WO2005021224A1 - ロータリダイ装置 - Google Patents

ロータリダイ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005021224A1
WO2005021224A1 PCT/JP2004/011760 JP2004011760W WO2005021224A1 WO 2005021224 A1 WO2005021224 A1 WO 2005021224A1 JP 2004011760 W JP2004011760 W JP 2004011760W WO 2005021224 A1 WO2005021224 A1 WO 2005021224A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
fixed
movable
plate
side unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/011760
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiko Takahashi
Tsutomu Fukuda
Kuniaki Arakawa
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corporation filed Critical Mitsubishi Materials Corporation
Priority to JP2005513421A priority Critical patent/JPWO2005021224A1/ja
Priority to US10/570,282 priority patent/US20070039443A1/en
Priority to EP04771721A priority patent/EP1658940A4/en
Publication of WO2005021224A1 publication Critical patent/WO2005021224A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • B26D7/265Journals, bearings or supports for positioning rollers or cylinders relatively to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/384Cutting-out; Stamping-out using rotating drums
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9309Anvil
    • Y10T83/9312Rotatable type

Definitions

  • the present invention relates to a rotary die device, and more particularly, to a rotary die device that forms a desired shape by sandwiching a work between a pair of rollers that rotate in opposite directions.
  • a cutting device used for processing sanitary products or the like includes a fixed unit and a movable unit whose axes are arranged in parallel with each other, and a roller of the fixed unit and a roller of the movable unit are provided.
  • a rotary die device that cuts a work into a desired shape by rotating the work in opposite directions and sandwiching the work between the two rollers (for example, see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-28898 (page 3-4, FIG. 1)
  • the columns are conventionally provided at the four corners between the substrate and the top plate, and advance and retreat between the four columns.
  • the drive unit, the movable unit, and the fixed unit are assembled by sequentially inserting upward force.
  • the movable unit is pushed up by the drive of the advance / retreat drive unit, and the roller is pressed against the roller of the fixed unit.
  • the roller of the movable unit and the roller and the force of the fixed unit are sandwiched between the two. It is configured to cut the cut work.
  • a plurality of reinforcing members such as beams and blocks are provided in order to reinforce the columns so that the columns are not shifted. Disclosure of the invention
  • the movable side unit and the fixed side unit are sequentially inserted into the space between the four columns from above to below, and assembled. Since the fixed side unit and the movable side unit are taken in and out from above, there is a structure with a certain clearance so that each unit can move slightly in the direction intersecting the taking in and out direction. Therefore, install a rotary die device When the movable side unit and the fixed side unit are displaced in the direction intersecting the insertion direction, it is difficult to align the axes of both units. There was a problem of lowering.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to prevent the shaft center between the movable unit and the fixed unit from being displaced, and to reduce the backlash between the two units. It is another object of the present invention to provide a rotary die device capable of preventing cutting and shortening the life of a blade die, and capable of cutting a workpiece satisfactorily. Means for solving the problem
  • the present invention proposes the following means.
  • the invention according to claim 1 includes a roller and a support portion rotatably supporting both sides of the roller, and further includes a fixed-side unit and a movable-side unit whose axes are arranged in parallel with each other.
  • a blade die is provided on one of the rollers of the movable unit, and the two rollers of the fixed unit and the movable unit rotate in opposite directions to each other so that the work is sandwiched between the two rollers.
  • the rotary die apparatus has a support structure for supporting the movable unit and the fixed unit, and the support structure has a substrate and a ceiling facing each other at a predetermined interval. And a front plate and a rear plate that are respectively installed before and after the substrate and the top plate, and the fixed unit and the fixed unit are interposed between the front plate and the rear plate.
  • the movable unit is fixed.
  • the movable unit and the fixed unit are brought into contact with the rear plate (or the front plate) with the inner surface thereof as a reference surface. It can be fixed between the rear plate and the front plate in a stable state as well as between the rear plate, the front plate, the top plate and the inner surface of the board. This makes it possible to assemble each roller unit to the support structure with high precision, and to assemble the entire rotary die device with as little force as possible.
  • the invention according to claim 2 is the rotary die device according to claim 1, wherein the movable-side unit faces the fixed-side unit between the movable unit and the front plate and the rear plate. And a linear drive bearing for guiding the slide unit so as to be slidable is provided, and an advance / retreat drive unit for advancing / retreating the movable unit with respect to the fixed unit via the linear bearing is fixed.
  • the forward / backward drive unit may be fixed between the front plate and the rear plate, or may be fixed below the upper substrate of the top plate.
  • the movable die unit is driven by the advance / retreat drive unit.
  • the movable unit can be slid in the V ⁇ state without clearance, and the linear motion bearings on both axial sides of the movable unit are evenly synchronized with each other.
  • the movable side unit can be smoothly guided, so that the movable unit and the fixed unit are not likely to be displaced from each other in spite of the sliding structure of the movable unit. Unit adjustment work can be performed smoothly.
  • the movable side unit and the fixed side unit abut on the rear surface plate or the front surface surface with the inner surface thereof as a reference surface. Is fixed between the rear plate and the front plate in a stable state, and is also fixed between the rear plate and the front plate, the top plate, and the inner surface of the substrate in a stable state.
  • the unit can be assembled with a high degree of precision if it can be used with force.Assembly of the entire unit can also be made with high precision and extremely high rigidity can be obtained.As a result, both the fixed unit and the movable unit can be assembled. It can prevent shaft center misalignment, eliminate rattling, eliminate the cause of vibration, and reduce the number of parts, which can reduce the number of assembly steps and increase costs.
  • the Nag and high reproducibility of the thus, the effect of achieving good cutting can be obtained.
  • FIG. 1 to 4 are views showing a rotary die device according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 1 is a plan view showing a rotary die device
  • FIG. 2 is a front view showing the rotary die device
  • FIG. 3 is a side view showing a rotary dill device
  • FIG. 4 is a perspective view for explanation when a movable unit and a fixed unit cut a workpiece.
  • the rotary die device 10 shown in FIGS. 1 and 3 includes a movable unit 11 and a fixed unit 16, and the anvil 12 of the movable unit 11 and the die 17 of the fixed unit 16 rotate in opposite directions. Now, the work is inserted and cut !!
  • the movable unit 11 also has a force with an anvil 12 as a roller and a support 13 that rotatably supports the anvil 12.
  • the anvil 12 has a desired diameter.
  • smaller diameter shaft portions 14 are provided in the axial direction, respectively.
  • a small diameter portion 14a having a smaller diameter protrudes from the tip of each of them.
  • the support portion 13 is provided with a bearing 15 that rotatably supports the small diameter portion 14a of the anvil 12 inside the support portion 13, and forms a so-called bearing box.
  • the fixed side unit 16 also has a die 17 as a roller and a supporting portion 18 that supports the die 17 in a rotating manner.
  • the die 17 has, on both sides in the axial direction, shaft portions 19 having a smaller diameter than that of the die, and further has a smaller diameter at the tip of each of the shaft portions 19, 19.
  • Each of the small diameter portions 19a is formed to protrude.
  • the support portion 18 has a bearing 20 for rotatably supporting the small-diameter portion 19a of the die 17 inside.
  • the V constitutes a so-called bearing box!
  • a die 21 is provided on the outer periphery of the die 17. As shown in FIG.
  • the blade molds 21 are formed in a rectangular window frame shape by projecting on the outer peripheral surface of the die 17, for example, in a pair in the axial direction and the rotational direction, substantially in parallel and at substantially right angles to each other.
  • a concave portion 22 is formed on the inner side of the blade portion 21 so as to be slightly recessed from the outer peripheral surface of the blade mold 21. Then, when the die 17 and the anvil 12 rotate in directions opposite to each other as shown by arrows a and b in FIG. 4, the desired shape W1 is cut out from the work W by sandwiching the work W between the two 17 and 12. It is designed to be cut and processed.
  • the movable unit 11, the fixed unit 16, and the advance / retreat drive unit 40, which will be described later, are supported by a support structure 30 described later so that their axes are parallel to each other.
  • the support structure 30 includes a substrate 31, a top plate 32, a front plate 33, and a rear plate 34, as shown in FIGS. However, since FIG. 1 is a plan view with the top plate 32 removed, the top plate 32 is not shown.
  • the substrate 31 and the top plate 32 face each other at a predetermined interval.
  • the front plate 33 and the rear plate 34 are provided on the front and rear surfaces between the substrate 31 and the top plate 32, respectively.
