WO2004105749A1 - 自律神経調節作用を有する組成物およびその使用方法 - Google Patents

自律神経調節作用を有する組成物およびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004105749A1
WO2004105749A1 PCT/JP2004/007641 JP2004007641W WO2004105749A1 WO 2004105749 A1 WO2004105749 A1 WO 2004105749A1 JP 2004007641 W JP2004007641 W JP 2004007641W WO 2004105749 A1 WO2004105749 A1 WO 2004105749A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
autonomic nervous
activity
autonomic
episesamin
sesamein
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/007641
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Moritani
Yoshinobu Kiso
Yoshiko Ono
Original Assignee
Suntory Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Limited filed Critical Suntory Limited
Priority to JP2005506546A priority Critical patent/JPWO2004105749A1/ja
Priority to EP04735099A priority patent/EP1637136A4/en
Priority to CA002514121A priority patent/CA2514121A1/en
Priority to US10/544,490 priority patent/US20060058376A1/en
Priority to AU2004243155A priority patent/AU2004243155A1/en
Publication of WO2004105749A1 publication Critical patent/WO2004105749A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/16Central respiratory analeptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/12Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Definitions

  • the present invention relates to a composition having an autonomic nervous control action and its use.
  • the living body has an autonomic nervous system, endocrine system and immune system.
  • the autonomic nervous system is given its name because it works relatively independently of the control of the cerebrum, and in particular automatically works independently of the will, and regulates mainly the functions of internal organs.
  • the autonomic nervous system has two systems, the sympathetic nervous system and the parasympathetic nervous system, and the autonomic nervous system is controlled by a balance between the two. In other words, when the body is 'active', the sympathetic activity is dominant and the whole body is in a state of tension. Conversely, when parasympathetic activity predominates, the body is relaxed and relaxed.
  • Disturbed autonomic nervous activity means a state in which sympathetic nervous activity is predominant or a state in which parasympathetic nervous activity is significant.In modern society, in particular, health problems caused by sustained predominant sympathetic nervous activity are problematic. Have been watched. Sympathetic dominance occurs when the sympathetic nerve is elevated, the sympathetic nerve activity is unchanged and the parasympathetic nervous system is reduced, or the sympathetic nerve is enhanced and, conversely, the parasympathetic nerve is reduced.
  • sympathetic nerve activity When sympathetic nerve activity is increased and autonomic nerve balance is disturbed, As a result, it stimulates the secretion of hormones from the adrenal medulla, increasing heart rate and blood pressure, dilating bronchioles, suppressing intestinal motility and secretion, increasing glucose metabolism, dilated pupils, piloerection, contraction of skin and visceral blood vessels, In addition, vasodilation of skeletal muscle occurs (Iwanami Lecture, “Basics of Modern Medicine”, Vol. 4, Toshio Hagiwara and Seiichiro Tarui, Ed., Bioregulation System, 1999). Therefore, when sympathetic nerve activity is increased, health disorders such as hypertension, hyperglycemia, decreased skin blood flow, and decreased immune function occur.
  • autonomic nervous system disorders cause sudden death, asymptomatic myocardial infarction, and subconscious hypoglycemia (Japanese clinical study, 60, first issue 10, 2002). These health disorders are symptomatic for each symptom and disease. In fact, treatment is being carried out on a regular basis, and there is no way to control the underlying autonomic nervous activity itself. Symptomatic treatment can temporarily improve the condition itself, but if you stop taking it, it will recur, and if you continue taking it, even if one disease improves, it is the underlying cause Other disorders often occur due to disturbances in the autonomic nervous system or decreased autonomic nervous activity. Therefore, there has been a need for pharmaceuticals or health foods that control the underlying autonomic nervous activity itself.
  • Factors causing disturbances in autonomic nervous activity include smoking, exercise, diabetes, heart disease, and obesity. It has been reported that smoking causes a decrease in parasympathetic nervous activity and a relative increase in sympathetic nervous activity, which is an important risk factor for ischemic heart disease and sudden death (Ak selrod et al.). , Science 213: 220-22 (1981), G. ⁇ . Billman et al. Circulation 80: 874-80 (1989)). Disorders in the autonomic nervous system are also caused by stress, and many people complain of ill health for unknown reasons.
  • Factors that reduce the overall activity of the autonomic nervous system include diabetes, obesity, high intensity exercise, and aging. In diabetic patients, both sympathetic and parasympathetic nervous activity are reduced, especially in the early stages of parasympathetic nervous activity (Yamasaki Y et al., Diabetes Res. 17: 73- 80 (1991)), and it has been reported that, in addition to decreased activity, decreased reactivity of sympathetic and parasympathetic nervous activities was observed (Shintani et al., Jpn. J Electrocardiol., 18: 40-45). 1 998)).
  • the autonomic nervous system is a nervous system that cannot be controlled by one's own intention, and only maintains vital activities such as respiration, circulation, digestion, metabolism, excretion, and body temperature regulation. It is also deeply involved in the endocrine and immune systems. When the balance of the autonomic nervous system, which has various functions, is disturbed, various changes occur in both mind and body. Symptoms that are likely to be caused by disturbances in the autonomic nervous system include shortness of breath, palpitations, stiff shoulders, headache, dizziness, anxiety, loss of appetite, malaise, and insomnia. In particular, it has been reported that 75% of menopause is caused by autonomic nervous system upset.Harness symptoms such as hot flashes, hot flashes, cold sensation, sudden sweating, etc. in menopause are also caused by disturbances in autonomic nervous activity. It is due to obstacles. In addition, sympathetic nervous activity is involved in heat production and works in the direction of burning fat, so a decrease in sympathetic nervous activity also causes energy metabolism disorders.
  • Sesame is one of the major redanane compounds contained in sesame. Sesame contains about 0.5-1% in sesame. Sesamein inhibits ⁇ 5 desaturase (S. Shimizu et al., J. Am. Oil Chem. Soc., 66, 237-241).
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 08-268887 discloses an antihypertensive effect, which is reported to have a hypotensive effect on a D0CA salt-loaded hypertensive model and a renal clip renal hypertensive model (Y. Matsumura et al.). harm. Bull., 18, 1016 (1995), S. Kita et al., Biol. Pharm. Bull., 18, 1283 (1995)).
  • SHR-SP stroke-prone spontaneously hypertensive rat
  • USP42727694 discloses the psychotropic effects of sesamein, such as tranquilizing effects (sedative effects, antidepressant effects, anticonvulsant effects), and anorecourezta paco poisoning. All of the psychiatric symptoms shown here are via the central nervous system (Kinichi Kuriyama, edited by Tomohiro Matsuda, Brain and Neuropharmacology, Kinyoshido) , (1984), Kats ura M et al., J Biol Chem. 277: 7979-7988 (2002), Science of Aoki et al., 43: 217-226 (2001)), and its effect on the autonomic nervous system. There is no.
  • the present inventors have thought that traditional medicines or health foods may have an effect of regulating autonomic nervous activity in order to solve the above problems.
  • Methods for evaluating autonomic nervous activity include biophysical measurement methods such as electrocardiographs, sphygmomanometers, electrodermal reflexes, and pupil diameter measurements, and biochemical measurement methods such as blood catecholamine concentration measurements. .
  • biophysical measurement methods such as electrocardiographs, sphygmomanometers, electrodermal reflexes, and pupil diameter measurements
  • biochemical measurement methods such as blood catecholamine concentration measurements.
  • ECG RR Spectral analysis of interval variation, Autonomic nervous function test, 2nd edition, Japan Society of Autonomic Neurology, p57-64, Spectroscopy, (1995), Ewing DJ et al., Br Hesrt J. 65: 239 -244, (1991)
  • Heart rate variability standards of measurement, physiologica interpretation and clinical use. Circulation, 93:10 43-1065 (1996)).
  • the present invention provides an agent for controlling autonomic nervous system, which comprises sesamein and no or episesamin as active ingredients.
  • the present invention relates to an autonomic nervous control agent having an effect of improving deceased autonomic nervous activity, which comprises sesamein and no or episesamin as effective components.
  • an autonomic nervous control agent having an effect of improving deceased autonomic nervous activity, which comprises sesamein and no or episesamin as effective components.
  • the present invention provides an autonomic nerve containing sesamein and / or episesamin as an active ingredient, which has an autonomic nervous control action for preventing, ameliorating, or alleviating autonomic nervous disorder and overall hypoactivity and symptoms resulting therefrom.
  • a modulating agent is provided.
  • the autonomic nervous control action is, for example, suppression of enhancement of sympathetic nervous activity.
  • the autonomic nervous control action is enhancement of parasympathetic nervous activity.
  • the autonomic nervous control action is suppression of a decrease in parasympathetic nervous activity.
  • the autonomic nervous control effect is an improvement in reduced autonomic nervous activity.
  • the agent is preferably a food or drink or a pharmaceutical.
  • the present invention also regulates autonomic nervous disorder or ameliorates depressed activity by taking sesamein and / or episesamin, thereby preventing, ameliorating, and preventing symptoms caused by autonomic nervous disorder and decreased activity.
  • the present invention also provides a method for suppressing the enhancement of sympathetic nervous activity by ingesting sesamein and Z or episesamin.
  • the present invention also provides a method for enhancing parasympathetic nervous activity by taking sesamein and / or episesamin.
  • the present invention also provides a method for suppressing a decrease in parasympathetic nervous activity by ingesting sesamein and / or episesamin.
  • the present invention also provides a method of improving overall autonomic nervous activity decline by taking sesamein and / or episesamin.
  • the present invention also provides a method of taking sesamein and / or episesamin This provides a method for regulating the disturbance of autonomic nervous activity.
  • the present invention also relates to the intake of sesamein and / or episesamin.
  • the present invention provides a method for improving autonomic nervous activity reduced by the above.
  • the present invention also provides an inhibitor comprising sesamein and / or episesamin as an active ingredient, which suppresses the elongation of the QT interval.
