WO2004093389A1 - 無線端末、ベース機器、ワイヤレスシステム、無線端末の制御プログラム、ベース機器の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

無線端末、ベース機器、ワイヤレスシステム、無線端末の制御プログラム、ベース機器の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004093389A1
WO2004093389A1 PCT/JP2004/005271 JP2004005271W WO2004093389A1 WO 2004093389 A1 WO2004093389 A1 WO 2004093389A1 JP 2004005271 W JP2004005271 W JP 2004005271W WO 2004093389 A1 WO2004093389 A1 WO 2004093389A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connection
base device
wireless
identification data
wireless terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/005271
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Sakamoto
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to EP04727143A priority Critical patent/EP1617596A4/en
Priority to US10/553,351 priority patent/US8045966B2/en
Publication of WO2004093389A1 publication Critical patent/WO2004093389A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4108Peripherals receiving signals from specially adapted client devices characterised by an identification number or address, e.g. local network address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42684Client identification by a unique number or address, e.g. serial number, MAC address, socket ID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards

Definitions

  • Wireless terminal Description Wireless terminal, base device, wireless system, wireless terminal control program, base device control program, and computer-readable recording medium
  • the present invention relates to a wireless terminal, a base device, a wireless system, a control program for a wireless terminal, a control program for a base device, and a computer-readable recording medium.
  • ISD II—T Terrestrial
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • carriers carriers
  • ghost interference due to multipath can also be suppressed.
  • ISDB-T the transmission mode that defines the carrier spacing, the modulation method for each carrier, and the guard axis in the time axis direction provided for each effective symbol length.
  • Multiple standards are specified for each, and an extremely large number of signal formats are allowed in the standard.Actually, the most appropriate format is selected from among these according to services such as fixed reception and mobile reception. become.
  • the broadcasting station can arbitrarily determine the signal configuration such as audio broadcasting and high-vision broadcasting, standard fixed broadcasting and mobile broadcasting in one transmission channel.
  • ISDB_T incorporates interleaving in the time axis direction, and the radio waves used are also suitable for transmission to mobiles, so mobile receivers such as in-car TVs, PDAs (Personal Digital Assistants) and mobile phones
  • mobile receivers such as in-car TVs, PDAs (Personal Digital Assistants) and mobile phones
  • PDAs Personal Digital Assistants
  • mobile phones One of the major features is that stable reception is possible even with mobile terminals such as telephones. In the future, services that suppose such mobile reception are also expected to be highly expected.
  • a wireless center (transmitter) 122 equipped with a tuner or the like and a wireless center (transmitter) 122 a-122 c
  • the receiver currently has a wireless center (transmitter) 122a to 122c. It is necessary to know which communication pair has been established.
  • Various methods have been proposed for establishing and identifying communication pairs between such wireless communication devices.
  • a digital cordless telephone device described in Patent Document 1 shown below a system call code that is set in common for the parent device and the child device can be transmitted from the parent device or the child device to another parent device or the child device by wireless communication, and the other parent device can be transmitted.
  • a system is disclosed in which a child device can easily set a plurality of parent devices and child devices to operate on the same wireless system by storing the received system call code in a memory. ing.
  • Patent Document 2 shown below includes a device to be controlled, and a controller that controls the device via a transmission path, wherein the device is a device state management unit that manages a state of the device body, and a device.
  • the controller in a device control system including a device to be controlled and a controller for controlling the device, when the state of the device changes, the controller immediately It is characterized in that the state of the device after the state change can be grasped.
  • a wireless AV system as shown in FIG. 8 requires a plurality of AV devices to be used in a general home. This is intended to be used by wireless connection, and since multiple AV devices are installed at relatively short distances, there is a risk that control data exchange as described above may interfere with each other.
  • the wireless center 122 a when the user receives a stream from the wireless center 122 a by the receiver 133 and performs an operation to reproduce the stream, the wireless center 122 a is A connection process is performed in which the identification ID of the own device is transmitted to the receiver 13 and the receiver 13 3 recognizes the identification ID, and a wireless communication pair is established between these devices.
  • the wireless center 122 b receives the identification ID of its own device issued to another receiver. It is possible that the device 13 3 receives the wrong message. More specifically, the receiver 1 33 3 has received and recognized the identification ID from the wireless center 122 b earlier than the identification ID from the wireless center 122 a. In this case, establish a connection with the wireless center 122 b and do not connect to the wireless center 122 a.
  • the receiver 13 3 reproduces the stream from the wireless center 12 2 b which has been mistakenly paired with the communication pair, but the operation of the receiver 13 3 itself is as follows. Since it is normal, the user will not be notified that the wrong communication pair has been established.
  • a wireless terminal is a wireless terminal that establishes a connection with a base device, and obtains identification data for identifying the base device from the base device.
  • a connection destination notifying means for notifying a user of a base device with which a connection is currently established based on the identification data.
  • the wireless terminal acquires the identification data from the base device and establishes a connection with the base device. Furthermore, since the wireless terminal notifies the user of the base device to which the wireless terminal is currently connected based on the identification data, the user can specify the base device to which the wireless terminal is connected, and can communicate with the desired base device by wireless. It can recognize whether or not the terminal is connected.
  • the base device of the present invention is characterized in that the base device includes identification data transmitting means for transmitting the identification data to the wireless terminal.
  • the base device of the connection destination is notified to the user from the wireless terminal, so that it is possible to recognize whether or not the desired base device and the wireless terminal are connected.
  • a wireless system includes: the wireless terminal; and a base device including identification data transmitting means for transmitting the identification data to the wireless terminal.
  • a wireless system is a wireless system including a base device and a wireless terminal, wherein the wireless terminal transmits identification data for identifying the base device from the base device.
  • a connection establishment means for establishing a connection with the base device, a first connection confirmation mode transition means for transitioning to a connection confirmation mode upon input of an instruction from a user, and a connection confirmation
  • the connection confirmation means for acquiring a connection confirmation command for connection confirmation from the connected base device, and after the transition of the connection confirmation mode, the connection confirmation means issues the connection confirmation command within a predetermined time.
  • warning means for giving a warning to the user if not acquired.
  • the base device transmits identification data for transmitting identification data for identifying the base device.
  • Means, a second connection confirmation mode transition means for transitioning to a connection confirmation mode in response to input of an instruction from a user, and a connection confirmation command transmission means for transmitting the connection confirmation command upon transition to the connection confirmation mode. It is characterized by including.
  • the wireless terminal can establish a connection with the base device by acquiring the identification data transmitted from the base device. However, if the wireless terminal does not acquire the identification data for some reason, the wireless terminal No connection is established between the terminal and the base device.
  • the base device that has shifted to the connection confirmation mode transmits the connection confirmation command.
  • the wireless terminal When the wireless terminal is connected to the base device that has shifted to this connection check mode, it can acquire the above connection check command.
  • Confirm connection command Can not get.
  • the wireless terminal after the transition to the connection confirmation mode does not acquire the above-mentioned connection confirmation command from the base device that has transitioned to the connection confirmation mode within a predetermined time, it is warned that the user is warned.
  • the user can confirm that the wireless terminal is not connected to the base device that has shifted to the connection confirmation mode.
  • the user shifts the desired base device and the wireless terminal to the connection confirmation mode, the user can easily know whether or not the desired base device and the wireless terminal are connected. It becomes.
  • the wireless terminal of the present invention constitutes the above wireless system, and has the same effects as the above wireless system.
  • the base device of the present invention constitutes the above-mentioned wireless system, and has the same effects as the above-described wireless system.
  • the wireless terminal or the base device may be realized by a computer.
  • the wireless terminal or the base device is operated by operating the computer as each of the units.
  • a computer-readable recording medium that records a control program for a wireless terminal realized by a computer is also included in the scope of the present invention.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless AV system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a wireless center of the wireless AV system shown in FIG.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the TV main body of the wireless AV system shown in FIG.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an operation in which the wireless center and the TV main body normally establish a communication pair in the wireless AV system shown in FIG.
  • Figure 5 shows that there are multiple wireless centers near the TV main unit.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a first mode of an operation when a communication pair is misidentified on the V body (receiver) side.
  • FIG. 6 is a flow chart showing a second mode of the operation when the TV main unit (receiver) misidentifies a communication pair partner because there are a plurality of wireless centers near the TV main unit. It is.
  • Fig. 7 shows a third aspect of the operation when the TV main unit (receiver) misidentifies the other party of the communication pair because there are multiple wireless centers near the TV main unit. This is a chart.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of a wireless AV system including a plurality of wireless centers (transmitters) and one receiver.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating a fourth mode of the connection process between the wireless center and the TV main unit, in which a connection between the wireless center and the TV main unit not intended by the user is established.
  • Fig. 10 shows the fifth mode of the connection process between the wireless center and the TV main unit.
  • 6 is a flowchart showing a case where connection between the wireless center and the TV main body not intended by the user is established.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram schematically showing the wireless AV system shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless AV system (wireless system) 1 of the present embodiment. This is an example in which the wireless AV system 1 of the present embodiment is applied to a display-separated wireless TV receiver.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram schematically showing a wireless AV system 1 which is a display-separated type wireless TV receiver.
  • the wireless AV system 1 includes a wireless center unit (hereinafter referred to as a wireless center) 2 as a base device and a portable terminal (wireless terminal). And a TV unit 3 (wireless communication device, center device) and a TV center 3 (wireless communication device, display device).
  • a wireless transmission network is configured.
  • the TV body 3 is wireless with a built-in battery.
  • a remote controller is provided so that remote control of a VCR etc. can be performed.
  • the wireless center 2 is connected to antennas such as BS and UZV, and AV equipment such as DVD players and VCRs. Then, from the wireless center 2 to the TV 3 Image and / or audio data is transmitted wirelessly.
  • the wireless center 2 connects the antenna terminals of the BS terminal 11, U / VH antenna terminal 12 and diversity terminal 13 to devices such as digital VTR and DVD players.
  • the TV main unit 3 is equipped with a video 4 input terminal (also used for TV output) for connecting devices such as digital VTR and DVD (Digital Versatile Disc) players 2 1.
  • the TV main unit 3 is a thin display device that can be separated from the wireless center 2 and has a built-in battery and is portable or portable.
  • a liquid crystal television hereinafter referred to as a liquid crystal television
  • an inorganic EL or the like.
  • the TV main unit 3 mainly has a display function and an audio function, while the wireless center 2 mainly has a control function for controlling the tuner unit and the TV main unit 3. To accommodate.
  • the TV main body 3 according to the present embodiment will be described using a liquid crystal television as an example of a thin display device.
  • Data (video and / or audio data) is transmitted and received between the wireless center 2 and the TV main unit 3 by an SS (Spread Spectrum) wireless system conforming to the IEEE 80.2.11 standard.
  • SS Sespread Spectrum
  • the data transmission from the wireless center 2 to the TV 3 uses video compression formats of the Moving Picture Expert Group (MPEG) 2 and exceeds 10 Mbps for video transmission, DVD-Video and digital broadcasting. Transmit via communication line.
  • Command transmission transmission (transmission of control commands) between the wireless center 2 and the TV body 3 is performed by the SS wireless system.
  • Streams (bit strings) encoded with MPEG video or MPEG audio, and when applied to actual applications including other encoded streams, encoding including synchronization is performed. Streams need to be multiplexed and integrated into one, and the stream must be in a data format that conforms to the unique physical format protocol of the storage media, network, etc. is there.
  • the MPEG 2 system includes a program stream (MPEG 2-PS, PS Program Stream) that composes one program, as well as a transport stream that can compose multiple programs, as in MPEG 1. There is a stream (MPEG2-TS, TS: Transport Stream).
  • the MPEG stream is a byte stream that has many 1-bit flags but is bit-aligned for each unit such as a header.
  • information indicating the length is placed before the data portion that is not fixed length.If unnecessary, that portion is skipped or the beginning of the next data group is confirmed.
  • the data structure allows for highly reliable separation processing.
  • a device that receives compressed video and audio signals that conforms to the MPEG2 encoding system must be able to decode and overflow video and audio data on the decoding side.
  • the video and audio sampling frequency on the encoding side must match the video and audio sampling frequency or STC (System Time Clock) on the decoding side.
  • the decoding device uses the PCR (Program Clock Reference) or the SCR (System Clock Reference) specified by the MPEG2 system standard (ISQ / IEC standard 138 18-1).
  • the video and audio sampling frequencies on the encoding side match the video and audio sampling frequencies on the decoding side.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the wireless center 2 of the wireless AV system 1.
  • a wireless center 2 is connected to a BS terminal 11 and receives and selects a BS broadcast by a tuning signal.
  • a BS tuner 31 and a U / VH F antenna terminal 12 are connected to the U / V / VHF Receives and tunes in UZ— V— HF tuner 32 and BS tuner 31 or U / 'VHF tuner 32 Receives and tunes video and audio (AV) signals
  • a wireless center microcomputer (hereinafter referred to as a wireless center microcomputer) 37 that transmits and receives the TV command signal 44 to control the entire device while transmitting, and a control program for the wireless center microcomputer 37
  • An electrically erasable programmable ROM (EEPROM) 38 which is an electrically rewritable nonvolatile memory for storing various data such as communication control data and transmission channel change programs, and a wireless center 2 is provided with an LED (light emitting diode) light emitting element 100 and the like, which performs a predetermined light emitting operation.
  • EEPROM electrically erasable programmable ROM
  • the wireless center 2 has a plurality of broadcast tuners (here, two tuners), and at least one of the plurality of BS tuners 31 and U / VH F tuners 32 is a tuner capable of receiving terrestrial digital broadcasts. It may be hot.
  • the SS transmission / reception unit 36 converts the data selected by the first selector 35 into a digital signal.
  • the A / D converter 51 converts the data into a video compression format of MPEG 2.
  • MP EG 2 Encoder 52 Transmits transmission data using the SS radio system.
  • SS Radio transmission / reception engine 53 composed of SS radio and radio control unit, and SS transmission / reception unit 36 Both are configured with a first SS-CPU 54 that detects the radio wave condition.
  • the SS wireless transmission / reception engine 53 has a transmission function of transmitting an MPEG2 stream and commands to the SS transmission / reception unit 61 (described later with reference to FIG. 3) of the TV main unit 3, and an SS transmission / reception unit 6 Send commands to and receive commands from Transmission and reception function.
  • Various specifications in the wireless center 2 and the TV main unit 3 can be changed by changing the program to be written in the EEPROM 38.
  • the program ROM is made of a non-volatile memory such as EPROM or EEPROM, and the program development time is greatly reduced. I have. Also, by downloading the program and rewriting the contents of the EPROM program, it is possible to easily upgrade the function or change the function.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the TV main body 3 of the wireless AV system 1.
  • the ⁇ body 3 receives and transmits the ⁇ V command signal 71, and receives the MPEG 2 stream ⁇ command transmission data transmitted from the SS transmission / reception unit 36 of the wireless center 2.
  • the SS Transmit / Receive Unit 61 (communication means) that decodes (restores) the received MPEG2 stream, etc., into the original data and restores it using the SS Transmit / Receive Unit 61
  • It consists of a second selector 62 for selecting data and an AV signal input externally via the video 4 input terminal (TV output) 2 1, and an LCD for displaying video signals and outputting audio signals.
  • the display section 6 3 (part of the notification means) and the TV command signal 71 are transmitted and received, and the source selection signal 72 and the OSD (on screen display) 73 are transmitted.
  • TV microcomputer 64 (part of the notification means) that controls the entire system by Your program in an electrically rewritable nonvolatile memory for storing various data such as transmission channel change program communication control data, and La EEPR OM 65, remote control light receiving unit 66 that receives control commands from a remote control device (not shown) (not shown), battery 67, and charge / discharge of battery 67 And a battery charger microcomputer 68.
  • the SS transmission / reception unit 61 is an SS radio transmission / reception engine 81 composed of an SS radio and a radio control unit that receives data transmitted by the SS radio system, and an MPEG 2 decoder that decodes the received MPEG 2 stream. 8 2.
  • the D / A converter 8 3 that converts the decoded data into analog signals, and the SS transmission / reception unit 6 1. (Communication state detecting means).
  • the SS wireless transmission / reception engine 81 has a receiving function of receiving an MPEG 2 stream command from the SS transmission / reception unit 36 of the wireless center 2, and a command / reception from the SS transmission / reception unit 61. It has a sending function to send.
  • the second SS—CPU 84 adjusts the communication state between the wireless center 2 and the TV main unit 3 (strong and weak radio waves, interference with the communication path) by a retransmission request based on the electric field strength of the received radio wave and the error rate. It has a function as means for detecting radio wave condition. Information indicating the detected radio wave state is sent to the TV microcomputer 64 as a TV command signal 71.
  • the second SS—CPU 84 of the TV main unit 3 has the configuration in which the above-mentioned radio wave state detection function is provided, but the first SS-CPU 54 of the wireless center 2 has the same function.
  • the information indicating the detected radio wave state may be command-transmitted from the wireless center 2 to the TV body 3.
