WO2005019748A1 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
WO2005019748A1
WO2005019748A1 PCT/JP2004/012587 JP2004012587W WO2005019748A1 WO 2005019748 A1 WO2005019748 A1 WO 2005019748A1 JP 2004012587 W JP2004012587 W JP 2004012587W WO 2005019748 A1 WO2005019748 A1 WO 2005019748A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerator
machine room
refrigerant compressor
control
power supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/012587
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiro Naemura
Shigeru Niki
Kunio Nii
Yasushi Takagi
Ryousuke Yamamoto
Kosaku Adachi
Koji Mishima
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Toshiba Consumer Marketing Corporation
Toshiba Ha Products Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba, Toshiba Consumer Marketing Corporation, Toshiba Ha Products Co., Ltd. filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to EP04772543A priority Critical patent/EP1669706A4/en
Priority to US10/569,645 priority patent/US20070125119A1/en
Publication of WO2005019748A1 publication Critical patent/WO2005019748A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/006General constructional features for mounting refrigerating machinery components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/14Collecting or removing condensed and defrost water; Drip trays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/003General constructional features for cooling refrigerating machinery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/09Improving heat transfers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2500/00Problems to be solved
    • F25D2500/02Geometry problems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/005Mounting of control devices

Definitions

  • the present invention relates to a refrigerator, and more particularly to an improvement in the arrangement of a refrigerant compressor and a cooler in a machine room of the refrigerator.
  • (42) is installed at approximately the center in the width direction of the machine room (44) formed at the lower rear of the refrigerator body (31).
  • a chiller (38) and a chiller (39) for producing cold air that cools the storage space (35) and the freezing space (37), which are storage rooms, by receiving the refrigerant from the powerhouse was located at the upper center of the inside of the heat insulation cabinet facing the compressor (42).
  • the control and power supply board (51) was arranged on the outer surface of the heat insulation wall (33) at the back face of the heat insulation cabinet opposite to the refrigerator cooler (38). (For example, see Patent Document 1)
  • a part of the lower rear part of the storage unit is recessed.
  • Forming a machine chamber (74) to accommodate the compressor (72), providing a cooler (69) inside the storage chamber adjacent to the compressor (72), and 69) A configuration in which the electronic control board (81) is disposed on the back of the heat insulating wall (63) (see Patent Document 2)
  • the compressor (102) is installed in the machine room (104) in the same manner as in Patent Document 2 to improve space utilization efficiency and cooling efficiency without harming hygiene.
  • a recess is formed on one side in the width direction, and a cooler (99) is disposed adjacent to the compressor (102) via a heat insulating wall, and a machine room adjacent to the compressor (102) ( 104)
  • a configuration see Patent Document 3 in which a condenser / drain hose was provided inside, and an evaporation pan (83) was disposed below the bottom of the main body in front of the compressor (102).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 0 3-6 5 6 5 8
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 0 1-4 1 6 3 5
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-2013 0 2 2 While the structure of the above-mentioned Patent Document 1 is a low temperature endothermic refrigerator, a refrigerator refrigerator (38 Since the positional relationship between (39) and the refrigerant compressor (42) which is a high-temperature member and the control and power supply board (51) which is a heating element is close, thermal leakage occurs in each cooler due to heat leakage. As a result, it becomes difficult to secure the required thickness of the heat insulation wall, and the heat leakage from the refrigerant compressor (42) and the control power supply substrate (51) to the inside of the storage chamber increases, and the cooling efficiency decreases. There was a fault.
  • the refrigerant compressor (42) is located approximately at the center of the main body in the width direction, the refrigerant compressor (42) is installed on the upstream side from the partition plate (48) to which the cooling fan (49) for heat radiation provided on the side of the compressor is attached.
  • the air inlet (50) into the machine room (44) becomes narrower, and the heat exchange surface between the external air flowing in from the main body front opening (31 b) and the flat condenser (43) arranged on the bottom of the main body The product was extremely small and the heat dissipation efficiency was low.
  • Patent Document 2 is for the purpose of improving the space efficiency of the machine room, and as in Patent Document 1, the distance between the heat source, the compressor (72) and the cooler (69) is short. Since the control board (81) is disposed on the back of the cooler (69), the heat loss of the cooler (69) occurs due to the heat leakage as in the case of the above-mentioned patent document 1, and the insulation wall thickness can be secured. It is difficult to make this, but it is configured in Patent Document 3, but even cooler and heat generation The same problem arises from the fact that it is basically the same in proximity to / flirting with the body.
  • the present invention has been made in consideration of the above points, and a cooler and a refrigerant compression are used.
  • the thermal loss of the desorber can be reduced, the heat insulation efficiency can be improved, and the heat dissipation efficiency of the machine room and the condenser can be improved.
  • the aim is to provide a refrigerator that can be obtained.
  • the invention of the refrigerator according to claim 1 comprises: a machine room formed in a lower rear portion of the refrigerator body; and a refrigerant compressor installed to be biased to one side in the width direction of the machine room. And a cooler configured to receive the refrigerant from the refrigerant compressor to cool the storage chamber, the cooler being disposed through the heat insulating wall of the main body above the refrigerant compressor disposed on one side of the machine chamber.
  • the control and power supply substrate of the refrigerator is arranged in the other wide space of the refrigerant compressor in the widthwise direction of the machine room. It is a feature.
  • the invention of the refrigerator according to claim 5 is characterized in that a machine room formed in a lower rear of the refrigerator body, a refrigerant compressor installed in the machine room, and a refrigerator arranged in a side space of the refrigerant compressor in the machine room
  • the control and power supply substrate is divided into two stages in the back and forth direction and polymerized, and the height dimension is shortened and installed in the heat radiation duct.
  • the heat insulation wall thickness can be secured to prevent heat leakage, and the heat dissipation efficiency of the machine room and the condenser can be enhanced to contribute to the reduction of power consumption.
  • the control and power supply boards can be mounted compactly in the space of the machine room with a low ceiling height, and the thickness of the heat insulation wall on the back of the freezer compartment can be secured.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a refrigerator showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of the refrigerator of FIG. 1 viewed from the back.
  • FIG. 3 is an enlarged rear view of the machine room portion in FIG.
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of a machine chamber portion in FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view from the front of the machine room shown in FIG. 3;
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing an embodiment of a control and power supply substrate of the present invention.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the configuration of the control and power supply board in FIG.
  • FIG. 8 is a longitudinal sectional view of the control and power supply board shown in FIG.
  • FIG. 9 is a longitudinal sectional view showing a conventional refrigerator.
  • FIG. 10 is a rear view of FIG.
  • FIG. 11 is a rear view showing the machine room of another conventional refrigerator.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view of FIG.
  • FIG. 13 is a vertical cross-sectional view showing a lower rear portion of still another conventional refrigerator.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described based on the drawings. Note that the same components are denoted by the same reference symbols throughout the drawings. Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described based on the drawings.
  • the refrigerator main body (1) whose longitudinal cross-sectional view is shown in Fig. 1 and perspective view from the back is shown in Fig. 2 is due to the inner box (4) provided on the inner surface of the outer box (2) through the heat insulation wall (3).
  • a storage space is formed, and it is divided into multiple storage rooms such as a refrigerator compartment (5), a vegetable compartment (6) and a freezer compartment (7) by partition walls.
  • Each storage room is cooled and maintained at a predetermined set temperature by a refrigerator cooler (8), a refrigerator cooler (9) and fans (10) and (11) arranged for each of the refrigerator space and the freezer space.
  • Each of the coolers (8) and (9) is supplied with refrigerant by the operation of a refrigeration cycle comprising a refrigerant compressor (12), a condenser (13) and the like.
  • the refrigerant compressor (12) in the refrigeration cycle is installed in a machine room (14) formed at the lower rear of the refrigerator body (1), and is provided on a comp platform (15) along the width direction of the body. It is attached via a cushion body on the top.