  • the present invention also provides a method for suppressing the prolongation of the QT interval by ingesting sesamein and no or episesamin.
  • Figure 1 shows the inhibitory effect of sesamein on the decrease in parasympathetic nervous activity due to smoking.
  • Figure 2 shows the effect of sesamein on prolonging the QT interval due to smoking.
  • Figure 3 shows the effect of improving sesame on reduced autonomic nervous activity.
  • the rhythm of the heart beat that is, the interval between heart beats (RR interval) is constantly changing, and this variation in the RR interval is called heart rate variability. Since heart rate variability is caused by the action of the autonomic nervous system on the heart, the activity state of the autonomic nervous system can be evaluated by looking at this heart rate variability.
  • the heart rate variability obtained from the electrocardiogram is processed by the fast Fourier transform and frequency analysis is performed to obtain a heart rate variability power spectrum.
  • the low frequency region (Low Frequency, 0.04 to 0.15 Hz) of the obtained power spectrum shows sympathetic and parasympathetic nervous activity, and the high frequency region (High Frequency, 0.15 to 0.4 Hz). Indicates parasympathetic activity.
  • the balance can be expressed as Low Frequency / High Frequency (LF / HF) 1: dagger. This value increases when sympathetic nervous activity becomes dominant, and conversely, parasympathy Decreases when neural activity becomes dominant.
  • the heart rate variability power spectrum analysis method is useful as a method for non-invasively quantifying parasympathetic nerve activity and sympathetic / parasympathetic nerve balance.
  • it is possible to capture minute changes in autonomic nervous activity in which catecholamine, a messenger of autonomic nervous activity, does not change in blood.
  • only heart rate variability can currently measure parasympathetic activity.
  • this method is a useful method for assessing autonomic nervous activity, and is used for Bulgaria IJ (Heart rate variability: standards of mea sur ement, physiological interpretation and clinical use. culation, 93: 1043-1065 (1996) Nishimura et al., Clinical Laboratory, 35: 585-590, (1991)).
  • suppression of parasympathetic nervous activity is a risk factor for sudden death or arrhythmia derived from myocardium, and is an indispensable technique in clinical diagnosis.
  • the QT interval reflects the repolarization of the ventricular muscle, the duration of the intracellular action potential, and is also an important indicator of the refractory period of the ventricular muscle.
  • the repolarization phase of the heart muscle responds sharply to various pathological factors in daily life, such as heart rate, autonomic nervous activity, serum electrolytes, ischemia, and drug administration (M. Arita, M. Ito, and T. Saikawa, "Basic and clinical aspects of QT interval", Medical School (1999)).
  • Many studies have been conducted on the relationship between the QT interval and autonomic nervous activity, and although it is known that sympathetic and parasympathetic nervous activities are both regulators of the QT interval, It is difficult to estimate the dynamics of autonomic nervous activity from data alone.
  • the present inventor aimed at finding an excellent compound having an autonomic nervous control effect, using heart rate variability power spectrum analysis and QT interval as an index to improve various effects of smoking on improving autonomic nervous activity disorder.
  • sesamein has shown effects of suppressing LF / HF elevation, alleviating parasympathetic nervous activity, and suppressing QT interval prolongation.
  • To improve the autonomic nervous activity which has been reduced.
  • sesamein has a regulatory effect on autonomic nervous activity.
  • an object of the present invention is to provide a food or drink having an autonomic nervous control effect, comprising sesamein and / or an analog thereof as an active ingredient, and a method for producing the same. More specifically, shortness of breath, palpitations, stiff shoulders and neck, headache, gastrointestinal weakness, constipation, chills, dizziness, drowsiness, anemia, tinnitus, and ears caused by impaired or reduced autonomic nervous activity Itching, anxiety, anorexia, malaise, insomnia, arrhythmias, infertility, irregular menstruation, hot flashes in diabetes and menopause, hot flashes, cold sensation, sudden sweating and other symptoms, asymptomatic myocardial infarction, unconsciousness It is an object of the present invention to provide a food or drink capable of preventing and ameliorating ischemic hypoglycemia, ischemic heart disease or sudden death, and a method for producing the same.
  • the present invention is not limited to sesamin but also applies to analogs of sesamin.
  • the term “sesamin” and its analogs in the present invention mean, for example, dioxabicyclo [3.3.0] octane derivatives described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9331/1994, specifically, sesamein, sesaminol, and episesamino.
  • Sesamein and its analogs in the present invention can be obtained, for example, by the method described in JP-A-4-9331, which can be used as an extract or as a purified product as required. Can be.
  • sesamein and / or its analog in the present invention is used as an autonomic nervous regulator, not only healthy food and drink containing sesamein and / or its analog but also sesamein and Z or its analog are used. Food additives contained therein are also included. When used as a health food or drink, for example, it can be blended in dry foods, supplements, soft drinks, mineral drinks, alcoholic drinks, etc., but is not limited thereto.
  • the preparation may be solid or liquid, and may be powders, tablets, pills, capsules, suppositories, granules, liquids for internal use, Suspensions, emulsions, lotions and the like can be mentioned.
  • a pharmaceutically acceptable excipient can be added to the preparation of the present invention. Diluents, flavoring agents, stabilizers, lubricants for suspending agents, binders, preservatives, disintegrants for tablets, etc. can be used alone or in combination as excipients. it can.
  • the sesame and / or its analog (active ingredient) of the present invention modulates transient autonomic nervous activity disturbance to smoking and improves activity.
  • the dose required to achieve this is 10 mg in an adult, but this effective dose is dependent on factors that cause disturbances and decreased activity in the autonomic nervous system, the type of disease, the characteristics of the patient, the age, weight, degree of symptoms, and administration. It is clear that this depends on the form. Therefore, an effective amount for sesamein and Z or an analog thereof to have an autonomic nervous control effect is, for example, 0.5 to 100 mg, preferably 1 to 60 mg, more preferably 5 to 60 mg per day, There is no special limit on the upper limit.
  • sesamein and Z or an analog thereof which is an active ingredient of the food and drink and pharmaceuticals of the present invention, are used before smoking, preferably for 3 hours.
  • an improvement effect is expected.However, in order to improve the disorder of autonomic nervous activity caused by disturbance of autonomic nervous activity and other factors in chronic smoking, especially the The time of day and the form of ingestion are not limited, regardless of the type of ingestion. Ingestion at various times can exert autonomic nervous control effects.
  • Example 1 Modulating effect on disturbance of autonomic nervous activity by smoking
  • the test was conducted in a double blind, crossover study using nine male college students as controls.
  • three soft capsules and three placebo capsules containing 10 mg of sesame were ingested and the method of Ue, H. et al. (Ue, H. et al., Ann. Non invasive E ⁇ ectrocardiol) was used. , 5:33 6-345 (2000)), the effect on autonomic nervous activity was examined by the heart rate variability power spectrum method. After ingesting each sample, one cigarette was smoked for 4 minutes, and before and after smoking, 10 minutes, and 30 minutes later, the electrocardiogram was sampled at 102 4 Hz using a 14-bit A / D converter.
  • Heart rate variability obtained from the electrocardiogram was processed by fast Fourier transform and frequency analysis was performed to obtain a heart rate variability power spectrum.
  • the spectrum integral value of two frequency bands (0.04 to 0.15 Hz and 0.15 to 0.4 Hz) is mainly calculated, and the low frequency (0.04 to 0.15 Hz) is used as the index of the sympathetic nerve and parasympathetic nerve activity, and the spectral integral of the High Frequency (0.15 to 0.4 Hz) band is used as the index of parasympathetic nerve activity.
  • the sesame intake group showed a moderating effect on disturbance of autonomic nervous activity immediately after smoking, and returned to almost the state before smoking 30 minutes later (LF / HF change; +2.87 immediately after smoking, -0.239 after 30 minutes).
  • smoking showed a marked decrease in parasympathetic nervous activity in the placebo group, but this decrease was significantly (p ⁇ 0.05) suppressed when sesamein was administered (Fig. 1).
  • smoking significantly prolonged the QT interval (p ⁇ 0.01).
  • S Sesame No significant prolongation of the QT interval was observed in the control group (Fig. 2).
  • the above experimental results indicate that sesamein suppresses a marked decrease in parasympathetic nervous activity due to smoking and improves disturbance of autonomic nervous activity, indicating that sesamein has a regulatory effect on autonomic nervous activity. Is the thing
  • the study was a double-blind, parallel-group study of 14 women with symptoms of menopause. Subjects were randomly divided into two groups, one group receiving three soft capsules containing 10 mg of sesame and the other group receiving three placebo capsules for four consecutive weeks. Before and after sample intake, electrocardiograms were measured in the supine position, and autonomic nervous activity was examined by heart rate variability power spectrum analysis.
  • the autonomic nervous activity of the test subjects before the start of the test was about 160 for LF and about 140 for HF.
  • the normal value of the autonomic nervous activity is specified in particular. Renakka S, Yamasaki Y et al., Diabetes Res. 17: 73-80 (1991). The values are 466 ⁇ 332 for LF and 251 ⁇ 151 for HF.
  • the LF and HF of male college students in Example 1 before smoking were 852 ⁇ 238 and 940 ⁇ 370, respectively.
  • subjects in this study with symptoms of menopause had lower autonomic nervous activity.
  • Lactose 60 g The tablets were mixed with a single tableting machine to produce tablets having a diameter of 7 ⁇ and a weight of 100 mg.
  • Formulation Example 4. Force capsule
  • composition was filled into a soft capsule shell composed of the above components by a conventional method to obtain 200 mg of soft capsules per tablet.
  • an autonomic nervous control effect is not only extremely useful in preventing and alleviating autonomic nervous system disorder and hypoactivity, but also various diseases caused by sympathetic nervous activity predominant state or overall hypoactivity. Is also very useful for

