WO2004074685A1 - バルブ位置決め機構 - Google Patents

バルブ位置決め機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2004074685A1
WO2004074685A1 PCT/JP2003/015771 JP0315771W WO2004074685A1 WO 2004074685 A1 WO2004074685 A1 WO 2004074685A1 JP 0315771 W JP0315771 W JP 0315771W WO 2004074685 A1 WO2004074685 A1 WO 2004074685A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
positioning
hole
cylinder
valve plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015771
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Watanabe
Minoru Kanaizuka
Yasunori Hujita
Ryosuke Izawa
Toshiaki Kuribara
Original Assignee
Zexel Valeo Climate Control Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Valeo Climate Control Corporation filed Critical Zexel Valeo Climate Control Corporation
Publication of WO2004074685A1 publication Critical patent/WO2004074685A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • F04B39/1073Adaptations or arrangements of distribution members the members being reed valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1009Distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • F04B39/1066Valve plates

Definitions

  • the present invention relates to a mechanism for positioning a valve of a reciprocating compressor on a valve plate.
  • a reciprocating compressor for compressing a working fluid such as a refrigerant includes a cylinder block having a plurality of cylinder bores, a valve plate having suction holes and discharge holes corresponding to the respective cylinder bores, A cylinder head that is fixed to the cylinder block via a valve plate and defines a suction chamber that can communicate with the suction hole and a discharge chamber that can communicate with the discharge hole, and rotates so as to pass through the cylinder block.
  • the shaft includes a shaft provided so as to be able to move, a piston that reciprocates in a cylinder bore as the shaft rotates, and a valve that opens and closes a suction hole and a discharge hole as the piston reciprocates.
  • valve 101 and retainer 102 need only be sandwiched between the valve plate and the cylinder head, so that no new member is required, and the valve and the like are fixed to the cylinder at the same time when the cylinder head is assembled. Therefore, the work of assembling the valve can be easily performed.
  • valve 101 and retainer 102 are positioned at the appropriate position with respect to valve plate 103 at the same time as assembly. Therefore, it is necessary to use a positioning pin to position a valve or the like on the valve plate.
  • Japanese Patent No. 28263885 (columns 0409 to 050, FIG. 7 and FIG. 10) shows such a configuration.
  • the pin holes 108 formed in the valve plate 103 and the valve 102 receive the positioning pins 108 in the pin holes 106 and 107, respectively.
  • Pre-assembly with 2 is performed, and the sub-assembly formed by this is inserted into the positioning hole 110 formed in the housing part (cylinder valve opening 109) and the positioning pin 108 is inserted.
  • a configuration for assembling the cylinder block 109 is disclosed.
  • the positioning pin 108 to be inserted into the cylinder block 109 is often press-fitted with a parallel pin or a taper pin.
  • the positioning hole 110 is used. It is necessary to strictly control the tolerance of the piston, and if the management is insufficient, there is a disadvantage that the bore cannot be deformed and a predetermined clearance can be secured with the piston. Further, when the positioning hole 110 is formed in the cylinder opening 109, there is a possibility that the working fluid leaks regardless of whether the positioning pin is press-fitted therein. Further, when the above-described positioning pin 108 is strongly pressed into the cylinder opening 109 and the valve plate 103, the surroundings of the positioning holes 110 and 106 are increased. There was a possibility that the flatness was deteriorated due to the swelling, and that a sealing failure could occur between the ridge and the member facing the flatness.
  • a valve positioning mechanism comprises: a cylinder block having a plurality of cylinder bores formed therein; and a valve plate having a suction hole and a discharge hole corresponding to each of the cylinder bores.
  • a cylinder head fixed to the cylinder block via the valve plate and defining a suction chamber communicable with the suction hole and a discharge chamber communicable with the discharge hole;
  • a shaft rotatably provided to penetrate; a piston that reciprocates in the cylinder bore as the shaft rotates; and a valve that opens and closes the suction hole and the discharge hole as the piston reciprocates.
  • a positioning hole is formed in the valve plate, and the positioning pin is pressed into the positioning hole and fixed only to the valve plate. I have.
  • the positioning pin is press-fitted with elasticity in the radial direction with respect to the positioning hole. Further, even if the positioning pin is formed by a spring pin, a retainer that defines the lift amount of the valve together with the knob is provided. It may be one that positions the nut. Therefore, since the positioning pin is fixed only to the valve plate, it is not necessary to form a positioning hole in the cylinder block, which may lead to bore deformation, internal leakage of working fluid, and even poor sealing. Is also gone. In particular, if the positioning pin is press-fitted into the positioning hole of the valve plate while allowing elasticity in the radial direction and fixed, the positioning pin can be lightened to the positioning hole without strict control of the positioning hole tolerance. By press-fitting, it is possible to fix to the positioning hole by the restoring force of the positioning pin. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 is a sectional view showing a reciprocating compressor to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a view showing a cylinder block of the compressor shown in FIG. 1, and is a cross-sectional view taken along line AA of FIG.
