WO2003100350A1 - Detecteur de vitesse angulaire - Google Patents

Detecteur de vitesse angulaire Download PDF

Info

Publication number
WO2003100350A1
WO2003100350A1 PCT/JP2003/006605 JP0306605W WO03100350A1 WO 2003100350 A1 WO2003100350 A1 WO 2003100350A1 JP 0306605 W JP0306605 W JP 0306605W WO 03100350 A1 WO03100350 A1 WO 03100350A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
angular velocity
vibrator
velocity sensor
circuit board
frame
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/006605
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Ohta
Masanori Yachi
Katsuhiko Takahashi
Original Assignee
Fujitsu Media Devices Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Media Devices Limited filed Critical Fujitsu Media Devices Limited
Priority to KR1020047019159A priority Critical patent/KR100625736B1/ko
Priority to EP03733096A priority patent/EP1510782A4/en
Priority to JP2004507764A priority patent/JP4084354B2/ja
Publication of WO2003100350A1 publication Critical patent/WO2003100350A1/ja
Priority to US10/998,167 priority patent/US7096733B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5607Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating tuning forks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5607Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating tuning forks
    • G01C19/5628Manufacturing; Trimming; Mounting; Housings

Definitions

  • the present invention relates to an angular velocity sensor, and more particularly, to an angular velocity sensor using a piezoelectric vibrator.
  • Angular velocity sensors are sensors that detect angular velocity during rotation, and are used in position detection systems such as camera shake prevention and car navigation, and attitude control systems for automobiles and robots.
  • position detection systems such as camera shake prevention and car navigation, and attitude control systems for automobiles and robots.
  • problems such as sensitivity error and sensitivity of other axes occur.
  • an accurate angular velocity cannot be detected, and a control system using an angular velocity sensor has various problems due to an angular error.
  • an angular velocity sensor is usually housed in a dashboard of a car.
  • Fig. 1 (A) and (B) The horizontal axis in Fig. 1 (A) is the sensor oblique angle (°), and the vertical axis is the angular velocity detection error (%).
  • Fig. 1 (A) The horizontal axis in Fig. 1 (A) is the sensor oblique angle (°), and the vertical axis is the angular velocity detection error (%).
  • the horizontal axis is the sensor tilt angle (° vertical axis is the sensitivity of other axes (%). If the sensitivity axis of the sensor is set to be perpendicular to the road surface, a new tilt table is added to the device. It is also necessary to attach the sensor or mount a tilt table on the sensor, which requires more space.
  • the present invention solves the above-mentioned problems of the prior art, and can appropriately set the detection axis with respect to the angular velocity detection reference plane even when the apparatus is mounted on an inclined surface.
  • the purpose is to make an angular velocity sensor that can contribute.
  • Another object of the present invention is to provide an angular velocity sensor capable of easily adjusting the direction of a detection axis. Disclosure of the invention
  • an angular velocity sensor includes a base and a vibrator supported by the base, and a detection axis of the vibrator is inclined with respect to a mounting surface of the lift base. What we do is
  • the angular velocity sensor may have a configuration in which a holding member that holds the vibrator is provided so that an angle of inclination of the detection axis with respect to the mounting surface can be adjusted. Further, in the above-mentioned angular velocity sensor, it is possible to have an elastically deformable holding member, and the holding member can be configured to hold the disgusting oscillator. Further, in the above angular velocity sensor, the tiff self-holding member may be formed by bending a single member.
  • the angular velocity sensor may be configured to include a vibrator support board for fixing the vibrator, a circuit board, and a frame for holding the frenzy vibrator support board and the circuit board.
  • the tin angular velocity sensor includes a vibrator support substrate for fixing the obscene oscillator, a circuit board, and a frame for holding the oscillator support substrate and the circuit board. It is also possible to adopt a configuration in which the support substrate is interposed. Further, the square boat sensor has a vibrator support board for fixing the vibrator, a circuit board, a frame for holding the lift self vibrator and a circuit board, and the frame has an angle with respect to the mounting surface. It may be configured to be made of an elastically deformable member so as to be adjustable.
  • the frame may engage with a plurality of sides of the circuit board.
  • the circuit board is located on a first side of the frame, and the self-oscillator and the oscillator support board are located on a second side of the negative S frame.
  • the t-vibrator support substrate may have a concave portion, and the frame may have a holding member that fits into the concave portion.
  • an external connection terminal connected to an electrode formed on the vibrator and penetrating the base may be provided.
  • the ⁇ angular velocity sensor has a circuit board on which a circuit connected to the ffit self-oscillator is formed, and a pad for external connection is formed on a surface of the circuit board. Further, the angular velocity sensor has a frame provided so as to cover the circuit board, and the circuit board holding portion of the self-frame that engages with the circuit board is invading the Sir? Self pad. It can be configured. Further, the angular velocity sensor has a vibrator support substrate for fixing the vibrator, a circuit, and a frame for holding the vibrator support substrate and the circuit board.
  • the self-vibrator support substrate has a multilayer structure. be able to. In the above configuration, it is preferable that the vibrator is a tuning fork vibrator or a block-shaped vibrator.
  • the resonator element can be configured to be held by a plurality of elastically deformable holding members, for example.
  • the present invention also includes a base, a vibrator, and a holding member for holding the obscene vibrator on the base, wherein the holding member is elastically deformable, and the holding member is elastically deformed.
  • This is an angular velocity sensor in which the number of trees is such that the angle of the detection axis of the vibrator can be adjusted. Thereby, the angle of the detection axis can be easily adjusted.
  • the holding member can hold the tin self-oscillator such that the detection axis of the ttrt self-oscillator is inclined with respect to the mounting surface of the tot self-base.
  • the ttrt self-holding member may hold the vibrator such that a detection axis of the vibrator is parallel to a mounting surface of the base.
  • FIG. 1A and FIG. 1B are graphs for explaining the problems of the conventional technology.
  • FIG. 2 is a #view diagram of the acceleration sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is another perspective view of the force B speed sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • 4A and 4B are a front view and a rear view, respectively, of the vibrator used in the first embodiment of the present invention.
  • Figure 5 A, 5 B ⁇ Pi 5 C are a plan view of a vibrator supporting substrate is use Rere in the first embodiment of the present invention, V B of the plan view - V B line cross-sectional view, and is a bottom view .
  • FIG. 6 is a plan view, a side view, and a cross-sectional view taken along the line VIc-Vic of the frame used in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an expanded view of a frame and an elastic member forming a holding member used in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a front view showing two states of the angular velocity sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • 9A, 9B and 9C are a front view, a bottom view and a side view of a base used in the first embodiment of the present invention, respectively.
  • FIG. 10 is a rear view of the angular velocity sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 11A and FIG. 11B are a block diagram showing a circuit formed on a circuit board used in the first embodiment of the present invention, and a diagram showing a detection electrode 3; line, respectively. is there.
  • FIGS. 12A and 12B are diagrams showing two modes of the angular velocity sensor according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a front view of the angular velocity sensor according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 and 3 are perspective views of the angular velocity sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows the vibrator at an oblique angle of 0 °
  • FIG. 3 shows the vibrator force: ⁇ .