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)

Abstract

セサミン及び/又はエピセサミンを有効成分とする自律神経調節作用を有する組成物を提供する。

Description

明 細 書 自律神経調節作用を有する組成物およびその使用方法 技術分野
本発明は、 自律神経調節作用を有する組成物およびその使用に関 する。 背景技術
生体の恒常性を維持するために、 生体には自律神経系、 内分泌系 、 免疫系が備わっている。 その中で、 自律神経系は、 大脳の支配か ら比較的独立して、 と くに意志に無関係に自動的に働く ことからこ の名が与えられ、 主に内臓の機能を調節している。 自律神経系には 交感神経系と副交感神経系の 2系統があり、 自律神経系は両者のパ ランスにより コントロールされている。 すなわち、 身体が活動して いる'時は交感神経の活動が優位となり、 全身が緊張した状態となる 。 逆に、 副交感神経の活動が優位な時は身体の緊張がとれ、 くつろ いでいる状態となる。
ス ト レスにより 自律神経活動の乱れが長期に続く と様々な身体的 障害が生じてく ることが知られている。 自律神経活動の乱れとは、 交感神経活動が優位な状態あるいは副交感神経活動が有意な状態を 意味するが、 特に現代社会においては、 交感神経活動の優位な状態 が持続することによる健康障害が問題視されている。 交感神経優位 な状態は、 交感神経が亢進した時、 交感神経活動は変化せずに副交 感神経系が低下した場合あるいは交感神経が亢進し、 反対に副交感 神経が低下した場合に引き起こされる。
交感神経の活動が亢進し、 自律神経のパランスが乱れると、 その 結果として副腎髄質からのホルモン分泌を促し、 心拍数や血圧の上 昇、 細気管支の拡張、 腸管の運動と分泌の抑制、 グルコース代謝の 上昇、 瞳孔散大、 立毛、 皮膚と内臓血管の収縮、 さ らに骨格筋の血 管拡張が起こる (岩波講座 「現代医学の基礎」 第 4巻、 萩原俊男、 垂井清一郎編、 生体の調節システム、 1999年) 。 従って、 交感神経 活動が亢進した場合、 高血圧、 高血糖、 皮膚血流低下、 免疫機能低 下などの健康障害が起こる。 また、 副交感神経が亢進した場合には 、 慢性的な下痢が起こる。 近年では、 副交感神経活動低下が冠動脈 性心疾患や突然死の重要な危険因子である事が指摘されている。 交感 · 副交感神経パランスの乱れのほかに、 両者の自律神経活動 が共に低下することがある。 たとえば糖尿病の患者では一般的に健 常人に比し、 交感神経活動および副交感神経活動が同時に低下して いることが報告されている(Yamasaki Y et al., Diabetes Res. 17 :73-80 (1991)、 Bellavere F et al. , Diabetes, 41:433 - 40 (199 2))。 また自律神経障害が突然死、 無症候性心筋梗塞、 無自覚性低 血糖などの疾患の原因になる (日本臨床 60巻、 創刊号 10、 2002年) これらの健康障害は各症状や疾患ごとに対症的に治療が行なわれ ているのが実状であって、 根本的な原因である自律神経活動そのも のをコントロールする方法はとられていない。 対症療法は一時的に その病態そのものを改善することができるが、 服薬を中止すれば再 発し、 また、 服薬を継続していれば、 一つの疾患は改善したと して も、 根本原因である自律神経の乱れや自律神経活動低下による他の 疾患が発症する場合も多い。 そこで、 根本原因である自律神経活動 そのものをコント口ールする医薬品あるいは健康食品が求められて いた。 つま り、 何らかの要因によ り亢進した交感神経活動もしく は 副交感神経活動を抑制したり、 低下した交感神経活動もしく は副交 感神経活動を上昇させることによ り、 交感神経活動優位な状態、 副 交感神経活動優位な状態、 全体的に自律神経活動が亢進した状態も しく は低下した状態を回復させる作用を有する化合物が得られれば 、 種々の疾患の予防的観点からも利用価値はきわめて高い。
自律神経活動の乱れを引き起こす要因としては喫煙、 運動、 糖尿 病、 心臓疾患、 肥満などが上げられる。 喫煙においては、 副交感神 経活動の低下と相対的な交感神経活動の亢進が起こ り、 これが虚血 性心疾患や突然死の重要な危険因子である事が報告されている (Ak selrod et al. , Science 213:220 - 22 (1981) , G. Ε. Billman et al つ Circulation 80:874-80 (1989))。 また自律神経の乱れはス ト レ スによっても生じ、 原因不明の体調不良を訴える人も少なく ない。
自律神経の全体的な活動を低下させる要因としては、 糖尿病や肥 満、 強度の運動、 加齢などが上げられる。 糖尿病の患者では、 交感 神経および副交感神経活動の両方の活動が低下し、 特に、 早期には 副交感神経活動の低下が先んじて起きていること (Yamasaki Y et al., Diabetes Res. 17:73-80 (1991) ) 、 また活動低下に加え、 交感神経活動や副交感神経活動の反応性の低下が見られることが報 告されている (新谷らほか、 Jpn. J Electrocardiol. , 18:40-45 1 998))。 また、 肥満者では副交感神経活動の低下に加え、 交感神経 活動が低下しており、 さらに自律神経活動の反応性の低下が知られ てレヽる(Peterson HR et al. , Ν Engl J Med. 318:1077 - 83 (1988) 、 Matsumoto T et al., Int J Obes Relat Metab Disord. 23:793 - 800 (1999))。 また、 加齢によって自律神経活動の低下がおこるこ とも報告されている (Oida E et al., J Gerontol Med Sci. 54:21 9-224 (1999)) 。
自律神経系は自分の意思では支配できない神経系で、 呼吸、 循環 、 消化、 代謝、 排泄、 体温調整などの生命活動を維持しているだけ でなく、 さらに内分泌系や免疫系にも深くかかわつている。 このよ うにさまざまな働きを持つ自律神経のパランスが乱れると心身両面 でいろいろな変化が起こる。 自律神経の乱れによつて起こ りやすい 症状としては、 息切れ、 動悸、 肩凝り、 頭痛、 めまい、 不安感、 食 欲不振、 倦怠感、 不眠などが上げられる。 特に更年期においてはそ の 7 5 %が自律神経の失調によるものとの報告もあり、 更年期障害 におけるのぼせ . ほてり .冷感 · 急な発汗などのつらい症状も自律 神経活動の乱れに起因する体温調節障害によるものである。 また、 交感神経活動は熱産生にかかわつており、 脂肪を燃焼させる方向に 働くため、 交感神経活動の低下は、 エネルギー代謝障害の要因とも なる。
このよ うに自律神経活動の低下や乱れは様々な身体的 · 精神的障 害を引き起こすことから、 自律神経活動を調節する医薬 ·食品への 適応に優れた副作用の少ない化合物の開発が強く望まれている。
セサミ ンはゴマに含まれる主要なリ ダナン化合物の一種で、 ゴマ 中には 0.5—1%程度含まれている。 セサミ ンは Δ 5不飽和化酵素阻 害作用 (S. Shimizu et al, J. Am. Oil Chem. Soc., 66, 237-241
