WO2004106571A1 - 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法、並びに、高強度薄鋼板により作製された自動車用強度部品 - Google Patents

成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法、並びに、高強度薄鋼板により作製された自動車用強度部品 Download PDF

Info

Publication number
WO2004106571A1
WO2004106571A1 PCT/JP2003/006617 JP0306617W WO2004106571A1 WO 2004106571 A1 WO2004106571 A1 WO 2004106571A1 JP 0306617 W JP0306617 W JP 0306617W WO 2004106571 A1 WO2004106571 A1 WO 2004106571A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steel sheet
thin steel
delayed fracture
strength thin
strength
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/006617
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiki Nonaka
Nobuhiro Fujita
Hirokazu Taniguchi
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to US10/558,579 priority Critical patent/US20070006948A1/en
Priority to AU2003235443A priority patent/AU2003235443A1/en
Priority to PCT/JP2003/006617 priority patent/WO2004106571A1/ja
Priority to DE60333400T priority patent/DE60333400D1/de
Priority to EP03817075A priority patent/EP1637618B1/en
Publication of WO2004106571A1 publication Critical patent/WO2004106571A1/ja
Priority to US12/928,310 priority patent/US20110120598A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/06Making non-ferrous alloys with the use of special agents for refining or deoxidising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/16Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/004Dispersions; Precipitations

