WO2004040055A1 - 炭素繊維ストランド - Google Patents

炭素繊維ストランド Download PDF

Info

Publication number
WO2004040055A1
WO2004040055A1 PCT/JP2003/013639 JP0313639W WO2004040055A1 WO 2004040055 A1 WO2004040055 A1 WO 2004040055A1 JP 0313639 W JP0313639 W JP 0313639W WO 2004040055 A1 WO2004040055 A1 WO 2004040055A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon fiber
sizing
fiber strand
composition
sizing agent
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/013639
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kouichi Sakajiri
Takao Saeki
Shinichi Muto
Isao Nishimura
Toshitsugu Matsuki
Original Assignee
Toho Tenax Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Tenax Co., Ltd. filed Critical Toho Tenax Co., Ltd.
Priority to US10/523,511 priority Critical patent/US20050271874A1/en
Priority to CA002484918A priority patent/CA2484918A1/en
Priority to EP03809852A priority patent/EP1500740A4/en
Publication of WO2004040055A1 publication Critical patent/WO2004040055A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/55Epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/40Fibres of carbon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/40Reduced friction resistance, lubricant properties; Sizing compositions
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/50Modified hand or grip properties; Softening compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber

Definitions

  • the present invention relates to a carbon fiber strand suitable for applications such as resin reinforcement. More specifically, when a composite material such as a carbon fiber reinforced resin is manufactured using the carbon fiber strand, the carbon fiber adheres sufficiently to the matrix resin, and the interlayer shear strength (ILSS) between the matrix resin and the carbon fiber is reduced.
  • the present invention relates to a carbon fiber strand capable of producing an excellent composite material. Background art
  • Carbon fibers have high strength and elastic modulus compared to other fibers, and are light in weight. Therefore, carbon fibers are widely used as a reinforcing material for composite materials using a thermoplastic resin or a thermosetting resin as a matrix resin. Composite materials reinforced with carbon fiber are lightweight and high-strength, and are widely used in various industries, including the aerospace industry.
  • thermosetting resin As a method for producing a composite material using a thermosetting resin, there is a method in which a pre-preda as an intermediate base material is shaped into a desired shape and molded.
  • pultruding method using carbon fiber strand and thermosetting resin resin transfer molding (RTM) method, filament winding (FW) method, sheet molding compound (SMC) method,
  • RTM resin transfer molding
  • FW filament winding
  • SMC sheet molding compound
  • the composite material can be manufactured by the Luc Molding Compound (BMC) method, the hand-lay-up method, etc.
  • thermosetting matrix resins used in the production of thermosetting resin-based composite materials include, for example, epoxy resins, unsaturated polyester resins, and vials. Ester resins, phenolic resins, and the like can be mentioned. Among them, epoxy resins are particularly preferable because a composite material having a good balance of heat resistance and physical properties can be produced.
  • the epoxy resin examples include bisphenol A-type epoxy resin, multifunctional epoxy resin produced from tetraglycidylamine, triglycidylamine, and the like, and nopolak-type epoxy resin, and particularly, bisphenol A-type epoxy resin. It is widely used as a matrix resin because it has excellent adhesion and physical properties and is versatile.
  • carbon fiber strands are processed according to a predetermined process.
  • the carbon fiber strand is liable to be fuzzed by being rubbed with a guide or the like.
  • the handling in the subsequent steps becomes poor.
  • carbon fiber strands are usually provided with a sizing agent. By coating the surface of the carbon fiber strand with the sizing agent, the convergence of the strand is enhanced, and the abrasion resistance and the handling property are improved.
  • the selection of the sizing agent takes into consideration the adhesiveness to the matrix resin, and when the matrix resin is an epoxy resin, the epoxy resin is used as the sizing agent (Japanese Patent Publication No. Sho 62-526266). And JP-A-7-197381).
  • the matrix resin is an unsaturated matrix resin
  • a bielester resin as a sizing agent.
  • the adhesiveness between the sizing agent and the carbon fiber is not considered, and the adhesiveness between the sizing agent and the carbon fiber is insufficient.
  • a sizing agent having a polar group that may react with a functional group present on the surface of the carbon fiber has been proposed (particularly).
  • the measured interlaminar shear strength (ILSS) of composites made using carbon fiber strands containing these sizing agents is excellent.
  • the measured value of the interlaminar shear strength (ILSS) of the composite material is one of the indices indicating the adhesive performance between carbon fiber and matrix resin.
  • the inventor of the present invention has been studying various sizing compositions to be applied to carbon fibers in order to solve the above-mentioned problems, and has found that a sizing composition obtained by adding a curing agent to the sizing composition and performing heat treatment.
  • the cured product is used as a test sample, and the ta ⁇ ⁇ value of the ⁇ relaxation peak ( « tan 6 ) and the tan ⁇ value of the i3 relaxation peak () 3 tan 5 ) obtained by the dynamic viscoelasticity measurement of the test sample
  • the value of the product (a tan ⁇ ⁇ 3 tan 5 ) has a large effect on the strength in the direction perpendicular to the fiber axis of the composite material manufactured using the carbon fiber and the resin provided with the sizing agent. did.
  • the value of the ratio tan 3 and) 3 tan 5 their respective alone, it was confirmed that there is a correlation between the fiber axis vertical strength of the composite material.
  • the present invention has been completed based on the above findings, and an object of the present invention is to provide a carbon fiber reinforced resin composite material having excellent interlaminar shear strength, which is greatly related to the fracture strength in the direction perpendicular to the fiber axis. It is to provide a carbon fiber strand that can be manufactured.
  • a sizing composition containing a sizing agent composed of two or more types of epoxy resins, and a test composition obtained by adding 30 parts by mass of a predetermined curing agent to 100 parts by mass of the composition is heat-treated at 130 ° C for 2 hours.
  • the product of the tan 6 value of the ⁇ relaxation peak and the ta ⁇ ⁇ value of the] 3 relaxation peak obtained by dynamic viscoelasticity measurement of the obtained cured product for evaluation tan S ⁇ 0 tan 6 force SO 0.07 to A carbon fiber strand obtained by impregnating carbon fiber with the sizing composition of 0.2.
  • Figure 1 shows the dynamic viscoelastic curve of the cured product for evaluation obtained by curing the sizing agent composition. It is a chart showing an example of a line.
  • the carbon fiber strand of the present invention is obtained by impregnating carbon fibers with a sizing composition.
  • a carbon fiber strand is a bundle of many carbon single fibers (filaments).
  • the carbon fiber strand is preferably composed of 100 to 500 carbon fibers.
  • the carbon single fiber is preferably 30 to 500 dtex.
  • the carbon single fiber constituting the carbon fiber strand include polyacrylonitrile (PAN) -based carbon fiber, pitch-based carbon fiber, rayon-based carbon fiber, and the like.
  • PAN polyacrylonitrile
  • the PAN-based carbon fiber is a carbon fiber made of a copolymer mainly containing acrylonitrile structural units and containing not more than 10 mol% of vinyl monomer units such as itaconic acid, acrylic acid and acrylic ester. Is common.
  • the carbon fibers constituting the carbon fiber strands are measured by X-ray photoelectron spectroscopy to enhance the adhesion between the carbon fibers and the matrix resin.
  • the oxygen concentration ratio OZC on the surface of the carbon fiber is 0.05 to 0.3.
  • Carbon fibers having a surface oxygen concentration ratio O / C of less than 0.05 have poor adhesion between the carbon fibers and the matrix resin, and thus cause a deterioration in physical properties of a composite material produced using the same.
  • carbon fibers having a surface oxygen concentration ratio O / C exceeding 0.3 are not preferred because the strength of the carbon fibers themselves is low.
  • the carbon fiber is manufactured by carbonizing the raw material fiber in the carbon fiber manufacturing process. It can be performed by subjecting the obtained carbon fiber to a surface treatment.
  • Surface treatments include liquid-phase treatment and gas-phase treatment. From the viewpoints of productivity, treatment uniformity, stability, etc., liquid phase electrolytic surface treatment is preferred. These surface treatments are known.
  • Indices used to control the degree of carbon fiber surface treatment include:
  • the surface oxygen concentration ratio of carbon fibers measured by X-ray photoelectron spectroscopy (XPS) is preferably 0 / C.
  • O ZC is determined using an X-ray photoelectron spectrometer ESC AJPS—900MX manufactured by JEOL Ltd. according to the following description. That is, the carbon fiber from which the sizing agent has been removed in advance is placed in the above-mentioned ESC A measurement chamber maintained at a low pressure of 10 to 6 Pa. Next, the carbon fiber is irradiated with X-rays generated under the conditions of an electron beam acceleration voltage of 10 kV and 10 mA using Mg as a counter electrode, and by the irradiation, carbon atoms and oxygen atoms on the surface of the carbon fiber are irradiated. Record the emitted photoelectron spectrum. ⁇ / C is calculated from their area ratio. The ratio of emitted photoelectrons differs depending on each element. When using an X-ray photoelectron spectrometer E 900 CX-900MX manufactured by JEOL Ltd., the conversion factor determined based on the device characteristics is 2.69.
  • the carbon fibers subjected to the surface treatment as necessary be sufficiently washed to remove the electrolyte attached during the surface treatment.
  • the sizing composition to be impregnated into the carbon fiber is mainly composed of an epoxy-based sizing mixture comprising two or more, preferably two to five, epoxy resins.
  • Epoxy resin is widely used as a matrix resin of carbon fiber reinforced resin. Therefore, two types of sizing agent compositions have 50% by mass or more, preferably 60% by mass or more, and particularly preferably 70% by mass or more. It is a mixture of the above epoxy resins.
  • the epoxy sizing agent is not particularly limited, and a commercially available epoxy sizing agent can be used. Specifically, bisphenol A type epoxy resin, Suphenol F-type epoxy resin, dimer acid-type epoxy resin, glycidyl ester-type epoxy resin, polyfunctional epoxy resin such as amino-epoxy and nopolak-type, elastomer-modified epoxy resin such as styrene-butadiene copolymer, urethane-modified epoxy resin, etc.