  • the angular velocity sensor has a base (stem) 10, a vibrator 12, a vibrator support board 14, a frame 16, a holding member 18, a circuit board 20, and a number of external connection terminals 21.
  • the holding member 18 is formed of a member that can be elastically deformed, and by elastically deforming the member, the angle of the vibrator 12 can be arbitrarily adjusted as shown in FIG. The configuration shown in Fig.
  • the angular velocity sensor is mounted such that the mounting surface 11 of the base 10 is substantially parallel to the motherboard of the system having the vibrator 12.
  • the circuit board 20 is provided substantially perpendicular to the base 10 or the mounting surface 11.
  • the vibrator 12 is zero in a plane parallel to the circuit board 20.
  • the oblique angle of the vibrator 12 with respect to the surface on which the vibrator 12 is mounted can be easily adjusted by elastically deforming the elastically deformable holding member 18.
  • the angular velocity sensor shown in Fig. 2 and Fig. 3 has the detection axis perpendicular to the mounting surface parallel to the reference surface in the mounted state: ⁇ , of course, attached to the reference surface like a dash-port.
  • the vibrator 12 may be fixed in advance at that angle, and the holding member 18 may be formed of a material without elastic deformation.
  • FIG. 4 is a perspective view of the oscillator 12, in which ( ⁇ ) shows the front side of the oscillator 12, and ( ⁇ ) shows the back side of the oscillator 12.
  • the vibrator 12 is a tuning fork type vibrator having two arms 22 and 24 and a base 26 connecting these arms. Vibrator 1 2 is formed in ⁇ old fee, for example, a piezoelectric single crystal such as L i N b 0 3 or L i T a 0 3 is used.
  • the detection axis of the vibrator 12 is the direction in which the two arm forces S extend.
  • a detection electrode and a drive electrode are formed on the arms 22 and 24, respectively, as follows.
  • the detection electrodes 34, 38, and 39 are formed on the arm 22, and the detection electrodes 32, 36, and 37 are formed on the arm 24.
  • the detection electrodes 38 and 39 are connected by a patch electrode 30 surrounding the upper part of the arm 22.
  • the detector 38 is connected to an extraction electrode 41 extending to the base 26.
  • the detection electrode 34 is formed on the outer side surface of the arm 22, and is drawn out on the base 26 by the bow I extraction electrode 42.
  • the detection electrodes 36 and 37 are connected by a patch electrode 28 which goes around the upper part of the arm 24.
  • the detection electrodes 36 are It is connected to a lead electrode 43 formed on the base 26.
  • the detection electrode 32 is formed on the outer side surface of the arm 24, and is extended to the base 26 by the extraction electrode 40.
  • the drive electrode 44 formed on the surface has a U-shaped pattern formed on the two arms 22 and 24.
  • the drive electrode 44 is led out to the surface of the base 26 by a lead electrode 48.
  • the drive electrode 46 formed on the back surface has a U-shaped pattern formed on the two arms 22 and 24.
  • the drive electrode 46 is led out to the back surface of the base 26 by a lead electrode 50.
  • FIG. 5 is a view showing a vibrator supporting substrate 1 4, V B of (A) is a plan view, (B) is (A) - is V B line cross-sectional view, (C) is a bottom view.
  • the vibrator supporting lifting the substrate 1 4 is a three-layer structure of substrate 1 4 1 1 4 2, 1 4 3 formed by, for example, alumina.
  • a concave portion 53 is formed in the substrate 14 or 14 2 , into which the base 26 of the vibrator 12 is fitted.
  • a pad 52 is formed around the recess 53 as shown, and an electrode 54 is formed on the bottom surface. The electrode 54 is connected to one of the pads 52 via an internal via.
  • the extraction electrode 50 (FIG. 4 ( ⁇ )) is connected to the electrode 54.
  • the vibrator 12 is fixed to the vibrator support substrate 14 by applying a conductive adhesive to the concave portions 53.
  • the extraction electrodes 40, 41, 42, 43, 48 formed on the surface of the oscillator 12 are electrically connected to the corresponding pads 52 using, for example, a bonding wire or a conductive paste.
  • the vibrator 12 has another concave portion 56.
  • the concave portion 56 is located at a position facing the concave portion 53 and penetrates through the three layers 4 1 4 2 and 1 4 3 of the vibrator support substrate 14.
  • the concave portion 56 fits into the holding member 18 and is fixed with, for example, a silicone-based adhesive.
  • FIG. 6 is a view showing the frame 16 and the holding member 18, wherein ( ⁇ ) is a plan view, ( ⁇ ) is a side view, and (C) is a sectional view taken along the line VI c -VI c of ( ⁇ ).
  • the frame 16 is formed of, for example, a conductive member such as nickel made of copearl or phosphorus.
  • the frame 16 has a U-shaped cross section, and has a circuit board holding portion 58 that engages with the circuit board 20 on the side surface. As shown in FIGS. 2 and 3, a U-shaped notch portion 60 is formed on the opposing side surface of the circuit board 20, and a circuit board holding portion 58 is formed at a corner portion of the notch portion 60. Engage.
  • the circuit board holding section 58 holds the circuit board 20 so as to sandwich the circuit board 20 from the side.
  • Circuit board The holding section 58 is fixed to the circuit board 20 using an adhesive or solder.
  • the circuit board holding portion 58 is configured to engage with the side surface of the circuit board 20.
  • a hole may be provided in the circuit board 20 and inserted therein.
  • the circuit board 20 may be held by other means.
  • the frame 16 has a U-shaped cross section, and a gap is formed between the circuit board 20 and the inner surface of the frame 16. The gap prevents the electronic components mounted on the circuit 20 from coming into contact with the frame 16.
  • the frame 16 has an arched notch 65.
  • the electrical connection between the vibrator support substrate 14 and the circuit male 20 is formed using a wiring means such as a wire passing through the cutout 65.
  • a holding member 18 is formed on the vibrator support substrate 14. As shown in FIG. 6 (B), the holding member 18 is a member having a U-shaped cross section. The vibrator support substrate 14 is inserted into the gap 62 formed by the holding member 18. The vibrator support substrate 14 is attached to the holding member 18 so that the surface on which the ⁇ pad 52 is formed, that is, the surface faces the frame 16.
  • the holding member 18 has a fixing portion 64. The fixing part 64 is fixed to the bottom part 66 of the frame 16 using an adhesive.
  • a concave portion corresponding to the fixing portion 64 is formed in the bottom portion 66 of the frame 16 and engages with the fixing portion 64.
  • the holding member 18 is made of a conductive material such as Kovar or phosphorus # 1 plated with nickel. For this reason, as shown by the arrow in FIG. 6A, the holding member 18 can be elastically deformed.
  • a slight gap 70 is formed between the bottom surface of the holding member 18 and the top surface of the frame 16! The gap 70 is formed so that the angle with respect to the bottom 66 of the frame 16 can be easily adjusted by the elastic deformation of the holding member 18.
  • the frame 16 and the holding member 18 may be formed of a single member 68.
  • FIG. 7 is a view showing a state where the single member 68 is expanded.
  • the single member 68 is processed as shown and bent.
  • the unfolded holding member 18 is bent as shown in (1) to form a U-shape as shown in FIG. 6 (B), and then bent around the fixing portion 64 as shown in (2).
  • this fixed part of ⁇ is a single part. Part of the material.
  • FIG. 8 is a front view of the angular velocity sensor, and also shows the states of FIGS. 2 and 3.
  • Reference numeral 72 indicates an electronic component such as an IC, a resistor, and a capacitor. These electronic components 72 are mounted on a circuit board 20 and connected by a spring pattern formed on the circuit board 20. The circuit formed on the circuit board 20 will be described later.
  • a cap (not shown) is attached to the flange 13 shown in FIGS. The cap seals the vibrator 12 and circuit counter 20 to protect the inside of the angular velocity sensor.
  • FIG. 9A and 9B are views showing the base 10, wherein FIG. 9A is a front view, FIG. 9B is a plan view, and FIG. 9C is a side view.
  • the external connection terminals 21 are pin-shaped, and are provided six in this embodiment. These external connection terminals 21 penetrate the base 10.
  • the upper part 21 A of the four external connection terminals 21 arranged in a line is formed on the back surface of the circuit board 20 as described later. Transform into a pad.
  • the lower part of the external connection terminal 21 is inserted into a hole formed in a substrate such as a mother board and fixed with solder or the like.
  • the upper portions 2 2 B of the remaining two external connection terminals 21 do not infest the pads on the circuit board 20, and are shorter than the upper portions of the four external connection terminals 21.