  • FIG. 3 is a view showing a valve plate.
  • FIG. 4 is a view showing a discharge valve attached to the end face of the valve plate on the side of the cylinder head.
  • FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view showing a part near a valve plate on the rear side of the reciprocating compressor shown in FIG.
  • FIG. 6 (a) is an exploded view showing parts constituting the assembled state of FIG. 5, and FIG. 6 (b) is a perspective view showing a state before and after the spring pin is inserted into a positioning hole of a spring pin. .
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a conventional fixing method.
  • FIG. 8 is a view for explaining a conventional method of fixing a valve to a valve plate using a positioning pin.
  • a reciprocating compressor 1 is used for a refrigeration cycle using a refrigerant as a working fluid
  • the compressor 1 includes a front cylinder block 2 and a rear assembly mounted on the front cylinder block 2.
  • Side cylinder block 4 and the front cylinder head 6 assembled via the valve plate 5 to the front side (left side in the figure) of the front cylinder block 2, and the rear side of the rear cylinder block port 4 (Right side in the figure) and a rear cylinder head 8 assembled via a valve plate 7.
  • the cylinder block 2, the rear cylinder block 4, the valve plate 7, and the rear cylinder head 8 are fastened by fastening bolts (not shown). It is fastened to the direction to form a compressor entire housing.
  • appropriate gaskets are provided between the cylinder blocks 2 and 4 and the valve plates 5 and 7 and between the valve plates 5 and 7 and the cylinder heads 6 and 8. ing
  • Each of the cylinder blocks 2 and 4 has a shaft support hole 10 for supporting a shaft 9 to be described later in a rotating manner, and the shaft support hole 10 being parallel to the shaft support hole 10 and having the shaft 9 as a center.
  • (Five) cylinder bores 11 arranged at regular intervals on the circumference of the cylinder, two discharge passages 12 provided in parallel with the cylinder bore 11, and two suction pipes through which low-pressure working fluid flows. Passages 13 and are formed.
  • the respective discharge passages 12 communicate with each other via a guide path (not shown), and are formed in a discharge chamber 14 formed in a front cylinder head 6 and a discharge cylinder formed in a rear cylinder head 8 described later. It communicates with rooms 14 and 14.
  • one of the discharge passages 12 is connected to a discharge port 16 that discharges a working fluid to an external cycle via a communication port 15 formed in the valve plate 7 or the like.
  • the suction passages 13 1 is provided in parallel with the cylinder bore 11 and is connected to a low-pressure passage 18 which is formed in each of the cylinder heads 6 and 8 and communicates with a suction chamber 1 to be described later.
  • a double-headed piston 19 is inserted so as to be able to slide back and forth.
  • reference numeral 20 denotes a bolt hole for attaching a fastening bolt provided between the adjacent cylinder bores 11.
  • swash plate storage chambers 21 defined by assembling the respective cylinder blocks. They inserted into the shaft support holes 10 formed in the front cylinder block 2 and the rear cylinder block 4, and one end of the armature of an electromagnetic clutch (not shown) protruding from the front cylinder head 6. A shaft 9 fixed to the shaft is provided.
  • a swash plate 22 that rotates integrally with the shaft 9 is fixedly mounted on the shaft 9 in the swash plate storage chamber 21.
  • the swash plate 22 is rotatably supported on the front cylinder block 2 and the rear cylinder block 4 via thrust bearings 23, and is provided so that a peripheral portion sandwiches the front and rear. It is moored through a pair of hemispherical shrouds 24 to a shroud pocket 25 formed at the center of the double-headed biston 19. Therefore, when the shaft 9 rotates and the swash plate 22 rotates, the rotational motion is converted to the reciprocating linear motion of the double-headed piston 19 via the shoe 24, and the reciprocating motion of the double-headed piston 19 causes the cylinder bore to rotate.
  • each of the valve plates 5 and 7 is formed with a suction hole 27 and a discharge hole 28 corresponding to each cylinder bore 11, and a front side and a rear side.
  • a suction chamber 17 for containing the working fluid and a discharge chamber 14 for containing the working fluid discharged from the compression chamber 26 are defined.
  • the suction chamber 1 ⁇ ⁇ communicates with the compression chamber 26 via the suction holes 27 of the valve plates 5 and 7, and the discharge chamber 14 is formed continuously around the suction chamber 17. Then, it communicates with the compression chamber 26 through the discharge hole 28 of the valve plate 5: 7.