Definitions

  • the present invention relates to a high-strength thin steel sheet in which placing cracks and delayed fracture, which are particularly problematic in a high-strength thin steel sheet, are suppressed, a method of manufacturing the same, and a strength part for automobiles manufactured by using the same.
  • high-strength steel is often used for applications such as ports, PC steel wires, and line pipes.However, when the strength exceeds 78 OMPa, delayed blasting occurs due to the penetration of hydrogen into the steel. It is known to occur.
  • ultrahigh-strength steel sheets of 780 MPa or more are press-formed into reinforcing materials such as pumper-packed beam beams and sheet trails.
  • the number of cases where pipe forming, bending, end face processing, or hole expansion processing is provided is increasing rapidly. Therefore, there is an urgent need to develop ultra-high strength thin steel sheets with delayed fracture resistance.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-293383 discloses that an oxide mainly composed of Ti and Mg is effective in preventing generation of hydrogen defects.
  • delayed rupture of thin steel sheets it has been reported that delayed rupture was promoted due to the addition-induced transformation of the amount of retained austenite (for example, Yamazaki et al., CAMP—ISIJ vol. 5 p1839) ⁇ 1842 (1992), see).
  • the above report relates to a high-strength thin steel sheet with a specific structure, and cannot be said to be a fundamental measure for improving delayed rupture resistance.
  • the present inventors have come to find a method for fundamentally improving delayed fracture resistance by sufficiently considering the use environment of thin steel sheets and the production method using existing facilities.
  • the delayed fracture resistance after forming can be improved without deteriorating the formability of the high-strength steel sheet. I found that it could be improved.
  • the balance consists of iron and unavoidable impurities.
  • the volume fraction of retained austenite in the structure of the steel sheet is 7% or less.
  • At least one of Mg oxides, sulfides, complex precipitates and complex precipitates is at least one of Mg oxides, sulfides, complex precipitates and complex precipitates
  • Average particle size d 0.01 to 5.0 // m
  • Density (0: 100 to 100,000 per square mm, and distribution: the ratio of standard deviation ⁇ from average particle diameter to average particle diameter d ⁇ 1.0 is satisfied, and
  • a high-strength thin steel sheet with excellent delayed fracture resistance after forming characterized in that the volume fraction V V (%) of residual austenite and the tensile strength T S (MP a) satisfy formula (A).
  • V y Volume ratio of residual austenite (%)
  • V 0.05 to 1%
  • a high-strength thin steel sheet excellent in delayed fracture resistance after forming as described in (1) characterized by containing one or more of the following.
  • N i 0.005 to 2.0%
  • C o 0.05 to 2.0%
  • the high-strength thin steel sheet having excellent delayed fracture resistance according to the above (1) to (7) is a hot-rolled steel sheet or a cold-rolled steel sheet. High strength thin steel sheet with excellent delayed fracture.
  • a high-strength thin steel sheet having excellent delayed fracture resistance according to the above (1) to (7), wherein the steel sheet has been subjected to a surface treatment with zinc plating. High strength thin steel sheet with excellent delayed fracture resistance.
  • a composition comprising the composition according to any one of (1) to (7).
  • a piece is manufactured, hot-rolled at a finishing temperature of 3 points or more of Ar, wound up at 500 to 800 ° C, then pickled, and then cooled at a rolling reduction of 30 to 8 °%. Rolling, then soaking at a temperature of 600 ° C. or more to 950 ° C. or less, recrystallization annealing, and then temper rolling are performed.
  • the steel sheet may have a temperature of 200 to 700 ° C after annealing.
  • a high-strength component for automobiles which is made of a high-strength thin steel sheet having excellent delayed fracture resistance after the forming process according to (1) to (7).
  • Figure 1 is a diagram showing the relationship between equation (A) and delayed rupture time.
  • FIG. 2 is a diagram showing the relationship between equation (A) and residual austenite.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the formula (A) and the amount of Mg.
  • FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the equation (A) and the density.
  • delayed blasting is thought to be caused by the accumulation of hydrogen at the former austenite grain boundaries and the like, and voids and the like originate from that portion.
  • the hydrogen trap site is evenly and finely dispersed and hydrogen is trapped in that part, the diffusible hydrogen concentration decreases, and the sensitivity to delayed fracture decreases.
  • the present inventors have developed various types of crystallization and precipitation to ensure or improve the use environment of thin steel sheets, that is, delayed rupture resistance even after forming.
  • the effects of the materials were examined.
  • the oxide or sulfide containing Mg in (i) and the compound crystallized or precipitated with them are present in the grains (excluding the phase interface of the microstructure such as the former austenite grain boundary). This is more effective for improving delayed blasting properties.
  • the production conditions are specified, and oxides, nitrides, sulfides, and other crystallized or precipitated substances of various elements are trapped in hydrogen. It is also effective to control the form that can be a site.
  • the delayed fracture resistance of the high-strength thin steel sheet can be sufficiently ensured even after the forming.
  • Residual austenite amount Since the residual austenite increases the delayed fracture susceptibility when it becomes martensite due to work-induced transformation, the upper limit is set to 7% by volume.
  • Average particle size The average particle size was limited to 0.5 ⁇ to 0.5 ⁇ . A certain size is required as a hydrogen trap site, and the presence of a large amount of fine particles is not preferable in terms of ensuring the ductility of a thin steel sheet, and makes production difficult.
  • the lower limit of the average particle diameter was set to 0.1 ⁇ .
  • coarse particles do not act as a trap site and can be a starting point for destruction. Therefore, 5.0 ⁇ was set as the upper limit of the average particle diameter.
  • Density The particle density was set to 100 to: L 0000 particles mm 2 .
  • the low particle density means that the number of trap sites is small, and the delayed fracture resistance after processing cannot be ensured. Therefore, the lower limit was set to 100 particles / mm 2 .
  • the ratio of the standard deviation ⁇ from the average particle diameter to the average particle diameter d satisfies the equation ⁇ / d ⁇ 1.0.
  • ⁇ ⁇ (1> 1.0) means that the particle distribution is wide-ranging, and the effect of improving delayed blasting is smaller than that of the same average particle size. Therefore, the upper limit of a Z d is set to 1.0.
  • particle measurement use a thin film or extracted replica sample and observe it with a scanning or transmission electron microscope at a magnification of 50,000 to 100,000, and a minimum of 30 fields of view. Is the value obtained by measuring.
  • the particle diameter is evaluated by the circle equivalent diameter by image analysis. When determining the density, multiple precipitates or crystals are counted as one.
  • composition analysis was performed using EDX and EELS, and the structural analysis was performed by analyzing the diffraction pattern.
  • Each composite compound is composed of a compound (Carbide, Nitride, Oxide or Sulfide) containing an alloying element (for example, Ti, Nb, V, Cr, Mo, REM, Ca, etc.) in addition to Mg. Things).
  • an alloying element for example, Ti, Nb, V, Cr, Mo, REM, Ca, etc.
  • the present invention relates to a high-strength thin steel plate, and mainly relates to a steel plate having a tensile strength of 780 MPa or more and a thickness of 0.5 mm to 4.0 mm. Things.
  • equation (A) Based on the assumption that the volume fraction of residual austenite, the average particle size, the density, the amount of Mg, and the tensile strength can be cited as factors of delayed rupture resistance, FIG. ) It was set.
  • V y Volume ratio of residual austenite (%)
  • FIG. 2 is a diagram showing a correlation between f (V y) and the volume ratio V of retained austenite.
  • the preconditions are as follows: Mg: 30 ppm, average particle diameter: 0.4 ⁇ m, density: 1500 pieces Zmm 2 , tensile strength: 1480 MPa.
  • V ⁇ is high, the delayed fracture resistance deteriorates, but the invention steel with a high f (Vy) value shows good delayed fracture resistance when V0 is 7% or less.
  • the comparative steel of X has f (V7) ⁇ 10 because Mg, particle size, and density are out of the ranges defined by the present invention, and the delayed fracture resistance is deteriorated. It is.
  • FIG. 3 is a diagram showing a correlation between f (M g) and the amount of Mg added.
  • the prerequisites are as follows: volume ratio of residual austenite: 3.0%, average particle diameter: 0.4 ⁇ m, density: 1500 / mm 2 , tensile strength: 148 MP .
  • the Mg is in the range of 20 to 70 ppm, particularly, where the delayed blasting resistance is good.
  • the residual austenite, particle size, and density are out of the range defined by the present invention. Is worse.
  • FIG. 4 is a diagram showing the correlation between f ( P ) and the density of crystallized substances and precipitates.
  • the preconditions are as follows: volume fraction of residual austenite: 3.0%, Mg: 30 ppm, tensile strength: 138 MPa. If the density is low, it can be said that delayed crushing resistance is poor.
  • the density p is within the range defined by the present invention, that of X is the range where the residual austenite, Mg, and particle size are limited by the present invention. Since it was out of the surrounding area, it was f (p)-10 and the delayed rupture resistance was poor.
  • C is an element that can increase the strength of a steel sheet.
  • it produces a hard phase such as martensite-austenite and is an essential element for high strength.
  • 0.055% or more is necessary, but conversely, if it is contained too much, the cementite, which is the starting point of brittle fracture, will increase, and hydrogen embrittlement will occur. Is likely to occur. Therefore, the upper limit was set to 0.3%.
  • Si is a substitutional solid solution strengthening element that greatly hardens the material, is effective in increasing the strength of the steel sheet, and is an element that suppresses cementite precipitation.
  • the upper limit is 3.0%.
  • Mn is an element effective for increasing the strength of a steel sheet.
  • the lower limit was set to 0.01%.
  • the upper limit is 3.0%.
  • P is an element that promotes grain boundary destruction due to grain boundary segregation, and it is preferable that P be low. However, extreme reduction is not preferable in terms of manufacturing cost.
  • the upper limit is set to 0.02%.
  • S is an element that promotes the absorption of hydrogen in a corrosive environment. It is desirable that S be low, but extremely reducing it is not preferable in terms of manufacturing cost. Particularly, in order to enhance the workability, the lower the better, the upper limit is set to 0.02%.
  • A1 is added in an amount of 0.01% or more for deoxidation.However, if the addition amount increases, inclusions such as alumina increase, thereby deteriorating the workability and the weldability.
  • the upper limit is 0%.
  • the addition of 0.2% or more has an effect of suppressing the generation of residual austenite, and is therefore preferable.
  • N contributes to the deterioration of workability and the occurrence of blowholes during welding, a smaller N is better. If the content exceeds 0.01%, the workability deteriorates. Therefore, the upper limit is set to 0.01%.
  • Mg is not only effective in improving the delayed fracture resistance of the compound itself, but also forms complex precipitates or crystallized substances with other elements, and changes their morphology to delayed fracture resistance. Since it is an element necessary for controlling to contribute to improvement, it is added in an amount of 0.0002% or more.
  • V, T i, N b, and Z r are strong carbide forming elements, which are elements necessary for forming precipitates and inclusions and improving strength and delayed fracture resistance.
  • V is an element effective for increasing the strength of the steel sheet and reducing the grain size.
  • the lower limit is set to 0.005%.
  • the upper limit was set to 1%.
  • Ti is an element effective for increasing the strength of the steel sheet and reducing the grain size.
  • the lower limit is set to 0.02%.
  • the upper limit was set at 1%.
  • Nb is an element effective for increasing the strength and refining the steel sheet.
  • these effects cannot be obtained at less than 0.002%, so the lower limit was made 0.002%.
  • the content exceeds 1%, the precipitation of carbonitrides increases and the workability and delayed fracture resistance deteriorate, so the upper limit was made 1%.
  • Zr is an element effective for increasing the strength and reducing the grain size of the steel sheet.
  • the content is less than 0.02%, the number of precipitates decreases, so the lower limit was made 0.02%.
  • the upper limit was set to 1%.
  • Cr, Mo, and W are carbide forming elements and temper softening resistance elements, and are elements necessary for improving strength and delayed rupture resistance.
  • Cr is an element effective for increasing the strength of the steel sheet.
  • the lower limit was made 0.05%.
  • the upper limit was set to 5%.
  • Mo is not only an effective element for improving the hardenability of steel sheets and stably obtaining martensite in continuous annealing equipment, but also has the effect of strengthening grain boundaries and suppressing the occurrence of hydrogen embrittlement. It is an element that plays. However, these effects cannot be obtained at less than 0.005%, so the lower limit was made 0.05%. Also, if it exceeds 5%, these effects will saturate, The upper limit is set at 5%.
  • W is an element effective for increasing the strength of the steel sheet.
  • this effect cannot be obtained at less than 0.05%, so the lower limit was made 0.05%.
  • the upper limit was set to 5%.
  • Ni and Co are strengthening elements that enhance hardenability.
  • Ni is an element that forms Ni sulfide to suppress hydrogen intrusion and improve delayed blasting properties, and to enhance the hardenability of the steel sheet to ensure the strength of the steel sheet.
  • Co is effective for strengthening, it was added in an amount of 0.05% or more.
  • the upper limit is set to 2.0%.
  • B is an element effective in increasing the strength of the steel sheet.
  • the lower limit is set to 0.0002%.
  • the upper limit was made 0.1%.
  • REM, Ca, and Y are effective for controlling the morphology of inclusions and contribute to delayed rupture resistance, so they were added in an amount of 0.0005% or more. On the other hand, 'excessive addition degrades hot workability, so the addition was made 0.01% or less. Next, the manufacturing method will be described.
  • Finish rolling is performed at Ar 3 or more.
  • the finish rolling temperature is desirably 940 ° C or lower.
  • the higher the temperature the more recrystallization and grain growth are promoted, and workability can be expected to be improved.
  • scale formation that occurs during hot rolling is promoted, and pickling properties are reduced. It should be below 0 ° C.
  • the winding temperature is set to 500 ° C. or higher.
  • the lower limit of the draft is set to 30%. Further, if rolling is performed at a rolling reduction exceeding 80%, cracks will occur at the edges of the steel sheet and shape irregularities will occur, so the upper limit is set to 80%.
  • the continuous annealing temperature is too low, it will be in an unrecrystallized state and the steel structure will be hardened.On the other hand, if it is too high, the crystal grains may become coarse and the surface may be roughened during pressing. Not less than 950 ° C. Annealing is performed using continuous annealing equipment or box annealing equipment.
  • the temperature may be maintained in a temperature range of 200 to 700 ° C. for 1 minute to 10 hours, and then cooled.
  • alloy carbides or nitrides for example, carbonitrides containing V, Cr, Mo, W
  • the production speed of the piece is preferably 0.05 to 20.OmZ. Furthermore, in order to stably utilize the delayed rupture property improving effect of the Mg compound, the content of 1.0 to 3.0 OmZ is preferable.
  • the steel sheet of the present invention may be any of a hot-rolled steel sheet, a cold-rolled steel sheet, and a plated steel sheet. Further, the plating may be any of normal zinc plating and aluminum plating. The plating may be hot dip plating or electroplating, and may be subjected to an alloying heat treatment after plating, or may be multi-layer plating.
  • a steel sheet that is not plated or a steel sheet that has been subjected to a film lamination treatment on a plated steel sheet does not depart from the scope of the present invention.
  • a high-strength component for an automobile for example, a reinforcing member such as a bumper or a door impact beam
  • a high-strength thin steel sheet for example, a steel sheet of 780 MPa or more
  • cold rolling was performed after pickling, followed by recrystallization annealing, and then temper rolling of 0.4% to obtain a cold-rolled steel sheet.
  • reference numeral I, J are basis weight and alloyed molten zinc plated steel sheet of single-sided 5 0 gZrn 2, for J, was further subjected to film lamination.
  • Table 2 shows the steel sheet manufacturing methods and material properties.
  • Table 3 shows the evaluation of the delayed fracture resistance of the steel sheet.
  • the evaluation method was to bend a strip test of 80 mm x 30 mm, attach a water-resistant strain gauge to the surface, immerse it in 0.5 mo 1 Z1 sulfuric acid, and electrolyze by electric current. This is a method for invading hydrogen.
  • the bending radii were 5 mm, 10 mm, and 15 mm, and the applied stress was 60 MPa and 90 MPa, respectively.
  • reference numerals 1, 2, 3, 5, and 7 to 12 which are examples of the present invention, show sufficient tensile strength and ductility to be applied to reinforcing parts of automobiles. Also, the time until crack generation is long, and it is excellent in delayed rupture resistance.
  • Symbols 4 and 6 indicate that the value of the formula (A) deviates from the range of the present invention, and that the time until crack generation is short.
  • Reference numerals 13 to 15 deviate from the component range of the present invention, and the number of crystallized substances and precipitates serving as hydrogen trap sites is small, or conversely, cracks occur because hydrogen is trapped too much. Occur And the difference from the delayed fracture resistance obtained in the present invention is apparent.
  • the Mg compound or the composite crystallization / precipitate which is a hydrogen trap site, is effectively dispersed, and the ductility and the delayed fracture resistance after the forming process are reduced. It is possible to balance soil properties.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

残留オーステナイトが体積率で7%以下であり、粒径0.01~5.0μmの晶出物および/または析出物を、1平方mmあたり100~100000個含有する薄鋼板であり、かつ、質量%で、C:0.05~0.3%、Si:3.0%以下、Mn:0.01~3.0%、P:0.02%以下、S:0.02%以下、Al:0.01~3.0%、N:0.01%以下、Mg:0.0002~0.01%を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる薄鋼板。

