WO2004064169A1 - 構造傾斜材料とこれを用いた機能素子 - Google Patents

構造傾斜材料とこれを用いた機能素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2004064169A1
WO2004064169A1 PCT/JP2004/000055 JP2004000055W WO2004064169A1 WO 2004064169 A1 WO2004064169 A1 WO 2004064169A1 JP 2004000055 W JP2004000055 W JP 2004000055W WO 2004064169 A1 WO2004064169 A1 WO 2004064169A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temperature
gradient
substrate
functional
heat treatment
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000055
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomonobu Hata
Kimihiro Sasaki
Shinichi Morita
Original Assignee
Japan As Represented By President Of Kanazawa University
Ihi Aerospace Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan As Represented By President Of Kanazawa University, Ihi Aerospace Co., Ltd. filed Critical Japan As Represented By President Of Kanazawa University
Priority to EP04700755A priority Critical patent/EP1583161A4/en
Priority to US10/538,776 priority patent/US20070252113A1/en
Publication of WO2004064169A1 publication Critical patent/WO2004064169A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/857Thermoelectric active materials comprising compositions changing continuously or discontinuously inside the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M14/00Electrochemical current or voltage generators not provided for in groups H01M6/00 - H01M12/00; Manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/01Manufacture or treatment

Definitions

  • the present invention relates to a structurally graded material having a functional material on a substrate and a functional element using the same. Description of related technology
  • compositionally gradient material materials whose composition gradually changes in the same material (referred to as “compositionally gradient material”) are known (for example, Patent Document 1, Patent Document 2, Patent Document 3, Patent Document 4, Patent Document 5, Patent Document 5). See).
  • Patent Literature 1 “Method for producing composite of organic polymer having component concentration gradient structure and metal oxide” describes a method in which a metal alkoxide is impregnated into an organic polymer solid so as to have a concentration gradient. The metal alkoxide is subjected to a polycondensation reaction to be immobilized as a metal oxide.
  • a method for producing a composite material using sedimentation of a sol-gel and a substance obtained by the method includes a sol or a gel composed of two or more metal alkoxides.
  • the sol is centrifugally processed.
  • a gel precursor with a molecular gradient structure in which the concentration of components continuously changes on a molecular scale using the difference in sedimentation velocity between the formed particles is produced, and the precursor is manufactured by heat treatment. It is.
  • [Patent Literature 1] and [Patent Literature 2] are “gradient composition materials” in which the component concentration changes within the same material.
  • Patent Document 3 “Oxide-dispersed alloy, method for producing the same, and apparatus for producing the same” discloses a method for sintering containing a metal and an oxide having a melting point lower than the sintering temperature of the metal. The portion is sintered under a temperature gradient such that the temperature is equal to or higher than the melting point of the oxide, and the slope is such that the content of the oxide continuously increases from one part of the object to another part. It is dispersed to have a composition.
  • the “functionally graded alloy and the method for producing the same” in [Patent Literature 4] disclose that 3 to 10% by weight of 81, 5 to 20% by weight of Mn, the balance of Cu and inevitable It has a composition consisting of impurities and has a crystal structure that changes continuously or stepwise between a first part consisting essentially of a monolayer and a second part consisting essentially of a solid phase and a Heusler phase. With a third part.
  • Patent Literature 3 and [Patent Literature 4] are “gradient composition materials” in which the oxide content or crystal structure changes within the same material, and are characterized by a temperature gradient during manufacturing. .
  • the “method of manufacturing a semiconductor substrate” in [Patent Document 5] is to reduce the temperature gradient in the thickness direction of the substrate by partially removing the insulator layer on the substrate surface to form an exposed surface of the substrate surface.
  • a single crystal silicon layer is formed on the insulator layer by performing an epitaxy under a condition in which a temperature gradient in a radial direction of the substrate is increased.
  • thermo treatment step a process for producing a material having some function (referred to as “functional material”) always involves some heat treatment process.
  • the heat treatment is simply referred to as “heat treatment step”.
  • Patent Document 1 See Patent Document 2. Further, even when a temperature gradient is applied during manufacturing, the temperature of each portion having the temperature gradient is constant (see Patent Documents 3, 4, and 5).
  • a complete crystallization means for epitaxially growing a single crystal substrate on a substrate (2) Means for controlling impurities with high precision; (3) Means for improving the performance of a single material by uniformizing the film; and (4) Superlattice structure comprising multiple thin films with different composition ratios.
  • Means for forming a graded structure, such as the composition and the like, are used. These means require a high degree of control over important parameters related to film formation, such as film formation rate, temperature, composition, degree of vacuum, impurities, and raw materials, and inevitably make the equipment extremely expensive. ing.
  • a heat treatment step has been used in the past, with emphasis on uniformity of physical properties during the processing step. That is, heat treatment is performed while maintaining a uniform temperature in the plane or the thickness direction of the material or a constant temperature of each portion having a temperature gradient.
  • the functional material on the substrate used for each functional element has been uniformly heat-treated under the same conditions. Therefore, physical properties in the plane and in the thickness direction are considered to be almost the same.
  • the in-plane and thickness directions Physical properties are considered to be similar.
  • a film forming apparatus with high precision control is required.
  • the engagement cost is significantly higher.
  • a material forming apparatus with high precision control is required.
  • the manufacturing equipment is complicated, requires high performance and high performance, and when considering the cost-performance of functional elements, it is not possible to obtain the advantage of introducing expensive equipment to manufacture elements. Will be. Therefore, there is a problem that it is difficult to sufficiently improve the performance of the functional element.
  • an object of the present invention is to provide a functional material on a substrate with an unusually useful function without adding “compositional gradient” such as component concentration, oxide content, and crystal structure.
  • Another object of the present invention is to provide a structurally graded material and a functional element using the same, which can achieve higher performance than ever before.
  • the present invention proposes a material having no composition gradient such as component concentration, oxide content, crystal structure, etc., but having the same composition and a gradient material structure (hereinafter referred to as a “structure-graded material”). ing.
  • the “structure-graded material” in the present invention will be described with reference to the examples of FIGS. 1A, 1B, and 1C.
  • the thin film on the substrate is described, but the present invention is not limited to the thin film, but can be applied to a material having a thickness close to bulk.
  • the thin film 2 formed on the substrate 1 by various thin film forming techniques is kept in a temperature gradient in one direction between the two points A point region 3 and B point region 4 in one direction on the surface of the thin film 2.
  • heat treatment includes heat treatment in addition to normal heat treatment.
  • This temperature gradient may vary depending on the heat treatment temperature, material type, composition, film formation conditions, dimensions, substrate, and the like.
  • the maximum heat treatment temperature is set to 700
  • the point A region 3 is set to a high
  • the heat treatment is performed by setting the high-temperature side, point B region 4, to a low-temperature side of up to 600 ° C.
  • the processing is performed with the temperature gradient of the point A region 3 and the point B region 4 being maintained. Therefore, the point A region 3 is heated from a low temperature to a maximum of 70 Ot while maintaining the temperature gradient, and at the same time, the point B region 4 is also heated from a low temperature to a maximum of 60 while maintaining the temperature gradient.
  • the distance between the point A area 3 and the point B area 4 is kept constant (for example, 10 mm), and a uniform temperature gradient 7 between the A, the point area 3 and the point B area 4 increases as the heat treatment temperature increases.
  • the film is heat treated to a maximum value of 0 O ⁇ Z cm.
  • the point A region 3 has a unique material structure heat-treated at a maximum temperature of 700 ° C.
  • the point B region 4 has a unique material structure heat-treated at 600 ° C.
  • the term "material structure” as used herein refers to not only crystallographic structures but also general structures such as energy structures and physical properties.
  • the intermediate region between the point A region 3 and the point B region 4 is heat-treated with a constant temperature gradient 7, and thus has a material structure specific to each heat treatment temperature according to the distance to each point. From point A region 3 to point B region 4, the material structures with different heat treatment temperatures become as if they were inclined uniformly.
  • Such a material whose material structure is uniformly inclined between two points by applying a temperature gradient of 7 between the two points is called a “structure-graded material”.
  • the effect of imparting a structural gradient to a material in such a way that the physical properties of the material are greater than those of a material heated or heat-treated at a constant temperature is referred to as a “structural gradient effect”.
  • the phenomena confirmed this time due to such a structure tilt effect include: (1) the material's specific resistance is reduced by an order of magnitude; (2) a rectifying action between points A and B; (3) A (4) A material can be created that has a uniform color gradient between points A and B. It is possible to improve the physical properties of the material related to the electrically conductive carrier by an order of magnitude by a simple means of heat treatment with a temperature gradient. Heat treatment furnaces with a temperature gradient are particularly expensive. Since no performance equipment is required, it is an inexpensive manufacturing method.
  • the structurally graded material according to the present invention shows means for applying a temperature gradient to the functional material on the substrate and heat-treating the functional material.
  • Functionality related to the properties of the carrier is shown
  • claims 3 and 4 indicate when or after forming the material on the substrate
  • claim 5 shows the heat treatment atmosphere
  • claims 6 to 10 show the temperature gradient.
  • the features are shown.
  • Claims 11 to 15 show the features of the material
  • claim 16 features a semiconductor compatible with the Si process.
  • Claims 17 and 18 are examples of structurally graded materials corresponding to the specific embodiments.
