WO2005031096A1 - 乳幼児用フェンス - Google Patents

乳幼児用フェンス Download PDF

Info

Publication number
WO2005031096A1
WO2005031096A1 PCT/JP2004/013904 JP2004013904W WO2005031096A1 WO 2005031096 A1 WO2005031096 A1 WO 2005031096A1 JP 2004013904 W JP2004013904 W JP 2004013904W WO 2005031096 A1 WO2005031096 A1 WO 2005031096A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
door
state
opening
closing
lock
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013904
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomihisa Kaneko
Noriko Nishimoto
Ryouta Hayashida
Jiro Sonoda
Original Assignee
Combi Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Combi Corporation filed Critical Combi Corporation
Priority to JP2005514206A priority Critical patent/JP5170957B2/ja
Priority to KR1020067005809A priority patent/KR101130512B1/ko
Publication of WO2005031096A1 publication Critical patent/WO2005031096A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C3/00Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
    • E05C3/02Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action
    • E05C3/04Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member rigid with the bolt
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H17/00Fencing, e.g. fences, enclosures, corrals
    • E04H17/013Fencing, e.g. fences, enclosures, corrals in combination with gates
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H17/00Fencing, e.g. fences, enclosures, corrals
    • E04H17/14Fences constructed of rigid elements, e.g. with additional wire fillings or with posts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/04Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary of wing type, e.g. revolving or sliding
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B2009/002Safety guards or gates

