WO2004036746A1 - デジタルフィルタの設計方法および装置、デジタルフィルタ設計用プログラム、デジタルフィルタ - Google Patents

デジタルフィルタの設計方法および装置、デジタルフィルタ設計用プログラム、デジタルフィルタ Download PDF

Info

Publication number
WO2004036746A1
WO2004036746A1 PCT/JP2003/013381 JP0313381W WO2004036746A1 WO 2004036746 A1 WO2004036746 A1 WO 2004036746A1 JP 0313381 W JP0313381 W JP 0313381W WO 2004036746 A1 WO2004036746 A1 WO 2004036746A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter
numerical sequence
unit
digital filter
tap
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/013381
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukio Koyanagi
Original Assignee
Neuro Solution Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neuro Solution Corp. filed Critical Neuro Solution Corp.
Priority to EP03754198A priority Critical patent/EP1557946A1/en
Priority to JP2004544992A priority patent/JPWO2004036746A1/ja
Publication of WO2004036746A1 publication Critical patent/WO2004036746A1/ja
Priority to US10/907,943 priority patent/US7529788B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/0223Computation saving measures; Accelerating measures
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/06Non-recursive filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/0219Compensation of undesirable effects, e.g. quantisation noise, overflow
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/0283Filters characterised by the filter structure
    • H03H17/0286Combinations of filter structures

