WO2002061792A1 - Dispositif d'affichage a decharge plat - Google Patents

Dispositif d'affichage a decharge plat Download PDF

Info

Publication number
WO2002061792A1
WO2002061792A1 PCT/JP2002/000662 JP0200662W WO02061792A1 WO 2002061792 A1 WO2002061792 A1 WO 2002061792A1 JP 0200662 W JP0200662 W JP 0200662W WO 02061792 A1 WO02061792 A1 WO 02061792A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glass substrate
discharge display
unit discharge
flat
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/000662
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshifumi Amano
Original Assignee
Technology Trade And Transfer Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technology Trade And Transfer Corporation filed Critical Technology Trade And Transfer Corporation
Priority to EP02711229A priority Critical patent/EP1283543A1/en
Priority to JP2002561250A priority patent/JP3975168B2/ja
Priority to CA002404811A priority patent/CA2404811A1/en
Publication of WO2002061792A1 publication Critical patent/WO2002061792A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/48Sealing, e.g. seals specially adapted for leading-in conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • H01J11/14AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided only on one side of the discharge space
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/36Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/42Fluorescent layers

Definitions

  • the present invention provides, in addition to applying glass frit around the front glass substrate and the rear glass substrate, a plurality of unit discharge display units of a plurality of unit discharge display units of the front glass substrate and the rear glass substrate.
  • a glass frit is also applied to the space between the unit discharge display section and the adjacent unit discharge display section, and the front glass substrate and the back glass substrate are adhered by the glass frit to form a flat tube body.
  • the present invention relates to a flat discharge display device. Background art
  • the general structure of a conventional flat-panel discharge display device called a PDP (Plasma Display Panel) consists of a front-side glass substrate and a rear-side glass substrate on which electrodes, partition walls, and phosphors are arranged.
  • the flat-type discharge display device having a flat tubular body is formed by facing each other, bringing the respective members into contact in a predetermined relationship, and bonding the periphery of both glass substrates with a glass frit and performing vacuum sealing. It is formed. .
  • the inside of the flat tube was formed on both glass substrates.
  • the members were only in contact with each other and were not bonded.
  • bonding between the two glass substrates is performed at a peripheral glass flit portion, so that a certain width is required to secure the bonding strength. Frit application width, so-called glue allowance, is required.
  • the width of this glue is usually several mm to
  • each unit discharge display section of the substrate consisting of a plurality of unit discharge display sections (consisting of one or a plurality of discharge cells (single-color pixels or pixels having a set of three primary colors)) and a unit discharge display adjacent thereto
  • a glass discharge is also applied to the space between the parts, and the flat glass discharge is applied so that the flat glass body is formed by bonding the front glass substrate and the rear glass substrate to each other.
  • the present applicant has previously proposed a display device [see (Japanese Patent Application No. Hei 7-3176626) (Japanese Patent Application Laid-Open No. Heisei 9-121964)].
  • a plurality of unit discharge display sections are arranged so as to attach tiles.
  • the front-side glass substrate and the rear-side glass substrate are coated on the unit discharge display sections of the plurality of unit discharge display sections and the space between the unit discharge display sections adjacent thereto. Due to the thickness of the glass frit, a gap is formed between the front glass substrate and the back glass substrate, causing crosstalk due to erroneous discharge, and uneven thickness of the glass frit. Thus, poor adhesion and the like occurred.
  • the present invention provides a method in which a glass frit is applied around the rear glass substrate and the front glass substrate, and a plurality of unit discharge display sections of the rear glass substrate and the front glass substrate are provided. And its The glass frit is applied to the space between each unit discharge display unit and the adjacent unit discharge display unit, and the back glass substrate and the front glass substrate are put together with the glass frit heated.
  • a flat-panel discharge display device in which a flattened vacuum tube body filled with discharge gas is formed by press-fitting, a gap between the rear glass substrate and the front glass substrate causes erroneous discharge. It is intended to propose one that does not cause crosstalk or poor adhesion due to uneven thickness of the glass frit. Disclosure of the invention
  • a plurality of unit discharge display portions and a space between each unit discharge display portion and an adjacent unit discharge display portion are provided on one and the other of the rear glass substrate and the front glass substrate, respectively.
  • a plurality of unit discharge display sections, a space between each unit discharge display section and an adjacent unit discharge display section, and a portion to be coated with a phosphor are provided on the front glass substrate.
  • Each of the plurality of unit discharge display units and the unit discharge display unit and the space between adjacent unit discharge display units are provided on the front glass substrate provided respectively.
  • This is a flat-type discharge display device in which glass substrates are pressed together to form a vacuum flat tube body in which discharge gas is sealed.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of an example of a flat display device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view of an example of the flat display device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a sectional partial view of another example of the flat display device according to the embodiment of the present invention.
  • FIGS. 'FIG. 1 is an exploded perspective view of the flat discharge display device
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view thereof.
  • the special features of an example of the flat-type discharge display device are a protruding structure 8 provided on the rear glass substrate 1 and a depression 11 provided on the front glass substrate 12.
  • the protruding structure 8 may be provided on the front glass substrate 12, and the depression 11 may be provided on the rear glass substrate 1.
