WO2002080299A1 - Pile à combustible en couche mince à électrolyte hautement polymérisé et principe de fonctionnement - Google Patents

Pile à combustible en couche mince à électrolyte hautement polymérisé et principe de fonctionnement Download PDF

Info

Publication number
WO2002080299A1
WO2002080299A1 PCT/JP2002/002938 JP0202938W WO02080299A1 WO 2002080299 A1 WO2002080299 A1 WO 2002080299A1 JP 0202938 W JP0202938 W JP 0202938W WO 02080299 A1 WO02080299 A1 WO 02080299A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer electrolyte
fuel cell
electrolyte membrane
thin film
electrode layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/002938
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoru Fujii
Kazuhito Hatoh
Masato Hosaka
Kohji Yuasa
Yasutaka Noguchi
Satoshi Shibutani
Aoi Tanaka
Nobuhiko Hojo
Yukihiro Okada
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to DE60235058T priority Critical patent/DE60235058D1/de
Priority to JP2002578596A priority patent/JP4196374B2/ja
Priority to US10/297,850 priority patent/US7081317B2/en
Priority to EP02707165A priority patent/EP1294039B1/en
Publication of WO2002080299A1 publication Critical patent/WO2002080299A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04544Voltage
    • H01M8/04552Voltage of the individual fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2418Grouping by arranging unit cells in a plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04865Voltage
    • H01M8/0488Voltage of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2404Processes or apparatus for grouping fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/20Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • H01M4/921Alloys or mixtures with metallic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • H01M8/04171Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal using adsorbents, wicks or hydrophilic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04197Preventing means for fuel crossover
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04291Arrangements for managing water in solid electrolyte fuel cell systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • H01M8/0687Reactant purification by the use of membranes or filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1009Fuel cells with solid electrolytes with one of the reactants being liquid, solid or liquid-charged
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1097Fuel cells applied on a support, e.g. miniature fuel cells deposited on silica supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/249Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells comprising two or more groupings of fuel cells, e.g. modular assemblies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a polymer electrolyte fuel cell intended for use in portable electronic information device terminals such as mobile phones and computers, small electronic medical devices, microelectromechanical elements, and the like.
  • portable electronic information device terminals such as mobile phones and computers, small electronic medical devices, microelectromechanical elements, and the like.
  • a fuel cell using a polymer electrolyte generates electric power and heat simultaneously by electrochemically reacting a fuel gas containing hydrogen with an oxidizing gas containing oxygen such as air.
  • This fuel cell basically comprises a polymer electrolyte membrane for selectively transporting hydrogen ions, and a pair of electrodes formed on both sides of the polymer electrolyte membrane, that is, an anode and a force sword.
  • the above-mentioned electrode is usually made of a carbon powder carrying a platinum group metal catalyst as a main component, and has a catalyst layer formed on the surface of the polymer electrolyte membrane, and a gas permeability and electron conductivity formed on the outer surface of the catalyst layer. It consists of a diffusion layer that has both properties.
  • a gas sealing material and a gasket are placed around the electrode with a polymer electrolyte membrane in between. Is placed. These seal materials / gaskets are integrated with the electrodes and the polymer electrolyte membrane and assembled in advance. This is called MEA (electrolyte membrane-electrode assembly).
  • MEA electrolyte membrane-electrode assembly
  • a gas flow path is formed to supply reactant gas to the electrode surface and carry away generated and surplus gas.
  • the gas flow path can be provided separately from the separation plate, but it is common to provide a groove on the surface of the separation plate to provide a gas flow path.
  • the pipes for supplying the fuel gas and the oxidizing gas respectively are branched into the number of separation plates to be used, and the branching destination is directly connected to the separation plate.
  • a piping jig that connects to the groove of the plate is required.
  • This jig is called a manifold, and the type that connects directly from the fuel gas and oxidizing gas supply piping as described above is called an external manifold.
  • This manifold comes in a form called an internal manifold that has a simpler structure.
  • the internal manifold means that a through hole is provided in a separator plate having a gas flow path, and the inlet and outlet of the gas flow path are connected to this hole, and fuel gas and oxidizing gas are supplied directly from this hole.
  • Fuel cells generate heat during operation, so they need to be cooled with cooling water or the like to maintain the cells in a good temperature state.
  • a cooling unit for flowing cooling water is provided for every one to three cells.
  • the MEA, separator plate and cooling section are alternately stacked to stack 100 to 200 cells, and the stacked body is sandwiched between end plates via a current collector plate and an insulating plate, and a fastening bolt is applied from both ends.
  • the structure of a general laminated battery is fixed.
  • the conventional fuel cell configuration as described above has a structure in which single cells sandwiching the MEA between separator plates are stacked in the thickness direction. It is not easy to achieve. In addition, simply stacking in the thickness direction to connect in series requires fuel It is difficult to supply oxidant gas to each single cell. Furthermore, the smaller the thickness or area of the electrode catalyst layer / polymer electrolyte membrane, the more difficult it is to handle in manufacturing.
  • the output of a fuel cell largely depends on the surrounding environment such as temperature. For this reason, it is difficult to mount a conventional fuel cell directly on a mopile device. For example, when the fuel cell is started, the cell temperature is lower than during normal operation, so the output of the fuel cell is low, and it may not be possible to drive equipment until the cell temperature rises to the normal operation temperature. For this reason, it is difficult to mount it on mopile equipment.
  • An object of the present invention is to provide a small fuel cell using a polymer electrolyte membrane, which is suitable for mopile equipment.
  • Another object of the present invention is to provide a method for manufacturing a fuel cell using a semiconductor process. Disclosure of the invention
  • a polymer electrolyte thin-film fuel cell includes a substrate having a plurality of openings, a first catalyst electrode layer sequentially formed on the substrate so as to cover the openings, and a hydrogen ion conductive polymer electrolyte membrane. , And an electrolyte membrane-electrode assembly comprising a second catalyst electrode layer. The electrolyte membrane-electrode assembly is connected in series or in parallel.
  • the fuel cell further comprises a fuel and oxidant supply means for supplying fuel or oxidant gas to the first catalyst electrode layer via the opening and supplying oxidant gas or fuel to the second catalyst electrode layer. Have. When the oxidizing gas is air, the catalyst electrode layer on the force source side may be exposed to air.
  • the present invention further provides a first catalyst electrode layer having a plurality of openings, and sequentially formed so as to cover each of the openings, a hydrogen ion conductive polymer electrolyte membrane, And an electrolyte membrane-electrode assembly comprising a second catalyst electrode layer and a second substrate to which the electrolyte membrane-electrode assembly is connected in series or in parallel, wherein the second substrate is the substrate.
  • the present invention provides a polymer electrolyte fuel cell in which a gas flow path connected to the openings of both substrates is formed by joining the back surfaces thereof face-to-face.
  • the first catalyst electrode layer and the second catalyst electrode layer are preferably porous.
  • a hydrogen selective permeable membrane is laminated on the surface of the catalyst electrode membrane to which hydrogen gas is supplied.
  • the electrolyte membrane constituting the electrolyte membrane-electrode assembly is preferably composed of a laminate of a hydrogen ion conductive polymer electrolyte membrane and a water retention agent membrane.
  • the electrolyte membrane constituting the electrolyte membrane-electrode assembly is preferably composed of a laminate of a hydrogen ion conductive polymer electrolyte membrane and a crossover prevention membrane.
  • the electrolyte membrane constituting the electrolyte membrane-electrode assembly is formed of a laminate of a hydrogen ion conductive polymer electrolyte membrane and a hydrogen selective permeable membrane, and the liquid is supplied to the first electrode catalyst layer through an opening in the substrate. It is preferable to provide a fuel supply means for supplying an organic fuel.
  • the present invention provides a plurality of cell blocks including one or a plurality of electrolyte membrane-electrode assemblies, connecting means for connecting the cell blocks in series or in parallel, and controlling the connecting means to connect the cell blocks in series.
  • a polymer electrolyte thin film fuel cell including a control means for switching from parallel or parallel to series.
  • the control means cooperates with a voltage detection means for detecting a voltage of the cell block so as to connect the cell blocks in series when the voltage of the cell block is less than a predetermined value.
  • the present invention provides at least two sets of cell blocks each including one or a plurality of electrolyte membrane-electrode assemblies, connecting means for connecting the cell blocks in parallel or in series, and a voltage for detecting an output voltage of the cell blocks. When the voltage detected by the detection means and the voltage detection means is less than a predetermined value, the connection means is controlled to connect the cell blocks in series, and when the voltage exceeds a predetermined value, the connection means is controlled.
  • a polymer electrolyte thin film fuel cell comprising a control means for connecting the cell blocks in parallel.
  • the present invention provides a method for forming an electrolyte membrane-electrode assembly by sequentially forming a first catalyst electrode layer, a hydrogen ion conductive polymer electrolyte membrane, and a second catalyst electrode layer on a substrate, and the electrolyte
  • a method for producing a polymer electrolyte thin film fuel cell comprising the step of forming an opening for exposing the first catalyst electrode layer on the back surface of a substrate corresponding to the membrane-electrode assembly.
  • a catalyst is formed from the first or second catalyst electrode layer. It is preferable to form the porous first or second catalytic electrode layer by removing the metal having no effect.
  • the present invention further comprises filling the gas flow path or the liquid organic fuel supply path with an acid solution after a lapse of a predetermined operation time or when a predetermined output decrease is recognized in the polymer electrolyte fuel cell.
  • the present invention relates to a method for operating a polymer electrolyte thin film fuel cell having a step of displacing cation impurities trapped in a hydrogen ion conductive polymer electrolyte membrane and discharging the same from a fuel cell.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a fuel cell according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a plan view of the fuel cell
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a manufacturing process of the fuel cell.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a fuel cell according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 5 is a rear view of the substrate of the fuel cell.
  • FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing a fuel cell according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing a fuel cell according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 8 is a longitudinal sectional view showing a fuel cell according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram of a fuel cell according to Embodiment 9 of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing a connection relationship of a cell block of a fuel cell according to Embodiment 10 of the present invention.
  • the substrate is provided with a plurality of openings, and the first catalyst electrode layer and the hydrogen ion conductive polymer electrolyte are formed on the substrate so as to cover the openings.