  • valve plates 5, 7 when the valve plates 5, 7 are stacked on the cylinder blocks 2, 4, the valve plates 5, 7 have through holes 30 facing the discharge passages 12, and the suction holes 13 face the suction passages 13.
  • the through hole 31 is located at the position facing the low pressure passage 18, and the through hole 33 is located at the position facing the bolt mounting hole 20, and at the position facing the shaft support hole 10.
  • Through holes 3 4 are formed in each.
  • the suction hole 27 is opened and closed by a suction valve 35 provided on the end face of the valve plate 5, 7 on the cylinder port side.
  • the discharge hole 28 is formed by a cylinder head of the valve plate 5, 7. It is opened and closed by a discharge valve 36 provided on the side end surface.
  • the working fluid flows from the suction chamber 17 to the compression chamber 26 via the suction hole 27 and the suction valve 35.
  • the working fluid compressed in the compression chamber 26 is discharged to the discharge chamber 14 through the discharge hole 28 and the discharge valve 36. Then, the pressure is fed from the discharge outlet 16 to the outside of the compressor via the discharge passage 12.
  • 40 is a retainer that regulates the lift amount of the discharge valve 36.
  • the suction valve 35 is fixed to the end face of the valve plate 5, 7 on the cylinder block side, and the discharge valve 36 is fixed to the end face of the valve plate 5, 7 on the cylinder head side.
  • the discharge valve 36 corresponding to each cylinder bore 11 is provided with a valve seat 4 1 as shown in FIG.
  • a valve seat 4 1 as shown in FIG.
  • These are integrally formed and are brought into contact with the head-side end surfaces of the valve plates 5 and 7.
  • a through hole 43 is formed at a position facing the through hole 43, and a through hole 44 is formed at a position facing the through hole 34.
  • the valve seat 41 on which the above-described discharge valve 36 is formed and the valve plates 5 and 7 are formed with positioning holes 45 and 46 at two locations which are aligned with each other when they are superposed. As shown in FIGS. 5 and 6, the valve 36 and the valve plates 5 and 7 are relatively positioned by the positioning pins 47 inserted into the positioning holes 45 and 46. I have.
  • a retainer 40 for regulating the amount of lift of the discharge valve 36 is also inserted into the positioning hole 48 formed in the retainer 40 by inserting the positioning pin 47 into the discharge valve 3. It is positioned on the back of 6.
  • the positioning pins 47 inserted into the above-described positioning holes 45, 46, 48 are constituted by spring pins having a spring action in the radial direction. In the initial state, the positioning holes 45, 46, 48 are formed. It is formed larger than the diameter of 48, and is lightly pressed into the positioning holes 45, 46, 48 with the diameter reduced. The positioning pins 47 are inserted into the cylinder plate end faces of the valve plates 5 and 7 and are fixed so as not to be discharged from the cylinder block end face.
  • the positioning pins 47 are used as the positioning holes of the valve plates 5 and 7.
  • a spring action that tries to spread outward in the radial direction acts, and the outer peripheral surface of the press-fitted portion is pressed against the inner peripheral surface of the positioning hole 46, thereby positioning It is fixed in holes 46.
  • the positioning pins 47 are lightly press-fitted in a compressed state while allowing elasticity in the radial direction, when forming the positioning holes 46, strict control of the tolerance of the positioning holes 46 is required. This is unnecessary, and the flatness around the positioning holes 46 is not lost.
  • the positioning pins 47 are attached so as not to discharge from the end faces of the valve plates 5 and 7 on the cylinder block side. It is not necessary to form positioning holes in the cylinder blocks 2 and 4 because they are fixed only to the cylinder block. For this reason, inconveniences caused by the formation of the positioning holes in the cylinder blocks 2 and 4 include, for example, deformation of the bore shape and internal leakage of the working fluid, and furthermore, defective sealing between the cylinder blocks 2 and 4 and members facing the same. Will not be induced.
  • the positioning pin when positioning a valve or the like on a valve plate using a positioning pin, the positioning pin is press-fitted into a positioning hole formed in the valve plate, and is inserted into the valve plate. Since it is fixed only to the bearing, deformation of the bore, internal leakage of the working fluid, and the possibility of poor sealing can be eliminated.