  • Each of the substrate 31, the top plate 32, the front plate 33, and the rear plate 34 is a plate having an appropriate thickness, and both surfaces are smooth surfaces. Then, the substrate 31, the top plate 32, the front plate 33, and the rear plate 34 are fixed to each other by being tightened by bolts 35, and the support structure 30 having a square tubular shape is formed.
  • both sides of the support unit 13 of the movable unit 11 are fixed by bolts 35, and In this case as well, both sides of the support portion 18 of the fixed unit 16 are fixed by bolts 35, so that the movable unit 11 and the fixed unit 16 are similarly fixed.
  • a linear motion bearing 37 is interposed between the front plate 33 and the rear plate 34 and the movable unit 11.
  • the linear motion bearing 37 includes a rail 38 mounted on both sides of the support 13 of the movable unit 11 and the rail 38 on the inner surfaces of the front plate 33 and the rear plate 34. It has a block portion 39 attached at a corresponding position and a ball (not shown) interposed between the block portion 39 and the rail portion 38, and the rail portion 38 is placed on the block portion 39 via a ball.
  • an advance / retreat drive unit 40 is fixed by a bolt 35 at a position below the support portion 13 of the movable unit 11.
  • the forward / backward drive unit 40 includes a drive plate 41 and a hydraulic cylinder 42 mounted on the drive plate 41.
  • the driving plate 41 is fixed to a position below the support portion 13 between the front plate 33 and the rear plate 34 by fastening both sides of the driving plate 41 with bolts 35.
  • the forward / backward drive unit may be located above the top plate 32 and below the substrate 31 in some cases.
  • the forward / backward drive unit 40 has a hydraulic cylinder 42 mounted in a mounting hole 43 provided in a driving plate 41 and a rod 44 of the hydraulic cylinder 42
  • the contact plate 45 attached to the tip of the rod 44 is inserted into the movable side unit through the rod ⁇ through hole (not shown) provided in the body 41.
  • the support plate 13 of the movable unit 11 is lifted and raised, and the contact plate 45 is lowered by the retraction of the rod 44, the support unit 13 of the movable unit 11 is also lowered. 11 moves to and from the fixed unit 16.
  • the driving plate 41 is narrower than the support 13 of the movable unit 11 and has a thickness similar to that of the support 18 of the fixed unit 16, as shown in FIG.
  • the bottom surface is also fixed to the substrate 31 by bolts 35.
  • the hydraulic cylinder 42 is fixed to the substrate 31 by a bolt 36 via a driving plate 41.
  • FIG. 2 is a vertical cross section, only the work through hole 25 on the rear plate 34 side is shown.
  • a seal support portion 47 having a seal 46 attached thereto is bolted (not shown). Tightened, the seal 46 keeps the space between the seal supporting portion 47 and the shaft portion 19 and the small diameter portion 19a of the die 17 airtight.
  • a seal support portion 49 for holding the seal 48 on both sides along the axial direction of the support portion 13 is tightened by bolts (not shown), and the seal 48 is formed between the seal support portion 49 and the anvil 12. The space between the shaft portion 14 and the small diameter portion 14a is kept airtight.
  • a gear 52 is mounted on the small diameter portion 19a on the left side of the die 17 via a hub 51, and a driving source such as a motor (not shown) is mounted on the small diameter portion 19a on the right side.
  • the connected drive shaft 53 is connected, and a gear 55 that engages with the gear 52 is mounted to the small diameter portion 14a on the left side of the anvil 12 via a hub 54.
  • the driving shaft 53 is driven by a driving source (not shown) and the die 17 of the fixed unit 16 rotates, the rotational force is transmitted to the small-diameter portion 14a of the anvil 12 via the gears 52 and 55.
  • the die 17 and the anvil 12 rotate in opposite directions as shown in FIG.
  • reference numeral 56 denotes an opening provided in the substrate 31
  • reference numeral 57 denotes a mounting bolt for installing the rotary die device 10
  • FIG. 2 and FIG. A hook for suspending the rotary die device 10.
  • a reference numeral 59 shown by a two-dot chain line is a cover surrounding the gear 52 and the gear 55, such as a wing nut and a bottle. Attached to the support structure 30.
  • the rotary die device 10 of this embodiment is configured as described above, and is assembled as follows.
  • the rear plate 34 is placed on a jig (not shown), and pins or the like implanted in the jig are inserted into through holes of the rear plate 34 to set the rear plate 34 on the jig in a horizontal state. I do. this At this time, the board 31 is fixed to the lower part of the rear face plate 34 with bolts 35.
  • the forward / backward drive unit 40, the movable unit 11 and the fixed unit 11 are placed on the rear plate 34, respectively, and the front plate 33 is placed on these, and the bolts 35 are used to mount the front plate 33 inside the front plate 33.
  • the driving plate 41 of the forward / backward drive unit 40, the support 13 of the movable unit 11 and the support 18 of the fixed unit 16 are fixed respectively.
  • the integrated product of the substrate 31, the top plate 32, the front plate 33, and the rear plate 34 is turned upside down. Orientation of the jig is removed, and then the external force of the rear plate 34 is also applied to the rear plate 34 by bolts 35.
  • the support 18 of the fixed unit 16, the support 13 of the movable unit 11, and the drive plate of the advance / retreat drive unit 40 The body 41 is fastened and fixed, and at the same time, the substrate 31, the top plate 32, the front plate 33, and the rear plate 34 are fastened together to form a support structure 30 composed of these 31-34.
  • the substrate 31 but also the top plate 32 may be fixed to the jig, or the front plate 33 may be set in advance on the jig instead of the rear plate 34, It may be assembled to the front plate 33 in the same manner as described above.
  • the gear 52 is attached to the small diameter portion 18a of the die 17 of the fixed unit 16 and the gear 55 is attached to the small diameter portion 14a of the anvil 12 of the movable unit 11, respectively.
  • the contact plate 45 of the rod 44 raises the movable unit 11 in the direction of the fixed unit 16, adjusts the distance between the anvil 13 and the die 17, and aligns the axes of both 13 and 17. By making them coincide with each other, the rotary die device 10 is configured.
  • the forward / backward drive unit 40 and the movable-side cutout are attached to the rear plate 34 (or the front plate 33) using the inner surface thereof as a reference surface. Since the units 11 and the fixed-side unit 16 are in contact with each other, if the units 40, 11, and 16 can be fixed between the rear plate 34 and the front plate 33 in a stable state, it is not a force but a rear end. It is also possible to stably fix the inner surfaces of the face plate 34, the front plate 33, the top plate 32 and the substrate 31.
  • each unit 40, 11, 16 is used with the inner surface of the rear plate 34 (or the front plate 33) as a reference plane.
  • the rotary die unit 10 can be assembled with high precision if the units 40, 11, and 16 can be assembled to the support structure 30 with high precision.
  • the rotary die device 10 having a high cost can be constructed.
  • a linear bearing 37 is provided between the front plate 33 and the rear plate 34 to guide the movable unit 11 forward and backward, the movable unit 11 is fixed by driving the forward / backward drive unit 40.
  • the movable unit 11 can slide without clearance between the front plate 33 and the rear plate 34.
  • the movable side unit 11 can be uniformly and smoothly guided so that the moving bearing 37 and the linear moving bearing 37 on the other end are synchronized with each other. Therefore, when the movable unit 11 is moved forward and backward, the movable unit 11 is smoothly adjusted even when the movable unit 11 and the fixed unit 16 are not likely to be displaced from each other in spite of the sliding structure. be able to.
  • sanitary products as the work W may be mixed with hard fine powder, and the life of the blade die may be shortened.
  • a hard metal blade die may be used.
  • the axis between the fixed side unit and the movable side unit is as described in the prior art.
  • the life will vary due to misalignment or rattling. In some cases, the service life was as short as that of using metal tool steel or high-speed steel, which was not as powerful.
  • the rotary die device 10 of this embodiment as described above, the rotary die device 10 is assembled with high accuracy, can prevent the axial center deviation between the fixed-side unit 16 and the movable-side unit 11, and eliminates rattling. Therefore, even if the work is a sanitary product mixed with hard fine powder, the service life can be extended according to the material of the cutting die made of cemented carbide, and the reliability as a device is further improved.
  • the units 40, 11, and 16 are fixed to the support structure 30 by bolts 35.
  • the base plate 31, the top plate 32, the front plate 33, and the rear plate 34 of the support structure 30 are fixed.
  • Each of the units is provided with a through hole for passing the bolt 35, and the female screw of the bolt 35 is cut in each unit, so that the bolt 35 can be easily tightened.
  • the through holes formed in each of the base plate 31, the top plate 32, the front plate 33, and the rear plate 34 are formed in such a shape that the heads of the bolts 35 can be buried. Then, there is no danger that the bolt 35 will be caught without protruding outside.
  • the force shown in the example in which the blade die 21 is provided on the die 17 as a roller of the fixed unit 16 may be provided on the anvil 12 as a roller of the movable unit 11.
  • the rail portion 38 of the linear motion bearing 37 is provided on the movable unit 11 and the block portion 39 is provided with the forces provided on the front plate 33 and the rear plate 34.
  • another actuator is used instead of the hydraulic cylinder 42.
  • FIG. 1 is a plan view showing a rotary die device according to an embodiment of the present invention, with a top plate removed.
  • FIG. 2 is a front view of a vertical section showing the rotary die device.
  • FIG. 3 is a side view showing the rotary die device.
  • FIG. 4 is an explanatory perspective view showing a movable side unit and a fixed side unit of the rotary die device.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Abstract

