WO2005035034A1 - 鼻腔用粉状薬剤施薬装置 - Google Patents

鼻腔用粉状薬剤施薬装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005035034A1
WO2005035034A1 PCT/JP2003/012958 JP0312958W WO2005035034A1 WO 2005035034 A1 WO2005035034 A1 WO 2005035034A1 JP 0312958 W JP0312958 W JP 0312958W WO 2005035034 A1 WO2005035034 A1 WO 2005035034A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
capsule
connection port
nozzle
pump
nasal cavity
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/012958
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuo Tsutsui
Original Assignee
Bioactis Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bioactis Limited filed Critical Bioactis Limited
Priority to AU2003272959A priority Critical patent/AU2003272959A1/en
Priority to JP2005509455A priority patent/JP4471929B2/ja
Priority to TW092128049A priority patent/TWI288649B/zh
Priority to MXPA06003830A priority patent/MXPA06003830A/es
Priority to EP03754055.6A priority patent/EP1671667A4/en
Priority to CNB2003801105123A priority patent/CN100515511C/zh
Priority to US10/574,220 priority patent/US7722566B2/en
Priority to PCT/JP2003/012958 priority patent/WO2005035034A1/ja
Priority to CA002540204A priority patent/CA2540204A1/en
Priority to KR1020067006682A priority patent/KR101036150B1/ko
Publication of WO2005035034A1 publication Critical patent/WO2005035034A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M13/00Insufflators for therapeutic or disinfectant purposes, i.e. devices for blowing a gas, powder or vapour into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • A61M15/0033Details of the piercing or cutting means
    • A61M15/0038Cutting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • A61M15/0033Details of the piercing or cutting means
    • A61M15/004Details of the piercing or cutting means with fixed piercing or cutting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/08Inhaling devices inserted into the nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/07General characteristics of the apparatus having air pumping means
    • A61M2205/071General characteristics of the apparatus having air pumping means hand operated
    • A61M2205/075Bulb type