  • the protrusion-like structures 8 and the depressions 11 are located at positions corresponding to each other, and as shown in FIG. And the depressions 11 are shaped so as to fit each other, and between the protruding structure 8 and the depressions 11 They are adhered to each other by the glass slit 13 interposed between them.
  • the peripheral parts of the rear glass substrate 1 and the front glass substrate 1 2 are also separately provided. Apply glass frit 14 for sealing.
  • the discharge electrodes 2, 5, and 6 provided on the rear glass substrate 1 shown in FIG. 1 are not directly related to the glass bonding structure, which is a feature of the present invention, and are merely examples for explanation. This is briefly described below.
  • a plurality of first electrodes 2 are formed on the rear glass substrate 1 by a method such as screen printing so that the first electrodes 2 are parallel to each other.
  • the insulating layer 3 is formed so as to cover the plurality of first electrodes 2.
  • the insulating layer 3 has a through hole 4.
  • the through holes 4 can be easily formed by forming the insulating layer 3 by a screen printing method or the like using a screen mask having a through hole pattern formed thereon.
  • a plurality of second electrodes 6 are formed so as to be parallel to each other so as to intersect with the plurality of first electrodes 2, and a plurality of first electrodes 6 are respectively formed through the through holes 4.
  • the electrodes 2 are connected to the electrodes 2.
  • a plurality of island-shaped electrodes 5 are formed.
  • the first electrode 2 and the second electrode 6 form an XY matrix that intersects with each other via the insulating layer 3, but the actual discharge is performed by a plurality of second electrodes.
  • the operation is performed between the selected one of the electrodes 6 and the selected one of the plurality of island-shaped electrodes 5.
  • the plurality of second electrodes 6 are covered with a dielectric layer 7 as shown in FIG.
  • the dielectric layer 7 is covered with a protective layer (not shown) of magnesium oxide or the like to form an AC type discharge electrode.
  • a protective layer not shown
  • a DC type electrode may be used.
  • a plurality of protrusion-like structures 8 are formed on the dielectric layer 7 as shown in FIGS.
  • the protruding structure 8 can be easily and accurately formed by laminating and screen printing a low-melting glass or the like.
  • the shape of the protruding structure 8 is a shape that can fit into a recess 11 provided in the front glass substrate 12 described later, and can be, for example, a plate or a hemisphere. Conversely, the shape of the depression 11 is also a shape that can be fitted to the protruding structure 8.
  • the bonding slit 13 is applied so as to cover the upper surface or the protruding structure 8, and then is dried once.
  • the glass frit 13 for bonding may be made of the same material as the glass frit 14 for sealing the periphery of which is vacuum-sealed, but may be made of a different material depending on the process. .
  • the height of the protruding structure 8 is
  • a thickness from about 0.1 111 111 to about 0.2 mm is appropriate.
  • the front-side glass substrate 12 has a set of three pixels 10 for the phosphors of one color of red, blue and green, respectively.
  • a set of cavities is provided, and red, blue and green phosphors are applied in the cavities for the three pixels 10 respectively.
  • Pixels 10 are formed as a set.
  • the unit discharge display section is composed of one or a plurality of discharge cells (monochromatic pixels or pixels having a set of three primary colors).
  • the depression 11 to be fitted to the protruding structure 8 on the rear glass substrate 1 is formed in a portion between the pixel 10 and the adjacent pixel.
  • These depressions and depressions 11 of the pixel 10 correspond to the partition walls ( (River).
  • the partition walls (River).
  • a general partition wall pattern 9 low-melting glass is laminated and printed in a pattern, or a rib material is formed to an appropriate thickness, for example, from 0.1 mm to 0.2 mm. This method is performed by, for example, laminating a solid layer and sandblasting the solid layer in a pattern.
  • the normal partition wall pattern 9 is made of a black material to improve the contrast.
  • a phosphor is applied to the dents of the pixels 10 formed in this way by, for example, a screen printing method, and a bonding glass frit 13 is applied to the dents 11. .
  • the plurality of protruding structures 8 provided on the rear glass substrate 1 and the front glass substrate 12 on which the respective members are formed, and the plurality of recesses 11 are formed by a glass slit. (1), (2) and (3), and a sealing glass frit (14) is applied around the rear glass substrate (1) and the front glass substrate (12).
  • the glass slits 13 and 14 are melted, the two glass substrates 1 and 12 are bonded, and the rear glass substrate 1 and the front glass It is possible to form an airtight flat tube body that is made up of the substrate 12 and withstands vacuum inside, and in the subsequent process, once the inside of the flat tube body is evacuated, the gas necessary for electric discharge, For example, fill a gas mixture such as neon, argon, xenon, etc. A flat discharge display device is completed.
  • a gas mixture such as neon, argon, xenon, etc.
  • the depressions 11 and the depressions of the pixel 10 of the flat-panel discharge display device in FIGS. 1 and 2 were formed by laminating a partition material on a flat plate glass.
  • the front glass substrate 12 is directly carved by a sand-plast method or a chemical etching method to form the depressions 11 and the depressions of the pixels 10. There is a characteristic.
  • the depression 11 and the depression of the pixel 10 are formed by applying a photosensitive resist film to a sheet glass, exposing and developing a pattern to be formed, and thereafter, by a sand-plast method or a chemical etching method.
  • a plurality of unit discharge display portions and one of the back glass substrate and the front glass substrate are provided in a space between the unit discharge display portions and the unit discharge display portion adjacent thereto.
  • the projection-shaped structure and the recess fitted to the projection-shaped structure, the periphery of the rear glass substrate and the front glass substrate, and the projection-shaped structure and the projection-shaped structure were pressed against each other in a state where the glass flit was heated, and the discharge gas was sealed therein. Because a vacuum flattened tube is formed, crosstalk due to erroneous discharge occurs due to the gap between the rear glass substrate and the front glass substrate, and the thickness of the glass frit is not sufficient.
  • each of the plurality of unit discharge display portions, the space between each unit discharge display portion and the adjacent unit discharge display portion, and the portion to which the phosphor is to be applied are arranged on the front glass substrate.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Description

