WO2003004715A1 - Fine feuille d'alliage a faible dilatation thermique, et masque perfore faisant intervenir son utilisation - Google Patents

Fine feuille d'alliage a faible dilatation thermique, et masque perfore faisant intervenir son utilisation Download PDF

Info

Publication number
WO2003004715A1
WO2003004715A1 PCT/JP2002/006785 JP0206785W WO03004715A1 WO 2003004715 A1 WO2003004715 A1 WO 2003004715A1 JP 0206785 W JP0206785 W JP 0206785W WO 03004715 A1 WO03004715 A1 WO 03004715A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thermal expansion
alloy sheet
present
shadow mask
coefficient
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/006785
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuhisa Yamauchi
Akio Kobayashi
Kunikazu Tomita
Saiichi Murata
Shunji Iizuka
Hideki Matsuoka
Original Assignee
Nkk Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nkk Corporation filed Critical Nkk Corporation
Priority to EP02745824A priority Critical patent/EP1403393A4/en
Priority to KR10-2003-7002951A priority patent/KR100519615B1/ko
Publication of WO2003004715A1 publication Critical patent/WO2003004715A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/06Screens for shielding; Masks interposed in the electron stream
    • H01J29/07Shadow masks for colour television tubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/07Shadow masks
    • H01J2229/0727Aperture plate
    • H01J2229/0733Aperture plate characterised by the material