  • the first SS—CPU 54 and A configuration in which both the second SS—CPU 84 have a radio wave state detection function may be employed. Furthermore, the above-mentioned radio wave state detection function may be performed by the TV microcomputer 64 or the wireless center microcomputer 37.
  • the TV microcomputer 64 controls the entire device and, based on the detected communication status, confirms that video and audio data are interrupted, that the transmission channel is being changed, and that the connection is in progress. It has a function as a notifying means for notifying each message of the reception sensitivity information including outside the communication range.
  • the TV microcomputer 64 measures the time during which the communication is interrupted, and performs transmission channel change control for holding the transmission channel until a predetermined set time has elapsed since the communication was interrupted. A specific example of the transmission channel change control will be described later with reference to FIGS.
  • the TV microcomputer 64 has an OSD generation function unit inside, and displays information such as the channel, time, and volume of a program on a screen of a television or the like. 2. Description of the Related Art In video devices such as TVs and electronic devices such as video conferencing systems, it is common to display information such as the channel, time, and volume of a program on a television screen.
  • the OSD data is stored not in an image but in a format called a bitmap.
  • the bitmap is converted into YUV format pixel values represented by Y, Cb, and Cr. It is superimposed on an original image such as a television broadcast. If an image playback device such as a DVD (not shown) is connected to the video 4 input terminal (TV output) 21, the OSD display can be superimposed on the playback image on the display screen. Note that the image superimposing process of the original image such as a television broadcast and the OSD display is performed by the 0.30 combining unit 69 (FIG. 4).
  • the TV main unit 3 is provided with a speaker, a key input unit, a slot for removing a force-type external expansion storage medium, and the like.
  • An external expansion storage medium may be attached to the slot to directly read data.
  • the card-type external extended storage medium is, for example, a compact flash (registered trademark) (CF) comprising a SRAM (Static RAM) card for holding information written by a power backup, a flash memory that does not require a power backup, and a smart memory.
  • CF compact flash
  • SRAM Static RAM
  • Media, memory sticks, and ultra-compact hard disk drives (HDDs) that are about the same size as a compact flash or can be mounted on a PC Card Typell.
  • Remote control receiver 6 6 is an optical communication port that uses IR (Infrared Rays), and receives optical signals from the remote control device that performs various operations on the TV main unit 3 or the wireless center 2. .
  • I / O ports for optical communication in accordance with standards for data transmission using infrared rays, IrDA (Infrared Data Association), ASK, etc. Wireless communication port.
  • the battery 67 supplies a predetermined power to each part of the TV main body 3.
  • the battery charger 67 When the battery charger 67 is ready for charging. For example, it detects that the TV main unit 3 is attached to the wireless center 2 or other cradle, etc. On the other hand, charging and discharging are controlled via power supply terminals (both not shown). Specifically, the battery charger microcomputer 68 accumulates the discharge current of the battery pack, starts charging when it is determined that the remaining capacity of the battery pack has become equal to or less than a predetermined value. The charging current is integrated, and charging is stopped when it is determined that the battery pack is fully charged. The charged battery 67 serves as the main power source of the portable TV when the TV main unit 3 is disconnected from the commercial power supply, and supplies power to each unit of the main unit. Next, a method for establishing a communication pair between the wireless center 2 and the TV main body 3 in the wireless AV system 1 according to the present embodiment having the above configuration will be described in detail.
  • FIG. 4 is a flow chart showing an operation in which the wireless center 2 and the TV main body 3 normally establish a communication pair in the wireless AV system 1 of the present embodiment.
  • the TV main body 3 transmits a connection request to receive a stream from the wireless center 2 by a remote control operation by a user or the like (S1).
  • the transmission of the connection request is performed by wirelessly transmitting the command generated by the TV microcomputer 64 of the TV main unit 3 from the SS transmission / reception unit 61. It is assumed that the transmitted command includes information for identifying the wireless center 2 that is the transmission destination, and that the identification information is stored in advance in the EEPROM 65 or the like of the TV main unit. be able to.
  • the wireless center microcomputer 37 of the wireless center 2 receiving the connection request from the TV main unit 3 by the SS transmission / reception unit 36 includes the identification ID indicating its own device stored in the EEPROM 38 or the like. A command for issuing an identification ID is generated and transmitted to the TV main unit 3 by the SS transmission / reception unit 36 (S2).
  • the TV main unit 3 Upon receiving the identification ID issuing command, the TV main unit 3 stores the acquired identification ID of the wireless center 2 as an identification ID of a partner device of the communication pair in the EEPROM 605 or the like (S 3), and A connection confirmation command is sent to the wireless center 2 (S4).
  • the wireless center 2 that received the connection confirmation command from the TV 3 A predetermined stream is transmitted on a predetermined transmission channel (S5), and the TV main body 3 can receive and reproduce the stream.
  • FIG. 5 shows the first embodiment.
  • the TV main unit 3 transmits a connection request to the wireless center 2a in order to establish a communication pair with the wireless center 2a (S11).
  • the wireless center 2a Upon receiving this, the wireless center 2a transmits an identification ID issuance command including the identification ID of its own device to the TV main unit 3 (S12).
  • the operation up to this is the t here is similar to the example shown in FIG. 4, when the identification ID issued commands another wireless center 2 b is transmitted TV main body 3 was rid received (S 1 3, S14), the TV body 3 recognizes and stores the identification ID of the wireless center 2b as the destination device of the communication pair.
  • the TV main unit 3 displays the current identification information of the communication partner device on the display unit 63 as an OSD (S15). Then, since the identification information of the wireless center 2b to which the connection should not be made is displayed, the user can know that the wrong communication pair has been established.
  • the identification information of the current communication partner device displayed on the OSD a method of directly displaying the identification ID (identification data) issued by the communication partner device can be considered, but it is more preferable.
  • the model name of the communication partner device and the name preset by the user for the device And receive them.
  • FIG. 6 shows a second embodiment.
  • the TV body 3 transmits a connection request to the wireless center 2a in order to establish a communication pair with the wireless center 2a (S21).
  • the wireless center 2a transmits an identification ID issuance command including the identification ID of its own device to the TV body (S22).
  • the TV main unit 3 stores the acquired identification ID of the wireless center 2a as the identification ID of the partner device of the communication pair (S23), and transmits the connection confirmation command to the wireless center 2a. (S24).
  • the operation up to this point is the same as the example shown in FIG.
  • the TV main unit 3 receives the identification ID issuing command transmitted by another wireless center 2b (S25), the TV main unit 3 is set as the destination device of the communication pair.
  • the identification ID of the wireless center 2b is recognized and stored (S26).
  • the wireless center 2a receiving the connection confirmation command from the TV main unit 3 sends a pair confirmation signal for confirming that the established communication pair is maintained for a predetermined time interval. (S27). It is assumed that the pair confirmation signal transmitted by the wireless center 2a includes the identification ID of the own device.
  • the TV main unit 3 that has received the pair confirmation signal from the wireless center 2a obtains the identification ID of the partner device included therein and compares it with the identification ID stored as the current communication pair partner ( S28).
  • the pair confirmation “The identification ID of the signal for use does not match, and an incorrect communication pair is established. Will be recognized.
  • the TV main unit 3 displays a warning indicating that an erroneous communication pair has been established on the display unit 63 to notify the user by displaying an OSD (S29).
  • OSD OSD
  • FIG. 7 shows a third embodiment.
  • the TV main unit 3 transmits a connection request to the wireless center 2a in order to establish a communication pair with the wireless center 2a (S31).
  • the wireless center 2a Upon receiving this, the wireless center 2a transmits an identification ID issuance command including the identification ID of its own device to the TV body 3 (S32).
  • the operation so far is the same as the example shown in FIG.
  • it is assumed that the TV main unit 3 does not transmit a connection confirmation command to the wireless center 2a due to an accidental establishment of a communication pair with another wireless center or a malfunction or the like.
  • the wireless center 2a is placed on the surface of the wireless center 2a if it does not receive the connection confirmation command from the TV 3 even after a certain period of time has elapsed after sending the ID ID issuing command to the TV 3
  • the LED light emitting unit 100 By causing the LED light emitting unit 100 to emit light in a predetermined manner, it is possible to warn the user that the communication pair has not been properly established (S33).
  • a fourth embodiment will be described with reference to FIG. 9 are executed by the wireless center microcomputer (identification data transmission means) 37 in the wireless centers 2a and 2b, and the TV microcomputer 6 4 (connection establishment means, connection destination) in the TV body 3.
  • Notification means, connection request means, connection completion notification means, image output means) the first SS—CPU 54 executes in the wireless centers 2a and 2b, and the TV main unit 3 executes
  • the second SS—CPU 84 may be executed.
  • the user in order to transmit stream data from the wireless center 2a to the TV main unit 3, the user attempts a wireless connection between the wireless center 2a and the TV main unit 3, but the wireless center 2b It is assumed that and TV main unit 3 are wirelessly connected.
  • connection processing mode shift switch not shown
  • the wireless center 2b located near the TV body 3 has accidentally shifted to the connection mode by another user's operation (S522).
  • the TV main unit 3 and the wireless centers 2a and 2b have a common key for transmitting and receiving commands and data in the connection processing mode (steps other than S516 in FIG. 9). .
  • this common key is shared between the TV main unit 3 and the wireless centers 2a and 2b. It is a key for encrypting / decrypting commands and data transmitted / received during the connection mode.
  • the common key stored in the E EPROM 65 is read, and the transmitted / received commands and data are encrypted / decrypted using this common key.
  • the common key stored in the EPROM 38 is read, and the command and data to be transmitted and received are encrypted and decrypted using this common key.
  • the TV main unit 3 and the wireless centers 2a and 2b can decode commands and data transmitted and received between the TV main unit 3 and the wireless centers 2a and 2b when the TV main unit 3 is in the connection processing mode.
  • the TV main unit 3 When the TV main unit 3 shifts to the connection processing mode, the TV main unit 3 transmits a connection request command for requesting a wireless connection to the wireless center 2 by broadcast (S512).
  • connection request command is transmitted by broadcast
  • not only the wireless center 2a but also the wireless center 2b in the connection mode can receive and decode this connection request command. Will be.
  • the wireless center 2a When receiving the connection request command, the wireless center 2a reads the identification data for specifying the wireless center 2a from the EEPROM 38, and transmits the identification data by broadcast (S5). 0 2).
  • the wireless center 2b When receiving the connection request command, the wireless center 2b stores the identification data for identifying the wireless center 2b in the EEPROM. Read out from 3 and send this identification data by broadcast (S522) o
  • the identification data transmitted and received by the wireless centers 2a and 2b include not only the ID (identification data) for identifying each wireless center, but also the data and commands, as well as the encrypted data.
  • An identification key (key) for decrypting data, commands, etc. is included.
  • the identification key is an algorithm unique to each wireless center 2a, 2b.
  • the TV body 3 selects and acquires only the earliest received identification data from the identification data transmitted by the wireless centers 2a and 2b, and stores the acquired identification data in the EEPROM 65. (S5 13).
  • the TV main body 3 acquires identification data from the wireless center 2b. Therefore, it does not acquire identification data from the wireless center 2a.
  • the TV body 3 broadcasts a connection processing completion command indicating establishment of a wireless connection (S514).
  • the TV body 3 releases the connection processing mode (S515).
  • connection processing completion command S510, S5111
  • the wireless centers 2a and 2b Upon receiving the connection processing completion command (S510, S511), the wireless centers 2a and 2b recognize that the connection has been established and release the connection processing mode (S510). 4, S 5 2 4).
  • the TV body 3 after releasing the connection processing mode does not use the above-mentioned common key, but encrypts data and commands using the identification key included in the identification data acquired in S513. Will begin to decrypt. Also, connection processing mode After the completion, the wireless center 2b transmits the data encrypted using the identification key included in the identification data of the wireless center 2b without using the above-mentioned common key by broadcast. That is, the TV body 3 can decode only the data from the wireless center 2b indicated by the identification data acquired in S513.
  • the TV main unit 3 acquires the earliest received identification data after transmitting the connection request command, and establishes a wireless connection with the wireless center 2b indicated by the acquired identification data. Will be.
  • the identification key included in the identification data sent from the wireless center 2b is an algorithm unique to the wireless center 2b, the identification key is unique between the wireless center 2b and the TV main unit 3.
  • a wireless connection will be established. After the establishment of the wireless connection, the wireless center 2b transmits the stream data, and the TV body 3 receives the stream data and outputs video and audio.
  • the wireless center 2a transmits the identification data in response to the connection request command in S502, and receives the connection processing completion command in S503, so that the TV It operates as if a wireless connection has been established with the main unit 3. Therefore, after completion of the connection processing mode, the wireless center 2a transmits the stream data encrypted using the identification key included in the identification data of the wireless center 2a.
  • the TV body 3 cannot decode the stream data because the identification data of the wireless center 2a has not been obtained. That is, the TV main unit 3 and the wireless center 2a are not wirelessly connected. Therefore, the user attempts to establish a wireless connection between the TV main unit 3 and the wireless center 2a. Regardless, a wireless connection is established between the TV main unit 3 and the wireless center 2b.
  • the TV main body 3 displays the identification data of the wireless center 2 to which the wireless connection is currently established on the display unit 63 as an OSD (S 516). That is, the TV main body 3 displays the identification data acquired in S513 on the display unit 63 as an OSD.
  • the user can recognize that the wireless connection destination of the TV main unit 3 is the wireless center 2b, and can also recognize that the wireless center 2a is not wirelessly connected to the TV main unit 3.
  • the user can identify the wireless center to which the TV body 3 is connected wirelessly by visually recognizing the above OSD display. If an unintended wireless connection is established, the user should immediately recognize this. And the connection process can be redone immediately.
  • the TV main body 3 acquires the identification data from the wireless center 2 and establishes a connection with the wireless center 2 indicated by the acquired identification data. Furthermore, since the TV main unit 3 notifies the user of the wireless center 2 of the connection destination based on the identification data, the user can specify the wireless center 2 of the connection destination and can also specify the desired wireless center 2. It is possible to recognize whether or not 2 and TV main unit 3 are connected.
  • FIG. 10 shows a fifth embodiment.
  • the wireless center microcomputers (identification data transmitting means, second connection confirmation mode transition means, connection confirmation command transmitting means) 37 execute the processing in FIG. , TV main unit 3.
  • Connection establishment means, first connection confirmation mode transition means, connection confirmation means, warning means, connection request means, connection completion notifying means, image output means) 64 are executed by the wireless center 2a and In 2b, the first SS-CPU 54 may execute, and in the TV main unit 3, the second SS-CPU 84 may execute.
  • FIG. 10 the user is trying to establish a wireless connection between the wireless center 2a and the TV body 3, but the wireless center 2b and the TV body 3 are wirelessly connected. Shall be.
  • FIG. 10 the same steps as those shown in FIG. 9 are denoted by the same step numbers, and description thereof is omitted.
  • the wireless center 2b and the TV main unit 3a complete the connection processing mode (S504, S515, S524), the wireless center 2b and the TV main unit 3a
  • the TV body 3 decodes the stream data transmitted from the wireless center 2b, and reproduces video and audio based on the stream data.
  • the wireless center 2a and the TV main body 3 are not wirelessly connected, but the wireless center 2a performs stream data transmission.
  • the user checks whether or not the TV main unit 3 and the wireless center 2a are wirelessly connected. Specifically, when the user presses the connection confirmation button (not shown) configured on the TV body 3 and the wireless center 2a, the TV body 3 and the wireless center 2a shift to the connection confirmation mode (S6). 0 5, S 6 16).
  • the wireless center 2a that has shifted to the connection confirmation mode broadcasts a connection confirmation command including the identification data of its own device at regular intervals. Send (S606).
  • the TV main unit 3 since the TV main unit 3 is wirelessly connected to the wireless center 2b, the TV main unit 3 cannot acquire a connection confirmation command from the wireless center 2a (NO in S616). This means that the commands and data sent from the wireless center 2a that recognizes the establishment of the wireless connection are encrypted with the identification key of the wireless center 2a, but the wireless connection with the wireless center 2 has been established. This is because the later TV main unit 3 decrypts the received command and data only with the identification key included in the identification data of the wireless center 2b.
  • the TV main unit 3 displays a warning on the display unit 63 in OSD (S620). This allows the user to recognize that the wireless center 2a and the TV main unit 3 are not wirelessly connected. The connection process can be immediately restarted.
  • connection confirmation button (not shown) configured on the TV body 3 and the wireless center 2b
  • the TV body 3 and the wireless center 2b shift to the connection confirmation mode (S61). 6, S 6 25).
  • the wireless center 2b that has shifted to the connection confirmation mode broadcasts a connection confirmation command including the identification data of its own device at regular intervals (S626).
  • the TV main unit 3 since the TV main unit 3 is wirelessly connected to the wireless center 2b, it is possible to acquire a connection confirmation command from the wireless center 2 (YES in S616). It is sent from wireless center 2b, which is aware of the establishment of a wireless connection.
  • the commands and data are encrypted with the identification key of the wireless center 2b, and after the wireless connection with the wireless center 2b is established, the TV body 3 transmits the received commands and data to the wireless center 2b. This is because the data is decrypted using the identification key included in the identification data.
  • the TV main body 3 acquires the connection confirmation command
  • the identification data of the connection destination is displayed on the display section 63 as an OSD (S619).
  • the user can confirm that the connection destination is the wireless center 2b.
  • the wireless center 2 shifted to the connection confirmation mode is connected to the connection center.
  • a confirmation command is to be sent.
  • the TV main unit 3 can acquire the connection confirmation command described above.
  • the connection confirmation command cannot be obtained. Therefore, as shown in FIG.