Definitions

  • the present invention relates to an infant fence that is installed in a passageway, a doorway of a room, or the like to restrict the traffic of an infant.
  • the infant fence according to the first aspect of the present invention includes a door, a frame that supports the door so that the door can be opened and closed, an operation unit that is operated by a user to open and close the door, and a door.
  • a lock unit that can be switched between a state in which opening and closing is blocked and a state in which opening and closing is permitted; and a state in which the operation of the user on the operation unit is blocked by the locking unit.
  • the transmission mechanism is provided so that the pressing operation of At least one push operation in one direction is transmitted to the lock means as an operation of switching from the state in which the opening / closing is blocked to the state in which the opening / closing is permitted, thereby solving the above-described problem. I do.
  • the height at which a two-year-old child can reach by stretching her back is about 112 cm.
  • the operation unit is provided in a range of height of 115 cm to 150 cm, opening and closing operations of the door by infants up to two years old can be prevented.
  • the lock can be released by a pressing operation that does not require grasping the operation unit, the door can be easily opened and closed even when both hands are closed.
  • a baby fence includes a door, a frame that supports the door so that the door can be opened and closed, an operation unit that is operated by a user to open and close the door, and a door.
  • a lock unit that can be switched between a state in which opening and closing is blocked and a state in which opening and closing is permitted; and a state in which the operation of the user on the operation unit is blocked by the locking unit.
  • a transmission mechanism that transmits the operation as a switching operation to the operation section.
  • the operation section is provided so that the user can perform an operation of pushing down the operation section and pushing the operation section in a direction in which the door opens.
  • the transmission mechanism permits the user to push down the operation unit and push the door in an opening direction from the state in which the opening / closing is blocked by the lock unit.
  • the door opening and closing operation for the infant can be easily performed. Can be prevented.
  • the operation of pushing down the operation unit in the opening direction of the door does not require grasping the operation unit, so the door can be opened and closed even if both hands are closed.
  • a baby fence includes a door, a frame that supports the door so that the door can be opened and closed, an operation unit that is operated by a user to open and close the door, A lock unit that can be switched between a state in which opening and closing is blocked and a state in which opening and closing is permitted; and a state in which the operation of the user on the operation unit is blocked by the locking unit.
  • a transmission mechanism that transmits as an operation to switch to In the fence for an infant provided with the above, the above-mentioned problem is solved by the fact that the door is provided with a protruding portion that protrudes from the upper end of the door, and the operating portion is disposed at the tip of the protruding portion. .
  • the operation unit can be disposed at a height where the infant's hand cannot reach. This can prevent the infant from opening and closing the door.
  • the operation unit may be provided so as to be operable with the user's hand. By operating the operation unit by hand in this way, the door can be opened and closed reliably.
  • the door may have a height of 115 cm or more.
  • the operation unit can be arranged at a position of 115 cm or more. This can prevent an infant up to two years old from opening and closing the door.
  • the door can be opened and closed only by a pushing operation in at least one direction. Therefore, it is not necessary to hold the operation unit, and the opening and closing operation can be performed with the back of the hand or arm, so that the door can be easily opened and closed even when both hands are closed. Also, by arranging the operation unit at a height of 115 cm or more, it is possible to prevent the opening and closing of the door by infants up to two years old.
  • FIG. 1 is a view showing an infant fence according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged view of a lower hinge of the infant fence of FIG. 1.
  • FIG. 3A is a component diagram of a door-side component of a return mechanism incorporated in the hinge of FIG. 2.
  • FIG. 3B is a diagram showing the door-side component as viewed from the right in FIG. 3A.
  • FIG. 4A is a component diagram of a frame-side component of a return mechanism incorporated in the hinge of FIG. 2.
  • FIG. 4B is a diagram showing a state in which the frame side component is viewed from the right side in FIG. 4A.
  • FIG. 5 is a diagram showing an internal structure when the operation unit and the transmission mechanism are viewed from a leftward force in FIG. 6;
  • FIG. 6 is a diagram showing an internal structure when an operation unit and a transmission mechanism are viewed from the right in FIG. 5;
  • FIG. 7 is an enlarged view of a part of the transmission mechanism in the state of FIG.
  • FIG. 8A is a cross-sectional view of the rotating body in the state of FIG. 5 along the line Villa-Villa in FIG. 7;
  • FIG. 8B is a cross-sectional view of the rotating body in the state of FIG. 5, taken along the line Vlllb—Vlllb in FIG. 7;
  • 8C is a cross-sectional view of the rotating body in the state of FIG. 5, taken along the line VIIIc-VIIIc in FIG. 7;
  • FIG. 8D is a cross-sectional view of the rotator in the state of FIG. 5, taken along the line Vllld—Vllld in FIG. 7;
  • FIG. 9A A diagram showing the state of the operation unit and the transmission mechanism when the operation knob and handle are pushed down.
  • 9B] is a view showing the operation unit and the transmission mechanism as viewed from the right in FIG. 9A.
  • FIG. 10A is a diagram showing a state of an operation unit and a transmission mechanism when an operation button is pushed in a direction in which a door opens while being pushed down.
  • FIG. 10B is a diagram showing the operation unit and the transmission mechanism as viewed from the right in FIG. 10A.
  • FIG. 11 is an enlarged view of a part of the transmission mechanism in the state of FIG. 10A.
  • FIG. 12A is a cross-sectional view of the rotor shown in FIG. 10A, taken along line Xlla—Xlla in FIG. 11;
  • FIG. 12B is a cross-sectional view of the rotator along the line Xllb-Xllb in FIG. 11 in the state of FIG. 10A.
  • FIG. 12C is a cross-sectional view of the rotating body taken along the line XIIc-XIIc in FIG. 11 in the state of FIG. 10A.
  • FIG. 12D is a cross-sectional view of the rotating body in the state of FIG. 10A, taken along line Xlld—Xlld in FIG. 11; [13A] A diagram showing details of an operation unit in another embodiment of the present invention.
  • FIG. 13B is a view showing a state where the lock member has been operated from FIG. 13A.
  • FIG. 13B is a diagram showing a state where the operation window is pressed down from FIG. 13B.
  • FIG. 14 is a perspective view of the lock member of FIG. 13A.
  • FIG. 1 shows an infant fence according to one embodiment of the present invention.
  • the infant fence 1 includes a door 2, a frame 3 that supports the door 2 so that the door 2 can be opened and closed, an operation unit 4 operated by a user's hand or arm to open and close the door 2, and prevents the door 2 from being opened and closed.
  • the operation unit 4 is provided at the tip of the protruding portion 2a that protrudes from the upper end force of the door 2, and is located within a range of 115cm to 150cm from the lower end 3a of the frame 3.
  • the frame 3 includes a beam 7 arranged along the floor, and two columns 8a and 8b extending upward from both ends of the beam 7.
  • the pillars 8a and 8b are provided with adjusters 9 at the positions shown in FIG. 1 for installing the infant fence 1 at a passage in a home or at an entrance of a room.
  • the support 8b is provided with hinges 10a and 10b for supporting the door 2 so that the door 2 can be opened and closed in the back (in the direction of arrow A) and in the front (in the direction of arrow B).
  • FIG. 2 shows an enlarged view of the hinge 10b.
  • the hinge 10b includes a rotating member 11 attached to the door 2, a base member 12 attached to the frame 3, and a rotating shaft 13 passing through the rotating member 11 and the base member 12 and serving as a fulcrum for opening and closing the door 2.
  • Have. Parts diagrams of the rotating member 11 and the base member 12 are shown in FIGS. 3A, 3B, 4A and 4B, respectively.
  • FIG. 3A shows the rotating member 11 viewed also from the leftward force in FIG. 3B
  • FIG. 3B shows the rotating member 11 viewed from the right in FIG. 3A
  • the rotating member 11 includes a main body 11a, an edge part 1 lb which is vertically movable by partially entering the main body 11a, and a shaft hole 11c through which the rotating shaft 13 penetrates. ing.
  • the body 11a has a built-in spring for pushing down the edge portion l ib so that the edge portion l ib does not stay in the body 11a.