  • the condenser (13) is a flat plate formed by melting a wire as a radiation fin on the upper and lower surfaces of the meandering refrigerant pipe, and the bottom space of the refrigerator body (1) in front of the machine room (14)
  • the refrigerant gas from the refrigerant compressor (12) is received, dissipated heat and condensed, and the refrigerant from the condenser (13) is a pressure reducing pipe. It is supplied to the refrigerator cooler (8) or the refrigerator cooler (9) in each storage chamber via the capillary tube, and the storage chamber is cooled to a predetermined air temperature by evaporation.
  • the machine room (14) is, as shown in the rear view of the main part in FIG. 3 and in the vertical sectional view in FIG.
  • the step (16) forms a space having a predetermined depth and height in the ⁇ direction, and is biased to one side in the width direction of the machine room (14) space.
  • the refrigerant compression The compressor (12) is installed, and the other wide space side of the compressor communicates with the bottom surface space of the main body where the flat condenser (13) is installed as a heat radiation duct (17).
  • a partition plate (18) for dividing the inside of the machine room (14) in the width direction is provided in the vicinity of the refrigerant compressor (12) in the heat radiation duct (17), and the bell mouth formed on the partition plate surface is cooled
  • the fan (19) is installed.
  • the air inlet (20) from the condenser (13) disposed on the bottom of the main body to the heat radiation contact (17) of the machine room (14) is, as shown in FIG.
  • the inflow opening can be expanded, and the expansion width greatly expands the heat exchange area of the inflowing air to the flat condenser (13) as indicated by the arrow, and the heat radiation efficiency is improved. It can be enhanced.
  • a plate-like control and power supply board (21) for controlling the operation of the refrigerator is disposed.
  • This control and power supply board (21) is divided into two pieces and superposed on the back of the machine room (14) space, as shown in FIG. 4, and the individual height dimensions are further changed.
  • a noise filter circuit (24) composed of a relatively large component with a pressure on the low-height substrate (21 a), It is equipped with a rectifier circuit (25) and a switching power supply circuit (26), and on a tall board (21 b), the low voltage, high density mounting is possible for the imperter switch section (27) and the refrigerant compressor A motor control unit (28) and a refrigerator control unit (not shown) are mounted.
  • the switching power supply (26) on the low-height board (21 a) does not share the primary side ground (26 a) of the control winding and the power supply winding (26 b) for motor control.
  • I have a configuration that is isolated in part A.
  • the motor control / recess ground B and the ground C of the inverter switch (27) are connected at one point on the high-height board (21 b).
  • (28) detects the 3-phase winding resistance with 3-shunt resistance and drives the motor of the refrigerant compressor (12) with vector control.
  • such a circuit board is often composed of one board of about 200 mm ⁇ 300 mm, and the switching power supply is a non-insulated type circuit.
  • the board space is an invalid volume for a refrigerator, it is possible to divide the space into two to improve space efficiency, but a high-pressure side board simply composed of large parts and a low pressure capable of high-density mounting. If it is divided into two side boards, the switching power supply circuit formed as a non-insulated type on the high side board will be reduced by the number of winding lines and the control line and motor control of the switching original circuit. If you use the same source for the motor, ground and inverter
  • the rectifier circuit (25) and the switching power source circuit (26) Even when the inverter switch (27) and the motor control (28), which are the low voltage side circuit, are divided into two substrates (21 a) and (21 b), the high voltage side of the low substrate ( In 21 a), the switching transformer is of an isolated type, the ground of the rectifier circuit (25) and the switching power supply, and the ground (26 b) of the motor control winding wire of section (26) are not connected, and the height on the low voltage side
  • the ground of the inverter switch section (27) is connected to the ground of the motor control section (28) on the board (21 b). Drive It is possible to secure the current detection accuracy, it is possible to drive the motor stably.
  • control and power supply boards (21 a) and (21 b) divided into two parts are positioned by guide projections in the truncated pyramidal container (29) shown in FIG.
  • a low-profile board (21a) composed of relatively large parts is placed at the back of the machine room (14) space viewed from the back, and low-voltage high-density mountable circuit parts such as microcomputer peripheral circuits are inserted.
  • the high-height substrate (21b) which is attached is arranged to be superposed on the outside of the low-height substrate (21a), and the back opening of the container (29) is different by the force par body (30). It is sealed so that things do not enter.
  • the bottom position of the substrate (21a) on the high-pressure side is, as shown in FIG. 8, the height of the ridge and the height h larger than the bottom of the substrate (21 b)! It is installed so that it will be at the position, and even if moisture or foreign matter infiltrates into the board installation part due to unexpected reasons and it is deposited from the bottom of the container (29), the influence on the control board Foreign matter first reaches the low-voltage circuit board (21 b) located further down and stays at a level at which malfunction first occurs, and does not reach the high-pressure board (21 a) disposed at a high position, causing fire etc. It can reduce the possibility of reaching a safety failure.
  • the high voltage circuit may be placed on the substrate (21b) on the low voltage circuit side, but in that case, by arranging the high voltage circuit to be above the low voltage circuit, the same as above It can produce an effect.
  • the high voltage side substrate (21a) is placed behind the high voltage side substrate (21b) by arranging the high voltage side substrate (21a) to the back side of the machine room (14) from the low voltage side substrate (21b).
  • the cover is covered, and even if the user carelessly touches the control board portion, the possibility of being in contact with the high voltage circuit is reduced, and a safe configuration can be achieved.
  • 21a) Due to the difference between the height dimensions of (21) and (21) and the superposition arrangement before and after, it is possible to form an inclined surface on the upper surface of the machine room (14). There is an advantage that an effective storage space can be formed.
  • control and power supply board (21) can be compactly installed in the space of the low ceiling height machine room (14), and the thickness of the heat insulation wall on the back of the freezing room (7) is secured. Can.
  • the heat radiation duct (17) formed between the inside of the control and power supply board (21) and the step (16) on the back of the freezer compartment it is an electric component for further improving the power factor and a heating element.
  • An inductor (22) is installed, and air flowing in the duct (17) promotes heat dissipation.
  • a evapo- ration plate (23) is installed below the heat radiation duct (17). Since the evaporation plate (23) requires a storage capacity assuming the maximum amount of defrosted water, the entire bottom of the heat radiation duct (17) is used, and its end is below the partition plate (18). It extends in the width direction and extends to the vicinity of the refrigerant compressor (12) to expand the volume, and a part of the discharge pipe from the compressor (12) is extended into the pan and immersed in water. The high coolant temperature promotes the evaporation of the defrost water.
  • the lower end of the partition plate (18) to which the cooling fan (19) is attached is bent in the horizontal direction to be fixed to the comp stage (15), and the evaporation plate (23) is located below the bent portion. It is configured to be located.
  • the refrigeration cooler (9) is inside the storage via the heat insulation wall (3 a) above the refrigerant compressor (12) disposed on one side of the machine room (14), And it is arranged to be located on the opposite side in the width direction with the compressor (12), and by increasing the distance between the refrigerant compressor (12) and the force compressor which is particularly high among the machine room storage parts. The thermal effect is reduced and the thermal loss to cooling is reduced.
  • the refrigerator cooler (8) is installed at the back of the refrigerator compartment (5) above the refrigerator cooler (9). In the past, as shown in FIG. 9, the control and source substrates (51) were disposed on the opposing outer wall surfaces of the refrigeration cooler (38).
  • control and power supply board (21) is disposed in the machine room (14), so the refrigeration cooler (8) is also the refrigeration cooler (9) Similarly, it is not affected by the decrease in adiabatic thickness due to the presence of control and temporary base substrate (21).
  • the refrigerant compressor (12) when the refrigerator is operated, the refrigerant compressor (12) sends the refrigerant in the refrigeration cycle, and the refrigerant compressor (12), control and power supply board (21), inductor (22), etc. Effectively separated from the heat generating member and not affected by heat! / Each storage room should be cooled by the refrigerator and freezer coolers (8) and (9) arranged like this.
  • the cooling fan (19) is disposed in the vicinity of the compressor by the refrigerant compressor (12).
  • the heat exchange area to the flat surface can be taken large, and the heat radiation efficiency can be improved.
  • the arrangement of parts in the machine room can be made compact, and can be used for a refrigerator that contributes to power saving with improved heat exchange efficiency, heat dissipation efficiency, and heat insulation efficiency.