(1989) 、 S. Shimizu et al, Lipid, 26, 512 (1991)) 、 抗酸化 作用 (特開平 05-051388および特願平 11- 327924) 、 実験的乳がん発 生モデルでの過酸化脂質上昇抑制効果 (N. Hirose et al. , Antica ncer Research, 12, 1259-1266 (1992)) やビタミ ン Eの保護作用 ( K. Yamashita et al. , J. Nutr. , 122, 2440 (1992) , K. Yamashit a et al. , Lipid, 30,1019 (1995) , A. Kamal-Eldin et al. , Lipi ds, 30, 499 (1995)) 、 DHA保護作用 (K. Yamashita et al. , Biof actors, 11, 11-13. (2000)) 、 また、 激しい運動に伴う血中の過 酸化脂質の上昇抑制効果を示す (T. Ikeda, et al. , Int. J. Spor ts Med. , (2003) in print) 。 特開平 08-268887には抗高血圧作用が開示されており、 D0CA食塩 負荷高血圧モデルゃ腎ク リ ップ腎性高血圧モデルに対して血圧降下 作用を示すことが報告されている (Y. Matsumura et al. , Biol. Ρ harm. Bull. , 18, 1016 (1995), S. Kita et al. , Biol. Pharm. B ull. , 18, 1283 (1995)) 。 また, 脳卒中易発性高血圧自然発症ラ ッ ト(SHR-SP)に対する抑制作用が示されている (Y. Matsumura et al. , Biol. Pharm. Bull. , 21, 69 (1998)) 。
高血圧と活性酸素 (特にスーパーォキシド) との関連が指摘され ており (X. Zhang et al. , Am. J. Physiol. , 258, 497 (1990) , M . Torii et al. , Ipn. Heart J., 30, 589 (1989)) 、 SHRラッ 卜へ のスーパ一ォキシドジスムターゼ (S0D) の尾静脈投与が降圧作用 を示すことが報告されている (Κ· Nakazono et al. , Proc. Natl. A cad. Sci. U. S.A. , 88, 10045 (1991)) 。
また、 セサミ ンの向精神作用が US4427694に開示されており、 tra nquil izing effect (鎮静 果ノ 、 antidepressant effect (仇 つ つ 作用)、 anticonvulsant effect (抗 ίナレヽれん作用)、 ァノレコースレゃタ パコ中毒からの離脱の際の中毒症状の緩和が示されている。 ここで 示された精神症状はいずれも中枢神経系を介したものであり (栗山 欣弥、 松田友宏編著、 脳と神経の薬理、 金芳堂、 (1984年) 、 Kats ura M et al. , J Biol Chem. 277:7979-7988 (2002)、 青木ら 保 健の科学、 43 : 217-226 (2001年) ) 、 自律神経系に対する作用で はない。
セサミンの多彩な作用が報告されているにもかかわらず、 これま でにセサミ ンの自律神経活動への作用やその調節作用について調べ られたことはなく、 報告はなされていない。 発明の開示 本発明は、 自律神経に直接作用し、 低下した自律神経活動の改善 や自律神経活動の調節作用を有する安全な組成物を提供することに ある。
本発明者らは、 上記課題を解決すべく、 伝統的な医薬品あるいは 健康食品に、 自律神経活動を調節する作用があるのではないかと考 えた。
自律神経活動を評価する方法として、 心電計, 血圧計, 皮膚電気 反射, 瞳孔径測定などの生物理学的測定法や, 血中カテコールアミ ン濃度測定などの生化学的測定法などが上げられる。 その中でも心 電計を用いた心拍変動の解析は、 副交感神経活動や交感神経/副交 感神経活動のパランスゃ自律神経活動を測定するためにもっとも良 く利用されている方法である (心電図 R-R間隔変動のスぺク トル解 析、 自律神経機能検査、 第 2版、 日本自律神経学会編、 p57- 64、 分 光堂、 (1995) 、 Ewing DJ et al. , Br Hesrt J. 65:239-244, (19 91)、 Heart rate variability: standards of measurement , physi ologica丄 interpretation and clinical use. Circulation, 93:10 43-1065 (1996)) 。
そこで心拍変動パワースぺク トル解析法を用い、 喫煙による自律 神経活動の乱れや全体的な自律神経活動に対する作用について、 様 々な食品、 食品成分、 伝承的な医薬品に関して鋭意研究を行った結 果、 ゴマリ グナンの一種であるセサミ ンおよび またはその類縁体 が、 自律神経活動の乱れに対する調節作用と低下した自律神経活動 の改善作用を有することを明らかにし、 本発明を完成させた。
従って、 本発明は、 セサミ ン及びノまたはェピセサミ ンを有効成 分とする自律神経調節作用剤を提供する。
例えば、 本発明は、 セサミ ン及びノまたはェピセサミンを有効成 分とする低下した自律神経活動の改善作用を有する自律神経調節作 用剤を提供する。
例えば、 本発明は、 自律神経の乱れや全体的な活動低下及びそれ に起因する症状を予防、 改善または緩和する自律神経調節作用を有 する、 セサミ ン及び またはェピセサミンを有効成分とする自律神 経調節作用剤を提供する。
前記自律神経調節作用は、 例えば、 交感神経活動の亢進の抑制で ある。 あるいは、 前記自律神経調節作用は副交感神経活動の亢進で ある。 あるいは、 前記自律神経調節作用が副交感神経活動の低下の 抑制である。 あるいは、 前記自律神経調節作用は低下した自律神経 活動の改善である。 前記の剤は、 好ましくは飲食物、 又は医薬品で ある。
本発明はまた、 セサミ ン及び/またはェピセサミンを摂取するこ とにより、 自律神経の乱れを調節したり、 低下した活動を改善し、 自律神経の乱れや活動低下に起因する症状を予防、 改善、 緩和する ための前記の自律神経調節作用剤の使用方法を提供する。
本発明はまた、 セサミ ン及び Zまたはェピセサミ ンを摂取するこ とによ り、 交感神経活動の亢進を抑制する方法を提供する。
本発明はまた、 セサミ ン及び またはェピセサミ ンを摂取するこ とによ り、 副交感神経活動を亢進させる方法を提供する。
本発明はまた、 セサミ ン及び またはェピセサミ ンを摂取するこ とによ り、 副交感神経活動の低下を抑制する方法を提供する。
本発明はまた、 セサミ ン及びノまたはェピセサミ ンを摂取するこ とによ り、 全体的な自律神経活動の低下を改善する方法を提供する 本発明はまた、 セサミ ン及び/またはェピセサミ ンを摂取するこ とによ り 自律神経活動の乱れを調節する方法を提供する。
本発明はまた、 セサミ ン及び/またはェピセサミ ンを摂取するこ とによ り低下した自律神経活動を改善する方法を提供する。
本発明はまた、 セサミ ン及び またはェピセサミ ンを有効成分と する Q T間隔の延長を抑制する抑制剤を提供する。
本発明はまた、 セサミ ン及びノまたはェピセサミ ンを摂取するこ とによ り QT間隔の延長を抑制する方法を提供する。 図面の簡単な説明
図 1 は喫煙による副交感神経活動の低下に対するセサミ ンの抑制 効果を示す図である。
図 2は喫煙による QT間隔の延長に対するセサミ ンの抑制効果を示 す図である。
図 3は低下した自律神経活動に対するセサミ ンの改善効果を示す 図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に本発明の詳細について示す。