 可動側ユニットと固定側ユニット間の軸芯がずれるのを防止すると共に両ユニット間のガタツキ、刃型の寿命が短くなることを防止できる。  可動側ユニット11と固定側ユニット16と進退駆動ユニット40とは支持構造体30によって支持されている。支持構造体30は基板31と天板32と前面板33と後面板34とを備える。支持構造体30の前面板33及び後面板34間には、可動側ユニット11の支持部13の両側がボルト35によって固定されると共に、その上方においても固定側ユニット16の支持部18の両側がボルト35によって固定されている。

Description

明 細 書
ロータリダイ装置
技術分野
[0001] この発明は、ロータリダイ装置に係り、詳しくは互いに反対方向に回転する一対の口 ーラ間にワークを挟み込んで所望形状に形成するロータリダイ装置に関する。
背景技術
[0002] 一般に、サニタリー製品等の加工に用いられる切断装置として、互いに軸芯が平行 に配置される固定側ユニット及び可動側ユニットを備え、固定側ユニットのローラと可 動側ユニットのローラとを互いに反対方向に回転させ、それら両ローラ間にワークを 挟み込むことでワークを所望の形状に切断加工するロータリダイ装置が知られている (例えば、特許文献 1参照。)。
[0003] 特許文献 1 :特開 2002-28898号公報(第 3-4頁、図 1)
[0004] このように、一対の上、可動側ユニットを有するロータリダイ装置は、従来では、基板 と天板間の四隅に支柱がそれぞれ立設されており、それら四本の支柱の間に進退駆 動ユニット、可動側ユニット及び固定側ユニットが上方力 順次挿入されることで組み 付けられる構成とされている。そして、進退駆動ユニットの駆動により可動側ユニット を押し上げることで、そのローラを固定側ユニットのローラに圧接させ、この状態で可 動側ユニットのローラと固定側ユニットのローラと力 両者の間に挟み込まれたワーク を切断加工するように構成されている。また、支柱の間には、支柱を補強してずれな V、ようにするため、梁やブロック等の補強部材が複数設けられる構造となって 、た。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] ところで、上記に示す従来のロータリダイ装置においては、四本の支柱の間の空間 に上方から下方に向けて可動側ユニットと固定側ユニットとを順次挿入して組み付け る構成、即ち、固定側ユニット、可動側ユニットを上方から出し入れする構成であるた め、各ユニットがその出し入れ方向と交差する方向に若干動くことができるようある程 度のクリアランスを有する構造となっている。そのため、ロータリダイ装置を組み付ける と、可動側ユニットと固定側ユニットが挿入方向と交差方向にずれ、両ユニットの軸芯 を一致させることが困難となるば力りでなぐ両ユニット間でガタツキが発生してワーク に対する切断力が低下する問題があった。
また、クリアランス及びガタツキの問題を解消するため、進退駆動ユニットの駆動力 を大きくして可動側ユニットの固定側ユニットへの圧接力を不用意に大きくしてしまう と、ローラに設けられて 、る刃型の寿命が短くなると 、う問題があった。
[0006] この発明は、このような事情を考慮してなされたもので、その目的は、可動側ュ-ッ トと固定側ユニット間の軸芯がずれるのを防止すると共に両ユニット間のガタツキを防 止し、また、刃型の寿命が短くなるのを防止して、ワークを良好に切断することができ るロータリダイ装置を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0007] 上記目的を達成するために、この発明は以下の手段を提案している。
請求項 1に係る発明は、ローラと該ローラの両側を回転自在に支承する支持部とを 有すると共に、軸芯が平行に配置される固定側ユニット及び可動側ユニットを備え、 前記固定側ユニットと前記可動側ユニットのいずれ一方の前記ローラに刃型が設け られ、前記固定側ユニットと前記可動側ユニットとの両ローラが互いに反対方向に回 転することにより、前記両ローラ間にワークを挟み込んでこれを所望形状に切断加工 するロータリダイ装置において、前記可動側ユニットと前記固定側ユニットとを支持す る支持構造体を有し、該支持構造体は、所定間隔を隔てて対向する基板及び天板と 、前記基板及び前記天板間の前後にそれぞれ架設される前面板及び後面板とを備 えてなり、前記前面板及び前記後面板間に前記固定側ユニットと前記可動側ュニッ トが固定されることを特徴とする。
[0008] この発明に係るロータリダイ装置によれば、組み付け時、後面板 (或いは前面板)に 対し、その内面を基準面として可動側ユニット及び固定側ユニットが当接されるので、 これら各ユニットを後面板及び前面板間に安定した状態で固定することができるばか りでなぐ後面板と前面板と天板と基板との内面間にも安定した状態で固定すること ができる。これにより、支持構造体に対する各ローラユニットの組み付けを高精度に できるば力りでなぐロータリダイ装置全体としての組み付けも高精度にすることがで きる結果、固定側ユニットと可動側ユニットの両者の軸芯がずれるのを防止することが できると共に、ガタツキがなくなって振動発生の要因を解消することができ、し力も両 ユニットを不必要に圧接させることが不要になることから刃型の長寿命化を図ることも でき、ワークの良好な切断を実現することができる。
[0009] 請求項 2に係る発明は、請求項 1記載のロータリダイ装置において、前記可動側ュ ニットと前記前面板及び前記後面板間とに、前記可動側ユニットを前記固定側ュニッ トに向かって摺動自在に案内する直動ベアリングが介設されると共に、前記直動ベア リングを介し前記可動側ユニットを前記固定側ユニットに対して進退させる進退駆動 ユニットが固定されることを特徴とする。ここで、進退駆動ユニットは、前面板と後面版 との間に固定される場合と、天板の上側基板の下側に固定される場合がある。
