WO2004035101A1 - 組織再生用支持体及びその製造方法 - Google Patents

組織再生用支持体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004035101A1
WO2004035101A1 PCT/JP2003/011471 JP0311471W WO2004035101A1 WO 2004035101 A1 WO2004035101 A1 WO 2004035101A1 JP 0311471 W JP0311471 W JP 0311471W WO 2004035101 A1 WO2004035101 A1 WO 2004035101A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
support
tissue
dimensional
cell
cells
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/011471
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideo Niwa
Takeshi Fukuchi
Ichiro Shimizu
Masao Sato
Akiko Nishi
Kenji Yamashita
Tadashi Kaneko
Hajime Ohgushi
Koji Hattori
Kota Uematsu
Original Assignee
Kaneka Corporation
Gc Corporation
National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation, Gc Corporation, National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology filed Critical Kaneka Corporation
Priority to US10/527,075 priority Critical patent/US7445793B2/en
Priority to EP20030808880 priority patent/EP1541182A4/en
Priority to CA002497806A priority patent/CA2497806A1/en
Priority to AU2003262007A priority patent/AU2003262007A1/en
Publication of WO2004035101A1 publication Critical patent/WO2004035101A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • A61L27/3895Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells using specific culture conditions, e.g. stimulating differentiation of stem cells, pulsatile flow conditions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • A61L27/3839Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells characterised by the site of application in the body
    • A61L27/3843Connective tissue
    • A61L27/3852Cartilage, e.g. meniscus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/56Porous materials, e.g. foams or sponges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0068General culture methods using substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0652Cells of skeletal and connective tissues; Mesenchyme
    • C12N5/0655Chondrocytes; Cartilage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/06Materials or treatment for tissue regeneration for cartilage reconstruction, e.g. meniscus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/30Synthetic polymers
    • C12N2533/40Polyhydroxyacids, e.g. polymers of glycolic or lactic acid (PGA, PLA, PLGA); Bioresorbable polymers

