WO2004094711A1 - 編地の接合方法 - Google Patents

編地の接合方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004094711A1
WO2004094711A1 PCT/JP2004/004097 JP2004004097W WO2004094711A1 WO 2004094711 A1 WO2004094711 A1 WO 2004094711A1 JP 2004004097 W JP2004004097 W JP 2004004097W WO 2004094711 A1 WO2004094711 A1 WO 2004094711A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
knitted fabric
loop
joining
bed
knitting
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004097
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomoaki Nakayama
Original Assignee
Shima Seiki Mfg., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Mfg., Ltd. filed Critical Shima Seiki Mfg., Ltd.
Priority to JP2005505695A priority Critical patent/JP4375802B2/ja
Priority to DE602004022156T priority patent/DE602004022156D1/de
Priority to US10/553,762 priority patent/US7222504B2/en
Priority to EP04723028A priority patent/EP1626112B1/en
Publication of WO2004094711A1 publication Critical patent/WO2004094711A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B7/00Flat-bed knitting machines with independently-movable needles
    • D04B7/30Flat-bed knitting machines with independently-movable needles specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B7/32Flat-bed knitting machines with independently-movable needles specially adapted for knitting goods of particular configuration tubular goods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/04Vests, jerseys, sweaters or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B9/00Undergarments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/24Hems; Seams
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • D04B1/243Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel upper parts of panties; pants
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • D04B1/246Upper torso garments, e.g. sweaters, shirts, leotards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2500/00Materials for garments
    • A41D2500/10Knitted