Description

明 細 書 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方 法、 並びに、 高強度薄鋼板によ り作製された自 l車用強度部品
〔技術分野〕
本発明は、 特に高強度薄鋼板において問題となる置き割れや遅れ 破壊を抑制した高強度薄鋼板およびその製造方法、 並びに、 それら によ り作製された自動車用強度部品に関するものである。
〔背景技術〕
従来、 ポル ト、 P C鋼線やラインパイプといった用途には高強度 鋼が多く使われているが、 7 8 O M P a以上の強度になると、 鋼中 への水素の侵入によ り遅れ破壌が発生することが知られている。
これに対し、 薄鋼板においては、 ( i ) 板厚が薄いため水素が侵 入しても短時間で放出されること、 (i i) 加工性の点で、 7 8 0 M P a以上の鋼板の利用がほとんどなかったことなどから、 遅れ破壌 に対する問題意識は低かったといえる。
しかし、 最近では、 自動車の軽量化や衝突安全性の向上の必要性 から、 パンパーゃィンパク トビーム等の補強材ゃシ一トレール等に 、 7 8 0 M P a以上の超高強度鋼板を、 プレス成形、 パイプ成形、 曲げ加工、 端面加工、 または、 穴拡げ加工して供する場合が急速に 増えてきている。 したがって、 耐遅れ破壊性を備えた超高強度薄鋼 板の開発が急務である。
これまで、 耐遅れ破壊を向上させる技術は、 ほとんどが、 ポルト 、 条鋼、 厚板のような、 製品のままでかつ耐力または降伏応力以下 で使用されることの多い鋼材において開発されてきた。 例えば、 条鋼ゃボルト用鋼においては、 焼き戻しマルテンサイ ト を中心に開発が行われ、 「遅れ破壊解明の新展開」 ( (社) 日本鉄 鋼協会 材料の組織と特性部会 高強度鋼の遅れ破壊研究会 平成
9年 1月) には、 C r、 M oや Vのよ うな焼き戻し軟化抵抗性を示 す添加元素が耐遅れ破壊性向上に有効であることが報告されている これは、 合金炭化物を析出させて、 これを水素の トラップサイ ト に活用することによ り、 遅れ破壊形態を粒界から粒内破壊へと移行 させる技術である。 ,
しかし、 これらの鋼は、 C量が 0. 4 %以上で合金元素も多く含 むことから、 薄鋼板で要求される加工性や溶接性が劣悪で、 さらに 、 合金炭化物析出には数時間以上という析出熱処理が必要なため、 製造性にも問題がある。
また、 特開平 1 1一 2 9 3 3 8 3号公報には、 T i 、 M gを主体 とする酸化物が水素性欠陥の発生防止に効果があることが開示され ている。 ,
しかし、 これは対象が厚鋼板であり、 特に大入熱の溶接後の遅れ 破壊については考慮されているものの、 薄鋼板に要求される加工度 の高い成形加工を受けたり、 端面加工に伴うパリ発生等の遅れ破壊 現象に及ぼす影響については考慮されていない。
さらには、 薄鋼板の基本的特性である加工性についての考慮もさ れて無い。
一方、 薄鋼板の遅れ破壤に関しては、 残留オーステナイ ト量の加 ェ誘起変態に起因した遅れ破壌の助長について報告されている (例 えば、 山崎ら CAMP— I S I J v o l . 5 p 1 8 3 9 〜 1 8 4 2 ( 1 9 9 2 ) 、 参照) 。
これは、 薄鋼板の成型加工を考慮したものであるが、 耐遅れ破壊 性を劣化させない残留オーステナイ ト量の規制について報告してい る。
すなわち、 上記報告は、 特定の組織を持つ高強度薄鋼板に関する ものであり、 根本的な耐遅れ破壌向上対策に関するものとは言えな レ、。
〔発明の開示〕
上記のよ うに、 特に薄鋼板の使用環境や現状設備による製造性を 考慮し、 基本的特性である成形加工性を確保しつつ、 使用前の成形 加工等における遅れ破壊に対する対策を講じた開発事例はほとんど なレ、。
本発明者らは、 以上のような背景から、 薄鋼板における使用環境 および現状設備での製造方法を十分に考慮して、 根本的に耐遅れ破 壊性を向上させる方法を見出すに至った。
すなわち、 M gの化合物または複合化合物を形成させて、 これら の化合物の形態を制御することによ り、 高強度薄鋼板の成形加工性 を劣化させることなく、 成形加工後の耐遅れ破壊性を向上させ得る ことを見出した。
かつ、 現状の製造設備 (熱間圧延、 連続焼鈍、 溶融亜鉛めつき、 電気めつき設備など) を用いた高強度薄鋼板の有効な製造方法を見 出した。 詳細は以下の通りである。
( 1 ) 質量%で、
C : 0 . 0 5〜 0 . 3 %、
S i : 3 . 0 %以下、
M n : 0 . 0 1〜 3 . 0 %、
P : 0 . 0 2 %以下、
S : 0 . 0 2 %以下、 A 1 : 0. 0 1〜 3. 0 %、
N : 0. 0 1 %以下、
M g : 0. 0 0 0 2〜 0. 0 1 %
を含有し、 残部が鉄および不可避的不純物からなり、 さらに、 鋼板の組織中の残留オーステナイ トの体積率なかで 7 %以下であり
M gの酸化物、 硫化物、 複合晶出物および複合析出物のいずれか 1 種以上が、
平均粒子径 d : 0. 0 1 〜 5. 0 // m
密度(0 : 1平方 mmあたり 1 0 0〜 1 0 0 0 0 0個、 および、 分布 : 平均粒子径からの標準偏差 σ と平均粒子経 dの比 ≤ 1 . 0を満たし、 かつ、
残留オーステナイ トの体積率 V V (%) と引張強度 T S (MP a ) が式 (A) を満たすことを特徴とする成形加工後の耐遅れ破壊性に 優れた高強度薄鋼板。
式 (A) : 1 0 0 0 ( V 7 - 0. 1 ) "5- 5 + α (M g - 4 0 ) 2
- 5 0 ( d— 0. 2 ) 2+ l . l l n p + 7 0 0 (T S - 6 8 0 ) -° 9≥ 1 0
こ こで、 α =— 0. 0 0 5 (M g ≤ 4 0 ) 、 a = - 0. 0 0 2 (
M g > 4 0 )
V y : 残留オーステナイ ト体積率 (%)
M g : M g量 (質量 p p m)
d : 径 ( μ m )
P 密度 (個ノ mm2 )
T S : 引張強度 (MP a )
であり、 更に、
( i ) 1 0 0 0 ( V - 0. 1 ) — 5' 5≥ 1 0の時は、 1 0 0 0 ( V - 0. 1 ) — 5.5= 1 0
(ii) 2≤M g≤ 1 0 0 p p m
(iii) 0. 0 1 ≤ d≤ 5. 0 /z m、 ( d - 0. 2 ) 2 ≤ 0. 2 の時は、 ( d— 0. 2 ) 2 = 0. 2
(iv) 1 0 0≤ p ≤ 1 0 0 0 0 0個/ mm2
( v ) 7 8 0 MP a ≤ T S
である。
( 2 ) 更に、 質量。/。で、
V : 0. 0 0 5〜 1 %、
T i : 0. 0 0 2〜 1 %、
N b : 0. 0 0 2〜 1 %、
Z r : 0. 0 0 2〜 1 %
の 1種または 2種以上を含有することを特徴とする前記 ( 1 ) に記 載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板。
( 3 ) 更に、 質量%で、
C r : 0. 0 0 5〜 5 %、
M o : 0. 0 0 5〜 5 %、 .
W : 0. 0 0 5〜 5 %
の 1種または 2種以上を含有するこ とを特徴とする前記 ( 1 ) また は ( 2 ) に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板
( 4 ) 更に、 質量%で、
C u : 0. 0 0 5〜 2. 0 %
を含有することを特徴とする前記 ( 1 ) 〜 ( 3 ) のいずれかに記載 の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板。
( 5 ) 更に、 質量%で、
N i : 0. 0 0 5〜 2. 0 %、 C o : 0. 0 0 5〜 2. 0 %
の 1種または 2種以上を含有することを特徴とする前記 ( 1 ) 〜 ( 4 ) のいずれかに記載の成形加工後の耐遅れ破壌性に優れた高強度 ^ 鋼
( 6 ) 更に、 質量%で、
Β : 0. 0 0 0 2〜 0. 1 %
を含有することを特徴とする前記 ( 1 ) 〜 ( 5 ) のいずれかに記載 の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板。
( 7 ) 更に、 質量%で、
R EM : 0. 0 0 0 5〜 0. 0 1 %、
C a : 0. 0 0 0 5〜 0. 0 1 %、
Y : 0. 0 0 0 5〜 0. 0 1 %
の 1種または 2種以上を含有することを特徴とする前記 ( 1 ) 〜 ( 6 ) のいずれかに記載の成形加工後の耐遅れ破壌性に優れた高強度 薄鋼板。
( 8 ) 前記 ( 1 ) 〜 ( 7 ) に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に 優れた高強度薄鋼板が、 熱延鋼板または冷延鋼板であることを特徴 とする成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板。
( 9 ) 前記 ( 1 ) 〜 ( 7 ) に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に 優れた高強度薄鋼板において、 該鋼板に亜鉛めつきの表面処理を施 したことを特徴とする成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄 鋼板。
( 1 0 ) 前記 ( 8 ) または ( 9 ) に記した成形加工後の耐遅れ破 壊性に優れた高強度薄鋼板において、 更にフィルムラミネー ト処理 を施したことを特徴とする成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強 度薄鋼板。