  • a modified epoxy resin can be exemplified.
  • the epoxy resin is liquid at room temperature.
  • the chemical structural formula of a commercially available epoxy sizing agent is illustrated below.
  • the sizing composition may contain known sizing agents other than the epoxy sizing agent, as well as various additives and auxiliary components.
  • additives and auxiliary components include known dispersants, surfactants, emulsifiers, lubricants, and stabilizers.
  • Examples of the sizing agent other than the epoxy sizing agent include resins such as polyurethane, polyester, and polyamide.
  • sizing agent other than the epoxy sizing agent examples include known sizing agents such as polyalkyl ether, unsaturated polyester, vinyl ester, and acrylic resin.
  • a particularly preferred sizing agent other than the epoxy sizing agent is a propylene oxide (P () / ethylene oxide (E ⁇ ) block copolymer.
  • P () / ethylene oxide (E ⁇ ) block copolymer those known as emulsifiers can be used.
  • the molar ratio of propylene oxide to ethylene oxide is 2 to 8: 8 to 2 and the viscosity at 25 ° C is 500 to 300 mPas. Those are preferred.
  • the sizing composition preferably contains less than 30% by mass of propylene oxide (P ⁇ ) z ethylene oxide (EO) block copolymer, more preferably 5% by mass or more and 30% by mass. %.
  • leveling agent examples include higher aliphatic ether-type polyoxyethylene adducts which are liquid at room temperature, higher aliphatic polyoxyethylene adducts, higher fatty acid esters of polyhydric alcohols, and higher fatty acid esters of polyhydric alcohols. Examples thereof include polyoxyethylene adducts. These are known leveling agents.
  • the surfactant may be any of nonionic, cationic and anionic surfactants.
  • auxiliary components such as a smoothing agent and a surfactant to the sizing composition, the handleability, abrasion resistance, fuzz resistance and impregnation of the size agent of the carbon fiber are improved.
  • the sizing composition used in the present invention contains the sizing agent described above, and additives and auxiliary components added as necessary.
  • a cured product for evaluation obtained by heat-treating the composition for evaluation obtained by adding a predetermined curing agent to this size agent composition has a predetermined dynamic viscoelastic property. is there.
  • the cured product for evaluation produced using the sizing composition used in the present invention has a relaxation peak tan (5 values (o; tan s)) obtained from the dynamic viscoelasticity measurement curve shown in FIG. ] 3 product of the relaxation peak and the tan ⁇ 5 value () 3 tana ) (a ta ⁇ ⁇ * i3 tan) ⁇ 0.07-0.2 , more preferably 0.07-0.15 It is.
  • a sizing composition having a tan ⁇ ⁇ 0 tan ⁇ of the above-mentioned cured product for evaluation in the range of 0.07 to 0.2 is preferable as follows. That is, the value of ta ⁇ ⁇ obtained from the dynamic viscoelasticity measurement of the cured product for evaluation is an index for evaluating the dissipative property of heat energy to external stress, and the toughness of the material can be estimated from this value. Specifically, a material having a high tan ⁇ can be expected to have high toughness.
  • the sizing agent is an epoxy resin, there are mainly ⁇ relaxation attributed to the molecular motion of the polymer main chain and; 6 relaxation attributed to the local motion.
  • the chemical structure of the curing agent added to the sizing composition to prepare the composition for evaluation is shown below.
  • This compound is a curing agent for epoxy resin well known to those skilled in the art as Hitachi Chemical MCD (trade name) manufactured by Hitachi Chemical Co., Ltd.
  • the amount of the curing agent is 30 parts by mass based on 100 parts by mass of the sizing composition. Netsusho physical conditions are 2 hours 1 3 0 D C.
  • the viscosity at 30 ° C. of the sizing composition used in the present invention is preferably from 100 to 1000 poise. If the viscosity is less than 100 poise, the carbon fiber strand impregnated with the sizing composition becomes too soft and too much. In this case, when the strand comes into contact with the guide roller in the pre-predator manufacturing process, the filament winding process, or the like, fluff or the like is likely to be generated. On the other hand, when it exceeds 1000 poise, the carbon fiber strand obtained by impregnating the carbon fiber with the sizing agent composition becomes too hard, and the impregnating property of the resin with the carbon fiber strand becomes worse.
  • the carbon fiber strand of the present invention is obtained by impregnating the carbon fiber with the sizing composition described above.
  • the impregnating amount of the sizing composition in the carbon fiber strand is preferably from 0.3 to 5.0% by mass, more preferably from 1.0 to 4.0%.
  • the impregnation amount of the sizing composition in the carbon fiber strand is less than 0.3% by mass, the convergence of the carbon fiber strand becomes poor. Furthermore, the adhesiveness between the carbon fiber and the matrix resin in the composite material produced using the carbon fiber strand becomes insufficient, and the shear strength of the composite material decreases.
  • the content of the sizing agent composition exceeds 5.0% by mass, the opening property of the carbon fiber strand becomes poor. As a result, the permeability of the matrix resin to the carbon fiber strands during the production of the composite material is undesirably reduced.
  • a method for impregnating the carbon fiber with the sizing composition As a method for impregnating the carbon fiber with the sizing composition, a method well known to those skilled in the art such as a spray method, a liquid immersion method, and a transfer method can be arbitrarily adopted.
  • the liquid immersion method is preferred because it is excellent in versatility, efficiency, and uniformity of impregnation.
  • the opening and squeezing of the carbon fibers are alternately repeated using one of the immersion rollers or the immersion roller provided in the sizing composition liquid.
  • the sizing composition is sufficiently penetrated into the inside of the carbon fiber strand.
  • the impregnating method of the sizing composition includes a solvent method in which carbon fibers are immersed in a solution in which a sizing composition containing two or more types of epoxy resins or the like is dissolved in a solvent such as acetone, or a method using an emulsifier or the like.
  • a solvent method in which carbon fibers are immersed in an aqueous emulsion obtained by emulsifying the agent composition in water.
  • the emulsion method is preferred from the viewpoint of safety to human bodies and prevention of pollution of the natural environment.
  • the carbon fiber impregnated with the sizing agent is sent to a drying step, and the water or solvent of the dispersion medium attached to the carbon fiber during the sizing composition impregnation is removed. dry.
  • the drying method that can be adopted in the drying step is as follows: carbon fibers impregnated with the sizing agent composition are dried in a drying oven. And a method of contacting the heated roller.
  • the drying temperature is not particularly limited, but is generally set at 80 ° C. to 200 ° C. when a general-purpose aqueous emulsion sizing composition is used.
  • a heat treatment step at 200 ° C. or more may be further provided to adjust the viscosity of the sizing composition in the carbon fiber strand.
  • a sizing agent and a curing agent 100 parts by mass of a sizing agent and a curing agent (Kahhard MC D, manufactured by Hitachi Chemical Co., Ltd.)
  • the composition for evaluation mixed at a ratio of 30 parts by mass was molded and cured using a mold at 13 for 2 hours.
  • a cured product for evaluation was obtained.
  • This cured product for evaluation was cut into a length of 30 mm, a width of 6 mm, and a thickness of 3 mm to obtain a test piece for measuring dynamic viscoelasticity.
  • the dynamic viscoelasticity was measured using a dynamic viscoelasticity measuring device manufactured by UBM Co., Ltd. Model: Rhogeel E-400.
  • the measurement conditions were a temperature rise rate of 4 ° CZ, a frequency of 10 Hz, and a measurement temperature range of 100 ° C to 200 ° C.
  • the tan S value ( ⁇ tan ⁇ ) of the ⁇ relaxation peak and the ta ⁇ ⁇ value (i3 ta ⁇ ⁇ ) of the 3 relaxation peak are obtained, and the product of these values is ta ta " ⁇ ⁇ tan 5 was calculated.
  • EPN 1 1 3 8 (trade name: phenol nopolak type epoxy resin) manufactured by Ciba-Geigy Co., Ltd. 70 parts by mass, Epicoat 834 (trade name: bisphenol A type epoxy resin) manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd. 12 parts by mass, Epikote 1002 (trade name: bisphenol A type epoxy resin) manufactured by the company
  • the curing agent DI CY 5 parts by mass of cyanide amide and 10 parts by mass of a curing accelerator D CMU (3- [3,4-dichlorophenyl] -11,1-dimethylperyl) manufactured by Hodogaya Chemical Co., Ltd.
  • a resin composition for producing a prepredder was added to prepare a resin composition for producing a prepredder.
  • This resin composition was applied on a release paper so that the basis weight of the resin composition was 44 g / m 2 using a film core, and a resin composition layer was stacked on the upper surface of the release paper. I got the film.
  • a unidirectional (UD) prepreg was prepared at 0 g / m 2 and a resin impregnation rate of 37% by mass.
  • the UD prepreg prepared by laminating so that the thickness after molding becomes 3 mm, placed in a mold, 2 hours 1 3 0 ° C, at a pressure of 6 8 6 k P a (7 kg / cm 2) It was molded to produce a unidirectional carbon fiber reinforced molded plate (CFRP plate).
  • the ILSS of this CFRP plate was measured according to ASTM-D-2344. The measurement temperature was room temperature.
  • the sizing agent composition water emulsion is composed of bisphenol A type epoxy resin having different molecular weights (epicoat 82, 1002 manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.) and bisphenol F type epoxy resin (epicoat 8 manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.) 0 7), dimer mono-acid type epoxy resin (Epicoat 871 manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.), 4-functional amino epoxy resin (Epicoat 604 manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.), glycidyl ester type epoxy resin (Japan Epoxy) Resin Epikot 19 1 P), Elastomer-modified epoxy resin (Japan Epoxy Resin Co., Ltd.) 100 parts by mass of a sizing agent obtained by changing the blending ratio of Picote YX310) as shown in Table 1 was added to a P ⁇ NO E ⁇ block copolymer (trade name: LEOCON ED274R viscosity, manufactured by Lion Corporation).
  • each of the sizing compositions was heat-treated and cured according to the method described in ⁇ Measurement of dynamic viscoelasticity> to prepare test pieces for measuring dynamic viscoelasticity. From the dynamic viscoelastic curve obtained by using these test pieces, the tan S ⁇ j8 tan S of the sizing composition was calculated. The results are shown in Tables 1 and 2.
  • EP4007 one 50 ⁇ 30 20 one one one

