WO2000063953A1 - Procede de production d'un dispositif a semi-conducteur et sa ligne de production - Google Patents

Procede de production d'un dispositif a semi-conducteur et sa ligne de production Download PDF

Info

Publication number
WO2000063953A1
WO2000063953A1 PCT/JP2000/002351 JP0002351W WO0063953A1 WO 2000063953 A1 WO2000063953 A1 WO 2000063953A1 JP 0002351 W JP0002351 W JP 0002351W WO 0063953 A1 WO0063953 A1 WO 0063953A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
processing
semiconductor
manufacturing
wafer
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/002351
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Junichi Inoue
Teruo Asakawa
Kazuhiko Sugiyama
Original Assignee
Tokyo Electron Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Limited filed Critical Tokyo Electron Limited
Priority to EP00915486A priority Critical patent/EP1187183A4/en
Priority to KR1020017013154A priority patent/KR100584818B1/ko
Priority to US09/958,970 priority patent/US6841485B1/en
Publication of WO2000063953A1 publication Critical patent/WO2000063953A1/ja
Priority to US11/024,199 priority patent/US7566665B2/en
Priority to US11/189,700 priority patent/US20050260824A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67207Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process
    • H01L21/67225Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process comprising at least one lithography chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0405Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising semiconducting carbon, e.g. diamond, diamond-like carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement

Definitions

  • the present invention mainly uses a minimum processing dimension of a constituent part formed on a semiconductor substrate by using a process apparatus for performing film deposition and etching which realizes the following.
  • the present invention relates to a semiconductor device manufacturing method and a manufacturing line for manufacturing a semiconductor integrated circuit on a semiconductor device with high cost efficiency.
  • an integrated circuit having a minimum processing dimension of 0.3 / m or less of a component formed on a semiconductor substrate is formed on a semiconductor wafer at a low cost, and the process is changed.
  • An object of the present invention is to provide a method of manufacturing a semiconductor device and a manufacturing line capable of easily and flexibly coping with a plurality of wafer sizes.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a semiconductor device including a processing step in which a minimum processing dimension of a component formed on a semiconductor substrate to achieve the above-mentioned object is 0.3 ⁇ m or less.
  • a method for manufacturing a semiconductor device using a semiconductor wafer having a diameter of 6 inches (150 ⁇ 3 mm: SEAJ standard) on the semiconductor substrate is provided.
  • a semiconductor device manufacturing line for performing a series of processes on a semiconductor substrate to form an integrated circuit on the semiconductor substrate, wherein the manufacturing line has two sub-lines having the same specifications;
  • Each of the sub-lines is composed of a series of processing apparatuses including a film forming apparatus, a pattern exposure apparatus, an etching apparatus and a test apparatus, and at least one pattern exposure apparatus.
  • fine processing of 0.3 ⁇ m or less is possible.
  • the semiconductor substrate being processed is transported between the two sub-lines alternately. Provide a production line with means.
  • a method for manufacturing a semiconductor device including a processing step in which a minimum processing size of a component formed on a semiconductor substrate is 0.3 ⁇ or less, a method for manufacturing a semiconductor device in which a Use conductor wafers to reduce costs and increase yields.
  • processing equipment or processing chambers located on the manufacturing line Plug-in connection to the transfer system for detachable connection, making it easy to replace, add, or remove processing equipment, and arbitrarily connect the transfer system with a circular connection or pass line. This is a production line that can be used in parallel to replace the dual-purpose processing equipment in the production line.
  • Table 1 shows the relative relationship between the investment amount and the memory capacity for each wafer caliber, and Fig. 11 is a graph of this.
  • the investment amount for an integrated line of 8 (inch) /0.25 ⁇ m (64 MDRAM) is defined as “1” (relative value), and the amount of memory for each wafer diameter is It shows the relationship between investment amounts.
  • Table 2 shows the relationship between the wafer diameter (the area of the integrated circuit formation area) and the yield of the semiconductor device, and FIG. 12 is a graph of the relationship. is there.
  • the yield (the number of chips that can be harvested from a single wafer at a yield of 100%) is determined by the wafer diameter. It is proportional, and it is assumed that the following number of production lines will be required to produce the same quantity.
  • Table 3j shows the relationship between the relative investment value and the relative yield value for each wafer caliber, and Figure 13 is a graph of it.
  • the yield per wafer is large, the yield is high. Can be significantly reduced. Even in this case, the yield of a small-diameter wafer having a small yield per wafer is less affected by the yield.
  • FIG. 1 is a view showing a conceptual configuration example of a semiconductor manufacturing apparatus used for a method of manufacturing a semiconductor device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a conceptual configuration of a resist processing / exposure apparatus using a photolithography technique used in the method of manufacturing a semiconductor device according to the first embodiment. .
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a conceptual configuration of an inspection apparatus used in the semiconductor manufacturing method according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a conceptual configuration example of a manufacturing line (sub line) according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a plug-in configuration according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing a conceptual configuration example of a manufacturing line according to the third embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram for describing a plug configuration according to the third embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing a conceptual configuration example of a manufacturing line having two independent sub-lines configured as a plug-in according to the fourth embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing a conceptual configuration example of a manufacturing line having two interconnected sub-lines according to the fifth embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram for describing a plug-in configuration according to the fifth embodiment.
  • Figure 11 shows the relative relationship between the investment amount and the memory capacity in the wafer diameter.
  • FIG. 12 is a diagram showing the relationship between the wafer diameter (the area of the integrated circuit formation region) and the yield of the semiconductor device.
  • Figure 13 shows the relationship between the relative investment value and the relative yield value for each wafer diameter.
  • Figure 14 shows the relationship between the relative value of the investment amount and the production amount (yield) for each wafer size.
  • FIG. 1 shows and describes a conceptual configuration example of a semiconductor manufacturing apparatus used in the method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention.
  • the semiconductor manufacturing apparatus used in this embodiment is capable of processing a small processing dimension of 0.3 m or less in a processing step, and is applicable to a semiconductor substrate (wafer) having a wafer diameter of 6 inches or less. This device performs the process processing described later.
  • a carrier cassette 2 capable of storing a wafer 3 is loaded around a control unit 1 for controlling the entire device, and a plurality of wafers are loaded.
  • Loader 4 and unloader 5 for loading and unloading wafer 3 in leaf type, and an alignment mechanism 5 for aligning wafer 3
  • a process chamber that has an inlet chamber 6, an exhaust system 7 and a transfer mechanism 8, and an outlet system 9, 10, and an exhaust system 11, and performs predetermined processing of the wafer 3.
  • processed eno, and temporary storage 3 and the eno between the chambers It is composed of transfer mechanisms 15 and 16 having arms 14 and the like that are driven in the X—Y—Z—0 directions.
  • the control unit 1 also includes a power supply for supplying power.
  • the above-mentioned wind 3 is to be transported in the direction of the arrow shown in the figure.
  • the wafer process performed by the process chamber 12 includes a thin film forming process, an etching process, an impurity introducing process, and a metal film forming process.