Abstract

冷蔵庫本体の背面下部に形成された機械室(14)と、この機械室(14)内の幅方向の一方に偏倚して設置された冷媒圧縮機(12)と、この冷媒圧縮機(12)からの冷媒を受けて貯蔵室内を冷却する冷却器(9)とからなり、前記冷却器(9)は、機械室(14)の一側に配置した前記冷媒圧縮機(12)上方の本体の断熱壁(3a)を介した庫内側で、且つ冷媒圧縮機(12)とは幅方向の反対側の位置に配置するとともに、冷蔵庫の制御および電源基板(21)を、機械室(14)内の幅方向における前記冷媒圧縮機(12)の他方の幅広空間に配置したことを特徴とする。このように、冷却器(9)と冷媒圧縮機(12)、および制御および電源基板(21)の配置関係や構造を変更することにより、冷却器(9)の熱的ロスを低減し、断熱効率を向上するとともに機械室(14)や凝縮器(13)の放熱効率を高めて省電力効果を得ることができる冷蔵庫を提供する。

Description

明細書 冷蔵庫
技術分野
本発明は冷蔵庫に関し、 特に冷蔵庫の機械室における冷媒圧縮機と冷却器との 配置構成の改良に関する。 背景技術
冷蔵庫については従来より、 種々の施策改良により省電力化が進められ成果が 得られているが、 近年は資源環境の見地からも、 ますます消費電力の低減を強く 期待されているものである。 これに対して、 従来の冷蔵庫における冷凍サイクルの一環をなす冷媒圧縮機
(42) は、 第 9図および第 1 0図に示すように、 冷蔵庫本体 (31) の背面下部に 形成した機械室(44)内の幅方向のほぼ中央部に設置されており、この圧縮機 (42) 力ゝらの冷媒を受けて貯蔵室である冷蔵空間 (35) および冷凍空間 (37) を冷却す る冷気を生成する冷蔵用冷却器 (38) と冷凍用冷却器 (39) は、 圧縮機 (42) に 対向する断熱キャビネットの内側上方の中央部に配置されていた。 そして制御お よび電源基板 (51) は、 断熱キャビネットの背面における冷蔵用冷却器 (38) と の対向位置における断熱壁 (33) の外面に配置する構成であった。 (例えば、 特 許文献 1参照)
また、 第 1 1図および第 1 2図に示すように、 機械室の実装効率を高め、 冷蔵 庫内の有効内容積を高める構成として、 7令蔵^体の下部後方の一部を凹ませて 凹部を形成し、 この凹部に機械室 (74) を構成して圧縮機 (72) を収納し、 圧縮 機 (72) に隣接した庫内側に冷却器 (69) を設けるとともに、 冷却器 (69) の背 部に断熱壁 (63) を介して電子制御基板 (81) を配置した構成(特許文献 2参照) や、 第 1 3図に示すように、 衛生を害することなくスペースの利用効率および冷 却効率を向上させるものとして、前記特許文献 2と同様に、圧縮機 (102) を機械 室 (104) の幅方向の一方に凹部を形成して設置し、 この圧縮機 (102) と断熱壁 を介して隣接する位置に冷却器 (99) を配置するとともに、圧縮機 (102) に隣接 する機械室 (104) 内に凝縮器ゃドレンホースを設け、 圧縮機 (102) の前方の本 体底面下部に蒸発皿 (83) を配置する構成 (特許文献 3参照) があった。
【特許文献 1】 特開 2 0 0 3— 6 5 6 5 8公報
【特許文献 2】 特開 2 0 0 1— 4 1 6 3 5公報
【特許文献 3】 特開 2 0 0 2— 1 3 0 9 2 2公報 しカゝしながら、 上記特許文献 1の構成では、 低温の吸熱体である冷蔵用おょぴ 冷凍用冷却器 (38) (39) と、 高温部材である冷媒圧縮機 (42) や発熱体である 制御および電源基板 (51) との位置関係が近くなるため、 熱漏洩によって各冷却 器に熱的口スが発生するとともに、 必要とする断熱壁厚の確保が困難となって冷 媒圧縮機 (42) や制御電源基板 (51) 力 ら貯蔵室内側への熱漏洩が大きくなるこ とから冷却効率が低下する欠点があつた。
また、 冷媒圧縮機 (42) が本体幅方向のほぼ中央部に位置しているため、 圧縮 機の側方に設けた放熱用の冷却ファン (49) を取り付ける仕切板 (48) から上流 側の機械室 (44) 内への空気流入口 (50) は幅狭となり、 本体前面開口 (31 b ) から流入する外部空気と本体底面に配置した平板状の凝縮器 (43) との熱交換面 積がきわめて小さくなり放熱効率が低くなっていた。
また、 特許文献 2の構成は、 機械室のスペース効率をはかることが目的であつ て、 特許文献 1と同様に熱源である圧縮機 (72) と冷却器 (69) との距離は短い とともに、 冷却器 (69) の背面に制御基板 (81) を配置していることから、 前記 特許文献 1と同様に、 熱漏洩による冷却器 (69) の熱ロスが発生し、 断熱壁厚の 確保が困難となるものであり、 これは特許文献 3に構成にっレ、ても冷却器と発熱 体とが近接して!/ヽる点では基本的に同様であることから同じ問題を生じるもので あつァこ o 本発明は上記点を考慮してなされたものであり、 冷却器と冷媒圧縮機、 および 制御および電源基板の配置関係や構造を変更することにより、 令却器の熱的ロス を低減し、 断熱効率を向上するとともに機械室や凝縮器の放熱効率を高めて省電 力効果を得ることができる冷蔵庫を提供することを目的とする。 ' 発明の開示