  • These two external connection terminals 21 may be dummy terminals or may actually be used as external connection terminals.
  • FIG. 10 is a rear view of the angular velocity sensor.
  • Pads 74 and 76 are formed on the back surface of the circuit board 20. Each of the pads 74 is soldered to the upper portion 21 A of the external connection terminal 21. The circuit holding portion 58 of the frame 16 is bent inward and is soldered to the pad 76.
  • Two of the four external connection terminals 21 are a signal terminal for applying a drive signal and a duland terminal, and the other two are a signal terminal for outputting an angular velocity detection signal and a ground terminal.
  • the pad 76 is a ground terminal of a circuit formed on the circuit board 20.
  • the frame 16 forms a very good shield because it is electrically connected to the frame 16 using a plurality of pads 76.
  • Fig. 11 (A) shows a circuit formed on the circuit board 20.
  • Fig. 11 (B) shows the circuit of the detection electrodes 32, 34, 36, 37, 38, and 39. It is a figure showing a line.
  • a drive signal input terminal 78, a drive circuit 80, a differential amplifier 82, a low-pass filter (LPF) 84, a DC amplifier 86 and a detection signal output terminal 88 are formed on the circuit board 20.
  • the drive signal input terminal 78 and the detection signal output terminal 88 correspond to the pad 74 shown in FIG.
  • the drive circuit 80 receives a drive signal from the outside via a drive signal input terminal 78 and applies drive to the drive electrodes 44 and 46.
  • the two arms 22 and 24 to which drive ® is applied vibrate in-plane.
  • electric fields indicated by arrows in FIG. 11B are generated in the arms 22 and 24.
  • the differential amplifier 82 differentially amplifies the ⁇ of the detection electrodes 38, 39, 32 and the detection electrodes 36, 37, 34.
  • the operations of the drive circuit 80 and the differential amplifier 82 are synchronized.
  • the output voltage of the differential amplifier 82 is amplified by the DC amplifier 86 via the LPF 84.
  • the DC power output from the DC amplifier 86 is output to a detection signal output terminal 88 as an angular velocity detection signal.
  • the angular velocity sensor has a base 10 and a vibrator 12 supported by the base.Since the vibrator 12 is inclined with respect to the mounting surface 11 of the base 10, the angular velocity sensor is removed. Even if the surface to be attached is oblique to a reference surface such as the ground, the detection axis can be set in an appropriate direction, that is, in a direction perpendicular to the ground. Since the inclination angle of the vibrator 12 with respect to the mounting surface 11 is adjustable, it can correspond to any mounting angle of the angular velocity sensor.
  • the angular velocity sensor Since the angular velocity sensor has an elastically deformable holding member 18 and the holding member 18 holds the vibrator 12, the detection axis of the vibrator 12 is oriented in a desired direction by elastically deforming the holding member 18. Can be set to Since the holding member 18 is formed by bending a single member, it is easy to manufacture.
  • the angular velocity sensor has a simple configuration including a vibrator support board 14 for fixing the vibrator 12, a circuit board 20, and a frame 16 for holding the vibrator support board 14 and the circuit board 20. The angle of the detection axis can be adjusted arbitrarily. Since the frame 16 is configured to hold the vibrator support substrate 14 therebetween, the configuration is simple.
  • the frame 16 and the holding member 18 are formed of a single member: ⁇ , the frame 16 is formed of a plastically deformable member. ing. Since the frame 16 is engaged with the plurality of sides of the circuit board 20., the circuit board 20 can be easily supported. Since the circuit board 20 is located on the first side of the frame 16 and the vibrator 12 and the vibrator support substrate 14 are located on the second side of the frame, the angular velocity sensor has a compact structure. Since the vibrator support 14 has a concave portion 53 and the frame 16 has a holding member that fits into the concave portion 53, it is easy to assemble and reliably support the vibrator 12. it can.
  • the angular velocity sensor is connected to electrodes (drive and detection electrodes, etc.) formed on the vibrator 12 and has an external connection terminal 21 that penetrates the power base 10, so that connection to the outside is easy. .
  • the angular velocity sensor has a circuit in which a circuit (FIG. 11) connected to the vibrator 12 is formed, and has a pad 20 for external connection on the surface of the circuit board. Therefore, the degree of freedom of connection with the outside is large.
  • the angular velocity sensor has a frame 16 provided so as to cover the circuit 20, and the circuit board holding portion 58 of the frame 16 mating with the circuit board 20 is turned into a pad 76. Therefore, the frame 16 can easily function as a shield member.
  • the angular velocity sensor of the present invention has a base 10, a vibrator 12, and a holding member 18 for holding the vibrator 12 on the base 10, and the holding member 18 is elastically deformable.
  • the angle of the detection axis of the vibrator 12 can be adjusted by elastically deforming the holding member. This makes it possible to easily set the detection axis perpendicular to the reference plane even if the angular velocity sensor is attached to the reference plane at an angle.
  • FIGS. 12A and 12B are front views showing a second embodiment of the present invention.
  • the second embodiment has a configuration obtained by modifying the first embodiment.
  • the configuration shown in FIG. 12A is obtained by rotating the vibrator 12, vibrator support board 14, frame 16, holding member 18 and circuit board 20 of the first embodiment clockwise by 90 °. This corresponds to a rotated configuration.
  • the configuration shown in FIG. 12B corresponds to a configuration in which the vibrator 12, the vibrator support substrate 14, and the holding member 18 are rotated 90 ° in the clockwise direction.
  • the holding member 18 is parallel to the mounting surface 11 of the base 10 and the detection axis is parallel to the mounting surface 11, but the holding member 18 is counterclockwise.
  • the mounting surface 11 By rotating in the circumferential direction, the mounting surface 11 can be inclined.
  • the holding member 18 In the configuration of FIG. 12 (B), the holding member 18 is parallel to the mounting surface 11 of the base 10 and the detection axis is parallel to the mounting surface 11. Time By rotating in the counterclockwise direction, it can be inclined with respect to the mounting surface 11.
  • the angular velocity sensor having such a configuration also has the same operation and effect as the angular velocity sensor according to the first embodiment.
  • the angular velocity sensors according to the first and second embodiments it is possible to detect angular velocities around two axes. Since it is easy to make the dimensions of the first and second embodiments substantially the same, an acceleration sensor of the same size can be configured despite having different detection axes, and the angular velocity sensor can be arranged. Is large. Further, by adding another angular velocity sensor of the second embodiment and using a total of three angular velocity sensors, it is possible to detect angular velocity around three axes.
  • FIG. 13 is a front view of the angular velocity sensor according to the third embodiment of the present invention.
  • a block-shaped vibrator resonator 92 is used as a vibrator, and the vibrator is held by two holding members 98 and 98 in the vicinity of ⁇ 3 ⁇ 43 ⁇ 4 in the longitudinal direction.
  • the holding members 98 ⁇ , 98 ⁇ are part of the frame 96. That is, the frame 96 and the holding members 98 9, 98 8 are formed by bending a single member.
  • the holding member 98 ⁇ is located on the upper side of the frame 96, and is slightly inclined counterclockwise.
  • the holding member 98B is on the lower side of the frame 96, is diagonal to the holding member 98A, and is inclined counterclockwise by the same angle as the holding member 98A.
  • the resonator element 92 is held by these holding members 98A and 98B.
  • For the drive electrode and the detection electrode of the resonator element 92 conventionally proposed configurations can be used.
  • the connection between these electrodes and the circuit board 20 is formed using wires or the like.
  • the detection axis of the resonator element 92 can be arbitrarily adjusted by elastically deforming the two holding members 98A and 98B. Can be.
  • an angular velocity sensor capable of appropriately setting a detection axis with respect to an angular velocity detection reference plane even when attached to an inclined surface, Ift an angular velocity sensor that can easily adjust the direction of the output shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Description