Definitions

  • the present invention relates to a digital filter design method and apparatus, a digital filter design program, and a digital filter.
  • the present invention includes a tapped delay line composed of a plurality of delay units, and multiplies the signal of each tap by several times and adds the signals.
  • IIR Infinite Impulse Response
  • FIR Finite Impulse Response
  • the filters When the filters are classified according to the arrangement of passbands and stopbands, they are mainly divided into four types: mouth-to-pass filters, high-pass filters, band-pass filters, and band-elimination filters.
  • the mouth-pass filter is the basis for IIR filters and FIR filters, and the other high-pass filters, band-pass filters, and band-stop filters perform processing such as frequency conversion from low-pass filters.
  • the impulse response represented by the finite time length is directly used as the filter coefficient. Therefore, designing a FIR filter means determining the filter coefficient so that the desired frequency characteristics are obtained.
  • the frequency characteristics of the filter obtained by the conventional design method depend on the window function and the Chebyshev approximation formula, and unless these are set properly, good frequency characteristics cannot be obtained.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to enable a FIR digital filter having a desired frequency characteristic to be simply designed.
  • Another object of the present invention is to provide a FIR digital filter capable of realizing a desired frequency characteristic with high accuracy on a small circuit scale. Disclosure of the invention
  • the design method of the digital filter according to the present invention is such that the numerical value sequence is asymmetric, the sum of the numerical value sequence is non-zero, and the value of each of the above-mentioned numerical value sequences is equal to each other with the same sign.
  • the first unit filter having a basic filter coefficient set with, the numerical sequence is asymmetric, the total value of the numerical sequence is zero, and the jump value of the numerical sequence is inverse sign Using at least one of the second unit filters having the basic filter coefficients whose values are set to be equal to each other, zero or more of the first unit filters and zero or more of the first unit filters Arbitrary vertical connection with the second unit filter It is characterized in that the filter is designed by connecting continuously.
  • a non-symmetric filter coefficient whose value is set such that the total value of a numerical sequence is non-zero and the total value of every other digit of the numerical sequence is equal to each other with the same sign.
  • the first unit filter is composed of multiple basic filters that are cascaded so that the whole number sequence is symmetrical, and the total value of the number sequence is zero and the value sequence is one jump
  • a second basic filter is constructed by cascade-connecting a plurality of basic filters having asymmetric filter coefficients whose values are set to be equal to each other with opposite signs so that the entire numerical sequence is symmetric.
  • zero or more of the first unit filters and zero or more of the second unit filters are arbitrarily connected in cascade to design a filter. The feature is that That.
  • a delay of n clocks is inserted between taps corresponding to the asymmetric filter coefficients constituting the first and second unit filters, by inserting n clock delays. It is characterized in that the pass frequency band is adjusted.
  • a digital filter according to the present invention includes a delay line with a tap comprising a plurality of delay devices, and a signal of each tap is transmitted to the digital filter according to any one of claims 1 to 7. It is characterized by multiplying each by the fill coefficient obtained by the above, adding, and outputting.
  • delay means for inserting a delay for n clocks between each evening corresponding to the asymmetric filter coefficient is configured as follows. That is, the delay means is provided with a delay circuit that holds and outputs input data in accordance with a second clock having a cycle of lZn times the reference clock.
  • a digital filter is designed by arbitrarily combining one or more unit filters having a predetermined asymmetrical numerical sequence as a filter coefficient. The coefficient of the digital filter having a desired frequency characteristic can be automatically obtained only by combining the filters, and the design of the filter can be performed extremely easily even by a non-skilled technician.
  • the predetermined asymmetrical numerical sequence corresponds to one side of the predetermined symmetrical numerical sequence divided in half at its center.
  • the number of taps required is very small, and the number of filter coefficients required for each tap output is very small.
  • the digital filter to be designed has a very simple configuration consisting of repeating the same pattern called a unit filter, so that the man-hours required for integration can be reduced, and IC integration can be facilitated.
  • FIG. 1 is a diagram showing a circuit configuration of a 5-tap unit filter L10, HI0 and a numerical sequence of filter coefficients.
  • Figure 2 is a diagram illustrating the algorithm for generating the filter coefficients of the 5-tap unit filter L10 and HI0.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the meaning of the fill coefficient of the five-tap mouth-to-pass unit file L 10.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the meaning of the fill coefficient of the 5-tap high-pass unit fill H 10.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an algorithm for generating filter coefficients of the 5-tap one-pass unit filter L11.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating frequency-gain characteristics of the 5-tap one-pass unit filters L10 and L11.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an algorithm for generating a filter coefficient of the 5-tap high-pass unit filter H11.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating frequency-gain characteristics of the 5-tap high-pass unit filters H I0 and H I1.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a frequency-gain characteristic of a 5-tap port one-pass unit filter (L10) ffl .
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a frequency-gain characteristic of a 5-tap high-pass unit filter (H 10) ⁇ .
  • FIG. 11 is a diagram for explaining extraction of a frequency band.
  • FIG. 12 is a diagram showing another example of extracting a frequency band.
  • FIG. 13 is a diagram showing a circuit configuration of two types of three-tap unit filters and a numerical sequence of filter coefficients which are the most basic in the filter design method according to the first embodiment.
  • Figure 14 is a diagram showing the frequency characteristics of the 3-tap high-pass unity filter ⁇ 10 ′ when the simple numerical sequence ⁇ 8, —9, 0, 1 ⁇ / 16 is used as the filter coefficient.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a frequency characteristic of the 3-tap high-pass unit filter H I 0 ′ when only the filter coefficient ⁇ 3 is adjusted.
  • FIG. 17 is a diagram showing a circuit example of band pass filtering according to the first embodiment.
  • FIG. 18 is a diagram showing the frequency characteristics of the bandpass filter shown in FIG.
  • FIG. 19 is a diagram showing a circuit configuration of unit filters L10 "and H10" according to the second embodiment and a numerical sequence of filter coefficients.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating a frequency characteristic of the low-pass unit filter L10 "according to the second embodiment.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating the frequency characteristics of the high pass unit filter H 10 "according to the second embodiment.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating an algorithm for generating the filter coefficients of the 5-tap unit secondary filters L 20 and H 20. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the digital filter according to the present embodiment includes a delay line with taps formed of a plurality of delay devices, and a FIR of a type in which an output signal of each tap is multiplied by a given filter coefficient and then added and output. Filter.
  • FIG. 1 is a diagram showing a 5-tap unit filter L10, H10, in which (a) shows the circuit configuration and (b) shows a numerical sequence of filter coefficients.
  • the filter coefficient of the 5-tap low-pass unit filter L10 is a very simple numerical sequence ⁇ 1-1,0,9,16,9,0,1-1 ⁇ 3 2 (However, the part with a value of "0" has no tap output as shown in Fig.
  • the filter coefficient of the 5-tap high-pass unit filter H 10 is a very simple numerical sequence ⁇ 1, 0, — 9, 16, — 9,0,1 ⁇ no 3 2 (However, the part with the value “0” has no tap output, and the filter coefficient and Not used).
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a method of generating a numerical sequence forming the filter coefficients of the 5-tap unit filter L10 and HI0.
  • the numerical value sequence that composes the fill coefficient of the 5-tap one-pass unit filter L10 has a data value of ⁇ 11, 1, 8, 8, 8 This is obtained by performing a single moving average operation on a predetermined digital basic function that changes as ⁇ 1, 1, 1 ⁇ / 16.
  • the numerical sequence forming the filter coefficient of the 5-tap high-pass unit filter HI0 is such that the data value is ⁇ 1, -1, -8, 8 , — 1, 1 ⁇ / 16 and a digital basic function that changes the data value every clock CK to ⁇ 1, 1 1, 8, 1 8, — 1, 1 ⁇ / 16 Is obtained by performing a moving average operation on
  • FIG. 3 is a diagram showing a result obtained by performing a four-fold oversampling and a composition operation on a numerical sequence forming a filter coefficient of the 5-tap low-pass unit filter L10. Note that in order to make the explanation easier to understand, the integer number sequence ⁇ 11,0,9,16,9,0,1-1 ⁇ that is 32 times the original number sequence is overwritten. An example is shown in which one sampling and a compo- lation operation are performed.
  • Fig. 3 (a) the series of numerical values shown in the leftmost column is four times larger than the original numerical sequence ⁇ —1, 0, 9, 16, 16, 9, 0, —1 ⁇ . Overpower This is the value that was printed. Also, the four numerical sequences from left to right are the numerical sequences shown in the leftmost column shifted down one by one. The column direction in Fig. 3 (a) shows the time axis, and shifting the numerical sequence downwards corresponds to gradually delaying the numerical sequence shown in the leftmost column. I do.
  • the second numerical sequence from the left indicates that the numerical sequence shown in the leftmost column is shifted by 1Z4 phase of the 4 ⁇ frequency clock 4CK.
  • the numerical sequence in the third column from the left is a numerical sequence in which the numerical sequence shown in the second column from the left is shifted by 1 Z 4 phase of the 4 ⁇ frequency clock 4 CK
  • the numerical sequence in the fourth column from the left Indicates that the numerical sequence shown in the third column from the left is a numerical sequence further shifted by 14 phases of the clock 4CK of the quadruple frequency.
  • the fifth numerical column from the left is a value obtained by adding the first to fourth numerical columns in the corresponding rows.
  • quadruple oversampling involving four-phase convolution operation is performed digitally.
  • the ninth column from the left is the sum of the fifth to eighth columns in the corresponding rows.
  • Fig. 3 (b) is a graph of the finally obtained numerical sequence shown in the rightmost column of Fig. 3 (a).
  • the function having the waveform shown in Fig. 3 (b) has a finite value other than "0" only when the sample position along the horizontal axis is between t1 and t4.
  • the case where the value of the function has a finite value other than "0" in a local region and becomes “0” in other regions is called "finite base”.
  • Fig. 3 (b) takes a maximum only at the center sample position t5, and the value becomes "0" at the four sample positions tl, t2, t3, and t4.
  • This is a sampling function with the characteristic that all the sampling points necessary to obtain a smooth waveform are passed.
  • Fig. 4 is a diagram showing the results of applying a four-fold oversampling and a compilation operation to a numerical sequence constituting the fill coefficient of the 5-tap high-pass unit file H10. is there.
  • the oversampler is applied to the integer number sequence ⁇ 1,0, —9,16,19,0,1 ⁇ , which is 32 times the original number sequence.
  • the figure shows an example of performing the calculation and the compilation operation.
  • FIG. 4 (a) shows the same operation process as in FIG. 3 (a).
  • Graphing the finally obtained numerical sequence shown in the first column of Fig. 4 (a) results in Fig. 4 (b).
  • the function shown in Fig. 4 (b) is also a sampling function that takes a maximum value only at the center sampling position t7 ', and is differentiable once in all regions, and furthermore, sampling positions t1' and t6 ' Is a finite function that converges to zero.
  • FIG. 6 is a diagram showing the frequency-gain characteristics of the result of FFT (Fast Fourier Transfer) of the numerical sequence of the 5-tap one-pass unit filters L1Q and L11. Here, the gain and frequency are normalized by "1".
  • the gain at the center frequency of the five-tap mouth-to-pass unit filter L10, L11 is 0.5, and the overshoot in the low frequency region and the high frequency region Good mouth-to-pass filter characteristics with no ringing at the filter are obtained. If the number of "0" inserted between each filter coefficient is n, the frequency axis (period in the frequency direction) of the frequency-gain characteristic is lZn.
  • FIG. 7 is a diagram showing the filter coefficients of the 5-tap high-pass unit filter H11. As shown in FIG. 7, the filter coefficient of the 5-tap high-pass unit filter H11 is between the filter coefficients of the 5-tap high-pass unit filter HI0. It is generated by inserting one "0".
  • Figure 8 shows the frequency-gain characteristics of the 5-tap high-pass unit filters H10 and H11. Again, the gain and frequency are normalized by "1". As can be seen from FIG. 8, in the 5-tap high-pass unit filters H10 and H11, the gain is 0.5 at the center frequency, and overshoot in the high-frequency region and low-frequency Good high-pass filter characteristics with no ringing in the region are obtained. If the number of "0" s inserted between the filter coefficients is n, the frequency axis (period in the frequency direction) of the frequency-gain characteristic is lZn.
  • Fig. 2 (b) which is the basis for realizing such high-pass filter characteristics, is also the basis for the finite-unit sampling function as shown in Fig. 4 (). Therefore, by using this numerical sequence as a filter coefficient, it is not necessary to cut off the coefficient using a window function, and a good high-pass filter characteristic can be obtained.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the frequency-gain characteristics of the 5-tap low-pass unit filters L10, (L10), (L10) 4 , and (L10) 8 .
  • the gain and frequency are normalized by "1".
  • the clock at the position where the amplitude is 0.5 is 0.25.
  • FIG. 10 is a diagram showing the frequency-gain characteristics of the 5-tap high-pass unit filter H10, (H10) (HI0) (HI0) 8 .
  • the gain and the frequency are normalized by "1".
  • the clock at the position where the amplitude is 0.5 is 0.25.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining extraction of a frequency band.
  • the extraction of the frequency band is performed using a cascade connection of four or more unit filters as described above.
  • Fig. 11 (a) shows the frequency-gain characteristics of the 5-tap low-pass unit filter (L10) 4 , (L11), (L13), (L17) 4 on one graph.
  • FIG. In Fig. 11 (a) the gain and frequency are normalized by "1".
  • Figure 11 (b) shows these four types of 5-tap low-pass unit filters (L10), (L11), (L13) 4 , and (L17) 4 cascaded. The frequency characteristics obtained at this time are shown. According to this, a one-pass filter having almost good attenuation characteristics, in which a very narrow region of low frequency is a passband, is obtained. Although a slight ringing occurs, this ringing occurs in a portion that is reduced by more than 106 dB, and is almost ignored.
  • FIG. 12 is a diagram showing another example of extracting a frequency band.
  • the 5-tap high-pass unit filter (H10) 8 and the 5-tap one-pass unit filter (L11) 8 , (L13) ) 8 and (L 17) 8 in combination to cascade them to obtain a high-pass filter in which a predetermined frequency band is a pass band.
  • a 5-tap low-pass unit filter (L10) 4 , (Lll) 8 , and (L13) 4 are combined and connected in cascade. Then, a one-pass filter having a predetermined frequency band as a pass band can be obtained. Also, as shown in FIG. 12 (c), a 5-tap high-pass unit filter (H11) 8 , a 5-tap one-pass unit filter (L13) 4 , (L17) When these are connected in cascade in combination with (L 1, 15) 8 , it is possible to obtain a band-pass filter having a predetermined frequency band as a pass band.
  • the combination of unit filters can be obtained by arbitrarily combining these using the 5-tap unit filter using a predetermined basic numerical sequence as a filter coefficient. Just the FIR with the desired frequency characteristics The filter coefficient of the filter can be automatically generated. Therefore, the filter design method is simple and easy to think, and the filter design can be performed extremely easily even without a skilled engineer.
  • the number of taps required for a filter circuit designed by applying the above method is very small, and the types of filter coefficients required for each tap output are also small.
  • the configuration of the calculation unit can be extremely simplified. Therefore, the number of circuit elements (particularly, multipliers) can be significantly reduced, and the size of the filter circuit can be reduced, and the power consumption can be reduced and the calculation load can be reduced.
  • the filter circuit designed by applying the above method has a very simple configuration consisting of repetition of the same pattern, so that the number of circuits can be reduced for integration and IC integration can be facilitated. It also has the advantage of being able to do so. Also, in terms of characteristics, the cutoff characteristics can be greatly improved, and the phase characteristics are linear, and excellent filter characteristics can be obtained.
  • the applicant has already filed a patent application for the contents described above (Japanese Patent Application No. 2001-321132).
  • the present embodiment is a further improvement of the content of the already-filed application, and as described above, has a desired frequency characteristic only by a combination of two types of three-tap unit filters Lin 'and H1n *.
  • FIR filters can be designed.
  • the filter coefficients of the 3-tap unit filter L in 'and H 1 n' are obtained by dividing one half of the numerical sequence of the filter coefficients of the 5-tap unit filter L 1 n and H n in the middle at the center. It has been further adjusted.
  • FIGS. 13A and 13B are diagrams showing three-tap unit filters L10 'and H10', where (a) shows the circuit configuration and (b) shows a numerical sequence of filter coefficients.
  • Fig. 13 (a) shows the circuit configuration and (b) shows a numerical sequence of filter coefficients.
  • Fig. 13 (a) shows the circuit configuration and (b) shows a numerical sequence of filter coefficients.
  • Fig. 13 (a) shows the circuit configuration and (b) shows a numerical sequence of filter coefficients.
  • Fig. 13 (a) three D-type flip-flops connected in cascade are connected to the three-tap unit fill L10 'and H10'.
  • the input signal is sequentially delayed by 1 clock CK by 1-, ⁇ 1 l -3 .
  • Their to respect Fetch the signal from the predetermined tap of the D-type unfavorable flop 1 11 1 -3, three coefficient filter coefficient H. 1 to H 3 shown in Fig. 1 3 (b)
  • Multipliers are respectively multipli
  • circuit configurations of the above two types of three-tap unit filters L 10 'and H 10' are both as shown in Fig. 13 (a), and the filter coefficients (coefficient units 1 2-
  • the filter coefficients of the three-tap one-pass unit filter L 10 are such that the numerical sequence is asymmetric, the total value of the numerical sequence is non-zero, and the total value of each skip of the numerical sequence is the same sign. They have the property of being equal to each other.
  • the filter coefficient of the 3-tap high-pass unit filter H 1 0 ′ is such that the numerical sequence is asymmetric, the total value of the numerical sequence is zero, and the total value of the numerical sequence at one jump is the opposite sign. They have the property of being equal to each other.
  • the filter coefficients of these three-tap unit filters L 1 0 ′ and H 10 ′ have the same properties as the above-described 5-tap unit filters L 1 0 and HI 0 except that they are asymmetric. .
  • the values are slightly more complicated than the filter coefficients of the 5-tap unit filters L10 and HI0. The reason will be described below.
  • FIG. 14 shows the filter coefficient ⁇ 1,0, —9,16, —9,0,1 ⁇ 32 of the 5-tap high-passunit file H10, which is divided in half at the center and placed on one side.
  • the filter coefficient When the corresponding simple numerical sequence ⁇ 8, 19, 0, 1 ⁇ / 16 is used as the filter coefficient (however, the part with the value "0" has no tap output and is not used as a filter coefficient)
  • FIG. 4 is a diagram showing frequency characteristics of the multiplexed signal. here Scales gain and frequency by "1".
  • a unit filter having such frequency characteristics is not suitable for a method of cascading a plurality of such filters to design a desired FIR filter.
  • the above simple numerical sequence ⁇ 8, —9, 0, 1 ⁇ / 16 is adjusted.
  • the absolute value of the filter coefficient H3 that determines the high-frequency characteristic is reduced.
  • the maximum value can be adjusted using the filter coefficient ⁇ 3 used for adjusting the high frequency component and the filter coefficient ⁇ 2 of the opposite sign.
  • the value of ⁇ for gain adjustment ( ⁇ value of filter coefficient ⁇ 2) should be the same as the value of ⁇ for high frequency adjustment (value of ⁇ of filter coefficient ⁇ 3) described above.
  • (A) shows the gain by a linear scale
  • (b) shows the gain. Is represented on a logarithmic scale.
  • the gain and frequency are normalized by "1" ⁇
  • each filter coefficient of the 3-tap high-pass unit filter ⁇ 10 ' By inserting ⁇ pieces of “0” between them, it is possible to generate a 3-tap high-pass unit filter ⁇ 1 ⁇ ′.
  • the filter coefficient of the three-pass one-pass unit filter L10 ′ can be appropriately adjusted.
  • the filter coefficient ⁇ 3 that determines the characteristics from “—1” to “— (1_ ⁇ / 8)”.
  • the maximum value of the gain is adjusted by the filter coefficient ⁇ 3 and the filter coefficient ⁇ 2 of the opposite sign. That is, the value of the filter coefficient ⁇ 2 is reduced to “9”, such as “9— —8”.
  • the filter coefficient of the three-tap low-pass unit filter L10 is adjusted, there is no waving in the passband, and only the central part has the maximum value of the gain. It is possible to obtain a mouth-pass filter characteristic whose maximum value is just "1".
  • the three-tap path unit filter L10 'having such frequency characteristics is also suitable for the method of cascading them to design a desired FIR filter.
  • each file of the three-tap path unit file L10' is also provided.
  • ⁇ pieces of “0” between the evening coefficients it is possible to generate a 3-tap low-pass unit filter L 1 ⁇ ′.
  • the five-tap unit filter is formed by cascading the two types of three-tap filter L10 ',' 10 ', which are configured as shown in Fig. 1.3, as appropriate.
  • L10 ',' 10 ' which are configured as shown in Fig. 1.3
  • the filters L10 and HI0 are combined, it is possible to easily design an FIR filter having the desired frequency characteristics.
  • the filter coefficients of the 3-tap unit filters L10 'and H10' were obtained by dividing the numerical sequence of the filter coefficients of the 5-tap unit filter L10 and H10 by half at the center.
  • the other numerical sequence ⁇ 1-1,0,9,8 ⁇ / 16, ⁇ 1,0, —9,8 ⁇ 16 may be adjusted and generated.
  • FIG. 17 is a diagram showing a circuit example of a bandpass filter that achieves this target standard.
  • the circuit shown in Fig. 17 has six 3-tap high-pass unit filters H1 1 ', four 3-tap low-pass unit filters L1 3', three 3-tap high-pass unit filters H1 5 ', It consists of three 3-tap low-pass unit filters L 17 'and two 5-tap high-pass unit filters HI 9 cascaded in this order.
  • FIG. 18 is a diagram showing the frequency characteristics of the bandpass filter shown in FIG. 17, where (a) represents the gain on a linear scale, and (b) represents the gain on a logarithmic scale. As can be seen from Fig. 18, the bandpass filter shown in Fig. 17 satisfies the target standards mentioned above.
  • the 3-tap unit filters L1n 'and H1n' have asymmetrical numerical sequences of filter coefficients, the linearity of the phase is assured by itself as shown in Fig. 16. Absent. However, when many of these are collected and cascaded as shown in Fig. 17, phase distortions cancel each other out, and the phase characteristics are somewhat improved as shown in Fig. 18.
  • the three-tap unit filters LI n ′ and H 1 n ′ having a smaller number of taps are basically used, and these are cascaded.
  • a bandpass filter with desired characteristics can be obtained with a very simple configuration connected. At this time, the total number of necessary taps is only 51 taps per bit.
  • the filter coefficients of the band-pass filter are generated based on the above-mentioned finite-order function, and the coefficient values become small enough to be ignored near both sides of the cascade connection. Due to the nature of the finite base, no truncation error occurs even if this part is ignored, so this part is excluded. The remaining part excluded is the final value for a bandpass filter that satisfies the target specification. It is a typical filter coefficient.
  • this filter coefficient is sufficient to configure as hardware, and only 51 taps are required for it.
  • the number of necessary taps as a whole can be reduced as compared with the case of using only the 5-tap unit filter Lin, HIn, and the configuration of the filter circuit can be reduced. It can be extremely simple.
  • the filter coefficient of the three-tap one-pass unit filter L10 ' the numerical value forming the filter coefficient of the five-tap probe unit filter L10 is used.
  • the numerical sequence ⁇ 8,9,0, —1 ⁇ no 16 on one side of the half of the sequence ⁇ —1,0,9,16,9,0, —1 ⁇ 32 was further adjusted was used.
  • a filter coefficient of the 3-tap high-pass unit filter HI 0 ′ a numerical sequence ⁇ 1, 0, which constitutes a 5-tap hyno, ° Sunet filter H10 filter coefficient, is used. , — 9, 16, — 9, 0, 1 ⁇ / 3 2
  • the half-valued sequence ⁇ 8, — 9, 0, 1 ⁇ Z 16 was further adjusted by dividing it into two halves. . Since the filter coefficients of these three-tap unit filters L10 'and H10' are both asymmetric, the linearity of the phase is not guaranteed as described above.
  • the second embodiment can reduce the number of taps by three taps. This is to make it possible to realize linear phase characteristics while using a cut filter.
  • FIG. 19 is a diagram showing unit filters L10 "and H10" according to the second embodiment, where (a) shows the circuit configuration, and (b) shows a numerical sequence of filter coefficients. Is shown.
  • the unit filters L10 "and HI0" of the present embodiment have the same configuration. That is, the low pass unit filter L 10 "is formed by cascading two 3-tap low pass unit filters 1 L 10 and 2 L 10.
  • the high pass unit filter H 10" is 2. It consists of two 3-tap high-pass unit filters 1 H10 and 2 H10 connected in cascade.
  • one of the three-tap low-pass unit filters 2 L10 constituting the low-pass unit filter L10 is the above-mentioned five-tap low-pass unit filter L10.
  • Numerical sequence ⁇ 1 1, 0, 9, 16, 9, 0, — 1 ⁇ 3 2 of one half of ⁇ 2, 9, 0, — 1 ⁇ / 1 The values obtained by further adjusting 6 are the filter coefficients H 4 to H 6, which are the same as the three-tap one-pass unit filter L 10 ′ described in the first embodiment.
  • the other 3-tap low-pass unit filter 1 L10 is obtained by further adjusting the numerical sequence ⁇ 1-1,0,9,8 ⁇ Z16 on the other side of the half, as described above.
  • the filter coefficients are set to H1 to H3.
  • one of the three-tap high-pass unit filters 2 H 10 constituting the high-pass unit filter H 10 is a numerical sequence ⁇ 1, 0, —9, of the filter coefficients of the 5-tap high-pass unit filter H 10 described above. 1, 6, 9, 0, 1 ⁇ Z 32 is further divided into halves, and the numerical sequence ⁇ 8, -9, 0, 1 ⁇ / 16 on one side is further adjusted to filter coefficients H 4 to H 6 And You. This is the same as the 3-tap high-pass unit filter H10 'described in the first embodiment.
  • the other three-tap high-pass unit fill 1H10 is further adjusted from the numerical sequence ⁇ 1,0,-9,8 ⁇ / 16 on the other side of the half, as described above. The coefficient is set as the fill coefficient H 1 to: H 3.
  • connection relationship between the two 3-tap port one-pass unit filters 1L10 and 2L10 and the connection relationship between the two three-tap high-pass unit filters 1H10 and 2H10 are shown in the figure.
  • the right and left may be reversed from those shown in 19 (a).
  • FIG. 20 is a diagram showing the frequency characteristics of the low pass unit filter L 10 "
  • FIG. 21 is a diagram showing the frequency characteristics of the high pass unit filter H I 0".
  • the gain is expressed in a logarithmic scale. In FIGS. 20 and 21 as well, the gain and frequency are
  • a good attenuation of 55 dB is also obtained.
  • very clear linear-phase characteristics are obtained for the frequency-phase characteristics. Therefore, by cascade-connecting the unit filters Lin ", H1n" having such frequency characteristics as described in the first embodiment, the coefficient is symmetric with a very small number of taps.
  • a linear phase filter can be configured.
  • the unit filters L10 "and H10" shown in Fig. 19 have 6 taps as a whole, and have more taps than the 5-tap units L10 and HI0. I have.
  • the unit filter L 1 0 "and ⁇ 1 0" It consists of two 3-tuple filters connected in cascade. Therefore, the hand width is already narrower than the 5-tap unit L10, H10.
  • the second embodiment is particularly effective when designing a FIR filter having a narrow band width.
  • the number of cascades of unit filters required to achieve the desired narrow band width is significantly smaller than that in the case of using 5-tuple filter L10, HI0. can do.
  • the circuit size can be reduced as a whole.
  • An apparatus for realizing the digital filter design method according to the first and second embodiments described above can be realized by any of a hardware configuration, a DSP, and software.
  • the filter design device when implemented by software, is composed of a computer CPU or MPU, RAM, ROM, etc., and is stored in RAM, ROM, hard disk, etc. It can be realized by running the program.
  • the present invention can be realized by recording a program that causes a computer to perform the function of the present embodiment on a recording medium such as a CD-ROM, and reading the program into the computer.
  • a recording medium for recording the above program in addition to CD-R ⁇ M, a flexible disk, a hard disk, a magnetic tape, an optical disk, a magneto-optical disk, a DVD, a nonvolatile memory card, etc. Can be used. It can also be realized by downloading the above program to a computer via a network such as the Internet.
  • the filter coefficients relating to various unit files are stored as information in a memory such as RAM or ROM, and the user can use the unit filter.
  • the CP calculates the FIR filter by calculating the filter coefficient corresponding to the specified combination using the information of the filter coefficient stored in the above memory. It is possible to
  • various unit filters are iconized (the filter coefficients are stored as information corresponding to each icon), and the user arranges these icons arbitrarily in combination on the display screen.
  • the CPU may automatically calculate and obtain the filter coefficient corresponding to the array. Also, if the calculated filter coefficient is automatically FFT-converted and the result is displayed as a frequency-gain characteristic diagram, the characteristics of the designed filter can be confirmed, making filter design easier. Can be done.
  • the functions of the above-described embodiments are realized not only by the computer executing the supplied program, but also by the operating system (OS) or the operating system in which the program is running on the computer.
  • OS operating system
  • the functions of the above-described embodiment are realized in cooperation with other application software or the like, or when all or part of the processing of the supplied program is performed by a computer function expansion port ⁇ function expansion unit
  • Such a program is also included in the embodiment of the present invention when the functions of the above-described embodiment are implemented by a computer.
  • the symmetrical numerical sequence shown in FIGS. 2 (a) and (b) is divided into halves to obtain asymmetrical 3-tap unit filter filter coefficients.
  • Numeric sequences of type are not limited to this.
  • a 5-tap rover unit second-order filter L20 generated as shown in Fig. 22 (a) or a 5-tap rover unit second-order filter L20 generated as shown in Fig. 22 (a)
  • a symmetrical numerical sequence of 5-tap high-pass unit secondary filter H20 may be used.
  • these five-tap unit secondary filters L20 and H20 are preferably used for waveform adjustment in the last stage of the cascade-connected filter blocks.
  • the 5-tuple secondary filter with such characteristics is divided into halves of the numerical sequence that constitutes the filter coefficients of L 2 ⁇ and H 2 n, and one side is further adjusted to obtain a 3-tap unit secondary filter. It is possible to use the filter coefficients of L2n 'and H2n'. By connecting these three-tap unit secondary filters L 2 n ′ and H 2 n ′ in a mirror-symmetrical manner, a unit secondary filter L 2 n that realizes linear phase characteristics is obtained. 2 n "and H 2 n" can also be constructed.
  • a value sequence different from the above value sequence using absolute values of "1" and "8" is used as the filter coefficient of the 5-tap unit filter.
  • the numerical sequence may be divided in half and used as the filter coefficient of the 3-tap unit filter.
  • a bandpass filter can be designed directly only by cascade connection of the filter.
  • a bandpass filter for FM can be formed by cascading only five tap high-pass unit filters H11, and the band width (passband width) is adjusted by the number m of the connections. This can be applied to a three-tap high-pass unit filter H11 'or a high-pass unit filter H11 ".
  • an AM bandpass filter is configured by cascading five tap low-pass unit filters (Lin) B after the FM bandpass filter configured as described above. Is also possible. Similarly, this can be applied to a three-tap one-pass unit filter L11 'or a low-pass unit filter L11 ".
  • a relatively simple low-pass filter is designed using the unit filter described above, and the pass band is shifted in the direction of the frequency axis, so that a high-pass filter having a desired frequency band as a pass band is obtained.
  • Band pass filters, band elimination filters, etc. may be designed.
  • the present invention is useful for a FIR digital filter that includes a delay line with taps composed of a plurality of delay devices, multiplies the signal of each tap by several times, and adds and outputs the result.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