上記課題を解決するために、 請求項 1の冷蔵庫の発明は、 冷蔵庫本体の背面下 部に形成された機械室と、 この機械室内の幅方向の一方に偏倚して設置された冷 媒圧縮機と、 この冷媒圧縮機からの冷媒を受けて貯蔵室内を冷却する冷却器とか らなり、 前記冷却器は、 機械室の一側に配置した前記冷媒圧縮機上方の本体の断 熱壁を介した庫内側で、 且つ圧縮機とは幅方向の反対側の位置に配置するととも に、 冷蔵庫の制御および電源基板を、 機械室内の幅方向における前記冷媒圧縮機 の他方の幅広空間に配置したことを特徴とするものである。 また請求項 5の冷蔵庫の発明は、冷蔵庫本体の背面下部に形成された機械室と、 この機械室内に設置された冷媒圧縮機と、 前記機械室内における冷媒圧縮機の側 方空間に配置した冷蔵庫の制御および電源基板とからなり、 この制御および電源 基板を前後 2段に分割して重合し、 高さ寸法を短縮して放熱ダクト内に設置した ことを特徴とする。 上記構成によって、 冷却器は冷媒圧縮機などの高温部材と充分な断熱距離空間 を保持することができるため、 その熱的ロスが低減され、 断熱キャビネットとし て所定の断熱壁厚を確保できることから熱漏洩を防ぐとともに、 機械室や凝縮器 の放熱効率を高めて消費電力の低減に貢献することができる。 また、 本発明によれば、 天井高さの低い機械室の空間内に、 制御および電源基 板をコンパク トに取り付けることができるとともに、 冷凍室背面の断熱壁厚さを 確保することができる。 図面の簡単な説明
以下の図面と関連付けて考慮される以下に記載した詳細な説明を参照すること で、 本発明のより多くのすベての価値やそれに付随して得られる多くの利点がよ りょく理解されよう。
第 1図は本発明の 1実施形態を示す冷蔵庫の縦断面図である。
第 2図は第 1図の冷蔵庫を背面からみた斜視図である。
第 3図は第 2図における機械室部分の背面拡大図である。
第 4図は第 2図における機械室部分の拡大断面図である。
第 5図は第 3図に示す機械室部分の前方からの斜視図である。
第 6図は本発明の制御おょぴ電源基板の 1実施形態を示す回路構成図である。 第 7図は第 4図における制御および電源基板の構成を示す斜視図である。 第 8図は第 7図に示す制御および電源基板の縦断面図である。
第 9図は従来の冷蔵庫を示す縦断面図である。
第 1 0図は第 9図の背面図である。
第 1 1図は従来の他の冷蔵庫の機械室を示す背面図である。
第 1 2図は第 1 1図の縦断面図である。
第 1 3図はさらに他の従来の冷蔵庫の背面下方部を示す縦断面図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の実施形態を図面にもとづいて説明する。 なお、 全図面にわたり 同一構成要素には同一符号を付してある。 以下、図面に基づき本発明の 1実施形態について説明する。第 1図に縦断面図、 第 2図に背部からの斜視図を示す冷蔵庫本体 (1) は、 外箱 (2) の内面に断熱 壁 (3) を介して設けた内箱 (4) により貯蔵空間を形成し、 仕切壁により冷蔵 室 (5) や野菜室 (6) 、 冷凍室 (7) など複数の貯蔵室に区分している。
各貯蔵室は、 冷蔵空間や冷凍空間毎に配置した冷蔵用冷却器 (8) や冷凍用冷 却器 (9) およびファン (10) 、 (11) によってそれぞれ所定の設定温度に冷却 保持されるものであり、 各冷却器 (8) 、 (9) は、 冷媒圧縮機 (12) や凝縮器 (13) などからなる冷凍サイクルの運転によって冷媒を供給される。
冷凍サイクル中の冷媒圧縮機 (12) は、 冷蔵庫本体 (1) の背面下部に形成し た機械室 (14) に設置されており、 本体の幅方向に亙って設けたコンプ台 (15) 上にクッション体を介して取り付けられている。
凝縮器 (13) は蛇行形成した冷媒管の上下面に放熱フィンとしてのワイヤを溶 着して平板状としたものであり、前記機械室(14)の前方における冷蔵庫本体 ( 1 ) の底面空間にほぼ全面に亙って配置されており、 冷媒圧縮機 (12) からの高温高 圧の冷媒ガスを受けて放熱させ凝縮させるものであって、 凝縮器 (13) からの冷 媒は減圧管である毛細管を経由して各貯蔵室内の冷蔵用冷却器 (8) あるいは冷 凍用冷却器 (9) に供給され、 蒸発することで貯蔵室内を所定の空気温度に冷却 するものである。
しかして、 機械室 (14) は、 第 3図に要部の背面図、 第 4図に縦断面図で示す ように、 本体の背面下部に冷凍室 (7) 側に突出する段部 (16) を形成し、 この 段部 (16) によって、 Φ畐方向に亙る所定の奥行きと高さ寸法を有する空間を形成 するようにしており、 機械室 (14) 空間の幅方向の一方に偏倚して前記冷媒圧縮 機 (12) を設置し、 圧縮機から他方の幅広空間側を放熱ダクト (17) として前記 平板状の凝縮器 (13) を設置した本体底面空間と連通させている。
この放熱ダクト (17) における冷媒圧縮機 (12) の近傍には、 機械室 (14) 内 を幅方向に区分する仕切板 (18) を設けており、 仕切板面に形成したベルマウス に冷却ファン (19) を取り付けている。
上記構成により、 本体底面に配置した凝縮器 (13) から機械室 (14) の放熱ダ タト (17) への空気流入口 (20) は、 第 5図にも示すように、 機械室 (14) の一 方に偏倚している冷媒圧縮機 (12) の近傍の前記冷却ファン (19) を取り付けた 仕切板 (18) の位置と本体側壁 ( 1 a ) 間の大きな幅寸法が得られるため、 従来 と比較してその流入開口を拡大することができ、 この拡大幅によって、 流入空気 の平板状の凝縮器 (13)に対する熱交換面積が、矢印で示すように格段に拡がり、 放熱効率を高めることができる。