( 1 1 ) 前記 ( 1 ) 〜 ( 7 ) のいずれかに記載の組成からなる铸 片を製造し、 Ar3 点以上の仕上温度で熱間圧延を施し、 5 0 0〜 8 0 0 °Cで捲取り、 次いで、 酸洗した後、 圧下率 3 0〜 8 ◦ %で冷 間圧延を施し、 その後、 6 0 0 °C以上 9 5 0 °C以下に均熱して再結 晶焼鈍を施し、 次いで、 調質圧延を施すことを特徴とする成形加工 後の耐遅れ破壌性に優れた高強度薄鋼板の製造方法。
( 1 2 ) 前記 ( 1 1 ) に記載の成形加工後の耐遅れ破壌性に優れ た高強度薄鋼板の製造方法において、 焼鈍後、 2 0 0〜 7 0 0 °Cの 温度域で 1分から 1 0時間保持することを特徴とする成形加工後の 耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板の製造方法。
( 1 3 ) 前記 ( 1 ) 〜 ( 7 ) に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性 に優れた高強度薄鋼板により作製されたことを特徴とする自動車用 強度部品。
〔図面の簡単な説明〕
図 1 は、 式 (A) と遅れ破壌時間の関係を示す図である。
図 2は、 式 (A) と残留オーステナイ トの関係を示す図である。 図 3は、 式 (A) と M g量の関係を示す図である。
図 4は、 式 (A) と密度の関係を示す図である。
〔発明を実施するための最良の形態〕
焼き戻しマルテンサイ ト鋼において、 遅れ破壌は、 旧オーステナ ィ ト粒界等に水素が集積することによ りボイ ド等が発生し、 その部 分が起点となって生じると考えられている。
そこで、 水素の トラップサイ トを均等かつ微細に分散させて、 そ の部分に水素をトラップさせると、 拡散性水素濃度が下がり、 遅れ 破壊の感受性が低下する。
前出の特開平 1 1一 2 9 3 3 8 3号公報に開示されているように 、 M gおよび T i を複合添加した厚鋼板においては、 酸化物の分散 形態を制御することで、 水素起因の耐遅れ破壊性が向上することが 分かっている。
しかし、 薄鋼板のように、 成形加工を受けて高い残留応力が発生 したり、 加工端面にパリ等が残ったりすると、 必然的に耐遅れ破壌 性も劣化するので、 これに伴う遅れ破壌特性の劣化を補足できない このよ う に、 薄鋼板の使用形態を考慮した遅れ破壊特性に関する 研究は少なく、 薄鋼板における遅れ破壊特性の劣化の問題は、 M g や T i の酸化物の形態制御のみでは解決できない。 また、 トラップ サイ トの微細分散は、 薄鋼板の基本特性である延性を劣化させる懸 念もある。
本発明者らは、 上述の背景を踏まえて、 薄鋼板の使用環境、 すな わち、 成形加工後においても耐遅れ破壌性を確保しまたは向上させ るため、 種々の晶出物、 析出物の影響に加えて、 鋼板の強度や組織 の影響をそれぞれ検討した。
その結果、 薄鋼板の使用環境下で、 高い残留応力下や端面のパリ 発生があっても、 耐遅れ破壊性を向上もしくは確保するための技術 を見出した。 すなわち、
( i ) M gを含む酸化物または硫化物と、 それらと複合晶出ま たは析出した化合物の分散形態制御、
( i i ) 鋼板のミク ロ組織中の残留オーステナイ ト量、 および、
( i i i ) 鋼板の強度、
をそれぞれ制御することで、 水素の トラップサイ トであ S M gの化 合物または複合晶出 ·析出物を効果的に分散させ、 延性、 および、 成形加工後の耐遅れ破壊性を両立させることができる。
そして、 これを満たすための条件と して、 式 (A ) を規定した ( 式 (A) については、 後で詳述する。 ) 。
なお、 ( i ) の M gを含む酸化物または硫化物と、 それらと複合 晶出または析出した化合物が、 粒内 (旧オーステナイ ト粒界等のミ クロ組織の相界面を除く) にあると、 遅れ破壌特性向上によ り有効 である。
上記の ( i ) 、 (ii) および (iii)を制御するには、 製造条件を 特定して、 種々の元素の酸化物、 窒化物、 硫化物等の晶出物や析出 物が水素のトラップサイ トになり得る形態を制御することも有効で める。
本発明においては、 式 (A) を満たすことで、 高強度薄鋼板の耐 遅れ破壊性を、 成形加工後においても十分に確保できる。
これは、 薄鋼板の成形加工によ り導入される転位や残留応力場と 、 トラップサイ トとなる粒子の相互作用が、 厚鋼板の熱間圧延や溶 接後冷却時に導入される転位や残留応力場と、 トラップサイ ト とな る粒子の相互作用とは異なることや、 薄鋼板と厚鋼板の熱処理方法 の違いに起因すると考えられる。
上記 ( i ) および (ii) については、 以下のように限定する。 残留オーステナイ ト量 : 残留オーステナイ トは、 加工誘起変態に よりマルテンサイ トになると遅れ破壊感受性を大きく してしまうた め、 上限を体積率で 7 %と した。
平均粒子径 : 平均粒子径は 0. Ο ΐ μ ηιから 5. Ο μ πιに限定し た。 水素の トラップサイ ト と してはある程度の大きさが必要であり 、 かつ、 微細な粒子が多量にあることは薄鋼板の延性を確保する上 でも好ましいものではなく、 製造も困難となる。
したがって、 平均粒子径の下限を 0. Ο ΐ μ πιと した。 また、 粗 大粒子はトラップサイ ト と しての作用がないうえ、 破壊の起点とな り得るので、 5. 0 μ πιを、 平均粒子径の上限と した。 密度 : 粒子密度は 1 0 0〜: L 0 0 0 0 0個 mm2 と した。 粒子 密度が低いことは、 トラップサイ ト数が少ないことを意味し、 加工 後の耐遅れ破壊性を確保できないため、 下限を 1 0 0個/ mm2 と した。
また、 粒子密度が高密度の場合には、 延性や成形加工性が劣化す ること、 および、 耐遅れ破壊性向上効果も飽和することから、 1 0 0 0 0 0個 Zmm2 を上限と した。
分布 : 粒子の分布については、 平均粒子径からの標準偏差 σ と平 均粒子経 dの比が、 式 σ / d ≤ 1 . 0を満たすこと と した。 σ Ζ (1 > 1 . 0であることは、 粒子分布が広範囲にわたることを意味し、 耐遅れ破壌向上効果が同じ平均粒径に比べて小さくなり、 延性劣化 や破壊の起点数の増加にもつながる。 それ故、 a Z dの上限を 1 . 0 と した。
ここで、 M g化合物を含む粒子の測定について述べる。 粒子の測 定は、 薄膜または抽出レプリ カのサンプルを用いて、 走査型または 透過型電子顕微鏡にて、 5 0 0 0〜 1 0 0 0 0 0倍の倍率で観察を 行い、 最低 3 0視野を測定するこ とで得られる値とする。
粒子径は、 画像解析による円相当径にて評価する。 また、 密度を 求める際には、 複合析出または晶出物は 1個として数える。
組成分析は、 E D Xおよび E E L Sを用い、 構造解析は Diffract ion pattern を解析することで行った。
各複合化合物は、 M gの他、 合金添加元素 (例えば T i 、 N b、 V、 C r、 M o、 R EM, C aなど) を含有した化合物 (炭化物、 窒化物、 酸化物や硫化物など) である。
以下に、 本発明を更に詳細に説明する。
本発明は、 高強度薄鋼板に関するものであるが、 主に、 引張強度 で 7 8 0 M P a以上、 板厚は 0. 5 m m〜 4. 0 mmの鋼板に関す るものである。
次に、 式 (A) について説明する。 残留オーステナイ トの体積率 、 平均粒子径、 密度、 M g量、 および、 引張強度が、 耐遅れ破壌性 の要因と してあげられることを前提にして、 図 1 よ り、 下記式 (A ) を設定した。
式 (A) : 1 0 0 0 ( V 7 - 0 . 1 ) — 5' 5 + ひ (M g - 4 0 ) 2
- 5 0 ( d — 0 . 2 ) 2 + 1 . 1 1 n p + 7 0 0 ( T S - 6 8 0 ) -°· 9≥ 1 0
ここで、 o; =— 0 . 0 0 5 (Μ g ≤ 4 0 ) 、 a = - 0 . 0 0 2 (
M g > 4 0 )
V y : 残留オーステナイ ト体積率 (%)
M g : M g量 (質量 p p m)
d : 粒径 ( μ m)
p 密度 (個 Zmm2 )
T S 引張強度 (M P a )
であり、 更に、
( i ) 1 0 0 0 (V— 0 . 1 ) —5· 5≥ 1 0の時は、 0 0 0 ( V— 0 . 1 ) "5- 5 = 1 0
(ii) 2 ≤ M g ≤ 1 0 0 p p m
(iii) O . 0 1 ≤ d ≤ 5 . 0 / m、 ( d - 0 2 ) ≤ 0 . 2 の時は、 ( d _ 0 . 2 ) 2 = 0 . 2
(iv) 1 0 0 ≤ p ≤ 1 0 0 0 0 0個ノ m m2
( v ) 7 8 0 M P a ≤ T S
である。
式 (A) の左辺を関数 f (ν γ 、 M g 、 d、 p T S ) とおく と 、 f ( V , M g、 d 、 p、 T S ) の値が 1 0以上で著しく耐遅れ 破壊性が向上する。 さ らに、 各変数の耐遅れ破壊性に対する影響を図 2〜 4に示す。 図中の〇は耐遅れ破壊性が良好であることを示し、 Xは不良である ことを示す。
図 2は、 f (V y ) と残留オーステナイ ト体積率 V の相関を示 す図である。 前提条件は、 M g : 3 0 p p m、 平均粒子径 : 0. 4 μ m, 密度 : 1 5 0 0個 Zmm2 、 引張強度 : 1 4 8 0 MP aであ る。
V γが高いと耐遅れ破壊性が劣化するが、 f (V y ) 値が高い発 明鋼は、 V 0 が 7 %以下で良好な耐遅れ破壌性を示す。
また、 が 7 %以下でも、 Xの比較鋼は、 M g、 粒径、 密度が 本発明で限定する範囲外のため、 f ( V 7 ) く 1 0 となり、 耐遅れ 破壊性が悪化したものである。
図 3は、 f (M g ) と M g添加量の相関を示す図である。 前提条 件は、 残留オーステナイ トの体積率 : 3. 0 %、 平均粒子径 : 0. 4 μ m, 密度 : 1 5 0 0個/ mm2 、 引張強度 : 1 4 8 0 MP &で める。