Definitions

  • the present invention relates to a knitted fabric joining method for forming a gore at a joint of a tubular knitted fabric.
  • a portion called a gore is formed at the joint between the parts of the knit product.
  • the gore is formed on the side and crotch, etc.
  • the thickness is formed in a knit product composed of a flat knitted fabric, and the product is comfortable to fit along the body shape
  • the present applicant has already rotated at a larger angle in the direction in which the interval between the two knitted fabrics becomes wider than in the state where one tubular knitted fabric to be joined to form a gore is perpendicular to the other knitted fabric.
  • We have developed and provided a method of joining knitted fabrics that can be used shown in the pamphlet of International Publication No. WO 01 Z8824).
  • the gore portion of the same course is formed on both of the two tubular knitted fabrics to be joined, and the loops on the near side and the loops on the far side from the boundary between the front knitted fabric portion and the rear knitted fabric portion are formed.
  • a gore is formed at the joint portion of the tubular knitted fabric by performing a bind-off process by overlapping the pieces so that they overlap.
  • This method of joining a knitted fabric having a gore has made it possible to provide a nittuer having a high degree of freedom in body movement.
  • the front knitted fabric portion having a large gore becomes narrower than the knitting width of the rear knitted fabric portion. Therefore, in order not to make much difference in the width of the knitted fabric locked on the front and rear beds, the side end loop on the bed of the rear knitted fabric part should be connected to the side end loop on the opposite bed.
  • the knitting knitting to move outward is performed. When the knitting is performed in this manner, joining is completed with the loop locked by the needle farthest from the body side of the rear bed moved to the front bed before forming the gore. Will be. If the body and both sleeves are then knitted into a single cylinder, the loop that was originally in the back bed will be moved to the front bed and formed on it.
  • the loop from the rear bed is moved to the front bed, the loop is moved to the needle of the front bed in a twisted state. If a loop is formed thereon, the loop remains twisted, which is not preferable. In particular, twisted loops appear at prominent places on sleeves, which is not preferable.
  • the loop at the side end of the sleeve far from the body of the knitted fabric portion is attached to the rear bed.
  • the knitted fabric is turned so that the loop at the side end far from the body of the knitted fabric returns to the front bed.
  • Fig. 18 (a) shows the state where the knitting to the side has been completed, and the part shown by the dotted line.
  • FIG. 18 (b) shows a state in which the knitting is performed on the sleeves in order to form a gore.
  • FIG. 18 (b) when a gore is formed by turning a knitted fabric in advance as shown in FIG. 18 (b), when joining the joining regions, for example, the front body 31a
  • the joining area of the left sleeve 33 joined to the joining area 312a of FIG. 18 is the joining area 331b of the rear knitted fabric and the joining area 331a of the front knitted fabric in FIG. 18 (a).
  • the present invention provides a knitted fabric having a gore that is easy to knit and easy to move by preventing the loop at the end serving as a boundary between the front and rear knitted fabric portions at the start of the joining of the gore from being wound around the other bed. It is an object of the present invention to provide a method of knitting a knitted fabric capable of knitting. Disclosure of the invention
  • a method for joining a knitted fabric according to the present invention includes: at least one pair of beds extending in the left-right direction and facing front and rear; A flat knitting machine configured such that the front knitted fabric part and the rear knitted fabric part are continuously knitted in the course direction by a flat knitting machine configured to be rackable right and left, and these tubular knitted fabrics are knitted to the front knitted fabric part.
  • This is a method of joining knitted fabrics in which joining regions having different gores are overlapped and joined to each other at the back knitted fabric portion.
  • the joining region of the front knitted fabric portion and the joining region of the rear knitted fabric portion are set on the opposing bed, and the number of stitches of the knitting needles where the loops of the joining region with the large gore are locked and the gore
  • the number of stitches of the knitting needles to which the loops in the small joining area are locked are the same as the number of needles, remove the loop in the joining area of one gore so that both ends of each joining area face each other.
  • the loop of the joining area of the other gore is locked to the knitting needle in the state of a total needle.
  • the loop of the last course of the joining region located at the side end of the tubular knitted fabric to be joined and the loop of the last course of the joining region of the other tubular knitted fabric are separated from the boundary between the front knitted fabric portion and the rear knitted fabric portion.
  • the loops on the near side and the loops on the far side are overlapped so as to overlap each other and bind off to form a gore at the joint of the tubular knitted fabric, followed by one tubular knitted fabric following the joined tubular knitted fabric Organize the ground.
  • the step preferably includes the following steps.
  • the loop of the joint area transferred in the third step is transferred to the bed in order from the loop at the end farthest from the third knitted fabric while performing the knitting in which the loop of the section is transferred to the opposing bed.
  • the loop is locked to the needle by removing the needle for the joining region of the front knitted fabric portion and the joining region of the rear knitted fabric portion, and for the joining region of small gore,
  • the loop should be locked to the needle with all needles (including partially full needles), and the area of the same number of needles on the opposing bed should have the front and rear spliced areas. Characterized in that the loop is locked.
  • the front knitted fabric portion can always be locked on the front bed and the rear knitted fabric portion can always be locked on the rear bed.
  • the joining method of the present invention can be applied to a case where the tubular knitted fabric is a right foot portion and a left foot portion such as evening gowns and pants, and the tubular knitted fabric is a single body and left and right sleeves. It can also be applied to cases where
  • the joint area of the front knitted fabric is increased, and for pants, the jointed area of the rear knitted fabric is increased to facilitate movement We can provide knitwear.
  • the present invention when knitting the tubular knitted fabric of the present invention with four beds, the present invention knits at least two tubular knitted fabrics. Then, in the joining process of these tubular knitted fabrics, first, a joining region having a large gore and a joining region having a small gore are attached to the opposing bed with both ends of the joining regions facing each other. For example, when knitting a tubular knitted fabric with all needles, adjacent areas are not The loop is locked to the needle, and in the joint area of the small gore, the loop is locked to the knitting needle in the same number of stitches as the knitting needles to which the loop of the large gore is locked. Keep it.
  • a loop is locked to an adjacent needle in a joint region with a large gore, and a loop in a joint region with a large gore is locked in a joint region with a small gore.
  • the loop of the joint area where the gore is small is transferred to the opposing bed, and the loop is turned along with the racking operation of the bed. While pulling the needle.
  • the loop of the joint area with the large gore is transferred to the opposing bed, and the racking operation of the bed is performed. Turn to the total needle state while turning.
  • the rotation direction of this turning is the turning direction of the turning when the joining area in one tubular knitted fabric is in the needle-pulling or full needle state, and the joining direction in the other tubular knitted fabric is the needle-pulling or total needle state.
  • the direction of rotation for turning is reversed.
  • the tubular knitted fabric is knitted with all the needles, and the loop of the joining area on the smaller side of the gore is locked with the needle so that the needle is pulled out.
  • the joining area on the side with the smaller is set to the needle removal state and joining is started.
  • the tubular knitted fabric is knitted by needle-punching knitting, and the loop of the joining area on the larger side of the gore is brought into a total needle state (a state without needle-punching).
  • the joining can also be started by holding the joining area on the small side of the gore with the needle pulled out.
  • the tubular knitted fabric is knitted by needleless knitting.
  • the loop of the joining area on the small side of the gore can be engaged with the needle so as to be in a state where every third needle is removed, and joining can be started.
  • the tubular knitted fabric is joined.
  • the loop of the joining region located at the side end of the tubular knitted fabric to be joined and the loop of the joining region of the other tubular knitted fabric are joined to the loops on the near side and far from the boundary between the front knitted fabric portion and the rear knitted fabric portion.
  • the loops are overlapped so that the side loops overlap each other, and then joined.
  • One method of joining is knitting, in which the knitted fabric to be joined is bound off from one side end to the other end, and a loop in the joining region of the other tubular knitted fabric is connected to the side end loop.
  • the knitting is performed in parallel with overlapping loops of the joining area so that the front knitted fabric portions and the rear knitted fabric portions overlap from the loop.
  • knitting of overlapping loops in the joining region and knitting of bind-off processing are performed in parallel, and joining of the joining region of the front knitted fabric portion and joining of the joining region of the rear knitted fabric portion are performed independently.
  • the tubular knitted fabric to be joined is rotated in the opposite direction by turn knitting, and the loop of the joining region of both tubular knitted fabrics is engaged on the same needle bed. To stop. Then, while performing knitting to bind-off the knitted fabric on the side to be joined from one side end side to the other end side, the loop of the joining region of the other tubular knitted fabric is cut from the side end loop to the front knitted fabric. The loops of the joining area are overlapped and joined so that the parts and the back knitted fabric part overlap each other.
  • this joining method knitting for overlapping loops in the joining region and knitting for bind-off processing are performed in parallel, and joining of the joining region of the front knitted fabric portion and joining of the joining region of the rear knitted fabric portion are performed in succession.
  • the loop of the joining region of the tubular knitted fabric to be joined and the loop of the joining region of the other tubular knitted fabric are the boundary between the front knitted fabric portion and the rear knitted fabric portion.
  • the loops on the near side and the loops on the far side are overlapped so that they overlap.
  • the freedom of movement is high and the knitwear is comfortable.
  • FIG. 1 is a development view and a knitting process diagram of a sweater in which a gore is formed
  • Figure 2 is the completed drawing of sweater 1 in Figure 1
  • FIG. 3 (a) is a knitting step diagram for forming a gore on the pants of the second embodiment
  • FIGS. 3 (b) and 3 (c) are sectional views of the first embodiment
  • FIG. 4 is a knitting course diagram showing the joining of three knitted fabrics according to the first embodiment
  • FIG. 5 is a knitting 3-source diagram showing the joining of three knitted fabrics according to the first embodiment
  • FIG. 6 is a knitting course diagram showing the joining of three knitted fabrics according to the first embodiment
  • FIG. 7 is a knitting course diagram showing the joining of three knitted fabrics according to the first example
  • FIG. 8 is a knitting course diagram showing the joining of three knitted fabrics according to the first embodiment
  • FIG. 9 is a knitting course diagram showing the joining of three knitted fabrics according to the first embodiment
  • FIG. 10 is a knitting course diagram showing the joining of three knitted fabrics according to the first embodiment
  • FIG. 11 is a diagram showing pants formed by joining two knitted fabrics in the second embodiment.
  • FIG. 12 is a knitting course diagram showing the joining of two knitted fabrics according to the second embodiment
  • FIG. 13 is a knitting course diagram showing joining of two knitted fabrics according to the second embodiment
  • FIG. I is a knitting course diagram showing the joining of two knitted fabrics according to the second embodiment
  • FIG. 15 is a knitting course diagram showing joining of three knitted fabrics according to the third embodiment
  • FIG. FIG. 17 is a knitting course diagram showing joining of three knitted fabrics according to the embodiment
  • FIG. 17 is a knitting course diagram showing joining of three knitted fabrics according to the third embodiment
  • FIG. 18 is a conventional tubular knitted fabric It is a part of the knitting course diagram showing the joining of the (sweater), and shows a state where the joining is completed.
  • the 4-bed flat knitting machine has an upper front bed and an upper rear bed on which a number of knitting needles are arranged at the same pitch as the lower bed, on the lower front bed and the lower rear bed.
  • Transfers can be made between the front and rear lower beds and between the opposing lower and upper beds.
  • a flatbed knitting machine is used in which the rear bed can be latched relative to the front bed.
  • the tubular knitted fabric is knitted by needle knitting, and the loops of the joining region on the large side of the gore are engaged with the needles so as to be in the total needle state (a state in which needles are not removed). In this case, the joining area on the small side of the gore is started with the needle removed.
  • FIG. 1 is a development view and a knitting process diagram of a sweater 1 in which gores 3a and 3b are formed on side portions 2a and 2b by the method for joining knitted fabrics of the present embodiment
  • FIG. 2 is a completed view of the sweater 1. It is.
  • the ale direction of the sleeves 4, 5 and the body 6 is shown near the gores 3a, 3b.
  • the present embodiment is a method of joining a knitted fabric having a gore in which the size of the joint region ( ⁇ Ale number) on the front knitted fabric side of the body and the sleeve and the size of the joint region ( ⁇ Ale number) on the back knitted fabric side are different.
  • Sweater 1 starts knitting from hem rubber 7 of body 6 and cuffs 8 and 9 of both left and right sleeves 4 and 5 (step A), and joints of sleeves 4 and 5 and body 6 at side portions 2a and 2b In the meantime, they are knitted as independent tubular knitted fabrics (Step B).
  • step C the process proceeds to the joining process (step C).
  • I-H of the right sleeve 4 and i-1h of the body 6 are joined, and M-L of the left sleeve 5 and m-1 of the body 6 are joined to form gores 3a and 3b.
  • I_H of the right sleeve 4, i_h of the body 6, M-L of the left sleeve 5, and m-1 of the body 6 are the joining regions.
  • the joint area ( ⁇ ale number) on the front knitted fabric side of the body and the sleeve is larger than the joint area ( ⁇ ale number) on the back knitted fabric side.
  • step D while knitting the left and right sleeves 4 and 5 and the body 6 as one tubular knitted fabric, move the sleeves 4 and 5 to the body 6 side and remove the H-G of the right sleeve 4 and the h-g of the body. Then, L-K of the left sleeve 5 and 11-k of the body 6 are joined (step D).
  • step E At the end of step D, G-F of right sleeve 4 and K_J of left sleeve 5 are joined to g-f and k-j of the body (step E).
  • step E the yarn supply to the sleeves 4 and 5 is completed, and the sleeves 4 and 5 are moved to the body 6 side each time the body 6 is knitted as appropriate to join the sleeves 4 and 5 to the body 6.
  • Example 1 In which the sleeves 4 and 5 and the body 6 are joined to form the gores 3a and 3b in the joining process.
  • a case in which a gore is formed at the joint with the left foot will be described as a second embodiment. Since knitting other than the joining step is known, only the knitting in the joining step is shown.
  • knitting is different between a case where two knitted fabrics are joined and a case where three knitted fabrics are joined, and an outline of each knitting method will be described with reference to FIG. A in Fig. 3 shows the knitting joining two knitted fabrics, and b and c in Fig. 3 show the knitting joining the three knitted fabrics.
  • the knitting ⁇ is performed by moving the front portion 21a of the first knitted fabric 21 to the front portion 22a side of the second knitted fabric 22, and the rear portion 22b of the second knitted fabric 22 is the first knitted fabric.
  • the knitting ⁇ ⁇ ⁇ for moving to the rear portion 21b side of the knitted fabric 21 is performed to form the gores 3a and 3b.
  • Knitting 1 and knitting ⁇ ⁇ may be performed simultaneously or sequentially. By performing knitting 1 and 2 at the same time, the number of bed racking is reduced and efficient knitting can be performed.
  • the gore is set so that the joining regions before and after the bed have the same size before starting the joining.
  • the difference in the total number of needles in the joint area between the front knitted fabric and the rear knitted fabric is eliminated by locking the loops in the joint area with small stitches to the needles of the bed without needles. 2 can be performed simultaneously.
  • knitting is performed by first moving the rear portion 32b of the second knitted fabric 32 to the rear portion 31b side of the first knitted fabric 31.
  • knitting (2) in which the front part 33a of the third knitted fabric 33 is moved to the front part 31a side of the first knitted fabric 31.
  • knitting 3 is performed by moving the front portion 32a of the second knitted fabric 32 to the front portion 31a side of the first knitted fabric 31, and after the third knitted fabric 33
  • the knitting ⁇ ⁇ is performed by moving the portion 33b to the rear portion 31b side of the first knitted fabric 31.
  • the gores 3a and 3b are formed by performing these knitting 1 to 4.
  • knitting 1 to 1 can be performed in parallel with 1 and 2 and 3 and 4, or knitting 4 to 4 can be performed in any order. If knitting 1 and 2 are performed first in parallel and then 3 and 4 are performed in parallel, or vice versa, 3 and ⁇ are performed first and then 1 and 2 are performed. The number of rackings is small and efficient knitting can be performed.
  • the difference in the total number of stitches in the joint region between the front knitted fabric portion and the rear knitted fabric portion can be eliminated.
  • a sweater having a body and a sleeve will be described in a first embodiment as a joining method of joining three knitted fabrics, and a pants will be described in a second embodiment as a joining method of joining two knitted fabrics.
  • the gore amount of the first knitted fabric is set to be larger than the gore amount of the second knitted fabric. In this case, the amount is equivalent to four bottles.
  • the knitted fabric of the body 6 is bound from one side end to the other end to form a gore, and the right sleeve is formed into a loop of the joining area on the right side of the body 6.
  • the knitting of the joining area of the knitted fabric of No. 4 and the knitting of the front knitted fabric part and the back knitted fabric part overlap each other from the loop at the side end, and the knitting of the left sleeve 5 to the loop of the joining area on the left side of the body 6
  • the knitting is performed in parallel with the loop of the ground joining area and the knitting of overlapping the front knitted fabric portion and the back knitted fabric portion from the side end loop so as to overlap each other.
  • knitting for overlapping loops in the joining region and knitting for bind-off processing are performed in parallel, but joining of the joining region of the front knitted fabric portion and joining of the rear knitted fabric portion are performed independently. That is, in the present embodiment, knitting 1 and 2 of b and c in FIG. 3 are performed first in parallel, and then 3 and 4 are performed in parallel.
  • FU means upper front bed
  • FD means lower front bed
  • BD means lower back bed
  • BU means upper back bed.
  • Step 1 shown in FIG. 4 shows a state before the start of forming the gores 3a and 3b.
  • the loop surrounded by the chain line 3a on the left is the loop of the joining region forming the gore 3a
  • the loop surrounded by the chain line 3b on the right is the loop forming the gore 3b.
  • Step 1 a part of the loop in the joining area of the rear knitted fabric locked to the rear bed is finally used as the gore of the front knitted fabric. And the joining area of the knitted fabric In the next step, move the loop so that the loop is engaged with the small bed of the gore in the next bed so that the number of needles used in the joining area of the front knitted fabric is small, because the number of needles is small. Let me do it.
  • step 2 the loop of the joint area on the right sleeve side of the rear knitted fabric of the body 6 is transferred to the front upper bed FU, and the loop of the joint area of the rear knitted fabric of the left sleeve 5 is transferred to the front upper bead. Transfer to de FU.
  • Step 3 the back bed is racked to the right by one pitch, and for the right sleeve 4, the loop on the body side end of the rear knitted fabric is placed next to the loop on the side end of the front knitted fabric of the lower front bed FD. Then, the loop at the outer end of the front knitted fabric is transferred to the side of the loop at the side end of the rear knitted fabric of the lower rear bed BD, and the knitting is performed.
  • the loop at the right end in Fig. 4 is transferred to the side of the loop at the side end of the front knitted fabric of the lower front bed FD, and the knitting is performed. Then, among the loops in the joint area locked to the front upper bed FU, the loop at the far end on the far right side is returned to the rear lower bed BD at a glance.
  • step 4 the back bed is racked to the right by one pitch, and the body 6 and left sleeve 5 are connected to the front upper bed FU, and the loop ends of the joining area, which are farther from the right sleeve 4, Return the loop to the lower bed BD at a glance.
