WO2001016061A1 - Procede de production de 2,6-dimethylnaphtalene - Google Patents

Procede de production de 2,6-dimethylnaphtalene Download PDF

Info

Publication number
WO2001016061A1
WO2001016061A1 PCT/JP2000/005844 JP0005844W WO0116061A1 WO 2001016061 A1 WO2001016061 A1 WO 2001016061A1 JP 0005844 W JP0005844 W JP 0005844W WO 0116061 A1 WO0116061 A1 WO 0116061A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dmn
dimethylnaphthalene
solid
washing
solvent
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/005844
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koji Yamamoto
Seiichi Yamamoto
Takeharu Tanaka
Masahiro Motoyuki
Shingo Yoshida
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho filed Critical Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho
Priority to CA002381862A priority Critical patent/CA2381862A1/en
Priority to US10/069,502 priority patent/US6894202B1/en
Priority to BR0013824-0A priority patent/BR0013824A/pt
Priority to MXPA02002225A priority patent/MXPA02002225A/es
Priority to AU68641/00A priority patent/AU6864100A/en
Priority to KR1020027002612A priority patent/KR20020024334A/ko
Priority to EP00956780A priority patent/EP1209139A4/en
Publication of WO2001016061A1 publication Critical patent/WO2001016061A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/20Polycyclic condensed hydrocarbons
    • C07C15/24Polycyclic condensed hydrocarbons containing two rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/14Purification; Separation; Use of additives by crystallisation; Purification or separation of the crystals