放熱ダクト (17) を形成している機械室 (14) の背面開口には、 冷蔵庫の運転 を制御する板状の制御および電源基板 (21) を配置している。 この制御および電 源基板 (21) は、 第 4図に示すように、 2ピースに分割して機械室 (14) 空間の 背面に前後に重合して設置し、 さらに個々の高さ寸法を変えて、 高さの低い基板
(21 a ) を空間の内側に位置させ、 高さの高い基板 (21 b ) を前記冷凍室 (7 ) の背面段部 (16) の開口上部に形成した傾斜部 (16 a ) に沿わせて配置する。 そして、 第 6図に示す回路図から理解されるように、 前記高さの低い基板 (21 a )には、髙圧で且つ、比較的大型の部品で構成されるノイズフィルタ回路(24)、 整流回路(25)やスイッチング電源回路(26)などを搭載し、高さの高い基板 (21 b ) には、 低圧で、 高密度実装が可能なインパータスイッチ部 (27) ゃ冷媒圧縮 機のモータコントロール部 (28) や図示しない冷蔵庫制御部を搭載している。 このとき、 高さの低い基板 (21 a ) におけるスイッチング電源 (26) は、 コン トロール卷線の 1次側グラウンド (26 a ) とモータコントロール用の電源用卷線 (26 b ) とを非共通とし、 A部で絶縁した構成としている。 また高さの高い基板 (21 b ) におけるモータコントロー^/レのグラウンドである B部とインバータスイッチ部 (27) のグラウンドである C部とは一点で接続して おり、モータコント口ール部 (28) は 3シャント抵抗により 3相卷線抵抗を検出 しベクトル制御により冷媒圧縮機 (12) のモーターを駆動する構成である。
通常、 前記のような回路基板は 2 0 0 mm X 3 0 0 mm程度の 1枚の基板で構 成されることが多く、 スィツチング電源は非絶縁タイプで回路が組まれる。 しか し基板スペースは冷蔵庫にとつて無効容積であることから、 2分割してスペース 効率を高めることが考えられるが、 単純に大型部品で構成される高圧側基板と、 高密度実装が可能な低圧側基板とに分割した場合は、 高圧側基板上で非絶縁タィ プのままで回路形成されたスィツチング電源回路において、 卷線数削減のためス ィツチング 原回路のコント口一ル卷線とモータコント口ール用 原を共通化し た際には、 低圧側基板におけるモータコントロールのグラウンドとインバータス
Figure imgf000009_0001
このため、 電流検出精度が低下し、 動作性能および耐ノイズ性能が弱くなる問 題があつたが、 上記構成により、 高圧側回路である整流回路 (25) やスィッチン グ電 t原回路 (26) と、 低圧側回路であるインバータスイッチ部 (27) やモータコ ントロール部 (28) とを 2つの基板 (21 a ) 、 (21 b ) に分割した場合において も、 高圧側の高さの低い基板 (21 a ) では、 スイッチングトランスを絶縁タイプ にして、 整流回路 (25) のグラウンドとスイッチング電源、部 (26) のモータコン トロール用卷線のグラウンド(26 b )を非接続とし、低圧側の高さの高 、基板 (21 b )では、インバータスイッチ部 (27)のグラウンドとモータコント口ール部(28) のグラウンドとを接続するようにしたので、 耐外来ノィズ性能を強くし、 且つィ ンパータを駆動するための電流検出精度を確保することができ、モータを安定し て駆動することができる。
前記 2分割された制御および電源基板 (21 a ) 、 (21 b ) は、 第 7図に示す角 錐台形状の容器 (29) 内にガイド突起で位置決めされ、 電源回路などの高圧で比 較的大型部品で構成される高さの低い基板 (21a) は背面からみた機械室 (14) 空間の奥方側に配置し、 マイコン周辺回路などの低圧で高密度実装が可能な回路 部品を挿着した高さの高い基板 (21b) は高さの低い基板 (21a) の外方に重合 して配置するものであり、 容器 (29) の背面開口部は力パー体 (30) により、 異 物が侵入しないよう密閉されている。
このとき、 高圧側の高さの低い基板 (21a) の底部位置は、 第 8図に示すよう に、髙さの高 、基板 (21 b )の底部より h寸法高!/、位置となるよう設置しており、 万一想定外の理由で基板設置部に水分や異物が侵入し、 容器 (29) の下面から堆 積していった際でも、 制御基板への影響は、 より下方にある低圧側回路基板 (21 b) に堆積異物がまず到達して先に機能不良となるレベルで留まり、 高い位置に 配置した高圧側基板 (21a) には至らず、 発火など安全上の故障にまで達する可 能性を少なくすることができる。
なお、 回路のレイアウト上、 低圧回路側の基板 (21b) に高圧回路を配置する 場合もあり得るが、 その際は、 高圧回路を低圧回路の上方になるように配置する ことで前記と同様の効果を奏することができる。
