収益を前記取得した売上高で除算して超 過知的資産収益率を算出する超過知的资産収益率箅出手段と、
前記算出した超過知的資産収益率を表示手段に出力、印刷手段に出力、 記録媒体に出力、又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手 段と、
を備えたことを特徴とする企業評価装置。
1 9 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データペースから、 特定 企業における、 付加価値額增減率、 労働分配率、 償却対象有形固定資産 增減率、 従業員数増減率、 総资^、 知的资産収益率、 平均の知的資産収 益率、 売上高とを取得する経営財務情報取得手段と、
1から前記劳働分配率を減算した値に前記債却対象有形固定資産增 減率を乗算した値と、前記労働分配率に前記従業員数增滅率を乗算した 値とを、前 IB付加価値額增滅率から減算して全要索生産性を箅出する全 要素生産性算出手段と、
前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前記算出した超過知的資産収益を前記取得した売上高で除算して超 過知的资産収益率を算出する超過知的資産収益率算出手段と、
前記算出した全要素生産性と超過知的資産収益率とを関連付けて表 示するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、
前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、
を傭えたことを特徵とする企業評価装置。
2 0 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 付加価値額増減率、 労働分配率、 儕却対象有形固定资産增 減率、 従業員数增滅率、 総資産、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ 収入、 金融資産、 金激资產の収益率、 有形固定資産、 売上高、 及び有形 固定資産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、
1から前記労働分配率を減算した値に前記僂却対象有形固定資産增 减率を乗算した値と、前記労働分配率に前記従業員数増減率を乗算した 値とを、前記付加価値額増減率から減算して全要素生産性を算出する全 要素生産性箅出手段と、
前記取得した製造販売利益と特許料等口ィャルティ収入とを加算し た値から、 金融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産 に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して、特定企業における知的 資産収益を算出する知的资産収益算出手段と、
前記算出した特定企業における知的资産収益を総資産で除算して特 定企業における知的資産収益率を算出するとともに、 複数の企業につい ての平均の知的资遊収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、 前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総资康を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的 资産収益算出手段と、
前記算出した超過知的資産収益を前記取得した売上高で除算して超 過知的资産収益率を算出する超過知的资産収益率算出手段と、
前記算出した全要素生産性と超過知的資産収益率とを関連付けて表 示するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを待徴とする企業評価装置。
2 1 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データペースから特定企 業における、 付加舾値額增减率、 労働分配率、 償却対象有形固定資産增 減率、 従業員数增滅率、 総資産、 営業利益、 研究開発費、 特許料等ロイ ャルティ収入、 金融資産、 金融資産の 益率、 有形固定資産、 売上高、 及び有形固定資産の収益率を取得する経営財務情報敢得手段と、
1カ ら前記労働分配率を減算した値に前記儍却対象有形固定資産增 滅率を乗算した値と、前記労働分配率に前記従業員数增減率を乗算した 値とを、 前記付加価値額増減率から減算して全要素生産性を算出する全 要素生産性算出手段と、
前記取得した営業利益と研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入と を加箅した値から、 金融资産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形 固定資産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益 を,算出する知的資産収益算出手段と、
前記算出した特定企業における知的資産収益を総資産で除算して特 定企業における知的资産収益率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的资産収益率を算出する知的資産収益率算 W手段と、 前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総资産を乗算して超過知的资産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前記算出した超過知的资産収益を前記取得した売上高で除算して超 過知的資産収益率を算出する超過知的資産収益率算出手段と、
前記算出した全要素生産性と超過知的資産収益率とを関連付けて表 示するための表示用デ一タを生成する表示用デ一タ生成手段と、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装置。
2 2 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 付加価値額増減率、 労働分配率、 傲却対象有形固定资産增 減率、 従業員数增減率、 総資産、 売上利益、 一般管理费、 研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定资 産、 売上高、 及び有形固定資産の収益率を取得する経営財務情報琅得手 段と、 1から前 IE労働分配率を減算した値に前記償却対象有形固定資産增 减率を乗算した値と、前記労働分配率に前記従業員数増減率を乗算した 値とを、 前記付加価値額増減率から滅算して全要素生産性を算出する全 要素生産性算出手段と、
前記取得した売上利益と研究開発费と特許料等ロイャルティ収入と を力 [I算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産の収益率を乗算 した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して 知的资産収益を算出する知的资産収益算出手段と、
前 IB算出した特定企業における知的资産収益を総資産で除算して特 定企業における知的资産収益率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的资産収益率を算出する知的資産収益率箅出手段と、 前記特定企業における知的资産収益率から平均の知的资産収益率を 減算した値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、 .
前記算出した超遢知的资産収益を前記取得した売上高で除算して超 過知的資産収益率を算出する超過知的资産収益率算出手段と、
前 IB算出,した全要泰生産性と超遍知的資産収益率とを関連付けて表 示するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装置。
2 3 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 付加価値額増減率、 労働分配率、 偾却対象有形固定资産增 減率、 従業員数增滅率、 総資産、 営業利益、 製造原価に含まれる研究開 発費、 一般管理费に含まれる研究開発费、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定资産、 売上高、 及び有形阖定資 産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、
1から前記労働分配率を減算した値に前記儻却対象有形固定資産増 減率を乗算した値と、前記労働分配率に前記従業員数增減率を乗算した 値とを、前記付加価値額增減率から減箅して全窭素生産性を算出する全 要素生産性算出手段と、
前記取得した営業利益と製造原価に含まれる研究開発費と一般管理 費に含まれる研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有 形資産の収 率を乗算した値とを減算して知的资産収益を算出する知 的资産収益箅出手段と、
前記算出した特定企業における知的资産収益を総資産で除算して特 定企業における知的资產収 ¾率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的资産収益率を算出する知的资産収益率算出手段と、 前記特定 業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減箅した値に総資産を乗算して超 知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算 手段と、
前記算出した超過知的资産奴益を前記取得した売上高で除算して超 過知的资産収益率を箅出する超過知的资産収益率算出手段と、
前記算出した全要泰生産性と超過知的資産収益率とを関連付けて表 示するため 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通 回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたこ とを特徴とする企業評価装置。 .
2 4 . 企業の竊営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 付加価値額增滅率、 労働分配率、 償却対象有形固定资産增 减率、 従業員数增減率、 総资産、 売上利益、 製造原価に含まれる研究開 発费、 一般管理费、 一般管理费に含まれる研究開発費、 特許料等ロイャ ルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 売上高、 及 ぴ有形固定资産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、
1から前 IB労働分配率を減算した値に前記償却対象有形固定資産增 減率を乗算した値と、前記労働分配率に前記従業員数增減率を乗算した 値とを、前記付加価値額增滅率から減算して全要素生産性を算出する全 要素生産性算出手段と、
前 IB取得した売上利益と製造原価に含まれる研究開発费と一般管理 费に含まれる研究開発費と特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値 から、 一般管理费と、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有 形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収 益を算出する知的資産収益算出手段と、
前 IE算出した特定企業における知的資産収益を総資産で除算して特 定企業における知的资産収益率を算出するとともに、複数の企業につい ての平均の知的資産収益率を算出する知的資産収益率算出手段と、 前記特定企業における知的資産収益率から平均の知的資産収益率を 減算した値に総資産を乗算して超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、
前 13算出した超過知的资産収益を前記取得した売上高で除算して超 過知的資産収益率を算出する超適知的資産収益率算出手段と、
前 IB算出した全要素生産性と超過知的資産収益率とを関連付けて表 示するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装置。
2 5 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 企業価値期待収益、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ 収入、 金 資産、 金敝资産の収益率、 有形固定突産、 及び有形固定資産 の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した金融资産に金融资産の収益率を乗算した値と、有形固定 資産に有形資産の収益率を乗算した値とを加算した値を、企業価値期待 収益 ら減算して知的资産期待収益を算出する知的资産期待収益算出 手段と、
前 IB取得した製造販売利益と特許科等ロイヤルティ収入とを加算し た値から、 金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産 に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出す る知的资産収益箅 tii手段と、
前記算出した知釣資産期待収益と知的資産収益とを関連付けて表示 するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、
前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装置。
2 6 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 企業価値期待収益、 営業利益、 研究開発费、 特許料等ロイ ャルティ収入、 金 ®δ資産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形 固定资産の収益率を取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定 資産に有形資産の収益率を乗算した値とを加算した値を、企業価値期待 収益から減算して知的資産期待収益を算出する知的资産期待収益算出 手段と、
前記取得した営業利益と研究開発費と特許料等ロイャルティ収入と を加算した値から、 金融资産に金融资産の収益率を乗算した値と、 有形 固定資産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益 を算出する知的资産収益算出手段と、
前 B算出した知的資産期待収益と知的資産収益とを関連付けて表示 するための表示用データを生成する表示用データ'生成手段と、
前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装置。
2 7 , 企業の経常財務情報を記録する経営財務データべ"スから特定企 業における、 固定負俄、 固定負債の収益率、 株式時価総額、 株式時価総 額の収益率、 製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融资産、 金 融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を取得する 経営財務情報敢得宇段と、 前記取得した画定負債に固定負債の収益率を乗算した値と、株式時価 総額に株式時価総額の収益率を乗算した値とを加算した値から、金融资 産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益 率を乗算した値とを減算して知的資産期待収益を算出する知的資産期 待収益算出手段と、
前 15取得した製造販売利益と特許料等ロイヤルティ収入とを加算し た値から、金融資産に金融資産の収益率を乗算した値と、 有形固定資産 に有形資産の収益率を乗箕した値とを減算して知的资産収益を算出す る知的資産収益箅出手段と、
前記算出した知的资産期待収益と知的资産収益とを関連付けて表示 するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、
前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手'段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徵とする企業評価装笸。