M gが 2 0〜 7 0 p p mのところに、 特に、 耐遅れ破壌性が良好 な領域がある。 また、 M gが l O O p p m以下で Xのものは、 残留 オーステナイ ト、 粒径、 および、 密度が本発明で限定する範囲外の ため、 ί (M g ) く 1 0 となり、 耐遅れ破壊性が悪化したものであ る。
図 4は、 f ( P ) と晶出物および析出物の密度の相関を示す図で ある。 前提条件は、 残留オーステナイ トの体積率 : 3. 0 %、 M g : 3 0 p p m、 引張強度 : 1 3 8 0 MP aである。 密度が低いと耐 遅れ破壌性が悪いと言える。
また、 密度 p力 本発明で限定する範囲内ではあるが Xのものは 、 残留オーステナイ ト、 M g、 および、 粒径が本発明で限定する範 囲外のため、 f ( p ) く 1 0 となり、 耐遅れ破壌性が悪化したもの である。
以上によ り、 上記要件が式 (Α) を満たせば耐遅れ破壌性に優れ ると した。
次に、 本発明における鋼の化学成分の限定理由について説明する
Cは、 鋼板の強度を上昇できる元素である。 特に、 マルテンサイ トゃオーステナイ トなどの硬質相を生成し、 高強度化には必須の元 素である。 7 8 O MP a以上の強度を得るためには、 0. 0 5 %以 上が必要であるが、 逆に、 多く含有すると、 脆性破壊の起点となる セメ ンタイ トを増加させて、 水素脆性を生じ易くする。 従って、 上 限を 0. 3 %と した。
S i は、 材質を大きく硬質化する置換型固溶体強化元素であり、 鋼板の強度を上昇させることに有効なうえ、 セメ ンタイ ト析出を抑 制する元素であるが、 3. 0 %を超えると、 熱間圧延でのスケール 除去にコス トがかかり経済的に不利になるため、 3. 0 %を上限と する。
なお、 添加量が多いとめつき性が劣化するので、 めっき性の向上 を図るには、 0. 6 %以下が望ましい。
Mnは、 鋼板の強度上昇に有効な元素である。 しかし、 0. 0 1 %未満ではこの効果が得られないので、 下限を 0. 0 1 %と した。 逆に、 添加量が多いと、 P、 S との共偏析が助長されるだけでなく 、 加工性が劣化する場合があるので、 3. 0 %を上限とする。
Pは、 粒界偏析による粒界破壊の助長をする元素であり、 低い方 が望ましいが、 極端に低減することは、 製造コス ト上好ましくない 。 また、 Pは、 耐食性を劣化させる元素であるので、 上限を 0. 0 2 %とする。 Sは、 腐食環境下での水素吸収を助長する元素であり、 低い方が 望ましいが、 極端に低減することは、 製造コス ト上好ましくない。 特に、 加工性を高めるためには、 低い方が望ましいので、 上限を 0 . 0 2 %とする。
A 1 は、 脱酸のため 0 . 0 1 %以上を添加するが、 添加量が増加 するとアルミナ等の介在物が増加し、 加工性が劣化するし、 また、 溶接性も劣化するので、 3 . 0 %を上限とする。 なお、 0 . 2 %以 上の添加は、 残留オーステナイ トの生成を抑制する効果があり、 望 ましい。
Nは、 加工性劣化や溶接時のブローホール発生にも寄与するため 少ない方がよい。 0 . 0 1 %を越えると加工性が劣化するので、 0 . 0 1 %を上限とする。
M gは、 M g 自身の化合物が耐遅れ破壊性向上に効果的なだけで なく、 他元素との複合析出物または複合晶出物を生成させ、 かつ、 それらの形態を、 耐遅れ破壊性向上に寄与するよう制御するのに必 要な元素であることから、 0 . 0 0 0 2 %以上添加する。
しかし、 0 . 0 1 %超では、 粗大酸化物および硫化物を生成して 、 形態制御に効果的でなくなる うえ、 薄鋼板の基本的要求特性であ る成形加工性を低下させるので、 上限を 0 . 0 1 %と した。
次に、 V、 T i 、 N b、 Z r は強炭化物生成元素であり、 析出物 や介在物を生成して、 強度および耐遅れ破壊性を改善するのに必要 な元素である。
更に、 Vは、 鋼板の強度上昇および粒径の微細化に有効な元素で ある。
しかし、 0 . 0 0 5 %未満ではこの効果が得られないので、 下限 を 0 . 0 0 5 %と した。 逆に、 1 %超含有すると炭窒化物の析出が 顕著になり、 延性低下が著しい。 このため上限を 1 %とした。 更に、 T i は、 鋼板の強度上昇および粒径の微細化に有効な元素 である。 しかし、 0 . 0 0 2 %未満では析出物の個数が低下するの で、 下限を 0 . 0 0 2 %と した。 逆に、 1 %超では粗大析出または 晶出物が生成して、 加工性および耐遅れ破壌性が低下する。 このた め、 上限を 1 %と した。
更に、 N bは、 鋼板の強度上昇および細粒化に有効な元素である 。 しかし、 0 . 0 0 2 %未満ではこれらの効果が得られないので、 下限を 0 . 0 0 2 %と した。 逆に、 1 %超含有すると、 炭窒化物の 析出が多くなり加工性および耐遅れ破壊性が低下するので、 上限を 1 %とした。
更に、 Z r は、 鋼板の強度上昇および細粒化に有効な元素である 。 しかし、 0 . 0 0 2 %未満では析出物の個数が低下するので、 下 限を 0 . 0 0 2 %と した。 逆に、 1 %超では粗大析出物または晶出 物が生成して、 加工性および耐遅れ破壌性が低下する。 このため、 上限を 1 %と した。
次に、 C r 、 M o、 Wは、 炭化物形成元素および焼戻軟化抵抗元 素であり、 強度および耐遅れ破壌性を改善するのに必要な元素であ る。
更に、 C r は、 鋼板の強度上昇に有効な元素である。 しかし、 0 . 0 0 5 %未満ではこれらの効果が得られないので、 下限を 0 . 0 0 5 %と した。 逆に、 5 %超含有すると加工性低下が生じるので、 上限を 5 %と した。
更に、 M oは、 鋼板の焼入れ性を高め連続焼鈍設備で安定してマ ルテンサイ トを得るのに有効な元素であるだけでなく、 粒界を強化 して水素脆性の発生を抑制する効果を奏する元素である。 しかし、 0 . 0 0 5 %未満ではこれらの効果が得られないので、 下限を 0 . 0 0 5 %と した。 また、 5 %超ではこれらの効果が飽和するので、 上限を 5 %と した。
更に、 Wは、 鋼板の強度上昇に有効な元素である。 しかし、 0. 0 0 5 %未満ではこの効果が得られないので、 下限を 0. 0 0 5 % とした。 逆に、 5 %超含有すると加工性低下が生じるので、 上限を 5 %とした。
次に、 C uは、 強化に有効である うえ、 C u 自身の微細析出が遅 れ破壊の向上にも寄与するので、 0. 0 0 5 %以上の添加とした。 一方、 過剰添加は、 加工性の劣化を招くので、 上限を 2. 0 %と し た。
次に、 N i 、 C oは、 焼入れ性を高める強化元素である。
更に、 N i は、 N i硫化物を形成して水素侵入を抑制し遅れ破壌 特性を向上させる効果や、 鋼板の焼入れ性を高めて鋼板の強度を確 保する効果を奏する元素である。
しかし、 0. 0 0 5 %未満ではこれらの効果が得られないので、 下限を 0. 0 0 5 %とした。 逆に、 2 %超では加工性が悪くなるの で、 上限を 2 %と した。 '
更に、 C oは、 強化に有効であるため、 0. 0 0 5 %以上の添加 とした。 また、 過剰添加は加工性の劣化を招くので、 上限を 2. 0 %と した。
次に、 Bは、 鋼板の強度上昇に有効な元素である。 しかし、 0. 0 0 0 2 %未満では、 この効果が得られないので、 下限を 0. 0 0 0 2 %と した。 逆に、 0. 1 %超含有すると熱間加工性が劣化する ので、 上限を 0. 1.%とした。
次に、 R EM、 C a、 Yは、 介在物の形態制御に有効で、 耐遅れ 破壌性に寄与するので、 0. 0 0 0 5 %以上の添加と した。 一方、 '過剰添加は熱間加工性を劣化させるので、 0. 0 1 %以下の添加と した。 次に、 製造方法について説明する。
まず、 規定した成分を有する铸片を熱間圧延する。 この際、 フエ ライ ト粒にひずみが過度に加わり加工性が低下するのを防ぐために
、 A r 3以上で仕上圧延を実施する。
仕上圧延温度が高温すぎると、 焼鈍後の再結晶粒径および M gの 複合析出物または晶出物が必要以上に粗大化するので、 仕上圧延温 度は、 9 4 0 °C以下が望ましい。
卷き取り温度については、 高温程、 再結晶や粒成長が促進され、 加工性の向上が期待できるが、 熱間圧延時に発生するスケール生成 も促進されて、 酸洗性が低下するので、 8 0 0 °C以下とする。
一方、 卷き取り温度が低温になりすぎると鋼板が硬化して、 冷間 圧延時での負荷が高くなる。 このため、 巻き取り温度は、 5 0 0 °C 以上とする。
酸洗後の冷間圧延においては、 圧下率が低いと鋼板の形状矯正が 難しくなるので圧下率の下限を 3 0 %とする。 また、 8 0 %を超え る圧下率で圧延すると、 鋼板のエッジ部に割れが発生したり、 形状 の乱れが発生するので、 上限を 8 0 %とする。
連続焼鈍温度は、 低すぎると、 未再結晶の状態になり鋼組織が硬 質化し、 逆に高すぎると、 結晶粒が粗大化しプレス時に肌荒れを起 こす場合があるので、 6 0 0 °C以上 9 5 0 °C以下とする。 焼鈍は、 連続焼鈍設備または箱焼鈍設備を用いて行う。
また、 必要に応じて、 焼鈍後、 2 0 0〜 7 0 0 °Cの温度域で 1分 から 1 0時間保持して、 その後冷却しても良い。 この熱処理によ り 、 合金炭化物または窒化物 (例えば、 V、 C r 、 M o、 W含有の炭 窒化物) を析出させる。
これら析出物が、 新たな水素の トラップサイ ト と して働き、 耐遅 れ破壊性がよ り向上する。 温度時間条件が、 低温短時間になると十 分な析出が起こ らず、 高温長時間になると析出物が粗大化して トラ ップサイ トと して機能しなくなることから、 上記温度範囲と した。 前記の铸片は、 铸造速度が早いと M g化合物が過度に微細化し、 铸造速度が遅いと M g化合物が粗大化し、 かつ、 粒子数も少なくな り、 M g化合物の遅れ破壊制御が、 十分にその効果を発揮できない 場合が有る。