また、 高圧側の基板 (21a) を低圧側の基板 (21b) より機械室 (14) の奥方 側に配置したことにより、 高圧側の基板 (21a) は高さの高い基板 (21b) の裏 面にカバーされることになり、 使用者が不用意に制御基板部に手を触れた場合で も高圧回路に接触する可能性が低くなり安全な構成とすることができるとともに、 前記各基板 (21a) 、 (21 ) の高さ寸法に差を設けたことと前後の重合配置に より、 機械室 (14) の上面に傾斜面を形成することができ、 庫内側に断熱壁を介 して有効な貯蔵空間を形成できる利点がある。
上記により、天井高さの低い機械室(14)の空間内に、制御および電源基板 (21) をコンパクトに取り付けることができるとともに、 令凍室 ( 7 ) 背面の断熱壁厚 さを確保することができる。 制御および電源基板 (21) の内側と冷凍室背面の段部 (16) との間に形成され る放熱ダクト (17) の中には、 更に力率改善のための電気部品であり発熱体でも あるインダクタ (22) を設置し、 ダクト (17) 内を流れる空気により放熱を助長 するようにしている。
放熱ダクト (17) の下方には、 冷却器 ( 9 ) 力ゝらの除霜水を受け蒸発させる蒸 発皿 (23) を設置している。 蒸発皿 (23) は最大除霜水量を想定した貯留容量が 必要であることから、 放熱ダクト (17) の部分の底面全体を使用するとともに、 その端部は前記仕切板 (18) の下方を幅方向に越え、 冷媒圧縮機 (12) の近傍ま で延出させて容積を拡大しており、 圧縮機 (12) 力 らの吐出パイプの一部を皿内 に延出して水中に浸漬させ、 高温の冷媒温度により除霜水の蒸発を促進するよう にしている。
このため、 冷却ファン (19) を取り付けた仕切板 (18) の下端は水平方向に折 曲させてコンプ台 (15) に固定するようにし、 その折曲部の下方に蒸発皿 (23) が位置するように構成している。
上記により、 冷蔵庫本体 ( 1 ) 前部の下部開口から吸い込まれ、 平板状の凝縮 器 (13) とほぼ全面に亙って熱交換して通過し、 空気流入口 (20) から放熱ダク ト (17) に至った空気は、 冷却ファン (19) により冷媒圧縮機 (12) の周囲に流 れてこれを 却するが、 放熱ダクト (17) の中の蒸発皿 (23) に上方においても ファン (19)の上流から下流に亙つて熱交換した空気が流れることで、蒸発皿 (23) の上面開口からの除霜水の蒸発をより効率的におこなうことができる。
機械室構成に対して、 前記冷凍用冷却器 ( 9 ) は、 機械室 (14) の一側に配置 した冷媒圧縮機 (12)の上方の断熱壁(3 a )を介した庫内側で、且つ圧縮機(12) とは幅方向の反対側に位置するように配置しており、 機械室収納部品の中でも特 に高温となる冷媒圧縮機 (12) 力ゝらの距離を遠くすることによりその熱影響を少 なくし、 冷却に対する熱的なロスを低減させている。 また、 冷蔵用冷却器 ( 8 ) は、 冷凍用冷却器 ( 9 ) より上方の冷蔵室 (5 ) の 背面部に設置されている。従来は第 9図に示すように、制御および鬵源基板 (51) は冷蔵用冷却器 (38) の対抗する外壁面に配置されていた。 本実施形態において は、 前記のように、 制御および電源基板 (21) を機械室 (14) 内に配設するよう にしたので、 冷蔵用冷却器 ( 8 ) についても冷凍用冷却器 ( 9 ) と同様に制御お よぴ暫原基板 (21) の存在による断熱厚み減少の影響を受けることがない。
以上の構成により、 冷蔵庫を運転した場合には、 冷媒圧縮機 (12) は冷媒を冷 凍サイクルに送り出し、 冷媒圧縮機 (12) や制御および電源基板 (21) 、 インダ クタ (22) などの発熱部材とは効果的に離間して熱影響を受けな!/ヽように配置し た冷蔵用および冷凍用冷却器 ( 8 ) 、 ( 9 ) によって各貯蔵室を冷却するもので める。
また、 冷媒圧縮機 (12) 力、らの高温のガス冷媒を受ける凝縮器 (13) に対して は、 偏倚して設置した冷媒圧縮機 (12) により圧縮機近傍に配置した冷却ファン (19) 用の仕切板 (18) と本体側壁 (l a ) との間に形成した幅広の空気流入口 (20) によって、本体前面開口 (1 b ) 力 流入する外部空気の前記凝縮器 (13) の平板面に対する熱交換面積を大きく取ることができ、 放熱効率を向上すること ができる。
そして、 機械室 (14) 内においては、 一側に偏倚して設けた冷媒圧縮機 (12) と冷却ファンの仕切板 (18) によって、 放熱ダクト (17) のスペースを大きく取 ることができ、 背部にコンパクトに設置した制御おょぴ電源基板 (21) によって 効果的な放熱ダクト経路を形成することができる。 本願は、 2 0 0 3年 8月 2 6日に出願された日本特許出願:特願 2 0 0 3 - 3 0 1 5 5 0および 2 0 0 3年 9月 2 2日に出願された日本特許出願:特願 2 0 0 3— 3 3 0 7 5 4の優先権の利益にもとづき、 クレームされている。 これらの日 本特許出願の内容全体は、 参照によって本開示に組み込まれる。 この発明の精神と範囲に反することなしに広範に異なる実施態様を構成するこ とができることは明白なので、 この発明は添付の請求の範囲において限定した以 外は特定の実施態様に制約されるものではなレ、。 産業上の利用可能' I4
本発明によれば、 機械室内の各部品の配置をコンパクトにして熱交換効率や放 熱効率、 さらに断熱効率を向上した省電力に貢献する冷蔵庫に利用することがで さる。

