WO2005049386A1 - 衝撃吸収体 - Google Patents

衝撃吸収体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005049386A1
WO2005049386A1 PCT/JP2004/016950 JP2004016950W WO2005049386A1 WO 2005049386 A1 WO2005049386 A1 WO 2005049386A1 JP 2004016950 W JP2004016950 W JP 2004016950W WO 2005049386 A1 WO2005049386 A1 WO 2005049386A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shock absorber
vehicle body
body panel
resin particles
vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/016950
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takahiko Taniguchi
Toshitaka Araga
Toranosuke Kajiwara
Original Assignee
Hayashi Engineering Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003388684A external-priority patent/JP4437662B2/ja
Priority claimed from JP2004141980A external-priority patent/JP4416567B2/ja
Application filed by Hayashi Engineering Inc. filed Critical Hayashi Engineering Inc.
Priority to EP04818884A priority Critical patent/EP1693255A4/en
Priority to US10/579,398 priority patent/US20070080562A1/en
Publication of WO2005049386A1 publication Critical patent/WO2005049386A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0046Feet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R2021/0414Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings using energy absorbing ribs

Definitions

  • the present invention relates to a shock absorber installed between a vehicle body panel and a rug laid below the vehicle body panel on the vehicle compartment side under the feet of a vehicle occupant.
  • rugs such as floor carpets have been laid on the floor surface of a passenger car to decorate the room.
  • This floor carpet is generally molded and laid according to the floor surface. This is because the uneven surface is formed on the floor surface of the passenger car due to the requirements of the vehicle structure, so that it is necessary to shape the floor surface.
  • a felt-made bulking material When laying a molded floor carpet on a floor panel, a felt-made bulking material may be partially interposed in a footwell or the like under an occupant's feet.
  • the felt-like bulking material fills the fine irregularities of the floor panel to flatten the floor and also contributes to the improvement of sound absorption.
  • a tibia pad for absorbing shock is often interposed between the floor carpet and the floor panel.
  • Tibia pads have been studied to absorb and mitigate the impact in the event of a car crash to reduce occupant shin downward damage.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-329762 discloses a shock absorber interposed between a floor carpet and a floor panel at a foot portion on which a front occupant of a vehicle body places a foot.
  • the shock absorber is made of an energy-absorbing material, and is generally arranged in parallel with the bulking material.
  • Such a shock absorber needs to have the ability to absorb energy with respect to the compressive load at the time of impact generation. Therefore, a foaming agent is added to polypropylene resin, polystyrene resin, and pre-foamed into beads. In addition, a so-called bead foam molded article formed by heating and foaming in a molding die is often used.
  • JP-A-6-183293 discloses a shock absorber using a foamed bead. The expanded bead is formed by blending a foaming agent with particles of polystyrene resin, polypropyne resin, etc. It is obtained by filling a mold having a tee, foaming the individual particles by steam heating or the like, and fusing each other to form. At that time, the compact has a density of about 0.02 to 0.06 g / cm 3 and a compressive strength at a compressive strain rate of 50% of about 0.1 to 1.5 MPa.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-331895 discloses a vehicle body structure of an automobile in which an energy absorber (tibia pad) is provided in the vicinity of a connecting portion of a dashboard with a toeboard. ing.
  • FIG. 16 shows an energy-absorber 91-94 disclosed in the publication.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2003-127796 discloses a room made of hard foam plastic laid on the floor surface or the floor surface and the front of the floor, which forms the foot of the passenger seat of the automobile.
  • the inside is a flat surface
  • the floor side is a hard foam plastic molded product with a honeycomb structure, slit structure, or projection structure, and the contact area force on the floor surface when laid 10% or more and 60% or less
  • a shock absorbing automobile floor spacer is disclosed.
  • JP-A-2003-127796 discloses a floor panel of a tibia pad (floor spacer).
  • the shock absorption is enhanced.
  • a honeycomb structure By setting the contact with the (floor surface) to be 10% or more and 60% or less (of the projected area), the shock absorption is enhanced.
  • a slit structure As shown in Fig. 19, an example of a honeycomb structure, a slit structure And an example of the projection structure are shown.
  • Graph in Figure 5 measures the response load applied leg bottom of the cross-sectional area of about 90cm 2 (heel) mock-type collide at a high speed of no less than 3.0mZsec in the thickness direction of the Tibiapaddo from Tibiapaddo the leg bottom simulation type,
  • the horizontal axis represents the deformation (displacement) length and the vertical axis represents the response load.
  • the solid line in the graph As shown by the solid line in the graph, as the deformation length increases, the response load rises sharply when the deformation length is relatively small, and if a flat region in which the response load does not rise continues for a long time, the impact will be moderate when shock occurs. Because energy is absorbed, it can be said that this is a tibia pad with excellent shock absorption performance. Therefore, it is necessary to design the shape of the taper pad so that such performance is exhibited.
  • the contact area as described in the conventional technology may be a factor, It was found that the absorption performance was not determined.
  • the width of the projection is formed to be 20% or less of the thickness of the tibia pad, and the deformation of the projection is utilized.
  • a force that seeks good shock absorption performance The shock is absorbed by very thin projections. For this reason, when a shock is applied, the walls and columns of the above structure may buckle and break, and the shock absorbing performance may be reduced immediately. In addition, even under daily loads, the walls and columns of the structure may be broken due to an unexpected situation, and the shock absorbing performance may be reduced.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a shock absorber capable of stably obtaining good shock absorption performance when a shock is input.
  • the present invention relates to a shock absorber installed between a vehicle body panel and a rug laid below the vehicle body panel on the passenger compartment side under an occupant of an automobile,
  • a plurality of V-shaped load supporting portions forming a groove parallel to the vehicle compartment side surface of the vehicle body panel are arranged in parallel along the vehicle compartment side surface of the vehicle body panel, and adjacent load supporting portions have a flat plate shape. It is characterized by being formed in a shape connected by a bridge.
  • a plurality of load supporting portions arranged along the side of the cabin of the vehicle body panel are connected to each other by a flat bridge portion between adjacent load supporting portions.
  • Each of the load supporting portions has a V-shaped cross section that forms a groove parallel to the side surface of the vehicle body panel.
  • stable shock-absorbing characteristics are exhibited even when a load compressed in a direction slightly deviated from the thickness direction of the shock absorber is applied.
  • this shock absorber repeatedly deforms at the time of shock input As a result, good shock absorption performance can be stably obtained at the time of shock input.
  • the vehicle body panel under the feet of the occupant may be a floor panel, a lower part of a dashboard, a combination thereof, or the like.
  • the rug may be a carpet, a mat, a combination thereof, or the like.
  • the present invention includes any case where the groove of the load supporting portion may be formed in parallel with the side surface of the cabin of the vehicle body panel, or may be formed in parallel with the curved shape.
  • the present invention includes any case in which the load supporting portions may be arranged in parallel with each other or may be arranged in parallel in a curved shape.
  • the adjacent load supporting portions may be configured such that ends on the rug side are connected by the flat bridge portion. Then, since the shape of the shock absorber becomes more stable, it becomes possible to stably obtain good shock absorption performance for a longer period of time.
  • the present shock absorber is formed of a material obtained by foaming a synthetic resin, the amount of shock energy absorbed can be increased, so that the shock absorbing performance can be improved.
  • the synthetic resin forming the load supporting portion and the bridging portion may be the same type of resin or different types of resin.
  • shock absorber with a non-foamed synthetic resin, rubber, or the like.
  • each load supporting portion is 6 to 15 mm
  • the thickness of the bridge portion is 3 to 15 mm, which is parallel to the side surface of the vehicle body panel.
  • a groove formed by a load support part with a V-shaped cross section, where the length of the cabin side of the bridge part in the direction perpendicular to the groove formed by the load support part is 20-50 mm.
  • the present shock absorber may be formed by assembling and molding a large number of tubular resin particles formed into a tubular shape by foaming a synthetic resin.
  • the shock absorber When the shock absorber is a foamed molded article, sound waves are reflected on the surface of the shock absorber, so that sound is not absorbed by the shock absorber. As a result, intrusion noise such as road noise and engine noise entering the vehicle interior is reflected on the surface of the shock absorber and enters the occupant's ear. From the viewpoint of improving the quietness in the passenger compartment, it is preferable to add sound absorbing performance to the shock absorber. Suitable.
  • the shock absorbing body of the present shock absorbing structure is a molded body formed by assembling a large number of cylindrical resin particles having a through hole larger than each foamed foam, and is thus formed as a porous body as a whole. Have been. The sound wave of the intrusion sound that has entered the vehicle interior is taken into the holes of the cylindrical resin particles and is irregularly reflected, whereby the energy of the intrusion sound is absorbed and absorbed. Therefore, it is possible to improve sound absorption and sound insulation.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a main part of a passenger car in which a shock absorber according to one embodiment of the present invention is installed, taken along a vertical cross section.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing a state where the shock absorber is disposed on a floor panel of a passenger car.
  • FIG. 3 is a vertical sectional view showing the shock absorber taken along the line A1-A1 in FIG.
  • Fig. 4 is a diagram showing a state of progress of deformation with respect to a compressive displacement of the shock absorber.
  • FIG. 5 is a view showing a measurement result of a response load to a compressive displacement by a simulated lower limb (heel) model.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an appearance of a shock absorber according to a modification.
  • FIG. 7 is a perspective view showing an appearance of a cylindrical resin particle.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view showing a foot portion of a front-seat occupant on a floor of a passenger car having front and rear seats.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the appearance of a cylindrical resin particle in a modified example.
  • FIG. 10 is a graph showing an experimental result for confirming a change in sound absorption coefficient due to roughening of an inner surface of a cylindrical resin particle.
  • FIG. 11 is a graph showing an experimental result for confirming a change in sound absorption coefficient by making the cross-sectional shape of the cylindrical resin particles elliptical.
  • FIG. 12 is a diagram schematically showing an arrangement state of cylindrical resin particles in the shock absorber.
  • FIG. 13 is a graph showing the results of an experiment for confirming a change in sound absorption coefficient depending on the arrangement of cylindrical resin particles.
  • FIG. 14 is a graph showing the measurement results of the sound absorption coefficient of a test sample of a shock absorber formed by roughening, flattening, and sloping the inner surface of a cylindrical resin particle.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of a main part of a passenger car in which a shock absorber whose outer side surface is roughened is installed between a vehicle body panel and a rug in a vertical cross section.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of a main part of a passenger car in which a shock absorber in which felt is laminated is installed between a vehicle body panel and a rug in a vertical cross section.
  • FIG. 17 is a view showing various modifications of the load supporting portion.
  • FIG. 18 is a perspective view showing a modification of the shock absorber.
  • FIG. 19 is a perspective view showing the appearance of a conventional shock absorber.
  • FIG. 1 the lower part of the front passenger M is shown on the floor of a passenger car having front and rear seats.
  • a metal body panel 20 is provided under the feet of the occupant of the vehicle, and a floor carpet (rug) 30 is laid on the vehicle cabin side with respect to the body panel 20.
  • the vehicle body panel 20 is formed into a flat portion 22 having a flat shape and provided substantially horizontally so that the foot force of the front seat occupant M is directed rearward, and is directed forward from the front edge of the flat portion 22.
  • the wall 24 stands up diagonally and forms a boundary with the engine room.
  • the flat part 22 is also called a floor panel, and the standing wall part 24 is also called a dash panel. Further, as shown in FIG.
  • the vehicle body panel 20 is also provided with a center console 28 for separating a driver's seat and a passenger's seat.
  • the floor carpet 30 is provided substantially horizontally so that the underfoot force of the front passenger M is directed rearward, and the underfoot force of the front passenger M is directed forward and diagonally upward. It stands and is provided.
  • the tibia pad 10, which is the shock absorber of the present invention, is installed between the vehicle body panel 20 and the floor carpet 30 so as to straddle on the flat portion 22 and the upright wall portion 24 of the vehicle body panel.
  • the floor carpet 30 shaped in the required shape is also laid with the upward force of the tipopard box 10.
  • the floor carpet 30 is formed to cover the entire floor of the passenger compartment so as to conform to the outer shape of the flat portion 22 and the upright wall portion 24 of the vehicle body panel, mainly for design, sound absorption, sound insulation and the like. Then, it is laid on the vehicle body panel 20.