  • the positioning pins are configured to have a radial elasticity and press-fit into the positioning holes of the valve plate, strict management of the positioning holes into which the positioning pins are inserted becomes unnecessary.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

シリンダブロックと、シリンダボアに対応する吸入孔および吐出孔28が形成されたバルブプレート7と、シリンダブロックにバルブプレート7を介して固定されるシリンダヘッド8と、シリンダブロックを貫通するよう回転可能に設けられるシャフトと、このシャフトの回転に伴いシリンダボア内を往復動するピストンと、ピストンの往復動に伴い吸入孔及び吐出孔28を開閉するバルブ36とを有する往復動型圧縮機において、位置決めピンを用いてバルブをバルブプレートに位置決めするにあたり、位置決めピン47を、径方向への弾性を許容し、バルブプレート7に形成された位置決め孔46に圧入して該バルブプレート7に対してのみ固定する。往復動型圧縮機において、位置決め孔の厳格な管理を不要にすると共に、ボアの変形や作動流体の内部リーク、さらには、シート不良の恐れをなくすことが可能なバルブ位置決め機構を提供できる。

Description

バルブ位置決め機構
技術分野
この発明は、 往復動型圧縮機のバルブをバルブプレートに位置決めする ための機構に関する。 明
細 背景技術
冷媒などの作動流体を圧縮する往復動型圧縮機は、 複数のシリンダボア が形成されたシリンダブ口ックと、 それそれのシリンダボアに対応する吸 入孔および吐出孔が形成されたバルブプレートと、 前記シリンダブ口ック にバルブプレートを介して固定され、 吸入孔に連通可能な吸入室および吐 出孔に連通可能な吐出室を画設するシリンダへッ ドと、 シリンダブ口ック を貫通するよう回転可能に設けられたシャフ トと、 このシャフトの回転に 伴いシリンダボア内を往復動するビストンと、 このピストンの往復動に伴 い吸入孔及び吐出孔を開閉するバルブとを備えている。 このような圧縮機において、 吐出バルブをバルブプレートに固定する場 合、 従来においては、 第 7図 (a ) に示されるように、 リベット 1 0 0の 軸部を吐出バルブ 1 0 1やリテ一ナ 1 0 2などと共にバルブプレート 1 0 3の孔 1 0 4に差し込み、 軸端をかしめて固定する方式を採用していたが、 昨今においては、 第 7図 (b ) に示されるように、 シリンダへヅ ド 1 0 5 に一体に設けられたリブ 1 0 5 aなどを用いて吐出バルブ 1 0 1やリテ一 ナ 1 0 2をバルブプレート 1 0 3に押し付けて固定する方式が採用されつ つある。 このような方式によれば、 バルブやリテーナをバルブプレートゃシリン ダヘッ ドによって挟持すればいいので、 新たな部材が不要となり、 また、 シリンダへヅ ドの組付けと同時にバルブ等がー緖に固定されることから、 バルブの組み付け作業を簡易に行うことが可能となる。 ところが、 このよ うな方式においては、 リベッ ト 1 0 0を用いた固定方式のように、 組付け と同時にバルブ 1 0 1ゃリテーナ 1 0 2がバルブプレート 1 0 3に対して 適切な位置に位置決めされる保証がないので、 バルブなどをバルブプレー トに位置決めするには、 位置決めピンを用いる必要がある。
特許第 2 8 2 6 3 8 5号公報 (0 0 4 9〜 0 0 5 0欄、 図 7、 図 1 0 ) は、 このような構成を示しているもので、 同文献には、 第 8図に示される ように、 バルブプレ一ト 1 0 3やバルブ 1 0 2に形成されたピン孔 1 0 6、 1 0 7に位置決めピン 1 0 8を受容してバルブプレート 1 0 3とバルブ 1 0 2との予備組立てを行い、 これによつて形成された副組立て体を、 ハウ ジング部分 (シリンダブ口ヅク 1 0 9 ) に形成された位置決め孔 1 1 0に 位置決めピン 1 0 8を挿入することで当該シリンダブロック 1 0 9に組付 ける構成が開示されている。
しかしながら、 上述の構成において、 シリンダブロック 1 0 9に対して 挿入される位置決めピン 1 0 8は、 平行ピンやテ一パピンを圧入する場合 が多く、 このような構成においては、 位置決め孔 1 1 0の公差を厳格に管 理する必要があり、 管理が不十分であると、 ボアが変形してピストンとの 間に所定のクリアランスが確保できなくなる不都合がある。 また、 位置決 め孔 1 1 0がシリンダブ口ヅク 1 0 9に形成されると、 そこに位置決めピ ンが圧入されるか否かに拘わらず作動流体がリークする可能性もある。 さ らには、 シリンダブ口ヅク 1 0 9やバルブプレート 1 0 3に上述した位置 決めピン 1 0 8が強く圧入されると、 位置決め孔 1 1 0、 1 0 6の回りが 盛り上がつて平坦度が悪くなり、 これと対峙する部材との間でシール不良 を起す可能性があった。