 所定の非対称型の数値列をフィルタ係数H1~H3とするユニットフィルタL10’,H10’を任意に組み合わせることによってデジタルフィルタを設計するようにすることにより、ユニットフィルタの組み合わせだけで求めるデジタルフィルタの係数を自動的に得ることができるようにする。また、非対称型のフィルタ係数H1~H3として、対称型の数値列{−1,0,9,16,9,0,−1}/32をその中央で半分に分けたうちの片側に対応するものを用いることにより、設計されるデジタルフィルタに必要なタップ数が少なくなるようにするとともに、窓関数を用いる必要もなくし、得られるフィルタ特性に打ち切り誤差が生じないようにする。

Description

明 細 書 デジタルフィルタの設計方法および装置、 デジタルフィルタ設計用プロ グラム、 デジタルフィルタ 技術分野
本発明はデジタルフィルタの設計方法および装置、 デジタルフィルタ 設計用プログラム、 デジタルフィルタに関し、 特に、 複数の遅延器から 成るタップ付き遅延線を備え、 各タップの信号をそれぞれ数倍した後、 加算して出力する F I Rフィル夕およびその設計法に関するものである
背景技術
通信、 計測、 音声 · 画像信号処理、 医療、 地震学などの様々な分野で 提供されている種々の電子機器においては、 その内部で何らかのデジ夕 ル信号処理を行っているのが通常である。 デジタル信号処理の最も重要 な基本操作に、 各種の信号や雑音が混在している入力信号の中から、 必 要なある周波数帯域の信号のみを取り出すフィルタリ ング処理がある。 このために、 デジタル信号処理を行う電子機器では、 デジタルフィルタ が用いられることが多い。
デジタルフィルタとしては、 I I R (Infinite Impu 1 se Response: 無 限長イ ンパルス応答) フィルタや F I R (Finite Impulse Response: 有 限長イ ンパルス応答) フィル夕が多く用いられる。 このうち F I Rフィ ル夕は、 次のような利点を持つ。 第 1 に、 F I Rフィルタの伝達関数の 極は z平面の原点のみにあるため、 回路は常に安定である。 第 2 に、 フ ィルタ係数が対称型であれば、 完全に正確な直線位相特性を実現するこ とが可能である。
フィ ルタを通過域と阻止域との配置から分類すると、 主に口一パスフ ィ ル夕、 ハイパスフ ィ ルタ、 帯域通過フィ ル夕、 帯域消去フィ ルタの 4 つに分けられる。 I I Rフィ ルタや F I Rフィ ル夕で基本となるのは口 —パスフィルタであ り、 その他のハイパスフィ ル夕、 帯域通過フィルタ 、 帯域消去フィ ルタは、 ローパスフィ ルタから周波数変換等の処理を行 う ことによって導かれる。
と ころで、 F I R フィ ルタは、 有限時間長で表されるイ ンパルス応答 がそのままフィ ルタの係数となっている。 したがって、 F I R フィ ルタ を設計するという ことは、 希望の周波数特性が得られるよう にフィ ル夕 係数を決定するという ことである。
従来、 基本となるローパスフィ ルタを設計する際には、 サンプリ ング 周波数とカ ツ トオフ周波数との比率をもとに、 窓関数やチェビシェフ近 似法などを用いた畳み込み演算等を行う ことにより 、 F I Rフィ ル夕の 各タ ッ プに対するフィ ルタ係数を求める。 そして、 その求めたフィ ルタ 係数を用いてシミ ュ レーショ ンを行う ことによ り周波数特性を確認しな がら、 係数値を適宜修正し、 所要特性のローパスフィ ルタを得ていた。 また、 ハイパスフィ ルタ、 帯域通過フィ ルタ、 帯域消去フィ ルタ等の 他のフィルタを設計する際には、 まず上述のよ うな手順で基本となる口 —パスフィ ルタを複数設計する。 そして、 それらを組み合わせて周波数 変換等の操作を行う こ とによ り、 所望の周波数特性を有する F I Rフィ ルタを設計していた。
しかしながら、 従来の設計法で得られるフィ ル夕の周波数特性は、 窓 関数やチェビシェ フ近似式に依存するので、 これらをう まく設定しない と、 良好な周波数特性を得る ことができない。 ところが、 窓関数や近似 式を適当に設定する ことは一般に困難である。 すなわち、 上記従来のフ ィルタ設計法では、 熟練した技術者が時間と手間をかけて設計する必要 があり、 所望特性の F I Rフィルタを容易には設計できないという問題 があった。
また、 仮に所望特性に近い F I Rフィルタを設計できたとしても、 設 計されたフィルタのタップ数は膨大となり、 しかもその係数値は非常に 複雑でランダムな値となる。 そのため、 そのタップ数および係数値を実 現するためには大規模な回路構成 (加算器、 乗算器) が必要になるとい う問題もあった。 また、 設計された F I Rフィル夕を実際に使用する際 に、 その演算量が非常に多くなり、 処理負荷が重くなるという問題もあ つた。
本発明はこのような問題を解決するために成されたものであり、 所望 の周波数特性を有する F I Rデジタルフィルタを簡易的に設計できるよ うにすることを目的とする。
また、 本発明は、 希望する周波数特性を小さな回路規模で高精度に実 現することが可能な F I Rデジタルフィルタを提供することを目的とす る。 発明の開示
本発明によるデジタルフィルタの設計方法は、 数値列が非対称型であ り、 上記数値列の合計値が非ゼロで、 上記数値列の 1 つ飛びの合計値が 同符号で互いに等しくなるように値が設定された基本のフィル夕係数を 有する第 1 のユニッ トフィルタと、 数値列が非対称型であり、 当該数値 列の合計値がゼロで、 当該数値列の 1 つ飛びの合計値が逆符号で互いに 等しくなるように値が設定された基本のフィルタ係数を有する第 2のュ ニッ トフィル夕との少なく とも一方を用いて、 0個以上の上記第 1 のュ ニッ トフィルタと 0個以上の上記第 2のュニッ トフィルタとを任意に縦 続接続することによってフィルタ設計を行うようにしたことを特徴とす る。
本発明の他の態様では、 数値列の合計値が非ゼロで、 当該数値列の 1 つ飛びの合計値が同符号で互いに等しくなるように値が設定された非対 称型のフィルタ係数を有する複数の基本フィルタを、 全体としての数値 列が対称型となるように縦続接続して成る第 1 のユニッ トフィルタと、 数値列の合計値がゼロで、 当該数値列の 1つ飛びの合計値が逆符号で互 いに等しくなるように値が設定された非対称型のフィルタ係数を有する 複数の基本フィルタを、 全体としての数値列が対称型となるように縦続 接続して成る第 2のュニッ 卜フィル夕との少なく とも一方を用いて、 0 個以上の上記第 1 のュニッ トフィルタと 0個以上の上記第 2のュニッ ト フィルタとを任意に縦続接続することによってフィルタ設計を行うよう にしたことを特徴とする。
本発明の他の態様では、 上記第 1および第 2のュニッ 卜フィル夕を構 成する非対称型のフィル夕係数に対応する各タップの間に nクロック分 のディ レイを挿入することによってフィルタの通過周波数帯域を調整す るようにしたことを特徴とする。
また、 本発明によるデジタルフィルタは、 複数の遅延器から成るタツ プ付き遅延線を備え、 各タップの信号を、 請求の範囲第 1 項〜第 7項の 何れか 1項に記載のフィルタ設計法により求められたフィル夕係数によ りそれぞれ数倍した後、 加算して出力することを特徴とする。
本発明の他の態様では、 上記非対称型のフィルタ係数に対応する各夕 ップの間に nクロック分のディ レイを挿入するための遅延手段を以下の ように構成したことを特徴とする。 すなわち、 基準クロックの l Z n倍 の周期を持つ第 2のクロックに従って、 入力されたデータを保持して出 力するディ レイ回路を備えて遅延手段を構成する。 以上説明したように本発明によれば、 所定の非対称型の数値列をフィ ル夕係数とする 1以上のュニッ 卜フィルタを任意に組み合わせることに よってデジタルフィルタを設計するようにしたので、 ュニッ 卜フィルタ の組み合わせだけで、 所望の周波数特性を有するデジタルフィル夕の係 数を自動的に得ることができ、 熟練した技術者でなくてもフィル夕の設 計を極めて簡単に行う ことができる。
また、 本発明によれば、 上記所定の非対称型の数値列は、 所定の対称 型の数値列をその中央で半分に分けたうちの片側に対応するものである ので、 設計されるデジタルフィルタに必要なタップ数は非常にわずかで 済み、 かつ、 各タップ出力に対して必要なフィル夕係数の種類も非常に 少なくて済む。 しかも、 窓関数を用いる必要がなく、 得られるフィルタ 係数に打ち切り誤差が生じることもない。 したがって、 回路素子数 (特 に乗算器) を大幅に削減して回路規模を削減、 消費電力の低減、 演算負 荷の軽減等を図ることができるとともに、 デジタルフィルタの希望する 周波数特性を高精度に実現することができる。 また、 設計されるデジ夕 ルフィルタは、 ュニッ 卜フィル夕という同一パターンの繰り返しから成 る極めて単純な構成であるので、 集積化に際して工数を短縮することが でき、 I C化を容易にすることもできる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 5 タップユニッ トフィル夕 L 1 0 , H I 0の回路構成および フィルタ係数の数値列を示す図である。
図 2 は、 5タップユニッ トフィル夕 L 1 0, H I 0のフィルタ係数の 生成アルゴリズムを示す図である。
図 3は、 5 タップ口一パスュニッ トフイリレ夕 L 1 0のフィル夕係数の 意味を説明するための図である。 図 4は、 5タップハイパスユニッ トフィル夕 H 1 0のフィル夕係数の 意味を説明するための図である。
図 5は、 5 タップ口一パスユニッ トフィルタ L 1 1のフィルタ係数の 生成アルゴリズムを示す図である。
図 6は、 5タップ口一パスユニッ トフィルタ L 1 0 , L 1 1 の周波数 一ゲイン特性を示す図である。
図 7は、 5タップハイパスユニッ トフィルタ H 1 1 のフィルタ係数の 生成アルゴリズムを示す図である。
図 8は、 5タップハイパスユニッ トフィルタ H I 0, H I 1 の周波数 一ゲイン特性を示す図である。
図 9は、 5 タップ口一パスユニッ トフィルタ (L 1 0 ) fflの周波数ーゲ イン特性を示す図である。
図 1 0は、 5タップハイパスユニッ トフィルタ ( H 1 0 ) πの周波数— ゲイ ン特性を示す図である。
図 1 1 は、 周波数帯域の抜き取りについて説明するための図である。 図 1 2は、 周波数帯域の他の抜き取り例を示す図である。
図 1 3は、 第 1 の実施形態によるフィルタ設計法で最も基本となる 2 種類の 3タップユニッ トフィル夕の回路構成およびフィルタ係数の数値 列を示す図である。
図 1 4は、 単純な数値列 { 8 , — 9, 0 , 1 } / 1 6 をフィルタ係数 とした場合における 3 タップハイパスュニッ トフイリレ夕 Η 1 0 ' の周波 数特性を示す図である。
図 1 5は、 フィルタ係数 Η 3のみを調整した場合における 3 タップハ ィパスュニッ 卜フィルタ H I 0 ' の周波数特性を示す図である。
図 1 6は、 フィル夕係数 H 2, H 3 を調整した場合における 3タップ ハイパスュニッ トフィ ルタ H 1 0 ' の周波数特性を示す図である。 図 1 7は、 第 1 の実施形態によるバン ドパスフィル夕の回路例を示す 図である。
図 1 8は、 図 1 7 に示すバン ドパスフィル夕の周波数特性を示す図で ある。
図 1 9は、 第 2の実施形態によるユニッ トフィルタ L 1 0 " , H 1 0 " の回路構成およびフィ ル夕係数の数値列を示す図である。
図 2 0は、 第 2の実施形態によるローパスュニッ トフィルタ L 1 0 " の周波数特性を示す図である。
図 2 1 は、 第 2の実施形態によるハイパスュニッ 卜フィル夕 H 1 0 " の周波数特性を示す図である。
図 2 2は、 5タップユニッ ト 2次フィルタ L 2 0 , H 2 0のフィル夕 係数の生成アルゴリズムを示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
本実施形態のデジタルフィル夕は、 複数の遅延器から成るタップ付き 遅延線を備え、 各タップの出力信号を所与のフィルタ係数によりそれぞ れ数倍した後、 加算して出力するタイプの F I Rフィルタである。
(第 1 の実施形態)
第 1 の実施形態によるフィル夕設計法は、 以下に説明する 2種類の 3 タップユニッ トフィルタ L 1 n ' , H 1 n ' を作り、 .これらの組み合わ せだけで所望の周波数特性を有する F I Rフィルタを設計できるように したものである。 なお、 ユニッ トフィルタを表す符号の後ろに付けた " n " の文字は、 各タップ間に挿入するディ レイのクロック数、 すなわち 、 各フィル夕係数の間に挿入する " 0 " の数を示している (詳細は後述 する) 。 まず、 上記 2種類の 3タップユニッ トフィルタ L i n ' , H 1 n ' を 理解する上で参考になる 2種類の 5タップュニッ トフィルタ L 1 η , H 1 nについて説明する。 図 1 は、 5タップユニッ トフィルタ L 1 0, H 1 0 を示す図であり、 ( a ) はその回路構成を示し、 ( b ) はフィルタ 係数の数値列を示している。
図 1 ( a.) に示すように、 5 タップユニッ トフィルタ L 1 0, H 1 0 では、 縦続接続された 6個の D型フリ ップフロップ 1 -,〜 1 _6によって入 力信号を 1 クロック C Kずつ順次遅延させる。 そして、 各 D型フリ ップ フロップ 1 〜 1 -6の所定のタップから取り出した信号に対して、 図 1 ( b ) に示すフィル夕係数 h l 〜 h 5 を 5個の係数器? ^〜 でそれぞれ 乗算し、 それらの乗算結果を全て 4個の加算器 3 _,〜 3 _4で加算して出力 する。
上記 2種類の 5タップュニッ トフィルタ L 1 0 , H I 0の回路構成は 、 何れも図 1 ( a ) のようになっており、 フィル夕係数 (係数器 2—,^ 2 -5の乗数値 h i〜! 1 5 ) のみが図 1 ( b ) のように異なっている。
図 1 ( b ) から分かるように、 5タップローパスユニッ トフィルタ L 1 0のフィルタ係数は、 極めて単純な数値列 {一 1., 0 , 9, 1 6, 9 , 0 , 一 1 } 3 2から成る (ただし、 値が " 0 " の部分は図 1 ( a ) のようにタップ出力がなく、 フィルタ係数として用いていない) 。 この ようなフィルタ係数は、 その数値列が対称型であり、 数値列の合計値が 非ゼロで、 数値列の 1 つ飛びの合計値が同符号で互いに等しくなるとい う性質を持っている (— 1 + 9 + 9 — 1 - 1 6、 0 + 1 6 + 0 = 1 6 ) また、 5タップハイパスュニッ 卜フィルタ H 1 0のフィル夕係数は、 極めて単純な数値列 { 1 , 0 , — 9 , 1 6 , — 9, 0 , 1 } ノ 3 2から 成る (ただし、 値が " 0 " の部分はタップ出力がなく、 フィルタ係数と して用いていない) 。 このようなフィルタ係数は、 その数値列が対称型 であり、 数値列の合計値がゼロで、 数値列の 1つ飛びの合計値が逆符号 で互いに等しくなるという性質を持っている ( 1 — 9 一 9 + 1 =— 1 6 、 0 + 1 6 + 0 = 1 6 ) 。