Abstract

本発明により、エポキシ樹脂からなる2種類以上のサイズ剤を含むサイズ剤組成物100質量部に所定の硬化剤を30質量部添加した評価用組成物を130℃で2時間熱処理し、得られる評価用硬化物を動的粘弾性測定して得られるα緩和ピークのtanδ値とβ緩和ピークのtanδ値との積αtanδ・βtanδが0.07~0.2である前記サイズ剤組成物を炭素繊維に含浸させてなる炭素繊維ストランドが開示される。サイズ剤組成物の含浸量は0.3~5.0質量%が好ましい。

Description

明細書 炭素繊維ストランド 技術分野
本発明は、 樹脂の強化材等の用途に好適な炭素繊維ストランドに関す る。 更に詳述すれば、 本炭素繊維ストランドを用いて炭素繊維強化樹脂 等の複合材料を製造する場合、 炭素繊維がマトリックス樹脂に十分密着 し、 マトリックス樹脂と炭素繊維との層間剪断強度 ( I L S S) が優れ た複合材料を製造することのできる炭素繊維ストランドに関する。 背景技術
炭素繊維は他の繊維と比較して強度や弾性率が高く、 軽いという特徴 を有するため、 熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂をマトリックス樹脂とする 複合材料の強化材として多用されている。 この炭素繊維で強化した複合 材料は、 軽量で高強度であるので、 航空宇宙産業を始めとし、 各種の産 業に広く利用されている。
熱硬化性樹脂を用いて複合材料を製造する方法としては、 中間基材で あるプリプレダを所望の形状に陚形し、 成型する方法がある。 更に、 炭 素繊維ストランドと熱硬化性樹脂とを用いて引抜成形法、 レジントラン スファ一モ一ルディング (RTM) 法、 フィラメント · ワインデイング (FW) 法、 シート ·モールディング · コンパウンド (SMC) 法、 バ ルク · モ一ルディング · コンパゥンド (BMC) 法、 ハンドレイアツプ 法などによって複合材料を製造できる。
熱硬化性樹脂系複合材料の製造に用いられる熱硬化性のマトリックス 樹脂としては、 例えばエポキシ樹脂、 不飽和ポリエステル樹脂、 ビエル エステル樹脂、 フエノール樹脂等が挙げられるが、 これらのうちでも特 にエポキシ樹脂は耐熱性、 物性等バランスの良い複合材料が製造できる ので好ましい。
エポキシ樹脂としては、 ビスフエノール A型エポキシ樹脂、 テトラグ リシジルァミン、 トリグリシジルァミン等を原料として製造される多官 能エポキシ樹脂、 ノポラック型エポキシ樹脂等が挙げられるが、 特にビ スフエノ一ル A型エポキシ樹脂が接着性、 物性等に優れ万能であるため マトリックス樹脂として広く使用されている。
プリプレダを製造する際には、 炭素繊維ストランドが所定の工程に従 つて加工されていく。 この加工工程において、 炭素繊維ストランドはガ イ ド等で擦れることにより毛羽を生じやすくなる。 その結果、 その後の 工程における取扱い性が悪くなる。 この問題を避けるため、 通常、 炭素 繊維ストランドにはサイズ剤が付与されている。 炭素繊維ストランドの 表面がサイズ剤でコ一卜されることにより、 ストランドの収束性が高ま り、 耐擦過性や取扱い性の向上が達成される。
一般的に、 サイズ剤の選択はマトリックス樹脂との接着性が考慮され、 マトリックス樹脂がエポキシ樹脂の場合はエポキシ樹脂がサイズ剤とし て使用される ( 特公昭 6 2 - 5 6 2 6 6号公報、 特開平 7— 1 9 7 3 8 1号公報)。
マトリックス樹脂が不飽和マトリックス樹脂の場合はビエルエステル 樹脂をサイズ剤に使用する提案がなされている。 しかし、 これらの提案 においては、 サイズ剤と炭素繊維との接着性については考慮されていな いため、 サイズ剤と炭素繊維との接着性は不十分である。
一方、 サイズ剤と炭素繊維との接着性を改善させることを目的として、 炭素繊維の表面に存在する官能基と反応する可能性がある極性基を有す るサイズ剤が提案されている (特開昭 5 6— 1 6 7 7 1 5号公報、 特開 昭 6 3— 5 0 5 7 3号公報、 特開平 1 1 一 9 3 0 7 8号公報、 特開 2 0 0 1 - 2 0 1 8 1号公報)。 これらのサイズ剤を含む炭素繊維ストラン ドを使用して製造した複合材料の層間剪断強度 ( I L S S) の測定値は 優れた値を示す。 なお、 複合材料の層間剪断強度 ( I L S S) の測定値 は炭素繊維一マトリックス樹脂間の接着性能を示す指標の一つである。 しかし、 これらサイズ剤を含む炭素繊維ストランドを用いて製造した複 合材料は、 繊維軸方向に張力が加わると、 炭素繊維全体に張力が分散せ ず、 比較的少数の炭素繊維に張力が集中する。 その結果、 その少数の炭 素繊維が破断することを順次繰返し、 結果的に複合材料の全部が破壊さ れることになる。 このため、 この複合材料の繊維軸方向の強度は期待す るほど大きくならず、 その結果層間剪断強度が低いのが現状である。 発明の開示
本発明者は上記問題を解決するために炭素繊維に付与するサイズ剤組 成物について種々検討しているうちに、 サイズ剤組成物に硬化剤を添加 して熱処理をして得られるサイズ剤組成物の硬化物を試験試料とし、 そ の試験試料の動的粘弾性測定により得られる α緩和ピークの t a η δ値 (« t a n 6) と、 i3緩和ピークの t a n δ値 ()3 t a n 5) との積 (a t a n δ · 3 t a n 5) の値が、 前記サイズ剤を付与した炭素繊維と樹脂とを用 いて製造した複合材料の繊維軸垂直方向の強度に大きな影響を与えるこ とを発見した。 更に詳細に検討した結果、 ひ t a n 3及び )3 t a n 5それぞ れ単独の値と、 複合材料の繊維軸垂直方向の強度との間には相関がない ことも確認した。
本発明は、 上記発見に基づき完成するに至ったもので、 その目的とす るところは、 繊維軸垂直方向の破壊強度に大きく関連する、 層間剪断強 度の優れた炭素繊維強化樹脂複合材料を製造することのできる炭素繊維 ストランドを提供することにある。
上記目的を達成する本発明は、 以下に記載するものである。 〔 1〕 2種類以上のエポキシ樹脂からなるサイズ剤を含むサイズ剤 組成物 1 0 0質量部に所定の硬化剤を 3 0質量部添加した評価用組成物 を 1 3 0°Cで 2時間熱処理し、 得られる評価用硬化物を動的粘弾性測定 して得られる α緩和ピークの t a n 6値と ]3緩和ピークの t a η δ値と の積 t a n S · 0 t a n 6力 S O . 0 7〜 0. 2である前記サイズ剤組成物 を炭素繊維に含浸させてなる炭素繊維ストランド。
〔 2〕 サイズ剤組成物の 3 0 °Cにおける粘度が 1 0 0〜: L 0 0 0 0ポアズである 〔 1〕 に記載の炭素繊維ストランド。