  • Step 5 is the same operation as step 3.
  • step 4 to step 5 If the number of loops in the joint area is large, the racking and transfer operations of steps 4 to 5 are repeated. By the racking and transfer operations from step 4 to step 5, the loop between the joint area on the right sleeve side of the rear knitted fabric of the small gore 6 and the joint area of the rear knitted fabric on the left sleeve 5 is locked to the needle without one stitch It will be in the state that was done.
  • step 6 the rear bed is racked to the right by one pitch, and the remaining loops locked to the front upper bed FU are returned to the rear lower bed BD.
  • step 7 to step 11 the same racking and transfer operations as in steps 2 to 6 described above are performed for the left sleeve side joining area of the body 6 and the joining area of the right sleeve 4 (step 7 to step 11). In this case, the racking direction is reversed from step 2 to step 6.
  • Step 1 In the condition of step 1, the joining area on the left sleeve side and the right sleeve The loop of the joining area of the back knitted fabric of No. 4 is also locked by the needle without one stitch, and the insides of the frames indicated by dotted lines 3a and 3b are the respective joining areas. As shown in step 11, the number of loops ( ⁇ ale number) serving as the joining region of the back knitted fabric is four less than the number of loops ( ⁇ ale number) serving as the joining region of the front knitted fabric.
  • the tubular knitted fabric can be arranged on the bed such that the front and rear lengths are substantially symmetric. Then, the loops at the ends of the right sleeve 4 and the left sleeve 5 on the side opposite to the body are not turned around to the opposing bed, and the loops at these ends are the same as those in the step 1 described above. . In this embodiment, it is possible to keep the loops at the ends of the sleeves opposite to the body at the ends of the front and rear knitted fabrics in the same state as in Step 1. As a result, the loop does not become twisted as in the conventional case, so that the loop does not twist.
  • a loop can be formed in the sleeve even before joining is started.
  • a new loop for example, one-course knitting, can be performed before joining, even if a seam is formed before the joining is started, the seam is removed from the needle and the seam is formed. Subsequently, a new loop can be formed. Since the transfer can be performed by the newly formed loop, the knitting becomes smooth.
  • step 12 the right front sleeve 4a is transferred to the rear upper bed BU, and the left rear sleeve 5b is simultaneously transferred to the front upper bed FU.
  • step 13 after the rear bed is racked to the right by two pitches, the right front sleeve 4 a is transferred to the lower front bed FD, and the left rear sleeve 5 b is simultaneously transferred to the lower rear bed BD.
  • the two loops at the side end of the sleeve are superimposed on the two loops at the side end of the body (loops 61 and 62).
  • step 14 the right rear sleeve 4b is transferred to the front upper bed FU, and the left front sleeve 5a is simultaneously transferred to the rear upper bed BU.
  • step 15 the rear bed is racked to the left by two pitches, and then the right rear sleeve 4b is transferred to the lower rear bed BD, and the left front sleeve 5a is simultaneously transferred to the lower front bed FD.
  • the two loops at the side end of the sleeve are superimposed on the two loops at the side end of the body (loops 63 and 64).
  • the four double loops 61, 63 on the right sleeve side are supplied to the needles to be locked from the yarn feeder (yarn feeder) used for the body knitting to the loops 61, 63.
  • a new loop that continues is formed, and the needles on which the four double loops 62 and 64 on the left sleeve are locked are fed from the yarn feeder used for knitting of the left sleeve and follow the loops 62 and 64 Form a new loop.
  • the bind-off processing is performed using different yarn feeders (yarn feeders) in the left and right gore forming areas.
  • this yarn feeder is omitted in the knitting diagram.
  • step 16 the right rear sleeve 4b and the two new loops 65a and 65b formed beside it are transferred to the front upper bed FU, and at the same time, the left front sleeve 5a and the two new loops formed beside it are moved. Transfer loops 66a and 66b to the rear upper bed BU.
  • step 17 after the rear bed is racked to the left by one pitch, the loops 65a and 65 locked to the front upper bed FU are transferred to the rear lower bed BD, and the rear upper bed BD is moved. Transfer the loops 66a and 66b locked to the BU to the front lower bed FD. Transfer of loop 66a forms a double loop 67.
  • step 18 a new loop 68a is formed following the loop 65a of the lower rear bed BD, and new loops 68b and 68c are formed following the loops 67 and 66b of the lower front bed FD.
  • step 19 after the back bed is racked one pitch to the left, the loop at the body side end of the left front sleeve 5a is transferred to the lower front bed FD. This transfer forms a double loop 69.
  • step 20 a new loop 70a is formed following the loop 65b of the rear lower bed BD, and new loops 70b and 70c are formed following the loops 68b and 69 of the front lower bed FD. Then, in step 21, the loops 70 a and 68 a locked on the rear lower bed BD are transferred to the front upper bed FU, and the loops 70 b and 70 c locked on the front lower bed FD are rearward. Transfer to the upper bed BU.
  • step 2 after the rear bed is racked one pitch to the left, the loops 70a and 68a locked to the front upper bed FU are moved to the rear lower bed BD, and the rear upper bed BU is moved to the rear upper bed BU. Transfer the locked loops 70b and 70c to the front lower bed FD.
  • a double loop 71 is obtained by transferring the loop 68a
  • a double loop 71 is obtained by transferring the loop 70b.
  • Loop 72 '
  • a new loop 73 following the loop 71 is formed by supplying the needle that locks the loop 71 from one of the yarn feeding ports, and the other loop is supplied to the needle that locks the loops 72 and 70c.
  • New loops 74 and 75 are formed following the loops 72 and 70c.
  • step 24 after the rear bed is racked one pitch to the left, the right end loop locked by the front upper bed FU is transferred to the rear lower bed BD and superimposed on the loop 70a (loop 76). . Also, the left end loop locked to the rear upper bed BU is transferred to the front lower bed FD, and is superimposed on the loop 75 (loop 77).
  • a new loop 78 following the loop 76 is formed by feeding the needle that locks the loop 76 from one of the yarn feeders, and the other loop is supplied to the needle that locks the loops 74 and 77.
  • New yarns 79, 80 are formed following the loops 74, 77 by feeding yarns from the yarn ends.
  • the loops 78, 73 locked on the rear lower bed BD are transferred to the front upper bed FU, and the loops 79, 80 locked on the front lower bed FD are transferred.
  • the rear upper bed BU To the rear upper bed BU.
  • step 27 the back knitted fabric 4b of the right sleeve 4 locked to the front upper bed FU Transfer the front knitted fabric 5a of the left sleeve 5 locked to the rear upper bed BU to the rear lower bed BD and the front lower bed FD.
  • steps 28 to 39 the joining of the front knitted fabric 4a of the right sleeve 4 and the front knitted fabric 6a of the body 6 and the joining and body of the left knitted fabric 5b of the left sleeve 5 and the back knitted fabric 6b of the body 6 are performed. Is performed.
  • step 28 the two loops of the right front sleeve 4a and the right sleeve end of the front body 6a are transferred to the rear upper bed BU, and at the same time, the two loops of the left rear sleeve 5b and the left sleeve end of the rear body 6b To the front upper bed FU.
  • step 29 after the rear bed is racked to the right by one pitch, the two loops on the right sleeve side end of the front body 6a locked to the rear upper bed BU are transferred to the lower front bed FD. (Loops 81 and 82). Transfer the two loops on the left sleeve side end of the back body 6b, which are locked to the front upper bed FU, to the rear lower bed BD (loops 83, 84). Of these loops, loop 82 forms a double loop.
  • new loops 85a and 85b are formed following the loops 81 and 82 of the front lower bed FD, and a new loop 85c is formed following the loop 83 of the rear lower bed BD.
  • step 31 the rear bed is further racked to the right by one pitch, and then the loop on the body side end of the right front sleeve 4 a is transferred to the lower front bed FD.
  • This transfer forms a double loop 86.
  • step 32 new loops 87a and 87b are formed following the loops 86 and 85b of the front lower bed FD, and a new loop 87c is formed following the loop 84 of the rear lower bed BD.
  • step 33 the loops 87a and 87b locked on the front lower bed FD are transferred to the rear upper bed BU, and the loops 85c and 87c locked on the rear lower bed BD are moved forward. Transfer to the upper bed FU.
  • step 34 after the rear bed is racked to the right by one pitch, the loops 87a and 87b locked on the rear upper bed BU are transferred to the front lower bed FD, and are moved to the front upper bed FU. Transfer the locked loops 85c and 87c to the rear lower bed BD.
  • the transfer of the loop 87b results in a double loop 88
  • the transfer of the loop 85c results in a double loop 89.
  • step 35 new loops 90a and 90 are formed following the loops 87a and 88 of the front lower bed FD, and a new loop 90c is formed following the loop 89 of the rear lower bed BD.
  • step 36 after the rear bed is racked to the right by one pitch, the right end loop locked on the rear upper bed BU is transferred to the front lower bed FD and is superimposed on the loop 90a (loop 91). Also, the leftmost loop locked to the front upper bed FU is transferred to the rear lower bed BD, and is superimposed on the loop 87c (loop 92).
  • step 37 new loops 93a and 93b are formed following the loops 91 and 90b of the front lower bed FD, and a new loop 93c is formed following the loop 92 of the rear lower bed BD.
  • step 38 the loop locked to the front lower bed FD Transfer 93a and 93b to the rear upper bed BU, and transfer the loops 90c and 93c locked to the rear lower bed BD to the front upper bed FU.
  • step 39 the front knitted fabric 4a of the right sleeve 4 locked to the rear upper bed BU Transfer the rear knitted fabric 5b of the left sleeve 5 locked to the front upper bed FU to the front lower bed FD and the rear lower bed BD.
  • the pants 41 include a right foot portion 42, a left foot portion 43, and a torso portion 44, and gores 45a, 45b are formed at a joint between the right foot portion 42 and the left foot portion 43.
  • the formation of the gores is started immediately without performing the loop overlapping (steps 12 to 15 of the first embodiment) after the needle punching formation.
  • the right foot 42 corresponds to the first knitted fabric 21 and the right foot 42 corresponds to the second knitted fabric 22 in FIG. Step 1 in FIG. 12 is before the start of the formation of the gore, and the right foot 42 and the left foot 43 are adjacent to each other.
  • the loop surrounded by the chain line 45 is the loop of the entire joining region forming the gore.
  • FU means upper front bed
  • FD means lower front bed
  • BD means lower rear bed
  • BU means upper rear bed. I do.
  • step 1 a part of the loop of the back knitted fabric locked to the back bed is finally used as the gore of the front knitted fabric. Then, since the joining area of the rear knitted fabric is small, the next step is to set the loop in the backbed in the next step and lock the loop by removing the needle so as to match the number of needles used for the joining area of the front knitted fabric. To move. First, in step 2, the loop of the joining region in the rear knitted fabric of the left foot 43 is transferred to the front upper bed FU.
  • step 3 the rear bed is racked to the right by one pitch, and for the right foot 42, the loop at the left foot side end of the rear knitted fabric is transferred to the lower front bed FD, and the outside of the front knitted fabric is The loop at the side end is transferred to the rear lower bed BD to perform knitting.
  • the loop at the right end in Fig. 12 is transferred to the lower front bed FD to perform knitting, and the joints locked to the upper front bed FU are joined. Return the loop at the end far from the right foot side of the area to the rear lower bed BD at a glance.
  • step 4 the rear bedding is racked to the right by one pitch, and the left foot 43 is connected to the front upper bed FU by the loop at the side end farthest from the right foot 42 of the joining area. Back to the lower bed BD at a glance.
  • step 4 to step 5 the racking and transfer operations of steps 4 to 5 are repeated. Due to the racking and transfer operations from step 4 to step 5, the loop in the joint region of the left knitted fabric of the back knitted fabric is locked by the needle without one stitch.
  • step 6 the racking is performed by one pitch, and the remaining loops associated with the front upper bed FU are returned to the rear lower bed BD.
  • the inside of the frame 451 indicated by the dotted line is the joining region on the front knitted fabric side, and the inside of the frame 452 is the joined region on the rear knitted fabric side.
  • the number of loops (the number of ales) serving as the joining area of the second knitted fabric is four less than the number of loops (the number of the ales) serving as the joining area of the front knitted fabric.
  • the tubular knitted fabric can be arranged on the bed such that the front and rear lengths are substantially symmetric. Then, the loops at the outer ends of the right foot portion 42 and the left foot portion 43 are not turned into the opposing beds, and the loops at these ends become the same as in the state of step 1 described above.
  • the loops at the ends of the knitted fabric before and after the right foot 42 and the left foot 43 are respectively Can be kept at the edge of the bed.
  • a loop can be formed in the right foot portion 42 and the left foot portion 43 even before the joining is started.
  • step 12 shown in Fig. 13 the loop of the left forefoot 43a is transferred to the upper rear bed BU, and the right hindfoot 42 is left with the left foot 43 side loop of the right foot 42 left. Transfer the loop of b to the front upper bed FU.
  • step 13 rack the rear bed one pitch to the left, and loop the left end 43 side end loop 46 of the right front foot 42 a on the right front 42 side of the left front foot 43 a on the rear upper bed BU.
  • the seam 48 is formed by overlapping with the end loop.
  • step 14 the rear bed is further racked to the left by one pitch, and the overlapping seam 48 is moved to the lower front bed FD, and is overlapped with the left foot 43 side end loop of the right foot 42 to form a triple loop 49. I do.
  • step 15 the back bed is racked to the right by one pitch, and the left foot 43 side end loop 47 of the right hind foot 42 b locked to the back lower bed BD is moved to the front upper bed FU.
  • the seam 50 is formed.
  • step 16 the rear bed is racked to the left by one pitch, and the overlap 50 is overlapped with the right foot 42 side end loop 51 of the left rear foot 43 b locked to the rear lower bed BD. To form a triple loop 52.
  • step 17 a new loop 53 following the triple loop 49 is formed, and in step 18, a new loop 54 following the triple loop 52 is formed.
  • step 19 the same knitting as in steps 13 to 18 is performed for the loop to be processed.
  • step 30 the loop at the right end of the right forefoot 42 a becomes a triple loop 59, the loop locked by the rear lower bed BD is transferred to the front upper bed FU, and the double loop 60 to form
  • step 31 all the loops of the right rear foot 42b locked to the front upper bed FU together with the double loop 60 formed in step 30 are transferred to the rear lower bed BD. .
  • the joining of the right foot portion 42 and the left foot portion 43 is completed, and the gores 45a, 45b are formed.
  • the gores 45a, 45b formed by the above knitting overlap the left forefoot 43a with the loop of the right forefoot 42a, so that the gore 45a overlaps the right hindfoot 42b with the loop of the left hindfoot 43b.
  • the gore on the front knitted fabric side is enlarged, but the gore on the rear knitted fabric may be enlarged.
  • a sweater 1 shown in FIG. 1 is formed by joining three tubular knitted fabrics while knitting the tubular knitted fabric by needle-punch knitting using a 4-bed flat knitting machine.
  • the gores were formed after the loops of the joining region on the large side of the gores were locked to the needles so as to be in the total needle state.
  • the knitting course diagrams shown in Fig. 15 to Fig. 17 show the knitting process from the state where the three tubular knitted fabrics are knitted to the side to before the start of joining.
  • the gore amount of the first knitted fabric is larger than the gore amount of the second knitted fabric.
  • the leftmost numeral indicates a step number.
  • the sweater of this embodiment is knitted by using a four-bed flat knitting machine.In the knitting diagram, the front upper bed and the rear upper bed are omitted, and the front lower bed is FD. The lower back bed is indicated by BD.
  • Step 1 shown in Fig. 15 shows the state before the sleeves 4, 5 and the body 6 are joined, and each tubular knitted fabric is knitted without needles in the front and rear beds.
  • the loop surrounded by the chain line 30 is the loop of the joining region for forming the gore.
  • a part of the loop in the joining region of the rear knitted fabric that is locked to the rear bed is finally used as a gore of the front knitted fabric.
  • the loop of the joining region is moved so that the loop is locked to the needle so that the joining region having a large gore is in the total needle state.
  • step 2 the loop of the joining area on the right sleeve side of the front knitted fabric 6a of the body 6 is transferred to the empty needle of the rear lower bed BD, and the joining of the left sleeve 5 on the front knitted fabric 5a is performed.
  • the loop of the area is transferred to the empty needle of the rear lower bed BD.
  • Step 3 the back bed is racked to the right by one pitch, and for the right sleeve 4, the loop on the body side end of the rear knitted fabric is placed next to the loop on the side end of the front knitted fabric of the lower front bed FD. Then, the loop at the outer end of the front knitted fabric is transferred to the side of the loop at the side end of the rear knitted fabric of the lower rear bed BD, and the knitting is performed.
  • the loop at the end farthest from the right sleeve 4 out of the loops in the joint area locked to the lower back bed BD is attached to the front lower bed FD at a glance.
  • the loop at the left sleeve side end of the body 6 is transferred to the side of the loop at the side end of the front knitted fabric of the lower front bed FD, and the knitting is performed.
  • step 4 the rear bed is racked to the right by one pitch, and the body 6 and the left sleeve 5 are separated from the loops of the joining area locked to the rear lower bed BD by the side farthest from the right sleeve 4. Return the loop at the end to the front lower bed FD at a glance.
  • step 5 the rear bed is racked to the right by one pitch, and the body 6 and the left sleeve 5 are connected to the lower rear bed BD. Loop back to the front lower bed FD at a glance. The loop at the side end far from the body of the back knitted fabric of the left sleeve 5 is transferred to the side of the loop at the side end of the front knitted fabric of the lower front bed FD, and knitting is performed.
  • step 6 the back bed is racked to the right by one pitch, and the body 6 and left sleeve 5 are connected to the lower rear bed BD. Loop back to the front lower bed FD at a glance. Move the loop on the body side end of the back knitted fabric of the right sleeve 4 to the side of the loop on the side end of the front knitted fabric of the lower front bed FD, and perform turn knitting.
  • Step 7 performs the same operation as step 4. If the front and rear joining regions are larger than in this embodiment, the operations from Step 3 to Step 7 are repeated until there is no longer any loop in the joining region 30 in Step 1 that is the joining region on the front knitted fabric side. Then, in step 8, the rear bed is racked to the left by two pitches, and the body 6 and the left sleeve 5 are looped at the first end of the right sleeve side, which are locked to the rear lower bed BD. Transfer to the lower front bed FD.
  • step 9 the rear bed is racked to the right by one pitch, and the loop of the joint area on the left sleeve side of the front knitted fabric 6a of the body 6 is transferred to the empty needle of the rear lower bed BD.
  • the loop of the joining area in the front knitted fabric 4a of the right sleeve 4 is transferred to the empty needle of the lower rear bed BD.
  • Steps 10 to 14 the racking and transfer operations similar to those in Steps 2 to 7 described above are performed on the left sleeve side joint area of the body 6 and the joint area of the right sleeve 4 (Steps 10 to 14). .
  • the direction of racking is opposite to the direction from step 2 to step 7. '
  • step 15 the rear bed is racked one pitch to the left, and the two loops on the right sleeve side end of the body 6 and right sleeve 4, which are locked to the rear lower bed BD, respectively, are moved forward. Transfer to the lower bed FD.
  • Step 1 In the condition of 6, the joint area of the front knitted fabric 6a of the large body 6 of the gore and the left and right sleeves
  • the number of loops serving as a joining area on the side of the knitted fabric is small, but the length of the tubular knitted fabric on the bed is approximately symmetrical in front and rear. Can be arranged. Then, the loops at the ends opposite to the body of the right sleeve 4 and the left sleeve 5 are not turned around to the opposing bed, and the loops at these ends become the same as those in the state of Step 1 described above.
  • gores are formed in the same manner as in the first embodiment. Also in this embodiment, knitting of the knitted fabric of the body 6 from one side end side to the other end side to form a gore, and a right sleeve in a loop of a joining area on the right side of the body 6 4 knitted fabric loop The knitting that overlaps the front knitted fabric part and the back knitted fabric part from the side loop, and the loop of the joint area on the left side of the body 6 and the loop of the joint area of the left sleeve 5 on the body 6 The knitting of overlapping the front knitted fabric portions and the rear knitted fabric portions from the side loop is performed in parallel.
  • the knitting for overlapping the loops of the joining region and the knitting for bind-off processing are performed in parallel, but the joining of the joining region of the front knitted fabric portion and the joining of the rear knitted fabric portion are performed independently. That is, in this embodiment, the knitting (1) and (2) of b and c in FIG. 3 are performed first in parallel, and then (3) and (4) are performed in parallel.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

動きやすい襠を有する編地をさらに見た目も美しくできるようにする編地の編成方法を提供する。本発明は、筒状編地を少なくとも二つ編成し、これら筒状編地を前編地部と後編地部の接合領域のウェール数が異なるように重ね合わせて接合する編地の接合方法である。接合開始前に、対向するベッドに、前編地部の接合領域と後編地部の接合領域とを、襠の大きい接合領域のループが係止される編針の針数と襠の小さい接合領域のループが係止される編針の針数とが同じ針数の領域で、それぞれの接合領域両端部が対向するように、一方の襠の接合領域のループを針抜き状態で、他方の襠の接合領域のループを総針状態で編針に係止させる。その後に、伏目処理とループの重ね合わせにより接合部分に襠を形成していく。

Description

明 細 書
編地の接合方法 技術分野
本発明は筒状編地の接合箇所に襠を形成する編地の接合方法に関する。 背景技術
ニット製品のパーツ同士の接合箇所に襠と呼ばれる部分が形成される。 襠は脇 部や股下部等に形成され、 襠をこれらの箇所に形成することで、 平面的な編地に より構成されるニット製品に厚みが形成され、 体型に沿った着心地のよい製品と なる。
本出願人は、 すでに、 接合されて襠が形成される一方の筒状編地が他方の編地 に対し垂直となる状態よりも両編地間の間隔が広がる方向に大きな角度で回転さ せることのできる編地の接合方法を開発し提供している (国際公開第 0 1 Z 8 8 2 4 3号パンフレットに示す)。
この接合方法は、.接合する二つの筒状編地の双方に同じコースの襠部分を形成 しておき、 前編地部と後編地部との境界から近い側のループ同士および遠い側の ループ同士が重なるように重ね合わせて伏目処理を行うことにより、 筒状編地の 接合部分に襠を形成する。
この襠を有する編地の接合方法により、 身体の動きの自由度が高いニットゥェ ァを提供できるようになった。
ところで、 前記した接合方法については、 人間の動きを考えると、 例えばセ一 夕一の場合、 前編地の方が後編地よりも襠を大きくする方が、 ニットウエアとし ての着心地がさらに良くなる。
前編地の襠を後編地よりも大きくするには、 前身頃と前袖との接合領域となる ゥエール数を、 後身頃と後袖との接合領域のゥエール数よりも多くとる必要があ る。
ところが、 前後の接合領域のゥエール数が異なるようにして、 編地の接合を行 うと、 接合が完了した時点で、 襠の少ない側の編地 (後身頃) について、 ベッド における身頃から遠い側の編目の一部が反対側のベッド (前ベッド) に回された 状態になってしまう。
即ち、 このように前後の接合領域に差がある襠を形成していくと、 襠が大きい 前編地部は、 後編地部の編幅より狭くなつていく。 そこで、 前後のベッドに係止 される編地の幅に差があまり出ないようにするため、 後編地部のべッド上の側端 ループを反対側のベッド上の側端ル一プの外側に移動させる回し込み編成を行う。 このように回し込み編成を行うと、 襠を形成する前に後ベッドの身頃側から最 も離れた針に係止されていたループが前べッドに移ったままで接合が完了してし まうことになる。 そこから身頃と両袖を一つの筒状に編成していくと、 もともと 後べッドにあったループは前べッドに移動したままその上にループが形成される ことになる。
ここで、 後ベッドにあったループが前ベッドに移されると、 ループはねじられ た状態で前べッドの針に移される。 その上にループが形成されるとループがねじ られたままとなり好ましくない。 特に、 袖においては、 ねじれたループが目に付 く箇所に現れてしまい好ましくない。
そこで、 ねじりを防止するために、 第 1 8図に示すように、 襠の形成が終わつ た時点で、袖については、後編地部の身頃から遠い側端部のループは後べッドに、 前編地の身頃から遠い側端部のループが前べッドに戻るように、 身頃と袖を接合 する前に編地を回しておくことが行われる。
第 1 8図 (a) は、 脇までの編成が終了した状態を示し、 点線で示す部分
(31 1 a, 31 1 b, 312a, 312b, 321 a, 321 b, 331 a, 331 b)が前後編地の接合領域を示してい る。第 1 8図の (b) は、 襠の形成を行うために袖について回し込み編成を行った 状態を示している。
しかしながら、第 1 8図(b) に示すように予め編地を回しておいて襠を形成す る場合、 接合領域を接合していく際に、 前編地の接合においては、 例えば前身頃 31 aの接合領域 312aと接合される左袖 33の接合領域は、 第 1 8図 (a) のときの 後編地の接合領域 331 bと前編地の接合領域 331 aとになる。
このような状態で接合した場合には、 左右の袖 32, 33の前後編地部の境界部分 が、 身頃 31の前後編地部の境界部分よりも前側に位置ずれが生じてしまう。 そこで、 本発明は、 襠の接合開始時に前後編地部の境界となる端部のループが 他方のベッドに回し込みされていないようにして、 編みやすく、 かつ、 動きやす ぃ襠を有する編地を編成することができる編地の編成方法を提供することを目的 とする。 発明の開示
上記した課題を解決するため本発明の編地の接合方法は、 左右方向に延び、 か つ前後に対向する少なくとも一対のべッドを具え、 前記対向するべッドの少なく とも前後一方のベッドが左右にラッキング可能に構成される横編機で前編地部と 後編地部がコース方向に連続して編成される筒状編地を少なくとも二つ編成し、 これら筒状編地を前編地部と後編地部とで襠の大きさが異なる接合領域を重ね合 わせて接合する編地の接合方法である。
まず、 編地の接合工程において、 対向するベッドに、 前編地部の接合領域と後 編地部の接合領域とを、 襠の大きい接合領域のループが係止される編針の針数と 襠の小さい接合領域のループが係止される編針の針数とが同じ針数の領域で、 そ れぞれの接合領域両端部が対向するように、 一方の襠の接合領域のループを針抜 き状態で、 他方の襠の接合領域のループを総針状態で編針に係止させておく。 その後に、 接合する筒状編地の側端に位置する接合領域の最終コースのループ ともう一方の筒状編地の接合領域の最終コースのループを、 前編地部と後編地部 の境界から近い側のループ同士および遠い側のループ同士が重なるように重ね合 わせて伏目処理して筒状編地の接合部分に襠を形成し、 接合した筒状編地に続い て一つの筒状編地を編成する。
さらに、 第一編地と第二編地とを接合する場合における接合開始前の工程は、 以下の工程で行なうことが好ましい。
1) 第一編地の前編地または後編地のいずれか一方の接合領域のループを対向す るべッドに目移しする第 1工程。
2) 前後何れか一方のベッドを左右何れかの方向へラッキングしながら、 第二編 地について回し込み編成を行い、 第一編地については第二編地から遠い端部のル ープを対向するべッドに目移しする回し込み編成を行いながら、 第 1工程で目移 しされた接合領域のループを第二編地から遠い端部のループから順番に対向する べッドに戻す動作を繰り返して、 第一編地の接合領域においてループを針抜き状 態または総針状態で配置させる第 2工程。
3) 第二編地の前編地または後編地のうち第 1工程で目移しした接合領域と同じ 大きさの接合領域を有する編地において、 接合領域のループを対向するベッドに 目移しする第 3工程。
4) 前後何れか一方のべッドを前記第 2工程とは逆方向にラッキングしながら、 第一編地について回し込み編成を行い、 第二編地については第一編地から遠い端 部のループを対向するべッドに目移しする回し込み編成を行いながら、 第 3工程 で目移しされた接合領域のループを第一編地から遠い端部のループから順番に対 向するべッドに戻す動作を繰り返して、 第二編地の接合領域においてループを針 抜き状態または総針状態で配置させる第 4工程。
また、 第一編地を挟んで第二編地と第三編地をそれぞれ編成し、 第一編地と第 二編地、 第一編地と第三編地を接合する場合における接合開始前の工程は以下の 工程を含むことが好ましい。
1) 第一編地の第二編地と接合される前後いずれか一方の接合領域のループを対 向するべッドに目移しするとともに、 第三編地における第一編地で目移しした接 合領域と同じ襠の大きさの接合領域のループを対向するべッドに目移しする第 1 工程。
2) 前後何れか一方のベッドを左右何れかの方向へラッキングしながら、 第二編地について回し込み編成を行い、 第一編地および第三編地については第二 編地から遠い端部のループを対向するべッドに目移しする回し込み編成を行いな がら、 第 1工程で目移しされた接合領域のループを第二編地から遠い端部のルー プから順番に対向するべッドに戻す動作を繰り返して、 第一編地および第三編地 の接合領域においてループを針抜き状態または総針状態で配置させる第 2工程。
3) 第一編地の第三編地と接合される第 1工程で目移しした接合領域と同じ大き さの接合領域のループを対向するべッドに目移しするとともに、 第二編地におけ る第一編地で目移しした接合領域と同じ襠の大きさの接合領域のループを対向す るべッドに目移しする第 3工程。 4) 前後何れか一方のベッドを第 2工程と逆方向にラッキングしながら、 第三編 地について回し込み編成を行い、 第一編地および第二編地については第三編地か ら遠い端部のループを対向するべッドに目移しする回し込み編成を行いながら、 第 3工程で目移しされた接合領域のループを第三編地から遠い端部のループから 順番に対向するベッドに戻す動作を繰り返して、 第一編地および第二編地の接合 領域においてループを針抜き状態または総針状態で配置させる第 4工程。
本発明の編地の接合方法は、 接合開始前において、 前編地部の接合領域と後編 地部の接合領域について、 襠の小さい接合領域については針抜きでループを針に 係止させ、 襠の大きい接合領域については総針でループを針に係止させるように して(部分的に総針にする場合を含む)、対向するべッドの同じ数の針の領域に前 後の接合領域のループを係止させることを特徴とする。 その結果、 接合開始時に おいて、 前編地部は常に前ベッドに、 後編地部は常に後ベッドに分けて係止させ ることができる。
このように編成することにより、襠を有する編地の編成が行いやすく、さらに、 外観、 シルエットも良好なものなる。 しかも、 接合完了後において、 前後の編地 部の境界部分にループの捻りが生ずることなく、 しかも、 接合部分における前後 の境界部分も第 1 8図に示すようにずれることなく、 ほぼ一致させることができ る。
また本発明の接合方法は、 筒状編地が夕イツやパンツなどの右足部と左足部で ある場合に適用することができるし、 筒状編地がセ一夕一の身頃と左右の袖であ る場合にも適用することができる。
セ一夕一などの身頃と袖を有する編地の場合は、 前側編地の接合領域を大きく し、 また、 パンツの場合は、 後側の編地の接合領域を大きくすることにより、 動 きやすいニットウエアを提供できる。
本発明の作用を説明する。 例えば、 本発明の筒状編地を 4枚ベッドで編成する 場合、 本発明では少なくとも二つの筒状編地を編成する。 そして、 これら筒状編 地を編地の接合工程において、 まず、 対向するベッドに、 襠の大きい接合領域と 襠の小さい接合領域とを、 それぞれの接合領域両端部を対向させて付属させる。 例えば、 筒状編地を総針で編成する場合には、 襠の大きい接合領域では隣り合 う針にループを係止させ、 襠の小さい接合領域では、 襠の大きい接合領域のルー プが係止される編針の針数と同じ針数の領域で、 針抜き状態で編針に係止させて おく。
また、 筒状編地を針抜き編成する場合でも、 襠の大きい接合領域では隣り合う 針にループを係止させ、 襠の小さい接合領域では、 襠の大きい接合領域のループ が係止される編針の針数と同じ針数の領域で、 ループを針抜き状態で編針に係止 させておく。
例えば、 総針状態から襠の小さい接合領域を針抜きにする方法としては、 襠の 小さい接合領域のループを対向するべッドに目移ししておいて、 ベッドのラツキ ング動作に伴って回し込みを行いながら針抜き状態にしていく。 また、 針抜き状 態から襠の大きい接合領域を総針にする方法としては、 襠の大きい接合領域のル —プを対向するべッドに目移ししておいて、 べッドのラッキング動作に伴って回 し込みを行いながら総針の状態にしていく。
この回し込みの回転方向は、 一方の筒状編地において接合領域を針抜きまたは 総針状態する場合の回し込みの回転方向と、 他方の筒状編地において接合領域を 針抜きまたは総針状態にする場合の回し込みの回転方向とを逆にする。
このようにすることにより、 一つの筒状編地について回し込みの回転が正逆回 転されるので、 接合開始前に、 前編地部の両側端部のループを前ベッドに、 後編 地部の両側端部のループを後べッドに位置させることができる。
4枚ベッド横編機を用いる場合、 筒状編地を総針で編成しておいて、 襠の小さ い側の接合領域のループを針抜き状態となるように針に係止させて、 襠の小さい 側の接合領域を針抜き状態にして接合を開始する。
また、 4枚ベッド横編機を用いる場合、 筒状編地を針抜き編成により編成して おいて、 襠の大きい側の接合領域のループを総針状態 (針抜きにならない状態) となるように針に係止させて、 襠の小さい側の接合領域を針抜き状態のまま接合 を開始することもできる。
また、 2枚ベッド横編機により本発明の接合方法を行う場合には、 筒状編地を 針抜き編成により編成する。 この場合、 襠の小さい側の接合領域のループは、 2 本置きの針抜きとした状態となるように針に係止させて接合を開始することがで さる。
そして、 襠の小さい側の接合領域を針抜き状態にした後に、 筒状編地を接合す る。 接合する筒状編地の側端に位置する接合領域のループともう一方の筒状編地 の接合領域のループを、 前編地部と後編地部の境界から近い側のループ同士およ び遠い側のループ同士が重なるように重ね合わせ伏目処理して接合する。
接合の一つの方法としては、 接合される側の編地を一方の側端側から他端側に 向かい伏目処理する編成と、 もう一方の筒状編地の接合領域のループを側端のル ープから前編地部同士、 後編地部同士が重なるように接合領域のループを重ねる 編成を並行して行う。 この接合方法では接合領域のループ同士を重ねる編成と、 伏目処理する編成を並行して行い、 前編地部の接合領域の接合と、 後編地部の接 合領域の接合を独立して行う。
また、 もう一つの接合方法では、 まず、 接合する筒状編地を回し込み編成によ り反対方向に回転させ、 双方の筒状編地の接合領域のループを同じ針べッド上に 係止させる。 そして、 接合される側の編地を一方の側端側から他端側に向かい伏 目処理する編成を行いながら、 もう一方の筒状編地の接合領域のループを側端の ループから前編地部同士、 後編地部同士が重なるように接合領域のループを重ね て接合する。
