WO2000076468A1 - Procede d'application d'une teinture capillaire - Google Patents

Procede d'application d'une teinture capillaire Download PDF

Info

Publication number
WO2000076468A1
WO2000076468A1 PCT/JP2000/003794 JP0003794W WO0076468A1 WO 2000076468 A1 WO2000076468 A1 WO 2000076468A1 JP 0003794 W JP0003794 W JP 0003794W WO 0076468 A1 WO0076468 A1 WO 0076468A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hair
hair dye
dye
applying
scalp
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/003794
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsuyoshi Takizawa
Yoshimichi Iwamoto
Original Assignee
Kanebo, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo, Limited filed Critical Kanebo, Limited
Priority to AU51089/00A priority Critical patent/AU5108900A/en
Priority to KR1020017015803A priority patent/KR20020023949A/ko
Publication of WO2000076468A1 publication Critical patent/WO2000076468A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D19/00Devices for washing the hair or the scalp; Similar devices for colouring the hair
    • A45D19/02Hand-actuated implements, e.g. hand-actuated spray heads
    • A45D19/026Hand-actuated implements, e.g. hand-actuated spray heads having brush or comb applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes

Definitions

  • the present invention relates to a method for applying a hair dye, and more particularly to a method for applying a hair dye that can suppress coloring of the scalp and reliably and uniformly dye only hair.
  • hair dye has recently become popular regardless of age and gender, and very many people are enjoying it. Under such circumstances, hair dye products that can be easily dyed by themselves at home are receiving attention.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and can suppress coloring of the scalp and other parts at the time of hair dyeing, and can surely and uniformly dye only the hair.
  • the purpose of the present invention is to provide a method for applying a hair dye that can be smoothly applied to hair dyes.
  • the method of applying the hair dye of the present invention is a method of applying the hair dye to the hair, in which the hair is applied uniformly in an environment at a temperature of 10 to 40 ° C.
  • the method is characterized in that moisture is removed to such an extent that water droplets do not drip, and water remaining on the scalp is removed, and then an acidic hair dye is applied to wet hair.
  • the above-mentioned acid hair dye contains a hair dye auxiliary agent which is at least one selected from aromatic alcohols represented by the following general formula (1) and n-butanol, and an acid dye and water.
  • Acidity whose pH is in the range of 2.0 to 4.5
  • FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a procedure of an embodiment of a method for applying a hair dye of the present invention
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hair dyeing tool used in the embodiment. It is.
  • FIGS. 3 to 5 are explanatory diagrams illustrating the procedure of the above embodiment. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • embodiments of the present invention will be described in detail.
  • the hair to which the hair dye is applied is uniformly moisturized, drained to such an extent that water droplets do not drip, and water remaining on the scalp is removed.
  • Apply an acidic hair dye to the hair at That is, first, water or warm water is applied to the hair to which the hair dye is applied, so that the entire hair is evenly wetted, and water is removed using an evening ol or the like until water drops do not drip. At this time, wipe the scalp firmly with evening water so that the scalp has as little moisture as possible and only the hair is appropriately wet.
  • the moisture of the hair in the wet state is reacted with the acidic hair dye so that the hair is dyed reliably and uniformly, so that a large amount of water is contained in the scalp. If it remains, the scalp may be colored.
  • the application of acidic hair dye to wet hair is carried out at a temperature of 10- It should be performed in an environment of 40 ° C. That is, when the temperature is lower than 10 ° C, the hair dyeing property tends to be inferior.On the other hand, when the temperature is higher than 40 ° C, the hair dyeing property is excellent, but the dyeing property to the scalp and the like also increases. This is because it is not preferable.