Claims

請求の範囲
1 . 冷蔵庫本体の背面下部に形成された機械室と、 この機械室内の幅方向の 一方に偏倚して設置された冷媒圧縮機と、 この冷媒圧縮機からの冷媒を受けて貯 蔵室内を冷却する冷却器とからなり、 前記冷却器は、 機械室の一側に配置した前 記冷媒圧縮機上方の本体の断熱壁を介した庫内側で、 且つ冷媒圧縮機とは幅方向 の反対側の位置に配置するとともに、 冷蔵庫の制御および電源基板を、 機械室内 の幅方向における前記冷媒圧縮機の他方の幅広空間に配置したことを特徴とする 冷蔵庫。
2. 偏倚して設置した冷媒圧縮機の他方の幅広空間側を本体底面部に設けた 平板状凝縮器からの放熱ダクトとし、 この放熱ダクトの前記冷媒圧縮機の近傍に ダクト内送風ファンを設置したことを特徴とする請求項 1記載の冷蔵庫。
3. 送風ファンを取り付けた機械室内を幅方向に仕切る仕切板から冷媒圧縮 機とは反対側の開口幅を凝縮器からの空気流入口としたことを特徴とする請求項 2記載の冷蔵庫。
4. 制御および電源基板、 あるいはまた発熱体である電気部品を放熱ダクト を流通する空気と熱交換関係に設置したことを特徴とする請求項 2または 3記載 の冷蔵庫。
5. 冷蔵庫本体の背面下部に形成された機械室と、 この機械室内に設置され た冷 ffi縮機と、 前記機械室内における冷媒圧縮機の側方空間に配置した冷蔵庫 の制御およぴ電源基板とカゝらなり、 この制御およぴ電源基板を前後 2段に分割し て重合し、高さ寸法を短縮して放熱ダクト内に設置したことを特徴とする冷蔵庫。
6 . 前後 2段に分割して重合した制御および 原基板のうち、 一方を高圧回 路基板、 他方を低圧回路基板とし、 前記高圧回路基板の底部位置を低圧回路基板 の底部位置より高い位置になるように配置したことを特徴とする請求項 5記載の 冷蔵庫。
7 . 高圧側の基板におけるスィツチングトランスを絶縁タイプにして整流回 路のグラウンドとスィツチング電源部のモータコントロール用卷線のグラウンド を非接続とし、 低圧側の基板のィンパータスィツチ部のグラウンドとモータコン トロール部のダラゥンドとを接続したことを特徴とする請求項 6記載の冷蔵庫。
8 . 上下高さ寸法が異なるように前後 2段に分割して重合した制御および電 源基板のうち、 高さの高い側の基板を機械室の背面開口近傍における断熱壁外側 の上方への傾斜部に沿わせるとともに、 高さの低 、側の基板を機械室内方側に配 置したことを特徴とする請求項 5または 6記載の冷蔵庫。
9 - 機械室内の底部に取り付けたコンプ台の幅方向の一方に偏倚して設置さ れた冷媒圧縮機の冷媒圧縮機と反対側の放熱ダクト部に蒸発皿を載置したことを 特徴とする請求項 1乃至 8の!/、ずれかに記載の冷蔵庫。
PCT/JP2004/012587 2003-08-26 2004-08-25 冷蔵庫 WO2005019748A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04772543A EP1669706A4 (en) 2003-08-26 2004-08-25 FRIDGE
US10/569,645 US20070125119A1 (en) 2003-08-26 2004-08-25 Refrigerator

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003301550 2003-08-26
JP2003-301550 2003-08-26
JP2003330754A JP2005098559A (ja) 2003-08-26 2003-09-22 冷蔵庫
JP2003-330754 2003-09-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005019748A1 true WO2005019748A1 (ja) 2005-03-03

Family

ID=34220741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/012587 WO2005019748A1 (ja) 2003-08-26 2004-08-25 冷蔵庫

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070125119A1 (ja)
EP (1) EP1669706A4 (ja)
JP (1) JP2005098559A (ja)
KR (1) KR100692705B1 (ja)
WO (1) WO2005019748A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020134954A1 (zh) * 2018-12-25 2020-07-02 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4621567B2 (ja) * 2005-09-12 2011-01-26 株式会社東芝 冷蔵庫
JP2007170790A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Daikin Ind Ltd コンテナ用冷凍装置の電装品ボックス
BRPI0700554A (pt) * 2007-01-30 2008-09-16 Whirlpool Sa arranjo de ressonadores para gabinete de aparelho de refrigeração
JP2010019486A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
DE102009004591A1 (de) * 2009-01-14 2010-07-15 Liebherr-Hausgeräte Lienz Gmbh Kühl- und/oder Gefriergerät
KR101096994B1 (ko) * 2009-08-11 2011-12-20 엘지전자 주식회사 냉장고
JP2014020680A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Toshiba Corp 冷蔵庫
CN206330352U (zh) * 2016-11-25 2017-07-14 博西华电器(江苏)有限公司 制冷器具
JP6340111B1 (ja) * 2017-04-28 2018-06-06 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機の室内機
DE102017217673A1 (de) * 2017-10-05 2019-04-11 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltskältegerät mit Abdeckung eines Spalts zwischen einer Schäumtraverse und einer Elektronikbox
WO2020090752A1 (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 シャープ株式会社 冷蔵庫
JP7377676B2 (ja) * 2019-11-11 2023-11-10 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 冷蔵庫
CN111578580A (zh) * 2020-05-27 2020-08-25 合肥仙湖半导体科技有限公司 一种冰箱
CN111578579A (zh) * 2020-05-27 2020-08-25 合肥仙湖半导体科技有限公司 一种冰箱
CN111578578A (zh) * 2020-05-27 2020-08-25 合肥仙湖半导体科技有限公司 一种冰箱
KR102237550B1 (ko) * 2020-07-22 2021-04-07 엘지전자 주식회사 냉장고

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08247645A (ja) * 1995-03-14 1996-09-27 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JP2001021257A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JP2001165557A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JP2001221548A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷蔵ショーケースの電源制御装置
EP1164342A1 (en) 1999-03-12 2001-12-19 Matsushita Refrigeration Company Refrigerator
JP2003042636A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Hitachi Ltd 冷蔵庫

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2130156C (en) * 1993-09-03 2005-10-18 James F. Dasher Apparatus and method of forming a refrigerator condenser
DK172128B1 (da) * 1995-07-06 1997-11-17 Danfoss As Kompressor med styreelektronik
JP3886295B2 (ja) * 1999-06-15 2007-02-28 松下冷機株式会社 冷凍システムのパワー制御装置およびコンプレッサ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08247645A (ja) * 1995-03-14 1996-09-27 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
EP1164342A1 (en) 1999-03-12 2001-12-19 Matsushita Refrigeration Company Refrigerator
JP2001021257A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JP2001165557A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JP2001221548A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷蔵ショーケースの電源制御装置
JP2003042636A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Hitachi Ltd 冷蔵庫

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020134954A1 (zh) * 2018-12-25 2020-07-02 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060087520A (ko) 2006-08-02
US20070125119A1 (en) 2007-06-07
EP1669706A1 (en) 2006-06-14
EP1669706A4 (en) 2011-04-27
KR100692705B1 (ko) 2007-03-12
JP2005098559A (ja) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005019748A1 (ja) 冷蔵庫
JP4473788B2 (ja) 冷蔵庫
TW201738518A (zh) 冰箱
JP2013019623A (ja) 冷蔵庫
JP7112027B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP2013011392A (ja) 空気調和装置
JP2009079778A (ja) 冷蔵庫
JP2005331141A (ja) 冷却システム、空調機、冷凍空調装置、冷却方法
JP2019200046A (ja) 冷凍装置の室外ユニット
JP2006138609A (ja) 冷蔵庫
JP2019032141A (ja) 冷凍装置の室外ユニット
JP2011142131A (ja) 冷凍装置
JP2009002596A (ja) 冷却ユニット
CN100451501C (zh) 冰箱
JP2000111216A (ja) 空気調和機
JP2007046865A (ja) 冷蔵庫
KR100763695B1 (ko) 냉장고
JP2016223698A (ja) 冷蔵庫
CN219063862U (zh) 制冷设备
EP1800076A1 (en) Refrigerator
CN219390180U (zh) 半导体制冷的制冷设备
CN216557431U (zh) 一种空调室外机及空调器
CN213020028U (zh) 空调室外机
JP2004333093A (ja) 冷凍冷蔵ユニット及びそれを用いた冷蔵庫
CN219222966U (zh) 嵌入式的制冷设备

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480024138.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067003710

Country of ref document: KR

Ref document number: 1020067003721

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004772543

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1020067003710

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004772543

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067003721

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007125119

Country of ref document: US

Ref document number: 10569645

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020067003721

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10569645

Country of ref document: US