  • claims 19 to 22 are characterized by a functional element to which a structurally graded material is applied.
  • Claim 23 is characterized by a combination of various means and structurally graded materials, which are conventional measures for improving the performance of functional elements.
  • a thin film before heat treatment or a material having a thickness close to bulk may be formed by conventional means.
  • This means does not limit the type of material, for example, metal, semiconductor, insulator (including inorganic and organic materials), form, composition, formation method, dimensions, etc., and is applicable to any material. It is possible. Therefore, it can be applied to a wide range of materials, including electrical properties, optical properties, thermal properties, magnetism, thermoelectric properties, photoelectric properties, electromagnetic properties, ferroelectricity, piezoelectricity, pyroelectricity, and superconductivity.
  • the functionality of the functional material and the element using the functional material can be improved as compared with the conventional one.
  • the fact that the electrical resistivity (resistivity) decreases by orders of magnitude due to the structure tilting effect is a characteristic that cannot be achieved by conventional uniform heat treatment. This characteristic can reduce noise in the electrical characteristics of the functional element, The SZN performance of the functional element can be improved, and as a result, signal detection and processing can be facilitated.
  • the low specific resistance can be used as a wiring in a functional element, and the power loss of the functional element can be reduced. Furthermore, the low specific resistance also enables the use of high-speed functional devices.
  • the rectification function By using the rectification function at a specific temperature, it is possible to easily protect the circuit and convert the AC voltage to DC. Moreover, since there is no junction interface such as a pn junction, the withstand voltage of the rectification function element can be increased. In addition, a functional element capable of flowing a current only in a specific temperature range becomes possible. Regarding the characteristics of electromotive force generation, a functional element such as a battery can be used if it is used directly. Regarding the characteristics of the color gradient, it is possible to give a unique structural color that is considered to depend on the X energy state of the material by applying a temperature gradient to the material.
  • Heat treatment with a temperature gradient is relatively simple, and the material manufacturing method always requires some kind of heat treatment.Therefore, there is no need to add a new process to the manufacturing process, which makes the manufacturing process complicated. Instead, it can be compatible with conventional manufacturing methods. Therefore, high-performance materials, high-performance functional elements, electromotive voltage generating functional elements, and materials with color gradients can be manufactured at low cost.
  • the use of the structurally gradient material according to the present invention can dramatically improve the S / N performance of the functional element. Furthermore, since the generation of electromotive voltage has been confirmed, a new energy generating functional element is possible.
  • the color gradient can be given a structural color to the material only by heat treatment with a temperature gradient. Structural colors are environmentally friendly because they do not use paint.
  • the structure gradient material formed by the heat treatment with the temperature gradient according to the present invention it is possible to improve the performance of the functional element using this material.
  • the S / N can be significantly improved without using various expensive film forming means, toxic materials or materials that are not environmentally friendly.
  • the S / N can be improved by performing a heat treatment with a temperature gradient after manufacturing with a conventional film forming apparatus.
  • the thin film on the substrate immediately after film formation is in an amorphous state, there is no need to use a single crystal substrate as the substrate, and inexpensive glass and ceramics are used.
  • a film formed on an organic material or the like may be used if the heat resistance temperature permits.
  • the functional element may be formed on the base.
  • the substrate temperature may be room temperature, and the generation of gas by heating the substrate is small, so that the evacuation time required to reach a vacuum suitable for film formation can be shortened. This not only simplifies the film forming process, but also makes it possible to use almost all of the conventional material processing steps and to reduce the cost of processing technology.
  • the structurally graded material is a semiconductor
  • the heat treatment for imparting a temperature gradient can apply a limited temperature gradient to a necessary portion, it is possible to provide a structural gradient effect only in a region required for the functional element.
  • FIG. 1A is a plan view showing a first embodiment of a structurally graded material of the present invention
  • FIG. 1B is a sectional view thereof
  • FIG. 1C is a conceptual diagram of the temperature gradient.
  • FIG. 2A is a plan view showing a third embodiment of the structurally gradient material of the present invention
  • FIG. 2B is a cross-sectional view thereof
  • FIG. 2C is a conceptual view of the temperature gradient.
  • FIG. 3 is a schematic example of a thin film before heat treatment showing an example of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the temperature gradient and the average heat treatment temperature according to the present invention.
  • FIG. 5 is a relationship diagram between the specific resistance and the average heat treatment temperature according to the present invention.
  • FIG. 6 is a relationship diagram between the electromotive voltage and the average heat treatment temperature according to the present invention.
  • FIG. 7A is a diagram when the heat treatment temperature drops, showing the relationship between the specific resistance and the average heat treatment temperature at different applied voltages according to the present invention, and
  • FIG. 7B is a diagram when the heat treatment temperature rises.
  • FIG. 8A is another embodiment corresponding to FIG. 4, and FIG. 8B is another embodiment corresponding to FIG.
  • 9A, 9B, and 9C show three other examples corresponding to FIG.
  • FIG. 1A, FIG. 1B, and FIG. 1C are diagrams illustrating a first embodiment of the present invention.
  • a thin film 2 is formed on a substrate 1 set at a desired temperature by a thin film forming means.
  • the substrate 1 is suitable for providing a temperature gradient in a heat treatment furnace, and is preferably a material having relatively low thermal conductivity, such as a semiconductor or an insulator, but the material is not limited. It is not important whether the material of the base 1 is crystallized or not, and it may be a single crystal, polycrystal, ceramic, glass, or the like. Further, a functional element or an electronic circuit may be formed on the base 1. Thin film formation methods include physical vapor deposition methods such as the vapor deposition method such as vacuum deposition method, sputtering method, ion plating method, molecular beam epitaxy method, and atomic beam epitaxy method, and various other methods. It may be performed by a chemical vapor deposition (CVD) method or a liquid phase growth method such as a melt epitaxy method or a solution epitaxy method.
  • CVD chemical vapor deposition
  • the thin film is in an amorphous state in order to obtain a structure-graded material, it is preferable to use a substrate temperature at which the thin film does not crystallize (become amorphous) in the physical thin film forming means.
  • Other means for forming a structure-graded material as an amorphous thin film include means for implanting impurities into a thin film on a crystallized substrate, and amorphization and heat treatment by a laser annealing method or an electron beam method. There is a means for performing the treatment at the same time, but the means for forming the amorphous thin film is not limited.
  • a means for increasing the heat treatment temperature or using a means for heat treatment in which the film is made amorphous and subjected to a temperature gradient may be used.
  • the thin film 2 may be a single element or a multi-element compound, and may have various multi-layered structures.
  • the material may be a semiconductor, an insulator, a conductor, or a superconductor. Further, inorganic or organic materials may be used.
  • the temperature gradient is described in a specific direction in the plane of the thin film on the substrate, the temperature gradient may be applied in the thickness direction or in the combined direction of the plane and the thickness. Since heat treatment with a temperature gradient is performed, it is conceivable that distortion occurs in the thin film. For this reason, it is preferable that the thermal expansion coefficients of the thin film 2 and the base 1 are substantially equal. However, when there is no problem of the generated strain, for example, when a thin film is formed on the ceramic substrate 1, the influence of the strain can be reduced because the contact area is large, so that thermal expansion is considered. In some cases, the coefficient is not affected or is small. When the heat treatment temperature is relatively low, the effect of the strain on the film is considered to be small.
  • a temperature gradient 7 (a temperature difference of 100 ° C) is applied between the point A area 3 and the point B area 4 at a distance of 10 mm in the desired direction on the surface of the thin film 2, and nitrogen gas at 1 atm is applied. Heat treatment in an atmosphere.
  • the optimum value of the temperature gradient may vary depending on the type of material, composition, film forming conditions, dimensions, substrate, and the like. Here, an example is shown, and the value of the temperature gradient is not limited. Also, the temperature gradient may change as the heat treatment temperature rises or falls. As the atmosphere gas during the heat treatment, a nitrogen gas at one atmosphere is used, but the pressure and the type of the inert gas are not limited. In addition, a slight amount of a gas such as hydrogen or oxygen may be mixed with the inert gas for the purpose of terminating the thin film having a structural gradient.
  • the distance between the point A region 3 and the point B region 4 can be optimized depending on the temperature gradient 7 to be applied, the heat treatment temperature, or the size of the region where the structurally graded material is to be formed. For example, if the highest heat treatment temperature is 700 ° C., the point A region 3 is at 700 ° C., which is the temperature of the high-temperature heat sink 5 in thermal contact, and the point B region 4 is A temperature gradient is set so as to reach 600 ° C., which is the temperature of the low-temperature side heat sink 6 that is in contact with the heat sink. In this case, it is considered that the temperature gradient is uniformly inclined, but the temperature gradients near the high temperature side and the low temperature side may be different.
  • the high-temperature side heat sink 5 and the low-temperature side heat sink 6 are preferably made of a good heat conductor, and may be made of a material suitable for the heat treatment temperature.
  • the heating means is not limited, and may be direct heating means using a heating wire, or indirect heating means using a heating wire, a laser, an electron beam, or a microwave.
  • the thin film is heat-treated with a uniform temperature gradient 7 (100 ° C./10 mm) from the point A region to the point B region.
  • the average heat treatment temperature in this case is 650 ° C.