Definitions

  • the present invention relates to a powdery medicine dispensing device for nasal cavity, which sprays a powdery medicine filled in a capsule into a nasal cavity to administer the medicine.
  • a conventional device that sprays a powdery drug into the nasal cavity of a patient having a disease such as rhinitis or nasal allergy is to hold a rubber ball by hand.
  • the rubber ball pump is pressed in the direction of the nozzle so as to be crushed, and the tip of the needle housed in the pump is pressed.
  • the capsule From the air discharge port of the pump to the position where it penetrates the capsule loaded in the cylindrical body and reaches the nozzle, making holes at both ends of the capsule, and the air compressed from the air discharge port of the pump Flows inside the capsule and the nozzle So as to be supplied, it is powdered medicament by connexion the capsule is adapted to be sprayed from Nozunore.
  • the cap-shaped nozzle must be attached to and detached from the distal end of the cylindrical body. Also, after the capsule has been loaded into the cylindrical body, the pump must be squeezed in the direction of the nozzle so that the needle contained in the pump protrudes in order to make holes at both ends of the capsule. The operation is very troublesome.
  • the pump is pressed in the direction of the nozzle so as to be crushed, and holes are made at both ends of the capsule loaded in the cylindrical body with the needle protruding from the pump, and then the protruding needle is retracted into the pump.
  • the suction force generated when the pump returns to its original shape is drawn through a hole formed in the pump side end of the force pump.
  • the powdered medicine inside will be sucked out and sucked into the pump from the air outlet of the pump.
  • the applicant can easily load capsules with one touch, and at the same time, can automatically pierce both ends of the capsule when loading the capsule.
  • a device has been developed in which there is no danger that both ends of the capsule will dent inside or that the powdered drug in the capsule will dissipate, and that there will be no risk that the remnants of the capsule will protrude around the hole and hinder the flow of air. 0 0 3-1 540 0 6 Reference).
  • This device has holes at both ends between the connection port on the nozzle side that sprays the powdered drug into the nasal cavity and the connection port on the pump side that supplies the air to the nozzle.
  • both ends of the capsule are cut off with a cutter and a hole is made, there will be no debris around the hole that hinders the flow of air, so the powdered drug in the capsule can be sprayed without leaving any residue. it can. Also, since both ends of the capsule do not dent inward, a gap is created between both ends and the connection port on the nozzle side and the connection port on the pump side, and the powdered drug in the force sensor dissipates from the gap. There is little fear.
  • the diameter of the hole drilled at both ends of the capsule varies, and if the diameter of the hole is smaller than the opening diameter of the connection port on the nozzle side or the pump side, It was found that it was difficult to operate the pump only once and discharge the powdery medicine in the capsule without leaving it. Also, if the diameter of the holes drilled at both ends of the capsule is approximately the same as or larger than the diameter of the connection port on the nozzle side or the connection port on the pump side, the powdered drug in the capsule is most effective.
  • the present invention prevents variations in the diameters of the holes formed at both ends of the capsule, thereby enabling a hole having a certain diameter to be accurately formed, and effectively using the powdered drug in the capsule. Even if the diameter of the holes drilled at both ends of the capsule is set to be almost the same as or larger than the diameter of the connection port on the nozzle side or the connection port on the pump side in order to discharge both capsules, The technical task is to prevent the sprayed air supplied from the pump from both ends of the force capsule from leaking out and dispersing the powdered drug in the capsule.
  • the invention of claim 1 sprays a powdered drug into the nasal cavity.
  • a capsule with holes at both ends is connected between the connection port on the nozzle side and the connection port on the pump that supplies the fog air to the nozzle.
  • the capsule filled with the powdered drug can be slid in its length direction, following a nasal powder drug dispensing device that sprays the powdered drug filled in the capsule.
  • a capsule holder which is held between the connection port on the nozzle side and the connection port on the pump side, is installed so as to be able to advance and retreat with respect to the capsule loading position, and is held by the capsule holder so that the loading position is maintained.
  • a capsule which is provided with a force cutter which partially cuts both ends of the capsule and cuts holes at both ends thereof, and which is held by the capsule holder before the cutter to advance to a loading position.
  • a positioning guide for sliding the capsule into position are provided to guide the ends of the capsule with a positioning guide for sliding the capsule into position.
  • the invention according to claim 4 provides a hole communicating with both connection ports between the connection port on the nozzle side for spraying the powdery medicine into the nasal cavity and the connection port on the pump side for supplying the nozzle with fog air.
  • a nasal cavity powder drug dispensing device that loads a capsule opened at both ends and supplies atomizing air from a pump to the nozzle through the inside of the capsule to spray the powder drug filled in the capsule
  • a capsule holder for loading a capsule filled with the drug in a state between the connection port on the nozzle side and the connection port on the pump side is installed so as to be able to advance and retreat with respect to the loading position of the capsule, and is held by the capsule holder.
  • a cutter is provided for partially cutting out both ends of the capsule that advances to the loading position and making holes at both ends, and the gap between the nozzle-side connection port and the pump-side connection port is Is set to be shorter than the length of the capsules cut at both ends with chromatography, characterized in that it is configured such that both ends of the power capsule loaded in the meantime is pressed by the peripheral edge portion of said both connection ports.
  • the nasal cavity powder medicine dispensing device according to the invention of claim 1, wherein the capsule filled with the powder medicine is slidably held in a length direction by a capsule holder, and the connection port on the nozzle side and the connection port on the pump side.
  • the capsule In the process of moving to the loading position between the two, the capsule is guided by the positioning guide at both ends and slides to the fixed position, and the cutter is always cut at both ends at the fixed position to make holes at both ends. . Therefore, the diameter of the holes formed at both ends of the capsule does not vary, and the powdered drug in the capsule is most effectively removed. A hole of an appropriate size that can be effectively discharged can be accurately formed.
  • the powdery drug delivery device for nasal cavity according to the invention of claim 4 is produced by pressing both ends of the capsule loaded between the connection port on the nozzle side and the connection port on the pump side by the peripheral portions of both connection ports. Because the repulsive force makes the capsule tightly adhere to the peripheral edge, the diameter of the holes opened at both ends of the capsule should be approximately the same as or larger than the diameter of the connection port on the nozzle side or the connection port on the pump side. However, there is no danger that powdered medicine in the capsule will be dissipated due to leakage of the fog air supplied by the pump from both ends of the capsule.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of the device of the present invention
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of FIG. 1
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the device of the present invention showing a loaded state of the capsule
  • FIG. FIG. 5 is a cross-sectional view of the device of the present invention showing a state in which a powdery medicine is sprayed.
  • FIG. 5 is a partially enlarged view of FIG.
  • a preferred embodiment of the nasal cavity powder medicine dispensing apparatus is a nozzle for spraying a powder medicine into a nasal cavity while holding a capsule filled with the powder medicine slidably in the longitudinal direction.
  • a force capsule holder for loading the capsule is installed so as to be able to advance and retreat with respect to the loading position of the force capsule.
  • a cutter which cuts both ends of the capsule which is held by the holder and advances to the loading position and cuts holes at both ends thereof is provided, and which is held by the capsule holder and advances to the loading position before the force cutter.
  • a positioning guide is provided to guide both ends of the capsule and slide the capsule to a fixed position, and the gap between the connection port on the nozzle side and the connection port on the pump side is cut off at both ends by a cutter.
  • the nasal powder medicine dispensing device of this example is provided with a forked nozzle 1 for simultaneously spraying powdered medicine into the left and right nasal cavities, and a pump 2 for supplying spray air to the nozzle 1.
  • the connection port 7 on the nozzle side and the connection port 8 on the pump side for connecting the nozzle 1 and the pump 2 via the capsule 4 with holes 5 and 6
  • the force capsule holder 110 holding the capsule 4 filled with the powdered medicine 9 slidably in the longitudinal direction thereof and loading the capsule 4 between the connection port 7 on the nozzle side and the connection port 8 on the pump side is provided. It is installed so that it can move forward and backward with respect to the loading position.
  • the body 3 is partially cut off at both ends of the capsule 4 held by the capsule holder 10 and advanced toward the capsule loading position between the connection port 7 on the nozzle side and the connection port 8 on the pump side.
  • cutters lla and 11b for opening holes 5 and 6 communicating with the connection ports 7 and 8 are provided, and in front of the cutters 11a and 11b, the cutters are held by a capsule holder 10.
  • Positioning guides 12a and 12b are provided for guiding both ends of the capsule 4 that advances to the loading position and sliding the capsule 4 to a fixed position.
  • the cutters 11a and 11b are formed of a pair of cutting tools fixed parallel to each other with their cutting edges directed in the direction opposite to the direction in which the capsule holder 10 advances, and the positioning guides 12a and 1b. 2b is formed by a pair of projections facing each other. Also, between the cutting tool that forms the cutters 11a and 11b and the projection that forms the positioning guides 12a and 12b provided in front of the cutter, the capsules cut by the cutter 11a and lib The pockets 13a and 13b for discharging the 4 pieces are formed.
  • the interval between the positioning guides 12a and 12b is set to an interval corresponding to the shortest length among capsule lengths that produce irregularity during capsule production.
  • the power meters 11a and 11b cut off a fixed area of the top of the spherical surface forming both ends of the capsule 4 positioned at a fixed position by the positioning guides 12a and 12b, and At both ends of the capsule 4, holes 5 and 6 having diameters substantially the same as or slightly larger than the opening diameters of the connection ports 7 and 8 are arranged at positions where they can be opened.
  • the diameters of the holes 5, 6 formed at both ends of the capsule 4 with the cutters 11a, 11b are substantially the same as or larger than the opening diameters of the connection ports 7, 8 communicating with the holes 5, 6. Is set to
  • connection port 7 on the nozzle side and the connection port 8 on the pump side for loading a capsule 4 with holes 5 and 6 having a certain diameter cut by cutting both ends with cutters 11a and 11b The distance L between them is set smaller than the distance M between the cutting edges of the cutters 11a and 11b for cutting both ends of the capsule 4. That is, the distance L between the connection ports 7 and 8 is set to be shorter than the length of the capsule 4 whose both ends have been cut by the cutter 11a and lib, and the length of the capsule 4 loaded between the connection ports 7 and 8 is reduced. Both ends are configured to be pressed by peripheral portions 14 and 15 of both connection ports 7 and 8.
  • the horn 1 is formed of a flexible or flexible tube 16 so as not to damage the nasal cavity.
  • the pump 2 has a pump body 17 formed into a hollow body that can be compressed and deformed by rubber or plastic having rubber elasticity.
  • the open end of the pump body 17 is connected to one end of the body 3 in which a connection port 8 on the pump side is formed.
  • the air intake is fixed airtight to the pump side and has a valve element 19 that is a check valve at the position opposite to the open end of the pump body 17 to prevent air from flowing out from inside the pump body 17. Mouth 18 is provided.
  • an air discharge port 20 of the pump 2 communicating with the connection port 8 from inside the pump body 17 is formed on one end side of the body 3 to which the open end of the pump body 17 is fixed.
  • a check pulp 21 is provided at the outlet 20 to prevent air from flowing into the pump body 17 from the connection port 8 side when the compressed and deformed pump body 17 returns to its original shape.
  • the check valve 21 opens the air discharge port 20 when the valve body 22 that opens and closes the air discharge port 20 is urged in the valve closing direction by a spring 23 and the pump body 17 is crushed by hand.
  • Pneumatic pressure in the pump body 17 acting on the end face of the valve body 22 that closes 0 causes the valve body 22 to move in the valve opening direction against the urging force of the spring 23.
  • the capsule holder 10 is provided with a capsule 4 filled with a powdered drug 9 on the surface side of a drawer-type main body 25 which is inserted into and removed from a space 24 in the body 3 formed between the connection ports 7 and 8.
  • a concave groove 26 is formed so as to protrude both ends of the main body 25 so as to be slidable in the length direction, and the main body 25 is formed on the back side thereof so that the main body 25 does not fall out of the body 3.
  • a stopper 28 is formed to engage with a projection 27 provided on the inlet side of the space 24 of the body 3, and the body 25 is slidably supported in a direction to be moved into and out of the space 24 of the body 3.
  • a concave groove 29 engaging with the projection 27 is formed.
  • the configuration of the embodiment device has been described above.
  • a method of use and an operation thereof will be described.
  • the main body 25 of the force holder 10 is pulled out of the space 24 of the body 3 as shown in FIG. 1 and the force holder 4 is held in the concave groove 26 formed on the surface side of the body 25.
  • the main body 25 is pressed into the space 24 of the body 3 as shown in FIG.
  • the capsule 4 held in the force capsule holder 10 slides to the home position with both ends guided by the positioning guides 12a and 12b, and the cutters lla and 1 1b at the home position.
  • Both ends are partially cut away, and holes 5 and 6 having a diameter substantially the same as or slightly larger than the opening diameter of the connection ports 7 and 8 are accurately opened at both ends.
  • the capsule 4 inserted between the connection ports 7 and 8 has the holes 5 and 6 formed at both ends thereof connected to the connection ports 7 and 8 and the both ends of the capsule 4 at the periphery of the connection ports 7 and 8. It is pressed by the parts 14 and 15 to be in a state of being strongly adhered to the peripheral parts 14 and 15 thereof.
  • the diameter of the holes 5, 6 of the capsule 4 communicating with the connection port 7 on the nozzle side and the connection port 8 on the pump side is almost the same as or larger than the opening diameter of the connection ports 7, 8.
  • the spray air supplied from the pump 2 to the nozzle 1 flows smoothly from the connection port 8 on the pump side through the capsule 4 to the connection port 7 on the nozzle side without stagnation.
  • the powdered medicine 9 in the capsule 4 can be supplied to the nozzle 1 without leaving any part.
  • both ends of the capsule 4 loaded between the connection port 7 on the nozzle side and the connection port 8 on the pump side are pressed by the peripheral portions 14 and 15 of both the connection ports 7 and 8 and the peripheral portions thereof are pressed. Because of strong contact with parts 14 and 15, a large amount of Even if mist air is supplied, the powdered medicine 9 leaks from both ends of the capsule 4 connected to the connection ports 7 and 8, and there is no force to dissipate.
  • the nozzle 1 in the embodiment is a forked nozzle.
  • the nozzle of the present invention is not limited to the forked nozzle, and may be a single tube nozzle.
  • the powdery medicine administering device for nasal cavity is suitable for use in applications in which the powdered medicine filled in capsules is sprayed into the nasal cavity with certainty and ease.