ここで、 これらのフィル夕係数を構成する数値列の意味について、 図 2〜図 4を用いて説明する。
図 2 は、 5タップユニッ トフィル夕 L 1 0 , H I 0のフィルタ係数を 構成する数値列の生成法を説明するための図である。 図 2 ( a ) に示す ように、 5タップ口一パスュニッ トフィル夕 L 1 0のフィル夕係数を構 成する数値列は、 1 クロック C K毎にデータ値が {一 1 , 1, 8, 8, 1, 一 1 } / 1 6 と変化する所定のデジタル基本関数を 1回移動平均演 算することによって得られるものである。
また、 図 2 ( b ) に示すように、 5タップハイパスユニッ トフィル夕 H I 0のフィルタ係数を構成する数値列は、 1 クロック C K毎にデ一夕 値が { 1, — 1 , — 8 , 8 , — 1 , 1 } / 1 6 と変化するデジタル基本 関数と、 1 クロック C K毎にデータ値が { 1 , 一 1 , 8, 一 8 , — 1, 1 } / 1 6 と変化するデジタル基本関数とを移動平均演算することによ つて得られるものである。
図 3は、 5タップローパスユニッ トフィルタ L 1 0のフィルタ係数を 構成する数値列に対して、 4倍のオーバーサンプリ ングとコンポリュー シヨ ン演算とを施した結果を示す図である。 なお、 こ こでは説明を分か りやすくするために、 元の数値列を 3 2倍した整数の数値列 {一 1 , 0 , 9, 1 6 , 9, 0, 一 1 } に対してオーバ一サンプリ ングとコンポリ ユーショ ン演算とを行う例について示している。
図 3 ( a ) において、 一番左の列に示される一連の数値列は、 元の数 値列 {— 1 , 0 , 9 , 1 6 , 9 , 0 , — 1 } に対して 4倍のオーバ一サ ンプリ ングを行った値である。 また、 一番左から右に向かって 4列分の 数値列は、 一番左の列に示される数値列を 1 つずつ下方向にシフ 卜して いったものである。 図 3 ( a ) の列方向は時間軸を示しており、 数値列 を下方向にシフ 卜するということは、 一番左の列に示される数値列を徐 々に遅延させていく ことに対応する。
すなわち、 左から 2列目の数値列は、 一番左の列に示される数値列を 4倍周波数のクロック 4 C Kの 1 Z 4位相分だけずらした数値列である こと.を示す。 また、 左から 3列目の数値列は、 左から 2列目に示される 数値列を 4倍周波数のクロック 4 C Kの 1 Z 4位相分だけずら した数値 列、 左から 4列目の数値列は、 左から 3列目に示される数値列を 4倍周 波数のクロック 4 C Kの 1 4位相分だけ更にずらした数値列であるこ とを示す。
また、 左から 5列目の数値列は、 1 〜 4列目の各数値列を対応する行 どう しで加算した値である。 この左から 5列目までの処理により、 4相 のコンボリ ユーショ ン演算を伴う 4倍のオーバ一サンプリ ングがデジ夕 ル的に実行されることになる。
上記 5列目から右に向かって 4列分の数値列は、 5列目に示される数 値列を 1つずつ下方向にシフ トしていったものである。 また、 左から 9 列目の数値列は、 5〜 8列目の各数値列を対応する行どうしで加算した 値である。 この左から 9列目までの処理により、 4相のコンポリ ューシ ョ ン演算を伴う 4倍のオーバ一サンプリ ングがデジタル的に 2回実行さ れることになる。
また、 左から 1 0列目の数値列は、 9列目に示される数値列を 1 つ下 方向にシフ ト したものである。 また、 左から 1 1列目 (一番右の列) の 数値列は、 9列目の数値列と 1 0列目の数値列とを対応する行どう しで 加算した値である。 この図 3 ( a ) の一番右の列に示される最終的に得られた数値列をグ ラフ化したのが、 図 3 ( b ) である。 この図 3 ( b ) に示す波形を有す る関数は、 横軸に沿った標本位置が t 1から t 4の間にあるときにのみ " 0 " 以外の有限な値を有し、 それ以外の領域では値が全て " 0 " とな る関数、 つまり標本位置 t 1 , t 4において値が " 0 " に収束する関数 である。 このように関数の値が局所的な領域で " 0 " 以外の有限の値を 有し、 それ以外の領域で " 0 " となる場合を 「有限台」 と称する。
また、 この図 3 ( b ) に示す関数は、 中央の標本位置 t 5においての み極大値をとり、 t l , t 2 , t 3 , t 4の 4つの標本位置において値 が " 0 " になるという特徴を有する標本化関数であり、 滑らかな波形の デ一夕を得るために必要なサンプル点は全て通る。
次いで、 図 4は、 5タップハイパスユニッ トフイリレ夕 H 1 0のフィル 夕係数を構成する数値列に対して、 4倍のオーバ一サンプリ ングとコン ポリ ューショ ン演算とを施した結果を示す図である。 なお、 ここでも説 明を分かりやすくするために、 元の数値列を 3 2倍した整数の数値列 { 1 , 0 , — 9, 1 6, 一 9, 0 , 1 } に対してオーバ一サンプリ ングと コンポリ ュ一ショ ン演算とを行う例について示している。
図 4 ( a ) は、 上記図 3 ( a ) と同様の演算過程を示している。 この 図 4 ( a ) の一番おの列に示される最終的に得られた数値列をグラフ化 すると、 図 4 ( b ) のようになる。 この図 4 ( b ) に示す関数も、 中央 の標本位置 t 7 ' においてのみ極大値をとる標本化関数であって、 全域 において 1回微分可能であり、 しかも標本位置 t 1 ' , t 6 ' において 0に収束する有限台の関数である。
次に、 各タ ップ間に揷入するディ レイのクロック数 nを n≥ 1 と した 場合について説明する。 図 5は、 5タップローパスユニッ トフィル夕 L 1 1 ( n = l の場合) のフィルタ係数を示す図である。 この図 5に示す ように、 5タップ口一パスュニッ トフィ ルタ L 1 1のフィ ルタ係数は、 上記 5タップ口一パスュニッ トフィルタ L 1 0の各フィルタ係数の間に " 0 " を 1つずつ挿入することによって生成する。
同様に、 5タップ口一パスユニッ トフィルタ L 1 n ( n = 2 , 3 , ) のフィル夕係数は、 5タップ口一パスユニッ トフィルタ L 1 0の各フ ィルタ係数の間に " 0 " を η個ずっ揷入することによって生成する。 図 6 は、 5タップ口一パスユニッ トフィ ルタ L 1 Q , L 1 1 の数値列 を F F T (Fast Fourier Transfer : 高速フーリエ変換) した結果の周波 数—ゲイ ン特性を示す図である。 ここではゲイ ンおよび周波数を " 1 " で基準化している。
この図 6から分かるよう に、 5 タップ口一パスュニッ トフィ ル夕 L 1 0, L 1 1 では、 中心周波数においてゲイ ンが 0. 5 となり、 かつ、 低 周波領域でのオーバーシユー 卜や高周波領域でのリ ンギングも存在しな い良好な口一パスフィルタ特性が得られる。 また、 各フィルタ係数の間 に挿入する " 0 " の数を n とすると、 その周波数一ゲイ ン特性の周波数 軸 (周波数方向に対する周期) は l Z n となる。
このようなローパスフィルタ特性を実現する大元となる上記図 2 ( a ) の数値列は、 図 3 ( b ) に示した有限台の標本化関数の基礎となるも のである。 従来一般的に用いられていた標本化関数は t = ±∞の標本位 置で " 0 " に収束するのに対し、 図 3 ( b ) に示した標本化関数は、 t = t 1 , t 4の有限の標本位置で " 0 " に収束する。
そのため、 上記図 2 ( a ) の数値列を F F T変換した場合、 t = t l 〜 t 4の範囲内に相当するデ一夕だけが意味を持つ。 t = t 1 〜 t 4の 範囲外に相当するデータについては、 本来これを考慮すべきであるのに 無視しているという訳ではなく、 理論的に考慮する必要がないため、 打 ち切り誤差は発生しない。 したがって、 上記図 2 ( a ) に示す数値列を フィ ル夕係数と して用いれば、 窓関数を用いて係数の打ち切り を行う必 要もなく 、 良好なローパスフィ ルタ特性を得るこ とができる。
図 7 は、 5 タ ッ プハイパスユニッ ト フィル夕 H 1 1 のフィルタ係数を 示す図である。 この図 7 に示すよ う に、 5 タ ップハイパスユニッ ト フィ ル夕 H 1 1 のフィ ルタ係数は、 上記 5 タ ップハイパスユニッ ト フイリレ夕 H I 0 の各フィ ル夕係数の間に " 0 " を 1 つずっ揷入することによって 生成する。
同様に、 5 タ ッ プハイパスユニッ ト フィ ルタ H 1 n ( n = 2 , 3 , ) のフィ ルタ係数は、 5 タ ッ プハイゾ、。スユニッ ト フィ ル夕 H I 0 の各フ ィル夕係数の間に " 0 " を n個ずっ揷入する ことによって生成する。 図 8 は、 5 タ ップハイパスユニッ ト フィルタ H 1 0, H 1 1 の周波数 —ゲイ ン特性を示す図である。 こ こでもゲイ ンおよび周波数を " 1 " で 基準化している。 この図 8 から分かるように、 5 タ ップハイパスュニッ トフィ ルタ H 1 0 , H 1 1 では、 中心周波数においてゲイ ンが 0 . 5 と なり、 かつ、 高周波領域でのオーバーシュー トや低周波領域での リ ンギ ングも存在しない良好なハイパスフィ ルタ特性が得られる。 また、 フィ ルタ係数の間に挿入する " 0 " の数を n とすると、 その周波数一ゲイ ン 特性の周波数軸 (周波数方向に対する周期) は l Z n となる。
このようなハイパスフィ ルタ特性を実現する大元となる上記図 2 ( b ) の数値列も, 図 4 ( ) に示すような有限台の標本化関数の基礎とな るものである。 したがって、 この数値列をフィ ルタ係数と して用いる こ とによ り、 窓関数を用いて係数の打ち切り を行う必要もなく 、 良好なハ ィパスフィ ルタ特性を得ることができる。
次に、 5 タ ッ プユニッ ト フィ ル夕の縦続接続について説明する。 5 夕 ップュニッ 卜 フィ ルタを縦続接続する ことによ り 、 各ュニッ 卜 フィ ルタ の係数どう しが乗算 · 加算されて新しいフィ ルタ係数が作り出される。 以下では、 例えば 5タップローパスュニッ トフィルタ L 1 0の縦続数を mとするとき、 これを (L 1 0 ) fflと記述することにする。
図 9は、 5 タップローパスユニッ トフィルタ L 1 0, ( L 1 0 ) ( L 1 0 ) 4, ( L 1 0 ) 8の周波数一ゲイ ン特性を示す図である。 この図 9でもゲインおよび周波数を " 1 " で基準化している。 5タップローパ スユニッ トフィル夕 L 1 0が 1個のみの場合、 振幅が 0. 5 となる位置 のクロックは 0. 2 5である。 これに対して縦続数 mが多くなると、 フ ィル夕の通過帯域幅が狭くなる。 例えば m = 8の場合、 振幅が 0. 5 と なる位置のクロックは 0. 1 2 5 となる。
図 1 0は、 5タップハイパスユニッ トフィル夕 H 1 0, ( H 1 0 ) (H I 0 ) (H I 0 ) 8の周波数一ゲイ ン特性を示す図である。 この 図 1 0でもゲイ ンおよび周波数を " 1 " で基準化している。 5タップハ ィパスユニッ トフィルタ H 1 0が 1個のみの場合、 振幅が 0. 5 となる 位置のク ロックは 0. 2 5である。 これに対して縦続数 mが多くなると 、 フィルタの通過帯域幅が狭くなる。 例えば m= 8の場合、 振幅が 0. 5 となる位置のクロックは 0. 3 7 5 となる。
次に、 所望の周波数帯域の抜き出しについて説明する。 図 1 1 は、 周 波数帯域の抜き出しを説明するための図である。 周波数帯域の抜き出し は、 上述のュニッ 卜フィルタを 4個以上縦続接続したものを用いて行う 。 図 1 1 ( a ) は、 5タップローパスユニッ トフィルタ ( L 1 0 ) 4 , ( L 1 1 ) ( L 1 3 ) ( L 1 7 ) 4の周波数一ゲイン特性を 1つのグ ラフ上にまとめて示した図である。 この図 1 1 ( a ) でもゲイ ンおよび 周波数を " 1 " で基準化している。
これら複数種の 5タップローパスュニッ 卜フィルタ (L 1 0 ) 4, ( L I I ) 4, ( L 1 3 ) (L 1 7 ) 4を組み合わせると、 各特性値どう し が相殺し合って周波数帯域の抜き取りが行われる。 また、 これらの波形 を基本と して組み合わせ、 必要に応じて反転周波数軸方向への移動を行 う ことによ り、 所望の周波数帯域のみが通過域となるフィ ルタを作るこ とができる。
図 1 1 ( b ) は、 これら 4種類の 5 タ ップローパスユニッ ト フィ ルタ ( L 1 0 ) , ( L 1 1 ) , ( L 1 3 ) 4, (L 1 7 ) 4を縦続接続したと きに得られる周波数特性を示している。 これによれば、 低周波の極めて 狭い領域が通過域となる、 ほぼ良好な減衰特性を有する口一パスフィ ル 夕が得られている。 わずかに リ ンギングが発生しているが、 このリ ンギ ングは一 1 0 6 d B以上落ち込んだ部分で生じているため、 殆ど無視で さる。
図 1 2は、 周波数帯域の他の抜き取り例を示す図である。 図 1 2 ( a ) に示すよ う に、 5タ ップハイパスユニッ ト フィ ルタ ( H 1 0 ) 8と、 5 タ ップ口一パスユニッ トフィ ル夕 ( L 1 1 ) 8, ( L 1 3 ) 8, ( L 1 7 ) 8とを組み合わせてこれらを縦続接続すると、 所定の周波数帯域が通過域 となるハイパスフィ ルタを得ることができる。
また、 図 1 2 ( b ) に示すよう に、 5タ ップローパスユニッ ト フ ィル 夕 (L 1 0 ) 4, (L l l ) 8, (L 1 3 ) 4を組み合わせてこれらを縦続 接続すると、 所定の周波数帯域が通過域となる口一パスフィルタを得る こ とができる。 また、 図 1 2 ( c ) に示すよう に、 5 タ ップハイパスュ ニッ ト フィ ルタ ( H 1 1 ) 8と、 5タ ッ プ口一パスユニッ ト フィ ルタ ( L 1 3 ) 4, ( L 1 7 ) 4, (L 1 1 5 ) 8とを組み合わせてこれらを縦続接 続すると、 所定の周波数帯域が通過域となるバン ドパスフィ ル夕を得る ことができる。