心臓の拍動のリズムつまり心臓の拍動間の間隔 (R-R間隔) は常 に変化しており、 この R-R間隔の変動を心拍変動とよぶ。 心拍変動 は自律神経が心臓に働きかけることによって引き起こされるため、 この心拍変動を見ることにより 自律神経の活動状態を評価すること ができる。 心電図から得られた心拍変動を高速フーリェ変換で処理 して周波数解析を行い、 心拍変動パワースペク トルが得られる。 得 られたパワースぺク トルの低周波数領域 (Low Fr equency, 0. 04〜0 . 15Hz) は交感と副交感神経活動を、 高周波数領域 (Hi gh Fr equenc y、 0. 15〜0. 4Hz) は副交感神経活動を示している。 そしてそのパラ ンスは Low Fr equency/ Hi gh Fr equency ( LF/HF) 1:匕で表わすこ とカ でき、 交感神経活動が優位になるとこの値は上昇し、 反対に副交感 神経活動が優位になると低下する。 つまり、 心拍変動パワースぺク トル解析法は副交感神経活動や交感神経/副交感神経のパランスを 非侵襲的に定量できる方法として有用である。 また、 自律神経活動 の伝達物質であるカテコールァミ ンの血中での変動が見られない微 細な自律神経活動の変化をも捉えることができる。 加えて、 現在の 所、 副交感神経活動を測定できるのは心拍変動しかない。 したがつ て、 本方法は自律神経活動を評価するためには有用な方法であり、 仏く禾 IJ用されてレヽる (Heart rate variability: standards of mea sur ement , physiological interpretation and clinical use. Cir culation, 93:1043-1065 (1996) 西村ら、 臨床検査、 35 : 585-590 、 (1991) ) 。 また、 副交感神経活動の抑制は心筋由来の突然死や 不整脈のリ スクファクターであり、 臨床における診断においても不 可欠な手法になっている。
QT間隔は心室筋の再分極、 すなわち細胞内活動電位の持続時間を 反映しており、 心室筋の不応期を反映する重要な指標でもある。 心 筋の再分極相は心拍数、 自律神経活動、 血清電解質、 虚血、 薬物投 与など、 日常生活の種々の病態因子に対して鋭敏に反応する (有田 眞、 伊藤 盛夫、 犀川 哲介 編集、 「QT間隔の基礎と臨床」 、 医学書院 (1999) ) 。 QT間隔と自律神経活動との関連については、 多くの研究がなされれており、 交感神経活動と副交感神経活動はと もに QT間隔の調節因子であることが知られているものの、 QT間隔の データだけから自律神経活動の動態を推測することは難しい。 しか しながら、 QT間隔と 自律神経活動のパランスの指標である LF/HFと が正の相関関係を持つことが示されている (Y. Murakawa et al. , Am. J. Cardiol., 69, 339-343(1992)) 。 このことから、 QT間隔単 独では自律神経活動の動態を推測することは難しいが、 心拍変動パ ワースぺク トル解析法と組み合わせることによ り、 自律神経活動の パランスを調べる手がかり となる。
そこで、 本発明者は自律神経調節作用を有する優れた化合物を見 つける 目的で、 心拍変動パワースぺク トル解析と QT間隔を指標に、 喫煙による自律神経活動の乱れに対する改善効果について様々な食 品、 食品成分、 伝承的医薬品について、 鋭意研究を進めた結果、 セ サミ ンが LF/HF値の上昇抑制、 副交感神経活動抑制の緩和、 QT間隔 延長の抑制効果を示すこと、 さ らに全体的に低下した自律神経活動 を改善させることを明らかにした。 つまり、 セサミ ンが自律神経活 動の調節作用を有することが明らかとなった。
従って本発明は、 セサミ ンおよび/またはその類縁体を有効成分 とする、 自律神経調節作用を有する飲食品及びその製造法を提供し よう とするものである。 よ り詳細には、 自律神経活動の乱れや活動 低下に起因する、 息切れ、 動悸、 肩 · 首凝り、 頭痛、 胃腸虚弱、 便 秘、 冷え性、 めまい、 立ちく らみ、 貧血、 耳鳴り、 耳のかゆみ、 不 安感、 食欲不振、 倦怠感、 不眠、 不整脈、 不妊症、 生理不順、 糖尿 病や更年期障害におけるのぼせ · ほてり · 冷感 · 急な発汗などの症 状、 無症候性心筋梗塞、 無自覚性低血糖、 さらに、 虚血性心疾患や 突然死を予防および改善しうる飲食品及びその製造方法を提供しよ う とするものである。 発明の実施の形態
本発明はセサミンに限定されず、 セサミ ンの類縁体においても適 用される。 本発明におけるセサミ ンおよびその類縁体とは、 例えば 特開平 4 - 9331号公報に記載されたジォキサビシクロ 〔 3 . 3 . 0〕 オクタン誘導体を意味し、 具体的には、 セサミ ン、 セサミノール、 ェピセサミ ン、 ェピセサミ ノール、 セサモリ ン、 2— ( 3, 4ーメ チレンジォキシフエニル) 一 6— ( 3 —メ トキシー 4—ヒ ドロキシ フエニル) 一 3, 7 _ジォキサビシク ロ 〔 3 . 3 . 0〕 オクタン、 2, 6—ビス ( 3—メ トキシ一 4—ヒ ドロキシフエニル) 一 3, 7 一ジォキサビシクロ 〔 3 . 3 . 0〕 オクタン、 および 2— ( 3 , 4 ーメチレンジォキシフエニル) 一 6 _ ( 3 —メ トキシー 4—ヒ ドロ キシフエノキシ) 一 3 , 7 _ジォキサビシクロ 〔 3 . 3 . 0〕 オタ タンが例示される。 さ らに、 セサミ ンおよびその類縁体の配糖体で あっても、 さらに、 セサミ ンおよび/またはその類縁体の代謝物で あっても利用できる。 また、 本発明におけるセサミ ンおよびその類 縁体は、 例えば特開平 4-9331号公報に記載された方法によって得ら れ、 これらは抽出物のまま、 または必要に応じて精製品として使用 することができる。
本発明におけるセサミ ンおよび/またはその類縁体を自律神経調 節剤として用いる場合、 セサミ ンおよび/またはその類縁体を含有 してなる健康飲食品のみならず、 セサミ ンおよび Zまたはその類縁 体を含有してなる食品添加物も含まれる。 健康飲食品と して用いら れる場合、 例えば、 乾燥食品、 サプリ メ ント、 清涼飲料水、 ミネラ ルゥオタ一、 アルコール飲料等に配合することができるが、 これに 限定されるものではない。
本発明のセサミ ンおよびノまたはその類縁体を治療薬として用い る場合、 製剤と しては固体でも液体でもよく、 散剤、 錠剤、 丸剤、 カプセル剤、 座剤、 顆粒剤、 内用液剤、 懸濁剤、 乳剤、 ローショ ン 剤等を挙げることができる。 また、 本発明の製剤と しては、 製剤上 許容される賦形剤を加えることができる。.賦形剤と しては、 希釈剤 、 香料剤、 安定化剤、 懸濁剤用滑沢剤、 結合剤、 保存剤、 錠剤用崩 壌剤等単独で、 または、 組み合わせて使用することができる。
本発明のセサミ ンおよび またはその類縁体 (有効成分) が喫煙 に対する一過性の自律神経活動の乱れを調節したり、 活動を改善す るために必要な量は成人において 10mgであるが、 この有効量は、 自 律神経の乱れや活動低下を引き起こす要因、 疾患の種類、 患者の特 性、 年齢、 体重、 症状の程度、 投与形態によって異なることは明ら かである。 したがって、 セサミ ンおよび Zまたはその類縁体が自律 神経調節作用を有するための有効量は、 例えば、 一日あたり 0. 5〜1 00mg、 好ましく は l〜60mgさらに好ましく は 5〜60mgであるが、 その 上限には特別な制限は存在しない。
本発明の飲食物および医薬品の有効成分であるセサミ ンおよび Z またはその類縁体は、 喫煙に対する一過性の自律神経活動の乱れを 改善する 目的のおいては、 喫煙前、 好ましく は 3時間から直前まで に摂取することによつて改善効果が期待されるが、 慢性喫煙におけ る自律神経活動の乱れやその他の要因で起こる自律神経の乱れゃ活 動低下を改善するためには、 特にこれにと らわれることなく、 摂取 の時間帯や形態は限定されない。 さまざまなタイ ミングで摂取する ことによ り、 自律神経調節作用を発揮しうる。 実施例