  • the point A region 3 has a unique material structure heat-treated at 700 ° C
  • the point B region 4 has a unique material structure heat-treated at 600 ° C.
  • the material structure mentioned here refers not only to the crystallographic structure but also to general structures such as energetically and condensed matter.
  • the material structure In the intermediate region between the point A region 3 and the point B region 4, when the heat treatment is performed at a constant temperature gradient 7, the material structure has a unique material of the degree of heat treatment according to the distance from each point.
  • the material structures with different heat treatment temperatures are as if they were inclined uniformly.
  • the material structure is uniformly inclined between the two points. It has been found that by imparting such a structural gradient to a material, the material exhibits a structural gradient effect in which the physical properties of the material are greater than those of conventional materials.
  • a functional material is formed by various thin film forming means, a thin film is formed on a substrate while a temperature gradient is applied to the substrate and the substrate temperature is set. This is a structurally graded material obtained by using this method and a functional element that uses it.
  • the degree of vacuum at which the thin film is formed on the substrate is not limited, and a minute amount of hydrogen gas or oxygen 'gas may be introduced into the vacuum device for terminating the thin film.
  • the type and form of the material of the base are not limited.
  • a circuit may be formed on the base. Also, it does not limit the thin film forming means, whether it is a multilayer, or whether it is a composite.
  • FIGS. 2A, 2B, and 2C are diagrams illustrating a third embodiment of the present invention. So far, a description has been given of applying a constant temperature gradient to one direction and area between two points in a specific direction. However, as shown in Figs. By providing a plurality of heat sinks 6 and the low-temperature side heat sink 6, it is possible to provide a temperature gradient at a plurality of locations and to make a required plurality of regions have a structural gradient.
  • the temperature gradient in the in-plane direction of the thin film has been described, but the temperature gradient may be in the thickness direction or in the composite direction.
  • the temperature of the substrate may be set by forming a temperature gradient at a plurality of portions of the substrate when forming the thin film.
  • the method of applying the temperature gradient is not limited.
  • the optimum rates for the structure tilting effect may be used, and the rates are not limited. If the heat treatment with the temperature gradient does not affect the structure gradient effect, the heat treatment with the temperature gradient may be repeated a plurality of times.
  • FIG. 3 shows, as an example, an outline of a film structure before heat treatment in the case of a thin film.
  • An oxide film or a nitride film 11 is formed on the Si substrate 10, the desired substrate temperature is set, and the Si film (3 nm) 12 and B are formed thereon by ion sputtering.
  • a Ge film (1 nm) 13 containing impurities is fabricated in a layer-by-layer stack structure, and a 25-layer 14-layer structure is used.
  • the distance between the high-temperature heat sink and the low-temperature heat sink is set to 8 mm, and the material is heat-treated according to the relationship between the temperature gradient (larger temperature rise) and the average heat treatment temperature as shown in Fig. 4.
  • the specific resistance is averaged as shown in Figure 5. It became clear that it depends on the heat treatment temperature.
  • the temperature gradient on the substrate is about 40 ° CZ 8 mm when the temperature rises and about 108 mm when the temperature falls, at an average heat treatment temperature of 400 ° C.
  • the temperature was about 70 ° CZ 8 mm at the time of temperature rise and about 60 ° CZ 8 mm at the time of temperature fall.
  • the change of the temperature gradient with respect to the overall temperature rise rate was almost constant at about 10 to 15 8 111 111 ° C at both the temperature rise and the temperature fall.
  • the specific resistance of the sample which was about 0.8 ⁇ cm near room temperature, decreased with the rise of the average heat treatment temperature, and the average heat treatment temperature in 7 0 0 ° C, it becomes 1 0- 4 Q cm order one.
  • this average thermal treatment temperature of the sample goes Ri is lowered slowly (about 1 0 ° CZ min) became 1 0- 5 ⁇ cm order one near room temperature.
  • the figure shows the specific resistance of the semiconductor and the metal at normal temperature.
  • the minimum specific resistance around the room temperature is about 3 X 10 3 ⁇ cm when the Si Ge thin film, which is a semiconductor, is annealed at a constant temperature, as shown in the figure. It can be seen that the specific resistance of the Si Ge thin film material heat-treated with a temperature gradient according to the present invention is reduced by two orders of magnitude or more.
  • FIG. 8A and 8B show another embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A shows the heat treatment having a temperature gradient corresponding to FIG. 4
  • FIG. 8B shows the specific resistance of the thin film corresponding to FIG.
  • the temperature gradient on the substrate is about 60 ° C./8 mm when the temperature rises and about 30 ° C./8 mm when the temperature falls, at an average heat treatment temperature of 400 ° C.
  • the temperature was about S CTCZ S mm when the temperature was rising and about 70 ° CZ 8 mm when the temperature was falling.
  • the change in temperature gradient with respect to the overall temperature rise rate is about 15 to 20 ° C / 8 mm / 100 for both temperature rise and temperature fall. C.
  • Fig. 6 shows the state of the electromotive force when the average heat treatment temperature is changed for the same type of material and the same heat treatment process as in Fig. 5.
  • the measurement results are shown with the high temperature side of the temperature gradient electrically connected to the + side and the low temperature side connected to the one side. Therefore, if the terminals are connected in reverse, ten electromotive forces can be naturally obtained.
  • the electromotive force generated at around normal temperature is about 3 OmV, but in the temperature range where the electromotive voltage is generated, as shown in Fig. 5, since the electrical resistance is extremely small, sufficient power is extracted by lamination etc. It becomes possible. Therefore, application as a kind of battery is also possible.
  • FIGS. 7A and 7B show a situation in which the change in resistivity at a slightly different temperature gradient from that in the heat treatment process of FIG.
  • Fig. 7A shows the case where the temperature was lowered from the high average heat treatment temperature after heat treatment
  • Fig. 7B shows the result when the temperature was raised again from room temperature after the heat treatment of Fig. 7A. Is shown.
  • Fig. 7A and Fig. 7B the parentheses indicate voltage applied in the same direction as the temperature gradient.
  • ⁇ and ⁇ indicate the specific resistance when a voltage is applied in the opposite direction. From this figure, near room temperature, ⁇ and ⁇ are always together with ⁇ .
  • this rectification action By utilizing this rectification action, it can be applied to a circuit that operates only at a specific temperature. Furthermore, the same use as the conventional pn diode is possible. In this case, since there is no pn junction interface, the breakdown voltage is considered to be high. In the vicinity of room temperature, when a negative voltage that is opposite to the direction in which the temperature gradient is applied is applied, the resistance change with temperature is very large and the specific resistance is small, as indicated by the broken line in the figure. It can also be applied to low power consumption porometer type infrared detection.
  • the test piece (not shown) showed a color gradient when heat-treated with a temperature gradient of about 120 ° C / cm at intervals of 20 mm.
  • the hot side of the specimen is about 700 ° C and the cold side is about 460 ° C. It became clear that the colors were evenly sloped.
  • This color is a structural color formed by a heat treatment with a temperature gradient.
  • a material having a band gap corresponding to visible light it is possible to apply a color with a color gradient by a heat treatment with a temperature gradient. This is due to the heat treatment applied with the temperature gradient, so there is no need to use paints that use conventional organic solvents, and environmentally friendly coloring is possible. '
  • the thin film having the bilayered structure of Si and Ge (impurity B) in FIG. 3 is shown, but a single-layer film of Ge (B impurity) or 1 and 0
  • the structure tilting effect was also confirmed when the ratio of the 6 (B impurity) layers was different. From these facts, it is considered that the structurally graded material is not related to the composition and type of the material. For this reason, the composition ratio of S i / G e (B), the number of layers, and the film forming means are not limited.
  • Functional properties related to the electrically conductive carrier include electrical properties, optical properties, thermal properties, magnetism, thermoelectric properties, photoelectric properties, electromagnetic properties, ferroelectricity, piezoelectricity, pyroelectricity, superconductivity, etc. It does not limit the functionality of.