Definitions

  • the present invention is a low thermal expansion alloy sheet, in particular, be used in the CRT of the shadow mask or the like, 1.0 X 10- 6 IK excellent in productivity and etching property
  • the present invention relates to a low-thermal-expansion alloy sheet having an average thermal expansion coefficient of 20 to 100 ° C. and a shadow mask using the same. Background art
  • Fe-Ni alloys containing approximately 36% Ni have an extremely low coefficient of thermal expansion near room temperature, so they can be used in precision equipment, pi-metals, shadow masks for computer and television bran tubes, etc. Widely used.
  • Japanese Patent No. 2694864 discloses that the content of Ni is 34% or more, Mn is 0.1% or less, C is less than 0.009%, the balance is Fe and unavoidable impurities, and the average thermal expansion from around room temperature to 100 ° C. coefficient lower low thermal ⁇ nickel alloy full 1 X 10- 6 I has been proposed for the shadow mask.
  • FIG. 1 is a diagram showing the relationship between Mn + Si + Al and the average thermal expansion coefficient at 20-100 ° C.
  • Embodiment the present inventors of the implementation of the invention the cracking and breakage during production, or no flaw occurred, stable 1.0 average thermal expansion coefficient of the X 10- 6 / K or less of 20-100 is obtained and, The following findings were obtained as a result of a study on low thermal expansion alloy sheets that provide good etching properties and dimensional accuracy during shadow mask production.
  • Ni is an essential element for obtaining a low coefficient of thermal expansion. 20-100 The average thermal expansion coefficient of ° C to less 1.0 X 10- 6 / K is the amount and 35.0-37.0%.
  • Mn, Si, A1 break in hot rolling and cold rolling, cracks, and prevent the occurrence of flaws, the Netsu ⁇ Choritsu below 1.0 X 10- 6 / K, the defective etching and dimensional accuracy defect of the shadow mask
  • fine oxides are formed on the surface of the thin plate during heat treatment in the manufacturing process to deteriorate the etching properties, and to prevent electron beam scattering and increase heat dissipation as in the case of shadow masks. In some cases, the formation of a dense and high-black film is hindered, and the coefficient of thermal expansion is further increased.
  • the respective amounts of Mn and Si must be 0.09%, 0.04% or less, and 0.04% or less. Further, as shown in FIG. 1, in order to stably obtain a coefficient of thermal expansion of 1.0 ⁇ 10 ′′ 6 / K or less, it is necessary to set Mn + Si + A1 ⁇ 0.15%.
  • Mn is a strong sulfide-forming element, and fixes S, which causes grain boundary embrittlement during hot working, as a sulfide to improve hot workability and cracks in bulk rolling, forging, hot rolling, etc. And work to prevent breakage.
  • Mn I S needs to be 20 or more.
  • Mn / S exceeds 300, the Mn amount becomes excessive even if Mn is 0.09% or less, causing the above-mentioned problem.
  • 0 0 is not only a cause of cracking during hot rolling, flaws during cold rolling, and poor etching during the formation of oxidized products, but also inhibits the growth of crystal grains during heat treatment and leads to the formation of fiber bundles. Since it may have an effect and it may be difficult to stably secure a low coefficient of thermal expansion, the content is preferably set to 0.005% or less.
  • S Since S causes grain boundary embrittlement during hot working, it causes cracks and fractures in spreading, forging, and hot rolling, and segregation occurs when S that cannot be completely fixed by Mn increases. Since the hot workability and the etching property are greatly reduced in a strong portion, the content is preferably 0.002% or less.
  • the low-thermal-expansion alloy sheet of the present invention can be produced by melting, sintering, hot rolling, It can be manufactured by cold rolling and annealing.
  • a slab having a thickness of 100 to 400 mm is produced by melting an alloy having the above-mentioned composition and forming it by a continuous forming method or an ingot forming method.
  • hot rolling is performed at 800 ° C or higher to obtain a sheet having a thickness of 2 to 4 mm, and cold rolling and annealing are performed once or more times to obtain a desired thin sheet.
  • Fe-Ni alloy No. 1-21 with the component composition shown in Table 1 was melted, formed into a hot rolled sheet by slab rolling and hot rolling, pickled, cold rolled and annealed, if necessary Tension leveler treatment and strain relief annealing were performed to produce 0.1 mm and 0.2 mm thin sheets.
  • “ ⁇ ” indicates that it could be manufactured without any problem
  • “X” indicates that it had a fracture or a flaw.
  • the thin plate thus obtained was subjected to a heat treatment at 850 ° C for 15 min, and then the average thermal expansion coefficient at 20-100 ° C was measured by an optical interference thermal dilatometer.
  • the determining the maximum value, as the difference between the maximum value and the minimum value is more than 0.5 X 10- 6 / K is the lack of stability of the preparation X as measured by 10 for each alloy did. Furthermore, a resist film having a large number of circular holes with an opening diameter of 90 m is formed on the surface of the obtained thin plate, and a ferric chloride solution having a solution temperature of 40 ° C or more and a concentration of 40% or more is applied at 30 to 50 MPa.
  • a hole with a diameter of 100-200 m was drilled in the thin plate by etching at a pressure of, and the presence or absence of abnormalities in the hole shape of 100 holes, and the dimensional accuracy with respect to the average diameter, that is, the variation of the hole diameter were investigated.
  • a hole having a high roundness and a dimensional accuracy of ⁇ 3% or less was indicated by “ ⁇ ”, and a hole having a low roundness and a dimensional accuracy exceeding ⁇ 3% was indicated by “X”.
  • Alloy Nos. 1-10 of the present invention exhibited good manufacturability without cracking or breakage in hot rolling or cold rolling.
  • the etching property was good and an extremely low coefficient of thermal expansion was obtained.
  • alloy No. 11-21 of the comparative example was inferior in either property. That is, in No.ll, the value of Mn + Si + A1 is out of the range of the present invention, so that a low coefficient of thermal expansion cannot be obtained. In No. 12, a low coefficient of thermal expansion cannot be obtained because the amount of Mn, the amount of Si, the value of Mn + Si + Al, and the value of Mn / S are out of the range of the present invention. In the case of N0.13, the values of Mn amount and Mn / S are out of the range of the present invention, so that they are cracked or broken by hot rolling, resulting in poor productivity.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