明 細 書
平面型放電表示装置
技術分野
本発明は、 前面側ガラス基板及び背面側ガラス基板の周辺にガ ラスフリ ツ トを塗布する他に、 前面側ガラス基板及び背面側ガラ ス基板の、 複数の単位放電表示部の各単位放電表示部及びこれと 隣接する単位放電表示部の間のスペースにも、 ガラスフリ ッ トを 塗布し、 このガラスフ リ ッ トによって、 前面側ガラス基板及び背 面側ガラス基板間が接着されて偏平管体が形成されるようにした 平面型放電表示装置平面型放電表示装置に関する。 背景技術
従来の P D P (Plasma Display Panel)と称されている平面型放 電表示装置の一般的な構造は、 電極、 隔壁、 及び蛍光体等の各部 材を配した前面側ガラス基板及び背面側ガラス基板を対向させ、 それぞれの部材が所定の関係で組み合わされるように接触させ、 両ガラス基板の周辺をガラスフリ ッ 卜で接着して真空封止を行う ことによって、 偏平管体を有する平面型放電表示装置が形成され る。 .
この場合、 その偏平管体の内部は両ガラス基板上に形成された. 部材同士は、 接触しているだけで、 接着はされていない。 そして 、 このような構造の平面型放電表示装置においては、 周辺のガラ スフ リ ッ ト部分で 2枚のガラス基板間の接着が行われるため、 そ の接着強度を確保するために、 ある程度の幅のフリ ッ ト塗布幅、 いわゆる糊代が必要である。 この糊代の幅は、 通常は数 m m乃至
1 0 m m程度である。
そこで、 前面側ガラス基板及び背面側ガラス基板の周辺にガラ スフ リ ツ トを塗布する他に、 前面側ガラス基板及び背面側ガラス 基板の、 複数の単位放電表示部 〔 1個又は複数個の放電セル (単 色の画素又は 3原色を 1組とする画素) からなる〕 の各単位放電 表示部及びこれと隣接する単位放電表示部の間のスペースにも、 ガラスフ リ ッ トを塗布し、 そのガラスフ リ ッ 卜によって、 前面側 ガラス基板及び背面側ガラス基板間が接着されて偏平管体が形成 されるようにした平面型放電表示装置を、 本出願人は先に提案し た 〔 (特願平 7 - 3 1 7 6 2 6号) (特開平 9 一 1 2 9 1 4 3号 公報) 参照〕 。 この場合の平面型放電表示装置においては、 複数 の単位放電表示部が、 タイルを貼るように配されている。
かかる平面型放電表示装置では、 前面側ガラス基板及び背面側 ガラス基板の周辺のみならず、 複数の単位放電表示部の各単位放 電表示部及びこれと隣接する単位放電表示部の間のスペースにガ ラスフ リ ッ トを塗布して、 前面側ガラス基板及び背面側ガラス基 板間を接着するため、 前面側ガラス基板及び背面側ガラス基板の 歪みやス ト レスが分散し、 前面側ガラス基板及び背面側ガラス基 板の周辺のフ リ ッ トに掛かる負担を大幅に削減出来、 このため前 面側ガラス基板及び背面側ガラス基板の周辺のガラスフリ ッ 卜の 幅を最小限に出来る。
しかしながら、 かかる平面型放電表示装置では、 前面側ガラス 基板及び背面側ガラス基板の、 複数の単位放電表示部の各単位放 電表示部及びこれと隣接する単位放電表示部の間のスペースに塗 布するガラスフリ ッ 卜の厚さにより、 前面側ガラス基板と背面側 ガラス基板との間に間隙ができ、 誤放電によるクロス トークが発 生し、 又、 ガラスフ リ ッ トの厚さの不均一によつて、 接着不良等 が生じていた。
かかる点に鑑み、 本発明は、 背面側ガラス基板及び前面側ガラ ス基板の周辺にガラスフ リ ッ トが塗布されると共に、 背面側ガラ ス基板及び前面側ガラス基板の、 複数の単位放電表示部及びその 各単位放電表示部と隣接する単位放電表示部間のスペースに、 そ れぞれガラスフ リ ッ 卜が塗布され、 ガラスフリ ッ トが加熱された 状態で、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板が互いに圧着さ. れて、 放電ガスが封入された真空偏平管体が形成されるようにし た平面型放電表示装置において、 背面側ガラス基板と前面側ガラ ス基板との間の間隙によって、 誤放電によるクロス トークが発生 したり、 ガラスフ リ ツ トの厚さの不均一による接着不良が生じた りするおそれのないものを提案しょうとするものである。 発明の開示