  • Floor carpet 30 has nap pile piled on the base cloth Or a needle punch carpet formed by entanglement of fibers by one-drilling a nonwoven web.
  • the back surface 30a of the floor carpet 30 is lined with a thin sheet made of a low-melting thermoplastic resin such as low-density polyethylene or ethylene acetate butyl. This backing is press-formed into a required shape while being heated and plasticized, whereby the backing is shaped into a shape along the vehicle body panel 20.
  • a strong impact that is pushed up diagonally upward and rearward is applied to a boundary portion 26 between the flat portion 22 of the vehicle body panel and the standing wall portion 24, which is under the front passenger C in the vehicle, A large impact load will be applied to M's foot. Therefore, a material that absorbs an impact, called a tibia pad, is provided between the vehicle body panel 20 and the floor carpet 30 at the boundary 26. Thereby, even if the foot of the occupant M jumps up on the standing wall portion 24 when an impact occurs, the impact on the foot can be absorbed by the tibia pad 10.
  • the tibia pad 10 is provided at least at one of the feet under the driver's seat and the feet under the passenger seat in the passenger compartment of the car.
  • a single shock absorber may be installed under the driver's seat and the passenger's seat.
  • the bulking material 40 is appropriately provided between the vehicle body panel 20 and the floor carpet 30 at a place where the tibia pad is not provided.
  • various fiber felts which are preferably made of a porous and high sound absorbing material, are most suitable. Is a preferred embodiment, the fiber diameter is 1 one 5d, the fiber length is integrated polyester fibers of 20- 70 mm, were formed in the density 0. 04-0. Lg / cm 3 and partially fused fibers mutual There is synthetic fiber felt.
  • the tibia pad 10 is fixed to the horizontal part 10a along the horizontal part 10a laid horizontally below the occupant's feet, and along the standing wall part 24 that rises up in front of this horizontal part to the boundary with the engine room. And an inclined portion 10b which is provided to be inclined at an angle of 10 °.
  • the tibia pad 10 may be fixed to the vehicle body panel 20 with a clip, or may be attached to the back surface of the floor carpet 30.
  • the bulking material 40 may be fixed to the vehicle body panel 20 with a clip, or may be attached to the back surface of the floor carpet 30.
  • the tibia pad 10 is more preferably a foamed synthetic resin, which is preferably a foamed material from the viewpoint of absorbing impact.
  • the synthetic resin foam absorbs the impact, the impact on the occupant's foot Can be reduced.
  • a thermoplastic resin is preferable from the viewpoint of ease of molding, and polypropylene, polystyrene, polyethylene and the like can be used.
  • a polypropylene resin is preferred from the viewpoints of difficulty in breaking, restoring shape, and heat resistance.
  • foamed plastic mixed with a foaming agent and foamed may be extruded with a predetermined die force, or foamed into bead-shaped plastic.
  • the resin may be impregnated and pre-foamed, then filled in a mold and further foamed by heating to be molded.
  • the foaming agent a volatile foaming agent that generates hydrocarbons such as butane and pentane, an inorganic foaming agent that generates carbon dioxide such as ammonium carbonate, and the like can be used.
  • a foamed bead formed by impregnating a synthetic resin with a foaming agent and pre-foaming a large number of resin particles and forming them while fusing them is used.
  • resin particles pre-foamed by impregnation with a foaming agent Pea Block (EPP), trade name Dia (EPS) and the like manufactured by Neij SP Co., Ltd. can be used.
  • Density of the molded body which is controlled by the expansion ratio, preferably in a range of about 50% compression strength 0.1- 0.5 MPa as preferred tool mechanical properties of is in the range of about 0.02- 0.09gZcm 3 .
  • the size, width, and depth (along the surface) of the tibia pad are about 30 mm, about 400 mm, and about 300 mm, respectively.
  • FIG. 3 shows a vertical cross section of the tibia pad from the position of A1-A1 in FIG.
  • the tibia nod 10 has a plurality of V-shaped support legs (load support portions) 12 each having a V-shaped cross section that form a groove 10c parallel to the vehicle interior side surface 20a of the vehicle body panel 20 along the vehicle interior side surface 20a.
  • the V-shaped support legs 12 that are arranged side by side and adjacent to each other are connected by a flat bridge portion 14 to form a fixed shape.
  • each V-shaped support leg 12 When the pair of support legs in each V-shaped support leg 12 is referred to as a left support leg 12a and a right support leg 12b, the adjacent V-shaped support legs 12 are connected to the right support leg in the V-shaped support leg on the left side of the figure. 12b and V-shaped support leg on the right side of the figure
  • the left support leg 12a is connected and fixed at the bridge portion 14!
  • the V-shaped support leg at the left edge is only the right support leg 12b
  • the V-shaped support leg at the right edge is only the left support leg 12a.
  • the left and right edges of the taby pad may be V-shaped support legs including both support legs 12a and 12b, or may be bridges 14.
  • each V-shaped support leg 12 is located at a position facing the cabin side surface 20a of the vehicle body panel,
  • the upper ends 12d, e of the support legs 12a, b are located at positions facing the vehicle exterior surface 30a of the floor carpet 30.
  • adjacent V-shaped support legs 12 have ends 12d, e on the floor carpet side connected by a flat bridge portion. That is, the present tibia pad 10 has a shape formed by bending a single plate. In this way, when fixing the adjacent load-bearing parts, the end on the rug side is connected and fixed by the bridge part, so that the shape of the shock absorber is more stable and good for a long period of time. It is possible to obtain stable shock absorption performance stably.
  • Each V-shaped support leg 12 and bridge portion 14 are formed in a shape that straddles the flat portion 22 and the upright wall portion 24 of the vehicle body panel, and continuously extends from the lower part of the occupant's foot to the front part. It is formed to be long. This makes it easy to remove the tibia pad during molding, and eliminates the possibility that the tibia pad integrally formed by inclining the inclined portion 10b from the horizontal portion 10a may be broken at the time of transportation before assembling the vehicle.
  • each V-shaped support leg 12 is preferably in the range of 6 to 15 mm.
  • d 15mm or less
  • tibia pad is likely to be sufficiently deformed during impact input.
  • the length d of the side surface of the cabin of the bridge portion 14 in a direction parallel to the side surface 20a of the cabin of the vehicle body panel and perpendicular to the groove 10c formed by the V-shaped support leg 12 is , 20—50
  • This length is called a span.
  • Span d 20mm or more In this case, the degree of freedom of deformation of the V-shaped support legs is sufficiently increased, and good shock absorbing performance can be obtained. On the other hand, if the span d is 50 mm or less, the tibia pad will buckle and
  • the included angle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ in the cross section of the groove 10c formed by the V-shaped support leg is preferably in the range of 5-60 °, more preferably in the range of 20-40 °.
  • the included angle ⁇ is 5 ° or more, more preferably 20 ° or more, the degree of freedom of deformation of the V-shaped support leg is sufficiently increased, and good shock absorbing performance can be obtained.
  • the included angle ⁇ is 60 ° or less, more preferably 40 ° or less, the tibia pad is unlikely to buckle, and stable shock absorbing performance can be obtained.
  • the dimensions of the tibia pad described above are determined by measuring the response load when an impact displacement is actually applied to the tibia pad.
  • the leg bottom simulating type of cross-sectional area of about 90cm 2 collide at a high speed of no less than 3.0mZsec in the thickness direction of the Tipianoddo measuring the response load applied to the lower leg bottom simulation type from Tibiapaddo, 5
  • the deformation (displacement) length L1 (unit: mm) was recorded on a graph with the horizontal axis
  • the response load L2 (unit: kN) was plotted on the vertical axis, based on the recorded graph and the observation results of the deformation mode of the tibia pad.
  • various parameters d—d, ⁇ are determined.
  • the response load against displacement was recorded using one of the applied tibia pads.
  • the broken line in the graph shows the response to displacement using a tibia node with a vertical cross-section as shown in the lower part of the figure as a comparative example. It is the result of recording the load.
  • the tibia pad of the comparative example is such that a plurality of load supporting portions having a rectangular cross section parallel to the side surface of the vehicle body of the vehicle body panel are arranged in parallel along the side surface of the vehicle body of the vehicle body panel, and the upper side of each load supporting portion.
  • the edge portion is formed in a shape fixed to the flat plate portion.
  • the thickness d of each load support is 12 mm
  • the distance d between adjacent load supports is 18 mm
  • the thickness d of the flat plate is 12 mm
  • each load supporting part is 18 mm.
  • the displacement at which the absorbed energy reaches 30 J (about 18 mm in the figure) is indicated by a circle.
  • the displacement load rises gradually and the trajectory monotonically increases to the right, increasing the response load. Is relatively fast, the shock absorbing performance is lower than that of the tibia pad to which the present invention is applied.
  • the displacement load is large until the absorbed energy of the tibia pad obtained by integrating the response load L2 for the displacement L1 with the displacement L1 reaches 30J. 3. When the response load exceeds 3. Therefore, the shock absorption performance is lower than that of the tibia pad to which the present invention is applied.
  • the displacement at which the absorbed energy reaches 30 J is indicated by X!
  • the response load decreases as the displacement increases beyond a certain displacement, it means that the tibia node has buckled. Therefore, it is preferable that the response load does not decrease as the displacement increases.
  • the tibia nod is formed so that the response load generated when the absorbed energy is 30 J when the tibia pad 10 is compressed in the thickness direction (vertical direction in FIG. 3) is less than 3. OkN. .
  • Such a tipiano head adjusts the parameters d-d, ⁇ described above.
  • each V-shaped support leg 12 if it becomes too large, the absorbed energy becomes 30J.
  • the shock energy is absorbed only by the compression action, and the response load at the absorbed energy of 30 J exceeds 3. OkN. On the other hand, if d is too small, the bridge will break easily.
  • the fixed load of the supporting leg decreases, and the response load at an absorbed energy of 30 J Exceed.
  • the response load at an absorbed energy of 30J exceeds 3. OkN, and if too small, the deformation of the V-shaped support leg is suppressed, and the response load at an absorbed energy of 30J exceeds 3. OkN.
  • the deformation mode of the tibia pad visually observed, it is preferable that the buckling or collapse of the leg hardly occurs, and the deformation mode always causes the same deformation mode even when a plurality of tests are performed.
  • the direction in which the V-shaped support legs 12 are arranged it is more preferable to be in the front and rear direction of the vehicle than in the left and right direction of the vehicle.
  • a shock is applied in the front-rear direction, so that the V-shaped support leg is turned in the left-right direction of the car.
  • the V-shaped support legs are oriented in the front-rear direction of the vehicle, the V-shaped support legs This is because of the mechanical property that almost no crushing force is applied.
  • the direction of the V-shaped support legs is set to the front-rear direction, unevenness is unlikely to occur when the occupant's shoes are pressed through the carpet, particularly when the heels or the like are pressed.
  • the location of the tibia pad is a flat plate like the tibia pad 10 shown in Fig. 6 because the noise such as the road noise of the car from the road surface and the engine noise from the engine room can easily enter.
  • a plurality of through holes 14a may be formed in the bridging portion 14 in a direction approximately perpendicular to the bridging portion with a diameter of about 5 to 10 mm (vertical direction in the figure). Then, noise such as mouth noise or engine noise that has entered the cabin is introduced to the back of the floor carpet, and is absorbed by the effect of resonance attenuation. Therefore, sound absorption and sound insulation can be improved.
  • the shock absorber is made of foamed beads made of foamed plastic, the sound is reflected on the surface of the shock absorber, so that road noise, engine noise, etc.
  • the intrusion noise is not absorbed by the shock absorber. From the viewpoint of improving the quietness in the passenger compartment, it is preferable that the intrusion noise is absorbed by the shock absorber.
  • the individual tubular resin particles 56 are obtained by adding a foaming agent to a synthetic resin and foaming the synthetic resin to form a tubular shape.
  • a foaming agent for foaming the synthetic resin to be foamed, polypropylene, polystyrene, polyethylene, or the like, which is preferably a thermoplastic resin because of ease of molding, can be used.
  • the foaming agent the above-mentioned volatile foaming agents, inorganic foaming agents, and the like can be used.
  • the cylindrical resin particles can be formed using various known techniques.
  • thermoplastic resin such as polypropylene is supplied to a kneading extruder equipped with a heater and heated by a heater to melt the resin, and a die force extruder having an annular extrusion port is used.
  • the molten resin is extruded into a cylinder and cut into a predetermined length, and first, a uniform cylindrical particle (pellet) having a sufficiently small diameter is obtained.
  • the obtained many particles are put into an autoclave, and are impregnated with a predetermined amount of a foaming agent under a predetermined pressure and temperature atmosphere. Then, by extracting a large number of particles under normal pressure, a large number of expanded tubular resin particles can be formed.
  • thermoplastic resin particles may be formed.
  • the shock absorber formed by using the cylindrical resin particles is entirely porous.
  • the sound wave of the intruding sound entering the vehicle interior enters the through-hole 56a of the cylindrical resin particle and is irregularly reflected, so that the energy of the intruding sound is absorbed by the shock absorber and is absorbed.
  • the cylindrical resin particle 56 has a cylindrical shape with an inner diameter d of 2 to 4 mm, an outer diameter D (D> d) of 4 to 6 mm, and a length L of 3 to 6 mm. These parameters affect the shock absorbing performance and sound absorbing performance of the shock absorber. By setting the inner diameter d, outer diameter D, and length L within these ranges, a good shock can be applied to the shock absorber. Absorption performance and good sound absorption performance are provided. PEPP (porous EPP) manufactured by JSP Co., Ltd. can be used as such cylindrical resin particles. Needless to say, the cylindrical resin particles may have, besides the cylindrical shape, a shape in which the cross section is substantially elliptical and flattened.