  • the method for applying a hair dye of the present invention excellent hair dyeing properties can be obtained even for hair without performing pretreatment such as heating treatment. There is no problem that the complicated heating treatment is performed and as a result the dyeing property to the scalp or the like is enhanced. Therefore, even under normal room temperature of 15 to 35 t :, it is possible to perform ideal hair dyeing, in which the hair is surely dyed without increasing the dyeing property on the scalp, etc. Become.
  • the standing time after application of the hair dye can be appropriately set within a range of 5 to 30 minutes with a target of about 15 minutes.
  • a hair dyeing tool is used which is a combination of a squeeze-type bottle container (1) containing a hair dye and a brush (2).
  • a hair dyeing tool an appropriate amount of hair dye is discharged from between the teeth of the brush (2) by squeezing the body of the bottle container (1).
  • the hair dye is first applied from the back of the hair, and then, as shown in FIG. 4, the hair dye is applied to the bangs and the side.
  • a hairline that is particularly easy to dye Apply the hair dye and apply the hair dye to the whole hair while combing the whole hair as a finish. Then, leave it in this state for about 15 minutes, rinse it with warm water, rinse the hair with shampoo when the color of the rinse water becomes light, finish it with a rinse, and dry it completely. In this way, it is possible to obtain an ideal state in which only the hair is surely and uniformly dyed without inadvertently coloring the scalp.
  • Examples of the aromatic alcohol represented by the general formula (1) used for the acidic hair dye suitable for the method for applying the hair dye of the present invention include benzyl alcohol, cinnamyl alcohol, phenethyl alcohol, and phenoxetano. Benzyl, p-methylbenzyl alcohol, 2-benzyloxetanol, and the like.
  • the amount of the aromatic alcohol represented by the general formula (1) and one or more hair dyeing assistants selected from n-butanol is 4 to 20% by weight based on the entire acidic hair dye. % Is preferably set. That is, if the amount of the acidic hair dye is less than 4% by weight, the hair coloring property may be poor depending on the hair quality and the like. This is because the hair dyeability is not always improved.
  • an evening dye can be used as the acid dye to be contained in the acid hair dye.
  • These can be broadly classified according to their chemical structures, and include nitro dyes, azo dyes, nitroso dyes, triphenyl methane dyes, xanthene dyes, quinoline dyes, anthraquinone dyes, indigo dyes, and the like.
  • a solvent is added to the above-mentioned acidic hair dye as needed.
  • the above-mentioned hair dyeing assistant can be dissolved and can be appropriately selected from those that can be blended with cosmetics.
  • ethanol and isopropyl alcohol can be used.
  • lower ethers such as dimethyl ether and getyl ether, and lower ketones such as aceton.
  • ethanol is preferably used from the viewpoint of physical stability and economy.
  • the compounding amount of the solvent is such that the hair dyeing aid is dissolved in the acidic hair dye system, and when the hair dye auxiliary is applied to wet hair, that is, the hair dyeing aid is transparent in the acid hair dye system. It is preferable that the amount is such that the hair dyeing aid dissolved in the state can be transferred to a state where it is visually visually separated in the presence of water.
  • the moisture content of wet hair is not constant, but in general, the amount of acidic hair dye is determined by dissolving the amount of the hair dyeing aid alone at 20 ° C with the solvent alone. It is preferable that the amount is 1.0 to 2.0 times the lowest possible amount.
  • the hair dyeing aid separates, which is not preferable from the viewpoint of stability.
  • the hair dyeing property may be inferior.
  • the hair dye applied to the hair it is necessary that the hair dye applied to the hair be an acidic hair dye. That is, the pH is adjusted to 2.0 to 4.5 as it is or using an acid and salts thereof as necessary.
  • Examples of the acid used in this case include organic acids such as citric acid, lactic acid, glycolic acid, tartaric acid, acetic acid, propionic acid, salicylic acid, malic acid, butyric acid, succinic acid, and dalconic acid; and inorganic acids such as hydrochloric acid and phosphoric acid.
  • organic acids such as citric acid, lactic acid, glycolic acid, tartaric acid, acetic acid, propionic acid, salicylic acid, malic acid, butyric acid, succinic acid, and dalconic acid