  • An electrolyte membrane-electrode assembly (MEA), which is laminated in the order of the membrane and the second catalyst electrode layer, is arranged. Then, the electrolyte membrane-electrode assembly provided on the substrate is connected in series or in parallel.
  • the method for operating a polymer electrolyte thin film fuel cell of the present invention includes a step of filling an acid solution into a gas flow path or a liquid organic fuel supply path when a certain operation time or a predetermined output decrease is recognized. ing.
  • Embodiment 1 a configuration example of the fuel cell according to the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the structural diagrams used here are for ease of understanding. Therefore, the relative size and positional relationship of each element are not always accurate.
  • Embodiment 1
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a polymer electrolyte thin film fuel cell according to the present embodiment
  • FIG. 2 is a plan view of the same cell as viewed from a second catalyst electrode layer side
  • FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a manufacturing process of the battery.
  • 11 indicates a substrate.
  • the substrate 11 has a plurality of openings 16 and an MEA is provided so as to cover the openings.
  • the MEA is composed of a laminate of a first catalyst electrode layer 12, a hydrogen ion conductive polymer electrolyte thin film 13, and a second catalyst electrode layer 14.
  • the MEAs are connected in series or in parallel by a conductor 15. Outside the substrate, a structure (not shown) is provided in which the first catalyst electrode layer and the second catalyst electrode layer are provided with flow paths for supplying fuel and oxidizing gas, respectively.
  • a method for manufacturing the thin-film fuel cell will be described with reference to FIG.
  • an Si single crystal substrate cut at the (100) plane is used as the substrate 11.
  • a silicon nitride film having a thickness of 0.25 m is formed as a mask layer 17 on both front and back surfaces of the substrate 11 by a chemical vapor deposition method ((a) of FIG. 3).
  • Dichlorosilane and ammonia are used as raw materials.
  • the mask layer 17 functions as a protective film in the step of forming the opening 16 in the substrate 11 by etching.
  • the mask layer on the back surface of the substrate where the opening is to be formed is removed by reactive ion etching to form an etching hole 18.
  • a first catalyst electrode film 12 is formed on the surface of the substrate by a sputtering method (FIG. 3B).
  • the first catalyst electrode membrane is used as the anode.
  • the anode is a Pt—Ru alloy with a thickness of 0.01 to 0.0.
  • an evening get made of a ternary alloy of Pt—Ru—A1 is used. This involves etching A 1 after forming openings 16 in the substrate. This is to form a porous electrode film having excellent gas diffusivity by removing it.
  • a hydrogen ion conductive polymer electrolyte thin film 13 is formed.
  • a perfluorosulfonate-based polymer As the electrolyte thin film 13, a perfluorosulfonate-based polymer is used. Specifically, a 5% perfluorosulfonate solution (Nafion manufactured by DuPont) is spin-coated at 300 rpm for 15 seconds and heat-treated at 135 ° C for 30 minutes. By repeating this operation, it is possible to control the thickness of the hydrogen ion conductive polymer electrolyte thin film. The thickness of the electrolyte thin film 13 is set to 0.5 to 5 zm. Thereafter, a second catalyst electrode film 14 corresponding to the cathode is formed by a sputtering method.
  • the thickness is from 0.01 to 0.05 m. Although it is a Pt thin film, it is formed as a Pt-A1 alloy thin film at the time of formation, and A1 is finally removed by etching to form a porous thin film having excellent gas diffusion properties.
  • the Si substrate is etched with a 30 to 50% by volume 011 aqueous solution heated to 80 to form an opening 16 (FIG. 3 (d) ). By using the Si single crystal substrate cut at the (100) plane, the (111) plane is preferentially etched. Then, the protective film 17 under the electrode film 12 is removed. Removed by sputter etching.
  • a 1 in the electrode catalyst film is removed by etching with the same KOH aqueous solution as described above, and a porous electrode film having excellent gas diffusivity can be obtained.
  • the protective film 17 below the electrode film 12 can be removed by reactive ion etching when the etching hole 18 is formed. According to this method, when the opening 16 is formed, A 1 in the electrode catalyst film can be removed by etching.
  • a conductor 15 connecting the first catalyst electrode film and the second catalyst electrode film is formed (FIG. 3 (e)).
  • Cr, Ni, Au, etc. may be used as the conductor 15 by sputtering or vapor deposition.
  • a film with a thickness of 0.05 to 0.3 m may be formed.
  • each single cell is connected in series.
  • parallel connections are also possible.
  • the area of the electrode constituting the unit cell is set to 0.01 cm 2 .
  • a gas flow path body is provided to supply hydrogen gas as a fuel gas from the opening 16.
  • the gas channel body is manufactured using a Si single crystal substrate cut on the (100) plane.
  • the second catalyst electrode side which is a force sword, is left open without providing a gas flow path or the like.
  • the first catalyst electrode membrane is the anode.
  • the present invention is also effective when the second catalyst electrode film is an anode.
  • the manufacturing process of the present invention has been described in the order of forming the openings 16 after forming the MEA portions. However, it is clear that the present invention is effective even if this order is changed.
  • the hydrogen ion conductive polymer electrolyte thin film is formed by spin coating. However, it is also possible to form hydrogen ion conductive polymer electrolyte thin films by other manufacturing methods such as plasma polymerization.
  • FIG. 4 shows a longitudinal sectional view of the polymer electrolyte thin film fuel cell of the present embodiment.
  • the difference from the first embodiment is that the two substrates 11 are joined on a surface on which no MEA is formed. According to this structure, Embodiment 1-2 Double cell integration can be easily realized.
  • the substrate 11 is provided with a gas flow path 19 for supplying the fuel gas to all the cells.
  • Figure 5 shows a plan view of the substrate as viewed from the side opposite to the MEA.
  • a gas flow path 19 having a predetermined width can be formed at the same time as the opening 16 It is.
  • gas passages connecting the openings of the single cells are arranged in a meandering shape.
  • the arrangement of the gas passages may be another gas passage shape such as a parallel flow.
  • FIG. 6 shows a longitudinal sectional view of a polymer electrolyte thin film fuel cell according to the present embodiment.
  • the second catalyst electrode layer is an anode and the substrate 21 is used as another substrate. Is the material used.
  • the substrate 21 glass, stainless steel, polyimide film, or the like is used.
  • the etching of the glass substrate uses a 30% by weight aqueous solution of HF at room temperature, and the stainless steel substrate uses an aqueous solution of iron chloride heated to 60 ° C.
  • the polyimide film is etched with an alkaline solution such as KOH to form an opening.
  • the etching of these substrates is isotropic etching, unlike Si single crystal.
  • FIG. 7 shows a longitudinal sectional view of the polymer electrolyte thin film fuel cell of the present embodiment, The difference from the first embodiment is that a hydrogen selective permeable film is formed on the surface of the anode on the hydrogen gas supply side.
  • the hydrogen selective permeable membrane 31 is formed directly on the substrate 11.
  • a first catalytic electrode membrane is formed on the hydrogen selective permeable membrane 31.
  • a Pd thin film having a thickness of 0.05 to 0.08 m is formed by a sputtering method or a vapor deposition method.
  • adsorption of impurities such as CO on the anode can be prevented. Therefore, it is effective from the viewpoint of the durability of the polymer electrolyte thin film fuel cell.
  • the change with time of the output voltage is improved by about 30%.
  • FIG. 8 shows a longitudinal sectional view of a polymer electrolyte thin film fuel cell according to the present embodiment. And a laminate of a water retention agent film.
  • a polymer electrolyte thin film 13a is formed on the first catalyst electrode layer 12 by spin coating, and then a water retention agent film 32a is formed. This process was repeated to obtain a laminate including three layers of polymer electrolyte thin films 13a, 13b, and 13c and two layers of water retention agent films 32a and 32b.
  • As the water retention agent film an oxide such as silicon dioxide, titanium dioxide, or zirconium oxide is used. For its production, a sputtering method is used. The film thickness is 0.01 to 0.08 m.
  • Water retention agent layer 3 2 a, 3 2 b has an effect of adsorbing water retention the cathode one de side of H 2 ⁇ generating Ri by the reaction of the fuel cell into the electrolyte membrane.
  • the hydrogen ion conductivity of a polymer electrolyte typified by perfluorosulfonic acid is greatly affected by the water content of the polymer membrane. Therefore, the introduction of the water retention membrane improves the hydrogen ion conductivity and improves the power generation efficiency of the thin-film fuel cell. Be improved.
  • the output is improved by about 10 to 30% as compared with the first embodiment.
  • the electrolyte thin film constituting the MEA is composed of a laminate of a hydrogen ion conductive polymer electrolyte thin film and a crossover prevention film. That is, a crossover prevention film is used instead of the water retention agent films 32a and 32b in FIG.
  • a crossover prevention film is formed. This step is repeated to obtain a laminate including three layers of the polymer electrolyte thin film and two layers of the crossover prevention film.
  • a Pt thin film having a thickness of 5 to 10 nm, which is an electrode catalyst is used.
  • a sputtering method or a vapor deposition method is used.
  • the thickness of the polymer electrolyte thin film is small, there is a possibility that the reaction gas diffuses and reacts on the opposite electrode, and there is a concern that the characteristics may be deteriorated. Therefore, by laminating the crossover prevention film, which is a catalyst material, with the polymer electrolyte thin film, the fuel gas and the oxidizing gas that have crossed over react on the crossover prevention film, so that the reaction on the opposite electrode is prevented. To prevent the output from lowering. As a result, by introducing the crossover prevention film, the reaction of the reaction gas on the opposite electrode is suppressed, and the power generation efficiency of the thin-film fuel cell is improved. As compared with the first embodiment, the output is improved by about 5 to 30%.
  • the water retention effect is improved by laminating the water retention agent film described in the fifth embodiment with the crossover prevention film, and the output is further improved by about 10 to 25%. Can be achieved.
  • the polymer electrolyte thin film fuel cell of the present embodiment is different from the first embodiment in that the hydrogen selective permeable membrane forms a laminate with the polymer electrolyte thin film.
  • the hydrogen selective permeable membrane After forming a polymer electrolyte thin film on the first electrode catalyst layer 12 by spin coating in the same manner as in the first embodiment, the hydrogen selective permeable membrane having a thickness of 0.01 to 0.05 m A Pd thin film is formed by a sputtering method or an evaporation method. This step is repeated to obtain a laminate comprising three polymer electrolyte thin films and two hydrogen permselective membranes.