  • shock absorber When forming a shock absorber using a large number of cylindrical resin particles 56, after filling a large number of cylindrical resin particles 56 in a predetermined mold corresponding to the shape of the shock absorber, high-temperature water
  • the shock absorber can be formed by introducing steam and heating the inside of the mold to bind the cylindrical resin particles 56 while melting them.
  • shock absorbing body formed with the tubular ⁇ particles preferably density 0. 02- 0. lgZcm 3.
  • density 0.02 gZcm 3 or more, a sufficient reaction force is obtained, and the energy absorption is sufficiently increased, so that an excessive reaction force that does not cause the shock absorber to bottom out does not occur.
  • the density is less than 0.1 lgZcm 3, no excessive reaction force is generated from the initial stage. In addition, the sound absorbing property is sufficiently good.
  • the shock absorber can be formed by various methods.
  • a large number of foamed tubular resin particles 56 are filled in a mold having a plurality of vapor holes and adapted to the shape of the shock absorber, and the mold is clamped.
  • the steam hole of the mold is made smaller than the smaller one of the outer diameter and the length of the cylindrical resin particles, and when the cylindrical resin particles are filled in the mold, the steam hole force goes out of the mold. I'm not going out.
  • steam whose temperature has been raised by a predetermined heater to a temperature at which the thermoplastic resin constituting the cylindrical resin particles 56 is heated and melted is introduced into the mold. Then, the inside of the mold can be heated, and the cylindrical resin particles 56 are bonded together while being melted to form an impact absorber. After cooling the mold, open the mold and take out the formed shock absorber.
  • a shock absorber is produced in which a large number of cylindrical resin particles formed into a cylindrical shape by foaming a synthetic resin are assembled.
  • Forming the tibia pad 10 shown in FIG. 2 using the above-described cylindrical resin particles can improve sound absorption and quietness in a vehicle cabin.
  • a plurality of V-shaped load supporting portions forming a groove parallel to the side surface of the vehicle body panel are arranged in parallel along the side surface of the vehicle body panel, and the adjacent load supporting portions are flat.
  • the included angle in the cross section of the groove formed by the V-shaped support leg is 60 ° (more preferably 20 to 40 °).
  • a decorative floor carpet 30 is laid as an interior material from the flat portion 22 of the vehicle body panel to the standing wall portion 24 to decorate the room.
  • the force near the boundary between the flat portion 22 and the standing wall portion 24 of the vehicle body panel also has a shock absorber 50 in the front, and a porous and high sound absorbing material 40 in other portions. Is placed.
  • the floor carpet 30, the bulking material 40, and the shock absorber 50 constitute the floor laid body 1.
  • the backing of the floor carpet 30 serves as an adhesive for adhering the shock absorber 50 and the bulking material 40 when the shock absorber 50 and the bulk material 40 are laminated on the back surface 30a of the floor carpet!
  • the bulking material 40 can be made of the same material as in the first embodiment. It is preferable that both the shock absorber 50 and the bulking material 40 are adhered to the backing of the floor carpet 30 because the positions of the shock absorbing body and the bulking material do not shift. Further, it is more preferable that the gap between the shock absorber 50 and the bulking material 40 is made smaller, more preferably, when the shock absorber 50 and the bulking material 40 are brought into contact with each other, sound can be prevented from entering through the gap. Preferred,.
  • This shock absorber 50 is molded using cylindrical resin particles.
  • the individual cylindrical resin particles are characterized as follows, the sound absorbing property and the sound insulating property can be further improved.
  • a process for roughening the inner surface is performed by forming an uneven pattern 61a on the inner side of the expanded tubular resin particles 61, and the inner surface is roughened.
  • Test samples confirmed that sound absorbing properties could be improved by forming a shock absorber by aggregating and molding a large number of resin particles 61, and it was confirmed by test samples. This is presumed to be because, when the inner surface of the cylindrical resin particles is roughened, the sound waves of the intruding sound that has entered the vehicle interior are irregularly reflected on the inner surface of the cylindrical resin particles, and the energy of the intruding sound is attenuated. Is done.
  • the treatment for roughening the inner surface of the cylindrical resin particles includes, for example, increasing the foaming degree of the resin (by increasing the content of the foaming agent) to form the inner surface of the cylindrical resin particles as uneven.
  • the particles roughened cylindrical inner the uneven pattern was uniformly formed with a radius of 0. 1 mm, thickness 20 mm, density 0. 04g / cm 3 molded to the examples
  • the test sample (the air permeability according to JIS L1 096 (the same applies hereinafter) was 44 cc Zcm 2 Zsec).
  • the same resin size: 20 mm, density: 0.04 g / cm 3 ) as the test sample of the example was formed by smoothing the inside of the cylindrical resin particle having the same resin and size as the example.
  • a test sample (air permeability: 41 ccZcm 2 Zsec) of a comparative example was used. Then, the difference in the normal incidence sound absorption coefficient between the two test samples was measured and evaluated.
  • the cylinder inner diameter of the cylindrical resin particles 61 is changed to the ellipticity ⁇ (long diameter d
  • test sample air permeability is 40-50 ccZcm 2 Zsec.
  • air permeability is 40-50 ccZcm 2 Zsec.
  • the same shape as the test sample of the example was formed (thickness: 20 mm, density: 0.04 g / cm 3 ), and the test sample of the comparative example (vented) Degree 41 ccZcm 2 Zsec). Then, the difference in the normal incidence sound absorption coefficient (1000-6300 Hz average) of both test samples was measured and evaluated. As a result, as shown in FIG.
  • the sound absorption coefficient can be improved, It was confirmed by experiments that it was favorable.
  • Each test sample of Example and Comparative Examples 1 and 2 air permeability was 40-50 cc Zcm 2 Zsec) was formed by molding into a thickness of 20 mm and a density of 0.04 gZcm 3 .
  • the majority of the cylindrical resin particles were arranged while being displaced in the direction of the thickness of the test sample to form a test sample of the shock absorber.
  • the tilt angle is randomly set to 0 ° or more and less than 90 ° (average tilt angle 45 °).
  • Comparative Example 1 the majority of the cylindrical resin particles were arranged in parallel with the thickness direction of the test sample.
  • Comparative Example 2 the majority of the cylindrical soft particles were arranged so as to be perpendicular to the thickness direction of the test sample.
  • FIG. 13 it was confirmed that the sound absorption coefficient decreased in the order of Comparative Example 1 and Comparative Example 2 after the highest sound absorption coefficient of the test sample of the example.
  • the test sample of Comparative Example 2 arranged perpendicularly to the thickness direction of the test sample, it is presumed that the sound absorption is reduced because the sound wave is hardly taken into the cylindrical resin particles.
  • the test sample of Comparative Example 1 which was arranged in parallel to the thickness direction of the test sample, it is inferred that the sound absorption rate was reduced because the ratio of sound waves reflected by the inner wall of the cylindrical resin particles was reduced. You.
  • the figure shows the results of measuring and evaluating the normal incidence sound absorption coefficient using a test sample of a shock absorber formed by arranging in a thickness of 20 mm and having a density of 0.04 gZcm 3 .
  • the same resin beads (3 mm in diameter, spherical) as in the example were formed into the same shape (thickness 20 mm, density 0.04 g / cm 3 ) as the test sample in the example.
  • the sample air permeability was almost OccZcm 2 Zsec) was used.
  • an excellent sound absorption coefficient exceeding the sound absorption coefficient of each of the above examples (2-1) and (2-3) was observed due to the combined effect.
  • the shock absorber so that the air permeability is 2.OccZcm 2 Zsec or more enables the shock absorber to exhibit high sound absorption.
  • the floor force when the floor is laminated on the back of the floor carpet The air permeability of the laminate of one pet and the present shock absorber is greater than OccZcm 2 Zsec and less than 90 ccZcm 2Zsec. is there.
  • the shock absorber of the first embodiment that does not use cylindrical resin particles.
  • the shock absorber 71 shown in FIG. 15 is subjected to a process of roughening a vehicle outer surface 71a, which is a rear surface, to a depth of, for example, about 110 mm.
  • a process of roughening the vehicle exterior surface of the shock absorber for example, a process of roughening the vehicle exterior surface of a molding die for forming a large number of resin particles into a shape of the shock absorber is performed. This makes it possible to easily roughen the vehicle outer side surface of the shock absorber.
  • the shock absorber 72 shown in FIG. 16 includes a molded body 73 formed by assembling a large number of cylindrical resin particles and forming the vehicle outer surface 73a into an uneven shape, and a vehicle outer side surface 73a filling the uneven shape of the molded body. And a felt 74 laminated on the surface.
  • the surface area of the interface with the felt in the molded body is increased by forming the outer surface of the molded body using the cylindrical resin particles into an uneven shape, which leads to an increase in the penetration area of sound waves.
  • the sound absorption is improved. Since the air permeability of the felt is much larger than the air permeability of the molded product using the cylindrical resin particles, the sound absorption can be improved by increasing the surface area of the molded product.
  • the projections of the uneven shape have a trapezoidal shape.
  • the sound absorbing property of the sound absorbing molded body 73 formed using the cylindrical resin particles and the sound absorbing property of the felt 74 are combined, so that higher sound absorbing properties are exhibited. Further, the rubbing noise caused by rubbing between the shock absorber 72 and the vehicle body panel can be more reliably eliminated.
  • the molded body 73 and the felt 74 can be adhered to each other by an adhesive agent and heat fusion, and can be formed by putting felt in a molding die when the molded body 73 is molded. Accordingly, the molded body 73 and the felt 74 can be integrally formed.
  • the present invention may have various modifications.
  • the vehicles to which the present invention can be applied include road-driving vehicles, off-road vehicles, passenger vehicles, and the like.
  • the installation location of the shock absorber may be under the feet of the front seat occupant, the feet of the rear seat occupant, or the like.
  • the load support portion having a V-shaped cross section may be a load support portion arranged in parallel in an S shape like an impact absorber 81 (shown in a perspective view).
  • a plurality of load supporting portions may be arranged in parallel in an arc shape, a semicircular shape, or a circular shape as in the absorber 82 (illustrated in a perspective view).
  • Such a configuration is preferable because the impact energy can be appropriately absorbed even if a load is applied in the left-right direction when an impact occurs.
  • V-shaped load support section has a cross-section like a shock absorber 83 (shown in a cross-sectional view).
  • the load support part may be asymmetrical in shape!
  • the shock absorber formed by assembling and molding a large number of cylindrical resin particles formed into a cylindrical shape by foaming a synthetic resin has a configuration in which adjacent load supporting portions having a V-shaped cross section have a flat plate shape. Even if it is not formed in a shape connected by a bridge, it is possible to obtain the effect of improving sound absorption and sound insulation while maintaining good shock absorption performance. Therefore, as in the case of the shock absorber 84 shown in FIG. 18, the shock absorber may be formed by molding into a rectangular cross section using cylindrical resin particles. Referring to FIG. 1, the shock absorber 84 is installed between the vehicle body panel 20 and the floor carpet 30 over the flat portion 22 and the upright wall portion 24 of the vehicle body panel. It has become. In this case, the floor laid body includes the floor carpet 30, the bulking material 40, and the shock absorber 84.
  • shock absorber 84 when the shock absorber is formed under the various conditions described in the second embodiment, it is possible to further improve the sound absorption and sound insulation while maintaining better shock absorption performance. Monkey
  • a sedan-type passenger car with an engine displacement of 100000cc was used, and floor laid bodies of the following examples and comparative examples were formed.
  • the actual running condition of the test vehicle (smooth road, 100 kmZh constant speed running condition) was reproduced using a chassis dynamo device.
  • the noise insulation performance of the floor laid bodies of the example and the comparative example was comparatively evaluated by measuring the noise level observed in the passenger compartment of the test vehicle.
  • the test sample of the shock absorber molded so as to have a thickness of 30 mm, a density of 0.04 g / cm 3 , and a projected area of 0.15 m 2 on the vehicle body panel was arranged as a test sample of the example.
  • a tufted carpet (a unit area weight of 650 gZm 2 ) formed by tufting a pile of PET fibers on a base cloth is used, and a polyethylene resin is lined on the back surface (200 g / m 2). ), And used a carpet shaped roughly along the body panel of the test vehicle.
  • the air permeability of this floor carpet was OccZcm 2 Zsec.
  • a shock absorber having a thickness of 30 mm was arranged from the flat portion of the vehicle body panel to the upright wall so as to have a projected area of 0.15 m 2 .
  • a 20-mm-thick synthetic fiber made of PET fiber, fiber diameter 3-6 d, average fiber length 20- were provided with 70 mm) so that the projected shadow area 0. 50 m 2.
  • shock absorber capable of stably obtaining good shock absorption performance at the time of shock input.
  • shock absorber molded using cylindrical resin particles sound absorption and sound insulation can be improved while maintaining good shock absorption performance, thereby further improving quietness in the vehicle interior. Can be done.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