Definitions

  • the present invention relates to a three-dimensional porous support suitable for regeneration of biological tissue and a method for producing the same, and a three-dimensional cell conjugate using the support and a method for producing the same.
  • the cultured cartilage here refers to a three-dimensional cell conjugate composed of soft bone cells.
  • T can be prepared using a three-dimensional carrier structure in an artificial environment such as Minas et al., Sittinger, Naughton et al. artilage Defects, 1997, 20 ⁇ , No. 6, 525-538; WO 94/201 51 Pamphlet; WO 95/33821 Pamphlet), and support of V acanti et al Naughton et al.
  • An example of in vivo cartilage formation using a Z cell mixture (US Pat. No. 5,041,138; WO 90/1203, PA 97,30662) is reported. ing.
  • in cartilage defects inflamed cells infiltrate from the subchondral bone, which causes problems with the formation of fibrotic soft bone. It is desirable to have the ability to prevent this.
  • the subchondral bone contact surface does not impair the permeability of the medium and the like. It is desirable to have a structure that prevents infiltration of diseased cells.
  • the three-dimensional porous support has characteristics that cells can be efficiently introduced at the stage of cell seeding and that the cells are difficult to leak after the introduction.
  • vertically long holes having a hole diameter of 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less and a hole length of 20 ⁇ m or more and 1 cm or less are arranged in parallel, and between the juxtaposed holes Relates to a three-dimensional porous support for tissue regeneration having a structure in which small pores having a pore diameter of 10 ⁇ m or less are connected.
  • a) a support material is dissolved in an organic solvent
  • the prepared solution is poured into a mold, and then frozen at a cooling rate of 3 ° C./min or more.
  • the present invention relates to a method for producing the above three-dimensional porous support comprising a step of vacuum drying a frozen solution and removing an organic solvent.
  • the third aspect of the present invention relates to a three-dimensional cell conjugate obtained by culturing tissue-derived cells or progenitor cells in an artificial environment and / or in vivo on the three-dimensional porous support.
  • the fourth aspect of the present invention is the production of a three-dimensional cell conjugate comprising seeding a tissue-derived cell or a progenitor cell on the three-dimensional porous support and culturing in an artificial environment and Z or in vivo. Regarding the law.
  • the support of the present invention is excellent in cell retention and growth, and by using this support, tissue-derived cells or progenitor cells are cultured in an artificial environment and / or in vivo, so that living transplantation In some cases, it is possible to prevent the infiltration of inflammatory cells and to produce a three-dimensional cell conjugate having properties close to that of the original tissue that is compatible with surrounding tissues.
  • the porous support for tissue regeneration of the present invention vertically long pores having a pore diameter of 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less and a pore length of 20 ⁇ or more and 1 cm or less are arranged in parallel, Each of the holes arranged side by side has a structure in which small holes having a hole diameter of 10 ⁇ or less communicate with each other.
  • the porous support of the present invention has a structure in which vertically long holes such as spindles are arranged in parallel.
  • the pore diameter is 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, and preferably 20 ⁇ m or more and 1550 im or less from the viewpoint of securing a structure that can introduce cells and is difficult to leak.
  • the hole length of the above hole is 20 ⁇ or more and 1 cm or less, but is preferably 50 // m or more and 5 mm or less from the viewpoint of maintaining the medium diffusibility in the support.
  • the support of the present invention has a structure in which the juxtaposed holes communicate with each other through small holes having a hole diameter of 10 ⁇ or less.
  • a structure in which small holes with a hole diameter of 10 / xm or less” communicate with each other means that 50% or more, preferably 70% or more, of the total number of the above-mentioned vertically long holes is a hole having a hole diameter of 10 / m or less.
  • the porosity is preferably 70% or more, but more preferably 70 to 95% from the viewpoint of securing the cell density.
  • the “porosity” means the total ratio of vertically long holes and small holes in the support, and is calculated from the weight of the support material per unit volume.
  • the hole diameter and hole length were calculated by measuring the inner diameter and length of all holes per unit field by electron microscope observation for at least three fields and integrating these data.
  • tissue regeneration means for regeneration of various tissues constituting a living body.
  • Examples of the structure of the porous support of the present invention include non-woven fabrics, foams, sponges, woven fabric structures, and the like, but those having a foam or sponge structure are preferred in consideration of mechanical strength.
  • the shape of the porous support of the present invention is not particularly limited as long as it is three-dimensional.
  • a flat plate or a spherical structure such as a sphere can be used.
  • a flat plate shape is preferable in terms of ensuring sufficient and even diffusion.
  • this is formed into a cylindrical shape (tube)
  • a shape deformed into a shape such as
  • porous support of the present invention will be described below by taking a flat plate shape as an example.
  • This support has a shape in which pores of about 10 ⁇ are open on both sides, and has a structure in which cells do not easily pass through while ensuring sufficient medium permeability.
  • This is an effective structure for preventing leakage of cells introduced into the support and preventing infiltration of inflammatory cells from the outside, particularly from the subchondral bone.
  • the medium can be moved, but the cells cannot move. It has a structure that provides a good environment and prevents seeded cells from leaking out from the side.
  • a three-dimensional porous support having a substantially flat plate shape in which holes having a vertically long shape in the thickness direction are arranged in parallel in the surface direction, and one surface is subjected to a hole opening treatment.
  • the “thickness direction” means the vertically long direction of the vertically long holes
  • the vertically long holes are arranged in parallel in the surface direction” means that the vertically long holes are juxtaposed in the same direction.
  • the “substantially flat plate shape” includes not only a complete flat plate shape but also all shapes that are close to a flat plate shape.
  • Opening treatment means to enlarge the pore diameter, and examples thereof include the following opening treatment by the salt elution method and opening treatment by the peeling method.
  • the salt elution method is a method that combines a salt elution processing operation called a leaching method only on the surface layer part of one side when producing a support. As a result, the hole can be enlarged on one side, and the cell can be efficiently introduced into the hole by taking a funnel shape.
  • the exfoliation method utilizes the fact that the support produced by the freeze-drying method of the present invention described later forms a void or a crystal boundary in parallel with the wide surface near the center in the thickness direction of a spindle-shaped vertically long hole, for example.
  • the support is vertically split around the center, that is, it is peeled off in the flat plate direction. This makes it possible to secure an average pore diameter of 50 to 150 ⁇ on one surface (peeling surface) through which cells can easily pass.
  • the material of the porous support of the present invention is not particularly limited, but is preferably a substance that can be absorbed into the body under physiological conditions, that is, a biocompatible material. It may be a substance.
  • Biocompatible materials that make up the porous support include natural materials and synthetic materials, but from the viewpoints of processability, sterilization, and infectivity, calolysis is caused by water decomposition. Synthetic polymers obtained are preferred, especially hydrolysable polymers of 3- and 3-hydroxycarboxylic acids. Examples of such biocompatible materials include polylactic acid, polyglycolic acid, lactic acid / dalicoleic acid copolymer, poly ⁇ turnover rataton, and lactic acid-powered prolataton copolymer.
  • a copolymer such as a copolymer of glycolic acid and lactic acid (PLGA) used in the present invention a copolymer in which the weight ratio of glycolic acid and lactic acid is 99: 1-1 to 1: 999. In particular, a copolymer of 75:25 to 25:75 is preferred.
  • the weight ratio of a comonomer other than lactic acid to lactic acid is preferably in the same range as the weight ratio of glycolic acid to lactic acid described above.
  • the thickness of the support of the present invention can be appropriately set to make the size necessary for filling the affected area.
  • the thickness of the support of the present invention is preferably 50 ⁇ to 1 cm. When used for treatment of human knees or hip joints, a thickness of 1 to 3 mm is practically preferable.
  • the shape and area of the support are not particularly limited, and those having a size of + min can be produced to cover the affected area.
  • a cylindrical one having a diameter of 10 to 2 O mm is preferable.
  • the production method is also referred to as the freeze-drying method of the present invention, and is characterized by rapid freezing at a cooling rate of 3 ° C./min or more simultaneously from both sides.
  • these support materials Prior to lyophilization, these support materials should be used as a solvent in the solution.
  • various organic solvents can be used, and preferred are black mouth form, dioxane, polyethylene glycol and the like.
  • the material of the mold for pouring the solution of the dissolved support material is not particularly limited, but metal, glass, or the like, which is a material that can withstand freeze-drying treatment, is preferable.
  • the shape of the above-mentioned formwork is not particularly limited.
  • the shape of each tissue aiming for regeneration is basically constructed such as using a substantially flat plate shape similar to the structure of soft bone. If so, all forms that are therapeutically effective for each disease can be used.
  • Solidification by freezing requires rapid freezing to achieve a temperature drop of at least 3 ° CZ, that is, a cooling rate of 3 ° C / min or higher.
  • the cooling rate is preferably 5 ° C / min or more and 10 ° CZ or less. In particular, it is preferable to freeze them rapidly from both sides.
  • the cooling rate is calculated from the time until the solution solidifies after putting the solution obtained by dissolving the support material in an organic solvent into a mold into a freezer at 140 ° C. .
  • the cooling rate can be achieved, for example, by using an ultra-low temperature freezer or liquid nitrogen.
  • both surfaces of the support material-containing solution (the solution is poured into a mold and the upper surface thereof is made of a glass plate or the like). It is preferable to freeze quickly by bringing a block (object) cooled to 140 ° C. into contact with the lid.
  • the frozen solution is vacuum-dried to remove the organic solvent, whereby a three-dimensional porous support can be obtained.
  • a three-dimensional porous support which is a preferred embodiment of the present invention, has a substantially flat plate shape in which holes having a vertically long shape in the thickness direction are arranged in parallel in the surface direction, and one surface is subjected to opening treatment. It can be manufactured from the following steps using a peeling method:
  • peeling in the flat plate direction at the center in the thickness direction means peeling in the vertical direction of the flat plate in the vicinity of the center in the thickness direction of the support.
  • the three-dimensional porous support having the above-mentioned substantially flat plate shape and having one surface subjected to pore opening treatment can also be produced from the following steps using a salt elution method:
  • the granular salt means a crystalline substance having a particle diameter of 5 0 0 0/2 m or less, K C 1,
  • N a C l inorganic salts such as C a C 1 2, various Anmoniumu salts, salts of organic compounds such as Kuen tribasic sodium ⁇ beam and the like. From the viewpoint of particle size, trisodium citrate is particularly preferable.
  • the particle diameter of the granular salt is preferably 50 to 2 200 / Xm, more preferably 2
  • pores are formed by the salt elution treatment portion at 1 to 50% of the thickness of the support, and the remaining 50% to 9%. 9% is the structure in which the vertically long holes are formed.
  • the three-dimensional cell conjugate of the present invention can be obtained by culturing tissue-derived cells or progenitor cells in an artificial environment and / or in vivo on the three-dimensional porous support of the present invention.
  • the three-dimensional cell conjugate referred to in the present invention means that tissue-derived cells or precursor cells are seeded on the support of the present invention and cultured in an artificial environment and Z or in vivo. This refers to analogs of each organ and tissue of the living organism.
  • tissue-derived cells or progenitor cells used in the present invention include bone, cartilage, ligament, tendon, blood vessel, skin, fat, muscle, nerve, heart, liver, knee, intestine, kidney, cornea, bladder, Cells or progenitor cells derived from various organs or tissues of the living body such as ureter, urethra, breast, etc .; stem cells such as bone marrow, cord blood-derived mesenchymal stem cells, etc. can be used.
  • stem cells such as bone marrow, cord blood-derived mesenchymal stem cells, etc.
  • bones, articular cartilage, ligaments, and tendons are derived from the viewpoint of simplicity of tissue structure
  • those derived from bone marrow, fat, liver, and cord blood are preferably used, and those that are mesenchymal stem cells are more preferably used. .
  • the three-dimensional cell conjugate has properties close to those of the organs and tissues inherent to the living body. “Property close to tissue” means that the degree of tissue formation obtained from the number of cells calculated by tissue staining is 70% or more of the living body.
  • Examples of the dye used for tissue staining include alcian blue, hematoxylin, hematoxylin eosin, alizarin red, safranin, and toluidine blue.
  • culturing in an artificial environment means culturing outside a living organism, such as in a test tube or incubator.
  • “Cultivation in a living body” means, for example, culturing in a living tissue in which a support is placed in a living tissue and cells are cultured.
  • the three-dimensional cell conjugate of the present invention includes tissue-derived chondrocytes or progenitor cells in an artificial environment and / or in vivo in the three-dimensional porous support prepared by the method of the present invention using the salt elution method. And a three-dimensional cell conjugate obtained by culturing in, and having a compression modulus of 1/10 or more of living cartilage.
  • the compression elastic modulus of the three-dimensional cell conjugate is in the range of the strength of living cartilage to approximately lZi0 or more, more specifically 1.
  • the strength that is comparable to or lower than that of living cartilage is an extremely effective property in avoiding damaging the cartilage tissue on the opposite side when the 3D cell conjugate is actually embedded in the affected area.
  • the compression modulus is obtained from the portion (internal structure) excluding the portion subjected to pore opening treatment in the three-dimensional cell conjugate.
  • the mechanical strength measurement condition in the present invention is that the prepared three-dimensional cell conjugate is equilibrated in PBS (phosphate buffered physiological saline) solution at 25 ° C. for 30 minutes, and then the head. Compression is applied at a speed of 0.1 mmZ seconds.
  • the compression modulus is the rate of change with respect to the strain of stress that is applied during compression.
  • the compression elastic modulus can be measured with the control analysis software attached to “Texture Analyzer One TA-XT 2 i (Stable Microsystems)” in accordance with AS TM: D 1 6 2 1—94 it can.
  • tissue-derived chondrocytes or progenitor cells are placed in an artificial environment and / or in vivo on the three-dimensional porous support produced by the method of the present invention using the salt elution method.
  • the “total thickness” means the length in the width direction from the surface side not subjected to the hole opening treatment to the surface side subjected to the hole opening treatment.
  • the production method is characterized in that tissue-derived cells or progenitor cells are seeded on the three-dimensional porous support of the present invention and cultured in an artificial environment and / or in vivo.
  • the tissue seeded from a cell or progenitor cells can be carried out by known methods, or progenitor cells such that the support 1 cm 3 per 1 0 6-1 0 8 Density Is preferably seeded.
  • the tissue-derived cells or progenitor cells are preferably preliminarily cultured for 1 hour to 48 hours in a three-dimensional environment from the viewpoint of fixing the cells to the support.
  • culturing in a three-dimensional environment means culturing in a state in which a cell mass is formed.
  • a specific method of the main culture is, for example, a method of culturing by putting 10 5 to 10 7 cells / hole in a 96-well flat plate. It is done.
  • bFGF basic fibroblast growth factor
  • BMP bone morphogenetic factor
  • TGF— conversion growth factor] 3
  • IGF insulin-like growth factor
  • PDGF platelet-derived growth factor
  • High molecular protein factors such as: mucopolysaccharides such as hyaluronic acid and chondroitin; various vitamins such as ascorbic acid, tocopherol, and coenzyme Q10.
  • ascorbic acid is particularly preferable as the additional factor because culture in the presence of ascorbic acid is extremely effective for cell growth and tissue creation.
  • the addition amount of the addition factor varies depending on the type of the addition factor, but it is preferable to add the addition factor so that the final concentration in the medium is 0.001 to 100 ⁇ g Zml.
  • the culture in the artificial environment is performed under the condition that the culture solution is moved relative to the support at a speed of 0.1 cm / second to 50 cm / second. Is preferable from the viewpoint of supplying a fresh medium to the three-dimensional cell conjugate and from the viewpoint of removing waste products from the three-dimensional cell conjugate.
  • cartilage in the examples of the present invention cells collected from a joint are amplified by plate culture, and after seeding on a support after performing micromass culture. This was done for the purpose of recovering the cartilage function that was reduced in the plate culture.
  • proteodarican which is a functional marker of chondrocytes, the expression of type II collagen mRNA and the recovery of the protein production. Yes.
  • the three-dimensional cell conjugate produced by the above method is, for example, the case of the cartilage tissue produced in the examples of the present invention described later, as a result of the tissue staining evaluation using Alcian blue dye.
  • a portion that is strongly dyed to Alcian pull is unevenly distributed on the hole-treated surface side, and normal-like cartilage formation is proceeding to this surface side.
  • a portion that is weakly stained by Alcian Blue is unevenly distributed on the surface of the hole-treated surface. It was shown that there are ubiquitous areas where the tissue formation is not progressing on this side.