  • a liquid organic fuel such as methanol is used as the fuel. Therefore, the problem is that the liquid organic fuel crosses over to the opposite electrode. Therefore, by forming a hydrogen selective permeable membrane in the electrolyte membrane constituting the MEA, it is effective in that a crossover of the liquid organic fuel from the anode side to the cathode side can be prevented.
  • the electrode area constituting the unit cell is 0.01 cm 2, and an aqueous methanol solution (concentration: 40% by weight) as a liquid organic fuel is supplied from an opening formed in the substrate.
  • the second catalyst electrode side which is a force sword, was left open without providing a gas flow path or the like.
  • this thin-film fuel cell is operated at 75, an output of 0.01 to 0.05 WZ cm 2 can be obtained per cell. Also, it can be operated at room temperature, and an output of about 3 to 1/10 when operated at 75: can be obtained.
  • FIG. 9 shows a fuel cell provided with a switching means capable of switching the connection of a plurality of cell blocks including one or a plurality of electrolyte membrane-electrode assemblies described above in series or in parallel.
  • the substrate 41 is provided with two sets of cell blocks 40 each including one or a plurality of electrolyte membrane-electrode assemblies.
  • Each cell block usually comprises a plurality of electrolyte membrane-electrode assemblies connected in series or in parallel, but may comprise one electrolyte membrane-electrode assembly.
  • the two sets of cell blocks and the switching means 43 for switching the connection between them constitute a power supply unit.
  • the voltage detection means 48 and the control means 49 are connected to this power supply unit.
  • the control means 49 connects the cell blocks 40 in series when the voltage detected by the voltage detection means 48 is below the predetermined value, and connects the cell blocks in parallel when the detected voltage is higher than the predetermined value.
  • the switching means is controlled to 43 so that it is connected to.
  • the output of the battery may be input to the equipment via a DC-DC converter in order to supply a stable voltage and output to the equipment.
  • a DC-DC converter In particular, many electronic devices that can operate from portable power sources. For this reason, slight fluctuations in the input voltage to the equipment can be tolerated.
  • the conversion efficiency of the DC-DC converter will be significantly reduced, and furthermore, it will be impossible to drive the equipment. turn into. Therefore,
  • the output voltage of the fuel cell falls outside the operating voltage of the equipment or the input voltage range of the DC-DC converter, the cells of the power supply are switched from parallel connection to series connection or from series connection to parallel connection.
  • the control means 49 the reference voltage value to be compared with the voltage detected by the voltage detection means 48 is the input voltage of the device to be driven or the DC-DC converter attached to the device to be driven. It is desirable to be near the input lower limit value of.
  • the output characteristics improve due to the rise in cell temperature, etc., and if the voltage of the power supply rises enough to drive the equipment with the cell blocks connected in parallel, in the control unit 4 9, is determined to be larger relative to beforehand value V 2 is set. Therefore, the switching means 43 is driven by the control means, the cell blocks are connected in parallel, and the operation returns to the normal operation.
  • Another voltage value used as a criterion in the control means 49 is a voltage that can drive the device even in parallel connection, that is, the number of connections XV that can be switched.
  • FIG. 10 shows a more specific embodiment.
  • a plurality of electrolyte membrane-electrode assemblies (MEAs) 50 are formed on the substrate 51 in the same manner as in the first embodiment.
  • cell blocks X and Y including a plurality of MEAs are formed.
  • four MEAs 50 are connected in series, and four sets of them are connected in parallel.
  • the first catalyst electrode layer 52 serving as the anode of the MEA 50 is connected in series to the adjacent second catalyst electrode layer 54 serving as the force source of the MEA by the conductor 55.
  • the four sets of cell rows connected in series in this manner are connected in parallel by conductors 56a and 57a or 56b and 57b.
  • Example 1 It is connected to output terminals 56 and 57 by a connection circuit including SW2 and SW3.
  • Voltage detection means 58 and control means 59 are connected between terminals 56 and 57.
  • the control means 59 connects the switching switches SW1, SW2 and SW3 to the contact s side when the voltage detected by the voltage detection means 58 is below the predetermined value, and when the voltage exceeds the predetermined value, Connect to contact P side.
  • cell blocks A and B are connected in series or in parallel.
  • Embodiment 1 The two fuel cells described in Embodiment 1 are held at 75, and heated and humidified hydrogen is supplied to the anode so as to have a dew point of 50, and room temperature air is supplied to the cathode. , utilization 3 0% of the fuel, the continuous operation in the air utilization rate 1 0%. current density 0. 1 AZC m 2 was carried out. One fuel cell (cell A) was operated continuously for 2000 hours. The other fuel cell
  • Cell B When the operation time reached 1000 hours, a 0.1 M nitric acid aqueous solution was circulated by a pump for 1 hour in the fuel gas flow path of the fuel cell, and then washed with water. Table 1 shows the output changes of these fuel cells.
  • the output reduction width to the initial output was reduced to 70%. This is considered to be due to the removal of the impurity ions from the polymer electrolyte membrane by the treatment with the acid.
  • the above-mentioned fuel cell was left for one week after the end of power generation. After that, humidified hydrogen gas was supplied as fuel and air was supplied as oxidant, and the equipment was similarly operated at room temperature. However, the equipment did not operate. At this time, the output of the power supply was 6.4 mW (1.6 V-4.0 mA). It is probable that the equipment did not operate because the output voltage of the fuel cell was lower than the input voltage range of the DC-DC converter. However, the output gradually increased over time, and after about five minutes, the equipment was ready for operation. The output at this time was 6.3 mW (3.0 V-2.1 mA). This is because the supply of humidified hydrogen gas continued and the polymer electrolyte gradually became hydrated, and the resistance of the electrolyte decreased or the cell temperature decreased. It is considered that either has risen.
  • the fuel cell configured as shown in FIG. 10 was tested.
  • the voltage V1 for switching the switches SW1, SW2, and SW3 from the contact p to the s side was set to 3 V
  • the voltage V2 for switching the contact s from the s to p side was set to 6 V.
  • humidified hydrogen gas was supplied as fuel, and air was supplied as oxidant, and operation of the equipment was attempted in the same manner at room temperature. As a result, the equipment could be driven immediately.
  • the cell blocks were connected in series, and the output was 6.4 mW (3.2 V-2.0 mA). 4 minutes after the start of equipment operation. The connection of the cell blocks was switched from series to parallel, and normal operation was resumed.
  • the device could not be driven immediately after the fuel cell was started, and it took 5 minutes to drive the device.
  • the fuel cell series-parallel It is possible to immediately drive the device even immediately after the fuel cell is started up by providing the switching means of (1).
  • the two cell blocks are switched in series and parallel.
  • switching is not limited to two cell blocks, and switching can be performed in more than one cell block.
  • the cell blocks are manufactured on the same substrate. However, similar results can be obtained by manufacturing the cell blocks on different substrates. Industrial applicability
  • the present invention a very small fuel cell can be realized by applying a semiconductor process, and cells can be integrated.
  • the polymer electrolyte thin-film fuel cell of the present invention is excellent in hydrogen ion conductivity because a hydrogen ion conductive polymer electrolyte membrane having a very small thickness is used. Therefore, it is also effective in improving the characteristics.
  • the device can be driven stably without being greatly affected by the operating environment such as the cell temperature, the outside air temperature, and the humidity. In particular, at the start of startup, it is possible to greatly reduce the startup time. By treating with an acid such as nitric acid, it is possible to remove impurities contained in the proton conductive polymer electrolyte membrane. As a result, long-term stable operation of the fuel cell becomes possible.