〔 3〕 サイズ剤組成物中に含まれるサイズ剤が前記エポキシ樹脂に 対して 3 0質量%未満の P O/E〇ブロック共重合体を含む 〔 1〕 に記 載の炭素繊維ストランド。
〔 4〕 サイズ剤組成物の含有量が 0. 3〜 5. 0質量%である 〔 1〕 に記載の炭素繊維ストランド。
〔 5〕 炭素繊維ス卜ランドを構成する単繊維数が 1 0 0 0〜 5 0 0 0 0本である 〔 1〕 に記載の炭素繊維ストランド。
〔6〕 炭素繊維ストランドを構成する炭素繊維の、 X線光電子分光 法により測定される表面酸素濃度比 OZCが 0. 0 5〜 0. 3である 〔 1〕 に記載の炭素繊維ストランド。 本発明においては、 所定条件で硬化させたサイズ剤組成物の a t a n s ' /3 t a n 5が 0. 0 7〜 0. 2になる、 硬化前のサイズ剤組成物を炭 素繊維に含浸させて炭素繊維ストランドを構成しているので、 この炭素 繊維ストランドを強化材料として用いることにより層間剪断強度が優れ た炭素繊維強化複合材料を製造することができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 サイズ剤組成物を硬化させた評価用硬化物の動的粘弾性曲 線の一例を示すチャートである。 発明を実施するための最良の形態
本発明の炭素繊維ストランドは、 炭素繊維にサイズ剤組成物を含浸さ せてなる。
炭素繊維ストランドは多数の炭素単繊維 (フィラメント) を束ねたも のである。 炭素繊維ス卜ランドは 1 0 0 0〜 5 0 0 0 0本の炭素繊維か らなるものが好ましい。 炭素単繊維は、 3 0〜 5 0 0 0 d t e xのもの が好ましい。
前記炭素繊維ストランドを構成する炭素単繊維の具体例は、 ポリアク リロ二トリル (PAN) 系炭素繊維、 ピッチ系炭素繊維、 レーヨン系炭 素繊維等がある。 これらの炭素繊維のうち、 取り扱い性能、 製造工程通 過性能等に適した PAN系炭素繊維が特に好ましい。 ここで、 PAN系 炭素繊維は、 アクリロニトリル構造単位を主成分とし、 ィタコン酸、 ァ クリル酸、 アクリルエステル等のビニル単量体単位を 1 0モル%以下含 有する共重合体を炭素繊維化したものが一般的である。
炭素繊維ストランドとマトリックス用樹脂とを用いて複合材料を製造 する場合、 炭素繊維とマトリックス樹脂との接着性を高めるために、 炭 素繊維ストランドを構成する炭素繊維は、 X線光電子分光法により測定 される炭素繊維表面の酸素濃度比 OZCが 0. 0 5〜 0. 3であるもの が好ましい。 表面の酸素濃度比 O/Cが 0. 0 5未満の炭素繊維は、 炭 素繊維とマトリックス樹脂との接着性が劣るので、 これを用いて製造さ れる複合材料の物性低下の原因となる。 一方、 表面酸素濃度比 O/Cが 0. 3を超える炭素繊維は、 炭素繊維自体の強度が低いので好ましくな い。
炭素繊維の表面酸素濃度比〇zcを上記範囲に制御するためには、 炭 素繊維の製造工程において原料繊維を炭素化して炭素繊維を製造した後、 得られる炭素繊維の表面処理を施すことにより行うことができる。
表面処理としては、 液相処理、 気相処理などがある。 生産性、 処理の 均一性、 安定性等の観点から、 液相電解表面処理が好ましい。 これらの 表面処理自体は公知のものである。
炭素繊維の表面処理の程度を管理するために採用される指標としては、
X線光電子分光法 (X P S ) により測定される炭素繊維の表面酸素濃度 比 0 / Cが好ましい。
本発明において、 O Z Cは日本電子 (株) 製 X線光電子分光器 E S C A J P S— 9 0 0 0 M Xを用いて、 次の記載に従って求める。 即ち、 予めサイジング剤を除去した炭素繊維を 1 0〜6 P aの低圧に保った前 記 E S C Aの測定室中に入れる。 次いで、 M gを対極として、 電子線加 速電圧 1 0 k V、 1 0 m Aの条件で発生させた X線を炭素繊維に照射し、 前記照射によって炭素繊維表面の炭素原子、 酸素原子から放出される光 電子スペク トルを記録する。 〇/ Cは、 それらの面積比から算出する。 放出される光電子の割合は各元素により異なる。 日本電子 (株) 製 X 線光電子分光器 E S C A J P S— 9 0 0 0 M Xを用いる場合は、 装置 特性に起因して定める換算係数は 2 . 6 9である。
上記のようにして、 必要により表面処理を施した炭素繊維は、 充分に 洗浄し、 表面処理中に付着した電解質を除去することが好ましい。
本発明において、 炭素繊維に含浸させるサイズ剤組成物は、 2種類以 上、 好ましくは 2〜 5種類のエポキシ樹脂からなるエポキシ系サイズ剤 混合物を主成分とする。 炭素繊維強化樹脂のマトリックス樹脂としてェ ポキシ樹脂が広く用いられている点から、 サイズ剤組成物中 5 0質量% 以上、 好ましくは 6 0質量%以上、 特に好ましくは 7 0質量%以上が 2 種類以上のエポキシ樹脂の混合物である。
エポキシ系サイズ剤としては、 特に制限が無く、 市販のエポキシ系サ ィズ剤が使用できる。 具体的にはビスフエノール A型エポキシ樹脂、 ピ スフエノール F型エポキシ樹脂、 ダイマー酸型エポキシ樹脂、 グリシジ ルエステル型エポキシ樹脂、 ァミノエポキシやノポラック型等の多官能 エポキシ樹脂、 スチレン · ブタジエン共重合体等のエラストマ一変性ェ ポキシ樹脂、 ウレタン変性エポキシ樹脂等の変性エポキシ樹脂を例示で きる。 好ましくは、 上記エポキシ樹脂は室温で液状であるものがよい。 市販品エポキシ系サイズ剤の化学構造式を以下に例示する。
Figure imgf000009_0001
Figure imgf000009_0002
Figure imgf000010_0001
Figure imgf000010_0002
Figure imgf000010_0003
Figure imgf000010_0004
サイズ剤組成物には、 エポキシ系サイズ剤以外の公知のサイズ剤、 更 には各種の添加剤や、 補助成分を配合しても良い。
添加剤、 補助成分としては、 公知の分散剤、 界面活性剤、 乳化剤、 平 滑剤、 安定剤等がある。
エポキシ系サイズ剤以外のサイズ剤としてはポリウレタン、 ポリエス テル、 ポリアミ ド等の樹脂を例示できる。
エポキシ系サイズ剤以外のサイズ剤としては、 ポリアルキルエーテル、 不飽和ポリエステル、 ビニルエステル、 アクリル樹脂等の公知のサイズ 剤を例示できる。
特に好ましいエポキシ系サイズ剤以外のサイズ剤は、 プロピレンォキ シド (P〇) /エチレンォキシド (E〇) ブロック共重合体である。 P 〇Z E Oブロック共重合体は乳化剤として公知のものが利用できる。 具 体的には、 プロピレンォキシドとエチレンォキシドとのモル比が 2〜 8 : 8〜 2で、 2 5 °Cでの粘度が 5 0 0 0〜 3 0 0 0 0 m P a · sのも のが好ましい。