以上のよ う に、 所定の基本的な数値列をフィ ルタ係数とする 5 タ ップ ュニッ ト フィ ル夕を用いてこれらを任意に組み合わせるこ とによ り 、 ュ ニッ 卜 フィ ル夕の組み合わせだけで、 所望の周波数特性を有する F I R フィル夕のフィル夕係数を自動的に生成することができる。 したがって 、 フィルタ設計法が単純で考えやすく、 熟練した技術者でなくてもフィ ル夕設計を極めて簡単に行う ことができる。
また、 上述の手法を適用して設計されるフィル夕回路に必要なタップ 数は非常に僅かで済み、 かつ、 各タップ出力に対して必要なフィルタ係 数の種類も僅かで済むので、 フィルタ回路の演算部の構成を極めて簡単 にすることができる。 したがって、 回路素子数 (特に乗算器) を大幅に 削減してフィルタ回路の規模を小さくすることができるとともに、 消費 電力の低減、 演算負荷の軽減等を図ることができる。
また、 上述の手法を適用して設計されるフィル夕回路は、 同一パター ンの繰り返しから成る極めて単純な構成であるので、 集積化に際してェ 数を短縮することができ、 I C化を容易にすることができるというメ リ ッ トも有する。 また、 特性面では遮断特性の極めて大きな改善が可能と なり、 位相特性も直線で優れたフィルタ特性を得ることができる。
以上説明した内容については、 本出願人が既に特許出願済みである ( 特願 2 0 0 1 — 3 2 1 3 2 1 号) 。 本実施形態は、 この既出願の内容を 更に改良したものであり、 上述したように 2種類の 3 タップュニッ トフ ィル夕 L i n ' , H 1 n * の組み合わせだけで所望の周波数特性を有す る F I Rフィルタを設計できるようにしたものである。 上記 3 タップュ ニッ トフィル夕 L i n ' , H 1 n ' のフィルタ係数は、 上述した 5タツ プュニッ 卜フィルタ L 1 n , H I nのフィルタ係数の数値列をその中央 で半分に分けたうちの片側を更に調整したものである。
図 1 3は、 3 タップユニッ トフィルタ L 1 0 ' , H 1 0 ' を示す図で あり、 ( a ) はその回路構成を示し、 ( b ) はフィルタ係数の数値列を 示している。 図 1 3 ( a ) に示すように、 3 タップユニッ トフィル夕 L 1 0 ' , H 1 0 ' では、 縦続接続された 3個の D型フ リ ップフロップ 1 1―,〜 1 l -3によって入力信号を 1 クロック C Kずつ順次遅延させる。 そ して、 各 D型フ リ ップフロップ 1 1 ~ 1 1 -3の所定のタップから取り出 した信号に対して、 図 1 3 ( b ) に示すフィルタ係数 H 1〜 H 3 を 3個 の係数器 1 2 ~ 1 2 でそれぞれ乗算し、 それらの乗算結果を全て 2個 の加算器 1 3 ~ 1 3 _2で加算して出力する。
上記 2種類の 3タップユニッ トフィルタ L 1 0 ' , H 1 0 ' の回路構 成は、 何れも図 1 3 ( a ) のようになっており、 フィルタ係数 (係数器 1 2 -|~ 1 2 -3の乗数値1^ 1〜1"13 ) のみが図 1 3 ( b ) のように異なつ ている。
3タップ口一パスユニッ トフィルタ L 1 0 , のフィルタ係数は、 その 数値列が非対称型であり、 当該数値列の合計値が非ゼロで、 当該数値列 の 1つ飛びの合計値が同符号で互いに等しくなるという性質を持ってい る。 また、 3タップハイパスユニッ トフィルタ H 1 0 ' のフィルタ係数 は、 その数値列が非対称型であり、 当該数値列の合計値がゼロで、 当該 数値列の 1 つ飛びの合計値が逆符号で互いに等しくなるという性質を持 つている。
このように、 これら 3タップユニッ トフィルタ L 1 0 ' , H 1 0 ' の フィルタ係数は、 非対称型であることを除けば上述した 5 タップュニッ トフィル夕 L 1 0 , H I 0 と同じ性質を持っている。 ただし、 5 タップ ュニッ 卜フィルタ L 1 0, H I 0のフィルタ係数に比べて多少複雑な値 になっている。 以下に、 この理由を説明する。
図 1 4は、 5タップハイパスュニッ ト フイリレ夕 H 1 0のフイリレタ係数 { 1 , 0 , — 9, 1 6, — 9, 0 , 1 } 3 2 をその中央で半分に分け たものの片側に相当する単純な数値列 { 8, 一 9 , 0, 1 } / 1 6 をフ ィル夕係数とした場合 (ただし、 値が " 0 " の部分はタップ出力がなく 、 フィルタ係数として用いない) の周波数特性を示す図である。 ここで はゲイ ンおよび周波数を " 1 " で基準化している。
この図 1 4に示すよう に、 5 タ ップハイパスュニッ ト フイソレ夕 H 1 0 の数値列を単純に半分に分けただけの数値列をフィ ルタ係数と して用い ると、 その周波数特性において通過域となる部分のピークが波打って複 数の極大値を生じ、 かつ、 その極大値が " 1 " を超えてしまう。 このよ うな周波数特性を持つュニッ 卜 フィ ルタは、 これを複数縦続接続して所 望の F I Rフィ ルタを設計する方式には適しない。
そこで、 上記単純な数値列 { 8, — 9 , 0 , 1 } / 1 6 を調整する。 まず、 高域側の周波数特性を決定付けるフィ ルタ係数 H 3の絶対値を小 さ く する。 すなわち、 その係数値を " 1 " から " 1 一 N / 8 " ( N = 1 , 2 , · ' · 8の何れか) に変更して高域の成分を少なく するこ とによ り、 通過域のちょ う ど中央のみがゲイ ンの最大値となるよう にする。
図 1 5 は、 フィ ル夕係数 Η 3 について Ν = 3 と した場合の周波数特性 を示す図である。 この図 1 5から明らかなよう に、 通過域の波打ちは改 善され、 中央部分のみがゲイ ンの最大値となっている。 しかし、 その最 大値は依然と して " 1 " を超えている。 そこで次に、 このゲイ ンの最大 値がち ょ う ど " 1 " となるよ う に係数値を更に調整する。
最大値の調整は、 高域成分の調整のために用いたフィ ルタ係数 Η 3 と 逆符号のフィ ル夕係数 Η 2で行う ことができる。 こ こでは、 フィ ルタ係 数 Η 2の値を "— 9 " から "一 ( 9 一 Ν 8 ) " ( Ν = 1 , 2, · · · 8の 何れか) のよう に絶対値を小さ く する。
このとき、 ゲイ ン調整用の Νの値 (フィルタ係数 Η 2の Νの値) を、 上述した高域調整用の Νの値 (フィ ルタ係数 Η 3の Νの値) と同じにす るこ とにより 、 調整後の数値列の合計が、 調整前の数値列の合計と同じ 値になるよう にする (調整前 : 8 — 9 + 0 + 1 - 0、 調整後 : 8 — ( 9 - Ν / 8 ) + 0 + ( 1 — ΝΖ 8 ) = 0 ) 。 また、 数値列の 1つ飛びの合 計値も調整前後で変わらないよう にする。
図 1 6は、 フィ ル夕係数 H 2, H 3について N= 3 と した場合の周波 数特性を示す図であ り、 ( a ) はゲイ ンを直線目盛り で表し、 ( b ) は ゲイ ンを対数目盛りで表している。 この図 1 6でも、 ゲイ ンおよび周波 数を " 1 " で基準化している^
この図 1 6から明らかなよ う に、 フィ ルタ係数 H 2, H 3を調整した 場合は、 通過域での波打ちが無く 中央部分のみがゲイ ンの最大値となつ てお り、 かつ、 その最大値がち ょ う ど " 1 " になっている。 また、 約一 5 5 d Bの良好な減衰量も得られている。 このような周波数特性を持つ 3 タ ップハイパスユニッ ト フィ ルタ H I 0 ' は、 これを縦続接続して所 望の F I Rフィ ルタを設計する方式に適したものとなっている。
また、 上述した 5タッ プハイパスユニッ ト フィ ルタ H 1 n ( n = 1 , 2 , ' · · ) と同様に、 3タ ップハイパスユニッ トフィ ル夕 Η 1 0 ' の各フ ィ ル夕係数の間に " 0 " を η個ずつ挿入することによ り、 3タ ップハイ パスュニッ 卜フィ ル夕 Η 1 η ' を生成する ことが可能である。
上記 3タ ップハイパスユニッ ト フィルタ Η 1 0 ' と同様にして、 3夕 ップロ一パスュニッ トフィ ル夕 L 1 0 ' のフィルタ係数も適宜調整する ことができる。 すなわち、 5タ ップローパスユニッ ト フィ ルタ L 1 0の 数値列を単純に半分に分けただけの数値列 { 8 , 9, 0 , - 1 } / 1 6 に対して、 高域側の周波数特性を決定付けるフィ ルタ係数 Η 3の値を " — 1 " から "― ( 1 _ Ν / 8 ) " のよう に絶対値を小さ くする。
また、 このフィ ル夕係数 Η 3 と逆符号のフィ ルタ係数 Η 2 によってゲ イ ンの最大値を調整する。 すなわち、 フィ ルタ係数 Η 2の値を " 9 " 力、 ら " 9 — ΝΖ 8 " のよう に小さ くする。 このとき、 高域調整用の Νの値 とゲイ ン調整用の Νの値とを同じにする ことによ り 、 調整後の数値列の 合計が, 調整前の数値列の合計と同 じ値になるよう にする (調整前 : 8 + 9 + 0 — 1 = 1 6 、 調整後 : 8 + ( 9 — NZ 8 ) + 0 — ( 1 — N Z 8 ) = 1 6 ) 。 また、 数値列の 1 つ飛びの合計値も調整前後で変わらない よう にする。
このよう に 3 タ ップローパスュニッ ト フイ リレタ L 1 0 , のフィ ルタ係 数値を調整した場合も、 通過域での波打ちが無く 中央部分のみがゲイ ン の最大値とな り、 かつ、 その最大値がち ょ う ど " 1 " になるよ うな口一 パス フィ ルタ特性を得ることができる。 このよ うな周波数特性を持つ 3 タッ プローパスユニッ ト フィ ル夕 L 1 0 ' も、 これを縦続接続して所望 の F I Rフィ ルタを設計する方式に適したものとなっている。
また、 上述した 5 タ ップ口一パスユニッ ト フィ ルタ L i n ( n = 1 , 2 , ·■ ' ) と同様に、 3 タ ッ プローパスユニッ ト フイ リレ夕 L 1 0 ' の各フ ィ ル夕係数の間に " 0 " を η個ずっ揷入する こ とによ り、 3 タ ップロー パスュニッ 卜 フィ ルタ L 1 η ' を生成する ことが可能である。
以上のよう に、 図 1. 3 のように構成した 2種類の 3 タ ップュニッ トフ ィルタ L 1 0 ' , Η 1 0 ' を適宜組み合わせて縦続接続するこ とによ り 、 5 タ ッ プユニッ ト フィ ルタ L 1 0, H I 0 を組み合わせた場合と同様 に所望の周波数特性を有する F I R フィ ルタを簡単に設計する こ とがで さる。
なお、 3 タ ッ プユニッ ト フィルタ L 1 0 ' , H 1 0 ' のフィ ルタ係数 は、 5 タ ップユニッ ト フイリレタ L 1 0, H 1 0 のフィ ルタ係数の数値列 をその中央で半分に分けたもう片側の数値列 {一 1 , 0 , 9, 8 } / 1 6、 { 1 , 0 , — 9 , 8 } 1 6 を調整して生成しても良い。
次に、 上述の 3 タ ップユニッ ト フィ ルタ L 1 0 ' , H 1 0 ' を用いた バン ドパスフィ ルタの設計例を示す。 設計するバン ドバスフィ ルタの目 標規格は、 次の通り とする。 すなわち、 ノ ン ドパスフィ ルタの中心周波 数 F c が 6 7 5 K H z 、 信号のサンプリ ング周波数 F s が 2 . 7 M H z ( F s= 4 * F c) 、 — 3 d Bの帯域幅が 1 0 0 KH z 、 — 8 0 d Bの帯域 幅が 2 0 0 KH z 、 帯域外減衰量は一 8 O d B以上である。
図 1 7は、 この目標規格を実現するバン ドパスフィルタの回路例を示 す図である。 図 1 7に示す回路は、 3タップハイパスユニッ トフィルタ H 1 1 ' を 6個、 3タップローパスユニッ トフィルタ L 1 3 ' を 4個、 3タップハイパスユニッ トフィルタ H 1 5 ' を 3個、 3タップローパス ユニッ トフィル夕 L 1 7 ' を 3個、 5タップハイパスユニッ トフィルタ H I 9 を 2個、 この順番で縦続接続することによって構成されている。 図 1 8は、 図 1 7に示すバンドパスフィル夕の周波数特性を示す図で あり、 ( a ) はゲインを直線目盛りで表し、 ( b ) はゲインを対数目盛 りで表している。 図 1 8から分かるように、 図 1 7 に示すバン ドパスフ ィル夕は上述した目標規格を満足している。 なお、 3タップユニッ トフ ィル夕 L 1 n ' , H 1 n ' はそのフィルタ係数の数値列が非対称型であ るため、 これ単独では図 1 6に示したように位相の直線性が保証されな い。 しかし、 これを多数集めて図 1 7のように縦続接続すると、 位相の 歪みが打ち消しあって、 図 1 8のように位相特性が多少改善される。 これらの図 1 7および図 1 8から分かるように、 本実施形態のフィル 夕設計法によれば、 よりタップ数の少ない 3タップュニッ 卜フィルタ L I n ' , H 1 n ' を基本とし、 これを縦続接続した極めて単純な構成で 所望特性のバンドパスフィルタを得ることができる。 このとき全体とし て必要なタップ数は、 1 ビッ 卜当たり僅か 5 1 タップである。
すなわち、 このバン ドパスフィル夕のフィルタ係数は上述した有限台 の関数に基づいて生成されたものであり、 縦続接続の両サイ ド付近では 係数値が無視できるほど小さくなる。 有限台の性質上、 この部分を無視 しても打切り誤差は生じないので、 この部分は除外する。 除外した残り の部分が、 目標規格を満足するバン ドパスフィルタについて求める最終 的なフィ ル夕係数となる。
したがって、 実際にはこのフィ ル夕係数をハー ドウエアと して構成す れば良く 、 それに必要なタ ップは 5 1個で済む。 これによ り、 5タ ップ ユニッ ト フィ ル夕 L i n , H I nのみを用いる場合に比べて、 全体と し て必要なタ ップ数を少なく する ことができ、 フィ ルタ回路の構成を極め て簡単にする ことができる。
なお、 ここでは 3タ ップユニッ トフィ ゾレタ L 1 n ' , H 1 n ' を用い てバン ドパスフィ ル夕を設計する例について説明したが、 同様の手法に よ りハイパスフィ ノレ夕、 口一パスフィ ノレ夕、 八'ン ドエリ ミネーシヨ ンフ ィ ルタ等を設計する こ とも可能である。
(第 2の実施形態)
次に、 本発明の第 2の実施形態について説明する。 上記第 1 の実施形 態では、 例えば 3タ ッ プ口一パスユニッ ト フイ リレ夕 L 1 0 ' のフィ ルタ 係数と して、 5タ ッ プローパスュニッ 卜 フィルタ L 1 0のフィ ルタ係数 を構成する数値列 {— 1 , 0, 9 , 1 6 , 9, 0 , — 1 } 3 2 を半分 に分けたうちの片側の数値列 { 8, 9 , 0, — 1 } ノ 1 6 を更に調整し たものを用いていた。