[0010] この発明に係るロータリダイ装置によれば、前面板及び後面板間に可動側ユニット を摺動自在に案内する直動ベアリングが介設されているので、進退駆動ユニットの駆 動によって可動側ユニットを固定側ユニットに対して進退させたとき、クリアランスのな Vヽ状態で可動側ユニットを摺動させることができ、可動側ユニットの軸方向の両側の 直動ベアリングが互いに同期するよう均等かつ円滑に可動側ユニットをガイドすること ができ、そのため、可動側ユニットの進退移動持、摺動構造であるにも拘わらず可動 側ユニットと固定側ユニットとの軸芯がずれるおそれがなぐ可動側ユニットの調整作 業をスムースに行うことができる。 発明の効果
[0011] 以上説明したように、請求項 1に係る発明によれば、組み付け時、後面板或いは前 面板に対し、その内面を基準面として可動側ユニット及び固定側ユニットが当接し、 これら各ユニットを後面板及び前面板間に安定した状態で固定できると共に、後面板 と前面板と天板と基板との内面間にも安定した状態で固定できるように構成したので 、支持構造体に対する各ローラユニットの組み付けを高精度にできるば力りでなぐ口 一タリダイ装置全体としての組み付けも高精度にすることができ、極めて高い剛性を 得ることができる結果、固定側ユニットと可動側ユニットの両者の軸芯のずれを防止 でき、またガタツキがなくなって振動発生の要因を解消でき、更には部品点数を削減 できることで組立工数を低減でき、コストの高騰を招くこともなぐかつ高い再現性を 得ることができ、良好な切断を実現することができる効果が得られる。
[0012] 請求項 2に係る発明によれば、進退駆動ユニットの駆動によって可動側ユニットを 固定側ユニットに対して進退させたとき、可動側ユニットの軸方向の両側の直動ベア リングが互いに同期するよう均等かつ円滑に可動側ユニットをガイドすることができる ので、可動側ユニットが進退移動しても、可動側ユニットと固定側ユニットとの軸芯が ずれるおそれがなぐ可動側ユニットの調整作業をスムースに行うことができるという 効果が得られる。
発明を実施するための最良の形態
[0013] 以下、図面を参照し、この発明の実施の形態について説明する。図 1から図 4はこ の発明の一実施の形態に係るロータリダイ装置を示す図であって、図 1はロータリダ ィ装置を示す平面図、図 2は同じくロータリダイ装置を示す正面図、図 3はロータリダ ィ装置を示す側面図、図 4は可動側ユニットと固定側ユニットとがワークを切断加工 するときの説明用斜視図である。
図 1一図 3に示すロータリダイ装置 10は、可動側ユニット 11と固定側ユニット 16とを 備え、可動側ユニット 11のアンビル 12と固定側ユニット 16のダイ 17とが互いに反対 方向に回転することで、ワークを挟み込んで切断加工するようになって!/、る。
[0014] 可動側ユニット 11は、図 2に示すように、ローラとしてのアンビル 12と、アンビル 12 を回転自在に支承する支持部 13と力もなつている。アンビル 12は、図 2及び図 4に 示すように、所望の径をなしており、その軸方向の両側にそれより小径の軸部 14が軸 方向に各々突設されると共に、各軸部 14、 14の先端に更に小径をなす小径部 14a がそれぞれ突設されている。支持部 13は、内部にアンビル 12の小径部 14aを回転 自在に支承する軸受 15を装着しており、いわゆるベアリングボックスを構成している。
[0015] 固定側ユニット 16は、図 2に示すように、ローラとしてのダイ 17と、ダイ 17を回転自 在に支承する支持部 18と力もなつている。ダイ 17は、図 2及び図 4に示すように、そ の軸方向の両側にそれより小径の軸部 19が軸方向に各々突設されると共に、各軸 部 19、 19の先端に更に小径をなす小径部 19aがそれぞれ突設されている。支持部 18は、内部にダイ 17の小径部 19aを回転自在に支承する軸受 20を装着しており、 V、わゆるベアリングボックスを構成して!/、る。 [0016] また、ダイ 17の外周には刃型 21が設けられている。刃型 21は、図 4に示すように、 ダイ 17の外周面において例えば軸方向及び回転方向に一対ずつ、それぞれ略平 行にかつ互いに略直角に突設されることによって矩形の窓枠状に形成され、その内 側部分に刃型 21の外周面より若干凹んで凹部 22が設けられている。そして、ダイ 17 とアンビル 12とが図 4に示す矢印 a、 bのように互いに反対方向に回転したとき、双方 17、 12の間にワーク Wを挟み込むことで、ワーク Wから所望形状 W1をくり抜く切断 加工するようになっている。
[0017] 上記可動側ユニット 11と固定側ユニット 16と後述する進退駆動ユニット 40とは、後 述する支持構造体 30によって互いに軸芯を平行に支持されて 、る。支持構造体 30 は、図 1一図 3に示すように、基板 31と天板 32と前面板 33と後面板 34とを備えてい る。但し、図 1は天板 32を取り外した状態での平面図であるので、天板 32が図示され ていない。
[0018] 上記基板 31及び天板 32は互いに所定間隔を隔てて対向する。前面板 33及び後 面板 34は、基板 31及び天板 32間の前後面にそれぞれ架設されている。これら基板 31、天板 32、前面板 33及び後面板 34のいずれも、適宜の厚みをもった板体であつ て、各々の両面が平滑面をなしている。そして、基板 31と天板 32と前面板 33と後面 板 34とがボルト 35によって締め付けられることで互いに固定され、四角の筒状をなす 支持構造体 30が形成される。
[0019] 支持構造体 30の前面板 33及び後面板 34間には、図 3に示すように、可動側ュニ ット 11の支持部 13の両側がボルト 35によって固定されると共に、その上方において も固定側ユニット 16の支持部 18の両側がボルト 35によって固定され、従って、可動 側ユニット 11と固定側ユニット 16とが同様に固定されている。
[0020] その際、前面板 33及び後面板 34と、可動側ユニット 11との間に、直動ベアリング 3 7が介設されている。直動ベアリング 37は、図 3に示すように、可動側ユニット 11の支 持部 13の両側に取り付けられたレール部 38と、前面板 33及び後面板 34の内面に おいて上記レール部 38と対応する位置に取り付けられたブロック部 39と、これらブロ ック部 39及びレール部 38間に介在されたボール(図示せず)とを有し、ブロック部 39 上でボールを介しレール部 38がクリアランスのな 、状態で摺動することで、可動側ュ ニット 11が固定側ユニット 16に対して上下方向に自在に進退移動することができるよ うになつている。