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing 2,6-dimethylnaphthalene, which is useful as a raw material of 2,6-naphthylene dicarboxylic acid used for production of polyester and the like.
  • 2,6-naphthalenedicarboxylic acid a monomer component of the polymerization raw material
  • 2,6-dimethylnaphthalene (hereinafter abbreviated as DMN when referring to dimethylnaphthalene irrespective of the methyl group substitution position) for obtaining the monomer component is also high. It is required to be pure. DMN has 10 isomers, and 2,6-DMNN should be of high purity (preferably 9.9% or more) that contains almost no other 9 isomers. Is desired.
  • the method for producing 2,6-DMN described above involves producing 1,5-DMN from ortho-xylene and butadiene, and separating 2,6-DMN from an isomer mixture obtained by isomerizing it.
  • naphthalene or methylnaphthalene is methylated and then isomerized and separated
  • naphthalene or methylnaphthalene is separated from a tar fraction or a petroleum fraction.
  • these distillate products are a mixture containing DMN isomers containing many isomers other than 2,6-DMN, it is necessary to separate 2,6—DMN from the mixture containing DMN isomers. There is.
  • the boiling points of DMN isomers are very close to each other, and it is difficult to purify 2,6-DMN to high purity only by the distillation operation widely used for separation and purification of organic compounds. Therefore, as a method for separating 2,6-DMN, a method by crystallization or a method by adsorption has been proposed. Furthermore, after a complex is formed by using a certain organic compound and separated, the complex is separated. Decomposition methods and methods combining these methods have been proposed.
  • the cooling crystallization method by crystallization utilizes the property of the highest freezing point of 2,6-DMN among the 10 DMN isomers. Among the above methods, the cooling crystallization method Is the most convenient and suitable as an industrial separation method.
  • DMNs that are easily and easily separated from each other, such as 2,6_DMN, 1,6-DMN, 1,5_DMN, among the 10 DMN isomers.
  • a special DMN that uses a predominant DMN mixture as the starting material and limits the amount of 2,7-DMN, which is difficult to separate from 2,6-DMN, to less than 5 mol% (approximately 5% by mass) A mixture is used.
  • the DMN isomer-containing mixture obtained in the usual D MN production process generally contains 2,7-DMN in an amount of 5% by mass or more. %, It was difficult to obtain highly pure 2,6-DMN when a mixture containing DMN isomers containing more than 1% was used as a starting material.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances. Even when a DMN isomer-containing mixture containing 2,7-D MN of 5% by mass or more is used as a starting material, high purity 2 , 6—This is to provide a method for producing DMN. Disclosure of the invention
  • the method for producing 2,6-dimethylnaphthalene according to the present invention comprises cooling a dimethylnaphthalene-containing mixture containing 2,6-dimethylnaphthalene, solid-liquid separation.
  • This is a method for producing high-purity 2,6-dimethylnaphthalene by washing the obtained solid component with a solvent, and it is necessary to incorporate pressure filtration into the solid-liquid separation step after cooling crystallization. It is assumed that.
  • the present invention provides a dimethylnaphthalene-containing mixture containing 2,6-dimethylnaphthalene by subjecting the mixture to cooling crystallization, and washing the solid component obtained by solid-liquid separation with a solvent to obtain a highly pure 2,6-naphthalene.
  • the washing treatment may be performed a plurality of times, and all or a part of the washing mother liquor obtained in the second and subsequent washing treatments may be used as a solvent used in the washing treatment before the washing.
  • the dimethylnaphthalene-containing mixture may be a mixture of dimethylnaphthalene isomers.
  • the pressure of the compression filtration is desirably 10 kg / cm 2 or more, and it is recommended that the compression filtration be performed with a tube press.
  • a dimethyl naphthylene mixture having a 2,7-dimethylnaphthylene content of 5% by mass or more may be used as a starting material, and a dimethylnaphthalene mixture having a 2,6-dimethylnaphthalene content of less than 25% by mass. In this case, high-purity 2,6-dimethylnaphthylene can be produced.
  • the solid component having a purity of 2,6-dimethylnaphthalene of 80% or more is washed with a solvent, followed by solid-liquid separation and distillation to obtain a high-purity 2,6-DMN of 99% or more.
  • a solvent used for washing, it is preferable to use aliphatic hydrocarbons having 5 to 10 carbon atoms and Z or alicyclic hydrocarbons.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory view showing a typical example of the method of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing a tube press method which is a typical example of the press filtration.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a typical example of the method of the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the present inventors have conducted intensive studies, with the most important task being to obtain a highly pure 2,6-DMN using a mixture containing a DMN isomer containing 2,7-DMN in an amount of 5% by mass or more as a starting material.
  • high-purity 2,6-DMN can be produced even when using a mixture containing at least 5% by mass of 2,7-DMN and containing a DMN isomer.
  • the inventors have found that the present invention can be performed, and arrived at the present invention.
  • the slurry may be subjected to an operation such as centrifugation to remove a part of the mother liquor and then subjected to compression filtration.
  • the obtained slurry may be directly subjected to compression filtration. Is desirable.
  • press filtration methods such as tube press, fill press, plate press, cage press, belt press, screw press, disk press, etc.
  • high pressure is required for mass production on an industrial scale.
  • a compression filtration method capable of performing compression by pressure is preferable, and a tube press capable of applying a high pressure of 100 kg / cm 2 or more is particularly preferable.
  • the basic principle of the tube press is as shown in Fig. 2 (a) and (b).
  • a tubed cylindrical body 11 with a furnace cloth wound on a wire mesh and inside it is installed.