明 細 書 角速度センサ 技術分野
本発明は角速度センサに関し、 より詳細には圧電振動子を用いた角速度センサ に関する。 背景技術
角速度センサは回転時の角速度を検知するセンサであり、 カメラの手ぶれ防止 やカーナビゲーションなどの位置検出システム、 自動車やロボットの姿勢制御シ ステムなどに利用されている。 角速度センサの検出軸が検出基準面に対して傾く ことで感度誤差や他軸感度などの問題が発生する。 この には、 正確な角速度 を検出することができず、 角速度センサを用いた制御システムは角度誤差に起因 した様々な問題点を有するようになる。例えば、カーナビゲーションにおいては、 通常角速度センサは自動車のダッシュボードに収納される。 ダッシュボードに角 速度センサを備えた制御システムを取り付けた場合、 角速度センサの検出軸が基 準面である地面に垂直であれば、 精度よく角速度を検知することができる。 ところが、 最近の自動車のダッシュボードは地面に対して^ [頃レ、ていることがあ る。 傾斜したダッシュボードに制御システムを取り付けた場合、 角速度センサの 検出軸が傾き、 角速度検出誤差が大きくなり、 同時に他軸感度が大きくなつてし まう。 この様子を図 1 (A) 及ぴ (B) に示す。 図 1 (A) の横軸はセンサ 斜 角 (° )、 縦軸は角速度検出誤差 (%) である。 また図 1 (B ) の横軸はセンサ 傾斜角 (° 縦軸は他軸感度 (%) である。 またセンサの感度軸を路面に対し て垂直にしょうとすると装置に新たに慨斜台をつけるかあるいはセンサに傾 台 を取り付けるなども必要になり、 より大きなスペースが必要となる。
従って、 本発明は上記従来技術の問題点を解決し、 惧斜した面に取り付けても 角速度の検出基準面に対し検出軸を適切に設定することができ、 カゝっ装置の小型 化にも貢献できる角速度センサを することを目的とする。 また、 本発明の別の目的は、 検出軸の方向を容易に調整することができる角速 度センサを f«することを目的とする。 発明の開示
上記課題を達成するために、 本発明の角速度センサは、 基台と、 該基台に支持 された振動子とを有し、 該振動子の検出軸は lift己基台の実装面に対し惧斜してい ることを |敫とする。 実装面に対し振動子の検出軸が惧斜しているので、 傾斜し た取り付け面に角速度センサを取り付けても、 検出軸を適切な方向に設定するこ とができ、 またセンサの感度軸を構成する最小単位である該振動子の軸を傾ける ことにより、 ¾斜によって生じるデッドスペースを最小限にすることができる。 上記角速度センサにおいて、 前記実装面に対する前記検出軸の傲斜角度は調整可 能である。 また、 上記角速度センサにおいて、 前記実装面に対する前記検出軸の 傲斜角度が調整可能なように前記振動子を保持する保持部材を有する構成とする ことができる。 更に、 上記角速度センサにおいて、 弾性変形可能な保持部材を有 し、 該保持部材は嫌己振動子を保持する構成とすることができる。 更に、 上記角 速度センサにおレ、て、 tiff己保持部材は単一の部材を折り曲げ加工した構成とする ことができる。 上記角速度センサは、 廳己振動子を固定する振動子支持基板と、 回路基板と、 嫌己振動子支持基板及び回路基板を保持するフレームとを有する構 成とすることができる。 このとき回路基板と TOな面内で振動子の軸を俱斜させ ることによりデッドスペースを最小限にすることが出来る。 また、 tin己角速度セ ンサは、 嫌己振動子を固定する振動子支持基板と、 回路基板と、 前記振動子支持 基板及び回路基板を保持するフレームとを有し、 該フレームは嫌己振動子支持基 板を挟んで麟する構成とすることもできる。 更に、 上記角艇センサは、 前記 振動子を固定する振動子支持基板と、 回路基板と、 lift己振動子支持 及び回路 基板を保持するフレームとを有し、 該フレームは前記実装面に対する角度を調整 可能とするために弾性変形可能な部材で形成されている構成であってもよい。 上 記構成において、 前記フレームは前記回路基板の複数の側部に係合するようにし てもよい。 上記構成において例えば、 前記回路基板は前記フレームの第 1の側に 位置し、 Ιίίΐ己振動子及び振動子支持基板は嫌 Sフレームの第 2の側に位置する構 成とすることができる。 また、 上記構成において、 t己振動子支持基板は凹部を 有し、 前記フレームは該凹部に嵌り合う保持部材を有している構成とすることが できる。 上記角速度センサにおいて、 前記振動子に形成された電極に接続され、 カゝっ前記基台を貫通する外部接続端子を有する構成とすることができる。 上記角 速度センサにおいて、 ΙίίΙΒ角速度センサは ffit己振動子に接続される回路が形成さ れた回路基板を有し、 該回路基板の面に外部接続用のパッドが形成されている。 また、 上記角速度センサは、 前記回路基板をカバーするように設けられたフレー ムを有し、 前記回路基板に係合する l己フレームの回路基板保持部が Sir?己パッド に翻虫している構成とすることができる。 また、 上記角速度センサは、 前記振動 子を固定する振動子支持基板と、 回路 と、 前記振動子支持基板及び回路基板 を保持するフレームとを有し、 l己振動子支持基板は多層構成とすることができ る。 上記構成において、 前記振動子は音叉型振動子又はブロック状の音片振動子 であることが好ましい。 音片振動子は例えば、 弾性変形可能な複数の保持部材で 保持されているように構成することができる。
本発明はまた、 基台と、 振動子と、 ΙίίΒ基台上に嫌己振動子を保持する保持部 材とを有し、 該保持部材は弾性変形可能であり、 該保持部材を弾性変形させるこ とで前記振動子の検出軸の角度が調整可能であることを樹数とする角速度センサ である。これにより、容易に検出軸の角度調整が可能となる。この構成において、 前記保持部材は ttrt己振動子の検出軸が tot己基台の実装面に対し傾 しているよう に tin己振動子を保持することができる。 また、 上記構成において、 ttrt己保持部材 は前記振動子の検出軸が前記基台の実装面に平行なように前記振動子を保持する 構成とすることもできる。 図面の簡単な説明
図 1 A及び図 1 Bは、 従来技術の問題点を説明するためのグラフである。 図 2は、 本発明の第 1実施形態に係る加速度センサの # 見図である。
図 3は、 本発明の第 1実施形態に係る力 B速度センサの別の斜視図である。 図 4 A及び 4 Bはそれぞれ、 本発明の第 1実施形態で用 ヽられる振動子の正面 図及ぴ背面図である。 図 5 A、 5 B及ぴ 5 Cはそれぞれ、 本発明の第 1実施形態で用レヽられる振動子 支持基板の平面図、 この平面図の VB— VB線断面図、 及び底面図である。
図 6はそれぞれ、 本発明の第 1実施形態で用いられるフレームの平面図、 側面 図及びこの図の V I c -V I c線断面図である。
図 7は、 本発明の第 1実施形態で用いられるフレームと保持部材を形成する弾 性部材を展開した図である。
図 8は、 本発明の第 1実施形態に係る角速度センサの 2つの状態を示す正面図 である。
図 9 A、 図 9 B及び図 9 Cはそれぞれ、 本発明の第 1実施形態で用レ、られる基 台の正面図、 底面図及び側面図である。
図 1 0は本発明の第 1実施形態に係る角速度センサの背面図である。
図 1 1 A及び図 1 1 Bはそれぞれ、 本発明の第 1実施形態で用いられている回 路基板上に形成される回路を示すプロック図、 及び検出電極の酉 3;線を示す図であ る。
図 1 2 A及び図 1 2 Bはそれぞれ、 本発明の第 2実施形態に係る角速度センサ の 2つの態様を示す図である。
図 1 3は、 本発明の第 3実施形態に係る角速度センサの正面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を、 添付図面を参照して詳細に説明する。
(第 1実施形態)
図 2及び図 3はそれぞれ、 本発明の第 1実施形態に係る角速度センサの斜視図 である。 図 2は振動子の俱斜角が 0° の 、 図 3は振動子力 辭斗している:^ を示す。 角速度センサは、 基台 (ステム) 1 0、 振動子 1 2、 振動子支持基板 1 4、 フレーム 1 6、 保持部材 1 8、 回路基板 2 0及 Ό ^数の外部接続端子 2 1を 有する。 保持部材 1 8は弾性変形可能な部材で形成され、 これを弾性変形させる ことで、 図 3に示すように、 振動子 1 2の角度を任意に調整することができる。 図 2の構成は、 基台 1 0が基準面となる地面に並行な面に取り付けられたとき、 又は、 角速度センサを有するシステムが基準面に対し俱斜している面に取り付け られたときに、 振動子 1 2の検出軸が基準面 (地面) に垂直となる:!^に適して レ、る。 これに対し、 図 3では、 地面などの基準面に対し俱斜している面に振動子 1 2又は振動子 1 2を備えるシステムが取り付けられたときに、 振動子 1 2の検 出軸が地面である基準面に垂直になる。 つまり、 基準面に対し傾斜している面に 角速度センサ又はこれを含むシステムを取り付ける場合に適した構成である。 角 速度センサは、 基台 1 0の実装面 1 1が振動子 1 2を有するシステムのマザーボ 一ドに略並行となるように取り付けられる。 回路基板 2 0は基台 1 0又は実装面 1 1に対し略垂直に設けられている。 振動子 1 2は回路基板 2 0に並行な面内で 0 している。 振動子 1 2を取り付ける面に対する振動子 1 2の惧斜角度は、 弾 性変形可能な保持部材 1 8を弾性変形させることで容易に調整することができる。 このように、 図 2及ぴ図 3に示す角速度センサは、 取り付けた状態で検出軸が 基準面に並行な取り付け面に垂直となる:^は勿論、 ダッシュポードのように基 準面に対し取り付け面力 S俱斜して ヽる;^であっても、 傾斗角度にかかわらず検 出軸を基準面に垂直に設定することが容易に行える ώ 予め取り付け時の傾斜角度 がわかっている場合には、 振動子 1 2をその角度に予め固定して、 保持部材 1 8 を弾性変形しなレ、材料で形成することもできる。 以下、 第 1実施形態に係る角速 度センサの各部を詳述する。