[0021] 更に、前面板 33及び後面板 34間には、図 3に示すように、可動側ユニット 11の支 持部 13の下方位置にボルト 35によって進退駆動ユニット 40が固定されている。この 進退駆動ユニット 40は、図 2及び図 3に示すように、駆動用板体 41と、これに搭載さ れた油圧シリンダ 42とからなり、上、可動側ユニット 11及び 16の場合と同様、駆動用 板体 41の両側がボルト 35によって締め付けられることで、前面板 33及び後面板 34 間における支持部 13の下方位置に固定されている。なお、進退駆動ユニットは、天 板 32の上側、基板 31の下面に位置する場合がある。
[0022] この進退駆動ユニット 40は、図 3に示すように、駆動用板体 41に設けられた取付孔 43内に油圧シリンダ 42が搭載されると共に、油圧シリンダ 42のロッド 44が駆動用板 体 41に設けられたロッド揷通穴 (符示せず)を挿通しており、油圧シリンダ 42の駆動 でロッド 44が前進すると、該ロッド 44の先端に装着された当接板 45が可動側ユニット 11の支持部 13を持ち上げて上昇させ、ロッド 44の後退によって当接板 45が降下す ると、それに伴って可動側ユニット 11の支持部 13が降下し、これにより、可動側ュ- ット 11が固定側ユニット 16に対して進退するようになっている。
駆動用板体 41は、図 2に示すように、可動側ユニット 11の支持部 13より狭くかつ固 定側ユニット 16の支持部 18と同程度の厚みをなしており、図 3に示すように、ボルト 3 5によってその底面も基板 31に固定されている。油圧シリンダ 42は、図 2及び図 3に 示すように、基板 31に駆動用板体 41を介してボルト 36によって固定されている。
[0023] また、基板 31、天板 32、前面板 33、後面板 34において、ボルト 35と対応する位置 には、該ボルトの頭部を埋設した状態でボルトを挿通するための揷通孔 (符示せず) が設けられる一方、可動側ユニット 11の支持部 13と固定側ユニット 16の支持部 18と 進退駆動ユニット 40の駆動用板体 41とにはボルト 35のねじ部と螺合する雌ねじ (符 示せず)が刻設されている。上記揷通孔及び雌ねじは、ボルト 35と共に破線にて図 示されている。
なお、固定側ユニット 16の支持板 18の上端面が天板 32にボルト 35によっても固定 されている。また、前面板 33及び後面板 34には、図 2に示すようにワーク Wを揷通さ せるためのワーク揷通孔 25が設けられている。但し、図 2は縦断面であるので、後面 板 34側のワーク揷通孔 25しか図示されて ヽな 、。
[0024] 更に詳しく説明すれば、固定側ユニット 16において、図 2に示すように、支持部 18 の軸方向に沿う両側にはシール 46を装着したシール支持部 47がボルト (符示せず) によって緊締され、シール 46がシール支持部 47とダイ 17の軸部 19及び小径部 19a との間を気密保持している。一方、可動側ユニット 11において、支持部 13の軸方向 に沿う両側にもシール 48を保持するシール支持部 49がボルト (符示せず)によって 緊締され、シール 48がシール支持部 49とアンビル 12の軸部 14及び小径部 14aとの 間を気密保持している。
[0025] また、図 2に示すように、ダイ 17の左側の小径部 19aにはハブ 51を介してギヤ 52が 装着されると共に、右側の小径部 19aには図示しないモータ等の駆動源と連結され る駆動軸 53が連結され、アンビル 12の左側の小径部 14aにはハブ 54を介し、上記 ギヤ 52と嚙合するギヤ 55が装着されている。そして、図示しない駆動源により駆動用 軸 53が駆動されて固定側ユニット 16のダイ 17が回転すると、その回転力がギヤ 52 及び 55を介してアンビル 12の小径部 14aに伝達されることで、ダイ 17とアンビル 12 とが図 4に示すように互いに反対方向に回転するようになって 、る。
[0026] この場合、ギヤ 52、 55の嚙合のみに拘わらず、例えばベルト等のような他の伝達手 段を用いたり、ダイ 17とアンビル 12を互 ヽに押圧させて供廻りさせたりする構成にし てもよいのは勿論である。
なお、図 1において、符号 56は基板 31に設けられた開口であり、図 2において、符 号 57はロータリダイ装置 10を設置するための取付ボルト、図 2及び図 3において、符 号 58はロータリダイ装置 10を吊持するための引掛け具であり、図 1一図 3において、 二点鎖線にて示す符号 59は、ギヤ 52及びギヤ 55部分を取り囲むカバーであり、蝶 ナット及びボトル等によって支持構造体 30に取り付けられる。
[0027] この実施形態のロータリダイ装置 10は、上記のように構成されており、以下のよう〖こ して組み付けられる。
まず、後面板 34を図示しない治具に載せ、該治具に植設されているピン等が後面 板 34の揷通孔に挿入されることで治具上に後面板 34を水平状態でセットする。この とき、後面板 34の下部に基板 31をボルト 35によって固定しておく。
次いで、上記後面板 34に進退駆動ユニット 40、可動側ユニット 11及び固定側ュニ ット 11をそれぞれ載置し、これらの上に前面板 33を載せてボルト 35により、前面板 3 3の内側に進退駆動ユニット 40の駆動用板体 41、可動側ユニット 11の支持部 13及 び固定側ユニット 16の支持部 18をそれぞれ固定する。
[0028] その後、前面板 33及び後面板 34の上端面に天板 32をボルト 35によって固定した 後、これら基板 31と天板 32と前面板 33と後面板 34との一体品の上下を逆向きにし て上記治具を取り外し、その後、後面板 34の外側力もボルト 35によって後面板 34に 固定側ユニット 16の支持部 18、可動側ユニット 11の支持部 13、進退駆動ユニット 40 の駆動用板体 41をそれぞれを締め付けて固定すると同時に、基板 31と天板 32と前 面板 33と後面板 34とを互いに締め付けることでこれら 31— 34からなる支持構造体 3 0を形成する。