  • the structure-graded material of the present invention and the functional device using the same can be used as a functional material on a substrate without adding “composition gradient” such as component concentration, oxide content, and crystal structure. It has excellent effects such as adding useful functions that have never been seen before, or achieving higher performance than ever before.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

基体1とその上に成膜された機能性材料2とからなり、基体上の機能性材料の特定方向と領域に所望の温度勾配を付けたまま熱処理されている。これにより、成分濃度、酸化物の含有量、結晶構造等の「組成傾斜」を付加することなく、基体上の機能性材料に従来にない有用な機能を付加し、或いは従来にない高性能化ができる。

Description

明細書
構造傾斜材料とこれを用いた機能素子 発明の背景
発明の技術分野
本発明は、 基体上に機能性材料を有する構造傾斜材料とこれを用い た機能素子に関する。 関連技術の説明
従来から同一材料内において組成が徐々に変化する材料 ( 「組成傾 斜材料」 と呼ぶ) が知られている (例えば、 特許文献 1 、 特許文献 2、 特許文献 3、 特許文献 4、 特許文献 5参照) 。
【特許文献 1】
特開平 0 9 — 0 8 7 5 2 6号公報
【特許文献 2】
特開 2 0 0 0 — 2 1 1 9 2 7号公報
【特許文献 3】
特開平 0 6 — 1 4 5 8 3 9号公報
【特許文献 4】
特開 2 0 0 0 — 1 7 3 5 7号公報
【特許文献 5】
特開平 1 1 一 3 4 0 1 4 1号公報
[特許文献 1 ] の 「成分濃度傾斜構造を有する有機高分子と金属酸 化物との複合体の製造方法」 は、 金属アルコキシドを有機高分子固体 内部に、 濃度傾斜を持つように含浸させた後、 該金属アルコキシドを 重縮合反応させ、 金属酸化物として固定化する、 ものである。
また、 [特許文献 2 ] の 「ゾル ' ゲルの沈降を用いた複合材料を製 造する方法及びその方法で得られた物質」 は、 2成分以上の金属アル コキシ ドからなるゾルあるいはゲルを含むゾルを遠心力処理による構 造粒子間の沈降速度の違いを利用して成分の濃度が分子スケールで連 続的に変化する分子傾斜構造を有するゲルの複合前駆体を作製し、 そ れを熱処理することによって製造する、 ものである。
従って、 [特許文献 1 ] と [特許文献 2 ] は、 同一材料内において 成分濃度が変化する材料 「組成傾斜材料」 である。
また、 [特許文献 3 ] の 「酸化物分散型合金、 その製造方法、 及び その製造装置」 は、 金属と当該金属の焼結温度より も融点の低い酸化 物を含有した被焼結物の一部が、 前記酸化物の融点以上となるような 温度勾配下で焼結して、 前記被焼結物の一部から他の部分へ前記酸化 物の含有量が連続的に増加するような傾斜組成を持つように分散させ る、 ものである。
さ らに、 [特許文献 4 ] の 「傾斜機能合金及びその製造方法」 は、 3 ~ 1 0重量%の八 1 と、 5 〜 2 0重量%の M n と、 残部 C u及び不 可避不純物とからなる組成を有し、 実質的に 0単層からなる第一部分 と、 実質的にひ相及びホイスラー相からなる第二部分との間に結晶構 造が連続的又は段階的に変化する第三部分を有する、 ものである。
[特許文献 3 ] と [特許文献 4 ] は、 同一材料内において酸化物の 含有量又は結晶構造が変化する材料 「組成傾斜材料」 であり、 特に製 造時に温度勾配をかけている特徴がある。
また、 [特許文献 5 ] の 「半導体基板の製造方法」 は、 基板表面上 の絶縁体層を部分的に除去して基板表面が露出した面を形成したのち 基板の厚み方向の温度勾配を小さく、 基板の径方向の温度勾配を大き く した条件でェピタキシャル成長法を行う ことによって、 前記絶縁体 層上に単結晶シリコン層を形成させる、 ものである。
上述したように、 従来、 何らかの機能を有する材料 ( 「機能性材料」 と呼ぶ) を製造する工程には、 必ず何らかの熱処理工程が係っている。 以下、 熱処理を併せて単に 「熱処理工程」 と呼ぶ。
この熱処理工程は、 一般的には材料全般にわたり均一な温度で行わ れ、 材料物性の均一化、 時には性能向上を図ってもいる (特許文献 1 、 特許文献 2参照) 。 また、 製造時に温度勾配をかけている場合でも、 温度勾配を有する各部分の温度は一定である (特許文献 3 、 4 、 5参 照) 。
また、 基体上の機能性材料を利用する機能素子の性能を向上する手 段としては、 基体上の薄膜の場合、 ( 1 ) 単結晶基板の基体上にェピ タキシャル成長させる完全結晶化手段、 ( 2 ) 不純物を高精度に制御 する手段、 ( 3 ) 膜の均一化などによる材料単体の性能向上を目差す 手段や、 ( 4 ) 複数の組成比の異なる薄膜を多重に構成する超格子構 造、 組成などの傾斜構造などを形成する手段などが用いられている。 これらの手段は、 成膜速度、 温度、 組成、 真空度、 不純物、 原料な どの成膜に係わる重要なパラメータを高度に制御する必要があり、 必 然的に装置は非常に高価なものとなっている。
また、 パルクに近い厚さを有する材料の場合、 ( 5 ) 原料の純度、 組成比を高精度に制御する手段、 ( 6 ) 軸を配向させる手段、 ( 7 ) 複合化構造形成手段などが性能向上のために用いられている。 これら の場合においても、 高精度に制御可能な装置が必要であり、 プロセス が高価なものとなり、 機能性材料を利用する機能素子の価格が高くな つている。
いずれの場合においても、 従来、 加工工程の途中に、 物性の均一性 を重視して熱処理工程がはいっている。 すなわち、 材料の面内または 厚さ方向を均一な温度、 或いは温度勾配を有する各部分の温度を一定 に保持して熱処理している。
上述のように、 従来、 各機能素子に利用する基体上の機能性材料は、 同じ条件下で均一に熱処理されている。 このため、 面内、 厚さ方向の物 性はほぼ同じと考えられる。 また、 温度勾配はあるが、 各部分の温度を 一定に保持している場合でも、 成分濃度、 酸化物の含有量、 結晶構造等 が変化する組成傾斜材料でない限り、 面内、 厚さ方向の物性は近似して いると考えられる。
さらに、 薄膜の場合、 高精度制御の膜形成装置が必要であり、 成膜関 係コス トが著しく高くなる。 バルクに近い厚さを有する材料の場合も、 薄膜と同じように、 高精度制御'の材料形成装置が必要となる。 いずれの 場合でも、 製造装置は複雑で、 高機能 · 高性能なものが必要となり、 機 能素子の費用対性能を考慮すると、 高価な装置を導入して素子を作製す る利点が得られないことになる。 このため、 機能素子の性能を十分高め ることが難しいといつた課題がある。
発明の要約 本発明は、 上述した従来の状況に鑑みて成されたものある。 すなわ ち、 本発明の目的は、 成分濃度、 酸化物の含有量、 結晶構造等の 「組 成傾斜」 を付加することなく、 基体上の機能性材料に従来にない有用 な機能を付加し、 或いは従来にない高性能化ができる、 構造傾斜材料 とこれを用いた機能素子を提供することにある。
本発明では、 成分濃度、 酸化物の含有量、 結晶構造等の 「組成傾斜」 はないが、 同一組成あって材料構造が傾斜している材料 (以下 「構造傾 斜材料」 という) を提案している。
本発明における 「構造傾斜材料」 について図 1 A、 図 1 B、 図 1 Cの 例を用いて説明する。 ここでは、 基体上の薄膜について説明しているが、 薄膜だけに限定するものではなく、 .バルクに近い厚さを有する材料の場 合などにも当てはめることができる。
各種薄膜形成技術により基体 1 の上に形成された薄膜 2が、 薄膜 2 面内の一方向の A点領域 3 と B点領域 4の 2点間の一方向に、 温度勾 配を付けたままで熱処理されている。 ここで 「熱処理」 とは、 通常の 熱処理の他に、 加熱処理を含む。
この温度勾配は、 熱処理温度、 材料の種類、 組成、 成膜条件、 寸法、 基体などにより異なることもある。 例えば、 図 1 Cに示すように、 最 高熱処理温度を 7 0 0 とする場合、 A点領域 3 を最高 7 0 0での高 温側、 B点領域 4を最高 6 0 0 °Cの低温側にして熱処理することにな る。 なお、 本発明では、 A点領域 3 と B点領域 4の温度勾配を付けた まま処理される。 従って、 A点領域 3は温度勾配を保持したまま、 低 温から最高 7 0 O t まで加熱され、 同時に B点領域 4 も温度勾配を保 持したまま、 低温から最高 6 0 まで加熱される。
従って、 A点領域 3 と B点領域 4の間隔を一定 (例えば 1 0 m m ) に保持し、 熱処理温度の上昇と共に A,点領域 3 と B点領域 4間に一様 な温度勾配 7が 1 0 O ^ Z c mの最大値まで付けられ、 薄膜が熱処理 されることになる。この熱処理により、 A点領域 3は最高温度 7 0 0 °C で熱処理された固有の材料構造をとることになり、 B点領域 4は 6 0 0でで熱処理された固有の材料構造になる。
ここで言う 「材料構造」 とは、 結晶学的な構造のみならず、 ェネル ギー論的な構造、 物性論的な構造などの構造全般を指している。 A点 領域 3 と B点領域 4間の途中領域は、 一定の温度勾配 7で熱処理され るので、 各点との距離に応じて各熱処理温度固有の材料構造を持つこ とになる。 A点領域 3から B点領域 4まで、 熱処理温度が一様に異な る材料構造が、 あたかも一様に傾斜するようになる。 このような、 2 点間に温度勾配 7 をかけて熱処理することによって、 2点間にわたり 一様に材料構造を傾斜した材料を 「構造傾斜材料」 と名づける。 また、 このように材料に構造傾斜を付けることによって、材料の持つ物性が、 従来の一定温度加熱または熱処理された材料より大きくなるような効 果を 「構造傾斜効果」 と名づける。