Abstract

 本発明の鼻腔用粉状薬剤施薬装置は、鼻腔内に粉状薬剤を噴霧するノズル側の接続口7とノズルに噴霧エアを供給するポンプ側の接続口8との間に装填するカプセル4の両端に穴を開けるカッター11a、11bの手前に、カプセル4の両端に開ける穴の大きさを一定にするためにカプセル4を定位置までスライドさせる位置決めガイド12a、12bが設けられると共に、接続口7及び8間に装填されたカプセル4の両端からカプセル内の粉状薬剤が散逸することを防止するために接続口7及び8間の間隔Lがカッター11a、11bの刃先間の間隔M(カッター11a、11bで両端を切除したカプセル4の長さ)よりも短く設定されて、接続口7及び8間に装填したカプセル4の両端が接続口7、8の周縁部14、15で押圧されるようになっている。

Description

技術分野
本発明は、 カプセルに充填された粉状薬剤を鼻腔内に噴霧して施薬する鼻腔用 粉状薬剤施薬装置に関する。 背景技術 明
例えば鼻炎や鼻アレルギー等の疾患を田持つ患者の鼻腔内に粉状薬剤を噴霧して 施薬する従来装置 (特開昭 4 6— 4 0 9 4号公報参照) は、 ゴム球を手で握り潰 して空気を圧し出すポンプの空気吐出口が形成された筒状体の先端に脱着自在に 嵌め付けられているキャップ型のノズルを取り外して、 その筒状体の内部に粉状 薬剤が充填されたカプセルを装填し、 その筒状体の先端に再びノズルを嵌め付け た後、 ゴム球で成るポンプをノズルの方向に圧し潰すように押圧して、 ポンプ内 に収容された針の尖端部をポンプの空気吐出口から筒状体内に装填されたカプセ ルを貫通してノズルに達する位置まで突出させることにより、 カプセルの両端に 穴を開けて、 ポンプの空気吐出口から圧し出された空気がカプセルの内部を流通 してノズルに供給されるようにし、 それによつてカプセル内の粉状薬剤がノズノレ から噴霧されるようになっている。
しかしながら、 この装置は、 カプセルを筒状体内に装填したり、 筒状体内から 使用済みカプセルを取り出す際に、 その都度、 キャップ型のノズルを筒状体の先 端に脱着しなければならず、 また、 カプセルを筒状体内に装填した後、 そのカブ セルの両端に穴を開けるために、 ポンプをノズルの方向に圧し潰すように押圧し てポンプ内に収容された針を突出させなければならないので、 操作が非常に面倒 である。
また、 ポンプをノズルの方向に圧し潰すように押圧してポンプ内から突出させ た針で筒状体内に装填されたカプセルの両端に穴を開けた後、 その突出した針を ポンプ内に後退させるためにポンプの押圧状態を解除すると、 ポンプが原形に復 帰する際に生ずる吸引力で、 力プセルのポンプ側の端部に開けた穴から力プセル 内の粉状薬剤が吸い出されてポンプの空気吐出口からポンプ内に吸い込まれるお それがある。
また、 カプセルの両端に穴を開ける際に、 ポンプ内に収容された針の尖端部が カプセルを貫通する位置までポンプを押圧しなかったために、 カプセルのノズル 側の端部に穴が開いていないこともあり、 その状態でポンプを作動させると、 力 プセル内の粉状薬剤がノズルから噴霧されないばかり力、 その粉状薬剤の一部が ポンプ内に吸い込まれるおそれがある。
また、 ポンプの空気吐出口とノズルとの間に挟まれるようにして筒状体内に装 填されたカプセルの片端側から他端側へ針を突き刺して穴を開ける際に、 その針 の押圧力でカプセルの端部が内側に凹んで、 その端部に開けられた穴とポンプの 空気吐出口との間あるいはノズルとの間に隙間が生ずるために、 カプセル内の粉 状薬剤を効率的にノズルから噴霧させることができず、 その粉状薬剤の一部が筒 状体内に散逸して鼻腔内に必要量の粉状薬剤を施薬できな!、おそれがある。
更に、 針を突き刺してカプセルの両端に穴を開けると、 その穴の周囲に針で突 き破られたカプセルの残片が突出して、 カプセル内の粉状薬剤をノズルに供給す る空気の流れが阻害されるため、 カプセル内の粉状薬剤が全量排出されずにその カプセル内に残ってしまうという不具合を生ずるおそれがある。
そこで、 本出願人は、 カプセルをワンタッチで簡単に装填することができると 同時に、 カプセルを装填する際にその両端に自動的に穴を開けることができ、 し かも穴を開ける際にカプセ^/の両端が内側に凹んだり、 カプセル内の粉状薬剤が 散逸するおそれがなく、 また、 穴の周囲にカプセルの残片が突出して空気の流れ を阻害するおそれもない装置を開発した (特開 2 0 0 3— 1 5 4 0 0 6号公報参 照)。
この装置は、 鼻腔内に粉状薬剤を噴霧するノズル側の接続口と、 ノズルに噴霧 エアを供給するポンプ側の接続口との間に、 両接続口と連通する穴が両端に開け られたカプセルを装填して、 ポンプからカプセル内を通じてノズルに噴霧エアを 供給することにより、 カプセルに充填された粉状薬剤を噴霧するもので、 ノズノレ 側の接続口とポンプ側の接続口との間にカプセルを装填させるカプセルホルダー 力 カプセルの装填位置に対して進退可能に設置され、 そのカプセルホルダーに 保持されてポンプ側の接続口とノズル側の接続口との間の装填位置に進出する力 プセルの両端が、 カッターで自動的に一部切除されてその両端に穴が開けられる ようになっているので、 カプセルの装填作業と穴開け作業や、 使用済みカプセル の取り出し作業をワンタツチで迅速に行なうことができる。
また、 カプセルの両端をカッターで切除して穴を開けると、 その穴の周囲に空 気の流れを阻害する残片が生ずることがないので、 カプセル内の粉状薬剤を残す ところなく噴霧することができる。 また、 カプセルの両端が内側に凹むこともな いので、 その両端とノズル側の接続口及びポンプ側の接続口との間に隙間が生じ てその隙間から力プセノレ内の粉状薬剤が散逸するおそれは少なレ、。
しかしながら、 上記装置の実用化試験において、 カプセルの両端に開ける穴の 径にバラツキが生じ、 また、 その穴の径がノズル側の接続口やポンプ側の接続口 の開口径よりも小さい場合は、 ポンプを一度だけ作動させてカプセル内の粉状薬 剤を残さず排出することが難しいことが判明した。 また、 カプセルの両端に開け る穴の径をノズル側の接続口やポンプ側の接続口の開口径と略同一もしくはそれ 以上の大きさにした場合は、 カプセル内の粉状薬剤を最も効果的に排出すること ができるが、 その場合は、 ポンプ全体を強く握り潰してカプセル内に瞬時に多量 の噴霧エアを供給すると、 ノズル側の接続口とポンプ側の接続口に当接した力プ セルの両端から噴霧エアの一部が漏れ出して、 カプセル内の粉状薬剤が散逸する ことが判明した。 発明の開示
本発明は、 カプセルの両端に開ける穴の径にバラツキが生ずることを防止して 、 一定の径を有した穴を精度良く開けることができるようにすると共に、 カプセ ル内の粉状薬剤を効果的に排出させるために、 カプセルの両端に開ける穴の径を ノズル側の接続口やポンプ側の接続口の開口径と略同一もしくはそれ以上の大き さにした場合も、 両接続口に当接した力プセルの両端からポンプで供給する噴霧 エアが漏れ出てカプセル内の粉状薬剤が散逸しないようにすることを技術的課題 としている。