[0029] 但し、上記治具に基板 31のみならず、天板 32の双方を固定しておいてもよいし、ま た後面板 34の代わりに前面板 33を治具に予めセットし、その前面板 33に対して上 述と同様にして組み付けてもよい。
[0030] しかる後、固定側ユニット 16におけるダイ 17の小径部 18aにギヤ 52を、かつ可動 側ユニット 11におけるアンビル 12の小径部 14aにギヤ 55をそれぞれ装着させ、また 、進退駆動ユニット 40の油圧シリンダ 42を駆動してロッド 44の当接板 45が可動側ュ ニット 11を固定側ユニット 16方向に上昇させ、アンビル 13とダイ 17間の間隔を調整 すると共に、両者 13、 17の軸芯を互いに一致させることでロータリダイ装置 10が構 成される。
[0031] このようにしてロータリダイ装置 10を構成した場合、組み付け時には、後面板 34 (或 いは前面板 33)に対し、その内面を基準面として進退駆動ユニット 40、可動側ュ-ッ ト 11及び固定側ユニット 16の各ユニットが当接されるので、これら各ユニット 40、 11、 16を後面板 34及び前面板 33間に安定した状態で固定することができるば力りでなく 、後面板 34と前面板 33と天板 32と基板 31との内面間にも安定した状態で固定する ことができる。
[0032] 従って、後面板 34 (或いは前面板 33)の内面を基準面として各ユニット 40、 11、 16 を固定するので、支持構造体 30に対する各ユニット 40、 11、 16の組み付けを高精 度にできるば力りでなぐロータリダイ装置 10全体としての組み付けも高精度にするこ とができ、極めて剛性の高いロータリダイ装置 10を構築することができる。
[0033] その結果、基板の四隅に設けられた支柱等多数の部品点数を要する従来技術と 比較すると、固定側ユニット 16と可動側ユニット 11の両者の軸芯がずれるのを防止 することができると共に、ガタツキがなくなって振動発生の要因を解消することができ 、し力も両ユニット 11、 16を不必要に圧接させることが不要になることから刃型の長 寿命化を図ることができ、更には部品点数を削減できることで組立工数を低減でき、 コストの高騰を招くこともな 、。
これにカ卩え、例えば刃型 21の交換などのためにロータリダイ装置 10を分解した後 で再び組み付けても、出荷状態のロータリダイ装置 10と同様の組み付け精度を得る ことができ、高い再現性を得ることができる。
[0034] また、前面板 33及び後面板 34間には可動側ユニット 11を進退自在に案内する直 動ベアリング 37が介設されているので、進退駆動ユニット 40の駆動によって可動側 ユニット 11を固定側ユニット 18に対して進退させたとき、可動側ユニット 11が前面板 33及び後面板 34間でクリアランスのな 、状態で摺動することができ、可動側ユニット 11の軸方向の一端側の直動ベアリング 37と他端側の直動ベアリング 37とが互いに 同期するよう均等かつ円滑に可動側ユニット 11をガイドすることができる。そのため、 可動側ユニット 11の進退移動時、摺動構造であるにも拘わらず可動側ユニット 11と 固定側ユニット 16との軸芯がずれるおそれがなぐ可動側ユニット 11の調整作業をス ムースに行うことができる。
[0035] 更に、以下の効果を奏することもできる。
例えば、ワーク Wとしてのサニタリー製品は、硬質微粉が混入する製品もあって刃 型の寿命が短くなるおそれがあるので、これを防ぐため、超硬合金の刃型が使用され ることがある。
し力しながら、従来例のロータリダイ装置にあっては、超硬合金の刃型を用いている にも拘わらず、従来技術にて前述したように固定側ユニットと可動側ユニット間の軸 芯がずれたりガタツキが生じたりすることで寿命にバラツキが生じ、著しい場合には合 金工具鋼や高速度鋼を用いた場合と同程度にし力ならない短寿命となることがあつ た。
[0036] この実施形態のロータリダイ装置 10においては、上述したように高精度で組み付け られて固定側ユニット 16と可動側ユニット 11間の軸芯ずれを防止できると共に、ガタ ツキが生じるのを解消できることから、硬質微粉が混入するサニタリー製品のワークで あっても、超硬合金からなる刃型の材質に応じて長寿命化を実現することができ、装 置としての信頼性がいっそう高まる。
[0037] また、各ユニット 40、 11、 16が支持構造体 30にボルト 35によって固定されている 力 固定に際しては、支持構造体 30の基板 31、天板 32、前面板 33、後面板 34の 各々にボルト 35を揷通する揷通孔が設けられると共に、各ユニットにボルト 35の雌ね じが刻設されているので、ボルト 35の締め付けを容易に行うことができる。しかも、基 板 31、天板 32、前面板 33、後面板 34の各々に設けられた揷通孔は、ボルト 35の頭 部を埋設できる形状に形成されているので、支持構造体 30を構築したとき、ボルト 35 が外部に突出することがなぐ引き掛カつたりするというおそれがない。
[0038] なお、図示実施の形態において、固定側ユニット 16のローラとしてのダイ 17に刃型 21が設けられた例を示した力 可動側ユニット 11のローラとしてのアンビル 12に設け てもよく、また、直動ベアリング 37のレール部 38が可動側ユニット 11に、かつブロック 部 39が前面板 33及び後面板 34に設けられた力 それらを逆に設けてもよぐ更に進 退駆動ユニット 40の油圧シリンダ 42の代わりとして他のァクチユエータで代用するこ とちでさる。
図面の簡単な説明
[0039] [図 1]この発明の一実施の形態に係るロータリダイ装置を示す、天板を取り外した状 態の平面図である。
[図 2]同じくロータリダイ装置を示す縦断面の正面図である。
[図 3]同じくロータリダイ装置を示す側面図である。
[図 4]ロータリダイ装置の可動側ユニットと固定側ユニットとを示す説明用斜視図であ る。
符号の説明 ロータリダイ装置 可動側ユニット アンビル(ローラ) 支持部 固定側ユニット ダイ(ローラ) 支持部 刃型
支持構造体 基板
天板
前面板 後面板 直動ベアリング 進退駆動ユニット