Description

明 細 書 高分子電解質型薄膜燃料電池およびその運転方法 技術分野
本発明は、 携帯電話、 コンピュータ等の携帯電子情報機器端末、 小型 電子医療機器あるいは微小電気機械要素等に使用することを目的とした 高分子電解質型燃料電池に関する。 背景技術
高分子電解質を用いた燃料電池は、 水素を含有する燃料ガスと空気な ど酸素を含有する酸化剤ガスとを電気化学的に反応させることにより、 電力と熱とを同時に発生させるものである。 この燃料電池は、 基本的に は、 水素イオンを選択的に輸送する高分子電解質膜、 および高分子電解 質膜の両面に形成された一対の電極、 すなわちアノードと力ソードから 構成される。 前記の電極は、 通常、 白金族金属触媒を担持したカーボン 粉末を主成分とし、 高分子電解質膜の表面に形成される触媒層、 および この触媒層の外面に形成される、 通気性と電子伝導性を併せ持つ拡散層 からなる。
電極に供給される燃料ガスおよび酸化剤ガスが外にリークしたり、 2 種類のガスが互いに混合したりしないように、 電極の周囲には高分子電 解質膜を挟んでガスシール材ゃガスケッ 卜が配置される。 これらのシ一 ル材ゃガスケッ トは、 電極及び高分子電解質膜と一体化してあらかじめ 組み立てられる。 これを M E A (電解質膜一電極接合体) と呼ぶ。 M E Aの外側には、 これを機械的に固定するとともに、 隣接した M E Aを互 いに電気的に直列に、 場合によっては並列に、 接続するための導電性の セパレ一夕板が配置される。 セパレー夕板の M E Aと接触する部分には, 電極面に反応ガスを供給し、 生成ガスや余剰ガスを運び去るためのガス 流路が形成される。 ガス流路は、 セパレ一夕板と別に設けることもでき るが、 セパレー夕板の表面に溝を設けてガス流路とする方式が一般的で ある。
これらの溝に燃料ガスおよび酸化剤ガスを供給するためには、 燃料ガ スおよび酸化剤ガスをそれぞれ供給する配管を、 使用するセパレ一夕板 の枚数に分岐し、 その分岐先を直接セパレー夕板の溝につなぐ配管治具 が必要となる。 この治具をマニホルドと呼び、 上記のような燃料ガスお よび酸化剤ガスの供給配管から直接つなぎ込むタイプを外部マ二ホルド を呼ぶ。 このマニホルドには、 構造をより簡単にした内部マニホルドと 呼ぶ形式のものがある。 内部マニホルドとは、 ガス流路を形成したセパ レ一タ板に、 貫通した孔を設け、 ガス流路の出入り口をこの孔に連絡し, この孔から直接燃料ガスおよび酸化剤ガスを供給する。
燃料電池は、 運転中に発熱するので、 電池を良好な温度状態に維持す るために、 冷却水等で冷却する必要がある。 通常、 1〜 3セル毎に、 冷 却水を流す冷却部が設けられる。 冷却部をセパレー夕板とセパレー夕板 との間に挿入する形式と、 セパレー夕板の背面に冷却水流路を設けて冷 却部とする形式とがあり、 後者が多く利用される。 これらの M E Aとセ パレー夕板および冷却部を交互に重ねて 1 0〜 2 0 0セル積層し、 その 積層体を集電板と絶縁板を介して端板で挟み、 締結ボル卜で両端から固 定するのが一般的な積層電池の構造である。
上記のような従来の燃料電池の構成では、 M E Aをセパレー夕板で挟 んだ単セルを厚み方向に積層した構造であり、 これを単に相似的に縮小 するだけでは、 モパイル機器に搭載できる容積を実現することは容易で はない。 また、 直列接続するために厚み方向に積層するだけでは、 燃料 や酸化剤ガスを各単セルへ供給することは困難である。 さらに、 電極触 媒層ゃ高分子電解質膜の厚みや面積が小さくなるほど製造上の取り扱い が困難になる。
また、 燃料電池の出力は、 温度などの周囲の環境に依存するところが 大きい。 そのため従来の燃料電池をそのままモパイル機器へ搭載するの は難しい。 例えば、 燃料電池始動時はセル温度が通常運転時より低いか ら、 燃料電池の出力は低く、 セル温度が通常運転温度に上がるまで機器 を駆動することができないことがある。 このため、 モパイル機器への搭 載が難しい。
本発明は、 モパイル機器に適した、 高分子電解質膜を用いた小型燃料 電池を提供することを目的とする。
本発明は、 また、 半導体プロセスを用いた燃料電池の製造方法を提供 することを目的とする。 発明の開示
本発明の高分子電解質型薄膜燃料電池は、 複数の開口部を有する基板, 並びに、 前記開口部を覆うように基板上に順次形成された第 1触媒電極 層、 水素イオン伝導性高分子電解質膜、 および第 2触媒電極層からなる 電解質膜 -電極接合体を具備する。 前記電解質膜 -電極接合体は、 直列 または並列に接続される。 この燃料電池は、 さらに、 燃料または酸化剤 ガスを前記開口部を経由して第 1触媒電極層へ供給するとともに酸化剤 ガスまたは燃料を第 2触媒電極層へ供給する燃料および酸化剤供給手段 を有する。 酸化剤ガスが空気であるときは、 力ソード側の触媒電極層を 空気中に露出させればよい。
本発明は、 さらに、 複数の開口部を有し、 前記各開口部を覆うように 順次形成された第 1触媒電極層、 水素イオン伝導性高分子電解質膜、 お よび第 2触媒電極層からなる電解質膜一電極接合体を有し、 前記電解質 膜一電極接合体が直列または並列に接続されている第 2の基板を具備し, この第 2の基板が上記基板にそれらの裏面を向き合わせて接合され、 両 基板の開口部に連なるガス流路が形成された高分子電解質型燃料電池を 提供する。
前記第 1触媒電極層および第 2触媒電極層は、 好ましくは多孔性であ る。
水素ガスが供給される触媒電極膜面上には、 水素選択透過膜が積層さ れていることが好ましい。
前記電解質膜 -電極接合体を構成する電解質膜が、 水素イオン伝導性 高分子電解質膜と保水剤膜の積層体からなることが好ましい。
前記電解質膜 -電極接合体を構成する電解質膜が、 水素イオン伝導性 高分子電解質膜とクロスオーバー防止膜の積層体からなることが好まし い。
前記電解質膜 -電極接合体を構成する電解質膜が、 水素イオン伝導性 高分子電解質膜と水素選択透過膜の積層体からなり、 前記基板の開口部 をとおして前記第 1の電極触媒層へ液体有機燃料を供給する燃料供給手 段を具備するのが好ましい。
本発明は、 1つまたは複数の電解質膜 -電極接合体を含む複数のセル ブロック、 前記セルブロックを直列または並列に接続する接続手段、 お よび前記接続手段を制御して前記セルブロックを直列から並列または並 列から直列に切り換える制御手段を具備する高分子電解質型薄膜燃料電 池を提供する。
前記の制御手段は、 セルブロックの電圧を検知する電圧検知手段と協 働して、 セルブロックの電圧が所定値に満たないときセルブロックを直 列に接続するように働かせるのが好ましい。 また、 本発明は、 1または複数の電解質膜—電極接合体を含む少なく とも 2組のセルブロック、 前記セルブロックを並列または直列に接続す る接続手段、 前記セルブロックの出力電圧を検知する電圧検知手段、 お よび前記電圧検知手段により検知される電圧が所定値に満たないとき前 記接続手段を制御して前記セルブロックを直列に接続し、 電圧が所定値 を越えるとき前記接続手段を制御して前記セルブロックを並列に接続す る制御手段を具備する高分子電解質型薄膜燃料電池を提供する。
本発明は、 基板上に、 第 1触媒電極層、 水素イオン伝導性高分子電解 質膜、 および第 2触媒電極層を順次形成して電解質膜 -電極接合体を形 成する工程、 および前記電解質膜一電極接合体に対応する基板の裏面に. 前記第 1触媒電極層を露出させる開口部を形成する工程を含む高分子電 解質型薄膜燃料電池の製造方法を提供する。
触媒作用を有する金属と触媒作用を有しない金属との合金により第 1 または第 2触媒電極層を形成した後、 前記開口部を形成する工程中に、 前記第 1または第 2触媒電極層から触媒作用を有しない金属を除去する ことにより、 多孔性の第 1または第 2触媒電極層を形成するのが好まし い。
本発明は、 さらに、 上記の高分子電解質型燃料電池を一定の運転時間 経過後または所定の出力低下が認められた時に、 ガス流路または液体有 機燃料供給路に酸溶液を充填させ、 前記水素イオン伝導性高分子電解質 膜に捕捉された陽イオン不純物を置換させて燃料電池から排出させるェ 程を有する高分子電解質型薄膜燃料電池の運転方法に関する。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の実施の形態 1における燃料電池を示す縦断面図である, 図 2は同燃料電池の平面図である。 図 3は同燃料電池の作製プロセスを示す断面図である。
図 4は本発明の実施の形態 2における燃料電池を示す縦断面図である。 図 5は同燃料電池の基板の背面図である。
図 6は本発明の実施の形態 3における燃料電池を示す縦断面図である。 図 7は本発明の実施の形態 4における燃料電池を示す縦断面図である。 図 8は本発明の実施の形態 5における燃料電池を示す縦断面図である。 図 9は本発明の実施の形態 9における燃料電池のブロック図である。 図 1 0は本発明の実施の形態 1 0における燃料電池のセルプロックの 接続関係を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の高分子電解質型薄膜燃料電池は、 基板に複数の開口部が設け られており、 前記各開口部を覆うように、 基板上に第 1触媒電極層、 水 素イオン伝導性高分子電解質膜、 第 2触媒電極層の順序で積層された電 解質膜一電極接合体 (M E A ) が配置されている。 そして、 基板上に設 けられている電解質膜一電極接合体は、 直列または並列に接続される。 さらに、 本発明の高分子電解質型薄膜燃料電池の運転方法は、 一定の 運転時間あるいは所定の出力低下が認められた時に、 ガス流路あるいは 液体有機燃料供給路に酸溶液を充填させる工程を備えている。 これによ り、 水素イオン伝導性高分子電解質膜に捕捉された不純物イオンを交換 し燃料電池から排出させることも同時に可能となる。 例えば、 N a 、 C a等水に起因する陽イオンや F e 、 C r 、 N i等の金属イオンを除去 するためには、 H N〇3等の酸により水素イオン伝導性高分子電解質膜を 再生すればよい。
以下に、 本発明による燃料電池の構成例を図 1〜図 1 0を参照して説 明する。 ここに用いられた構造図は理解を容易にするためのものであつ て、 各要素の相対的大きさや位置関係は必ずしも正確ではない。 実施の形態 1
図 1は本実施の形態の高分子電解質型薄膜燃料電池を示す断面図であ り、 図 2は同電池を第 2触媒電極層側から見た平面図である。 図 3は同 電池の作製プロセスを示す断面図である。
これらの図において、 1 1は基板を表す。 基板 1 1は、 複数の開口部 1 6を有しており、 この開口部を覆うように MEAが設けられている。 MEAは、 第 1触媒電極層 1 2、 水素イオン伝導性高分子電解質薄膜 1 3、 および第 2触媒電極層 1 4の積層体からなる。 この MEAは、 導 電体 1 5により直列または並列に接続される。 この基板の外側には、 第 1触媒電極層および第 2触媒電極層に、 それぞれ燃料および酸化剤ガス を供給するための流路を設けた構造体 (図示しない) が配置される。 図 3を参照してこの薄膜燃料電池の製造方法について説明する。
基板 1 1として ( 1 0 0 ) 面でカッ トした S i単結晶基板を用いる。 基板 1 1上の表裏両面に、 マスク層 1 7として厚さ 0. 2 5 mの窒化 シリコン膜を化学蒸着法で形成する (図 3の ( a) ) 。 原料には、 ジク ロロシランとアンモニアを用いる。 このマスク層 1 7は、 基板 1 1にェ ツチングにより開口部 1 6を設ける工程において保護膜として働く。 開 口部を形成する部分の基板裏面のマスク層は、 反応性イオンエッチング により除去してエッチングホール 1 8を形成する。
続いて、 基板の表面に第 1触媒電極膜 1 2をスパッ夕法で形成する (図 3の (b) ) 。 本実施の形態 1では、 第 1触媒電極膜をアノードと する。 アノードは、 厚さ 0. 0 1〜 0. 0 の P t — R u合金であ る。 成膜時には、 P t — R u— A 1 の 3元系の合金からなる夕一ゲッ ト を用いる。 これは、 基板に開口部 1 6を形成した後に、 A 1 をエツチン グにより除去して、 ガス拡散性に優れた多孔性の電極膜を形成するため である。 第 1触媒電極膜 1 2を形成した後に、 水素イオン伝導性高分子 電解質薄膜 1 3を形成する。 電解質薄膜 1 3としては、 パーフルォロス ルホン酸系の高分子を用いる。 具体的には、 5 %のパーフルォロスルホ ン酸溶液 (デュポン社製のナフィオン) を 3 0 0 r pmで 1 5秒間スピ ンコートし、 1 3 5 °Cで 3 0分間熱処理を行う。 この操作を繰り返すこ とにより、 水素イオン伝導性高分子電解質薄膜の膜厚を制御することが 可能である。 電解質薄膜 1 3の膜厚は 0. 5〜 5 zmとする。 その後、 カソードに対応する第 2触媒電極膜 1 4をスパッ夕法により形成する
(図 3の ( c ) ) 。 膜厚は 0. 0 1〜 0. 0 5 mである。 P t薄膜で あるが、 形成時は P t - A 1 の合金薄膜として形成し、 最終的に A 1 を エッチングにより除去してガス拡散性に優れた多孔性の薄膜とする。 上記のようにして ME A部分を形成した後に、 8 0 に加熱した 3 0 〜 5 0体積%の 011水溶液により S i基板をエッチングして開口部 1 6を形成する (図 3の (d) ) 。 ( 1 0 0 ) 面でカッ トした S i単結 晶基板を用いることにより、 ( 1 1 1 ) 面が優先的にエッチングされる, 次いで、 電極膜 1 2の下側の保護膜 1 7を、 スパッ夕エッチングにより 除去する。 その後、 前記と同様の KOH水溶液により、 電極触媒膜中の A 1 をエッチング除去し、 ガス拡散性に優れた多孔性の電極膜を得るこ とができる。 電極膜 1 2の下側の保護膜 1 7は、 上記エッチングホール 1 8を形成する際に、 反応性イオンエッチングにより除去することもで きる。 この方法によれば、 開口部 1 6を形成する際に、 電極触媒膜中の A 1 をエッチング除去することができる。
最後に、 隣接するセルを直列に接続するために、 第 1触媒電極膜と第 2触媒電極膜を接続する導電体 1 5を形成する (図 3の (e) ) 。 例え ば、 C r、 N i、 A u等を導電体 1 5としてスパッ夕法あるいは蒸着法 により膜厚 0. 0 5〜 0. 3 mで形成する。 本実施の形態では、 図 1 の断面図に示すとおり、 各単セルを直列接続している。 しかし、 並列接 続も可能なことは明らかである。
本実施の形態では、 単位セルを構成する電極面積を 0. 0 1 c m2とす る。 開口部 1 6から燃料ガスである水素ガスを供給するためにガス流路 体を設ける。 ガス流路体は、 ( 1 0 0 ) 面でカッ トした S i単結晶基板 を用いて作製する。 力ソードである第 2触媒電極側は、 空気を供給する ために、 特にガス流路体等は設けず開放状態とする。 このような構成の 本発明の薄膜燃料電池を 7 5 に保ちながら、 加湿した水素ガスを開口 部 1 6より供給すると、 電流を外部に出力しない無負荷時には、 単セル 当たり 0. 9 1 Vの開路電圧を示し、 単セル当たり 0. 0 3〜 0. 1 WZc m2の出力を得られる。 室温でも動作可能であり、 7 5でで作動さ せたときの 1ノ 3〜 1 / 1 0程度の出力が得られる。
本実施の形態では、 第 1触媒電極膜をアノードとした。 しかし、 第 2 触媒電極膜をァノードとした場合にも本発明が有効であることは明らか である。 また、 本発明の作製プロセスとして、 MEA部を形成した後に 開口部 1 6を形成する順序で説明した。 しかし、 この順序が入れ替わつ ても本発明が有効であることは明らかである。 さらに、 上記の例では、 水素イオン伝導性高分子電解質薄膜をスピンコートにより形成している。 しかし、 プラズマ重合法をはじめ他の製造方法により水素イオン伝導性 高分子電解質薄膜を形成することも可能である。 実施の形態 2
図 4に本実施の形態の高分子電解質型薄膜燃料電池の縦断面図を示す。 実施の形態 1との相違点は、 2枚の基板 1 1が、 ME Aを形成していな い面で接合されていることである。 この構造により、 実施の形態 1の 2 倍の単セルの集積化が容易に実現できる。
基板 1 1 には、 燃料ガスを全セルに供給するためにガス流路 1 9を備 えている。 図 5に M E Aと反対側から見た基板の平面図を示す。
( 1 0 0 ) 面でカツ 卜した S i単結晶基板に異方性エッチングプロセス を適用することにより、 所定の幅を持つガス流路 1 9を開口部 1 6と同 時に形成することが可能である。 この例では、 各単セルの開口部を連絡 するガス流路を蛇行形状に配列している。 しかし、 このガス流路の配列 は、 平行流等他のガス流路形状でもよいことは明らかである。 実施の形態 3
図 6に本実施の形態の高分子電解質型薄膜燃料電池の縦断面図を示す, 実施の形態 1 との相違点は、 第 2触媒電極層がアノードであること、 お よび基板 2 1 として他の材料を用いたことである。 基板 2 1 としては、 ガラス、 ステンレス鋼、 ポリイミ ドフィルムなどが用いられる。
ガラス基板のエッチングは、 室温の 3 0重量%の H F水溶液を用いる, ステンレス鋼基板は、 6 0 °Cに加熱した塩化鉄水溶液を用いる。 また、 ポリイミ ドフィルムは K O H等のアルカリ溶液によりエッチングを行い 開口部を形成する。 なお、 これらの基板のエッチングでは、 S i単結晶 と異なり等方性エッチングとなる。
ガラス基板をはじめ、 様々な基板材料が使用できるため、 燃料電池の 低コス ト化の点で有効である。 また、 基板 2 1にポリイミ ドフィルム等 の可撓性材料を使用すれば、 曲線状や円筒形の燃料電池を容易に実現で きる。 従って、 小型機器への応用の観点から有効である。 実施の形態 4
図 7に本実施の形態の高分子電解質型薄膜燃料電池の縦断面図を示す, 実施の形態 1 との相違点は、 ァノ一ドの水素ガス供給側の面上に水素選 択透過膜が形成されていることである。
水素選択透過膜 3 1は、 基板 1 1上に直接成膜されている。 この水素 選択透過膜 3 1の上に第 1触媒電極膜が形成される。 水素選択透過膜 3 1 としては、 厚さ 0 . 0 0 5〜 0 . 0 8 mの P d薄膜をスパッ夕法 あるいは蒸着法により形成する。 その結果、 ガソリン、 天然ガス、 メタ ノール等を改質して製造した水素を燃料にした場合には、 アノードへの C O等の不純物吸着が防止できる。 従って、 高分子電解質型薄膜燃料電 池の耐久性の観点から有効である。 実施の形態 1 と比較すると、 出力電 圧の経時変化が 3 0 %程度向上する。 実施の形態 5
図 8に本実施の形態の高分子電解質型薄膜燃料電池の縦断面図を示す, 実施の形態 1 との相違点は、 M E Aを構成する電解質薄膜が、 水素ィォ ン伝導性高分子電解質薄膜と保水剤膜の積層体からなることである。 実施の形態 1 と同様にして、 第 1触媒電極層 1 2上に高分子電解質薄 膜 1 3 aをスピンコートにより形成した後に、 保水剤膜 3 2 aを形成す る。 この工程を繰り返して、 3層の高分子電解質薄膜 1 3 a、 1 3 b , 1 3 c と 2層の保水剤膜 3 2 a、 3 2 bからなる積層体とした。 保水剤 膜としては、 二酸化珪素、 二酸化チタン、 酸化ジルコニウム等の酸化物 を用いる。 その作製には、 スパッタ法を用いる。 膜厚は、 0 . 0 1 〜 0 . 0 8 mである。 保水剤層 3 2 a、 3 2 bは、 燃料電池の反応によ り生成するカソ一ド側の H 2〇を電解質膜内に吸着保水する作用がある。 パーフルォロスルホン酸に代表される高分子電解質の水素イオン伝導性 は、 高分子膜の含水率に大きく影響される。 従って、 保水剤膜を導入す ることにより水素イオン伝導性が向上し、 薄膜燃料電池の発電効率が改 善される。 実施の形態 1 と比較して、 出力が 1 0〜 3 0 %程度向上する 実施の形態 6
本実施の形態の高分子電解質型薄膜燃料電池は、 M E Aを構成する電 解質薄膜が、 水素イオン伝導性高分子電解質薄膜とクロスオーバー防止 膜の積層体からなる。 すなわち、 図 8における保水剤膜 3 2 a、 3 2 b の代わりにクロスオーバー防止膜を用いている。
実施の形態 1 と同様にして、 第 1電極触媒層 1 2上に高分子電解質薄 膜をスピンコートにより形成した後に、 クロスオーバー防止膜を形成す る。 この工程を繰り返して、 3層の高分子電解質薄膜と 2層のクロスォ ーバ一防止膜からなる積層体とする。 クロスオーバー防止膜としては、 電極触媒である厚さ 5〜 1 0 n mの P t薄膜を用いる。 その作製には、 スパッタ法あるいは蒸着法を用いる。
本発明の薄膜燃料電池では、 高分子電解質薄膜の膜厚が小さいために 反応ガスが拡散して対極上で反応する可能性があり、 特性の低下が懸念 される。 そこで、 触媒材料であるクロスオーバー防止膜を高分子電解質 薄膜と積層することにより、 クロスオーバ一した燃料ガスと酸化剤ガス をクロスオーバ一防止膜上で反応させることにより、 対極上での反応を 防止して出力の低下を防止する。 この結果、 クロスオーバー防止膜を導 入することにより反応ガスの対極上での反応を抑制し、 薄膜燃料電池の 発電効率が改善される。 実施の形態 1 と比較して、 出力が 5〜 3 0 %程 度向上する。
さらに本実施の形態において、 実施の形態 5で説明した保水剤膜をク ロスオーバー防止膜と積層させることにより、 保水作用が向上して、 さ らに 1 0〜 2 5 %程度の出力の改善が図れる。 実施の形態 7
本実施の形態の高分子電解質型薄膜燃料電池は、 水素選択透過膜が高 分子電解質薄膜と積層体を構成している点が実施の形態 1 と異なる。 実 施の形態 1 と同様にして、 第 1電極触媒層 1 2上に高分子電解質薄膜を スピンコートにより形成した後に、 水素選択透過膜である厚さ 0 . 0 1 〜 0 . 0 5 mの P d薄膜をスパッ夕法あるいは蒸着法により形成する。 この工程を繰り返して、 3層の高分子電解質薄膜と 2層の水素選択透過 膜からなる積層体とする。
本実施の形態では、 実施の形態 1〜 6とは異なり、 燃料としてメタノ ールをはじめとする液体有機燃料を使用する。 そのため、 液体有機燃料 が対極へクロスオーバーすることが課題である。 従って、 M E Aを構成 する電解質膜中に水素選択透過膜を形成することによって、 ァノード側 からカソ一ド側への液体有機燃料のクロスオーバ一を防止できる点で有 効である。
本実施の形態では、 単位セルを構成する電極面積を 0 . 0 1 c m 2と し、 液体有機燃料としてメタノール水溶液 (濃度 : 4 0重量%) を、 基 板に形成した開口部より供給する。 力ソードである第 2触媒電極側は、 空気を供給するために、 特にガス流路体等は設けず開放状態とした。 こ の薄膜燃料電池を 7 5 で作動させた場合、 単セル当たり 0 . 0 1〜 0 . 0 5 WZ c m 2の出力を得られる。 また、 室温でも動作が可能であり 7 5 :で作動させた場合の 1ノ 3〜 1 / 1 0程度の出力を得られる。 実施の形態 8
上記のような高分子電解質型薄膜燃料電池を一定時間運転した後また は所定の出力低下が認められた時に、 ガス流路あるいは液体有機燃料供 給路に酸溶液を充填させる工程を付加して運転する。 これにより、 水素 イオン伝導性高分子電解質膜に捕捉された不純物イオンを交換し、 燃料 電池から排出させることも同時に可能となる。 例えば、 N a 、 C a等の 水に起因する陽イオンや F e 、 C r 、 N i等の金属イオンを除去するた めには、 H N 0 3等の酸により処理して水素イオン伝導性高分子電解質膜 を再生すればよい。 実施の形態 9
図 9は以上に説明した 1または複数の電解質膜一電極接合体を含む複 数のセルブロックを直列または並列に接続を切り替えることのできる切 替手段を具備する燃料電池を示す。
基板 4 1には、 1または複数の電解質膜一電極接合体を含むセルプロ ック 4 0が 2組設けてある。 各セルブロックは、 通常直列または並列に 接続された複数の電解質膜一電極接合体からなるが、 1の電解質膜ー電 極接合体から構成しても良い。 2組のセルブロックおよびそれらの接続 を切り換える切替手段 4 3が電源部を構成する。 この電源部には、 電圧 検知手段 4 8および制御手段 4 9が接続されている。 制御手段 4 9は、 電圧検知手段 4 8で検知した電圧が所定値に満たないときは、 セルプロ ック 4 0を直列に接続し、 検知した電圧が所定値以上のときはセルプロ ックを並列に接続するように、 切替手段を 4 3を制御する。
機器を駆動するに際しては、 電池の出力は、 機器に安定した電圧およ び出力を供給するために、 直流一直流変換器を介して機器に入力される 場合がある。 特に、 携帯電源で動作することのできる電子機器の多くは そうである。 そのため、 機器への入力電圧に多少の変動は許容できるよ うになつている。 しかし、 電池の出力電圧が直流一直流変換器の入力電 圧範囲外となった場合、 直流 -直流変換器の変換効率が大幅に低下する か、 さらには、 機器を駆動させることが不可能になってしまう。 そこで、 燃料電池の出力電圧が機器の動作電圧、 あるいは直流一直流変換器の入 力電圧範囲外となった場合、 電源部のセルを並列接続から直列接続に、 あるいは直列接続から並列接続に切り換えることによって、 電源部の出 力電圧を一時的に上昇あるいは降下させ、 機器を駆動することが可能と なる。 本発明により、 例えば起動直後のような低出力時であっても、 機 器を駆動させることのできる燃料電池を提供することができる。