  • inorganic acids such as hydrochloric acid and phosphoric acid.
  • One or more of the acids can be used in any combination.
  • salts such as sodium salt, potassium salt, ammonium salt and triethanolamine salt of these acids can be used.
  • alkalis such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, and aqueous ammonia can be used in any combination.
  • the amount of these acids and salts thereof is preferably 10.0%
  • a known buffer such as a combination of a weak acid and a salt thereof can also be used.
  • the buffer capacity is set to a fixed value, for example, 0.01 g equivalent / 1 or more, in order to minimize pH fluctuation due to application to hair.
  • a water-soluble polymer can be added to the above-mentioned acidic hair dye.
  • the water-soluble polymer is compounded to impart viscosity to the hair dye to facilitate application to the hair and to prevent the hair dye from dripping at the time of application.
  • the water-soluble polymer include cell-based polymers such as ethylcellulose, methylcellulose, hydroxyethylcellulose, and cationized cellulose, and natural polysaccharides such as xanthan gum and guar gum. it can.
  • carboxy biel polymers acryl-based copolymers such as acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer, and synthetic polymers such as polyvinyl alcohol and polyvinyl pyrrolidone can also be used. One or more of them can be arbitrarily selected and used. When blending these water-soluble polymers, the blending amount is preferably within the range of 0.1 to 10.0% by weight.
  • An acidic hair dye having the above composition was prepared by a conventional method (pH 3.5), and had 20 specialized panelists apply the hair dye in the above embodiment at room temperature (23). They were evaluated for hair coloring and scalp coloring. As a result, 19 out of 20 people evaluated that the hair dyeability was high, and that the hair dyed uniformly and neatly. It was evaluated that coloring of the scalp was not a concern. In addition, it was evaluated that the hair dye was easy to apply since the hair was in a wet state, and that the hair dye was smoothly applied to the hair.
  • An acidic hair dye having the above composition was prepared by a conventional method (pH 4.0), and applied to 20 specialized panelists at room temperature (at 18) in the above embodiment. He was asked to evaluate hair dyeability and scalp coloring. As a result, 17 out of 20 people evaluated that the hair dyeability was high, and that the hair was dyed uniformly and neatly. It was evaluated that coloring of the scalp was not a concern. In addition, it was evaluated that the hair dye was easy to apply since the hair was in a wet state, and that the hair dye was smoothly applied to the hair.
  • a hair manicure having the above composition is prepared by a conventional method (pH 3.6), and has 20 specialized panelists apply the hair dye in the above embodiment at room temperature (27 ° C.). They were evaluated for hair coloring and scalp coloring. As a result, 18 out of 20 people evaluated the hair dyeing ability as having high hair dyeing properties and evenly and beautifully dyed, and 19 out of 20 people evaluated the scalp coloring. It was evaluated that coloring of the scalp was not a concern. In addition, the application of the hair dye to the hair was evaluated as smooth.
  • Example 2 The same acidic hair dye as in Example 1 was applied to the dry hair by the same 20 specialized panelists as in the above Example.
  • the application tool, the method of application, and the standing time after application were the same as in the above embodiment, and the hair dyeability of the hair and the coloring of the scalp were evaluated.
  • the method of applying the hair dye of the present invention is not limited to various methods such as a hair dye for coloring white hair, a color foam for gray hair, and the like. It can be used when applying hair dyes. In addition, it is a method that exerts the same effect not only on the whole hair but also on the partial dyeing.
  • the method for applying the hair dye of the present invention suppresses the coloring of the scalp and the like, enables only the hair to be dyed reliably and uniformly, and performs the work of applying the hair dye to the hair extremely smoothly. Is made possible. Therefore, according to the method for applying the hair dye of the present invention, the hair can be easily and neatly dyed at home.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