明細書 低熱膨張合金薄板およびそれを用いたシャドウマスク , 技術分野 本発明は、 低熱膨張合金薄板、 特に、 ブラウン管のシャドウマスク等に使用され、 製造性およびエッチング性に優れた 1.0 X 10—6 I K以下の 20-100 °cの平均熱膨張係 数を有する低熱膨張合金薄板およびそれを用いたシャドウマスクに関する。 背景技術
Niを約 36 %含む Fe-Ni合金は、 室温付近で極めて低い熱膨張率を有するため、 温 度変動による寸法変化を嫌う精密機器、 パイメタル、 コンピュータやテレビのブラ ゥン管のシャドウマスク等に幅広く使用されている。
その多くは、 室温から 100 °Cの温度範囲において約 1.2-2.0 X lCr6 / K程度の平均 熱膨張係数を有しているが、 近年、 高輝度化と高画質化の要望が強いブラウン管の シャドウマスクには、 より低い熱膨張率を有する材料が求められている。
そのため、 例えば特許第 2694864号公報には、 Niを 34 %以上、 Mnを 0.1 %以下、 C を 0.009 %未満含み、 残部が Feおよび不可避的不純物であり、 室温付近から 100 °C の平均熱膨張係数が 1 X 10—6 I 満のより低い低熱膨鉄ニッケル合金がシャドウ マスク用に提案されている。
しかしながら、 特許第 2694864号公報に記載された低熱膨張鉄二ッケル合金の薄 板を製造するとき、 分塊圧延、 熱間圧延、 冷間圧延等の圧延工程で割れや破断、 あ るいは疵が発生したり、 目的とする低熱膨張率が安定的に得られないといった問題 がある。 また、 シャドウマスク製造時には、 エッチング不良や寸法精度不良等の問 題も生じる。 ' 発明の開示 本発明の目的は、 製造時に割れや破断、 あるいは疵が発生せず、 安定して 1.0 X 10-6 I K以下の 20-100 °Cの平均熱膨張係数が得られ、 かつ、 シャドウマスク製造時 に良好なエッチング性と寸法精度の得られる低熱膨張合金薄板を提供することにあ る。
上記目的は、 実質的に、 質量%で、 Νί: 35.0-37.0 %、 Mn: 0.01-0.09 %、 Si: 0.01- 0.04 %、 Al: 0.01-0.04 %、 残部: Feからなり、 かつ Mn / S: 20-300および Mn + Si + Al ≤ 0.15 %である 1.0 X If)-6 / K以下の 20-100 °Cの平均熱膨張係数を有する低熱膨張 合金薄板により達成される。 図面の簡単な説明 図 1は、 Mn + Si + Alと 20-100 °Cの平均熱膨張係数との関係を示す図である。 発明の実施の形態 本発明者等は、 製造時に割れや破断、 あるいは疵が発生せず、 安定して 1.0 X 10—6 / K以下の 20-100 の平均熱膨張係数が得られ、 かつ、 シャドウマスク製造時 に良好なエッチング性と寸法精度の得られる低熱膨張合金薄板について検討した結 果、 以下の知見を得た。
1)熱膨張率を低減するために Mn、 Si、 Al量を低減することは有効であるが、 こ れら強力な硫化物形成元素や脱酸元素の量を過度に低減すると、 固溶 Sや酸化物系 介在物が増加し、 熱間圧延時の割れや破断、 冷間圧延時の割れゃ疵、 エッチング不 良を引き起こす。
2) . これらの元素量を適正範囲に制御しない場合には介在物の量が変動し、 それ が謹形成にも影響を及ぼし 1.0 X 10·6 / Κ以下の熱膨張率が得られない。
3 さらに、 これらの元素の合計 MMn + Si + A1を 0.15 %以下にすることにより安 定して 1.0 X 10—δ / Κ以下の熱膨張率が得られる。
本発明は、 こうした知見に基づいて行われたもので、 以下にその詳細を説明する。
Ni: Niは、 低熱膨張率を得るための必須の元素である。 20-100 °Cの平均熱膨張係 数を 1.0 X 10-6 / K以下とするためには、 その量を 35.0-37.0 %とする。
Mn、 Si、 A1:熱間圧延や冷間圧延における破断、 割れ、 疵の発生を防止し、 熱膨 張率を 1.0 X 10—6 / K以下にし、 シャドウマスクのエッチング不良や寸法精度不良 を防止するためには、 Mn、 Si、 A1のそれぞれを少なくとも 0.01 %添加する必要があ る。 一方、 こうした元素を過剰に添加すると、 製造工程における熱処理時に薄板表 層に微細酸化物が形成されエッチング性を劣化させたり、 シャドウマスクの場合の ように電子線散乱防止や熱放散性増加を目的とした緻密で黒色度の高い被膜形成を 阻害したり、 さらに熱膨張率を増加させる場合がある。 そのため、 Mn、 Si、 の それぞれの量を 0.09 %、 0.04 %以下、 0.04 %以下とする必要がある。 また、 図 1に示 すように、 1.0 X 10"6 / K以下の熱膨張率を安定して得るには、 Mn + Si + A1 ≤ 0.15 %とする必要がある。