そこで、 この発明においては、 ボアの変形や作動流体の内部リーク、 さ らには、 シール不良の恐れをなくすことができるバルブ位置決め機構を提 供することを課題としている。 また、 位置決め孔の厳格な管理を不要にし たバルブ位置決め機構を提供することを課題としている。 発明の開示
上記課題を達成するために、 この発明に係るバルブ位置決め機構は、 複 数のシリンダボアが形成されたシリンダブ口ヅクと、 それぞれの前記シリ ンダボアに対応する吸入孔および吐出孔が形成されたバルブプレートと、 前記シリンダブロックに前記バルブプレートを介して固定され、 前記吸入 孔に連通可能な吸入室および前記吐出孔に連通可能な吐出室を画設するシ リンダへッドと、 前記シリンダブ口ックを貫通するよう回転可能に設けら れるシャフトと、 このシャフ トの回転に伴い前記シリンダボア内を往復動 するビストンと、 前記ビストンの往復動に伴い前記吸入孔及び前記吐出孔 を開閉するバルブとを有する往復動型圧縮機に用いられ、 位置決めピンを 用いて前記吸入孔及び前記吐出孔を開閉する少なくとも一方のバルブを位 置決めするバルブ位置決め機構において、 前記バルブプレートに位置決め 孔を形成し、 前記位置決めピンを、 前記位置決め孔に対して圧入すると共 に前記バルブプレートに対してのみ固定するようにしたことを特徴として いる。
ここで、 位置決めピンは、 位置決め孔に対して径方向に弾性を持たせて 圧入することが好ましく、 また、 スプリングピンによって構成しても、 ノ ' ルブと共にこのバルブのリフト量を規定するリテ一ナを位置決めするもの であってもよい。 したがって、 位置決めピンを、 バルブプレートに対してのみ固定するよ うにしたので、 シリンダブ口ックに位置決め孔を形成する必要がなくなり、 ボア変形や作動流体の内部リーク、 さらにはシール不良を誘発する恐れも なくなる。 特に、 位置決めピンを、 径方向への弾性を許容してバルブプレ —トの位置決め孔に圧入して固定すれば、 位置決め孔の公差の厳格な管理 を行わなくても、 位置決めピンを位置決め孔に軽圧入することで位置決め ピンの復元力で位置決め孔に固定させることが可能となる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明が適用される往復動型圧縮機を示す断面図である。
第 2図は、 第 1図で示す圧縮機のシリンダブロックを示す図であり、 第 1図の A— A線で切断した断面図である。
第 3図は、 バルブプレートを示す図である。
第 4図は、 バルブプレートのシンダへッド側の端面に取り付けられる吐出 バルブを示す図である。
第 5図は、 第 1図で示す往復動型圧縮機のリァ側のバルブプレート付近 の一部を拡大して示す断面図である。
第 6図 (a ) は第 5図の組付け状態を構成する部品を示す分解図であり、 第 6図 (b ) はスプリングピンの位置決め孔に挿着する前後の状態を示す 斜視図である。
第 7図は、 従来の固定手法を説明する図である。
第 8図は、 位置決めピンを用いてバルブをバルブプレートに固定する従 来の手法を説明する図である。 発明を実施すつための最良の形態
以下、 この発明の実施の態様を図面に基づいて説明する。 第 1図及び第 03 015771
5
2図において、 往復動型圧縮機 1は、 冷媒を作動流体とする冷凍サイクル に用いられるもので、 この圧縮機 1は、 フロント側シリンダブロック 2と、 このフロント側シリンダブ口ヅク 2に組み付けられるリァ側シリンダブ口 ック 4と、 フロント側シリンダブロック 2のフロント側 (図中、 左側) に バルブプレート 5を介して組み付けられたフロント側シリンダへヅ ド 6と、 リァ側シリンダブ口ヅク 4のリァ側 (図中、 右側) にバルブプレ一ト 7を 介して組み付けられたリア側シリンダへッ ド 8とを有して構成されている もので、 これらフロント側シリンダヘッ ド 6、 バルブプレート 5、 フロン ト側シリンダブロック 2、 リア側シリンダブロック 4、 バルブプレート 7、 及び、 リァ側シリンダへヅ ド 8は、 図示しない締結ボルトにより軸方向に 締結され、 圧縮機全体のハウジングを構成している。 尚、 図示されていな いが、 シリンダブロヅク 2, 4とバルブプレート 5 , 7との間、 バルブプ レート 5 , 7とシリンダへヅ ド 6 , 8との間には、 適宜ガスケッ トが介在 されている
それそれのシリンダブロック 2, 4には、 後述するシャフト 9を回転自 在に支持するシャフト支持孔 1 0と、 このシャフト支持孔 1 0に対して平 行に、 且つ、 シャフ ト 9を中心とする円周上に等間隔に配された複数の ( 5つの) シリンダボア 1 1と、 このシリンダボア 1 1に平行に設けられた 2つの吐出通路 1 2と、 低圧の作動流体が流通する 2つの吸入通路 1 3と が形成されている。 それぞれの吐出通路 1 2は、 図示しない案内路を介し て連通すると共に、 後述するフロント側シリンダへッ ド 6に形成された吐 出室 1 4とリア側シリンダへッ ド 8に形成された吐出室 1 4とに連通して いる。 また、 一方の吐出通路 1 2にあっては、 バルブプレート 7などに形 成された連通ポート 1 5を介して外部サイクルへ作動流体を吐出する吐出 口 1 6に接続されている。 また、 吸入通路 1 3は、 下記する斜板収容室 2 1を介してシリンダボア 1 1と平行に設けられ、 各シリンダヘッド 6, 8 に形成された後述する吸入室 1 Ίと連通する低圧通路 1 8に接続されてい る。 そして、 それそれのシリンダボア 1 1内には、 両頭ピストン 1 9が往 復摺動可能に挿入されている。 尚、 図中において 2 0は、 隣り合うシリン ダボア 1 1間に設けられた締結ボルトを揷着するボルト揷着孔である。