明 細 書
染毛料の適用方法
技術分野
本発明は、 染毛料の適用方法に係り、 特に頭皮の着色を抑えて毛髪の みを確実かつ均一に染めることのできる染毛料の適用方法に関するもの である。
背景技術
従来、 毛髪に対して染毛料を適用する際には、 乾燥した毛髪に対して 染毛料を塗布するというのがいわば常識であった。 すなわち、 濡れた毛 髪に染毛料を塗布すると、 染着性が低下したり染着ムラができたりする と言われており、 また染毛料が流れ落ちて周りを汚すという問題が生じ るおそれもあるため、 あえて毛髪を濡らして染毛料を塗布するというよ うなことは考えられていなかつたのである。
一方、 最近は、 年齢層、 性別に関係なく毛染めの人気が高まり、 きわ めて多くの人々が毛染めを楽しむようになってきている。 そのような状 況のもとで、 家庭で自分で簡単に毛染めができる染毛商品が注目を浴び ている。
しかしながら、 従来の染毛料を従来の方法で乾燥した毛髪に適用した 場合には、 毛髪のみならず頭皮や他の部位までも染めてしまい、 それが なかなか落ちないという問題が発生していた。 そこで、 染毛料を毛髪に 塗布するときには、 油性クリーム等によるマスキングを行うというよう な対策が講じられているが、 頭皮や他の部位への染着を防止する対策と しては充分なものではなかった。 ましてや家庭で自分で毛染めを行うと きには、 自分で自分の毛髪に染毛料を塗布すること自体が難しいことに 加え、 頭皮や他の部位の染着を防止する対策までを充分に行うことはき わめて困難であるというのが実情であった。
本発明は、 このような実情に鑑みなされたものであって、 染毛時に頭 皮や他の部位を着色してしまうことを抑制し、 毛髪のみを確実かつ均一 に染めることができ、 かつ毛髪への適用をスムーズに行うことのできる 染毛料の適用方法の提供を目的とするものである。
発明の開示
本発明の染毛料の適用方法は、染毛料を毛髪に適用する方法であって、 温度が 1 0〜4 0 °Cの環境下で、 染毛料を適用する毛髪に対し均一に水 分を与え、 水滴が滴れ落ちない程度まで水気を取るとともに頭皮に残存 する水分を除去した後、 湿潤状態にある毛髪に対し酸性染毛料を適用す ることを特徴とするものである。
そして、 上記の酸性染毛料が、 下記一般式 ( 1 ) で示される芳香族ァ ルコール類および n—ブ夕ノールから選ばれる 1種以上である染毛助剤 と、 酸性染料と水とを含有し、 p Hが 2 . 0〜 4 . 5の範囲内である酸 性
Figure imgf000004_0001
(式中、 は水素原子、 メチル基またはメ トキシ基を示し、 Xは単結 合または炭素数 1 〜 3の直鎖もしくは分岐鎖のアルキレン基もしくはァ ルケ二レン基を示し、 Yは水素原子または水酸基を示し、 mおよび nは それぞれ 0〜 5の整数である。 )
図面の簡単な説明 図 1は、 本発明の染毛料の適用方法の一実施形態の手順を説明する説 明図であり、 図 2は、 この実施形態において用いる染毛用具の一例を示 す図である。 また、 図 3から図 5は、 上記実施形態の手順を説明する説 明図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の実施の形態について詳しく説明する。
本発明の染毛料の適用方法においては、 染毛料を適用する毛髪に対し 均一に水分を与え、 水滴が滴れ落ちない程度まで水気を取るとともに頭 皮に残存する水分を除去した後、 湿潤状態にある毛髪に対して酸性染毛 料を適用する。 すなわち、 まず最初に染毛料を適用する毛髪に水や温水 を付与して全体を均一に濡らし、 夕オル等を用いて水滴が滴れ落ちない 程度まで水気を取る。 このとき、 頭皮をしつかりと夕オルで拭うように して、 頭皮にはできるだけ水分が残っていない状態であって、 毛髪のみ が適度に濡れている状態にする。 すなわち、 本発明の染毛料の適用方法 においては、 湿潤状態にある毛髪の水分と酸性染毛料とを反応させて毛 髪を確実かつ均一に染めるようになつているため、 頭皮に多くの水分が 残存していると、 頭皮をも着色してしまうおそれがあるからである。 そして、 湿潤状態にある毛髪への酸性染毛料の適用は、 温度が 1 0〜 4 0 °Cの環境下で行うようにする。 すなわち、 温度が 1 0 °C未満では染 毛性が劣る傾向にあり、 逆に温度が 4 0 °Cを超えると染毛性には優れる ものの、 頭皮等への染着性も高まってしまい、 好ましくないからである。 言い換えれば、 本発明の染毛料の適用方法によれば、 特に加温処理等の 前処理を行わなくても毛髪に対しては優れた染毛性が得られるため、 染 毛性を高めるために煩雑な加温処理を行って結果として頭皮等への染着 性を高めてしまうというような問題が発生することがないのである。 し たがって、 通常の室内温度である 1 5〜 3 5 t:のもとでも、 頭皮等への 染着性を高めることなく毛髪は確実に染めるという理想的な染毛を行う ことが可能となる。 また、 染毛料を適用した後の放置時間については、 約 1 5分間を目処に、 5〜 3 0分間の範囲内で適宜設定することができ る。