2 8 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから特定企 業における、 固定負後、 固定負僚の収益率、 株式時価総額、 株式時価総 額の収益率、 営業利益、 研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融 资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定资産の収益率を 取得する経営財務情報取得手段と、
前記取得した固定負俵に固定負債の収益率を乗 した値と、株式時価 総額に株式時価総額の収益率を乗算した値とを加算した値から、金融資 産に金融资産の収益率を乗算した値と、有形画定資産に有形資産の収益 率を乗算した値とを減算して知的資産期待収益を算出する知的資産期 待収益算出手段と、
前 IE取得した営業利益と研究開発費と特許料等口ィャルティ収入と を加算した値から、 金融资産に金融资産の収益率を乗算した値と、 有形 固定资産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資産収益 を算出する知的资産収益算出手段と、
前記算出し—た知的資産期待収益と知的资産収益とを関逮付けて表示 するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 前 15表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装置。
2 9 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データベースから、 特定 企業における第 1の所定期間内の研究開発费を取得する経営財務情報 取得手段と、
特定企業が第 2の所定期間内にした特許出親の登録公報をデータべ スから取得する公報取得手段と、
前記取得した登録公報から、所定時期までに設定の登録がなされた特 許の件数又は請求項数のいずれかの発明数を取得する発明数取得手段 と、
前記取得した発明数の中から、所定時期までに消滅した消滅発明数を 取得する消滅発明数取得手段と、
前記取得した発明数から消滅発明数を減算して総有効特許件数を算 出する総有効特許件数算出手段と、
前記取得した研究開発费を前記発明数で除算した値に前記総有効特 許件数を積算して全特許资産を算出する全特許资産算出手段と、 前記算出した全特許资産を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒 体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装 ®。
3 0 . 企業の経営財務情報を記録する経営財務データペースから、 特定 企業における第 1の所定期間内の研究開発费を取得する経営財務情報 取得手段と、
特定企業が第 2の所定期間内にした特許出願の登録公報をデ タぺ —スから敢得する公報取得手段と、
前 IS取得した登録公報から、所定時期までに設定の登録がなされた特 許の件数又は請求項数のいずれかの登録発明数を取得するとともに、前 記取得した公報に記載されている出願人数を取得し、前記取得した登録 発明数を出顚人数で除算して単位出願人当たりの登録発明数を取得す る出願人当発明数敢得手段と、
前記取得した単位出願人当たりの登録発明数を、前記取得した全公報 について積算して登録発明数の総和を発明数として取得する登録発明 数取得手段と、
前記取得した尧明数の中から、所定時期までに消滅した消滅発明数を 取得する消滅発明数琅得手段と、
前記取得した発明数から消滅発明数を滅算して総有効特許件数を算 出する総有効特許件数算出手段と、
前記算出した総有効特許件数を前記発明数で除算して総有効特許残 存率を算出する総有効特許残存率箅出手段と、
前記取得した研究開発費を前記登録発明数で除算した値に前記総有 効特許件数を積算して全特許资産を算出する全特許資産算出手段と、 前記算出した全特許資産を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒 体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徵とする企業評価装置。
3 1 . 企業の経営財務情報を IE録する経営財務データベースから、 特定 企業における第 1の所定期間内の研究開発费と第 2の所定期間内の売 上髙を取得する綞営財務情報取得手段と、
特定企業が第 3の所定期間内にした特許出願の登録公報をデータぺ ースから取得する公報取得手段と、
前記取得した登録公報から、所定時期までに設定の登録がなされた特 許の件数又は請求項数のいずれかの発明数を取得する発明数取得手段 と、
前記取得した発明数の中から、所定時期までに消滅した消滅発明数を 取得する消滅発明'数取得手段と、
前記取得した発明数から消滅発明数を減算して総有効特許件数を算 出する総有効特許件数算出手段と、
前 IB取得した研究開発费を前記発明数で除算した値に前記総有効特 許件数を積算して全特許資庫を算出する全特許資産算出手段と、 前記算出した全特許资産と前記取得した売上高とを関連付けて表示 するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、
前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、
を備えたことを特徴とする企業評価装髯。
3 2 . 企業の鏠営財務情報を記録する経営財務データペースから、 特定 企業における第 1の所定期間內の研究開発費と第 2の所定期間内の壳 上高を取得する経営財務情報取得手段と、
' 特定企業が第 3の所定期間内にした特許出願の登録公報をデータぺ ースから取得する公報取得手段と、
前記取得した登録公報から、所定時期までに設定の登録がなされた特 許の件数又は請求項数のいずれかの登録発明数を取得するとともに、前 IE取得した公報に記載されている出顔人数を敢得し、前記取得した登録 発明数を出顯人数で除箅して単位出顔人当たりの登録発明数を取得す る出願人当発明数取得手段と、
前記取得した単位出願人当たりの登録発明数を、前記取得した全公報 について積算して登録発明数の総和を発明数として取得する登録発明 数取得手段と、
前記取得しこ発明数の中から、所定時期までに消滅した消滅発明数を 政得する消滅発明数取得手段と、
前記敢得した発明数から消滅発明数を減算して総有効特許件数を算 ¾する総有効特許件数算出手段と、
前記算出した総有効特許件数を前記発明数で除算して総有効特許残 ' 存率を算出する総有効特許残存率算出手段と、
前記取得した研究開発費を前記登録発明数で除算した値に前記総有 効特許件数を積算して全特許資産を算出する全特許资産算出手段と、 前記算出した全特許資産と前記取得した売上高とを関連付けて表示 するための表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出 力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする企業評価装置。
3 3 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、 経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、 知的资産収益を出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得 手段、 知的资産収益算出手段、 及び出力手段を制御することが可能な情 報処理手段とを備えた企業評価装像において実行される企業評価プロ グラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務佾報取得手段に、 企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、 製造販売利益、 特許料等ロイャ ルティ収入、 金融資産、 金融资産の収益率、 有形固定资産、 及び有形固 定资産の収益率を取得する機能と、
前記知的资産収益算出手段に、 前記取得した製造販売利益と特許料等 口ィャルティ収入とを加算した値から、金融资産に金融資産の収益率を 乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算 して知的資産収益を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した知的資産収益を表示手段に出力、 印刷 手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出 力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
3 4 . 経営財務データペースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、 経営財務情報から知的資産収益を算出する知的资産収益算 出手段と、知的資産収益を出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得 手段、 知的資産収益算出手段、 及び出力手段を制御することが可能な愤 報処理手段とを備えた企業評価装置において実行される企業評価プロ グラムであって、
前記情報処理手段が、 前記経営財務情報取得手段に、企業の経食財務情報を記録する経営財 務データペースから特定企業における、 営業利益、 研究開発費、 特許料 等ロイヤルティ収 、 金融资産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及 び有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的资産収益箅出手段に、前記取得した営業利益と研究開発費と 特許科等口ィャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融资産の 収益举を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値 とを滅算して知的資産収益を箅出する機能と、
前 15出力手段に、 前記算出した知的資産収益を表示手段に出力、 印刷 手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回糠を介して他の通信機器に出 力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
3 5 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得字段と、 経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益箅 出手段と、 知的资産収益を出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得 手段、 知的資産収益算出手段、 及び出力手段を制御することが可能な情 報処理手段とを備えた企業評価装置において実行される企業評価プロ グラムであって、
前 la情報処理手段が、
前 la経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、 売上利益、 一般管理費、 研究開 発费、 特許料等ロイヤル'ティ収入、 金融資産、 金融资産の収益率、 有形 固定资産、 及ぴ有形固定资産の収益率を取得する機能と、
前 is知的資産収益算出手段に、前記取得した売上利益と研究開発費と 特許粋等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融资 産に金谶资産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益 率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出十る機能と、
前 12出力手段に、 前記算出した知的资産収益を表示手段に出力、 印刷 手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出 力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
3 6 . 経営財務データベースから経営財務情報を敢得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、 知的资產収益を出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得 手段、 知的資産収益算出手段、 及び出力手段を制御することが可能な情 報処理手段とを備えた企業評価装資において実行される企業評価プロ グラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を ja録する経営財 務データベース力 ¾ら特定企業における、 営業利益、 製造原価に含まれる 研究開発费、 一般管理費に含まれる研究開発费、 特許料等ロイヤルティ 収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産 の収益率を取得する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した営業利益と製造原価に含 まれる研究開発费と一般管理费に含まれる研究開発费と特許料等ロイ ャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融资産の収益率を乗算 した値と、有形固定资産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算して 知的資産収益を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した知的資産収益を表示手段に出力、 印刷 手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出 力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
3 7 . 経営財務データペースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、 知的資産収益を出力する出力手段と、 前 B経営財務情報取得 手段、 知的资産收益算出手段、及び出力手段を制御することが可能な情 報処理手段とを儒えた企業評価装置において実行される企業評価プロ グラムであって、 前記情報処理手段が、
前記経営財務慷報取得手段に、 企業の経営財務情報を記録する経営財 務データペースカ ら特定企業における、 売上利益、 製造原価に含まれる 研究開発費、 一晚管理费、 一般管理費に含まれる研究開発费、 特許料等 ロイヤルティ収人、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び 有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的資産权益算出手段に、 前記取得した売上利益と製造原価に含 まれる研究開発费と一般管理費に含まれる研究開発費と特許料等ロイ ャルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産 の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形资産の収益率を乗算した 値とを減算して知的资産収益を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した知的資産収益を表示手段に出力、 印刷 手段に出力、 記綠媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出 力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
3 8 . 経営財務データペースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経贫財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、知的 Sf産収益から知的資産収益率を算出する知的資産収益率 算出手段と、 知的资産収益率を出力する出力手段と、 前記経営財務情報 取得手段、 知的!^産収益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 及び出力 手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業評価装置に おいて実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処理 段が、
前記縫 財務愤載取得手段に、 企業の経営財務情報を記録する経営財 務データペース力 ら特定企業における、 総資産、 製造販売利益、 特許料 等ロイヤルティ聢入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及 ぴ有形固定資産 収益率を取得する機能と、