 自動車の乗員の足下において車体パネルと当該車体パネルよりも車室側に敷設される敷物との間に設置される衝撃吸収体であって、前記車体パネルの車室側面と並行する溝を形成する断面V字状の荷重支持部が当該車体パネルの車室側面に沿って複数並行して並べられるとともに隣り合う荷重支持部どうしが平板状の橋掛部で連結された形状に形成されている。

Description

明 細 書
衝撃吸収体
技術分野
[0001] 本発明は、自動車の乗員の足下において車体パネルと当該車体パネルよりも車室 側に敷設される敷物との間に設置される衝撃吸収体に関する。
背景技術
[0002] 従来から、乗用自動車のフロア面にはフロアカーペット等の敷物を敷設して、室内 を装飾している。このフロアカーペットは、一般に、フロア面に合わせて成形して敷設 している。乗用自動車のフロア面には、車両構造上の要求から凹凸形状が形成され て 、るので、フロア面の形状に付形する必要があるためである。
成形したフロアカーペットをフロアパネル上に敷設する際には、乗員足下の足溜ま り部などに部分的にフェルト製の嵩上材を介在させることがある。フェルト性の嵩上材 は、フロアパネルの細かな凹凸を埋めてフロアを平坦ィ匕するとともに、吸音性の向上 にも寄与するものである。
[0003] また、昨今、フロアカーペットの乗員足下部から前方にかけて、フロアカーペットとフ ロアパネルとの間に衝撃吸収用のティビアパッドを介在させることが多くなつている。 ティビアパッドは、自動車の衝突事故の際に衝撃を吸収緩和して乗員の脛から下方 への損傷を低減するように研究されているものである。特開平 10— 329762号公報に は、車体の前席乗員が足を載せる足元部分の、フロアカーペットとフロアパネルの間 に介在させた衝撃吸収体が開示されている。衝撃吸収体は、エネルギー吸収性の素 材からなり、嵩上材と並列して配設されることが一般的である。
このような衝撃吸収体としては、衝撃発生時の圧縮荷重に対してエネルギーを吸収 する性能を有する必要があるため、ポリプロピレン榭脂ゃポリスチレン榭脂に発泡剤 を添加してビーズ状に予備発泡させ、さらに成形型内で加熱して発泡させながら成 形した、いわゆるビーズ発泡成形体が用いられることが多い。特開平 6— 183293号 には、ビーズ発泡成形体を用いた衝撃吸収体が開示されている。ビーズ発泡成形体 は、ポリスチレン榭脂ゃポリプロピン榭脂等の粒子に発泡剤を配合して所要のキヤビ ティを有する成形型に充填し、蒸気加熱等により個々の粒子を発泡させ、相互に融 着させて成形することにより得られる。その際、成形体は、密度 0. 02-0. 06g/cm3 程度、圧縮歪み率 50%時の圧縮強度が 0. 1- 1. 5MPa程度とされる。
[0004] 衝撃吸収体の典型的な例として、特開 2002— 331895号公報には、ダッシュボー ドにおけるトーボードとの連結部近傍にエネルギー吸収体 (ティビアパッド)を設けた 自動車の車体構造が開示されている。なお、図 16には、同公報に示されたエネルギ 一吸収体 91一 94を示している。
また、ティビアパッドのエネルギー吸収性能を高める提案として、特開 2003— 1277 96号公報には、自動車の乗員座席の足元を形成する床面又は床面と足元前方に 敷設される硬質発泡プラスチック製で室内側は平面を形成し、床面側はハ-カム構 造、スリット構造、又は突起構造の硬質発泡プラスチック成形品であって、敷設した際 の床面への接触面積力 10%以上 60%以下である衝撃吸収性自動車フロアスぺー サが開示されている。
発明の開示
[0005] 特開 2003— 127796号公報には、ティビアパッド(フロアスぺーサ)のフロアパネル
(床面)への接触を (投影面積の) 10%以上、 60%以下にすることで衝撃吸収性を高 めるとしており、図 19に示すように、ハ-カム構造の例、スリット構造の例、突起構造 の例が示されている。
図 5のグラフは、断面積約 90cm2の下肢底部(かかと)模擬型を 3.0mZsec以上の 高速度でティビアパッドの厚さ方向に衝突させてティビアパッドから下肢底部模擬型 に加わる応答荷重を測定し、変形 (変位)長を横軸、応答荷重を縦軸として作成して いる。同グラフの実線に示すように、変形長が大きくなるにつれ変形長が比較的小さ いときに応答荷重が大きく立ち上がってその後応答荷重が上昇しないフラットな領域 が長く続くと、衝撃発生時に適度に衝撃エネルギーが吸収されるので、衝撃吸収性 能に優れたティビアパッドと言える。従って、このような性能が発揮されるようにテイビ ァパッドの形状を設計すればょ 、こと〖こなる。
[0006] 本発明者らが従来技術を検証した結果、上記性能を確保するためには、従来技術 に記載されたような接触面積は一要因にはなる可能性があるものの、これだけで衝撃 吸収性能が定まるものではないことがわかった。特開 2003— 127796号公報の実施 例にある、ハ-カム構造、スリット構造、突起構造のティピアノッドでは、突起物の巾 がティビアパッド厚みの 20%以下で形成し、突起物の変形を利用して良好な衝撃吸 収性能を得ようというものである力 非常に薄い突起物で衝撃を吸収することになる。 このため、衝撃入力時に前記構造の壁や柱が座屈して折れやすぐ衝撃吸収性能 が低下することがある。また、 日常的な負荷においても不測の事態により前記構造の 壁や柱に折れが生じ、衝撃吸収性能が低下する可能性がある。
衝撃入力時に上述した座屈や折れを防止したり、ティビアパッドが乗員の足下で靴 により押圧されても凹まないようにさせたりするため、前記構造の壁や柱を太く構成す ると、突起物の変形が不十分となり、衝撃吸収性能は低下してしまう。
[0007] 本発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、衝撃入力時に良好な衝撃吸収性能 を安定して得ることが可能な衝撃吸収体の提供を目的とする。
[0008] 上記目的を達成するため、本発明は、自動車の乗員の足下において車体パネルと 当該車体パネルよりも車室側に敷設される敷物との間に設置される衝撃吸収体であ つて、前記車体パネルの車室側面と並行する溝を形成する断面 V字状の荷重支持 部が当該車体パネルの車室側面に沿って複数並行して並べられるとともに隣り合う 荷重支持部どうしが平板状の橋掛部で連結された形状に形成されていることを特徴 とする。
車体パネルの車室側面に沿って複数並べられた荷重支持部は、隣り合う荷重支持 部どうしが平板状の橋掛部で連結されている。これにより、荷重支持部の位置が固定 され、繰り返し荷重が加えられても応答荷重が安定し、衝撃吸収性能が安定する。ま た、各荷重支持部は、車体パネルの車室側面と並行する溝を形成する断面 V字状と されている。衝撃入力時、衝撃吸収体には概略厚さ方向(車体パネルの車室側面お よび敷物の車外側面と直交する方向)に圧縮される力が加わるが、荷重支持部が断 面 V字状であるため応答荷重を左右の脚に均一に分散して保形する作用があり、断 面 V字状の荷重支持部の一方側のみに荷重が集中することがない。これにより、衝 撃吸収体の厚さ方向から少しずれた方向に圧縮される荷重が加わっても安定した緩 衝特性が発現される。さらに、本衝撃吸収体は、衝撃入力時に繰り返し同様の変形 を起こすので、この点でも衝撃入力時に良好な衝撃吸収性能を安定して得ることが 可能となる。
[0009] ここで、乗員の足下の車体パネルは、フロアパネル、ダッシュボード下部、これらの 組み合わせ、等が考えられる。上記敷物は、カーペット、マット、これらの組み合わせ 、等が考えられる。上記荷重支持部の溝は、車体パネルの車室側面と平行に形成さ れてもよいし、曲線状に並行して形成されてもよぐいずれの場合も本発明に含まれ る。各荷重支持部は、お互い平行に並べられてもよいし、曲線状に並行して並べられ てもよぐいずれの場合も本発明に含まれる。
[0010] ところで、前記隣り合う荷重支持部どうしは、前記敷物側の端部が前記平板状の橋 掛部で連結されている構成としてもよい。すると、衝撃吸収体の形状がより安定する ので、より長期にわたって良好な衝撃吸収性能を安定して得ることが可能となる。
[0011] 本衝撃吸収体が合成樹脂を発泡させた材質で形成された場合、衝撃エネルギー の吸収量を多くさせることができるので、衝撃吸収性能を向上させることができる。荷 重支持部と橋掛部を形成する合成樹脂は、同じ種類の榭脂でもよいし、異なる種類 の榭脂でもよい。
むろん、無発泡の合成樹脂、ゴム、等で衝撃吸収体を形成することも可能である。
[0012] 衝突事故を模擬する試験を繰り返す実験の結果、各荷重支持部の厚みが 6— 15 mmであり、橋掛部の厚みが 3— 15mmであり、車体パネルの車室側面と並行する方 向であって荷重支持部で形成される溝に対して垂直な方向における橋掛部の車室 側面の長さが 20— 50mmであり、断面 V字状の荷重支持部で形成される溝の断面に おける挟角が 5— 60° であると、座屈しにくぐかつ、衝撃入力時に十分に変形し、よ り長期間安定して良好な衝撃吸収性能が得られることがわ力つた。
[0013] ところで、合成樹脂を発泡させて筒状に形成した筒状榭脂粒子を多数集合させて 成形することにより本衝撃吸収体を形成してもよ ヽ。
衝撃吸収体をビーズ発泡成形体とすると、衝撃吸収体の表面で音波が反射するた め、音は衝撃吸収体に吸音されない。その結果、車室内に入射するロードノイズゃェ ンジンノイズ等の侵入音が衝撃吸収体の表面で反射して乗員の耳に入ってしまう。 乗員室内の静粛性を向上させる観点から、衝撃吸収体に吸音性能が付加されると好 適である。
本衝撃吸収構造体の衝撃吸収体は、発泡した各泡よりも大きな貫通穴が形成され た筒状榭脂粒子を多数集合させた成形体とされて 、るので、全体として多孔質に形 成されている。車室内に入射した侵入音の音波が筒状榭脂粒子の穴内に取り込まれ て乱反射することにより、侵入音のエネルギーが吸収され、吸音される。従って、吸音 性、遮音性を向上させることが可能となる。
図面の簡単な説明
[図 1]図 1は、本発明の一実施形態にかかる衝撃吸収体を設置した乗用自動車の要 部を垂直断面にて示す要部断面図である。
[図 2]図 2は、衝撃吸収体を乗用自動車のフロアパネル上に配設した状態を分解して 示す要部斜視図である。
[図 3]図 3は、衝撃吸収体を図 2の A1— A1断面にて示す垂直断面図である。
[図 4]図 4は、衝撃吸収体の圧縮変位に対する変形の進行状態を示す図である。
[図 5]図 5は、下肢底部 (かかと)模擬型による圧縮変位に対する応答荷重の測定結 果を示す図である。
[図 6]図 6は、変形例における衝撃吸収体の外観を示す斜視図である。
[図 7]図 7は、筒状榭脂粒子の外観を示す斜視図である。
[図 8]図 8は、前後の座席を有する乗用自動車のフロアのうち、前席乗員の足下部を 示した模式断面図である。
[図 9]図 9は、変形例における筒状榭脂粒子の外観を示す斜視図である。
[図 10]図 10は、筒状榭脂粒子の内側面の粗面化による吸音率の変化を確認する実 験結果を示すグラフである。
[図 11]図 11は、筒状榭脂粒子の断面形状を楕円化することによる吸音率の変化を確 認する実験結果を示すグラフである。
[図 12]図 12は、衝撃吸収体内における筒状榭脂粒子の配列状態を模式的に示す図 である。
[図 13]図 13は、筒状榭脂粒子の配列による吸音率の変化を確認する実験結果を示 すグラフである。 [図 14]図 14は、筒状榭脂粒子の内側面を粗面化し、偏平化し、傾斜配列して成形し た衝撃吸収体の試験サンプルによる吸音率の測定結果を示すグラフである。
[図 15]図 15は、車外側面を粗面化した衝撃吸収体を車体パネルと敷物との間に設 置した乗用自動車の要部を垂直断面にて示す要部断面図である。
[図 16]図 16は、フェルトを積層した衝撃吸収体を車体パネルと敷物との間に設置し た乗用自動車の要部を垂直断面にて示す要部断面図である。
[図 17]図 17は、荷重支持部の各種変形例を示す図である。
[図 18]図 18は、衝撃吸収体の変形例を示す斜視図である。
[図 19]図 19は、従来の衝撃吸収体の外観を示す斜視図である。
発明を実施するための最良の形態
[0015] (1)第一の実施形態:
図 1では、前後の座席を有する乗用自動車のフロアのうち前席乗員 Mの足下部が 示されている。自動車の乗員の足下において、金属製の車体パネル 20が設けられ、 この車体パネル 20よりも車室側にフロアカーペット (敷物) 30が敷設されている。車体 パネル 20は、前席乗員 Mの足下力も後方に向力つて略水平に設けられた平坦な形 状の平坦部 22とされるとともに、この平坦部 22の前縁部から前方に向力つて斜め上 方に立ち上がってエンジンルームとの境界を形成する立壁部 24とされている。なお、 平坦部 22はフロアパネルとも呼ばれ、立壁部 24はダッシュパネルとも呼ばれる。また 、図 2に示すように、車体パネル 20には、運転席と助手席を仕切るセンターコンソ一 ル 28等も形成されている。フロアカーペット 30は、この車体パネル 20の形状に合わ せて、前席乗員 Mの足下力も後方に向力つて略水平に設けられるとともに、前席乗 員 Mの足下力も前方に向力つて斜め上方に立ち上がって設けられている。本発明の 衝撃吸収体であるティビアパッド 10は、車体パネル 20とフロアカーペット 30との間で 、車体パネルの平坦部 22上と立壁部 24上とに跨って設置されている。所要の形状 に付形されたフロアカーペット 30は、ティピアノくッド 10の上方力も敷設される。
[0016] フロアカーペット 30は、意匠性、吸音性、遮音性などを主な目的として、乗員室のフ ロア全体を覆って車体パネルの平坦部 22と立壁部 24との外形に沿うように成形され て車体パネル 20上に敷設される。フロアカーペット 30は、基布に立毛パイルを組織 したタフトカーペットや、不織ウェブを-一ドリングして繊維相互を絡め形成したニード ルパンチカーペット等が用いられる。フロアカーペット 30の裏面 30aには低密度ポリ エチレン、エチレン酢酸ビュル等の低融点の熱可塑性榭脂からなる薄 、シートが裏 打ちされる。この裏打ちを加熱、可塑化させた状態で所要の形状にプレス成形するこ とにより、自動車の車体パネル 20に沿う形状に賦形される。