図 4は振動子 1 2の耀図であり、 (Α) は振動子 1 2の表面側を示し、 ( Β ) は振動子 1 2の裏面側を示す。 振動子 1 2は 2つのアーム 2 2、 2 4とこれらを 連結するベース 2 6を有する音叉型振動子である。 振動子 1 2は圧慰才料で形成 され、 例えば L i N b 03や L i T a 03などの圧電単結晶が用いられる。 振動子 1 2の検出軸は 2つのアーム力 S延びる方向である。 アーム 2 2と 2 4にはそれぞ れ、 検出電極と駆動電極が次の通り形成されている。 アーム 2 2には検出電極 3 4、 3 8、 3 9力 S形成され、 アーム 2 4には検出電極 3 2、 3 6、 3 7が形成さ れている。 検出電極 3 8と 3 9は、 アーム 2 2の上部を一周しているはちまき電 極 3 0で接続されている。 検出 ®t亟 3 8は、 ベース 2 6に延びる引き出し電極 4 1に接続されている。 検出電極 3 4はアーム 2 2の外側側面に形成され、 弓 Iき出 し電極 4 2でベース 2 6上に引き出されている。 検出電極 3 6と 3 7は、 アーム 2 4の上部を一周しているはちまき電極 2 8で接続されている。検出電極 3 6は、 ベース 2 6上に形成された引き出し電極 4 3に接続されている。 検出電極 3 2は アーム 2 4の外側側面に形成され、 引き出し電極 4 0でベース 2 6まで引き出さ れている。 表面に形成された駆動電極 4 4は 2つのアーム 2 2、 2 4に形成され た U字状のパターンを持つ。 駆動電極 4 4は引き出し電極 4 8でベース 2 6の表 面に引き出されている。 裏面に形成された駆動電極 4 6は 2つのアーム 2 2、 2 4に形成された U字状のパターンを持つ。 駆動電極 4 6は引き出し電極 5 0でべ ース 2 6の裏面に引き出されている。
図 5は振動子支持基板 1 4を示す図であって、 (A) は平面図、 (B) は (A) の VB— VB線断面図、 (C) は底面図である。 図 5 (B) に示すように、 振動子支 持基板 1 4は例えばアルミナで形成された基板 1 4 1 1 4 2、 1 4 3の三層構成 である。 基板 1 4い 1 4 2には凹部 5 3が形成され、 ここに振動子 1 2のベース 2 6力 S嵌り込む。 凹部 5 3の周囲にはパッド 5 2が図示するように形成され、 ま た底面には電極 5 4が形成されている。 電極 5 4は内部のビアを介してパッド 5 2の 1つに接続されている。 振動子 1 2が凹部 5 3に装着されると、 引き出し電 極 5 0 (図 4 (Β) )が電極 5 4に繳する。導電性接着剤を凹部 5 3に塗布して、 振動子 1 2を振動子支持基板 1 4に固定する。 振動子 1 2の表面に形成された引 き出し電極 4 0、 4 1、 4 2、 4 3、 4 8は、 例えばボンディングワイヤや導電 性ペーストを用いて、 対応するパッド 5 2に電気的に接続される。 また、 振動子 1 2は別の凹部 5 6を有する。 この凹部 5 6は凹部 5 3に対向する位置にあり、 振動子支持基板 1 4の 3つの層 4い 1 4 2、 1 4 3を貫通する。 凹部 5 6は保持 部材 1 8に嵌り合レ、、 例えばシリコン系の接着剤で固定される。
図 6はフレーム 1 6及び保持部材 1 8を示す図であり、 (Α) は平面図、 (Β) は側面図、 (C) は(Β) の V I c -V I c線断面図である。 フレーム 1 6は例え ば、 コパール又はリン铺同にニッケルをメツキしたような導電性部材で形成され ている。 フレーム 1 6は断面がコの字状であって、 側面には回路基板 2 0と係合 する回路基板保持部 5 8を有している。 図 2及び図 3に示すように、 回路基板 2 0の対向する側面にはコの字状の切り欠き部 6 0が形成され、 切り欠き部 6 0の コーナ部分に回路基板保持部 5 8が係合する。 つまり、 回路基板保持部 5 8は回 路基板 2 0を側面から挟み込むようにして、 回路基板 2 0を保持する。 回路基板 保持部 5 8は、 接着剤やはんだなどを用いて回路基板 2 0に固定される。 回路基 板保持部 5 8は回路基板 2 0の側面に係合する構成であるが、 これに代えて回路 基板 2 0内に穴を設け、 ここに差し込む構成であってもよい。 勿論、 その他の手 段で回路基板 2 0を保持するものであってもよレ、。 フレーム 1 6は断面がコの字 状であり、回路基板 2 0とフレーム 1 6の内面との間には空隙が形成されている。 この空隙により、 回路 2 0上に取り付けられた電子部品がフレーム 1 6に接 触してしまうことを防止することができる。 また、 フレーム 1 6にはアーチ状の 切り欠き部 6 5が形成されている。 振動子支持基板 1 4と回路雄 2 0との電気 的接続は、この切り欠き部 6 5を通るワイヤなどの配線手段を用いて形成される。 振動子支持基板 1 4上には、 保持部材 1 8が形成されている。 図 6 (B) に示 すように、 保持部材 1 8は断面がコの字状の部材である。 保持部材 1 8が形成す る間隙 6 2内に振動子支持基板 1 4力 S嵌め込まれる。 この^ パッド 5 2が形 成されている面を内側、 つまりこの面がフレーム 1 6に面するように、 振動子支 持基板 1 4が保持部材 1 8に取り付けられる。 保持部材 1 8は固定部 6 4を有す る。 固定部 6 4は、接着剤を用いてフレーム 1 6の底部 6 6に固定されている。 フレーム 1 6の底部 6 6には、 固定部 6 4に対応する凹部が形成され、 固定部 6 4に係合する。 保持部材 1 8もフレーム 1 6と同様に、 例えばコバール又はリン #1同に二ッケノレをメッキしたような導電性部材で形成されている。 このため、 図 6 (A) の矢印で示すように、 保持部材 1 8は弾性変形可能である。 保持部材 1 8の底面とフレーム 1 6の上面との間には、 僅かな間隙 7 0が形成されて!/、る。 この間隙 7 0は、 保持部材 1 8の弾性変形によりフレーム 1 6の底部 6 6に対す る角度を容易に調整可能とするために形成されている。 保持部材 1 8を弾性変形 させてフレーム 1 6の底部に対する角度を調整することで、 振動子 1 2の検出軸 の低斜角度を調整することができる。
図 7に示すように、 フレーム 1 6と保持部材 1 8とを単一の部材 6 8で形成す ることもできる。 図 7は、 この単一部材 6 8を展開した状態を示す図である。 単 一部材 6 8を図示するように加工し、 これを折り曲げる。 展開された保持部材 1 8を (1 ) で示すように折り曲げて図 6 (B) のコの字状とし、 次に (2 ) で示 すように固定部 6 4を中心に折り曲げる。 勿論、 この;^の固定部 6 4は単一部 材の一部である。
図 8は、 角速度センサの正面図であり、 図 2及ぴ図 3の状態を併せて図示した ものである。 参照番号 7 2は、 I Cや抵抗、 コンデンサなどの電子部品を示して いる。 これらの電子部品 7 2は回路基板 2 0上に実装され、 回路基板 2 0に形成 された酉 泉パターンで接続されている。 なお、 回路基板 2 0上に形成される回路 については後述する。 図 2、 3及ぴ 8に示すフランジ 1 3には、 図示を省略する キャップが取り付けられる。 キャップは振動子 1 2や回路 反 2 0などを封止し て、 角速度センサ内部を保護する。
図 9は基台 1 0を示す図であり、 (A)は正面図、 (B ) は平面図、 (C) は側面 図である。 外部接続端子 2 1はピン状であって、 本実施形態では 6本設けられて いる。 これらの外部接続端子 2 1は基台 1 0を貫通している。 一列配列された 4 本の外部接続端子 2 1の上部 2 1 A (図を分かり易くするために、 楕円で囲んで ある) は、 後述するようにして、 回路基板 2 0の裏面に形成されたパッドに翻 する。 外部接続端子 2 1の下部はマザ一ボードなどの基板に形成された穴内に揷 入され、 はんだなどで固定される。 残りの 2本の外部接続端子 2 1の上部 2 2 B は回路基板 2 0上のパッドに翻虫しなレ、ので、 4本の外部接続端子 2 1の上部よ りも背が低い。 これら 2本の外部接続端子 2 1はダミー端子であってもよく、 実 際に外部接続端子として用いてもよい。