次に、 本発明の染毛料の適用方法の実施形態について一例を挙げて説 明する。 まず、 図 1に示すように、 室温下で、 毛髪全体を水または温水 にて均一に濡らした後、 頭皮を中心にタオルで拭いて、 水滴が滴れ落ち ない程度まで毛髪の水気をしつかりと取る。 そして、 油性クリームを生 え際や首筋に塗り、 手袋をして染毛料の塗布を開始する。 染毛料を毛髪 に塗布するにあたっては、 例えば図 2に示すような、 染毛料を収納した スクイズタイプのボトル容器 ( 1 ) とブラシ ( 2 ) とを組み合わせてな る染毛用具を使用する。 この染毛用具は、 ボトル容器 ( 1 ) の胴部をス クイズすることにより、 ブラシ ( 2 ) の歯の間から染毛料が適量ずつ出 てくるようになっているものである。
そして、 図 3に示すように、 まず毛髪の後ろの部分から染毛料の塗布 を始め、 次いで図 4に示すように前髪とサイ ドの部分に染毛料を塗布す る。 そして、 図 5に示すように、 特に染まりやすい生え際等には最後に 染毛料を塗布し、 仕上げとして毛髪全体を梳かしながら染毛料を毛髪全 体になじませる。 そして、 この状態で約 1 5分間放置した後、 温水です すぎ、 すすぎ湯の色が薄くなつたらシャンプーで洗髪をし、 リ ンスで仕 上げて完全に乾燥させる。 このようにして、 頭皮を不用意に着色するこ となく毛髪のみが確実かつ均一に染まった理想的な状態とすることがで さる。
本発明の染毛料の適用方法に適した酸性染毛料に用いられる一般式 ( 1 ) で示される芳香族アルコール類としては、 例えば、 ベンジルアル コール、 シンナミルアルコール、 フエネチルアルコール、 フエノキシェ タノ一ル、 p—メチルベンジルアルコール、 2—ベンジルォキシェタノ —ル等を挙げることができる。
そして、 上記一般式 ( 1 ) で示される芳香族アルコール類および n — ブ夕ノールから選ばれる 1種以上の染毛助剤の配合量は、 酸性染毛料全 体に対して 4〜 2 0重量%の範囲内に設定することが好ましい。 すなわ ち、 この配合量が 4重量%未満の酸性染毛料では、 髪質等によっては染 毛性が劣ることがあり、 逆にこれを 2 0重量%を超えて配合しても、 特 に染毛性が向上するとは限らないからである。
また、 この酸性染毛料に含有させる酸性染料としては、 夕一ル系色素 を用いることができる。 これを化学構造から大別すると、 ニトロ染料、 ァゾ染料、 ニトロソ染料、 トリフエニルメタン染料、 キサンテン染料、 キノ リ ン染料、 アントラキノン染料、 インジゴ染料等を挙げることがで き、 具体的には、 赤色 2号、 赤色 3号、 赤色 1 0 2号、 赤色 1 0 4号、 赤色 1 0 5号、 赤色 1 0 6号、 黄色 4号、 黄色 5号、 緑色 3号、 青色 1 号、 青色 2号、 赤色 2 0 1号、 赤色 2 2 0号、 赤色 2 2 7号、 赤色 2 3 0号、 赤色 2 3 1号、 赤色 2 3 2号、 橙色 2 0 5号、 橙色 2 0 7号、 黄 色 2 0 2号、 黄色 2 0 3号、 緑色 2 0 1号、 緑色 2 0 4号、 緑色 2 0 5 号、 青色 2 0 2号、 青色 2 0 3号、 青色 2 0 5号、 褐色 2 0 1号、 赤色 4 0 1号、 赤色 5 0 2号、 赤色 5 0 3号、 赤色 5 04号、 赤色 5 0 6号、 橙色 4 0 2号、 黄色 4 0 2号、 黄色 4 0 3号、 黄色 4 0 6号、 黄色 4 0 7号、 緑色 4 0 1号、 緑色 4 0 2号、 紫色 4 0 1号、 黒色 4 0 1号等を 挙げることができる。 これらの酸性染料は、 1種または 2種以上を混合 して用いることができ、 その配合量は、 0. 2〜 2. 0重量%の範囲内 とすることが好ましい。
さらに、 上記酸性染毛料には、 必要に応じて溶剤を配合する。 溶剤を 配合するにあたっては、 上記染毛助剤を溶解しうるものであって、 化粧 品類に対して配合可能なものの中から適宜選択して用いることができる, 具体的には、 エタノール、 イソプロピルアルコール等の低級アルコール や、 ジメチルエーテル、 ジェチルエーテル等の低級エーテルや、 ァセト ン等の低級ケトン等を用いることができ、 これらの中でも、 エタノール が物理的安定性および経済性の点から好ましく用いられる。