[0017] 自動車の前面衝突時、自動車内の前席乗員 Mの足下となる車体パネルの平坦部 22と立壁部 24との境界部 26には、斜め上後方に突き上げられる強い衝撃が加わり 、乗員 Mの足へ大きな衝撃荷重が加わることになる。そこで、境界部 26に、車体パネ ル 20とフロアカーペット 30との間にティビアパッドと呼ばれる衝撃を吸収する材料を 配設している。これにより、衝撃発生時に乗員 Mの足が立壁部 24に跳ね上がつたと してもティビアパッド 10により足への衝撃を吸収することが可能となる。
上記ティビアパッド 10は、自動車乗員室の運転席の足下と助手席の足下の少なく とも一方へと配設される。むろん、運転席の足下力も助手席の足下にかけて単一の 衝撃吸収体を設置してもよ ヽ。
[0018] なお、本実施形態では、車体パネル 20とフロアカーペット 30との間で、ティビアパッ ドが設置されていない箇所に適宜、嵩上材 40を設置している。嵩上材としては、多孔 質で高吸音性の材質が好ましぐ各種の繊維フェルトが最も適する。好ましい例とし ては、繊維径が 1一 5d、繊維長が 20— 70mmのポリエステル繊維を集積し、部分的 に繊維相互を融着して密度 0. 04-0. lg/cm3に形成した合繊フェルトがある。ここ で、ティビアパッド 10と嵩上材 40との隙間を小さくするほど、この隙間からの音の侵 入を防止することができる点で好まし 、。
ティビアパッド 10は、乗員の足下部で水平に敷設される水平部 10aと、この水平部 の前方側でエンジンルームとの境界にかけて傾斜しながら立ち上がった立壁部 24に 沿って水平部 10aに対して所定の角度で傾斜させて設けた傾斜部 10bとを、一体的 に成形して形成される。ティビアパッド 10は、車体パネル 20にクリップで固定されても よいし、フロアカーペット 30の裏面に貼着されてもよい。なお、嵩上材 40についても、 車体パネル 20にクリップで固定されてもよいし、フロアカーペット 30の裏面に貼着さ れてもよい。 [0019] ティビアパッド 10としては、衝撃を吸収する観点から発泡させた材質が好ましぐ合 成榭脂を発泡させた材質がさらに好ましい。衝撃発生時、フロアカーペット 30を介し てティビアパッド 10から乗員の足へ衝撃が伝えられることになる力 剛性の比較的低 Vヽ合成樹脂の発泡体が衝撃を吸収するので、乗員の足への衝撃を少なくさせること ができる。発泡させる合成樹脂としては、成形の容易性から熱可塑性榭脂が好ましく 、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレン、等を用いることができる。特に、ポリプロ ピレン樹脂は、割れ難さ、形状の復元性、耐熱性の点で好ましい。また、衝撃吸収体 の形状に成形する際には、プラスチックに発泡剤を混合して発泡させた発泡プラスチ ックを所定のダイ力も押し出して成形してもよ 、し、ビーズ状のプラスチックに発泡剤 を含浸させて予備発泡させた後に金型内に充填してさらに加熱発泡させて成形して もよい。発泡剤としては、ブタンやペンタン等の炭化水素を発生させる揮発性発泡剤 、炭酸アンモ-ゥム等の炭酸ガス等を発生させる無機系発泡剤、等を用いることがで きる。
[0020] 本実施形態では、合成樹脂に発泡剤を含浸させて予備発泡させた榭脂粒子を多 数集合させて融着させながら成形したビーズ発泡成形体を用いる場合を説明する。 この場合において、発泡剤を含浸させて予備発泡させた榭脂粒子として、株式会ネ ij SP製の商品名ピーブロック (EPP)、スチ口ダイァ(EPS)などを用いることができる。 発泡倍率で制御される成形体の密度は、 0.02— 0.09gZcm3程度の範囲にあるも のが好ましぐ機械的性質としては 50%圧縮強度が 0.1— 0.5MPa程度の範囲にある ものが好ましい。ティビアパッドのサイズとしては、厚さ、幅、奥行き(面沿い)を、それ ぞれ約 30mm、約 400mm、約 300mmとしている。
[0021] 図 3は、図 2の A1— A1の位置からティビアパッドの垂直断面を示している。ティビア ノッド 10は、車体パネル 20の車室側面 20aと並行する溝 10cを形成する断面 V字状 の V字支持脚 (荷重支持部) 12が当該車体パネルの車室側面 20aに沿って複数並 行して並べられるとともに隣り合う V字支持脚 12どうしが平板状の橋掛部 14で連結さ れて固定された形状に形成されている。各 V字支持脚 12における一対の支持脚を 左側支持脚 12aおよび右側支持脚 12bと呼ぶことにすると、隣り合う V字支持脚 12ど うしは、図の左側の V字支持脚における右側支持脚 12bと図の右側の V字支持脚に おける左側支持脚 12aとが橋掛部 14にて接続されて固定されて!/、ることになる。 本実施形態のティビアパッド 10は、左側縁部の V字支持脚が右側支持脚 12bのみ とされ、右側縁部の V字支持脚が左側支持脚 12aのみとされている。むろん、テイビ ァパッドの左右縁部は、両支持脚 12a, bからなる V字支持脚とされてもよいし、橋掛 咅 14とされてもよい。
[0022] 上記構成のティビアパッド 10を車体パネル 20とフロアカーペット 30との間に設置す ると、各 V字支持脚 12の基底部 12cが車体パネルの車室側面 20aに対向する位置 にされ、各支持脚 12a, bの上端部 12d, eがフロアカーペット 30の車外側面 30aに対 向する位置にされる。
また、本実施形態において、隣り合う V字支持脚 12どうしは、フロアカーペット側の 端部 12d, eが平板状の橋掛部で連結されている。すなわち、本ティビアパッド 10は、 一枚の板を折り曲げて形成したような形状にされている。このように、隣り合う荷重支 持部どうしを固定する際に敷物側の端部を橋掛部で連結して固定しているので、衝 撃吸収体の形状がより安定し、より長期にわたって良好な衝撃吸収性能を安定して 得ることが可能となる。
[0023] なお、各 V字支持脚 12および橋掛部 14は、車体パネルの平坦部 22上と立壁部 24 上とに跨った形状に形成され、乗員足下部から前方部に跨って連続的に長尺に形 成されている。これにより、ティビアパッドの成形時の脱型が容易になるほか、傾斜部 10bが水平部 10aから傾斜して一体成形されたティビアパッドが車両組み付け前の 搬送時に折れたりする惧れがなくなる。
各 V字支持脚 12の肉厚 dは 6— 15mmの範囲内が好ましぐ橋掛部 14の肉厚 dは
1 3
3— 15mmの範囲内が好ましい。 dを 6mm以上にし、 dを 3mm以上にすると、ティビア
1 3
ノ^ドが座屈しに《なり、安定した衝撃吸収性能が得られる。一方、 dを 15mm以下
1
とし、 dを 15mm以下とすると、衝撃入力時にティビアパッドが十分に変形しやすくなり
3
、良好な衝撃吸収性能を得ることができる。
[0024] また、車体パネルの車室側面 20aと並行する方向であって V字支持脚 12で形成さ れる溝 10cに対して垂直な方向における橋掛部 14の車室側面の長さ dは、 20— 50
2
mmの範囲内が好ましい。この長さを、スパンと呼ぶことにする。スパン dを 20mm以上 にすると V字支持脚の変形の自由度が十分に大きくなり、良好な衝撃吸収性能を得 ることができる。一方、スパン dを 50mm以下とするとティビアパッドが座屈しに《なり
2
、安定した衝撃吸収性能が得られる。
さらに、 V字支持脚で形成される溝 10cの断面における挟角 Θは、 5— 60° の範囲 内が好ましぐ 20— 40° の範囲内がより好ましい。挟角 Θを 5° 以上、より好ましくは 20° 以上にすると、 V字支持脚の変形の自由度が十分に大きくなり、良好な衝撃吸 収性能を得ることができる。一方、挟角 Θを 60° 以下、より好ましくは 40° 以下にす ると、ティビアパッドが座屈しにくくなり、安定した衝撃吸収性能が得られる。
[0025] 上述したティビアパッドのディメンジョンは、実際にティビアパッドに衝撃的な変位を 与えた場合の応答荷重の測定によって決定されたものである。具体的には、断面積 約 90cm2の下肢底部模擬型を 3.0mZsec以上の高速度でティピアノッドの厚さ方向 に衝突させて、ティビアパッドから下肢底部模擬型に加わる応答荷重を測定し、図 5 に示すように変形 (変位)長 L1 (単位: mm)を横軸、応答荷重 L2 (単位: kN)を縦軸とし たグラフに記録し、記録したグラフとティビアパッドの変形態様の観察結果とに基づい て、各種パラメータ d— d , Θを決めている。なお、図 5のグラフ中の実線は本発明を
1 3
適用したティビアパッドの一つを用いて変位に対する応答荷重を記録した結果であり 、同グラフの破線は比較例として同図の下段に示すような垂直断面を有するティビア ノ^ドを用いて変位に対する応答荷重を記録した結果である。ここで、比較例のティ ビアパッドは、車体パネルの車室側面と平行な断面矩形状の荷重支持部が当該車 体パネルの車室側面に沿って複数平行に並べられるとともに各荷重支持部の上側 縁部が平板状の平板部に固定された形状に形成されている。各荷重支持部の厚さ d は 12mm、隣り合う荷重支持部の間の距離 d は 18mm、平板部の厚さ d は 12mm
11 12 13 、 各荷重支持部の高さ d は 18mmとしている。
14
[0026] 図 5のグラフの実線に示すように、本発明を適用したティビアパッドでは、変位が大 きくなるにつれ変位が比較的小さい(図では変位 0— 7mm程度)ときに応答荷重が大 きく立ち上がってその後応答荷重が 3. OkN未満でフラットとなる領域(図では変位 7 一 18mm程度)が長くなつており、衝撃発生時に適度に衝撃エネルギーが吸収される 。また、本ティビアパッドでは、変位 L1に対する応答荷重 L2を変位 L1で積分すること によって得られるティビアパッドの吸収エネルギー、すなわち、図の横軸と軌跡曲線と 直線 L1 =一定値とで囲まれる部分の面積とされるティビアパッドの吸収エネルギーが 30Jに達するまでフラットとなる領域が続き、衝撃発生時に多くの衝撃エネルギーが 吸収される。なお、図中、吸収エネルギーが 30Jに達した変位(図では約 18mm)を丸 印〇で示している。
一方、図のグラフの破線に示すように、比較例では、変位が大きくなるにつれ応答 荷重が徐々に立ち上がって軌跡が右肩上がりに単調に増加して応答荷重が増え、 応答荷重が 3. OkNを超えるのも相対的に早いために、本発明を適用したティビアパ ッドと比べると衝撃吸収性能が低くなつている。また、比較例では、変位 L1に対する 応答荷重 L2を変位 L1で積分することによって得られるティビアパッドの吸収エネルギ 一が 30Jに達するまでの変位が大きぐ応答荷重が 3. OkNを超えた時点で 30J以上 の衝撃エネルギーを吸収することができな 、ため、この点でも本発明を適用したティ ビアパッドと比べると衝撃吸収性能が低くなつている。なお、図中、吸収エネルギーが 30Jに達した変位(図では約 20mm)を Xで示して!/、る。
[0027] なお、ある変位以上で変位が大きくなるにつれて応答荷重が低下すると、ティビア ノ^ドが座屈したことを意味するので、変位が大きくなるにつれて応答荷重が低下し ないのが好ましい。
本実施形態では、ティビアパッド 10の厚さ方向(図 3の上下方向)に圧縮したときの 吸収エネルギーが 30Jのときに発生する応答荷重が 3. OkN未満となるようにティビア ノッドを形成している。このようなティピアノくッドは、上述したパラメータ d— d , Θを調
1 3 節すること〖こより得られる。
[0028] 各 V字支持脚 12の厚さ dについては、大きくなりすぎると吸収エネルギー 30Jにお
1
ける応答荷重が 3. OkNを超え、小さくなりすぎると V字支持脚が折れやすくなつて吸 収エネルギー 30Jにおける応答荷重が 3. OkNを超える。
橋掛部 14の厚さ dについては、大きくなりすぎると V字支持脚の変形が抑制されす
3
ぎ、圧縮作用のみで衝撃エネルギーを吸収することになり、吸収エネルギー 30Jにお ける応答荷重が 3. OkNを超える。一方、 dが小さくなりすぎると橋掛部が折れやすく
3
なり、支持脚の固定性が低下して吸収エネルギー 30Jにおける応答荷重が 3. OkNを 超える。
[0029] 橋掛部のスパン dについては、大きくなりすぎると V字支持脚の間隔が広くなりすぎ
2
て吸収エネルギー 30Jにおける応答荷重が 3. OkNを超え、小さくなりすぎると V字支 持脚の変形が抑制されて吸収エネルギー 30Jにおける応答荷重が 3. OkNを超える。
V字支持脚の挟角 Θについては、大きくなりすぎると V字支持脚が圧縮されたり変 形したりする前に座屈しやすくなつて吸収エネルギー 30Jにおける応答荷重が 3. 0 kNを超え、小さくなりすぎると V字支持脚の変形の自由度が小さくなりすぎて吸収ェ ネルギー 30Jにおける応答荷重が 3. OkNを超える。
[0030] 実験を行った結果、吸収エネルギー 30Jにおける応答荷重を 3. OkN未満にさせる d 一 d , Θの好ましい範囲は、上述したように、 d力 一 15mm、 d力 ¾一 15mm、 dが 2
1 3 1 3 2
0— 50mm、 0力 5— 60° (より好ましくは 20— 40° )であること力 Sわ力つた。
以上により、応答荷重 3. OkN未満で吸収エネルギーを 30Jと多くのエネルギーを吸 収することができるので、良好な衝撃吸収性能が得られる。
[0031] また、目視で観察されるティビアパッドの変形態様としては、脚部の座屈や倒潰が 生じ難ぐかつ複数回の試験を行っても、いつも同じような変形態様を起こすものが 好ましい。