また、 3タ ップハイパスユニッ ト フィ ルタ H I 0 ' のフィ ルタ係数と して、 5タ ッ プハイノ、 °スュニッ ト フィ ル夕 H 1 0のフィ ル夕係数を構成 する数値列 { 1 , 0, — 9, 1 6 , — 9, 0 , 1 } / 3 2 を半分に分け たうちの片側の数値列 { 8 , — 9 , 0 , 1 } Z 1 6 を更に調整したもの を用いていた。 これら 3タ ップユニッ ト フィルタ L 1 0 ' , H 1 0 ' の フィ ルタ係数は共に非対称型なので、 上述したよう に位相の直線性は保 証されない。
これに対して、 第 2の実施形態は、 タ ッ プ数を減らせる 3タ ッ プュニ ッ 卜フィルタを用いつつも、 直線位相特性を実現できるようにするもの である。
図 1 9は、 第 2の実施形態によるユニッ トフィルタ L 1 0 " , H 1 0 " を示す図であり、 ( a ) はその回路構成を示し、 ( b ) はフィルタ係 数の数値列を示している。
図 1 9 ( a ) に示すように、 本実施形態のユニッ トフィルタ L 1 0 " , H I 0 " は共に同様の構成を有している。 すなわち、 ローパスュニッ トフィルタ L 1 0 " は、 2つの 3タップローパスユニッ トフイリレタ 1 L 1 0 , 2 L 1 0 を縦続接続して構成されている。 また、 ハイパスュニッ 卜フィル夕 H 1 0 " は、 2つの 3タップハイパスユニッ トフィルタ 1 H 1 0, 2 H 1 0 を縦続接続して構成されている。
図 1 9 ( b ) に示すように、 ローパスユニッ トフィルタ L 1 0 " を構 成する一方の 3タップローパスユニッ トフィルタ 2 L 1 0は、 上記 5タ ップローパスュニッ トフィル夕 L 1 0のフィル夕係数の数値列 {一 1 , 0 , 9 , 1 6, 9 , 0 , — 1 } 3 2 を半分に分けたうちの片側の数値 列 { 8 , 9, 0 , — 1 } / 1 6を更に調整したものをフィル夕係数 H 4 〜H 6 とするものである。 これは、 第 1 の実施形態で説明した 3タップ 口一パスユニッ トフィルタ L 1 0 ' と同じものである。 また、 他方の 3 タップローパスュニッ トフィルタ 1 L 1 0は、 上述のように半分に分け たうちのもう片側の数値列 {一 1 , 0, 9 , 8 } Z 1 6 を更に調整した ものをフィルタ係数 H 1 〜H 3 とするものである。
また、 ハイパスュニッ 卜フィルタ H 1 0 " を構成する一方の 3 タップ ハイパスユニッ トフィル夕 2 H 1 0は、 上記 5タップハイパスユニッ ト フィルタ H 1 0のフィルタ係数の数値列 { 1 , 0 , — 9, 1 6, 一 9, 0, 1 } Z 3 2 を半分に分けたうちの片側の数値列 { 8 , - 9 , 0 , 1 } / 1 6 を更に調整したものをフィルタ係数 H 4〜H 6 とするものであ る。 これは、 第 1 の実施形態で説明した 3タップハイパスユニッ トフィ ルタ H 1 0 ' と同じものである。 また、 他方の 3タップハイパスュニッ トフィル夕 1 H 1 0は、 上述のように半分に分けたうちのもう片側の数 値列 { 1 , 0, — 9 , 8 } / 1 6 を更に調整したものをフィル夕係数 H 1〜: H 3 とするものである。
なお、 上記 2つの 3タップ口一パスユニッ トフィル夕 1 L 1 0 , 2 L 1 0の接続関係や、 上記 2つの 3タップハイパスユニッ トフィルタ 1 H 1 0 , 2 H 1 0の接続関係は、 図 1 9 ( a ) に示したものと左右反対で も良い。
以上のようにユニッ トフィルタ L 1 0 " , H I 0 " を構成すると、 フ ィル夕係数は対称型となるので、 位相特性は直線となる。 図 2 0はロー パスュニッ トフィ ル夕 L 1 0 " の周波数特性、 図 2 1 はハイパスュニッ 卜フィルタ H I 0 " の周波数特性を示す図であり、 ゲインを対数目盛り で表している。 この図 2 0および図 2 1 でも、 ゲイ ンおよび周波数を "
1 " で基準化している。
これらの図から分かるように、 周波数一ゲイン特性では通過域での波 打ちが無く、 かつ、 最大値がちょ う ど " 1 " になっている。 また、 約一
5 5 d Bの良好な減衰量も得られている。 さらに、 周波数—位相特性で は非常にきれいな直線位相特性が得られている。 したがって、 このよう な周波数特性を持つユニッ トフィル夕 L i n " , H 1 n " を、 第 1の実 施形態で説明したように縦続接続することにより、 非常に少ないタップ 数で、 係数が対称な直線位相フィル夕を構成することができる。
ところで、 図 1 9 に示したユニッ トフィルタ L 1 0 " , H 1 0 " は全 体で 6 タップを備えており、 5タップユニッ ト L 1 0 , H I 0よりも夕 ップ数が多くなつ Xいる。 しかし、 5タップユニッ ト L 1 0 , Η 1 0は
1段で構成されるのに対して、 ユニッ トフィルタ L 1 0 " , Η 1 0 " は 2つの 3タ ップュニッ 卜 フィ ル夕を縦続接続して構成されている。 した がって、 ハ'ン ド幅は既に 5タ ップユニッ ト L 1 0 , H 1 0よ り も狭く な つている。
そのため、 第 2の実施形態はバン ド幅の狭い F I Rフィ ル夕を設計す る場合に特に有効である。 すなわち、 所望の狭いバン ド幅を実現するた めに全体と して必要なュニッ 卜 フィ ルタの縦続数を、 5タ ップュニッ ト フィ ルタ L 1 0 , H I 0 を用いる場合に比べて大幅に少なくする こ とが できる。 これによ り、 全体と してみれば回路規模を小さ く する こ とがで きる。
以上に説明した第 1および第 2 の実施形態によるデジタルフィ ル夕の 設計方法を実現するための装置は、 ハー ドウェア構成、 D S P、 ソ フ ト ウェアの何れによっても実現する こ とが可能である。 例えばソフ 卜 ゥェ ァによって実現する場合、 フィ ルタ設計装置はコ ンピュータの C P Uあ るいは M P U、 R AM、 R OMなどで構成され、 R AMや R OMあるい はハー ドディスク等に記憶されたプログラムが動作する こ とによって実 現できる。
したがって、 コ ンピュータが上記本実施形態の機能を果たすよう に動 作させるプログラムを例えば C D— R O Mのよ うな記録媒体に記録し、 これをコ ンピュータに読み込ませる ことによって実現できるものである 。 上記プログラムを記録する記録媒体と しては、 C D— R〇 M以外に、 フ レキシブルディ スク、 ハー ドディ スク、 磁気テープ、 光ディ スク、 光 磁気ディ スク、 D V D、 不揮発性メモ リ カー ド等を用いる ことができる 。 また、 上記プログラムをイ ンタ一ネッ ト等のネッ ト ワークを介してコ ンピュー夕にダウンロー ドするこ とによつても実現できる。
すなわち、 各種のュニッ 卜 フイ リレ夕に関するフィ ルタ係数を情報と し て R AMあるいは R OM等のメモ リ に保持しておき、 ユーザがュニッ 卜 フィルタに関する任意の組み合わせを指示すると、 C P が、 上記メモ りに保持されているフィルタ係数の情報を用いて、 指示された組み合わ せに対応するフィルタ係数を演算して F I Rフィル夕を求めるようにす ることが可能である。
例えば、 各種のユニッ トフィルタをアイコン化しておき (各アイコン に対応してフィルタ係数を情報として保持している) 、 ユーザがこれら のアイコンをディスプレイ画面上で任意に組み合わせて配置することに より、 C P Uがその配列に対応するフィルタ係数を自動的に演算して求 めるようにしても良い。 また、 求めたフィル夕係数を自動的に F F T変 換し、 その結果を周波数一ゲイン特性図として表示するようにすれば、 設計したフィルタの特性を確認することができ、 フィルタ設計をより容 易に行う ことができる。
なお、 コンピュータが供給されたプログラムを実行することにより上 述の実施形態の機能が実現されるだけでなく、 そのプログラムがコンビ ユー夕において稼働している O S (ォペレ一ティ ングシステム) あるい は他のアプリケ一ショ ンソフ 卜等と共同して上述の実施形態の機能が実 現される場合や、 供給されたプログラムの処理の全てあるいは〜部がコ ンピュー夕の機能拡張ポー ドゃ機能拡張ュニッ 卜により行われて上述の 実施形態の機能が実現される場合も、 かかるプログラムは本発明の実施 形態に含まれる。
(その他の実施形態)
上記第 1および第 2の実施形態では、 図 2 ( a ) および ( b ) に示し た対称型の数値列を半分に分けて非対称型の 3タップユニッ トフィル夕 のフィルタ係数としたが、 元の対称型の数値列はこれに限定されるもの ではない。 例えば、 図 2 2 ( a ) に示すように生成した 5 タップローバ スユニッ ト 2次フィルタ L 2 0や、 図 2 2 ( ) に示すように生成した 5 タ ップハイパスュニッ 卜 2 次フィ ル夕 H 2 0 の対称型の数値列を用い ても良い。
これらの 5 タ ッ プュニッ ト 2次フィ ル夕 L 2 0 , H 2 0 の周波数一ゲ イ ン特性では、 カ ッ トオフ特性は急峻であるが、 肩の部分 (通過域) に 多少の盛り上がりが生じる。 したがって、 これらの 5 タ ッ プユニッ ト 2 次フィル夕 L 2 0 , H 2 0 は、 縦続接続するフィ ル夕ブロ ックの最終段 において、 波形調整用と して使用するのが好ま しい。
このような特性を有する 5 タ ップュニッ ト 2 次フィ ルタ L 2 η , H 2 nのフィ ルタ係数を構成する数値列を半分に分けて、 その片側を更に調 整して 3 タ ップユニッ ト 2次フィ ル夕 L 2 n ' , H 2 n ' のフィ ルタ係 数とするこ とが可能である。 また、 この 3 タッ プユニッ ト 2次フィ ルタ L 2 n ' , H 2 n ' を対称型となるよう にミ ラ一接続する ことによ り、 直線位相特性を実現するュニッ 卜 2次フィ ルタ L 2 n " , H 2 n " を構 成すること も可能である。
また、 上記図 2 および図 2 2 に示したもの以外でも、 絶対値が " 1 " と " 8 " の数値を用いて上述の数値列と異なる数値列を 5 タップュニッ トフィ ルタのフィ ルタ係数と し、 その数値列を半分に分けて 3 タップュ ニッ ト フィ ルタのフィ ルタ係数とするよう にしても良い。
また、 上記実施形態では、 複数種類のュニッ 卜 フィ ルタ を組み合わせ るこ とによ り 、 各特性値どう しの相殺によ り周波数帯域の抜き出しを行 う例について説明した。 これに対して、 ノ ン ドパス フィ ルタの中心周波 数 F c または信号のサンプリ ング周波数 F s の何れかを自由に決定できる ときは、 周波数抜き出しの条件を最適化するこ とによ り、 フィ ルタの構 成をよ り簡素化する こ とができる。
今、 バン ドパスフィ ルタの中心周波数 F c と信号のサンプリ ング周波数 F s との関係が、 F s = 4 * F c
であるとする。 F c= 4 5 0 K H z のとき、 F s= l . 8 MH z である。 このような設定の場合には、 口一パスュニッ 卜 フィ ル夕とハイパスュニ ッ 卜 フィ ルタとを組み合わせた特性値どう しの相殺によ り必要な周波数 帯域を抜き出すよう にする こ となく 、 例えばハイパスュニッ 卜 フィ ルタ の縦続接続のみでバン ドパスフィ ルタ を直接'設計するこ とができる。 例えば、 5 タ ツプハイパスュニッ ト フィ ルタ H 1 1 の縦続接続のみに よって F M用バン ドパスフィ ルタ を構成する ことができ、 その接続数 m によってバン ド幅 (通過帯域幅) を調整する。 このことを、 3 タ ッ プハ ィパスユニッ ト フィ ルタ H 1 1 ' あるいはハイパスユニッ ト フィ ルタ H 1 1 " 等に応用する ことが可能である。
さ らに、 上記のように構成した F M用バン ドパスフィ ル夕の後段に 5 タ ップローパスユニッ トフィ ル夕 ( L i n ) Bを縦続接続するこ とにより 、 AM用バン ドパスフィ ルタ を構成することも可能である。 これについ ても同様に, 3 タ ップ口一パスユニッ ト フィ ル夕 L 1 1 ' あるいはロー パスユニッ ト フィルタ L 1 1 " 等に応用することが可能である。
また、 上述のュニッ ト フィ ルタを用いて比較的簡単なローパス フィル 夕を設計し、 その通過域を周波数軸方向にシフ トする こ とによって、 所 望の周波数帯域を通過域とするハイパスフィ ルタ、 バン ドパス フィ ルタ 、 バン ドエリ ミネーショ ンフィ ルタ等を設計するよう にしても良い。 一般に、 口一パスフィ ルタの係数 H。, H H—,, H2) H— 2, . · · (係 数 H。が中央で対称型になっている) に 2 cos (m ω„)をかけるとバン ドパ スフィ ル夕の係数が得られる ことが知られている。 こ こで、 W。= 2 F c/ F s ( F c はフィ ルタの中心周波数、 F s は信号のサンプリ ング周波数 ) 、 m = 0 , 1 , — 1 , 2 , 一 2 , '…である。
その他、 上記実施形態は、 何れも本発明を実施するにあたっての具体 化の一例を示したものに過ぎず、 これによつて本発明の技術的範囲が限 定的に解釈されてはならないものである。 すなわち、 本発明はその精神 、 またはその主要な特徴から逸脱することなく、 様々な形で実施するこ とができる。 産業上の利用可能性
本発明は、 複数の遅延器から成るタップ付き遅延線を備え、 各タップ の信号をそれぞれ数倍した後、 加算して出力するタイプの F I Rデジタ ルフィル夕に有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数の遅延器から成るタ ップ付き遅延線における各タ ップの信号を 、 与えられるフィ ルタ係数によ りそれぞれ数倍した後、 加算して出力す るデジタルフィ ルタを設計する方法であって、
数値列が非対称型であ り、 上記数値列の合計値が非ゼロで、 上記数値 列の 1 つ飛びの合計値が同符号で互いに等しく なるよう に値が設定され た基本のフィ ルタ係数を有する第 1 のュニッ 卜 フィ ルタ と、
数値列が非対称型であ り、 当該数値列の合計値がゼロで、 当該数値列 の 1 つ飛びの合計値が逆符号で互いに等しく なるように値が設定された 基本のフィ ルタ係数を有する第 2 のュニッ ト フィ ルタとの少なく とも一 方を用いて、
0個以上の上記第 1 のュニッ 卜フィ ル夕と 0 個以上の上記第 2 のュニ ッ 卜 フィ ルタとを任意に縦続接続することによってフィルタ設計を行う ようにしたことを特徴とするデジタルフィ ル夕の設計方法。
2 . 複数の遅延器から成るタ ップ付き遅延線における各タ ップの信号を 、 与えられるフィ ル夕係数によ りそれぞれ数倍した後、 加算して出力す るデジタルフィ ルタを設計する方法であって、