上記溶剤の配合量は、 上記染毛助剤が酸性染毛料の系において溶解し ており、 これを湿潤状態にある毛髪に適用した場合に分散状態、 すなわ ち酸性染毛料の系において透明な状態で溶解している染毛助剤が水の存 在で視覚的には均一に分離している状態に移行しうる量とすることが好 ましい。 湿潤状態にある毛髪の水分量は一定ではないが、 一般的には、 酸性染毛料の組成から、配合される染毛助剤の量に対し、その量を 2 0 °C において溶剤単独で溶解しうる最低量の 1. 0〜 2. 0倍の量とするこ とが好ましい。 すなわち、 これが 1. 0倍未満では、 上記染毛助剤が分 離して安定性の点で好ましくなく、 逆にこれが 2. 0倍を超えると、 染 毛性が劣るおそれがあるからである。 本発明の染毛料の適用方法においては、 毛髪に適用する染毛料を酸性 染毛料とすることが必要である。 すなわち、 そのままの状態で、 または 酸および必要に応じてその塩類を用い、 p Hを 2 . 0〜 4 . 5の範囲内 に調整する。 その際に使用する酸としては、 例えば、 クェン酸、 乳酸、 グリコール酸、 酒石酸、 酢酸、 プロピオン酸、 サリチル酸、 リンゴ酸、 酪酸、 コハク酸、 ダルコン酸等の有機酸または塩酸、 リン酸等の無機酸 の 1種または 2種以上を任意に組み合わせて用いることができる。また、 必要に応じてこれらの酸のナトリウム塩、 カリウム塩、 アンモニゥム塩、 トリエタノールアミン塩等の塩類を用いることができる。 さらに、 水酸 化ナトリウム、 水酸化カリウム、 アンモニア水等のアルカリの 1種また は 2種以上を任意に組み合わせて用いることもできる。 これらの酸およ びその塩類の配合量は、 刺激等の影響を考慮して 1 0 . 0重量%以下と することが好ましい。 また、 p Hを調整する際には、 弱酸とその塩との 組み合わせのような公知の緩衝剤を用いることもできる。 このとき、 毛 髪への適用による P H変動を極力抑えるために、 緩衝能を一定値、 例え ば 0 . 0 1グラム当量 / 1以上とすることが好ましい。
さらに上記の酸性染毛料には、水溶性高分子を配合することもできる。 水溶性高分子は、 染毛料に粘性を与えて毛髪に適用しやすくするととも に、適用時の染毛料の滴れ落ちを防止するために配合されるものである。 この水溶性高分子としては、 例えば、 ェチルセルロース、 メチルセル口 ース、 ヒドロキシェチルセルロース、 カチオン化セルロース等のセル口 —ス系高分子、 キサンタンガム、 グァーガム等の天然多糖類を挙げるこ とができる。 さらに、 カルボキシビエルポリマー、 アクリル酸 · メ夕ク リル酸アルキル共重合体等のァクリル系共重合体、 ポリビニルアルコー ル、 ポリビニルピロリ ドン等の合成高分子も用いることができ、 これら の中から 1種または 2種以上を任意に選択して用いることができる。 こ れらの水溶性高分子を配合する際には、 その配合量を 0 . 1〜 1 0 . 0 重量%の範囲内とすることが好ましい。
以下、 本発明の染毛料の適用方法を、 実施例を挙げてさらに詳細に説 明する。
(実施例 1 )
配合成分 配合量 (重量%)
ベンジルアルコール 1 0 . 0
ヒ ドロキシェチルセルロース 1 . 5
ェタノール 2 3 . 0
ダリコール酸 4 . 0
橙色 2 0 5号 0 . 2
黄色 4 0 3号 0 . 2
水酸化ナトリゥム 適量
精製水 バランス
上記組成の酸性染毛料を常法にて調製し ( p H 3 . 5 ) 、 室温( 2 3 ) 下、 2 0名の専門パネラーに、 上記の実施形態にて染毛料を適用しても らい、 毛髪の染毛性および頭皮の着色についての評価をしてもらつた。 その結果、 毛髪の染毛性については、 2 0名中 1 9名が、 染毛性が高く、 かつ均一にきれいに染まったと評価し、 頭皮の着色については、 2 0名 中 1 8名が、 頭皮の着色が気にならないと評価した。 また、 毛髪が湿潤 状態にあることから染毛料を塗布しやすく、 スムーズに毛髪に染毛料を なじませることができたと評価した。
(実施例 2 )
配合成分 配合量 (重量%) ベンジルアルコール 1 0. 0
n—ブ夕ノール 6. 0
ヒドロキシェチルセルロース 2. 5
エタノール 3 5. 0
ケルトロ一ル 0. 2
乳酸 6. 0
紫色 4 0 1号 0. 4
黄色 4 0 3号 0. 3
水酸化ナトリウム 適量
精製水 バランス
上記組成の酸性染毛料を常法にて調製し ( p H 4. 0 )、室温( 1 8で) 下、 2 0名の専門パネラーに、 上記の実施形態にて染毛料を適用しても らい、 毛髪の染毛性および頭皮の着色についての評価をしてもらつた。 その結果、 毛髪の染毛性については、 2 0名中 1 7名が、 染毛性が高く、 かつ均一にきれいに染まったと評価し、 頭皮の着色については、 2 0名 中 1 9名が、 頭皮の着色が気にならないと評価した。 また、 毛髪が湿潤 状態にあることから染毛料を塗布しやすく、 スムーズに毛髪に染毛料を なじませることができたと評価した。