  • FIG. 4A shows a longitudinal section of the base member 12 taken along line IV-IV in FIG. 4B
  • FIG. 4B shows the base member 12 viewed from the right in FIG. 4A.
  • a part of the shaft hole 12a to which the rotating shaft 13 is attached is recessed so as to be gradually inclined from the left and right direction of FIG. 4B toward the center, and the edge is formed when the door 2 is closed.
  • An edge receiving portion 12b for receiving the portion l ib is provided.
  • FIGS. 5 and 6 show the internal structure of the operation unit 4 and the upper lock 5.
  • FIG. 6 shows the internal structure of the operation unit 4 and the upper lock 5 when viewed from the right in FIG.
  • a transmission mechanism 14 for transmitting the operation is provided.
  • the operation unit 4 is configured such that the operation window 4a operated by the user and the body 4b of the operation window 4a are fitted into the restraint unit 2b of the door 2 by pushing up the operation window 4a. (See Fig. 6), and a spring 15 for fixing the position of the operation window 4a!
  • the transmission mechanism 14 is rotatably mounted in the directions of arrows C and D in Fig. 6 around a rotation shaft 16a provided at the position of the center line CL1, and transmits the operation of the operation handle 4a.
  • 16 and a recess 16b provided at the tip of the transmission rod 16 and a transmission rod receiving portion 17a, which are rotatably mounted in the directions indicated by arrows E and F shown in FIG.
  • a rotating body 17 provided so as to mesh with each other; a slide key 18 for fixing the rotating body 17 by engaging a slide key receiving portion 17b and a key portion 18a of the rotating body 17 when the rotating body 17 rotates.
  • the lower lock transmission rod 21 prevents opening and closing of the door 2 by fitting into a hole provided in the beam 7. It is connected to the lock pin 22 (see Fig. 1). The lock pin 22 is pulled out of the hole of the beam 7 when the lower lock transmission rod 21 moves in the arrow I direction, and is inserted into the hole of the beam 7 when the lower lock transmission rod 21 moves in the arrow J direction. You.
  • the column 8a includes a lock receiving portion 23 that engages with the lock portion 17d of the rotating body 17 when the door 2 is closed to prevent the door 2 from opening and closing, and a slide key 18 when the door 2 is closed. And a slide key contact portion 24 for releasing the engagement between the key portion 18a and the slide key receiving portion 17b.
  • FIG. 7 shows an enlarged view of a part of the transmission mechanism 14.
  • 8A to 8D are cross-sectional views of the rotator 17 taken along the line Villa-Villa, the line Vlllb-Vlllb, the line VIIIc-VIIIc, and the line Vllld-Vllld in FIG. 7, respectively.
  • FIG. 8A shows a state in which the recessed portion 16b of the transmission rod 16 and the transmission rod receiving portion 17a are engaged.
  • the operation rod 4a is fixed by the body part 4b being restrained by the restraint part 2b, so that the transmission rod 16 is aligned with the center line CL4 in FIG. It is fixed along the state.
  • FIG. 8B shows a state of the lock portion 17d and the lock receiving portion 23.
  • the lock portion 17d and the lock receiving portion 23 are engaged.
  • the lock portion 17b and the lock receiving portion 23 are engaged with each other, so that the opening and closing of the door 2 is prevented.
  • FIG. 8C shows a state of the slide key 18 and the slide key receiving portion 17b.
  • the key portion 18a is in a state of being disengaged from the slide key receiving portion 17b.
  • the slide key receiving portions 17b are provided at right and left sides of the rotating body 17 at a predetermined angle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ with respect to the center line CL4.
  • FIG. 8D shows the state of the lower lock cam pressing surface 17c and the lower lock cam 20.
  • the lock pin 22 is inserted into the hole of the beam 7 to prevent the door 2 from opening and closing.
  • FIGS. 9A, 9B, 10A, 10B, 11 and 12A to 12D show the internal states of the operation unit 4 and the transmission mechanism 14 when the operation window 4a is pressed down. Indicates.
  • the spring 15 is contracted by pushing down the operation window 4a, and the neck 4c of the operation window 4a is pushed into the protrusion 2a.
  • FIGS. 10A and 10B show the state of the operation unit 4 and the transmission mechanism 14 when the operation handle 4a is pressed in the direction of arrow A while being pressed down.
  • FIG. 11 shows an enlarged view of a part of the transmission mechanism 14 in the state of FIG. 10A
  • FIG. 12 is a diagram showing the Xlla-Xlla line, FIG. And Xlld—a cross-sectional view of the rotator 17 taken along line Xlld.
  • the transmission rod 16 rotates in the direction of the arrow C due to the pushing of the operation handle 4a in the direction of the arrow A, whereby the depression 16b moves to the left side in FIG. 10B.
  • the movement of the recess 16b moves the transmission rod receiving portion 17a in the direction of arrow E, and rotates the rotating body 17 in the direction of arrow E.
  • the upper lock 5 and the lower lock 6 are switched to a state in which the opening and closing of the door 2 is permitted by pushing down the operation window 4a in the direction of the arrow A while being pushed down. Therefore, One can open door 2 in the direction of arrow A.
  • the upper lock 5 switches to a state in which the opening and closing of the door 2 is prevented.
  • the rotation of the rotating body 17 in the direction of arrow F returns the lower lock cam pressing surface 17c to the state of FIG. 8D.
  • the lower locking cam 20 rotates in the direction of arrow H, and the lock pin 22 is inserted into the hole of the beam 7.
  • the lower lock 6 is also switched to a state in which the opening and closing of the door 2 is prevented.
  • the operation handle 4a is pushed up by the spring 15, so that the body 4b and the restraint 2b are engaged with each other, and the state is returned to the state shown in FIG.
  • the infant fence 1 returns to the state shown in FIGS. 5, 6, 7, and 8A to 8D.
  • the door 2 can be opened not only in the arrow A direction but also in the arrow B direction.
  • the operation window 4a is pushed down by the user in the direction of the arrow K and pushed in the direction of the arrow B.
  • the transmission rod 16 rotates in the direction of arrow D
  • the rotating body 17 rotates in the direction of arrow F.
  • rotate the lock portion 17d in the direction of the arrow F to switch the upper lock 5 to a state in which the door 2 can be opened and closed, and turn the lower lock cam 20 in the direction of the arrow G.
  • Rotate the lower lock 6 to a state that allows the door 2 to open and close. Therefore, the user can open the door 2 in the direction of arrow B.
  • the door 2 can be opened and closed only by pressing the operation window 4a, the user can open and close the door 2 in the directions of arrows A and B even when both hands are closed.
  • the position of the operation handle 4a is located within a range of 115 cm to 150 cm from the lower end 3a of the frame 3, opening and closing operations of the door 2 by infants up to two years old can be prevented.
  • the present invention may be embodied in various forms without being limited to the embodiments described above.
  • the height of the door may be 115 cm or more.
  • the operation unit can be arranged at a height of 115 cm or more.
  • FIG. 13A is a diagram showing another embodiment of the present invention.
  • the same components as those in the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • a through-hole 4d is provided on the operation window 4a of the operation section 4 in the left-right direction of FIG. 13A.
  • the lock member 101 is housed in the through hole 4d.
  • the lock member 101 includes a flat main body 101a and a lock piece 101b projecting below the main body 101a. When the lock member 101 is attached to the through hole 4d, the lock member 101 is positioned such that the tip (lower end) of the lock piece 101b contacts the upper end of the transmission rod 16 in FIG.
  • a long hole 101c is provided in the main body 101a of the lock member 101, and the spring 15 passes through the long hole 101c and abuts on the inner wall surface above the through hole 4d. .
  • the size of the elongated hole 101c is set so that the lock member 101 does not interfere with the spring 15 regardless of its position.
  • the main body 101a which allows the position of the lock member 101 to be switched from the outside of the operation window 4a, is formed to be somewhat longer than the through hole 4d. At least one end of the body part 101a protrudes from the through hole 4d.
  • the lock member 101 is held at the position shown in FIG. 13A, and the lock piece 101b and the transmission rod 16 come into contact with each other, so that the operation window 4a can be pushed down. It becomes impossible, and door 2 cannot be opened.
  • the lock piece 101b separates from the transmission rod 16, and as shown in FIG. 13C, pushes down the operation handle 4a to push the transmission rod 16 downward, thereby You can unlock door 2 and open it.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gates (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Abstract