以下、 実施例を詳細に説明するが、 本発明はこれらに限定される ものではない。 実施例 1 . 喫煙による自律神経活動の乱れに対する調節作用
試験は一般男子大学生 9名を対照に、 ダブルプラインド、 ク ロス オーバースタディにて実施した。 つまり、 10mgのセサミ ンを含むソ フ トカプセル 3粒およびプラセボカプセル 3粒を摂取させ、 Ue,H. ら の方法 ( Ue, H. e t al . , Ann. Non invas ive E丄 ec t rocardi o l ., 5 : 33 6-345 ( 2000 ) ) に準じ、 心拍変動パワースペク トル法によ り、 自律 神経活動に及ぼす影響を調べた。 それぞれのサンプルを摂取した後、 タバコ 1本を 4分間で喫煙し、 喫煙前後、 10分、 30分後に、 心電図を 14ビッ トの A/D変換を用い 102 4Hzでサンプリ ングした。 心電図から得られた心拍変動を高速フー リエ変換で処理して周波数解析を行い、 心拍変動パワースぺク トル を得た。 心拍変動スぺク トルを分離 · 定量化するため、 主と して二 つの周波数帯域 (0.04〜0.15Hz及び 0.15〜0.4Hz) のスぺク トル積 分値を求め、 Low Frequency ( 0.04〜 0.15Hz) 帯域のスぺク トル積 分値を交感神経と副交感神経活動、 High Frequency (0.15〜0.4Hz ) 帯域のスペク トル積分値を副交感神経活動の指標とする。 また w Frequency帯域のスぺク トノレ積分値を High Frequency帯域のスぺ タ トル積分値で除した値 (LF/HF) を交感神経活動と副交感神経活 動のバランスの指標と した (Akselrod S et al. Science 213:220- 222 (1981)、 Moritani T et al., J sportmed Sci. 7:31-39, (19 93) ) 。 さらに、 心臓脱 · 再分極時間を QT間隔により測定した。
喫煙によ り副交感神経活動の顕著な低下と相対的な交感神経活動 の亢進が認められ (プラセボ群の LFの変化 ; 喫煙前 852→喫煙後 120 2、 HFの変化 ; 喫煙前 940→喫煙後 236) 、 交感神経活動優位な状態 を示す LF/HFの上昇 (喫煙前1.33→喫煙後5.46) が認められた。 こ の変化は喫煙 30分後においても喫煙前の平常値に戻らなかった(LF/ HF変化量 ; 喫煙直後 +4.13、 30分後 +1.42)。 一方、 セサミ ン摂 取群では、 喫煙直後から自律神経活動の乱れに対する緩和作用を示 し、 30分後ではほぼ喫煙前の状態に戻っていることが明らかとなつ た (LF/HF変化量 ; 喫煙直後 +2.87、 30分後 -0.239) 。 また、 喫 煙により、 プラセボ摂取群では副交感神経活動が顕著に低下したが 、 セサミ ン投与時にはこの副交感神経活動の低下が有意に (p〈0.05 ) 抑制されることがわかった (図 1 ) 。 また、 プラセボ摂取群では 、 喫煙によ り QT間隔の有意な延長が見られた (pく 0.01) 力 S、 セサミ ン摂取群では有意な QT間隔の延長は認められなかった (図 2 ) 。 以上の実験結果は、 セサミ ンが喫煙による副交感神経活動の顕著 な低下を抑制し、 自律神経活動の乱れを改善することを示しており 、 セサミ ンが自律神経活動の調節作用を持つことを示すものである
実施例 2. 自律神経活動の改善 (亢進) 作用
試験は更年期障害の症状を有する女性 14名を対照に、 二重盲検並 行群間比較試験にて実施した。 対象者を無作為に 2群に分け、 一方 の群には 10mgのセサミ ンを含むソフ トカプセル 3粒を、 も う一つの 群にはプラセボカプセル 3粒を 4週間継続して摂取させた。 サンプル 摂取前後に、 仰臥位にて心電図を計測し、 心拍変動パワースぺク ト ル解析によ り、 自律神経活動を調べた。
その結果、 本試験の対象者の試験開始前の自律神経活動は LFが 16 0程度、 HFが 140程度であった。 自律神経活動の正常値は特に規定さ れて ヽなレヽカ S、 山崎ら (Yamasaki Y et al., Diabetes Res. 17:7 3-80 (1991)) の研究における健常人の自律神経活動の値は、 LFで 4 66±332、 HFで 251±151である。 また、 実施例 1での男子大学生の 喫煙前の LFおよび HFはそれぞれ 852±238、 940±370である。 これら の自律神経活動の値 (LF及び HF) と比べると、 更年期障害の症状を 有する本試験の対象者は自律神経活動が低かった。 プラセボ摂取群 では総自律神経活動ならびに交感 · 副交感神経活動のいずれも変化 しなかったが、 セサミ ン摂取群では総自律神経活動、 交感および副 交感神経活動の上昇が認められ、 特に副交感神経活動は有意に亢進 した(図 3 )。 セサミ ン摂取により、 特に副交感神経活動の上昇を中 心とした自律神経活動の改善が認められた。
以上の実験結果は、 セサミンが全体的に低下した自律神経活動の 改善作用を持つことを示すものである。 製剤例 1 . パター
セサミ ン 1. 2 g
パター脂肪 1 0 0 g
酢酸ト コ フェ ロール 1. 2 g
パター製造工程の攪拌操作 (チャーニング) でパターミルクが除 かれたパター脂肪 100gにセサミ ンを 1.2g、 さ らに酢酸トコフェロー ルを 1.2gを加えて練圧操作 (ワーキング) を行い均等な組織と して 本発明組成物含有自律神経調節パターを得た。 製剤例 2. 顆粒剤
セサミ ン /ェピセサミン混合物 0. 2 5 g
酢酸ト コ フェ ロール 0. 2 5 g
無水ケィ酸 2 0. 5 g
トウモロ コシデンプン 7 9 g
を均一に混合した。 この化合物に 10%ハイ ドロキシプロピルセル ロース . ェタノール溶液 100mlを加え、 常法通りねつ和し、 押し出 し、 乾燥して顆粒剤を得た。 製剤例 3. 錠剤
セサミ ン 3. 5 g
酢酸ト コ フ: πロール 0. 5 g
無水ケィ酸 2 0 g
微結晶セルロース 1 0 g
ステアリ ン酸マグネシウム 3 g
乳糖 6 0 g を混合し、 単発式打錠機にて打錠して経 7ηπη、 重量 lOOmgの錠剤を 製造した。 製剤例 4 . 力プセル剤
ゼラチン 7 0 0 %
グリ セリ ン 2 2 9 %
パラオキシ安息香酸メチル 0 1 5 %
パラォキシ安息香酸プロ ピル 0 5 1 %
計 0 0 %
上記成分からなるソフ トカプセル剤皮の中に、 以下に示す組成物 を常法によ り充填し、 1粒 200m gのソフ トカプセルを得た。
セサミ ン Zェピセサミ ン (1 1) 混合物 0 . 8
小麦ビーズワックス 3 0
ひ —トコフエ ロ ーノレ 2 0
パーム油 1 0
小麦胚芽油 適宜
計 0 0 % 製剤例 5 . ドリ ンク剤
呈味 : Dい酒石酸ナト リ ゥム 0 . 1 g
ノヽク酸 0 . 0 0 9 g 甘味 : 液糖 8 0 0 g
酸味 : クェン酸 1 2 g
ビタ ミ ン : ビタ ミ ン C 1 0 g
セサミ ン 1 g
ビタ ミ ン E 3 0 g シクロデキス ト リ ン 5 g
香料 1 5 m l
塩化力 リ ウム 1 g
硫酸マグネシゥム 0 . 5 g
上記成分を配合し、 水を加えて 10リ ッ トルとした。 この ドリ ンク 剤は、 1回あたり約 100 m 1 を飲用する。 産業上の利用可能性
セサミ ンおよびノまたはその類縁体を摂取することによ り、 交感 神経活動の亢進を抑制し、 副交感神経活動の低下を抑制させること ができる。 また、 全体的に低下した自律神経活動を改善することが できる。 このような自律神経調節作用は、 自律神経系の乱れや活動 低下を予防 · 緩和する点において、 極めて有用であるばかりでなく 、 交感神経活動優位な状態あるいは全体的な活動低下で生じる種々 の疾患に対しても極めて有用である。