フロント側シリンダブ口ヅク 2とリァ側シリンダブ口ヅク 4の内部には、 それそれのシリンダブロックを組み付けることによって画設される斜板収 容室 2 1が形成され、 この斜板収容室 2 1には、 フロント側シリンダブ口 ック 2及びリァ側シリンダブ口ヅク 4に形成されたシャフ ト支持孔 1 0に 挿入されると共に、 一端がフロント側のシリンダヘッ ド 6から突出して図 示しない電磁クラッチのアマチュアに固定されるシャフ ト 9が配設されて レヽる。
シャフト 9には、 斜板収容室 2 1内において、 該シャフ ト 9と一体に回 転する斜板 2 2が固装されている。 この斜板 2 2は、 フロント側シリンダ ブロック 2及びリァ側シリンダブロック 4に対してスラス ト軸受 2 3を介 して回転自在に支持されており、 周縁部分が前後を挟み込むように設けら れた半球体状の一対のシュ一 2 4を介して両頭ビストン 1 9の中央部に形 成されたシュ一ポケッ ト 2 5に係留されている。 したがって、 シャフト 9 が回転して斜板 2 2が回転すると、 その回転運動がシユー 2 4を介して両 頭ピストン 1 9の往復直線運動に変換され、 この両頭ピストン 1 9の往復 動により、 シリンダボア 1 1内においてビストン 1 9とバルブプレート 5: 7との間に形成される圧縮室 2 6の容積が変更されるようになっている。 それそれのバルブプレート 5, 7には、 第 3図にも示されるように、 各 シリンダボア 1 1に対応して吸入孔 2 7と吐出孔 2 8とが形成され、 また、 フロント側とリア側のシリンダヘッド 6, 8には、 圧縮室 2 6に供給する 作動流体を収容する吸入室 1 7と、 圧縮室 2 6から吐出された作動流体を 収容する吐出室 1 4とが画設されている。 吸入室 1 Ίは、 バルブプレート 5, 7の吸入孔 2 7を介して圧縮室 2 6と連通するようになっており、 吐 出室 1 4は、 吸入室 1 7の周囲に連続的に形成されて、 バルブプレート 5 : 7の吐出孔 2 8を介して圧縮室 2 6と連通するようになっている。
また、 バルブプレート 5 , 7には、 該バルブプレート 5 , 7をシリンダ ブロック 2, 4に重ねた際に、 吐出通路 1 2と対向する位置に通孔 3 0が、 吸入通路 1 3と対向する位置に通孔 3 1が、 低圧通路 1 8と対向する位置 に通孔 3 2が、 ボルト揷着孔 2 0と対向する位置に通孔 3 3が、 シャフ ト 支持孔 1 0と対向する位置に通孔 3 4がそれそれ形成されている。
そして、 吸入孔 2 7は、 バルブプレート 5 , 7のシリンダブ口ヅク側端 面に設けられた吸入バルブ 3 5によって開閉され、 また、 吐出孔 2 8は、 バルブプレート 5 , 7のシリンダへッド側端面に設けられた吐出バルブ 3 6によって開閉されるようになっている。
したがって、 ピストン 1 9の往復動に伴い圧縮室 2 6の容積が増大する 吸入行程時においては、 吸入室 1 7から吸入孔 2 7及び吸入バルブ 3 5を 介して圧縮室 2 6に作動流体が吸入され、 圧縮室 2 6の容積が減少する圧 縮行程時においては、 圧縮室 2 6で圧縮された作動流体が、 吐出孔 2 8及 び吐出バルブ 3 6を介して吐出室 1 4に吐出し、 吐出通路 1 2を介して吐 出口 1 6から圧縮機外部へ圧送されるようになっている。 尚、 4 0は、 吐 出バルブ 3 6のリフト量を規制するリテーナである。
前記吸入バルブ 3 5は、 バルブプレート 5, 7のシリンダブ口ック側の 端面に固定され、 また、 前記吐出バルブ 3 6は、 バルブプレート 5 , 7の シリンダヘッ ド側の端面に固定されている。 このうち、 各シリンダボア 1 1に対応する吐出バルブ 3 6は、 第 4図に示されるように、 弁シート 4 1 の周縁を径方向に突出して舌片状に形成されているもので、 これらを一体 に形成してバルブプレート 5 , 7のヘッ ド側端面に当接させている。 この 弁シ一ト 4 1には、 該弁シ一ト 4 1をバルブプレ一ト 5 , 7に重ねた際に、 通孔 3 2と対向する位置に通孔 4 2が、 吸入孔 2 7と対向する位置に通孔 4 3が、 通孔 3 4と対向する位置に通孔 4 4がそれぞれ形成されている。 また、 上述した吐出バルブ 3 6が形成された弁シート 4 1とバルブプレ ート 5 , 7には、 重ね合わせた場合に互いに整合する 2箇所において位置 決め孔 4 5 , 4 6が形成され、 吐出バルブ 3 6とバルブプレート 5 , 7と は、 第 5図及び第 6図にも示されるように、 これらの位置決め孔 4 5, 4 6に挿入される位置決めピン 4 7により相対的に位置決めされている。 ま た、 吐出バルブ 3 6のリ フ ト量を規制するリテ一ナ 4 0も、 該リテ一ナ 4 0に形成された位置決め孔 4 8に前記位置決めピン 4 7を挿入して吐出バ ルブ 3 6の背面に位置決めされている。 そして、 バルブプレート 5 , 7に 仮組された吐出バルブ 3 6及びリテーナ 4 0は、 シリンダへヅ ド 6 , 8を シリンダブロック 2 , 4に組付けることで該シリンダへヅ ド 6 , 8の吸入 室 1 7と吐出室 1 4とを隔てる隔壁 6 a , 8 aによって押圧され、 バルブ プレート 5, 7'と隔壁 6 a, 8 aとの間に挟持されている。