 扉2と、前記扉を開閉可能に支持するフレーム3と、前記扉を開閉するためにユーザにより操作される操作部4と、前記扉の開閉を阻止する状態と開閉を許可する状態との間で切り替え可能なロック手段5、6と、前記操作部に対する前記ユーザの操作を前記ロック手段に対して前記開閉を阻止する状態から前記開閉を許可する状態へ切り替える動作として伝達する伝達機構14と、を備えた乳幼児用フェンス1において、前記操作部は前記フレームの下端3aから115cm~150cmの高さの範囲に、前記ユーザの手又は腕による少なくとも一方向以上への押す操作が可能なように設けられ、前記伝達機構は、前記操作部に対する前記少なくとも一方向への押す操作を前記ロック手段に対して前記開閉を阻止する状態から前記開閉を許可する状態へ切り替える動作として伝達するように設けられている。

Description

明 細 書
乳幼児用フェンス
技術分野
[0001] 本発明は、通路や部屋の出入口等に設置して乳幼児の通行を制限する乳幼児用 フェンスに関する。
背景技術
[0002] 台所や階段、浴室など乳幼児にとって危険な場所への乳幼児の進入を防止するた めに家庭内の通路や部屋の出入口等に設置される乳幼児用フェンスが知られて 、る 。この種の乳幼児用フェンスとしては、柱や壁間に突っ張り棒を渡して設置するもの、 大人は通行可能なように扉を備えたもの等がある。この扉には乳幼児が開閉できな いようにロック機構が設けられており、大人はハンドル等を握って操作することによりこ のロックを解除する。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 従来の乳幼児用フェンスでは、扉の開閉操作を行うために握る操作が必要である ため、両手に荷物を持った状態での扉の開閉操作がし難力つた。
課題を解決するための手段
[0004] 本発明は、乳幼児には扉の開閉操作が出来ないようにしつつ、両手が塞がってい ても容易に扉の開閉操作が可能な乳幼児用フェンスを提供することを目的とする。
[0005] 本発明の第 1の態様に係る乳幼児用フェンスは、扉と、前記扉を開閉可能に支持 するフレームと、前記扉を開閉するためにユーザにより操作される操作部と、前記扉 の開閉を阻止する状態と開閉を許可する状態との間で切り替え可能なロック手段と、 前記操作部に対する前記ユーザの操作を前記ロック手段に対して前記開閉を阻止 する状態力 前記開閉を許可する状態へ切り替える動作として伝達する伝達機構と 、を備えた乳幼児用フェンスにおいて、前記操作部は前記フレームの下端から 115c m— 150cmの高さの範囲に、前記ユーザの手又は腕による少なくとも一方向以上へ の押す操作が可能なように設けられ、前記伝達機構は、前記操作部に対する前記少 なくとも一方向への押す操作を前記ロック手段に対して前記開閉を阻止する状態か ら前記開閉を許可する状態へ切り替える動作として伝達するように設けられているこ とにより、上述した課題を解決する。
[0006] 一般に、 2歳児が背伸びをして届く高さは約 112cmであることが知られている。本 発明の第 1の態様の乳幼児用フェンスでは、操作部を 115cm— 150cmの高さの範 囲に設けたので、 2歳児までの乳幼児による扉の開閉操作を防止することができる。 また、操作部を握る必要のない押す操作によりロックを解除できるので、両手が塞が つた状態でも容易に扉の開閉を行うことができる。
[0007] 本発明の第 2の態様に係る乳幼児用フェンスは、扉と、前記扉を開閉可能に支持 するフレームと、前記扉を開閉するためにユーザにより操作される操作部と、前記扉 の開閉を阻止する状態と開閉を許可する状態との間で切り替え可能なロック手段と、 前記操作部に対する前記ユーザの操作を前記ロック手段に対して前記開閉を阻止 する状態力 前記開閉を許可する状態へ切り替える動作として伝達する伝達機構と 、を備えた乳幼児用フェンスにおいて、前記操作部は前記ユーザが前記操作部を押 し下げるとともに前記扉の開く方向へ押す操作が可能なように設けられ、前記伝達機 構は、前記ユーザの前記操作部を押し下げるとともに前記扉の開方向へ押す操作を 前記ロック手段に対して前記開閉を阻止する状態から前記開閉を許可する状態へ切 り替える動作として伝達することにより、上述した課題を解決する。
[0008] このように、扉を開閉するための操作を、操作部を押し下げる操作と操作部を扉の 開く方向へ押す操作とを組み合わせた操作にすることで、乳幼児の容易な扉の開閉 操作を防止することができる。また、操作部を押し下げつつ扉の開く方向へ押す操作 は、操作部を握る必要がないので、両手が塞がっていても扉の開閉を行うことが出来 る。
[0009] 本発明の第 3の態様に係る乳幼児用フェンスは、扉と、前記扉を開閉可能に支持 するフレームと、前記扉を開閉するためにユーザにより操作される操作部と、前記扉 の開閉を阻止する状態と開閉を許可する状態との間で切り替え可能なロック手段と、 前記操作部に対する前記ユーザの操作を前記ロック手段に対して前記開閉を阻止 する状態力 前記開閉を許可する状態へ切り替える動作として伝達する伝達機構と 、を備えた乳幼児用フェンスにおいて、前記扉には前記扉の上端力 突き出た突出 部が設けられ、前記操作部は前記突出部の先端に配置されていることにより、上述し た課題を解決する。
[0010] このように、扉よりも上方に設けられた突出部へ操作部を配置することにより、操作 部を乳幼児の手の届力ない高さへ配置することができる。これにより、乳幼児による 扉の開閉操作を防止することができる。
[0011] 本発明の乳幼児用フェンスにおいて、前記操作部は、前記ユーザの手で操作可能 なように設けられていてもよい。このように操作部を手で操作することにより、扉の開閉 操作を確実に行うことができる。
[0012] 本発明の乳幼児用フェンスにおいて、前記扉は、 115cm以上の高さを有していても よい。このように扉の高さを 115cm以上にすることで、操作部を 115cm以上の場所 へ配置することができる。これにより、 2歳児までの乳幼児による扉の開閉操作を防止 することができる。
発明の効果
[0013] 本発明の乳幼児用フェンスによれば、少なくとも一方向への押す操作のみで扉を 開閉することができる。そのため、操作部を握る必要がなく手の甲や腕等でも開閉操 作ができるので、両手が塞がっていても容易に扉を開閉することができる。また、操作 部を 115cm以上の高さへ配置することにより、 2歳児までの乳幼児による扉の開閉を 防止することができる。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]本発明の一実施形態に係る乳幼児用フェンスを示す図。
[図 2]図 1の乳幼児用フェンスの下部ヒンジの拡大図。
[図 3A]図 2のヒンジに組み込まれるリターン機構の扉側部品の部品図。
[図 3B]扉側部品を図 3Aの右方向から見た状態を示す図。
[図 4A]図 2のヒンジに組み込まれるリターン機構のフレーム側部品の部品図。
[図 4B]フレーム側部品を図 4Aの右方向から見た状態を示す図。
[図 5]操作部及び伝達機構を図 6の左方向力 見たときの内部構造を示す図。
[図 6]操作部及び伝達機構を図 5の右方向から見たときの内部構造を示す図。 [図 7]図 5の状態における伝達機構の一部を拡大した図。
[図 8A]図 5の状態における回転体の図 7の Villa— Villa線に沿った断面図。