第 1 の発明は、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板の一方 及び他方の、 複数の単位放電表示部及びその各単位放電表示部と 隣接する単位放電表示部間のスペースにそれぞれ設けられた、 突 起状構造体及びその突起状構造体と嵌合する窪みと、 背面側ガラ ス基板及び前面側ガラス基板それぞれの周辺間並びに各突起状構 造体及びその突起状構造体と嵌合する窪み間にそれぞれ介在され たガラスフ リ ッ トとを有し、 ガラスフリ ッ 卜が加熱された状態で 、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板が互いに圧着されて、 放電ガスが封入された真空偏平管体が形成されるようにした平面 型放電表示装置である。
第 2 の発明は、 前面側ガラス基板の、 複¾の単位放電表示'部及 びその各単位放電表示部と隣接する単位放電表示部間のスペース 及び蛍光体が塗布されるべき部分にそれぞれ設けられたサン ドプ ラス ト法又はケミカルエッチング法により形成された窪みと、 背 面側ガラス基板の、 複数の単位放電表示部及びその各単位放電表 示部と隣接する単位放電表示部間のスペースにそれぞれ設けられ た、 前面側ガラス基板の、 複数の単位放電表示部及びその各単位 放電表示部と隣接する単位放電表示部間のスペースにそれぞれ設 けられた窪みとそれぞれ嵌合する突起状構造体と、 前面側ガラス 基板の蛍光体が塗布されるべき部分の窪みに塗布された蛍光体と 、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板それぞれの周辺間並び に各窪み及びその各窪みと嵌合する各突起状構造体間にそれぞれ 介在されたガラスフ リ ツ 卜 とを有し、 ガラスフリ ツ トが加熱され た状態で、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板が互いに圧着 されて、 放電ガスが封入された真空偏平管体が形成されるように した平面型放電表示装置である。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の実施の形態の平面型表示装置の一例の分解斜 視図.である。 図 2 は、 本発明の実施の形態の平面型表示装置の一 例の断面部分図である。 図 3 は、 本発明の実施の形態の平面型表 示装置の他の例の断面部分図である。 発明を実施するた'めの最良の形態
まず、 本発明の実施の形態の平面型放電表示装置の一例の構造 を、 図 1及び図 2を参照して説明する。' 図 1 は、 その平面型放電 表示装置の分解斜視図、 図 2 はその断面部分図である。 _ この平面型放電表示装置の一例の特徽は、 背面側ガラス基板 1 上に設けた突起状構造体 8及び前面側ガラス基板 1 2上に設けた 窪み 1 1である。 この場合、 前面側ガラス基板 1 2上に突起状構 造体 8を設け、 背面側ガラス基板 1上に窪み 1 1を設けるように しても良い。
これら突起状構造体 8及び窪み 1 1 は、 背面側ガラス基板 1及 び前面側ガラス基板 1 2を組み合わせたとき、 互いに対応する位 置にあり、 図 2 に示すように、 突起状構造体 8及び窪み 1 1 は互 いに嵌合するような形状とされ、 突起状構造体 8及び窪み 1 1間 に介在されたガラスフ リ ッ ト 1 3によって、 互いに接着される。 尚、 背面側ガラス基板 1及び前面側ガラス基板 1 2から構成さ れる偏平管体内の真空を維持するために、 背面側ガラス基板 1及 び前面側ガラス基板 1 2 の各周辺部にも、 別途封着用ガラスフ リ ッ ト 1 4を塗布する。
次に、 この平面型放電表示装置の全体の構造を、 図 1及び図 2 を参照して説明する。 図 1 に示す背面側ガラス基板 1上に設けら れている放電電極 2、 5及び 6 は、 本発明の特徵であるガラス接 着構造には直接関係せず、 説明のための一例にすぎないものであ るが、 これを以下に簡単に説明する。
先ず、 複数の第 1の電極 2が互いに平行となるように、 背面側 ガラス基板 1上に、 スク リ一ン印刷等の方法で形成される。 次に 、 絶縁層 3が複数の第 1 の電極 2を被覆するごと く形成される。 絶縁層 3 には、 貫通孔 4が設けられている。 この貫通孔 4 は、 貫 通孔パターンを形成したスク リ ーンマスクを用いて、 絶縁層 3を スク リ 一ン印刷法等で形成することにより、 簡単に形成出来る。 絶縁層 3 に上には、 複数の第 1の電極 2 と交叉する如く、 複数 の第 2 の電極 6が互いに平行となるように形成されると共に、 貫 通孔 4を通じて、 それぞれ複数の第 1の電極 2 と接続される.複数 の島状の電極 5が形成される。 こう して第 1の電極 2 と第 2の電 極 6 とは、 絶縁層 3を介して互いに交叉する X Yマ ト リ クスを形 成することになるが、 実際の放電は、 複数の第 2の電極 6のうち の選択された電極と、 複数の島状電極 5のうちの選択された電極 との間で行われることになる。
複数の第 2 の電極 6 は、 図 2に示す如く、 誘電層 7で被覆され
、 更に、 その誘電層 7が酸化マグネシユウム等の保護層 (図示せ ず) で被覆されて A C型放電電極となるが、 誘電層 7を設けない で、 D C型電極とすることも可能である。 上述のごと く画像表示を行うための放電に必要な電極等の形成 後、 図 1及び図 2 に示す如く、 誘電層 7上に、 複数の突起状構造 体 8を形成する。 この突起状構造体 8 は、 低融点ガラス等を積層 スク リ ーン印刷するこ とで、 容易且つ精度良く形成することが出 来る。
又、 この突起状構造体 8 の形状は、 後述する前面側ガラス基板 1 2 に設けた窪み 1 1 に嵌合し得る形状で、 例えば、 板状や半球 状等が可能である。 逆に、 この窪み 1 1 の形状も、 突起状構造体 8 と嵌合し得る形状とされる。 突起状構造体 8の形成後、 その上 面又は突起状構造体 8を被覆するように、 接着用フ リ ッ ト 1 3が 塗布された後、 一旦乾燥せしめられる。 この接着用ガラスフリ ツ ト 1 3 は周辺を真空封着する封着用ガラスフリ ッ ト 1 4 と同じ材 質のものでもよいが、 工程によっては、 材質の異なるものにする ¾合ねめる。 .
突起状構造体 8 の高さは、 図 3 に示す如く、 前面側ガラス基板
1 2上の隔壁パターン 9 の厚さ と、 接着用ガラスフ リ ツ ト 1 4の 厚さ とを考慮して、 約 0 . 1 111 111から約 0 . 2 m mまでが適当で め
次に、 前面側ガラス基板 1 2 には、 図 2 に示す如く、 赤、 青及 び緑の各一色ずつの蛍光体を塗り分けられるための 3個 1組の画 素 1 0のための 3個 1組の窪みが設けられ、 その 3個毎の画素 1 0 のための窪み内に、 赤、 青及び緑の蛍光体が塗布されて、 それ ぞれ赤、 青及び緑の蛍光体を 1組とする画素 1 0が形成される。
尚、 単位放電表示部は、 1個又は複数個の放電セル (単色の画 素又は 3原色を 1組とする画素) から構成される。
背面側ガラス基板 1側の突起状構造体 8 と嵌合される窪み 1 1 は、 画素 1 0 と、 その隣接画素との間の部分に形成される。 これ ら画素 1 0 の窪み及び窪み 1 1 は、 通常の P D Pにおける隔壁 ( リ ブ) を形成する方法と同様に形成される。 例えば、 一般的な隔 壁パターン 9 の形成には、 低融点ガラスをパターン状に積層印刷 するか、 又は、 リ ブ材を適当な厚さ、 例えば、 0 . 1 m mから 0 . 2 m m程度にベタに積層し、 そのベタ状の層をパターン状にサ ン ドサン ドブラス トするなどの方法によって行う。 尚、 通常の隔 壁パターン 9 はコン トラス ト向上のために黒色の材料を用いる。 このようにして形成した画素 1 0 の窪みには、 蛍光体を例えばス ク リ一ン印刷等の方法で塗布し、 又、 窪み 1 1 には接着用ガラス フ リ ッ ト 1 3を塗布する。
かく して、 それぞれの部材が形成された背面側ガラス基板 1及 び前面側ガラス基板 1 2にそれぞれ設けられた複数の突起状構造 体 8 と、 複数の窪み 1 1 とを、 ガラスフ リ ッ ト 1 3を介して、 そ れぞれ嵌合させ、 更に、 背面側ガラス基板 1及び前面側ガラス基 板 1 2 の周辺に封着用ガラスフ リ ッ ト 1 4を塗布し.、 しかる後、 全体を約 4 5 0 °C程度に加熱することによって、 各ガラスフ リ ッ ト 1 3及び 1 4が溶融し、 両ガラス基板 1、 1 2が接着されると 共に、 背面側ガラス基板 1及び前面側ガラス基板 1 2から構成さ れる、 内部が真空に耐える気密な偏平管体を形成することが出来 そして、 その後の工程で、 一旦、 偏平管体の内部を真空にした 後、 放電に必要なガス、 例えば、 ネオン、 アルゴン、 キセノ ン等 の混合ガスを封入して、 平面型放電表示装置が完成する。
次に、 図 3の断面部分図を参照して、 本発明の実施の形態の平 面型放電表示装置の他の例の構造を説明する。 前面側ガラス基板 1 2側の窪み 1 1及び画素 1 0 の窪みの形成方法が—、 図 1及び図
2 について説明した平面型放電表示装置とは異なる。 即ち、 図 1 及び図 2 における平面型放電表示装置の窪み 1 1及び画素 1 0の 窪みの形成は、 平板な板ガラス上に隔壁材を積層して形成したも. のであるが、 図 3 の平面型放電表示装置においては、 前面側ガラ ス基板 1 2 を直接サン ドプラス ト法あるいは化学エッチング等の 方法で彫り込んで窪み 1 1及び画素 1 0 の窪みを形成する点に、 特徴がある。
この窪み 1 1及び画素 1 0 の窪みの形成は、 板ガラスに感光性 レジス ト膜を被着し、 形成するパターンを露光現像し、 しかる後 にサン ドプラス ト法又は化学エツチング法によって行う。
尚、 各窪みを形成した後の工程は、 図 1及び図 2 について説明 いた平面型放電表示装置と同榛である。
第 1 の発明によれば、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板 の一方及び他方の、 複数の単位放電表示部及びその各単位放電表 示部と隣接する単位放電表示部間のスペースにそれぞれ設けられ た、 突起状構造体及びその突起状構造体と嵌合する窪みと、 背面 側ガラス基板及び前面側ガラス基板それぞれの周辺間並びに各突 起状構造体及びその突起状構造体と嵌合する窪み間にそれぞれ介 在されたガラスフ リ ッ 卜 とを有し、 ガラスフ リ ッ 卜が加熱された 状態で、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板が互いに圧着さ れて、 放電ガスが封入された真空偏平管体が形成されるようにし たので、 背面側ガラス基板と前面側ガラス基板との間の間隙によ つて、 誤放電によるクロス トークが発生したり、 ガラスフリ ッ ト の厚さの不均一によって接着不良が生じたりするおそれがなく、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板の周辺に塗布するガラス フ リ ッ トの量が少なく て済むことから、 複数の単位放電表示部間 のスぺ一ザが目立たなく なる程の多数の単位放電表示部を集積さ せるこ とのでき、 しかも、 複数の突起状構造体及びこれらとそれ ぞれ嵌合する複敎の窪みの存在によって、 背面側ガラス基板及び 前面側ガラス基板間の面方向の位置ずれのない平面型放電表示装 置を得ることができる。 第 2 の発明によれば、 前面側ガラス基板の、 複数の単位放電表 示部及びその各単位放電表示部と隣接する単位放電表示部間のス ペース及び蛍光体が塗布されるべき部分にそれぞれ設けられたサ ン ドブラス ト法又はケミ カルエッチング法により形成された窪み と、 背面側ガラス基板の、 複数の単位放電表示部及びその各単位 放電表示部と隣接する単位放電表示部間のスペースにそれぞれ設 けられた、 前面側ガラス基板の、 複数の単位放電表示部及びその 各単位放電表示部と隣接する単位放電表示部間のスペースにそれ ぞれ設けられた窪みとそれぞれ嵌合する突起状構造体と、 前面側 ガラス基板の蛍光体が塗布されるべき部分の窪みに塗布された蛍 光体と、.背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板それぞれの周辺 間並びに各窪み及びその各窪みと嵌合する各突起状構造体間にそ れぞれ介在されたガラスフ リ ッ 卜とを有し、 ガラスフリ ッ 卜が加 熱された状態で、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板が互い に圧着されて、 放電ガスが封入された真空偏平管体が形成される ようにしたので、 背面側ガラス基板と前面側ガラス基板との間の 間隙によって、 誤放電によるクロス トークが発生したり、 ガラス フ リ ッ トの厚さの不均一によつて接着不良が生じたりするおそれ がなく 、 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板の周辺に塗布す るガラスフ リ ッ トの量が少なく て済むことから、 複数の単位放電 表示部間のスぺーザが目立たなく なる程の多数の単位放電表示部 を集積させることのでき、 複数の突起状構造体及びこれらとそれ ぞれ嵌合する複数の窪みの存在によって、 背面側ガラス基板及び 前面側ガラス基板間の面方向の位置ずれがなく、 しかも、 複数の 単位放電表示部及びその各単位放電表示部と隣接する単位放電表 示部間のスペースに形成される窪み及び蛍光体が塗布されるべき 部分の窪みを、 前面側ガラス基板に一挙に形成することのできる 平面型放電表示装置を得ることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
- 1 . 背面側ガラス基板及び前面側ガラス基板の一方及び他方の、 複数の単位放電表示部及びその各単位放電表示部と隣接する単 位放電表示部間のスペースにそれぞれ設けられた、 突起状構造
5 体及び該突起状構造体と嵌合する窪みと、
上記背面側ガラス基板及び上記前面側ガラス基板それぞれの 周辺間並びに上記各突起状構造体及び該突起状構造体と嵌合す る上記窪み間にそれぞれ介在されたガラスフリ ッ 卜とを有し、 上記ガラスフ リ ッ トが加熱された状態で、 上記背面側ガラス 0 基板及び上記前面側ガラス基板が互いに圧着されて、 放電ガス が封入された真空偏平管体が形成されるようにしたことを特徵 とする平面型放電表示装置。
2 . 前面側ガラス基板の、 複数の単位放電表示部及びその各単位 放電表示部と隣接する単位放電表示部間のスペース及び蛍光体 5 が塗布されるべき部分にそれぞれ設けられたサン ドプラス ト法 又はケミ カルエッチング法により形成された窪みと、
背面側ガラス基板の、 上記複数の単位放電表示部及びその各 単位放電表示部と隣接する単位放電表示部間のスペースにそれ ぞれ設けられた、 上記前面側ガラス基板の、 上記複数の単位放 0 - 電表示部及びその各単位放電表示部と隣接する単位放電表示部 間のスペースにそれぞれ設けられた上記窪みとそれぞれ嵌合す る突起状構造体と、
上記前面側ガラス基板の蛍光体が塗布されるべき部分の窪み に塗布された蛍光体と、
5 上記背面側ガラス基板及び上記前面側ガラス基板それぞれの 周辺間並びに上記各窪み及び該各窪みと嵌合する上記各突起状 構造体間にそれぞれ介在されたガラスフリ ッ 卜とを有し、 上記ガラスフ リ ッ 卜が加熱された状態で、 上記背面側ガラス 基板及び上記前面側ガラス基板が互いに圧着されて、 放電ガス が封入された真空偏平管体が形成されるようにしたことを特徴 とする平面型放電表示装置。
PCT/JP2002/000662 2001-01-29 2002-01-29 Dispositif d'affichage a decharge plat WO2002061792A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02711229A EP1283543A1 (en) 2001-01-29 2002-01-29 Flat discharge display device
JP2002561250A JP3975168B2 (ja) 2001-01-29 2002-01-29 平面型放電表示装置
CA002404811A CA2404811A1 (en) 2001-01-29 2002-01-29 Flat discharge display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-60905 2001-01-29
JP2001060905 2001-01-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002061792A1 true WO2002061792A1 (fr) 2002-08-08

Family

ID=18920269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/000662 WO2002061792A1 (fr) 2001-01-29 2002-01-29 Dispositif d'affichage a decharge plat

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030146702A1 (ja)
EP (1) EP1283543A1 (ja)
JP (1) JP3975168B2 (ja)
KR (1) KR20030007479A (ja)
CA (1) CA2404811A1 (ja)
TW (1) TW544701B (ja)
WO (1) WO2002061792A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006196263A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
WO2008139508A1 (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Hitachi, Ltd. プラズマディスプレイパネル
WO2010026618A1 (ja) * 2008-09-04 2010-03-11 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイパネルおよびプラズマディスプレイパネルの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100653473B1 (ko) * 2003-07-22 2006-12-04 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 직하형 백라이트 장치
JP5881414B2 (ja) * 2011-04-20 2016-03-09 Hoya株式会社 携帯機器用カバーガラス

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273672A (en) * 1975-12-16 1977-06-20 Fujitsu Ltd Gas discharge panel
JPH06267435A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネル
JPH07302543A (ja) * 1994-05-02 1995-11-14 Canon Inc 画像形成装置の製造方法、および画像形成装置
JPH09129143A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 T T T:Kk 放電型表示装置の構造
JPH10228858A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネルの製造方法
JPH11260264A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Nec Corp プラズマディスプレイパネル
JP2000106079A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Ise Electronics Corp 平面型ディスプレイおよびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60101595A (ja) * 1983-11-08 1985-06-05 沖電気工業株式会社 プラズマ・デイスプレイ装置の駆動方式
KR100197130B1 (ko) * 1996-05-22 1999-06-15 김영환 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 제조방법
US6160348A (en) * 1998-05-18 2000-12-12 Hyundai Electronics America, Inc. DC plasma display panel and methods for making same
TW472285B (en) * 2000-03-17 2002-01-11 Acer Display Tech Inc Plasma display panel with tight sealing between two plates and the manufacturing method thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273672A (en) * 1975-12-16 1977-06-20 Fujitsu Ltd Gas discharge panel
JPH06267435A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネル
JPH07302543A (ja) * 1994-05-02 1995-11-14 Canon Inc 画像形成装置の製造方法、および画像形成装置
JPH09129143A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 T T T:Kk 放電型表示装置の構造
JPH10228858A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネルの製造方法
JPH11260264A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Nec Corp プラズマディスプレイパネル
JP2000106079A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Ise Electronics Corp 平面型ディスプレイおよびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006196263A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
JP4532292B2 (ja) * 2005-01-12 2010-08-25 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル
WO2008139508A1 (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Hitachi, Ltd. プラズマディスプレイパネル
WO2010026618A1 (ja) * 2008-09-04 2010-03-11 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイパネルおよびプラズマディスプレイパネルの製造方法
JPWO2010026618A1 (ja) * 2008-09-04 2012-05-10 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイパネルおよびプラズマディスプレイパネルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2404811A1 (en) 2002-09-27
JPWO2002061792A1 (ja) 2004-06-03
TW544701B (en) 2003-08-01
US20030146702A1 (en) 2003-08-07
KR20030007479A (ko) 2003-01-23
JP3975168B2 (ja) 2007-09-12
EP1283543A1 (en) 2003-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3428446B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP3849735B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP3933480B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
US6646376B2 (en) Plasma display panel and a plasma display panel production method
KR100767929B1 (ko) 가스방전 패널 및 가스방전 패널의 제조방법
JP3975168B2 (ja) 平面型放電表示装置
WO2007023564A1 (ja) プラズマディスプレイパネルとその製造方法
WO2001080276A1 (fr) Ecran et son procede de production
JP3409784B2 (ja) プラズマディスプレイ表示装置およびその製造方法
JP4399240B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP4048909B2 (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP2007019028A (ja) ブラックトップグリーンシート、プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2001229839A (ja) 電極付きプレートとその製造方法、並びにこれらを用いたガス放電パネルとその製造方法
JP2002008550A (ja) 表示パネル及びその製造方法
US7722423B2 (en) Method of manufacturing plasma display panel with concave barrier wall portion
JP4092963B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3436211B2 (ja) プラズマディスプレイの背面基板の製造方法、及びプラズマディスプレイパネルの製造方法
WO2008018424A1 (fr) Panneau d'affichage à plasma
JP4070534B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100560511B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 제조 방법
KR100366092B1 (ko) 감광성 필름과, 이를 이용한 플라즈마 디스플레이 패널의제조방법
JP2001189137A (ja) ガス放電パネル及びガス放電パネルの製造方法
JP2000123742A (ja) カラープラズマディスプレイパネル
JPH10228858A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2006120388A (ja) プラズマディスプレイパネル

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 561250

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2404811

Country of ref document: CA

Ref document number: 1020027012786

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002711229

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027012786

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10240386

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002711229

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2002711229

Country of ref document: EP