目視による観察の結果、本発明を適用したティビアパッドは、吸収エネルギー 30J に到達するまでの圧縮変位に対して図 4の上から下へ 51、 52、 53、 54の順に変形 していく様子が観測され、圧縮する力が解除されると下力も上へ 54、 53、 52、 51の 順に戻る様子が観測された。そして、多数回の試験を繰り返しても、安定的に同種の 変形態様が観測された。すなわち、圧縮変位および圧縮力の解除によって、ティビア ノ^ドの V字支持脚が折れない範囲で曲げ変形をしていることになる。このことは、本 ティビアパッドが安定して衝撃エネルギーを吸収していることを意味する。
[0032] ところで、 V字支持脚 12を配置する向きとしては、図 2に示したように車両の前後方 向とする方が、車両の左右方向とするよりも好ましい。自動車の前面衝突時には前後 方向に衝撃が加えられるため、 V字支持脚が自動車の左右方向に向けられて 、ると 衝撃発生時に V字支持脚を断面方向に押し潰す力が加えられる一方、 V字支持脚 が自動車の前後方向に向けられて 、ると衝撃発生時に V字支持脚には断面方向に 押し潰される力がほとんど加わらないという機械的な特性によるためである。加えて、 V字支持脚の向きを前後方向にするとカーペットを介して乗員の靴、特には先の細 Vヽ踵等で押圧された場合に、凹凸が生じ難!ヽためでもある。
なお、ティビアパッドの配設部位は、自動車の路面方向からのロードノイズや、ェン ジンルームからのエンジンノイズ等の音が侵入しやす 、ため、図 6に示すティビアパッ ド 10のように、平板状の橋掛部 14に直径 5— 10mm程度で当該橋掛部と直交する方 向(図の上下方向)に貫通穴 14aを複数形成してもよい。すると、車室内に侵入した口 ードノイズやエンジンノイズ等の音がフロアカーペットの裏面まで導入され、共鳴減衰 する作用により吸音される。従って、吸音性、遮音性を向上させることができる。
以上説明したように、本発明によると、衝撃入力時に良好な衝撃吸収性能を安定し て得ることが可能となる。
[0033] (2)第二の実施形態:
ところで、車室内にはロードノイズやエンジンノイズ等が入射する力 衝撃吸収体を 発泡プラスチックのビーズ発泡成形体とすると、衝撃吸収体の表面で音波が反射し てしまうため、ロードノイズやエンジンノイズ等の侵入音は衝撃吸収体に吸音されな ヽ 。乗員室内の静粛性を良好にさせる観点から、侵入音が衝撃吸収体に吸音されると 好適である。
検討を進めた結果、図 7に示すように、合成樹脂を発泡させて筒状に形成した筒状 榭脂粒子 56を多数集合させて成形して衝撃吸収体とすると、良好な吸音性が得られ ることが分かった。
個々の筒状榭脂粒子 56は、合成樹脂に発泡剤を添加して発泡させながら筒形状 に形成することにより得られる。発泡させる合成樹脂としては、成形の容易性から熱 可塑性榭脂が好ましぐポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレン、等を用いることが できる。発泡剤としては、上述した揮発性発泡剤や無機系発泡剤等を用いることがで きる。
[0034] 上記筒状榭脂粒子は、種々の公知技術を用いて形成可能である。
例えば、加熱機付き混練押出成形機にポリプロピレン等の熱可塑性榭脂を供給し て加熱機にて加熱して榭脂を溶融させ、環状の押出口を有するダイ力 押出機にて 溶融榭脂を筒状に押し出して所定の長さに切断し、まず、十分に小さい径のそろつ た筒状の粒 (ペレット)を得る。次に、得られた多数の粒をオートクレープに投入し、所 定の圧力、温度雰囲気下で所定量の発泡剤を含浸させる。そして、多数の粒を常圧 下に取り出すことによって、発泡状態の筒状榭脂粒子を多数形成することができる。 むろん、熱可塑性榭脂に発泡剤を混合して発泡させた熱可塑性榭脂を環状の押出 口を有するダイ力 筒状に押し出して所定の長さに切断して成形することにより、多 数の筒状榭脂粒子を形成してもよ 、。
筒状榭脂粒子 56は発泡した各泡よりも大きな貫通穴 56aが形成されているので、 同筒状榭脂粒子を用いて形成した衝撃吸収体は、全体として多孔質に形成される。 車室内に入射した侵入音の音波が筒状榭脂粒子の貫通穴 56a内に入って乱反射す ることにより、侵入音のエネルギーが衝撃吸収体に吸収され、吸音される。
[0035] 筒状榭脂粒子 56は、内径 dを 2— 4mm、外径 D (D>d)を 4一 6mm、長さ Lを 3— 6 mmとした、円筒形状としている。これらのパラメータは、衝撃吸収体の衝撃吸収性能 と吸音性能に影響を与えるパラメータであり、内径 d、外径 D、長さ Lをこれらの範囲 内とすることにより、衝撃吸収体に良好な衝撃吸収性能と良好な吸音性能が付与さ れる。このような筒状榭脂粒子として、株式会社ジエイエスピー製の PEPP (ポーラス EPP)を用いることができる。むろん、筒状榭脂粒子は、円筒形状以外にも、断面が 略楕円と偏平化された形状などとしてもょ 、。
筒状榭脂粒子 56を多数用いて衝撃吸収体を形成する際には、衝撃吸収体の形状 に合わせた所定の型内に筒状榭脂粒子 56を多数充填した後、同型内に高温水蒸 気を導入して同型内を加熱して筒状榭脂粒子 56どうしを溶融させながら結着させる ことにより、衝撃吸収体を形成することができる。
[0036] 上記筒状榭脂粒子を用いて成形した衝撃吸収体は、密度 0. 02— 0. lgZcm3が 好ましい。密度 0. 02gZcm3以上とすると十分な反力が得られ、エネルギー吸収量が 十分に増加するため、衝撃吸収体が底付くことがなぐ過大な反力が発生することが ない。一方、密度 0. lgZcm3以下とすると、初期段階から過大な反力が発生すること がない。また、吸音性も十分に良好となる。
発泡ポリプロピレンを内径 2— 4mm、外径 4一 6mm、長さ 3— 6mmに成形した筒状 榭脂粒子を多数集合させて成形して衝撃吸収体を得た場合、得られた衝撃吸収体 の密度は 0. 03—0. 05g/cm3となる。
[0037] 上記衝撃吸収体は、様々な手法により形成可能である。
例えば、複数の蒸気孔を有するとともに衝撃吸収体の形状に合わせた型内に、発 泡させた筒状榭脂粒子 56を多数充填し、型締めする。ここで、型の蒸気孔は、筒状 榭脂粒子の外径と長さの短い方よりも小さくしてあり、筒状榭脂粒子が型内に充填さ れたときに蒸気孔力 外へ出ないようになつている。次に、筒状榭脂粒子 56を構成 する熱可塑性榭脂を加熱溶融させる温度にまで所定の加熱機により温度を上昇させ た水蒸気を型内に導入する。すると、型内を加熱することができ、筒状榭脂粒子 56ど うしを溶融させながら結着させて衝撃吸収体を形成させる。型内を冷却した後、型を 開くと、形成された衝撃吸収体を取り出すことができる。これにより、合成樹脂を発泡 させて筒状に形成した筒状榭脂粒子を多数集合させて成形した衝撃吸収体が製造 される。
ここで、筒状榭脂粒子には貫通穴が形成されているので、型内に高温水蒸気を導 入することにより、容易に型内全体が加熱され、容易に衝撃吸収体を形成することが できる。
[0038] 上述した筒状榭脂粒子を用いて図 2に示したティビアパッド 10の形状に成形すると 、吸音性を向上させることができ、車室内の静粛性を向上させることができる。そして 、車体パネルの車室側面と並行する溝を形成する断面 V字状の荷重支持部が当該 車体パネルの車室側面に沿って複数並行して並べられるとともに隣り合う荷重支持 部どうしが平板状の橋掛部で連結された形状となるように衝撃吸収体を形成すること により、衝撃入力時に良好な衝撃吸収性能を安定して得ることが可能となる。
衝撃吸収体を筒状榭脂粒子を多数集合させて成形した衝撃吸収体としても、上述 した各種パラメータ d— d , Θの好ましい範囲は、上述した理由により、各 V字支持脚
1 3
の肉厚 d力 一 15mm、橋掛部の肉厚 d力 ¾一 15mm、橋掛部の車室側面の長さ dが
1 3 2
20— 50mm、 V字支持脚で形成される溝の断面における挟角 Θ力 一 60° (より好ま しくは 20— 40° )である。
[0039] また、図 8に示すように、車体パネル 20の立壁部 24とフロアカーペット 30との間に 筒状榭脂粒子 56を用いた衝撃吸収体 50を設置してもよい。本実施形態でも、車体 パネルの平坦部 22から立壁部 24にわたつて内装材として意匠性のフロアカーペット 30を敷設して室内を装飾している。ここで、フロアカーペット 30の裏面において、車 体パネルの平坦部 22と立壁部 24との境界部近傍力も前方に衝撃吸収体 50、その 他の部位に多孔質で高吸音性の嵩上材 40を配置している。そして、フロアカーペット 30と嵩上材 40と衝撃吸収体 50とをフロア敷設体 1としている。
フロアカーペット 30の裏打ちは、フロアカーペットの裏面 30aに衝撃吸収体 50や嵩 上材 40を積層する際に、これらを貼着する接着剤の役割を果たして!/ヽる。
[0040] 嵩上材 40は、第一の実施形態と同じ材質とすることができる。衝撃吸収体 50と嵩 上材 40がともにフロアカーペット 30の裏打ちに貼着されていると、衝撃吸収体や嵩 上材の位置がずれないので好ましい。また、衝撃吸収体 50と嵩上材 40の間の隙間 を小さぐより好ましくは衝撃吸収体 50と嵩上材 40とを接触させると、隙間からの音の 侵入を防止することができる点で好まし 、。
ここで、平坦部 22からはロードノイズ Nが多く侵入し、立壁部 24からは、エンジンノ
0
ィズ Nが多く侵入する傾向がある。本衝撃吸収体 50は筒状榭脂粒子を用いた成形
1
体とされているので、吸音性の嵩上材 40とともにノイズ N , Nを吸音し、車室内の静
0 1
粛性を向上させることができる。
ここで、個々の筒状榭脂粒子を以下のように特徴付けると、吸音性、遮音性をより向 上させることができる。
[0041] (2— 1)筒状榭脂粒子の内側面の粗面化:
図 9に示すように、発泡させた筒状榭脂粒子 61の筒内側に凹凸模様 61aを形成す る等、内側面を粗面化する処理を行い、内側面が粗面化された筒状榭脂粒子 61を 多数集合させて成形することにより衝撃吸収体を形成すると、吸音性を向上させるこ とができ、好ましいことを試験サンプルにより確認した。これは、筒状榭脂粒子の内側 面を粗面化すると、車室内に侵入した侵入音の音波が筒状榭脂粒子の内側面で乱 反射して侵入音のエネルギーが減衰するためと推察される。
筒状榭脂粒子の内側面を粗面化する処理は、例えば、榭脂の発泡度を高めて (発 泡剤の含有率を多くして)筒状榭脂粒子の内側面を凸凹に形成することが考えられ る。
[0042] ポリプロピレン榭脂製の筒状榭脂粒子(外径 D = 6. Omm、内径 d=4. Omm、長さ L
=4. Omm)の内側に、半径 0. 1mmの凹凸模様を均一に形成して筒内側を粗面化し た粒子を、厚さ 20mm、密度 0. 04g/cm3に成形して実施例の試験サンプル (JIS L1 096による通気度(以下、同様)は 44ccZcm2Zsec)とした。また、実施例と同じ榭脂 、サイズの筒状榭脂粒子の筒内側を平滑にした粒子を実施例の試験サンプルと同じ 形状 (厚さ 20mm、密度 0. 04g/cm3)に成形して比較例の試験サンプル (通気度 41 ccZcm2Zsec)とした。そして、両試験サンプルの垂直入射吸音率の違いを測定評 価した。結果、図 10に示すように、筒内側を粗面化した実施例の試験サンプルの吸 音率が各周波数域で比較例の試験サンプルを上回り、筒内側の粗面化による吸音 性の向上効果が確認できた。
[0043] (2— 2)筒状榭脂粒子の偏平化:
図 9に示すように、筒状榭脂粒子 61の筒内径を楕円率 { (長径 d
a—短径 d ) Z b 長径 d
) } = 10— 70%で偏平ィ匕して筒状榭脂粒子 61の中空部 61bを断面楕円形に形成 a
することにより、吸音性を向上させることができ、好ましいことを実験により確認した。こ れは、衝撃吸収体の通気抵抗を適度に高めることによって筒状榭脂粒子の中空部に 入った侵入音のエネルギーが減衰するため、および、扁平化することにより筒状榭脂 粒子の内側面で侵入音の音波の乱反射回数が増加して侵入音のエネルギーが減 衰するためと推察される。
[0044] ポリプロピレン榭脂製の筒状榭脂粒子(外径 D = 6. Omm、内径 d=4. Omm、長さ L
=4. Omm)を偏平ィ匕し、上記定義の楕円率を 100%未満で段階的に変えた筒状榭 脂粒子を用いてそれぞれ厚さ 20mm、密度 0. 04gZcm3に成形して実施例の試験サ ンプル (通気度は 40— 50ccZcm2Zsec)とした。また、偏平ィ匕していない筒状榭脂粒 子を用いて実施例の試験サンプルと同じ形状)厚さ 20mm、密度 0. 04g/cm3)に成 形して比較例の試験サンプル (通気度 41ccZcm2Zsec)とした。そして、両試験サン プルの垂直入射吸音率(1000— 6300Hz平均)の違いを測定評価した。結果、図 1 1に示すように、楕円率を 10— 70%程度とすることにより、楕円率を 0%とした筒状榭 脂粒子を用いた比較例と比較して吸音率が高められる効果が確認できた。 [0045] (2— 3)筒状榭脂粒子の傾斜配列:
筒状榭脂粒子を用いて成形した衝撃吸収体中で筒状榭脂粒子の過半が本衝撃吸 収体の厚さ方向からずれて配列されていると、吸音率を向上させることができ、好まし いことを実験により確認した。
ポリプロピレン榭脂製の筒状榭脂粒子 (外径 D = 6. Omm、内径 d=4. Omm、長さ L =4. Omm)を、衝撃吸収体内で図 12に示すように配列して、厚さ 20mm、密度 0. 04 gZcm3に成形して実施例および比較例 1, 2の各試験サンプル (通気度は 40— 50cc Zcm2Zsec)とした。実施例では、各筒状榭脂粒子の過半を試験サンプルの厚さ方 向力 ずらして配列して成形して衝撃吸収体の試験サンプルを形成した。ここで、傾 斜角度は、ランダムに 0° 以上 90° 未満(平均傾斜角度 45° )としている。比較例 1 では、各筒状榭脂粒子の過半を試験サンプルの厚さ方向に対して平行に揃えて配 列している。比較例 2は、各筒状軟質粒子の過半を試験サンプルの厚さ方向に対し て垂直に揃えて配列している。結果、図 13に示すように、実施例の試験サンプルで 最も吸音率が高ぐついで比較例 1、比較例 2の順に吸音率が低下することが確認さ れた。試験サンプルの厚さ方向に対して垂直に配列した比較例 2の試験サンプルで は筒状榭脂粒子内に音波が取り込まれ難 、ために吸音率が低下すると推察される。 また、試験サンプルの厚さ方向に対して平行に配列した比較例 1の試験サンプルで は音波が筒状榭脂粒子の内壁で反射する比率が少なくなるために吸音率が低下す ると推察される。