前記サイズ剤組成物中には、 プロピレンォキシド (P〇) zエチレン ォキシド (E O ) ブロック共重合体を 3 0質量%未満含むことが好まし く、 より好ましくは 5質量%以上、 3 0質量%未満である。
上記プロピレンォキシド ( P O ) Zエチレンォキシド ( E〇) プロッ ク共重合体をサイズ剤組成物中に配合することにより、 得られる炭素繊 維ストランドを用いて製造される複合材料に外部応力が負荷された場合、 外部応力が複合材料の狭い領域に集中すること無く、 均一に分散される。 その結果、 該複合材料は高い層間剪断強度を示す。 .
平滑剤としては、 室温で液状である高級脂肪族系エーテル型ポリオキ シエチレン付加物、 高級脂肪族ポリオキシエチレン付加物、 多価アルコ ールの高級脂肪酸エステル類、 多価アルコールの高級脂肪酸エステル類 ポリォキシエチレン付加物等を例示できる。 これらは公知の平滑剤であ る。
界面活性剤は、 ノニオン系、 カチオン系、 ァニオン系の何れのもので あっても良い。 サイズ剤組成物中に平滑剤や界面活性剤等の補助成分を 添加することにより、 炭素繊維の取扱い性、 耐擦過性、 耐毛羽性、 サイ ズ剤の含浸性が向上する。
本発明において使用するサイズ剤組成物は、 上記サイズ剤及び必要に より添加した添加剤や補助成分を含む。 且つ以下に述べる様に、 このサ ィズ剤組成物に所定の硬化剤を添加した評価用組成物を熱処理して得ら れる評価用硬化物が.所定の動的粘弾性特性を示すものである。
即ち、 本発明で使用するサイズ剤組成物を用いて製造した評価用硬化 物は、 図 1に示す動的粘弾性測定曲線から得られる a緩和ピークの t a n (5値( o; t a ns )と ]3緩和ピークの t a n <5値()3 t a n a )との積( a t a η δ * i3 t a n ) ^ 0. 0 7〜 0 · 2であり、 より好ましくは 0. 0 7〜 0. 1 5である。
本発明者は、 上記評価用硬化物の a t a n δ · 0 t a n δが 0. 0 7〜 0. 2の範囲にあるサイズ剤組成物が好ましい理由を、 以下のように考えた。 即ち、 評価用硬化物の動的粘弾性測定から得られる t a η δ値は外部応 力に対する熱エネルギーの散逸性を評価する指標であり、 この値から材 料の靭性を推定することができる。 具体的には、 高 t a n δの材料であ れば、 高靭性であることが期待できる。 サイズ剤がエポキシ樹脂の場合 は、 主に、 高分子主鎖の分子運動に帰する α緩和と、 局所運動に帰する ;6緩和が存在する。 これらの両者が材料の靭性を支配する主要因と考え られる。 従って、 本発明者は両者を考慮したひ t a n δと /3 t a n δとの積 a t a n δ · 0 t a n 6の値を大きくすることにより、 炭素繊維強化樹脂の 物性を向上させることができると考えた。
ここで、 ひ t 8 t a n δが 0. 0 7未満の場合は、 複合材料中の サイズ剤組成物の硬化物の靭性が低くなり、 炭素繊維強化樹脂 (複合材 料) の物性が劣化するので好ましくない。
« t a η δ · iS t a π 5 ^ 0 · 2を超える場合は、 複合材料中のサイズ剤 組成物の硬化物の硬度が低くなり、 マトリックス樹脂と炭素繊維との界 面で安定に存在でき難い。
評価用組成物を調製するためにサイズ剤組成物に添加する硬化剤の化 学構造を以下に示す。 この化合物は、 日立化成 (株) 製商品名力ャ八ー ド M C Dとして当業者に周知のエポキシ樹脂の硬化剤である。 該硬化剤 の配合量はサイズ剤組成物 1 0 0質量部に対し 3 0質量部である。 熱処 理条件は、 1 3 0 DCで 2時間である。
Figure imgf000013_0001
本発明において使用する上記サイズ剤組成物の 3 0 °Cにおける粘度は、 1 0 0〜 1 0 0 0 0ポアズが好ましい。 粘度が 1 0 0ポアズ未満の場合 は、 サイズ剤組成物を含浸させた炭素繊維ストランドが柔らかくなりす ぎる。 この場合は、 プリプレダ製造工程やフィラメントワインデイング 工程等においてストランドがガイ ドロ一ラーと接触した際、 毛羽などが 発生しやすくなる。 また 1 0 0 0 0ポアズを超える場合は、 サイズ剤組 成物を炭素繊維に含浸させた炭素繊維ストランドが固くなりすぎ、 更に 炭素繊維ストランドに対する樹脂の含浸性が悪くなる。
本発明においては、 上記サイズ剤組成物を既に説明した炭素繊維に含 浸させ、 本発明の炭素繊維ストランドを得る。 炭素繊維ストランド中の上記サイズ剤組成物の含浸量は 0 . 3〜 5 . 0質量%が好ましく、 1 . 0 ~ 4 . 0がより好ましい。
炭素繊維ストランド中のサイズ剤組成物の含浸量が 0 . 3質量%未満 の場合は、 炭素繊維ストランドの集束性が悪くなる。 更に、 この炭素繊 維ストランドを用いて製造した複合材料中の炭素繊維とマトリックス樹 脂との接着性が不十分になり、 複合材料の剪断強度が低下する。
サイズ剤組成物の含有量が 5 . 0質量%を超える場合は、 炭素繊維ス トランドの開繊性が悪くなる。 その結果複合材料製造の際の炭素繊維ス トランドに対するマトリックス樹脂の浸透性が低下するので好ましくな い。
サイズ剤組成物の炭素繊維に対する含浸方法は、 スプレー法、 液浸法、 転写法等、 当業者に周知の方法を任意に採択し得る。 液浸法が、 汎用性、 効率性、 含浸の均一性に優れる点で好ましい。 液浸法において炭素繊維 をサイズ剤組成物液に浸漬する場合、 サイズ剤組成物液中に設けられた 液没ローラ一又は液浸ローラーを用いて炭素繊維の開繊と絞りとを交互 に繰り返し、 サイズ剤組成物を炭素繊維ストランドの内部まで十分浸透 させることが好ましい。
サイズ剤組成物の含浸方法としては、 ァセトン等の溶剤に 2種類以上 のエポキシ樹脂等を含むサイズ剤組成物を溶解させた溶液中に炭素繊維 を浸漬する溶剤法や、乳化剤等を用いてサイズ剤組成物を水に乳化させ た水系ェマルジョン中に炭素繊維を浸漬するェマルジョン法がある。 人 体への安全性及び自然環境の汚染を防止する観点からェマルジョン法が 好ましい。
炭素繊維にサイズ剤組成物を含浸させた後、 通常は続いてサイズ剤を 含浸させた炭素繊維を乾燥工程に送り、 サイズ剤組成物含浸時に炭素繊 維に付着した分散媒の水あるいは溶剤を乾燥させる。 乾燥工程で採用し 得る乾燥方法としては、 サイズ剤組成物を含浸させた炭素繊維を乾燥炉 を通過させる方法、 過熱したローラ一に接触させる方法等がある。 乾燥 温度は特に制限されないが、 汎用的な水系ェマルジョンのサイズ剤組成 物を使用する場合は、 通常 8 0°C〜 2 0 0 °Cに設定される。 また、 乾燥 工程の後、 2 0 0 °C以上の熱処理工程を更に設け、 炭素繊維ストランド 中のサイズ剤組成物の粘度を調整しても良い。
以下、 実施例により本発明を更に具体的に説明する。 実施例
諸物性値は、 以下の方法により測定した。
<動的粘弾性測定 >
サイズ剤 1 0 0質量部、 硬化剤 (日立化成 (株) 製 カャハード MC D) 3 0質量部の割合で混合した評価用組成物を 1 3 で 2時間、 金 型を用いて成形 '硬化させ、 評価用硬化物を得た。 この評価用硬化物を 長さ 3 0mm、 幅 6mm、 厚み 3 mmとなるように裁断し、 動的粘弾性 測定用試験片とした。
動的粘弾性は (株) UBM製 動的粘弾性測定装置 型式: R h o g e l E - 40 0 0を用いて測定した。 測定条件は昇温速度 4°CZ分、 周波数 1 0 H z、 測定温度範囲— 1 0 0 °Cから 2 0 0 °Cであった。
図 1に例示する動的粘弾性測定曲線から、 α緩和ピークの t a n S値 ( α t a n δ )と;3緩和ピークの t a η δ値( i3 t a η δ )とを求め、 それらの 積《 t a" · β t a n 5を算出した。
<層間剪断強度 ( I L S S) >
チバガイギ一社製 E PN 1 1 3 8 (商品名 : フエノールノポラック型 エポキシ樹脂) 7 0質量部、 ジャパンエポキシレジン社製ェピコート 8 34 (商品名 : ビスフエノール A型エポキシ樹脂) 1 2質量部、 同社製 ェピコート 1 0 0 2 (商品名 : ビスフエノール A型エポキシ樹脂) 1 8 質量部の割合で混合した樹脂組成物に、 更に同社製硬化剤 D I CY (ジ シアンジアミ ド) 5質量部、 保土ケ谷化学製硬化促進剤 D CMU ( 3— [ 3, 4ージクロロフェニル ]一 1 , 1 ージメチルゥレア) 1 0質量部 を加え、 プリプレダ製造用樹脂組成物を調製した。 フィルムコ一夕一を 用いて、 この樹脂組成物を離型紙の上に樹脂組成物の目付が 44 g/m 2になるように塗布し、 離型紙上面に樹脂組成物層を積重した樹脂フィ ルムを得た。
この樹脂フィルム上にサイズ剤組成物を含浸させた炭素繊維ストラン ドを等間隔に引き揃えて並べた後、 加熱して樹脂フィルムの樹脂を該炭 素繊維ストランドに含浸させることにより、 目付 1 5 0 g/m2、 樹脂 含浸率 3 7質量%の一方向 (UD) プリプレダを作製した。
作製した U Dプリプレグを成形後の厚みが 3 mmとなるように積層し、 金型に入れ、 1 3 0 °Cで 2時間、 6 8 6 k P a ( 7 k g / c m 2 ) の圧 力で成形して、 一方向の炭素繊維強化成形板 (C F R P板) を作製した。 この C F R P板の I L S Sを AS TM— D— 2 3 44に準拠して測定し た。 測定温度は室温であった。
実施例 1〜 8、 比較例 1〜 3
X線光電子分光法により測定される炭素繊維の表面酸素濃度比 O/C が 0. 2であるサイジング剤を含まない炭素繊維ストランド (東邦テナ ックス社製べスフアイ ト、 2 40 0 0フィラメント) をサイズ浴に連続 的に浸漬させた。 サイズ剤組成物水ェマルジヨンは、 分子量の異なるビ スフエノール A型エポキシ樹脂 (ジャパンエポキシレジン社製ェピコ一 ト 8 2 8、 1 0 0 2)、 ビスフエノール F型エポキシ樹脂 (ジャパンェ ポキシレジン社製ェピコート 8 0 7 )、 ダイマ一酸型エポキシ樹脂 (ジ ャパンエポキシレジン社製ェピコ一ト 8 7 1 )、 4官能ァミノエポキシ 樹脂 (ジャパンエポキシレジン社製ェピコート 6 0 4 )、 グリシジルェ ステル型エポキシ樹脂 (ジャパンエポキシレジン社製ェピコ一ト 1 9 1 P)、 エラストマ一変性エポキシ樹脂 (ジャパンエポキシレジン社製ェ ピコート YX 3 1 0) の配合比を表 1に示すように変化させたサイズ剤 1 0 0質量部を、 P〇ノ E〇ブロック共重合体 (ライオン株式会社製商 品名レオコン ED 2 74 R 粘度は 2 5 °Cで 6 9 0 0 m P a · s ) 2 0 質量部で乳化した水ェマルジヨンであった。
その後、 サイズ剤組成物ェマルジヨンを含浸させた炭素繊維ストラン ドの水分を乾燥除去し ( 1 5 0°C、 3分)、 炭素繊維ストランドを得た。 その際、 浴濃度を調整して、 表 1に挙げる炭素繊維ストランドを得た。 これらの炭素繊維ストランドを用いて、 上記に挙げた I L L S評価試験 を行った。 その結果を表 1、 2にまとめて示した。
一方、 上記各サイズ剤組成物を上記 <動的粘弾性測定 >で述べた方 法に従って熱処理して硬化させ、 動的粘弾性測定用試験片を作製した。 これらの試験片を用いて測定して得た動的粘弾性曲線からサイズ剤組成 物のひ t a n S · j8 t a n Sを算出した。 結果を表 1、 2に示した。
表 1に示すように、 Q! t a n fi ' i3 t a n (5が 0. 0 7〜 0. 2の範囲にあ る実施例 1〜 6は何れも I L S Sが高い。 しかし、 表 2に示すように α t a n fl ' i3 t a n δが上記範囲外の比較例 1〜 6は、 I L S Sが低い。
表 1
実施例
1 2 3 4 5 6 7 8 サイズ 組成物
配合比質量部
EP828 70 60 35 10
EP191P 70 ― 一 70 - ― ― 一
EP807 - - ― - 80 ― 35 40
EP871 一 50 - 一 - ― ― 50
EP604 - - 一 - 一 40 ― -
EP4007 一 50 ― 30 20 一 一 一
EP1002 30 ― 30 - 一 ― 30 一
(¾ tanfi ' ]3 tani5 0.076 0.072 0.074 0.091 0.092 0.070 0.085 0.19 サィ纖成物 3.4 2.7 1.3 2.3 1.6 2.6 2.0 3.0 質量%
ILSS MPa 100 98 99 105 102 97 100 99
表 2
比較例
1 2 3 4 5 6 Ί サイズ剤組成物
配合比 質量部
EP 828 ― ― ― ― 10
EP 191 P ― 一 一 50 ― ―
EP 807 一 40 一 50 ― ― 20
EP 871 ― 一 ― ― 一 20 70
EP 604 一 ― ― ― ― ―
EP 4007 一 一 50 50 50 80 ―
EP 1002 60 60 一 - - - 一 ひ t a η δ ' P t a 0, 049 0.061 0.044 0.054 0, 062 0.063 0.23 サイズ剤組成物 3.3 2.5 2.0 2.5 1.3 1.8 1.3 質量%
I L S S MPa 91 93 90 89 91 88 85

Claims

請求の範囲
1. 2種類以上のエポキシ樹脂からなるサイズ剤を含むサイズ剤組成 物 1 0 0質量部に所定の硬化剤を 3 0質量部添加した評価用組成物を 1 3 0°Cで 2時間熱処理し、 得られる評価用硬化物を動的粘弾性測定して 得られる α緩和ピークの t a η δ値と;3緩和ピークの t a n <5値との積 « t a n δ · 3 t a n a ^ 0. 0 7〜 0. 2である前記サイズ剤組成物を炭 素繊維に含浸させてなる炭素繊維ストランド。
2. サイズ剤組成物の 3 0 °Cにおける粘度が 1 0 0〜: L 0 0 0 0ポ ァズである請求の範囲第 1項に記載の炭素繊維ストランド。
3. サイズ剤組成物中に含まれるサイズ剤が前記エポキシ樹脂に対し て 3 0質量%未満の P OZE Oブロック共重合体を含む請求の範囲第 1 項に記載の炭素繊維ストランド。
4 . サイズ剤組成物の含有量が 0. 3〜 5. 0質量%である請求の範 囲第 1項に記載の炭素繊維ストランド。
5. 炭素繊維ストランドを構成する単繊維数が 1 0 0 0〜 5 0 0 0 0 本である請求の範囲第 1項に記載の炭素繊維ストランド。
6. 炭素繊維ストランドを構成する炭素繊維の、 X線光電子分光法に より測定される表面酸素濃度比〇/Cが 0. 0 5〜 0. 3である請求の 範囲第 1項に記載の炭素繊維ストランド。
PCT/JP2003/013639 2002-10-31 2003-10-24 炭素繊維ストランド WO2004040055A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/523,511 US20050271874A1 (en) 2002-10-31 2003-10-24 Carbon fiber strand
CA002484918A CA2484918A1 (en) 2002-10-31 2003-10-24 Carbon fiber strand
EP03809852A EP1500740A4 (en) 2002-10-31 2003-10-24 STRAND OF CARBON FIBERS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002/319003 2002-10-31
JP2002319003 2002-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004040055A1 true WO2004040055A1 (ja) 2004-05-13