このような構造傾斜効果によって、 今回確認された現象としては、 ( 1 ) 材料の比抵抗が桁で小さくなること、 ( 2 ) Aと B点間で整流 作用があること、 ( 3 ) Aと B点間に起電圧が発生すること、 ( 4 ) Aと B点間に一様な色傾斜を持つような材料を創出できること、 が挙 げられる。 これらのことは、 温度勾配を付けた熱処理という簡便な手 段によって、 材料の電気伝導担体に関係する物性を桁で性能向上でき ることなどが可能である。 また、 温度勾配を付ける熱処理炉は特に高 性能装置を必要としないため、 安価な製法技術となる。
また、 本発明に係わる構造傾斜材料は、 請求項 1 に記載しているよ うに、 基体上の機能性材料に温度勾配を付けて熱処理する手段につい て示し、 請求項 2で機能性が電気伝導担体の特性に関連する機能性に ついて示し、 請求項 3 と 4で基体上の材料の形成時あるいは形成後に ついて示し、 請求項 5で熱処理雰囲気について示し、 請求項 6 〜 1 0 で温度勾配の特徴について示し、 請求項 1 1 〜 1 5では材料の特徴を 示し、 請求項 1 6 としては、 S i プロセスと両立する半導体を特徴と している。
また、 請求項 1 7 と 1 8 は、 具体的実施例に対応する構造傾斜材料 の例である。
更に、 請求項 1 9 〜 2 2 までは構造傾斜材料を応用する機能素子を 特徴としている。 請求項 2 3は、 従来の機能素子の性能向上策である 各種手段と構造傾斜材料との組み合わせを特徴としている。
本発明に係わる構造傾斜材料では、 熱処理前の薄膜、 或いはバルク に近い厚さを有する材料を、 従来手段で形成してもよい。 材料加工時 の熱処理工程において、 最適な温度勾配を設けて熱処理する簡便な手 段を用いることによ り、 特に高価な装置を用いなく とも、 材料物性の 著しい向上を図ることが可能となる。
この手段は、 材料の種類、 例えば、 金属、 半導体、 絶縁体 (無機、 有機材料を含め) などや形態、 組成、 形成方法、 寸法などを限定する ものではなく、 いずれの材料の場合にも適応可能である。 このため、 材料の広い分野にわたる応用が可能であり、 電気特性、 光特性、 熱特 性、 磁性、 熱電特性、 光電特性、 電磁特性、 強誘電性、 圧電性、 焦電 性、 超電導性などの機能性材料および機能性材料を用いる素子の機能 性を従来のものより も高めることができる。
特に、 構造傾斜効果によって電気抵抗率 (比抵抗) が桁で小さ くな ることは、 従来の均一熱処理では達成不可能であった特性である。 こ の特性は、 機能素子の電気的特性におけるノイズを低減できるため、 機能素子の S Z N性能を高めることが可能となり、 結果的には、 信号 検出 ' 処理が容易になる。 また、 比抵抗が小さいことは、 機能素子に おける配線としての利用も可能であり、 機能素子の電力損失を少なく することが可能となる。 さ らに、 比抵抗が小さいことは、 高速機能素 子への利用も可能となる。
特定温度における整流作用を利用すれば、 回路の保護、 交流電圧の 直流化が容易に可能で、' しかも、 p n接合のような接合界面がないた め、 整流機能素子の耐電圧も高くできる。 また、 特定温度領域のみ電 流を流すことが可能な機能素子も可能となる。 起電圧発生の特性に関 しては、 直接利用すれば電池のような機能素子が可能となる。 色傾斜 の特性については、 材料への温度勾配のかけ方で、 材料の Xネルギー 状態に依存すると考えられる固有の構造色をつけることが可能となる。 温度勾配を付ける熱処理は比較的簡便であり、 材料製法には必ず何 らかの熱処理が必要なことから、 製造工程に特に新たな工程を追加す る必要がないため、 製造工程は複雑にはならず、 従来の製法と両立さ せることが可能である。 よって、 高機能性材料、 高性能の機能素子、 起電圧発生機能素子や色傾斜の材料を安価に製造できることになる。
本発明に係わる構造傾斜材料を利用すれば、 機能素子の S / N性能 を飛躍的に高めることができる。 さらに、 起電圧の発生が確認できて いるため、 新たなエネルギー発生機能素子が可能となる。 また、 色傾 斜は、 温度勾配をつけた熱処理によるだけで、 材料に構造色をつける ことが可能となる。 構造色は塗料などを使う ことがないため、 環境に やさしい色づけとなる。
本発明に係わる温度勾配をつけた熱処理により形成される構造傾斜 材料によれば、 この材料を利用する機能素子の性能向上が可能となる。 この手段を用いれば、 各種の高価な成膜手段や毒性のある材料あるい は環境に好ましくない材料を用いなくても S / Nを大幅に向上させる ことができる。
さ らに、 材料加工には熱処理が必要であるが、 このときに温度勾配 を付けるだけであるため、 特殊で、 高価な新たな工程を必要としない。 薄膜の場合には、 従来の成膜装置で作製後、 温度勾配を付けた熱処理 で S / Nを向上できる。
また、 成膜直後の基体上の薄膜がアモルファスの状態の方が構造傾 斜材料を作製することが容易なため、 基体としては、 単結晶基板を使 う必要が無く、 安価なガラス、 セラミ ックス、 ' S i 半導体、 耐熱温度 が許せば有機材料などの上に成膜したものでも良い。 また、 基体に機 能素子が形成されていてもかまわない。
さ らに、 アモルファスの膜が好ましいため、 基体温度は室温でも良 いため、 基体加熱によるガス発生が少ないため、 成膜に適する真空度 に到達するまでの排気時間が短くて済む。 これらのことは、 成膜工程 を簡便にするだけでなく、 従来の材料加工工程をほとんど利用可能で あると共に、 加工技術の低コス ト化も可能となる。
さ らにまた、 構造傾斜材料が半導体の場合、 従来の手段によって作 製されたものよ り小さい比抵坊が可能となるため、 機能素子に用いる ことよって、 低消費電力の機能素子が可能となるだけでなく、 高速機 能素子への応用も可能となる。 また、 温度勾配を付ける熱処理のため、 必要なところに限定した温度勾配をかけることが可能となるため、 機 能素子に必要な領域に限定して構造傾斜効果をもたせることが可能と なる。 ,
さ らにまた、 一度一定温度で加熱または熱処理した基体上の薄膜領 域に温度勾配をかけた熱処理しても、 基体上の薄膜の物性への影響が 少ないため、 構造傾斜材料形成のプロセスと従来の材料形成プロセス が両立できる。 また、 従来の半導体プロセスとの両立も可能である。 成膜後の温度勾配をかけた熱処理について示してきたが、 基体が温度 勾配を設けて加熱されている状態で成膜することによって構造傾斜材 料となる場合も該当する。
本発明のその他の目的及び有利な特徴は、 添付図面を参照した以下の 説明から明らかになろう。 図面の簡単な説明
図 1 Aは、 本発明の構造傾斜材料の第 1実施形態を示す平面図、 図 1 Bはその断面図、 図 1 Cはその温度勾配の概念図である。
図 2 Aは、 本発明の構造傾斜材料の第 3実施例を示す平面図、 図 2 Bはその断面図、 図 2 Cはその温度勾配の概念図である。
図 3は、 本発明の実施例を示す熱処理前の薄膜の概要例である。 図 4は、本発明による温度勾配と平均熱処理温度との関係図である。 図 5は、 本発明による比抵抗と平均熱処理温度との関係図である。 図 6は、 本発明による起電圧と平均熱処理温度との関係図である。 図 7 Aは、 本発明による比抵抗と平均熱処理温度との関係を異なる 印加電圧で示す熱処理温度降下時の図であり、 図 7 Bはその熱処理温 度上昇時の図である。
図 8 Aは図 4に対応する別の実施例であり、 図 8 Bは図 5 に対応す る別の実施例である。
図 9 A、 図 9 B、 図 9 Cは、 図 5に対応する別の 3つの実施例であ る。
好ましい実施例の説明 以下、 本発明の好ましい実施形態を図面を参照して説明する。 なお、 各図において共通する部分には同一の符号を付し、 重複した説明を省略 する。
図 1 A、 図 1 B、 図 1 Cは、 本発明の第 1実施形態を説明する図で ある。 所望温度に設定した基体 1 の上に、 薄膜形成手段により薄膜 2 が形成されている。
基体 1 は熱処理炉内で温度勾配を付けるのに適し、 熱伝導度の比較 的低い材料である半導体または絶縁体などが好ましいが、 材料を限定 するものではない。 基体 1 の材料は、 結晶化されているかどうかは重 要でなく、 単結晶、 多結晶、 セラミックス、 ガラスなどでも構わない。 また、 基体 1 に機能素子や電子回路が形成されていてもかまわない。 薄膜形成手段としては、 気相成長法である真空蒸着法、 スパッ夕リ ン グ法、 イオンプレーティ ング法、 分子線エピタキシー法、 原子線ェピ タキシ一法などの物理的成膜法や各種 C V D (化学的成膜) 法など、 または融液エピタキシー法や溶液エピタキシー法などの液相成長法な どで行われていても構わない。
構造傾斜材料にするには、 薄膜がアモルファスの状態であることが 好ましいため、 物理的薄膜形成手段では、 薄膜が結晶化しない (非晶 質になる) 基体温度を用いると良い。 これ以外のアモルファス薄膜に して構造傾斜材料を形成する手段としては、 結晶化した基体上の薄膜 に不純物を打ち込む手段、 やレーザーァニール法、 電子ビーム法によ る非晶質化と熱処理を同時に行う手段などがあるが、 アモルフ ァス薄 膜形成手段を限定するものではない。
結晶化されている薄膜については、 熱処理温度を高めるかまたは、 非晶質化して温度勾配をかけた熱処理する手段を用いても構わない。 薄膜 2 は単元素でも多元素化合物でも良く、 また、 各種の多重積層構 造をしていてもかまわない。 また、 材料としては、 半導体、 絶縁体、 電導体、 超電導体でもかまわない。 さ らに、 無機材または有機材でも よい。
温度勾配については、 基体上の薄膜の面内の特定方向について述べ ているが、 厚さ方向または、 面内と厚さの複合方向に温度勾配がかけ られていてもかまわない。 温度勾配を付けた熱処理を行うため、 薄膜 内に歪が発生することも考えられる。 このため、 薄膜 2 と基体 1 との 熱膨張係数がほぼ等しいことが好ましい。 しかし、 発生する歪の問題 が無い場合、 たとえば、 セラミ ックスの基体 1 上に薄膜を形成する場 合には、 密着面積が広いため、 歪の影響を小さくすることが考えられ るため、 熱膨張係数の影響を受けないかまたは少ない場合も考えられ る。 また、 熱処理温度が比較的低い場合には、 歪の膜への影響が小さ いと考えられる。 薄膜 2面内の所望方向に 1 0 m mの間隔の A点領域 3 と B点領域 4 との 2点間に温度勾配 7 ( 1 0 0 °Cの温度差) を付け、 一気圧の窒素 ガス雰囲気で熱処理する。