燃料電池の通常運転時においては、 図中の複数のセルプロック 4 0は 並列に接続されている。 この場合、 起動時等の低出力時には、 電圧検知 手段 4 8によって検知された電圧があらかじめ設定した値 V ,より小さい と、 制御手段 4 9により切替手段 4 3が駆動され、 セルブロック 4 0は 並列接続から直列接続に切り替えられる。 それにより、 電源部の出力電 圧が上昇し、 燃料電池は低出力時であっても、 機器を駆動することが可 能となる。 したがって、 制御手段 4 9において、 電圧検知手段 4 8によ り検知された電圧と比較する基準となる電圧値は、 駆動すべき機器の入 力電圧あるいは駆動すべき機器付属の直流一直流変換器の入力下限値付 近であることが望ましい。
燃料電池が機器を駆動するにつれて、 セル温度が上昇するなどにより、 出力特性が向上し、 電源部の電圧が、 並列接続されたセルブロックで機 器を駆動するのに十分に上昇した場合は、 制御手段 4 9において、 あら かじめ設定した値 V 2に対して大きいと判定される。 従って、 制御手段に より切替手段 4 3が駆動され、 セルブロックは並列に接続され、 通常運 転に戻る。 制御手段 4 9において判定基準となるもう一つの電圧値は、 並列接続でも機器駆動が可能な電圧、 すなわち切り替えることのできる 接続数 X V ,となる。
本実施の形態においては、 通常運転時に比べて燃料電池の出力が低下 した場合に、 燃料電池の出力電圧を向上させる例を説明したが、 逆もま た可能である。 すなわち、 通常運転時に比べて、 機器の運転モードによ り機器の消費電力が大きく低下した場合、 特に燃料電池が開回路に近い 状態になった場合、 燃料電池の出力電圧が、 直流一直流変換器の入力電 圧の上限値を超えてしまう場合である。 この場合は、 燃料電池を直列か ら並列に接続し、 燃料電池の出力電圧を降下させることにより、 回避す ることが可能である。 実施の形態 1 0
より具体例な実施の形態を図 1 0に示す。
基板 5 1には、 実施の形態 1と同様にして、 電解質膜—電極接合体 (ME A) 5 0が複数形成されている。 この例では、 複数の MEAを含 むセルブロック Xと Yが形成されている。 各セルブロックは、 4個の ME A 5 0が直列に接続され、 それらが 4組並列に接続されている。 ME A 5 0のアノードとなる第 1触媒電極層 5 2は隣接する ME Aの力 ソードとなる第 2触媒電極層 54に導電体 5 5により直列に接続されて いる。 こうして直列に接続された 4組のセル列は導電体 5 6 aと 5 7 a または 5 6 bと 5 7 bにより並列に接続されている。
セルブロック Xおよび Yの正負の端子は、 切替スィッチ SW 1、
SW2および SW3を含む接続回路によって、 出力端子 5 6および 5 7 に接続されている。 端子 5 6と 5 7との間には、 電圧検知手段 5 8およ び制御手段 5 9が接続されている。 制御手段 5 9は、 電圧検知手段 5 8 が検知する電圧が所定値に満たないときは切替スィツチ S W 1、 S W 2 および S W 3を接点 s側に接続し、 所定値以上の電圧となったときには 接点 P側に接続する。 これによつて、 セルブロック Aと Bは、 直列また は並列に接続される。 実施例 1
実施の形態 1で示した燃料電池 2台を 7 5でに保持し、 アノードには 5 0 の露点となるように加温 ·加湿した水素を、 またカソードには室 温の大気をそれぞれ供給し、 燃料の利用率 3 0 %、 空気の利用率 1 0 %. 電流密度 0. 1 AZc m2で連続運転を行った。 一方の燃料電池 (セル A) は、 2 0 0 0時間連続して運転を実施した。 もう一方の燃料電池
(セル B) は、 運転時間が 1 0 0 0時間に到達した段階で、 燃料電池の 燃料ガスの流路に 0. 1 Mの硝酸水溶液を 1時間、 ポンプで循環させた 後、 水洗した。 これらの燃料電池の出力変化を表 1に示す。 1 0 0 0時 間運転後の酸溶液処理により、 初期出力に対する出力低下幅は 7 0 %に 減少した。 これは、 酸による処理により高分子電解質膜から不純物ィォ ンが除去されたためと考えられる。
Figure imgf000019_0001
2 0 0 0時間運転後、 F e、 C a, N aイオンによる高分子電解質膜 中のイオン交換サイ トの置換率を分析した。 結果を表 2に示す。 酸処理 を途中で実施したセル B.は、 置換率が確実に減少した。 表 2
セル A セル B
F e 3+ 0. 8 % 0. 1 %
C a2 + 0. 15 0. 03%
N a + 0. 11% 0. 02% この運転方法により、 燃料電池を分解することなく、 燃料電池内の不 純物イオンの除去が可能である。 この結果、 メンテナンスの簡便化が図 れる点で有効である。 実施例 2
実施の形態 1で述べた電極面積 0. 0 1 c m2の単位セルを 4セル直列 に接続し、 それら 4組を並列に接続してセルブロック Xおよび Yを作製 した。
まず、 セルブロック Xと Yを単に並列接続した電源部について、 動作 させた。 この電源部により動作させる機器として、 電圧 1 2 V、 消費電 力 6mWの機器を、 また直流一直流変換器には、 入力 3 V〜 7 V、 出力 1 2 Vのものを用いた。 これら電源部に、 燃料として加湿した水素ガス を、 酸化剤ガスとして空気をそれぞれ供給し、 セル温度 7 5t:で
0. 9 1 Vの開回路電圧が得られた。 この電源部を機器および直流—直 流変換器に接続すると、 機器は駆動した。 このときの燃料電池の出力は、 6. 4 mW ( 3. 2 V - 2. 0mA) であった。
一方、 前述の燃料電池を発電終了後一週間放置した。 その後に、 燃料 として加湿した水素ガスを、 酸化剤として空気をそれぞれ供給し、 室温 において同様に機器の運転を試みたところ、 機器は駆動しなかった。 こ のとき電源部の出力は、 6. 4 mW ( 1. 6 V - 4. 0mA) であった。 燃料電池の出力電圧が、 直流一直流変換器の入力電圧範囲以下になって いたために、 機器が駆動しなかったものと思われる。 しかし、 時間の経 過と共に徐々に出力が上昇し、 およそ 5分後に、 機器の運転が可能とな つた。 このときの出力は、 6. 3 mW ( 3. 0 V - 2. 1 mA) であつ た。 これは、 加湿した水素ガスを供給し続けたために、 徐々に高分子電 解質が含水状態になり、 電解質の抵抗が下がったか、 またはセル温度が 上昇したかのいずれかであると考えられる。
次に、 図 1 0のように構成した燃料電池について試験をした。 なお、 スィッチ S W 1 、 S W 2および S W 3を接点 pから s側へ切り換える電 圧 V 1は 3 V、 接点 sから p側へ切り換える電圧 V 2は 6 Vと設定した < この燃料電池を発電終了後一週間放置した後に、 燃料として加湿した 水素ガスを、 酸化剤として空気をそれぞれ供給し、 室温において同様に 機器の運転を試みたところ、 機器の駆動は即座に可能であった。 このと き電源部では、 セルブロックは直列接続になっており、 その出力は、 6 . 4 mW ( 3 . 2 V - 2 . 0 m A ) であった。 機器駆動開始 4分後に. セルブロックの接続は直列から並列に切り替わり、 通常運転になった。 すなわち、 全く切替の行わない通常運転時においては、 燃料電池起動直 後には機器を駆動することはできず、 機器駆動まで 5分の時間を要した, これに対して、 燃料電池の直列—並列の切替手段を具備することにより 燃料電池起動直後であっても即座に機器を駆動することが可能となった, 本実施例においては、 2つのセルブロックの直列一並列の切替を行う ようにしたが、 切替を行うセルブロックは 2つに限定するものではなく それ以上の複数のセルブロックにおいて切替が行うことが可能である。 また、 本実施例においては、 セルブロックを同一基板上に作製したが、 異なる基板上において作製しても同様の結果を得ることができる。 産業上の利用の可能性
以上のように本発明によれば、 半導体プロセスを応用することにより 非常に微少な燃料電池を可能にするとともに、 セルの集積化が可能であ る。 しかも、 非常に膜厚が小さい水素イオン伝導性高分子電解質膜を使 用するために、 本発明の高分子電解質型薄膜燃料電池は、 水素イオン伝 導性に優れている。 従って、 特性の向上を図れる点でも有効である。 さ らに、 本発明によれば、 セル温度、 外気温度、 湿度等の運転環境により 大きな影響を受けることなく、 安定して機器を駆動することができる。 特に、 起動開始時においては大きな起動時間の短縮が可能となる。 硝酸 等の酸で処理することによって、 水素イオン伝導性高分子電解質膜中に 含まれる不純物を取り除くことが可能である。 その結果、 長時間安定し た燃料電池の運転が可能となる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数の開口部を有する基板、 前記各開口部を覆うように基板上に順 次形成された第 1触媒電極層、 水素イオン伝導性高分子電解質膜、 およ び第 2触媒電極層からなる電解質膜 -電極接合体、 並びに燃料または酸 化剤ガスを前記開口部を経由して第 1触媒電極層へ供給するとともに酸 化剤ガスまたは燃料を第 2触媒電極層へ供給する燃料および酸化剤供給 手段を具備する高分子電解質型薄膜燃料電池。
2 . 前記電解質膜 -電極接合体が直列または並列に接続されている請求 の範囲第 1項記載の高分子電解質型燃料電池。
3 . 複数の開口部を有し、 前記各開口部を覆うように順次形成された第 1触媒電極層、 水素イオン伝導性高分子電解質膜、 および第 2触媒電極 層からなる電解質膜一電極接合体を具備し、 前記電解質膜一電極接合体 が直列または並列に接続されている第 2の基板を具備し、 この第 2の基 板が上記基板にそれらの裏面を向き合わせて接合され、 両基板の開口部 に連なる酸化剤ガスまたは燃料の流路が形成された請求の範囲第 2項記 載の高分子電解質型薄膜燃料電池。
4 . 前記第 1触媒電極層および第 2触媒電極層が多孔性である請求の範 囲第 1項記載の高分子電解質型薄膜燃料電池。
5 . 燃料が供給される触媒電極膜面上に、 水素選択透過膜が積層されて いる請求の範囲第 1項記載の高分子電解質型薄膜燃料電池。
6 . 前記電解質膜 -電極接合体を構成する電解質膜が、 水素イオン伝導 性高分子電解質膜と保水剤膜の積層体からなる請求の範囲第 1項記載の 高分子電解質型薄膜燃料電池。
7 . 前記電解質膜 -電極接合体を構成する電解質膜が、 水素イオン伝導 性高分子電解質膜とクロスオーバー防止膜の積層体からなる請求の範囲 第 1項記載の高分子電解質型薄膜燃料電池。
8 . 前記電解質膜 -電極接合体を構成する電解質膜が、 水素イオン伝導 性高分子電解質膜と水素選択透過膜の積層体からなり、 前記基板の開口 部をとおして前記第 1の電極触媒層へ液体有機燃料を供給する燃料供給 手段を具備する請求の範囲第 5項記載の高分子電解質型薄膜燃料電池。
9 . 1つまたは複数の電解質膜—電極接合体を含む複数のセルブロック, 前記セルブロックを直列または並列に接続する接続手段、 および前記接 続手段を制御して前記セルブロックを直列から並列または並列から直列 に切り換える制御手段を具備する請求の範囲第 1項記載の高分子電解質 型薄膜燃料電池。
1 0 . 1または複数の電解質膜—電極接合体を含む少なくとも 2組のセ ルブロック、 前記セルブロックを並列または直列に接続する接続手段、 前記セルブロックの出力電圧を検知する電圧検知手段、 および前記電圧 検知手段により検知される電圧が所定値に満たないとき前記接続手段を 制御して前記セルプロックを直列に接続し、 電圧が所定値を越えるとき 前記接続手段を制御して前記セルブロックを並列に接続する制御手段を 具備する請求の範囲第 1項記載の高分子電解質型薄膜燃料電池。
1 1 . 基板上に、 第 1触媒電極層、 水素イオン伝導性高分子電解質膜、 および第 2触媒電極層を順次形成して電解質膜一電極接合体を形成する 工程、 および前記電解質膜 -電極接合体に対応する基板の裏面に、 前記 第 1触媒電極層を露出させる開口部を形成する工程を含む高分子電解質 型薄膜燃料電池の製造方法。
1 2 . 触媒作用を有する金属と触媒作用を有しない金属との合金により 第 1または第 2触媒電極層を形成した後、 前記開口部を形成する工程中 に、 前記第 1または第 2触媒電極層から触媒作用を有しない金属を除去 することにより、 多孔性の第 1または第 2触媒電極層を形成する請求の 範囲第 1 1項記載の高分子電解質型薄膜燃料電池の製造方法。
1 3 . 請求の範囲第 1項記載の高分子電解質型燃料電池を一定の運転時 間経過後または所定の出力低下が認められた時に、 ガス流路または液体 有機燃料供給路に酸溶液を充填させ、 前記水素イオン伝導性高分子電解 質膜に捕捉された陽イオン不純物を置換させて燃料電池から排出させる 工程を有する高分子電解質型薄膜燃料電池の運転方法。
PCT/JP2002/002938 2001-03-29 2002-03-26 Pile à combustible en couche mince à électrolyte hautement polymérisé et principe de fonctionnement WO2002080299A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60235058T DE60235058D1 (de) 2001-03-29 2002-03-26 Dünnschicht-Polymerelektrolytbrennstoffzelle und deren Betriebsverfahren
JP2002578596A JP4196374B2 (ja) 2001-03-29 2002-03-26 高分子電解質型薄膜燃料電池およびその運転方法
US10/297,850 US7081317B2 (en) 2001-03-29 2002-03-26 Polymer electrolyte thin film fuel cell and method of operating the same
EP02707165A EP1294039B1 (en) 2001-03-29 2002-03-26 Thin film polymer electrolyte fuel cell and method of operating the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-96953 2001-03-29
JP2001096953 2001-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002080299A1 true WO2002080299A1 (fr) 2002-10-10

Family

ID=18950806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/002938 WO2002080299A1 (fr) 2001-03-29 2002-03-26 Pile à combustible en couche mince à électrolyte hautement polymérisé et principe de fonctionnement

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1294039B1 (ja)
JP (1) JP4196374B2 (ja)
DE (1) DE60235058D1 (ja)
WO (1) WO2002080299A1 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004036680A2 (en) * 2002-10-18 2004-04-29 Hewlett Packard Development Company L.P. Thin film fuel cell electrolyte and method for making
JP2004235085A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Hitachi Maxell Ltd 燃料電池
JP2004273213A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池用単セル、その製造方法及び固体酸化物形燃料電池
JP2004303594A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Seiko Epson Corp 燃料電池、その製造方法、電子機器および自動車
JP2004325346A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ピンホール検出方法及びメンブレインエレクトロードアッセンブリの生産方法
JP2005228507A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Seiko Epson Corp 燃料電池の製造方法
JP2005285356A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法
US7018734B2 (en) 2001-07-27 2006-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-element thin-film fuel cell
US7049024B2 (en) 2003-04-30 2006-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Membrane electrode assemblies and method for manufacture
JP2007103281A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Toyota Motor Corp 燃料電池およびその製造方法
US7422814B2 (en) * 2003-01-29 2008-09-09 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system
US7517601B2 (en) * 2002-12-09 2009-04-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
US7521145B2 (en) * 2003-10-16 2009-04-21 Wistron Corp. Fuel cells for use in portable devices
WO2010114059A1 (ja) * 2009-04-01 2010-10-07 シャープ株式会社 燃料電池スタックおよびこれを備える電子機器
US20110065015A1 (en) * 2003-06-26 2011-03-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
KR101026445B1 (ko) * 2002-10-31 2011-04-07 에버레디 배터리 컴퍼니, 인크. 연료 전지, 및 화학적/기계적 평탄화를 이용한 그의제조방법
US8741500B2 (en) 2007-08-02 2014-06-03 Sharp Kabushiki Kaisha Fuel cell stack and fuel cell system
JP2014123481A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Magunekusu Kk 燃料電池用セル、燃料電池スタック、及びそれらの製造方法
JP2018163811A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 株式会社豊田中央研究所 燃料電池
JP6457126B1 (ja) * 2018-02-15 2019-01-23 カルソニックカンセイ株式会社 燃料電池及びその製造方法
JPWO2021090442A1 (ja) * 2019-11-07 2021-05-14
WO2021240722A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 株式会社日立ハイテク 燃料電池モジュールおよび燃料電池システム
EP3961778A4 (en) * 2019-04-26 2022-12-07 Hitachi High-Tech Corporation FUEL BATTERY CELL, FUEL BATTERY SYSTEM, LEAK DETECTION PROCEDURE

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6833709B2 (en) * 2002-07-26 2004-12-21 Motorola, Inc. Low loss fuel cell configuration
DE10255736B4 (de) * 2002-11-29 2009-03-19 Micronas Gmbh Brennstoffzelle und Verfahren zur Herstellung
US20050069740A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Kurt Ulmer Fuel cell modulation and temperature control
US7378176B2 (en) 2004-05-04 2008-05-27 Angstrom Power Inc. Membranes and electrochemical cells incorporating such membranes
US7632587B2 (en) 2004-05-04 2009-12-15 Angstrom Power Incorporated Electrochemical cells having current-carrying structures underlying electrochemical reaction layers
DE102006026257A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-06 Micronas Gmbh Stromversorgung mittels Brennstoffzellen
KR101588403B1 (ko) 2007-09-25 2016-02-12 소시에떼 비아이씨 공간 절감형 유체 플레넘을 포함하는 연료 전지 시스템 및 이에 관련된 방법
KR101462133B1 (ko) * 2008-02-29 2014-11-14 소시에떼 비아이씨 전기화학 전지 및 관련 멤브레인
FR2936104A1 (fr) * 2008-09-12 2010-03-19 Rech S De L Ecole Nationale Su Procede de conduite du fonctionnement d'une pile a combustible
EP2216846A1 (de) 2009-01-28 2010-08-11 Micronas GmbH Brennstoffzelle Verfahren zum Herstellen einer solchen
GB2521193A (en) * 2013-12-12 2015-06-17 Nokia Technologies Oy Electronic apparatus and associated methods
WO2021090424A1 (ja) * 2019-11-07 2021-05-14 株式会社日立ハイテク 燃料電池セル、燃料電池セル製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0864216A (ja) * 1994-08-25 1996-03-08 Tonen Corp 酸素イオン導電体薄膜及びその製造方法
JP2000268836A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Sony Corp 発電デバイス
JP2001236970A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Masanori Okuyama 超小形燃料電池
JP2001351649A (ja) * 2000-06-02 2001-12-21 Sony Corp 燃料電池
JP2002015763A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Toshiba Corp 燃料電池およびその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19914681C2 (de) * 1999-03-31 2002-07-18 Joerg Mueller Polymer-Elektrolyt-Membran Brennstoffzellensystem in Mikrosystemtechnik
WO2001037357A2 (en) * 1999-11-17 2001-05-25 Neah Power Systems, Inc. Fuel cells having silicon substrates and/or sol-gel derived support structures

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0864216A (ja) * 1994-08-25 1996-03-08 Tonen Corp 酸素イオン導電体薄膜及びその製造方法
JP2000268836A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Sony Corp 発電デバイス
JP2001236970A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Masanori Okuyama 超小形燃料電池