Claims

請求の範囲
[1] ローラと該ローラの両側を回転自在に支承する支持部とを有すると共に、軸芯が平 行に配置される固定側ユニット及び可動側ユニットを備え、前記固定側ユニットと前 記可動側ユニットのいずれ一方の前記ローラに刃型が設けられ、前記固定側ユニット と前記可動側ユニットとの両ローラが互いに反対方向に回転することにより、前記両口 ーラ間にワークを挟み込んでこれを所望形状に切断加工するロータリダイ装置にお いて、
前記可動側ユニットと前記固定側ユニットとを支持する支持構造体を有し、該支持 構造体は、所定間隔を隔てて対向する基板及び天板と、前記基板及び前記天板間 の前後にそれぞれ架設される前面板及び後面板とを備えてなり、
前記前面板及び前記後面板間に前記固定側ユニットと前記可動側ユニットが固 定されることを特徴とするロータリダイ装置。
[2] 請求項 1記載のロータリダイ装置において、
前記可動側ユニットと前記前面板及び前記後面板間とに、前記可動側ユニットを前 記固定側ユニットに向力つて摺動自在に案内する直動ベアリングが介設されると共に 、前記直動ベアリングを介し前記可動側ユニットを前記固定側ユニットに対して進退 させる進退駆動ユニットが固定されることを特徴とするロータリダイ装置。
PCT/JP2004/011760 2003-08-27 2004-08-17 ロータリダイ装置 WO2005021224A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005513421A JPWO2005021224A1 (ja) 2003-08-27 2004-08-17 ロータリダイ装置
US10/570,282 US20070039443A1 (en) 2003-08-27 2004-08-17 Rotary die device
EP04771721A EP1658940A4 (en) 2003-08-27 2004-08-17 ROTARY CUTTING MATRIX DEVICE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003209139 2003-08-27
JP2003-209139 2003-08-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005021224A1 true WO2005021224A1 (ja) 2005-03-10