铸片の錶造速度と しては、 0 . 0 5〜 2 0 . O m Z分が望ましい 。 更に、 M g化合物の遅れ破壌性向上効果を安定的に利用するには 、 1 . 0〜 3 . O m Z分が好ましい。
なお、 本発明の鋼板は、 熱延鋼板、 冷延鋼板、 めっき鋼板のいず れでもかまわない。 更に、 めっきは、 通常の亜鉛めつき、 アルミめ つき等のいずれでもかまわない。 めっきは、 溶融めつきまたは電気 めっきのいずれでもよく、 更に、 めっき後に、 合金化熱処理を施し てもかまわないし、 複層めっきでもかまわない。
また、 めっきを施さない鋼板の上や、 めっき鋼板の上にフィルム ラミネー ト処理を施した鋼板も、 本発明の範囲を逸脱するものでは なレ、。
更に、 本発明の高強度薄鋼板 (例えば 7 8 0 M P a以上の鋼板) を形成加工した自動車用強度部品 (例えばバンパーやドアイ ンパク トビーム等の補強部材) においても、 優れた材質特性 (強度、 剛性 等) が維持され、 かつ、 衝撃吸収性ゃ耐遅れ破壊性も良好であった 実施例
次に、 本発明を実施例に基づいて説明する .
表 1に示す成分の鋼を溶製し、 常法に従い、 連続铸造でスラブと した。 符号 A〜 J が本発明に従った成分の鋼で、 符号 K〜Mは成分 が、 本発明の範囲を逸脱するものである。 これらの鋼を、 加熱炉中で 1 1 6 0〜 1 2 5 0 °Cの温度で加熱し 、 8 7 0〜 9 0 0 °Cの仕上げ温度で熱間圧延を行い、 6 5 0〜 7 5 0 °Cにて卷き取った。
これに続いて、 符号 H以外は、 酸洗後に冷間圧延を行い、 次いで 再結晶焼鈍を行い、 その後、 0. 4 %の調質圧延を施して冷延鋼板 と した。
また、 符号 I、 J は、 目付量が片面 5 0 gZrn2 の合金化溶融亜 鉛めつき鋼板と し、 J については、 更に、 フィルムラミネート処理 を施した。 表 2に、 鋼板の製造方法と材質特性を示す。
表 3に、 鋼板の耐遅れ破壊性に係る評価を示す。 評価方法は、 8 0 mm X 3 0 m mの短冊試験 を曲げ加工し、 表面に耐水性の歪み ゲージを装着した後、 0. 5 m o 1 Z 1 の硫酸中に漬け、 電流によ つて電解して、 水素を侵入させる方法である。
その後、 割れの発生を評価した。 曲げ加工の半径は、 5 mm、 1 0 mm、 1 5 mmとし、 与える応力は、 それぞれ、 6 0 MP a と 9 0 M P a と した。
表 2および表 3に示すよ うに、 本発明例である符号 1 、 2、 3、 5、 7〜 1 2では、 自動車の補強部品に適用するのに充分な引張強 度と延性を示しており、 割れ発生までの時間も長く、 耐遅れ破壌性 に優れている。
これらに対して、 比較例である符号 4、 6、 1 3〜 1 5では、 成 分、 焼鈍温度のいずれかが、 本発明で限定する範囲から逸脱してい る。
符号 4、 6は、 式 (A) の値が本発明の範囲から逸脱しており、 . 割れ発生までの時間が短い。 符号 1 3〜 1 5は、 本発明の成分範囲 を逸脱しており、 水素の トラップサイ ト となる晶出物や析出物の個 数が少ないか、 反対に、 水素を トラップしすぎるために割れ発生ま での時間が短くなり、 本発明で得られる耐遅れ破壊性との差は明ら かである。
表 1 分類 C S i Mn P S Al N Mg T i Nb V
A 発明鋼 0. 15 0. 50 2. 50 0. 016 0. 006 0, 035 0. 006 0. 0042
Β 発明鋼 0. 12 0. 62 2. 60 0. 017 0. 006 0. 032 0. 005 0. 0038 0. 050
C 発明鋼 0. 15 0. 50 2. 90 0. 015 0. 004 0. 035 0. 004 0. 0039 0. 050
D 発明鋼 0. 14 0. 44 2. 60 0. 015 0. 005 0. 034 0. 006 0. 0052 0. 100 0. 042
E 発明鋼 0. 15 0. 50 2. 60 0, 007 0. 002 0. 030 0. 003 0. 0028 0, 050 0. 012
C
F 発明鋼 0. 16 丄. 03 2. 30 0. 011 0. 001 0. 054 0. 004 0, 0055 0. 054
G 発明鋼 0. 16 1. 52 2. 33 0. 012 0. 003 0. 325 0. 005 0. 0033 0. 131
ロ 「
H 発明ロ鋼 0. 21 0, 52 丄. 51 0. 011 0. 002 0. 312 , 0. 004 0. 0032 0. 011
1
丄 免 ^鋼 U . lb Z o. 101 U . UUo ϋ. 003 0. 7 l 0. UU1 ϋ . UU48 0. 055 0. 051 0. 051
J 発明鋼 0. 15 0. 01 2. 55 0. 009 0. 003 l . 2l l 0. 003 0. 0054 0. 088 0. 041
K 比較鋼 0. 15 0. 50 2. 50 0. 016 0. 006 0. 035 0. 006 0. 051
L 比較鋼 0. 12 0. 48 2. 33 0. 015 0. 005 0. 035 0. 005 0. 0012 1. 311
M 比較鋼 0. 18 0. 52 2. 10 0. 011 0. 003 0. 035 0. 002 0. 008
表 1 (続き)
板厚
Cr Mo W Cu Ni Co B REM Ca Y ロロ f
(. mm; \
A 、ノ八
1. 2 冷延鋼板
B 1. 4 冷延鋼板 c 、/八
0. 300 1. 2 冷延鋼板
D 、/八
0. 01 0. 01 1. 0 冷延鋼板 , (J. ΌΖ U. Ul U. U 0. 8 冷延鋼板
CO
r Ul U. 01 U. 0005广
丄. 6 冷延鋼板 し U. Ubl U. 11 u. uuy U. UUU5 0, 0016 1. 4 冷延鋼板
H 3. 4 熱延鋼板
I ϋ. zoo 1. ffifnめつさ鋼板
J 0. 02 0. 286 0. 013 0. 02 0. 0012 0. 0022 1. 8 亜鉛めつき鋼板
K 1. 2 冷延鋼板
L 2. 12 0. 012 1. 4 冷延鋼板
M 0. 0011 0. 0015 1. 6 冷延鋼板
表 2
3 鋼 製 造 条 件 引張特性 番号 番号 分類 鐃造谏 t度. カロ執温度 仕上温度 捲 ΒΫ溫度 焼 iff 度 τς F T
( rn メ m i n ( °C ) ( °C ) ( °C ) ( °C ) (MPa) ( o/0 )
1 A 発明例 1. 5 1180 880 650 850 1410 8
2 B 発明例 1. 4 1190 870 700 820 1160 12
3 c 発明例 2. 1 1240 880 650 820 1380 8
4 比較例 1. 7 1190 880 550 550 1610 2
5 D 発明例 1. 5 1230 900 600 840 1360 9 t 0
CO 6 比較例 1. 6 1210 870 550 97 1310 10
7 E 発明例 1. 3 1200 880 600 820 1410 8
8 F 発明例 1 5 1150 700 830 1480 s g G ¾明例 1. 8 1160 880 600 800 1420 7
10 H 発明例 1. 7 1230 900 550 1400 8
11 I 発明例 1. 6 1200 900 650 810 1390 8
12 J 発明例 1. 5 1220 880 600 820 1530 8
13 K 比較例 1. 7 1180 890 600 840 1410 8
14 L 比較例 1. 8 1190 890 600 850 1390 4
15 M 比較例 1. 2 1220 890 600 830 1470 8
表 3
割れ発生までの時間(min)
分類 残留 0/率 径 式(A) 曲げ半径 15mm 曲げ半径 10mm 曲げ半径 5 mm 号 (%) ( μ m) (個 Zmm2) 応力 60 応力 90 応力 60 応力 90 応力 60 応力 90 kgf/ mm^ kgf/ mm kgf/ mm2 kgf / mm2 kgf/ mm2 kgf/ mm2 上 明例 2. b 0.2 1000 15.92 〇 〇 〇 〇 〇 〇
2 §明例 3.7 0.18 1550 11.62 〇 〇 〇 〇 〇 〇
3 明例 4.2 0.12 2500 10.63 〇 〇 〇 〇 〇 〇
4 比車父例 3.0 0.45 1000 8.82 〇 X 〇 X X X
5 発明例 2.7 1 0U0 17. 4 〇 〇 〇 〇 〇 〇
0 比較例 3.3 0.12 300 9.45 X X X X X X
7 明例 3.1 0.2 1600 11.63 〇 〇 〇 〇 〇 〇
8 明例 2.7 0.18 3400 15.61 ο ο リ u U
y 先 ^ ί! ム、 (J. Ib o4UL) 丄. L6 〇 〇 〇 〇 〇 〇
10 発明例 2.8 0.14 2600 14.46 〇 〇 〇 〇 〇 〇
11 発明例 3.1 0.13 2200 12.11 〇 〇 〇 〇 〇 〇
12 発明例 2.4 0.12 1200 19.02 〇 〇 〇 〇 〇 〇
13 比較例 2.5 0.19 1000 9.55 〇 X X X X X
14 比較例 4.2 0.2 1200 6.21 X X X X X X
15 比較例 3.2 0.2 1000 3.31 X X X X X X
〔産業上の利用可能性〕
以上説明した通り、 本発明による高強度薄鋼板では、 水素の トラ ップサイ トである M g化合物または複合晶出 · 析出物を効果的に分 散させ、 延性、 および、 成形加工後の耐遅れ破壌性を両立させるこ とができる。
本発明の高強度薄鋼板を形成加工した自動車用強度部品 (例えば パンパ一やドアイ ンパク ト ビーム等の補強部材) においても、 優れ た材質特性が維持され、 かつ、 衝撃吸収性ゃ耐遅れ破壊性も良好で めった。