  • the hollow rubber cylinder 12 is arranged concentrically, the slurry 13 is supplied to the annular gap between the two cylinders, and the high-pressure liquid is fed into the rubber cylinder and the perforated cylinder described above.
  • the slurry 13 is compressed by squeezing the filtrate out of the body 11.
  • the above-mentioned tube press was used in the field of sludge treatment and the like, but was not used in the field of the organic chemical industry because the rubber film made of raw rubber was dissolved in the organic solvent.
  • the mixture containing DMN isomers to be subjected to cooling crystallization may contain 2,7-DMN of 5% by mass or more, but the 2,6-DMN concentration is 10% by mass.
  • the 2,6-DMN isomer-containing mixture having a low purity of 2,6-DMN is distilled to obtain 2,6-DMN It is desirable to concentrate the concentration to 10% by mass or more.
  • This mixture containing DMN isomers is subjected to cooling crystallization, and the resulting slurry is subjected to solid-liquid separation by compression filtration to obtain high-purity 2,6-DMN.
  • the DMN isomer-containing mixed crystals of the solid component are put into a solvent for washing.
  • the slurry crystals after washing are separated into solid and liquid by a general method such as centrifugation, and the separated solid is subjected to distillation. By removing the solvent, highly pure 2,6-DMN can be obtained.
  • the mixture containing DMN isomers after cooling crystallization contains 9 DMN isomers in addition to 2,6-DMN and other alkylnaphthylenes, and most of the components are liquid. (Partly solid). If these isomers are contained in a large amount in the crystals after solid-liquid separation, it is difficult to obtain high-purity 2,6-DMN even by subsequent washing. In order to obtain high purity 2,6-DMN, it is important to perform solid-liquid separation sufficiently by press filtration after cooling crystallization. Therefore, the higher the pressure at the time of squeezing filtration, the better, the more preferable is 10 kg / cm 2 or more, and 50 kgZ c m 2 or more is more desirable, and 80 kg / cm 2 or more is more desirable.
  • the repetition operation may be referred to as “multi-stage”), and the 2,6-DMN purity of the DMN isomer-containing mixture crystals is raised to 80% or more. It is desirable to increase to.
  • 7-DMN Since 7-DMN has similar structures and physical properties, it behaves very similar, and most of the impurities present in the solid state in the DMN-isomer-containing mixture crystal after solid-liquid separation are 2,7-DMN
  • 2,6-DMN, 2 , 7_DMN isomers other than the 7N-DMN dialkylnaphthalenes act as a solvent to dissolve 2,7-DMN, so many of these 2,7-DMNs, like other liquid impurities, It can be easily removed.
  • 2,7-DMN has a higher solubility in the solvent, and 2,7-DMN preferentially dissolves in the solvent. It is possible to extract and remove 2,71-DMN from the DMN isomer-containing mixture crystals.
  • Solvents used in the cleaning process in the present invention under operating temperature conditions There is no particular limitation as long as it is a liquid and can be easily separated from DMN, but aliphatic hydrocarbons and alicyclic hydrocarbons are preferably used.
  • the carbon number of the aliphatic hydrocarbon or the alicyclic hydrocarbon is preferably 5 to 10, and examples thereof include hexane and octane.
  • the amount of the solvent to be used is preferably at least 1 Z 3 times, more preferably at least 1 times, preferably at least 5 times, the mass of the DMN isomer-containing mixture crystal having 2,6-DMN as a main component. It may be 0 times or less, more preferably 5 times or less.
  • the washing treatment is preferably carried out in a temperature range of -10 or more, more preferably 5 T or more, preferably 45 ° C or less, more preferably 30 or less. No.
  • 2,7-DMN can be extracted and removed from the DMN-isomer-containing mixed crystals by washing with a solvent, but when the 2,7-dimethylnaphthalene concentration is high.
  • high-purity 2,6-DMN of more than 99% may not be obtained by one washing treatment.
  • the washing process is performed multiple times, which makes it possible to purify 2,6-DMN with high purity.
  • the yield of DMN may be significantly reduced. Therefore, in order to prevent such a decrease in the yield, when performing the washing treatment a plurality of times, the washing mother liquor obtained in the second and subsequent washing treatments as shown in FIG. By using it as a washing solvent in the treatment, it is possible to improve the purity of 2,6-DMN without lowering the yield.
  • the washing mother liquor obtained by the washing treatment is a saturated solution of 2,6-DMN. This is because DMN does not dissolve into the solution.
  • the solid component to be subjected to such a plurality of washing treatments is desirably obtained by subjecting to cooling crystallization and obtained by compression filtration as described above.
  • solid components are separated by a method other than the compression filtration. The obtained solid component may be used.
  • the DMN isomer-containing mixture crystal obtained by the compression is a large block-like lump, and even if the lump is introduced into a solvent as it is and washed, impurities inside the lump are removed. Is difficult and inefficient. Therefore, it is desirable to increase the cleaning efficiency by installing a circulation pump outside the cleaning tank, circulating the slurry in the cleaning tank, and crushing the cake to be cleaned using a wet crusher.
  • Solvents separated from high-purity 2,6-DMN by distillation and solvents separated by solid-liquid separation can be reused for washing after removing solutes by distillation.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory view showing a typical example of the present invention, in which cooling crystallization and compression filtration are performed in two stages.
  • the DMN isomer-containing mixture which is a raw material, is introduced into the first cooling and crystallizing apparatus 1, cooled to the freezing point of 2,6-DMN or lower, and then sent to the first pressure and filtration apparatus 2.
  • the crystallized product obtained by cooling is separated into a liquid (mother liquor) and a solid (crystal) by solid-liquid separation.