  • Such bias in tissue formation is considered to be an advantageous structure for ensuring consistency with the surrounding tissues (bone, cartilage) of the graft in the treatment using the cultured cartilage tissue.
  • cartilage damage can be effectively treated by transplanting the three-dimensional porous support or the three-dimensional cell conjugate of the present invention into a living body.
  • FIG. 1 is an electron micrograph of a cross section viewed from the thickness direction of the support of the present invention, a surface viewed from the side subjected to the aperture treatment, and a surface viewed from the side not subjected to the aperture treatment.
  • FIG. 2A is an electron micrograph of a cross section viewed from the thickness direction of a support produced by the freeze-drying method of the present invention.
  • FIG. 2B is an electron micrograph of a cross section viewed from the thickness direction of a support produced by a conventional freeze-drying method.
  • Fig. 3 shows cultured cartilage tissue staining (Alcian blue staining).
  • Fig. 4 shows the results of EL ISA quantification of cultured cartilage proteoglycan (adalecan).
  • FIG. 5 shows the results of EL I S A quantification of cultured cartilage I type I collagen.
  • FIG. 6 is a diagram showing the results of cultured cartilage tissue staining (Alcian bull one staining).
  • Fig. 7 shows the results of comparison of the staining properties of cultured cartilaginous tissue with Hematoxylin 'eosin (HE) staining and Alcian blue (AB) staining between the support A of the present invention and the support B prepared by the conventional salt elution method. It is the cultured cartilage tissue dyeing
  • FIG. 8A shows the results of cultured cartilage tissue staining (Alcian blue staining) when cultured in a medium not containing ascorbic acid.
  • FIG. 8B shows the result of cultured cartilage tissue staining (alcian blue staining) when cultured in a medium containing ascorbic acid (50 / gZml).
  • FIG. 9A shows the result of cultured cartilage tissue staining (Alcian blue staining) when micromass culture is performed.
  • FIG. 9B is a diagram showing the results of cultured cartilage tissue staining (Alcian pull one staining) in the absence of micromass culture.
  • FIG. 10 is a graph showing the results of measurement of mechanical strength of cultured cartilage shown in Example 7.
  • Fig. 11 is an enlarged view of the Alcian blue staining positive part of the cultured cartilage tissue.
  • FIG. 12 shows the results of ELI SA quantification of cultured cartilage proteodarican (adalecan).
  • FIG. 13 shows a wide range of Alcian blue stained images of cultured cartilage tissue.
  • FIG. 14 is a graph showing the results of measurement of mechanical strength of cultured cartilage shown in Example 9.
  • FIG. 15 shows the results of Alizarin red staining of cultured bone shown in Example 10.
  • Fig. 16A shows an appearance photograph and affected tissue staining of the affected area after 4 weeks of treatment of autologous cartilage defect in a rabbit with a PLGA support seeded with mesenchymal stem cells as shown in Example 11 (1).
  • HE Hexaenchymal stem cells
  • AB Alcian blue staining
  • FIG. 16B shows a photograph of the affected area and staining of the affected area (hematoxylin and eosin) after 12 weeks of treatment of autologous cartilage defect in a rabbit with a PL GA support seeded with mesenchymal stem cells shown in Example 11. (HE), Alcian blue (AB) staining) shows the results.
  • a lactic acid / glycolic acid copolymer (weight ratio 75: 25), which is a biocompatible material, was dissolved in dioxane, and the concentration of the copolymer was adjusted to 4% by weight. Formed on a glass plate, a sieve with a diameter of 212 ⁇ and 850 / xm is used as a granular salt. Sodium was dispersed to about 0.05 gZcm 2 , and the prepared solution was poured to a thickness of 2 mm and covered with a glass plate.
  • the prepared solution was poured into a mold made of glass plate until the thickness became 2 mm, and the glass plate was covered. Next, put it in a freezer at 40 ° C, bring the prok (object) cooled to 40 ° C into contact with it from both sides, and freeze it rapidly from both sides (cool at 5 ° C / min. Speed) After freezing, it was vacuum dried for 48 hours at 10.
  • IMP a to remove dioxane After drying, the film was peeled off from the mold and sufficiently dried, and then peeled off in the flat plate direction at the center in the thickness direction to obtain a support.
  • the PLGA support was prepared by a method in which it was poured until it was frozen, frozen only from one side, and then vacuum-dried to remove dioxane and dry.
  • Fig. 2A shows an electron microscopic analysis image of the cross section of the support produced by the method of the present invention (Example 1 a), and Fig. 2B shows the cross section of the support produced by the conventional freeze-drying method (Comparative Example 1).
  • the electron microscope analysis image of was shown.
  • the support produced by the method of the present invention had a structure in which vertically long holes were arranged in parallel, and the juxtaposed holes communicated with each other through small holes having a hole diameter of 10 m or less.
  • Cartilage tissue was collected from a Japanese Saanen goat knee joint approximately one year old and chondrocytes were separated by collagenase. These cells were cultured in Ham, s F _ 12 medium containing 10% sushi fetal serum and ascorbic acid at a final concentration of 50 ⁇ g Zm 1, and chondrocytes passaged twice were cultured in 96-well tissue culture. After adding 1 X 10 6 per well to the plate and carrying out micromass culture overnight (about 16 hours), it was used for the production of cultured cartilage.
  • Example 1-a Place the PL GA support prepared by the salt elution method of Example 1-a in ⁇ -ray sterilized with 25 kg-gray (KG ry) in the medium, deaerate under reduced pressure, and add the medium to the surface of the support. After that, chondrocytes cultured in micromass were seeded at a density of 1 ⁇ 10 7 cells / cm 3 of support. The support on which the chondrocytes were seeded was placed in a culture petri dish, and the same medium was added to the extent that the support was hidden, followed by stationary culture for 1 hour.
  • the support was transferred to a culture dish having a diameter of 10 cm containing 20 ml of the same medium, and swirling culture was performed at a rotation speed of 30 rpm using a shaker capable of horizontal circular motion.
  • the support was removed, and the prepared cultured cartilage was evaluated histologically and biochemically (ELISA: Enzyme—Linked—Immuno—Sorbent—A ssay).
  • the tissue image of cultured cartilage prepared using this PLGA support showed remarkable Alcian blue positivity. Furthermore, the chondrocytes present in these tissues were not fibroblast-like, but had a shape very similar to that of permanent chondrocytes (Fig. 3).
  • This cultured cartilage was solubilized with 4 M guanidine hydrochloride solution, and an ELISA was performed to detect aggrecan, a proteoglycan characteristic of cartilage and type II collagen, a collagen characteristic of cartilage. Existence of type II collagen was observed (Figs. 4 and 5).
  • this PLGA support has a structural feature that one side has pores enlarged and the other side has a pore structure that prevents passage of cells.
  • the prepared cultured cartilage shows Alcian pull positive on the non-open (expanded) treated side, and the cell morphology is very close to that of permanent cartilage.
  • the polarity of tissue formation was observed, with the stainability remaining somewhat weak (Fig. 6).
  • Example 1 A chondrocyte was seeded on a PL GA support (support A) prepared by the salt elution method of a to examine its cell retention ability. Chondrocytes were prepared and seeded on the support by the method described in Example 2. Support A was formed into a disk shape (volume: 78.5 mm 3 ) with a diameter of 10 mm and a thickness of lm m, and 30 ⁇ 1 of the chondrocyte suspension prepared to a cell concentration of 5 ⁇ 10 7 Zm 1 was added to these. Each support was seeded. After leaving this on a culture dish for 1 hour, the number of cells in the medium leaked from the support was counted (Table 1).
  • the number of leaked cells detected in the culture medium was 0.033% of the seeded cells. This was extremely higher than the cell retention ability of the PLGA support (support B) prepared by the conventional method (salt elution method) shown in Comparative Example 2 below.
  • Example 1-b the experiment using the P L G A support prepared by the peeling method of Example 1-b was performed in the same manner, and it was confirmed that the result was the same as that of the salt elution method of Example 1-a.
  • PLGA support prepared by the conventional salt elution method (referred to as support B) was seeded with chondrocytes. Cell retention ability was examined.
  • the PLGA support by this method is Mi It was prepared according to the method of kos et al. (Biomateria 1, 1 993, 1 4 ⁇ , 3 2 3-3 30), and the pores due to salt particles were formed on the entire support. . Preparation of chondrocytes, seeding on a support and measurement of leaked cells were performed by the methods described in Examples 2 and 3, and the results are shown in Table 1.
  • Example 3 the support according to the present invention retained 99% of the seeded cells, whereas the support prepared by the conventional freeze-drying method supported 1% or less. Stayed in the body.
  • Example 4 Tissue formation degree of cultured cartilage prepared using P L G A support prepared by the method of the present invention (tissue staining)
  • Example 1 Chondrocytes were seeded on a PLGA support (support A) prepared by the salt elution method of a, and the degree of tissue formation was compared. Preparation of chondrocytes, seeding on a support and culturing of the seeded cells were carried out by the method described in Example 2. The support A was taken out 30 days after the start of swiveling culture and subjected to histological evaluation.
  • Fig. 7 shows a hematoxylin-eosin stained image and a lucian blue stained image of the regenerated cartilage tissue section. As can be seen from FIG.
  • the cultured cartilage produced using the PLGA support of the present invention is The cell density was almost the same as that of living cartilage, and positive for cyanogen blue staining.
  • an experiment using a PLGA support produced by the exfoliation method of Example 1-b was carried out in the same manner, and it was confirmed that the results were the same as those obtained by the salt elution method of Example 1-1a.
  • Example 4 The same procedure as in Example 4 was performed except that the support B of Comparative Example 2 was used. The results are shown in Fig. IV.
  • the degree of tissue formation of cultured cartilage using a PLGA support by the conventional method is the degree of tissue formation of cultured cartilage prepared using the PLGA support by the method of the present invention. It was extremely poor compared to.
  • Chondrocytes were prepared by the method described in Example 2 and seeded on a P L GA support prepared by the salt elution method of Example 1a. This support was cultured for 2 weeks in H am 's F-12 medium containing ascorbic acid at a final concentration of 50 ⁇ g / m 1 and medium containing no ascorbic acid, and the degree of cartilage tissue formation was determined. This was examined by the dyeability of cyan blue.
  • Example 1 b the experiment using the PLGA support prepared by the exfoliation method of Example 1 b was also carried out in the same manner, and it was confirmed that the result was the same as that obtained by the salt elution method of Example 1 a. .
  • Example 7 The effect of micromass culture on the formation of cultured cartilage was examined by the following method. Chondrocytes were prepared by the method described in Example 2 and 96-well culture plates were prepared. 1 ⁇ 10 6 cells per well of the rate were added and left in a CO 2 incubator for 16 hours for micromass culture. The cells were seeded on the support prepared in Example 1 by the method described in Example 2, and swirl culture was performed for 2 weeks. Alcian blue staining was compared between cultured cartilage prepared by micromass culture and tissue prepared without micromass culture (Fig. 9A, Fig. 9B). As can be seen from Fig. 9A and Fig. 9B, the Alcian blue staining of cultured soft bone produced by micromass culture is better than that without micromass culture. (Example 7) Measurement of mechanical strength of cultured cartilage
  • Example 1 A cultured cartilage module prepared by the method described in Example 2 using a PLGA support prepared by the salt elution method of a, and further shaped to a diameter of 6.5 mm and a thickness of 1.5 mm After the equilibration in PBS solution at 25 ° C for 30 minutes, the stress applied when compression was applied at a head speed of 0.1 mmZ seconds was measured by the following method.
  • the compression elastic modulus is calculated for the part excluding the hole-opened part (internal structure), and is calculated by the rate of change of the compression stress while the strain increases by 0.10 from ⁇ 15 (Fig. 10).
  • the compression is a manual of the control analysis software Texture E ert E ceed included in the above “Texture Analyzer TA-XT 2 i (S table Micro System Systems)” in accordance with ASTM: D 1621-94. It went according to.
  • support refers to the PLGA support of Example 1a, which is equilibrated with PBS
  • cultured cartilage refers to the three-dimensional cell conjugate of the present invention
  • living cartilage refers to Gib femur cartilage, the average and standard deviation of each sample are plotted.
  • “2W, 3W, 4WJ” means the cultured cartilage at 2 weeks, 3 weeks, and 4 weeks after the start of swirling culture, respectively.
  • Human mesenchymal stem cells (Biowhittaker) 7.5 ⁇ 10 5 cells were cultured in GIB CO DMEM medium supplemented with 10% urine fetal serum. The cells amplified to 10 times the number of cells were used for the production of cultured cartilage as follows.
  • Example 1 ⁇ -sterilized with 25 kg-gray (KG ry)
  • Example 1 1. Place the PLGA support prepared by the salt elution method in the medium, degass it under reduced pressure, and add the medium to the support surface. After that, the cultured mesenchymal stem cells (manufactured by Bioowtacker) were seeded at a density of 1 ⁇ 10 7 per 1 cm 3 of the support. The support on which the mesenchymal stem cells were seeded was placed in a culture dish, and the medium was added to such an extent that the support was hidden, followed by 1 hour of stationary culture.
  • this PLGA support has a structural feature that one side has pores enlarged and the other side has a pore structure that prevents passage of cells.
  • the prepared cultured cartilage is not open (Pole enlargement) A tissue that is strongly positive for Alcian blue on the treated side, and that the cell morphology is very close to that of permanent cartilage, and that the staining of Alcian blue remains somewhat weak on the open side (pore enlarged) treated side. The polarity of formation was seen ( Figure 13).
  • Example 1 A cultured cartilage module prepared by the method described in Example 8 using the PLGA support prepared by the salt elution method of a, and further shaped to 6.5 mm in diameter and 1.5 mm in thickness was added to PBS. After equilibrating at 25 ° C for 30 minutes in the solution, the stress applied when compression was applied at a head speed of 0.1 mmZ was measured by the following method.
  • the compression elastic modulus is calculated for the part excluding the hole-opened part (internal structure), and is calculated by the rate of change of the compressive stress while the strain increases from ⁇ 15 to 0.10 (Fig. 14).
  • the compression is based on the above-mentioned “Texture Analyzer ⁇ —XT 2 i (Stable Micro Syst ems) J compliant with ASTM: D 1621—94 J Control Angle Analysis Software“ Texture Exert Exceed ”
  • support refers to the P LGA support alone of Example 1—a equilibrated with PBS
  • cultured cartilage refers to the three-dimensional cell of the present invention.
  • the conjugate, “living cartilage” is goat femoral cartilage.
  • “2W” means cultured cartilage 2 weeks after the start of swirling culture.
  • Example 1-b An experiment using a PLGA support prepared by the exfoliation method of Example 1-b was performed in the same manner, and it was confirmed that the results were the same as those obtained by the salt elution method of Example 1-a.
  • Example 10 Production of cultured bone using PLG A support Place the PLGA support prepared by ⁇ -ray sterilization in 25 kg-gray (KGr y) in Example 1—a salt elution method on ⁇ -MEM medium manufactured by GIBCO containing 10% urine fetal serum and under reduced pressure. After evacuating the medium and allowing the medium to become familiar with the support surface, MC 3 T 3 cells, an osteoblast cell line, were seeded at a density of 1 X 10 7 cells per cm 3 of the support. . The support seeded with the cells was placed in a culture dish, and the medium was added to such an extent that the support was covered.
  • the support was transferred to a culture dish having a diameter of 10 cm containing 2 Om 1 of the same medium, and swirling culture was performed at a rotation speed of 30 rpm using a shaker capable of horizontal circular motion.
  • the support was taken out, and the prepared cultured bone was evaluated by alizarin red staining.
  • Example 1 Treatment of autologous cartilage defect with a rabbit using a PLGA support seeded with mesenchymal stem cells
  • Bone marrow cells were collected from the head of the humerus of Japanese white rabbit (body weight 3 to 3.5 Kg, 3 to 4 months old) and cultured for 2 to 3 weeks.
  • the cultured cells were suspended in a medium ( ⁇ medium (manufactured by GIB CO)) to prepare 5 ⁇ 10 7 Zm 1. This cell suspension was dropped onto the open surface of the PLGA transplant support. More specifically, 2
  • Example 1 P prepared by the salt elution method of ⁇ -ray sterilized with 5 kg Gray (KGr y)
  • the cultured mesenchymal stem cells After placing the LGA support in the medium, degassing under reduced pressure and allowing the medium to adapt to the surface of the support, the cultured mesenchymal stem cells have a density of 1 ⁇ 10 7 per 1 cm 3 of the support. Sowing.
  • the support on which the mesenchymal stem cells were seeded was placed in a culture petri dish, and the medium was added to such an extent that the support was hidden.
  • mice were sacrificed 4 and 12 weeks after the operation, and examined macroscopically and histologically (see Fig. 16 Appearance of A and B, and hematoxylin and eosin (HE) and Alcian blue (AB) staining diagrams).
  • the deficient group was covered with granulation tissue at 4 weeks and 12 weeks after surgery.
  • the structure of the carrier remained histologically after 4 weeks, but it was repaired with fibrous tissue interspersed with chondrocytes and stained lightly with Valcian blue staining. 1 week after transplantation, the results were the same as in the deficient group.
  • the sowing group it was covered with cartilage-like tissue after 4 weeks, but a border with the surrounding area was observed. After 1 week after transplantation, it was restored to cartilage with no border with the surrounding area.
  • chondrocytes were repaired while being arranged in layers, but staining with AB staining was light.
  • the present invention makes it possible to produce a biocompatible three-dimensional porous support that is excellent in cell seeding, cell retention, and cell tissue formation, and creates various biological tissues such as cartilage.
  • An excellent material can be provided.
  • a three-dimensional cell conjugate obtained by culturing tissue-derived cells or progenitor cells in an artificial environment and in Z or in vivo using this support prevents infiltration of inflammatory cells during transplantation. Therefore, it has properties close to those of living organisms that are compatible with surrounding tissues, and exhibits excellent tissue formation and therapeutic effects.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Botany (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