Family

ID=32211795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/013639 WO2004040055A1 (ja) 2002-10-31 2003-10-24 炭素繊維ストランド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050271874A1 (ja)
EP (1) EP1500740A4 (ja)
KR (1) KR20050071371A (ja)
CN (1) CN1692199A (ja)
CA (1) CA2484918A1 (ja)
TW (1) TWI273151B (ja)
WO (1) WO2004040055A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8273454B2 (en) * 2004-03-31 2012-09-25 Toho Tenax Europe Gmbh Epoxy resin impregnated yarn and the use thereof for producing a preform

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1589063B1 (en) * 2003-01-30 2014-06-18 Toho Tenax Co., Ltd. Carbon fiber-reinforced resin composite materials
PT2208812E (pt) * 2007-11-06 2012-07-16 Toho Tenax Co Ltd Fio de fibra de carbono e processo para produzir o mesmo
JP5264150B2 (ja) * 2007-11-06 2013-08-14 東邦テナックス株式会社 炭素繊維ストランド及びその製造方法
US9944763B2 (en) 2009-12-01 2018-04-17 Gates Corporation Polyurea-urethane cord treatment for power transmission belt and belt
CN101982602B (zh) * 2010-10-22 2011-11-30 北京化工大学 一种碳纤维用的上胶剂
US9023450B2 (en) 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. High lap shear strength, low back face signature UD composite and the process of making
US9023452B2 (en) 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. Rigid structural and low back face signature ballistic UD/articles and method of making
US9023451B2 (en) 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. Rigid structure UHMWPE UD and composite and the process of making
US9617398B2 (en) 2013-12-16 2017-04-11 Ut-Battelle, Llc Multifunctional curing agents and their use in improving strength of composites containing carbon fibers embedded in a polymeric matrix
CN104141230B (zh) * 2014-07-24 2016-03-16 中复神鹰碳纤维有限责任公司 一种降低碳纤维摩擦系数的方法
JP5963063B2 (ja) * 2014-12-15 2016-08-03 三菱レイヨン株式会社 炭素繊維束
EP3208376B1 (en) * 2015-01-21 2022-08-03 Toray Industries, Inc. Sizing agent-coated carbon fiber bundle, method for manufacturing same, prepreg, and carbon fiber-reinforced composite material
WO2017151721A1 (en) * 2016-03-03 2017-09-08 Dow Global Technologies Llc Epoxy resin composition comprising carbon fiber sized with a block copolymer of ethylene oxide and propylene oxide
BR112019007361B1 (pt) 2016-10-11 2022-12-27 Gates Corporation Correia que compreende um corpo elastomérico e um cabo de tração, método para preparar a mesma e cabo de tração para reforçar um artigo elastomérico
CN111051604B (zh) * 2017-09-08 2023-09-29 松本油脂制药株式会社 强化纤维用上浆剂及其利用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181423A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化性組成物
JPH02150484A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Sunstar Eng Inc 自動車構造用接着剤
JPH0858013A (ja) * 1994-08-17 1996-03-05 Kishimoto Akira フレキシブル包装用ラミネート
JPH09228248A (ja) * 1996-02-14 1997-09-02 Toray Ind Inc 炭素繊維およびその製造方法ならびにその炭素繊維を使用したプリプレグ
JP2001247774A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Kawamura Inst Of Chem Res ポリマーアロイ及びその製造方法
JP2002235052A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Toyo Ink Mfg Co Ltd 粘着シート及び該粘着シートの製造方法
JP2003336129A (ja) * 2002-05-14 2003-11-28 Toho Tenax Co Ltd 炭素繊維ストランド

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841973A (ja) * 1981-09-07 1983-03-11 東邦レーヨン株式会社 炭素繊維用エマルジヨン型サイジング剤
JPS61225373A (ja) * 1985-03-27 1986-10-07 東邦レーヨン株式会社 炭素繊維束
JP3755255B2 (ja) * 1997-09-16 2006-03-15 東レ株式会社 炭素繊維およびその製造方法
JP3807066B2 (ja) * 1998-01-06 2006-08-09 東レ株式会社 炭素繊維用サイジング剤およびそれでサイズ処理された炭素繊維およびそれからなる複合材料

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181423A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化性組成物
JPH02150484A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Sunstar Eng Inc 自動車構造用接着剤
JPH0858013A (ja) * 1994-08-17 1996-03-05 Kishimoto Akira フレキシブル包装用ラミネート
JPH09228248A (ja) * 1996-02-14 1997-09-02 Toray Ind Inc 炭素繊維およびその製造方法ならびにその炭素繊維を使用したプリプレグ
JP2001247774A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Kawamura Inst Of Chem Res ポリマーアロイ及びその製造方法
JP2002235052A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Toyo Ink Mfg Co Ltd 粘着シート及び該粘着シートの製造方法
JP2003336129A (ja) * 2002-05-14 2003-11-28 Toho Tenax Co Ltd 炭素繊維ストランド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8273454B2 (en) * 2004-03-31 2012-09-25 Toho Tenax Europe Gmbh Epoxy resin impregnated yarn and the use thereof for producing a preform

Also Published As

Publication number Publication date
US20050271874A1 (en) 2005-12-08
CN1692199A (zh) 2005-11-02
TWI273151B (en) 2007-02-11
EP1500740A4 (en) 2005-12-07
TW200420768A (en) 2004-10-16
CA2484918A1 (en) 2004-05-13
EP1500740A1 (en) 2005-01-26
KR20050071371A (ko) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004040055A1 (ja) 炭素繊維ストランド
JP6011345B2 (ja) サイジング剤塗布炭素繊維、サイジング剤塗布炭素繊維の製造方法、プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料
JPWO2007060833A1 (ja) 炭素繊維束、プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料
JP4695510B2 (ja) 炭素繊維強化樹脂複合材料
JP2005179826A (ja) サイジング被覆炭素繊維およびその製造方法
JP6115461B2 (ja) サイジング剤塗布炭素繊維およびその製造方法、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JP2004169260A (ja) 炭素繊維ストランド
JP4437420B2 (ja) 炭素繊維ストランド
JP4400268B2 (ja) 炭素繊維前駆体用油剤
JP2009144303A (ja) サイジング剤およびサイジング処理炭素繊維束
JP2005256226A (ja) サイジング被覆炭素繊維およびその製造方法
JP6015027B2 (ja) サイジング剤、炭素繊維束および炭素繊維束の製造方法
JP2005256206A (ja) 炭素繊維、炭素繊維強化熱可塑性樹脂、及び炭素繊維の製造方法
JP6070218B2 (ja) サイジング剤塗布炭素繊維、サイジング剤塗布炭素繊維の製造方法、プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料
JP2004149979A (ja) 炭素繊維ストランド
JP2007145963A (ja) 炭素繊維強化複合材料成形用中間体および炭素繊維強化複合材料
JP3971664B2 (ja) 炭素纖維ストランド
JP2004149721A (ja) 炭素繊維ストランド
JPH10131052A (ja) サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ
JP2003328271A (ja) 炭素繊維ストランド、及び炭素繊維強化樹脂
JP4155852B2 (ja) 炭素繊維ストランド
JP2003292633A (ja) 炭素繊維ストランド、及び炭素繊維強化不飽和マトリックス樹脂
JP2004149978A (ja) 炭素繊維ストランドの製造方法
JP2005281464A (ja) ポリアミド被覆炭素繊維及びその製造方法
JP2004149980A (ja) 炭素繊維ストランド及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2484918

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003809852

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A05110

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047019675

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003809852

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10523511

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047019675

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003809852

Country of ref document: EP