温度勾配は材料の種類、 組成、 成膜条件、 寸法、 基体などによ り最 適値が異なることもある。 ここでは一例を示しており、 温度勾配の値 を制限するものではない。 また、 温度勾配が、 熱処理温度の上昇、 下 降につれて、 変化していてもかまわない。 熱処理時の雰囲気ガスにつ いては、 一気圧の窒素ガスを用いているが、 圧力、 不活性ガスの種類 を限定するものではない。 また、 構造傾斜化する薄膜の終端化処理な どのため、 不活性ガスに若干の水素、 酸素などのガスが混合されてい てもかまわない。
A点領域 3 と B点領域 4の間隔は、 かけたい温度勾配 7、 熱処理温 度、 または構造傾斜材料を形成したい領域の寸法などによって、 最適 化をはかれば良い。 例えば、 最も高い熱処理温度が 7 0 0 °Cの場合、 A点領域 3が熱的に接触している高温側熱シンク 5 の温度である 7 0 0 °Cに、 B点領域 4が熱的に接触している低温側熱シンク 6 の温度で ある 6 0 0 °Cになるように温度勾配が付けられている。 この場合には、 温度勾配が一様に傾斜した状態と考えられるが、 高温側と低温側近辺 での温度勾配が異なっていてもかまわない。
高温側熱シンク 5 と低温側熱シンク 6は、 熱良導体の方が好ましく、 熱処理温度に適する材料を用いれば良い。 熱シンクの加熱の仕方は多 岐にわたるが、 加熱手段を限定するものではなく、 電熱線による直接 加熱手段や、 電熱線、 レーザ、 電子線、 マイクロ波などによる間接加 熱手段でもかまわない。
このように熱処理する ことによって、 A点領域から B点領域まで一 様な温度勾配 7 ( 1 0 0 °C / 1 0 m m ) で、 薄膜が熱処理されること になる。 この場合の平均熱処理温度は 6 5 0 °Cとなる。 A点領域 3 は 7 0 0 で熱処理された固有の材料構造をとることになり、 B点領域 4は 6 0 0 °Cで熱処理された固有の材料構造になる。 ここで言う材料構造とは、 結晶学的な構造のみならず、 エネルギー 論的な構造、 物性論的な構造などの構造全般を指している。 A点領域 3 と B点領域 4の間の途中領域においては、 一定温度勾配 7で熱処理 される場合には、 各点からの距離に応じて熱処理瘟度固有の材料構造 を持つことになる。 A点領域 3から B点領域 4まで、 熱処理温度が一 様に異なる材料構造が、 あたかも一様に傾斜するようになっている。 このような、 2点間の一方向に温度勾配をかけて熱処理することによ つて、 2点間にわたり一様に材料構造を傾斜したことになる。 材料に このような構造傾斜を付けることによって、 材料の持つ物性が、 従来 のものより大きくなるような構造傾斜効果を示すことが分かった。 本発明の第 2実施形態は、 各種薄膜形成手段で機能性材料の成膜を 実施する時に、 基体に温度勾配がつけられて基体温度が設定されてい る状態で、 基体上に薄膜を形成して得られる構造傾斜材料とそれを利 用する機能素子である。 この場合、 基体上の薄膜が形成される真空度 については限定するものではなく、 薄膜の終端化に微量の水素ガスま たは酸素'ガスなどが真空装置内に導入されていてもかまわない。 基体 の材料の種類、 形態などを限定するものではない。 基体に回路が形成 されていてもかまわない。 また、 薄膜形成手段、 多層であるかどうか、 複合であるかどうかを限定するものでもない。
図 2 A, B, Cは、 本発明の第 3実施形態を説明する図である。 こ こまでは、 特定方向の 2点間の一箇所の方向と領域に一定の温度勾配 をかけることについて、 説明しているが、 図 2 A, B, Cに示すよう に、 高温側熱シンク 5 と低温側熱シンク 6が複数箇所存在させること によって、 複数個所で温度勾配を設けて、 必要な複数領域を構造傾斜 化することが可能となる。
ここでは、 一例として示しているが、 幾何学的にいろいろな温度勾 配をかける手段も考えられ、 温度勾配をかける高温側熱シンク 5 と低 温側熱シンク 6 の幾何学的な配置を限定するものでもない。 また、 加 熱の仕方を限定するものでもない。 高温側熱シンク 5 と低温側熱シン ク 6 との 2点間については、 一定勾配にしている場合について述べて きているが、 必ずしも一定ではなく、 勾配が設計されたパターンを持 つていても構わないし、 高温側熱シンク近辺と低温側熱シンク近辺で 温度勾配が異なっていてもかまわない。
いままでは、 薄膜の面内方向での温度勾配について説明してきたが、 厚さ方向または、 複合方向に温度勾配されていてもかまわない。 また、 薄膜の形成時に基体の複数箇所に温度勾配をつけて基体温度が設定さ れていてもかまわない。
実施形態の 1 から 3 において、 温度勾配を付けた熱処理後、 室温ま で降温させる時、 降温にしたがって、 ほぼ一定の温度勾配をつけるか または温度にあわせた温度勾配をつけるかについては、 材料に依存す るため、 材料に適合した温度勾配のかけ方を選択する必要があり、 こ こでは、 温度勾配のかけ方を限定するものでもない。
昇温速度、 降温速度については、 構造傾斜効果に最適な速度を用い ればよく、 それぞれを限定するものではない。 また、 '温度勾配をかけ た熱処理は、 構造傾斜効果に影響を与えないならば、 複数回の温度勾 配をかけた熱処理を繰り返しても良い。
【実施例】
以下、 本発明の実施例を説明する。
図 3は、 一例として、 薄膜の場合における熱処理前の膜構造の概要を 示している。 S i基体 1 0の上に酸化膜または窒化膜 1 1 を形成し、 所 望の基体温度に設定して、 その上にイオンスパッタリング成膜手段で S i膜 ( 3 n m ) 1 2 と Bの不純物を含む G e膜 ( 1 n m ) 1 3 をレイヤ 一 · バイ · レイヤーの積層構造に作製し、 2 5組層 1 4積み上げた構造 の膜としている。
この材料を高温側熱シンクと低温側熱シンクの間隔を 8 m mにして、 図 4のような温度勾配 (大きい方が温度上昇時) と平均熱処理温度の関 係で熱処理することによって、 薄膜の比抵抗が、 図 5に示すように平均 熱処理温度に依存することが明らかになった。
図 4の例において、 基体上の温度勾配は、 平均熱処理温度 4 0 0 °Cに おいて、 温度上昇時に約 4 0 °CZ 8 mm、 温度下降時に約 1 0 8 m mであり、 平均熱処理温度 7 0 0 °Cにおいて、 温度上昇時に約 7 0 °CZ 8 mm, 温度下降時に約 6 0 °CZ 8 mmであった。 また、 全体の温度上 昇速度に対する温度勾配の変化は、 温度上昇時、 温度下降時共に約 1 0 〜 1 5 8 111111ノ 1 0 0 °Cのほぼ一定値であった。
本試料は基体温度を室温に設定してィオンスパッタ法で形成されたも ので、 室温近辺で約 0. 8 Ω c mである試料の比抵抗が平均熱処理温度 上昇と伴に低下し、 平均熱処理温度 7 0 0 °Cでは、 1 0— 4 Q c mオーダ 一になる。 この試料の平均熱処理温度をゆっく り降下させて行く と (約 1 0 °CZ分) 、 室温近辺で 1 0— 5 Ω c mオーダ一になった。
図中に半導体と金属の常温時の比抵抗を示している。 半導体である s i G e薄膜を一定温度で熱処理した場合の室温近辺での最小比抵抗 (熱 処理温度が最適な場合) は図に示すように約 3 X 1 0 3 Ω c mである ことを考えると、 本発明により温度勾配をつけて熱処理された S i G e 薄膜材料の比抵抗が 2桁以上小さくなつていることがわかる。
室温近辺において、 このような小さい比抵抗の値は、 従来の S i G e 半導体材料の一定温度での熱処理では到底実現が不可能な値である。 ま た、 温度勾配の値が図 4より小さい場合には、 図 9 A、 図 9 B、 図 9 C に示すように、 室温近辺での材料の比抵抗は、 一定温度での熱処理した 場合とほぼ同じ値 (約 1 0— 2 Ω c mオーダー) を示した。
S i G e薄膜の室温での比抵抗が非常に小さくなる現象は、 適正な温 度勾配をかけた場合にのみ出現することから、 温度勾配をかけた状態で の熱処理による構造傾斜効果の影響と言える。
図 8 A、 図 8 Bは、 本発明の別の実施例である。 この図において、 図 8 Aは、 図 4に対応する温度勾配を持った熱処理であり、 図 8 Bは図 5 に対応する薄膜の比抵抗である。
図 8 A、 図 8 Bの例でも、 室温近辺で約 0. 8 Q c mである試料の比 抵抗が平均熱処理温度上昇と伴に低下し、 平均熱処理温度 7 0 0 °Cでは、 1 0— 4 Ω c mオーダーになり、 平均熱処理温度をゆっく り降下させて行 く と (約 1 0 °CZ分) 、 室温近辺で 1 0—6 Ω c mオーダーになった。
図 8 A、 図 8 Bの例において、 基体上の温度勾配は、 平均熱処理温度 4 0 0 °Cにおいて、 温度上昇時に約 6 0 °C / 8 m m , 温度下降時に約 3 0 °C/ 8 mmであり、 平均熱処理温度 6 5 0 °Cにおいて、 温度上昇時に 約 S CTCZ S mm 温度下降時に約 7 0 °CZ 8 mmであった。 また、 全 体の温度上昇速度に対する温度勾配の変化は、 温度上昇時、 温度下降時 共に約 1 5〜 2 0 °C/ 8 mm/ l 0 0。Cで った。
従って、 図 5 と同様の結果が、 異なる温度勾配の場合でも得られるこ とが確認された。
図 6は図 5 と同じ種類、 同じ熱処理過程を経た材料で、 平均熱処理温 度を変化させている時の起電圧の状況を示している。 温度勾配の高温側 を +に低温側を一に電気的に接続した状態で計測した結果を示している, 従って、 端子を逆に接続すれば、 当然に十の起電力が得られる。
図 6から常温付近で発生する起電力は約 3 O mVであるが、 起電圧の 発生する温度範囲では、 図 5からわかるように電気抵抗が非常に小さい ため、 積層等により十分な電力を取り出すことが可能となる。 従って、 一種の電池としての応用も可能である。
従来、 起電圧効果としては、 光起電圧効果、 熱起電圧効果があつたが、 今回は両起電圧効果ではもないことが確認されている。 従ってこの起電 力のメカニズムは不明であるが、 構造傾斜材料よる新たな起電圧効果で あるといえる。
図 7 A、 図 7 Bは、 図 5の熱処理過程の場合と若干異なる温度勾配の 時の比抵抗変化を異なる電圧印加時にまとめた状況を示している。 この 図において図 7 Aは熱処理後の高い平均熱処理温度から.温度降下させた 場合を示しており、 図 7 Bは図 7 Aの熱処理後再度、 室温から温度を上 昇させた場合の結果を示している。