[0046] (2-4)上記(2—1)ー (2-3)の組み合わせ:
図 14には、上述した「筒状榭脂粒子の内側面の粗面化」を行ったポリプロピレン榭 脂製の筒状榭脂粒子(外径 D = 6. Omm、内径 d=4. Omm、長さ L=4. Omm)を楕円 率 30%の偏平化し、当該偏平ィ匕した筒状榭脂粒子を用いて試験サンプル中で筒状 榭脂粒子の過半を試験サンプルの厚さ方向力 ずらして配列して厚さ 20mm、密度 0 . 04gZcm3に成形した衝撃吸収体の試験サンプルを用いて垂直入射吸音率を測定 評価した結果を示している。なお、実施例と同じ樹脂のビーズ状榭脂粒子 (直径 3mm の球形)を実施例の試験サンプルと同じ形状 (厚さ 20mm、密度 0. 04g/cm3)に成 形して比較例の試験サンプル (通気度はほぼ OccZcm2Zsec)とした。 本実施例では、複合効果により上記(2— 1)一 (2-3)の各実施例の吸音率を上回 る優れた吸音率を観測した。一方、筒状榭脂粒子を用いていない比較例では、音波 のエネルギーがほとんど吸収されて 、な 、ことが示されて 、る。
[0047] (2— 5)衝撃吸収体の通気度:
以上の吸音率の測定を通して、衝撃吸収体を通気度 2. OccZcm2Zsec以上となる ように形成すると、衝撃吸収体に高い吸音性を発現させることができることがわ力つた 一方、この衝撃吸収体をフロアカーペットの裏面に積層した状態での当該フロア力 一ペットと本衝撃吸収体との積層体の通気度は、 OccZcm2Zsecより大きく 90ccZcm 2Zsec未満と、比較的小さい方が吸音性は良好である。これは、遮音における古典的 な二重壁理論により説明される効果が発現し、すなわち、自動車の車体パネル方向 力もの騒音の入射に対して、車体パネルが第 1の遮音壁となり、衝撃吸収体を介して 所定の距離を確保したフロアカーペットの裏面が第 2の遮音壁となり、優れた遮音性 を発現するためである。
[0048] (2-6)衝撃吸収体と車体パネルとのこすれによるこすれ音の抑制:
ところで、本衝撃吸収体の車外側面が粗面化されていると、吸音性を向上させるこ とができるとともに、衝撃吸収体と車体パネルの接触面積を低下させてこすれ音の発 生を抑止することもできる。このことは、筒状榭脂粒子を用いていない第一の実施形 態の衝撃吸収体にっ ヽても言える。
図 15に示す衝撃吸収体 71は、裏面となる車外側面 71aを例えば深さ 1一 10mm程 度に粗面化する処理が行われて ヽる。衝撃吸収体の車外側面を粗面化することによ り、衝撃吸収体内への音波の進入面積が増えるので吸音率が上昇するとともに、衝 撃吸収体と車体パネルの接触面積が低下するのでこすれ音の発生が抑止される。な お、衝撃吸収体の車外側面を粗面化するには、例えば、榭脂粒子を多数集合させて 衝撃吸収体の形状に成形するための成形型の車外側面を粗面化する処理を行うこ とによって、容易に衝撃吸収体の車外側面を粗面化することができる。
[0049] また、筒状榭脂粒子を多数集合させて車外側面が凹凸状となるように成形するとと もに当該凹凸状の車外側面にフェルトを積層して衝撃吸収体を形成すると、吸音性 を向上させることができるとともに、衝撃吸収体と車体パネルとのこすれ音の発生をよ り確実に抑止することもできる。このことは、筒状榭脂粒子を用いていない第一の実 施形態の衝撃吸収体にっ ヽても言える。
図 16に示す衝撃吸収体 72は、筒状榭脂粒子を多数集合させて車外側面 73aが 凹凸状となるように成形した成形体 73と、この成形体の凹凸形状を埋めるように車外 側面 73aに積層されたフェルト 74とを備える。本衝撃吸収体 72では、筒状榭脂粒子 を用いた成形体の車外側面を凹凸形状とすることで当該成形体におけるフェルトとの 界面の表面積が増加し、音波の進入面積の増加につながるので吸音性が向上する 。フェルトの通気度は筒状榭脂粒子を用いた成形体の通気度と比べて遙かに大きい ので、成形体の表面積を増やすことにより吸音性を向上させることができる。吸音性 をさらに向上させるためには、凹凸形状の凸部を台形形状にすることがさらに好まし い。また、筒状榭脂粒子を用いて成形した吸音性の成形体 73の吸音特性とフェルト 74の吸音特性とが組み合わされて、より高い吸音性が発現する。さらに、衝撃吸収 体 72と車体パネルとの間のこすれによるこすれ音もより確実に無くすことができる。 なお、成形体 73とフェルト 74とは、接着剤ゃ熱融着により互いに接着させることが 可能であるし、成形体 73を成形する時に成形型内にフェルトを入れておくことによつ て成形により成形体 73とフェルト 74とを一体ィ匕させることも可能である。
(3)各種変形例:
なお、本発明は、種々の変形例が考えられる。
本発明を適用可能な自動車は、路上走行自動車、路上外走行自動車、乗用自動 車、等が考えられる。衝撃吸収体の設置箇所は、前席乗員の足下、後席乗員の足下 、等が考えられる。
図 17に示すように、断面 V字状の荷重支持部は、衝撃吸収体 81 (斜視図にて図示 )のように S字状に複数並行して並べられる荷重支持部でもよ 、し、衝撃吸収体 82 ( 斜視図にて図示)のように円弧状ないし半円状ないし円形状に複数並行して並べら れた荷重支持部でもよい。これらのようにすると、衝撃発生時に左右方向に荷重が加 わっても適切に衝撃エネルギーを吸収することができるので好適である。
また、断面 V字状の荷重支持部は、衝撃吸収体 83 (断面図にて図示)のように断面 形状が左右非対称な荷重支持部でもよ!/、。
[0051] (3-1)筒状榭脂粒子を用いて成形した衝撃吸収体の変形例:
なお、合成樹脂を発泡させて筒状に形成した筒状榭脂粒子を多数集合させて成形 することにより形成された衝撃吸収体は、隣り合う断面 V字状の荷重支持部どうしを 平板状の橋掛部で連結した形状に形成されて!ヽなくても、良好な衝撃吸収性能を維 持しながら吸音性、遮音性を良好にさせる効果が得られる。そこで、図 18に示す衝 撃吸収体 84のように、筒状榭脂粒子を用いて断面長方形状に成形して衝撃吸収体 を形成してもよい。なお、図 1を参照して説明すると、衝撃吸収体 84は、車体パネル 2 0とフロアカーペット 30との間で、車体パネルの平坦部 22上と立壁部 24上とに跨つ て設置されるようになっている。この場合、フロア敷設体は、フロアカーペット 30と嵩 上材 40と衝撃吸収体 84とを備えることになる。
上記衝撃吸収体 84にお ヽても、第二の実施形態で述べた各種条件で衝撃吸収体 を形成すると、より良好な衝撃吸収性能を維持しながら吸音性、遮音性をさらに向上 させることがでさる。
以下、上記衝撃吸収体 84を適用した実施例について、説明する。
[0052] (3— 1 1)試験車両、評価方法:
試験車両として、エンジン排気量 lOOOccのセダン型乗用自動車を用い、以下の実 施例および比較例のフロア敷設体を形成した。本試験車両の実車走行状態 (スム一 ス路、 lOOkmZh定速走行状態)を、シャシ一ダイナモ装置を用いて再現した。その 際、試験車両の乗員室内で観測される騒音レベルを測定することによって、実施例 および比較例のフロア敷設体の遮音性能を比較評価した。
[0053] (3— 1 2)フロア敷設材構成:
第二の実施形態で述べた「筒状榭脂粒子の内側面の粗面化」を行ったポリプロピレ ン榭脂製の筒状榭脂粒子(外径 D = 6. Omm、内径 d=4. Omm、長さ L=4. Omm)を 楕円率 30%の偏平化し、当該偏平化した筒状榭脂粒子を用いて試験サンプル中で 筒状榭脂粒子の過半を試験サンプルの厚さ方向力 ずらして配列して厚さ 30mm、 密度 0. 04g/cm3、車体パネルへの投影面積 0. 15m2となるよう成形した衝撃吸収 体の試験サンプルを実施例の試験サンプルとした。また、実施例と同じ樹脂のビーズ 状榭脂粒子 (直径 3mmの球形)を実施例の試験サンプルと同じ形状 (厚さ 30mm、密 度 0. 04g/cm30. 15m2)に成形した衝撃吸収体の試験サンプルを比較例の試験サ ンプルとした。
[0054] フロアカーペットには、基布に PET繊維のパイルをタフト組織して形成されたタフテ ッドカーペット(単位面積重量 650gZm2)を用い、裏面にポリエチレン榭脂をシート 状に裏打ち(200g/m2)をほどこし、略試験車両の車体パネルに沿う形状に賦形し たカーペットを使用した。このフロアカーペットの通気度は、 OccZcm2Zsecであった。 フロアカーペットの裏面には、車体パネルの平坦部から立壁部にわたって、厚さ 30 mmの衝撃吸収体を投影面積 0. 15m2となるように配設した。また、この衝撃吸収体 の後方における車体パネルの平坦部上には、当該衝撃吸収体と隙間なく隣接して厚 さ 20mmの合繊フェルト(PET繊維製、繊維径 3— 6d、平均繊維長 20— 70mm)を投 影面積 0. 50m2となるように配設した。
会話明瞭度を示す AI値 (Articulation Index)を上記試験車両で比較評価した結果 、エンジンノイズに対して実施例が比較例を 0. 8ポイント上回り、ロードノイズに対して 実施例が比較例に対して 1. 9ポイント上回った。これにより、筒状榭脂粒子を用いて 成形した衝撃吸収体を使用すると、運転時の車室内の静粛性が高められ、吸音性、 遮音性がさらに良好になることが確認された。
産業上の利用可能性
[0055] 以上説明したように、本発明によれば、衝撃入力時に良好な衝撃吸収性能を安定 して得ることが可能な衝撃吸収体を提供することができる。また、筒状榭脂粒子を用 いて成形した衝撃吸収体によれば、良好な衝撃吸収性能を維持しながら吸音性、遮 音性を向上させることができ、車室内の静粛性をさらに良好にさせることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 自動車の乗員の足下にぉ ヽて車体パネルと当該車体パネルよりも車室側に敷設さ れる敷物との間に設置される衝撃吸収体であって、
前記車体パネルの車室側面と並行する溝を形成する断面 V字状の荷重支持部が 当該車体パネルの車室側面に沿って複数並行して並べられるとともに隣り合う荷重 支持部どうしが平板状の橋掛部で連結された形状に形成されていることを特徴とする 衝撃吸収体。
[2] 前記隣り合う荷重支持部どうしは、前記敷物側の端部が前記平板状の橋掛部で連 結されて!ヽることを特徴とする請求項 1に記載の衝撃吸収体。
[3] 前記乗員の足下における車体パネルが平坦な形状とされた平坦部と当該平坦部 の前縁部力 斜め上方に延出した立壁部とを有し、
前記各荷重支持部および前記橋掛部が前記平坦部上と前記立壁部上とに跨った 形状に形成されて ヽる、請求項 1に記載の衝撃吸収体。
[4] 厚さ方向に圧縮したときの吸収エネルギーが 30Jのときに発生する応答荷重が 3. 0 kN未満となるように形成されて!ヽる、請求項 1に記載の衝撃吸収体。
[5] 合成樹脂を発泡させた材質で形成されたことを特徴とする請求項 1に記載の衝撃 吸収体。
[6] 前記各荷重支持部の厚みが 6— 15mmであり、前記橋掛部の厚みが 3— 15mmであ る、請求項 5に記載の衝撃吸収体。
[7] 前記車体パネルの車室側面と並行する方向であって前記荷重支持部で形成され る溝に対して垂直な方向における前記橋掛部の車室側面の長さが 20— 50mmであ る、請求項 6に記載の衝撃吸収体。
[8] 前記断面 V字状の荷重支持部で形成される溝の断面における挟角が 5— 60° で ある、請求項 5に記載の衝撃吸収体。
[9] 前記橋掛部には、直径 5— 10mmの貫通穴が複数形成されていることを特徴とする 請求項 1に記載の衝撃吸収体。
[10] 合成樹脂を発泡させて筒状に形成した筒状榭脂粒子を多数集合させて成形するこ とにより形成されたことを特徴とする請求項 1に記載の衝撃吸収体。
[11] 前記筒状榭脂粒子の内側面が粗面化されていることを特徴とする請求項 10に記載 の衝撃吸収体。
[12] 前記筒状榭脂粒子の中空部が断面楕円形に形成されているとともに、当該楕円形 の楕円率が 10— 70%である、請求項 10に記載の衝撃吸収体。
[13] 本衝撃吸収体中で前記筒状榭脂粒子の過半が本衝撃吸収体の厚さ方向からずれ て配列されて ヽる、請求項 10に記載の衝撃吸収体。
[14] JIS L1096による通気度が 2. OccZcm2Zsec以上となるように形成されたことを特 徴とする請求項 10に記載の衝撃吸収体。
[15] 本衝撃吸収体が前記敷物の車外側面に積層された状態での当該敷物と本衝撃吸 収体との積層体の JIS L1096による通気度が Occ/cm2/secより大きく 90cc/cm2/ sec未満となるように形成されたことを特徴とする請求項 10に記載の衝撃吸収体。
[16] 本衝撃吸収体の車外側面が粗面化されている、請求項 10に記載の衝撃吸収体。
[17] 筒状榭脂粒子を多数集合させて車外側面が凹凸状となるように成形するとともに当 該凹凸状の車外側面にフェルトを積層して形成されたことを特徴とする請求項 10に 記載の衝撃吸収体。
PCT/JP2004/016950 2003-11-19 2004-11-15 衝撃吸収体 WO2005049386A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04818884A EP1693255A4 (en) 2003-11-19 2004-11-15 SHOCK ABSORBING BODY
US10/579,398 US20070080562A1 (en) 2003-11-19 2004-11-15 Impact absorbing body