JP2001351649A (ja) * 2000-06-02 2001-12-21 Sony Corp 燃料電池
JP2002015763A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Toshiba Corp 燃料電池およびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1294039A4 *

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7306866B2 (en) 2001-07-27 2007-12-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-element thin-film fuel cell
US7018734B2 (en) 2001-07-27 2006-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-element thin-film fuel cell
JP2006503415A (ja) * 2002-10-18 2006-01-26 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 薄膜燃料電池用電解質及びその製造方法
WO2004036680A2 (en) * 2002-10-18 2004-04-29 Hewlett Packard Development Company L.P. Thin film fuel cell electrolyte and method for making
US7112296B2 (en) 2002-10-18 2006-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for making thin fuel cell electrolyte
WO2004036680A3 (en) * 2002-10-18 2005-02-03 Hewlett Packard Development Co Thin film fuel cell electrolyte and method for making
KR101026445B1 (ko) * 2002-10-31 2011-04-07 에버레디 배터리 컴퍼니, 인크. 연료 전지, 및 화학적/기계적 평탄화를 이용한 그의제조방법
US7517601B2 (en) * 2002-12-09 2009-04-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
US7422814B2 (en) * 2003-01-29 2008-09-09 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system
JP2004235085A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Hitachi Maxell Ltd 燃料電池
JP2004273213A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池用単セル、その製造方法及び固体酸化物形燃料電池
JP2004303594A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Seiko Epson Corp 燃料電池、その製造方法、電子機器および自動車
JP2004325346A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ピンホール検出方法及びメンブレインエレクトロードアッセンブリの生産方法
JP4583722B2 (ja) * 2003-04-25 2010-11-17 パナソニック株式会社 ピンホール検出方法及びメンブレインエレクトロードアッセンブリの生産方法
US7049024B2 (en) 2003-04-30 2006-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Membrane electrode assemblies and method for manufacture
US8101316B2 (en) * 2003-06-26 2012-01-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
US8741499B2 (en) * 2003-06-26 2014-06-03 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
US20110065015A1 (en) * 2003-06-26 2011-03-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
US7521145B2 (en) * 2003-10-16 2009-04-21 Wistron Corp. Fuel cells for use in portable devices
JP2005228507A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Seiko Epson Corp 燃料電池の製造方法
JP2005285356A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法
WO2007043368A1 (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 燃料電池およびその製造方法
JP2007103281A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Toyota Motor Corp 燃料電池およびその製造方法
US8741500B2 (en) 2007-08-02 2014-06-03 Sharp Kabushiki Kaisha Fuel cell stack and fuel cell system
WO2010114059A1 (ja) * 2009-04-01 2010-10-07 シャープ株式会社 燃料電池スタックおよびこれを備える電子機器
JP5290402B2 (ja) * 2009-04-01 2013-09-18 シャープ株式会社 燃料電池スタックおよびこれを備える電子機器
JPWO2010114059A1 (ja) * 2009-04-01 2012-10-11 シャープ株式会社 燃料電池スタックおよびこれを備える電子機器
US9142853B2 (en) 2009-04-01 2015-09-22 Sharp Kabushiki Kaisha Fuel cell stack and electronic device provided with the same
JP2014123481A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Magunekusu Kk 燃料電池用セル、燃料電池スタック、及びそれらの製造方法
JP2018163811A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 株式会社豊田中央研究所 燃料電池
US10727494B2 (en) 2017-03-27 2020-07-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Fuel cell
JP2019145211A (ja) * 2018-02-15 2019-08-29 カルソニックカンセイ株式会社 燃料電池及びその製造方法
JP6457126B1 (ja) * 2018-02-15 2019-01-23 カルソニックカンセイ株式会社 燃料電池及びその製造方法
EP3961778A4 (en) * 2019-04-26 2022-12-07 Hitachi High-Tech Corporation FUEL BATTERY CELL, FUEL BATTERY SYSTEM, LEAK DETECTION PROCEDURE
JPWO2021090442A1 (ja) * 2019-11-07 2021-05-14
WO2021090442A1 (ja) * 2019-11-07 2021-05-14 株式会社日立ハイテク 燃料電池アレイ、燃料電池検査方法
JP7221415B2 (ja) 2019-11-07 2023-02-13 株式会社日立ハイテク 燃料電池アレイ、燃料電池検査方法
WO2021240722A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 株式会社日立ハイテク 燃料電池モジュールおよび燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4196374B2 (ja) 2008-12-17
DE60235058D1 (de) 2010-03-04
EP1294039A1 (en) 2003-03-19
JPWO2002080299A1 (ja) 2004-07-22
EP1294039A4 (en) 2008-04-30
EP1294039B1 (en) 2010-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4196374B2 (ja) 高分子電解質型薄膜燃料電池およびその運転方法
US7081317B2 (en) Polymer electrolyte thin film fuel cell and method of operating the same
US7691507B2 (en) Combination fuel cell and ion pump, and methods and infrastructure systems employing same
JP4284068B2 (ja) 内蔵型流場を備える直接メタノール燃料電池システム
US7955491B2 (en) Methods, devices, and infrastructure systems for separating, removing, compressing, and generating hydrogen
JP5322339B2 (ja) 複雑な組成の燃料に適した燃料電池システム
US20030077502A1 (en) Fuel cell
JP3358222B2 (ja) 固体高分子型燃料電池の活性化方法
EP2639869B1 (en) Operation method of polymer electrolyte fuel cell system and polymer electrolyte fuel cell system
WO2006031875A1 (en) Fuel cells and methods for generating electricity
WO2006090464A1 (ja) 固体高分子型燃料電池及び製造方法
WO2010016247A1 (ja) 燃料電池スタックとそれを用いた燃料電池システム
JP2003282089A (ja) マイクロ燃料電池
JP2010536151A (ja) 直接酸化型燃料電池の炭化水素系膜電極接合体用電極
EP1646099B1 (en) Electrochemical device
KR20060096610A (ko) 연료전지용 막/전극 어셈블리, 및 이를 포함하는 연료전지용 스택 및 연료전지 시스템
WO2009119434A1 (ja) 燃料電池ユニット、燃料電池スタックおよび電子機器
JP2003331869A (ja) プロトン伝導性材料
US20060172174A1 (en) Fuel cell system
KR100616678B1 (ko) 초소형 연료 전지 및 그 제조방법
JP2005141994A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP2011113661A (ja) 燃料電池スタックおよび燃料電池システム
JP4643533B2 (ja) 熱特性に優れた燃料電池用改質器
US20150303490A1 (en) Method of manufacturing a fuel cell stack having an electrically conductive interconnect
KR101030045B1 (ko) 연료전지용 개질기 및 이를 포함하는 연료 전지 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10297850

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002707165

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002707165

Country of ref document: EP