Mnは、 強力な硫化物形成元素であり、 熱間加工時に粒界脆化をもたらす Sを硫化 物として固定して熱間加工性を改善し、 分塊圧延、 鍛造、 熱間圧延等における割れ や破断を防止する働きがある。 そのためには、 Mn I Sを 20以上にする必要がある。 また、 Mn / Sが 300を超えると、 たとえ Mnが 0.09 %以下であっても Mn量が過剰にな り上記のような問題を引き起こすので Mn/Sを 300以下にする必要がある。
0: 0は、 酸ィ匕物を形成して熱間圧延時の割れ、 冷間圧延時の疵、 エッチング不良 の原因になるばかりでなぐ 熱処理時の結晶粒成長を阻害して組纖形成に影響を与 え、 低熱膨張率の安定的確保が困難になる場合があるため、 0.005 %以下にするこ とが好ましい。
S: Sは、 熱間加工時に粒界脆化をもたらすため、 分赃延、 鍛造、 熱間圧延にお いて割れや破断の原因となるとともに、 Mn等で固定しきれない Sが増加すると偏析 の強い部分で熱間加工性やエツチング性が大きく低下する原因にもなるため、 0.002 %以下にすることが好ましい。
本発明の低熱膨張合金薄板は、 通常実施されている溶製、 , 铸造、 熱間圧延、 冷間圧延、 焼鈍により製造することができる。 例えば、 上記成分組成を有する合金 を溶製し、 連続铸造法または造塊法により、 厚さ 100-400 mmのスラブとする。 こ の際、 铸造塊またはスラブについて 1050 °C以上で十分な均質化熱処理を行うか、 または铸造処理により偏析を低減することが望ましい。 次いで、 800 °C以上で熱間 圧延を行い、 厚さ 2-4 mmの板とし、 さらに冷間圧延および焼鈍を 1回から複数回施 すことにより所望の薄板とする。 実施例
表 1に示す成分組成の Fe-Ni合金 No.1-21を溶製し、 分塊圧延、 熱間圧延により熱 延板とし、 酸洗を施した後冷間圧延と焼鈍、 必要に応じてテンションレべラー処理 や歪取焼鈍を行って、 板厚 0.1 mmと 0.2 mmの薄板を作製した。 このとき、 薄板の製 造性について、 問題なく製造できたものについては〇、 破断ゃ疵が生じたものにつ いては Xで表した。 また、 このようにして得られた薄板について、 850 °Cで 15 min の熱処理を施した後、 光干渉式熱膨張計によって 20-100 °Cの平均熱膨張係数を測 定した。 このとき、 各合金について 10個ずつ測定してその最大値を求めるとともに、 最大値と最小値との差が 0.5 X 10—6 / Kを超えるものは製造の安定性に欠けるとし て Xで表した。 さらに、 得られた薄板表面に開孔径 90 mの円型の孔を多数配し たレジスト膜を形成し、 液温 40 °C以上、 濃度 40 %以上の塩化第二鉄液を 30-50 MPa の圧力で噴射して、 薄板に直径 100-200 mの孔をエッチング穿孔し、 100個の孔 について孔形状の異常の有無と、 平均径に対する寸法精度すなわち孔径のパラツキ を調査した。 そして、 孔の真円度が高く、 寸法精度が ±3 %以下のものを〇、 真円 度が低く、 寸法精度が ±3 %を超えるものを Xで表した。
結果を表 2に示す。
本発明例の合金 No.1-10では、 いずれも熱間圧延や冷間圧延における割れや破断 の発生がなく製造性が良好であった。 また、 エッチング性も良好であるとともに、 極めて低い熱膨張率が得られた。