  • the crystals are sent to the second cooling crystallization device 3 and crystallized by cooling in the same manner as in the first stage, and then separated into solid and liquid in the second compression filtration device 4.
  • the mother liquor is returned to the first cooling crystallization apparatus 1 via the line Li. Further, the crystal via the line L 2, are sent to the washing bath 5.
  • the crystals in the washing tank 5 is mixed with a solvent which is introduced from the line L 3, it is agitated wash.
  • the slurry in the washing tank is sent to an external wet crusher 6, where the cake is crushed and then returned to the washing tank 5.
  • the slurry via a line L 4 is sent to the next solid-liquid separation step (hereinafter, an example of using a centrifugal separator as solid-liquid separation step, other solid-liquid separation method can be applied Is.).
  • 2 is a solid-liquid separation by a centrifugal separator 7
  • 6- DMN cake is fed into the molten bath 8 via a line L 5, where after the melt is fed to the distillation column 9 via a line L 6.
  • the solvent component is separated into the product, high-purity 2,6-DMN.
  • High purity 2, 6 - D MN is extracted as a product via a line L 7. Meanwhile, the solvent is returned from the line L 8 the cleaning tank 5 via a line L 3.
  • the solvent separated by the centrifugal separator 7 is fed to distillation column 1 0 via a line L 9, and a solvent component, is separated into DMN mixture components.
  • the solvent component is returned to the washing bath 5 via a line L 3, whereas, the DMN mixed compound component lines. Is returned to the first cooling crystallization apparatus 1 via
  • FIG. 3 is a schematic view illustrating a method for producing 2,6-DMN in the case of performing a cleaning process a plurality of times.
  • the number of cleaning processes may be increased or decreased according to the purpose. It is possible.
  • the crystals (solid components) obtained by solid-liquid separation by compression filtration are sent to the washing tank 5A via the line 2 .
  • the crystals in the washing bath 5 A is mixed with a solvent which is introduced from the line L 3, it is agitated wash.
  • the slurry in the washing tank is sent to the external wet crusher 6, where the cake is broken, and then returned to the washing tank 5A.
  • the cleaning mother liquor separated Ri by the centrifugal separator 7 A is sent to a distillation column 9 via a line L 5, a solvent component and a low-purity 2, 6 - is separated into DMN.
  • the solvent component separated by the distillation column 9 is fed to the washing bath 5 B is a second cleaning vessel through a line from the line L 8.
  • a solvent introduced from the line is mixed and the same stirring and cleaning as in the cleaning tank 5A is performed.
  • the slurry is sent to a solid-liquid separation step.
  • a centrifugal separator is used in the solid-liquid separation step is shown, but other solid-liquid separation methods are also applicable.
  • the solvent separated Ri by the centrifugal separator 7 B is returned to the washing bath 5 A through the line L 1 2.
  • the high-purity 2 which is a product from the distillation column 9 B and via the line L 1 3, 6 - DMN is obtained.
  • Example 1 In more detail with reference to Examples. However, the following Examples do not limit the present invention, and any change in the design based on the above and following points is not limited to the present invention.
  • the term “%” in the following Examples and Comparative Examples is “% by mass”.
  • Crystals of the raw material (DMN isomer-containing mixture) having the composition shown in Table 1 were precipitated at 9 and pressed and filtered at about 100 kg Z cm 2 to obtain the mixture shown in Table 1.
  • a mixed cake containing the D MN isomer having such a composition was obtained.
  • 100 g of the DMN isomer-containing mixture crystal and 200 g of normal hexane were placed in a separable flask equipped with a stirrer, and stirred at a temperature of 30 for 1 hour. Thereafter, the crystals were separated by suction filtration, and 100 g of a clean solvent was poured over the crystals.
  • crystals having the composition shown in Table 1 were obtained.
  • “Other impurities” include methyl naphthalene, ethyl naphthylene, and hydrocarbons having a boiling point equivalent to that of DMNs. table 1
  • a raw material (DMN isomer-containing mixture) having the composition shown in Table 2 was crystallized with 15 in the first stage and with 7 O: in the second stage, and was cooled to about 100 kgcm 2 after each cooling crystallization.
  • a DMN isomer-containing mixture cake having the composition shown in Table 2 and crystals after washing were obtained in the same manner as in Example 1 except that pressure filtration was performed in Step 1. Table 2
  • the raw material (DMN isomer-containing mixture) having the composition shown in Table 3 was used to precipitate crystals, and after solid-liquid separation by centrifugation, the second step was used to precipitate crystals in 65.8.
  • the DMN isomer-containing mixture cake having the composition shown in Table 3 and the crystals after washing were prepared in the same manner as in Example 1 except that pressure filtration was performed at an operating pressure of 100 kg Z cm 2 using Obtained.
  • TPS-1 with temperature control function
  • filtration area 0.45 m 2
  • content 17 liters
  • Table 4 shows the composition of the raw material (DMN isomer mixture containing) 2 9: to precipitate crystals in, except for performing press filtration at approximately 1 0 0 k gZ cm 2, in the same manner as the actual Example 1 As a result, a DMN isomer-containing mixture cake having the composition shown in Table 4 and crystals after washing were obtained.
  • Table 4 shows the composition of the raw material (DMN isomer mixture containing) 2 9: to precipitate crystals in, except for performing press filtration at approximately 1 0 0 k gZ cm 2, in the same manner as the actual Example 1 As a result, a DMN isomer-containing mixture cake having the composition shown in Table 4 and crystals after washing were obtained.
  • Multi-stage washing including return of the washing mother liquor was performed as follows.
  • Table 5 shows the composition material (DMN isomer mixture) was crystallized precipitate at a 3 2, about 1 0 0 k gZ by press filtration at cm 2, DM N isomers by Una composition shown in Table 5 A mixture cake was obtained.