上記課題を解決するために、 請求項 1の発明は、 鼻腔内に粉状薬剤を噴霧する ノズル側の接続口と、 ノズルに嘖霧エアを供給するポンプ側の接続口との間に、 両接続口と連通する穴が両端に開けられたカプセルを装填して、 ポンプからカブ セル内を通じてノズルに噴霧エアを供給することにより、 カプセルに充填された 粉状薬剤を噴霧する鼻腔用粉状薬剤施薬装置にぉレヽて、 粉状薬剤が充填されたカ プセルをその長さ方向にスライド可能に保持して前記ノズル側の接続口と前記ポ ンプ側の接続口との間に装填させるカプセルホルダーが、 カプセルの装填位置に 対して進退可能に設置され、 該カプセルホルダーに保持されて装填位置に進出す るカプセルの両端を一部切除してその両端に穴を開ける力ッターが設けられると 共に、 該カッターの手前に、 前記カプセルホルダーに保持されて装填位置に進出 するカプセルの両端を案内して該カプセルを定位置までスライドさせる位置決め ガイドが設けられていることを特徴とする。
また、 請求項 4の発明は、 鼻腔内に粉状薬剤を噴霧するノズル側の接続口と、 ノズルに嘖霧エアを供給するポンプ側の接続口との間に、 両接続口と連通する穴 が両端に開けられたカプセルを装填して、 ポンプからカプセル内を通じてノズル に噴霧エアを供給することにより、 カプセルに充填された粉状薬剤を嘖霧する鼻 腔用粉状薬剤施薬装置において、 粉状薬剤が充填されたカプセルを前記ノズル側 の接続口と前記ポンプ側の接続口との間に装填させるカプセルホルダーが、 カブ セルの装填位置に対して進退可能に設置され、 該カプセルホルダーに保持されて 装填位置に進出するカプセルの両端を一部切除してその両端に穴を開けるカツタ 一が設けられ、 前記ノズル側の接続口と前記ポンプ側の接続口との間の間隔が、 前記カッターで両端を切除したカプセルの長さよりも短く設定されて、 その間に 装填した力プセルの両端が前記両接続口の周縁部で押圧されるように構成されて いることを特徴とする。
請求項 1の発明に係る鼻腔用粉状薬剤施薬装置は、 粉状薬剤が充填されたカブ セルをカプセルホルダーで長さ方向にスライド可能に保持してノズル側の接続口 とポンプ側の接続口との間の装填位置に進出させる過程で、 そのカプセルが位置 決めガイドに両端を案内されて定位置までスライドし、 常にその定位置でカツタ 一により両端を切除してその両端に穴が開けられる。 したがって、 カプセルの両 端に開ける穴の径にバラツキを生ずることがなく、 カプセル内の粉状薬剤を最も 効果的に排出し得る適正な大きさの穴を精度良く開けることができる。
請求項 4の発明に係る鼻腔用粉状薬剤施薬装釁は、 ノズル側の接続口とポンプ 側の接続口との間に装填したカプセルの両端が、 両接続口の周縁部で押圧されて 生ずる反発力によってその周縁部に強く密着せられるので、 カプセルの両端に開 ける穴の径をノズル側の接続口やポンプ側の接続口の開口径と略同一もしくはそ れ以上の大きさにしても、 ポンプで供給する嘖霧エアがカプセルの両端から漏れ 出てカプセル内の粉状薬剤が散逸するおそれがない。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明装置の一例を示す断面図、 第 2図は第 1図の部分拡大図、 第 3 図はカプセルの装填状態を示す本発明装置の断面図、 第 4図はカプセル内の粉状 薬剤が噴霧される状態を示す本発明装置の断面図、 第 5図は第 4図の部分拡大図
C?'める。 発明を実施するための最良の形態
本発明に係る鼻腔用粉状薬剤施薬装置の最良の実施形態は、 粉状薬剤が充填さ れたカプセルを長さ方向にスライド可能に保持して、 鼻腔内に粉状薬剤を噴霧す るノズル側の接続口と、 ノズルに嘖霧エアを供給するポンプ側の接続口との間に そのカプセルを装填させる力プセルホルダーが、 力プセルの装填位置に対して進 退可能に設置され、 該カプセルホルダーに保持されて装填位置に進出するカプセ ルの両端を一部切除してその両端に穴を開けるカッターが設けられると共に、 該 力ッターの手前に、 カプセルホルダーに保持されて装填位置に進出するカプセル の両端を案内して該カプセルを定位置までスライドさせる位置決めガイドが設け られ、 ノズル側の接続口とポンプ側の接続口との間の間隔が、 カッターで両端を 切除したカプセルの長さよりも短く設定されて、 その間に装填したカプセルの両 端が両接続口の周縁部で押圧されるように構成されたものである。
以下、 本発明の最良の実施形態を添付の図面によって説明する。
本例の鼻腔用粉状薬剤施薬装置は、 左右の鼻腔内に粉状薬剤を同時に噴霧する 二股型のノズル 1と、 該ノズル 1に噴霧エアを供給するポンプ 2とが取り付けら れたボディ 3に、 両端に穴 5、 6が開けられたカプセル 4を介してノズル 1とポ ンプ 2とを接続するノズル側の接続口 7とポンプ側の接続口 8が形成されると共 に、 粉状薬剤 9が充填されたカプセル 4をその長さ方向にスライド可能に保持し てノズル側の接続口 7とポンプ側の接続口 8との間に装填させる力プセルホルダ 一 1 0がその装填位置に対して進退可能に設置されている。
また、 ボディ 3には、 カプセルホルダー 1 0に保持されてノズル側の接続口 7 とポンプ側の接続口 8との間のカプセル装填位置に向かって進出するカプセル 4 の両端を一部切除してその両端に接続口 7、 8と連通する穴 5、 6を開けるカツ ター l l a、 1 1 bが設けられると共に、 該カッター 1 1 a、 1 1 bの手前に、 カプセルホルダー 1 0に保持されて装填位置に進出するカプセル 4の両端を案内 して該カプセル 4を定位置までスライドさせる位置決めガイド 1 2 a、 1 2 bが 設けられている。
なお、 カッター 1 1 a、 1 1 bは、 カプセルホルダー 1 0の進出方向と相対す る方向に刃先を向けて互いに平行に固設された一対の刃具で形成され、 位置決め ガイド 1 2 a、 1 2 bは、 互いに対向する一対の突起で形成されている。 また、 カッター 1 1 a、 1 1 bを形成する刃具とその手前に設けられた位置決めガイド 1 2 a , 1 2 bを形成する突起との間に、 カッター 1 1 a、 l i bで切除された カプセル 4の切れ端を排出するポケット部 1 3 a、 1 3 bが形成されている。 位置決めガイド 1 2 a及び 1 2 b間の間隔は、 カプセル製造時にパラツキを生 ずるカプセル長の中で最も短い長さに相当する間隔に設定されている。 また、 力 ッター 1 1 a、 1 1 bは、 位置決めガイド 1 2 a、 1 2 bによって定位置に位置 決めされたカプセル 4の両端を成す球面の頂上部を一定の面積だけ切除して、 そ のカプセル 4の両端に接続口 7及ぴ 8の開口径と略同一もしくはそれより若干大 きい径を有した穴 5、 6を開けることができる位置に配置されている。 つまり、 カッター 1 1 a、 1 1 bでカプセル 4の両端に開けられる穴 5、 6の径が、 その 穴 5、 6と連通する接続口 7、 8の開口径と略同一もしくはそれ以上の大きさに 設定されている。
また、 カッター 1 1 a、 1 1 bで両端を切除して一定の径を有する穴 5、 6が 開けられたカプセル 4を装填するノズル側の接続口 7とポンプ側の接続口 8との 間の間隔 Lは、 カプセル 4の両端を切除するカッター 1 1 a及び 1 1 bの刃先間 の間隔 Mよりも小さく設定されている。 すなわち、 カッター 1 1 a、 l i bによ つて両端が切除されたカプセル 4の長さよりも接続口 7及び 8間の間隔 Lが短く 設定されて、 その接続口 7及び 8間に装填したカプセル 4の両端が両接続口 7及 び 8の周縁部 1 4及ぴ 1 5で押圧されるように構成されている。
なお、 ノズノレ 1は、 鼻腔内を傷つけないように柔軟性もしくは可撓性を有した チューブ 1 6で形成されている。 また、 ポンプ 2は、 ゴムもしくはゴム弾性を有 するプラスチックによつて圧縮変形可能な中空体に成形されたポンプ本体 1 7の 開口端が、 ポンプ側の接続口 8が形成されたボディ 3の片端側に対して気密に固 定されると共に、 ポンプ本体 1 7の開口端と反対位置に、 ポンプ本体 1 7内から の空気の流出を阻止するチェックバルブとなる弁体 1 9を有した空気吸込口 1 8 が設けられている。
また、 ポンプ本体 1 7の開口端が固定されるボディ 3の片端側には、 ポンプ本 体 1 7内から接続口 8に通ずるポンプ 2の空気吐出口 2 0が形成されると共に、 該空気吐出口 2 0に、 圧縮変形させたポンプ本体 1 7が原形に復帰する際に接続 口 8側からポンプ本体 1 7内への空気の流入を阻止するチェックパルプ 2 1が設 けられている。 なお、 チェックバルブ 2 1は、 空気吐出口 2 0を開閉する弁体 2 2がスプリング 2 3で閉弁方向に付勢され、 ポンプ本体 1 7を手で握り潰したと きに、 空気吐出口 2 0を閉鎖する弁体 2 2の端面に作用するポンプ本体 1 7内の 空気圧によってその弁体 2 2がスプリング 2 3の付勢力に抗して開弁方向に圧し 動かされるようになっている。
カプセルホルダー 1 0は、 接続口 7及び 8間に形成されたボディ 3内の空間 2 4に出し入れされる抽斗式の本体 2 5の表面側に、 粉状薬剤 9が充填されたカブ セル 4をその両端を突出させるようにして長さ方向にスライド可能に保持する凹 溝 2 6が形成され、 その本体 2 5の裏面側には、 該本体 2 5がボディ 3から抜け 落ちないようにするために、 ボディ 3の空間 2 4の入口側に設けられた突起 2 7 と係合するストッパ 2 8が形成されると共に、 本体 2 5をボディ 3の空間 2 4に 出し入れする方向にスライド可能に支持するために、 突起 2 7に係合する凹溝 2 9が形成されている。 以上が、 実施例装置の構成であり、 次にその使用方法と作用について説明する 。 まず、 力プセルホルダー 1 0の本体 2 5を第 1図の如くボディ 3の空間 2 4か ら引き出して、 その本体 2 5の表面側に形成された凹溝 2 6内に力プセル 4を保 持させ、 次に、 その本体 2 5を第 3図の如くボディ 3の空間 2 4内に圧し込む。 これにより、 力プセルホルダー 1 0に保持されたカプセル 4は、 両端が位置決 めガイド 1 2 a、 1 2 bで案内されて定位置までスライドし、 その定位置でカツ ター l l a、 1 1 bにより両端が一部切除されて、 その両端に接続口 7及び 8の 開口径と略同一もしくはそれより若干大きい径を有した穴 5及ぴ 6が精度良く開 けられてから、 接続口 7及び 8間に装填される。 そして、 接続口 7及び 8間に装 填されたカプセル 4は、 その両端に開けられた穴 5及び 6が接続口 7及び 8に連 通せられると同時に、 その両端が接続口 7及び 8の周縁部 1 4及ぴ 1 5で押圧さ れてその周縁部 1 4及ぴ 1 5に対して強く密着せられた状態となる。
この状態で、 ノズル 1を鼻腔内に差し入れて、 ポンプ本体 1 7を第 4図鎖線図 示の状態から同図実線図示の如く握り潰すと、 ポンプ本体 1 7内の空気圧が高ま つてポンプ 2の空気吐出口 2 0を閉鎖していたチェックバルブ 2 1が開弁し、 ポ ンプ本体 1 7内から圧し出される噴霧エアが、 接続口 8と連通するカプセル 4の 片端側の穴 6力 らカプセル 4内に入り、 力プセル 4内を流通して該カプセル 4の 他端側の穴 5からその穴 5と連通する接続口 7を通じてノズル 1に供給され、 そ の噴霧エアによりカプセル 4内に充填された粉状薬剤 9がノズル 1の先端から噴 霧されて鼻腔内に施薬される。
この際、 ノズル側の接続口 7とポンプ側の接続口 8に連通させるカプセル 4の 穴 5、 6の径が、 その接続口 7、 8の開口径と略同一もしくはそれ以上の大きさ を有していれば、 ポンプ 2でノズノレ 1へ供給する噴霧エアが、 ポンプ側の接続口 8からカプセル 4内を通じてノズル側の接続口 7へと淀みなく円滑に流通するの で、 その噴霧エアによつてカプセル 4内の粉状薬剤 9を残すところなくノズル 1 に供給することができる。
また、 ノズル側の接続口 7とポンプ側の接続口 8との間に装填されたカプセル 4の両端は、 両接続口 7及ぴ 8の周縁部 1 4及ぴ 1 5で押圧されてその周縁部 1 4及ぴ 1 5に対して強く密着せられているので、 カプセル 4内に瞬時に多量の噴 霧エアが供給されても、 接続口 7及び 8と連通させたカプセル 4の両端から粉状 薬剤 9が漏れ出て散逸するおれがないばかり力、 カプセル 4内に瞬時に多量の噴 霧エアが供給されると、 カプセル 4の内圧が高まって、 カプセル 4の両端をその 内側から接続口 7及び 8の周縁部 1 4及び 1 5に対して圧し当てる力も作用し、 周縁部 1 4及び 1 5とカプセル 4の両端との間の密着力がより高められて、 その 間が気密状態に保持されるので、 カプセル 4の両端から粉状薬剤 9が漏れ出て散 逸することが確実に防止され、 鼻腔内に必要量の粉状薬剤を正確に施薬すること ができる。 なお、 実施例のノズル 1は、 二股型のノズルである力 本発明のノズ ルは、 二股型に限らず、 単管型のノズルであってもよい。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明に係る鼻腔用粉状薬剤施薬装置は、 カプセルに充填され た粉状薬剤を確実且つ容易に鼻腔内に噴霧して施薬する用途に用いて好適なもの である。

Claims

請求の範囲
1 . 鼻腔内に粉状薬剤を噴霧するノズル側の接続口と、 ノズルに噴霧エアを供 給するポンプ側の接続口との間に、 両接続口と連通する穴が両端に開けられた力 プセルを装填して、 ポンプからカプセル内を通じてノズルに噴霧エアを供給する ことにより、 カプセルに充填された粉状薬剤を噴霧する鼻腔用粉状薬剤施薬装置 において、 粉状薬剤が充填されたカプセルをその長さ方向にスライド可能に保持 して前記ノズル側の接続口と前記ポンプ側の接続口との間に装填させるカプセル ホルダーが、 カプセルの装填位置に対して進退可能に設置され、 該カプセルホル ダ一に保持されて装填位置に進出するカプセルの両端を一部切除してその両端に 穴を開けるカッターが設けられると共に、 該カッターの手前に、 前記カプセルホ ルダ一に保持されて装填位置に進出する力プセルの両端を案内して該カプセルを 定位置までスライドさせる位置決めガイドが設けられていることを特徴とする鼻 腔用粉状薬剤施薬装置。
2 . 前記カッターが、 前記カプセルの進出方向と相対する方向に刃先を向けて 互いに平行に固設された一対の刃具で成り、 前記位置決めガイドが、 一対の突起 で成ると共に、 前記刃具とその手前に設けられた前記突起との間に、 前記刃具で 切除されたカプセルの切れ端を排出するポケット部が形成されている請求項 1記 載の鼻腔用粉状薬剤施薬装置。
3 . 前記ノズル側の接続口と前記ポンプ側の接続口との間の間隔が、 前記力ッ ターで両端を切除したカプセルの長さよりも短く設定されて、 その間に装填した 力プセルの両端が前記両接続口の周縁部で押圧されるように構成されている請求 項 1又は 2記載の鼻腔用粉状薬剤施薬装置。
4 . 鼻腔内に粉状薬剤を噴霧するノズル側の接続口と、 ノズルに嘖霧エアを供 給するポンプ側の接続口との間に、 両接続口と連通する穴が両端に開けられた力 プセルを装填して、 ポンプからカプセル内を通じてノズルに噴霧エアを供給する ことにより、 カプセルに充填された粉状薬剤を嘖霧する鼻腔用粉状薬剤施薬装置 において、 粉状薬剤が充填されたカプセルを前記ノズル側の接続口と前記ポンプ 側の接続口との間に装填させるカプセルホルダーが、 カプセルの装填位置に対し て進退可能に設置され、 該カプセルホルダーに保持されて装填位置に進出する力 プセルの両端を一部切除してその両端に穴を開けるカッターが設けられ、 前記ノ ズル側の接続口と前記ポンプ側の接続口との間の間隔が、 前記力ッタ一で両端を 切除したカプセルの長さよりも短く設定されて、 その間に装填したカプセルの両 端が前記両接続口の周縁部で押圧されるように構成されていることを特徴とする 鼻腔用粉状薬剤施薬装置、
5 . 前記カッターでカプセルの両端に開けられる穴の径が、 その穴と連通する 前記各接続口の開口径と略同一もしくはそれ以上の大きさに設定されている請求 項 4記載の鼻腔用粉状薬剤施薬装置。
PCT/JP2003/012958 2003-10-09 2003-10-09 鼻腔用粉状薬剤施薬装置 WO2005035034A1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003272959A AU2003272959A1 (en) 2003-10-09 2003-10-09 Powdery medicine dispensing device for nasal cavity
JP2005509455A JP4471929B2 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 鼻腔用粉状薬剤施薬装置
TW092128049A TWI288649B (en) 2003-10-09 2003-10-09 Powdery medicine dispensing device for nasal cavity
MXPA06003830A MXPA06003830A (es) 2003-10-09 2003-10-09 Aparato para abastecer medicina pulverizada para la cavidad nasal.
EP03754055.6A EP1671667A4 (en) 2003-10-09 2003-10-09 NASAL PULVERULENT DRUG DELIVERY DEVICE
CNB2003801105123A CN100515511C (zh) 2003-10-09 2003-10-09 鼻腔用粉状药剂施药装置
US10/574,220 US7722566B2 (en) 2003-10-09 2003-10-09 Device to deliver a powdery medicine into nasal cavity
PCT/JP2003/012958 WO2005035034A1 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 鼻腔用粉状薬剤施薬装置
CA002540204A CA2540204A1 (en) 2003-10-09 2003-10-09 Device to deliver powdery medicine into nasal cavity
KR1020067006682A KR101036150B1 (ko) 2003-10-09 2003-10-09 비강용 분말 약제 투약 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/012958 WO2005035034A1 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 鼻腔用粉状薬剤施薬装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005035034A1 true WO2005035034A1 (ja) 2005-04-21

Family

ID=34430848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/012958 WO2005035034A1 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 鼻腔用粉状薬剤施薬装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7722566B2 (ja)
EP (1) EP1671667A4 (ja)
JP (1) JP4471929B2 (ja)
KR (1) KR101036150B1 (ja)
CN (1) CN100515511C (ja)
AU (1) AU2003272959A1 (ja)
CA (1) CA2540204A1 (ja)
MX (1) MXPA06003830A (ja)
TW (1) TWI288649B (ja)
WO (1) WO2005035034A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544157A (ja) * 2010-11-29 2013-12-12 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 吸入器用の薬用モジュール
JP2020536686A (ja) * 2017-10-12 2020-12-17 アプター フランス エスアーエス 流体吐出装置
KR20210147414A (ko) 2020-05-28 2021-12-07 제이디코스파마 주식회사 약제 기화 흡입기

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004073729A1 (ja) 2003-02-21 2004-09-02 Translational Research Ltd. 薬物の経鼻投与用組成物
MXPA05010379A (es) 2003-03-27 2006-05-31 Bioactis Ltd Aparato para administrar una medicina en polvo en la cavidad intranasal.
EP1785145A4 (en) 2004-08-10 2008-08-13 Translational Res Ltd TRANSNASAL COMPOSITION WITH IMMEDIATE EFFECT AND HIGH RESORBIBILITY
PT103481B (pt) * 2006-05-16 2008-08-01 Hovione Farmaciencia S A Inalador de uso simples e método de inalação
EP2116264B1 (en) 2006-12-26 2017-09-27 Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. Preparation for transnasal application
US9101539B2 (en) * 2009-05-15 2015-08-11 Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. Intranasal pharmaceutical compositions with improved pharmacokinetics
GB2472327B (en) * 2009-07-31 2013-03-13 Shin Nippon Biomedical Lab Ltd Intranasal granisetron and nasal applicator
US8343114B2 (en) 2009-09-25 2013-01-01 Mehta Ketan C Nasal rinse tip
CN102631736B (zh) * 2011-02-14 2015-03-11 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 干粉吸入装置
WO2012149442A2 (en) 2011-04-28 2012-11-01 Mehta Ketan C Nasal rinse tip
IN2014DN06108A (ja) 2011-12-16 2015-08-14 Indosys Ltd
US10549052B2 (en) 2012-02-28 2020-02-04 Sipnose Ltd. Nasal delivery device
US11471618B2 (en) 2014-11-09 2022-10-18 Sipnose Ltd. Adjustable dosing delivery and multi sectioned drug compartment
US11116914B2 (en) 2014-11-09 2021-09-14 Sipnose Ltd. Device and method for aerosolized delivering of substance to a natural orifice of the body
US11278682B2 (en) 2014-11-09 2022-03-22 Sipnose Ltd. Device and method for aerosolized delivery of substance to a natural orifice of the body
DE202013105715U1 (de) * 2013-08-22 2014-02-19 Sipnose Ltd. Vorrichtung zur Abgabe einer vorbestimmten Menge einer Substanz an eine natürliche Öffnung des Körpers
HUE049413T2 (hu) 2015-02-17 2020-09-28 Lilly Co Eli Nazális porkészítmény hipoglikémia kezelésére
WO2018222810A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 Virginia Commonwealth University Devices, systems, and methods for dry powder therapies
US11744967B2 (en) 2017-09-26 2023-09-05 Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. Intranasal delivery devices
CN109393710B (zh) * 2018-10-23 2021-08-24 南京幸庄科技创新产业园管理有限公司 一种痱子粉涂抹器
CN109939326B (zh) * 2019-04-18 2023-10-31 首都医科大学附属北京安贞医院 基于呼气压力的嗅觉训练装置
US10653690B1 (en) 2019-07-09 2020-05-19 Orexo Ab Pharmaceutical composition for nasal delivery
GB202018901D0 (en) 2020-12-01 2021-01-13 Orexo Ab New pharmaceutical composition
SI3962455T1 (sl) 2020-05-18 2022-11-30 Orexo Ab Nov farmacevtski sestavek za dostavo zdravil
KR102494694B1 (ko) * 2020-11-10 2023-02-01 권오석 약제 기화 흡입기
WO2023094826A1 (en) 2021-11-25 2023-06-01 Orexo Ab Pharmaceutical composition comprising adrenaline
GB202117015D0 (en) 2021-11-25 2022-01-12 Orexo Ab New pharmaceutical composition
GB202117007D0 (en) 2021-11-25 2022-01-12 Orexo Ab New pharmaceutical composition
GB202117005D0 (en) 2021-11-25 2022-01-12 Orexo Ab New pharmaceutical composition
AR127783A1 (es) 2021-11-25 2024-02-28 Orexo Ab Composición farmacéutica que comprende compuestos de drogas biofarmacéuticas
GB202117016D0 (en) 2021-11-25 2022-01-12 Orexo Ab New pharmaceutical device
WO2023220321A1 (en) * 2022-05-11 2023-11-16 Deghionno Milo Push-button activated sniffing cap

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09276405A (ja) * 1996-04-15 1997-10-28 Unisia Jecs Corp 鼻腔用投薬器
JP2003154006A (ja) * 2001-11-19 2003-05-27 Bioactis:Kk 鼻腔用粉状薬剤施薬装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1338254A (en) 1970-03-25 1973-11-21 Fisons Ltd Powder blowing device
IT1017153B (it) * 1974-07-15 1977-07-20 Isf Spa Apparecchio per inalazioni
GB1521000A (en) * 1975-06-13 1978-08-09 Syntex Puerto Rico Inc Inhalation device
IT1248059B (it) * 1991-06-14 1995-01-05 Miat Spa Insufflatore multidose per farmaci in polvere
JP2809976B2 (ja) * 1993-10-04 1998-10-15 株式会社カイゲン 散粉器及び散粉器に接続する散粉用ノズル
JP3388896B2 (ja) * 1994-08-08 2003-03-24 株式会社日立ユニシアオートモティブ 吸入式投薬器
FR2725626A1 (fr) * 1994-10-18 1996-04-19 Sofab Dispositif pour l'inhalation de produits en poudre
JP3308425B2 (ja) * 1995-03-10 2002-07-29 株式会社ユニシアジェックス 鼻腔用投薬器
JP3434396B2 (ja) * 1995-06-30 2003-08-04 株式会社日立ユニシアオートモティブ 鼻腔用投薬器
JP3317827B2 (ja) * 1995-10-09 2002-08-26 株式会社ユニシアジェックス 投薬器
US6470884B2 (en) * 1996-01-29 2002-10-29 Aventis Pharma Limited Capsule opening arrangement for use in a powder inhaler
JPH09253208A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Unisia Jecs Corp 鼻腔用投薬器
CN1215999A (zh) * 1997-01-30 1999-05-05 尤尼夏·杰克斯株式会社 吸入式给药装置
PT101988B (pt) * 1997-04-04 2004-02-27 Hovione Farmaciencia Sa Sistema de orientacao e posicionamento de um objecto
JP3488620B2 (ja) * 1998-02-05 2004-01-19 株式会社日立ユニシアオートモティブ 吸入式投薬器
JP3739955B2 (ja) * 1999-01-11 2006-01-25 株式会社日立製作所 吸入式投薬器
JP2000217917A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Unisia Jecs Corp 吸入式投薬器
JP2001154006A (ja) 1999-11-29 2001-06-08 Nitto Denko Corp 防眩層及び光学部材
TW491717B (en) * 2000-06-12 2002-06-21 Teijin Ltd Powder medicine multiple dose administration device
US6722364B2 (en) * 2001-01-12 2004-04-20 Becton, Dickinson And Company Medicament inhalation delivery devices and methods for using the same
ATE255929T1 (de) * 2001-03-05 2003-12-15 Ivo Pera Inhalationsvorrichtung zum dispergieren von in kapseln enthaltenen pulverförmigen medikamente durch den respirationstrakt
ATE327793T1 (de) * 2001-03-28 2006-06-15 Ivo Pera Stiftförmige inhalationsvorrichtung zur abgabe von pulverförmigen medikamenten in den atmungstrakt
US6681768B2 (en) * 2001-06-22 2004-01-27 Sofotec Gmbh & Co. Kg Powder formulation disintegrating system and method for dry powder inhalers
JP3950738B2 (ja) 2002-05-14 2007-08-01 株式会社 バイオアクティス 鼻腔用粉状薬剤施薬装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09276405A (ja) * 1996-04-15 1997-10-28 Unisia Jecs Corp 鼻腔用投薬器
JP2003154006A (ja) * 2001-11-19 2003-05-27 Bioactis:Kk 鼻腔用粉状薬剤施薬装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544157A (ja) * 2010-11-29 2013-12-12 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 吸入器用の薬用モジュール
JP2020536686A (ja) * 2017-10-12 2020-12-17 アプター フランス エスアーエス 流体吐出装置
JP7167142B2 (ja) 2017-10-12 2022-11-08 アプター フランス エスアーエス 流体吐出装置
KR20210147414A (ko) 2020-05-28 2021-12-07 제이디코스파마 주식회사 약제 기화 흡입기

Also Published As

Publication number Publication date
CN100515511C (zh) 2009-07-22
TW200513278A (en) 2005-04-16
MXPA06003830A (es) 2006-07-03
TWI288649B (en) 2007-10-21
CA2540204A1 (en) 2005-04-21
US20070060868A1 (en) 2007-03-15
CN1838974A (zh) 2006-09-27
KR101036150B1 (ko) 2011-05-23
KR20060125715A (ko) 2006-12-06
US7722566B2 (en) 2010-05-25
AU2003272959A1 (en) 2005-04-27
EP1671667A4 (en) 2013-05-01
JPWO2005035034A1 (ja) 2006-12-21
JP4471929B2 (ja) 2010-06-02
EP1671667A1 (en) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005035034A1 (ja) 鼻腔用粉状薬剤施薬装置
KR0173552B1 (ko) 비강용 투약기
KR0177354B1 (ko) 분말 약제 충전 캡슐용 투약기
US10639437B2 (en) Delivery devices
EP3590567B1 (en) Device for delivering hydrogel compositions with self-purging to prevent clogging
AU2003220808B2 (en) Powder medicine applicator for nasal cavity
KR101898003B1 (ko) 앰플 장착형 미스트 분무 장치
WO2007107887A3 (en) Nasal delivery devices
TW200306872A (en) A device for applying medicine powder to nose
JP6562312B2 (ja) 粉塵除去装置及び粉塵除去システム
RU2198740C1 (ru) Устройство для дозирования и подачи
CZ20003511A3 (cs) Nosní rozpraąovací zařízení s elastomerním ventilem
KR20170061957A (ko) 피부 시술용 약물 주입장치
KR102249477B1 (ko) 잔존물이 남지 않는 앰플 장착형 미스트 분무 장치
JP2003154006A (ja) 鼻腔用粉状薬剤施薬装置
US20100094249A1 (en) Wound treatment apparatus and methods
KR20140130001A (ko) 메이크업용 용액 분사장치
JP2009148506A (ja) 鼻腔内投薬装置
RU2346705C2 (ru) Устройство для введения порошкообразного лекарства в полость носа
JP2003275306A (ja) 薬液供給器及び薬液カートリッジ
KR101908668B1 (ko) 호신용 액체 분사기
JP4133038B2 (ja) 洗浄液充填装置
GB2476731A (en) Delivery device
JP2004129823A (ja) 鼻腔用粉状薬剤施薬装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200380110512.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2540204

Country of ref document: CA

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2003754055

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003754055

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1773/DELNP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2006/003830

Country of ref document: MX

Ref document number: 2005509455

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067006682

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003272959

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006111357

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003754055

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007060868

Country of ref document: US

Ref document number: 10574220

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10574220

Country of ref document: US