(実施例 3 )
配合成分 配合量 (重量%)
ベンジルアルコール 1 0. 0
ヒドロキシェチルセルロース 1. 0
キサンタンガム 0. 3
エタノール 2 6. 0
乳酸 4. 5 乳酸ナトリウム 0 . 5
橙色 2 0 5号 0 . 1 5
黄色 4 0 3号 0 . 2
精製水 バランス
上記組成のヘアマニキュアを常法にて調製し ( p H 3 . 6 ) 、 室温 ( 2 7 °C ) 下、 2 0名の専門パネラーに、 上記の実施形態にて染毛料を適用 してもらい、 毛髪の染毛性および頭皮の着色についての評価をしてもら つた。 その結果、 毛髪の染毛性については、 2 0名中 1 8名力 染毛性 が高く、 かつ均一にきれいに染まつたと評価し、 頭皮の着色については、 2 0名中 1 9名が、 頭皮の着色が気にならないと評価した。 また、 毛髪 への染毛料の塗布についても、 スムーズであったという評価を得た。
(比較例)
上記実施例と同じ 2 0名の専門パネラーに、 上記実施例 1 と同じ酸性 染毛料を乾燥状態の毛髪に塗布してもらった。 塗布用具、 塗布の仕方、 塗布後の放置時間については、 上記の実施形態と同一とし、 毛髪の染毛 性および頭皮の着色について評価してもらった。 その結果、 2 0名中 1 4名が実施例に比べて毛髪の染毛性が劣ると評価し、 2 0名中 1 3名が、 頭皮が気になるほど着色されてしまったと評価した。 また、 湿潤状態に ある毛髪に比べ、 染毛料の塗布がスムーズにいかず、 毛髪全体に染毛料 をなじませるのに時間がかかったと評価した。
なお、 上記の実施例では、 酸性染毛料およびヘアマニキュアを毛髪に 適用する例を挙げたが、 本発明の染毛料の適用方法は、 白髪染め用染毛 料、 白髪用カラ一フォーム等、 各種の染毛料を適用する際に用いること のできるものである。 また、 毛髪全体のみならず、 部分染めにも同様の 効果を発揮する方法である。 産業上の利用可能性
以上述べた通り、 本発明の染毛料の適用方法は、 頭皮等の着色を抑え、 毛髪のみを確実かつ均一に染めることを可能とし、 かつ毛髪への染毛料 の塗布作業をきわめてスムーズに行うことを可能とするものである。 し たがって、 本発明の染毛料の適用方法によれば、 自宅で自分で容易にき れいに毛染めを行うことができるようになる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 染毛料を毛髪に適用する方法であって、 温度が 1 0〜4 0 °Cの環 境下で、 染毛料を適用する毛髪に対し均一に水分を与え、 水滴が滴 れ落ちない程度まで水気を取るとともに頭皮に残存する水分を除去 した後、 湿潤状態にある毛髪に対し酸性染毛料を適用することを特 徴とする染毛料の適用方法。
2 . 請求の範囲第 1項記載の酸性染毛料が、 下記一般式 ( 1 ) で示さ れる芳香族アルコール類および n—ブ夕ノールから選ばれる 1種以 上である染毛助剤と、 酸性染料と水とを含有し、 p Hが 2 . 0〜4 . 5の範囲内である染毛料の適用方法。 … (1 )
Figure imgf000014_0001
(式中、 は水素原子、 メチル基またはメ トキシ基を示し、 Xは単結 合または炭素数 1〜 3の直鎖もしくは分岐鎖のアルキレン基もしくはァ ルケ二レン基を示し、 Yは水素原子または水酸基を示し、 mおよび nは それぞれ 0〜 5の整数である。 )
PCT/JP2000/003794 1999-06-10 2000-06-09 Procede d'application d'une teinture capillaire WO2000076468A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU51089/00A AU5108900A (en) 1999-06-10 2000-06-09 Method for applying hair dye
KR1020017015803A KR20020023949A (ko) 1999-06-10 2000-06-09 모발 염료의 적용 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/163504 1999-06-10
JP11163504A JP2000355527A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 染毛料の適用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000076468A1 true WO2000076468A1 (fr) 2000-12-21