明細書
組織再生用支持体及びその製造方法 技術分野
本発明は、 生体組織の再生に適した三次元多孔性支持体及びその製造法、 さら に同支持体を用いた三次元細胞結合体及びその製造法に関するものである。 背景技術
現在、 世界中で何千万人もの人々が事故による組織損傷や重傷の臓器不全の治 療を受けているが、 現行の臓器移植等、 外科的治療や薬事治療は、 臓器供給ある いは薬自体の効果の問題等で十分な治療ができているとはいえない状況である。 そこでそのような患者に移植できる種々の生体組織の再生に関わる研究がさかん に行われている。 特に軟骨については、 スポーツ障害、 変形性関節症等、 国内だ けで数百万人の患者がいるとされ、 この疾患の治療を目指した培養軟骨の製造を 可能にする技術の開発が強く望まれている。 なお、 ここでいう培養軟骨とは、 軟 骨細胞で構成される三次元細胞結合体を指す。
培養軟骨の製造につい Tは、 M i n a sら、 S i t t i n g e r、 Na u g h t o nらの試験管、 培養器内のような人工環境内での三次元担体構造体での作製 例 (M i n a sら、 Ar t i c u l a r C a r t i l a g e D e f e c t s , 1997年, 20卷, 第 6号, 525— 538頁;国際公開第 94 / 201 51 号パンフレツト ;国際公開第 95/33821号パンフレツト) 、 また V a c a n t i らゃ N a u g h t o nらの支持体 Z細胞混合物を用いたインビポ ( i n v i v o) での軟骨形成の例 (米国特許第 5041 1 38号明細書;国際公開第 90/1 203号パンフレツ ト ;国際公開第 97/30662号パンフレツト) が報告されている。
培養軟骨の製造においては、 まず細胞を播種し、 培養する足場として十分な機 能、 そしてある程度の機械的強度を有する支持体の確保が重要である。 すなわち、 培養時に細胞を均一な分布状態で安定に保持■生着させ、 さらに良好な増殖■生 存性を確保できるものであり、 加えて培養後、 患部への移植時に縫合等の固定処 理が可能であり、 かつ移植初期の (加重) 圧縮に耐える機械的強度を併せ持った 支持体を用いることが必要である。
そのアプローチとして種々の生分解性のプラスチックの利用が検討されており、 Va c a n t i らは、 ダリコール酸と乳酸の共重合体 (PLGA) を塩溶出法で 多孔質化した支持体を用いた培養軟骨作製を報告している (米国特許第 5041 138号明細書) 。 また、 先述の N a u g h t o nらは、 生分解性プラスチック のひとつである リグリコール酸でフェルト化した支持体に軟骨細胞を播種し、 培養することによる培養軟骨作製を報告している (国際公開第 97/30662 号パンフレット) 。 しかしながら、 これらの方法、 特に塩溶出法による多孔性支 持体では、 強度的にはある程度の性能を確保できるが、 細胞の生着性に問題があ り、 生体に近い均一に細胞が分布した組織形成を確保した軟骨作製ができていな いというのが現状である。 また、 ポリダリコール酸でフェルト化した支持体も細 胞の生着性に課題を残しており、 均一な組織形成不十分という点では同様の状況 である。
これらの解決方法のひとつとして、 Ch e nらにより、 機械的強度を有する生 分解性プラスチック P LGAと細胞生着性を有するコラーゲンを組み合わせた支 持体を用いた軟骨作製例の報告がなされているが (Ch e nら, J. B i ome d. Ma t e r. Re s. , 2000年, 51卷, 273— 279頁) 、 狂牛病 等、 コラーゲン自体の安全性が問われている最近の状況では、 極力コラーゲンを 用いない支持体の開発が望まれているのが実状である。
上述したように、 従来開発された生分解性プラスチックを利用した多孔性支持 体に関しては、 細胞の生着性に問題があり、 生体に近い均一に細胞が分布した組 織形成を確保した軟骨作製ができていないというのが現状である。 また、 このよ うな問題を解決するためにコラーゲンを利用した支持体による軟骨作製例の報告 がなされているが、 コラーゲンの安全性の観点より問題がある。
加えて軟骨欠損部は、 軟骨下骨より炎症性の細胞の侵入、 それによる繊維化軟 骨の形成の問題が指摘されており、 開発を目指す培養軟骨は、 移植時に炎症性の 細胞の浸潤を防ぐ性能を有することが望ましく、 このためには、 用いる三次元多 孔性支持体については、 軟骨下骨接触面は培地等の通性を阻害することなく、 炎 症性の細胞の浸潤を阻む構造を有することが望ましい。
さらに、 三次元多孔性支持体は、 細胞播種の段階で効率的に細胞を導入させる ことが可能であり、 かつ導入後は細胞が漏れにくいという特性を有することが望 ましい。 発明の要約
以上の問題解決を目的として我々は研究を行い、 3 ° 分の温度低下を可能に するような急速な凍結乾燥をキー技術とする作製方法により、 これらを解決する 支持体の作製及びその作製技術の開発に成功した。
すなわち、 第 1の本発明は、 孔径 1 0 μ m以上 5 0 0 μ m以下、 孔長 2 0 μ m 以上 1 c m以下の縦長形状の孔が並列的に配置され、 並置された各孔間は孔径 1 0 μ m以下の小孔で連通した構造を有する組織再生用の三次元多孔性支持体に関 する。
また、 第 2の本発明は、 a ) 支持体材料を有機溶媒に溶解し、 b ) 調製した溶 液を型枠に流し込んだ後、 3 °C/分以上の冷却速度で凍結し、 c ) 凍結した溶液 を真空乾燥して、 有機溶媒を除去する工程からなる上記三次元多孔性支持体の製 造法に関する。
さらに、 第 3の本発明は、 上記三次元多孔性支持体に、 組織由来の細胞あるい は前駆細胞を人工環境内及び/又は生体内において培養することにより得られる 三次元細胞結合体に関する。
また、 第 4の本発明は、 上記三次元多孔性支持体に、 組織由来の細胞あるいは 前駆細胞を播種し、 人工環境内及び Z又は生体内で培養することからなる三次元 細胞結合体の製造法に関する。
本宪明の支持体は、 細胞の保持、 生育性に優れ、 また、 この支持体を用いて、 組織由来の細胞あるいは前駆細胞を人工環境内及び/又は生体内で培養すること により、 生体移植時に炎症性の細胞の浸潤を防ぎ、 周辺組織との適合性のある生 体本来の組織に近い性質を有する三次元細胞結合体を作製することが可能となる。
発明の詳細な開示 本発明の組織再生用の三次元多孔性支持体は、 孔径 1 0 μ m以上 5 0 0 m以 下、 孔長 2 0 μ πι以上 1 c m以下の縦長形状の孔が並列的に配置され、 並置され た各孔間は孔径 1 0 μ πι以下の小孔で連通した構造を有することを特徴とする。 本発明の多孔性支持体は、 例えば紡錘状等の縦長形状の孔が並列に並んだ構造 を有する。 上記孔の孔径は 1 0 μ m以上 5 0 0 μ m以下であり、 細胞を導入可能 でかつ漏れにくい構造の確保の点から、 好ましくは 2 0 μ m以上 1 5 0 i m以下 である。 上記孔の孔長は 2 0 μ πι以上 1 c m以下であるが、 支持体内の培地拡散 性保持の点から、 好ましくは 5 0 // m以上 5 mm以下である。
本発明の支持体では、 並置された各孔間は孔径 1 0 μ ιη以下の小孔で連通した 構造となっている。 「孔径 1 0 /x m以下の小孔で連通した構造」 とは、 上記縦長 形状の孔の全個数の 5 0 %以上、 好ましくは 7 0 %以上が、 孔径 1 0 // m以下で ある小孔で互いに連結された構造を意味する。 この小孔は、 培地等の溶液は通す 1 細胞は通さないものである。
本発明の支持体において、 有孔率は 7 0 %以上であることが好ましいが、 細胞 密度確保の点から 7 0〜9 5 %のものがより好ましい。 ここで 「有孔率」 とは、 支持体における縦長形状の孔と小孔との合計の割合をいい、 単位体積あたりの支 持体材料の重量から算出したものである。
また、 孔径及び孔長は、 電子顕微鏡観察による単位視野あたりに存在するすべ ての孔の内径、 長さの測定を最低 3視野について行い、 このデータを統合するこ とにより算出した。
本発明において 「組織再生用」 とは、 生体を構成する種々組織の再生用を意味 する。
本発明の多孔性支持体の構造としては、 不織布、 フォーム、 スポンジ、 織物構 造等が挙げられるが、 機械的強度を考慮してフォーム又はスポンジ構造のものが 好ましい。
本発明の多孔性支持体の形状については、 三次元のものであれば特に限定され ず、 例えば、 平板状のもの、 球状等の球面構造を有するもの等が使用可能である 力 支持体内の培地拡散を十分かつ均等に確保する等の点から平板状が好ましい。 また、 支持体を平板状にまず作製した後、 これを厚みを有する円筒状 (チューブ 状) 等の形状に変形させたものを用いることもできる。
本発明の多孔性支持体について、 以下に平板形状を例に説明する。
この支持体は、 両方の面に 1 0 μ πι程度の孔が開いている形状のもので、 培地 通性は十分確保した上で細胞が通過しにくい構造を有している。 これは、 支持体 の中に導入された細胞が漏れ出るこどを防ぐとともに、 外部、 特に軟骨下骨から の炎症性細胞の浸潤を防ぐために有効な構造である。 また、 各孔間の横方向の連 通性については、 培地の移動は可能であるが、 細胞の移動はできない孔径 1 0 μ m以下のサイズの孔で連通しており、 細胞の生育性に良好な環境を与え、 播種さ れた細胞が横面から漏出することを防ぐ構造を有している。
本発明のより好ましい態様として、 厚み方向に縦長な形状の孔が面方向に並列 的に配置された概平板形状を有し、 一方の面が開孔処理されている三次元多孔性 支持体を挙げることができる。
ここで、 「厚み方向」 とは縦長孔の縦長方向を意味し、 「縦長な形状の孔が面 方向に並列的に配置」 とは縦長孔を同じ方向に並置することを意味する。 また、 「概平板形状」 とは完全な平板形状はもちろんのこと、 平板形状に近い形状であ るものを全て含むものである。
「開孔処理」 とは孔径を拡大させることを意味し、 例えば以下のような塩溶出 法による開孔処理、 剥離法による開孔処理等が挙げられる。
塩溶出法とは、 支持体を作製する時に、 片面の表層部についてのみ、 リーチン グ法と呼ばれる塩溶出処理操作を組み合わせた方法である。 これにより、 片面を 孔拡大することができ、 さらにロート状の形状をとることにより、 孔への細胞導 入を効率的に行うことができる。
剥離法とは、 後述の本発明の凍結乾燥法で作製した支持体が、 例えば紡錘状の 縦長形状の孔の厚み方向の中央付近に広面と並行に空隙あるいは結晶境界を形成 することを活用し、 支持体を中心部あたりで縦に割く形で、 つまり平板方向に剥 離して作製する方法である。 これにより、 一方の面 (剥離面) に、 細胞が容易に 通過できる孔径 5 0〜 1 5 0 μ πι平均の孔を確保できる。
本発明の多孔性支持体の材質は特に限定されないが、 生理学的条件下で体内に 吸収される物質、 つまり生体適合性材料が好ましく、 これは天然のものでも合成 物質でもよい。
.多孔性支持体を構成する生体適合性材料としては、 天然物から得られるものと 合成により得られるものが挙げられるが、 加工性、 滅菌性、 感染性の点から、 カロ 水分解により分解し得る合成ポリマーが好ましく、 特にひ及び ]3—ヒドロキシカ ルボン酸の加水分解性ポリマーが好ましい。 このような生体適合性材料の例とし ては、 ポリ乳酸、 ポリグリコール酸、 乳酸/ダリコール酸共重合体、 ポリ εカブ 口ラタトン、 乳酸 力プロラタトン共重合体等が挙げられる。
本発明で使用されるグリコール酸と乳酸との共重合体 (P L G A) 等の共重合 体としては、 グリコール酸と乳酸との重量比が、 9 9 : 1〜 1 : 9 9である共重 合体、 特に 7 5 : 2 5〜2 5 : 7 5である共重合体が好ましい。 また、 他の共重 合体についても、 乳酸以外のコモノマーと乳酸との重量比は、 上述したグリコー ル酸と乳酸との重量比と同じ範囲にあることが好ましい。
本発明の支持体は、 厚さを適宜設定し、 患部を補填するために必要なサイズに することができる。 本発明の支持体の厚さは、 好ましくは 5 0 μ ιη〜1 c mであ る。 なお、 ヒトの膝あるいは股関節の治療に用いる場合には、 l〜3 mmの厚さ のものが実際上好ましい。
また、 上記支持体の形状及び面積については特に限定はなく、 患部を補填する ために +分なサイズのものを作製することができる。 例えば、 ヒトの膝あるいは 股関節の治療に用いる場合には、 好ましくは 1 0〜 2 O mmの直径の円筒形のも のが挙げられる。
次に三次元多孔性支持体の製造法について説明する。
本発明の三次元多孔性支持体の製造法は、 下記の工程からなることを特徴とす る :
a ) 支持体材料を有機溶媒に溶解し、
b ) 調製した溶液を型枠に流し込んだ後、 3 °C/分以上の冷却速度で凍結し、 c ) 凍結した溶液を真空乾燥して、 有機溶媒を除去する。
なお、 当該製造法を本発明の凍結乾燥法ともいい、 特に両面から同時に 3 °C/ 分以上の冷却速度で急速に凍結することを特徴とする。
凍結乾燥処理に先立ってこれら支持体材料を溶液状にするにあたり、 溶媒とし ては、 通常種々の有機溶媒を用いることができるが、 好ましくはクロ口ホルム、 ジォキサン、 ポリエチレングリコール等である。
また、 溶解させた支持体材料の溶液を流し込む型枠について、 その材質は特に 限定されるものではないが、 凍結乾燥'処理に耐える材質である金属、 ガラス製等 が好ましい。
また、 上記型枠の形状は特に限定されず、 例えば軟骨損傷治療の場合には、 軟 骨の構造に類似する概平板形状を用いる等、 再生を目指す各組織の形状の構築を 基本とするものであれば、 各疾患の治療上有効な形状については、 すべて使用す ることができる。
凍結による固化は、 少なくとも 3 °CZ分の温度低下、 つまり 3 °C /分以上の冷 却速度となるように急速に凍結させることが必要となる。 当該冷却速度は、 好ま しくは 5 °C/分以上、 1 0 °CZ分以下である。 また、 特に両面から急速に凍結さ せることが好ましい。
当該冷却速度は、 支持体材料を有機溶媒に溶解して得た溶液を型枠に流し込ん だものを一 4 0 °Cのフリーザーに入れ、 当該溶液が固化するまでの時間から算出 したものである。
上記冷却速度 (温度低下) は、 例えば、 超低温フリーザーや液体窒素を用いる ことにより可能となるが、 特に、 支持体材料含有溶液の両面 (当該溶液を型枠に 流し込み、 その上面にガラス板等で蓋をする) に、 一 4 0 °Cに冷えたブロック ( 物体) を接触させることにより、 急速冷凍することが好ましい。
この後、 凍結した溶液を真空乾燥して、 有機溶媒を除去することにより、 三次 元多孔性支持体を得ることができる。
本発明の好ましい態様である、 厚み方向に縦長な形状の孔が面方向に並列的に 配置された概平板形状を有し、 一方の面が開孔処理されている三次元多孔性支持 体は、 剥離法を用いた下記の工程から製造することができる :
a ) 支持体材料を有機溶媒に溶解し、
b ) 調製した溶液を、 概平板形状になるような型枠に流し込んだ後、 3 °C/分以 上の冷却速度で凍結し、
c ) 凍結した溶液を真空乾燥して、 有機溶媒を除去し、 d ) 乾燥後の支持体を厚み方向の中心部で平板方向に剥離する。
なお、 本明細書において、 「厚み方向の中心部で平板方向に剥離する」 とは、 支持体の厚み方向の中央付近で、 平板の上下方向に剥離することを意味する。 上記概平板形状を有し、 一方の面が開孔処理されている三次元多孔性支持体は、 塩溶出法を用いた下記の工程から製造することもできる :
a ) 支持体材料を有機溶媒に溶解し、
b ) 概平板形状になるような型枠に粒状塩を分散させ、
c ) 調製した溶液を上記型枠に流し込んだ後、 3。( 分以上の冷却速度で凍結し、 d ) 凍結した溶液を真空乾燥して、 有機溶媒を除去し、
e ) 粒状塩を水洗により除去する。
ここで、 粒状塩とは、 粒子径 5 0 0 0 /2 m以下の結晶性物質を意味し、 K C 1、
N a C l、 C a C 1 2のような無機塩、 各種アンモニゥム塩、 クェン酸三ナトリ ゥムのような有機化合物の塩等が挙げられる。 粒子径の点から、 クェン酸三ナト リゥムが特に好ましい。
粒状塩の粒子径としては、 好ましくは 5 0〜 2 0 0 0 /X m、 より好ましくは 2
0 0〜8 0 0 mである。
塩溶出法を用いた本発明の方法で三次元多孔性支持体を作製した場合、 支持体 の厚みの 1 ~ 5 0 %で塩溶出処理部による孔が形成され、 残りの 5 0 %〜 9 9 % で上記縦長形状の孔が形成された構造となる。
本発明の三次元細胞結合体は、 本発明の三次元多孔性支持体に、 組織由来の細 胞あるいは前駆細胞を人工環境内及び/又は生体内において培養することにより 得られる。