前記知的資産 益算出手段に、 前記取得した製造販売利益と特許料等 ロイヤルティ収人とを加算した値から、金融资産に金融资産の収益率を 乗算した値と、 有形固定資産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算 して知的資産収益を算出する機能と、
前記知的資産収益率箅出手段に、前記箅出した知的資産収益を総資産 で除算して知的資産収益率を算出する機能と、
前 IB出力手段に、 前記算出した知的資産収益率を表示手段に出力、 印 刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に 出力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
3 9 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、 知的資産収益から知的資産収益率を算出する知的资産収益率 算出手段と、 知的資産収益率を出力する出力手段と、 前記経営財務情報 取得手段、 知的資産収益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 及び出力 手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業評価装置に おいて実行される企業評価プロダラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データべ—スから特定企業における、総資産、営業利益、研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資 産、 及び有形固定资産の収益率を取得する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前 IS取得した営業利益と研究開発费と 特許科等ロイャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の 収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値 とを減算して知的资産収益を箅出する機能と、
前 IB知的资産収益率算出手段に、前記算出した知的資産収益を総資産 で除算して知的资産収益率を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記箅出した知的資産収益率を表示手段に出力、 印 刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に 出力する機能と、 を実現させることを特徴とする企業評価プロダラム。
4 0 . 経営財務データべ一スから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、知的资産収益から知的資産収益率を算出する知的資産収益率 算出手段と、 知的资産収益率を出力する出力手段と、 前記経営財務情報 取得手段、 知的资産収益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 及び出力 手段を制御すること力 S可能な情報処理手段とを傭えた企業評価装置に おいて実行される企業評価プログラムであって、
前 IB情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、総资産、売上利益、一般管理費、 研究開発费、特許料等ロイヤルティ収入、金融资産、金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を敢得する機能と、
前記知的资産収益箅出手段に、 前記取得した売上利益と研究開発費と 特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理费と、 佥融資 産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益 率を乗算した値とを滤算して知的資産収益を算出する機能と、
前記知的資産収益率算出手段に、前記算出した知的資産収益を総資産 で除算して知的资産 益率を算出する機能と、
前記出力手段に、 前 fa算出した知的资産収益率を表示手段に出力、 印 刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に 出力する機能と、
を実現させること 特徴とする企業評価プログラム。
4 1 . 経営財務データペースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務精報から知的資産収益を算出する知的資産収益箅 出手段と、知的资產収益から知的資産収益率を算出する知的资産収益率 算出手段と、 知的资魔収益率を出力する出力手段と、 前 13経営財務情報 取得手段、 知的資産牧益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 及ぴ出力 手段を制御すること^ ^可能な情 ¾処理手段とを備えた企業評価装置に おいて実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処理手段が、 , 前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データペースから特定企業における、 総資産、 営業利益、 製造原価に 含まれる研究開発费、 一般管理費に含まれる研究開発費、 特許料等ロイ ャルティ収入、 金融資産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形 固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的资産収益箅出手段に、前記取得した営業利益と製造原価に含 まれる研究開 費と一般管理費に含まれる研究開発費と特許料等ロイ ャルティ? ί£入とを加算した値から、金融资産に金融資産の収益率を乗算 した値と、有形固定資産に有形资産の収益率を乗箅した値とを滅算して 知的资産収益を箅出する機能と、
前記知的资壅収益率箅出手段に、前記算出した知的資産収益 総資産 で除算して知的資産収益率を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した知的資産収益率を表示手段に出力、 印 刷手段に出力、 IS録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に 出力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プロダラム。
4 2 . 経営財務データペースから経営財務情報を敢得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的资産収益算 出手段と、知的資産収益から知的資産収益率を算出する知的資産収益率 算出手段と、 知的資産収益率を出力する出力手段と、 前記経常財務情報 取得手段、 知的资産収益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 及ぴ出力 手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業評価装 eに おいて実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、 総資産、 売上利益、 製造原価に 含まれる研究開発费、 一般管理费、 一般管理費に含まれる研究開発费、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資 産、 及び有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した売上利益と製造原価に含 まれる研究開発費とー皎管理費に含まれる研究開発費と特許料等口ィ ャルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産 の収益率を乗算した値と、 有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した 値とを減算して知的資産収益を算出する機能と、
前記知的資産収益率算出手段に、前記算出した知的資産収益を総資産 で除算して知的資産収益率を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した知的資産収益率を表示手段に出力、 印 刷手段に出力、 記録媒佑に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に 出力する機能と、
を実現させること 特徵とする企業評価プログラム。
4 3 . 経営財務デ一タベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、柽営財務情報から超過知的資産収益を算出する超適知的資 産収益算出手段と、 超過知的资産収益を出力する出力手段と、 前記経営 財務情報取得手段、 超過知的資産収益算出手段、 及び出力手段を制御す ることが可能な情報処理手段とを備えた企業評価装直において実行さ れる企業評価プログラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから、特定企業における所定期閬內の総資産及び知的資 産収益率と、 所定期間^の平均の知的資産収益率とを取得する機能と、 前記超過知的资産収益算出手段に、 前記特定企業『こおける知的资産収 益率から平均の知的資産收益率を減算した値に総资産を乗算して超過 知的资産収益を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した超過知的资産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器 に出力する機能と、 を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
4 4 . 経営財務データベ一スから経営財務情報を取得する経営財務情報 ' 取得手段と、 経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、知的資産収益;^ら知的資産収益率を算出する知的資産収益率 算出手段と、 知的資産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的 资産収益算出手段と、 超過知的資産収益を出力する出力手段と、 前記経 営財務情報取得手段、知的資産収益算出手段、知的資産収益率算出手段、 超過知的紫産収益算出手段、及び出力手段を制御することが可能な情報 処理手段とを傭えた企業評価装置において実行される企業評価プログ ラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、 企業の経営財務情報を IB録する経営財 務データベースから特定企業における、 総資産、 製造販売利益、 特許料 等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及 ぴ有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、 前記取得した製造販売利益と特許料等 ロイヤルティ'収入とを加算した値から、金融资産に金融資産の収益率を 乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算 して、 特定企業における知的资産収益を算出する機能と、
前記知的資産収益率算 手段に、前記算出した特定企業における知的 資産収益を総资産で除算して特定企業における知的資産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的资産収益率を算出する 機能と、
前記超過知的資産収益第出手段に、前記特定企業における知的資産収 益率から平均の知的资産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的资産収益を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した超過知的資産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器 に出力する機能と、 ' を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
4 5 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 敢得手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、知的资産収益から知的資産収益率を算出する知的資産収益率 算出手段と、知的資産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、 超過知的資産収益を出力する出力手段と、 前記経 営財務情報取得手段、知的资産収益算出手段、知的資産収益率算出手段、 超過知的資産収益算出手段、及び出力手段を制御することが可能な情報 処理手段とを備えた企業評価装置において実行される企業評価プログ ラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務デ タペースから特定企業における、総資産、営業利益、研究開発費、 特 f料等ロイヤルティ! ^入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資 產、 及ぴ有琅固定資産の収益率を敢得する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した営業利益と研究開発費と 特許料等口ィャルティ収入とを加算した値から、金融资産に金融資産の 収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値 とを減算して知的資産収益を算出する機能と、
前記知的资産収益率算出手段に、前記算出した特定企業における知的 资産収益を総資産で除算して特定企業における知的资産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する 機 と
前記超過知的资産収益算出手段に、前記特定企業における知的資産収 益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前 IS出力手段に、 前記算出した超過知的資産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器 に出力する機能と、 を実現させることを特徴とする金業評価プログラム。
4 6 . 経営財務データベースから鞋営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知釣資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、知的資産収益から知的資産収益率を算出する知的資産収益率 算出手段と、知的資産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、 超過知的资産収益を出力する出力手段と、 前記経 営財務情報取得手段、知的資産収益算出手段、知的資産収益率算出手段、 超過知的资産収益算出手段、及び出力手段を制御することが可能な情報 処理手段とを備えた企業評価装置において実行される企業評価プログ ラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、 企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、総資産、売上利益、一般管理費、 研究開発费、特許料等ロイャルティ収入、金融资産、金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資匿の収益率を取得する機能と、
前記知的資産収益箅出手段に、 前記取得した売上利益と研究開発費と 特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資 産に金融资産の収益率を乗算した健と、有形固定资産に有形资産の収益 率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する機能と、
前記知的资産収益率算出手段に、 前記算出した特定企業における知的 資産収益を総資産で除算して特定企業における知的資産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的资産収益率を算出する 機能と、