Family

ID=15775130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/003794 WO2000076468A1 (fr) 1999-06-10 2000-06-09 Procede d'application d'une teinture capillaire

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2000355527A (ja)
KR (1) KR20020023949A (ja)
CN (1) CN1374854A (ja)
AU (1) AU5108900A (ja)
WO (1) WO2000076468A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10226649B2 (en) 2007-04-27 2019-03-12 Kao Corporation Hair dyeing or bleaching method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101801337B (zh) 2007-10-24 2013-04-24 花王株式会社 头发染色方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122007A (ja) * 1984-07-06 1986-01-30 Kanebo Ltd 染毛剤
JPS6153211A (ja) * 1984-08-21 1986-03-17 Kanebo Ltd 染毛剤
JPS62164613A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 Kanebo Ltd 染毛剤
EP0257807A2 (en) * 1986-07-30 1988-03-02 Unilever Plc Treatment of keratinous fibres
US5356438A (en) * 1992-10-16 1994-10-18 Pacific Corporation Hair color rinse composition containing haloginated fluorescein dyes
US5845653A (en) * 1998-05-15 1998-12-08 Abercrombie; Tracy H. Applicator for coloring hair or fibers and methods for making and using same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3243353B2 (ja) * 1993-11-19 2002-01-07 花王株式会社 染毛剤組成物
JPH07187969A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Kao Corp 染毛剤組成物及び頭髪の染色方法
JP3243401B2 (ja) * 1995-11-02 2002-01-07 タカラベルモント株式会社 染毛剤組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122007A (ja) * 1984-07-06 1986-01-30 Kanebo Ltd 染毛剤
JPS6153211A (ja) * 1984-08-21 1986-03-17 Kanebo Ltd 染毛剤
JPS62164613A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 Kanebo Ltd 染毛剤
EP0257807A2 (en) * 1986-07-30 1988-03-02 Unilever Plc Treatment of keratinous fibres
US5356438A (en) * 1992-10-16 1994-10-18 Pacific Corporation Hair color rinse composition containing haloginated fluorescein dyes
US5845653A (en) * 1998-05-15 1998-12-08 Abercrombie; Tracy H. Applicator for coloring hair or fibers and methods for making and using same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10226649B2 (en) 2007-04-27 2019-03-12 Kao Corporation Hair dyeing or bleaching method

Also Published As

Publication number Publication date
AU5108900A (en) 2001-01-02
KR20020023949A (ko) 2002-03-29
CN1374854A (zh) 2002-10-16
JP2000355527A (ja) 2000-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3638490B2 (ja) 染色毛髪用処理組成物
KR20010095145A (ko) 염모 고정화제, 염모료 및 염모방법
JP3866643B2 (ja) 髪色再生方法
JP2000344639A (ja) 濡れ髪用酸性染毛料及び染毛方法
JPH10245327A (ja) 染毛剤組成物
JP5046470B2 (ja) 染毛料
JP4536003B2 (ja) 染毛料
JP2002104942A (ja) 酸性染毛料組成物
JP5253009B2 (ja) 酸性染毛料組成物
WO2000076468A1 (fr) Procede d'application d'une teinture capillaire
JPH07187969A (ja) 染毛剤組成物及び頭髪の染色方法
JP2001172140A (ja) 酸性染毛剤組成物
JPH1160453A (ja) 酸性染毛料組成物
JP3243353B2 (ja) 染毛剤組成物
JPH11217319A (ja) 染毛剤組成物
JPH09249538A (ja) 染毛剤組成物
JP2000128747A (ja) 毛髪染毛剤組成物
JP3571733B2 (ja) 染毛剤組成物
JP5489425B2 (ja) 酸性染毛料組成物の製造方法
JPH10182374A (ja) 染毛剤組成物
JP4352362B2 (ja) 毛髪用染毛料組成物
JP2007297298A (ja) 一時染毛用組成物
JP2000229820A (ja) 酸性染毛料組成物
JP3009958B2 (ja) ヘアーリンス組成物
JP7181598B2 (ja) 染色方法および染毛料キット

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00808731.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017015803

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017015803

Country of ref document: KR

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020017015803

Country of ref document: KR