これに対して、 比較例の合金 No.11-21では、 いずれかの特性が劣っていた。 すな わち、 No.llでは、 Mn + Si + A1の値が本発明範囲外のため低熱膨率が得られない。 No.12では、 Mn量、 Si量、 Mn + Si + Alの値、 Mn / Sの値が本発明範囲外のため低熱 膨率が得られない。 N0.13では、 Mn量、 Mn / Sの値が本発明範囲外のため熱間圧延 で割れ、 破断が発生し、 製造性に劣る。 No.14では、 Mn量、 Mn + Si + A1の値が本 発明範囲外のため、 No.15では、 Si量、 Mn + Si + A1の値が本発明範囲外のため、 レ ずれも低熱膨張率が得られない。 No.16では、 Si量、 A1量が本発明範囲外であり、 熱間圧延で割れ、 破断が発生し、 製造性に劣る。 No.17では、 Si量、 A1量が本発明 範囲外のため、 No.18では、 A1量が本発明範囲外のため、 いずれも冷間圧延で疵が 発生し、 製造性に劣る。 また、 熱膨張係数やエッチングの孔径のバラツキも大きい。 No.19では、 A1量が本発明範囲外のため、 低熱膨張率が得られず、 エッチング性に 劣る。 No.20では、 Ni量が本発明範囲外のため、 N0.21では、 Ni量、 Si量が本発明範 囲外のため、 いずれも低熱膨張率が得られない。
合金 成分(mass%) Mn/S Mn+Si+AI 備考
No. Ni Mn Si Al 0 S (mass%)
1 36.3 0.028 0.020 0.020 0.0030 0.0007 40 0.07 本発明例
2 36.1 0.080 0.026 0.019 0.0012 0.0016 50 0.13 本発明例
3 35.9 0.012 0.014 0.017 0.0034 0.0002 60 0.04 本発明例
4 36.1 0.025 0.010 0.028 0.0009 0.0007 36 0.06 本発明例
5 36.0 0.018 0.040 0.020 0.0019 0.0007 26 0.08 本発明例
6 36.0 0.044 0.010 0.01 1 0.0046 0.0020 22 0.07 本発明例
7 36.1 0.049 0.020 0.020 0.0015 0.0002 245 0.09 本発明例
8 36.5 0.015 0.013 0.010 0.001 7 0.0003 50 0.04 本発明例
9 36.0 0.030 0.040 0.012 0.0030 0.0007 43 0.08 本発明例
10 36.2 0.040 0.020 0.020 0.0010 0.0007 57 0.08 本発明例
1 1 36.1 0.090 0.040 0.039 0.0022 0.0009 100 0.17 比較例
12 35.8 0.380 0.050 0.010 0.0030 0.0012 317 0.44 比較例
13 36.0 0.004 0.010 0.013 0.0050 0.0014 3 0.03 比較例
14 35.7 0.240 0.035 0.015 0.0020 0.0015 160 0.29 比較例
15 35.8 0.090 0.084 0.014 0.0010 0.0009 100 0.19 比較例
16 36.1 0.054 0.009 0.009 0.0049 0.0027 20 0.07 比較例
17 35.6 0.051 0.004 0.009 0.0074 0.0010 51 0.06 比較例
18 36.0 0.042 0.031 0.004 0.0069 0.0009 47 0.08 比較例
19 36.4 0.039 0.035 0.080 0.0007 0.0009 43 0.15 比較例
20 37.5 0.019 0.010 0.010 0.0030 0.0006 32 0.04 比較例
21 34.3 0.050 0.044 0.008 0.0019 0.0007 71 0.10 比較例
20-100 C平均
ム 丁、"■= &、 tt
丄ツナノノ Ι 去 No. I U /i\
1 1 074 Γ\ **f^ To 4Π 1クリ
0
U.O / Λ rid 1クリ リ n 79 リ 太 *^P* Λ 4n偏 Iv'J
A o Π 7 /Πリ - 太、御 7t *>11クリ| ς U.O" リ 太 ^Ρ* Λ日 v 83佝 | 'J| u - n An 太 日 B佝 1
7 n U ? 太 7ti ΒΠ日 17'J
Q o - u. / u 太九日 B掘グリ
Q
U.O 太" ¾SB日 ·Μ i 1n u
11 o 107 o 比 例
12 〇 1.25 〇 比較例
13 x(熱間圧延で割れ、破断) 0.70 〇 比較例
14 〇 1.13 O 比較例
15 〇 1.08 〇 比較例
16 χ(熱間圧延で割れ、破断) 0.79 〇 比較例
17 χ(冷間圧延で疵発生) X X 比較例
18 χ(冷間圧延で疵発生) X X 比較例
19 〇 1.05 X 比較例
20 〇 1.72 〇 比較例
21 〇 1.61 〇 比較例