前記超過知的资産収益算出手段に、前記特定企業における知的資産収 益率から平均の知的资産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的资産収益を 出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した超過知的資産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器 に出力する機能と、 を実現させることを特徵とする企業評価プログラム。
4 7 .経営財務データベースから経営財務情報を取得する経食財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、知的资產収益カ>ら知的資産収益率を算出する知的資産収益率 算出手段と、知的资産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、 超過知的資産収益を出力する出力手段と、 前 fa経 営財務情報取得手段、知的资産収益算出手段、知的資産収益率算出手段、 超過知的資産収益算出手段、及ぴ出力手段を制御することが可能な情報 処理手段とを備えた企業評価装 Sにおいて実行される企業評価プログ ラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データペースから特定企業における、 総資産、 営業利益、 製造原価に 含まれる研究開発费、 一般管理費に含まれる研究開発費、 特許料等ロイ ャルティ収入、 金融资産、 金融资産の収益率、 有形固定資産、 及び有形 固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的資産収益箅出手段に、前記取得した営業利益と製造原価に含 まれる研究開発費と一投管理費に含まれる研究開発費と特許料等ロイ ャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を乗算 した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して 知的资産収益を算出する機能と、
前記知的資産収益率算出手段に、 前記算出した特定企業における知的 資産収益を総資産で除算して特定企業における知的資産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する 機能と、
前記超過知的资産収益算出手段に、前記特定企業における知的資産収 益率から平均の知的資摩収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
鉗 IB出力手段に、 前 13算出した超適知的資産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 ヌは通信回線を介して他の通信機器 に出力する機能と、
を実現させることを特徵とする企業評価プログラム。
4 8 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する絰営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、 知的资産収益から知的資産収益率を算出する知的资産収益率 算出手段と、知的資産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的 资産収益算出手段と、 超過知的資産収益を出力する出力手段と、 前記経 営財務情報取得手段、知的資産収益算出手段、知的資産収益率算出手段、 超過知的資産収益算出手段、及び出力手段を制御することが可能な情報 処理手段とを備えた企業評価装置において実行される企業評価プログ ラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データペースから特定企業にお る、 総资産、 売上利益、 製造原価に 含まれる研究開発費、 一般管理費、 一般管理費に含まれる研究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資 產、 及ぴ有形固定資産の収益率を耽得する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した売上利益と製造原価に含 まれる研究開発费と一般管理費に含まれる研究開発費と特許料等ロイ ャルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産 の収益率を乗算した値と、有形固定资産に有形資産の収益率を乗算した 値とを減算して知的資産収益を算 (±1する機能と、
前記知的资産収益率算出手段に、 前記算出した特定企業における知的 资産収益を総資産で除算して特定企業における知的资産収益率を算 W するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する 機能と、- 前記超過知的資産収益算出手段に、 前記特定企業における知的资産収 益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前記出力手段に、 前記算出した超過知的資産収益を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器 に出力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
4 9 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、 経営財務情報から超過知的資産収益を算出する超過知的資 産収益算出手段と、超過知的資産収益率を算出する超過知的資産収益率 算出手段と、 超過知的資産収益率を出力する出力手段と、 前記経営財務 情報取得手段、 超過知的资産収益算出手段、 超過知的资産収益率算出手 段、及ぴ出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業 評価装置において実行される企業評価プログラムであって、
前 IS情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから、 特定企業における所定期間内の総資産、 売上高、 及び知的資産収益率と、所定期間內の平均の知的資産収益率とを取得す る機能と、
前記超過知的资産収益算出手段に、 前記特定企業における知的资産収 益率から平均の知的资產収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的资産収益を算出する機能と、 ·
前記超過知的资産収益率算出手段に、前記算出した超過知的資産収益 を前記取得した売上高で除算して超過知的資産収益率を算出する機能 と、
前 IS出力手段に、前記算出した超過知的資産収益率を表示手段に出力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器 に出力する機能と、
を実現させることを特徴とする: ik業評価プログラム。
5 0 . 経営財務データペースから錢営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、 経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算 出手段と、知的资産収益から知的資産収益率を算出する知的資産収益率 算出手段と、 知的資産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的 資産収益算出手段と、超過知的資産収益率を算出する超過知的資産収益 率算出手段と、 超過知的資産収益率を出力する出力手段と、 前記経営財 務情報取得手段、 知的資産収益算出手段、 知的资産収益率算出手段、 超 過知的資産収益算出手段、 超過知的資産収益率算出手段、 及び出力手段 を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業評価装置におい て実行される企業評価プロダラム あって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データぺ スから特定企業における、総資産、売上高、製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融资産の収益率、 有形固定资 産、 及び有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した製造販売利益と特許料等 ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を 乗算した値と、有形固定資産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算 して、 特定企業における知的資産収益を算出する機能と、
前記知的資產収益率算出手段に、 前記算出した特定企業における知的 資産収益を総資産で除算して特定企業における知的资産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する 機能と、
前記超過知的资産収益算出手段に、前記特定企業における知的資產収 益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前記超過知的資産収益率算出手段に、前記算出した超過知的資産収益 を前記取得した売上高で除算して超過知的資産収益率を算出する機能 と、
前 12出力手段に、前記算出した超過知的資産収益率を表示手段に ¾力、 印刷手段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器 に出力する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
5 1 . 経営財務デ一タベースから経営財務 '情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から全要素生産性を算出する全要泰生産性算 出手段と、 経営財務情報から超過知的資産取益を算出する超過知的資産 収益算出手段と、超過知的資産収益率を算 する超過知的資産収益率算 出手段と、 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 表示用デ ータを出力する出力手段と、前記経営財務情報取得手段、 全要素生産性 算出手段、 超過知的資産収益算出手段、 超過知的资産収益率算出手段、 表示用データ生成手段、及び出力手段を制御することが可能な情報処理 手段とを備えた企業評価装慑において実行される企業評価プログラム であって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから、 特定企業における、 付加価値額増減率、 労働分配 率、 儘却対象有形固定資産増減率、 従業氣数增減率、 総資産、 知的資産 収益率、 平均の知的 ¾産収益率とを取得 1"る機能と、
前記全要素生産性算出手段に、 1から前 IB労働分配率を減算した値に 前記傲却対象有形固定资産増減率を乗算した値と、前記労働分配率に前 記従業員数増減率を乗算した値とを、前 12付加価値額增減率から減算し て全要素生産性を算出する機能と、
前記超過知的资產収益箕出手段に、前 5特定企業における知的資産収 益率から平均の知的资産収益率を減算した値に総资産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前記超過知的资産収益率算出手段に、 Iff記算出した超過知的资産収益 を前記取得した売上高で除算して超過知酌資産収益率を算出する機能 と、
前記表示用データ生成手段に、前記箅 ωした全要素生産性と超過知的 資産収益率とを関連付けて表示するための表示用デ一タを生成する機 能と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
5 2 . 経営財務データペースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から全要素生産性を算出する全要素生産性算 出手段と、 S営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算出 手段と、知的資産収益から知的資産収益率を算出する知的資産収益率算 出手段と、知的资産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的資 産収益算出手段と、超適知的資産収益率を算出する超過知的資産収益率 算出手段と、 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 表示用 データを出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得手段、 金要素生産 性算出手段、 知的資産収益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 超過知 的资産収益算出手段、 超過知的资産収益率算出手段、 表示用データ生成 手段、及び出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企 業評価装 Sにおいて実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処 a手段が、
前 IB経営財務情報取得手段に、 企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、付加価値額增減率、労働分配率、 償却対象有形固定资産增減率、従業員数增減率、総資産、製造販売利益、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資 産、 及び有形固定资産の収益率を取得する機能と、
前記全要素生産性算出手段に、 1から前 IB労働分配率を減算した値に 前記債却対象有形固定資産増減率を乗算した値と、前記労働分配率に前 記従業員数增減率を乗算した値と-を、前記付加価値額増滅率から減算し て全要素生産性を算出する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、 前記取得した製造販売利益と特許料等 口ィャルティ収入とを加算した値力 ら、 金融資産に金融资産の収益率を 乗算した値と、有形固定资産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算 して、 特定企業における知的資産収益を算出する機能と、
前記知的資産収益率算出手段に、前記算出した特定企業における知的 資産収益を総資産で除算して特定企業における知的資産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平: ί¾の知的資産収益率を算出する 機能と、
前記超過知的資産収益算出手段に、前 IB特定企業における知的資産収 益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前記超過知的资産収益率算出手段に、前記算出した超過知的資産収益 を前記取得した売上高で除算して超過知的資産収益率を算出する機能 ≥、
前記表示用データ生成手段に、前記算 Wした全要素生産性と超過知的 资産収益率とを関連付けて表示するための表示用データを生成する機 能と、
前記出力手段に、 前記表示用デ一タを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
5 3 . 経営財務データベースから経営財慈情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経食財務情報から全要素生產性を算出する全要素生産性算 出手段と、経営財務情報から知的资產収益を算出する知的資産収益算出 手段と、知的資産収益から知的資産収益率を算出する知的資産収益率算 出手段と、知的資産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的資 産収益算出手段と、超過知的资産収益率を算出する超過知的资産収益率 算出手段と、 表示用データを生成する表示用デ^"タ生成手段と、 表示用 データを出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得手段、 全要素生産 性算出手段、 知的資産収益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 超過知 的资産収益算出手段、 超過知的资産収益率算出手段、 表示用データ生成 手段、及ぴ出力手段を制御することが可 |gな情報処理手段とを備えた企 業評価装貴において実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処理手段が、 .