[図 8B]図 5の状態における回転体の図 7の Vlllb— Vlllb線に沿った断面図。
[図 8C]図 5の状態における回転体の図 7の VIIIc— VIIIc線に沿った断面図。
[図 8D]図 5の状態における回転体の図 7の Vllld— Vllld線に沿った断面図。
圆 9A]操作ノ、ンドルが押し下げられたときの操作部及び伝達機構の状態を示す図。 圆 9B]図 9Aの右方向から見た操作部及び伝達機構を示す図。
[図 10A]操作ノ、ンドルが押し下げられつつ扉の開く方向へ押されたときの操作部及 び伝達機構の状態を示す図。
圆 10B]図 10Aの右方向カゝら見た操作部及び伝達機構を示す図。
[図 11]図 10Aの状態における伝達機構の一部を拡大した図。
[図 12A]図 10Aの状態における回転体の図 11の Xlla— Xlla線に沿った断面図。
[図 12B]図 10Aの状態における回転体の図 11の Xllb— Xllb線に沿った断面図。
[図 12C]図 10Aの状態における回転体の図 11の XIIc— XIIc線に沿った断面図。
[図 12D]図 10Aの状態における回転体の図 11の Xlld— Xlld線に沿った断面図。 圆 13A]本発明の他の形態における操作部の詳細を示す図。
圆 13B]図 13Aからロック部材を操作した状態を示す図。
圆 13C]図 13Bから操作ノヽンドルを押し下げ操作した状態を示す図。
[図 14]図 13Aのロック部材の斜視図。
符号の説明
1 乳幼児用フェンス
2 扉
2a 突出部
3 フレーム
3a フレームの下端
4 操作部 5 上部ロック(ロック手段)
6 下咅 ック(ロック手段)
14 伝達機構 発明を実施するための最良の形態
[0016] 図 1に、本発明の一実施形態に係る乳幼児用フェンスを示す。乳幼児用フェンス 1 は、扉 2と、扉 2を開閉可能に支持するフレーム 3と、扉 2を開閉するためにユーザの 手又は腕により操作される操作部 4と、扉 2の開閉を阻止する状態と開閉を許可する 状態との間で切り替え可能なロック手段である上部ロック 5及び下部ロック 6と、を備え ている。操作部 4は、扉 2の上端力 突き出た突出部 2aの先端に設けられ、フレーム 3の下端 3aから 115cm— 150cmの高さの範囲に配置される。
[0017] フレーム 3は、床に沿って配置される梁 7と、梁 7の両端から上方へ延びる二本の支 柱 8a、 8bとを備えている。支柱 8a、 8bには、乳幼児用フェンス 1を家庭内の通路や 部屋の出入口に設置するためのアジヤスタ 9が図 1に示した位置にそれぞれ設けら れている。また、支柱 8bには、扉 2を奥側(矢印 A方向)及び手前側(矢印 B方向)へ 開閉可能に支持するためのヒンジ 10a、 10bが設けられている。
[0018] 図 2に、ヒンジ 10bの拡大図を示す。ヒンジ 10bは、扉 2に取り付けられる回転部材 1 1と、フレーム 3に取り付けられるベース部材 12と、回転部材 11とベース部材 12とを 貫いて扉 2の開閉の支点となる回転軸 13と、を備えている。回転部材 11とベース部 材 12の部品図をそれぞれ図 3A、図 3B、図 4A及び図 4Bに示す。
[0019] 図 3Aは図 3Bの左方向力も見た回転部材 11を示し、図 3Bは図 3Aの右方向から見 た回転部材 11を示している。回転部材 11は、本体 11aと、本体 11a内に一部が入り 込むことで上下動可能なように取り付けられて 、るエッジ部 1 lbと、回転軸 13が貫通 する軸孔 11cと、を備えている。本体 11aには、エッジ部 l ibが本体 11a内へ入り込 んだままの状態にならないようにエッジ部 l ibを下方へ押し下げるためのばねが内蔵 されている。
[0020] 図 4Aは図 4Bの IV— IV線におけるベース部材 12の縦断面を示し、図 4Bは図 4Aの 右方向から見たベース部材 12を示している。図 4Bから明らかなように、回転軸 13が 取り付けられる軸孔 12aの一部には、図 4Bの左右方向から中心へ向かって徐々に 傾斜するように窪んで、扉 2が閉じたときにエッジ部 l ibを受け止めるエッジ受け部 1 2bが設けられている。
[0021] 扉 2が閉じている場合、図 2に示したようにエッジ部 l ibの一部とエッジ受け部 12b とが嚙み合うことで、フレーム 3に対する扉 2の位置が上部ロック 5及び下部ロック 6の 機能する位置へ調整される。扉 2が開状態力 閉状態になる場合、エッジ部 l ibはべ 一ス部材 12によりー且本体 11a内へ押し上げられた後、エッジ受け部 12bと嚙み合う 。そのためエッジ部 l ibは、本体 11a内に内蔵されたばねにより下方へ復元しつつェ ッジ受け部 12bと嚙み合う。エッジ部 1 lbの復元はエッジ受け部 12bの傾斜に沿って 行われるので、扉 2は、扉 2が閉じていた元の位置(図 2の状態の位置)へ自動的に 戻り、フレーム 3を通過して反対側へ行き過ぎることはない。
[0022] 図 5及び図 6に操作部 4と上部ロック 5との内部構造を示す。なお、図 6は、図 5の右 方向から見た場合の操作部 4及び上部ロック 5の内部構造を示している。図 5から明 らかなように突出部 2a内には、操作部 4に対するユーザの操作を上部ロック 5と下部 ロック 6とに対して扉 2の開閉を阻止する状態から開閉を許可する状態へ切り替える 動作として伝達する伝達機構 14が設けられて ヽる。
[0023] 操作部 4は、ユーザに操作される操作ノヽンドル 4aと、操作ノヽンドル 4aを上方向に押 し上げることで操作ノヽンドル 4aの胴部 4bを扉 2の拘束部 2bへ嵌め込ませて(図 6参 照)操作ノヽンドル 4aの位置を固定するばね 15と、を備えて!/、る。
[0024] 伝達機構 14は、中心線 CL1の位置に設けられた回転軸 16aを中心として図 6の矢 印 C及び矢印 D方向へ回転可能に取り付けられ、操作ハンドル 4aの動作を伝達する 伝達ロッド 16と、中心線 CL2を中心にして図 6に示した矢印 E及び矢印 F方向へ回 転可能に取り付けられ、伝達ロッド 16の先端に設けられた窪み部 16bと伝達ロッド受 け部 17aとが嚙み合うように設けられる回転体 17と、回転体 17が回転したときに回転 体 17のスライドキー受け部 17bとキー部 18aとが嚙み合って回転体 17を固定するス ライドキー 18と、スライドキー 18を図 5の右方向へ押すように作用するばね 19と、中 心線 CL3を中心として矢印 G及び矢印 H方向(図 7参照)へ回転可能に取り付けられ 、回転体 17の下部ロック用カム押し下げ面 17cとカム凸部 20aとが接触するように設 けられる下部ロック用カム 20と、下部ロックカム 20が矢印 G方向及び矢印 H方向へ回 転することで矢印 I及び矢印 J方向へ上下動する下部ロック伝達ロッド 21と、を備えて いる。
[0025] 下部ロック伝達ロッド 21は、梁 7に設けられた穴に嵌ることで扉 2の開閉を阻止する 状態になるロックピン 22 (図 1参照)と接続されている。ロックピン 22は、下部ロック伝 達ロッド 21が矢印 I方向へ移動することにより梁 7の穴から引き抜かれ、下部ロック伝 達ロッド 21が矢印 J方向へ移動することにより梁 7の穴へ挿入される。