Claims

求 の 範 囲
1. 質量%で、
C : 0 . 0 5 〜 0 . 3 %、
S i : 3 . 0 %以下、
M n : 0 . 0 1〜 3 . 0 %、
P : 0 . 0 2 %以下、
S : 0 . 0 2 %以下、
A 1 : 0 . 0 1 〜 3 . 0 %、
N : 0 . 0 1 %以下、
M g : 0 . 0 0 0 2 〜 0 . 0 1 %
を含有し、 残部が鉄および不可避的不純物からなり、 さ らに、 鋼板組織中の残留オーステナイ トの体積率 が 7 %以下であり、 M gの酸化物、 硫化物、 複合晶出物および複合析出物のいずれか 1 種以上が、
平均粒子径 d : 0 . 0 1〜 5 . 0 ju m
密度 J : 1平方 m mあたり 1 0 0〜 1 0 0 0 0 0個、 および、 分布 : 平均粒子径からの標準偏差 σ と平均粒子経 dの比 ≤
1 . 0
を満たし、 かつ、
残留オーステナイ トの体積率 V γ (% ) と引張強度 T S (M P a ) が式 (A) を満たす
ことを特徴とする成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板 式 (A) : 1 0 0 0 ( V y - 0 . 1 ) "5· 5 + α (M g - 4 0 ) 2
- 5 0 ( d — 0 . 2 ) 2 + l . l l n p + 7 0 0 ( T S — 6 8 0 ) "°· 9≥ 1 0 で、 0; =— 0. 0 0 5 (M g≤ 4 0 ) 、 a : — 0. 0 0 2 ( M g > 4 0 )
V y : 残留オーステナイ ト体積率 (%)
M g M g量 (質量 p P m)
d 粒径 ( μ m)
P 密度 (個/ mm2 )
T S 引張強度 (MP a )
であり、 更に、
( i ) 1 0 0 0 ( V - 0. 1 ) - 5. 5 0の時は、 1 0 0 0 ( V - 0. 1 ) "5· 5 = 1 0
(ii) 2≤M g≤ 1 0 0 p p m
(iii) O . 0 1 ≤ d≤ 5. 0 μ m, ( d - 0 2 ) ≤ 0. 2 の時は、 ( d _ 0. 2 ) 2 = 0. 2
(iv) 1 0 0≤ p ≤ 1 0 0 0 0 0個/ mm2
( v ) 7 8 0 MP a≤ T S
である。
2. 更に 質量%で、
V : 0 0 0 5〜 1 %、
T i : 0 0 0 2〜 1 %、
N b : 0 0 0 2〜 1 %、
Z r : 0 0 0 2〜: 1 %
の 1種または 2種以上を含有することを特徴とする請求の範囲 1 に 記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板。
3. 更に、 質量%で、
C r : 0. 0 0 5〜 5 %、
M 0 : 0. 0 0 5〜 5 %、
W : 0. 0 0 5〜 5 % の 1種または 2種以上を含有することを特徴とする請求の範囲 1 ま たは 2に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板。
4. 更に、 質量%で、
C u : 0. 0 0 5〜 2. 0 %
を含有することを特徴とする請求の範囲 1〜 3のいずれかに記載の 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板。
5. 更に、 質量%で、
N i : 0. 0 0 5〜 2. 0 %、
C o : 0. 0 0 5〜 2. 0 %
の 1種または 2種以上を含有することを特徴とする請求の範囲 1〜 4のいずれかに記載の成形加工後の耐遅れ破壌性に優れた高強度薄 。
6. 更に、 質量%で、
B : 0 , 0 0 0 2〜 0. 1 %
を含有することを特徴とする請求の範囲 1〜 5のいずれかに記載の 成形加工後の耐遅れ破壌性に優れた高強度薄鋼板。
7. 更に、 質量%で、
R EM : 0. 0 0 0 5〜 0. 0 1 %、
C a : 0. 0 0 0 5〜 0. 0 1 %、
Y : 0. 0 0 0 5〜 0. 0 1 %
の 1種または 2種以上を含有することを特徴とする請求の範囲 1〜 6のいずれかに記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄 鋼板。
8. 請求の範囲 1〜 7に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れ た高強度薄鋼板が、 熱延鋼板または冷延鋼板であることを特徴とす る成形加工後の耐遅れ破壌性に優れた高強度薄鋼板。
9. 請求の範囲 1〜 7に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れ た高強度薄鋼板において、 該鋼板に亜鉛めつきの表面処理を施した ことを特徴とする成形加工後の耐遅れ破壌性に優れた高強度薄鋼板
1 0 . 請求の範囲 8または 9に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性 に優れた高強度薄鋼板において、 更にフィルムラミネー ト処理を施 したことを特徴とする成形加工後の耐遅れ破壤性に優れた高強度薄 鋼板。
1 1 . 請求の範囲 1〜 7のいずれかに記載の組成からなる铸片を 铸造し、 A r3 点以上の仕上温度で熱間圧延を施し、 5 0 0〜 8 0 0 °Cで捲取り、 次いで、 酸洗した後、 圧下率 3 0〜 8 0 %で冷間圧 延を施し、 その後、 6 0 0 °C以上 9 5 0 °C以下に均熱して再結晶焼 鈍を施し、 次いで、 調質圧延を施すことを特徴とする成形加工後の 耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板の製造方法。
1 2 . 請求の範囲 1 1に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優れ た高強度薄鋼板の製造方法において、 焼鈍後、 2 0 0〜 7 0 0 °Cの 温度域で 1分から 1 0時間保持することを特徴とする成形加工後の 耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板の製造方法。
1 3 . 請求の範囲 1〜 7に記載の成形加工後の耐遅れ破壊性に優 れた高強度薄鋼板により作製されたことを特徴とする自動車用強度 部 o
PCT/JP2003/006617 2003-05-27 2003-05-27 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法、並びに、高強度薄鋼板により作製された自動車用強度部品 WO2004106571A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/558,579 US20070006948A1 (en) 2003-05-27 2003-05-27 High strength thin steel sheet excellent in resistance to delayed fracture after forming and method for preparation thereof , and automobile parts requiring strength manufactured from high strength thin steel sheet
AU2003235443A AU2003235443A1 (en) 2003-05-27 2003-05-27 High strength thin steel sheet excellent in resistance to delayed fracture after forming and method for preparation thereof, and automobile parts requiring strength manufactured from high strength thin steel sheet
PCT/JP2003/006617 WO2004106571A1 (ja) 2003-05-27 2003-05-27 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法、並びに、高強度薄鋼板により作製された自動車用強度部品
DE60333400T DE60333400D1 (de) 2003-05-27 2003-05-27 Herstellungsverfahren für hochfestes dünnes stahlblech mit hervorragender beständigkeit gegenüber verzögertem bruch nach dem umformen
EP03817075A EP1637618B1 (en) 2003-05-27 2003-05-27 Method for manufacturing high strength steel sheets with excellent resistance to delayed fracture after forming
US12/928,310 US20110120598A1 (en) 2003-05-27 2010-12-07 High-strength steel sheets with excellent resistance to delayed fracture after forming, method for manufacturing the same, and high-strength automotive part manufactured of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/006617 WO2004106571A1 (ja) 2003-05-27 2003-05-27 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法、並びに、高強度薄鋼板により作製された自動車用強度部品

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/928,310 Division US20110120598A1 (en) 2003-05-27 2010-12-07 High-strength steel sheets with excellent resistance to delayed fracture after forming, method for manufacturing the same, and high-strength automotive part manufactured of the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004106571A1 true WO2004106571A1 (ja) 2004-12-09

Family

ID=33485770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/006617 WO2004106571A1 (ja) 2003-05-27 2003-05-27 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法、並びに、高強度薄鋼板により作製された自動車用強度部品

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20070006948A1 (ja)
EP (1) EP1637618B1 (ja)
AU (1) AU2003235443A1 (ja)
DE (1) DE60333400D1 (ja)
WO (1) WO2004106571A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100441723C (zh) * 2005-12-15 2008-12-10 株式会社神户制钢所 冲击吸收性和母材韧性优异的钢板
CN109371329A (zh) * 2018-12-24 2019-02-22 黄石华中模具材料研究所 一种耐高温人工水晶成型模具钢材料及其制备方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005068676A1 (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Nippon Steel Corporation めっき密着性および穴拡げ性に優れた溶融亜鉛めっき高強度鋼板とその製造方法
JP4510488B2 (ja) * 2004-03-11 2010-07-21 新日本製鐵株式会社 成形性および穴拡げ性に優れた溶融亜鉛めっき複合高強度鋼板およびその製造方法
JP5214905B2 (ja) * 2007-04-17 2013-06-19 株式会社中山製鋼所 高強度熱延鋼板およびその製造方法
EP2216422B1 (en) * 2007-11-22 2012-09-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho High-strength cold-rolled steel sheet
CN102031457A (zh) * 2010-12-23 2011-04-27 龙南龙钇重稀土科技股份有限公司 含钇低合金钢板锤
US9127409B2 (en) * 2012-04-23 2015-09-08 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rail
US20150203053A1 (en) * 2012-07-03 2015-07-23 Modul-System Hh Ab Shelf
WO2015185956A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-10 ArcelorMittal Investigación y Desarrollo, S.L. High strength multiphase galvanized steel sheet, production method and use
DE102014017274A1 (de) * 2014-11-18 2016-05-19 Salzgitter Flachstahl Gmbh Höchstfester lufthärtender Mehrphasenstahl mit hervorragenden Verarbeitungseigenschaften und Verfahren zur Herstellung eines Bandes aus diesem Stahl
EP3269836B1 (en) * 2015-03-13 2019-01-02 JFE Steel Corporation High-strength cold-rolled steel sheet and method for manufacturing same
WO2016182098A1 (ko) * 2015-05-12 2016-11-17 주식회사 포스코 굽힘 가공성이 우수한 초고강도 열연강판 및 그 제조 방법
CN107690483A (zh) * 2015-06-03 2018-02-13 德国沙士基达板材有限公司 由镀锌钢制成的变形‑硬化部件,其生产方法以及生产适用于部件变形‑硬化的钢带的方法
JP6610607B2 (ja) * 2017-04-25 2019-11-27 Jfeスチール株式会社 高張力鋼板の遅れ破壊特性評価方法
CN107541659B (zh) * 2017-08-30 2019-05-24 宁波亿润汽车零部件有限公司 一种进气歧管支架
KR102131537B1 (ko) * 2018-11-30 2020-07-08 주식회사 포스코 수소유기균열 저항성이 우수한 압력용기용 강재 및 그 제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1171629A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Nippon Steel Corp 強度と靭性に優れた構造用厚鋼板
JP2001288531A (ja) 2000-04-05 2001-10-19 Nippon Steel Corp 結晶粒の粗大化を抑制した機械構造用鋼
JP2002173739A (ja) * 2000-12-01 2002-06-21 Nippon Steel Corp 耐水素脆化特性の優れた高強度鋼
JP2003166035A (ja) * 2001-11-28 2003-06-13 Nippon Steel Corp 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板及びその製造方法並びに高強度薄鋼板により作成された自動車用強度部品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3481418B2 (ja) * 1997-03-26 2003-12-22 新日本製鐵株式会社 溶接熱影響部靭性の優れた厚鋼板
JP4267126B2 (ja) * 1998-05-01 2009-05-27 新日本製鐵株式会社 耐遅れ破壊特性に優れた鋼材およびその製造方法
DE60020522T2 (de) * 1999-10-12 2005-11-24 Nippon Steel Corp. Stahl für geschweisste strukturen, wobei die zähigkeit unabhängig vom wärmeeintrag ist, und herstellungsverfahren
US6866725B2 (en) * 2000-02-28 2005-03-15 Nippon Steel Corporation Steel pipe excellent in formability and method of producing the same
JP3958921B2 (ja) * 2000-08-04 2007-08-15 新日本製鐵株式会社 塗装焼付硬化性能と耐常温時効性に優れた冷延鋼板及びその製造方法
WO2002055751A1 (fr) * 2000-12-29 2002-07-18 Nippon Steel Corporation Plaque d'acier a placage en zinc moule a haute resistance possedant une excellente adhesion en depot et parfaitement adaptee au formage a la presse et procede de fabrication associe
BR0210265B1 (pt) * 2001-06-06 2013-04-09 folha de aÇo galvanizado ou galvanelado com imersço a quente.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1171629A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Nippon Steel Corp 強度と靭性に優れた構造用厚鋼板
JP2001288531A (ja) 2000-04-05 2001-10-19 Nippon Steel Corp 結晶粒の粗大化を抑制した機械構造用鋼
JP2002173739A (ja) * 2000-12-01 2002-06-21 Nippon Steel Corp 耐水素脆化特性の優れた高強度鋼
JP2003166035A (ja) * 2001-11-28 2003-06-13 Nippon Steel Corp 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板及びその製造方法並びに高強度薄鋼板により作成された自動車用強度部品

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Iron and Steel Institute of Japan, Ad-hoc Group on Structures and Characteristics of Materials, Study Group on Delayed Fracture of High-strength Steels", NEW DEVELOPMENTS IN ELUCIDATION OF DELAYED FRACTURE, January 1997 (1997-01-01)
See also references of EP1637618A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100441723C (zh) * 2005-12-15 2008-12-10 株式会社神户制钢所 冲击吸收性和母材韧性优异的钢板
CN109371329A (zh) * 2018-12-24 2019-02-22 黄石华中模具材料研究所 一种耐高温人工水晶成型模具钢材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1637618A1 (en) 2006-03-22
US20070006948A1 (en) 2007-01-11
AU2003235443A1 (en) 2005-01-21
DE60333400D1 (de) 2010-08-26
EP1637618A4 (en) 2006-10-18
EP1637618B1 (en) 2010-07-14
US20110120598A1 (en) 2011-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5020572B2 (ja) 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板
EP3124635B1 (en) Rolled ferritic stainless steel sheet, method for producing the same, and flange part
KR101313957B1 (ko) 피로 특성과 연신 및 충돌 특성이 우수한 고강도 강판, 용융 도금 강판, 합금화 용융 도금 강판 및 그들의 제조 방법
KR102407357B1 (ko) 고강도 냉연 강판 및 그의 제조 방법
KR101766567B1 (ko) 열연 강판 및 그 제조 방법
JP4659134B2 (ja) 穴拡げ性と延性のバランスが極めて良好で、疲労耐久性にも優れた高強度鋼板及び亜鉛めっき鋼板、並びにそれらの鋼板の製造方法
EP2554705B1 (en) Hot-dip galvanized steel sheet with high tensile strength and superior processability and method for producing same
TWI390047B (zh) 高強度熔融鍍鋅鋼板
KR101424859B1 (ko) 고강도 강판 및 그 제조 방법
JP3924159B2 (ja) 成形加工後の耐遅れ破壊性に優れた高強度薄鋼板及びその製造方法並びに高強度薄鋼板により作成された自動車用強度部品
JP5114747B2 (ja) 穴拡げ性と延性のバランスが極めて良好な高強度鋼板の製造方法と亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP4167587B2 (ja) 耐水素脆化に優れた高強度薄鋼板及びその製造方法
US20110120598A1 (en) High-strength steel sheets with excellent resistance to delayed fracture after forming, method for manufacturing the same, and high-strength automotive part manufactured of the same
CN112639146A (zh) 高强度钢板及其制造方法
JP6485549B2 (ja) 高強度熱延鋼板
CN113637923A (zh) 钢板及镀覆钢板
US10640855B2 (en) High-strength air-hardening multiphase steel having excellent processing properties, and method for manufacturing a strip of said steel
EP2653582A1 (en) Hot-dip zinc-plated steel sheet and process for production thereof
JP2011132602A (ja) 高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板および高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板
US20180044759A1 (en) High-strength air-hardening multi-phase steel comprising outstanding processing properties and method for the production of a steel strip from said steel
US20190316222A1 (en) Ultra high-strength air-hardening multiphase steel having excellent processing properties, and method for manufacturing a strip of said steel
US20230065607A1 (en) Steel sheet and producing method therefor
JP4317491B2 (ja) 熱間プレス用鋼板
US20140295210A1 (en) High strength hot rolled steel sheet and method for producing the same
KR101639914B1 (ko) 인산염처리성이 우수한 고강도 냉연강판 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003817075

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007006948

Country of ref document: US

Ref document number: 10558579

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003817075

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10558579

Country of ref document: US