Family

ID=34263958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/011760 WO2005021224A1 (ja) 2003-08-27 2004-08-17 ロータリダイ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070039443A1 (ja)
EP (1) EP1658940A4 (ja)
JP (1) JPWO2005021224A1 (ja)
CN (1) CN100427278C (ja)
WO (1) WO2005021224A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008341A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品のワークのカッター装置
JP2012528017A (ja) * 2009-05-25 2012-11-12 イエンメア インドゥストゥリエス ソチエタ レスポンサビリタ リミテ ローラ型の圧縮・切込み・切断ユニット

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5590865B2 (ja) * 2009-11-20 2014-09-17 三菱重工印刷紙工機械株式会社 ロータリダイカッタの刃物取付台、その固定方法及び装置
US10843365B2 (en) * 2016-11-21 2020-11-24 Feng Ching Tu Shape cutting device for skin electrode patch
US11571562B2 (en) 2016-11-21 2023-02-07 Feng Ching Tu Shape cutting device for skin electrode patch

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001179696A (ja) * 1999-12-23 2001-07-03 Sun Automation Inc アンビルブランケットの表面再処理方法とその装置
JP2002028898A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Nippon Tungsten Co Ltd ダイカットロール
JP2003200471A (ja) * 2002-01-10 2003-07-15 Meiki Co Ltd 型締装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4608895A (en) * 1984-03-14 1986-09-02 Bernal Rotary Systems, Inc. Rotary die cutting
US4882004A (en) * 1987-12-24 1989-11-21 Watson Douglas M Compact tabletop machine for making labels and other laminations
US5088367A (en) * 1990-07-30 1992-02-18 Zerand-Bernal Group, Inc. Rotary die with adjustable blade segment
US5156075A (en) * 1991-04-11 1992-10-20 Campbell Jr Gaines P Chip removal apparatus for rotary cutters of web printing presses
US5826481A (en) * 1991-06-26 1998-10-27 Sintonen; Kari Device for cutting plywood veneer
US5417132A (en) * 1993-01-19 1995-05-23 Alan R. Pfaff Rotary cutting dies
CA2176282C (en) * 1996-05-10 2006-07-11 Michael Surina Rotary cutoff device
US6085626A (en) * 1999-01-15 2000-07-11 Atlantic Commerce Properties Rapid adjustment rotary dies
US6886439B2 (en) * 2001-02-02 2005-05-03 Teck Cominco Metals Ltd. Paper elimination in the production of battery plates
US7299729B2 (en) * 2001-05-23 2007-11-27 Cox William A Rotary die module
US7175578B2 (en) * 2003-11-14 2007-02-13 Marquipwardunited, Inc. Rotary die cutter with rectilinear split die cylinder translation
SE529998C2 (sv) * 2005-04-07 2008-02-05 Sandvik Intellectual Property En stödvalstrumma och en stödvalsenhet för en roterbar skäranordning

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001179696A (ja) * 1999-12-23 2001-07-03 Sun Automation Inc アンビルブランケットの表面再処理方法とその装置
JP2002028898A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Nippon Tungsten Co Ltd ダイカットロール
JP2003200471A (ja) * 2002-01-10 2003-07-15 Meiki Co Ltd 型締装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1658940A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012528017A (ja) * 2009-05-25 2012-11-12 イエンメア インドゥストゥリエス ソチエタ レスポンサビリタ リミテ ローラ型の圧縮・切込み・切断ユニット
JP2015071223A (ja) * 2009-05-25 2015-04-16 イエンメア インドゥストゥリエス ソチエタ レスポンサビリタ リミテ ローラ型の圧縮・切込み・切断ユニット
US10913173B2 (en) 2009-05-25 2021-02-09 I.M.A. Industria Macchine Automatiche S.P.A. Roller-type compression-incision-cutting unit
WO2012008341A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品のワークのカッター装置
JP2012019832A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Unicharm Corp 吸収性物品のワークのカッター装置
US9327417B2 (en) 2010-07-12 2016-05-03 Unicharm Corporation Cutter apparatus for workpiece of absorbent article

Also Published As

Publication number Publication date
CN100427278C (zh) 2008-10-22
JPWO2005021224A1 (ja) 2006-11-09
US20070039443A1 (en) 2007-02-22
CN1839020A (zh) 2006-09-27
EP1658940A1 (en) 2006-05-24
EP1658940A4 (en) 2010-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0594864B1 (en) Apparatus for cutting glass plate
US20030041708A1 (en) Vertical lathe, tool head for vertical lathe, rotary table apparatus for machine tool
JP2002144098A (ja) プレス装置
JPH091502A (ja) スライドマルノコにおけるスライドバーの支持構造および該スライドバーの組付け方法
KR200485332Y1 (ko) 스프링 성형기용 서보 회전형 풀 기능 커터 조립체
WO2005021224A1 (ja) ロータリダイ装置
JP2000140955A (ja) プレス装置
JPS5937179B2 (ja) 自動組付装置
KR20190135213A (ko) 가공기 지그 및 이를 포함하는 면가공기
KR20220041654A (ko) 사상장치
KR20150132729A (ko) 연성 소재 펀칭머신용 소재 클램핑장치
JP2008018444A (ja) 加圧装置およびワークの角部成形装置
KR101422092B1 (ko) 범퍼 천공 장치 및 이를 이용한 범퍼 천공 방법
JPH04172133A (ja) パンチプレス
JP2007038286A (ja) レーザパンチ複合加工機
KR20140073149A (ko) 유리판의 절단 장치 및 유리판의 절단 방법
KR20060038964A (ko) 노-리프트(No lifter)와 노-백레쉬(No-backlash)인 고정도인덱스의 제작 방법
JPS5940121Y2 (ja) 金型交換装置
KR100321395B1 (ko) 본딩장치용 가이드 레일기구
JP2002210523A (ja) パンチプレス
JPH08206936A (ja) 立型ターニングセンタのクロスレール支持装置
CN217941540U (zh) 一种修边斜锲冲孔机构
KR101421353B1 (ko) 취성 재료 판부재의 절단 장치
JP3312262B2 (ja) 二軸丸鋸盤のフレーム構造
JP2932961B2 (ja) 曲げ機械における自動型幅変更装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480024173.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004771721

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004771721

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005513421

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007039443

Country of ref document: US

Ref document number: 10570282

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10570282

Country of ref document: US