[0026] 支柱 8aには、扉 2が閉じているときに回転体 17のロック部 17dと嚙み合って扉 2の 開閉を阻止するロック受け部 23と、扉 2が閉まる際にスライドキー 18と接触してキー 部 18aとスライドキー受け部 17bとの嚙み合いを外すスライドキー当たり部 24と、が設 けられている。
[0027] 図 7に伝達機構 14の一部を拡大した図を示す。また、図 8A—図 8Dに、それぞれ 図 7の Villa— Villa線、 Vlllb— Vlllb線、 VIIIc— VIIIc線及び Vllld— Vllld線における回転 体 17の断面図を示す。図 8Aは、伝達ロッド 16の窪み部 16bと伝達ロッド受け部 17a との嚙み合いの状態を示している。図 6に示したように、扉 2が閉じている場合、拘束 部 2bに胴部 4bが拘束されることで操作ノヽンドル 4aが固定されるので、伝達ロッド 16 は図 6の中心線 CL4に沿った状態で固定される。そのため、伝達ロッド受け部 17aは 図 8Aに示した位置に固定される。図 8Bは、ロック部 17dとロック受け部 23との状態を 示している。図 8Bから明らかなように、扉 2が閉じているときは、ロック部 17dとロック受 け部 23とが嚙み合っている。このように、ロック部 17bとロック受け部 23とが嚙み合うこ とで扉 2の開閉を阻止する状態となり、上部ロック 5として機能する。
[0028] 図 8Cは、スライドキー 18とスライドキー受け部 17bとの状態を示している。図 5及び図 8Cから明らかなように、扉 2が閉じている場合、キー部 18aはスライドキー受け部 17b から外れた状態にある。なお、図 8Cから明らかなように、スライドキー受け部 17bは、 中心線 CL4に対して所定の角度 Θで回転体 17の左右にそれぞれ一箇所ずつ設け られている。図 8Dは、下部ロック用カム押し下げ面 17cと下部ロック用カム 20との状 態を示している。下部ロック用カム 20が図 8Dの状態の場合に、ロックピン 22は梁 7の 穴へ挿入されて扉 2の開閉を阻止する状態になる。
[0029] 次に、図 9A、図 9B、図 10A、図 10B、図 11及び図 12A—図 12Dを用いて、扉 2 の開閉操作手順を説明する。扉 2を開閉可能な状態にするために、まずユーザにより 操作ノヽンドル 4aが図 5の下方向(矢印 K方向)へ押し下げられる。図 9A及び図 9Bに 、操作ノヽンドル 4aが押し下げられた状態の操作部 4及び伝達機構 14の内部の状態 を示す。図 9A及び図 9Bから明らかなように、操作ノヽンドル 4aが押し下げられることに よりばね 15が縮められ、操作ノヽンドル 4aの首部 4cが突出部 2a内に押し込まれる。こ れにより、胴部 4bが下方向へ移動して拘束部 2bから外れ、操作ノ、ンドル 4aの固定 が解除される。なお、図 9A及び図 9Bの状態における回転体 17は、まだ伝達ロッド 1 6が矢印 C又は矢印 D方向へ回転して ヽな 、ので図 7の状態を保持して 、る。
[0030] 次に操作ノヽンドル 4aは、押し下げられた状態(図 9A及び図 9Bの状態)のまま矢印 A又は矢印 B方向へ押される。図 10A及び図 10Bに、操作ハンドル 4aが押し下げら れた状態のまま矢印 A方向へ押されたときの操作部 4及び伝達機構 14の状態を示 す。また、図 11に図 10Aの状態における伝達機構 14の一部を拡大した図を示し、図 12八ー図120〖こ、それぞれ図 11の Xlla— Xlla線、 Xllb— Xllb線、 XIIc— XIIc線及び Xlld— Xlld線における回転体 17の断面図を示す。
[0031] 図 10Bから明らかなように、操作ノヽンドル 4aが矢印 A方向へ押されたことにより伝達 ロッド 16が矢印 C方向へ回転し、これにより窪み部 16bが図 10Bの左側へ移動する。 図 12Aに示したように、窪み部 16bの移動は、伝達ロッド受け部 17aを矢印 E方向へ 移動させ、回転体 17を矢印 E方向へ回転させる。
[0032] 回転体 17の矢印 E方向への回転により、図 12Bに示したようにロック部 17dとロック 受け部 23との嚙み合いが外れる。これにより、上部ロック 5は扉 2の矢印 A方向への 開閉を許可する状態に切り替わる。また、図 12Dに示したように、回転体 17が回転す ることにより下部ロック用カム押し下げ面 17cがカム凸部 20aを押し下げ(図 11も参照 )、下部ロック用カム 20を矢印 G方向へ回転させる。これにより、下部ロック伝達ロッド 21が矢印 I方向へ引き上げられ、ロックピン 22が梁 7の穴から引き抜かれる。従って、 下部ロック 6は、扉 2の開閉を許可する状態に切り替わる。
[0033] 回転体 17の矢印 E方向への回転は、スライドキー受け部 17bを中心線 CL4上へ移 動させる(図 12C参照)。そのため、図 11に示したようにスライドキー 18がばね 19に 押されて矢印 L方向へ移動し、キー部 18aとスライドキー受け部 17bとが嚙み合う。こ れにより、回転体 17は所定の角度 0に回転した状態に固定される。
[0034] このように、操作ノヽンドル 4aが押し下げられつつ矢印 A方向へ押されることで、上部 ロック 5及び下部ロック 6が扉 2の開閉を許可する状態に切り替えられる。従って、ュ 一ザは扉 2を矢印 A方向へ開けることができる。
[0035] 一方、扉 2が矢印 B方向へ閉まる場合、まずスライドキー当たり面 24がスライドキー 18と当たってばね 19が縮み、スライドキー 18とスライドキー受け部 17bとの嚙み合い が外れる。これにより回転体 17が回転可能な状態になる。次に、図 12Bの状態に固 定されていたロック部 17dがロック受け部 23と接触し、ロック受け部 23の外周に沿つ て矢印 F方向へ回転することで回転体 17を矢印 F方向へ回転させる。これにより、口 ック部 17dとロック受け部 23とが嚙み合って図 8Bの状態に戻る。従って、上部ロック 5 は、扉 2の開閉を阻止する状態に切り替わる。また、回転体 17の矢印 F方向への回 転により下部ロック用カム押し下げ面 17cも図 8Dの状態に戻る。そのため、下部ロッ ク用カム 20が矢印 H方向へ回転してロックピン 22が梁 7の穴に挿入される。従って、 下部ロック 6も扉 2の開閉を阻止する状態に切り替わる。この際、操作ノヽンドル 4aは、 ばね 15により押し上げられるので胴部 4bと拘束部 2bとが嚙み合い、図 5の状態に戻 される。このように各部が動作することで、乳児用フェンス 1は、図 5、図 6、図 7及び図 8A— 8Dに示した状態に復帰する。
[0036] 扉 2は、矢印 A方向だけではなぐ矢印 B方向へ開けることもできる。扉 2が矢印 B方 向へ開けられる場合、操作ノヽンドル 4aはユーザにより矢印 K方向へ押し下げられつ つ矢印 B方向へ押される。ユーザのこの操作により、伝達ロッド 16は矢印 D方向へ回 転し、回転体 17は矢印 F方向へ回転する。回転体 17の矢印 F方向への回転は、ロッ ク部 17dを矢印 F方向へ回転させて上部ロック 5を扉 2の開閉を許可する状態へ切り 替え、下部ロック用カム 20を矢印 G方向へ回転させて下部ロック 6を扉 2の開閉を許 可する状態へ切り替える。従って、ユーザは扉 2を矢印 B方向へ開けることができる。