Claims

請求の範囲
1.実質的に、 質量%で、 Ni: 35.0-37.0 %、 Mn: 0.01-0.09 %、 Si: 0.01-0.04 %、 Al: 0.01- 0.04 %、 残部: Feからなり、 かつ Mn / S: 20-300および Mn + Si + A1 ≤ 0.15 %である 1.0 X 10 /K以下の 20-100。Cの平均熱膨張係数を有する低熱膨張合金薄板。
2. さらに、 質量%で、 0≤ 0.005 %である請求の範囲 1の低熱膨張合金薄板。
3. さらに、 質量%で、 S≤ 0.002 %である請求の範囲 1の低熱膨張合金薄板。
4. さらに、 質量%で、 S ≤ 0.002 %である請求の範囲 2の低熱膨張合金薄板。
5.請求の範囲 1-4の低熱膨張合金薄板で製造されたシャドウマスク。
PCT/JP2002/006785 2001-07-05 2002-07-04 Fine feuille d'alliage a faible dilatation thermique, et masque perfore faisant intervenir son utilisation WO2003004715A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02745824A EP1403393A4 (en) 2001-07-05 2002-07-04 FINE ALLOY SHEET WITH LOW THERMAL EXPANSION, AND PERFORATED MASK USING THE USE THEREOF
KR10-2003-7002951A KR100519615B1 (ko) 2001-07-05 2002-07-04 저열팽창 합금박판 및 이를 이용한 새도우 마스크

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204212 2001-07-05
JP2001-204212 2001-07-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003004715A1 true WO2003004715A1 (fr) 2003-01-16

Family

ID=19040715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/006785 WO2003004715A1 (fr) 2001-07-05 2002-07-04 Fine feuille d'alliage a faible dilatation thermique, et masque perfore faisant intervenir son utilisation

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1403393A4 (ja)
KR (1) KR100519615B1 (ja)
CN (1) CN1200130C (ja)
WO (1) WO2003004715A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3854121B2 (ja) * 2001-10-22 2006-12-06 日本冶金工業株式会社 耐食性に優れるシャドウマスク素材用Fe−Ni系合金およびシャドウマスク材料
CN105648323A (zh) * 2016-01-13 2016-06-08 铜陵百荣新型材料铸件有限公司 一种镍铁合金材料及其制备工艺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4402684A1 (de) * 1993-05-27 1994-12-01 Krupp Vdm Gmbh Ausdehnungsarme Eisen-Nickel-Legierung
JPH09176797A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Nikko Kinzoku Kk シャドウマスク用Fe−Ni−Cr系合金素材およびそれから作製したシャドウマスク
JP2001192775A (ja) * 2000-01-05 2001-07-17 Nisshin Steel Co Ltd 架張方式のシャドウマスク用Fe−Ni合金薄板