つまり、 本発明でいうところの三次元細胞結合体とは、 組織由来の細胞又は前 駆細胞を本発明の支持体に播種して、 これを人工環境内及び Z又は生体内で培養 することで作製された生体の各器官、 組織の類似体をいう。
本発明で用いる組織由来の細胞又は前駆細胞としては、 例えば、 骨、 軟骨、 靱 帯、 腱、 血管、 皮膚、 脂肪、 筋肉、 神経、 心臓、 肝臓、 膝臓、 腸、 腎臓、 角膜、 膀胱、 尿管、 尿道、 乳房等、 生体の各器官又は組織由来の、 細胞又は前駆細胞; 骨髄、 臍帯血由来の間葉系幹細胞等の幹細胞等を用いることができる。 このうち、 組織構造の単純性の観点から、 骨、 関節軟骨、 靱帯、 腱由来のもの
1 また、 採取の容易さと、 種々の分化への高い分化能を有するという観点から、 骨髄、 脂肪、 肝臓、 臍帯血由来のものが好ましく用いられ、 間葉系幹細胞である ものがより好ましく用いられる。
また、 組織再生のために用いることから、 当該三次元細胞結合体は、 上記生体 本来の各器官や組織に近い性質を有することが好ましい。 「組織に近い性質」 と は、 組織染色で算出した細胞数より求めた組織形成度が生体の 7 0 %以上となる ことを意味する。
なお、 組織染色に用いられる色素としては、 例えば、 アルシアンブルー、 へマ トキシリン、 へマトキシリン■ェォシン、 ァリザリンレッド、 サフラニンォー、 トルイジンブルー等が挙げられる。
本明細書中において、 「人工環境内で培養」 とは、 試験管内、 培養器内等、 生 体外で培養することを意味する。
また、 「生体内で培養」 とは、 例えば、 支持体を生体組織内に設置して細胞を 培養するような、 生体組織内での培養を意味する。
本発明の三次元細胞結合体としては、 塩溶出法を用いる本発明の方法で作製し た三次元多孔性支持体に、 組織由来の軟骨細胞あるいは前駆細胞を人工環境内及 び/又は生体内において培養することにより得られ、 生体軟骨の 1 / 1 0以上の 圧縮弾性率を有する三次元細胞結合体も挙げられる。
本発明における力学強度測定条件では、 当該三次元細胞結合体の圧縮弾性率は、 生体軟骨並から生体軟骨のほぼ l Z i 0以上の強度の範囲、 より具体的には 1 .
5 X 1 0— 1 M P a〜2 . O M P aである。 生体軟骨並あるいはそれよりも低い 強度である点は、 当該三次元細胞結合体を実際に患部に埋め込んだ際、 反対側の 軟骨組織を痛めることを回避する点で極めて有効な性質であるといえる。 なお、 当該圧縮弾性率は、 三次元細胞結合体において開孔処理された部分を除く部分 ( 内部構造) で求めたものである。
ここで、 本発明における力学強度測定条件とは、 作製した三次元細胞結合体を、 P B S (リン酸緩衝化生理贪塩水) 溶液中 2 5 °Cにて 3 0分間平衡化後、 へッド スピード 0 . l mmZ秒で圧縮を加えるものである。 また、 圧縮弾性率とは、 圧縮時に受ける応力の歪みに対する変化率である。 圧 縮弾性率は、 A S TM: D 1 6 2 1— 9 4に準拠した 「テクスチャーアナライザ 一 T A— X T 2 i ( S t a b l e M i c r o S y s t e m s社製) 」 付属の 制御解析ソフトにより測定することができる。
本発明の別の三次元細胞結合体としては、 塩溶出法を用いる本発明の方法で製 造した三次元多孔性支持体に、 組織由来の軟骨細胞あるいは前駆細胞を人工環境 内及び 又は生体内において培養することにより得られる三次元細胞結合体であ つて、 開孔処理側あるいは非開孔処理側からの厚みが全体の厚みの 1 %から 9 0 %の範囲で生体軟骨により近い組織構造を有する三次元細胞結合体も挙げられる。 ここで 「全体の厚み」 とは、 開孔処理をしていない面側より開孔処理をした面 側までの幅方向の長さのことを意味する。 また、 「生体軟骨により近い組織構造
」 とは、 糸且織染色で算出した細胞数より求められた糸且織形成度が生体軟骨の 7 0 %以上となり、 かつ、 生体軟骨の 1 / 1 0以上の機械的強度を有する構造を意味 する。
次に、 本発明の三次元細胞結合体の製造法について説明する。
上記製造法は、 本発明の三次元多孔性支持体に、 組織由来の細胞あるいは前駆 細胞を播種し、 人工環境内及び/又は生体内で培養することを特徴とする。 上記製造法において、 組織由来の細胞あるいは前駆細胞の播種は、 公知の方法 で行うことができるが、 支持体 1 c m 3あたり 1 0 6〜1 0 8個の密度となるよう に細胞又は前駆細胞を播種することが好ましい。
上記方法において、 組織由来の細胞あるいは前駆細胞は、 あらかじめ三次元環 境下で 1時間から 4 8時間静置培養されたものであることが、 細胞の支持体への 固定の観点から好ましい。
ここで 「三次元環境下で培養する」 とは、 細胞の固まりを形成させた状態で培 養を行うことを意味する。 上記培養をマイクロマス培養というが、 本培養の具体 的な方法としては、 例えば、 9 6穴の平板プレートに 1 0 5〜1 0 7個/穴の細 胞を入れて培養する方法等が挙げられる。
本発明の支持体に組織由来の細胞又は前駆細胞を播種して培養するにあたり、 細胞の創製を促進するために種々の添加因子を共存させることができる。 添加因 子としては、 例えば、 b F G F (塩基性繊維芽細胞増殖因子) 、 B M P (骨形成 因子) 、 T G F— (変換増殖因子 ]3 ) 、 I G F (インスリン様増殖因子) 、 P D G F (血小板由来増殖因子) 等の高分子蛋白性因子;ヒアルロン酸、 コンドロ ィチン等のムコ多糖;ァスコルビン酸、 トコフエロール、 コーェンザィム Q 1 0 等の各種ビタミン類等が挙げられる。
なお、 ァスコルビン酸の存在下での培養が細胞増殖及 組織創製に極めて有効 であることから、 上記添加因子としてはァスコルビン酸が特に好ましい。
上記添加因子の添加量は、 添加因子の種類によって異なるが、 培地中での終濃 度が 0 . 0 0 1〜1 0 0 Ο μ g Zm l となるよう添加することが好ましい。
また、 本発明の三次元細胞結合体の製造法において、 人工環境内の培養は、 培 養液を支持体に対し毎秒 0 . 1 c mから毎秒 5 0 c mの速度で移動させる条件で 行われることが、 三次元細胞結合体への新鮮な培地の供給の観点、 また三次元細 胞結合体からの老廃物の除去の観点より好ましい。
さらに、 後述の本発明の実施例における軟骨創製では、 関節より採取した細胞 を平板培養で増幅し、 マイクロマス培養を行った後に支持体への播種を行ってい る。 これは平板培養で低下した軟骨機能を回復させる目的で実施されたもので、 実際、 軟骨細胞の機能マーカーであるプロテオダリカン、 I I型コラーゲンの m R N A発現及び同蛋白質生産の回復を確認している。
以上の方法で作製された三次元細胞結合体は、 例えば、 後述の本発明の実施例 で作製した軟骨組織を例に挙げると、 アルシアンブルー色素を用いた組織染色評 価の結果、 非開孔処理面側にアルシアンプル一に強く染まる部分が偏在しており、 この面側に正常様の軟骨形成が進んでおり、 逆に開孔処理面側にァルシアンブル 一染色性の弱い部分が偏在しており、 この面側では組織形成が進んでいない箇所 が遍在することが示された。 このような組織形成の偏りは、 本培養軟骨組織を用 いた治療において、 移植片の周囲部組織 (骨、 軟骨) との整合性を確保する上で 有利な構造であると考える。
• また、 上記本発明の三次元多孔性支持体又は三次元細胞結合体を生体内に移植 することにより、 特に軟骨損傷を効果的に治療することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の支持体の厚さ方向から見た断面、 開孔処理を行った側から見 た面、 開孔処理を行っていない側から見た面の電子顕微鏡写真図である。
図 2 Aは、 本 ¾明の凍結乾燥方法で作製した支持体の、 厚さ方向から見た断面 の電子顕微鏡写真図である。
図 2Bは、 従来の凍結乾燥方法で作製した支持体の、 厚さ方向から見た断面の 電子顕微鏡写真図である。
図 3は、 培養軟骨組織染色 (アルシアンブルー染色) を示した図である。 図 4は、 培養軟骨プロテオグリカン (ァダレカン) の EL I SA定量の結果を 示した図である。
図 5は、 培養軟骨 I I型コラーゲンの EL I S A定量の結果を示した図である。 図 6は、 培養軟骨組織染色 (アルシアンブル一染色) の結果を示した図である。 図 7は、 本発明の支持体 Aと従来の塩溶出法で作製した支持体 Bにおける、 へ マトキシリン 'ェォシン (HE) 染色及びアルシアンブルー (AB) 染色による 培養軟骨組織染色性を比較した結果を示した培養軟骨組織染色図である。
図 8 Aは、 ァスコルビン酸を含まない培地で培養した場合の、 培養軟骨組織染 色 (アルシアンブルー染色) の結果を示した図である。
図 8 Bは、 ァスコルビン酸 (50 / gZm l) を含む培地で培養した場合の、 培養軟骨組織染色 (アルシアンブルー染色) の結果を示した図である。
図 9 Aは、 マイクロマス培養を行った場合の、 培養軟骨組織染色 (アルシアン ブルー染色) の結果を示した図である。
図 9Bは、 マイクロマス培養を行わなかった場合の、 培養軟骨組織染色 (アル シアンプル一染色) の結果を示した図である。
図 10は、 実施例 7に示した培養軟骨の力学強度測定の結果を表すグラフであ る。
図 1 1は、 培養軟骨組織のアルシアンブルー染色陽性部を拡大して示した図で ある。
図 12は、 培養軟骨プロテオダリカン (ァダレカン) の E L I SA定量の結果 を示した図である。 図 13は、 培養軟骨組織のアルシアンブルー染色像を広範囲に示した図である。 図 14は、 実施例 9に示した培養軟骨の力学強度測定の結果を表すグラフであ る。
図 15は、 実施例 10に示した培養骨のァリザリンレツド染色の結果を示した 図である。
図 16 Aは、 実施例 1 1に示した間葉系幹細胞を播種した PL GA支持体を用 いたゥサギでの自家軟骨欠損治療の 4週経過の患部外観写真及び患部組織染色 ( へマトキシリン 'ェォシン (HE) 、 アルシアンブルー (AB) 染色) の結果を 示した図である。
図 16Bは、 実施例 11に示した間葉系幹細胞を播種した PL GA支持体を用 いたゥサギでの自家軟骨欠損治療の 1 2週経過の患部外観写真及ぴ患部組織染色 (へマトキシリン ·ェォシン (HE) 、 アルシアンブルー (AB) 染色) の結果 を示した図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に実施例により本発明を詳細に説明するが、 本発明はこれらの実施例に限 定されるものではない。
(実施例 1) PLGA支持体の作製方法
a. 塩溶出法による開孔処理をした PLGA支持体の作製方法
生体適合性材料である乳酸/グリコール酸共重合体 (重量比 =75 : 25) を ジォキサンに溶解し、 当該共重合体の濃度を 4重量%に調整した。 ガラス板で作 製した型枠に、 粒状塩として、 212 μπι径及び 850 /xm径の篩を用い、 約 2 12 μηι径以下及び約 850 /m径以上のサイズのものを除去したクェン酸三ナ トリウムを約 0. 05 gZcm2になるよう分散させ、 調整した上記溶液を 2m mの厚さになるまで流し込み、 ガラス板で蓋をした。 次に、 これを _40°Cのフ リーザ一に入れ、 一 40°Cに冷えたブロック (物体) を両面からこれに接触させ、 両面から急速に凍結して (5°C/分の冷却速度) 、 凍結後、 一 0. IMP aで 4 8時間真空乾燥し、 ジォキサンを除去した。 乾燥後、 型枠から剥離し、 流水にて 粒状塩を洗い流し、 十分に乾燥させることにより、 支持体を得た。
得られた支持体の厚さ方向から見た断面、 塩溶出処理した側 (すなわち、 開孔 処理を行った側から見た面) 、 開孔処理を行っていない側から見た面の電子顕微 鏡写真を図 1に示す。 開孔処理した側の孔は、 開孔処理していない側の孔の大き さに比べて大きくなつていることが確認された。 また、 塩溶出法で作製した支持 体の塩溶出処理部の厚みは全体の 1 5° /。であった。 b . 剥離法による開孔処理をした P L G A支持体の作製方法
生体適合性材料である乳酸 Zグリコール酸共重合体 (重量比 =75 : 25) を ジォキサンに溶解し、 当該共重合体の濃度を 4重量%に調整した。 ガラス板で作 製した型枠に、 調整した上記溶液を 2mmの厚さになるまで流し込み、 ガラス板 で蓋をした。 次に、 これを一 40°Cのフリーザーに入れ、 一 40°Cに冷えたプロ ック (物体) を両面からこれに接触させ、 両面から急速に凍結して (5°C/分の 冷却速度) 、 凍結後、 一0. IMP aで 48時間真空乾燥し、 ジォキサンを除去 した。 乾燥後、 型枠から剥離し、 十分に乾燥させた後に、 厚み方向の中心部で平 板方向に剥離することにより支持体を得た。
(比較例 1 ) 従来の凍結乾燥法で作製された支持体の構造
本発明の比較対照として、 通常 (従来) の凍結乾燥法により PLG A支持体の 作製を行った。 すなわち、 乳酸 Zグリコール酸共重合体 (重量比 =75 : 25) をジォキサンに溶解し、 当該共重合体の濃度を 4重量%に調整した溶液を、 ガラ ス製の型枠に 2 mmの厚さになるまで流し込んで、 片面からのみ凍結後、 真空乾 燥し、 ジォキサンを除去して乾燥する方法により、 PLGA支持体の作製を行つ た。
図 2Aに、 本発明の方法 (実施例 1一 a) により作製した支持体断面の電子顕 微鏡解析像を、 図 2Bに、 従来の凍結乾燥法 (比較例 1) で作製した支持体断面 の電子顕微鏡解析像を示した。 本発明の方法で作製した支持体は、 縦長形状の孔 が並列的に配置され、 並置された各孔間は孔径 10; m以下の小孔で連通した構 造を有していた。 これに対して、 従来の方法で作製した支持体では、 孔の連続性、 方向性に乏しく、 また、 本発明による開孔処理に相当する十分に大きな孔は認め られず、 厚みのムラが大きく、 明らかに孔形状、 構造が異なっていることが確認 された。
また、 実施例 1一 bの剥離法で作製した P L G A支持体を用いた実験も同様に 実施し、 実施例 1一 aの塩溶出法によるものと同等の結果であることが確認され た。
(実施例 2) P LG A支持体を用いた培養軟骨の作製
生後約 1年の日本ザーネン種ャギ膝関節より軟骨組織を採取し、 コラゲナーゼ により軟骨細胞を分離した。 この細胞を 10 %ゥシ胎児血清及び終濃度 50 μ g Zm 1のァスコルビン酸を含有する Ha m, s F _ 1 2培地を用いて培養し、 2回継代した軟骨細胞を 96穴組織培養プレートへ 1穴当り 1 X 106個加えて 一晩 (約 16時間) マイクロマス培養を行った後、 培養軟骨の作製に供した。
25キログレイ (KG r y ) で γ線滅菌した実施例 1— aの塩溶出法で作製し た PL GA支持体を前記培地中に置き、 減圧下で脱気して支持体表面に培地をな じませた後、 マイクロマス培養を行った軟骨細胞を支持体 1 cm3当り 1 X 10 7個の密度となるように播種した。 軟骨細胞を播種した支持体を培養シャーレに 置き、 同培地を支持体が隠れる程度に加え、 1晚静置培養した。 この後、 20m 1の同培地がはいった直径 10 cmの培養シャーレに支持体を移し、 水平円運動 を行える振盪機を用いて 30 r pmの回転数で旋回培養を行った。 旋回培養開始 後 14日目に支持体を取り出し、 作製された培養軟骨を組織学的及び生化学的 ( E L I S A: En z y m e— L i n k e d— I mmu n o— S o r b e n t— A s s a y ) に評価した。'
この P L G A支持体を用いて作製された培養軟骨の組織像は、 図 3に示された ように顕著なアルシアンブルー陽性を呈した。 さらに、 これらの組織中に存在す る軟骨細胞は繊維芽細胞様の形態ではなく、 永久軟骨細胞と非常に似かよった形 態を有していた (図 3) 。 この培養軟骨を 4 Mグァュジン塩酸溶液で可溶化し、 EL I S Aにより軟骨に特徴的なプロテオグリカンであるァグレカン及び軟骨に 特徴的なコラーゲンである I I型コラーゲンの検出を試みたところ、 ァグレカン 及ぴ I I型コラーゲンの存在が認められた (図 4、 図 5) 。 また、 この PLGA 支持体は、 片側が孔拡大され、 もう一方の側が細胞の通過を妨げる細孔構造を有 しているという構造上の特徴を持つ。 作製された培養軟骨は、 非開孔 (非孔拡大 ) 処理側ではアルシアンプル一強陽性を示し、 細胞の形態も永久軟骨に極めて近 く、 開孔 (孔拡大) 処理側ではアルシアンブルーの染色性はやや弱いまま残って いるという組織形成の極性が見られた (図 6) 。
また、 実施例 1一 bの剥離法で作製した P LGA支持体を用いた実験も同様に 実施し、 実施例 1一 aの塩溶出法によるものと同等の結果であることが確認され た。