前記経営財務情報取得手段に、企業の搔営財務情報を記録する経営財 務データペースから特定企業における、付加価値額増減率、労働分配率、 償却対象有^固定資産增減率、 従業員数増减率、 総資産、 営業利益、 研 究開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記全要秦生産性算出手段に、 1から Iff記労働分配率を減算した値に 前記償却対象有形固定资産増減率を乗算した値と、前記労働分配率に前 記従業員数增滅率を乗算した値とを、前 15付加価値額増減率から減算し て全要素生産性を算出する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した営業利益と研究開発費と 特許料等口ィャルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の 収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値 とを減算して知的資産収益を算出する機能と、
前記知的资產収益率算出手段に、前記算出した特定企業における知的 資産収益を総資産で除算して特定企業における知的資産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する 機能と、
前記超過知的资產収益算出手段に、前記特定企業における知的資産収 益率から平均の知的 ¾産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前記超過知的資産収益率算出手段に、前記算出した超過知的资産収益 を前記取得した売上高で除算して超過知的資産収益率を算出する機能 と、
前記表示用データ生成手段に、 前記算出した全要素生産性と超過知的 資産収益率とを閱連付けて表示するための表示用データを生成する機 能と、 前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
5 4 . 経営財務データペースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から全要素生産性を算出する全要素生産性算 出手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算出 手段と、知的资産.収益から知的資産収益率を算出する知的资産収益率算 出手段と、知的資産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的資 産収益算出手段と、超過知的資産収益率を算出する超過知的资産収益率 算出手段と,、 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 表示用 データを出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得手段、 全要素生産 性算出手段、 知的資産収益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 超過知 的資産収益箅出手段、 超過知的資産収益率算出手段、 表示用データ生成 手段、及び出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企 業評価装 Sにおいて実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する輊営財 務データベースから特定企業における、付加価値額増減率、労働分配率、 償却対象有彤固定資産增減率、 従業員数增減率、 総資産、 売上利益、 一 般管理費、 研究開発燹、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資 産の収益率、 有形阖定資産、 及び有形固定資産の収益率を取得する機能 と、
前記全要索生産性算出手段に、 1から前記労働分配率を減算した値に 前記償却対象有形固定資産増減率を乗算した値と、前記労働分配率に前 記従業員数増滅率を乗算した値とを、 前記付加価値額增減率から減算し て全要素生産性を算出する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した売上利益と研究開発費と 特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資 産に金融資産の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益 率を乗算した値とを減算して知的資産収益を算出する機能と、
.前記知的資産収益率算出手段に、前記算出した特定企業における知的 資産収益を総資産で除算して特定企業における知的資産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する 機能と、
前記超過知的資産収益算出手段に、前記特定企業における知的資産収 益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前記超過知的资産収益率算出手段に、前記算出した超過知的資産収益 を前記取得した売上高で除算して超過知的資産収益率を算出する機能 と、
前記表示用デ タ生成手段に、前記算出した全要素生産性と超過知的 資産収益率とを関連付けて表示するための表示用デ一タを生成する機 能と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手 に出力、 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プロダラム。
5 5 . 経営財務データべ スから経営財務情報を琅得する経営財務情報 取得手段と、経鹭財務情報から全要素生産性を笫出する全要素生産性算 出手段と、経営財務情報から知的资産収益を算 ωする知的資産収益算出 手段と、知的資産収益から知的資産収益率を算 ttsする知的資産収益率算 出手段と、知的资産収益率から超過知的資産収 を算出する超過知的資 産収益算出手段と、超過知的資産収益率を算出する超過知的資産収益率 算出手段と、 表示用データを生成する表示用デ一タ生成手段と、 表示用 データを出力する出力手段と、 前記経営財務情银取得手段、 全要素生産 性算出手段、 知的资産収益算出手段、 知的資産 率算出手段、 超過知 的資産収益算出手段、 超過知的资産収益率算出手段、 表示用データ生成 手段、及ぴ出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企 業評価装置において実行される企業評 ¾プログヲムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報敢得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データペースから特定企業における、付加価値額増減率、労働分配率、 償却対象有形固定資産增減率、 従業員数増減率、 総資産、 営業利益、 製 造原価に含まれる研究開発費、 一般管理費に含まれる研究開発費、 特許 料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定资産の収益率を取得する機能と、
前記全要素生産性算出手段に、 1から前記労働分配率を減算した値に 前記償却対象有彤固定資産增減率を乗算した値と、前 ¾労働分配率に前 記従業員数增減率を乗算した値とを、前記付加価値額増減率から減算し て全要素生産性を算出する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した営業利益と製造原価に含 まれる研究開発費と一般管理费に含まれる研究開 ¾費と特許料等ロイ ャルティ収入とを加算した値から、 金融资産に金融資産の収益率を乗箅 した値と、有形固定資産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算して 知的資産収益を算出する機能と、
前記知的資産収益率算出手段に、 前 IB算出した特定企業における知的 資産収益を総资產で除算して特定企業における知的資産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算出する 機能と、
前記超過知的資産収益算出手段に、 前記特定企業における知的資産収 益率から平均の知的資産収益率を減算した値に総资産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前記超過知的資産収益率算出手段に、前記算出した超過知的資産収益 を前記取得した売上高で除算して超過知的資産収益率を箅出する機能 と、
前記表示用データ生成手段に、前 IE算出した全要素生産性と超過知的 資産収益率とを関連付けて表示するための表示用データを生成する機 能と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徵とする企業評価プログラム。
5 6 . 経営財務データベースから経営財務情報を耽得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から全要素生産性を算 ωする全要素生産性算 出手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産収益算出 手段と、知的資産収益から知的資産収益率を算 wする知的資産収益率算 出手段と、知的資産収益率から超過知的資産収益を算出する超過知的資 産収益算出手段と、超過知的資産収益率を算出する超過知的資産収益率 算出手段と、 表示用デ一タを生成する表示用データ生成手段と、 表示用 データを出力する出力手段と、 前記経営財務情報胶得手段、 全要素生産 性箅出手段、 知的资産収益算出手段、 知的資産収益率算出手段、 超過知 的資産収益算出手段、 超過知的資産収益率算出手 、 表示用データ生成 手段、 及び出力手段を制御することが可能な情報姓理手段とを備えた企 業評価装置において実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営^務情報取得手段に、企業の経営財務膺報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、付加価値鎮增減率、労働分配率、 僙却対象有形固定资產增減率、 従業員数増減率、 総资産、 売上利益、 製 造原価に含まれる研究開発費、 一般管理費、一股管理費に含まれる研究 開発費、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有 形固定資産、 及ぴ有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記全要素生産性算出手段に、 1から前記労働分配率を減算した値に 前記償却対象有形固定資産增減率を乗算した値と、 前記労働分配率に前 記従業員数増減率を乗算した値とを、 前記付加価靝額増減率から減算し て全要素生産性を算出する機能と、 前記知的資産収益算出手段に、前記取得した売上利益と製造原価に含 まれる研究開発費と一般管理費に含まれる研究開発費と特許料等ロイ ャルティ収入とを加算した値から、 一般管理費と、 金融資産に金融資産 の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有? ^資産の収益率を乗算した 値とを減算して知的资産収益を算出する機能と、
前記知的資産収益率算出手段に、前記算出した特定企業における知的 資産収益を総資産で除算して特定企業における知的資産収益率を算出 するとともに、複数の企業についての平均の知的資産収益率を算 する 機能と、
前記超過知的資産収益算出手段に、前記特定企業における知的資産収 益率から平均の知的資産収益率を減算した慷に総資産を乗算して超過 知的資産収益を算出する機能と、
前記超過知的資産収益率算出手段に、前記算出した超過知的資産収益 を前記取得した売上高で除算して超過知的資産収益率を算出する機能 と、
前記表示用デ一タ生成手段に、前記算出し fc全要素生産性と超過知的 資産収益率とを関連付けて表示するための表示用データを生成する機 能と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、 IB録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特傲とする企業評価プ ΰグラム。
5 7 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産期待収益を算出する知的資産期 待収益算出手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産 収益算出手段と、 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 表 示用データを出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得手段、 知的資 産期待収益算出手段、 知的資産収益算出手段、 表示用データ生成手段、 及ぴ出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業評 価装置において実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、 企業価値期待収益、 製造販売利 益、 特許料等ロイヤルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固 定資産、 及び有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的資産期待収益算出手段に、前記取得した金融資産に金融資産 の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有彤資産の収益率を乗算した 値とを加算した値を、企業価値期待収益から減算して知的資産期待収益 を算出する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した製造販売利益と特許料等 口ィャルティ収入とを加算した値から、金 ϋ资産に金融资産の収益率を 乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算 して知的資産収益を算出する機能と、
前記表示用データ生成手段に、前記算出した知的资產期待収益と知的 資産収益とを関連付けて表示するための表示用データを生成する機能 と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
5 8 . 鲑営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産期待収益を算出する知的資産期 待収益算出手段と、経営財務情報から知的资産収益を箅出する知的資産 収益算出手段と、表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 表 示用データを出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得手段、 知的资 産期待収益算出手段、 知的資産収益算出手段、 表示用データ生成手段、 及び出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業評 価装置において実行される企業評価プログラムであって、 161 前記情 処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経黉財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、 企業価値期特収益、 営業利益、 研究開発費、特許料等ロイヤルティ収入、金融資産、金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固定資産の収益率を取得する機能と、 .
前記知的資産期待収益算出手段に、前記取得した金融資産に金融資産 の収益率を乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した 値とを加算した値を、企業価値期待収益から滅算して知的资産期待収益 を算出する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した営業利益と研究開発費と 特許科等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の 収益率を乗算した値と、有 ¾固定資産に有形資産の収益率を乗算した値 とを減算して知的資産収益を算出する機能と、
前記表示用データ生成手段に、前記算出した知的資産期待収益と知的 資産収益とを関連付げて表示するための表示用データを生成する機能 と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に ¾ 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