上述した位置決め孔 4 5, 4 6 , 4 8に挿入される位置決めピン 4 7は、 半径方向にばね作用を有するスプリングピンによって構成されており、 初 期状態においては位置決め孔 4 5 , 4 6 , 4 8の径よりも大きく形成され、 位置決め孔 4 5 , 4 6, 4 8に対して径を小さく した状態で軽圧入されて いる。 また、 位置決めピン 4 7は、 バルブプレート 5 , 7のシリンダへヅ ダ側の端面から揷入され、 シリンダブ口ック側の端面から吐出しない範囲 で固定されるようになっている。
したがって、 位置決めピン 4 7は、 バルブプレート 5, 7の位置決め孔 4 6に圧入された状態においては、 径方向外側へ広がろうとするばね作用 (復元力) が働き、 圧入された部分の外周面が位置決め孔 4 6の内周面に押 し付けられ、 位置決め孔 4 6に固定されている。 また、 位置決めピン 4 7 は、 径方向への弾性が許容されて圧縮された状態で軽圧入されるので、 位 置決め孔 4 6を形成するにあたり、 位置決め孔 4 6の公差の厳格な管理が 不要となり、 位置決め孔 4 6の回りの平坦度が損なわれることもなくなる c さらに、 位置決めピン 4 7は、 バルブプレート 5, 7のシリンダプロヅ ク側端面から吐出しないように取り付けられ、 バルブプレート 5 , 7に対 してのみ固定されているので、 シリンダブロック 2, 4に位置決め孔を形 成する必要がなくなる。 このため、 シリンダブロック 2, 4に位置決め孔 を形成したことによる不都合、 例えば、 ボア形状の変形や作動流体の内部 リーク、 さらにはシリンダブロヅク 2 , 4とこれに対峙する部材とのシー ル不良を誘発することがなくなる。
尚、 上述の構成例においては、 吐出バルブ 3 6を取り付ける場合の構成 例を示したが、 吸入バルブ 3 5においても同様の構成を採用してもよい。 産業上の利用可能性
以上述べたように、 この発明によれば、 位置決めピンを用いてバルブな どをバルブプレートに位置決めするに際し、 位置決めピンを、 バルブプレ ―トに形成された位置決め孔に圧入し、 該バルブプレ一トに対してのみ固 定するようにしたので、 ボアの変形や作動流体の内部リーク、 さらには、 シール不良の恐れをなくすことが可能となる。 特に、 位置決めピンを、 径 方向への弾性を持たせてバルブプレートの位置決め孔に圧入する構成とす れば、 位置決めピンを揷入する位置決め孔の厳格な管理が不要となる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数のシリンダポアが形成されたシリンダブ口ックと、 それそれ の前記シリンダボアに対応する吸入孔および吐出孔が形成されたバルブプ レートと、 前記シリンダブ口ックに前記バルブプレートを介して固定され、 前記吸入孔に連通可能な吸入室および前記吐出孔に連通可能な吐出室を画 設するシリンダへッドと、 前記シリンダブ口ックを貫通するよう回転可能 に設けられるシャフトと、 このシャフトの回転に伴い前記シリンダボア内 を往復動するビストンと、 前記ビストンの往復動に伴い前記吸入孔及び前 記吐出孔を開閉するバルブとを有する往復動型圧縮機に用いられ、 位置決 めピンを用いて前記吸入孔及び前記吐出孔を開閉する少なくとも一方のバ ルブを位置決めするバルブ位置決め機構において、
前記バルブプレートに位置決め孔を形成し、 前記位置決めピンを、 前記 位置決め孔に対して圧入すると共に前記バルブプレートに対してのみ固定 するようにしたことを特徴とするバルブ位置決め機構。
2 . 前記位置決めピンは、 前記位置決め孔に対して径方向に弾性を持 たせて
圧入されていることを特徴とする請求項 1記載のバルブ位置決め機構。
3 . 前記位置決めピンは、 スプリングピンによって構成されることを 特徴とする請求項 1記載の往復動型圧縮機。
4 . 前記位置決めピンは、 前記バルブと共にこのバルブのリフト量を 規定するリテ一ナを位置決めするものであることを特徴とする請求項 1又 は 2記載のバルブ位置決め機構。
PCT/JP2003/015771 2003-02-21 2003-12-10 バルブ位置決め機構 WO2004074685A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-044835 2003-02-21
JP2003044835A JP2006183458A (ja) 2003-02-21 2003-02-21 バルブ位置決め機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004074685A1 true WO2004074685A1 (ja) 2004-09-02