(実施例 3) 本発明方法で作製した P LG A支持体の細胞保持能比較
実施例 1— aの塩溶出法で作製した PL G A支持体 (支持体 Aとする) に軟骨 細胞を播種してその細胞保持能を検討した。 軟骨細胞の調製及び支持体への播種 は実施例 2に記載された方法により行った。 支持体 Aを直径 10mm、 厚さ lm mのディスク状 (容積 78. 5 mm3) に整形し、 これらに 5 X 107個 Zm 1 の細胞濃度に調製した軟骨細胞懸濁液 30 μ 1を各支持体に播種した。 これを培 養シャーレ上で 1時間静置した後、 支持体から漏出した培地中の細胞数を計測し た (表 1) 。
表 1に示すように、 支持体 Αでは、 培地中に検出された漏出した細胞の数は、 播種した細胞数の 0. 033 %であった。 これは、 下記比較例 2で示した従来法 (塩溶出法) で作製した PLGA支持体 (支持体 B) の細胞保持能と比べて、 極 めて高いものであった。
また、 実施例 1— bの剥離法で作製した P L G A支持体を用いた実験も同様に 実施し、 実施例 1— aの塩溶出法によるものと同等の結果であることが確認され た。
(比較例 2) 従来法の塩溶出法で作製した P LGA支持体の細胞保持能 従来法の塩溶出法で作製した PLGA支持体 (支持体 Bとする) に軟骨細胞を 播種して、 その細胞保持能を検討した。 この方法による PLGA支持体は、 Mi k o sらの方法 (B i o m a t e r i a 1, 1 9 9 3年, 1 4卷, 3 2 3— 3 3 0頁) に従い作製され、 支持体全体に塩粒子に起因する孔が形成されたものであ つた。 軟骨細胞の調製、 支持体への播種及び漏出した細胞の計測は、 実施例 2及 ぴ 3に記載された方法により行い、 結果を表 1に示した。
この結果から、 従来法の塩溶出法で作製した支持体では、 播種した細胞懸濁液 中の細胞がかなり漏出していることが分かる。
表 1 , 細胞保持能の比較
Figure imgf000019_0001
(比較例 3 ) 従来法の凍結乾燥法で作製した P L G Α支持体の細胞保持能 比較例 2と同様の方法で、 従来の凍結乾燥法 (比較例 1 ) で作製した支持体の 細胞保持能を調べた。
その結果、 実施例 3で示したように本発明による支持体が播種した細胞の 9 9 %を保持したのに対し、 従来の凍結乾燥法で作製した支持体では、 逆に 1 %以下 が支持体に保持されるに留まった。
(実施例 4 ) 本発明方法で作製した P L G A支持体を用いて作製した培養軟骨の 組織形成度 (組織染色)
実施例 1一 aの塩溶出法で作製した P L G A支持体 (支持体 A) に軟骨細胞を 播種して、 その組織形成度を比較した。 軟骨細胞の調製、 支持体への播種及び播 種した細胞の培養は実施例 2に記載された方法により行った。 支持体 Aを旋回培 養開始後 3 0日目に取り出し、 組織学的評価に供した。 再生軟骨組織切片のへマ トキシリン ·ェォシン染色像及ぴァルシアンブルー染色像を図 7に示した。 図 7からわかるように、 本発明の P L G A支持体を用いて作製した培養軟骨は、 生体軟骨とほぼ同等の細胞密度を有し、 ァルシアンブルー染色性も陽性を呈した。 また、 実施例 1― bの剥離法で作製した P L G A支持体を用いた実験も同様に 実施し、 実施例 1一 aの塩溶出法によるものと同等の結果であることが確認され た。
(比較例 4 ) 従来法 (塩溶出法) で作製した P L G A支持体を用いて作製した培 養軟骨の組織形成度 (組織染色)
比較例 2の支持体 Bを用いた以外は、 実施例 4と同様に行った。 結果を図 Ίに 示した。
図 7からわかるように、 従来法 (塩溶出法) による P L G A支持体を用いて作 製した培養軟骨の組織形成度は、 本発明方法による P L G A支持体を用いて作製 した培養軟骨の組織形成度に比べて極めて乏しいものであった。
(実施例 5 ) ァスコルビン酸が培養軟骨の生成に及ぼす効果
以下のような方法で、 ァスコルビン酸が培養軟骨の生成に及ぼす効果について 検討した。 実施例 2に記載された方法により、 軟骨細胞を調製し、 これを実施例 1一 aの塩溶出法で作製した P L G A支持体に播種した。 この支持体を、 終濃度 5 0〃 g /m 1のァスコルビン酸を含む H a m ' s F— 1 2培地と、 ァスコル ビン酸を含まない培地で 2週間培養し、 軟骨組織の形成度をアルシアンブルーの 染色性により検討した。
図 8 A、 図 8 Bからわかるように、 ァスコルビン酸を培地に添加することによ り軟骨組織の形成が顕著に改善された。
また、 実施例 1一 bの剥離法で作製した P L G A支持体を用いた実験も同様に 実施し、 実施例 1一 aの塩溶出法によるものと同等の結果であることが確^;され た。
(実施例 6 ) マイク口マス培養が培養軟骨の生成に及ぼす効果
以下のような方法でマイクロマス培養が培養軟骨の生成に及ぼす効果について 検討した。 実施例 2に記載された方法により、 軟骨細胞を調製し、 9 6穴培養プ レートの 1穴当り 1 X 106個の細胞を加え、 CO 2ィンキュベータ一内に 16 時間静置し、 マイクロマス培養を行った。 この細胞を、 実施例 2に記載された方 法により、 実施例 1で作製した支持体に播種し、 2週間旋回培養を行った。 この ようにマイクロマス培養を行って作製した培養軟骨と、 マイクロマス培養を行わ ないで作製した組織とのアルシアンブルー染色性を比較した (図 9 A、 図 9 B) 。 図 9A、 図 9 Bからわかるように、 マイクロマス培養を行って作製した培養軟 骨のアルシアンブルー染色†生は、 マイクロマス培養を行わないものに比べて良好 でめつ 7こ。 (実施例 7) 培養軟骨の力学強度測定
実施例 1一 aの塩溶出法で作製した P L G A支持体を用い、 実施例 2に記載さ れた方法で作製し、 さらに直径 6. 5 mm, 厚み 1. 5 mmに整形した培養軟骨 モジュールを、 P B S溶液中 25 °Cにて 30分間平衡化後、 へッドスピード 0. 1 mmZ秒で圧縮を加えた時に受ける応力を以下の方法で測定した。
すなわち、 応力値 2. 5 X 10— 4MP aを呈する歪みを ε 0 (サンプル表面 ) 、 応力値 1. 5 X 10_2MP aを呈する歪みを ε 1 5とし、 その間を開孔処 理された部分と認、識した。 また、 圧縮弾性率は、 開孔処理された部分を除く部分 (内部構造) で求めることとし、 歪みが ε 15から0. 10増加する間の圧縮応 力の変化率にて算出した (図 10) 。
なお、 圧縮は、 ASTM: D 1621— 94に準拠した上記の 「テクスチャー アナライザー TA— XT 2 i (S t a b l e M i c r o S y s t e m s社製 ) 」 付属の制御解析ソフト T e x t u r e E e r t E c e e dのマ二 ュアルに従い、 行った。 図 10中、 「支持体」 とは実施例 1一 aの PLGA支持 体のみを P B Sで平衡化したもの、 「培養軟骨」 とは本発明の三次元細胞結合体、 「生体軟骨」 とはャギ大腿骨軟骨であり、 各サンプルの平均値及び標準偏差をプ ロットしている。 また、 「2W、 3W、 4WJ とは、 それぞれ旋回培養開始後 2 週間目、 3週間目、 4週間目の培養軟骨を意味する。
また、 実施例 1一 bの剥離法で作製した PL G A支持体を用いた実験も同様に 実施し、 実施例 1一 aの塩溶出法によるものと同等の結果であることが確認され た。
(実施例 8) PLGA支持体を用いた培養軟骨の作製
ヒ ト間葉系幹細胞 (B i o wh i t t a k e r社製) 7. 5 X 105個を、 1 0%ゥシ胎児血清を添加した G I B CO社製 DMEM培地を用いて培養し、 一週 間後、 約 10倍の細胞数に増幅した細胞を、 以下のようにして培養軟骨の作製に 供した。
25キログレイ (KG r y) で γ線滅菌した実施例 1一 aの塩溶出法で作製し た P LGA支持体を前記培地中に置き、 減圧下で脱気して支持体表面に培地をな じませた後、 培養した上記間葉系幹細胞 (B i owh i t t a c k e r社製) を 支持体 1 cm3当り 1 X 107個の密度となるように播種した。 間葉系幹細胞を 播種した支持体を培養シャーレに置き、 同培地を支持体が隠れる程度に加え、 1 晚静置培養した。 この後、 2 Om 1の G I BCO社製 DMEM培地 (10 n g/ m l TGF— ]33、 50 /z gノ m 1ァスコルビン酸 2—リン酸、 l O O ^u g/ m 1ピルビン酸ナトリウム、 40 g/m 1プロリン、 I TS_p l u s (Co l l a b o r a t i v e B i ome d i c a l P r o du c t s) ) 力 Sは Vヽ つた直径 10 cmの培養シャーレに支持体を移し、 水平円運動を行える振盪機を 用いて 30 r p mの回転数で旋回培養を行った。 旋回培養開始後 14 S目に支持 体を取り出し、 作製された培養軟骨を組織学的及び生化学的 (EL I SA) に評 価した。
この PLGA支持体を用いて作製された培養軟骨の糸且織像は、 図 1 1に示され たように顕著なアルシアンブルー陽性を呈した。 さらに、 これらの組織中に存在 する軟骨細胞は繊維芽細胞様の形態ではなく、 永久軟骨細胞と非常に似かよった 形態を有していた (図 1 1) 。 この培養軟骨を 4Mグァニジン塩酸溶液で可溶ィ匕 し、 EL I SAにより軟骨に特徴的なプロテオダリカンであるァグレカンの検出 を試みたところ、 ァグレカンの存在が認められた。 比較として、 上記培地組成よ り TGF— ]33を除いて培養したサンプルを作製した (図 1 2) 。 また、 この P LGA支持体は、 片側が孔拡大され、 もう一方の側が細胞の通過を妨げる細孔構 造を有しているという構造上の特徴を持つ。 作製された培養軟骨は、 非開孔 (非 孔拡大) 処理側ではアルシアンブルー強陽性を示し、 細胞の形態も永久軟骨に極 めて近く、 開孔 (孔拡大) 処理側ではアルシアンブルーの染色性はやや弱いまま 残っているという組織形成の極性が見られた (図 1 3) 。
また、 実施例 1一 bの剥離法で作製した P L G A支持体を用いた実験も同様に 実施し、 実施例 1一 aの塩溶出法によるものと同等の結果であることが確認され た。
(実施例 9) 培養軟骨の力学強度測定
実施例 1一 aの塩溶出法で作製した P L G A支持体を用い、 実施例 8に記載さ れた方法で作製し、 さらに直径 6. 5mm, 厚み 1. 5mmに整形した培養軟骨 モジュールを、 P B S溶液中 25 °Cにて 30分間平衡化後、 へッドスピード 0. ImmZ秒で圧縮を加えた時に受ける応力を以下の方法で測定した。
すなわち、 応力値 2. 5 X 10— 4MP aを呈する歪みを ε 0 (サンプル表面 ) 、 応力値 1. 5 X 10— 2MP aを呈する歪みを ε 1 5とし、 その間を開孔処 理された部分と認識した。 また、 圧縮弾性率は、 開孔処理された部分を除く部分 (内部構造) で求めることとし、 歪みが ε 15から0. 10増加する間の圧縮応 力の変化率にて算出した (図 14) 。
なお、 圧縮は、 ASTM: D 1621— 94に準拠した上記の 「テクスチャー アナライザー ΤΑ— XT 2 i (S t a b l e Mi c r o Sy s t ems社製 ) J 付属の制御角罕析ソフト Te x t u r e Ex e r t Ex c e e dのマ二 ュアルに従い、 行った。 図 14中、 「支持体」 とは実施例 1— aの P LGA支持 体のみを PB Sで平衡化したもの、 「培養軟骨」 とは本発明の三次元細胞結合体、 「生体軟骨」 とはャギ大腿骨軟骨である。 また、 「2W」 とは、 旋回培養開始後 2週間目の培養軟骨を意味する。
また、 実施例 1—bの剥離法で作製した PLG A支持体を用いた実験も同様に 実施し、 実施例 1— aの塩溶出法によるものと同等の結果であることが確認され た。
(実施例 10) P LG A支持体を用いた培養骨の作製 25キログレイ (KGr y) で γ線滅菌した実施例 1— aの塩溶出法で作製し た P L G A支持体を、 10 %ゥシ胎児血清を含有する G I B C O社製 α MEM培 地に置き、 減圧下で脱気して支持体表面に培地をなじませた後、 骨芽細胞株であ る MC 3 T 3細胞を、 支持体 1 cm3当たり 1 X 107個の密度となるように播 種した。 同細胞を播種した支持体を培養シャーレに置き、 同培地を支持体が覆わ れる程度に加え、 1晚静置培養した。 この後、 2 Om 1の同培地が入った直径 1 0 cmの培養シャーレに支持体を移し、 水平円運動を行える振盪機を用いて 30 r pmの回転数で旋回培養を行った。 旋回培養開始後 14日目に支持体を取り出 し、 作製された培養骨をァリザリンレツド染色により評価した。
この P LG A支持体を用いて作製された培養骨は、 図 15に示されたようにァ リザリンレッド陽性を呈し、 骨様組織が形成されていることが示された (図 15 中の 「MC 3T 3」 ) 。 一方、 生体軟骨細胞を P LGA支持体に播種して同様に 培養したもの (図 15中の 「生体軟骨細胞」 ) 、 及ぴ細胞を播種していない PL GA支持体 (図 1 5中の 「PLGA支持体」 ) では、 ァリザリンレッドに反応し なかった。
(実施例 1 1) 間葉系幹細胞を播種した PLGA支持体を用いたゥサギでの自家 軟骨欠損治療
. 日本白色兎 (体重 3〜3. 5Kg、 3〜4ヶ月齢) の上腕骨骨頭から骨髄穿刺 針にて骨髄細胞を採取し、 初期培養を 2〜3週間行った。 培養された細胞を培地 (αΜΕΜ培地 (G I B CO社製) ) に懸濁し、 5 X 107個 Zm 1に調製した。 この細胞浮遊液を PL GA移植支持体の開孔面に滴下した。 より具体的には、 2
5キログレイ (KGr y) で γ線滅菌した実施例 1— aの塩溶出法で作製した P
L G A支持体を前記培地中に置き、 減圧下で脱気して支持体表面に培地をなじま せた後、 培養した間葉系幹細胞を支持体 1 cm3当り 1 X 1 07個の密度となる ように播種した。 間葉系幹細胞を播種した支持体を培養シャーレに置き、 同培地 を支持体が隠れる程度に加え、 1晚静置培養した。
次に、 兎の大腿骨膝蓋関節面に直径約 5 mmの軟骨全層欠損を作成し、 上記の 細胞を播種した P LG A支持体を移植した (播種群) 。 同時に欠損のみの群 (欠 損群) と P L G A支持体のみを移植した群 (支持体群) を作製し、 対照とした。 術後 4、 1 2週間後に屠殺し、 肉眼的、 組織学的に検討をした (図 1 6 A及び B の外観、 へマトキシリン 'ェォシン (H E ) 、 アルシアンブルー (A B ) 染色図 参照) 。
その結果、 欠損群は、 術後 4週、 1 2週後ともに肉芽組織で被われていた。 支 持体群に関しては、 組織学的には 4週後で担体の構造が残存するが、 軟骨細胞が 散在する線維組織で修復されており、 ァルシアンブルー染色で淡く染色された。 移植 1 2週後では欠損群と同様の結果であった。 播種群に関しては、 4週後では 軟骨様組織で被われているが、 周囲との境界が認められた。 移植 1 2週後ではと もに周囲との境界のない軟骨組織に修復されていた。 播種群では移植 4週後で、 軟骨細胞が層状に配列しながら修復されているが、 A B染色での染色は淡かった。 移植 1 2週後では、 周囲の生体軟骨組織と同様に、 完全な層状構造をとる軟骨組 織で修復され、 周囲組織との同化も良好であった。 A B染色で濃染され、 極めて 良好な基質の産生を認めた (術後 4週は図 1 6 A、 術後 1 2週は図 1 6 B ) 。 この片側開孔型 P L G A移植担体は、 細胞の播種が容易で、 細胞を漏出させる ことなく円柱状に配列させて移植することができた。 この細胞の配列構造を保つ て移植することが正常に近い軟骨再生を可能にすると考えられた。
また、 実施例 1—bの剥離法で作製した P L G A支持体を用いた実験も同様に 実施し、 塩溶出法によるものと同等の結果であることが確^ >された。 産業上の利用可能性
本発明により、 細胞播種性、 細胞保持性、 及び、 細胞の組織形成度に優れた生 体適合性の三次元多孔性支持体の作製が可能となり、 軟骨を始め種々の生体様組 織の創製において優れた材料を提供することができる。 また、 この支持体を用い て、 組織由来の細胞あるいは前駆細胞を人工環境内及び Z又は生体内で培養する ことにより得られる三次元細胞結合体は、 生体移植時に炎症性の細胞の浸潤を防 ぎ、 周辺組織との適合性のある生体本来の組織に近い性質を有し、 優れた組織形 成度及び治療効果を示す。