この接合方法では、 接合領域のループ同士を重ねる編成と、 伏目処理する編成 を並行して行い、 前編地部の接合領域の接合と、 後編地部の接合領域の接合を一 連に行う。
上記の接合方法により筒状編地を接合することで、 接合される筒状編地の接合 領域のループともう一方の筒状編地の接合領域のループが前編地部と後編地部の 境界から近い側のループ同士および遠い側のループ同士が重なるように重ね合わ される。 その結果、 一方の筒状編地を他方の筒状編地に対し、 襠を中心に両編地 間の間隔が広がる方向に従来よりも大きな角度まで回転させることが可能となり、 着用者の身体の動きに対する自由度が高く、 着心地のよいニットウエアとなる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 襠が形成されたセーターの展開図および編成工程図、 第 2図は、 第 1図のセーター 1の完成図、
第 3図は、 第 3図 (a) は第二実施例のパンツに襠を形成する編成ステップ図、 第 3図(b),第 3図(c)は第一実施例のセ一夕一に襠を形成する編成ステツプ図、 第 4図は、 第一実施例による三つの編地の接合を示す編成コース図、
第 5図は、 第一実施例による三つの編地の接合を示す編成 3—ス図、
第 6図は、 第一実施例による三つの編地の接合を示す編成コース図、
第 7図は、 第一実 ίί例による三つの編地の接合を示す編成コース図、
第 8図は、 第一実施例による三つの編地の接合を示す編成コース図、
第 9図は、 第一実施例による三つの編地の接合を示す編成コース図、
第 1 0図は、 第一実施例による三つの編地の接合を示す編成コース図、 第 1 1図な、 第二実施例において二つの編地を接合して形成されるパンツを示 す図、
第 1 2図は、 第二実施例による二つの編地の接合を示す編成コース図、 第 1 3図は、 第二実施例による二つの編地の接合を示す編成コース図、 第 1 4図は、 第二実施例による二つの編地の接合を示す編成コース図、 第 1 5図は、 第三実施例による三つの編地の接合を示す編成コース図、 第 1 6図は、 第三実施例による三つの編地の接合を示す編成コース図、 第 1 7図は、 第三実施例による三つの編地の接合を示す編成コース図、 第 1 8図は、 従来の筒状編地 (セーター) の接合を示す編成コース図の一部で あり、 接合が完了した状態を示す。 発明の実施の形態
次に本発明の好適な実施例を図面とともに詳細に説明する。 以下の実施例 1か ら実施例 3ではいわゆる 4枚べッド横編機を用いて編地の編成を行っている。 4 枚ベッド横編機は、 下部前ベッドと下部後ベッドの上に、 下部ベッドと同ピッチ で多数の編針が列設された上部前ベッドと上部後べッドを備えている。
そして、 前後下部べッド間および対向する下部べッドと上部べッド間で目移し が可能になっている。 本実施例では、 後ベッドが前ベッドに対し相対的にラツキ ング可能な横編機を使用するものとする。 なお、 実施例 3は、 筒状編地を針抜き編成により編成しておいて、 襠の大きい 側の接合領域のループを総針状態 (針抜きにならない状態) となるように針に係 止させ、 襠の小さい側の接合領域は針抜き状態のままで接合を開始するようにし たものである。
第 1図は、 本実施例の編地の接合方法により脇部 2a, 2bに襠 3a, 3bが形成され たセーター 1の展開図および編成工程図であり、第 2図はセーター 1の完成図であ る。 第 2図では、 襠 3a, 3b付近に袖 4, 5と身頃 6のゥエール方向を示している。 本実施例は、 身頃と袖の前編地側の接合領域 (ゥエール数) と、 後編地側の接合 領域 (ゥエール数) の大きさが異なる襠を有する編地の接合方法である。
セーター 1は、 身頃 6の裾ゴム 7および左右両袖 4, 5の袖口 8, 9から編成が開 始され (ステップ A)、脇部 2a, 2bで袖 4, 5と身頃 6の接合を開始するまでの間は、 それぞれ独立した筒状の編地として編成される (ステップ B )。
袖 4, 5について、 線 I一〇および M_ Pまでの編成が完了すると接合工程に移 る (ステップ C )。 接合工程では、 右袖 4の I— Hと身頃 6の i 一 hを、 左袖 5 の M— Lと身頃 6の m— 1を接合し、 この接合により襠 3a, 3bが形成される。 本実施例では、 右袖 4の I _ H、 身頃 6の i _ h、 左袖 5の M— L、 身頃 6の m— 1が接合領域となる。 さらに、 第 1図および第 2図には示していないが、 身 頃と袖の前編地側の接合領域 (ゥエール数) は、 後編地側の接合領域 (ゥエール 数) よりも大きくとっている。
続いて左右の袖 4, 5と身頃 6を一つの筒状の編地として編成しながら、 袖 4, 5 を身頃 6側に移動させ、 右袖 4の H— Gと身頃の h— gを、 左袖 5の L一 Kと身 頃 6の 1 一 kを接合する (ステップ D)。
ステップ Dが終わると、 右袖 4の G— Fおよび左袖 5の K _ Jを身頃の g— f および k— jと接合する (ステップ E )。 このステップ Eでは、袖 4, 5に対する給 糸を終了し、 身頃 6を適宜コース編成する毎に袖 4, 5を身頃 6側に移動させて袖 4, 5と身頃 6を接合する。
袖 4, 5と身頃 6の接合完了後、衿首用開口 10を形成した前身頃 6aと後身頃 6b を左右の肩部 l l a, l ibで接合しセーター 1が完成する。 以下接合工程で袖 4, 5と 身頃 6を接合して襠 3a, 3bを形成する実施例 1として説明し、 パンツの右足部と 左足部との接合部分に襠を形成する場合を実施例 2として説明する。 なお、 接合 工程以外の編成は公知であるため、 接合工程における編成のみを示す。
さらに、 本発明は、 二つの編地を接合する場合と三つの編地を接合する場合で 編成が異なり、 第 3図を使用しそれぞれの編成方法の概略を説明する。 第 3図の aは二つの編地、 第 3図の bと cは三つの編地を接合する編成を示す。
二つの編地の接合では、 第一編地 21の前部分 21 aを第二編地 22の前部分 22a 側に移動させて行う編成①と、 第二編地 22の後部分 22bを第一編地 21の後部分 21b側に移動させる編成②を行って襠 3a, 3bを形成する。 編成①と編成②は同時 に行っても順番に行ってもよい。 編成①と②を同時に行えばべッドのラッキング 回数が少なく済み効率的な編成を行うことができる。
特に、 本実施例では、 前編地の接合領域と後編地の接合領域の大きさが異なつ ても、 接合開始前に、 ベッド上での前後の接合領域が同じ大きさになるように、 襠の小さい接合領域のループを針抜きにべッドの針に係止させることにより、 前 編地部と後編地部の接合領域における総針数の差を解消しているので、 編成①と 編成②を同時に行える。
また、 三つの編地の接合では、 例えば、 第 3図の bに示すように、 まず、 第二 編地 32の後部分 32bを第一編地 31の後部分 31b側に移動させて行う編成①と、 第三編地 33の前部分 33aを第一編地 31の前部分 31 a側に移動させて行う編成② を行う。
次に、 第 3図の cに示すように、 第二編地 32の前部分 32aを第一編地 31の前 部分 31 a側に移動させて行う編成③と、 第三編地 33の後部分 33bを第一編地 31 の後部分 31b側に移動させて行う編成④を行う。 これら編成①〜④を行うことに より襠 3a,3bを形成する。
なお、 編成①〜④は第 3図に示すように、 ①と②および③と④を並行して行つ てもよいし、 編成①〜④を自由な順番で行うこともできる。 編成①と②を並行し て先に行い、 続いて③と④を並行して行う場合、 或いはその逆に③と④を先に行 レ 続いて①と②を行った場合にはべッドのラッキング回数が少なくて済み効率 的な編成を行える。
三つの編地の接合の場合も、 前編地の接合領域と後編地の接合領域の大きさが 異なっても、 接合開始前に、 ベッド上での前後の接合領域が同じ大きさになるよ うに、 襠の小さい接合領域のループを針抜きにべッドの針に係止させることによ り、前編地部と後編地部の接合領域における総針数の差を解消することができる。 以下、 三つの編地を接合する接合方法として身頃と袖を有するセーターについ て第一実施例で、 二つの編地を接合する接合方法としてパンツについて第二実施 例で説明する。
<第一実施例 >
三つの筒状編地を接合して第 1図のセーター 1 に襠 3a,3bを形成する編成を第 4図〜 1 0の編成コース図を使用して説明する。 第一実施例のセ一夕一は、 前編 地の襠量が後編地の襠量よりも多くなるように、 具体的には、 前編地の襠量がゥ エール 8本分、 後編地の襠量がゥヱール 4本分となる場合である。
そして本実施例は、 襠を形成するために、 身頃 6の編地を一方の側端側から他 端側に向かい伏目処理する編成と、 身頃 6の右脇側の接合領域のループに右袖 4 の編地の接合領域のループとを側端のループから前編地部同士、 後編地部同士が 重なるように重ねる編成と、 身頃 6の左脇側の接合領域のループに左袖 5の編地 の接合領域のループとを側端のループから前編地部同士、 後編地部同士が重なる ように重ねる編成とを並行して行う。
さらに、 第一実施例では接合領域のループ同士を重ねる編成と、 伏目処理する 編成を並行して行うが、 前編地部の接合領域の接合と、 後編地部の接合は独立し て行う。 即ち、 本実施例では上記第 3図の b、 cの編成①と②を並行して先に行 い、 続いて③と④を並行して行う。
第 4図から第 1 0図の左端の数字はステップ番号を示し、 FU は前上部ベッド、 FDは前下部べッド、 BDは後下部べッド、 BUは後上部べッドを意味する。
第 4図に示すステップ 1は、 襠 3a, 3bの形成開始前の状態を示している。 左側 の鎖線 3aで囲んだループが襠 3aを形成する接合領域のル一プであり、 右側の鎖 線 3bで囲んだループが襠 3bを形成するループである。
ステップ 1で示す襠 3a, 3bは、 後べッドに係止される後編地の接合領域のルー プの一部が最終的に前編地の襠として用いられる。 そして、 後編地の接合領域が 少ないので、 前編地の接合領域に用いられる針の数に合わせるように、 次のステ ップで後ベッドにおいて、 襠の小さい接合領域については、 針抜きでループを係 止させるようにループを移動させていく。
まず、 ステップ 2において、 身頃 6の後編地における右袖側の接合領域のルー プを前上部べッド FUに目移しするとともに、左袖 5の後編地における接合領域の ループを前上部べッド FUに目移しする。
ステップ 3では、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせて、 右袖 4について は、後編地の身頃側端部のループを前下部べッド FDの前編地の側端部のループの 横に目移しし、前編地の外側端部のループを後下部べッド BDの後編地の側端部の ループの横に目移しして回し込み編成を行う。
さらに、 身頃 6と左袖 5については、 それぞれ第 4図において右側端部のル一 プを前下部ベッド FD の前編地の側端部のループの横に目移しして回し込み編成 を行いながら、前上部べッド FUに係止されている接合領域のループのうち右袖 4 力、ら遠い側端部のループを一目だけ後下部べッド BDに戻す動作を行う。
ステップ 4では、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせて、 身頃 6 と左袖 5 について、それぞれ前上部べッド FUに係止されている接合領域のループのうち右 袖 4から遠い側端部のループを一目だけ後下部べッド BDに戻す。 ステップ 5は、 ステップ 3と同じ動作である。
そして、 接合領域のループの数が多い場合には、 ステップ 4からステップ 5の ラッキングと目移しの動作を繰り返す。 ステップ 4からステップ 5のラッキング と目移しの動作により、 襠の小さい身頃 6の後編地の右袖側の接合領域と左袖 5 の後編地の接合領域のループは 1針抜きで針に係止された状態となる。
そして、 ステップ 6において、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせて、 前 上部べッド FUに係止されている残りのループを後下部べッド BDに戻す。 次に、 身頃 6の左袖側接合領域と、 右袖 4の接合領域について、 前記したステップ 2か らステップ 6と同じラッキングと目移しの動作を行う (ステップ 7からステップ 1 1 )。 この場合、 ラッキングの方向は、 ステップ 2からステップ 6までどは逆向 きとなる。
ステップ 1 1の状態で、 襠の小さい身頃 6の後編地の左袖側の接合領域と右袖 4 の後編地の接合領域のループも 1針抜きで針に係止された状態となり、 点線 3a, 3b で示す枠内がそれぞれの接合領域となる。 ステップ 1 1に示すように、 後 編地の接合領域となるループ数 (ゥエール数) は、 前編地の接合領域となるルー プ数 (ゥエール数) より 4つ少ない状態となる。
このように、 後編地側の接合領域となるループ数は少ないが、 筒状編地は、 ベ ッド上において、 前後の長さがほぼ対称となるように配置することができる。 そ して、 右袖 4および左袖 5の身頃とは反対側の端部のループが、 対向するべッド に回し込まれず、 これら端部のループは、 前記ステップ 1の状態と同じになる。 本実施例では、 各袖の身頃とは反対側の端部のループを、 ステップ 1と同じ状 態で前後の編地部の端に位置させたままを維持できる。 そのため、 従来のように ループが回し込みされた状態にならないので、 ループの捩れは発生しない。 した がって、接合を開始する前であっても、袖にループを形成していくことができる。 このように、 接合開始前に新たにループ、 例えば 1コース編成を行うことができ れば、接合開始前に重ね目が形成されていたとしても、その重ね目を針から外し、 これら重ね目に続けて新たにループを形成することができる。 このように新たに 形成されたループにより目移しを行うことができるようになるので編成がしゃす くなる。
そして、 この状態から襠 3a, 3bを形成していく。 まず、 ステップ 1 2からステ ップ 1 5では、 袖と身頃との重ね目による接合を行う。 ステップ 1 2では、 右前 袖 4aを後上部べッド BUに移し、同時に左後袖 5 bを前上部べッド FUに目移しす る。 ステップ 1 3では後ベッドを右に 2ピッチラッキングさせた後、 右前袖 4a を前下部べッド FDに移し、 同時に左後袖 5 bを後下部べッド BDに目移しする。 この目移しにより、 袖の側端部における二つのループが身頃の側端部の二つのル ープに重ね合わされる (ループ 61, 62)。
ステップ 1 4では、右後袖 4bを前上部べッド FUに移し、 同時に左前袖 5aを後 上部べッド BUに目移しする。ステップ 1 5では後べッドを左に 2ピッチラッキン グさせた後、右後袖 4bを後下部べッド BDに移し、同時に左前袖 5aを前下部べッ ド FDに目移しする。 この目移しにより、袖の側端部における二つのループが身頃 の側端部の二つのループに重ね合わされる (ループ 63, 64) そして、 図示していないが、 右袖側の 4つの二重ループ 61, 63が係止される針 に身頃編成用に用いていた給糸口 (ヤーンフィーダ) から給糸してループ 61, 63 に続く新たなループを形成し、 左袖側の 4つの二重ル一プ 62, 64が係止される針 に左袖編成用に用いていた給糸口から給糸してループ 62, 64に続く新たなループ を形成する。
なお、 本実施例では、 伏目処理は左右の襠形成領域において、 それぞれ異なる 給糸口 (ヤーンフィーダ) を用いて行う。 伹し、 この給糸口については編成図で は省略している。
そして、ステップ 1 6により、右後袖 4bとその横に形成された二つの新しいル ープ 65a, 65bとを前上部ベッド FUに移し、 同時に左前袖 5aとその横に形成され た二つの新しいループ 66a, 66bとを後上部べッド BUに目移しする。
ステップ 1 7では、 後べッドを左に 1ピッチラッキングさせた後、 前上部べッ ド FUに係止されているループ 65a, 65 を後下部べッド BDに移し、 後上部べッド BUに係止されているループ 66a, 66bを前下部べッド FDに目移しする。ループ 66a の目移しにより二重ループ 67が形成される。
ステップ 1 8では、後下部べッド BDのループ 65aに続く新たなループ 68aを形 成し、前下部べッド FDのループ 67, 66bに続く新たなループ 68b, 68cを形成する。 ステップ 1 9では、 さらに、 後ベッドを左に 1ピッチラッキングさせた後、 左前 袖 5aの身頃側端部のループを前下部べッド FDに目移しする。 この目移しにより 二重ループ 69が形成される。
ステップ 2 0では、後下部べッド BDのループ 65bに続く新たなループ 70aを形 成し、前下部べッド FDのループ 68b, 69に続く新たなループ 70b, 70cを形成する。 そして、 ステップ 2 1では、 後下部ベッド BDに係止されているループ 70a, 68a を前上部べッド FUに目移し、 前下部べッド FDに係止されているループ 70b,70c を後上部べッド BUに目移しする。
ステップ 2 2では、 後ベッドを左に 1ピッチラッキングさせた後、 前上部べッ ド FUに係止されているループ 70a, 68aを後下部べッド BDに移し、 後上部べッド BUに係止されているループ 70b, 70cを前下部ベッド FDに目移しする。 ここで、 ループ 68aの目移しにより二重ループ 71になり、ループ 70bの目移しにより二重 ループ 72となる。 '
そして、ステップ 2 3により、ループ 71を係止する針に一方の給糸口から給糸 してループ 71に続く新たなループ 73を形成し、ループ 72, 70cを係止する針に他 方の給糸口から給糸してループ 72, 70cに続く新たなループ 74, 75を形成する。 ステップ 2 4では、 後ベッドを左に 1ピッチラッキングさせた後、 前上部べッ ド FUに係止されている右端のループを後下部べッド BDに移しループ 70aに重ね 合わせる (ループ 76)。 また、 後上部ベッド BUに係止されている左端のル一プを 前下部べッド FDに目移して、 ループ 75に重ね合わせる (ループ 77)。
そして、ステップ 2 5により、ループ 76を係止する針に一方の給糸口から給糸 してループ 76に続く新たなループ 78を形成し、 ループ 74, 77を係止する針に他 方の給糸口から給糸してループ 74, 77に続く新たなル一プ 79, 80を形成する。 そして、ステップ 2 6において、後下部べッド BDに係止されているループ 78, 73 を前上部べッド FUに目移し、 前下部べッド FDに係止されているループ 79, 80を 後上部べッド BUに目移しする。
ステップ 1 7からステップ 2 6の動作を繰り返していき、 接合領域のループが なくなったとき、ステップ 2 7に示すように、前上部べッド FUに係止されている 右袖 4の後編地 4bと後上部べッド BUに係止されている左袖 5の前編地 5aとを後 下部べッド BDと前下部べッド FDに移す。
これまでの動作で、 右袖 4の後編地 4bと身頃 6の後編地 6bとの接合および左 袖 5の前編地 5aと身頃 6の前編地 6aとの接合と身頃の伏目処理が並行して行わ れる。
次に、 ステップ 2 8からステップ 3 9において、 右袖 4の前編地 4a と身頃 6 の前編地 6aとの接合および左袖 5の後編地 5bと身頃 6の後編地 6bとの接合と身 頃の伏目処理を行う。
ステップ 2 8では、 右前袖 4aと前身頃 6aの右袖側端部の 2ループを後上部べ ッド BUに移し、 同時に左後袖 5 bと後身頃 6bの左袖側端部の 2ループを前上部 べッド FUに目移しする。
ステップ 2 9では、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせた後、 後上部べッ ド BUに係止されている前身頃 6aの右袖側端部の 2ループを前下部べッド FDに移 す (ループ 81, 82)。 前上部べッド FUに係止されている後身頃 6bの左袖側端部の 2ループを後下部べッド BDに目移しする(ループ 83, 84)。 これらループのうち、 ループ 82は二重ループが形成される。 ステップ 3 0では、 前下部べッド FDのル ープ 81, 82に続く新たなループ 85a, 85bを形成し、 後下部べッド BDのループ 83 に続く新たなループ 85cを形成する。
ステップ 3 1では、 さらに、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせた後、 右 前袖 4aの身頃側端部のル一プを前下部べッド FDに目移しする。 この目移しによ り二重ループ 86 が形成される。 ステップ 3 2では、 前下部べッド FD のループ 86, 85bに続く新たなループ 87a, 87bを形成し、後下部べッド BDのループ 84に続 く新たなループ 87cを形成する。
そして、 ステップ 3 3では、 前下部ベッド FDに係止されているループ 87a, 87b を後上部べッド BUに目移し、 後下部べッド BDに係止されているループ 85c,87c を前上部べッド FUに目移しする。
ステップ 3 4では、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせた後、 後上部べッ ド BUに係止されているループ 87a, 87bを前下部べッド FDに移し、 前上部べッド FUに係止されているループ 85c, 87cを後下部べッド BDに目移しする。 ここで、 ループ 87bの目移しにより二重ル一プ 88になり、ループ 85cの目移しにより二重 ループ 89となる。
そして、 ステップ 3 5により、 前下部ベッド FDのループ 87a, 88に続く新たな ループ 90a, 90 を形成し、 後下部べッド BDのループ 89に続く新たなループ 90c を形成する。
ステップ 3 6では、 後べッドを右に 1ピッチラッキングさせた後、 後上部べッ ド BUに係止されている右端のループを前下部べッド FDに移しループ 90aに重ね 合わせる (ループ 91)。 また、 前上部ベッド FUに係止されている左端のループを 後下部ベッド BDに目移して、 ループ 87cに重ね合わせる (ループ 92)。
そして、 ステップ 3 7により、 前下部ベッド FDのル一プ 91 , 90bに続く新たな ループ 93a, 93bを形成し、 後下部べッド BDのループ 92に続く新たなループ 93c を形成する。
そして、 ステップ 3 8において、 前下部ベッド FD に係止されているループ 93a, 93bを後上部べッド BUに目移し、 後下部べッド BDに係止されているループ 90c, 93cを前上部べッド FUに目移しする。
ステップ 2 9からステップ 3 8の動作を繰り返していき、 接合領域のループが なくなったとき、ステップ 3 9に示すように、後上部べッド BUに係止されている 右袖 4の前編地 4aと前上部べッド FUに係止されている左袖 5の後編地 5bとを前 下部べッド FDと後下部べッド BDに移す。
ステップ 2 7からステップ 3 9の動作により、右袖 4の前編地 4aと身頃 6の前 編地 6aとの接合および左袖 5の後編地 5bと身頃 6の後編地 6bとの接合と身頃の 伏目処理が並行して行われる。 そして、 接合が完了するとステップ 3 9の状態と なり、 襠の形成が完了する。
<第二実施例 >
以下第 1 1図に示すパンツ 41 を編成する場合を例に二つの編地を接合する編 成を、 第 1 2図〜第 1 4図の編成コース図を使用して説明する。 なお、 本実施例 では上記第 3図の aの編成①と②を並行して行う場合を説明する。パンツ 41は右 足部 42と左足部 43と、胴部分 44からなり、右足部 42と左足部 43の接合箇所に 襠 45a, 45bが形成される。 さらに、 第二実施例は、 第一実施例と異なり、 針抜き 形成後にループの重ね (第一実施例のステップ 1 2〜ステップ 1 5 ) を行わずに すぐに襠の形成が開始される。
右足部 42は第 3図の aにおいて左足部 43が第一編地 21に、 右足部 42が第二 編地 22に対応する。 第 1 2図のステップ 1は、 襠の形成開始前であり右足部 42 と左足部 43が隣接している。 鎖線 45で囲んだループが襠を形成する接合領域全 体のループである。
第 1 2図〜第 1 4図の左端の数字はステップ番号を示し、 FU は前上部ベッド、 FDは前下部べッド、 BDは後下部べッド、 BUは後上部べッドを意味する。
ステップ 1で示す襠は、 後べッドに係止される後編地のループの一部が最終的 に前編地の襠として用いられる。 そして、 後編地の接合領域が少ないので、 前編 地の接合領域に用いられる針の数に合わせるように、 次のステップで後べッドに おいて、 針抜きでループを係止させるようにループを移動させていく。 まず、ステップ 2において、左足部 43の後編地における接合領域のループを前 上部べッド FUに目移しする。
ステップ 3では、後べッドを右に 1ピッチラッキングさせて、右足部 42につい ては、後編地の左足部側端部のループを前下部べッド FDに目移しし、前編地の外 側端部のループを後下部べッド BDに目移しして回し込み編成を行う。さらに、左 足部 43については、 第 1 2図において右側端部のループを前下部べッド FDに目 移して回し込み編成をしながら、前上部べッド FUに係止されている接合領域の右 足側から遠い端部のループを一目だけ後下部べッド BDに戻す。
ステップ 4では、後べッドを右に 1ピッチラッキングさせて、左足部 43につい て、 前上部ベッド FUに係止されている接合領域のループのうち右足部 42から遠 い側端部のループを一目だけ後下部べッド BDに戻す。
そして、 接合領域のループの数が多い場合には、 ステップ 4からステップ 5の ラッキングと目移しの動作を繰り返す。 ステップ 4からステップ 5のラッキング と目移しの動作により、左足部 43の後編地の接合領域のループは 1針抜きで針に 係止された状態となる。
そして、ステップ 6において、 ラッキングを 1ピッチして前上部べッド FUに係 止されている残りのループを後下部べッド BDに戻す。
次に、右足部 42の接合領域について、前記したステップ 2からステップ 6と同 じラッキングと目移しの動作を行う (ステップ 7からステップ 1 1 )。 この場合、 ラッキングの方向は、 ステップ 2からステップ 6までとは逆向きとなる。
ステップ 1 1の状態で、 点線で示す枠 451内が前編地側の接合領域となり、 枠 452 内が後編地側の接合領域となる。 ステップ 1 1に示すように、 後編地の接合 領域となるループ数 (ゥエール数) は、 前編地の接合領域となるループ数 (ゥェ ール数) より 4つ少ない状態となる。
このように、 後編地側の接合領域となるループ数は少ないが、 筒状編地は、 ベ ッド上において、 前後の長さがほぼ対称となるように配置することができる。 そ して、 右足部 42と左足部 43の外側端部のループは、 対向するベッドに回し込ま れず、 これら端部のループは、 前記ステツプ 1の状態と同じになる。
本実施例では、 右足部 42と左足部 43の前後の編地の端部のループがそれぞれ のベッドにおいて端に位置させたままを維持できる。 その結果、 ループの捩れが 起きないことから、 接合を開始する前であっても、 右足部 42と左足部 43にルー プを形成していくことができる。
そして、 この状態から襠を形成していく。 第 1 3図に示すステップ 1 2では、 左前足部 43aのループを後上部べッド BUに目移しするとともに、 右足部 42の左 足部 43側側端ループを残して右後足部 42 bのループを前上部べッド FUに目移し する。
ステップ 1 3では、後べッドを左に 1ピッチラッキングし右前足部 42 aの左足 部 43側側端ループ 46を後上部べッド BU上の左前足部 43 aの右足部 42側側端ル ープと重ねて重ね目 48を形成する。
ステップ 1 4では更に後ベッドを左に 1ピッチラッキングし、 前記重ね目 48 を前下部べッド FDに移して右足部 42の左足部 43側側端ループと重ねて 3重ルー プ 49を形成する。
ステップ 1 5では、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングし、 後下部ベッド BD に係止されていた右後足部 42 bの左足部 43側側端ループ 47を前上部べッド FU に移して重ね目 50を形成する。
ステップ 1 6では、後べッドを左に 1ピッチラッキングし、前記重ね目 50を後 下部べッ BDドに係止されている左後足部 43bの右足部 42側側端ループ 51と重ね て 3重ループ 52を形成する。