図 1 0は、 角速度センサの背面図である。 回路基板 2 0の裏面には、 パッド 7 4、 7 6力 S形成されている。 パッド 7 4はそれぞれ外部接続端子 2 1の上部 2 1 Aに、 はんだ付けされている。 また、 フレーム 1 6の回路 保持部 5 8は内側 に折れ曲がつており、 パッド 7 6にはんだ付けされている。 4つの外部接続端子 2 1のうち 2つは駆動信号を印加するための信号端子及びダランド端子であり、 残りの 2つは角速度検出信号を出力するための信号端子及ぴグランド端子である。 パッド 7 6は回路基板 2 0に形成された回路のグランド端子である。 複数のパッ ド 7 6を用いてフレーム 1 6に電気的に接続されるので、 フレーム 1 6は極めて 良好なシールドを形成する。なお、パッド 7 6は省略可能である。この:^には、 シールドは例えば回路基板 2 0上でダランドとして機能する外部接続端子 2 1に 接続されるので、 シールドとして機能する。 図 1 1 (A) は回路基板 2 0上に形成される回路を示し、 同図 (B) は検出電 極 3 2、 3 4、 3 6、 3 7、 3 8、 3 9の酉 Β/線を示す図である。 回路基板 2 0上 には駆動信号入力端子 7 8、 駆動回路 8 0、 差動増幅器 8 2、 ローパスフィルタ (L P F) 8 4、 直流増幅器 8 6及び検出信号出力端子 8 8が形成されている。 駆動信号入力端子 7 8と検出信号出力端子 8 8は、 図 1 0に示すパッド 7 4に相 当する。 駆動回路 8 0は、 駆動信号入力端子 7 8を介して外部から駆動信号を受 け取り、 駆動電極 4 4、 4 6に駆動 を印加する。 駆動 ®ϊが印加された 2つ のアーム 2 2、 2 4は面内振動する。 この状態で検出軸を中心とする角速度が印 加されると、 図 1 1 (B) の矢印で示す電界がアーム 2 2、 2 4内に発生する。 差動増幅器 8 2は検出電極 3 8、 3 9、 3 2の ¾ΐと、 検出電極 3 6、 3 7、 3 4の とを差動増幅する。 なお、 駆動回路 8 0と差動増幅器 8 2の動作は同期 している。 差動増幅器 8 2の出力電圧は L P F 8 4を介して直流増幅器 8 6で増 幅される。 直流増幅器 8 6が出力する直流 ®£は、 角速度検出信号として検出信 号出力端子 8 8に出力される。
以上説明した第 1実施形態の特徴のいくつかを纏めて列挙すると、 次の通りで ある。 角速度センサは基台 1 0と、 基台に支持された振動子 1 2とを有し、 振動 子 1 2は基台 1 0の実装面 1 1に対し傾斜しているので、 角速度センサを取り付 ける面が地面などの基準面に対し俱斜していても、 検出軸を適切な方向、 つまり 地面に対し垂直な方向に設定することができる。 実装面 1 1に対する振動子 1 2 の傾斜角度は調整可能なので、 角速度センサの任意の取り付け角度に対応するこ とができる。 角速度センサは弾性変形可能な保持部材 1 8を有し、保持部材 1 8 が振動子 1 2を保持するので、 保持部材 1 8を弾性変形させることで振動子 1 2 の検出軸を所望の向きに設定することができる。 保持部材 1 8は単一の部材を折 り曲げ加工したものなので、 製造が容易である。 角速度センサは、 振動子 1 2を 固定する振動子支持基板 1 4と、 回路基板 2 0と、 振動子支持基板 1 4及び回路 基板 2 0を保持するフレーム 1 6とを有する簡単な構成であり、 検出軸の角度を 任意に調整できるものである。 フレーム 1 6は振動子支持基板 1 4を挟んで保持 する構成なので、 構成が簡単である。 フレーム 1 6と保持部材 1 8とが単一の部 材から形成されている:^には、 フレーム 1 6は弹性変形可能な部材で形成され ている。 フレーム 1 6は回路基板 2 0.の複数の側部に係合しているので、 容易に 回路基板 2 0を支持することができる。 回路基板 2 0はフレーム 1 6の第 1の側 に位置し、 振動子 1 2及び振動子支持基板 1 4はフレームの第 2の側に位置する ので、 角速度センサはコンパクトな構造である。 振動子支持 ¾反1 4は凹部 5 3 を有し、 フレーム 1 6は凹部 5 3に嵌り合う保持部材を有しているので、 組立が 簡単でしかも確実に振動子 1 2を支持することができる。 角速度センサは、 振動 子 1 2に形成された電極 (駆動及び検出電極など) に接続され、 力つ基台 1 0を 貫通する外部接続端子 2 1を有するので、 外部との接続が容易である。 角速度セ ンサは、 振動子 1 2に接続される回路 (図 1 1 ) が形成された回路 ¾|反 2 0を有 し、 回路基板の面に外部接続用のパッド 7 6が形成されているので、 外部との接 続の自由度が大きレ、。 角速度センサは、 回路 2 0をカバーするように設けら れたフレーム 1 6を有し、 回路基板 2 0に係、合するフレーム 1 6の回路基板保持 部 5 8がパッド 7 6に翻 しているので、 フレーム 1 6をシールド部材として容 易に機能させることができる。 また、 本発明の角速度センサは基台 1 0と、 振動 子 1 2と、 基台 1 0上に振動子 1 2を保持する保持部材 1 8とを有し、 保持部材 1 8は弾性変形可能であり、 保持部材を弾性変形させることで振動子 1 2の検出 軸の角度が調整可能な構成である。 これにより、 角速度センサが基準面に対し傾 斜して取り付けられても、検出軸を基準面に垂直に容易に設定することができる。
(第 2実施形態)
図 1 2 (A)、 (B) はそれぞれ本発明の第 2実施形態を示す正面図である。 第 2実施形態は前述の第 1実施形態を変形させた構成を有する。 図 1 2 (A) の構 成は、 第 1実施形態の振動子 1 2、 振動子支持基板 1 4、 フレーム 1 6、 保持咅 材 1 8及ぴ回路基板 2 0を 9 0 ° 時計回りに回転させた構成に相当する。 また、 図 1 2 (B ) の構成は、 振動子 1 2、 振動子支持基板 1 4及び保持部材 1 8を時 計回り方向に 9 0° 回転させた構成に相当する。 図 1 2 (A) の構成では、 保持 部材 1 8は基台 1 0の実装面 1 1に平行であって検出軸は実装面 1 1に平行であ るが、 保持部材 1 8を反時計回り方向に回転させて、 実装面 1 1に対し俱斜させ ることができる。 また、 図 1 2 (B) の構成では、 保持部材 1 8は基台 1 0の実 装面 1 1に平行であって検出軸は実装面 1 1に平行であるが、 保持部材 1 8を時 計回り方向に回転させて、 実装面 1 1に対し俱斜させることができる。
このような構成の角速度センサも、 第 1実施形態に係る角速度センサと同様の 作用 ·効果を奏する。 カロえて、 第 1実施形態及び第 2実施形態に係る角速度セン サをそれぞれ 1つずつ用いることによって、 2軸回りの角速度を検出することが できる。 第 1及び第 2実施形態の寸法を略同一とすることが容易にできるので、 異なる検出軸を持っているにもかかわらず同一サイズの加速度センサを構成でき、 角速度センサの配置'実装の自由度は大きレヽ。 更に、 第 2実施形態の角速度セン サをもう一つ追加して合計 3個の角速度センサを用いることによって、 3軸回り の角速度を検出することができる。
(第 3実施形態)
図 1 3は本発明の第 3実施形態に係る角速度センサの正面図である。 本実施形 態では、 振動子としてブロック状の音片振動子 9 2を用いており、 その長手方向 の ί¾¾付近において、 2つの保持部材 9 8 Α、 9 8 Βにより保持されている。 保 持部材 9 8 Α、 9 8 Βはフレーム 9 6の一部分である。 つまり、 フレーム 9 6、 保持部材 9 8 Α、 9 8 Βは単一の部材を折り曲げて形成したものである。 保持部 材 9 8 Αはフレーム 9 6の上辺に位置し、 反時計回り方向に低斜している。 保持 部材 9 8 Bはフレーム 9 6の下辺であって、 保持部材 9 8 Aと対角位置にあり、 反時計回り方向に保持部材 9 8 Aと同一角度だけ傾斜している。 音片振動子 9 2 は、 これらの保持部材 9 8 Aと 9 8 Bに保持されている。 音片振動子 9 2の駆動 電極及び検出電極は、 従来から提案されている構成を用いることができる。 これ らの電極と回路基板 2 0との接続は、 ワイヤなどを用いて形成される。
このように、 音片振動子 9 2を用いた角速度センサにおいて、 2つの保持部材 9 8 A、 9 8 Bを弾性変形させることで、 音片振動子 9 2の検出軸を任意に調整 することができる。
以上、 本発明の第 1から第 3実施形態を説明した。 本発明は上記実施の形態に 限定されるものではなく、 本発明の範囲内において他の実施形態や変形を形成す ることは当業者に自明である。
以上説明したように、 本発明によれば、 傾斜している面に取り付けても角速度 の検出基準面に対し検出軸を適切に設定することができる角速度センサ、 及び検 出軸の方向を容易に調整することができる角速度センサを iftすることができる