Claims

請求の範囲
1 . 孔径 1 0 μ m以上 5 0 0 m以下、 孔長 2 0 ^ m以上 1 c m以下の縦長形 状の孔が並列的に配置され、 並置された各孔間は孔径 1 0 μ m以下の小孔で連通 した構造を有する組織再生用の三次元多孔性支持体。
2 . 厚み方向に縦長な形状の孔が面方向に並列的に配置された概平板形状を有 し、 一方の面が開孔処理されているものである請求の範囲第 1項記載の三次元多 孔性支持体。
3 . 生体適合性材料からなるものである請求の範囲第 1又は 2項記載の三次元 多孔性支持体。
4 . 生体適合性材料が、 ポリ乳酸、 ポリグリコール酸、 乳酸/グリコ一ル酸共 重合体、 ポリ ε力プロラクトン及び乳酸 Ζ ε力プロラクトン共重合体から選ばれ る少なくとも 1つを含んでなるものである請求の範囲第 3項記載の三次元多孔性 支持体。
5 . 下記工程からなる請求の範囲第 1項記載の三次元多孔性支持体の製造法: a ) 支持体材料を有機溶媒に溶解し、
b ) 調製した溶液を型枠に流し込んだ後、 3 °C/分以上の冷却速度で凍結し、 c ) 凍結した溶液を真空乾燥して、 有機溶媒を除去する。
6 . 下記工程からなる請求の範囲第 2項記載の三次元多孔性支持体の製造法: a ) 支持体材料を有機溶媒に溶解し、
b ) 調製した溶液を、 概平板形状になるような型枠に流し込んだ後、 3 °CZ分以 上の冷却速度で凍結し、
c ) 凍結した溶液を真空乾燥して、 有機溶媒を除去し、
d ) 乾燥後の支持体を厚み方向の中心部で平板方向に剥離する。
7 . 下記工程からなる請求の範囲第 2項記載の三次元多孔性支持体の製造法: a ) 支持体材料を有機溶媒に溶解し、
b ) 概平板形状になるような型枠に粒状塩を分散させ、
c ) 調製した溶液を前記型枠に流し込んだ後、 3 °C/分以上の冷却速度で凍結し、 d ) 凍結した溶液を真空乾燥して、 有機溶媒を除去し、
e ) 粒状塩を水洗により除去する。
8 . 粒状塩が無機塩及びノ又は有機塩である請求の範囲第 7項記載の三次元多 孔性支持体の製造法。
9 . 請求の範囲第 1又は 2項記載の三次元多孔性支持体に、 組織由来の細胞あ るいは前駆細胞を人工環境内及び/又は生体内において培養することにより得ら れる三次元細胞結合体。
1 0 . 組織由来の細胞あるいは前駆細胞が、 骨、 軟骨、 靱帯、 腱、 血管、 皮膚、 脂肪、 筋肉、 神経、 心臓、 肝臓、 膝臓、 腸、 腎臓、 角膜、 膀胱、 尿管、 尿道、 乳 房、 骨髄又は臍帯血由来のものである請求の範囲第 9項記載の三次元細胞結合体。
1 1 . 組織由来の細胞あるいは前駆細胞が、 骨、 関節軟骨、 靱帯又は腱由来の ものである請求の範囲第 1 0項記載の三次元細胞結合体。
1 2 . 組織由来の細胞あるいは前駆細胞が、 骨髄、 脂肪、 肝臓又は臍帯血由来 のものである請求の範囲第 1 0項記載の三次元細胞結合体。
1 3 . 組織由来の細胞あるいは前駆細胞が、 間葉系幹細胞である請求の範囲第 1 0項記載の三次元細胞結合体。
1 4 . 請求の範囲第 7項記載の方法で製造した三次元多孔性支持体に、 組織由 来の軟骨細胞あるいは前駆細胞を人工環境内及び z又は生体内において培養する こと:により得られる三次元細胞結合体であって、 生体軟骨の 1 / 1 0以上の圧縮 弾性率を有チる三次元細胞結合体。
1 5 . 請求の範囲第 7項記載の方法で製造した三次元多孔性支持体に、 組織由 来の軟骨細胞あるいは前駆細胞を人工環境内及びノ又は生体内において培養する ことにより得られる三次元細胞結合体であって、 開孔処理側あるいは非開孔処理 側からの厚みが全体の厚みの 1 %から 9 0 %の範囲で生体軟骨により近い組織構 造を有する三次元細胞結合体。
1 6 . 請求の範囲第 1又は 2項記載の三次元多孔性支持体に、 組織由来の細胞 あるいは前駆細胞を播種し、 人工環境内及び/又は生体内で培養することからな る三次元細胞結合体の製造法。
1 7 . 組織由来の細胞あるいは前駆細胞が、 あらかじめ三次元環境下で 1時間 から 4 8時間静置培養されたものである請求の範囲第 1 6項記載の三次元細胞結 合体の製造法。
1 8 . 人工環境内の培養が、 ァスコルビン酸存在下で行われることからなる請 求の範囲第 1 6又は 1 7項記載の三次元細胞結合体の製造法。
1 9 . 人工環境内の培養が、 培養液を支持体に対し毎秒 0 . 1 c mから毎秒 5 0 c mの速度で移動させる条件で行われることからなる請求の範囲第 1 6〜1 8 項のいずれかに記載の三次元細胞結合体の製造法。
2 0 . 請求の範囲第 1〜 4項のいずれかに記載の三次元多孔性支持体、 又は、 請求の範囲第 9〜 1 5項のいずれかに記載の三次元細胞結合体を、 生体内に移植 することによる軟骨損傷の治療方法。
PCT/JP2003/011471 2002-09-09 2003-09-09 組織再生用支持体及びその製造方法 WO2004035101A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/527,075 US7445793B2 (en) 2002-09-09 2003-09-09 Support for tissue regeneration and process for producing the same
EP20030808880 EP1541182A4 (en) 2002-09-09 2003-09-09 SUPPORT FOR TEXTILE GENERATION AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
CA002497806A CA2497806A1 (en) 2002-09-09 2003-09-09 Support for tissue regeneration and process for producing the same
AU2003262007A AU2003262007A1 (en) 2002-09-09 2003-09-09 Support for tissue regeneration and process for producing the same

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-263126 2002-09-09
JP2002263126 2002-09-09
JP2002377780 2002-12-26
JP2002-377780 2002-12-26
JP2003-289744 2003-08-08
JP2003289744A JP4353510B2 (ja) 2002-09-09 2003-08-08 組織再生用支持体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004035101A1 true WO2004035101A1 (ja) 2004-04-29

Family

ID=32110640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/011471 WO2004035101A1 (ja) 2002-09-09 2003-09-09 組織再生用支持体及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7445793B2 (ja)
EP (1) EP1541182A4 (ja)
JP (1) JP4353510B2 (ja)
KR (1) KR20050083681A (ja)
CN (1) CN1671426A (ja)
AU (1) AU2003262007A1 (ja)
CA (1) CA2497806A1 (ja)
WO (1) WO2004035101A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2881434A1 (fr) * 2005-02-02 2006-08-04 Coletica Sa Dispositif de support de culture de cellules