Claims

1 . セサミ ン及びノまたはェピセサミ ンを有効成分とする自律神 経調節作用剤。
2 . セサミ ン及び Zまたはェピセサミ ンを有効成分とする低下し た自律神経活動の改善作用を有する請求項 1に記載の自律神経調節 二口青
作用剤。
3 . 自律神経の乱れや全体的な活動低下及びそれに起因する症状 を予防、 改善または緩和する自律の神経調節作用を有する、 セサミ ン 及び/またはェピセサミ ンを有効成分とする請求項 1に記載の自律 神経調節作用剤。 囲
4 . 前記自律神経調節作用が、 交感神経活動の亢進の抑制である 、 請求項 1 〜3に記載の自律神経調節作用剤。
5 . 前記自律神経調節作用が副交感神経活動の亢進である、 請求 項 1〜3に記載の自律神経調節作用剤。
6 . 前記自律神経調節作用が副交感神経活動の低下の抑制である 、 請求項 1〜3に記載の自律神経調節作用剤。
7 . 前記自律神経調節作用が低下した自律神経活動の改善である 、 請求項:!〜 3に記載の自律神経調節作用剤。
8 . 飲食物である、 請求項 1 〜 7のいずれか 1項に記載の自律神 経調節作用剤。
9 . 医薬品である、 請求項 1 〜 7のいずれか 1項に記載の自律神 経調節作用剤。
10. セサミ ン及びノまたはェピセサミ ンを摂取することによ り、 自律神経の乱れを調節したり、 低下した活動を改善し、 自律神経の 乱れや活動低下に起因する症状を予防、 改善、 緩和するための請求 項 1 〜 3に記載の自律神経調節作用剤の使用方法。
11. セサミ ン及び/またはェピセサミ ンを摂取することによ り、 交感神経活動の亢進を抑制する方法。
12. セサミ ン及び Zまたはェピセサミンを摂取することによ り、 副交感神経活動を亢進させる方法。
13. セサミン及び Zまたはェピセサミンを摂取することによ り、 副交感神経活動の低下を抑制する方法。
14. セサミン及び またはェピセサミンを摂取することによ り、 全体的な自律神経活動の低下を改善する方法。
15. セサミン及び/ "またはェピセサミンを摂取することにより 自 律神経活動の乱れを調節する方法。
16. セサミ ン及び/またはェピセサミンを摂取することによ り低 下した自律神経活動を改善する方法。
17. セサミン及び/またはェピセサミンを有効成分とする QT間隔 の延長を抑制する抑制剤。
18. セサミ ン及び/またはェピセサミ ンを摂取することによ り QT 間隔の延長を抑制する方法。
PCT/JP2004/007641 2003-05-27 2004-05-27 自律神経調節作用を有する組成物およびその使用方法 WO2004105749A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005506546A JPWO2004105749A1 (ja) 2003-05-27 2004-05-27 自律神経調節作用を有する組成物およびその使用方法
EP04735099A EP1637136A4 (en) 2003-05-27 2004-05-27 COMPOSITION HAVING AUTONOMOUS SYSTEM NERVE MODULATION ACTIVITY AND METHOD OF USE THEREOF
CA002514121A CA2514121A1 (en) 2003-05-27 2004-05-27 Composition possessing autonomic nerve function regulating action and use thereof
US10/544,490 US20060058376A1 (en) 2003-05-27 2004-05-27 Composition having autonomic nerve modulating activity and method of use thereof
AU2004243155A AU2004243155A1 (en) 2003-05-27 2004-05-27 Composition having autonomic nerve modulating activity and method of use thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-149361 2003-05-27
JP2003149361 2003-05-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004105749A1 true WO2004105749A1 (ja) 2004-12-09

Family

ID=33487147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/007641 WO2004105749A1 (ja) 2003-05-27 2004-05-27 自律神経調節作用を有する組成物およびその使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060058376A1 (ja)
EP (1) EP1637136A4 (ja)
JP (1) JPWO2004105749A1 (ja)
CN (1) CN1753667A (ja)
AU (1) AU2004243155A1 (ja)
CA (1) CA2514121A1 (ja)
TW (1) TW200505437A (ja)
WO (1) WO2004105749A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306864A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Suntory Ltd リグナン類化合物含有組成物
WO2007114013A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Suntory Limited リグナン類化合物含有組成物
WO2007119378A1 (ja) 2006-03-15 2007-10-25 Suntory Limited リボフラビンとセサミン類とを含有する組成物
WO2008126587A1 (ja) * 2007-03-15 2008-10-23 Suntory Holdings Limited 抗疲労剤
WO2009038089A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Suntory Holdings Limited セサミン類及びビタミンeを含有する抗疲労剤
WO2009038095A1 (ja) 2007-09-19 2009-03-26 Suntory Holdings Limited セサミン類とビタミンb1類とを配合した組成物
JP2010285427A (ja) * 2009-05-12 2010-12-24 Suntory Holdings Ltd 睡眠障害改善剤
US7943663B2 (en) 2005-09-30 2011-05-17 Suntory Holdings Limited Process and an apparatus for producing episesamin-rich compositions
JP2011178741A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Pola Chemical Industries Inc 自律神経活動活性化剤
CN101404995B (zh) * 2005-03-31 2013-07-31 三得利控股株式会社 含木脂素类化合物水包油滴型乳剂及含有其的组合物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5069416B2 (ja) * 2006-03-15 2012-11-07 サントリーホールディングス株式会社 吸湿性の改善された飲食品用組成物
EP2070532B1 (en) * 2006-10-04 2013-07-24 Suntory Holdings Limited O/w/o emulsion containing lignan compounds, and composition containing the same
AU2007317340B2 (en) 2006-11-03 2011-12-08 Gep Technology, Inc. Apparatus and methods for minimally invasive obesity treatment
EP2318089A4 (en) 2008-07-11 2011-08-10 Gep Technology Inc DEVICE AND METHOD FOR MINIMALLY INVASIVE TREATMENT OF ADIPOSITAS