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 基台と、 該基台に支持された振動子とを有し、 該振動子は tfriB基台の実装面 に対し慨斜していることを特徴とする角速度センサ。
2. 前記実装面に対する鎌己振動子の 斜角度は調整可能であることを特徴とす る請求項 1記載の角速度センサ。
3. 前記角速度センサは傾斜角度が調整可能なように前記振動子を保持する保持 部材を有することを特徴とする請求項 1記載の角速度センサ。
4. 前記角速度センサは弾性変形可能な保持部材を有し、 該保持部材は前記振動 子を保持することを特徴とする請求項 1記載の角速度センサ。
5. 前記保持部材は単一の部材を折り曲げ加工したものであることを特徴とする 請求項 4記載の角速度センサ。
6 .編己角速度センサは、膽己振動子を固定する振動子支持基板と、回路基板と、 tflf己振動子支持 S¾及び回路基板を保持するフレームとを有することを特徵とす る請求項 1記載の角速度センサ。
7. tfit己角速度センサは、前記振動子を固定する振動子支持基板と、回路基板と、 前記振動子支持基板及び回路基板を保持するフレームとを有し、 該フレームは前 記振動子支持基板を挟んで保持することを樹毀とする請求項 1記載の角速度セン サ。
8 .嫌己角速度センサは、鍾己振動子を固定する振動子支持基板と、回路基板と、 l己振動子支持基板及ぴ回路基板を保持するフレームとを有し、 該フレームは前 記実装面に対する角度を調整可能とするために弾性変形可能な部材で形成されて いることを特徴とする請求項 1記載の角速度センサ。
9 .前記角速度センサは、前記振動子を固定する振動子支持基板と、回路基板と、 前記振動子支持基板及び回路基板を保持するフレームとを有し、 該フレームは前 記回路基板の複数の側部に係合していることを特徴とする請求項 1記載の角速度 センサ。
1 0. 前記角速度センサは、 前記振動子を固定する振動子支持基板と、 回路基板 と、 前記振動子支持基板及ぴ回路纖を保持するフレームとを有し、 前記回路基 板は前記フレームの第 1の側に位置し、 前記振動子及び振動子支持基板は前記フ レームの第 2の側に位置することを特徴とする請求項 1記載の角速度センサ。
1 1 . 前記振動子支持基板は凹部を有し、 前記フレームは該凹部に嵌り合う保 持部材を有していることを特徴とする請求項 6から 1 0のいずれか一項記載の角 速度センサ。
1 2. 前記角速度センサは、 前記振動子に形成された電極に接続され、 力 前記 基台を貫通する外部接続端子を有することを特徴とする請求項 1から 1 1のいず れか一項記載の角速度センサ。
1 3. lift己角速度センサは、 ΙϋΐΕ振動子に接続される回路が形成された回路 を有し、 該回路基板の面に外部接続用のパッドが形成されていることを特徴とす る請求項 1から 1 2のいずれ力一項記載の角速度センサ。
1 4. 前記角速度センサは、 嫌己回路基板をカバーするように設けられたフレー ムを有し、 前記回路基板に係合する前記フレームの回路 保持部が前記パッド に撤虫していることを铜敫とする請求項 1 3記載の角速度センサ。
1 5 . 前記角速度センサは、 前記振動子を固定する振動子支持基板と、 回路基板 と、 前記振動子支持基板及び回路基板を保持するフレームとを有し、 前記振動子 支持基板は多層構成であることを特徴とする請求項 1記載の角速度センサ。
1 6 . tfrt己振動子は音叉型振動子であることを特徴とする請求項 1から 1 5のい ずれか一項記載の角速度センサ。
1 7 . 前記振動子はブロック状の音片振動子であることを樹敷とする請求項 1か ら 1 5のいずれ力一項記載の角速度センサ。
1 8 . 前記振動子はプロック状の音片振動子であって、 弾性変形可能な複数の保 持部材で保持されていることを特徴とする請求項 1記載の角速度センサ。
1 9 .基台と、振動子と、 flit己基台上に前記振動子を保持する保持部材とを有し、 該保持部材は弾性変形可能であり、 該保持部材を弾性変形させることで前記振動 子の検出軸の角度が調整可能であることを頓敷とする角速度センサ。
2 0 . 嫌己保持部材は、 鍵己振動子の検出軸が嫌己基台の実装面に対し傾斜して いるように tilt己振動子を保持することを特徵とする請求項 1 9記載の角速度セン サ。
2 1 . l己保持部材は、 前記振動子の検出軸が前記基台の実装面に TOなように 前記振動子を保持することを樹敫とする請求項 1 9記載の角速度センサ。
PCT/JP2003/006605 2002-05-28 2003-05-27 Detecteur de vitesse angulaire WO2003100350A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020047019159A KR100625736B1 (ko) 2002-05-28 2003-05-27 각 속도 센서
EP03733096A EP1510782A4 (en) 2002-05-28 2003-05-27 ANGLE SPEED SENSOR
JP2004507764A JP4084354B2 (ja) 2002-05-28 2003-05-27 角速度センサ
US10/998,167 US7096733B2 (en) 2002-05-28 2004-11-29 Angular velocity sensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-154651 2002-05-28
JP2002154651 2002-05-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/998,167 Continuation US7096733B2 (en) 2002-05-28 2004-11-29 Angular velocity sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003100350A1 true WO2003100350A1 (fr) 2003-12-04