5 9 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的资產期待収益を算出する知的資産期 待収益算出手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的資産 収益算出手段と、 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 表 示用データを出力する出力手段と、 前記絰営財務情報取得手段、 知的資 産期待収益箅出手段、 知的資産収益算出手段、 表示用データ生成手段、 及び出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業評 価装置において実行される企業評価プロダラムであって、
前記情報処理手段が、 前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データべ一スから特定企業における、 固定負債、 固定負債の収益率、 株 ¾時価総額、 株式時価総額の収益率、 製造販売利益、 特許料等ロイャ ルティ収入、 金融資産、 金融資産の収益率、 有形固定資産、 及び有形固 定资産の収益率を取得する機能と、'
前記知的資産期特収益算出手段に、前記取得した固定負俊に固定負債 の収益率を乗算した値と、株 ¾時価総額に株式時価総額の収益率を乗算 した値とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を乗算した値 と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算して知的資 産期待収益を算出する機能と、
前 IB知的資産収益算出手段に、前記取得した製造販売利益と特許料等 ロイヤルティ収入とを加算した値から、 金融資産に金融資産の収益率を 乗算した値と、有形固定資産に有形資産の収益率を乗算した値とを減算 して知的资産収益を算出する機能と、
前記表示用データ生成手段に、前記算出した知的資産期待収益と知的 資産収益とを関連付けて表示するための表示用データを生成する機能 と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力, 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プロダラム。
6 0 . 経営財務データペース力 ら経営財務情報を敢得する経営財務情報 取得手段と、経営財務情報から知的資産期待収益を算出する知的資産期 待収益算出手段と、経営財務情報から知的資産収益を算出する知的资産 収益算出手段と、 表示用データを生成する表示用データ生成手段と、 表 示用データを出力する出力手段と、 前記経営財務情報敢得手段、 知的資 産期待収益算出手段、 知的資産収益算出手段、 表示用データ生成手段、 及ぴ出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業評 価装置において実行される企業評価プログラムであって、 前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経鴛財務情報を記録する経営財 務データベースから特定企業における、 固定負債、 固定負債の収益率、 株式時価総額、 株式時価総額の収益率、 営業利益、 研究開 费、 特許料 等ロイヤルティ収入、 金融资産、 金融資産の収益率、 '有形固定資産、 及 ぴ有形固定資産の収益率を取得する機能と、
前記知的資産期待収益算出手段に、前記取得した固定負債に固定負債 の収益率を乗算した値と、株式時俩総額に株式時価総額の収益率を乗算 しだ値とを加算した値から、金融資産に金融資産の収益率を乗算した値 と、有形固定資産に有形资産の収益率を乗算した値とを減算して知的資 産期待収益を算出する機能と、
前記知的資産収益算出手段に、前記取得した営業利益と研究開発 と 特許料等ロイヤルティ収入とを加算した値から、金融資産に金融資産の 収益率を乗算した値と、有形固定资産に有形資産の収益率を乗算した値 とを減算して知的資産収益を算出する機能と、
前記表示用データ生成手段に、 前記算出した知的資産期待収益と知的 資産収益とを閧連付けて表示するための表示用データを生成する機能 と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、.記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徵とする企業評価プロダラム。
6 1 . 経営財務データベースから経営財務情報を敢得する経営財務情報 取得手段と、 特許出願の登録公報を取得する公報取得手段と、 登録公報 から発明数を取得する発明数取孬手段と、発明数の中から消滅した発明 数を取得する消滅発明数取得手段と、発明数および消滅発明数から総有 効特許件数を算出する総有効特許件数算出手段と、経営財務情報及ぴ総 有効特許件数から全特許資産を算出する全特許资産算出手段と、全特許 資産を出力する出力手段と、前記齄営財務情報取得手段、公報取得手段、 発明数取得手段、 消滅 ¾明数取得手段、 総有効特許件数算出手段、 全特 許资産算出手段、 及び出力手段を制御することが可能な情報処理手段と を備えた企業評価装置において実行される企業評価プログラムであつ て、
前 ia情報処理手段が、
前記経営財務 '隋報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する緙営財 務データベース;^ら、特定企業における第 1の所定期間内の研究開発費 を取得する機能と、
前記公報取得手段に、特定企業が第 2の所定期閬內にした特許出願の 登録公報をデータベースから取得する機能と、
前記発明数取得手段に、 前記取得した登録公報から、 所定時期までに 設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数のいずれかの発明数を 取得する機能と、
前記消滅発明数取得手段に、 前記取得した発明数の中から、 所定時期 までに消滅した消滅発明数を取得する機能と、
前記総有効特許件数算出手段に、 前記取得した発明数から消狨発明数 を減算して総有勃特許件数を算出する機能と、
前記全特許資産算出手段に、前記取得した研究開発费を前記発明数で 除算した値に前記総有効特許件数を積算して全特許资産を算出する機 能と、
前記出力手段に、 前 15算出した全特許資産を表示手段に出力、 印刷手 段に出力、 記録媒体に出力、 又は通ィ言回線を介して他の通信機器に出力 する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
6 2 . 経営財務データベースから経営財務情報を敢得する経営財務情報 取得手段と、 特許出顋の登錄公報を取得する公報取得手段と、 登録公報 から単位出顋人当たりの登録赉明数を取得する出願人当発明数取得手 段と、単位出願人当たりの登録発明数から登録発明数の総和を取得する 登録発明数取得手段と、発明数の中から消滅した発明数を取得する消滅 発明数取得手段と、発明数および消滅発明数から総有効特許件数を算出 する総有効特許件数算出手段と、総有効特許件数から総有効特許残存率 を算出する総有効特許残存率算出手段と、経営財務情報及び総有効特許 ί牛数から全特許資産を算出する全特許資産算出手段と、 全特許資産を表 示手段に出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得手段、 公報取得手 段、 出願人当発明数取得手段、 登録発明数取得手段、 消滅発明数取得手 段、 総有効特許件数算出手段、 総有効特許残存率算出手段、 全特許資産 算出手段、 及び出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを傭え た企業評価装置において実行される企業評価プログラムであって、 前記情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データペースから、特定企業における第 1の所定期間内の研究開発費 を取得する機能と、
前記公報取得手段に、特定企業が第 2の所定期間内にした特許出康の 登録公報をデータベースから取得する機能と、
前記出潁人当発明数取得手段に、 前記琅得した登録公報から、 所定時 期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数のいずれかの 登録発明数を取得するとともに、前記取得した公報に記載されている出 頋人数を取得し、前記取得した登録発明数を出願人数で除算して単位出 頋人当たりの登録発明数を取得する機能と、
前記登録発明数取得手段に、前記取得した単位出願人当たりの登録発 明数を、 前記取得した全公報について積算して登録発明数の総和を発明 数として取得する機能と、
前記消滅発明数取得手段に、 前記取得した発明数の中から、 所定時期 までに消滅した消滅発明数を取得する機能と、
前記総有効特許件数算出手段に、前記取得した発明数から消滅発明数 を減算して総有効特許件数を算出する機能と、
前記総有効特許残存率算出手段に、 前 ΙΗ算出した総有効特許件数を前 記発明数で除算して総有効特許残存率を算出する機能と、 前 fE全特許資産算出手段に、前記取得した研究開発費を前記登録発明 数で除算した.値に前記総有効特許件数を積算して全特許資産を算出す る機能と、
前記出力手段に、 前記算出した全特許資産を表示手段に出力、 印刷手 段に出力、 記録媒体に出力、 又は通信回綠を介して他の通信機器に出力 する機能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
6 3 . 経営財務データベースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、 特許出願の登録公報を取得する公報取得手段と、 登録公報 から発明数を取得する発明数取得手段と、発明数の中から消滅した発明 数を取得する消滅発明数取得手段と、発明数および消滅発明数から総有 効特許件数を算出する総有効特許件数算出手段と、経営財務情報及び総 有効特許件数から全特許資産を算出する全特許資産算出手段と、表示用 データを生成する表示用データ生成手段と、表示用デ一タを出力する出 力 段と、前記経営財務情報取得手段、公報取得手段、発明数取得手段、 消威発明数取得手段、 総有効特許件数算出手段、 全特許資産算出手段、 表 用データ生成手段、及び出力手段を制御することが可能な情報処理 手 とを備えた企業評価装罱において実行される企業評価プログラム でおつてゝ
前 IB情報処理手段が、
前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから、特定企業における第 1の所定期間内の研究開発費 と第 2の所定期間内の売上高を取得する機能と、
Ifi記公報取得手段に、特定企業が第 3の所定期間内にした特許出願の 登绿公報をデータベースから取得する機能と、
前記発明数琅得手段に、 前記取得した登録公報から、 所定時期までに 設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数のいずれかの発明数を 取得する機能と、
前記消滅発明数取得手段に、 前記取得した発明数の中から、 所定時期 までに消滅した消滅発明数を取得する機能と、
前記総有効特許件数算出手段に、 前記取得した発明数から消滅発明数 を減算して総有効特許件数を算出する機能と、
前記全特許資産算出手段に、前記取得した研究開発費を前記発明数で 除算した値に前 IB総有効特許件数を積算して全特許資産を算出する機 能と、
前記表示用データ生成手段に、 前記算出した全特許資産と前記取得し た売上高とを関違付けて表示するための表示用データを生成する機能 と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
6 4 . 経営財務データペースから経営財務情報を取得する経営財務情報 取得手段と、 特許出顔の登錄公報を取得する公報取得手段と、 登録公報 から単位出願人当たりの登録発明数を取得する出願人当発明数取得手 段と、 単位出顧人当たりの登録発明数から登録発明数の総和を取得する 登録発明数取得手段と、発明数の中から消滅した発明数を取得する消滅 発明数取得手段と、発明数および消滅発明数から総有効特許件数を算出 する総有効特許件数算出手段と、総有効特許件数から総有効特許残存率 を算出する総有効特許残存率算出手段と、経営財務情報及び総有効特許 件数から全特許资産を算出する全特許資産算出手段と、表示用データを 生成する表示用データ生成手段と、表示用データを出力する出力手段と、 前記経営財務情報取得手段、 公報取得手段、 出願人^発明数取得手段、 登録発明数取得手段、 消滅発明数取得手段、 総有効特許件数算出手段、 総有効特許残存率算出手段、 全特許資産算出手段、 表示用データ生成手 段、及び出力手段を制御することが可能な情報処理手段とを備えた企業 評価装置において実行される企業評価プログラムであって、
前記情報処理手段が、 前記経営財務情報取得手段に、企業の経営財務情報を記録する経営財 務データベースから、特定企業における第 1の所定期間内の研究開発費 と第 2の所定期間内の売上高を取得する機能と、
前記公報取得手段に、 特定企業が第 3の所定期閬内にした特許出願の 登録公報をデータベースから取得する機能と、
前記出願人当発明数取得手段に、 前記取得した登録公報から、所定時 期までに設定の登録がなされた特許の件数又は請求項数のいずれかの 登録発明数を取得するとともに、前記取得した公報に |Β載されている出 顓人数を取得し、前記取得した登録発明数を出康人数で除算して単位出 頗人当たりの登録発明数を敢得する機能と、
前記登録発明数敢得手段に、前記取得した単位出驕人当たりの登録発 明数を、前記取得した全公報について積算して登録発明数の総和を発明 数として取得する機能と、
前記消滅發明数取得手段に、 前記取得した発明数の中から、 所定時期 までに消滤した消滅発明数を取得する機能と、
鲋記総有効特許件数算出手段に、前記 ¾得した発明数から消滅発明数 を減算して総有効特許件数を算出する機能と、
前記総有効特許残存率算出手段に、前記算出した総有効特許件数を前 記発明数で除算して総有効特許残存率を算出する機能と、
前記全特許 産算出手段に、前記取得した研究開発費を前記登録発明 数で除算した値に前記総有効特許件数を積算して全特許資産を算出す る機能と、
前記表示用データ生成手段に、前記算出した全特許資産と前記取得し た売上高とを関連付けて表示するための表示用データを生成する機能 と、
前記出力手段に、 前記表示用データを表示手段に出力、 印刷手段に出 力、 記録媒体に出力、 又は通信回線を介して他の通信機器に出力する機 能と、
を実現させることを特徴とする企業評価プログラム。
PCT/JP2004/004598 2003-10-23 2004-03-31 企業評価装置並びに企業評価プログラム WO2005050512A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04724730A EP1686517A4 (en) 2003-10-23 2004-03-31 BUSINESS EVALUATION DEVICE AND BUSINESS EVALUATION PROGRAM
CA002543621A CA2543621A1 (en) 2003-10-23 2004-03-31 Enterprise evaluation device and enterprise evaluation program
JP2005515543A JP4018724B2 (ja) 2003-10-23 2004-03-31 企業評価装置並びに企業評価プログラム
US10/577,038 US20070033127A1 (en) 2003-10-23 2004-03-31 Enterprise evaluation device and enterprise evaluation program
AU2004292081A AU2004292081A1 (en) 2003-10-23 2004-03-31 Enterprise evaluation device and enterprise evaluation program
IL175120A IL175120A0 (en) 2003-10-23 2006-04-23 Enterprise evaluation device and enterprise evaluation program
IS8458A IS8458A (is) 2003-10-23 2006-05-11 Fyrirtækjamatsbúnaður og fyrirtækjamatsforrit
NO20062325A NO20062325L (no) 2003-10-23 2006-05-22 Anordning og program for evaluering av foretak V