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003388684A JP4437662B2 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 自動車用フロア敷設体
JP2003-388684 2003-11-19
JP2004-141980 2004-05-12
JP2004141980A JP4416567B2 (ja) 2004-05-12 2004-05-12 ティビアパッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005049386A1 true WO2005049386A1 (ja) 2005-06-02

Family

ID=34622173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/016950 WO2005049386A1 (ja) 2003-11-19 2004-11-15 衝撃吸収体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070080562A1 (ja)
EP (1) EP1693255A4 (ja)
WO (1) WO2005049386A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7775584B2 (en) * 2008-04-14 2010-08-17 Honda Motor Co., Ltd. Impact absorbing armrest for a motor vehicle
DE102008047699A1 (de) * 2008-09-18 2010-03-25 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Mit Energieabsorbern ausgestatteter Fahrgastraum eines Kraftfahrzeugs
JP5700210B2 (ja) * 2011-03-15 2015-04-15 キョーラク株式会社 車両用衝撃エネルギー吸収体およびその成形方法
US8857895B2 (en) * 2011-06-17 2014-10-14 David J. Millar Tibia force reduction wedge
US9022451B2 (en) 2011-06-23 2015-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Tibia pad and tibia pad installation structure
WO2013094691A1 (ja) * 2011-12-20 2013-06-27 新日鐵住金株式会社 フロントフロアパネル
US10315603B2 (en) 2017-09-28 2019-06-11 Nissan North America, Inc. Vehicle footrest impact deflection member
CN107542824B (zh) * 2017-10-13 2019-07-26 中国石油大学(华东) 一种模仿环节动物的仿生减震结构
FR3084305B1 (fr) * 2018-07-25 2021-01-15 Faurecia Interieur Ind Structure de support pour vehicule et vehicule associe

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48105214U (ja) * 1972-03-13 1973-12-07
JPS61235278A (ja) * 1984-11-26 1986-10-20 Ikeda Bussan Co Ltd 車両等のフロア構造
JPS62184947A (ja) * 1986-02-10 1987-08-13 Eiji Adachi 積層内装材
JPH0512268U (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 日産車体株式会社 車室内の前部床面構造
JPH06183293A (ja) 1991-01-17 1994-07-05 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車用フロアカーペット
JPH0924757A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車用フロアカーペット緩衝材
JPH10329762A (ja) 1997-05-28 1998-12-15 Honda Motor Co Ltd 自動車の車体構造
JPH11348699A (ja) * 1998-06-12 1999-12-21 Toyota Motor Corp 車両用内装部品の衝撃吸収構造
JP2001026246A (ja) * 1999-07-12 2001-01-30 Sekisui Plastics Co Ltd 自動車用内装材
JP2001080439A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Mitsubishi Motors Corp エネルギ吸収部材
JP2002331895A (ja) 2001-05-10 2002-11-19 Toyota Motor Corp 自動車の車体構造
JP2003127796A (ja) 2001-10-26 2003-05-08 Hitachi Chem Co Ltd 衝撃吸収性自動車用フロアスペーサ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1736572A (en) * 1926-09-29 1929-11-19 Charles C Berg Floor mat for automobiles
US2057873A (en) * 1933-02-02 1936-10-20 Durkee Atwood Company Floor covering
US2052605A (en) * 1935-03-25 1936-09-01 Samuel C Clark Flexible backing for floor coverings and the like
US2192516A (en) * 1937-05-28 1940-03-05 Woodall Industries Inc Insulation sheet material
US2709105A (en) * 1952-08-23 1955-05-24 Ford Motor Co Motor vehicle floor mat
US2810672A (en) * 1956-06-08 1957-10-22 Don A Taylor Floor mats for automobiles
US3390912A (en) * 1966-05-06 1968-07-02 Stanley S. Stata Floor mat and locating frame combination for motor vehicles
US3387315A (en) * 1966-09-15 1968-06-11 Stanley S. Stata Shoe scraper floor gratings for automobile floors
DE2921050A1 (de) * 1979-05-23 1980-11-27 Fraunhofer Ges Forschung Schallabsorbierendes bauelement aus kunststoff-folie
CA1322876C (en) * 1986-01-22 1993-10-12 Tadao Inabata Light metallic composite material and method of producing thereof
US5023139A (en) * 1989-04-04 1991-06-11 Research Corporation Technologies, Inc. Nonlinear optical materials
AU692167B2 (en) * 1993-09-21 1998-06-04 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Plastic foam material composed of polyolefin based resin and silane-modified polymer and method for making same
US5665943A (en) * 1995-06-15 1997-09-09 Rpg Diffusor Systems, Inc. Nestable sound absorbing foam with reduced area of attachment
EP1564244A3 (en) * 1996-05-10 2005-11-16 Shishiai-Kabushikigaisha Energy conversion composition
US6818161B2 (en) * 1997-04-01 2004-11-16 Jsp Corporation Molded body of thermoplastic resin having sound absorption characteristics
US6199942B1 (en) * 1998-02-04 2001-03-13 Oakwood Energy Management, Inc. Modular energy absorbing assembly
US6224133B1 (en) * 1998-11-04 2001-05-01 Ford Global Technologies, Inc. Secondary floor assembly
JP3695267B2 (ja) * 1999-12-08 2005-09-14 日産自動車株式会社 車両用フットレスト
US7377084B2 (en) * 2000-04-24 2008-05-27 Hunter Douglas Inc. Compressible structural panel
US7080712B2 (en) * 2001-01-23 2006-07-25 Kasai Kogyo Co., Ltd. Soundproof material for vehicle and method of manufacturing the material
JP4207592B2 (ja) * 2003-02-13 2009-01-14 三菱自動車工業株式会社 車両のフロア構造
US7901770B2 (en) * 2003-11-04 2011-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic compositions
JP4531468B2 (ja) * 2004-07-14 2010-08-25 小島プレス工業株式会社 車両用衝撃吸収構造体及びその取付構造

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48105214U (ja) * 1972-03-13 1973-12-07
JPS61235278A (ja) * 1984-11-26 1986-10-20 Ikeda Bussan Co Ltd 車両等のフロア構造
JPS62184947A (ja) * 1986-02-10 1987-08-13 Eiji Adachi 積層内装材
JPH06183293A (ja) 1991-01-17 1994-07-05 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車用フロアカーペット
JPH0512268U (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 日産車体株式会社 車室内の前部床面構造
JPH0924757A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車用フロアカーペット緩衝材
JPH10329762A (ja) 1997-05-28 1998-12-15 Honda Motor Co Ltd 自動車の車体構造
JPH11348699A (ja) * 1998-06-12 1999-12-21 Toyota Motor Corp 車両用内装部品の衝撃吸収構造
JP2001026246A (ja) * 1999-07-12 2001-01-30 Sekisui Plastics Co Ltd 自動車用内装材
JP2001080439A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Mitsubishi Motors Corp エネルギ吸収部材
JP2002331895A (ja) 2001-05-10 2002-11-19 Toyota Motor Corp 自動車の車体構造
JP2003127796A (ja) 2001-10-26 2003-05-08 Hitachi Chem Co Ltd 衝撃吸収性自動車用フロアスペーサ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1693255A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1693255A4 (en) 2007-11-21
US20070080562A1 (en) 2007-04-12
EP1693255A1 (en) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302725B2 (ja) 車両用フロアスペーサ
JP2001161508A (ja) 車両用座席及びその製造方法
JP5994713B2 (ja) 車両用部品
WO2007069418A1 (ja) 自動車用成形敷設内装材
JP6986386B2 (ja) 車両用シート部材
WO2005049386A1 (ja) 衝撃吸収体
JP4963818B2 (ja) 車両用下肢部衝撃吸収パッド
EP1473706B1 (en) Floor laying material, piece mat, and arranging structure thereof
JP4359177B2 (ja) 防音性を付与した車両用下肢部衝撃吸収パッド
JP4059655B2 (ja) 自動車用フロアスペーサ及びその製造方法
JP2007290567A (ja) 車両用フロアスペーサおよび車両の室内構造
JP6937185B2 (ja) 車両用内装材
JP2006160177A (ja) 路上走行自動車の吸音構造
JP4437662B2 (ja) 自動車用フロア敷設体
JP4996335B2 (ja) 車両用フロアカーペット
JP4533709B2 (ja) 衝撃吸収構造体および衝撃吸収構造体の製造方法
JP2007001373A (ja) 衝撃吸収体
JP4021928B2 (ja) 自動車用フロアスペーサの衝撃吸収部材
JP2010120471A (ja) 衝撃吸収構造体
JP4416567B2 (ja) ティビアパッド
JP2005014718A (ja) 成形敷設材
JP2008207763A (ja) 吸音材とその成形方法
JP4778817B2 (ja) 車両用下肢部衝撃吸収構造
JP2008087511A (ja) 衝撃吸収構造体
JP4714183B2 (ja) 車両用フロアカーペット

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007080562

Country of ref document: US

Ref document number: 10579398

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004818884

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004818884

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10579398

Country of ref document: US