Family

ID=29561377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/006605 WO2003100350A1 (fr) 2002-05-28 2003-05-27 Detecteur de vitesse angulaire

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7096733B2 (ja)
EP (1) EP1510782A4 (ja)
JP (1) JP4084354B2 (ja)
KR (1) KR100625736B1 (ja)
CN (1) CN100510631C (ja)
WO (1) WO2003100350A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005233701A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Ngk Insulators Ltd 振動子部品および振動子の支持構造
WO2007080908A1 (ja) * 2006-01-13 2007-07-19 Citizen Holdings Co., Ltd. 角速度センサー用振動体
JP2008139054A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Epson Toyocom Corp 角速度センサ
US7639096B2 (en) 2004-03-19 2009-12-29 Citizen Holdings Co., Ltd. Oscillator device and method for manufacturing the device
US7886596B2 (en) 2006-08-09 2011-02-15 Epson Toyocom Corporation Inertial sensor
US8127829B2 (en) 2006-09-06 2012-03-06 United Technologies Corporation Metal foam heat exchanger
CN102865863A (zh) * 2008-12-16 2013-01-09 精工爱普生株式会社 传感器器件
JP2013210375A (ja) * 2006-08-09 2013-10-10 Seiko Epson Corp 慣性センサ装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005017333B4 (de) 2005-04-14 2007-01-25 Siemens Ag Halterungsanordnung
JP2007071672A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Fujitsu Media Device Kk 角速度センサ
JP2007292470A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Fujitsu Media Device Kk 角速度センサ
WO2010026817A1 (ja) * 2008-09-02 2010-03-11 株式会社村田製作所 音叉型振動子とその製造方法および角速度センサ
US8359920B2 (en) * 2009-05-15 2013-01-29 Lockheed Martin Corp. Gravity sensing instrument
CN103292809B (zh) * 2013-05-14 2016-03-09 哈尔滨工程大学 一种单轴旋转式惯导系统及其专用误差自补偿方法
CN106227156A (zh) * 2016-08-17 2016-12-14 上海航天测控通信研究所 一种摇摆台运动控制系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09318364A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Tokin Corp 圧電振動ジャイロ
JPH10197254A (ja) * 1997-01-07 1998-07-31 Alps Electric Co Ltd 振動子の支持装置
WO1999002943A1 (fr) * 1997-07-10 1999-01-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mecanisme de modification de l'angle de fixation d'un capteur gyroscopique integre et procede de montage de ce mecanisme de modification de l'angle de fixation
JPH1194554A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Fujitsu Ltd 音叉型圧電振動ジャイロ
JP2002022452A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Ngk Insulators Ltd 振動型ジャイロスコープを内蔵した角速度測定装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10267660A (ja) * 1997-03-27 1998-10-09 Sumitomo Electric Ind Ltd ジャイロの取付け角度調節機構
JP2003227844A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Pioneer Electronic Corp センサ装置及び移動体用電子機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09318364A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Tokin Corp 圧電振動ジャイロ
JPH10197254A (ja) * 1997-01-07 1998-07-31 Alps Electric Co Ltd 振動子の支持装置
WO1999002943A1 (fr) * 1997-07-10 1999-01-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mecanisme de modification de l'angle de fixation d'un capteur gyroscopique integre et procede de montage de ce mecanisme de modification de l'angle de fixation
JPH1194554A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Fujitsu Ltd 音叉型圧電振動ジャイロ
JP2002022452A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Ngk Insulators Ltd 振動型ジャイロスコープを内蔵した角速度測定装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1510782A4 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005233701A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Ngk Insulators Ltd 振動子部品および振動子の支持構造
US7639096B2 (en) 2004-03-19 2009-12-29 Citizen Holdings Co., Ltd. Oscillator device and method for manufacturing the device
WO2007080908A1 (ja) * 2006-01-13 2007-07-19 Citizen Holdings Co., Ltd. 角速度センサー用振動体
JPWO2007080908A1 (ja) * 2006-01-13 2009-06-11 シチズンホールディングス株式会社 角速度センサー用振動体
US8028579B2 (en) 2006-01-13 2011-10-04 Citizen Holdings Co., Ltd. Vibration body for angular speed sensor
JP4968741B2 (ja) * 2006-01-13 2012-07-04 シチズンホールディングス株式会社 角速度センサー用振動体
US7886596B2 (en) 2006-08-09 2011-02-15 Epson Toyocom Corporation Inertial sensor
US8309385B2 (en) 2006-08-09 2012-11-13 Seiko Epson Corporation Inertial sensor, inertial sensor device and manufacturing method of the same
JP2013210375A (ja) * 2006-08-09 2013-10-10 Seiko Epson Corp 慣性センサ装置
US8127829B2 (en) 2006-09-06 2012-03-06 United Technologies Corporation Metal foam heat exchanger
JP2008139054A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Epson Toyocom Corp 角速度センサ
CN102865863A (zh) * 2008-12-16 2013-01-09 精工爱普生株式会社 传感器器件

Also Published As

Publication number Publication date
KR100625736B1 (ko) 2006-09-21
EP1510782A4 (en) 2006-09-20
CN100510631C (zh) 2009-07-08
US20050120794A1 (en) 2005-06-09
US7096733B2 (en) 2006-08-29
EP1510782A1 (en) 2005-03-02
JPWO2003100350A1 (ja) 2005-09-22
KR20040106587A (ko) 2004-12-17
CN1656356A (zh) 2005-08-17
JP4084354B2 (ja) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100779352B1 (ko) 각속도 센서
WO2003100350A1 (fr) Detecteur de vitesse angulaire
US9448068B2 (en) Angular velocity sensor
JP2006308543A (ja) 角速度センサ
TW384399B (en) Speed-up sensor and speed-up apparatus using said speed-up sensor
US9453851B2 (en) Composite sensor for detecting angular velocity and acceleration
CN106053883B (zh) 物理量传感器、电子设备以及移动体
EP1353146A1 (en) Angular velocity sensor
US6880399B1 (en) Angular velocity sensor
JP4715153B2 (ja) 角速度センサ
JP2003028649A (ja) センサ回路モジュールおよびそれを用いた電子装置
CN112729268B (zh) 惯性测量装置、电子设备以及移动体
EP1760429A2 (en) Angular velocity sensor
JP2017173074A (ja) センサーデバイス、電子機器及び移動体
JP4554971B2 (ja) ジャイロ装置
JP2006058060A (ja) ジャイロセンサおよび電子機器
JP5277593B2 (ja) 角速度センサ
JPH07202283A (ja) 圧電センサ及びその製造方法
JP2002022761A (ja) 圧電型加速度センサ
JP2006266888A (ja) 振動体装置、角速度センサー、及び発振装置
JP2005208043A (ja) 圧力センサ装置
JP3931145B2 (ja) 電子制御装置
JP2008232889A (ja) 角速度センサ
JP2009175011A (ja) 振動センサ
JP2006080738A (ja) 圧電デバイス及び電子機器、並びに圧電デバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003733096

Country of ref document: EP

Ref document number: 2004507764

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047019159

Country of ref document: KR

Ref document number: 20038120771

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10998167

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047019159

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003733096

Country of ref document: EP