図 7 A、 図 7 Bにおいて、 譬と盍は、 温度勾配と同じ方向に電圧印加 した時の比抵抗であり、 〇と厶は、 逆方向に電圧印加した時の比抵抗を 示している。 この図から、 室温近辺において、 鲁と盍は〇と ょり常に
1桁以上大きく、 強い整流作用があることが分かる。 この現象も構造傾 斜効果のうちの一つであり、 特定の温度範囲においてのみ整流作用があ る しとにな 。
この整流作用を利用して特定温度でのみ動作させる回路への応用が可 能となる。 さらに、 従来の p nダイオードと同じ利用も可能である。 こ の場合、 p n接合界面がないため、 破壊電圧が高いと考えられる。 また、 室温近辺では、 温度勾配をかけている方向と逆のマイナス電圧を印加し ている場合、 図中に破線で示すように、 温度に対する抵抗変化が非常に 大きく、 しかも比抵抗が小さいため、 消費電力の小さいポロメータ型の 赤外線検知への応用も可能となる。
図示しない試験片は、 約 1 2 0 °C / c mの温度勾配を 2 0 m mの間隔 につけて熱処理した時の色傾斜を示していた。 試験片の高温側は約 7 0 0 °Cで低温側は約 4 6 0 °Cである。 色が一様に傾斜していることが明ら かとなつた。 この色は温度勾配をかけた熱処理によって形成された構造 色であり、 可視光に相当するバンドギャップの材料の場合、 温度勾配を つけた熱処理で色傾斜を付ける色付けが可能となる。 このことは、 温度 勾配をかけた熱処理によるため、 従来の有機溶剤を利用する塗料を使う 必要がなく、 環境にやさしい着色が可能となる。 '
上述の実施例において、 図 3の S i と G e (不純物 B ) のレイヤー ' バイ · レイヤー積層構造の薄膜について示しているが、 G e ( B不純物) の単層膜、 または、 1 と 0 6 ( B不純物) 層の比が異なる場合にも構 造傾斜効果が確認されている。 これらのことから、 構造傾斜材料は、 材 料の組成、 種類などは関係しないと考えられる。 このため、 S i / G e ( B ) の組成比、 積層数、 成膜手段などを限定するものではない。
また、 基体 1 として、 S i 単結晶基板、 窒化膜 S i単結晶、 酸化膜 / S i単結晶を用いているが、 室温の基体温度で作製した試料から構造 傾斜効果の現象を確認していることから、 基体 1 の状態を限定するもの でもない。 さらに、 S i と G e という S i プロセスに適合する材料を用 いて現象を確認しているが、 構造傾斜をかけることは、 温度勾配をかけ た熱処理であるため、 材料の種類を限定するものでもない。
材料の機能性については、 電気伝導度に関係することと起電圧を発生 することおよび色傾斜の現象を示すことから、 電気伝導担体に関連する 物性に影響を及ぼし、 機能素子とする場合に S Z Nを向上するため、 機 能性を限定するものでもない。 電気伝導担体と関連する機能性としては、 電気特性、 光特性、 熱特性、 磁性、 熱電特性、 光電特性、 電磁特性、 強 誘電性、 圧電性、 焦電性、 超電導性などが挙げられ、 これらの機能性を 限定するものでもない。
上述したように、 本発明の構造傾斜材料とこれを用いた機能素子は、 成分濃度、 酸化物の含有量、 結晶構造等の 「組成傾斜」 を付加すること なく、 基体上の機能性材料に従来にない有用な機能を付加し、 或いは従 来にない高性能化ができる、 等の優れた効果を有する。
なお、 本発明は上述した実施例及び実施形態に限定されず、 本発明の 要旨を逸脱しない範囲で種々変更できることは勿論である。

Claims

請求の範囲
1 . 基体とその上に成膜された機能性材料とからなり、 該基体 上の機能性材料の特定方向と領域に所望の温度勾配を付けたまま熱処 理されている、 ことを特徴とする構造傾斜材料。
2 . 前記機能性材料は、 電気伝導担体の特性に関連する機能性 を有する機能性材料である、 ことを特徴とする請求項 1 に記載の構造 傾斜材料。
3 . 前記基体上の機能性材料は、 成膜形成時に特定方向と領域 に所望の温度勾配を付けたまま加熱されている、 ことを特徴とする請 求項 1又は 2 に記載の構造傾斜材料。
4 . 前記基体上の機能性材料は、 成膜形成後に特定方向と領域 に所望の温度勾配を付けたまま熱処理されている、 ことを特徴とする 請求項 1又は 2に記載の構造傾斜材料。
5 . 前記基体上の機能性材料は、 反応性ガスの希釈な雰囲気中 で特定方向と領域に所望の温度勾配を付けたまま熱処理されている、 ことを特徴とする請求項 1乃至 4のいずれかに記載の構造傾斜材料。
6 . 前記特定方向と領域の温度勾配を同一の機能性材料の複数 箇所に設ける、 ことを特徴とする請求項 1乃至 5 のいずれかに記載の 構造傾斜材料。
7 . 前記特定方向と領域の温度勾配は、 熱処理温度によ り異な ることを特徴とする請求項 1乃至 6のいずれかに記載の構造傾斜材料。
8 . 前記所望の温度勾配は、 熱処理過程においてほぼ一定であ る ことを特徴とする請求項 1 乃至 6 のいずれかに記載の構造傾斜材 料
9 . 前記所望の温度勾配は、 熱処理の高温側と低温側とで異な る ことを特徴とする請求項 1 乃至 7 のいずれかに記載の構造傾斜材 料
1 0 . 前記所望の温度勾配は、 高温側と低温側とでほぼ同一で ある、 ことを特徴とする請求項 1乃至 8のいずれかに記載の構造傾斜 材料。
1 1. 前記機能性材料の熱処理前の材料形態が、 アモルファス である、 ことを特徴とする請求項 1乃至 1 0のいずれかに記載の構造 傾斜材料。
1 2. 熱処理された前記機能性材料と基体の熱膨張係数が、 ほ ぼ同じである、 ことを特徴とする請求項 1 1に記載の構造傾斜材料。
1 3. 基体上の前記機能性材料は、 単元素あるいは多元素の単 独または複数の組み合わせで構成される、 ことを特徴とする請求項 1 乃至 1 2のいずれかに記載の構造傾斜材料。
1 4. 基体上の前記機能性材料は、 Π族、 ΙΠ族、 V族、 VI族、 金属元素などの各種不純物を含む、 ことを特徴とする請求項 1 3に記 載の構造傾斜材料。
1 5. 前記機能性材料に温度勾配を付けて熱処理する高温側と 低温側間の温度範囲内に、 急激な物性変化を伴うような相転移現象を 引き起こす温度が含まれる、 ことを特徴とする請求項 1乃至 1 4のい ずれかに記載の構造傾斜材料。
1 6. 基体上の前記機能性材料は、 S i 系、 G e系、 S i G e 系などの半導体材料であり、 S i工程に利用できる、 ことを特徴とす る請求項 1乃至 1 5のいずれかに記載の構造傾斜材料。
1 7. 基体は、 S i基体の上に酸化膜または窒化膜を形成した ものであり、 基体上に成膜された機能性材料は、 S i膜と Bの不純物 を含む G e膜をレイヤー · バイ ' レイヤーの積層構造に作製した膜で ある、 ことを特徴とする請求項 1乃至 1 6のいずれかに記載の構造傾 斜材料。
1 8. 基体上の機能性材料の温度勾配は、 平均熱処理温度 4 0 0 °Cにおいて、 温度上昇時に約 4 0 〜約 6 0 °C Z 8 m m、 温度下降 時に約 1 0 °C〜約 3 O ^Z S mmであり、 全体の温度上昇速度に対す る温度勾配の変化は、 温度上昇時に約 1 0〜 2 0 8 111111/ 1 0 0 °C、 温度下降時共に約 1 0〜 2 0 °0 / 8 1!1111 1 0 010でぁる、 こ とを特徴とする請求項 1乃至 1 7のいずれかに記載の構造傾斜材料。
1 9. 前記電気伝導担体の特性に関連する機能性が、 電気伝導 性であり、 この特性を利用することを特徴とする請求項 2乃至 1 8 の いずれかに記載の構造傾斜材料を用いた機能素子。
2 0 . 前記電気伝導担体の特性に関連する機能性が、 起電力効 果の特性であり、 この特性を利用する、 ことを特徴とする請求項 2乃 至 1 8のいずれかに記載の構造傾斜材料を用いた機能素子。
2 1 . 基体上の所望の機能性材料が、 温度勾配を付けて熱処理 する傾斜処理領域と一定温度で熱処理する均一処理領域とを有する、 ことを特徴とする請求項 1 9又は 2 0 に記載の機能素子。
2 2. 機能素子が一部に p n接合を含む、 こ とを特徴とする請求 項 1 9乃至 2 1 のいずれかに記載の機能素子。
2 3. 基体上の所望の機能性材料が、 超格子構造、 レイヤ一 · バイ · レイヤー構造、 組成傾斜構造、 多元素構成、 層状異種材料の積 層構造、 又はこれらの組み合わせからなる、 ことを特徴とする請求項 1 9乃至 2 2のいずれかに記載の機能素子。
PCT/JP2004/000055 2003-01-09 2004-01-08 構造傾斜材料とこれを用いた機能素子 WO2004064169A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04700755A EP1583161A4 (en) 2003-01-09 2004-01-08 STRUCTURAL GRADIENT MATERIAL AND FUNCTIONAL ELEMENT THEREFOR
US10/538,776 US20070252113A1 (en) 2003-01-09 2004-01-08 Gradient Structure Material and Functional Element Using the Same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003003192A JP2004265885A (ja) 2003-01-09 2003-01-09 構造傾斜材料とこれを用いた機能素子
JP2003-003192 2003-01-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004064169A1 true WO2004064169A1 (ja) 2004-07-29

Family

ID=32708896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000055 WO2004064169A1 (ja) 2003-01-09 2004-01-08 構造傾斜材料とこれを用いた機能素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070252113A1 (ja)
EP (1) EP1583161A4 (ja)
JP (1) JP2004265885A (ja)