  • the TV main unit 3 after the transition of the connection confirmation command does not acquire the above-mentioned connection confirmation command from the wireless center 2a that has transitioned to the connection confirmation mode within a predetermined time, the user If a warning is issued to the user, the user who has been warned can confirm that the wireless center 2a shifted to the connection confirmation mode and the TV main unit 3 are not connected.
  • the user can easily know whether or not the desired wireless center 2 and the TV body 3 are connected by shifting the desired wireless center 2 and the TV body 3 to the connection confirmation mode.
  • the identification data is displayed on the display unit 63 as a ⁇ SD, so that the user is notified of the wireless center 2 to which the user is currently connected.
  • the display is not limited to OSD.
  • only the identification data may be displayed on the display unit 63, or the user may be notified by voice of the wireless center to which the user is currently connected.
  • a warning is given to the user by displaying a warning on the display unit 63 with the OSD, but is limited to the warning display by the OSD. Not something.
  • a means for displaying an identification mark indicating a warning as an image, indicating a warning by voice, or turning on a warning lamp can be considered.
  • the identification data includes an identification key for encrypting the data and the command and for decrypting the encrypted data and the command.
  • the configuration may be such that the identification data and the identification key are transmitted and received separately.
  • the above-mentioned identification key may be configured so that data can be encrypted and decrypted with a single identification key.
  • the encryption key and the decryption key may be separately configured, and the encryption key and the decryption key may be configured separately.
  • the key including the key may be used as the identification key.
  • connection processing mode with center 2 (S501 to 504, S511 to S515, S521 to The mode of S 5 2 4) can be changed and is not limited to the mode shown in FIG.
  • a portable TV is used as a wireless AV device
  • the present invention is applicable not only to a TV receiver but also to a device having a wireless communication function or a device in which it is integrated.
  • a recording / reproducing device for recording on a VTR (Video Tape Recorder), .HDD or DVD may be used.
  • a device capable of transmitting and receiving data a device integrated with information device functions represented by a personal computer may be used, and is applicable to all systems.
  • the contents of the transmitted / received data may be any.
  • the TV receiver 3 has been described as a TV main unit 3.
  • the present invention is not limited to this.
  • the TV main unit 3 can be connected to a personal computer or another AV device using the tuner. Can also be applied.
  • the types of the processing units and the types and formats of the setting information that constitute the wireless communication device and the wireless AV system are not limited to the above-described embodiments. In particular, it is suitable to be applied to equipment conforming to HAVi.
  • two tuners a BS tuner and a UZV tuner, are taken as examples, but the types and number of broadcasts such as the CS tuner are not limited to these.
  • the wireless communication device and the wireless AV system may be a wireless communication device, an AV device, a broadcasting station selection device, or the like.
  • the above-described wireless communication device, wireless AV system, TV main unit 3, and wireless center 2 are also realized by a program for causing the wireless communication device, wireless AV system, TV main unit 3, and wireless center 2 to function.
  • This program is stored on a computer-readable recording medium.
  • the recording medium the main memory itself may be a program medium, or a program reading device is provided as an external storage device, which can be read by inserting the recording medium there. It may be a simple program medium.
  • the stored program may be configured to be accessed and executed by the CPU, or the program may be read in any case, and the read program is not shown.
  • the program may be downloaded to a program storage error and the program may be executed. It is assumed that this download program is stored in the main unit in advance.
  • the program medium is a recording medium configured to be separable from the main body, such as a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, or a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk or a hard disk.
  • Disk system of optical disk such as ROM / MO / MD / D VD, card system such as IC card / optical card, or fixed including semiconductor memory such as mask ROM, EPROM, EEPROM, flash ROM, etc.
  • a medium that supports the program may be used.
  • the medium may be a medium that carries the program in a fluid manner such that the program is downloaded from a communication network via the communication connection means.
  • the download program may be stored in the main device in advance or may be installed from another recording medium.
  • the contents stored in the recording medium are not limited to programs, but may be data.
  • a wireless AV system is a wireless AV system including one or more transmitting devices and one or more receiving devices, wherein the transmitting device has its own device with respect to the receiving device.
  • the receiving device may include a unit that stores the identification ID received from the transmitting device.
  • the receiving device may further include means for transmitting a connection confirmation command to the transmitting device when receiving the identification ID from the transmitting device. Further, in the above wireless AV system, the receiving device may further include means for displaying the identification ID received from the transmitting device.
  • the transmitting device further includes a unit that issues an identification ID of the own device to the receiving device and transmits a model name of the own device.
  • the device may include means for displaying the model name received from the transmitting device.
  • the transmitting device is The receiving device is provided with means for issuing its own identification ID and transmitting the name of its own device set by the user.
  • the receiving device is provided with means for issuing its own identification ID and transmitting the name of its own device set by the user.
  • the receiving device The name received from the transmitting device. May be provided.
  • the transmitting device issues an identification ID of the transmitting device to the receiving device, and further checks a pair including the identification ID of the transmitting device at regular time intervals.
  • the receiving device may determine whether the identification ID included in the pair confirmation signal received from the transmitting device does not match the stored identification ID. This may be indicated.
  • the transmitting device issues its own identification ID to the receiving device and then does not receive the connection confirmation command from the receiving device within a fixed period of time. May be provided with a notification means for notifying that.
  • the notifying means of the transmitting device may be an LED light emitting device which performs a predetermined light emitting operation.
  • the wireless AV system Is a method for establishing and recognizing a communication pair in the above-mentioned method. If a communication pair not intended by the user is mistakenly established between a plurality of AV devices, the user can be notified.
  • System is provided.
  • a wireless terminal according to the present invention is a wireless terminal that establishes a connection with a base device, and obtains identification data for identifying the base device from the base device. And a connection destination notifying means for notifying a user of a base device with which a connection is currently established based on the identification data.
  • the wireless terminal acquires the identification data from the base device and establishes a connection with the base device. Furthermore, since the wireless terminal notifies the user of the base device to which the wireless terminal is currently connected based on the identification data, the user can specify the base device to which the wireless terminal is connected, and can communicate with the desired base device by wireless. It can recognize whether or not the terminal is connected.
  • the wireless terminal of the present invention includes connection request means for transmitting a connection request command for requesting connection with a base device
  • the connection establishment means includes a base device which has responded to the connection request command. It is characterized by acquiring only the earliest received identification data from among the identification data transmitted from, and establishing a connection with the base device indicated by the acquired identification data.
  • the wireless terminal transmits the connection request command to the base device.
  • a plurality of base devices may respond to a connection request command transmitted from a wireless terminal, and the plurality of base devices may transmit identification data of the own device.
  • the wireless terminal acquires only the earliest received identification data from the identification data transmitted from the base device in response to the connection request command, and establishes a connection with the base device indicated by the acquired identification data. Therefore, there is no base device desired by the user. It is not necessarily connected to the line terminal.
  • the wireless terminal notifies the user of the base device to which the wireless terminal is currently connected based on the identification data. Therefore, even when a plurality of base devices respond to the connection request from the wireless terminal, the user can recognize whether or not the desired base device and the wireless terminal are connected.
  • the wireless terminal according to the present invention is characterized in that, in addition to the above configuration, after acquiring the identification data, the wireless terminal further includes a connection completion notifying unit that transmits a connection processing completion command indicating establishment of connection with the base device.
  • the plurality of base devices may recognize the connection with the wireless terminal by responding to the connection request command from the wireless terminal and acquiring the connection processing completion command. Even in this case, only the base device that transmitted the identification data to the wireless terminal first is simply connected to the wireless terminal. Therefore, other base devices are not connected, but recognize that they are connected, and may perform operations after connection.
  • the user can recognize the base that is truly connected by the connection destination notifying means. Since the device can be specified, it is possible to recognize whether the connection between the desired base device and the wireless terminal has been established.
  • the wireless terminal according to the present invention is characterized in that, in addition to the above configuration, the identification data includes a key for encrypting data and a key for decrypting the encrypted data.
  • the identification data includes the key for encrypting the data and the key for decrypting the decrypted data. Therefore, The wireless terminal that has acquired the identification data from the source device can decrypt the data even if the base device transmits data encrypted based on the identification data. Therefore, the wireless terminal end acquired the identification data from the base device, c can establish a connection between the base apparatus shown in the identification data noted was ⁇ Contact Yopi dark Goka encrypting the data
  • the key to decrypt the data may be the same key. That is, encryption and decryption may be realized with the same key. Further, the key for encryption and the key for decryption may be configured separately.
  • the key for encrypting the data and the key for decrypting the encrypted data are algorithms that are unique to the base device indicated in the identification data.
  • the identification data is obtained.
  • the established wireless terminal can establish a unique connection state with the base device indicated by the identification data.
  • the wireless terminal of the present invention further includes an image output unit that displays an image based on video data received from a base device of a connection destination on a display unit.
  • the data is displayed on the display unit by OSD.
  • the wireless terminal displays an image based on the video data received from the connected base device on the display unit, and displays the identification data of the connected base device in SD on the display unit. are doing. Therefore, while watching the image displayed on the display unit, the user can connect to the base of the connection destination. You can check the equipment.
  • the base device of the present invention is characterized in that the base device includes identification data transmitting means for transmitting the identification data to the wireless terminal.
  • the user is notified of the base device to be connected from the wireless terminal, so that it is possible to recognize whether the desired base device and the wireless terminal are connected.
  • a wireless system includes: the wireless terminal; and a base device including identification data transmitting means for transmitting the identification data to the wireless terminal.
  • the user is notified of the base device to be connected from the wireless terminal, so that it is possible to recognize whether the desired base device and the wireless terminal are connected.
  • a wireless system is a wireless system including a base device and a wireless terminal, wherein the wireless terminal transmits identification data for identifying the base device from the base device.
  • a connection establishment means for establishing a connection with the base device, a first connection confirmation mode transition means for transitioning to a connection confirmation mode upon input of an instruction from a user, and a connection confirmation mode.
  • Connection confirmation means for acquiring a connection confirmation command for connection confirmation from the connected base device after the transfer of the connection, and the connection confirmation means does not acquire the connection confirmation command within the predetermined time after the transition to the connection confirmation mode
  • the base device includes a warning unit that warns a user, and the base device transmits identification data for transmitting identification data for identifying the base device.
  • the connection confirmation mode It is characterized by comprising: a second connection confirmation mode transition means to be shifted to; and a connection confirmation command transmission means to transmit the above-described connection confirmation and command when the mode is switched to the connection confirmation mode.
  • the wireless terminal can establish a connection with the base device by acquiring the identification data transmitted from the base device. However, if the wireless terminal does not acquire the identification data for some reason, the wireless terminal No connection is established between the terminal and the base device.
  • the base device that has shifted to the connection confirmation mode transmits the connection confirmation command.
  • the wireless terminal is connected to the base device that has shifted to this connection check mode, it can acquire the above connection check command.
  • the wireless terminal is not connected to the base device that has shifted to this connection check mode, The connection confirmation command cannot be obtained.
  • the wireless terminal after the transition to the connection confirmation mode does not acquire the above-mentioned connection confirmation command from the base device that has transitioned to the connection confirmation mode within a predetermined time, if the user is warned, the user is warned. The user can confirm that the wireless terminal is not connected to the base device that has shifted to the connection confirmation mode.
  • the user shifts the desired base device and the wireless terminal to the connection confirmation mode, the user can easily know whether or not the desired base device and the wireless terminal are connected. .
  • the wireless terminal may further include:
  • the base device includes identification data transmitting means for transmitting the identification data upon receiving the connection request signal, and the connection establishing means is transmitted from the base device in response to the connection request command. Only the earliest received identification data among the identification data is acquired, and a connection with the base device indicated by the acquired identification data is established.
  • the wireless terminal transmits the connection request command to the base device, and the base device transmits the identification data when receiving the connection request command.
  • a plurality of base devices respond to a connection request command transmitted from a wireless terminal, and the plurality of base devices transmit identification data of the own device.
  • the wireless terminal acquires only the earliest received identification data from the identification data transmitted from the base device in response to the connection request command, and establishes a connection with the base device indicated by the acquired identification data. Therefore, the base device desired by the user is not always connected to the wireless terminal.
  • the desired base device and the wireless terminal can be shifted to the connection confirmation mode to obtain the desired base device. Whether or not the device and the wireless terminal are connected can be easily known.
  • the wireless system of the present invention in addition to the above-mentioned configuration, further comprising: a connection completion notifying unit that transmits a connection processing completion command indicating establishment of connection with a base device after acquiring the identification data.
  • the base device includes a connection recognizing means for recognizing connection with the wireless terminal when receiving the connection completion command.
  • a plurality of base devices communicate with a connection request command from a wireless terminal.
  • the connection with the wireless terminal is recognized by responding to the command and obtaining the connection processing completion command. Even in this case, only the base device that transmitted the identification data to the wireless terminal first is simply connected to the wireless terminal. Therefore, other base devices are not connected, but recognize that they are connected, and perform operations after connection.
  • the user shifts the desired base device and the wireless terminal to the connection confirmation mode. By doing so, it is possible to easily know whether or not the desired base device and the wireless terminal are connected.
  • the wireless system according to the present invention is characterized in that, in addition to the above configuration, the identification data includes a key for encrypting the data and a key for decrypting the encrypted data.
  • the identification data includes a key for encrypting the data and a key for decrypting the encrypted data. Therefore, the wireless terminal that has acquired the identification data from the base device can decrypt the data even if the base device transmits data encrypted based on the identification data. Therefore, the wireless terminal that has acquired the identification data from the base device can establish a connection with the base device indicated by the identification data.
  • the wireless system of the present invention can encrypt the data in addition to the above configuration.
  • the encryption key and the key for decrypting the encrypted data are characterized by an algorithm unique to the base device indicated by the identification data.
  • the key for encrypting the data and the key for decrypting the encrypted data are unique to the base device indicated in the identification data. Because of the algorithm, the wireless terminal that has acquired the identification data can establish a unique connection state with the base device indicated by the identification data.
  • the wireless system of the present invention further includes image output means for displaying an image based on video data received from a connected base device on a display unit, and the warning means includes an OSD on the display unit. A warning indication is displayed by the.
  • the wireless terminal displays an image based on the video data received from the connected base device on the display unit, and performs a display indicating an OSD warning on the display unit. Therefore, the user can easily know whether or not the desired base device and the wireless terminal are connected while viewing the image displayed on the display unit.
  • the wireless terminal of the present invention constitutes the above wireless system, and has the same effects as the above wireless system.
  • the base device of the present invention constitutes the above-mentioned wireless system, and has the same effects as the above-mentioned wireless system.
  • the wireless terminal or the base device may be realized by a computer.
  • the wireless terminal or the base device is realized by a computer by operating the computer as each of the above units.
  • a computer-readable recording medium in which a terminal control program is recorded is also included in the scope of the present invention.
  • the wireless system of the present invention is suitable for, but not limited to, an in-home AV network system such as a display-separated type wireless TV receiver for wirelessly transmitting video and Z or audio data. Instead, it is widely applicable to wireless communication devices such as mobile phones ZP HS (registered trademark) (Personal Handy-Phone System) ⁇ mobile information terminals (PDAs (Personal Digital Assistants)).
  • ZP HS registered trademark
  • PDAs Personal Digital Assistants