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19920144C1 (de) * 1999-05-03 2000-08-03 Krupp Vdm Gmbh Eisen-Nickel-Legierung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4402684A1 (de) * 1993-05-27 1994-12-01 Krupp Vdm Gmbh Ausdehnungsarme Eisen-Nickel-Legierung
JPH09176797A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Nikko Kinzoku Kk シャドウマスク用Fe−Ni−Cr系合金素材およびそれから作製したシャドウマスク
JP2001192775A (ja) * 2000-01-05 2001-07-17 Nisshin Steel Co Ltd 架張方式のシャドウマスク用Fe−Ni合金薄板

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1403393A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN1200130C (zh) 2005-05-04
KR20030024922A (ko) 2003-03-26
EP1403393A1 (en) 2004-03-31
CN1464915A (zh) 2003-12-31
KR100519615B1 (ko) 2005-10-07
EP1403393A4 (en) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6598007B2 (ja) Fe−Ni系合金薄板の製造方法
JPWO2008013305A1 (ja) 部品用ステンレス鋼板及びその製造方法
JP4502272B2 (ja) 加工性および疲労特性に優れる熱延鋼板及びその鋳造方法
WO2000077269A1 (fr) Materiau a base de fe-ni pour masque perfor
WO2003004715A1 (fr) Fine feuille d'alliage a faible dilatation thermique, et masque perfore faisant intervenir son utilisation
JP2871414B2 (ja) プレス成形性に優れたシャドウマスク用合金薄板およびその製造方法
JPH0472037A (ja) 高強度低熱膨張合金およびその製造方法
JP2005281793A (ja) 鋼線用線材の製造方法及び鋼線用線材
KR20040111602A (ko) 저열팽창합금박판 및 그 제조방법
JP3211569B2 (ja) エッチング性と表面処理性に優れた電子用高強度低熱膨張合金薄板とその製造法
JP3379301B2 (ja) 板形状および耐熱収縮性に優れたシャドウマスク用低熱膨張合金薄板の製造方法
JPH11269609A (ja) 電子部品用Fe−Ni系合金薄板
JPH07116558B2 (ja) シャドウマスク用Fe―Ni合金薄板およびその製造方法
JP3353321B2 (ja) プレス成形性に優れたシャドウマスク用Fe−Ni合金薄板の製造方法及びプレス成形性に優れたシャドウマスク用Fe−Ni合金薄板
JP3538850B2 (ja) プレス成形性に優れたシャドウマスク用Fe−Ni合金薄板およびFe−Ni−Co合金薄板およびその製造方法
JP2003082440A (ja) 製造性およびエッチング性に優れた低熱膨張合金薄板
JPH04231418A (ja) リードフレーム材の製造方法
KR20010050289A (ko) 세미텐션마스크용 저열팽창Fe-Ni계 합금, 이를 이용한세미텐션마스크 및 상기 세미텐션마스크를 사용하는컬러수상관
JP3367147B2 (ja) プレス成形性に優れたシャドウマスク用Fe−Ni系合金薄板およびFe−Ni−Co系合金薄板とその製造方法
JP2001098347A (ja) Fe−Ni系シャドウマスク用材料
JPH0681035A (ja) リ−ドフレ−ム材の製造方法
JP3367153B2 (ja) プレス成形性に優れたシャドウマスク用Fe−Ni−Cr系合金薄板及びFe−Ni−Co−Cr系合金薄板、並びにその製造方法
WO2000070108A1 (fr) Materiau pour masque perfore, masque perfore et tube de reception d'images couleurs comportant ce masque perfore
JP2004183000A (ja) 成形性と耐衝撃性に優れた低熱膨張合金薄板及びその製造方法さらに前記低熱膨張合金薄板を用いたシャドウマスク
JP2004307909A (ja) プラズマディスプレイ金属隔壁用帯鋼

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037002951

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028022955

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002745824

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037002951

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002745824

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020037002951

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2002745824

Country of ref document: EP