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003396346 2003-10-23
JP2003-396346 2003-10-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005050512A1 true WO2005050512A1 (ja) 2005-06-02

Family

ID=34510437

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/003354 WO2005050510A1 (ja) 2003-10-23 2004-03-12 企業評価装置並びに企業評価プログラム
PCT/JP2004/003933 WO2005041095A1 (ja) 2003-10-23 2004-03-23 企業評価装置並びに企業評価プログラム
PCT/JP2004/004598 WO2005050512A1 (ja) 2003-10-23 2004-03-31 企業評価装置並びに企業評価プログラム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/003354 WO2005050510A1 (ja) 2003-10-23 2004-03-12 企業評価装置並びに企業評価プログラム
PCT/JP2004/003933 WO2005041095A1 (ja) 2003-10-23 2004-03-23 企業評価装置並びに企業評価プログラム

Country Status (11)

Country Link
US (3) US20070083402A1 (ja)
EP (3) EP1688873A4 (ja)
JP (3) JP4018722B2 (ja)
KR (3) KR20060108614A (ja)
CN (6) CN1833255A (ja)
AU (3) AU2004292078A1 (ja)
CA (3) CA2543597A1 (ja)
IL (3) IL175119A0 (ja)
IS (3) IS8456A (ja)
NO (3) NO20062326L (ja)
WO (3) WO2005050510A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007034761A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Hitachi Ltd 事業価値評価支援装置及び事業価値評価支援プログラム
WO2009001716A1 (ja) * 2007-06-22 2008-12-31 Ichiro Kudo 特許力算出装置及び特許力算出装置の動作方法
US7657476B2 (en) * 2005-12-28 2010-02-02 Patentratings, Llc Method and system for valuing intangible assets
JP2010231779A (ja) * 2009-03-05 2010-10-14 Csk Holdings Corp ベンチマーク評価システム及びプログラム
JP2010250396A (ja) * 2009-04-12 2010-11-04 Ichiro Kudo 企業成長性予測指標算出装置及びその動作方法
US20110029451A1 (en) * 2008-05-28 2011-02-03 Steven Henning Method for Aggregating and Valuing Intellectual Property in an Exchange
JP2011138331A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Ichiro Kudo 特許力算出装置及び特許力算出装置の動作方法
US8924281B2 (en) 2008-05-28 2014-12-30 Mp&S Intellectual Property Associates, Llc Method for aggregating intellectual property and services in an exchange
US10095778B2 (en) 2005-09-27 2018-10-09 Patentratings, Llc Method and system for probabilistically quantifying and visualizing relevance between two or more citationally or contextually related data objects

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084108A1 (ja) * 2003-03-17 2004-09-30 Intellectual Property Bank Corp. 企業価値評価装置並びに企業価値評価プログラム
US20060155572A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-13 Richard Postrel Methods and systems for buying, selling and trading intellectual property and other interests
US20060259379A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 First Q Capital, Llc Investment vehicle, system and method
US7685069B1 (en) * 2005-10-04 2010-03-23 Morgan Stanley Capital International, Inc. Systems and methods for generating a financial market index
US20070118444A1 (en) * 2005-11-11 2007-05-24 Matteo Maga Analytic tool for evaluating average revenue per user for multiple revenue streams
US8762193B2 (en) * 2005-11-11 2014-06-24 Accenture Global Services Limited Identifying target customers for campaigns to increase average revenue per user
US7917383B2 (en) * 2005-11-11 2011-03-29 Accenture Global Services Limited Method and system for boosting the average revenue per user of products or services
US8428997B2 (en) * 2005-11-21 2013-04-23 Accenture Global Services Limited Customer profitability and value analysis system
EP2011070A4 (en) * 2006-03-13 2011-06-08 Ocean Tomo Llc METHOD AND SYSTEM FOR PRODUCING SECURITIES INDEX
US7664692B2 (en) * 2006-08-31 2010-02-16 Chicago Board of Options Exchange Method and system for creating and trading derivative investment instruments based on an index of investment management companies
JP2008123362A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Takenaka Komuten Co Ltd 特許の経済価値を評価するためのシステム、方法及びプログラム
US8527355B2 (en) * 2007-03-28 2013-09-03 Article One Partners Holdings, Llc Method and system for requesting prior art from the public in exchange for a reward
US20110066532A1 (en) * 2007-09-18 2011-03-17 Stephen Richard Schonberg Apparatuses, Methods and Systems For A High Density Financial Asset Information Display
US20090076981A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-19 Stephen Richard Schonberg Apparatuses, methods and systems for a high density financial asset information display
US8660945B1 (en) * 2008-06-04 2014-02-25 Intuit Inc. Method and system for identifying small businesses and small business operators
US8548888B2 (en) * 2008-08-04 2013-10-01 Donald DuBois Method and apparatus for computing and displaying a risk-return profile as a risk measure for financial assets
US20110153523A1 (en) * 2008-08-04 2011-06-23 Dubois Donald Method and apparatus for computing and displaying a risk-return profile as a risk measure for financial assets
US8433635B1 (en) 2008-08-04 2013-04-30 Donald DuBois Method and apparatus for optimizing a portfolio of financial assets
TW201025156A (en) * 2008-12-24 2010-07-01 Ind Tech Res Inst Intellectual property management method and intellectual property bank system
US8290848B2 (en) * 2009-05-06 2012-10-16 Spectrum Bridge, Inc. System and method for establishing an index for spectrum used to support wireless communications
WO2011017230A1 (en) * 2009-08-01 2011-02-10 Joel Jameson Nonfinancial asset valuation and depreciation
WO2011047347A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 SunGard Financial Systems LLC Derivative trade processing
CN102906780A (zh) * 2010-05-17 2013-01-30 Cpa全球支持服务印度私人有限公司 使用财务比率进行专利评估的方法和系统
US20120317040A1 (en) * 2011-06-08 2012-12-13 Entrepreneurial Innovation, LLC. Patent Value Prediction
US8452679B2 (en) * 2011-08-26 2013-05-28 Bank Of America Corporation Financial statement analyzer
US20130085937A1 (en) * 2011-10-04 2013-04-04 S Stream Capital, LLC Methods and Apparatus for Allocating Funds Based on Payment Obligations
CN103699637B (zh) * 2013-12-23 2017-02-08 国云科技股份有限公司 一种代码生产率统计方法及其系统
US20150199781A1 (en) * 2014-01-14 2015-07-16 Wisdomain Inc. Patent Valuation System
CN103996141A (zh) * 2014-06-13 2014-08-20 陶冶 专利收益的计算方法和模型
CN104112170B (zh) * 2014-06-23 2018-08-31 深圳德高行知识产权数据技术有限公司 专利领先指标的建构方法及应用
US10943195B2 (en) * 2015-03-20 2021-03-09 Schneider Electric Systems Usa, Inc. Asset management in a process control system
US10348816B2 (en) 2015-10-14 2019-07-09 Adp, Llc Dynamic proxy server
TWI578242B (zh) * 2015-11-13 2017-04-11 財團法人資訊工業策進會 技術趨勢預測方法及系統及非暫態電腦可讀取記錄媒體
US10762559B2 (en) * 2016-04-15 2020-09-01 Adp, Llc Management of payroll lending within an enterprise system
CN107844874A (zh) * 2016-09-19 2018-03-27 鼎捷软件股份有限公司 企业营运问题分析系统及其方法
CN108182502A (zh) * 2016-12-08 2018-06-19 爱信诺征信有限公司 企业成长性评价指标的生成方法、企业成长值的统计方法
JP2019008691A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 セイコーエプソン株式会社 経営支援装置、経営支援方法、及びプログラム
JP7093671B2 (ja) * 2018-05-09 2022-06-30 ファナック株式会社 価値管理サーバ、価値管理方法及びプログラム
CN109948887A (zh) * 2019-01-23 2019-06-28 石化盈科信息技术有限责任公司 炼化企业经营管理分析方法、存储介质和计算设备
CN110555730A (zh) 2019-08-28 2019-12-10 上海明品医学数据科技有限公司 一种产品上市后研究的数据统计分析方法
US20220101464A1 (en) * 2020-09-30 2022-03-31 Aon Risk Services, Inc. Of Maryland Intellectual-Property Landscaping Platform