数値列の合計値が非ゼロで、 当該数値列の 1 つ飛びの合計値が同符号 で互いに等しく なるよ う に値が設定された非対称型のフィ ルタ係数を有 する複数の基本フィ ルタを、 全体と しての数値列が対称型となるよう に 縦続接続して成る第 1 のュニッ トフィ ル夕と、
数値列の合計値がゼロで、 当該数値列の 1 つ飛びの合計値が逆符号で 互いに等し く なるよう に値が設定された非対称型のフィ ルタ係数を有す る複数の基本フィ ル夕を、 全体と しての数値列が対称型となるよう に縦 続接続して成る第 2 のュニッ ト フィ ル夕 との少なく とも一方を用いて、 0個以上の上記第 1 のユニッ ト フィ ル夕と 0個以上の上記第 2 のュニ ッ ト フィ ル夕 とを任意に縦続接続する こ とによってフィル夕設計を行う よう にしたこ とを特徴とするデジタルフィ ル夕の設計方法。
3 . 上記第 1 のュニッ トフィ ルタを構成する非対称型のフィ ルタ係数は 、 所定の対称型の数値列をその中央で半分に分けたう ちの片側の数値列 を更に調整したものから成り、
上記所定の対称型の数値列は、 その数値列の合計値が非ゼロで、 当該 数値列の 1 つ飛びの合計値が同符号で互いに等しく なるよう に値を設定 したものであるこ とを特徴とする請求の範囲第 1 項または第 2項に記載 のデジタルフィル夕の設計方法。
4 . 上記所定の対称型の数値列が— 1 , 0 , 9 , 1 6 , 9 , 0 , 一 1 の 比率から成り、
上記非対称型のフィ ルタ係数は、 その数値列が一 ( 1 一 N / 8 ) , 0 , ( 9 - N / 8 ) , 8 、 も し く は、 8 , ( 9 — N / 8 ) , 0 , - ( 1 — N / 8 ) の比率から成る (ただし、 Nは 0≤N≤ 8 ) ことを特徴とする 請求の範囲第 3項に記載のデジタルフィ ルタの設計方法。
5 . 上記第 2 のュニッ トフィ ル夕を構成する非対称型のフィ ルタ係数は 、 所定の対称型の数値列をその中央で半分に分けたうちの片側の数値列 を更に調整したものから成り、
上記所定の対称型の数値列は、 その数値列の合計値がゼロで、 当該数 値列の 1 つ飛びの合計値が逆符号で互いに等しく なるよう に値を設定し たものである ことを特徴とする請求の範囲第 1 項または第 2項に記載の デジタルフィ ル夕の設計方法。
6 . 上記所定の対称型の数値列が 1 , 0 , — 9 , 1 6 , — 9 , 0 , 1 の 比率から成り 、
上記非対称型のフィ ルタ係数は、 その数値列が ( 1 — N 8 ) , 0 , - ( 9 — N / 8 ) , 8、 もしくは、 8, 一 ( 9 — N / 8 ) , 0 , ( 1 — Ν / 8 ) の比率から成る (ただし、 Νは 0≤ Ν≤ 8 ) ことを特徴とする 請求の範囲第 5項に記載のデジタルフィ ルタの設計方法。
7 . 上記第 1および第 2のュニッ トフィルタを構成する非対称型のフィ ルタ係数に対応する各タップの間に ηクロック分のディ レイを挿入する ことによってフィル夕の通過周波数帯域を調整するようにしたことを特 徴とする請求の範囲第 1項〜第 6項の何れか 1 項に記載のデジタルフィ ルタの設計方法。
8 . 数値列の合計値が非ゼロで、 当該数値列の 1つ飛びの合計値が同符 号で互いに等しくなるように値が設定されたフィルタ係数を有し、 複数 の遅延器から成るタップ付き遅延線における各タップの信号を上記フィ ル夕係数によりそれぞれ数倍した後、 それらの乗算結果を加算して出力 するように成された第 1のユニッ トフィルタに関する情報を保持する第
1 のュニッ 卜 フィ ル夕保持手段と、
数値列の合計値がゼロで、 当該数値列の 1つ飛びの合計値が逆符号で 互いに等しくなるように値が設定されたフィルタ係数を有し、 複数の遅 延器から成るタップ付き遅延線における各タップの信号を上記フィル夕 係数によりそれぞれ数倍した後、 それらの乗算結果を加算して出力する ように成された第 2のユニッ トフィルタに関する情報を保持する第 2の ュニッ トフィル夕保持手段と、
0個以上の上記第 1 のュニッ トフィル夕と 0個以上の上記第 2のュニ ッ トフィル夕との任意の組み合わせを指示する組み合わせ手段と、 上記第 1および第 2 のユニッ トフィル夕保持手段により保持されてい る情報を用いて、 上記組み合わせ手段により指示された組み合わせに対 応するフィルタ係数を求めるフィルタ係数演算手段とを備えたことを特 徴とするデジタルフィル夕の設計装置。
9 . 数値列の合計値が非ゼロで、 当該数値列の 1 つ飛びの合計値が同符 号で互いに等しく なるよう に値が設定された非対称型のフィ ルタ係数を 有する複数の基本フィ ルタを、 全体と しての数値列が対称型となるよう に縦続接続して成る第 1 のユニッ ト フィ ルタに関する情報を保持する第 1 のュニッ ト フィ ルタ保持手段と、
数値列の合計値がゼロで、 当該数値列の 1 つ飛びの合計値が逆符号で 互いに等しく なるよ う に値が設定された非対称型のフィ ルタ係数を有す る基本フィ ル夕を、 全体と しての数値列が対称型となるよう に縦続接続 して成る第 2 のユニッ ト フィ ルタに関する情報を保持する第 2 のュニッ 卜フ ィ ルタ保持手段と、
0個以上の上記第 1 のュニッ 卜 フィルタ と 0個以上の上記第 2 のュニ ッ ト フィルタとの任意の組み合わせを指示する組み合わせ手段と、 上記第 1 および第 2 のユニッ ト フィ ル夕保持手段によ り保持されてい る情報を用いて、 上記組み合わせ手段によ り指示された組み合わせに対 応するフィ ルタ係数を求めるフィ ル夕係数演算手段とを備えたことを特 徴とするデジタルフィ ルタの設計装置。
1 0 . 上記第 1 および第 2 のュニッ 卜 フィ ル夕を構成する非対称型のフ ィ ル夕係数に対応する各タ ップの間に n ク ロ ック分のディ レイ を挿入す るこ とによってフィ ルタの通過周波数帯域を調整する遅延手段を備えた ことを特徴とする請求の範囲第 8項または第 9項に記載のデジタルフィ ル夕の設計装置。
1 1 . 複数の遅延器から成るタ ッ プ付き遅延線を備え、 各タ ッ プの信号 を、 請求の範囲第 1 項〜第 7 項の何れか 1 項に記載のフィ ルタ設計法に よ り求められたフィ ルタ係数によ りそれぞれ数倍した後、 加算して出力 する こ とを特徴とするデジタルフィ ルタ。
1 2 . 複数の遅延器から成るタ ップ付き遅延線を備え、 各タ ッ プの信号 を、 与えられるフィル夕係数によりそれぞれ数倍した後、 加算して出力 するデジタルフィル夕であって、
上記フィルタ係数は、 その 値列が非対称型であり、 上記数値列の合 計値が非ゼロで、 上記数値列の 1 つ飛びの合計値が同符号で互いに等し くなるように値を設定したものであることを特徴とするデジタルフィル 夕。
1 3 . 複数の遅延器から成るタツプ付き遅延線を備え、 各タツプの信号 を、 与えられるフィルタ係数によりそれぞれ数倍した後、 加算して出力 するデジタルフィル夕であって、
数値列の合計値が非ゼロで、 当該数値列の 1つ飛びの合計値が同符号 で互いに等しくなるように値が設定された非対称型のフィルタ係数を有 する複数の基本フィルタを、 全体としての数値列が対称型となるように 縦続接続して成ることを特徴とするデジタルフィル夕。
1 4 . 上記非対称型のフィルタ係数は、 所定の対称型の数値列をその中 央で半分に分けたうちの片側の数値列を更に調整したものから成り、 上記所定の対称型の数値列は、 その数値列の合計値が非ゼロで、 当該 数値列の 1 つ飛びの合計値が同符号で互いに等しくなるように値を設定 したものであることを特徴とする請求の範囲第 1 1項または第 1 2項に 記載のデジタルフィルタ。
1 5 . 上記所定の対称型の数値列が— 1 , 0 , 9 , 1 6, 9 , 0 , 一 1 の比率から成ることを特徴とする請求の範囲第 1 4項に記載のデジタル フィルタ。
1 6 . 上記非対称型のフィルタ係数は、 その数値列が— ( 1 一 N 8 )
, 0 , ( 9 - N / 8 ) , 8、 もしくは、 8 , ( 9 - N / 8 ) , 0 , — ( 1 - N / 8 ) の比率から成る (ただし、 Nは 0≤N≤ 8 ) ことを特徴と する請求の範囲第 1 5項に記載のデジタルフィルタ。
1 7 . 複数の遅延器から成るタップ付き遅延線を備え、 各タップの信号 を、 与えられるフィル夕係数によりそれぞれ数倍した後、 加算して出力 するデジタルフィル夕であって、
上記フィルタ係数は、 その数値列が非対称型であり、 上記数値列の合 計値がゼロで、 上記数値列の 1 つ飛びの合計値が逆符号で互いに等しく なるように値を設定したものであることを特徴とするデジタルフィルタ
1 8 . 複数の遅延器から成るタップ付き遅延線を備え、 各タップの信号 を、 与えられるフィル夕係数によりそれぞれ数倍した後、 加算して出力 するデジタルフィル夕であって、
数値列の合計値がゼロで、 当該数値列の 1 つ飛びの合計値が逆符号で 互いに等しくなるように値が設定された非対称型のフィル夕係数を有す る複数の基本フィル夕を、 全体としての数値列が対称型となるように縦 続接続して成ることを特徴とするデジタルフィル夕。
1 9 . 上記非対称型のフィル夕係数は、 所定の対称型の数値列をその中 央で半分に分けたうちの片側の数値列を更に調整したものから成り、 上記所定の対称型の数値列は、 その数値列の合計値がゼロで、 当該数 値列の 1つ飛びの合計値が逆符号で互いに等しくなるように値を設定し たものであることを特徴とする請求の範囲第 1 7項または第 1 8項に記 載のデジタルフィル夕。
2 0 . 上記所定の対称型の数値列が 1, 0, 一 9 , 1 6, 一 9, 0, 1 の比率から成ることを特徴とする請求の範囲第 1 9項に記載のデジタル フィル夕。
2 1 . 上記非対称型のフィルタ係数は、 その数値列が ( 1 — Nノ 8 ) , 0 , ― ( 9 - N / 8 ) , 8、 もしくは、 8, - ( 9 — N / 8 ) , 0, ( 1 — N / 8 ) の比率から成る (ただし、 Nは 0≤N≤ 8 ) ことを特徴と する請求の範囲第 2 0項に記載のデジタルフィ ルタ。
2 2 . 上記非対称型のフィ ルタ係数に対応する各タ ップの間に n ク ロ ッ ク分のディ レイ を挿入するための遅延手段を備えたことを特徴とする請 求の範囲第 1 2項〜第 2 1 項の何れか 1 項に記載のデジタルフィ ルタ。
2 3 . 請求の範囲第 1 2項または第 1 3 項に記載のデジタルフィ ル夕、 もしく は、 上記非対称型のフィルタ係数に対応する各タ ッ プの間に n ク ロ ッ ク分のディ レイ を挿入したデジタルフィ ルタを基本的なュニッ トフ ィル夕と して、 当該ュニッ 卜 フィ ル夕を複数段縦続接続して成るこ とを 特徴とするデジタルフィ ルタ。
2 4 . 請求の範囲第 1 7項または第 1 8項に記載のデジタルフィ ルタ、 も し く は、 上記非対称型のフィルタ係数に対応する各タッ プの間に n ク ロッ ク分のディ レイ を挿入したデジタルフィ ルタを基本的なュニッ ト フ ィル夕として、 当該ュニッ ト フィ ルタを複数段縦続接続して成ることを 特徴とするデジタルフィ ル夕。
2 5 . 請求の範囲第 1 2項または第 1 3項に記載のデジタルフィ ル夕、 もし く は、 上記非対称型のフィルタ係数に対応する各タ ッ プの間に n ク ロ ック分のディ レイ を揷入したデジタルフィ ルタを基本的なローパスュ ニッ トフィ ル夕とする とともに、 請求の範囲第 1 7項または第 1 8項に 記載のデジタルフィ ル夕、 も しく は、 上記非対称型のフィ ルタ係数に対 応する各タ ッ プの間に n ク ロ ック分のディ レイ を挿入したデジタルフィ ル夕 を基本的なハイパスュニッ ト フィ ル夕 と して、 1 以上の上記ローバ スュニッ ト フィ ルタおよび 1 以上の上記ハイパスュニッ 卜 フィ ルタを任 意に縦続接続して成る ことを特徴とするデジタルフィ ルタ。
2 6 . 請求の範囲第 1 4項に記載した上記所定の対称型の数値列をフィ ルタ係数とするデジタルフィ ル夕、 も し く は、 当該所定の対称型の数値 列から成るフィ ルタ係数に対応する各タ ッ プの間に n ク ロ ック分のディ レイ を揷入したデジタルフィ ル夕を第 2 の口一パスユニッ トフ ィ ル夕と して、 当該第 2 のローパスュニッ 卜 フィ ルタを更に任意に縦続接続して 成る こ とを特徴とする請求の範囲第 2 5項に記載のデジタルフ ィ ルタ。
2 7 . 請求の範囲第 1 9項に記戦した上記所定の対称型の数値列をフィ ルタ係数とするデジタルフィ ル夕、 も し く は、 当該所定の対称型の数値 列から成るフィ ルタ係数に対応する各タ ップの間に n ク ロ ック分のディ レイ を揷入したデジタルフィ ルタを第 2 のハイパスユニッ トフィ ルタと して、 当該第 2 のハイパスュニッ ト フィ ルタを更に任意に縦続接続して 成る こ とを特徴とする請求の範囲第 2 5項に記載のデジタルフィ ルタ。
2 8 . 上記遅延手段は、 基準クロ ッ クの 1 ノ n倍の周期を'持つ第 2 のク ロ ックに従って、 入力されたデータを保持して出力するディ レイ回路を 備えて構成されることを特徴とする請求の範囲第 2 2項に記載のデジタ レフイ ノレ夕。
2 9 . 請求の範囲第 1 項〜第 7項の何れか 1 項に記載のフィルタ設計方 法に関する処理手順をコ ンピュータに実行させるためのデジタルフィ ル タ設計用プログラム。
3 0 . 請求の範囲第 8項〜第 1 0項の何れか 1 項に記載の各手段と して コンピュータを機能させるためのデジタルフィ ルタ設計用プロ グラム。
PCT/JP2003/013381 2002-10-21 2003-10-20 デジタルフィルタの設計方法および装置、デジタルフィルタ設計用プログラム、デジタルフィルタ WO2004036746A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03754198A EP1557946A1 (en) 2002-10-21 2003-10-20 Digital filter design method and device, digital filter design program, and digital filter
JP2004544992A JPWO2004036746A1 (ja) 2002-10-21 2003-10-20 デジタルフィルタの設計方法および装置、デジタルフィルタ設計用プログラム、デジタルフィルタ
US10/907,943 US7529788B2 (en) 2002-10-21 2005-04-21 Digital filter design method and device, digital filter design program, and digital filter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002306315 2002-10-21
JP2002-306315 2002-10-21