そして、 ステップ 1 7において、 前記 3重ループ 49に続く新たなループ 53を 形成し、 ステップ 1 8において、 前記 3重ループ 52に続く新たなループ 54を形 成する。
ステップ 1 9からステップ 3 0では、 ステップ 1 3からステップ 1 8と同様の 編成を対象となるループについて行う。 ステップ 3 0では、 右前足部 42aの右端 部のループが三重ループ 59となり、 後下部べッド BDに係止されているループを 前上部べッド FUに目移しして、 二重ループ 60を形成する。
ステップ 3 1では、ステップ 3 0で形成された二重ループ 60とともに前上部べ ッド FUに係止されている右後足部 42bのループの全てを後下部べッド BDに目移 しする。さらに、後上部べッド BUに係止されている左前足部 43aのループの全て を前下部ベッド FDに目移しする。 こうして、 ステップ 3 1に示すように、右足部 42と左足部 43の接合が完了し、 襠 45a, 45bが形成される。 上記編成により形成 された襠 45a, 45bは、左前足部 43aを右前足部 42 aのループと重ねることで前側 に襠 45aが、 右後足部 42 bを左後足部 43bのループと重ねることで後側に襠 45b が形成される。 本実施例では、 前編地側の襠を大きくしたが、 後編地の襠を大き くするようにしてもよい。
<第三実施例 >
第三実施例は、 4枚べッド横編機を用いて筒状編地を針抜き編成により編成し ながら三つの筒状編地を接合して第 1図のセーター 1 を形成する。 第三実施例で は、 襠の大きい側の接合領域のループを総針状態となるように針に係止させてか ら襠を形成した。
第 1 5図から第 1 7図に示す編成コース図は、 三つの筒状編地を脇まで編成し た状態から、 接合開始前までの編成工程を示す。 第三実施例のセーターも、 前編 地の襠量が後編地の襠量よりも多くなるようにしている。
本実施例の第 1 5図から第 1 7図も、左端の数字はステップ番号を示している。 なお、 本実施例のセーターは、 4枚ベッド横編機を用いて編成を行うが、 編成ェ 程図においては、 前上部ベッドと後上部ベッドとを省略しており、 前下部ベッド は FDで示し、 後下部ベッドは BDで示している。
第 1 5図に示すステップ 1は、 袖 4, 5と身頃 6とを接合する前の状態を示して おり、 各筒状編地は前後のベッドにおいて針抜きで編成されている。 ステップ 1 において、鎖線 30で囲んだループが襠を形成するための接合領域のループである。 本実施例では、 後べッドに係止される後編地の接合領域のループの一部が最終 的に前編地の襠として用いられる。 そして、 後編地の接合領域が少ないので、 襠 の大きい接合領域について総針状態となるようにループを針に係止させるように 接合領域のループを移動させていく。
まず、ステップ 2において、身頃 6の前編地 6aにおける右袖側の接合領域のル 一プを後下部べッド BDの空針に目移しするとともに、 左袖 5の前編地 5aにおけ る接合領域のループを後下部べッド BDの空針に目移しする。 ステップ 3では、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせて、 右袖 4について は、後編地の身頃側端部のループを前下部べッド FDの前編地の側端部のループの 横に目移しし、前編地の外側端部のループを後下部べッド BDの後編地の側端部の ループの横に目移しして回し込み編成を行う。
さらに、身頃 6と左袖 5については、後下部べッド BDに係止されている接合領 域のループのうち右袖 4から遠い側端部のループを一目だけ前下部べッド FDに戻 し、身頃 6の左袖側端部のループは、前下部べッド FDの前編地の側端部のループ の横に目移して回し込み編成を行う。
ステップ 4では、 後べッドを右に 1ピッチラッキングさせて、 身頃 6と左袖 5 について、それぞれ後下部べッド BDに係止されている接合領域のループのうち右 袖 4から遠い側端部のループを一目だけ前下部べッド FDに戻す。
ステップ 5では、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせて、 身頃 6 と左袖 5 について、それぞれ後下部べッド BDに係止されている接合領域のループのうち右 袖 4から遠い側端部のループを一目だけ前下部べッド FDに戻す。左袖 5の後編地 の身頃から遠い側端部のループを前下部ベッド FD の前編地の側端部のループの 横に目移して回し込み編成を行う。
ステップ 6では、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせて、 身頃 6 と左袖 5 について、それぞれ後下部べッド BDに係止されている接合領域のループのうち右 袖 4から遠い側端部のループを一目だけ前下部べッド FDに戻す。右袖 4の後編地 の身頃側端部のループを前下部べッド FD の前編地の側端部のループの横に目移 して回し込み編成を行う。
ステップ 7は、 ステップ 4と同じ動作を行う。 本実施例よりも前後の接合領域 が大きい場合には、ステップ 1の接合領域 30において前編地側の接合領域となつ ているループがなくなるまで、 ステップ 3からステップ 7の動作を繰り返す。 そ して、 ステップ 8では、 後ベッドを左に 2ピッチラッキングさせて、 身頃 6と左 袖 5について、それぞれ後下部べッド BDに係止されている右袖側端部のループを 一目だけ前下部べッド FDに目移しする。
ステップ 9は、 後ベッドを右に 1ピッチラッキングさせて、 身頃 6の前編地 6a における左袖側の接合領域のループを後下部ベッド BD の空針に目移しするとと もに、 右袖 4の前編地 4aにおける接合領域のループを後下部べッド BDの空針に 目移しする。
そして、 身頃 6の左袖側接合領域と、 右袖 4の接合領域について、 前記したス テツプ 2からステップ 7と同じようなラッキングと目移しの動作を行う (ステツ プ 1 0からステップ 1 4 )。 この場合、 ラッキングの方向は、 ステップ 2からステ ップ 7までとは逆向きとなる。 '
そして、 ステップ 1 5では、 後ベッドを左に 1ピッチラッキングさせて、 身頃 6と右袖 4について、それぞれ後下部べッド BDに係止されている右袖側端部の二 つのループを前下部べッド FDに目移しする。
ステップ 1 6の状態で、 襠の大きい身頃 6の前編地 6aの接合領域と左右の袖
4, 5の前編地 4a, 5aの接合領域 301 a, 301bのループが針抜きとならない総針状態 で針に係止された状態となる。 そして、 襠の小さい接合領域 302a, 302bは針抜き 状態のままとなる。 なお、 ステップ 1 6の状態から 1コース新たに編成を行うこ とが好ましい。
このように、 筒状編地を針抜きで編成する場合にも、 後編地側の接合領域とな るループ数は少ないが、 筒状編地は、 ベッド上において、 前後の長さがほぼ対称 となるように配置することができる。 そして、 右袖 4および左袖 5の身頃とは反 対側の端部のループは、対向するべッドに回し込まれず、これら端部のループは、 前記ステップ 1の状態と同じになる。
本実施例も、 各袖の身頃とは反対側の端部のループを、 ステップ 1と同じ状態 で前後の編地部の端に位置させたままを維持できる。 そのため、 従来のようにル ープが回し込みされた状態にならないので、 ループの捩れは発生しない。 したが つて、 接合を開始する前であっても、 袖にループを形成していくことができる。 したがって、 ステップ 1 6の状態から 1コース新たに編成を行う場合には、 新 たに形成されたループにより目移しを行うことができるようになるので編成がし やすくなる。
そして、 この状態から第一実施形と同様に襠を形成していく。 本実施例も、 襠 を形成するために、 身頃 6の編地を一方の側端側から他端側に向かい伏目処理す る編成と、 身頃 6の右脇側の接合領域のループに右袖 4の編地の接合領域のルー プとを側端のループから前編地部同士、 後編地部同士が重なるように重ねる編成 と、 身頃 6の左脇側の接合領域のループに左袖 5の編地の接合領域のループとを 側端のループから前編地部同士、 後編地部同士が重なるように重ねる編成とを並 行して行う。
さらに、 第三実施例でも接合領域のループ同士を重ねる編成と、 伏目処理する 編成を並行して行うが、 前編地部の接合領域の接合と、 後編地部の接合は独立し て行う。即ち、本実施例では上記第 3図の b、cの編成①と②を並行して先に行い、 続いて③と④を並行して行う。
なお、 第三実施例のように、 筒状編地を針抜きで編成しておいて、 襠の大きい 接合領域を総針状態にしていく接合方法についは、 第二実施例のようなパンツや タイツタイプにも適用できるのはもちろん^ =ある。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 左右方向に延び、 かつ前後に対向する少なくとも一対のベッドを具え、 前記対向するべッドの少なくとも前後一方のべッドが左右にラッキング可能に構 成される横編機で前編地部と後編地部がコース方向に連続して編成される筒状編 地を少なくとも二つ編成し、 これら筒状編地を前編地部と後編地部とで襠の大き さが異なる接合領域を重ね合わせて接合する編地の接合方法であって、
編地の接合工程において、
対向するベッドに、 前編地部の接合領域と後編地部の接合領域とを、 襠の大きい 接合領域のループが係止される編針の針数と襠の小さい接合領域のループが係止 される編針の針数とが同じ針数の領域で、 それぞれの接合領域両端部が対向する ように、 一方の襠の接合領域のループを針抜き状態で、 他方の襠の接合領域のル 一プを総針状態で編針に係止させた後に、
接合する筒状編地の側端に位置する接合領域のループともう一方の筒状編地の接 合領域のループを、 前編地部と後編地部の境界から近い側のループ同士および遠 い側のループ同士が重なるように重ね合わせて伏目処理して筒状編地の接合部分 に襠を形成し、 接合した筒状編地に続いて一つの筒状編地を編成することを特徴 とする編地の接合方法。
2 . 請求の範囲第 1項に記載の編地の接合方法であって、 第一編地と第二編 地とを接合する場合において、 第一編地と第二編地との接合開始前の工程が以下 の工程を含むことを特徴とする。
1) 第一編地の前編地または後編地のいずれか一方の接合領域のループを対向す るべッドに目移しする第 1工程。
2) 前後何れか一方のべッドを左右何れかの方向へラッキングしながら、 第二編地について回し込み編成を行い、 第一編地については第二編地から遠い端 部のループを対向するべッドに目移しする回し込み編成を行いながら、 第 1工程 で目移しされた接合領域のループを第二編地から遠い端部のループから順番に対 向するべッドに戻す動作を繰り返して、 第一編地の接合領域においてループを針 抜き状態または総針状態で配置させる第 2工程。 3) 第二編地の前編地または後編地のうち第 1工程で目移しした接合領域と同じ 大きさの接合領域を有する編地において、 接合領域のループを対向するべッドに 目移しする第 3工程。
4) 前後何れか一方のべッドを前記第 2工程とは逆方向にラッキングしながら、 第一編地について回し込み編成を行い、 第二編地については第一編地から遠い端 部のループを対向するべッドに目移しする回し込み編成を行いながら、 第 3工程 で目移しされた接合領域のループを第一編地から遠い端部のループから順番に対 向するべッドに戻す動作を繰り返して、 第二編地の接合領域においてループを針 抜き状態または総針状態で配置させる第 4工程。
3 . 請求の範囲第 1項に記載の編地の接合方法であって、 第一編地を挟んで 第二編地と第三編地をそれぞれ編成し、 第一編地に第二編地と第三編地とを接合 する場合において、 第一編地と第二編地と第三編地の接合開始前の工程が以下の 工程を含むことを特徴とする。
1) 第一編地の第二編地と接合される前後いずれか一方の接合領域のループを対 向するべッドに目移しするとともに、 第三編地における第一編地で目移しした接 合領域と同じ襠の大きさの接合領域のループを対向するべッドに目移しする第 1 工程。
2) 前後何れか一方のべッドを左右何れかの方向へラッキングしながら、 第二編地について回し込み編成を行い、 第一編地および第三編地については第二 編地から遠い端部のループを対向するべッドに目移しする回し込み編成を行いな がら、 第 1工程で目移しされた接合領域のループを第二編地から遠い端部のルー プから順番に対向するべッドに戻す動作を繰り返して、 第一編地および第三編地 の接合領域においてループを針抜き状態または総針状態で配置させる第 2工程。 3) 第一編地の第三編地と接合される第 1工程で目移しした接合領域と同じ大き さの接合領域のループを対向するべッドに目移しするとともに、 第二編地におけ る第一編地で目移しした接合領域と同じ襠の大きさの接合領域のループを対向す るべッドに目移しする第 3工程。
4) 前後何れか一方のベッドを第 2工程と逆方向にラッキングしながら、 第三編 地について回し込み編成を行い、 第一編地および第二編地については第三編地か ら遠い端部のループを対向するべッドに目移しする回し込み編成を行いながら、 第 3工程で目移しされた接合領域のループを第三編地から遠い端部のループから 順番に対向するべッドに戻す動作を繰り返して、 第一編地および第二編地の接合 領域においてループを針抜き状態または総針状態で配置させる第 4工程。
PCT/JP2004/004097 2003-04-21 2004-03-24 編地の接合方法 WO2004094711A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005505695A JP4375802B2 (ja) 2003-04-21 2004-03-24 編地の接合方法
DE602004022156T DE602004022156D1 (de) 2003-04-21 2004-03-24 Verfahren zum verbinden von strickwaren
US10/553,762 US7222504B2 (en) 2003-04-21 2004-03-24 Method for joining knitted fabrics
EP04723028A EP1626112B1 (en) 2003-04-21 2004-03-24 Method of joining knitting fabric