WO (1) WO2004064169A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114163126B (zh) * 2021-11-23 2023-11-14 广东致格纳米科技有限公司 一种耐高温陶瓷涂层的制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101471A (ja) * 1990-08-21 1992-04-02 Komatsu Electron Metals Co Ltd シリコン―ゲルマニウム合金熱電素子及び熱電素子用シリコン―ゲルマニウム合金の製造方法
JPH10209508A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Toshiba Corp 熱電変換素子及びその製造方法
JPH10229224A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Central Res Inst Of Electric Power Ind 熱電変換素子用熱応力緩和パッド及び熱電変換素子
US5886292A (en) * 1996-07-16 1999-03-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoelectric material
JPH11340141A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 半導体基板の製造方法
EP0967293A2 (en) * 1998-06-26 1999-12-29 Kiyohito Ishida Functionally graded alloy, use thereof and method for producing the same
JP2000101151A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 半導体素子及びその製造方法
JP2000299504A (ja) * 1999-04-13 2000-10-24 Sharp Corp 半導体材料およびその製造方法
JP2001007409A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Daikin Ind Ltd 熱電変換素子
EP1083610A1 (en) * 1999-03-10 2001-03-14 Sumitomo Special Metals Company Limited Thermoelectric conversion material and method of producing the same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092432A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Yamaha Corp 熱電材料及びその製造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101471A (ja) * 1990-08-21 1992-04-02 Komatsu Electron Metals Co Ltd シリコン―ゲルマニウム合金熱電素子及び熱電素子用シリコン―ゲルマニウム合金の製造方法
US5886292A (en) * 1996-07-16 1999-03-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoelectric material
JPH10209508A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Toshiba Corp 熱電変換素子及びその製造方法
JPH10229224A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Central Res Inst Of Electric Power Ind 熱電変換素子用熱応力緩和パッド及び熱電変換素子
JPH11340141A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 半導体基板の製造方法
EP0967293A2 (en) * 1998-06-26 1999-12-29 Kiyohito Ishida Functionally graded alloy, use thereof and method for producing the same
JP2000101151A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 半導体素子及びその製造方法
EP1083610A1 (en) * 1999-03-10 2001-03-14 Sumitomo Special Metals Company Limited Thermoelectric conversion material and method of producing the same
JP2000299504A (ja) * 1999-04-13 2000-10-24 Sharp Corp 半導体材料およびその製造方法
JP2001007409A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Daikin Ind Ltd 熱電変換素子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1583161A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1583161A1 (en) 2005-10-05
EP1583161A4 (en) 2008-05-28
JP2004265885A (ja) 2004-09-24
US20070252113A1 (en) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100419488B1 (ko) 열전 변환 재료 및 그 제조 방법
US6096964A (en) Quantum well thermoelectric material on thin flexible substrate
US5550387A (en) Superlattice quantum well material
US6096965A (en) Quantum well thermoelectric material on organic substrate
US20120024332A1 (en) Thermoelectric material coated with a protective layer
US8083986B2 (en) Fabrication of advanced thermoelectric materials by hierarchical nanovoid generation
JP4903307B2 (ja) 極薄基板上の量子井戸熱電材料
WO2003050878A1 (en) Thermoelectric device with si/sic superlattice n-legs
JPH11317548A (ja) 熱電変換材料及びその製造方法
US6815244B2 (en) Methods for producing a thermoelectric layer structure and components with a thermoelectric layer structure
Morgan et al. Enhancing thermoelectric properties of bismuth telluride and germanium telluride thin films for wearable energy harvesting
US6703289B2 (en) Method for forming crystalline silicon layer and crystalline silicon semiconductor device
KR101837828B1 (ko) 열전 재료, 이의 제조 방법 및 열전 소자
WO2004064169A1 (ja) 構造傾斜材料とこれを用いた機能素子
JP2007235083A (ja) 熱電材料及びその製造方法
JP2015079881A (ja) Cu2O膜をp−型の半導体層として具備する半導体素子の構造とその作製方法
US20070084495A1 (en) Method for producing practical thermoelectric devices using quantum confinement in nanostructures
JP2004179643A (ja) 熱電変換材料薄膜とセンサ素子及びその製造方法
US20070084499A1 (en) Thermoelectric device produced by quantum confinement in nanostructures
Merten et al. Production of polycrystalline Bi2Te3 nanostructures and the effect of annealing on their electrical conductivity
TW483052B (en) Semiconductor wafer with a thin epitaxial layer, and process for producing the semiconductor wafer.
CN113388803B (zh) 一种高热电功率因子碲化锗薄膜及其制备方法
JP2002359406A (ja) 熱電素子とその製造方法
Zhai et al. Direct electrical heating of metal tape substrates for coated conductor deposition
JP2645552B2 (ja) シリコン・ゲルマニウム・金混晶薄膜導電体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004700755

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004700755

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10538776

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10538776

Country of ref document: US