Abstract

 ワイヤレスAVシステムにおいて通信ペアを確立し及び認識する方法であって、複数のAV機器間でユーザが意図しない通信ペアが誤って確立されてしまった場合には、ユーザに通知を行うことができるようなシステムを提供する。 1以上の送信側機器と、1以上の受信側機器とを含んでなるワイヤレスAVシステムであって、前記送信側機器は、前記受信側機器に対して自機の識別IDを発行する手段を備えており、前記受信側機器は、前記送信側機器から受信した前記識別IDを記憶する手段を備えていることを特徴とするワイヤレスAVシステム。

Description

明 細 書 無線端末、 ベース機器、 ワイヤレスシステム、 無線端末の制御プロ グ ラム、 ベース機器の制御プログラム、 およびコンピュータ読み取り可能 な記録媒体 技術分野
本発明は、 無線端末、 ベース機器、 ワイヤレスシステム、 無線端末の 制御プログラム、 ベース機器の制御プログラム、 およびコンピュータ読 み取り可能な記録媒体に関する。 背景技術
近年、 イ ンターネッ トの爆発的な普及に伴い、 オフィス、 家庭等で、
L AN (Local Area Network) を構築するケースが増えてきている。 デ ジタル無線通信技術の進歩も手伝い、 ケーブル配線の煩わしさから、 無 線で L A Nを構築する、 いわゆるワイヤレス L ANのニーズも非常に高 まっており、 さらに、 ノ―ト型パソコンに代表される移動端末での移動 環境下における、 使用が可能であることも手伝い、 将来的には、 かなり の数の普及台数が期待されている。 このワイヤレス L ANの代表的な技 術 と し て は 、 既 に 、 I E E E ( Institute of Electrical and Electronics Engineers) において、 標準化されている、 I E E E 8 0 2. 1 1がある。 この標準化された技術は、 O S Iモデルにおける、 物 理層か ら、 デー タ リ ン ク の下位層であ る M A C ( Media Access Control : 媒体アクセス制御) 層までを規定しており、 有線の L A N伝 送路である、 イーサ一ネッ ト (登録商標) と置きかえることができ、 さ ら に 、 ワ イ ヤ レス で あ る が故の付加機能 と して 、 ロ ー ミ ン グ (roaming) 機能も提供できる仕様になっている。
また、 現在、 全国で視聴されているアナログ地上放送に代わる新しい 地上デジタル放送の準備が進んでいる。 この地上デジタル放送は、 2 0 0 3年に関東、 近畿、 東海の 3大都市圏で開始され、 2 0 0 6年には全 国へ拡大させる計画である。 これにともない、 現行のアナログ放送も 2 0 1 1年には廃止される予定である。
丄 D B k integrated Services Digital Broadcasting) ίま、 映像、 音声、 データなどのあらゆる情報をデジタル · データ と して极ぅ次世代 の統合デジタル放送のコンセプトである。 I S D Βの具体的なサービス と して、 デジタル ' テレビジョ ン放送、 デジタル音声放送、 ファタシミ リ放送、 マルチメディァ放送などが研究されている。 I S D Βの伝送路 と しては、 衛星放送波、 地上放送波、 同軸ケーブルや光ファイバの有線 伝送路の利用が考えられている。
この地上デジタル放送の技術規格 I S D Β— T (Terrestrial) では. 変調方式に多数の搬送波 (キャ リ ア) を使 う O F D M (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) が採用され、 ビノレによる反射など 複数の伝播経路 (マルチパス) によるゴース ト妨害も抑制が可能となる ( また、 I S D B— Tではキャ リア間隔を規定する伝送モー ドやキャリ ア 毎の変調方式、 有効シンボル長毎に設ける時間軸方向のガードインター パルがそれぞれ複数規定されており、 極めて多数の信号形式が規格の上 では許容されている。 実際にはこれらの中から、 固定受信や移動受信な どのサービスに応じて最適な形式が選択されることになる。 また、 I S D B— Tでは 1つの伝送チャンネル (通信チャンネル) (帯域約 5. 6 ΜΗ ζ ) を、 1 3セグメント ( 1セグメント =約 4 3 0 k H z ) に分割し、 これを単位に変調方式を変えることになる。 これに よって、 1つの伝送チャンネルで音声放送とハイ ビジョ ン放送、 標準固 定放送と移動体放送といったように、 放送局は任意に信号構成を決定す ることができる。
さらに、 I S D B _ Tは時間軸方向のインターリーブを取り入れてお り、 利用する電波も移動体への伝送に適していることから、 車載テレビ などの移動体受信機や P D A (Personal Digital Assistants) や携帯 電話などの携帯端末でも安定した受信が可能となることが大きな特徴の 一つと して挙げられる。 今後、 このよ うな移動受信を想定したサービス も大いに期待されている。
ところで、 上記のような技術を応用して構築さ 3 たワイヤレス A Vシ ステムにおいては、 無線通信を行う機器同士が互いを認識するための手 段が必要となってく る。
例えば、 図 8に示すよ うに、 チューナ等を搭載したワイヤレスセンタ (送信機) 1 2 2 a〜 1 2 2 c と、 ワイヤレスセンタ (送信機) 1 2 2 a〜 1 2 2 c のいずれかからコンテンツス ト リームを無線で受信して再 生を行う受信機とから構成されるワイヤレス A Vシステムにおいては、 受信機側では、 現在、 ワイヤレスセンタ (送信機) 1 2 2 a〜 1 2 2 c のいずれとの通信ペアが確立しているのかを認識している必要がある。 このよ うな無線通信機器間での通信ペアの確立方法及び識別方法に関し ては、 様々な方法が提案されている。
例えば、 以下に示す特許文献 1に記載のデジタルコ一ドレス電話装置 では、 親機と子機とに共通に設定されたシステム呼び出し符号を、 親機 又は子機から無線通信で他の親機又は子機に送信できるよ うにすると と もに、 当該他の親機又は子機は受信したこのシステム呼び出し符号をメ モリ に記憶することによ り、 複数の親機及び子機が同一の無線システム で作動するよ う簡単に設定を行う ことができるシステムが開示されてい る。
また、 以下に示す特許文献 2は、 制御対象であるデバイスと、 伝送路 を介してそのデバイスを制御するコントローラとを備え、 デバイスは、 そのデバイス本体の状態を管理する機器状態管理手段と、 デバイス本体 の状態が変化した場合にデバイス本体の状態情報をコン トローラに通知 する後退通知手段とを有し、 コン ト ローラは、 デバイスからの状態情報 を受信する状態情報受信手段を有する機器制御システムを開示している , これによ り 、 制御対象であるデバィスとそのデバィスを制御するコン ト ローラ とで構成される機器制御システムにおいて、 前記デバイスの状態 が変化した場合に、 前記コン トローラが即座に状態変化後の前記デバィ スの状態を把握することができることを特徴と している。
(特許文献 1 )
特開平 7 _ 4 6 6 6 2号公報 (公開日 : 平成 7年 2月 1 4 日)
(特許文献 2 )
特開 2 0 0 2— 2 1 5 4 8 3号公報 (公開日 : 平成 1 4年 8月 2 日) しかしながら、 図 8に示したよ うなワイヤレス AVシステムは、 一般 家庭において複数の A V機器間を無線接続して利用しょ う とするもので あり、 複数の AV機器が比較的近距離に設置されるため、 上記したよ う な制御データのやり取りが混—信してしま うおそれがある。 例えば、 図 8において、 ユーザはワイヤレスセンタ 1 2 2 aからのス ト リームを受信機 1 3 3によ り受信して再生しょ う と して操作を行う場 合、 ワイヤレスセンタ 1 2 2 aは自機の識別 I Dを受信機 1 3 3に送信 し、 受信機 1 3 3がこの識別 I Dを認識するという接続処理が行われ、 これらの機器間での無線通信ペアが確立する。
ところが、 このとき、 付近にあるワイヤレスセンタ 1 2 2 b において も同様の接続処理が行われており、 ワイヤレスセンタ 1 2 2 bが他の受 信機に対して発行した自機の識別 I Dを受信機 1 3 3が誤って受信する ことが起こ り得る。 具体的に説明すると、 受信機 1 3 3は、 ワイヤレス センタ 1 2 2 a力 らの識另リ I Dよ り、 ワイヤレスセンタ 1 2 2 bからの 識別 I Dを先に受信して認識してしまつた場合、 ワイヤレスセンタ 1 2 2 b と接続を確立し、 ワイヤレスセンタ 1 2 2 a と接続しない。
この場合には、 受信機 1 3 3は誤って通信ペアとなったワイヤレスセ ンタ 1 2 2 bからのス ト リームを再生することになるが、 受信機 1 3 3 自体の動作と しては正常であるため、 ユーザには誤った通信ペアが確立 されていることは通知されないことになる。
本発明は、 このよ うな実情に鑑みてなされたものであり 、 利用者にと つて誤った無線接続が確立された場合、 これを利用者に通知できる無線 端末、 ベース機器、 ワイヤレスシステム、 無線端末の制御方法、 ベース 機器の制御方法、 無線端末の制御プログラム、 ベース機器の制御プログ ラム、 およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することを目 的とする。 発明の開示 上記目的を達成するために、 本発明の無線端末は、 ベース機器と接続 を確立する無線端末であって、 ベース機器から、 該ベース機器を特定す る識別データを取得することにより、 このベース機器との接続を確立す る接続確立手段と、 上記識別データに基づき、 現在接続が確立されてい るベース機器を利用者に通知する接続先通知手段と、 を含むことを特徴 とする。
上記構成によれば、 無線端末は、 ベース機器から上記識別データを取 得すると共に、 このベース機器と接続を確立している。 さらに、 無線端 末は、 この識別データに基づき、 現在接続先のベース機器を利用者に通 知しているため、 利用者は、 接続先のベース機器を特定できると共に、 所望のベース機器と無線端末とが接続されているか否かを認識すること ができる。
上記目的を達成するために、 本発明のベース機器は、 上記無線端末に 対して、 上記識別データを送信する識別データ送信手段を含むことを特 徴とする。
これによ り、 無線端末から接続先のベース機器が利用者に通知される ため、 所望のベース機器と無線端末とが接続されているか否かを認識す ることができる。
上記目的を達成するために、 本発明のワイヤレスシステムは、 上記無 線端末と、 上記無線端末に対して、 上記識別データを送信する識別デー タ送信手段を含むベース機器と、 から構成される。
これにより、 無線端末から接続先のベース機器が利用者に通知される ため、 所望のベース機器と無線端末とが接続されているか否かを認識す ることができる。 上記目的を達成するために、 本発明のワイヤレスシステムは、 ベース 機器と無線端末とから構成されるワイヤレスシステムであって、 上記無 線端末は、 上記ベース機器から、 該ベース機器を特定する識別データを 取得することによ り、 このベース機器との接続を確立する接続確立手段 と、 利用者からの指示の入力により、 接続確認モードに移行する第一接 続確認モー ド移行手段と、 接続確認モー ドの移行後、 接続確認のための 接続確認コマンドを接続先のベース機器から取得する接続確認手段と、 接続確認モー ドの移行後、 上記接続確認手段が上記接続確認コマンドを 所定時間内に取得しない場合、 利用者に警告を行う警告手段と、 を含み. 上記ベース機器は、 該ベース機器を特定する識別データを送信する識別 データ送信手段と、 利用者からの指示の入力により、 接続確認モードに 移行する第二接続確認モード移行手段と、 接続確認モードに移行すると · 上記接続確認コマン ドを送信する接続確認コマンド送信手段と、 を含む ことを特徴とする。
上記構成によれば、 無線端末は、 ベース機器から送信される上記識別 データを取得すると、 このベース機器と接続を確立できるが、 無線端末 が何らかの要因でこの識別データを取得しなかった場合、 無線端末とベ ース機器との接続は確立されない。
そこで、 上記構成によれば、 利用者の指示によって無線端末およびべ ース機器を接続確認モードに移行させると、 接続確認モードに移行した ベース機器は上記接続確認コマンドを送信することにしている。 ここで. 無線端末は、 この接続確認モードに移行したベース機器と接続されてい る場合、 上記接続確認コマン ドを取得できるが、 この接続確認モードに 移行したベース機器と接続されていない場合、 上記接続確認コマンドを 取得することができない。
したがって、 接続確認モードの移行後の無線端末が、 接続確認モー ド に移行したベース機器から上記接続確認コマンドを所定時間内に取得し ない場合、 利用者に警告を行う ことにすると、 警告された利用者は、 接 続確認モー ドに移行したベース機器と無線端末とが接続されていないこ とを確認することができる。
よって、 利用者は、 所望するベース機器おょぴ無線端末を接続確認モ 一ドに移行させれば、 所望のベース機器と無線端末とが接続されている か否かを容易に知ることが可能となる。
また、 本発明の無線端末は、 上記ワイヤレスシステムを構成するもの であり、 上述したワイヤ レスシステムと同様の効果を奏することができ る。 さ らに、 本発明のベース機器は、 上記ワイヤレスシステムを構成す るものであり、 上述したヮィャレスシステムと同様の効果を奏すること ができる。
なお、 上記無線端末またはべ一ス機器は、 コンピュータによつて実現 してもよく、 この場合には、 コンピュータを上記各手段と して動作させ ることによ り、 上記無線端末またはベース機器をコンピュータにて実現 させる無線端末の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能 な記録媒体も、 本発明の範疇に入る。
本発明のさ らに他の目的、 特徴、 および優れた点は、 以下に示す記載 によって十分わかるであろう。 また、 本発明の利益は、 添付図面を参照 した次の説明で明白になるであろう。 図面の簡単な説明 図 1 は、 本発明の一実施形態にかかるワイヤレス A Vシステムの構成 を示すプロ ック図である。
図 2は、 図 1 に示したワイヤレス A Vシステムのワイヤレスセンタの 構成を示すプロ ック図である。
図 3は、 図 1 に示したワイヤレス A Vシステムの T V本体の構成を示 すプロ ック図である。
図 4は、 図 1 に示したワイヤレス A Vシステムにおけるワイヤレスセ ンタ と T V本体とが正常に通信ペアを確立させる動作を示すフローチヤ 一卜である。
図 5は、 T V本体近辺に、 ワイヤレスセンタが複数台あるために、 T
V本体 (受信機) 側において通信ペアの相手を誤認してしまった場合の 動作について、 第 1 の態様を示すフローチャー トである。
図 6 は、 T V本体近辺に、 ワイヤ レスセンタが複数台あるために、 T V本体 (受信機) 側において通信ペアの相手を誤認してしまった場合の 動作について、 第 2の態様を示すフローチヤ一トである。
図 7は、 T V本体近辺に、 ワイヤレスセンタが複数台あるために、 T V本体 (受信機) 側において通信ペアの相手を誤認してしまつた場合の 動作について、 第 3の態様を示すフ口一チヤ一トである。
図 8は、 複数台のワイヤレスセンタ (送信機) と、 1台の受信機とを 含んでなるワイヤレス A Vシステムの構成例を示す図である。
図 9は、 ワイヤレスセンタと T V本体との接続処理の第 4め態様であ つて、 利用者が意図しないワイヤレスセンタ と T V本体との接続が確立 される場合を示すフローチヤ一トである。
図 1 0は、 ワイヤレスセンタ と T V本体との接続処理の第 5の態様で あって、 利用者が意図しないワイヤレスセンタ と TV本体との接続が確 立される場合を示すフローチャートである。
図 1 1は、 図 1に示したワイヤレス AVシステムの概略を示した説明 図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 添付図面を参照しながら本発明の一実施形態について詳細に説 明する。
図 1 は、 本実施形態のワイ ヤ レス A Vシステム (ワイ ヤ レスシステ ム) 1の構成を示すブロック図である。 本実施の形態のワイヤレス A V システム 1 として、 ディスプレイ分離型のヮィャレス TV受信機に適用 した例である。 また、 図 1 1は、 ディスプレイ分離型のワイヤレス T V 受信機であるワイヤレス AVシステム 1の概略を示した説明図である。
図 1および図 1 1に示すように、 ワイヤレス AVシステム 1は、 ベー ス機器としてのワイャレスセンタュニッ ト (以下、 ワイヤレスセンタと い う ) 2 と、 ポータブル端末 (無線端末) と してのテ レビジョ ン (T V) 本体ュニッ ト (以下、 TV本体という) 3 とから構成され、 ワイヤ レスセンタ 2 (無線通信装置, センタ装置) と TV本体 3 (無線通信装 置, 表示装置) とはペアとなって無線伝送ネッ トワークを構成する。 ' 図 1 1に示すように、 TV本体 3は、 バッテリ内蔵でワイヤレスであ る。 また、 リモートコントローラを備えて、 ビデオデッキなどのリモコ ン操作ができるよ うになつている。 また、 ワイヤレスセンタ 2は、 B S や UZV等のアンテナや DVDプレーヤやビデオデッキ等の A V機器等 に接続されている。 そして、 ワイヤレスセンタ 2から T V本体 3へ、 映 像及び/又は音声データがワイャレス伝送されるようになつている。
図 1に示すように、 ワイヤレスセンタ 2は、 B S端子 1 1, U/VH Fァンテナ端子 1 2, ダイバ一シティ端子 1 3の各アンテナ端子と、 デ ジタル V T R, D VDプレーヤなどの機器を接続するビデオ 1入力端子 ( S端子付き) 1 4 , ビデオ 2入力端子 (デコーダ入力) 1 5 , ビデオ
3入力端子 (モニタ/ B S出力兼用) 1 6、 A C電源部 1 7及び C a r - D C電源部 1 8を備える。
T V本体 3は、 デジタル VT R, D V D (Digital Versatile Disc) プレーヤなどの機器を接続するビデオ 4入力端子 (T V出力兼用) 2 1 . A C電源部 2 2及び C a r _D C電源部 2 3を備える。
T V本体 3は、 ワイヤレスセンタ 2 と分離可能でバッテリ内蔵により 携帯又は可搬できる薄型表示装置であり、 例えば液晶テレビジョ ン (以 下、 液晶テレビとい う) 、 無機 E L
(Electro Luminescence) /有機 E Lディ スプレイ、 プラズマディスプ レイなどの種々の表示装置を含む広い概念であり、 表示機構によ り限定 されるものではない。 また、 本明細書において、 TV本体 3は、 主と し て表示機能や音響機能などを有し、 一方、 ワイヤレスセンタ 2は、 主と してチューナ部や TV本体 3を制御する制御機能などを収容する。 本実 施の形態による T V本体 3は、 薄型表示装置と して液晶テレビを例にし て説明する。
ワイヤレスセンタ 2 と TV本体 3間は、 I E E E 8 0 2. 1 1規格に 準拠する S S (Spread Spectrum: スペク ト ラム拡散) 無線方式によ り データ (映像及び/又は音声データ) が送受信される。 最近、 周波数帯 と して 5 GH z帯が開放され、 2. 4 GH z帯の代わりに 5 GH z帯を 用いる態様でもよい。 ワイヤレスセンタ 2から T V本体 3へのデータ伝 送は、 M P E G (Moving Picture Expert Group) 2の映像圧縮フォー マツ トを用いて、 動画像伝送や DVD-Video、 デジタル放送を、 1 0 M b p s を超える通信回線で伝送する。 また、 ワイヤレスセンタ 2 と T V本 体 3間のコマンド伝送 (制御コマン ドの伝送) は、 S S無線方式によ り 行う。
M P E Gビデオや M P E Gオーディォの符号化されたス ト リーム (ビ ッ ト列) 、 さ らに他の符号化ス ト リームも含めて実際のアプリ ケーショ ンに適用する場合には、 同期を含めて符号化ス ト リームを多重化して統 合し 1本化すると ともに、 そのス ト リームを蓄積メディアやネッ トヮー ク等が持つ、 固有の物理フォーマツ トゃプロ トコルに適合したデータ形 式にする必要がある。
M P E G 2システムには、 M P E G 1 と同様に 1つのプログラムを-構 成するプロ グラム · ス ト リ ーム (M P E G 2 - P S , P S Program Stream) と、 複数のプログラムを構成できる トランスボー ト · ス ト リー ム (M P E G 2 - T S , T S : Transport Stream) と力 ある。
M P E Gス ト リームは、 1 ビッ トのフラグも多数あるがヘッダなどの 各単位ごとにパイ ト整列されたバィ ト · ス ト リ ームである。 M P E Gシ ステム全体に共通した構造と して固定長でないデータ部分には、 長さを 示す情報が先行して置かれ、 不要な場合はその部分をスキップしたり、 次のデータ群の先頭を確認して信頼性の高い分離処理ができるデータ構 造となっている。
M P E G 2符号化方式に準拠し、 圧縮された映像、 音声信号を受信す る装置は、 復号化側において映像、 音声データのオーバーフロー、 アン ダーフローを防止するために、 符号化側での映像、 音声サンプリ ング周 波数と、 複号化側での映像、 音声サンプリ ング周波数または S T C (System Time Clock) を一致させる必要がある。
そのため、 復号化装置では MP E G 2システム規格 ( I S Q/ I E C 規格 1 3 8 1 8 — 1 ) で規定 さ れ た P C R ( Program Clock Reference: プログラム時刻基準参照値) または S C R (System Clock Reference : システム時刻基準参照値) を用いることによ り、 符号化側 の映像、 音声サンプリ ング周波数と復号化側の映像、 音声サンプリ ング 周波数を一致させている。
図 2は、 上記ワイヤレス AVシステム 1 のワイヤレスセンタ 2の構成 を示すブロック図である。
図 2において、 ワイヤレスセンタ 2は、 B S端子 1 1に接続され選局 信号により B S放送を受信 · 選局する B Sチューナ 3 1 と、 U/VH F ァンテナ端子 1 2に接続され選局信号により U/VH F放送を受信 ·選 局する UZ— V— H Fチューナ 3 2 と、 B Sチューナ 3 1又は U /' V H Fチ ユ ーナ 3 2で受信 · 選局された映像 · 音声 (AV) 信号を復調する映 像 · 音声復調部 3 3 と、 音声切換信号によ り受信した音声と E P G (Electrical Program Guide: 電子番組ガイ ド) などの番組に関する情 報とを切換える音声切換部 3 4 と、 ソース選択信号によ り受信した映 像 · 音声情報、 番組に関する情報、 ビデオ 1入力端子 (外部入力 1 ) 1 4、 ビデオ 2入力端子 (デコーダ入力) (外部入力 2 ) 1 5、 ビデオ 3 入力端子 (モニタ ZB S出力) (外部入力 3 ) 1 6からの外部入力情報 を選択する第 1 のセレクタ 3 5 と、 T Vコマンド信号 4 4を送受信して 第 1 のセレクタ 3 5により選択されたデータを MP E G 2の映像圧縮フ ォーマツ トに変換し、 S S無線方式によ り TV本体 3に送信する S S送 受信ユニッ ト 3 6 (通信手段) と、 選局信号 4 1 , 音声切換信号 4 2, ソース選択信号 4 3等を送信すると ともに、 T Vコマン ド信号 4 4を送 受信して装置全体の制御を行う ワイヤレスセンタマイクロコンピュータ (以下、 ワイヤレスセンタマイコンとレ、う) 3 7 と、 ワイヤレスセンタ マイ コン 3 7の制御プログラム、 通信制御データ、 さ らに伝送チャンネ ル変更プログラム等の種々のデータを記憶する電気的に書換可能な不揮 発十生メモリである E E P R OM (electrically erasable programmable ROM) 3 8 と 、 ワイ ヤ レスセ ンタ 2 の表面において L E D ( light emitting diode) 発光素子などから構成され所定の発光動作を行う L E D発光部 1 0 0 とを備えて構成される。
ワイヤレスセンタ 2は、 放送受信用チューナを複数 (ここでは 2台) 備え、 複数の B Sチューナ 3 1, U/VH Fチューナ 3 2のう ち少なく と も 1つは地上デジタル放送受信可能なチューナであつてもよい。
S S送受信ユニッ ト 3 6は、 第 1 のセレクタ 3 5によ り選択されたデ 一タをデジタル信号に変換する A/D変換部 5 1、 データを MP E G 2 の映像圧縮フォーマッ トに変換する MP E G 2エンコーダ 5 2、 送信デ ータを S S無線方式によ り送信する S S無線機及び無線制御部からなる S S無線送受信エンジン 5 3、 及ぴ S S送受信ュニッ ト 3 6の各部を制 御すると ともに、 電波状態を検出する第 1 の S S— C P U 5 4を備えて 構成される。
S S無線送受信エンジン 5 3は、 T V本体 3の S S送受信ュニッ ト 6 1 (図 3で後述する) に、 MP E G 2ス ト リームやコマン ド等を送信す る送信機能と、 S S送受信ュニッ ト 6 1 との間でコマン ド等を送受信す る送受信機能とを備える。
E E P R OM 3 8に書き込むプログラムを変えることによってワイヤ レスセンタ 2及び TV本体 3における各種の仕様を変更することができ る。 すなわち、 最近ではシステム開発のデバッグごとにマスク R OMを 変更する時間損失を回避するため、 プログラム R OMを不揮発性メモリ 例えば E P R O M , E E P R O Mと し、 プログラム開発 ' 修正時間の大 幅な短縮を図っている。 また、 プログラムをダウンロー ドして E E P R OMのプログラム内容を書き換えるよ う にすれば機能のアップグレー ド や機能の変更を容易に行う ことが可能になる。
図 3は、 上記ワイヤレス AVシステム 1 の TV本体 3の構成を示すブ 口 ック図である。
図 3において、 Τ λ 本体 3は、 Τ Vコマン ド信号 7 1 を送受信してヮ ィャレスセンタ 2の S S送受信ュニッ ト 3 6から送信された M P E G 2 ス ト リ ームゃコマン ド伝送データを受信すると と もに、 受信した MP E G 2ス ト リ ームなどを元データにデコー ド (復元) する S S送受信ュニ ッ ト 6 1 (通信手段) と、 S S送受信ュニッ ト 6 1 によ り復元したデー タと ビデオ 4入力端子 (TV出力) 2 1 を介して外部から入力される A V信号とを選択する第 2のセレク タ 6 2 と、 映像信号を表示し音声信号 を出力する L C D等からなる表示部 6 3 (報知手段の一部) と、 TVコ マン ド信号 7 1 を送受信する と と もに、 ソース選択信号 7 2、 O S D (オン . スク リ ーン ' ディスプレイ) 7 3等を送信して装置全体の制御 を行う T Vマイ コン 6 4 (報知手段の一部) と、 T Vマイコン 6 4の制 御プログラム、 通信制御データ、 さ らに伝送チャンネル変更プログラム 等の種々のデータを記憶する電気的に書換可能な不揮発性メモリである E E P R OM 6 5 と、 図示しないリ モー ト コン ト ロール装置 (以下、 リ モコン装置という) からの制御コマンドを受光するリモコン受光部 6 6 と、 バッテリ 6 7 と、 バッテリ 6 7の充放電を制御するバッテリチヤ一 ジャマイコン 6 8 とを備えて構成される。
S S送受信ユニッ ト 6 1は、 S S無線方式により送信されたデータを 受信する S S無線機及ぴ無線制御部からなる S S無線送受信エンジン 8 1、 受信した M P E G 2ス ト リームをデコードする MP E G 2デコーダ 8 2、 デコードされたデータをアナ口グ信号に変換する D/ A変換部 8 3、 及び S S送受信ュニッ ト 6 1の各部を制御すると ともに、 電波状態 を検出する第 2の S S— C P U 8 4 (通信状態検出手段) を備えて構成 される。
S S無線送受信エンジン 8 1は、 ワイヤレスセンタ 2の S S送受信ュ ニッ ト 3 6からの MP E G 2ス ト リ一ムゃコマンド等を受信する受信機 能と、 S S送受信ュニッ ト 6 1からコマンド等を送信する送信機能とを 備^る。
特に、 第 2の S S— C P U 8 4は、 受信電波の電界強度、 エラー率に 基づく再送要求によ り ワイ ヤ レスセンタ 2 と T V本体 3間の通信状態 (電波の強弱、 通信路の妨害) を検出する電波状態検出手段と しての機 能を備える。 検出された電波状態を示す情報は、 T Vコマンド信号 7 1 と して TVマイ コン 6 4に送られる。 本実施の形態では、 TV本体 3の 第 2の S S— C P U 8 4が上記電波状態検出機能を備える構成を示した が、 ワイヤレスセンタ 2の第 1の S S - C P U 5 4が同様の機能を備え 検出した電波状態を示す情報をワイヤレスセンタ 2から TV本体 3にコ マンド伝送する態様でもよい。 あるいは、 第 1 の S S— C P U 5 4及ぴ 第 2の S S— C P U 8 4双方が電波状態検出機能を備える構成でもよい。 さらに、 上記電波状態検出機能を T Vマイコン 6 4又はワイヤレスセン タマイ コン 3 7が行う態様でもよい。
T Vマイ コン 6 4は、 装置全体の制御を行う とともに、 検出された通 信状態に基づいて、 映像及ぴ音声データが途絶えていること、 伝送チヤ ンネル変更中であるこ と、 接続中であること、 通信圏外を含む受信感度 情報の各メ ッセージを知らせる報知手段と しての機能を有する。
また、 T Vマイ コン 6 4は、 通信が途絶えた時間を計測し、 該通信が 途絶えてから所定の設定時間が経過するまでは伝送チヤンネルを保持す る伝送チヤンネル変更制御を行う。 伝送チヤンネル変更制御の具体例に ついては図 4乃至図 9により後述する。 また、 T Vマイ コ ン 6 4は、 内 部に O S D発生機能部を有し、 番組のチャンネル、 時刻、 音量などの情 報をテレビ等の画面上に表示する。 T V等の映像装置、 テレビ会議シス テム等の電子機器では、 番組のチャンネル、 時刻、 音量などの情報をテ レビ画面上に表示することが一般的になっている。 O S Dのデータは画 像ではなく、 ビッ トマップと呼ばれる形式で保持されており、 このビッ トマップから Y , C b , C rで表される Y U V形式の画素値に変換され. その変換された画素がテレビ放送などの原画像の上に重畳される。 また. ビデオ 4入力端子 ( T V出力) 2 1 に図示しない D V D等の画像再生装 置を接続すれば、 表示画面上に再生画像に重畳して O S D表示が可能で ある。 なお、 テレビ放送などの原画像と O S D表示との画像重畳処理は. 0 3 0合成部 6 9 (図 4 ) が行う。
また、 図示は省略するが、 T V本体 3は、 スピーカ、 キー入力部、 力 一ド型外部拡張記憶媒体を揷脱するためのスロッ ト等を備え、 カード型 外部拡張記憶媒体を該スロッ トに装着じてデータを直接読み取る構成と してもよい。 カード型外部拡張記憶媒体は、 例えば電源バックアップに より書き込まれた情報を保持する S RAM (Static RAM) カードや電源 バックァップが不要なフラッシュメモリ等からなるコンパク トフラッシ ュ (登録商標) (C F) 、 スマー トメディア、 メモリ スティ ック、 さら にはコンパク トフラッシュと同程度の大きさ又は P Cカード Typell に 装着可能な超小型ハードディスク ドライブ (HD D) 等である。
リ モコン受光部 6 6は、 I R (Infrared Rays : 赤外線) を使用する 光通信ポート部であり、 T V本体 3又はワイヤレスセンタ 2に対して各 種操作を行う リ モコン装置からの光信号を受光する。 具体的には、 赤外 線を利用してデータを伝送するための規格、 I r D A (Infrared Data Association) , A S K等に準拠して光通信を行うための I / Oポー ト . 又は電波による無線通信ポー トである。
バッテリ 6 7は、 T V本体 3各部に所定の電源を供給する。 バッテリ チャージャマイ コ ン 6 8は、 パッテリ 6 7が充電可能状態になったとき . 例えば T V本体 3がワイヤレスセンタ 2やその他のクレードル等に装着 されたことを検知し、 バッテリ 6 7の充電媒体に対し電力供給端子 (い ずれも図示略) を介して充放電の制御を行う。 パッテリチャージャマイ コン 6 8は、 具体的にはバッテリパックの放電電流を積算し、 パッテリ パックの残存容量が所定値以下になったと判断したときに充電を開始す るとともに、 充電時にはバッテリパックへの充電電流を積算しバッテリ パックが満充電状態になったと判断したときに充電を停止させる。 充電 されたパッテリ 6 7は、 TV本体 3が商用電源から切り離された場合に 携帯 TVの主電源となり、 本体各部に電力を供給する。 次に、 上記のよ うな構成を有する本実施形態のワイャレス AVシステ ム 1 において、 ワイヤレスセンタ 2 と T V本体 3 とが通信ペアを確立す る方法について詳しく説明する。
図 4は、 本実施形態のワイヤレス A Vシステム 1 において、 ワイヤレ スセンタ 2 と T V本体 3 とが正常に通信ペアを確立させる動作を示すフ ロー図である。
図 4において、 まず、 ユーザからのリ モコン操作などによ り、 T V本 体 3がワイヤレスセンタ 2からのス ト リ ームを受信すべく、 接続要求を 送信する ( S 1 ) 。 接続要求の送信は、 T V本体 3の T Vマイ コン 6 4 によ り生成したコマン ドを、 S S送受信ュニッ ト 6 1 から無線送信する こ とによ り行われる。 尚、 送信されるコマン ドは、 送信先であるワイヤ レスセンタ 2を識別する情報を含んでいるものと し、 この識別情報は予 め T V本体の E E P R OM 6 5などに記憶してあるものを用いることが できる。
T V本体 3からの接続要求を、 S S送受信ュニッ ト 3 6 によ り受信し たワイヤレスセンタ 2のワイヤレスセンタマイ コン 3 7 は、 E E P R O M 3 8などに記憶されている 自機を示す識別 I Dを含んだ識別 I D発行 コマンドを生成し、 これを S S送受信ュニッ ト 3 6によ り T V本体 3に 送信する ( S 2 ) 。
識別 I D発行コマン ドを受信した T V本体 3は、 取得したワイヤレス センタ 2の識別 I Dを通信ペアの相手先機器の識別 I Dと して E E P R OM 6 5などに記憶すると と もに ( S 3 ) 、 接続確認コマンドをワイヤ レスセンタ 2に送信する ( S 4 ) 。
T V本体 3からの接続確認コマン ドを受信したワイヤレスセンタ 2は 所定の伝送チャンネルにおいて所定のス ト リームを送信し ( S 5 ) 、 T V本体 3ではこれを受信し再生することが可能となる。
続いて、 図 8に示したように、 ワイヤレスセンタ 1 2 2が複数台ある ために、 T V本体 (受信機) 1 3 3側において通信ペアの相手を誤認し てしまった場合の動作について、 図 5〜図 7を参照しながら説明する。 尚、 図 5〜図 7に示すワイヤレスセンタ 2 aおよび 2 bは、 それぞれ上 記したワイヤレスセンタ 2 と同様の構成を有しているものとする。
図 5においてその第 1 の態様を示す。 T V本体 3は、 ワイヤレスセン タ 2 a との通信ペアを確立しよう とすべく、 ワイヤレスセンタ 2 a に対 して接続要求を送信する ( S 1 1 ) 。 これを受信したワイヤレスセンタ 2 aは、 自機の識別 I Dを含んだ識別 I D発行コマンドを T V本体 3に 送信する ( S 1 2 ) 。 ここまでの動作は、 図 4に示した例と同様である t ここで、 別のワイヤレスセンタ 2 bが送信した識別 I D発行コマン ド を T V本体 3が受信してしまつた場合には ( S 1 3, S 1 4 ) 、 T V本 体 3は通信ペアの相手先機器と してワイヤレスセンタ 2 bの識別 I Dを 認識し記憶してしまう ことになる。
その後、 T V本体 3は、 現在の通信相手機器の識別情報を表示部 6 3 に O S D表示する ( S 1 5 ) 。 するとユーザは、 接続したはずのないヮ ィャレスセンタ 2 bの識別情報が表示されるので、 誤った通信ペアが確 立してしまったことを知ることができる。
尚、 本実施の形態において、 O S D表示される現在の通信相手機器の 識別情報は、 通信相手機器が発行した識別 I D (識別データ) をそのま ま表示する方法も考えられるが、 よ り好ましくは、 通信相手機器の機種 名やユーザがその機'器に対して予め設定してある名前を識別 I Dととも に受信しておき、 これらを表示させるようにする。
図 6において第 2の態様を示す。 TV本体 3は、 ワイヤレスセンタ 2 a との通信ペアを確立しよう とすべく、 ワイヤレスセンタ 2 aに対して 接続要求を送信する ( S 2 1 ) 。 これを受信したワイヤレスセンタ 2 a は、 自機の識別 I Dを含んだ識別 I D発行コマン ドを TV本体に送信す る (S 2 2 ) 。 識別 I D発行コマンドを受信した TV本体 3は、 取得し たワイヤレスセンタ 2 aの識別 I Dを通信ペアの相手先機器の識別 I D と して記憶すると ともに ( S 2 3 ) 、 接続確認コマンドをワイヤレスセ ンタに送信する ( S 2 4 ) 。 ここまでの動作は、 図 4に示した例と同様 である。
ここで、 別のワイャ レスセンタ 2 bが送信した識別 I D発行コマン ド を TV本体 3が受信してしまった場合には ( S 2 5 ) 、 TV本体 3は通 信ペアの相手先機器と してワイヤレスセンタ 2 bの識別 I Dを認識し記 憶してしまう ことになる (S 2 6 ) 。
しかしながら、 本例では、 TV本体 3からの接続確認コマン ドを受信 しているワイヤレスセンタ 2 aは、 確立された通信ペアが維持されてい ることを確認するためのペア確認用信号を一定時間間隔で送信するよう になっている ( S 2 7 ) 。 ワイヤレスセンタ 2 aが送信するペア確認用 信号には、 自機の識別 I Dが含まれているものとする。
ワイヤレスセンタ 2 aからのペア確認用信号を受信した T V本体 3は. そこに含まれる相手機器の識別 I Dを取得し、 これを現在の通信ペア相 手として記憶している識別 I Dと比較する ( S 2 8 ) 。 本例では、 別の ワイヤレスセンタ 2 bから受信した識別 I Dを記憶してしまっているの で、 ペア確認「用信号の識別 I Dと一致せず、 誤った通信一ペアが確立され ていることが認識されることになる。
TV本体 3は、 表示部 6 3において、 誤った通信ペアが確立されてい る旨の警告を O S D表示してユーザに通知する ( S 2 9 ) 。 このとき、 元来の接続先であるワイヤレスセンタ 2 aの識別 I D (あるいはその機 種名又はユーザが設定した名前) と、 誤って通信ペアとなってしまった ワイヤレスセンタ 2 bの識別 I D (あるいはその機種名又はユーザが設 定した名前) とを、 同時に O S D表示して、 ユーザに再接続の操作を行 う よう促すのが望ましい。
図 7において第 3の態様を示す。 TV本体 3は、 ワイヤレスセンタ 2 a との通信ペアを確立しょう とすべく、 ワイヤレスセンタ 2 aに対して 接続要求を送信する ( S 3 1 ) 。 これを受信したワイヤレスセンタ 2 a は、 自機の識別 I Dを含んだ識別 I D発行コマンドを T V本体 3に送信 する ( S 3 2 ) 。 ここまでの動作は、 図 4に示した例と同様である。 その後、 TV本体 3が他のワイヤレスセンタと誤って通信ペアを確立 してしまったか、 あるいは動作不良などの原因で、 ワイヤレスセンタ 2 aに接続確認コマンドを送信しなかった場合を考える。
ワイヤレスセンタ 2 aは、 T V本体 3に識別 I D発行コマンドを送信 した後、 一定時間を経過しても、 T V本体 3からの接続確認コマンドを 受信しない場合には、 ワイヤレスセンタ 2 aの表面に設置された L E D 発光部 1 0 0を所定の方法で発光させることにより、 ユーザに通信ペア が正常に確立していない旨の警告を行うことができる ( S 3 3 ) 。
尚、 ワイヤレスセンタ A側において警告を発する方法と しては L E D 発光部 1 0 0によるもの以外にも様々な方法が考えられる。 例えば、 所 定の方法で音声を発するよ うに構成してもよい。 さらに、 図 9において、 第 4の態様を説明する。 なお、 図 9における 各処理は、 ワイヤレスセンタ 2 aおよび 2 bにおいてはワイヤレスセン タマイコン (識別データ送信手段) 3 7が実行し、 TV本体 3において は T Vマイ コン 6 4 (接続確立手段、 接続先通知手段、 接続要求手段、 接続完了通知手段、 画像出力手段) が実行するものとするが、 ワイヤレ スセンタ 2 aおよび 2 bにおいては第 1の S S— C P U 5 4が実行し、 T V本体 3においては第 2の S S— C P U 8 4が実行するようにしても 構わない。
また、 以下では、 利用者は、 ワイヤレスセンタ 2 aから T V本体 3へ ス ト リ ームデータを送信させるベく 、 ワイヤレスセンタ 2 a と TV本体 3 との無線接続を試みているが、 ワイヤレスセンタ 2 b と TV本体 3 と が無線接続されてしまう ものとする。
まず、 T V本体 3 とワイヤレスセンタ 2 a との無線接続を確立させる ベく、 T V本体 3およびワイヤレスセンタ 2 aを接続処理モードへ移行 させる ( S 5 0 1 , S 5 1 1 ) 。 具体的には、 利用者が、 T V本体 3お よびワイヤレスセンタ 2 aに備えられている接続処理モード移行スィッ チ (不図示) を押すと、 TV本体 3およびワイヤレスセンタ 2 aは接続 処理モー ドへ移行する。 また、 この時、 別の利用者の操作によって、 T V本体 3の近傍に位置するワイヤレスセンタ 2 b も偶然に接続モードに 移行したものとする ( S 5 2 1 ) 。
こ こで、 TV本体 3、 ワイヤレスセンタ 2 aおよび 2 bは、 接続処理 モード (図 9における S 5 1 6以外の各ステップ) においてコマンドお よびデータを送受信するための共通キーを有している。 具体的に、 この 共通キーは、 TV本体 3、 ワイヤレスセンタ 2 a , 2 b間において共通 のァルゴリズムであって、 接続モード中に送受信されるコマンドおよび データの暗号化/解読を行うキーである。
具体的に説明すると、 TV本体 3は、 接続処理モードに移行すると、
E E P R OM 6 5に格納されている共通キーを読み出し、 この共通キー によって、 送受信するコマン ドおよびデータの暗号化/解読を行う。 ま た、 ワイヤレスセンタ 2 aおよび 2 bは、 接続処理モードに移行すると、
E E P R OM 3 8に格納されている共通キ一を読み出し、 この共通キー によって、 送受信するコマン ドおよびデータの暗号化 Z解読を行う。 こ れにより、 T V本体 3、 ワイヤレスセンタ 2 aおよび 2 bは、 各々が接 続処理モードに移行していると、 各々の間で送受信するコマンドおよび データの解読を行う ことができる。
T V本体 3が接続処理モ一 ドへ移行すると、 TV本体 3は、 ワイヤレ スセンタ 2に無線接続を要求するための接続要求コマンドをブロードキ ャス トで送信する ( S 5 1 2 ) 。
ここで、 上記の接続要求コマンドはブロードキャス トで送信されてい るため、 ワイヤレスセンタ 2 aのみならず、 接続モードに移行している ワイヤレスセンタ 2 bも、 この接続要求コマンドを受信して解読できる ことになる。
そして、 ワイヤレスセンタ 2 aは、 上記の接続要求コマンドを受信す ると、 ワイヤレスセンタ 2 aを特定するための識別データを E E P R O M 3 8から読み出し、 この識別データをブロー ドキャス トで送信する ( S 5 0 2 ) 。
また、 ワイヤレスセンタ 2 bは、 上記の接続要求コマン ドを受信する と、 ワイヤレスセンタ 2 bを特定するための識別データを E E P R O M 3 8から読み出し、 この識別データをブロー ドキャス トで送信する ( S 5 2 2 ) o
なお、 ワイヤレスセンタ 2 aおよび 2 bが所持、 送信する識別データ には、 各々のワイヤレスセンタを特定するための I D (identification data) のみならず、 データ、 コマン ドを暗号化すると共に、 暗号化した データ、 コマン ド等を解読するための識別キー (鍵) が含まれている。 また、 この識別キーは、 各々のワイヤレスセンタ 2 a, 2 b に固有のァ ルゴリズムである。
ここで、 T V本体 3は、 ワイヤレスセンタ 2 a , 2 bが送信した識別 データのうち、 最先に受信した識別データのみを選択して取得し、 取得 した識別データを E E P R OM 6 5に格納する ( S 5 1 3 ) 。 ここでは. T V本体 3は、 ワイヤレスセンタ 2 bからの識別データを取得するもの とする。 したがって、 ワイヤレスセンタ 2 aからの識別データを取得し ない。
さらに、 T V本体 3は、 無線接続の確立を示す接続処理完了コマン ド をブロードキャス トで送信する ( S 5 1 4 ) 。 T V本体 3は、 この接続 処理完了コマン ドを送信すると、 接続処理モー ドを解除する ( S 5 1 5 ) 。
そして、 ワイヤレスセンタ 2 a , 2 bは、 上記の接続処理完了コマン ドを受信すると ( S 5 1 0 , S 5 1 1 ) 、 接続確立を認識して接続処理 モー ドを解除する ( S 5 0 4 , S 5 2 4 ) 。
ここで、 接続処理モー ド解除後の T V本体 3は、 上記の共通キーを用 いず、 S 5 1 3で取得した識別データに含まれる識別キーを用いてデー タ、 コマン ドの暗号化、 解読を行う ようになる。 また、 接続処理モ一 ド 完了後、 ワイヤレスセンタ 2 bは、 上記の共通キーを用いず、 自装置の 識別データに含まれる識別キーを用いて暗号化したデータをブロー ドキ ャス トで送信する。 つま り 、 T V本体 3 は、 S 5 1 3 で取得した識別デ ータに示されるワイヤレスセンタ 2 bからのデータのみを解読すること ができる。
つま り、 T V本体 3は、 S 5 1 3 において、 接続要求コマン ドの送信 後に最先に受信した識別データを取得し、 取得した識別データに示され るワイヤレスセンタ 2 b と無線接続を確立することになる。
また、 ワイヤレスセンタ 2 bから送られてきた識別データに含まれて いる識別キーは、 ワイヤレスセンタ 2 bに固有のアルゴリ ズムであるた め、 ワイヤレスセンタ 2 b と T V本体 3 との間でユニークな無線接続が 確立されることになる。 そして、 無線接続の確立後、 ワイヤレスセンタ 2 bはス ト リームデータを送信し、 T V本体 3はこのス ト リ一ムデータ を受信して、 映像および音声を出力する。
一方、 ワイヤレスセンタ 2 a は、 S 5 0 2において上記接続要求コマ ン ドに応答して識別データを送信すると共に、 S 5 0 3において上記接 続処理完了コマン ドを受信しているため、 T V本体 3 との間で無線接続 が確立されているものと して動作している。 したがって、 接続処理モー ド完了後、 ワイヤレスセンタ 2 aは、 自装置の識別データに含まれる識 別キーを用いて暗号化したス ト リ ームデータを送信する。 しかし、 T V 本体 3は、 ワイヤレスセンタ 2 a の識別データを取得していないため、 このス ト リームデータを解読できない。 つま り、 T V本体 3 とワイヤレ スセンタ 2 a とは無線接続されていない。 したがって、 利用者は T V本 体 3 とワイヤレスセンタ 2 a との無線接続の確立を試みよ う と したにも 拘わらず、 T V本体 3 とワイヤレスセンタ 2 b との間で無線接続が確立 されている。
こ こで、 本実施の形態では、 無線接続確立後、 T V本体 3は、 現在無 線接続先のワイャレスセンタ 2 の識別データを表示部 6 3に O S D表 示させている (S 5 1 6 ) 。 つまり、 T V本体 3は、 S 5 1 3で取得し た識別データを表示部 6 3に O S D表示させる。 これにより、 利用者は. T V本体 3 の無線接続先がワイャレスセンタ 2 bであることを認識でき ると共に、 ワイヤレスセンタ 2 aが T V本体 3に無線接続されていない ことを認識することができる。
つまり、 利用者は、 上記の O S D表示を視認することにより、 T V本 体 3の無線接続先のワイヤレスセンタを特定できるため、 意図しない無 線接続が確立されている場合、 これを直ぐに認識することができ、 直ぐ に接続処理をやり直すことができる。
以上のように、 図 9に示す態様によれば、 T V本体 3は、 ワイヤレス センタ 2から上記識別データを取得すると共に、 取得した識別データに 示されるワイヤレスセンタ 2 と接続を確立している。 さらに、 T V本体 3は、 この識別データに基づき、 現在接続先のワイヤレスセンタ 2を利 用者に通知しているため、 利用者は、 接続先のワイヤレスセンタ 2を特 定できると共に、 所望のワイャレスセンタ 2 と T V本体 3 とが接続され ているか否かを認識することができる。
つぎに、 図 1 0において第 5の態様を示す。 なお、 図 1 0における各 処理は、 ワイヤレスセンタ 2 a および 2 b においてはワイヤレスセンタ マイ コン (識別データ送信手段、 第二接続確認モー ド移行手段、 接続確 認コマンド送信手段) 3 7が実行し、 T V本体 3において.は T Vマイコ ン (接続確立手段、 第一接続確認モード移行手段、 接続確認手段、 警告 手段、 接続要求手段、 接続完了通知手段、 画像出力手段) 6 4が実行す るものとするが、 ワイヤレスセンタ 2 aおよび 2 bにおいては第 1の S S - C P U 5 4が実行し、 T V本体 3においては第 2の S S— C P U 8 4が実行するよ うにしても構わない。
なお、 図 1 0においても、 利用者は、 ワイヤレスセンタ 2 a と TV本 体 3 との無線接続の確立を試みよう としているが、 ワイヤレスセンタ 2 b と TV本体 3 とが無線接続されてしま う ものとする。 なお、 図 1 0に おいて、 図 9に示すステップと同一のステップについては同一のステツ プ番号を付すと共に、 その説明を省略する。
図 1 0において、 TV本体 3およびワイヤレスセンタ 2 a , 2 bが、 接続処理モー ドを完了すると (S 5 0 4, S 5 1 5 , S 5 2 4 ) 、 ワイ ャレスセンタ 2 b と TV本体 3 とが無線接続され、 T V本体 3は、 ワイ ャレスセンタ 2 bから送信されるス トリームデータを解読し、 このス ト リームデータに基づいた映像および音声を再生する。 一方、 ワイヤレス センタ 2 a と T V本体 3 とは無線接続されていないものの、 ワイヤレス センタ 2 aは、 ス トリームデータの送信動作を行っている。
ここで、 利用者は、 TV本体 3およびワイヤレスセンタ 2 aが無線接 続されているか否かを確認する。 具体的に、 利用者が TV本体 3および ワイヤレスセンタ 2 aに構成されている接続確認ボタン (不図示) を押 すと、 TV本体 3およびワイヤレスセンタ 2 aは接続確認モードに移行 する ( S 6 0 5, S 6 1 6 ) 。
接続確認モードに移行したワイヤレスセンタ 2 aは、 自装置の識別デ ータを含んだ接続確認用コマンドを一定期間ごとにブロードキャス トで 送信する ( S 6 0 6 ) 。 これに対し、 T V本体 3は、 ワイヤレスセンタ 2 b と無線接続されているため、 ワイヤレスセンタ 2 a からの接続確認 用コマンドを取得することができない (S 6 1 7において N O ) 。 これ は、 無線接続の確立を認識しているワイヤレスセンタ 2 aから送信され るコマンドおよびデータは、 ワイヤレスセンタ 2 aの識別キーで暗号化 されているが、 ワイヤレスセンタ 2 との無線接続が確立した後の T V 本体 3は、 受信するコマン ドおよびデータをワイヤレスセンタ 2 bの識 別データに含まれる識別キーでのみ解読しているからである。
そして、 T V本体 3は、 接続確認用コマンドを取得しないまま所定時 間経過した場合 ( S 6 1 8において Y E S ) 、 表示部 6 3に O S Dで警 告表示を行う ( S 6 2 0 ) 。 これにより、 利用者は、 ワイヤレスセンタ 2 a と T V本体 3 とが無線接続されていないことを認識することができ. 直ぐに接続処理をやり直すことができる。
つぎに、 仮に、 利用者が、 T V本体 3およびワイヤレスセンタ 2 bに ついて無線接続されているか否かを確認する場合について説明する。 こ の場合、 利用者が T V本体 3およびワイヤレスセンタ 2 bに構成されて いる接続確認ボタン (不図示) を押すと、 T V本体 3およびワイヤレス センタ 2 bは接続確認モードに移行する ( S 6 1 6 , S 6 2 5 ) 。
接続確認モー ドに移行したヮィャレスセンタ 2 b は、 自装置の識別デ ータを含んだ接続確認用コマンドを一定期間ごとにブロードキャス トで 送信する ( S 6 2 6 ) 。 これに対し、 T V本体 3は、 ワイヤレスセンタ 2 b と無線接続されているため、 ワイヤレスセンタ 2 からの接続確認 用コマンドを取得することができる (S 6 1 7において Y E S ) 。 これ は、 無線接続の確立を認識しているワイヤレスセンタ 2 bから送信され るコマンドおよびデータは、 ワイヤレスセンタ 2 bの識別キーで暗号化 されていて、 ワイヤレスセンタ 2 b との無線接続が確立した後の T V本 体 3は、 受信するコマン ドおよびデータをワイヤレスセンタ 2 b の識別 データに含まれる識別キーで解読しているからである。
そして、 T V本体 3は、 接続確認用コマン ドを取得すると、 接続先の 識別データを表示部 6 3に O S Dで表示する ( S 6 1 9 ) 。 これにより . 利用者は、 接続先がワイヤレスセンタ 2 bであることを確認することが できる。
以上のように、 図 1 0に示す態様によれば、 利用者の指示によって T V本体 3 およびワイヤレスセンタ 2 を接続確認モー ドに移行させる と、 接続確認モー ドに移行したワイヤレスセンタ 2 は上記接続確認コマン ド を送信することにしている。 こ こで、 T V本体 3は、 接続確認モードに 移行したワイャレスセンタ 2 と接続されている場合、 上記接続確認コマ ンドを取得できるが、 接続モードに移行したワイヤレスセンタ 2 と接続 されていない場合、 上記接続確認コマンドを取得するこ とができない。 したがって、 図 1 0に示すように、 接続確認コマン ドの移行後の T V 本体 3が、 接続確認モードに移行したワイヤレスセンタ 2 aから上記接 続確認コマンドを所定時間内に取得しない場合、 利用者に警告を行うこ とにすると、 警告された利用者は、 接続確認モードに移行したワイヤレ スセンタ 2 a と T V本体 3 とが接続されていないことを確認することが できる。
よって、 利用者は、 所望するワイヤレスセンタ 2および T V本体 3を 接続確認モードに移行させれば、 所望のワイヤレスセンタ 2 と T V本体 3 とが接続されているか否かを容易に知ることが可能となる。 以上、 図 9で示した態様によれば、 S 5 1 6において、 上記識別デー タを表示部 6 3に〇 S Dで表示することにより、 利用者に対して現在接 続先のヮィャレスセンタ 2を通知することにしているが、 O S Dによる 表示に限られるものではない。 例えば、 識別データのみを表示部 6 3に 表示してもよく、 また、 音声によって利用者に現在接続先のワイヤレス センタを通知してもよレ、。
また、 図 1 0に示す態様によれば、 S 6 2 0において、 表示部 6 3に O S Dで警告表示することにより、 利用者に対して警告を行っているが: O S Dによる警告表示に限られるものではない。 つまり、 警告である事 を示す識別符を画像として表示したり、 音声によって警告を示したり、 警告ランプを点灯させる手段が考えられる。
さらに、 図 9および図 1 0に示す態様によれば、 上記識別データには. データ、 コマンドを暗号化すると共に、 暗号化したデータ、 コマンド等 を解読するための識別キーが含まれているが、 特に含めなくても構わな い。 例えば、 識別データと識別キーとを分離して送受信する構成であつ てもよい。
また、 上述した識別キーは、 単一の識別キーでデータの暗号化および 解読を実現できるようにしてもよいし、 暗号化キーと解読キーとを別々 に構成すると共に、 この暗号化キーと解読キーとを含めたものを識別キ 一と してもよレヽ。
また、 図 9および図 1 0において、 丁¥本体 3カ 、 ワイヤレスセンタ 2の識別データを取得し、 取得した識別データに示されるワイヤレスセ ンタ 2と接続する構成であれば、 TV本体 3 とワイヤレスセンタ 2 との 接続処理モード ( S 5 0 1〜 5 0 4, S 5 1 1〜 S 5 1 5, S 5 2 1〜 S 5 2 4 ) の態様は変更可能であり、 同図に示す態様に限定されるもの ではない。
以上、 本実施の形態のワイャレス A Vシステムにおける通信ペアの確 立方法ついて、 具体的な実施の形態を示して説明したが、 本発明はこれ らに限定されるものではない。 当業者であれば、 本発明の要旨を逸脱し ない範囲内において、 上記各実施形態又は他の実施形態にかかる発明の 構成及び機能に様々な変更 · 改良を加えることが可能である。
例えば、 ワイヤレス A V機器として携帯 T Vと しているが、 T V受信 機に限らず無線信機能を持った又はその融合された装置に適用可能であ る。 例えば、 A V機器と して、 V T R ( Vi deo Tape Re corder) のほ力、. H D Dや D V Dに記録する記録再生装置でもよい。 また、 データ送受信 のできる装置として、 パソコンに代表される情報機器機能に融合された 装置であってもよく、 全てのシステムに適用可能である。 また、 送受信 データの内容はどのようなものであってもよい。
また、 本実施の形態では、 T V本体 3 と して T V受信機で説明したが. これに限定されるものではなく、 前述のように、 チューナとパソコンや. チューナを使用する他の A V機器にも応用できる。
また、 上記無線通信装置及びワイャレス A Vシステムを構成する各処 理部等の種類、 設定情報の種類 ·形式などは前述した実施形態に限られ ない。 特に、 H A V i に準拠する機器に適用して好適である。
また、 チューナと して、 B Sチューナと U Z Vチューナの 2つの放送 を例に挙げているが、 C Sチューナなど放送の種類や数はこれに限定さ れるものではない。
また、 本実施の形態では、 無線通信装置及びワイヤレス A Vシステム の名称を用いたが、 これは説明の便宜上であり、 無線通信機器、 AV機 器、 放送局選局装置等であってもよい。
以上説明した無線通信装置、 ワイヤレス AVシステム、 T V本体 3、 ワイヤレスセンタ 2は、 この無線通信装置、 ワイヤレス AVシステム、 TV本体 3、 ワイヤレスセンタ 2を機能させるためのプログラムでも実 現される。 このプログラムはコンピュータで読み取り可能な記録媒体に 格納されている。 本発明では、 この記録媒体と して、 メインメモリその ものがプログラムメディアであってもよいし、 また外部記憶装置と して プログラム読み取り装置が設けられ、 そこに記録媒体を挿入することで 読み取り可能なプログラムメディアであってもよい。
いずれの場合においても、 格納されているプログラムは C P Uがァク セスして実行させる構成であってもよいし、 あるいはいずれの場合もプ ログラムを読み出し、 読み出されたプログラムは、 図示されていないプ 口グラム記憶ェリァにダウンロー ドされて、 そのプログラムが実行され る方式であってもよい。 このダウンロード用のプログラムは予め本体装 置に格納されているものとする。
ここで、 上記プログラムメディアは、 本体と分離可能に構成される記 録媒体であり、 磁気テープやカセッ トテープ等のテープ系、 フロ ッピー (登録商標) ディスクやハ ー ドデイスク等の磁気ディスクゃ C D— R O M/MO/MD/D VD等の光ディスクのディスク系、 I Cカー ド/光 カー ド等のカー ド系、 あるいはマスク R OM、 E P R OM、 E E P R O M、 フラッシュ R OM等による半導体メモリ を含めた固定的にプロダラ ムを担持する媒体であってもよい。
さ らに、 図示されていないが、 外部の通信ネッ トワーク との接続が可 能な手段を備えている場合には、 その通信接続手段を介して通信ネッ ト ワークからプログラムをダウンロードするように、 流動的にプログラム を担持する媒体であってもよい。
なお、 このように通信ネッ トワークからプログラムをダウンロードす る場合には、 そのダウンロー ド用プログラムは予め本体装置に格納して おく力 、 あるいは別な記録媒体からィンス トールされるものであっても よい。 なお、 記録媒体に格納されている内容と してはプログラムに限定 されず、 データであってもよレ、。
本発明のワイヤレス A Vシステムは、 1以上の送信側機器と、 1以上 の受信側機器とを含んでなるワイヤレス A Vシステムであって、 前記送 信側機器は、 前記受信側機器に対して自機の識別 I Dを発行する手段を 備えており、 前記受信側機器は、 前記送信側機器から受信した前記識別 I Dを記憶する手段を備えていてもよい。
また、 上記のワイヤレス A Vシステムにおいて、 前記受信側機器は、 さらに、 前記送信側機器から識別 I Dを受信すると、 前記送信側機器に 接続確認コマンドを送信する手段を備えていることを特徴としてもよい, さらに、 上記のワイヤレス A Vシステムにおいて、 前記受信側機器は さらに、 前記送信側機器から受信した前記識別 I Dを表示する手段を備 えていても よい。
また、 上記のワイヤレス A Vシステムにおいて、 前記送信側機器は、 前記受信側機器に対して自機の識別 I Dを発行するとともに、 自機の機 種名を送信する手段を備えており、 前記受信側機器は、 前記送信側機器 から受信した前記機種名を表示する手段を備えていてもよい。
さらに、 上記のワイヤレス A Vシステムにおいて、 前記送信側機器は 前記受信側機器に対して、 自機の識別 I Dを発行するとともに、 ユーザ が設定した自機の名前を送信する手段を備えており、 前記受信側機器は. 前記送信側機器から受信した前記名前を表示する手段を備えていてもよ レヽ
また、 上記のワイヤレス A Vシステムにおいて、 前記送信側機器は、 前記受信側機器に対して自機の識別 I Dを発行した後、 さらに、 一定の 時間間隔ごとに自機の識別 I Dを含んだペア確認用信号を前記受信側機 器に送信する手段を備え、 前記受信側機器は、 前記送信側機器から受信 したペア確認用信号に含まれる識別 I Dと、 前記記憶してある識別 I D とを比較する手段を備えていてもよい。
さらに、 上記のワイヤレス A Vシステムにおいて、 前記受信側機器は. 前記送信側機器から受信したペア確認用信号に含まれる識別 I Dと、 前 記記憶してある識別 I Dとがー致しない場合には、 その旨を表示するこ とと してもよい。
また、 上記のワイヤレス A Vシステムにおいて、 前記送信側機器は、 前記受信側機器に対して自機の識別 I Dを発行した後、 一定期間内に前 記受信側機器から前記接続確認コマンドを受信しない場合には、 その旨 を通知する通知手段を備えていてもよい。
さらに、 上記のワイヤレス A Vシステムにおいて、 前記送信側機器の 前記通知手段は、 所定の発光動作を行う L E D発光装置であってもよい, 以上、 説明したよ うに、 本発明によれば、 ワイヤレス A Vシステムに おいて通信ペアを確立し及ぴ認識する方法であって、 複数の A V機器間 でユーザが意図しない通信ペアが誤って確立されてしまった場合には、 ユーザに通知を行うことができるようなシステムが提供される。 上記目的を達成するために、 本発明の無線端末は、 ベース機器と接続 を確立する無線端末であって、 ベース機器から、 該ベース機器を特定す る識別データを取得することにより、 このベース機器との接続を確立す る接続確立手段と、 上記識別データに基づき、 現在接続が確立されてい るベース機器を利用者に通知する接続先通知手段と、 を含むことを特徴 とする。
上記構成によれば、 無線端末は、 ベース機器から上記識別データを取 得すると共に、 このベース機器と接続を確立している。 さらに、 無線端 末は、 この識別データに基づき、 現在接続先のベース機器を利用者に通 知しているため、 利用者は、 接続先のベース機器を特定できると共に、 所望のベース機器と無線端末とが接続されているか否かを認識すること ができる。
本発明の無線端末は、 上記構成に加えて、 ベース機器との接続を要求 する接続要求コマンドを送信する接続要求手段を含み、 上記接続確立手 段は、 上記接続要求コマン ドに応答したベース機器から送信される識別 データのうち、 最先に受信した識別データのみを取得し、 取得した識別 データに示されるベース機器との接続を確立することを特徴とする。 上記構成によれば、 無線端末が、 ベース機器に対して上記接続要求コ マンドを送信する。 ここで、 無線端末から送信される接続要求コマン ド に複数のベース機器が応答し、 複数のベース機器が自装置の識別データ を送信する場合がある。 この場合、 無線端末は、 上記接続要求コマンド に応答したベース機器から送信される識別データのうち、 最先に受信し た識別データのみを取得し、 取得した識別データに示されるベース機器 との接続を確立することになるため、 利用者が所望するベース機器が無 線端末に接続されていると限らない。
ここで、 上記無線端末は、 上記識別データに基づき、 現在接続先のベ ース機器を利用者に通知している。 したがって、 複数のベース機器が無 線端末からの接続要求に応答した場合であっても、 利用者は、 所望のベ ース機器と無線端末とが接続されているか否かを認識することができる c 本発明の無線端末は、 上記構成に加えて、 上記識別データの取得後、 ベース機器との接続の確立を示す接続処理完了コマンドを送信する接続 完了通知手段を含むことを特徴とする。
上記構成によれば、 複数のベース機器が、 無線端末からの接続要求コ マンドに応答すると共に接続処理完了コマンドを取得することにより、 無線端末との接続を認識してしまう場合もあり得る。 この場合であって も、 最先に識別データを無線端末に送信したベース機器のみが無線端末 と接続されているだけである。 したがって、 その他のベース機器は、 接 続されていないが、 接続されているものと認識してしまい、 接続後の動 作を行ってしまう という事態が生じる。
ここで、 上記構成によれば、 複数のベース機器が接続を認識してしま つて接続後の動作を行っていても、 利用者は、 上記接続先通知手段によ つて真に接続されているベース機器を特定できるため、 所望のベース機 器と無線端末との接続が確立しているかを認識することができる。
本発明の無線端末は、 上記構成に加えて、 上記識別データには、 デー タを暗号化する鍵おょぴ該暗号化したデータを解読する鍵が含まれるこ とを特徴とする。
上記構成によれば、 上記識別データには、 データを暗号化する鍵およ ぴ該喑号化したデータを解読する鍵が含まれている。 したがって、 ベー ス機器から識別データを取得した無線端末は、 このベース機器が上記識 別デ一タに基づいて暗号化したデ一タを送信しても、 このデータを解読 できる。 したがって、 ベース機器からこの識別データを取得した無線端 末は、 この識別データに示されるベース機器との間で接続を確立できる c なお、 上記のデータを暗号化する鐽およぴ該暗号化したデータを解読 する鍵は、 同一の鍵であってもよい。 つまり、 同一の鍵で暗号化と解読 とを実現してもよい。 また、 暗号化する鍵と解読する鍵とを別々で構成 してもよい。
本発明の無線端末は、 上記構成に加えて、 上記データを暗号化する鍵 および暗号化したデータを解読する鍵は、 上記識別データに示されるベ ース機器に固有のアルゴリ ズムであることを特徴とする。
上記構成によれば、 上記データを暗号化する鍵おょぴ暗号化したデー タを解読する鍵は、 上記識別データに示されるベース機器に固有のアル ゴリ ズムであるため、 この識別データを取得した無線端末は、 この識別 データで示されるベース機器との間において、 ユニークな接続状態を確 立することができる。
本発明の無線端末は、 上記構成に加えて、 接続先のベース機器から受 信した映像データに基づいた画像を表示部に表示する画像出力手段を含 み、 上記接続先通知手段は、 上記識別データを上記表示部に O S Dで表 示することを特徴とする。
上記構成によれば、 無線端末は、 接続先のベース機器から受信した映 像データに基づいた画像を表示部に表示すると共に、 この表示部に〇 S Dで接続先のベース機器の識別データを表示している。 したがって、 利 用者は、 表示部に表示されている画像を鑑賞しながら、 接続先のベース 機器を確認することができる。
上記目的を達成するために、 本発明のベース機器は、 上記無線端末に 対して、 上記識別データを送信する識別データ送信手段を含むことを特 徴とする。
これにより、 無線端末から接続先のベース機器が利用者に通知される ため、 所望のベース機器と無線端末とが接続されているか否かを認識す ることができる。
上記目的を達成するために、 本発明のワイヤレスシステムは、 上記無 線端末と、 上記無線端末に対して、 上記識別データを送信する識別デー タ送信手段を含むベース機器と、 から構成される。
これにより、 無線端末から接続先のベース機器が利用者に通知される ため、 所望のベース機器と無線端末とが接続されているか否かを認識す ることができる。
上記目的を達成するために、 本発明のワイヤレスシステムは、 ベース 機器と無線端末とから構成されるワイヤレスシステムであって、 上記無 線端末は、 上記ベース機器から、 該ベース機器を特定する識別データを 取得することにより、 このベース機器との接続を確立する接続確立手段 と、 利用者からの指示の入力によ り、 接続確認モードに移行する第一接 続確認モード移行手段と、 接続確認モードの移行後、 接続確認のための 接続確認コマンドを接続先のベース機器から取得する接続確認手段と、 接続確認モードの移行後、 上記接続確認手段が上記接続確認コマン ドを 所定時間内に取得しない場合、 利用者に警告を行う警告手段と、 を含み 上記ベース機器は、 該ベース機器を特定する識別データを送信する識別 データ送信手段と、 利用者からの指示の入力により、 接続確認モードに 移行する第二接続確認モード移行手段と、 接続確認モードに移行すると . 上記接続確認、コマンドを送信する接続確認コマンド送信手段と、 を含む ことを特徴とする。 ,
上記構成によれば、 無線端末は、 ベース機器から送信される上記識別 データを取得すると、 このベース機器と接続を確立できるが、 無線端末 が何らかの要因でこの識別データを取得しなかった場合、 無線端末とベ ース機器との接続は確立されない。
そこで、 上記構成によれば、 利用者の指示によって無線端末およびべ ース機器を接続確認モードに移行させると、 接続確認モードに移行した ベース機器は上記接続確認コマンドを送信することにしている。 ここで. 無線端末は、 この接続確認モードに移行したベース機器と接続されてい る場合、 上記接続確認コマン ドを取得できるが、 この接続確認モードに 移行したベース機器と接続されていない場合、 上記接続確認コマンドを 取得することができない。
したがって、 接続確認モー ドの移行後の無線端末が、 接続確認モー ド に移行したベース機器から上記接続確認コマンドを所定時間内に取得し ない場合、 利用者に警告を行うことにすると、 警告された利用者は、 接 続確認モードに移行したベース機器と無線端末とが接続されていないこ とを確認することができる。
よって、 利用者は、 所望するベース機器および無線端末を接続確認モ 一ドに移行させれば、 所望のベース機器と無線端末とが接続されている か否かを容易に知ることが可能となる。
本発明のワイヤレスシステムは、 上記構成に加えて、 上記無線端末は. ベース機器との接続を要求する接続要求コマンドを送信する接続要求手 段を含み、 上記ベース機器は、 上記接続要求信号を受信すると、 上記識 別データを送信する識別データ送信手段を含み、 上記接続確立手段は、 上記接続要求コマンドに応答したベース機器から送信される識別データ のうち、 最先に受信した識別データのみを取得し、 取得した識別データ に示されるベース機器との接続を確立することを特徴とする。
上記構成によれば、 無線端末が、 ベース機器に対して上記接続要求コ マン ドを送信し、 ベース機器が、 この接続要求コマン ドを受信すると、 上記識別データを送信している。 ここで、 無線端末から送信される接続 要求コマンドに複数のベース機器が応答し、 複数のベース機器が自装置 の識別データを送信する場合がある。 この場合、 無線端末は、 上記接続 要求コマンドに応答したベース機器から送信される識別データのうち、 最先に受信した識別データのみを取得し、 取得した識別データに示され るベース機器との接続を確立することになるため、 利用者が所望するべ ース機器が無線端末に接続されていると限らない。
こ こで、 上記構成によれば、 複数のベース機器が無線端末からの接続 要求に応答した場合であっても、 所望するベース機器および無線端末を 接続確認モードに移行させれば、 所望のベース機器と無線端末とが接続 されているか否かを容易に知ることができる。
本発明のワイヤレスシステムは、 上記構成に加えて、 上記無線端末は. 上記識別データの取得後、 ベース機器との接続の確立を示す接続処理完 了コマン ドを送信する接続完了通知手段を含み、 上記ベース機器は、 上 記接続完了コマンドを受信すると、 無線端末との接続を認識する接続認 識手段を含むことを特徴とする。
上記構成によれば、 複数のベース機器が、 無線端末からの接続要求コ マンドに応答すると共に接続処理完了コマンドを取得することにより、 無線端末との接続を認識してしまう場合がある。 この場合であっても、 最先に識別データを無線端末に送信したベース機器のみが無線端末と接 続されているだけである。 したがって、 その他のベース機器は、 接続さ れていないが、 接続されているものと認識してしまい、 接続後の動作を 行ってしまう という事態が生じる。
ここで、 上記構成によれば、 複数のベース機器が接続を認識してしま つて接続後の動作を行っていても、 利用者は、 所望するベース機器およ び無線端末を接続確認モードに移行させれば、 所望のベース機器と無線 端末とが接続されているか否かを容易に知ることができる。
本発明のワイヤレスシステムは、 上記構成に加えて、 上記識別データ には、 データを暗号化する鍵および該暗号化したデータを解読する鍵が 含まれることを特徴とする。
上記構成によれば、 上記識別データには、 データを暗号化する鍵およ ぴ該暗号化したデータを解読する鍵が含まれている。 したがって、 ベー ス機器から識別データを取得した無線端末は、 このベース機器が上記識 別データに基づいて暗号化したデータを送信しても、 このデータを解読 できる。 したがって、 ベース機器からこの識別データを取得した無線端 末は、 この識別データに示されるベース機器との間で接続を確立できる t 本発明のワイヤレスシステムは、 上記構成に加えて、 上記データを暗 号化する鍵および暗号化したデータを解読する鍵は、 上記識別データに 示されるベース機器に固有のアルゴリ ズムであることを特徴とする。 上記構成によれば、 上記データを暗号化する鍵および暗号化したデー タを解読する鍵は、 上記識別データに示されるベース機器に固有のアル ゴリズムであるため、 この識別データを取得した無線端末は、 この識別 データで示されるベース機器との間において、 ユニークな接続状態を確 立することができる。
本発明のワイヤレスシステムは、 上記構成に加えて、 接続先のベース 機器から受信した映像データに基づいた画像を表示部に表示する画像出 力手段を含み、 上記警告手段は、 上記表示部に O S Dで警告を示す表示 を行う ことを特徴とする。
上記構成によれば、 無線端末は、 接続先のベース機器から受信した映 像データに基づいた画像を表示部に表示すると共に、 この表示部に O S Dで警告を示す表示を行っている。 したがって、 利用者は、 表示部に表 示されている画像を鑑賞しながら、 所望のベース機器と無線端末とが接 続されているか否かを容易に知る ことが可能となる。
また、 本発明の無線端末は、 上記ワイヤレスシステムを構成するもの であり、 上述したワイヤレスシステムと同様の効果を奏することができ る。 さらに、 本発明のベース機器は、 上記ワイヤレスシステムを構成す るものであり、 上述したワイヤレスシステムと同様の効果を奏すること ができる。
なお、 上記無線端末またはベース機器は、 コンピュータによって実現 してもよく、 この場合には、 コンピュータを上記各手段と して動作させ ることにより、 上記無線端末またはベース機器をコンピュータにて実現 させる無線端末の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能 な記録媒体も、 本発明の範疇に入る。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、 請求項に示 した範囲で種々の変更が可能であり、 上述した実施形態において開示さ れた各技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発 明の技術的範囲に食まれる。
発明を実施するための最良の形態の項においてなした具体的な実施態 様または実施例は、 あく までも、 本発明の技術内容を明らかにするもの であって、 そのよ うな具体例にのみ限定して狭義に解釈されるべきもの ではなく、 本発明の精神と次に記载する特許請求事項の範囲内で'、 いろ いろと変更して実施することができるものである。 産業上の利用の可能性
本発明のワイャレスシステムは、 映像及び Z又は音声データを無線伝 送する、 例えばディスプレイ分離型のワイヤレス TV受信機のよ うな家 庭内 A Vネッ トワークシステムに好適であるが、 これに限定されず、 携 帯電話機 ZP H S (登録商標) (Personal Handy-Phone System) ゃ携 帯情報端末 ( P D A (Personal Digital Assistants) ) などの無線通 信機器に広く適用可能である。

Claims

5冃 求 の
1 . ベース機器と接続を確立する無線端末であって、
ベース機器から、 該ベース機器を特定する識別データを取得すること により、 このベース機器との接続を確立する接続確立手段と、
上記識別データに基づき、 現在接続が確立されているベース機器を利 用者に通知する接続先通知手段と、
を含むことを特徴とする無線端末。
2 . ベース機器との接続を要求する接続要求コマンドを送信する接続 要求手段を含み、
上記接続確立手段は、 上記接続要求コマンドに応答したベース機器か ら送信される識別データのうち、 最先に受信した識別データのみを取得 し、 取得した識別データに示されるベース機器との接続を確立すること を特徴とする請求項 1に記載の無線端末。
3 . 上記識別データの取得後、 ベース機器との接続の確立を示す接続 処理完了コマンドを送信する接続完了通知手段を含むことを特徴とする 請求項 2に記載の無線端末。
4 . 上記識別データには、 データを暗号化する鍵および該暗号化した データを解読する鍵が含まれることを特徴とする請求項 1ないし 3のい ずれか 1項に記載の無線端末。
5 . 上記データを暗号化する鍵および暗号化したデータを解読する鍵 は、 上記識別データに示されるベース機器に固有のアルゴリズムである ことを特徴とする請求項 4に記載の無線端末。
6 . 接続先のベース機器から受信した映像データに基づいた画像を表 示部に表示する画像出力手段を含み、
上記接続先通知手段は、 上記識別データを上記表示部に O S Dで表示 することを特徴とする請求項 1ないし 5のいずれか 1項に記載の無線端 末。
7 . 請求項 1に記載の無線端末に対して、 上記識別データを送信する 識別データ送信手段を含むベース機器。
8 . 請求項 1に記載の無線端末と、
請求項 1に記載の無線端末に対して、 上記識別データを送信する識別 データ送信手段を含むベース機器と、
から構成されるワイヤレスシステム。
9 . 請求項 1ないし 6のいずれか 1項に記載の無線端末を動作させる 制御プログラムであって、 コンピュータを上記の各手段と して機能させ るための無線端末の制御プロ グラム。
1 0 . 請求項 9に記載の無線端末の制御プログラムを記録したコンビュ —タ読み取り可能な記録媒体。
1 1 . ベース機器と無線端末とから構成されるワイヤレスシステムであ つて、
上記無線端末は、
上記ベース機器から、 該ベース機器を特定する識別データを取得する ことにより、 このベース機器との接続を確立する接続確立手段と、 利用者からの指示の入力によ り、 接続確認モードに移行する第一接続 確認モード移行手段と、
接続確認モードの移行後、 接続確認のための接続確認コマンドを接続 先のベース機器から取得する接続確認手段と、 接続確認モー ドの移行後、 上記接続確認手段が上記接続確認コマンド を所定時間内に取得しない場合、 利用者に警告を行う警告手段と、 を含 み、
上記ベース機器は、
該ベース機器を特定する識別データを送信する識別データ送信手段と . 利用者からの指示の入力により、 接続確認モードに移行する第二接続 確認モード移行手段と、
接続確認モードに移行すると、 上記接続確認コマンドを送信する接続 確認コマンド送信手段と、
を含むこ と を特徴とするワイヤレスシステム。
1 2 . 上記無線端末は、 ベース機器との接続を要求する接続要求コマン ドを送信する接続要求手段を含み、
上記ベース機器は、 上記接続要求信号を受信すると、 上記識別データ を送信する識別データ送信手段を含み、
上記接続確立手段は、 上記接続要求コマン ドに応答したベース機器か ら送信される識別データのうち、 最先に受信した識別データのみを取得 し、 取得した識別データに示されるベース機器との接続を確立すること を特徴とする請求項 1 1に記載のヮィャレスシステム。
1 3 . 上記無線端末は、 上記識別データの取得後、 ベース機器との接続 の確立を示す接続処理完了コマンドを送信する接続完了通知手段を含み 上記ベース機器は、 上記接続完了コマン ドを受信すると、 無線端末と の接続を認識する接続認識手段を含むことを特徴とする請求項 1 2に記 載のワイヤレスシステム。
1 4 . 上記識別データには、 データを暗号化する鍵おょぴ該暗号化した データを解読する鍵が含まれることを特徴とする請求項 1 1ないし 1 3 のいずれか 1項に記載のワイヤレスシステム。
1 5 . 上記データを暗号化する鍵および暗号化したデータを解読する鍵 は、 上記識別データに示されるベース機器に固有のアルゴリ ズムである ことを特徴とする請求項 1 4に記載のワイヤレスシステム。
1 6 . 上記無線端末は、 接続先のベース機器から受信した映像データに 基づいた画像を表示部に表示する画像出力手段を含み、
上記警告手段は、 上記表示部に O S Dで警告を示す表示を行う ことを 特徴とする請求項 1 1ないし 1 5のいずれか 1項に記載のワイヤレスシ ステム。
1 7 . 請求項 1 1ないし 1 6のいずれか 1項に記載のワイヤレスシステ ムを構成する無線端末。
1 8 . 請求項 1 1ないし 1 6のいずれか 1項に記載のワイヤレスシステ ムを構成するベース機器。
1 9 . 請求項 1 1ないし 1 6のいずれか 1項に記载のワイヤレスシステ ムを構成する無線端末を動作させるプログラムであって、 コンピュータ を上記無線端末の各手段と して機能させるための無線端末の制御プログ ラム。
2 0 . 請求項 1 9に記載の無線端末の制御プログラムを記録したコンビ ユータ読み取り可能な記録媒体。
2 1 . 請求項 1 1ないし 1 6のいずれか 1項に記載のワイヤレスシステ ムを構成するベース機器を動作させるプログラムであって、 コンビユー タを上記ベース機器の各手段として機能させるためのベース機器の制御 プログラム。
2 2 . 請求項 2 1 に記載のベース機器の制御プロダラムを記録したコン ピュータ読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2004/005271 2003-04-17 2004-04-13 無線端末、ベース機器、ワイヤレスシステム、無線端末の制御プログラム、ベース機器の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 WO2004093389A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04727143A EP1617596A4 (en) 2003-04-17 2004-04-13 RADIO TERMINAL, BASIC DEVICE, WIRELESS SYSTEM, RADIO TERMINAL CONTROL PROGRAM, BASIC DEVICE CONTROL PROGRAM, AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM
US10/553,351 US8045966B2 (en) 2003-04-17 2004-04-13 Wireless terminal, base device, wireless system, wireless terminal control program, base device control program, and computer-readable storage medium

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003112770 2003-04-17
JP2003-112770 2003-04-17
JP2004114698A JP3667744B2 (ja) 2003-04-17 2004-04-08 無線端末、ベース機器、ワイヤレスシステム、無線端末の制御プログラム、ベース機器の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004-114698 2004-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004093389A1 true WO2004093389A1 (ja) 2004-10-28

Family

ID=33302225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/005271 WO2004093389A1 (ja) 2003-04-17 2004-04-13 無線端末、ベース機器、ワイヤレスシステム、無線端末の制御プログラム、ベース機器の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8045966B2 (ja)
EP (1) EP1617596A4 (ja)
JP (1) JP3667744B2 (ja)
KR (1) KR100725892B1 (ja)
WO (1) WO2004093389A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7620410B2 (en) 2004-10-29 2009-11-17 Renesas Technology Corp. Broadcast station synchronization method and mobile terminal

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4207900B2 (ja) 2004-12-22 2009-01-14 ソニー株式会社 リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ
WO2006095717A1 (ja) 2005-03-10 2006-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. テレビ受信システム
JP4682052B2 (ja) 2006-02-10 2011-05-11 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、通信装置の制御方法並びに通信システム
JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
JP4626701B2 (ja) * 2008-10-21 2011-02-09 ソニー株式会社 表示装置
KR101404062B1 (ko) 2012-11-15 2014-06-05 주식회사 엘지화학 무선 충전이 가능한 케이블형 이차전지
JP5902079B2 (ja) 2012-12-07 2016-04-13 日立マクセル株式会社 映像表示装置および端末装置
US10757632B2 (en) * 2013-09-30 2020-08-25 Qualcomm Incorporated Public land mobile network identifier for non-mobile network operator networks
CN105898250A (zh) * 2014-12-23 2016-08-24 中国人民解放军装甲兵工程学院 一种用于室内无线光通信的光信息场模块
CN105898249A (zh) * 2014-12-23 2016-08-24 中国人民解放军装甲兵工程学院 基于光信息场的室内视频信号无线光通信系统
JP7001497B2 (ja) * 2018-03-01 2022-01-19 セイコーソリューションズ株式会社 決済端末、決済処理システム、及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0477817A (ja) * 1990-07-16 1992-03-11 Hitachi Ltd 情報処理システム
JPH05235845A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd 端末収容方式
JP2001144767A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Fuji Photo Film Co Ltd 無線lanの接続先選択方法
JP2002051051A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Sony Corp 表示端末
JP2002063652A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Toshiba Corp 情報交換装置およびキャッシュレジスタ装置
JP2002150339A (ja) * 2000-08-31 2002-05-24 Hitachi Ltd 自動取引き装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746662A (ja) 1993-07-29 1995-02-14 Sony Corp デジタルコードレス電話装置
US5819173A (en) * 1996-04-30 1998-10-06 At&T Wireless Services, Inc. Dynamically reconfigurable wireless communicator
US6636489B1 (en) * 1997-11-03 2003-10-21 Bell South Wireless Data. L.P. Wireless management system and a method for an automated over-the-air managing process for wireless communication device
KR20010040301A (ko) * 1997-12-17 2001-05-15 이시가끼 요시오 통신단말기
EP0961193B1 (en) 1998-05-29 2010-09-01 Texas Instruments Incorporated Secure computing device
FI108267B (fi) * 1999-03-16 2001-12-14 Nokia Corp Tietojenvälitysmenetelmä
KR100350607B1 (ko) * 1999-03-31 2002-08-28 삼성전자 주식회사 음성 및 화상 송수신을 위한 휴대용 복합 통신단말기 및 그 동작방법과 통신시스템
US6920479B2 (en) * 1999-06-16 2005-07-19 Im Networks, Inc. Internet radio receiver with linear tuning interface
JP2001134618A (ja) * 1999-08-26 2001-05-18 Naoyuki Kageyama 携帯情報システム
US7403510B1 (en) * 1999-11-10 2008-07-22 Fujifilm Corporation Communication terminal apparatus, communication method thereof, and connected destination selection method in wireless LAN
US20020016776A1 (en) * 2000-03-24 2002-02-07 Chorng-Yeong Chu Distributing digital content
JP3456189B2 (ja) * 2000-03-31 2003-10-14 日本電気株式会社 移動通信システム
WO2001080547A2 (en) * 2000-04-18 2001-10-25 Mobilian Israel Ltd. Wireless video distribution
US6954615B2 (en) * 2000-07-25 2005-10-11 Sony Corporation Display terminal
US20020062467A1 (en) * 2000-11-22 2002-05-23 Hunzinger Jason F. System and method for reliable billing of content delivered over networks
SE0004326D0 (sv) * 2000-11-24 2000-11-24 Ericsson Telefon Ab L M Base station identification
JP2002215483A (ja) 2001-01-15 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御システム並びに、機器制御システムにおけるコントローラ及びデバイス
GB2377574A (en) 2001-07-12 2003-01-15 Graeme Roy Smith Modular software/firmware definable video server
JP3449366B2 (ja) * 2001-07-26 2003-09-22 株式会社デンソー 無線通信端末、コンピュータプログラムおよび基地局識別番号の送信方法
WO2003041436A1 (en) * 2001-11-05 2003-05-15 Nokia Corporation A method for identification of base stations and for checking measurement values of an observed time difference between transmissions from base stations
US7313375B2 (en) * 2002-05-02 2007-12-25 Lucent Technologies Inc. Follow-me broadcast reception method and system
US20030232593A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-18 Nokia Corporation Digital data transfer through different communication paths
KR100968457B1 (ko) * 2003-05-14 2010-07-07 삼성전자주식회사 컴퓨터 시스템 및 이를 이용한 디스플레이방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0477817A (ja) * 1990-07-16 1992-03-11 Hitachi Ltd 情報処理システム
JPH05235845A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd 端末収容方式
JP2001144767A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Fuji Photo Film Co Ltd 無線lanの接続先選択方法
JP2002051051A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Sony Corp 表示端末
JP2002063652A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Toshiba Corp 情報交換装置およびキャッシュレジスタ装置
JP2002150339A (ja) * 2000-08-31 2002-05-24 Hitachi Ltd 自動取引き装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1617596A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7620410B2 (en) 2004-10-29 2009-11-17 Renesas Technology Corp. Broadcast station synchronization method and mobile terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004336722A (ja) 2004-11-25
EP1617596A4 (en) 2008-03-19
KR20050121738A (ko) 2005-12-27
KR100725892B1 (ko) 2007-06-08
EP1617596A1 (en) 2006-01-18
US8045966B2 (en) 2011-10-25
JP3667744B2 (ja) 2005-07-06
US20070127408A1 (en) 2007-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7590412B2 (en) Terminal device, center device and system for controlling audio and video distribution
KR100734993B1 (ko) 무선 단말기, 베이스 기기, 와이어리스 시스템, 무선 단말기의 제어 방법, 무선 단말기의 제어 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
WO2004093404A1 (ja) 送信機、受信機、ワイヤレスシステム、制御方法、制御プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR100705523B1 (ko) 와이어리스 제어 시스템, 제어 기기, 피제어 기기, 기기의제어 방법, 제어 프로그램 및 이를 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
JP3667744B2 (ja) 無線端末、ベース機器、ワイヤレスシステム、無線端末の制御プログラム、ベース機器の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3638942B2 (ja) 表示装置、無線通信システム、表示装置の制御方法、無線通信システムの制御方法、表示装置制御プログラム、無線通信システム制御プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2008306253A (ja) 携帯受信端末及び機器制御システム
JP3621407B2 (ja) 送信機、受信機、ワイヤレスシステム、制御方法、制御プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004343725A (ja) 無線通信装置、ワイヤレスavシステム並びに動作制御プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP4024776B2 (ja) 無線端末、ワイヤレスシステム、無線端末の制御方法、制御プログラム及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3699105B2 (ja) 送信機、受信機、ワイヤレスシステム、制御方法、制御プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN100444567C (zh) 无线终端、基站设备、无线系统
JP4327001B2 (ja) 無線端末、ワイヤレスシステム、無線端末の制御方法、無線端末の制御プログラム及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4642374B2 (ja) ワイヤレスavシステムにおける制御データ通信装置
JP2004343723A (ja) ワイヤレスavシステム
JP2004320762A (ja) 無線通信装置、ワイヤレスavシステム並びに動作制御プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2004336731A (ja) 端末装置、センタ装置、通信システム、端末装置の制御方法、センタ装置の制御方法、端末装置制御プログラム、センタ装置制御プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP4037384B2 (ja) 無線通信装置、ワイヤレスavシステム、無線伝送方法並びに動作制御プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP4823487B2 (ja) 表示装置、無線通信システム、表示装置の制御方法、表示装置制御プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2004140600A (ja) 送受信装置
JP2006109134A (ja) ディジタル放送受信装置及び映像再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048098729

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057019756

Country of ref document: KR

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004727143

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004727143

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057019756

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004727143

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007127408

Country of ref document: US

Ref document number: 10553351

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10553351

Country of ref document: US