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268887A (ja) * 1995-02-01 1996-10-15 Suntory Ltd 高血圧症又はそれに起因する医学的症状の予防又は改善剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4427694A (en) * 1982-06-11 1984-01-24 The Vinoxen Company, Inc. Sesamin as a psychotropic agent
SE8703625D0 (sv) * 1987-09-18 1987-09-18 Kabivitrum Ab New medical use
JP2003063971A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Tama Seikagaku Kk 連翹葉及びその抽出物とそれらの用途

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268887A (ja) * 1995-02-01 1996-10-15 Suntory Ltd 高血圧症又はそれに起因する医学的症状の予防又は改善剤

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
EDITED BY FUKUSHIMA MASANORI, MERKU MANUAL, 1995, pages 401, XP002984786 *
GOTO EIJI ET AL.: "Chusu shinkeikei oyobi kokan shinkeikei", JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL MEDICINE, vol. 58, 2000, pages 285 - 291, XP002984785 *
INOUE HIROSHI ET AL.: "Koketsuatsu to QT dispersion", JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL MEDICINE, vol. 58, 2000, pages 732 - 735, XP002984784 *
KITA SATOMI ET AL.: "Antihypertensive effect of sesamin. II. Protection against two-kidney, one-clip renal hypertension and cardiovascular hypertrophy", BIO. PHARM. BULL., vol. 18, no. 9, 1995, pages 1283 - 1285, XP002981723 *
MATSUMURA YASUO ET AL.: "Antihypertensive effect of sesamin. I. Protection against deoxycorticosterone acetate-salt-induced hypertension and cardiovascular hypertrophy", BIO. PHARM. BULL., vol. 18, no. 9, 1995, pages 1283 - 1285, XP002981722 *
MORITANI T. ET AL.: "Changes in cardiac autonomic activites and antioxidant effects of sesamin during smoking", MEDICINE & SCIENCE IN SPORTS & EXCERCISE, vol. 35, no. 5, May 2003 (2003-05-01), pages S69, XP002981724, Retrieved from the Internet <URL:http://www.ms-se.com/pt/re/msse/fulltext.00005768-200305001-01490.htm;jsessionid=BRWozs3BZSzJx2mLLA3P75ru1R2wMWGOxe7SrXVhaJHg3w019uE7!-1020794181!-949856031!9001!-1?&fullimage=true> *
See also references of EP1637136A4 *

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101404995B (zh) * 2005-03-31 2013-07-31 三得利控股株式会社 含木脂素类化合物水包油滴型乳剂及含有其的组合物
JP2006306864A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Suntory Ltd リグナン類化合物含有組成物
US8685455B2 (en) 2005-03-31 2014-04-01 Suntory Holdings Limited Oil-in-water emulsions containing lignan-class compounds and compositions containing the same
US7943663B2 (en) 2005-09-30 2011-05-17 Suntory Holdings Limited Process and an apparatus for producing episesamin-rich compositions
WO2007119378A1 (ja) 2006-03-15 2007-10-25 Suntory Limited リボフラビンとセサミン類とを含有する組成物
EP2826481A1 (en) 2006-03-15 2015-01-21 Suntory Holdings Limited Compositions containing riboflavin and sesamin-class compounds
JP2014040463A (ja) * 2006-03-15 2014-03-06 Suntory Holdings Ltd リボフラビンとセサミン類とを含有する組成物
WO2007114013A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Suntory Limited リグナン類化合物含有組成物
US9408803B2 (en) 2006-03-31 2016-08-09 Suntory Holdings Limited Compositions containing lignan-class compounds
WO2008126587A1 (ja) * 2007-03-15 2008-10-23 Suntory Holdings Limited 抗疲労剤
JP2016147876A (ja) * 2007-03-15 2016-08-18 サントリーホールディングス株式会社 抗疲労剤
EP3342409A1 (en) 2007-03-15 2018-07-04 Suntory Holdings Limited Anti-fatigue agent
JP2014193903A (ja) * 2007-03-15 2014-10-09 Suntory Holdings Ltd 抗疲労剤
WO2009038089A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Suntory Holdings Limited セサミン類及びビタミンeを含有する抗疲労剤
JP5794761B2 (ja) * 2007-09-19 2015-10-14 サントリーホールディングス株式会社 セサミン類及びビタミンeを含有する抗疲労剤
WO2009038095A1 (ja) 2007-09-19 2009-03-26 Suntory Holdings Limited セサミン類とビタミンb1類とを配合した組成物
JP2015110655A (ja) * 2009-05-12 2015-06-18 サントリーホールディングス株式会社 睡眠障害改善剤
JP2010285427A (ja) * 2009-05-12 2010-12-24 Suntory Holdings Ltd 睡眠障害改善剤
JP2011178741A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Pola Chemical Industries Inc 自律神経活動活性化剤

Also Published As

Publication number Publication date
TW200505437A (en) 2005-02-16
US20060058376A1 (en) 2006-03-16
EP1637136A1 (en) 2006-03-22
CA2514121A1 (en) 2004-12-09
AU2004243155A1 (en) 2004-12-09
JPWO2004105749A1 (ja) 2006-07-20
CN1753667A (zh) 2006-03-29
EP1637136A4 (en) 2007-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018052020A1 (ja) 睡眠障害改善剤及び睡眠障害の改善方法
WO2004105749A1 (ja) 自律神経調節作用を有する組成物およびその使用方法
JP6898905B2 (ja) インドナガコショウ抽出物を含む排尿障害の予防、治療及び改善用組成物
US20060198913A1 (en) Method of improvement of blood circulation
JPH0344324A (ja) 性機能賦活剤
WO2004112510A1 (ja) 運動生理機能向上剤
JP7435442B2 (ja) 血管内皮機能改善用又は末梢血管の血流改善用組成物
CA2512147C (en) Aqueous extract of red vine leave and use thereof for improving blood circulation
WO2006016682A1 (ja) 血管弾力性改善剤およびその使用
US10835567B2 (en) Method for regulating expressions of TPH1 gene, DDC gene, and/or AANAT gene by using banana peel extract
TWI664975B (zh) 用於調控tph1基因、ddc基因及/或aanat基因表現的香蕉皮萃取物及其應用
CN106620253B (zh) 一种治疗缓慢性心律失常的中药组合物
AU2005271536B2 (en) Composition and method of promoting weight loss, fat loss or modulation of metabolic rate
JP2020103172A (ja) 睡眠の質改善剤
WO2004058227A1 (en) Film coated tablet comprising an extract of red vine leaves
CN109223766A (zh) 改善人体微循环提高人体免疫力的组合物和制备工艺
Perkins et al. Cardiovascular effects of nicotine during physical activity and following meal consumption
KR et al. Clinical Evaluation of an Ayurvedic Preparation “Sangfer” for the Treatment of Anemia in Pregnant Women: An Open-labeled Clinical Study
CN109481446B (zh) 改善孕妇产妇乳母胎儿机体功能的组合物及制备工艺
JP6683897B1 (ja) 深部体温低下剤
JP2014133749A (ja) 自律神経活性化剤
KR20240051234A (ko) 심장질환용제 및 심장질환의 개선 방법
CN115869355A (zh) 用于治疗冠心病合并情绪障碍和/或失眠的中药组合物
JP2006104067A (ja) 自律神経機能を調節する作用を有する香気組成物、およびその利用
JPH04261120A (ja) 悪酔防止剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004243155

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2514121

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004735099

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006058376

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005506546

Country of ref document: JP

Ref document number: 10544490

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004243155

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048054665

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10544490

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004735099

Country of ref document: EP