Family

ID=32905468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015771 WO2004074685A1 (ja) 2003-02-21 2003-12-10 バルブ位置決め機構

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2006183458A (ja)
WO (1) WO2004074685A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018214369A1 (de) * 2018-08-24 2020-02-27 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Ventilbaugruppe für einen elektrischen Kältemittelverdichter
CN111765069A (zh) * 2020-07-16 2020-10-13 芜湖欧宝机电有限公司 一种压缩机阀板组件及其焊接方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09166076A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 Sanden Corp ピストン往復動式圧縮機の弁構造
JPH11117868A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Calsonic Corp コンプレッサ
JPH11230040A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Toyota Autom Loom Works Ltd 往復動型圧縮機及びその組み付け方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09166076A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 Sanden Corp ピストン往復動式圧縮機の弁構造
JPH11117868A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Calsonic Corp コンプレッサ
JPH11230040A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Toyota Autom Loom Works Ltd 往復動型圧縮機及びその組み付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006183458A (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5562425A (en) Gas suction structure in piston type compressor
US5607287A (en) Reciprocating piston type compressor with an improved discharge valve mechanism
US6231315B1 (en) Compressor having a value plate and a gasket
CN110073105B (zh) 压缩机的阀构造
US4507059A (en) Variable delivery compressor
WO2004074685A1 (ja) バルブ位置決め機構
JP3482686B2 (ja) 往復動型圧縮機
JPH10196536A (ja) 往復動型圧縮機におけるシール部材の劣化防止構造
WO2001051809A1 (fr) Compresseur a pistons multietage
JP2005105975A (ja) 圧縮機の弁構造
JP2002070739A (ja) 往復式冷媒圧縮機
JP3082480B2 (ja) ピストン式圧縮機における冷媒ガス吸入構造
KR101361323B1 (ko) 압축기
KR101290633B1 (ko) 압축기 가스켓의 실링구조
JP3024377B2 (ja) 斜板式圧縮機における回転軸支持構造
KR970004386B1 (ko) 피스톤식 압축기에 있어서 냉매가스 흡입구조
JPH09264254A (ja) ピストン式圧縮機及びその組付方法
JP2910173B2 (ja) 斜板式圧縮機
JP2002031058A (ja) 往復式冷媒圧縮機
JP2014125994A (ja) ピストン型圧縮機
JPH05296146A (ja) 斜板式圧縮機の吸入制御機構
KR101088079B1 (ko) 압축기
JP3111669B2 (ja) ピストン式圧縮機における冷媒ガス吸入構造
KR101348899B1 (ko) 압축기
JPH10196541A (ja) 往復式圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP