WO2005017255A1 - 帯状用具の洗浄装置 - Google Patents

帯状用具の洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005017255A1
WO2005017255A1 PCT/JP2003/010462 JP0310462W WO2005017255A1 WO 2005017255 A1 WO2005017255 A1 WO 2005017255A1 JP 0310462 W JP0310462 W JP 0310462W WO 2005017255 A1 WO2005017255 A1 WO 2005017255A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
band
cleaning
shaped tool
roll
shaped
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/010462
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mituo Aoki
Original Assignee
Aoki Machinery Co., Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aoki Machinery Co., Ltd filed Critical Aoki Machinery Co., Ltd
Priority to US10/543,207 priority Critical patent/US7427335B2/en
Priority to PCT/JP2003/010462 priority patent/WO2005017255A1/ja
Priority to JP2005507768A priority patent/JP4404854B2/ja
Priority to EP03818117A priority patent/EP1657357B1/en
Priority to AT03818117T priority patent/ATE553249T1/de
Priority to AU2003254953A priority patent/AU2003254953A1/en
Priority to TW093114217A priority patent/TW200508454A/zh
Publication of WO2005017255A1 publication Critical patent/WO2005017255A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G45/00Lubricating, cleaning, or clearing devices
    • B65G45/10Cleaning devices
    • B65G45/22Cleaning devices comprising fluid applying means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/02Adaptations of individual rollers and supports therefor
    • B65G39/07Other adaptations of sleeves
    • B65G39/073Other adaptations of sleeves for cleaning belts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/32Washing wire-cloths or felts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/34Construction or arrangement of spraying pipes

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus for cleaning a band-shaped tool for a paper machine, which is a tool for a paper machine used in a wire part, a press part, and a dry part in a paper making process.
  • a dewatering process is performed by pouring a pulp suspension, which is a raw material, onto a wire belt in a wire part, and a paper obtained by the dewatering process in a press part.
  • the pulp fibers are transferred to a press belt and subjected to a pressure treatment to remove moisture contained in the pulp fibers to produce wet paper.
  • the wet paper obtained from the press part is transferred to a canvas belt to further evaporate water.
  • the cleaning body and the device such as the nozzle cannot be brought close to each other, and the jet pressure of the cleaning fluid must be increased to secure a certain level of cleaning performance. It was necessary to increase the capacity of the device. Therefore, a large spray pressure acts on the band-shaped cleaning body, so that the band-shaped cleaning body is easily damaged, and it is necessary to increase the number of replacements of the band-shaped cleaning body.
  • the cleaning fluid air, water, etc.
  • the production cost / running cost increases.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-64891 disposes a cleaning fluid ejection nozzle inside a hollow rotating roll.
  • this cleaning device merely provides a plurality of shutter windows along the roll rotation direction at a constant pitch in the roll axis direction of the rotating roll.
  • an object of the present invention is to improve the cleaning structure of the band-shaped cleaning body, such as the shape of the shower window, so that foreign substances can be enlarged on the surface of the band-shaped cleaning body without scattering the foreign substances around.
  • An object of the present invention is to provide an apparatus for cleaning a band-shaped tool which removes foreign substances before cleaning.
  • the present invention provides a hollow rotating roll, which is rotatably supported along a running direction of a band-shaped tool and has a plurality of shower windows formed thereon, A cleaning fluid ejection nozzle disposed inside the plurality of windows in a range of a winding angle of the band-shaped tool, wherein the cleaning fluid is sprayed from the cleaning fluid ejection nozzle to the band-shaped tool to perform cleaning.
  • the object is to dispose a plurality of blade plates in parallel with a roll axis of the rotating roll, and form each of the blade plates with a plurality of irregularities at a predetermined pitch on a contact side with the band-shaped tool. More effectively achieved.
  • the above object can be effectively achieved by using three blade plates as the blade plates and making the pitch of the protrusions of the blades 20 to 40 mm.
  • the above object is to provide a shower window, a plurality of elongated holes formed in the rotating roll. This is effectively achieved by providing a plurality of slits formed so as to intersect the openings.
  • the above object is effectively achieved by arranging a plurality of slits, three parallel slits being oblique to the longitudinal direction of the shower window.
  • the above object is effectively achieved by crossing a plurality of slits in an X shape with respect to the longitudinal direction of the shower window.
  • the above object is effectively achieved by forming the belt-shaped tool from a roll for felt in a press part of a paper making process and setting a slit width in a range of 8 to 12 mm. Further, the above object is effectively achieved by setting the band-shaped tool to a roll for a campus in a dry part of a paper making process and setting a slit width in a range of 20 to 22 mm.
  • FIG. 1 (A) is a schematic perspective view of a device for cleaning a band-shaped tool according to the present invention.
  • FIG. 1 (B) is a cross-sectional view taken along line XX in FIG. 1 (A).
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view along the axial direction of the apparatus for cleaning a band-shaped tool excluding a blade device.
  • FIG. 3 is a view showing a plurality of shower windows formed on the surface of the rotating roll.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line YY of FIG.
  • FIG. 5 is a graph showing a relationship between a slit width of a shower window, a cleaning degree, and an abrasion degree in a rotating roll for pressing S300.
  • FIG. 6 is a graph showing the relationship between the slit width of the shower window of the rotating roll for pressing S400 and the degree of cleaning and abrasion.
  • FIG. 7 is a graph showing a relationship between a slit width of a shower window, a cleaning degree, and an abrasion degree in a rotating roll for press of S500.
  • FIG. 8 is a graph showing a relationship between a slit width of a shower window, a cleaning degree, and an abrasion degree in a rotating roll for press of S600.
  • FIG. 9 is a graph showing a relationship between a slit width of a shower window and a cleaning degree in a rotating roll for a campus of S300.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the slit width of the shower window and the cleanliness at the campus rotating port of S400.
  • FIG. 11 is a graph showing a relationship between a slit width of a shower window and a degree of cleaning in a rotating roll for canvas of S500.
  • FIG. 12 is a graph showing a relationship between a slit width of a shower window and a degree of cleaning in a rotating roll for canvas of S600.
  • FIG. 13 is a graph showing the relationship between the shape of the slit and the cleaning degree.
  • FIG. 14 is a view showing the shape of the blade plate according to the present invention.
  • FIG. 15 is a front view of a blade plate which is a modification of the present invention.
  • FIG. 16 is a partial plan view of a rotating roll according to a modification of the present invention.
  • FIG. 17 is a partial plan view of a rotating roll according to a modification of the present invention.
  • FIG. 18 is a partial plan view of a rotating roll according to a modification of the present invention.
  • FIG. 19 is a graph showing a relationship between a blade pitch and a cleaning degree.
  • FIG. 20 is a graph showing the relationship between the blade protrusion pitch and the cleaning degree.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION a band-shaped tool cleaning device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
  • FIGS. 1 (A), (B) and FIG. 2 show a schematic configuration of a band-shaped tool cleaning device 10.
  • the band-shaped tool cleaning device 10 mainly includes a hollow rotary roll 21 and a cleaning fluid jetting device. 31, a sliding device 41, and a blade device 51.
  • This band-shaped tool cleaning device 10 is installed in each part of the wire, press, and dry parts of the papermaking process. And other foreign substances are removed by washing.
  • the hollow rotary roll 21 supports the hollow support shaft 24 rotatably by bearings 23 mounted on the left and right slide tables 42 of the sliding device 41. It has become. Further, the hollow rotary roll 21 rotates in the traveling direction of the belt-shaped tool 11 (in the direction of the arrow in FIG. 1 (A)) in a state where the belt-shaped tool 11 to which a certain tension is applied is wound around in a circular shape. A number of shower windows 25 are formed along the circumferential direction. At this time, the hollow rotating roll 21 is provided with a plurality of shower windows 25 along the roll rotating direction at a constant pitch P in the roll axis direction.
  • the hollow rotary roll 21 is provided with a draining ring 27 inside (at the side of the mouth) of the bearing 23 that supports the hollow support shaft 24, and lubricating oil for the bearing 23 is supplied to the hollow rotary roll 2.
  • the band-shaped tool 11 wound around 1 is prevented from scattering.
  • the hollow rotary port 21 may be forcibly driven.However, the belt-like tool 11 is dragged as it moves in the traveling direction, and a certain amount of slip is given to the belt-like tool 11. It may be rotated accordingly.
  • the material of the hollow rotary roll 21 is made of special stainless steel. However, the material does not matter as long as the material is resistant to high temperature and high humidity in the dry pad and has high corrosion resistance.
  • the cleaning fluid jetting device 31 has a fixed roll 32 arranged so as to have a fixed gap inside the hollow rotary roll 21, and the cleaning fluid jetting device 31 is provided with a sliding device 41 via a hollow support shaft 33. It is fixed by a support base 34 mounted on a slide base 42.
  • the cleaning fluid jet nozzle 35 is attached to the fixed port 32 within a range of the winding angle of the band-shaped tool 11 to the hollow rotary port 21 and is disposed close to the inside of the window 25. .
  • the cleaning fluid jet nozzle 35 By arranging the cleaning fluid jet nozzle 35 near the shower window 25 in this manner, the pressure of the jet fluid required to maintain a constant cleaning performance can be reduced, and the amount of cleaning fluid used can be reduced. You can also. Further, when the ejection fluid pressure is lowered, the cleaning fluid ejection nozzle 35 is not worn or clogged, and the life of the belt-shaped tool cleaning device 10 can be extended. In addition, the cleaning fluid jetting device 31 at this time has a fixed size corresponding to each shower window 25 (window group 26) of the hollow rotary port 21 in the roll axis direction of the hollow rotary roll 21.
  • a nozzle group 36 composed of a plurality of cleaning fluid jet nozzles 35 is arranged in tandem along the longitudinal direction of each shower window 25 (window group 26) at every pitch P. Further, the cleaning fluid jetting device 31 inserts the cleaning fluid jetting pipe 37 into the inside of the fixed roll 32 from the opening of the hollow support shaft 33, and the cleaning fluid jetting pipe 37 has a square pipe or the like.
  • a cleaning fluid jet head 38 composed of a plurality of cleaning fluid jet nozzles 35 is connected in the longitudinal direction of the cleaning fluid jet head 38. The cleaning fluid jet head 38 extends from one of the left and right ends of the fixed roll 32 to the center of the fixed roll 32.
  • each cleaning fluid jet head 38 gradually decreases from one of the left and right ends of the fixed roll 32 toward the center of the fixed roll 32, and the like, so that each cleaning fluid jet head 3 8
  • the fluid ejection pressures from the cleaning fluid ejection nozzles 35 connected to the respective positions in the longitudinal direction of the cleaning fluid were made equal to each other in the longitudinal direction of the cleaning fluid ejection heads 38.
  • the sliding device 41 is mounted on a base 43, and the slide base 42 is mounted on a guide rail 44 extending in the axial direction of the hollow rotary roll 21.
  • the slide base 42 is hollow.
  • the rotating roll 21 and the cleaning fluid jetting device 31 are supported.
  • the sliding device 41 is formed by screwing a feed screw 46 driven by a motor 45 supported by a gantry 43 onto a slide table 42, and by rotating the motor 45 forward and reverse, the hollow rotary roll 2 1
  • the cleaning fluid jetting device 31 and the cleaning fluid jetting device 31 are integrated in the roll axis direction of the hollow rotary roll 21 so as to reciprocate within a range exceeding the pitch P of the window group 26 and the nozzle group 36 described above.
  • the shower window 25 of the hollow rotary roll 21 is formed in an elongated shape, and two parallel slit portions 2 are formed so as to cross the shower window 25. 8 are provided.
  • the band-shaped tool 11 is pushed in by the impact of vibration or the like in the process of traveling along the mouth surface of the hollow rotary roll 21. It starts to meander on the roll surface.
  • the foreign matter that has entered the inside of the band-shaped tool 11 (the minute gap between the warp and the weft), as shown in FIG. After being rubbed out of the inside of 1, at the K point, the so-called stripping action causes the strip-shaped tool 11 to be stripped out.
  • the band-shaped tool 11 can widen the gap between the warp and the weft, and the foreign material trying to enter the inside of the band-shaped tool 11 Can be collected on the surface of the band-shaped tool 11, so that more foreign matter can be removed.
  • the air permeability of the band-shaped tool 11 is improved, the service life of the band-shaped tool 11 can be extended, and troublesome maintenance work such as reducing the number of times that the band-shaped tool 11 needs to be replaced regularly is reduced. And labor and operating costs can be reduced. Further, since the air permeability is improved, the moisture of the wet paper can be sufficiently diverged through the mesh of the band-shaped tool 11, and the drying efficiency of the paper can be increased.
  • the slit width in the range of 8 to 12 mm for the roll for press and to set the slit width in the range of 20 to 22 mm for the roll for canvas. That is, when the slit width was 8 mm using a roll for press with S300, the cleaning degree was 11 hours and the abrasion degree was 83%. When the slit width was 10 mm using S400, the cleaning degree was 13 hours and the abrasion degree was 79%. When the slit width was 10 mm using S500, the cleaning degree was 14 hours and the abrasion degree was 81%.
  • the cleaning degree was 14 hours and the abrasion degree was 79%.
  • the amount of sticky foreign matter that is an indicator of cleanliness is 540
  • the amount of sticky foreign matter adheres was 920 g
  • the amount of sticky foreign matter adhered was 750 g.
  • the amount of sticky foreign matter was 550.
  • S 300 means that the roll diameter is 314 mm and the roll surface length is 1500 mn! ⁇ 3
  • S400 means 400 mm in mouth diameter and 3500 mm to 4900 mm in roll surface length
  • S 500 means 500 mm in roll diameter and roll surface length
  • S 600 is a band-shaped tool cleaning device with a mouth diameter of 600 mm and a mouth surface length of 6300 mm to 7400 mm.
  • the hollow rotary roll 21 and the cleaning fluid jetting device 31 are connected to the cleaning fluid jetting head 38 by the cleaning fluid jetting device 31 while integrally reciprocating in the axial direction of the opening of the hollow rotary roll 21.
  • the washing fluid ejected from the washing fluid ejection nozzle 35 can be ejected from the shower window 25 of the hollow rotary roll 21 to the belt-shaped tool 11 at a position corresponding to the nozzle group 36 to which the washing fluid ejection nozzle 35 belongs.
  • the entire width of the band-shaped tool 11 can be cleaned, and the cleaning fluid steam Can be ejected from the cleaning fluid ejection device 31 to remove foreign matter from the inside of the band-shaped tool 11 and be collected on the surface of the band-shaped tool 11.
  • the foreign material can be removed by cleaning the entire width of the band-shaped tool 11, the moisture profile of the paper is stabilized, that is, undried portions are not generated on one sheet of paper, and high quality paper is obtained.
  • the blade device 51 is provided with two blade plates 52, and a bottom 53 is provided below the blade plate 52. ing. At the entrance side of the blade section 54, lightweight fibers (paper powder) and the like are dropped into the saveall 53, but also by the slit section 28 of the shower window 25 of the hollow rotary roll 21 as described above. Foreign matter adhering to the band-shaped tool 11 that has not been dropped is removed by the blade plate 52.
  • the blade device 51 pushes the tip 55 of the blade plate 52 against the surface of the band-shaped tool 11 with a constant pressing force, thereby removing foreign substances adhering to the surface of the band-shaped tool 11.
  • the removed foreign matter accumulates on the surface of the tip 55 of the blade plate 52 and the band-shaped tool 11 to which the tip 55 is pressed, and is behind the tip 55 of the blade plate 52. And grow together in a strip shape. Therefore, the foreign substances adhering to the surface of the band-shaped tool 11 can be reliably removed without being scattered around. Further, the band-shaped tool 11 is not worn by the contact of the blade 52, and the warp of the band-shaped tool 11 is not reduced in strength. As shown in FIG.
  • the tip of the blade plate 52 has a shape capable of efficiently expanding and growing foreign matters in a strip shape as described above, that is, two blade plates 52A. , 5 2B have notches 5 6 A, 5 6 B corresponding to the pitch P of the shower window 25 of the hollow rotary roll 2 1, and the notches 5 6 A, 5 6 B alternately Two blades 52A and 52B are attached so as to form a zigzag pattern.
  • the band-shaped tool cleaning device 10 when the band-shaped tool cleaning device 10 is operated, if it is a single flat plate with no notch, the entire device vibrates, and the band-shaped tool 11 becomes wavy, and during the conveyance process of the band-shaped tool 11. However, the band-shaped tool 11 vibrates up and down, so that the band-shaped cleaning body 11 has a portion in contact with the blade plate 52 and a portion not in contact with the blade plate 52. As a result, the blade plate 52 produces a portion where foreign matter is removed and a portion where it is not. However, by providing such a notch in the blade plate 52, the band-shaped tool 11 At the location of 7, the blade plate 52 always comes into contact.
  • the blade plates 52 are evenly distributed over the entire surface of the band-shaped tool 11. 5 2 can be touched.
  • the action of heat and contact pressure can be concentrated at the contact portion with the band-shaped tool 11 at the tip 55 of the blade plate 52, and the efficiency can be improved.
  • the foreign matter can be expanded and grown well, and the expanded and grown foreign matter can be removed in the form of a strip and collected in a scattered state within the saveall 53. Prevent clogging of drain pipes.
  • the blade device 51 of the band-shaped tool cleaning device 10 is not limited to the case where the two blade plates 52A and 52B are provided as described above, and for example, as shown in FIG. To three
  • the blade plates 52A ', 52B', and 52C ' may be provided at a predetermined pitch. In other words, when a plurality of blade plates 52 are superimposed, they may be provided so as to form a single flat plate with no cutouts 56.
  • the shapes of the shower window 25 and the slit portion 28 are not limited to the shapes described above, and the kneading action and the wiping action as described above can be efficiently applied to the band-shaped tool 11.
  • the shape, such as the pitch, width, length, and number of slits, of the shower window 25 is determined by the type of the band-shaped tool 11 and the holding angle with the hollow rotary roll 21.
  • a shape in which three parallel slit portions 28 are provided in an oblique direction, or a shape in which the slit portions 28 are crossed in an X shape as shown in FIG. 18 may be used.
  • a plurality of blade plates 52 provided with notches as described above are superimposed, a plurality of blade plates 52 serving as a single flat plate having no notches are provided.
  • the band-shaped tool 11 can be uniformly washed over the entire width. Therefore, a flat blade plate having no notch may be provided.
  • the material of the blade plate 52 is stainless steel, but any material can be used as long as it is resistant to high temperature and high humidity in the drive part and has high corrosion resistance. Absent.
  • the band-shaped tool cleaning device 10 may be configured such that the surface of the band-shaped tool 11 with strong dirt is wound around the hollow rotary roll 21 as an inner surface in contact with the hollow rotary roll 21, or the surface of the band-shaped tool 11. May be wound around the hollow rotary roll 21 as an outer surface not in contact with the hollow rotary roll 21.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

シャワー窓の形状など、帯状洗浄体の洗浄構造を改良することにより、異物を周囲に飛散させることなく、帯状洗浄体の表面で異物が巨大化する前に、異物を除去して洗浄する帯状用具洗浄装置を提供するために、帯状用具の走行方向に沿って回転可能に支持され、複数のシャワー窓が形成された中空の回転ロールと、該回転ロールへの前記帯状用具の巻掛け角の範囲で、前記複数のシャワー窓の内側に配された洗浄流体噴射ノズルとを備え、該洗浄流体噴射ノズルから前記帯状用具に洗浄流体を噴射して洗浄するようにした帯状用具の洗浄装置において、前記帯状用具の走行方向に、前記回転ロールのロール軸に平行に隣接する複数のブレード板を備えるとともに、該複数のブレード板と前記回転ロールをロール軸方向に往復動自在に設ける。

Description

明細書 帯状用具の洗浄装置 技術分野
本発明は、 抄紙工程のワイヤ一パート、 プレスパート、 およびドライパートで用いられる 製紙機械用具である抄紙機用の帯状用具の洗浄装置に関する。 背景技術
一般に、 製紙機械用具、 例えば抄紙機は、 ワイヤ一パートで、 原料であるパルプ懸濁液 をワイヤ一ベルト上に流し込むことによって脱水処理が行われ、 プレスパートで、 脱水処 理によって得られるシ一ト状のパルプ繊維をプレスベルト上に移して、 加圧処理を経てパ ルプ繊維に含まれる水分を除去して湿紙を生成する。 そして、 ドライパートで、 プレスパ ―トで得られた湿紙をキャンバスベルトに移して、 さらに水分を蒸発させるようになって いる。
このような抄紙の過程で、 ワイヤーベルト、 プレスベルト、 キャンパスベルトなどの帯 状用具、 すなわち帯状洗浄体の表面に異物が付着するが、 この異物は、 一般に、 木材、 パ ルプ、 紙などから遊離した天然樹脂やガム物質、 さらには製紙過程で使用される添加薬品 などの有機物を主成分とする非水溶性の粘着物質である。 また、 これらの異物は、 例えば ドライパートで、 湿紙上に存在する微細化された粘着物であって、 加熱によって粘着性を 帯び、 キャンパスベルトの表面やロールに付着する。
その結果、 これらの粘着性の付着物は、 キャンバス表面から紙、 ドライヤーロールなど の圧力を受けて、 キャンバス内部に入り込んで堆積し、 キャンパスの通気度を低下させる 要因になってしまう。 また、 キャンバス表面で拡大 ·成長した粘着物は、 ロールからキヤ ンバスへ、 キャンパスから紙へ再付着又は落下してしまう。 その結果、 キャンバス表面に 汚れや圧痕が生じて、 紙切れや損紙の発生原因になって、 品質の低下や断紙の発生による 生産性の低下などの障害により、 品質や生産性の低下の原因になるという問題があった。 そこで、 例えば、 特表平 5— 5 0 4 6 0 4号公報に示されるように、 ワイヤ一ベルトに 沿って空気吹き出しノズルと水噴射装置とを設け、 帯状洗浄体に対してノズルから空気流 を吹き出すとともに、 水噴射装置から水を送り込んで、 ワイヤー内面に水の膜を形成する とともに、 空気吹き出しノズルから吹き出された空気流によって水の中に取り込んで異物 を跳ね飛ばして吸い取り、 フードで異物を回収し、 ワイヤ一ベルトを洗浄するようにした ものが開示されている。
ところが、 空気吹き出しノズルは、 帯状洗浄体に接触して傷をつけないように、 帯状洗 浄体の表面から離隔配置する必要があり、 また、 水噴射装置から噴射される高圧洗浄流体 は、 帯状洗浄体に大きな圧力を及ぼすため、 水噴射装置と洗浄体とはさらに離隔配置する 必要性があった。
その結果、 洗浄体とノズルなどの装置とを近接させることができず、 一定の洗浄能力を 確保するのに、 洗浄流体の噴射圧を高圧にしなければならず、 噴射圧などを増大して噴射 装置の能力を大きくする必要があった。 そのため、 帯状洗浄体には、 大きな噴射圧が作用 して帯状洗浄体が損傷し易くなり、 帯状洗浄体の交換回数を増加させる必要があって、 ま た、 洗浄流体 (空気、 水など) の使用量も多くなるので、 製造コストゃランニングコスト の増大に槃がるという問題があつた。
そのため、 本願発明者は、 先の特許出願(特開 2 0 0 1 - 6 4 8 9 1号公報) において、 中空の回転ロールの内部に洗浄流体噴射ノズルを配置し、 該噴射ノズルから回転ロールに 形成されたシャワー窓を介して帯状洗浄体を洗浄するようにした洗浄装置を提案した。 と ころが、 この洗浄装置は、 回転ロールのロール軸方向に一定のピッチで、 ロール回転方向 に沿って複数のシャヮ一窓を設けたにすぎず、 シャヮ一窓の形状や回転口一ルなどを有効 に活用して、 帯状洗浄体から異物などの汚れを完全に洗浄するようにはなっていなかった。 その結果、 帯状洗浄体の洗浄度という観点から不満足であつた。
そこで、 本発明の目的は、 上記諸点に鑑み、 シャワー窓の形状など、 帯状洗浄体の洗浄 構造を改良することにより、 異物を周囲に飛散させることなく、 帯状洗浄体の表面で異物 が巨大化する前に、 異物を除去して洗浄するようにした帯状用具の洗浄装置を提供するこ とにある。 発明の開示 上記目的を達成するために、 本発明は、 帯状用具の走行方向に沿って回転可能に支持さ れ、 複数のシャワー窓が形成された中空の回転ロールと、 該回転ロールへの前記帯状用具 の巻掛け角の範囲で、 前記複数のシャヮ一窓の内側に配された洗浄流体噴射ノズルとを備 え、 該洗浄流体噴射ノズルから前記帯状用具に洗浄流体を噴射して洗浄するようにした帯 状用具の洗浄装置において、 前記帯状用具の走行方向に、 前記回転ロールのロール軸に平 行に隣接する複数のブレード板を備えるとともに、 該複数のブレード板と前記回転ロール をロール軸方向に往復動自在に設けたことにより、 達成される。
また、 上記目的は、 複数のブレード板を、 前記回転ロールのロール軸と並行に配して、 該各ブレード板を、 前記帯状用具との接触側に所定ピッチで複数の凹凸を形成したことに より、 効果的に達成される。
また、 上記目的は、 各ブレード板に、 前記帯状用具との接触側に凹凸を形成したことに より、 効果的に達成される。
また、 上記目的は、 ブレード板に 3枚のブレード板を用い、 かつ凹凸を 2 0〜4 0 mm のブレード凸部ピッチにすることにより、 効果的に達成される。
また、 上記目的は、 シャワー窓を、 前記回転ロールに形成された複数の細長形状の開孔 から形成し、 該開孔に交差するように形成された複数のスリットを設けたことにより、 効 果的に達成される。
また、 上記目的は、 複数のスリットを、 前記シャワー窓の長手方向に対して 3つの平行 なスリットを斜め方向に配したことにより、 効果的に達成される。
また、 上記目的は、 複数のスリットを、 前記シャワー窓の長手方向に対して互いに X状 にクロスしたことにより、 効果的に達成される。
また、 上記目的は、 帯状用具を、 抄紙工程のプレスパートにおけるフェルト用のロール からなり、スリット幅を 8〜1 2 mmの範囲に設定したことにより、効果的に達成される。 さらに、 上記目的は、 前記帯状用具を、 抄紙工程のドライパートにおけるキャンパス用 のロールからなり、 スリット幅を 2 0〜2 2 mmの範囲に設定したことにより、 効果的に 達成される。
図面の簡単な説明 第 1図 (A) は、 本発明に係る帯状用具の洗浄装置の概略斜視図である。
第 1図 (B) は、 第 1図 (A) の X _ X線における断面図である。
第 2図は、 ブレード装置を除いた帯状用具の洗浄装置を軸方向に沿った部分断面図である。 第 3図は、 回転ロールの表面に形成された複数のシャワー窓を示す図である。
第 4図は、 第 3図の Y— Y線における断面図である。
第 5図は、 S 3 0 0のプレス用の回転ロールにおけるシャワー窓のスリット幅と、 洗浄度 及び磨耗度との関係を示すグラフである。
第 6図は、 S 4 0 0のプレス用の回転ロールにおけるシャワー窓のスリット幅と、 洗浄度 及び磨耗度との関係を示すグラフである。
第 7図は、 S 5 0 0のプレス用の回転ロールにおけるシャワー窓のスリット幅と、 洗浄度 及び磨耗度との関係を示すグラフである。
第 8図は、 S 6 0 0のプレス用の回転ロールにおけるシャワー窓のスリット幅と、 洗浄度 及び磨耗度との関係を示すグラフである。
第 9図は、 S 3 0 0のキャンパス用の回転ロールにおけるシャワー窓のスリット幅と洗浄 度との関係を示すグラフである。
第 1 0図は、 S 4 0 0のキャンパス用の回転口一ルにおけるシャワー窓のスリット幅と洗 浄度との関係を示すグラフである。
第 1 1図は、 S 5 0 0のキャンバス用の回転ロールにおけるシャワー窓のスリット幅と洗 浄度との関係を示すグラフである。
第 1 2図は、 S 6 0 0のキャンバス用の回転ロールにおけるシャワー窓のスリット幅と洗 浄度との関係を示すグラフである。
第 1 3図は、 スリットの形状と洗浄度との関係を示すグラフである。
第 1 4図は、 本発明に係るブレード板の形状を示す図である。
第 1 5図は、 本発明の変更例であるブレード板の正面図である。
第 1 6図は、 本発明の変更例である回転ロールの部分平面図である。
第 1 7図は、 本発明の変更例である回転ロールの部分平面図である。
第 1 8図は、 本発明の変更例である回転ロールの部分平面図である。
第 1 9図は、 プレード凸部ピッチと洗浄度との関係を示すグラフである。
第 2 0図は、 ブレード凸部ピッチと洗浄度との関係を示すグラフである。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明に係る帯状用具洗浄装置について図面を参照しながら詳細に説明する。 第 1図 (A) , (B ) および第 2図は、 帯状用具洗浄装置 1 0の概略構成を示し、 帯状用 具洗浄装置 1 0は、 主として、 中空回転ロール 2 1と、 洗浄流体噴出装置 3 1と、 摺動装 置 4 1と、 ブレード装置 5 1とを有して構成されている。 この帯状用具洗浄装置 1 0は、 抄紙工程のワイヤ一パート、 プレスパート、 およびドライパートの各パートに設備され、 ワイヤーベルト、 プレスベルト、 キャンパスベルト等の帯状用具 1 1に付着した粘着物や 繊維等の異物を洗浄して除去するようになつている。
また、 中空回転ロール 2 1は、 第 2図に示すように、 摺動装置 4 1の左右のスライド台 4 2に載置された軸受 2 3によって中空支軸 2 4を回転自在に支持するようになっている。 また、 中空回転ロール 2 1は、 一定の張力が付与された帯状用具 1 1を周回状に巻き掛け た状態で、 帯状用具 1 1の走行方向 (第 1図 (A) 矢印方向) に回転し、 多数のシャワー 窓 2 5が円周方向に沿って形成されている。 この時、 中空回転ロール 2 1には、 ロール軸 方向に一定のピッチ Pで、 ロール回転方向に沿う複数のシャワー窓 2 5が設けられている。 ここで、 中空回転ロール 2 1は、 中空支軸 2 4を支持する軸受 2 3より内側 (口一ル側) に水切りリング 2 7を備え、 軸受 2 3などの潤滑油が、 中空回転ロール 2 1に巻き掛けら れた帯状用具 1 1に飛散することを防止するようになっている。
なお、 中空回転口一ル 2 1は、 強制駆動されるようにしても良いが、 帯状用具 1 1が、 その走行方向に移動するのに引きずられて、 帯状用具 1 1に対し一定のスリップを伴って 回転させるようにしてもよい。
なお、 中空回転ロール 2 1の材質は、 特殊ステンレス鋼を採用しているが、 ドライパ一 ト内での高温、多湿環境に耐え、耐蝕性に富む材質であればその種類を問うものではない。 また、 洗浄流体噴出装置 3 1は、 中空回転ロール 2 1の内部に一定の間隙を有するよう に配された固定ロール 3 2を有し、 中空支軸 3 3を介して摺動装置 4 1のスライド台 4 2 に載置された支持台 3 4により固定されている。 洗浄流体噴出ノズル 3 5は、 中空回転口 ール 2 1への帯状用具 1 1の巻き掛け角の範囲で固定口一ル 3 2に取り付けられ、 シャヮ 一窓 2 5の内側に近接配置される。
このように、 洗浄流体噴出ノズル 3 5をシャワー窓 2 5に近接配置したことにより、一 定の洗浄能力を維持するために必要な噴出流体圧力を低圧化できると共に、 洗浄流体の使 用量を減らすこともできる。 また、 噴出流体圧力が低圧ィヒされると、 洗浄流体噴出ノズル 3 5の磨耗や詰まりが無くなり、 帯状用具洗浄装置 1 0の寿命を延ばすことができる。 さ らに、 この時の洗浄流体噴出装置 3 1には、 中空回転ロール 2 1のロール軸方向で、 中空 回転口一ル 2 1の各シャワー窓 2 5 (窓群 2 6 ) に対応する一定のピッチ P毎に、 複数の 洗浄流体噴出ノズル 3 5から成るノズル群 3 6を、 各シャワー窓 2 5 (窓群 2 6 ) の長手 方向に沿つて縦列配置している。 また、 洗浄流体噴出装置 3 1は、 中空支軸 3 3の開口から固定ロール 3 2の内部に、 洗 浄流体噴出管 3 7を揷入し、 これらの洗浄流体噴出管 3 7に角管等から成る洗浄流体噴出 へッド 3 8を接続し、 洗浄流体噴出へッド 3 8の長手方向に複数の洗浄流体噴出ノズル 3 5が接続されている。 この洗浄流体噴出へッド 3 8は、 固定ロール 3 2の左右一方の端部 から固定ロール 3 2の中央部にまで延在されている。 また、 各洗浄流体噴出ヘッド 3 8の 横断面積が、 固定ロール 3 2の左右一方の端部から固定ロール 3 2の中央部に向かう程漸 減する等により、 各洗浄流体噴出へッド 3 8の長手方向の各位置に接続された洗浄流体噴 出ノズル 3 5からの流体噴出圧力が、 各洗浄流体噴出へッド 3 8の長手方向で互いに等し くなるようにした。
また、 摺動装置 4 1は、 架台 4 3に設けられて中空回転ロール 2 1の軸方向に延在する ガイドレール 4 4に、 スライド台 4 2を載架し、 このスライド台 4 2に中空回転ロール 2 1と洗浄流体噴出装置 3 1とを支持するようになっている。 この摺動装置 4 1は、 架台 4 3に支持されるモータ 4 5によって駆動される送りねじ 4 6をスライド台 4 2に螺合させ、 モー夕 4 5の正逆転により、 中空回転ロール 2 1と洗浄流体噴出装置 3 1とを該中空回転 ロール 2 1のロール軸方向に一体で、 前述の窓群 2 6、 ノズル群 3 6のピッチ Pを越える 範囲で往復運動させるようになつている。
そして、 中空回転ロール 2 1のシャワー窓 2 5は、 第 3図に示すように、 細長形状に形 成され、 該シャワー窓 2 5に対して交叉するように、 2本の平行なスリット部 2 8が設け られている。 このスリット部 2 8によって、 帯状用具 1 1は、 中空回転ロール 2 1の口一 ル面を走行する過程で、 振動などの衝搫によってスリット部 2 8が押し入るため、 帯状用 具 1 1は、 ロール面上を蛇行するようになる。 その結果、 帯状用具 1 1の内部 (縦糸と横 糸との間の微小な隙間) に入り込んだ異物は、 第 4図に示すように、 M点で、 いわゆる揉 み出し作用によって、 帯状用具 1 1の内部から揉み出された後、 K点で、 いわゆる搔き取 り作用によって、 帯状用具 1 1から外部に搔き取られることになる。 すなわち、 この 2つ の作用 (揉み出し作用、 搔き取り作用) によって、 帯状用具 1 1は、 縦糸と横糸との間の 隙間を広げることができ、 帯状用具 1 1の内部に入り込もうとする異物を、 帯状用具 1 1 の表面に集めることが可能になって、 より多くの異物を除去することができる。
これにより、 帯状用具 1 1の通気度は向上し、 帯状用具 1 1の寿命を延ばすことができ るとともに、 帯状用具 1 1を定期的に取り替える回数が減る等のメンテナンス上の厄介な 作業を削減することができ、 人件費や操業コストを低減させることができる。 また、 通気 度が向上するため、 帯状用具 1 1の網目を介して湿紙の水分を十分に発散させることがで き、 紙の乾燥効率を増加させることができるようになる。
この場合、 シャワー窓 2 5の幅 Wを広くすると、 帯状用具 1 1がより一層蛇行し易くな つて、 揉み出し作用,搔き取り作用を一層受け易くなるので、 帯状用具 1 1の表面から異 物をより除去することができる。 そのため、 本願発明では、 シャワー窓 2 5と洗浄度との 関係について実験した。 まず、 中空回転ロール 21の径 (面長) を変えて、 シャワー窓 25のスリット幅と帯状 用具 11の洗浄度並びに摩耗度との関係について、 プレス用およびキャンバス用のロール を用いて実験した。 その結果、 プレス用のロールでは、 第 5図〜第 8図に示すように、 S
300ではスリット幅が 8mmのとき、 S 400ではスリット幅が 10 mmのとき、 S5 00ではスリット幅が 10 mmのとき、 および S 600ではスリット幅カ 12 mmのとき に、 洗浄度と摩耗度との総合評価で、 最も好ましいことが判明した。 一方、 キャンバス用 のロールでは、 第 9図〜第 12図に示すように、 ロールの加工コストを考慮すると、 S3 00ぉょび3400では、 スリット幅が 20mmのとき、 S 500および S 600ではス リット幅が 22mmのときに、 洗浄度が最も好ましいことが判明した。 つまり、 洗浄度の 観点から、 プレス用のロールでは、 スリット幅が 8〜12 mmの範囲で、 キャンバス用の ロールでは、 スリット幅を 20〜22mmの範囲に設定するのが好ましいことが判明した。 すなわち、 プレス用のロールで、 S 300を用いてスリット幅が 8mmのとき、 洗浄度 は 11時間で、 摩耗度は 83%であった。 また、 S 400を用いてスリット幅が 10mm のとき、 洗浄度は 13時間で、 摩耗度は 79%であった。 また、 S 500を用いてスリツ ト幅が 10mmのとき、 洗浄度は 14時間で、 摩耗度は 81 %であった。 また、 S 600 を用いてスリット幅カ 12 mmのとき、 洗浄度は 14時間で、 摩耗度は 79 %であった。 一方、 キャンバス用のロールで、 S 300を用いてスリット幅が 20mmのとき、 洗浄度 の指標である粘着異物付着量は 540 で、 S 400を用いてスリット幅が 20mmのと き、 粘着異物付着量は 920 gで、 S 500を用いてスリット幅が 22mmのとき、 粘着 異物付着量は 750gであり、 S 600を用いてスリット幅が 22 mmのとき、 粘着異物 付着量は 550 であった。
ここで、 「S 300」 とは、 ロール直径が 314mmで、 ロール面長が 1500 mn!〜 3
400mmであり、 「S400」 とは、 口一ル直径が 400 mmで、 ロール面長が 3500 mm~4900mmであり、 「S 500」 とは、 ロール直径が 500mmで、 ロール面長が
5000mm〜6200mmであり、 「S 600」 とは、 口一ル直径が 600mmで、 口一 ル面長が 6300 mm- 7400 mmである帯状用具洗浄装置である。
次に、 スリットの形状を変えて、 洗浄度との関係について実験した。 その結果、 第 13 図に示すように、 S 300, S 400, および S 600では、 シャワー窓孔に、 クロス状 のスリットを 3本設けたものが最も洗浄性能がよく、 S 500では、 シャワー窓孔に、 斜 めに 3本のスリットを設けたものが最も洗浄性能がよかった。
これにより、 中空回転ロール 21と、 洗浄流体噴出装置 31とを中空回転ロール 21の 口一ル軸方向に一体で往復運動させながら、 洗浄流体噴出装置 31により洗浄流体噴出へ ッド 38に接続された洗浄流体噴出ノズル 35から噴出される洗浄流体を、 洗浄流体噴出 ノズル 35が夫々属するノズル群 36に対応する位置で、 中空回転ロール 21のシャワー 窓 25から帯状用具 11に噴出することができる。
従って、 帯状用具 11の全幅を洗浄することができると共に、 洗浄流体であるスチーム が洗浄流体噴出装置 3 1より噴出されて異物を帯状用具 1 1の内部から除去し、 帯状用具 1 1の表面に集めることができる。 また、 帯状用具 1 1の全幅を洗浄して異物を除去する ことができるので、 紙の水分プロファイルが安定する、 すなわち一枚の紙において未乾燥 部が生じることがなくなり、 品質の良い紙が得られる。
また、 プレード装置 5 1には、 第 1図 (A) に示すように、 2枚のブレード板 5 2が設 けられ、 このブレード板 5 2の下側にはセ一ブオール 5 3が設けられている。 ブレード部 5 4の入口側において、 軽量な繊維 (紙粉) 等はセーブオール 5 3内に落とされるが、 前 述したような中空回転ロール 2 1のシャワー窓 2 5のスリット部 2 8によっても、 落とさ れなかった帯状用具 1 1に付着した異物が、 ブレード板 5 2によって搔き取られる。
このブレード装置 5 1は、 ブレード板 5 2の先端 5 5を一定の圧接力で帯状用具 1 1の 表面に押しつけることにより、 帯状用具 1 1の表面に付着している異物を搔き落とす。 こ の搔き落とされた異物は、 ブレード板 5 2の先端 5 5と、 この先端 5 5が圧接している帯 状用具 1 1の表面上に溜まり、 ブレード板 5 2の先端 5 5の裏側で付着し合い、 短冊状に 拡大して成長する。 従って、 帯状用具 1 1の表面に付着していた異物を周囲に飛散させる ことなく、 また確実に除去することができる。 また、 ブレード 5 2の接き取りによって、 帯状用具 1 1が磨耗されることはなく、 さらに帯状用具 1 1の縦糸の強度低下もない。 なお、 第 1 4図に示すように、 ブレード板 5 2の先端形状は、 上述したように異物を短 冊状に効率良く拡大、 成長させることができる形状、 すなわち 2枚のブレード板 5 2 A, 5 2 Bは、 中空回転ロール 2 1のシャワー窓 2 5のピッチ Pに対応させた切り欠き 5 6 A, 5 6 Bを持った形状で、 この切り欠き 5 6 A, 5 6 Bが交互に千鳥状になる様に 2枚のブ レ一ド板 5 2 A, 5 2 Bが取り付けられている。
これにより、 帯状用具洗浄装置 1 0の作動時、 切り欠きのないフラットな 1枚板である と、 装置全体が振動して、 帯状用具 1 1は波状になり、 帯状用具 1 1の搬送過程で、 帯状 用具 1 1が上下に振動してしまい、 帯状洗浄体 1 1にプレード板 5 2と接する部分と接し ない部分とが生じる。 その結果、 ブレード板 5 2によって、 異物が搔き落とされる部分と そうでない部分とが生じるが、 ブレード板 5 2にこのような切り欠きを設けることによつ て、 帯状用具 1 1は、 5 7の場所では必ずブレード板 5 2に接するようになる。 従って、 2枚のブレード板 5 2 A, 5 2 Bの切り欠き 5 6 A, 5 6 Bが交互になるようにブレード 板 5 2を取り付けることによって、 帯状用具 1 1の表面全体に満遍なくブレード板 5 2を 接することができる。また、 このような切り欠きをブレード板 5 2に設けることによって、 ブレード板 5 2の先端 5 5において、 帯状用具 1 1との接触部分で熱及び接触圧の作用を 集中させることができ、 効率良く異物を拡大、 成長させる事ができると共に、 拡大、 成長 した異物を短冊状に形成された状態で除去し、 セーブオール 5 3内で散在した状態で回収 することができ、 セーブオール 5 3の排水管が詰まることを防止する。
また、 本発明に係る帯状用具洗浄装置 1 0のブレード装置 5 1は、 上述したように 2枚 のブレード板 5 2 A, 5 2 Bを設ける場合に限らず、 例えば第 1 5図に示すように 3枚の ブレード板 5 2 A ', 5 2 B ' , 5 2 C 'を所定のピッチで設けても良い。 すなわち複数 枚のブレード板 5 2を重ね合わせた時に、 切り欠き 5 6のないフラットな 1枚板となるよ うに設ければ良い。
また、 シャワー窓 2 5及びスリット部 2 8の形状は、 上述したような形状に限らず、 上 述したような揉み出し作用、 及び搔き取り作用が、 効率良く帯状用具 1 1に働くように、 帯状用具 1 1の種類と、 中空回転ロール 2 1との抱き角度によって、 シャワー窓 2 5のピ ツチ、 幅、 長さ、 及びスリットの数等の形状が決められ、 例えば第 1 6図に示すようなシ ャヮ一窓 2 5の長手方向に対して直交するような 3本のスリット部 2 8が設けられた形状、 第 1 7図に示すようなシャワー窓 2 5の長手方向に対して斜め方向に 3本の平行なスリツ ト部 2 8が設けられた形状、 第 1 8図に示すような X状にスリツト部 2 8をクロスさせた 形状であっても良い。
そこで、 ブレード板 5 2の枚数を変えて、 ブレード凸部ピッチと洗浄度との関係につい て実験した。 その結果、 第 1 9図に示すように、 ブレード板を 3枚用いて、 ピッチを 2 0 〜4 0 mm、 好ましくは 3 O mmにした場合に、 最も多くの異物 (約 1 5 0 0 g) を回収 することができた。 また、 第 2 0図に示すように、 ブレード凸部ピッチが 2 5 mmのとき が最も洗浄度が良好であった。
また、 上述したような切り欠きが設けられた複数枚のブレード板 5 2を重ね合わせた時 に、 切り欠きのないフラットな 1枚板となる複数枚のブレード板 5 2を設け、 さらにフラ ットなブレード板を設けることによって、 帯状用具 1 1を全幅に渡って一様に洗浄するこ とができるため、 切り欠きを有さないフラットなブレード板を設けても良い。
また、 本実施形態では、 ブレード板 5 2の材質は、 ステンレス鋼を採用しているが、 ド ライパート内での高温、 多湿環境に耐え、 耐蝕性に富む材質であればその種類を問うもの ではない。
また、 帯状用具洗浄装置 1 0は、 汚れの強い帯状用具 1 1の表面を中空回転ロール 2 1 に接する内側面として中空回転ロール 2 1に巻き掛けても良く、 或いは帯状用具 1 1の表 面を中空回転ロール 2 1に接しない外側面として中空回転ロール 2 1に巻き掛けても良い。

Claims

請求の範囲
1 帯状用具の走行方向に沿って回転可能に支持され、 複数のシャワー窓が形成された中 空の回転ロールと、 該回転ロールへの前記帯状用具の巻掛け角の範囲で、 前記複数のシャ ヮ一窓の内側に配された洗浄流体噴射ノズルとを備え、 該洗浄流体噴射ノズルから前記帯 状用具に洗浄流体を噴射して洗浄するようにした帯状用具の洗浄装置において、 前記帯状用具の走行方向に、 前記回転ロールのロール軸に平行に隣接する複数のブレード 板を備えるとともに、 該複数のブレード板と前記回転ロールをロール軸方向に往復動自在 に設けたことを特徴とする帯状用具の洗浄装置。
2 前記複数のブレード板は、 前記回転ロールのロール軸と並行に配され、 該各ブレード 板は、 前記帯状用具との接触側に所定ピッチで複数の凹凸が形成される請求項 1に記載の 帯状用具の洗浄装置。
3 前記各ブレード板には、 前記帯状用具との接触側に凹凸が形成される請求項 2に記載 の帯状用具の洗浄装置。
4 前記ブレード板は、 3枚のブレード板を用い、 かつ前記凹凸は、 2 0〜4 0 mmのブ レ一ド凸部ピッチである請求項 3に記載の帯状用具の洗浄装置。
5 前記シャワー窓は、 前記回転ロールに形成された複数の細長形状の開孔からなり、 該 開孔に交差するように形成された複数のスリットを設けた請求項 1に記載の帯状用具の洗
6 前記複数のスリットは、 前記シャワー窓の長手方向に対して 3つの平行スリットを斜 め方向に配した請求項 5に記載の帯状用具の洗浄装置。
7 前記複数のスリットは、 前記シャワー窓の長手方向に対して互いに X状にクロスした 請求項 5に記載の帯状用具の洗浄装置。
8 前記帯状用具は、 抄紙工程のプレスパートにおけるフェルト用のロールからなり、 ス リット幅を 8 ~ 1 2 mmの範囲に設定した請求項 1記載の帯状用具の洗浄装置。
9 前記帯状用具は、 抄紙工程のドライパートにおけるキャンバス用のロールからなり、 スリット幅を 2 0〜 2 2 mmの範囲に設定した請求項 1記載の帯状用具の洗浄装置。
PCT/JP2003/010462 2003-08-19 2003-08-19 帯状用具の洗浄装置 WO2005017255A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/543,207 US7427335B2 (en) 2003-08-19 2003-08-19 Cleaning device of band-like apparatus
PCT/JP2003/010462 WO2005017255A1 (ja) 2003-08-19 2003-08-19 帯状用具の洗浄装置
JP2005507768A JP4404854B2 (ja) 2003-08-19 2003-08-19 帯状用具の洗浄装置
EP03818117A EP1657357B1 (en) 2003-08-19 2003-08-19 Cleaning device of band-like apparatus
AT03818117T ATE553249T1 (de) 2003-08-19 2003-08-19 Reinigungsvorrichtung für bandförmiges element
AU2003254953A AU2003254953A1 (en) 2003-08-19 2003-08-19 Strip-like instrument washing device
TW093114217A TW200508454A (en) 2003-08-19 2004-05-20 Strip-like instrument washing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/010462 WO2005017255A1 (ja) 2003-08-19 2003-08-19 帯状用具の洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005017255A1 true WO2005017255A1 (ja) 2005-02-24

Family

ID=34179401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/010462 WO2005017255A1 (ja) 2003-08-19 2003-08-19 帯状用具の洗浄装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7427335B2 (ja)
EP (1) EP1657357B1 (ja)
JP (1) JP4404854B2 (ja)
AT (1) ATE553249T1 (ja)
AU (1) AU2003254953A1 (ja)
TW (1) TW200508454A (ja)
WO (1) WO2005017255A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008006232A1 (de) * 2006-07-12 2008-01-17 Habasit Ag Reinigungswalze
DE102006054575B4 (de) * 2006-11-20 2008-09-04 Interroll-Holding Ag Förderrolle mit Reinigungsfunktion
US10201840B2 (en) 2012-04-11 2019-02-12 Gpcp Ip Holdings Llc Process for cleaning a transport belt for manufacturing a paper web
CN109730566A (zh) * 2018-12-28 2019-05-10 山东大学齐鲁医院 一种骨科护理用清洗装置
KR102502555B1 (ko) * 2021-06-14 2023-02-23 주식회사 한진기공 습식 이물질필터링장치
CN113428582B (zh) * 2021-08-27 2021-11-19 江苏德励达新材料股份有限公司 一种输料稳定的裁切机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1109997B (de) 1957-08-02 1961-06-29 Arie Knepper Spritzvorrichtung fuer Papiermaschinen
US4474644A (en) * 1983-05-16 1984-10-02 Ole Poulsen Felt conditioning system for papermaking machines and the like
JP2001064891A (ja) * 1999-08-23 2001-03-13 Aoki Kikai:Kk シャワー洗浄装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE343114C (de) * 1920-08-29 1921-10-28 Johannes Franke Drehbare Waschwalze
DE4035411A1 (de) * 1990-11-07 1992-05-14 Siemens Ag Staubsaugermundstueck mit einem drehbar angeordneten, hohlen walzenkoerper
JP2874799B2 (ja) 1991-01-18 1999-03-24 ヨット・エム・フォイト・ゲーエムベーハー 搬送される抄紙ワイヤを清浄化するための装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1109997B (de) 1957-08-02 1961-06-29 Arie Knepper Spritzvorrichtung fuer Papiermaschinen
US4474644A (en) * 1983-05-16 1984-10-02 Ole Poulsen Felt conditioning system for papermaking machines and the like
JP2001064891A (ja) * 1999-08-23 2001-03-13 Aoki Kikai:Kk シャワー洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7427335B2 (en) 2008-09-23
EP1657357A1 (en) 2006-05-17
US20060124267A1 (en) 2006-06-15
ATE553249T1 (de) 2012-04-15
TW200508454A (en) 2005-03-01
JPWO2005017255A1 (ja) 2006-10-12
JP4404854B2 (ja) 2010-01-27
AU2003254953A1 (en) 2005-03-07
TWI326728B (ja) 2010-07-01
EP1657357A4 (en) 2010-12-22
EP1657357B1 (en) 2012-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI111652B (fi) Puhdistuslaite
EP0670781B1 (en) Apparatus for cleaning objects in movement
JP3094216B2 (ja) ウェブ支持フォイル
US6364959B1 (en) Process for cleaning a transport belt
EP1285128B1 (en) Apparatus for treating a moving surface
EP1996344A2 (en) Apparatus and process for cleaning process surfaces
WO2005017255A1 (ja) 帯状用具の洗浄装置
EP1007786B1 (en) Method and apparatus for cleaning a moving surface
JP2003170130A (ja) 抄紙用布帛の洗浄装置及び洗浄方法
FI119069B (fi) Järjestely rainanmuodostuskoneen puristinosalla
JP2004522006A (ja) ロール表面及び/又は布地を処理する装置及び方法
JP3541308B2 (ja) シャワー洗浄装置
JP2002282803A (ja) 無端帯状体の洗浄装置
JP5280259B2 (ja) ドライヤカンバス用クリーナ
US7494569B2 (en) Apparatus for cleaning a papermachine fabric
JP2009119737A (ja) 農業用マルチシートの処理装置
FI123510B (fi) Järjestely puristinkudoksen kunnostamiseksi kuiturainakoneessa
WO1997003246A1 (en) Suction box
WO2005092526A1 (ja) 帯状用具の洗浄装置
FI115311B (fi) Menetelmä ja laite liikkuvan pinnan käsittelemiseksi
FI116471B (fi) Menetelmä ja laitteisto paperi- tai kartonkikoneen kudoksen puhdistamiseksi
JP2003286674A (ja) 抄紙機のワイヤーループ内洗浄装置
FI114487B (fi) Menetelmä ja laitteisto paperi- tai kartonkikoneen kudoksen puhdistamiseksi
KR101245073B1 (ko) 캔버스 클리닝 모듈을 포함하는 제지 장치 및 이를 이용한 캔버스 클리닝 방법
JP2011140730A (ja) 抄紙装置および製紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005507768

Country of ref document: JP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003818117

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006124267

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10543207

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003818117

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10543207

Country of ref document: US