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006025635A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Kaneka Corp 多孔質の支持体に細胞を内在化させる方法、器具または装置
JP4694163B2 (ja) * 2004-07-26 2011-06-08 株式会社ジーシー 生体吸収性顆粒状多孔質骨補填材の製造方法
AU2004323001A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-16 Agency For Science, Technology And Research Process for isolating biomaterial from tissue and an isolated biomaterial extract prepared therefrom
JP2006081468A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Kaneka Corp 細胞を三次元多孔性支持体に内在化させるための装置および方法
JP4738800B2 (ja) * 2004-10-15 2011-08-03 株式会社ジーシー ブロック状細胞工学用支持体の製造方法
CN101880449B (zh) * 2005-03-18 2012-04-25 株式会社Jms 多孔体的制造方法以及使用该方法的多孔体
US7972767B2 (en) 2005-05-09 2011-07-05 Olympus Corporation Method for culturing mesenchymal stem cell and method for producing biological tissue prosthesis
JP4755460B2 (ja) * 2005-07-27 2011-08-24 オリンパス株式会社 間葉系幹細胞の培養方法
WO2007066650A1 (ja) * 2005-12-06 2007-06-14 Chemical Biology Institute 軟骨組織再生用培養基材および培養方法
US20070282024A1 (en) * 2006-03-10 2007-12-06 Jms Co., Ltd. Process for Producing Porous Object and Porous Object Obtained By the Same
WO2008086147A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-17 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Compositions and methods for the repair and regeneration of cartilage and/or bone
US20100167401A1 (en) * 2007-03-19 2010-07-01 Vasif Hasirci Stacked, patterned biomaterials and/or tissue engineering scaffolds
EP2201910B1 (en) * 2007-06-01 2013-04-03 Allergan, Inc. Biological tissue growth support trough induced tensile stress
GB2454326A (en) * 2007-10-29 2009-05-06 Orthomimetics Ltd Elastic porous biomaterial as synthetic bone or scaffold
JP5495486B2 (ja) * 2007-10-31 2014-05-21 恒夫 高橋 培養軟骨製造方法および培養軟骨
JP2009240605A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Gc Corp 細胞工学用支持体及びその製造方法
KR101035870B1 (ko) * 2008-10-07 2011-05-20 한국생산기술연구원 벌키 구조를 가지는 생분해성 멀티필라멘트 가연사, 그의 제조방법 및 그를 이용한 의료용 용도
US9636255B2 (en) 2009-02-13 2017-05-02 Dose Medical Corporation Uveoscleral drug delivery implant and methods for implanting the same
US10206813B2 (en) 2009-05-18 2019-02-19 Dose Medical Corporation Implants with controlled drug delivery features and methods of using same
IT1395109B1 (it) * 2009-07-28 2012-09-05 Univ Bologna Alma Mater Bioreattore per la stimolazione di cellule staminali
US20110207166A1 (en) * 2009-11-06 2011-08-25 Sarah Rivkah Vaiselbuh Human bone marrow microenvironments and uses thereof
KR101142001B1 (ko) * 2010-03-03 2012-05-17 단국대학교 산학협력단 유기염을 이용한 고분자 구조체 모폴로지 제어방법
US10130736B1 (en) 2010-05-14 2018-11-20 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
US8883210B1 (en) 2010-05-14 2014-11-11 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
US9352003B1 (en) 2010-05-14 2016-05-31 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
EP2654715B1 (en) 2010-11-24 2017-01-25 Dose Medical Corporation Drug eluting ocular implant
US20140038275A1 (en) * 2010-11-24 2014-02-06 Paul Gatenholm Pharmacology Bioassays for Drug Discovery, Toxicity Evaluation and in vitro Cancer Research Using a 3D Nanocellulose Scaffold and Living Tissue
CN102028972B (zh) * 2010-12-23 2013-08-14 西安交通大学 一种蜂窝状聚合物基仿生多孔支架材料的制备方法
CN102614546B (zh) * 2011-01-26 2014-10-15 香港中文大学 用于组织修复和生物人造组织工程的细胞片及其制备方法
JP5769334B2 (ja) 2011-02-04 2015-08-26 国立大学法人佐賀大学 移植用ガイドおよび移植用器具
US8834928B1 (en) 2011-05-16 2014-09-16 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissugenic implants, and methods of fabricating and using same
US10245178B1 (en) 2011-06-07 2019-04-02 Glaukos Corporation Anterior chamber drug-eluting ocular implant
JP5835769B2 (ja) * 2011-09-12 2015-12-24 国立大学法人秋田大学 親水性多孔質膜及びその製造方法、並びに、医療用癒着防止膜及び細胞増殖用基材
US20140283356A1 (en) 2011-11-18 2014-09-25 Saga University Device for manufacturing supporting body for production of three-dimensional structure of cells
JP5851520B2 (ja) * 2011-12-01 2016-02-03 富士ソフト株式会社 軟骨細胞が付着した多孔質体の長期保存方法
JP5816073B2 (ja) * 2011-12-16 2015-11-17 株式会社ジーシー 組織再生材料の作製方法及び組織再生材料
JP5890222B2 (ja) * 2012-03-30 2016-03-22 株式会社ジーシー 培養軟骨組織材料
WO2014110590A1 (en) 2013-01-14 2014-07-17 Scripps Health Tissue array printing
WO2014164815A2 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Allergan, Inc. Adipose tissue combinations, devices, and uses thereof
US10517759B2 (en) 2013-03-15 2019-12-31 Glaukos Corporation Glaucoma stent and methods thereof for glaucoma treatment
US20140350516A1 (en) 2013-05-23 2014-11-27 Allergan, Inc. Mechanical syringe accessory
CN103251979A (zh) * 2013-05-24 2013-08-21 武汉大学 一种人工尿液流出道及其制备方法
MX2016001247A (es) 2013-07-30 2016-08-17 Musculoskeletal Transplant Foundation Matrices derivadas de tejido suave acelular y metodos para preparar las mismas.
US9248384B2 (en) 2013-10-02 2016-02-02 Allergan, Inc. Fat processing system
JP5815006B2 (ja) * 2013-11-08 2015-11-17 恒夫 高橋 培養軟骨製造方法および培養軟骨
EP3116557B1 (en) 2014-03-14 2020-03-11 Scripps Health Electrospinning of cartilage and meniscus matrix polymers
US10029048B2 (en) 2014-05-13 2018-07-24 Allergan, Inc. High force injection devices
JP2018507771A (ja) 2015-03-10 2018-03-22 アラーガン ファーマシューティカルズ ホールディングス (アイルランド) アンリミテッド カンパニー 多針注入器
EP3297694A1 (en) 2015-05-21 2018-03-28 Musculoskeletal Transplant Foundation Modified demineralized cortical bone fibers
US10912864B2 (en) 2015-07-24 2021-02-09 Musculoskeletal Transplant Foundation Acellular soft tissue-derived matrices and methods for preparing same
US11052175B2 (en) 2015-08-19 2021-07-06 Musculoskeletal Transplant Foundation Cartilage-derived implants and methods of making and using same
WO2017040853A1 (en) 2015-09-02 2017-03-09 Glaukos Corporation Drug delivery implants with bi-directional delivery capacity
RU2709154C1 (ru) 2016-04-08 2019-12-16 Аллерган, Инк. Аспирационно-инъекционное устройство
JP7003110B2 (ja) 2016-04-20 2022-01-20 ドーズ メディカル コーポレーション 生体吸収性眼球薬物送達デバイス
CN106178130B (zh) * 2016-07-10 2019-12-13 上海大学 分叉结构三维分层血管支架的成形系统和方法
JP6690001B2 (ja) * 2016-09-27 2020-04-28 富士フイルム株式会社 細胞組織の製造方法、及び多孔フィルム
KR102085088B1 (ko) 2017-11-28 2020-03-05 재단법인 대구경북첨단의료산업진흥재단 다공성 생체친화성 폴리머 구조체의 제조방법 및 이에 의해 제조된 다공성 생체친화성 폴리머 구조체
US11518971B2 (en) 2018-11-27 2022-12-06 Research Triangle Institute Method and apparatus for spatial control of cellular growth
US11471426B2 (en) 2019-10-16 2022-10-18 American River Nutrition, Llc Compositions comprising quinone and/or quinol and methods of preparations and use thereof
CN115944781A (zh) * 2021-10-09 2023-04-11 上海软馨生物科技有限公司 一种基于3d打印的软骨组织工程复合物及其用途

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0747068A1 (en) * 1995-05-30 1996-12-11 JOHNSON & JOHNSON MEDICAL, INC. Absorbable implant materials having controlled porosity
JP2000189510A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Kyocera Corp 骨修復材
WO2000062829A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Rutgers, The State University Porous polymer scaffolds for tissue engineering
EP1234587A1 (en) * 2001-02-26 2002-08-28 Ethicon, Inc. Biocompatible foam composite

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5902741A (en) 1986-04-18 1999-05-11 Advanced Tissue Sciences, Inc. Three-dimensional cartilage cultures
US5041138A (en) 1986-11-20 1991-08-20 Massachusetts Institute Of Technology Neomorphogenesis of cartilage in vivo from cell culture
DE4306661C2 (de) 1993-03-03 1995-04-20 Michael Dipl Biol Sittinger Verfahren zum Herstellen eines Implantates aus Zellkulturen
US5842477A (en) 1996-02-21 1998-12-01 Advanced Tissue Sciences, Inc. Method for repairing cartilage
US6103255A (en) * 1999-04-16 2000-08-15 Rutgers, The State University Porous polymer scaffolds for tissue engineering
WO2000062839A2 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Becton Dickinson And Company Pen style injector with automated substance combining feature
US6333029B1 (en) * 1999-06-30 2001-12-25 Ethicon, Inc. Porous tissue scaffoldings for the repair of regeneration of tissue
US6306424B1 (en) * 1999-06-30 2001-10-23 Ethicon, Inc. Foam composite for the repair or regeneration of tissue
KR100355563B1 (ko) * 2000-06-23 2002-10-11 주식회사 바이오메드랩 비등성 혼합물을 이용한 조직공학용 생분해성의 다공성고분자 지지체 및 그의 제조방법
JP4879404B2 (ja) 2001-03-21 2012-02-22 エシコン・インコーポレイテッド 組織の修復または再生のための多孔質組織骨格形成材料
CN1294885C (zh) * 2001-06-05 2007-01-17 江苏阳生生物工程有限公司 人体骨组织生物工程支架制品及其制备方法和用途
US6626950B2 (en) * 2001-06-28 2003-09-30 Ethicon, Inc. Composite scaffold with post anchor for the repair and regeneration of tissue
US7201917B2 (en) * 2001-07-16 2007-04-10 Depuy Products, Inc. Porous delivery scaffold and method
US6712850B2 (en) * 2001-11-30 2004-03-30 Ethicon, Inc. Porous tissue scaffolds for the repair and regeneration of dermal tissue

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0747068A1 (en) * 1995-05-30 1996-12-11 JOHNSON & JOHNSON MEDICAL, INC. Absorbable implant materials having controlled porosity
JP2000189510A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Kyocera Corp 骨修復材
WO2000062829A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Rutgers, The State University Porous polymer scaffolds for tissue engineering
EP1234587A1 (en) * 2001-02-26 2002-08-28 Ethicon, Inc. Biocompatible foam composite

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1541182A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2881434A1 (fr) * 2005-02-02 2006-08-04 Coletica Sa Dispositif de support de culture de cellules
WO2007031871A2 (en) * 2005-02-02 2007-03-22 Engelhard Lyon Sa Support device for cells culture
WO2007031871A3 (en) * 2005-02-02 2007-07-19 Engelhard Lyon Sa Support device for cells culture

Also Published As

Publication number Publication date
CN1671426A (zh) 2005-09-21
AU2003262007A1 (en) 2004-05-04
EP1541182A1 (en) 2005-06-15
CA2497806A1 (en) 2004-04-29
EP1541182A4 (en) 2010-11-17
JP4353510B2 (ja) 2009-10-28
US7445793B2 (en) 2008-11-04
KR20050083681A (ko) 2005-08-26
US20060127368A1 (en) 2006-06-15
JP2004216119A (ja) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4353510B2 (ja) 組織再生用支持体及びその製造方法
JP5483035B2 (ja) 動物組織の粉末を利用した多孔性3次元支持体の製造方法およびこれを利用して製造された多孔性3次元支持体
JP4623954B2 (ja) 靭帯または腱の修復用の生体相容性の支持骨格装置
JP4522686B2 (ja) 組織フラグメントを伴う生体相容性の支持骨格装置
CA2454341C (en) Plasma protein matrices and methods for their preparation
US8901202B2 (en) Biocompatible material and prosthetic device made thereof for the replacement, repair and regeneration of meniscus
Li et al. 3D-printed scaffolds with calcified layer for osteochondral tissue engineering
Adachi et al. Transplant of mesenchymal stem cells and hydroxyapatite ceramics to treat severe osteochondral damage after septic arthritis of the knee.
JP2003325656A (ja) 生物医学的足場およびその製造方法
US7105580B2 (en) Porous structures useful for growing living tissue, and methods of manufacture
AU2002319888A1 (en) Plasma protein matrices and methods for their preparation
JP2002512842A (ja) ヒドロゲル・細胞組成物の発達誘導と支持
KR100737167B1 (ko) 조직공학용 다공성 뼈-연골 복합 지지체의 제조 방법
Paige et al. Engineering new tissue: formation of neo-cartilage
Yang et al. In vitro and in vivo study on an injectable glycol chitosan/dibenzaldehyde-terminated polyethylene glycol hydrogel in repairing articular cartilage defects
CN104056304B (zh) 负载生长因子壳聚糖微球的dbm支架修复关节软骨材料
Dadgar et al. Cartilage tissue engineering using injectable functionalized Demineralized Bone Matrix scaffold with glucosamine in PVA carrier, cultured in microbioreactor prior to study in rabbit model
CN102618492A (zh) 干细胞体外定向诱导软骨支架材料及其制备方法
JP2004254655A (ja) 軟骨の分化誘導方法
CN109876187B (zh) 球状蛋白作致孔剂的组织工程软骨修复支架及其制备方法
Yan Preparation of Porous Collagen Scaffolds Using Template Method for Cartilage Tissue Engineering
Lu et al. Jianhua Yang1*†, Xiaoguang Jing2, 3†, Zimin Wang2, Xuejian Liu3, 4, Xiaofeng Zhu5, 6, Tao Lei7, Xu Li3, Weimin Guo3, Haijun Rao1, Mingxue Chen3, Kai Luan2, Xiang Sui3, Yen Wei7*, Shuyun Liu3* and Quanyi Guo3
Ding et al. 3D Printing of Ceffe-Infused Scaffolds for Tailored Nipple-Like Cartilage Development
JP2003180819A (ja) 移植用材料及び細胞保持担体
張琴 Preparation of Porous Scaffolds with Controlled Pore Structures for Tissue Engineering

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038179083

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2497806

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003262007

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057003964

Country of ref document: KR

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2003808880

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003808880

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003808880

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057003964

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006127368

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10527075

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10527075

Country of ref document: US