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-116375 2003-04-21
JP2003116375 2003-04-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004094711A1 true WO2004094711A1 (ja) 2004-11-04

Family

ID=33307989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004097 WO2004094711A1 (ja) 2003-04-21 2004-03-24 編地の接合方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7222504B2 (ja)
EP (1) EP1626112B1 (ja)
JP (1) JP4375802B2 (ja)
KR (1) KR101013363B1 (ja)
CN (1) CN100503924C (ja)
DE (1) DE602004022156D1 (ja)
WO (1) WO2004094711A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101484989B1 (ko) 2012-12-07 2015-01-21 가부시키가이샤 시마세이키 세이사쿠쇼 통 모양 편성포의 편성방법 및 통 모양 편성포

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4374309B2 (ja) * 2004-11-29 2009-12-02 株式会社島精機製作所 横編機で編まれたニットウエアおよびその編成方法
JP4374310B2 (ja) * 2004-12-01 2009-12-02 株式会社島精機製作所 編地の編成方法
JP4856635B2 (ja) * 2005-06-01 2012-01-18 株式会社島精機製作所 身頃筒状部に開き部を有するニットウエアおよびその編成方法
JP5619008B2 (ja) * 2009-08-12 2014-11-05 株式会社島精機製作所 編地の編成方法、および編地
JP5349268B2 (ja) * 2009-12-04 2013-11-20 株式会社島精機製作所 編地の編成方法、および編地
CN102452341A (zh) * 2010-10-18 2012-05-16 苏州老人头汽车用品制造有限公司 一种座椅布套的拼接方法
JP2012122175A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Shima Seiki Mfg Ltd 編地の伏目方法、および編地
JP5804729B2 (ja) * 2011-03-01 2015-11-04 株式会社島精機製作所 筒状編地の編成方法、および筒状編地
US11441249B2 (en) 2018-12-10 2022-09-13 Nike, Inc. Knitting machine with extreme racking and related knitted component
WO2020257078A1 (en) 2019-06-19 2020-12-24 Nike Innovate C.V. Knitted component with inserted elements
US11877605B2 (en) 2020-11-19 2024-01-23 Nike, Inc. Knit lower-body garment
CN112609306B (zh) * 2020-12-10 2022-04-05 嘉兴市蒂维时装有限公司 一种全成型横机服装的夹位结构编织方法及其夹位结构
CN113846411B (zh) * 2021-09-24 2023-01-31 嘉兴市蒂维时装有限公司 一种改善全成型马鞍肩袖笼结构的编织方法及针织物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001088243A1 (fr) * 2000-05-17 2001-11-22 Shima Seiki Mfg.,Ltd. Methode d'assemblage d'elements tricotes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE757588A (fr) * 1969-10-31 1971-03-16 Courtaulds Ltd Procede de tricotage sur metier d'une ebauche destinee a la confection d'un vetement tricote
DE2841836A1 (de) * 1977-10-04 1979-04-05 Courtaulds Ltd Verfahren zum stricken eines mit aermel versehenen kleidungsstuecks
US5826445A (en) * 1996-02-09 1998-10-27 Shima Seiki Manufacturing Ltd. Knitting method on a flat knitting machine and a knit fabric thus produced
JP3164528B2 (ja) * 1997-02-17 2001-05-08 株式会社島精機製作所 横編機による編地の接合編成方法
TW446774B (en) * 1998-08-28 2001-07-21 Shima Seiki Mfg Knitwear knitting method
DE60237516D1 (de) * 2001-05-11 2010-10-14 Shima Seiki Mfg Strickverfahren für flachstrickmaschine und strickprogramm

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001088243A1 (fr) * 2000-05-17 2001-11-22 Shima Seiki Mfg.,Ltd. Methode d'assemblage d'elements tricotes

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1626112A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101484989B1 (ko) 2012-12-07 2015-01-21 가부시키가이샤 시마세이키 세이사쿠쇼 통 모양 편성포의 편성방법 및 통 모양 편성포

Also Published As

Publication number Publication date
KR101013363B1 (ko) 2011-02-14
KR20060002910A (ko) 2006-01-09
CN1777711A (zh) 2006-05-24
EP1626112B1 (en) 2009-07-22
US7222504B2 (en) 2007-05-29
DE602004022156D1 (de) 2009-09-03
US20060236725A1 (en) 2006-10-26
JPWO2004094711A1 (ja) 2006-07-13
JP4375802B2 (ja) 2009-12-02
CN100503924C (zh) 2009-06-24
EP1626112A1 (en) 2006-02-15
EP1626112A4 (en) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4848365B2 (ja) 筒状編地の編成方法
JP3863018B2 (ja) 横編機によるニットウエアの衿ぐりの編成方法およびそのニットウエア
JP3541177B2 (ja) ニット衣類の編成方法
WO2004094711A1 (ja) 編地の接合方法
WO2001088243A1 (fr) Methode d&#39;assemblage d&#39;elements tricotes
JP4856635B2 (ja) 身頃筒状部に開き部を有するニットウエアおよびその編成方法
JP3949575B2 (ja) 横編機によるニットウエアの衿首部編成方法およびそのニットウエア
JP4374310B2 (ja) 編地の編成方法
EP1367162B1 (en) Method of linking tubular knitted fabrics together and knitted fabric therefor
JP2011117102A (ja) 編地の編成方法、および編地
WO2007055239A1 (ja) 指袋付きの靴下または手袋の編成方法および指袋付きの靴下または手袋
JPWO2002090637A1 (ja) 横編機で編まれた衿付きニットウエアおよびその編成方法
JP5443250B2 (ja) 筒状編地の編成方法、および筒状編地
JP2006188778A (ja) 二重の筒状編地の編成方法
WO2001057299A1 (fr) Procede de tricotage de vetements tricotes
JP5905221B2 (ja) 編地の接合方法、および編地
KR101449504B1 (ko) 편성포의 편성방법 및 편성포
JP2003041461A (ja) ボーダー柄の編成方法及びそのニット製品
JP5452791B2 (ja) 側端部を補強した編地の編成方法およびその編地
WO2003102284A1 (fr) Procede de tricotage de vetements tricotes a col devant et vetement tricote a col devant
WO2004020718A1 (ja) 筒状編地およびその編成方法
JPH11124757A (ja) 吊りバンド付筒状体およびその編成方法
JPH09273051A (ja) 横編機によるニット衣類の編成方法
JP2004204398A (ja) リヴァーシブル編地の伏目処理方法
JP2002013049A (ja) ニットウエアおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005505695

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057018656

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006236725

Country of ref document: US

Ref document number: 10553762

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048106778

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004723028

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057018656

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004723028

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10553762

Country of ref document: US