  • a raw material having the composition shown in Table 6 (DMN isomer-containing mixture) was crystallized at 26, and suction filtration was performed while applying pressure at about 2 kcm 2 in the same manner as in Example 1. As a result, a mixed cake containing the DMN isomer having the composition shown in Table 1 and crystals after washing were obtained.
  • Table 6 A raw material having the composition shown in Table 6 (DMN isomer-containing mixture) was crystallized at 26, and suction filtration was performed while applying pressure at about 2 kcm 2 in the same manner as in Example 1.
  • Composition Raw material Cool crystallization, suction Cool crystallization, suction
  • the present invention is constituted as described above. If the method of the present invention is used, a high purity 2,6-DMN can be produced even from a DMN mixture having a content of 2,71-DMN of 5% by mass or more as a starting material. In addition, high purity 2,6-DMN can be produced by cooling and crystallizing a DMN mixture having a 2,6-DMN content of less than 25% by mass. In particular, a solid component having a purity of 2,6-DMN of 80% or more is washed with a solvent, followed by solid-liquid separation and distillation to obtain a high purity 2,6-DMN of 99% or more. There is a monkey.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明 細 書 2 , 6—ジメチルナフタレンの製造方法 技術分野
本発明は、 ポリエステルなどの製造に用いられる 2 , 6—ナフ夕レン ジカルボン酸の原料等として有用な 2, 6 —ジメチルナフタレンの製造 方法に関するものである。 背景技術
ポリエチレンナフ夕レートを主体とする繊維ゃフイルム等の製造に用 いられるポリエチレンナフ夕レートが優れた特性を発揮するには、 重合 原料のモノマ一成分である 2, 6—ナフタレンジカルボン酸が高純度の ものであることが必要であり、 従って該モノマー成分を得るための 2, 6—ジメチルナフタレン (以下、 メチル基の置換位置を問わずにジメチ ルナフタレンを言うときは DMNと略記する) も高純度であることが要 望されている。 尚、 DMNには 1 0種類の異性体が存在し、 2, 6 - D MNとしては他の 9種類の異性体等をほとんど含まない高純度のもの (できれば 9 9 %以上) を用いることが望まれている。
上記 2 , 6— D MNの製造方法には、 オルトキシレンとブタジエンか ら 1, 5— DMNを製造し、 それを異性化して得られる異性体混合物か ら 2 , 6— D MNを分離する方法や、 ナフタレンまたはメチルナフタレ ンをメチル化した後に異性化し分離する方法等があり、 更にはタール留 分や石油留分から分離する方法等もある。 但し、 これらの留分ゃ生成物 は 2 , 6— DMN以外の多くの異性体を含む DM N異性体含有混合物で ある為、 この DMN異性体含有混合物から 2 , 6 — DMNを分離する必 要がある。 しかしながら、 DMN異性体の沸点は非常に近接しており、 有機化合物の分離精製に汎用されている蒸留操作だけで 2, 6 -DMN を高純度に精製することは困難である。 そこで、 この 2 , 6— DMNの分離方法として、 結晶化による方法や 吸着による方法が提案されており、 更には、 ある種の有機化合物を用い て錯体を形成させて分離した後、 この錯体を分解する方法や、 これらの 方法を組み合わせた方法等が提案されている。 結晶化による冷却晶析法 は、 1 0種類の D MN異性体の中で 2 , 6— DMNの凝固点が最も高い という特性を利用するものであり、 上記の方法の中では、 冷却晶析法が 最も簡便で、 工業的分離方法として適している。 但し、 冷却晶析法のみ で 2, 6— D MN純度を 9 9 %以上の高純度まで高めるのは難しく、 こ れに溶剤による処理などのプロセスを組み合わせて用いるのが一般的で ある。 例えば特開昭 4 8— 5 7 6 7号公報, 特開昭 4 8 — 2 2 4 4 9号 公報, 特公昭 5 0— 2 2 5 5 3号公報では、 DMN異性体混合物を冷却 晶析した後、 吸引濾過により固液分離し、 得られた固体成分を溶剤で溶 解させ冷却晶析する方法が開示されている。 しかしながら、 これらの先 行技術は、 1 0種類の D MN異性体の中で、 2, 6 _ DMN、 1 , 6 - DMN、 1, 5 _DMNといった相互に異性化し易く、 且つ分離し易い DMNを主体とした DMN混合物を出発原料としており、 2 , 6— DM Nとの分離が困難な 2 , 7 — DMNの量を 5モル% (ほぼ 5質量%と同 量) 未満に限定した特別な DMN混合物を用いるものである。 通常の D MN製造工程で得られる DMN異性体含有混合物は、 2, 7— DMNを 5質量%以上含有することが一般的であり、 前記先行技術に基づいて、 2 , 7— DMNを 5質量%以上含有する DM N異性体含有混合物を出発 原料として用いた場合には、 高純度な 2, 6 — DMNを得ることは困難 であった。
本発明は上記事情に着目してなされたものであって、 2 , 7 - D MN を 5質量%以上含有する DMN異性体含有混合物を出発原料として用い た場合であっても、 高純度な 2, 6— DMNを得ることのできる 2, 6 一 DMNの製造方法を提供しょうとするものである。 発明の開示
上記課題を解決することのできた本発明の 2 , 6 —ジメチルナフタレ ンの製造方法とは、 2, 6 —ジメチルナフタレンを含有するジメチルナ フタレン含有混合物に冷却晶析を施し、 固液分離して得られた固体成分 を溶剤で洗浄処理することにより、 高純度 2, 6—ジメチルナフタレン を製造する方法であって、 冷却晶析後の固液分離工程に圧搾濾過を組込 んで行うことを要旨とするものである。
また本発明は、 2, 6 —ジメチルナフタレンを含有するジメチルナフ タレン含有混合物に冷却晶析を施し、 固液分離して得られた固体成分を 溶剤で洗浄処理することにより、 高純度 2 , 6 —ジメチルナフタレンを 製造するに際して、 該洗浄処理を複数回行ない、 第 2回以降の洗浄処理 で得られる洗浄母液の全部または一部を、 該洗浄より前の洗浄処理に用 いる溶剤としてもよい。
この際、 上記ジメチルナフタレン含有混合物が、 ジメチルナフタレン 異性体の混合物であつてもよい。
本発明方法において上記圧搾濾過の圧力は、 l O k g Z c m 2以上が 望ましく、 圧搾濾過にはチューブプレスでおこなうことが推奨される。 更に 2 , 7 —ジメチルナフ夕レンの含有量が 5質量%以上であるジメ チルナフ夕レン混合物を出発原料としてもよく、 また 2, 6—ジメチル ナフタレンの含有量が 2 5質量%未満のジメチルナフタレン混合物に対 して冷却晶析を行ってもよく、 いずれにしても高純度 2, 6—ジメチル ナフ夕レンを製造することができる。
特に、 2, 6 —ジメチルナフタレンの純度が 8 0 %以上である上記固 体成分を溶剤で洗浄し、 次いで固液分離と蒸留を行うことにより 9 9 % 以上の高純度 2 , 6— D M Nを得ることができる。 尚、 洗浄に用いる上記溶剤としては、 炭素数 5 〜 1 0 の脂肪族 炭化水素および Z又は脂環族炭化水素を用いる ことが好ま しい。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明方法の代表例を示す概略説明図である。
第 2図は圧搾濾過の代表例であるチューブプレス方法を示す説明図で ある。
第 3図は本発明の方法の代表例を示す概略図である。 発明を実施するための最良の形態
2, 7 — DMNを 5質量%以上含む D MN異性体含有混合物を出発原 料として、 冷却晶析 · 濾過により 2, 6— DMNを分離する場合、 DM N異性体含有混合物を冷却して結晶化せしめると DMN異性体含有混合 物のスラリー粘度が高くなり、 このスラリーを吸引濾過して 2, 6— D MNを得ようとしても、 母液との分離効率が悪く、 高純度の 2 , 6 - D MNを得ることが困難である。
本発明者らは、 特に 2, 7— DMNを 5質量%以上含む DMN異性体 含有混合物を出発原料に用い高純度 2, 6— DMNを得ることを最重要 課題として鋭意研究を重ねた結果、 冷却晶析後の固液分離工程に圧搾濾 過を組み込むことにより、 2, 7— DMNを 5質量%以上含む DMN異 性体含有混合物を用いても高純度の 2, 6— DMNを製造することがで きることを見出し、 本発明に想到した。
固液分離工程では、 冷却晶析後スラリーを遠心分離など母液の一部を 取り除く操作に供してから圧搾濾過を行なってもよく、 あるいは冷却晶 析後、 得られたスラリーを直接圧搾濾過することが望ましい。
圧搾濾過方法には、 チューブプレス, フィル夕一プレス, プレートプ レス, ケージプレス, ベルトプレス, スクリユープレス, 円板プレス等 の方法があるが、 工業的規模で大量に生産するにあたっては、 高い圧力 で圧榨を行うことのできる圧搾濾過方法が望ましく、 1 0 0 k g/c m2 以上の高圧力を付加することのできるチューブプレスが特に好ましい。
なお、 チューブプレスの基本原理は第 2図の ( a ), ( b ) に示す通り であり、 例えば、 金網に炉布を巻いた孔あき円筒体 1 1 とその内側に設 けられたゴム製円筒体 1 2を同心状に配置し、 両円筒体間の環状の隙間 にスラリー 1 3を供給し、 上記ゴム製円筒体内に高圧液体を送入して前 記孔あき円筒体 1 1の外側に濾液を搾りだすことによりスラリー 1 3の 圧搾を行うものである。 上記チューブプレスは、 汚泥処理の分野等で利 用されていたが、 有機化学工業の分野では、 生ゴム製のゴム膜が有機溶 剤に溶けてしまうことから利用されなかった。 但し、 最近では上記ゴム 膜として、 有機溶剤に不溶性のフッ素系エラス トマ一 (ポリフルォロカ 一ボン; 例えば、 Du pont 社製 「Viton」) が開発されており、 本発明方 法にもチューブプレスが適用可能である。
本発明において冷却晶析に供される DMN異性体含有混合物としては. 2, 7 — DMNを 5質量%以上含むものであっても差し支えないが、 2 , 6— D MN濃度は 1 0質量%以上のものが好ましく、 出発原料の 2 , 6 _ D MN濃度が 1 0質量%未満の場合には、 2 , 6— DMN純度の低い D MN異性体含有混合物を蒸留し、 2 , 6— DMN濃度を 1 0質量%以 上に濃縮することが望ましい。
この DMN異性体含有混合物を冷却晶析にかけ、 得られたスラリーを 圧搾濾過により固液分離を行い、 高純度の 2, 6— DMNを得る。 固体 成分の DMN異性体含有混合物結晶は溶剤中に投入して洗浄処理を行う < 洗浄後のスラリー状結晶を遠心分離などの一般的な方法で固液分離し、 分離された固体を蒸留操作にかけ、 溶剤を除去することによって、 高純 度の 2, 6— DMNを得ることができる。
尚、 冷却晶析後の DMN異性体含有混合物中には、 2, 6— DMN以 外にも 9種の DMN異性体や、 その他のアルキルナフ夕レン類が含まれ ており、 ほとんどの成分は液体の状態 (一部は固体) で存在している。 これらの異性体が固液分離後の結晶中に多く含まれると、 その後の洗浄 処理によっても高純度の 2, 6— DMNを得ることは困難である。 高純 度の 2, 6— DMNを得るためには、 冷却晶析後の圧搾濾過によって、 十分に固液分離を行うことが肝要である。 従って、 圧搾濾過時の圧力は 高ければ高い程よく、 1 0 k g / c m2以上が望ましく、 5 0 k gZ c m2以上であればより望ましく、 8 0 k g / c m 2以上であれば更に望ま しい。
この冷却晶析及び圧搾操作によって D MN異性体含有混合物中の 2 ,
6— DMN純度を 8 0 %以上にまで高めることが望ましい。 2, 6— D MN純度が 8 0 %以上の DMN異性体含有混合物中に液体の状態で存在 する不純物は、 溶剤を用いた洗浄処理によって容易に除去することがで き、 最終的に 9 9 %以上の高純度を達成できる。 この冷却晶析と圧搾濾 過の操作を 1回 (以下、 1回の操作を 「単段」 ということがある。) 行つ ただけでは、 2, 6— DMNの純度が 8 0 %以上にならない場合、 冷却 晶析と圧搾濾過の操作を繰り返し (以下、 繰り返し操作を 「多段」 とい うことがある。)、 DMN異性体含有混合物結晶中の 2 , 6— DMN純度 を 8 0 %以上にまで高めることが望ましい。 尚、 2, 6— DMNと 2,
7— DMNは構造や物性が似ているため、 良く似た挙動を示し、 固液分 離後の DM N異性体含有混合物結晶中に固体の状態で存在する不純物の 多くは 2 , 7— DMNであると考えられるが、 2, 6— DM N純度を 8 0 %以上まで高め、 結晶中の 2, 7— DMN濃度を低く しておけば、 液 体で存在する 2, 6— DMN、 2, 7 _ DMN以外の DMN異性体ゃァ ルキルナフタレン類が溶媒の働きをして 2, 7— DMNを溶かすため、 この 2, 7— DMNの多く も他の液状で存在する不純物と同様に、 容易 に除去することができる。 逆に、 2, 6 _ D MN純度が 8 0 %未満であ ると、 結晶で存在する 2, 7— D MNが増えてしまい、 洗浄だけで除去 することが困難になる。 そして、 固液分離後の DMN異性体含有混合物 結晶中に微小量、固体の状態で残存する 2 , 7一 DMNに関しても、 2,
6— DMNと 2 , 7— DMNでは 2, 7— D M Nの方が溶剤に対する溶 解度が大きく、 2, 7— DMNが優先的に溶剤中に溶け出すため、 溶剤 を用いた洗浄処理によって、 DMN異性体含有混合物結晶中から 2, 7 一 DMNを抽出除去することが可能である。 本発明で洗浄処理に用いられる溶剤は、 操作温度条件において 液体であ り 、 D M Nとの分離が容易であれば特に制限はないが、 脂肪族炭化水素や脂環族炭化水素が好適に用いられる。 脂肪族炭 化水素や脂環族炭化水素の炭素数は 5 〜 1 0 が好ましく 、 例えば へキサンやオクタ ン等が挙げられる。
溶剤の使用量は 2 , 6 — D M Nを主たる成分とする D M N異性 体含有混合物結晶に対して、 質量にして好ましく は 1 Z 3倍量以 上、 よ り好ましく は 1 倍量以上、 好ましく は 5 0倍量以下、 よ り 好ま しく は 5倍量以下であればよい。 また洗浄処理は、 好ま しく は— 1 0 以上、 よ り好ましく は 5 T:以上、 好ま しく は 4 5 °C以 下、 よ り好ま しく は 3 0で以下の温度範囲で行なう ことが望ま し い。
上述した様に溶剤を用いた洗浄処理によって、 D M N異性体含 有混合物結晶中か ら 2 , 7 — D M Nを抽出除去する こ とが可能で あるが、 2 , 7 —ジメチルナフタ レン濃度が高い場合、 1 回の洗 浄処理では 9 9 %以上の高純度の 2 , 6 — D M Nが得られないこ とがある。 この様な場合、 洗浄処理を複数回行なう こ とによって、 高純度に 2 , 6 — D M Nを精製する こ とが可能となる力 、 単に溶 剤を用いて洗浄処理を複数回行なっただけでは 2 , 6 一 D M Nの 収率が大幅に低下する こ とがある。 従ってこの様な収率低下を防 ぐには、 洗浄処理を複数回行なう際に、 第 3 図で例示する様に第 2 回目以降の洗浄処理で得られる洗浄母液を、 該洗浄処理よ り 前 の洗浄処理における洗浄溶剤と して使用する こ とによって、 収率 を低下させる こ となく 2 , 6 — D M Nの純度を向上させる こ とが 可能となる。
即ち洗浄処理で得られる洗浄母液は 2 , 6 - D M Nの飽和溶液 であるので、 この溶液を用いて洗浄を行なっても、 新たに 2 , 6 一 D M Nが溶液中に溶け出すこ とが無いためである。 一方、 2 ,
6 一 D M N以外の不純物は飽和に達していないため、 この溶液中 に溶け出してく る。 このため、 洗浄処理で得られる洗浄母液をそ の洗浄処理以前の洗浄処理における洗浄溶剤と して使用する こ と で、 2 , 6 — D M Nの収率を低下させる こ となく 、 純度を向上さ せる ことが可能となる。
尚、 この様な複数回の洗浄処理に供する固体成分は、 冷却晶析 を施し、 上記した様な圧搾濾過によって得られたものが望ま しい が、 該圧搾濾過以外の方法によって固液分離し、 得られた固体成 分であってもよい。
本発明において、 圧榨により得られた D M N異性体含有混合物結晶は 大きなブロック状の固まりであり、 これをそのまま溶剤中に導入して洗 浄を行なっても、 固まりの内部にある不純物を取り除く ことが難しく、 効率が良くない。 このため、 洗浄槽の外部に循環ポンプを設置し、 洗浄 槽内のスラリーを循環させ、 湿式破碎機を用いて洗浄に供するケーキを 破碎することにより洗浄効率を上げることが望ましい。
蒸留によって高純度 2 , 6— D M Nから分離された溶剤や、 固液分離 によって分けられた溶剤は蒸留操作によって溶質を除去した後、 洗浄処 理に再利用することが可能である。
以下、 本発明を図面を用いて説明するが、 下記の説明図は本発明を限 定する性質のものではなく、 前 · 後記の趣旨に基づいて設計変更するこ とはいずれも本発明の技術的範囲内に含まれるものである。
第 1図は本発明の代表例を示す概略説明図であり、 冷却晶析と圧搾濾 過を 2段にした場合の例である。
原料である D M N異性体含有混合物は、 第 1冷却晶析装置 1 に導入さ れて、 2, 6 — D M Nの凝固点以下に冷却された後、 第 1圧榨濾過装置 2に送られる。 冷却により得られた晶析物は、 ここで液体 (母液) と固 体 (結晶) に固液分離され、 母液はポンプ P 1 により系外または前工程 に送給される。 一方、 結晶は第 2冷却晶析装置 3に送られ、 1段目同様 に冷却によって晶析され、 その後、 第 2圧搾濾過装置 4において固液分 離される。 ここで母液はライン L iを介して第 1冷却晶析装置 1 に返送 される。 また、 結晶はライン L 2を介して、 洗浄槽 5へ送られる。 上記 結晶は洗浄槽 5において、 ライン L 3から導入される溶剤と混合され、 攪拌洗浄される。 攪拌洗浄中、 洗浄槽内のスラリーは外部の湿式破砕機 6に送られ、 ケーキの破砕が行なわれた後、 洗浄槽 5に戻される。 攪拌 洗浄後、 スラリーはライン L 4を介して次の固液分離工程に送られる (以 下、 固液分離工程として遠心分離器を用いた例を示すが、 その他の固液 分離方法も適用可能である。)。 遠心分離器 7により固液分離された 2, 6— DMNケーキはライン L 5を介して溶融槽 8に送られ、 そこで溶融 後、 ライン L 6を介して蒸留塔 9に送られる。蒸留塔 9では溶剤成分と、 製品である高純度 2, 6— D M Nに分離される。 高純度 2, 6 - D MN はライン L 7を介して製品として取り出される。 一方、 溶剤はライン L 8 からライン L 3を介して洗浄槽 5に返送される。
また、 遠心分離器 7により分離された溶剤はライン L 9を介して蒸留 塔 1 0に送られ、 溶剤成分と、 DMN混合物成分に分離される。 上記溶 剤成分はライン L 3を介して洗浄槽 5に返送され、 一方、 上記 DMN混 合物成分はライン 。を介して第 1冷却晶析装置 1 に返送される。
また第 3 図は、 洗浄処理を複数回行なう場合の 2, 6 — D M N の製造方法を例示する該略図であるが、 洗浄処理は上述した通り、 目的に応じて洗浄処理回数を増減する ことが可能である。 上述し た様に圧搾濾過にて固液分離して得られた結晶 (固体成分) は、 ライ ンし 2を介して洗浄槽 5 Aへ送られる。上記結晶は洗浄槽 5 A において、 ライ ン L 3から導入される溶剤と混合され、 攪拌洗浄さ れる。 攪拌洗浄中、 洗浄槽内のスラ リ ーは外部の湿式破砕機 6 に 送られ、 ケーキの破壊が行なわれた後、 洗浄槽 5 Aに戻される。 攪拌洗浄後、 スラ リーはライ ン L 4を介して次の固液分離工程 (遠 心分離器 7 ) に送られる。 遠心分離器 7 Aによ り固液分離された 2 , 6 一 D M Nケーキは L 6を介して第 2洗浄槽である洗浄槽 5 B へ送られる。
また、 遠心分離器 7 Aによ り分離された洗浄母液はライ ン L 5 を介して蒸留塔 9 に送られ、 溶剤成分と低純度 2 , 6 — D M Nに 分離される。 尚、 蒸留塔 9 によって分離された溶剤成分はライ ン L 8から ライ ン を介して第 2洗浄槽である洗浄槽 5 Bへ送ら れる。 洗浄槽 5 Bではライ ン から導入される溶剤と混合され 洗浄槽 5 Aと同様の攪拌洗浄が行なわれる。 攪拌洗浄後、 スラ リ 一は固液分離工程に送られる。 こ こでは固液分離工程に遠心分離 器を用いた例を示すが、 その他の固液分離方法も適用可能である。 遠心分離機 7 B によ り固液分離された 2 , 6 — D M Nケーキはラ イ ン L 9を介して溶融槽 8 に送られ、 そこで溶融後、 ライ ン L 1 Q を介して蒸留塔 9 Bに送られ、 溶剤成分と、 高純度 2, 6 — D M Nに分離される。 上記溶剤成分はライ ン L 1 1を介して洗浄槽 5 B に返送される。
尚、 遠心分離機 7 Bによ り分離された溶剤はライ ン L 1 2を介し て洗浄槽 5 Aに返送される。 また蒸留塔 9 Bから ライ ン L 1 3を介 して製品である高純度 2 , 6 — D M Nが得られる。
以下、 本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、 下記の実施例 は本発明を限定する性質のものではなく、 前 · 後記の趣旨に基づいて設 計変更することはいずれも本発明の技術的範囲内に含まれるものである, なお以下の各実施例及び比較例における 「%」 は 「質量%」 である。 実施例 1
表 1 に示す組成の原料 (DMN異性体含有混合物) を 9 にて結晶を 析出させ、 約 1 0 0 k g Z c m2で圧搾濾過することにより、 表 1 に示 すような組成の D MN異性体含有混合物ケーキを得た。 この D MN異性 体含有混合物結晶 1 0 0 gとノルマルへキサン 2 0 0 gを、 攪拌機を取 り付けたセパラブルフラスコにとり、 温度 3 0 で 1時間攪拌した。 そ の後、 吸引濾過により結晶を分離した後、 結晶の上からきれいな溶剤 1 0 0 gを注いだ。 得られた結晶をガスクロマトグラフィーにより分析し たところ表 1 に示す組成の結晶を得た。 「その他不純物」 としては、 メチ ルナフタレン, ェチルナフ夕レン, その他 DMN類相当の沸点を持つ炭 化水素類などが含まれる。 表 1
Figure imgf000013_0001
尚、 洗浄前のケーキ中の 2, 6 — D MNに対する収率は 6 5. 7 1 であった。 本発明によれば、 高純度の 2, 6— DMNが高い収率で得ら れることが分かる。 実施例 2
表 2に示す組成の原料(DM N異性体含有混合物)を 1段目は 1 5で、 2段目は 7 O :にて結晶を析出させ、 夫々の冷却晶析後に約 1 0 0 k g c m2で圧搾濾過を行ったこと以外は、 実施例 1 と同様にして、 表 2 に示すような組成の DMN異性体含有混合物ケーキと洗浄後結晶を得た 表 2
Figure imgf000014_0001
洗浄前のケーキ中の 2 , 6 _ DMNに対する収率は 6 5. 0 5 %であ つた。 本発明によれば、 高純度の 2 , 6— D ΜΝが高い収率で得られる ことが分かる。 実施例 3
表 3に示す組成の原料 (DMN異性体含有混合物) を 1段目は で 結晶を析出させ、 遠心分離で固液分離後、 2段目は 6 5. 8 にて結晶 を析出させ、 チューブプレスを用いて、 操作圧力 1 0 0 k g Z c m 2で 圧搾濾過を行ったこと以外は、 実施例 1 と同様にして、 表 3に示すよう な組成の DMN異性体含有混合物ケーキと洗浄後結晶を得た。 尚、 チュ —ブプレスにはァシザヮ (株) 製 T P S— 1 [温度調節機能付き]、 ろ過 面積 : 0. 4 5 m2、 内容量 : 1 7 リ ッ トル] を用いた。 表 3
Figure imgf000014_0002
洗浄前のケーキ中の 2, 6— D ΜΝに対する収率は 7 7. 2 4 %であ つた。 本発明によれば、 高純度の 2, 6 _ DMNが高い収率で得られる ことが分かる。 実施例 4
表 4に示す組成の原料 (DMN異性体含有混合物) を 2 9 :にて結晶 を析出させ、 約 1 0 0 k gZ c m2で圧搾濾過を行ったこと以外は、 実 施例 1 と同様にして、 表 4に示すような組成の D MN異性体含有混合物 ケーキと洗浄後結晶を得た。 表 4
Figure imgf000015_0001
洗浄前のケーキ中の 2, 6— D MNに対する収率は 6 6. 6 6 %であ つた。 本発明によれば、 高純度の 2 , 6— DMNが高い収率で得られる ことが分かる。 実施例 5
以下の様にして洗浄母液の返送を含む複数段洗浄を実施した。
①表 5に示す組成の原料 (DMN異性体混合物) を 3 2 にて結晶析出 させ、 約 1 0 0 k gZ c m2で圧搾濾過することにより、 表 5に示すよ うな組成の DM N異性体混合物ケーキを得た。
②この D M N異性体混合物結晶 5 4 5 g とノルマルへキサン 6 6 0 g を、 攪拌機を取りつけたセパラブルフ ラスコ にと り 、 温度 3 0 °Cで 1 時間攪拌した。 その後圧搾濾過によ り結晶を分離し、 母 液を回収した。
③次いで、 ①で得られた DMN異性体混合物結晶 1 6 5 gと、 ②で得ら れた母液 6 6 0 gとを用い、 温度を 3 5でとした以外は②と同様の洗浄 処理を行なった。 その後、 遠心分離により結晶を分離した。
④更に、 ③で得られた結晶 1 2 8 gとノルマルへキサン 4 1 1 gとを用 いて②と同様の洗浄処理を行なった。 その後、 圧搾濾過により結晶を分 離し、 得られた結晶をガスクロマトグラフにより分析したところ表 5に 示す組成であった。 洗浄前のケーキ中の 2 6 - DMNに対する収率は 4 5 %であった。 表 5
Figure imgf000016_0001
比較例 1
表 6に示す組成の原料 (DMN異性体含有混合物) を 2 6 にて結晶 析出させ、 約 2 k c m2で加圧しながら吸引濾過を行ったこと以外 は、 実施例 1 と同様にして、 表 6に示すような組成の D MN異性体含有 混合物ケーキと洗浄後結晶を得た。 表 6
組成 原料 冷却晶析,吸引 冷却晶析 ·吸引
(質量%) 濾過後ケーキ 濾過後濾液
2, 6-DMN 21.95 37.74 15.09
2, 7-DMN 10.45 7.50 11.24
その他不純物 67.50 54.76 73.67
口 a 100.00 100.00 100.00 得られた洗浄後結晶の 2, 6 _ DMN純度は 7 0 %未満であった。 産業上の利用可能性
本発明は以上の様に構成されており、 本発明の方法を用いれば 2, 7 一 DMNの含有量が 5質量%以上である DMN混合物を出発原料として も高純度 2 , 6— DMNを製造することができ、 また 2, 6— DMNの 含有量が 2 5質量%未満の DMN混合物に対して冷却晶析を行っても高 純度 2, 6 _ D MNを製造することができる。 特に、 2 , 6— DMNの 純度が 8 0 %以上である固体成分を溶剤で洗浄し、 次いで固液分離と蒸 留を行うことにより 9 9 %以上の高純度 2, 6— DMNを得ることがで さる。

Claims

請求の範囲
1 . 2, 6 —ジメチルナフタレンを含有するジメチルナフタレン含 有混合物に冷却晶析を施し、 固液分離して得られた固体成分を溶剤で洗 浄処理することにより、 高純度 2, 6 —ジメチルナフタレンを製造する 方法であって、
冷却晶析後の固液分離工程に圧搾濾過を組込んで行うことを特徴とす る 2, 6—ジメチルナフタレンの製造方法。
2 . 2 , 6 —ジメチルナフタ レンを含有するジメチルナフタ レン含有混合物に冷却晶析を施し、 固液分離して得られた固体成 分を溶剤で洗浄処理する こ とによ り 、 高純度 2, 6 _ジメチルナ フタ レンを製造する方法であって、
該洗浄処理を複数回行ない、 第 2 回以降の洗浄処理で得られる洗 浄母液の全部または一部を、 該洗浄よ り前の洗浄処理に用いる溶 剤とするこ とを特徴とする 2 , 6 —ジメチルナフタ レンの製造方 法。
3 . 前記ジメチルナフタレン含有混合物がジメチルナフタレン異性 体の混合物である請求項 1 または 2に記載の製造方法。
4 . 1 0 k g c m 2以上の圧力で圧搾濾過を行う請求項 1〜 3の いずれかに記載の製造方法。
5 . 2 , 7 —ジメチルナフタレンの含有量が 5質量%以上であるジ メチルナフ夕レン含有混合物を出発原料とする請求項 1〜 4のいずれか に記載の製造方法。
6 . 2 , 6 —ジメチルナフタレンの含有量が 2 5質量%未満のジメ チルナフタレン含有混合物に対して冷却晶析を行う請求項 1〜 5のいず れかに記載の製造方法。
7 . 2 , 6 —ジメチルナフタレンの純度が 8 0 %以上である上記固 体成分を溶剤で洗浄し、 次いで固液分離と蒸留を行うことにより 9 9 % 以上の高純度 2 , 6 —ジメチルナフタレンを得る請求項 1〜 6のいずれ かに記載の製造方法。
8 . 洗浄に用いる溶剤が、 炭素数 5 〜 1 0 の脂肪族炭化水素 および Z又は脂環族炭化水素である請求項 1 〜 7 のいずれかに記 載の製造方法。
9 . 圧搾濾過をチューブプレスにて行なう請求項 1 〜 8 のい ずれかに記載の方法。
PCT/JP2000/005844 1999-08-31 2000-08-30 Procede de production de 2,6-dimethylnaphtalene WO2001016061A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002381862A CA2381862A1 (en) 1999-08-31 2000-08-30 Method for manufacturing 2,6-dimethylnpththalene
US10/069,502 US6894202B1 (en) 1999-08-31 2000-08-30 Method for producing 2,6-dimethylnaphthalene
BR0013824-0A BR0013824A (pt) 1999-08-31 2000-08-30 Método para fabricar 2,6- dimetilnaftaleno
MXPA02002225A MXPA02002225A (es) 1999-08-31 2000-08-30 Metodo para fabricar 2,6-dimetilnaftaleno.
AU68641/00A AU6864100A (en) 1999-08-31 2000-08-30 Method for producing 2,6-dimethylnaphthalene
KR1020027002612A KR20020024334A (ko) 1999-08-31 2000-08-30 2,6-디메틸나프탈렌의 제조방법
EP00956780A EP1209139A4 (en) 1999-08-31 2000-08-30 PROCESS FOR PRODUCING 2,6-DIMETHYLNAPHTALENE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24629999 1999-08-31
JP11/246299 1999-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001016061A1 true WO2001016061A1 (fr) 2001-03-08

Family

ID=17146501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/005844 WO2001016061A1 (fr) 1999-08-31 2000-08-30 Procede de production de 2,6-dimethylnaphtalene

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6894202B1 (ja)
EP (1) EP1209139A4 (ja)
JP (1) JP2001139503A (ja)
KR (1) KR20020024334A (ja)
AU (1) AU6864100A (ja)
BR (1) BR0013824A (ja)
CA (1) CA2381862A1 (ja)
MX (1) MXPA02002225A (ja)
WO (1) WO2001016061A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463076B1 (ko) * 2002-03-18 2004-12-23 한국화학연구원 2,6-디메틸나프탈렌의 분리정제방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002114718A (ja) * 2000-10-02 2002-04-16 Kobe Steel Ltd 2,6−ジメチルナフタレンの製造方法
KR100782677B1 (ko) 2006-12-29 2007-12-07 주식회사 효성 고순도 2,6-디메틸나프탈렌의 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05331079A (ja) * 1992-05-26 1993-12-14 Kobe Steel Ltd 2,6−ジイソプロピルナフタレンの分離精製法
JPH09176054A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Kobe Steel Ltd 結晶性物質の精製方法
JPH09278682A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 2,6−ジメチルナフタレンの製造方法及び濾過装置の運転方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5744670A (en) 1996-06-10 1998-04-28 Kobe Steel, Ltd. Process for preparing dialkylnaphthalene
US5723711A (en) 1996-11-06 1998-03-03 Kobe Steel, Ltd. Process for preparing 2-methylnaphthalene
US6011190A (en) 1997-07-02 2000-01-04 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Process for preparing dialkylnaphthalene
JPH11104402A (ja) 1997-10-03 1999-04-20 Kobe Steel Ltd アルキルナフタレンの分離方法
US6018086A (en) 1997-10-10 2000-01-25 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Process for preparing 2,6-dialkylnaphthalene
US6018087A (en) 1997-10-10 2000-01-25 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho. Isomerization of dimethylnaphthalene to produce 2,6-dimethylnaphthalene

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05331079A (ja) * 1992-05-26 1993-12-14 Kobe Steel Ltd 2,6−ジイソプロピルナフタレンの分離精製法
JPH09176054A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Kobe Steel Ltd 結晶性物質の精製方法
JPH09278682A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 2,6−ジメチルナフタレンの製造方法及び濾過装置の運転方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1209139A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463076B1 (ko) * 2002-03-18 2004-12-23 한국화학연구원 2,6-디메틸나프탈렌의 분리정제방법

Also Published As

Publication number Publication date
BR0013824A (pt) 2002-07-16
CA2381862A1 (en) 2001-03-08
KR20020024334A (ko) 2002-03-29
MXPA02002225A (es) 2002-09-02
EP1209139A1 (en) 2002-05-29
EP1209139A4 (en) 2002-10-09
AU6864100A (en) 2001-03-26
JP2001139503A (ja) 2001-05-22
US6894202B1 (en) 2005-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3497552A (en) Continuous crystallization in a plurality of cooling stages using dilutions by cooled solvent of feed to each stage
JPH0558948A (ja) テレフタル酸の製造方法
WO2005075403A1 (ja) 芳香族カルボン酸の製造方法
EP1151981B1 (en) Process for the purification of 2,6-dimethylnaphthalene and its use in the production of 2,6-naphthalenedicarboxylic acid
WO2001016061A1 (fr) Procede de production de 2,6-dimethylnaphtalene
KR100473001B1 (ko) 2,6-디메틸나프탈렌의 제조 방법
US4025573A (en) Separation process
KR101943116B1 (ko) 필터 공급 슬러리중 물의 백분율을 제어함으로써 테레프탈산 퍼지 여과 속도를 개선하는 방법
JPH09176054A (ja) 結晶性物質の精製方法
KR20130090896A (ko) 필터 공급 슬러리중 물의 백분율을 제어함으로써 테레프탈산 퍼지 여과 속도를 개선하는 방법
JPH09249586A (ja) 高純度2,6−ジメチルナフタレンの製法
JP4526606B2 (ja) 高純度2,6−ジメチルナフタレンの製造方法
JPH05331079A (ja) 2,6−ジイソプロピルナフタレンの分離精製法
JPH09278682A (ja) 2,6−ジメチルナフタレンの製造方法及び濾過装置の運転方法
JP2009007288A (ja) 固形物の洗浄方法及びメタクレゾールの精製方法
WO1997024303A1 (fr) Procede de purification d&#39;une substance cristalline
WO2004063139A1 (ja) 芳香族カルボン酸含有スラリーの遠心分離方法
CN113943203A (zh) 一种苯乙烯抽提溶剂再生方法和系统
CN106565457B (zh) 以混合芳烃为原料制备聚合级对苯二甲酸和间苯二甲酸两种产品的方法
JPH02202592A (ja) 2‐メチルナフタレンの分離回収方法
JP2001354599A (ja) 2,6−ジメチルナフタレンをそれを含む混合物から分離する方法
BE732838A (ja)
WO2007129724A1 (ja) 結晶スラリーの処理方法
JP2010514755A (ja) 高純度の2,6−ジメチルナフタレンの連続結晶化分離精製方法およびその装置
JPS61218534A (ja) 粗2,3−ジメチルナフタレンの精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2381862

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000956780

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027002612

Country of ref document: KR

Ref document number: 10069502

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2002/002225

Country of ref document: MX

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027002612

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000956780

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020027002612

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000956780

Country of ref document: EP