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/907,943 Continuation US7529788B2 (en) 2002-10-21 2005-04-21 Digital filter design method and device, digital filter design program, and digital filter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004036746A1 true WO2004036746A1 (ja) 2004-04-29

Family

ID=32105204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/013381 WO2004036746A1 (ja) 2002-10-21 2003-10-20 デジタルフィルタの設計方法および装置、デジタルフィルタ設計用プログラム、デジタルフィルタ

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1557946A1 (ja)
JP (1) JPWO2004036746A1 (ja)
KR (1) KR20050071604A (ja)
CN (1) CN1706100A (ja)
TW (1) TW200408813A (ja)
WO (1) WO2004036746A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096486A1 (ja) * 2007-02-07 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corporation 乗員保護装置
US20230336384A1 (en) * 2020-10-23 2023-10-19 Marvell Asia Pte Ltd Equalization in high-speed data channel having sparse impulse response

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1938661B1 (en) 2005-09-13 2014-04-02 Dts Llc System and method for audio processing
KR101346490B1 (ko) 2006-04-03 2014-01-02 디티에스 엘엘씨 오디오 신호 처리 방법 및 장치
TWI569573B (zh) 2009-02-18 2017-02-01 杜比國際公司 低延遲調變濾波器組及用以設計該低延遲調變濾波器組之方法
CN101968964B (zh) * 2010-08-20 2015-09-02 北京中星微电子有限公司 一种去除语音信号中直流分量的方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05235701A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Nippon Steel Corp 環状畳み込みによるディジタルフィルタバンク処理方法及び装置
JPH05243908A (ja) * 1991-12-06 1993-09-21 Nec Corp ろ波器
JPH06503450A (ja) * 1990-12-19 1994-04-14 ルンナー,トマス 積の数を減らすことによりディジタルフィルタバンクの電力消費を減らす方法
JPH06326555A (ja) * 1992-12-21 1994-11-25 Sony United Kingdom Ltd サブバンド・フィルタ装置及びその応用
JPH1079686A (ja) * 1996-09-02 1998-03-24 Ricoh Co Ltd ディジタル相関器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06503450A (ja) * 1990-12-19 1994-04-14 ルンナー,トマス 積の数を減らすことによりディジタルフィルタバンクの電力消費を減らす方法
JPH05243908A (ja) * 1991-12-06 1993-09-21 Nec Corp ろ波器
JPH05235701A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Nippon Steel Corp 環状畳み込みによるディジタルフィルタバンク処理方法及び装置
JPH06326555A (ja) * 1992-12-21 1994-11-25 Sony United Kingdom Ltd サブバンド・フィルタ装置及びその応用
JPH1079686A (ja) * 1996-09-02 1998-03-24 Ricoh Co Ltd ディジタル相関器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS: "digital shingo shori handbook", 31 January 1993, article OHMSHA LTD., pages: 112 - 113, XP002976234 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096486A1 (ja) * 2007-02-07 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corporation 乗員保護装置
US8386130B2 (en) 2007-02-07 2013-02-26 Mitsubishi Electric Corporation Occupant protection device
US20230336384A1 (en) * 2020-10-23 2023-10-19 Marvell Asia Pte Ltd Equalization in high-speed data channel having sparse impulse response

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050071604A (ko) 2005-07-07
JPWO2004036746A1 (ja) 2006-02-16
CN1706100A (zh) 2005-12-07
TW200408813A (en) 2004-06-01
TWI292044B (ja) 2008-01-01
EP1557946A1 (en) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7529788B2 (en) Digital filter design method and device, digital filter design program, and digital filter
JPWO2006048958A1 (ja) デジタルフィルタおよびその設計方法、設計装置、デジタルフィルタ設計用プログラム
US7619546B2 (en) Asynchronous sample rate conversion using a digital simulation of an analog filter
JP4300272B2 (ja) デジタルフィルタおよびその設計方法
WO2004036747A1 (ja) デジタルフィルタの設計方法および装置、デジタルフィルタ設計用プログラム、デジタルフィルタ
US20050289206A1 (en) Digital filter design method and device, digital filter design program, digital filter
WO2004036746A1 (ja) デジタルフィルタの設計方法および装置、デジタルフィルタ設計用プログラム、デジタルフィルタ
JPWO2005078925A1 (ja) デジタルフィルタの設計方法および装置、デジタルフィルタ設計用プログラム、デジタルフィルタ
US7590675B2 (en) Digital filter, design method thereof, design device, and digital filter design program
EP1533898A1 (en) Digital filter designing method, digital filter designing program, digital filter
WO2003047097A1 (fr) Procede de conception d'un filtre numerique, appareil de projet, programme de projet pour la realisation d'un tel filtre, et filtre numerique y relatif
US20050171988A1 (en) Digital filter design method and device, digital filter design program, and digital filter
US20050120067A1 (en) Digital filter designing method, digital filter designing program, digital filter
EP1427104A1 (en) Sound quality adjusting device and filter device used therefor, sound quality adjusting method, and filter designing method
JP4989575B2 (ja) フィルタ及びフィルタの構成方法
Syed et al. Investigation of Area-Timing Trade off for Merged Delay Transformed Interpolator
JP2012085177A (ja) デシメータ回路及びデシメータ回路の演算方法
JP2001177414A (ja) オーバーサンプリング処理回路およびデジタル−アナログ変換器
JPWO2003096534A1 (ja) 音質調整装置の設計方法および設計装置、音質調整装置設計用プログラム、音質調整装置
JP2010021860A (ja) 帯域分離フィルタ及び帯域分離方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004544992

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003754198

Country of ref document: EP

Ref document number: 10907943

Country of ref document: US

Ref document number: 1020057006906

Country of ref document: KR

Ref document number: 20038A18286

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057006906

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003754198

Country of ref document: EP