[0037] 扉 2が矢印 B方向へ開けられて矢印 A方向へ閉まる場合は、まずスライドキー当たり 面 24によりスライドキー 18とスライドキー受け部 17bとの嚙み合いが外れ、回転体 17 が回転可能な状態になる。次に、ロック部 17dがロック受け部 23と接触することで回 転体 17が矢印 E方向へ回転し、これにより上部ロック 5は扉 2の開閉を阻止する状態 (図 8Bの状態)に切り替わる。また、回転体 17の矢印 E方向への回転により下部ロッ ク用カム押し下げ面 17cが図 8Dの状態に復帰するので、下部ロック 6も扉 2の開閉を 阻止する状態に切り替わる。 [0038] このように、操作ノヽンドル 4aに対する押す操作のみで扉 2の開閉操作を行えるので 、ユーザは、両手が塞がった状態でも扉 2を矢印 A及び矢印 B方向へ開閉させること ができる。また、操作ハンドル 4aの位置を、フレーム 3の下端 3aから 115cm— 150c mの高さの範囲に配置したので、 2歳児までの乳幼児による扉 2の開閉操作を防止 することができる。
[0039] 本発明は、上述した実施形態に限定されることなぐ種々の形態にて実施してよい 。例えば、扉の高さを 115cm以上にしてもよい。このようにすることでも、操作部を 11 5cm以上の高さへ配置することができる。
[0040] ロック手段を切り替えるために操作部を押す方向は、下方向及び扉を開ける方向に 限定されない。例えば斜め下方向等、操作部を押せる方向であれば種々の方向を ユーザの押す方向に設定することができる。また、押す方向の組み合わせも、 2方向 の組み合わせに限定されない。例えば、 3方向以上の方向へ押す操作を組み合わ せた操作により扉が開くように設定してもよいし、 1方向へ押す操作のみで扉が開くよ うに設定してもよい。
[0041] 図 13Aは本発明における他の形態を示す図である。なお、上述した形態と同一部 分には同一符号を付してそれらの詳細な説明は省略する。図 13Aの形態において、 操作部 4の操作ノヽンドル 4aには図 13Aの左右方向に貫通孔 4dが設けられている。 貫通孔 4dにはロック部材 101が収納されている。図 14にも示したように、ロック部材 1 01は平板状の本体部 101aとその本体部 101aの下方に突出するロック片 101bとを 備えている。貫通孔 4dに装着された状態において、ロック部材 101はロック片 101b の先端 (下端)が伝達ロッド 16の上端部に当接する図 13Aの位置と、ロック片 101b の先端が伝達ロッド 16の側方に離れる図 13Bの位置との間を貫通孔 4dの長手方向 (図の左右方向)に沿って移動可能である。なお、図 14から明らかなように、ロック部 材 101の本体部 101aには長孔 101cが設けられており、ばね 15はその長孔 101cを 貫いて貫通孔 4dの上側の内壁面に当接する。長孔 101cの大きさは、ロック部材 10 1がその位置に拘わりなくばね 15と干渉しないように設定されている。また、ロック部 材 101の位置を操作ノヽンドル 4aの外部から切り換え操作可能とすべぐ本体部 101a は貫通孔 4dよりも幾ら力長く形成され、ロック部材 101がいずれの位置にあっても本 体部 101aの少なくとも一端部が貫通孔 4dから突出する。
以上の形態の乳児用フェンスによれば、ロック部材 101が図 13Aの位置に保持さ れてロック片 101bと伝達ロッド 16とが当接することにより、操作ノヽンドル 4aを押し下 げ操作することが不可能となり、扉 2を開くことができない。一方、ロック部材 101を図 13Bの位置に移動させることにより、ロック片 101bが伝達ロッド 16から離れ、図 13C に示すように操作ノヽンドル 4aを押し下げて伝達ロッド 16を下方に押し込み、それによ り扉 2のロックを解除してこれを開くことができる。このように、図 13A—図 13Cに示し た形態によれば、ロック部材 101の追カ卩により操作ノヽンドル 4aの状態を、押し込み操 作が不可能な状態と、押し込み操作が可能な状態との間で切り換えることができる。 従って、扉 2の開放を望まない場合において、ロック部材 101を図 13Aの位置に切り 換えておくことにより、意図しない扉 2の開放を阻止することができ、乳幼児フェンスを より安全に使用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 扉と、前記扉を開閉可能に支持するフレームと、前記扉を開閉するためにユーザに より操作される操作部と、前記扉の開閉を阻止する状態と開閉を許可する状態との間 で切り替え可能なロック手段と、前記操作部に対する前記ユーザの操作を前記ロック 手段に対して前記開閉を阻止する状態から前記開閉を許可する状態へ切り替える 動作として伝達する伝達機構と、を備えた乳幼児用フェンスにおいて、
前記操作部は前記フレームの下端から 115cm— 150cmの高さの範囲に、前記ュ 一ザの手又は腕による少なくとも一方向以上への押す操作が可能なように設けられ、 前記伝達機構は、前記操作部に対する前記少なくとも一方向への押す操作を前記 ロック手段に対して前記開閉を阻止する状態から前記開閉を許可する状態へ切り替 える動作として伝達するように設けられて 、る乳幼児用フェンス。
[2] 扉と、前記扉を開閉可能に支持するフレームと、前記扉を開閉するためにユーザに より操作される操作部と、前記扉の開閉を阻止する状態と開閉を許可する状態との間 で切り替え可能なロック手段と、前記操作部に対する前記ユーザの操作を前記ロック 手段に対して前記開閉を阻止する状態から前記開閉を許可する状態へ切り替える 動作として伝達する伝達機構と、を備えた乳幼児用フェンスにおいて、
前記操作部は前記ユーザが前記操作部を押し下げるとともに前記扉の開く方向へ 押す操作が可能なように設けられ、
前記伝達機構は、前記ユーザの前記操作部を押し下げるとともに前記扉の開方向 へ押す操作を前記ロック手段に対して前記開閉を阻止する状態から前記開閉を許可 する状態へ切り替える動作として伝達する乳幼児用フェンス。
[3] 扉と、前記扉を開閉可能に支持するフレームと、前記扉を開閉するためにユーザに より操作される操作部と、前記扉の開閉を阻止する状態と開閉を許可する状態との間 で切り替え可能なロック手段と、前記操作部に対する前記ユーザの操作を前記ロック 手段に対して前記開閉を阻止する状態から前記開閉を許可する状態へ切り替える 動作として伝達する伝達機構と、を備えた乳幼児用フェンスにおいて、
前記扉には前記扉の上端力 突き出た突出部が設けられ、前記操作部は前記突 出部の先端に配置されている乳幼児用フェンス。 前記操作部は、前記ユーザの手で操作可能なように設けられて 、ることを特徴とする 請求項 2又は 3に記載の乳幼児用フェンス。
前記扉は、 115cm以上の高さを有することを特徴とする請求項 2— 4のいずれか一 項に記載の乳幼児用フェンス。
PCT/JP2004/013904 2003-09-25 2004-09-24 乳幼児用フェンス WO2005031096A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005514206A JP5170957B2 (ja) 2003-09-25 2004-09-24 乳幼児用フェンス
KR1020067005809A KR101130512B1 (ko) 2003-09-25 2004-09-24 영유아용 펜스

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-334185 2003-09-25
JP2003334185 2003-09-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005031096A1 true WO2005031096A1 (ja) 2005-04-07

Family

ID=34386018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013904 WO2005031096A1 (ja) 2003-09-25 2004-09-24 乳幼児用フェンス

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5170957B2 (ja)
KR (1) KR101130512B1 (ja)
CN (1) CN100427716C (ja)
TW (1) TWI342354B (ja)
WO (1) WO2005031096A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2447655A (en) * 2007-03-17 2008-09-24 Ssca Limited Safety gate with latch and hinge comprising skirt that conceals obliquely angled surfaces
EP3401469A1 (de) * 2017-05-10 2018-11-14 Felibaby GmbH Kinderschutzgitter

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202017102806U1 (de) 2017-05-10 2017-07-11 Igp Handelsgesellschaft Mbh Kinderschutzgitter
DE102017111328B4 (de) 2017-05-24 2022-04-28 Felibaby GmbH Kinderschutzgitter

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116199U (ja) * 1979-02-08 1980-08-16
JPS5777397U (ja) * 1980-10-24 1982-05-13
JP3047012U (ja) * 1997-09-10 1998-03-31 大同特殊鋼株式会社 自動ロック式扉
JPH1122350A (ja) * 1997-07-08 1999-01-26 Tadao Kamei デッドボルトによる施錠装置付門扉
JP2000245583A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Richell Corp 幼児用ゲート
JP3078066U (ja) * 2000-12-01 2001-06-22 アイリスオーヤマ株式会社 フェンス

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415674A (en) * 1974-01-09 1979-02-05 Hitachi Ltd Semiconductor device containing schottky barrier
JPS55151699U (ja) * 1979-04-19 1980-11-01
JPS5996253U (ja) * 1982-12-20 1984-06-29 ワイケイケイ株式会社 折畳み建具の施錠装置
JPS6061362U (ja) * 1983-10-03 1985-04-27 有限会社河村工作所 簡易錠
CN2052232U (zh) * 1989-02-23 1990-02-07 毛柏川 分结式多功能婴幼儿安全栏
EP0412269A3 (en) * 1989-08-11 1992-02-26 International Business Machines Corporation Channel and extender unit operable with byte mode or non-byte mode control units
JPH072021Y2 (ja) * 1989-09-12 1995-01-25 株式会社ロキテクノ 虫卵除去用前濾過装置
JPH1096375A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Ykk Architect Prod Kk 手摺付き扉
KR100629736B1 (ko) * 2001-11-12 2006-09-28 서윤현 창문손잡이
CN2512875Y (zh) * 2001-11-13 2002-09-25 川立开发实业有限公司 安全门栏安全装置
CN2541580Y (zh) * 2002-06-04 2003-03-26 蔚冠工业股份有限公司 婴幼儿安全门门栏自动回复装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116199U (ja) * 1979-02-08 1980-08-16
JPS5777397U (ja) * 1980-10-24 1982-05-13
JPH1122350A (ja) * 1997-07-08 1999-01-26 Tadao Kamei デッドボルトによる施錠装置付門扉
JP3047012U (ja) * 1997-09-10 1998-03-31 大同特殊鋼株式会社 自動ロック式扉
JP2000245583A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Richell Corp 幼児用ゲート
JP3078066U (ja) * 2000-12-01 2001-06-22 アイリスオーヤマ株式会社 フェンス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2447655A (en) * 2007-03-17 2008-09-24 Ssca Limited Safety gate with latch and hinge comprising skirt that conceals obliquely angled surfaces
EP3401469A1 (de) * 2017-05-10 2018-11-14 Felibaby GmbH Kinderschutzgitter

Also Published As

Publication number Publication date
TWI342354B (en) 2011-05-21
JP5170957B2 (ja) 2013-03-27
CN100427716C (zh) 2008-10-22
TW200526862A (en) 2005-08-16
CN1860277A (zh) 2006-11-08
JPWO2005031096A1 (ja) 2006-12-07
KR101130512B1 (ko) 2012-03-28
KR20060081415A (ko) 2006-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0598863A (ja) 動くことができるようにして枠に取付けられている閉鎖装置の動く範囲を制限する制限装置
KR200489050Y1 (ko) 베이비룸용 문고리장치
WO2005031096A1 (ja) 乳幼児用フェンス
KR101843047B1 (ko) 슬라이딩 잠금장치를 갖는 푸쉬풀 도어락
JP4823874B2 (ja) 電気錠
KR101091801B1 (ko) 도어 보조 잠금장치
JP4426477B2 (ja) 開放支援機構付き鎌錠および建具
KR100748712B1 (ko) 건물용 출입문개폐장치
KR20220014010A (ko) 창문 개폐용 안전장치
KR101962898B1 (ko) 푸시풀 도어락용 래치볼트
KR100721976B1 (ko) 도어개폐장치
JP4424924B2 (ja) プシュ・プル錠
JP4195127B2 (ja) 扉用錠前
KR200486599Y1 (ko) 창문 안전 잠금장치
KR102123861B1 (ko) 도어 락용 세이프티 핸들 어셈블리
JP2004225384A (ja) プッシュ・プル錠
JP4475461B2 (ja) 引戸用引手及び引戸
JPH0528459Y2 (ja)
JP4817177B2 (ja) 突出し窓用開閉装置
JP2781472B2 (ja) 両開き扉の開閉装置
JP2002250189A (ja) シャッターの施錠装置
KR200293480Y1 (ko) 창문 개폐장치
JP2006104848A (ja) 錠装置および建具
JP2002081236A (ja) 施解錠装置及びその操作方法
JPH0525968A (ja) 窓障子の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480028037.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005514206

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067005809

Country of ref document: KR

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067005809

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase