WO2005013525A1 - 無線送信装置および変調方式選択方法 - Google Patents

無線送信装置および変調方式選択方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005013525A1
WO2005013525A1 PCT/JP2004/011299 JP2004011299W WO2005013525A1 WO 2005013525 A1 WO2005013525 A1 WO 2005013525A1 JP 2004011299 W JP2004011299 W JP 2004011299W WO 2005013525 A1 WO2005013525 A1 WO 2005013525A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
snr
block
variance
average
modulation
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/011299
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Jun Cheng
Kenichi Miyoshi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to KR1020127006278A priority Critical patent/KR101244398B1/ko
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to KR1020067001841A priority patent/KR101054987B1/ko
Priority to KR1020107026023A priority patent/KR101055004B1/ko
Priority to EP04748270A priority patent/EP1641160A4/en
Priority to BRPI0413187A priority patent/BRPI0413187A8/pt
Priority to JP2005512592A priority patent/JP4495676B2/ja
Priority to US10/564,089 priority patent/US7308052B2/en
Priority to CN2004800212974A priority patent/CN1826745B/zh
Priority to KR1020117008737A priority patent/KR101133632B1/ko
Priority to KR1020117024162A priority patent/KR101161382B1/ko
Publication of WO2005013525A1 publication Critical patent/WO2005013525A1/ja
Priority to US12/938,076 priority patent/US8140037B2/en
Priority to US13/371,162 priority patent/US8682267B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/20Monitoring; Testing of receivers
    • H04B17/24Monitoring; Testing of receivers with feedback of measurements to the transmitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • H04L1/0019Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy in which mode-switching is based on a statistical approach
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0008Modulated-carrier systems arrangements for allowing a transmitter or receiver to use more than one type of modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • H04L1/0017Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy where the mode-switching is based on Quality of Service requirement

Definitions

  • the present invention relates to a wireless transmission device and a modulation method selection method.
  • an optimal modulation method is selected based on a transmission line characteristic that changes every moment.
  • the transmission path characteristics measured by the mobile station on the data reception side are reported to the base station on the data transmission side, and the base station transmits the current transmission path Select the modulation method that is most suitable for the characteristics and transmit data to the mobile station.
  • the average signal-to-noise ratio (SNR) measured on the data receiving side is most commonly used as a value indicating the channel characteristics.
  • SNR signal-to-noise ratio
  • a method has been proposed in which the modulation scheme is selected in consideration of the delay spread in addition to the average SNR (for example, Matsuoka, Kami, Sanbe, Morinaga: “Symbol rate”).
  • a base station performs frequency scheduling for assigning different subcarriers to each of a plurality of mobile stations based on the downlink channel characteristics of each subcarrier. Since the channel characteristics of each subcarrier are reported to the base station, the amount of uplink traffic becomes extremely large. In order to solve this problem, it has been proposed to divide multiple subcarriers into several blocks (subcarrier blocking) and perform frequency scheduling on a block basis. In this way, since each mobile station only needs to report the channel characteristics for each block, it is possible to greatly reduce the amount of uplink traffic as compared with the case of reporting for each subcarrier. When adaptive modulation is applied to a communication system in which such subcarriers are made into blocks, all subcarriers belonging to the same block are modulated by the same modulation method.
  • the delay spread of the first conventional example indicates the fluctuation of the transmission line characteristics of the entire band
  • the delay spread of the first conventional example causes the narrow band propagation of each block. It cannot show the fluctuation of road characteristics. For this reason, the optimal modulation method cannot be correctly selected when subcarriers are blocked.
  • FIG. 8 shows a case in which the variation of the channel characteristics between adjacent subcarriers in Conventional Example 2 is estimated from the variation in SNR. That is, if the SNR value fluctuates between 2 and 3 as in case a between the four subcarriers in one block, the normalized SN indicating the fluctuation of the SNR between adjacent subcarriers The R error is 0.3. On the other hand, in cases b and c, the normalized SNR error is 0.3, which is the same as in case b, even though the variation of the SNR value among the four subcarriers in one block is larger than in case a. would.
  • An object of the present invention is to provide a radio transmission apparatus and a modulation scheme selection method capable of correctly selecting an optimal modulation scheme for each block in a multi-channel communication system in which subcarrier blocking and adaptive modulation are performed. .
  • a radio transmission apparatus is a radio transmission apparatus that adaptively modulates a multicarrier signal including a plurality of blocks each including a plurality of subcarrier signals, wherein a modulation scheme is set for each of the plurality of blocks.
  • the dispersion of the value indicating the transmission path characteristic correctly indicates the fluctuation of the transmission path characteristic in each block. Therefore, in a multicarrier communication system in which subcarrier blocking and adaptive modulation are performed, optimal modulation for each block is performed. The method can be selected correctly.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a radio transmitting apparatus and a radio receiving apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a transmission path characteristic estimating unit in the wireless receiving apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the SNR variance obtained by the transmission path characteristic estimating unit in the radio receiving apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram (selection method 1) for describing the selection of a modulation scheme performed in the allocating section in the wireless transmission apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram (selection method 2) for describing selection of a modulation scheme performed in the allocating section in the wireless transmission apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a transmission path characteristic estimating unit in a radio receiving apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a transmission path characteristic estimating unit in a wireless receiving apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a parameter (normalized SNR error) indicating a conventional change in transmission path characteristics.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a radio transmitting apparatus and a radio receiving apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • an OFDM system will be described as an example of the multicarrier communication system.
  • Radio transmitting apparatus 100 shown in FIG. 1 includes modulating section 101-1 to 101 _L, inverse fast Fourier transform (IFFT) section 102, guard interval (GI) input section 103, and transmitting RF section 104. , A transmission / reception shared antenna 105, a reception RF unit 106, a transmission path characteristic acquisition unit 107, an assignment unit 108, and an assignment result storage unit 109.
  • This radio transmitting apparatus 100 is mounted on, for example, a base station in an OFDM system.
  • radio receiving apparatus 200 shown in FIG. 1 includes transmission / reception antenna 201, reception RF section 202, guard interval (GI) removal section 203, fast Fourier transform (FFT) section 204, transmission path characteristic estimation section 205 , Equalizer 206, demodulation units 207-1 to 207-L, parallel / serial conversion (P / S) unit 208, allocation information acquisition unit 209, and transmission RF unit 210 .
  • the radio receiving apparatus 200 is mounted on, for example, any one of the 1 to K users in the OFDM system.
  • Modulation sections 101-1 to 101-L are used to store the block allocation results for users 1 to ⁇ stored in allocation result storage section 109 and the modulation scheme information input from allocation section 108.
  • different modulation schemes 64 QAM, 16 QAM, QP SK :, BPSK
  • the modulation scheme for each block is selected by allocation section 108 according to the transmission path characteristics for each block estimated by radio receiving apparatus 200.
  • the number of subcarriers included in one OFDM signal is N, and these N subcarriers are S Blocked. Therefore, the number of blocks L is NZS.
  • the subcarrier signals 1 to S belonging to each block are all modulated by the same modulation method for each block.
  • the modulation section 101-1 modulates all subcarrier signals belonging to block 1 at 64 QAM when the transmission path characteristics are estimated to be good, and also estimates that the transmission path characteristics are poor.
  • all subcarrier signals belonging to block 1 are modulated by BP SK. Note that when it is estimated that the transmission path characteristics are very bad, the radio transmitting apparatus 100 may not transmit all the subcarrier signals belonging to the block 1.
  • the signal modulated in this way is output to IFFT section 102.
  • the I FFT ⁇ l 02 generates an OFDM signal (time waveform signal) by performing an inverse fast Fourier transform on each modulated signal input from the modulating section 101-1-1: L01-L. Output to GI input section 103.
  • the GI input section 103 inserts a guard interval for improving the characteristic with respect to delay into the OFDM signal input from the IFFT ⁇ 102 and outputs it to the transmission RF section 104.
  • the transmission RF section 104 up-converts the OFDM signal input from the GI input section 103 into an RF band, and transmits the RF signal to the radio reception apparatus 200 of the users 1 to K from the transmission / reception shared antenna 105.
  • the reception RF unit 106 receives a signal transmitted from the wireless reception device 200 of the user 1 to ⁇ ⁇ from the transmission / reception shared antenna 105, downconverts the signal from the RF band, and outputs the signal to the transmission path characteristic acquisition unit 107. .
  • the transmission path characteristic acquisition unit 107 acquires the transmission path characteristic for each block estimated by the radio reception device 200 of each user 1 to ⁇ from the reception signal input from the reception RF unit 106 and assigns it to the assignment unit. Output to 1 08.
  • the allocating unit 108 allocates a block to each of the users 1 to ⁇ and selects a modulation method for each block based on the channel characteristic information for each block input from the channel characteristic acquiring unit 107. And stores the block allocation result in the allocation result storage section. Modulation information indicating the selected modulation method is stored in the modulator 109 and output to the modulators 101-1 to 101-1.
  • the allocating section 108 also considers the QoS (Quality of Service: for example, the required data transmission rate and error rate of each user) set for each user 1 to K, and allocates a block and modulates the block. May be selected.
  • QoS Quality of Service
  • the allocation result storage unit 109 stores the block allocation results for the users 1 to K input from the allocation unit 108.
  • radio receiving apparatus 200 Next, the configuration of radio receiving apparatus 200 will be described.
  • the user 1 to K will be described as the wireless receiving device of user 1.
  • the reception RF section 202 receives the OFDM signal from the transmission / reception antenna 201 and outputs the OFDM signal to the GI removal section 203 and the allocation information acquisition section 209.
  • the GI removal section 203 removes the guard interval from the OFDM signal input from the reception RF section 202 and outputs the signal to the FFT section 204.
  • the FFT section 204 performs a fast Fourier transform (FFT) on the OFDM signal from the GI removal section 203 from which the guardinterpal has been removed, to convert the signal in the time domain into a signal in the frequency domain.
  • FFT fast Fourier transform
  • the signals transmitted by the plurality of subcarriers are extracted by the FFT and output to the equalizer 206 and the transmission path characteristic estimating unit 205.
  • the transmission path characteristic estimating section 205 estimates the transmission path characteristics of each signal input from the FFT section 204, and outputs information indicating the transmission path characteristics (transmission path characteristic information) to the equalizer 206 and the transmission RF section 2 Output to 10
  • the channel characteristic estimator 205 outputs information indicating the channel characteristics estimated for each subcarrier to the equalizer 206, and calculates the average and variance of the channel characteristics estimated for each block. Transmit the information shown RF unit 2 1 Output to 0.
  • Equalizer 206 corrects the amplitude and phase distortion components included in each signal input from FFT section 204 based on the transmission path characteristic information input from transmission path characteristic estimating section 205, and demodulates section 207 — Output to 1 to 207 _L.
  • the demodulation units 207-1 to 207 -L each have a demodulation function corresponding to the modulation units 101-1 to: L 01 -L. Based on the modulation scheme assignment information input from the assignment information acquisition unit 209, The demodulation method for each block is determined, the signal input from the equalizer 206 is demodulated for each block, and the demodulated data is output to the PZS unit 208 in parallel. At this time, demodulation sections 207-1 to 207 -L demodulate only the block including the subcarrier signal addressed to user 1 based on the modulation scheme allocation information.
  • the PZS unit 208 converts the parallel data input from the demodulation units 207-1 to 207_L into serial data, and then outputs the serial data as desired reception data of the user 1.
  • Allocation information acquisition section 209 acquires modulation scheme allocation information from the OFDM signal input from reception RF section 202 and outputs the information to demodulation sections 207-1 to 207-L.
  • the transmission RF section 210 transmits the transmission path characteristic information input from the transmission path characteristic estimating section 205 from the transmission / reception antenna 201 to the wireless transmission apparatus 100.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the transmission path characteristic estimating unit 205.
  • the block extracting unit 2 • 51 extracts a plurality of subcarrier signals input from the FFT unit 204 for each block of 1 to L, and outputs the extracted signals to the pilot extracting unit 2052.
  • Pilot extraction section 2052 extracts, for each block from 1 to L, only the pilot portion of the data and pilot assigned to each subcarrier for each subcarrier, and outputs it to SNR estimation section 2053 I do.
  • SNR estimating section 2053 estimates the SNR (instantaneous SNR) of each pilot portion for each of blocks 1 to L, and outputs the estimated SNR to SNR average calculating section 2054 and SNR variance calculating section 2055.
  • the SNR estimating unit 2053 estimates the instantaneous SNR as follows.
  • Equation (1) (s, i) indicates the channel estimation value corresponding to the i-th pilot portion on the time axis of the s-th subcarrier in the first block, and (s, i) and (s, i) s, i) indicates the received signal of the i-th pilot portion on the time axis of the s-th subcarrier in the first block and the corresponding known pilot symbol.
  • the SNR average calculator 2054 averages a plurality of instantaneous SNRs for each of the blocks 1 to L according to the equation (3) to obtain an average SNR (SNRmi), and outputs the average SNR (SNRmi) to the SNR variance calculator 2055 . Also, SNR average calculation section 2054 outputs average SNR (SNR mi ) to transmission RF section 210 as transmission line characteristic information. Note that SNRn ⁇ represents the average SNR of the first block, and I Shows the number of pilot symbols on the carrier's time axis. ... ( 3 )
  • SNR variance calculator 205 for each block of 1 ⁇ L, the dispersion of the SNR Te ⁇ Tsu in equation (4): obtains a SNR V l, and the transmission path characteristics information to the transmission RF section 2 1 0 Output I do.
  • the use of the SNR variance as a parameter for estimating the variation of the transmission line characteristics allows the variation of the transmission line characteristics within the block to be correctly estimated. In this case, it is possible to correctly select the optimal modulation method according to each of the cases a to c.
  • any one of 64QAM, 16QAM, QPSK, and BPSK is selected by the following selection method 1 or 2.
  • the allocating section 108 has the highest transmission efficiency based on the transmission path characteristic information input from the transmission path characteristic obtaining section 107, that is, S NRm (average S NR) and S NR v (S NR variance). Select the modulation method.
  • the two-dimensional coordinate section is divided into five areas in advance by the inverse function of the SNR variance and the average SNR, and different modulation schemes (including “do not transmit”) are assigned to each area. is there.
  • the estimated transmission path characteristics are indicated by coordinates (SNRm, l / SNRV), and the modulation method and coding rate corresponding to the area where the coordinates are located are selected.
  • Weighting (weighting of dB value) The following four types are defined as SNR.
  • S NRw 4 S NRm- sqrt (S NR v) * w (a / a max )
  • S NRm max , fd max and a max are the maximum average SNR , The maximum possible Doppler frequency and the maximum possible delay spread.
  • sqrt (SNRv) represents the square root of SNRv.
  • the weighting factor w is a constant for SNRwl, a function of SNRw2 for normalized average SNR, a function of SNRw3 for normalized Doppler frequency fd, and a delay spread ⁇ for SNRw4. This is a normalized function, for example, taking the value shown in equation (5).
  • the modulation method and coding rate are Select as below.
  • the thresholds ( ⁇ 1 to ⁇ 4) of each modulation scheme are determined corresponding to the required PER (10 ⁇ ⁇ in FIG. 5).
  • the modulation scheme and coding rate are selected from the PERR-SNR characteristics in FIG. 5 in the same manner as SNRw3 and SNRw4.
  • the SNR dispersion is used as a parameter indicating the fluctuation of the transmission line characteristics in each block, the fluctuation of the transmission line characteristics in the block is reduced.
  • the estimation can be made correctly, and as a result, the optimal modulation scheme in adaptive modulation can be correctly selected.
  • SNR variance is used as a parameter indicating a change in channel characteristics in a block, but the following parameters can be obtained by modifying equation (4) representing SNR variance. Any of these can be used as a parameter indicating the fluctuation of the transmission path characteristics in each block, similarly to the SNR dispersion.
  • Vj ma l ⁇ (5, i)-SNRmj I
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of the transmission path characteristic estimating unit 205 according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the same components as those in the first embodiment (FIG. 2) are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • Channel estimation value calculation section 2056 calculates the channel estimation value according to the above equation (1), and outputs it to channel variance calculation section 205-57.
  • the channel variance calculating unit 20557 obtains the variance of the channel estimation value: Hv i according to the equation (6) for each of the blocks 1 to L, and outputs it to the transmitting RF unit 210 as transmission path characteristic information. I do.
  • H Vl represents the variance of the channel estimation value of the first block.
  • Equation (6) is the P of each subcarrier in the block in equation (2).
  • N Q are equations obtained assuming that they are constants. so, ( )
  • the variation of the transmission path characteristic in the block can be correctly estimated as in the first embodiment. Therefore, according to the present embodiment, when adaptive modulation is performed in a communication system in which subcarriers are blocked, an optimal modulation scheme can be correctly selected.
  • the radio transmission apparatus 100 can select the modulation method by the same selection method as in the first embodiment. it can. However, in selection method 2, the following four types are defined as weighted SNR.
  • the variance of the channel estimation value is used as a parameter indicating the variation of the transmission path characteristics in the block, but the following parameters are obtained by modifying equation (6) representing the variance of the channel estimation value. be able to.
  • Each of these parameters is a parameter indicating the fluctuation of the transmission line characteristics within each block.
  • the variance of the amplitude value of the signal in the pilot portion (pipit variance) is used as the value indicating the fluctuation of the transmission path characteristics in each block.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of the transmission path characteristic estimating section 205 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the same components as those in the first embodiment (FIG. 2) are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the pilot variance calculation unit 205 calculates the pit variance according to equation (7): YV! And outputs it as the transmission RF section 210 transmission path characteristic information. Note that Y Vl represents the pilot variance of the first block. Equation (7) is obtained from the above equation (1) because the denominator is a constant. ) 2 ... (7)
  • the wireless transmission apparatus 100 can select the modulation method by the same selection method as in the first embodiment. it can. However, in selection method 2, the same four types of weighted SNRs as in the second embodiment are defined as weighted SNRs.
  • pilot variance is used as a parameter indicating a change in channel characteristics in a block, but the following parameters can be obtained by modifying equation (7) representing pilot variance. Each of these can be used as a parameter indicating the variation of the transmission path characteristics in each block, similarly to the case of the burst distribution.
  • V, max
  • the degradation in communication quality of each block is mainly caused by the instantaneous SNR below the average SNR among the subcarriers of each block. It is a subcarrier that becomes NR. Therefore, in the present embodiment, the variance is obtained using only the instantaneous SNR that is equal to or less than the average SNR in Embodiments 1 to 3 described above.
  • the reception of the G Y number of pilot parts having an amplitude of ⁇ ⁇ or less is performed.
  • the variance of the transmission path characteristics is obtained by using only the subcarrier that causes a decrease in the communication quality of the block.
  • Each functional block used in the description of each of the above embodiments is typically realized as an LSI which is an integrated circuit. These may be individually integrated into one chip, or may be integrated into one chip so as to include some or all of them.
  • LSI is used, but depending on the degree of integration, it may be called IC, system LSI, super LSI, or ultra LSI.
  • the method of circuit integration is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor. It is also possible to use a field programmable gate array (FPGA) that can be programmed after the LSI is manufactured, or a reconfigurable processor that can reconfigure the connection and settings of the circuit inside the LSI.
  • FPGA field programmable gate array
  • the present invention is suitable for a mobile station device, a base station device, and the like used in a mobile communication system.

Abstract

サブキャリアのブロック化および適応変調が行われるマルチキャリア通信システムでブロック毎に最適な変調方式を正しく選択することができる無線送信装置。この無線送信装置では、伝送路特性取得部(107)が、受信RF部(106)から入力される受信信号から無線受信装置(200)で推定されたブロック毎のSNRの平均とSNRの分散を取得して割当部(108)に出力し、割当部(108)が、伝送路特性取得部(107)から入力されるブロック毎のSNRの平均とSNRの分散に基づいて、ブロック毎に変調方式を選択し、変調部(101−1~101−L)は、割当部(108)で選択されたブロック毎に異なる変調方式で各ブロックに含まれるマルチキャリア信号に対して変調を行う。

Description

明 細 書 無線送信装置および変調方式選択方法 技術分野
本発明は、 無線送信装置および変調方式選択方法に関する。 背景技術
適応変調が行われる通信システムでは、 時々刻々変化する伝送路特性に基 づいて最適な変調方式が選択される。 伝送路特性に基づいて所望の誤り率 (例えば、 PER : Packet Error Rate= 1 %) を満たすことができる最も 高速な変調方式を選択することで、 高速なデータ通信を行うことができる。 例えば、 適応変調が下り回線に適用された場合は、 データ受信側の移動局で 測定された伝送路特性がデータ送信側の基地局に通知され、 基地局は、 この 通知された現在の伝送路特性に最適な変調方式を選択して移動局へデータを 送信する。
このような適応変調が行われる通信システムにおいて、 伝送路特性を示す 値として最も一般的に使用されているのは、 データ受信側で測定された平均 SNR (Signal to Noise Katio) である。 また、 変調方式の選択の精度を高 めるために、 平均 SNRにさらに遅延スプレツドも考慮して変調方式を選択 する方法も提案されている (例えば、 松岡、 上、 三瓶、 森永: 「シンボルレ ート ·変調多値数可変適応変調方式の伝送特性解析」, 信学技報 TECHNICAL REPORT OF IEICE. ECS94-64 (1994-09), pp.31-36:従来例 1 )。 ま 7こ、 OFDM (Oi'thogonaJL Frequency jOivision Multiplexing) システムの ようなマルチキャリア通信システムにおいては、 平均 SNRと隣接サブキヤ リァ間での伝送路特性の変動とに基づいて変調方式を選択する方法も提案さ れている (例えば、 特開 2001— 103032号公報:従来例 2 )。 ここで、 適応変調がマルチキャリア通信システムに適用された場合、 適応 変調はサブキャリア毎に行われる。 よって、 データ受信側では、 伝送路特性 を示す値をサブキヤリァ毎にデータ送信側に報告する必要がある。
例えば、 基地局がサブキヤリァ毎の下り回線の伝送路特性に基づいて複数 の移動局の各々に互いに異なるサブキヤリァを割り当てる周波数スケジユー リングが行われるような移動体通信システムにおいては、 複数の移動局すベ てがサブキヤリァ毎の伝送路特性を基地局に報告するため、 上り回線のトラ ヒック量が非常に多くなつてしまう。 これを解決するために、 複数のサブキ ャリアをいくつかのブロックに分け (サブキャリアのブロック化)、 ブロッ ク単位で周波数スケジューリングを行うことが提案されている。 このように すれば、 各移動局は伝送路特性をブロック毎に報告すれば済むため、 サブキ ャリァ毎に報告する場合に比べ、 上り回線のトラヒック量を大幅に削減する ことができる。 このようなサブキヤリァのブ口ック化が行われる通信システ ムに適応変調が適用され ¾場合は、 同じプロックに属するすべてのサブキヤ リアが同じ変調方式で変調される。
ところが、 上記従来例では、 サブキャリアのブロック化が行われる通信シ ステムで適応変調が行われる場合、 以下の理由により最適な変調方式の選択 が正しく行えないという問題がある。
例えば、 上記従来例 1の遅延スプレツドは全帯域の伝送路特性の変動を示 すものであるので、 サブキヤリァがブロック化された場合、 上記従来例 1の 遅延スプレツドでは、 各ブロックの狭帯域の伝搬路特性の変動を示すことは できない。 このため、 サブキャリアのブロック化が行われる場合に最適な変 調方式を正しく選択できない。
また、 上記従来例 2の隣接サブキヤリァ間での伝送路特性の変動を S N R の変動より推定する場合を考えると、 図 8に示すようになる。 すなわち、 1 ブロック内の 4つのサブキヤリァ間で、 ケース aのように S N R値が 2と 3 とで変動する場合、 隣接サブキヤリァ間での S N Rの変動を示す正規化 S N R誤差は 0 . 3になる。 これに対し、 ケース b、 cの場合、 1ブロック内の 4つのサブキヤリァ間での S N R値の変動はケース aより大きいにもかかわ らず、 正規化 S N R誤差はケース bと同じ 0 . 3になってしまう。 このよう に、 サブキャリアのブロック化が行われる場合、 隣接サブキャリア間での伝 送路特性の変動 (正規化 S N R誤差) は、 S N Rの変動が小さいケース aも S N Rの変動が大きいケース b、 cも同じ値になってしまうことがある。 こ れでは、 プロック内の伝送路特性の変動を正しく推定できず、 サブキャリア のプロック化が行われる場合にそれぞれのケース a〜 cに応じた最適な変調 方式を正しく選択できない。
以上のように、 サブキヤリアのプロック化が行われる場合に上記従来例 1、 2の方法ではいずれも、 最適な変調方式を正しく選択できない。 よって、 サ ブキヤリァのプロック化が行われる通信システムにおいて適応変調を行う場 合は、 各プロックの狭帯域の伝搬路特性の変動を示すのに最適な新たなパラ メータを導入する必要がある。 発明の開示
本発明の目的は、 サブキャリアのブロック化および適応変調が行われるマ ルチキヤリァ通信システムでプロック毎に最適な変調方式を正しく選択でき る無線送信装置およぴ変調方式選択方法を提供することである。
上記目的を達成するために、 本発明では、 サブキヤリァのブ口ック化およ ぴ適応変調が行われるマルチキヤリァ通信システムにおいて、 各プロック内 の伝送路特性の変動を示す値として 「分散」 を用いるようにした。
本発明の無線送信装置は、 各々複数のサブキヤリァ信号を含む複数のプロ ックから構成されるマルチキヤリァ信号に対して適応変調を行う無線送信装 置であって、 前記複数のブロック毎に変調方式を選択する選択手段と、 選択 されたプロック毎の変調方式で、 各プロックに含まれる前記複数のサブキヤ リア信号を変調する変調手段と、 を具備し、 前記選択手段は、 ブロック毎の 伝送路特性を示す値の平均と分散とに基づいて変調方式を選択する構成を採 る。
この構成によれば、 伝送路特性を示す値の分散により各プロック内の伝送 路特性の変動が正しく示されるため、 サブキヤリアのプロック化および適応 変調が行われるマルチキヤリァ通信システムでプロック毎に最適な変調方式 を正しく選択できる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る無線送信装置と無線受信装置の構成 を示すブロック図である。
図 2は、 本発明の実施の形態 1に係る無線受信装置内の伝送路特性推定部 の構成を示すプロック図である。
図 3は、 本発明の実施の形態 1に係る無線受信装置内の伝送路特性推定部 で求められる S N R分散を説明するための図である。
図 4は、 本発明の実施の形態 1に係る無線送信装置内の割当部で行われる 変調方式の選択を説明するための図 (選択方法 1 ) である。
図 5は、 本発明の実施の形態 1に係る無線送信装置内の割当部で行われる 変調方式の選択を説明するための図 (選択方法 2 ) である。
図 6は、 本発明の実施の形態 2に係る無線受信装置内の伝送路特性推定部 の構成を示すブロック図である。
図 7は、 本発明の実施の形態 3に係る無線受信装置内の伝送路特性推定部 の構成を示すプロック図である。
図 8は、 従来の伝送路特性の変動を示すパラメータ (正規化 S N R誤差) を説明するための図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図面を参照して詳細に説明する。 (実施の形態 1)
本実施の形態では、 各プロック内の伝送路特性の変動を示す値として SN Rの分散を用いる場合について説明する。
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る無線送信装置および無線受信装置の 構成を示すブロック図である。 以下、 マルチキャリア通信システムとして O F DMシステムを例に挙げて説明する。
図 1に示す無線送信装置 1 00は、 変調部 1 0 1— 1〜1 01 _L、 逆高 速フーリエ変換 (I FFT) 部 1 02、 ガードインターバル (G I ) 揷入部 1 03、 送信 RF部 104、 送受信共用アンテナ 1 05、 受信 RF部 1 06、 伝送路特性取得部 107、 割当部 108および割当結果記憶部 1 09とから 主に構成される。 この無線送信装置 1 00は、 例えば OFDMシステムにお ける基地局に搭載されるものである。
また、 図 1に示す無線受信装置 200は、 送受信共用アンテナ 20 1、 受 信 RF部 20 2、 ガードィンターバル (G I ) 除去部 203、 高速フーリエ 変換 (F F T) 部 204、 伝送路特性推定部 205、 等化器 206、 復調部 207— 1〜20 7— L、 パラレル /シリアル変換 (P/S) 部 208、 割 当情報取得部 20 9および送信 RF部 2 1 0とから主に構成される。 この無 線受信装置 200は、 例えば O F DMシステムにおける 1〜Kユーザのうち のいずれかの移動局に搭載されるものである。
変調部 1 0 1— 1〜 1 0 1— Lは、 割当結果記憶部 1 0 9に記憶されたュ 一ザ 1〜Κに対するプロック割当結果と、 割当部 1 08から入力される変調 方式情報とに基づいて、 割当結果記憶部 1 0 9を介して入力されるユーザ 1 〜Κの信号に対して、 ブロック 1〜L毎に各々異なる変調方式 (64QAM、 1 6 QAM, QP SK:、 B P S K) で変調を行う。 また、 ブロック毎の変調 方式は無線受信装置 200で推定されたプロック毎の伝送路特性に応じて割 当部 108で選択される。 ここで、 1 OFDM信号に含まれるサブキャリア の数は N本であり、 それら N本のサブキヤリァが S本ずつプロック 1〜しに プロック化されている。 よって、 ブロック数 Lは NZSとなる。 そして、 各 ブロックに属するサブキヤリァ信号 1〜Sは、 プロック毎にすべて同じ変調 方式で変調される。 例えば、 変調部 1 0 1— 1は、 伝送路特性が良いと推定 されるときはプロック 1に属するすべてのサブキヤリァ信号に対して 64 Q AMで変調を行い、 また、 伝送路特性が悪いと推定されるときはブロック 1 に属するすべてのサブキヤリァ信号に対して B P SKで変調を行う。 なお、 伝送路特性が非常に悪いと推定されるときは、 無線送信装置 100は、 プロ ック 1に属するすべてのサブキヤリァ信号を送信しないようにしてもよい。 このようにして変調された信号は I FFT部1 02に出力される。
I FFT^ l 02は、 変調部 1 0 1— 1〜: L 0 1— Lから入力される各変 調信号に対して逆高速フーリェ変換を施して O F DM信号 (時間波形信号) を作成し、 G I揷入部 1 03に出力する。
G I揷入部 1 03は、 I FFT^ l 02から入力された O F DM信号に、 遅延に対する特性を改善するためのガードィンターバルを挿入して送信 R F 部 1 04に出力する。
送信 RF部 1 04は、 G I揷入部 1 0 3から入力された OF DM信号を R F帯にアップコンバートして送受信共用アンテナ 1 05からユーザ 1〜Kの 無線受信装置 200へ送信する。
受信 RF部 1 06は、 ユーザ 1 ~Κの無線受信装置 200から送信された 信号を送受信共用アンテナ 1 05から受信し、 RF帯からダウンコンバート して、 伝送路特性取得部 1 0 7に出力する。
伝送路特性取得部 1 0 7は、 受信 RF部 1 06から入力される受信信号か ら各ユーザ 1〜Κの無線受信装置 200で推定されたプロック毎の伝送路特 性を取得して割当部 1 08に出力する。
割当部 1 08は、 伝送路特性取得部 1 0 7から入力されるブロック毎の伝 送路特性情報に基づいて、 各ユーザ 1〜κに対してプロックを割り当てると ともにプロック毎に変調方式を選択し、 プロック割当結果を割当結果記憶部 1 09に記憶し、 選択した変調方式を示す変調方式情報を変調部 1 0 1— 1 〜 101—1^こ出カする。 なお、 割当部 1 08は、 各ユーザ 1〜Kに設定さ れた Q o S (Quality of Service:例えば、 各ユーザの要求データ伝送率と 誤り率) も考慮して、 ブロックの割り当ておよび変調方式の選択を行っても よい。
割当結果記憶部 109は、 割当部 1 08から入力されるユーザ 1〜Kに対 するプロック割当結果を記憶する。
なお、 どのプロックがどの変調方式で変調されているかを示すとともに、 どのブロックのサブキヤリアにどのユーザへの信号が割り当てられているか を示す情報 (変調方式割当情報) 1S OF DM信号に含めて無線受信装置 2 00へ送信される。
次いで、 無線受信装置 200の構成について説明する。 なお、 以下の説明 では、 ユーザ 1〜Kのうちユーザ 1の無線受信装置として説明する。
受信 R F部 202は、 送受信共用アンテナ 20 1から OF DM信号を受信 して G I除去部 203と割当情報取得部 20 9に出力する。
G I除去部 20 3は、 受信 RF部 20 2から入力された O F DM信号から ガードインターバルを除去して F FT部 204に出力する。
F F T部 204は、 G I除去部 20 3から入力されたガードィンターパル 除去後の OFDM信号を高速フーリエ変換 (F FT) して時間領域の信号か ら周波数領域の信号に変換する。 この F F Tにより複数のサブキヤリアによ り伝送された信号が取り出されて、 等化器 206と伝送路特性推定部 205 に出力される。
伝送路特性推定部 205は、 F FT部 204から入力された各信号の伝送 路特性を推定して、 伝送路特性を示す情報 (伝送路特性情報) を等化器 20 6と送信 RF部 2 1 0に出力する。 この際、 伝送路特性推定部 205は、 サ プキャリア毎に推定した伝送路特性を示す情報を等化器 206に出力し、 ブ 口ック毎に推定した伝送路特性の平均と分散とを示す情報を送信 RF部 2 1 0に出力する。
等化器 206は、 伝送路特性推定部 205から入力された伝送路特性情報 に基づいて、 F FT部 204から入力された各信号に含まれる振幅 ·位相の ひずみ成分を補正して復調部 207— 1〜207 _Lに出力する。
復調部 207— 1〜207— Lは、 変調部 101— 1〜: L 01— Lに対応 した復調機能を各々有し、 割当情報取得部 209から入力された変調方式割 当情報に基づいて、 各ブロックに対する復調方式を決定し、 等化器 206か ら入力される信号をプロック毎に復調して、 復調後のデータを並列に PZS 部 208に出力する。 このとき、 復調部 207— 1〜207— Lは、 変調方 式割当情報に基づいて、 ユーザ 1宛てのサブキャリアの信号が含まれている プロックに対してだけ復調を行う。
PZS部 208は、 復調部 207— 1〜207 _ Lから入力された並列デ ータを直列データに変換した後、 ユーザ 1の所望の受信データとして出力す る。
割当情報取得部 209は、 受信 R F部 202から入力された O F D M信号 から変調方式割当情報を取得して復調部 207— 1〜207— Lに出力する。 送信 RF部 210は、 伝送路特性推定部 205から入力された伝送路特性 情報を送受信共用アンテナ 201から無線送信装置 100へ送信する。
次いで、 上記構成を有する無線受信装置 200内の伝送路特性推定部 20 5について説明する。 図 2は、 伝送路特性推定部 205の構成を示すプロッ ク図である。
プロック抽出部 2◦ 51は、 F FT部 204から入力された複数のサプキ ャリァの信号を 1〜Lのブロック毎に抽出して、 パイ口ット抽出部 2052 に出力する。
パイロット抽出部 2052は、 1〜Lの各プロック毎に、 各サブキャリア に割り当てられているデータおょぴパイロットのうちパイ口ット部分のみを サブキャリア毎に抽出して SNR推定部 2053に出力する。 SNR推定部205 3は、 1〜Lの各ブロック毎に、 パイロット部分各々 の SNR (瞬時 SNR) を推定して、 SNR平均計算部 2054と SNR分 散計算部 205 5に出力する。 SNR推定部 20 5 3は、 以下のようにして 瞬時 SNRを推定する。
すなわち、 まず、 式 (1 ) に従ってチャネル推定値: hを求める。 式 (1) において、 ( s, i ) は、 1番目のブロック内の s番目のサプキ ャリアの時間軸上における i番目のパイロット部分に対応するチャネル推定 値を示し、 (s, i ) および ( s, i ) は、 1番目のブロック内の s 番目のサブキャリアの時間軸上における i番目のパイロット部分の受信信号 および対応する既知のパイロットシンボルを示す。 なお、 *は複素共役を示 す。
Figure imgf000011_0001
( 1) ただし、 7= 1,2,…, / s=l,2,...,S
Ν'. 受信した OF DM信号の全サブキャリア数
S- 1ブロックに含まれるサブキャリア数 次いで、 式 (2) に従って瞬時 SNR : gを求める。 式 (2) において、 g! ( s, i ) は、 1番目のブロック内の s番目のサブキャリアの時間軸上 における i番目のパイロット部分に対応する瞬時 SNRを示し、 PQ は各サ プキャリアの送信信号電力を示し、 N。 は雑音電力を示す。 ) = /¾(5, ) … (2)
0
SNR平均計算部 2054は、 1〜Lの各ブロック毎に、 式 (3) に従つ て複数の瞬時 SNRを平均化して平均 SNR (SNRmi ) を求め、 SNR 分散計算部 20 5 5へ出力する。 また、 SNR平均計算部 2054は、 平均 SNR (SNRm i ) を伝送路特性情報として送信 RF部 2 1 0へ出力する。 なお、 SNRn^ は、 1番目のブロックの平均 SNRを表し、 Iは、 各サブ キヤリァの時間軸上におけるパイ口ットシンボルの数を示す。 … (3 )
Figure imgf000012_0001
SNR分散計算部 205 5は、 1~Lの各ブロック毎に、 式 (4) に従つ て SNRの分散: SNRV l を求め、 送信 RF部 2 1 0へ伝送路特性情報と して出力する。 なお、 SNR V l は、 1番目のブロックの SNR分散を表す c '=^ ύゾ ^∑ f∑ ( ') -簾"')2 … (4) ここで、 上記図 8と同様のケース a〜 cにおいて、 式 (4) に従って SN R分散を求めると図 3に示すようになる。 例えば、 ケース aの場合、 S = 4 ( 1プロックに含まれるサブキヤリァの数)、 I = 1 (各サブキヤリァにそ れぞれ 1つのパイロットシンボルが割り当てられているとする)、 g = 2、 3、 2、 3 (各サブキャリアの瞬時 S NR) であるので、 SNRm (平均 S NR) = 2.5、 SNR V (SNR分散) = 0.2 5と算出される。 同様に、 ケース bおよびケース cの場合は、 SNRm (平均 SNR) = 2.5、 SN R v (SNR分散) = 1.2 5と算出される。 つまり、 SNRの変動が小さ いケース aでは S NR分散が小さくなり、 逆に、 SNRの変動が大きいケー ス 、 cでは SNR分散が大きくなる。 この結果から、 ブロック内の伝送路 特性の変動を推定するパラメータとして SNR分散を用いることにより、 ブ ロック内の伝送路特性の変動を正しく推定できることが分かる。 よって、 無 線送信装置 1 00では、 サブキャリアのブロック化が行われる場合に、 それ ぞれのケース a〜cに応じた最適な変調方式を正しく選択できる。
次いで、 上記構成を有する無線送信装置 1 00内の割当部 1◦ 8が行う変 調方式の選択について説明する。 ここでは、 64QAM、 1 6 QAM, Q P SK、 B P S Kの中からいずれか 1つの変調方式を、 以下の選択方法 1また は 2により選択する。
<選択方法 1 > 割当部 1 0 8は、 伝送路特性取得部 1 0 7から入力された伝送路特性情報、 すなわち S NRm (平均 S NR) および S NR v (S NR分散) に基づいて、 最も伝送効率がよい変調方式を選択する。 ある所定の P E R (例えば P E R = 1 0 · 1 ) における、 S N R m (平均 S NR) および S NR v ( S NR分 散) と変調方式との対応関係を図 4に示す。 図 4では、 S NR分散の逆関数 と平均 S NRとで 2次元座標区間を予め 5つの領域に区切ってあり、 それぞ れの領域に異なる変調方式 (「送信しない」 を含む) が割り当ててある。 そ して、 推定した伝送路特性を座標 (S NRm,l /S NR V ) で示し、 その 座標が位置する領域に対応する変調方式および符号化率を選択する。
<選択方法 2 >
重み付け (d B値の重み付け) S NRとして、 以下の 4種類を定義する。
( 1 ) S NRw l = S NRm- s q r t ( SNR v) * w
( 2) S NRw 2 = S NRm- s q r t (S NR v)
* w (I S NRmm a x _ S NRm | / | SNRmm a x | ) ( 3) S NRw 3 = S NRm- s q r t ( S NR v)
* w ( f d/ f dm a x ) (4) S NRw 4 = S NRm- s q r t ( S NR v) * w (a/am a x ) ここで、 S NRmm a x、 f d m a x および am a x は、 最大の平均 S N R、 最大可能なドップラー周波数、 最大可能な遅延スプレッ ドをそれぞれ示 す。 s q r t (S NR v) は、 S NR vの平方根を表す。 また、 重み係数 w は、 SNRw lでは定数、 S NRw 2では平均 SNRを正規化したものの関 数、 S NRw 3ではドップラー周波数 f dを正規化したものの関数、 S NR w 4では遅延スプレッ ド σを正規化したものの関数であり、 例えば、 式 ( 5) に示す値をとる。
Figure imgf000013_0001
そして、 P E R— S NRの静特性 (図 5 ) より、 変調方式 ·符号化率を以 下のようにして選択する。 まず、 図 5の静特性を用いて、 要求 PER (図 5 では 1 0·ι) に対応させて各変調方式のしきい値 (Τ 1〜Τ4) が決定され る。 そして、 特定のドップラー周波数 f dに対して SNRw 3が求められ、 SNRw 3〉 = T 4の場合は 64 QAM (符号化率 R = 1 / 2 )、 Τ 3 < = SNR w 3 < Τ 4の場合は 1 6 QAM (R=lZ2)、 T 2く = SNRw 3 く T 3の場合は QP SK (R= l/2)、 T 1く = S NR w 3 < T 2の場合 は B P SK (R= 1/2) が選択される。
また、 特定の遅延スプレッド σに対して SNRw4が求められ、 SNRw 4 > = T 4の場合は 64 QAM (R=lZ2)、 T 3 <= SNRw4 <T4 の場合は 1 6 QAM (R = 1 Z 2 )、 T 2く二 S N R w 4 < T 3の場合は Q P SK (R= 1/2), T 1 <= S NR w 4く T 2の場合は B P S K (R = 1/2) が選択される。 なお、 SNRw l、 SNRw 2についても、 SNR w 3、 S NR w 4と同様にして図 5の P E R— SNR特性より変調方式 ·符 号化率を選択する。
このように本実施の形態によれば、 サブキヤリアのプロック化が行われる 通信システムにおいて、 各プロック内の伝送路特性の変動を示すパラメータ として SNR分散を用いるため、 プロック内の伝送路特性の変動を正しく推 定でき、 その結果、 適応変調において最適な変調方式を正しく選択すること ができる。
なお、 本実施の形態ではブロック内の伝送路特性の変動を示すパラメータ として SNR分散を用いたが、 SNR分散を表す式 (4) を変形することに より以下のパラメータを得ることができる。 これらはいずれも、 各プロック 内における伝送路特性の変動を示すパラメータとして SNR分散と同様に用 いることができる。
■瞬時 SNRの平均変化量 =;¾ ( ) -膽"」 -瞬時 S N Rの最大変化量
Vj = ma l^ (5, i) - SNRmj I
l≤i≤I
\≤s≤S
•瞬時 S N Rの最大変化量の二乗 xl = max I (s, i)― SNRml
\≤s≤S
-瞬時 SNRの最大最小の差
Figure imgf000015_0001
瞬時 SNRの最大の二乗と最小の二乗の差
Figure imgf000015_0002
= max\gl(s,i)\2 -imn\gl(s,i)\
Figure imgf000015_0003
(実施の形態 2)
本実施の形態では、 各プロック内の伝送路特性の変動を示す値と ネル推定値の分散を用いる場合について説明する。
図 6は、 本発明の実施の形態 2に係る伝送路特性推定部 2 0 5の構成を示 すブロック図である。 なお、 実施の形態 1 (図 2) と同一の構成には同一の 符号をつけ、 説明を省略する。
チャネル推定値計算部 2 0 5 6は、 上式 (1) に従ってチャネル推定値を 求め、 チャネル分散計算部 2 0 5 7に出力する。
チャネル分散計算部 2 0 5 7は、 1〜Lの各ブロック毎に、 式 (6) に従 つてチャネル推定値の分散: Hv i を求め、 送信 RF部 2 1 0へ伝送路特性 情報として出力する。 なお、 HV l は、 1番目のブロックのチャネル推定値 の分散を表す。 なお、 式 (6) は、 上式 (2) において、 ブロック内で各サ プキャリアの P。 および NQ が定数であると仮定して得られた式である。 で、 ( )
Figure imgf000016_0001
このようなチャネル推定値の分散をプロック内の伝送路特性の変動を推定 するパラメ—タとして用いても、 実施の形態 1同様、 ブロック内の伝送路特 性の変動を正しく推定できる。 よって、 本実施の形態によれば、 サブキヤリ ァのブロック化が行われる通信システムにおいて適応変調が行われる場合に、 最適な変調方式を正しく選択することができる。
なお、 プロック内の伝送路特性の変動を推定するパラメータとしてチヤネ ル推定値の分散を用いても、 無線送信装置 1 00では、 実施の形態 1と同様 の選択方法で変調方式を選択することができる。 ただし、 選択方法 2におい ては、 重み付け SNRとして、 以下の 4種類を定義する。
(1) SNRw l = SNRm-Hv *w
(2) SNRw 2 = SNRm-Hv
*w ( I Hvm a x -Hv I / I Hvm a x I ) (3) SNRw 3 = SNRm-Hv *w (f d/f dm a x )
(4) S NR w 4 = S NRm-H v * w (a/am a x )
また、 本実施の形態ではブロック内の伝送路特性の変動を示すパラメータ としてチャネル推定値の分散を用いたが、 チャネル推定値の分散を表す式 (6) を変形することにより以下のパラメータを得ることができる。 これら はいずれも、 各プロック内における伝送路特性の変動を示すパラメータとし
'推定値の分散と同様に用いることができる。
チャネル推定値の平均変化量
s I
SI一…. t、ル推定値の最大変化量 v, = max/?, (s, i)一 Hmt
\≤i≤I
l≤s≤S チャネル推定値の最大変化量の二乗 χΊ
Figure imgf000017_0001
チャネルの推定値の最大最小の差
1
ζι max ht (s, i)一 min ht s, i)
\≤s≤S 1≤S≤S
チャネル推定値の最大の二乗と最小の二乗の差
Figure imgf000017_0002
(実施の形態 3 )
本実施の形態では、 各プロック内の伝送路特性の変動を示す値としてパイ 口ット部分の信号の振幅値の分散 (パイ口ット分散) を用いる場合について 説明する。
図 7は、 本発明の実施の形態 3に係る伝送路特性推定部 2 0 5の構成を示 すブロック図である。 なお、 実施の形態 1 (図 2) と同一の構成には同一の 符号をつけ、 説明を省略する。
パイロット分散計算部 2 0 5 8は、 1 Lの各プロック毎に、 式 (7) に 従ってパイ口ット分散: Y V! を求め、 送信 R F部 2 1 0 伝送路特性情報 として出力する。 なお、 Y V l は、 1番目のブロックのパイロット分散を表 す。 なお、 式 (7) は、 上式 (1 ) において分母が定数であることから得ら れた式である。 )2 … ( 7)
1 S I
ここで、 Ymt =— J
SI 2 り
s=\ このようなパイ口ット分散をブロック内の伝送路特性の変動を推定するパ ラメータとして用いても、 実施の形態 1同様、 ブロック内の伝送路特性の変 動を正しく推定できる。 よって、 本実施の形態によれば、 サブキャリアのプ 口ック化が行われる通信システムにおいて適応変調が行われる場合に、 最適 な変調方式を正しく選択することができる。
なお、 プロック内の伝送路特性の変動を推定するパラメータとしてパイ口 ット分散を用いても、 無線送信装置 1 0 0では、 実施の形態 1と同様の選択 方法で変調方式を選択することができる。 ただし、 選択方法 2においては、 重み付け S N Rとして、 実施の形態 2と同じ 4種類の重み付け S N Rを定義 する。
また、 本実施の形態ではブロック内の伝送路特性の変動を示すパラメータ としてパイロット分散を用いたが、 パイロット分散を表す式 (7 ) を変形す ることにより以下のパラメータを得ることができる。 これらはいずれも、 各 ブロック内における伝送路特性の変動を示すパラメータとしてバイロッ ト分 散と同様に用いることができる。
•パイ口ット部分の受信信号の平均変化量
I s 1
-パイ口ット部分の受信信号の最大変化量
V, = max|ヌ, (s, ΐ)
Figure imgf000018_0001
パイ口ット部分の受信信号の最大変化量の二乗
Figure imgf000018_0002
パイ口ット部分の受信信号の最大最小の差 i)\
ζι
Figure imgf000018_0003
•パイ口ット部分の受信信号の最大の二乗と最小の二乗の差 dt = max| 0 :)|2— ^1ヌ, 0,,·)|
】≤≤
(実施の形態 4)
サブキヤリァのブ口ック化が行われる通信システムに適応変調が適用され る場合において、 各ブロックの通信品質の低下を招くのは、 各プロックのサ ブキヤリァのうち主に平均 S NR以下の瞬時 S NRとなるサブキヤリァであ る。 そこで、 本実施の形態では、 上記実施の形態 1〜 3において、 平均 S N R以下の瞬時 S NRだけを用いて分散を求めるようにする。
具体的には、 上記実施の形態 1において上式 (4) に従って S I個の瞬時 S I Rから S NR分散を求めていた代わりに、 式 (8 ) に従って、 平均 S N R以下の Gs個の瞬時 S NRだけから S NR分散: S NR v i ' を求める。 なお、 Gs は、 S I個の瞬時 S NRの中で平均以下となる瞬時 S NRの数を 示す。 簾 v;= ,f)— SNRmi† … (8 ) 同様に、 上記実施の形態 2において上式 (6 ) に従ってチャネル推定値の 分散を求めていた代わりに、 式 (9) に従って、 Hn^ 以下の GH個のチヤ ネル推定値だけからチャネル推定値の分散: H v i ' を求める。 なお、 GH は、 S I個のチヤネル推定値の中で平均チヤネル推定値以下となるチャネル 推定値の数を示す。 ' … (9)
Figure imgf000019_0001
また、 同様に、 上記実施の形態 3において上式 (7) に従ってパイロット 分散を求めていた代わりに、 式 (1 0) に従って、 Υπ^ 以下の振幅の GY 個のパイ口ット部分の受信信号だけからパイ口ット分散: Y V 1 ' を求める。 なお、 GY γは、 S I個のパイ口ット部分の受信信号の中で平均振幅以下と なるパイ口ット部分の受信信号の数を示す。 '=
Figure imgf000020_0001
… d o) このように、 本実施の形態によれば、 各プロックのサブキャリアのうちブ 口ックの通信品質の低下を招くサブキヤリァだけを用いて伝送路特性の分散 を求めるため、 サブキャリアのブロック化が行われる通信システムにおいて 適応変調が行われる場合に、 さらに精度よく最適な変調方式を選択すること ができる。
なお、 本実施の形態では、 上記実施の形態 1〜 3においてプロック内の伝 送路特性の変動を示すパラメータとして分散と同様に用いることができると して挙げたパラメータに追加して以下のパラメータも挙げることができる。 ■平均値以下の瞬時 S NRの平均変化量
Figure imgf000020_0002
•平均値以下の瞬時 S NRの最大変化量
Figure imgf000020_0003
= max |& (s, ί) - NRntj I 平均値以下の瞬時 S NRの最大変化量の二乗
Figure imgf000020_0004
平均値以下の瞬時 SNRの最大最小の差
Figure imgf000020_0005
平均値以下の瞬時 S NRの最大の二乗と最小の二乗の差 d[= max |&0 |2— min |^(5,z')f 平均値以下のチャネル推定値の平均変化:
Figure imgf000021_0001
平均値 推定値の最大変化量
v[ = max | ¾ (5 )― Hml
, く 平均値以下のチャネル推定値の最大^化量の二乗
Figure imgf000021_0002
平均値以下のチャネルの推定値の最大最小の差
Figure imgf000021_0003
平均値以下のチャネル推定値の最大の二乗と最小の二乗の差 max mm ' (
-平均振幅以下のパイ口ット部分の受信信号の平均変化量
|M )- i
-平均振幅以下のパイ口ット部分の受信信号の最大変化量
vt = max
Figure imgf000021_0004
Yirij | ·平均振幅以下のパイ口ット部分の受信信号の最大変化量の二乗
, = max V, (s. i)一 Ym. 平均振幅以下のパイ口ット部分の受信信号の最大最小の差 yi(s,i)- min ; C )
Figure imgf000022_0001
平均振幅以下のパイ口ット部分の受信信号の最大の二乗と最小の二乗の
4'= max I mm
l≤i≤I
なお、 上記各実施の形態の説明に用いた各機能ブロックは、 典型的には集 積回路である L S Iとして実現される。 これらは個別に 1チップ化されても 良いし、 一部又は全てを含むように 1チップ化されても良い。
ここでは、 L S Iとしたが、 集積度の違いにより、 I C、 システム L S I、 スーパー L S I、 ウルトラ L S I と呼称されることもある。
また、 集積回路化の手法は L S Iに限るものではなく、 専用回路又は汎用 プロセッサで実現しても良い。 L S I製造後に、 プログラムすることが可能 な F P G A (Field Programmable Gate Array) や、 L S I内部の回路セノレ の接続や設定を再構成可能なリコンフィギユラブル ·プロセッサーを利用し ても良い。
さらには、 半導体技術の進歩又は派生する別技術により L S Iに置き換わ る集積回路化の技術が登場すれば、 当然、 その技術を用いて機能ブロックの 集積化を行っても良い。 バイオ技術の適応等が可能性としてありえる。 以上説明したように、 本発明によれば、 サブキャリアのブロック化および 適応変調が行われるマルチキヤリァ通信システムでプロック毎に最適な変調 方式を正しく選択でき、 その結果、 伝送効率を向上させることができる。 本明細書は、 200 3年 7月 3 1日出願の特願 200 3— 28450 9に 基づくものである。 この内容はすべてここに含めておく。 産業上の利用可能性
本発明は、 移動体通信システムにおいて使用される移動局装置や基地局 装置等に好適である。

Claims

請求の範囲
1 . 各々複数のサブキヤリァ信号を含む複数のプロックから構成されるマル チキヤリァ信号に対して適応変調を行う無線送信装置であって、
前記複数のプロック毎に変調方式を選択する選択手段と、
選択されたブロック毎の変調方式で、 各ブロックに含まれる前記複数のサ ブキャリア信号を変調する変調手段と、 を具備し、
前記選択手段は、 ブロック毎の伝送路特性を示す値の平均と分散とに基づ いて変調方式を選択する、
2 . 伝送路特性を示す値の平均は S N Rの平均であり、 伝送路特性を示す値 の分散は S N Rの分散である、
請求項 1記載の無線送信装置。
3 . S N Rの分散は、 平均 S N R以下の S N Rから求められる、
請求項 2記載の無線送信装置。
4 . 伝送路特性を示す値の平均は S N Rの平均であり、 伝送路特性を示す値 の分散はチャネル推定値の分散である、
請求項 1記載の無線送信装置。
5 . チャネル推定値の分散は、 平均チャネル推定値以下のチャネル推定値か ら求められる、
請求項 4記載の無線送信装置。
6 . 伝送路特性を示す値の平均は S N Rの平均であり、 伝送路特性を示す値 の分散はパイ口ット部分の信号の振幅の分散である、
請求項 1記載の無線送信装置。
7 . パイ口ット部分の信号の振幅の分散は、 平均振幅以下の振幅のパイ口ッ ト部分の信号から求められる、
請求項 6記載の無線送信装置。
8 . 各々複数のサブキヤリァ信号を含む複数のプロックから構成されるマル チキヤリァ信号に対して適応変調を行う無線通信システムにおいて使用され る変調方式選択方法であって、
前記複数のプロック毎に変調方式を選択する選択工程と、
選択されたプロック毎の変調方式で、 各プロックに含まれる前記複数のサ ブキャリア信号を変調する変調工程と、 を具備し、
前記選択工程において、 プロック毎の伝送路特性を示す値の平均と分散と に基づいて変調方式を選択する、
変調方式選択方法。
PCT/JP2004/011299 2003-07-31 2004-07-30 無線送信装置および変調方式選択方法 WO2005013525A1 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005512592A JP4495676B2 (ja) 2003-07-31 2004-07-30 送信装置および送信方法
KR1020067001841A KR101054987B1 (ko) 2003-07-31 2004-07-30 무선 송신 장치 및 변조 방식의 선택 방법
KR1020107026023A KR101055004B1 (ko) 2003-07-31 2004-07-30 무선 송신 장치 및 변조 방식의 선택 방법
EP04748270A EP1641160A4 (en) 2003-07-31 2004-07-30 RADIO TRANSMITTER APPARATUS AND METHOD OF SELECTING A MODULATION MECHANISM
BRPI0413187A BRPI0413187A8 (pt) 2003-07-31 2004-07-30 Aparelho de transmissão sem fio e método de seleção de esquema de modulação
KR1020127006278A KR101244398B1 (ko) 2003-07-31 2004-07-30 무선 송신 장치 및 변조 방식의 선택 방법
US10/564,089 US7308052B2 (en) 2003-07-31 2004-07-30 Radio transmitter apparatus and modulation scheme selecting method
KR1020117024162A KR101161382B1 (ko) 2003-07-31 2004-07-30 무선 송신 장치 및 변조 방식의 선택 방법
KR1020117008737A KR101133632B1 (ko) 2003-07-31 2004-07-30 무선 송신 장치 및 변조 방식의 선택 방법
CN2004800212974A CN1826745B (zh) 2003-07-31 2004-07-30 无线发送装置和无线发送方法
US12/938,076 US8140037B2 (en) 2003-07-31 2010-11-02 Wireless transmission apparatus and modulation scheme selection method
US13/371,162 US8682267B2 (en) 2003-07-31 2012-02-10 Wireless communication apparatus and wireless communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-284509 2003-07-31
JP2003284509 2003-07-31

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/564,089 A-371-Of-International US7308052B2 (en) 2003-07-31 2004-07-30 Radio transmitter apparatus and modulation scheme selecting method
US11/925,720 Continuation US7848722B2 (en) 2003-07-31 2007-10-26 Wireless transmission apparatus and modulation scheme selection method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005013525A1 true WO2005013525A1 (ja) 2005-02-10

Family

ID=34113842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/011299 WO2005013525A1 (ja) 2003-07-31 2004-07-30 無線送信装置および変調方式選択方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US7308052B2 (ja)
EP (2) EP1641160A4 (ja)
JP (3) JP4495676B2 (ja)
KR (5) KR101055004B1 (ja)
CN (2) CN102739365B (ja)
BR (1) BRPI0413187A8 (ja)
WO (1) WO2005013525A1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006313993A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 National Institute Of Information & Communication Technology 超広帯域負荷分散型無線通信方法及びシステム
JP2006313992A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 National Institute Of Information & Communication Technology 固定無線アクセス網システム及びその固定基地局
JP2007074617A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 尤度補正器及び尤度補正方法
WO2007052397A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Nec Corporation 送受信システム、伝送装置、及びそれらに用いるパイロット信号多重方法
JP2007135021A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Hitachi Communication Technologies Ltd マルチキャリア通信における符号化信号配置方法及び通信装置
JP2007251747A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Fujitsu Ltd 無線通信システム、送信装置及び受信装置
JP2007312060A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Kddi Corp パイロット信号配置を適応的に変更する無線装置、プログラム及び通信方法
WO2008032580A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de communication, dispositif de détermination de paramètre de modulation, système de communication et procédé de communication
EP1919111A1 (en) * 2005-08-23 2008-05-07 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication system and communication apparatus
JP2008166880A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Nec Corp 移動通信システムおよびその無線リソース割当方法ならびに基地局
JP2008537388A (ja) * 2005-03-29 2008-09-11 クゥアルコム・インコーポレイテッド ドップラー補償スキーム
JP2009515466A (ja) * 2005-11-09 2009-04-09 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線通信ネットワークにおける無線資源の選択
JP2009521890A (ja) * 2005-12-31 2009-06-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 送信モード遷移を判定するための測定報告のための方法及び装置
JP2010510711A (ja) * 2006-12-18 2010-04-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムで適応的資源割当方法及びそれを具現する送受信機
JP4960230B2 (ja) * 2005-04-08 2012-06-27 シャープ株式会社 無線送信機および無線通信システム
WO2012161284A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 京セラ株式会社 無線通信装置及び通信制御方法
US8503328B2 (en) 2004-09-01 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for transmission of configuration information in a wireless communication network
US8559895B2 (en) 2005-03-29 2013-10-15 Qualcomm Incorporated Antenna array pattern distortion mitigation

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007067584A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Kyocera Corp タイムスロット制御方法、通信システム、通信装置、及びプログラム
JP5061095B2 (ja) * 2006-03-20 2012-10-31 パナソニック株式会社 無線通信システム、無線送信装置、および再送方法
CA2667026C (en) * 2006-10-05 2015-12-01 Cohda Wireless Pty Ltd Improving receiver performance in a communication network
RU2427980C2 (ru) 2006-11-10 2011-08-27 Фудзицу Лимитед Система беспроводной связи и беспроводное терминальное устройство
JP4666318B2 (ja) * 2008-01-17 2011-04-06 Necエンジニアリング株式会社 変調方式切替型通信装置および変調方式切替方法
KR101614085B1 (ko) * 2008-12-31 2016-04-20 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 Ofdma tdd 시스템에서의 상향링크 전력 제어 방법
US20110299858A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-08 Cisco Technology, Inc. Host device with multipurpose optics drive capabilities
KR20120047324A (ko) * 2010-11-01 2012-05-11 한국전자통신연구원 플로우 특성 기반 플로우 전송 장치 및 방법과 단말 장치와 플로우 처리 방법
US10257596B2 (en) 2012-02-13 2019-04-09 Ciena Corporation Systems and methods for managing excess optical capacity and margin in optical networks
US9374166B2 (en) * 2012-02-13 2016-06-21 Ciena Corporation High speed optical communication systems and methods with flexible bandwidth adaptation
WO2014085710A1 (en) * 2012-11-29 2014-06-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Reduction of spectral leakage in an ofdm system
KR102091855B1 (ko) * 2013-03-14 2020-03-20 삼성전자주식회사 다수 톤 주파수 직각 진폭 변조를 사용하는 무선 통신 시스템에서 심볼 매핑 방법 및 장치
FR3008261B1 (fr) * 2013-07-02 2019-08-30 Thales Procede d adaptation du codage correcteur des erreurs
US10038497B2 (en) 2013-12-18 2018-07-31 Northrup Grumman Systems Corporation Optical transceiver with variable data rate and sensitivity control
EP3082287A1 (en) * 2015-04-16 2016-10-19 Gemalto M2M GmbH Method for uplink communication in a lte cellular network
US9831947B2 (en) 2016-04-20 2017-11-28 Ciena Corporation Margin determination systems and methods in optical networks
US11258642B2 (en) * 2018-11-14 2022-02-22 Skywave Networks Llc Gear shifting in a skywave system
US10587339B1 (en) 2018-11-27 2020-03-10 Ciena Corporation Systems and methods for achieving best effort home route capacity on protection paths during optical restoration
US10972202B2 (en) * 2019-01-02 2021-04-06 Pc-Tel, Inc. Systems and methods for wireless signal classification
KR102272645B1 (ko) * 2019-11-20 2021-07-05 동아대학교 산학협력단 Swipt 시스템에서 적응적 변조 기법을 이용한 수신 전력 최적화를 위한 장치 및 이를 위한 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012304A1 (en) 1997-08-29 1999-03-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method for selecting a combination of modulation and channel coding schemes in a digital communication system
JPH11275164A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Fujitsu Ltd 適応変調方式
JP2002101043A (ja) * 2000-06-26 2002-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置、通信端末装置及び通信方法
JP2002246958A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置
WO2002103926A1 (en) 2001-06-14 2002-12-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
JP2003069531A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置
JP2003110517A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Toshiba Corp マルチキャリア通信装置
JP2003169036A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Japan Telecom Co Ltd 直交周波数分割多重システムおよび送受信装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69220683T2 (de) * 1991-01-23 1997-11-06 Fujitsu Ltd Adaptive Entzerrer
CA2262553C (en) * 1997-06-20 2003-12-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and device for variable-speed transmission
FI103235B1 (fi) * 1997-06-26 1999-05-14 Nokia Telecommunications Oy Häiriönpoistomenetelmä OFDM-radiovastaanottimessa
JPH11103425A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Toshiba Corp 受信装置
US6236676B1 (en) * 1998-04-17 2001-05-22 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Intelligent adaptive modulation system
US6473506B1 (en) * 1998-10-13 2002-10-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signaling using phase rotation techniques in a digital communications system
JP3538098B2 (ja) 1999-07-23 2004-06-14 日本電信電話株式会社 Ofdm変復調回路
US6859466B1 (en) * 2000-02-29 2005-02-22 Hughes Electronics Corporation Physical layer header for packet data
EP1176750A1 (en) 2000-07-25 2002-01-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Link quality determination of a transmission link in an OFDM transmission system
JP3776716B2 (ja) * 2000-11-17 2006-05-17 株式会社東芝 直交周波数分割多重伝送信号受信装置
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
JP3506330B2 (ja) * 2000-12-27 2004-03-15 松下電器産業株式会社 データ送信装置
US7164669B2 (en) * 2001-01-19 2007-01-16 Adaptix, Inc. Multi-carrier communication with time division multiplexing and carrier-selective loading
US6940827B2 (en) * 2001-03-09 2005-09-06 Adaptix, Inc. Communication system using OFDM for one direction and DSSS for another direction
US7027523B2 (en) * 2001-06-22 2006-04-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting data in a time division duplexed (TDD) communication system
JP3628987B2 (ja) * 2001-07-31 2005-03-16 松下電器産業株式会社 無線通信装置および無線通信方法
JP2003198651A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Mitsubishi Electric Corp 最大ドップラー周波数推定装置および適応変調無線通信装置
US7126996B2 (en) * 2001-12-28 2006-10-24 Motorola, Inc. Adaptive transmission method
JP4078848B2 (ja) * 2002-02-26 2008-04-23 Kddi株式会社 時空間ブロック符号を用いた適応符号化方法及び送信装置
JP3538187B2 (ja) * 2002-03-26 2004-06-14 株式会社東芝 Ofdm受信装置およびofdm受信装置におけるデータ復調方法
JP3732830B2 (ja) * 2002-10-10 2006-01-11 松下電器産業株式会社 マルチキャリア送信装置及びマルチキャリア送信方法
JP2004153466A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信方法、受信装置及び無線伝送システム
JP4163941B2 (ja) * 2002-12-24 2008-10-08 松下電器産業株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
US7212542B2 (en) * 2003-04-08 2007-05-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for maximizing a data rate of a wireless data communication system
US7640373B2 (en) * 2003-04-25 2009-12-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for channel quality feedback within a communication system
CN101646246B (zh) * 2003-08-06 2013-01-16 松下电器产业株式会社 无线通信装置和无线通信方法
US7272190B2 (en) * 2004-07-07 2007-09-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining channel quality and performing adaptive modulation/coding within a multicarrier communication system
US7839940B2 (en) * 2004-11-22 2010-11-23 Nokia Corporation Ordered retransmissions for ARQ in multicarrier systems
WO2006059565A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア通信における無線通信装置および無線通信方法
JPWO2006109474A1 (ja) * 2005-03-30 2008-10-23 松下電器産業株式会社 通信端末装置、基地局装置及びリソース割り当て方法
FI20065183A0 (fi) * 2006-03-20 2006-03-20 Nokia Corp Kanavan laadun signalointi

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012304A1 (en) 1997-08-29 1999-03-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method for selecting a combination of modulation and channel coding schemes in a digital communication system
JPH11275164A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Fujitsu Ltd 適応変調方式
JP2002101043A (ja) * 2000-06-26 2002-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置、通信端末装置及び通信方法
JP2002246958A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置
WO2002103926A1 (en) 2001-06-14 2002-12-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
JP2003069531A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置
JP2003110517A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Toshiba Corp マルチキャリア通信装置
JP2003169036A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Japan Telecom Co Ltd 直交周波数分割多重システムおよび送受信装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1641160A4

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8503328B2 (en) 2004-09-01 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for transmission of configuration information in a wireless communication network
US8559895B2 (en) 2005-03-29 2013-10-15 Qualcomm Incorporated Antenna array pattern distortion mitigation
JP2008537388A (ja) * 2005-03-29 2008-09-11 クゥアルコム・インコーポレイテッド ドップラー補償スキーム
JP4960230B2 (ja) * 2005-04-08 2012-06-27 シャープ株式会社 無線送信機および無線通信システム
JP2006313993A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 National Institute Of Information & Communication Technology 超広帯域負荷分散型無線通信方法及びシステム
JP2006313992A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 National Institute Of Information & Communication Technology 固定無線アクセス網システム及びその固定基地局
JP4581107B2 (ja) * 2005-05-06 2010-11-17 独立行政法人情報通信研究機構 固定無線アクセス網システム及びその固定基地局
JP4581108B2 (ja) * 2005-05-06 2010-11-17 独立行政法人情報通信研究機構 超広帯域負荷分散型無線通信方法及びシステム
US8265179B2 (en) 2005-08-23 2012-09-11 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication system and communication apparatus
EP1919111A1 (en) * 2005-08-23 2008-05-07 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication system and communication apparatus
EP1919111A4 (en) * 2005-08-23 2010-03-24 Mitsubishi Electric Corp WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM AND COMMUNICATION DEVICE
JP2007074617A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 尤度補正器及び尤度補正方法
WO2007052397A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Nec Corporation 送受信システム、伝送装置、及びそれらに用いるパイロット信号多重方法
JPWO2007052397A1 (ja) * 2005-10-31 2009-04-30 日本電気株式会社 送受信システム、伝送装置、及びそれらに用いるパイロット信号多重方法
JP4852616B2 (ja) * 2005-11-09 2012-01-11 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線通信ネットワークにおける無線資源の選択
JP2009515466A (ja) * 2005-11-09 2009-04-09 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線通信ネットワークにおける無線資源の選択
JP2007135021A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Hitachi Communication Technologies Ltd マルチキャリア通信における符号化信号配置方法及び通信装置
JP2009521890A (ja) * 2005-12-31 2009-06-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 送信モード遷移を判定するための測定報告のための方法及び装置
US8243835B2 (en) 2005-12-31 2012-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for measurement report for the decision of transmission mode transition
JP2007251747A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Fujitsu Ltd 無線通信システム、送信装置及び受信装置
JP2007312060A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Kddi Corp パイロット信号配置を適応的に変更する無線装置、プログラム及び通信方法
WO2008032580A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de communication, dispositif de détermination de paramètre de modulation, système de communication et procédé de communication
JP2010510711A (ja) * 2006-12-18 2010-04-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムで適応的資源割当方法及びそれを具現する送受信機
JP2008166880A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Nec Corp 移動通信システムおよびその無線リソース割当方法ならびに基地局
US8189529B2 (en) 2006-12-27 2012-05-29 Nec Corporation Mobile communication system and radio resources assigning method for the system, and base station
WO2012161284A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 京セラ株式会社 無線通信装置及び通信制御方法
JP2012248968A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Kyocera Corp 無線通信装置及び通信制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7308052B2 (en) 2007-12-11
KR20110129957A (ko) 2011-12-02
KR20110056327A (ko) 2011-05-26
US20080063117A1 (en) 2008-03-13
CN1826745A (zh) 2006-08-30
EP3136637A1 (en) 2017-03-01
CN102739365A (zh) 2012-10-17
JPWO2005013525A1 (ja) 2006-09-28
US8682267B2 (en) 2014-03-25
KR101054987B1 (ko) 2011-08-05
US20060198450A1 (en) 2006-09-07
CN1826745B (zh) 2012-09-05
JP4495676B2 (ja) 2010-07-07
EP1641160A4 (en) 2012-07-04
US7848722B2 (en) 2010-12-07
KR20120103757A (ko) 2012-09-19
JP2010016879A (ja) 2010-01-21
BRPI0413187A8 (pt) 2016-10-11
JP2010252392A (ja) 2010-11-04
KR20060120570A (ko) 2006-11-27
US20120140800A1 (en) 2012-06-07
JP4719293B2 (ja) 2011-07-06
BRPI0413187A (pt) 2006-10-03
KR101055004B1 (ko) 2011-08-05
KR101133632B1 (ko) 2012-04-10
CN102739365B (zh) 2015-04-01
KR20100137574A (ko) 2010-12-30
KR101161382B1 (ko) 2012-07-02
US20110045784A1 (en) 2011-02-24
US8140037B2 (en) 2012-03-20
KR101244398B1 (ko) 2013-03-19
JP4872010B2 (ja) 2012-02-08
EP1641160A1 (en) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005013525A1 (ja) 無線送信装置および変調方式選択方法
KR100742127B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 이동통신시스템에서 상향링크 랜덤 접속 채널을 송수신하기 위한 장치 및 방법
EP1766826B1 (en) Method and apparatus for determining channel quality and performing adaptive modulation/coding within a multicarrier communication system
KR100894142B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식 시스템에서 무선리소스를 할당하는 방법 및 장치
JP4358270B2 (ja) 直交周波数分割多重方式を使用する通信システムにおけるチャンネル品質情報の送受信方法及び装置
KR100717828B1 (ko) 다중사용자 ofdm 시스템에서의 적응적 전송전력 할당방법
WO2005020489A1 (ja) 無線通信装置及びサブキャリア割り当て方法
JP2003060609A (ja) 通信方法および通信装置
WO2007066846A2 (en) Adaptive transmission device using limited feedback information in a mobile communication system, and a method thereof
JP2007043710A (ja) セルラー環境で隣接する二つの周波数帯域を同時に受信するための装置及び方法
JP6200802B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480021297.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004748270

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004748270

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005512592

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 78/MUMNP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067001841

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10564089

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004748270

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10564089

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0413187

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020107026023

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020117008737

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020117024162

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020127006278

Country of ref document: KR