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000060495A2 (en) * 1999-04-08 2000-10-12 Aurigin Systems, Inc. Patent-related tools and methodology for use in research and development projects
WO2000075851A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Stockpricepredictor.Com, Llc System and method for valuing patents
JP2002352071A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Masakazu Nakai 評価算定システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002009011A1 (en) * 2000-07-26 2002-01-31 Wilkinson, William, T. Intellectual property investment process
US20030172014A1 (en) * 2000-09-01 2003-09-11 Chris Quackenbush System and method for online valuation and analysis
JP2003233703A (ja) * 2001-08-28 2003-08-22 Hitachi Ltd 経営指標処理システム
JP2003331102A (ja) * 2002-03-07 2003-11-21 Mizuho Corporate Bank Ltd ブランド価値評価を利用した金融スキーム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000060495A2 (en) * 1999-04-08 2000-10-12 Aurigin Systems, Inc. Patent-related tools and methodology for use in research and development projects
WO2000075851A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Stockpricepredictor.Com, Llc System and method for valuing patents
JP2002352071A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Masakazu Nakai 評価算定システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1686517A4 *

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007034761A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Hitachi Ltd 事業価値評価支援装置及び事業価値評価支援プログラム
JP4631582B2 (ja) * 2005-07-28 2011-02-16 株式会社日立製作所 事業価値評価支援装置及び事業価値評価支援プログラム
US10095778B2 (en) 2005-09-27 2018-10-09 Patentratings, Llc Method and system for probabilistically quantifying and visualizing relevance between two or more citationally or contextually related data objects
US7657476B2 (en) * 2005-12-28 2010-02-02 Patentratings, Llc Method and system for valuing intangible assets
WO2009001716A1 (ja) * 2007-06-22 2008-12-31 Ichiro Kudo 特許力算出装置及び特許力算出装置の動作方法
JP2009003727A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Ichiro Kudo 特許力算出装置及び特許力算出装置の動作方法
US20120323751A1 (en) * 2008-05-28 2012-12-20 Steven Henning Method for aggregating and valuing intellectual property in an exchange
US8924281B2 (en) 2008-05-28 2014-12-30 Mp&S Intellectual Property Associates, Llc Method for aggregating intellectual property and services in an exchange
US20110029451A1 (en) * 2008-05-28 2011-02-03 Steven Henning Method for Aggregating and Valuing Intellectual Property in an Exchange
US8533085B2 (en) 2008-05-28 2013-09-10 Mp&S Intellectual Property Associates, Llc Method for aggregating and valuing intellectual property in an exchange
US8280796B2 (en) * 2008-05-28 2012-10-02 Mp&S Intellectual Property Associates, Llc Method for aggregating and valuing intellectual property in an exchange
JP4623605B2 (ja) * 2009-03-05 2011-02-02 株式会社Csk ベンチマーク評価システム及びプログラム
JP2010231779A (ja) * 2009-03-05 2010-10-14 Csk Holdings Corp ベンチマーク評価システム及びプログラム
JP2010250396A (ja) * 2009-04-12 2010-11-04 Ichiro Kudo 企業成長性予測指標算出装置及びその動作方法
JP2011138331A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Ichiro Kudo 特許力算出装置及び特許力算出装置の動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070083402A1 (en) 2007-04-12
US20070094117A1 (en) 2007-04-26
IS8458A (is) 2006-05-11
CA2543597A1 (en) 2005-06-02
KR20060097116A (ko) 2006-09-13
IL175120A0 (en) 2006-09-05
NO20062326L (no) 2006-07-21
CA2543621A1 (en) 2005-06-02
IS8457A (is) 2006-05-11
AU2004292078A1 (en) 2005-06-02
NO20062324L (no) 2006-07-21
EP1688873A4 (en) 2006-11-08
CA2543601A1 (en) 2005-05-06
JPWO2005041095A1 (ja) 2011-02-10
KR20060113898A (ko) 2006-11-03
EP1686514A4 (en) 2006-11-08
JP4018720B2 (ja) 2007-12-05
US20070033127A1 (en) 2007-02-08
AU2004292081A1 (en) 2005-06-02
JPWO2005050510A1 (ja) 2007-06-14
JP4018722B2 (ja) 2007-12-05
EP1688873A1 (en) 2006-08-09
IL175118A0 (en) 2006-10-05
WO2005041095A1 (ja) 2005-05-06
JP4018724B2 (ja) 2007-12-05
EP1686517A4 (en) 2006-11-22
CN1867930A (zh) 2006-11-22
CN1864170A (zh) 2006-11-15
IL175119A0 (en) 2006-09-05
CN1833254A (zh) 2006-09-13
AU2004284620A1 (en) 2005-05-06
IS8456A (is) 2006-05-11
EP1686517A1 (en) 2006-08-02
NO20062325L (no) 2006-07-21
CN1846220A (zh) 2006-10-11
CN1864172A (zh) 2006-11-15
CN1833255A (zh) 2006-09-13
EP1686514A1 (en) 2006-08-02
WO2005050510A1 (ja) 2005-06-02
JPWO2005050512A1 (ja) 2007-06-14
KR20060108614A (ko) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005050512A1 (ja) 企業評価装置並びに企業評価プログラム
WO2004084108A1 (ja) 企業価値評価装置並びに企業価値評価プログラム
US8332298B2 (en) System and method for exposure management
JP4018719B2 (ja) 企業評価装置並びに企業評価プログラム
Kayani et al. Working capital management and firm performance: evidence from emerging African markets
Biswas Do Audit Fees Adjust Quickly?—Evidence from India
WO2005041096A1 (ja) 企業評価装置並びに企業評価プログラム
JP2003216796A (ja) 財務計算装置、財務計算方法、財務計算プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
Sunder Structure of organizations for production of public and private goods
Farouq Effect of Financial Management Practices on the Business Efficiency of Small and Medium Enterprises in Nigeria
Thurman et al. Empirical Benchmarks to Estimate the Valuation, Damages, and Transfer Price Discount/Capitalization Rate
Gordon et al. Pensions in Australia and South Korea: A comparative analysis
Hanson The Small Business Controller
Zafar et al. A comparative study of different mutual funds schemes’ performance in india through Sharpe index model
Drossner The vernacular of accounting
Adams A Note on the Asset-Specific Nature of Life Insurance Firms
Trugman CPA's guide to valuing a closely held business; Small business consulting; Consulting services practice aid 93-3
Teodora THE BALANCE SHEET–INFORMATION SYSTEM IN THE FINANCIAL DIAGNOSIS
Fouche et al. The sale of South African businesses: navigating through the tax minefield
Avon et al. Managing and Evaluating a Business for Modelers
Schmidt Taking the practice's TPR-evaluating and improving financial performance.
Craig et al. Worker-Owned Plywood Companies of the Pacific Northwest

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480022636.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005515543

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067007431

Country of ref document: KR

Ref document number: 1020067007433

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 175120

Country of ref document: IL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007033127

Country of ref document: US

Ref document number: 2543621

Country of ref document: CA

Ref document number: 10577038

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004292081

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004724730

Country of ref document: EP

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 547335

Country of ref document: NZ

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2004292081

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20040331

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004292081

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004724730

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067007433

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10577038

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1020067007431

Country of ref document: KR