  • the thin film formation processing includes heat treatment such as atmospheric pressure CVD (Chemica 1 Vapor deposition), reduced pressure CVD, diffusion furnace, RPT (R appid Thermal Processing), plasma CVD or aniline.
  • a processing mechanism that performs one of the rule processing is provided.
  • etching process a processing mechanism for performing any one of Po 1 y—S ⁇ etching, oxide film etching, and metallurgical etching is provided.
  • impurity implantation process a processing mechanism for performing either an ion implantation process or a thermal diffusion process is provided.
  • the metal film forming process a processing mechanism for performing any one of thermal CVD, plasma CVD, snow-cutting (PVD) or heat treatment is provided. Let's do it.
  • a loader 4 is loaded with a carrier cassette 2 containing a plurality of wafers 3, and an unloader 5 is loaded with an empty carrier. Load the account 2.
  • the transport mechanism 14 takes out the memos 3 from the carry account 2 of the loader 4, and the alignment mechanism 5 in the alignment channel 6
  • the wafer 3 is positioned so that it can be set at a predetermined position of a processing mechanism (not shown) in the process chamber 12.
  • the aligned wafer 3 is carried into the mouth-drawing channel 9.
  • the load channel 9 is depressurized by the exhaust system 7 to a pressure equivalent to that of the process chamber 12, and is then depressurized by the transfer mechanism 8 provided in the chamber. 3 is passed to the processing mechanism in process chamber 1 2.
  • the wafer 3 processed by the process chamber 12 passes through the low-lock channel 10 and is temporarily stored in the low-channel channel 13. If a predetermined number or the number of carriers stored in the carrier 13 are stored in the buffer chamber 13, these wheels 3 are transferred to the transport mechanism 14. More loaded in unloader 5. Stored in the empty carrier cassette 2.
  • FIG. 2 shows a register process by a photolithography technique used in the method of manufacturing a semiconductor device according to the present embodiment.
  • the conceptual configuration of the exposure apparatus is shown and described.
  • the exposure apparatus of this embodiment can form a pattern with a line width of 0.3 ⁇ m or less on a semiconductor substrate (wafer) having a wafer diameter of 6 inches or less. This is a device that performs the process processing described later.
  • the entire control of the resist processing / exposure apparatus is performed by a control unit 21.
  • a carrier cassette 2 capable of storing uno and 3 is loaded, and a single-wafer processing is performed.
  • An exposure chamber having a pattern exposure chamber 28 for performing exposure as a light source, and a transport mechanism 29 for loading and unloading the baked wafer 3 to and from the pattern exposure chamber 28.
  • Developing while rotating the interface surfaces 30 and 31 and the exposed wafer 3 A transport mechanism that transports the wafer between each of the chambers except for the developing chamber 32 and the pattern exposure chamber 28, which forms a mask pattern by pin-developer processing. 33, 3 and 4.
  • control unit 21 is connected only to the pattern exposure chamber 28 to control the entire components.
  • this is only a conceptual illustration, and when actually configuring this device, a control unit is provided in each chamber, and these control units are integrated. It may be designed to provide a host-like control unit that sends an appropriate instruction.
  • a carrier cassette 2 containing a plurality of wafers 3 is loaded into a loader 22, and a resist coating chamber is loaded by a transport mechanism 33. Carry in the chamber 24 and apply the resist to the wafer 3. Thereafter, the wafer 3 applied with the resist force by the transport mechanism 33 is placed on a hot plate (not shown) in the heat treatment chamber 25, and the wafer 3 is placed on the wafer 3. Perform pre-printing treatment before exposure.
  • the wafer 3 that has been subjected to the base-king process by the transport mechanism of the exposure chamber interface 29 is released.
  • the wafer is placed on a wafer stage (not shown) in the turn exposure chamber 28, and alignment is performed using alignment marks, followed by exposure.
  • the exposed uno, 3 passes through an exposure chamber interface 31 and is transferred to a hot plate (not shown) in the heat treatment chamber 26 by a transport mechanism 34. Place and perform baking before development.
  • the wafer is carried into the developing chamber 32, and the exposed wafer 3 is developed while rotating to form a mask pattern.
  • a boost baking treatment is performed in the heat treatment chamber 27.
  • the wafer 3 that has been subjected to the heat treatment is stored in an empty carrier cassette loaded in the unloader 23 by the transfer mechanism 34.
  • FIG. 3 shows a state used in the semiconductor manufacturing method of the present embodiment. It shows and describes the conceptual configuration of an inspection device that performs optical or electrical inspection.
  • the shape of a resist pattern or wiring formed in a chamber with a minimum processing dimension of 0.3 ⁇ m or less on a wafer with a wafer size of 6 inches or less is formed in the chamber.
  • Performs optical inspection mechanisms consisting of microscopes and electron microscopes for optical inspection, testing mechanisms for inspecting electrical characteristics of circuit patterns (wiring and electrodes), integrated circuit elements, etc., and burn-in inspection.
  • One of the aging mechanisms is provided.
  • the entire control of this inspection apparatus is performed by a control unit 41, and a carry cassette 2 capable of storing a wafer 3 is loaded thereinto, and the wafer 3 is loaded in a single-wafer manner.
  • a loader-unloader 42 that can be carried out and an alignment chamber 4 that has an alignment mechanism 43 that performs alignment for inspection of the wings and 3 4, an inspection chamber 45 for accommodating the inspection mechanism for performing the various inspections described above, a stage 46 for driving in the X—Y—Z—0 direction, and a stylus for a wafer electrode.
  • a probe (not shown) for making an electrical connection by contacting the light source and a light source and a detection unit (not shown) for performing an optical inspection are arranged, and a wafer is provided between the chambers.
  • a stage chamber 48 on which a transport mechanism 47 for transporting C3 is disposed. In the inspection chamber 45 and the stage chamber 48, an optical or electrical inspection is performed.
  • control unit 41 is connected only to the inspection chamber 45 to control the entire components, but this is a conceptual illustration. Actually configure this device. In such a case, a control unit may be provided in each chamber, and a design may be made such that a host-like control unit that sends general instructions to these control units is provided.
  • the semiconductor wafer to be processed by the semiconductor manufacturing apparatus, the register processing / exposure apparatus, and the inspection apparatus (hereinafter, referred to as a processing apparatus) in the first embodiment described above.
  • the size may be 6 inches or less, for example, 2, 3, 4, 5, or 6 inches.
  • microfabrication in which the gate length of the wiring patterns and circuit elements formed on the wafer, for example, the gate electrodes of transistors, is 0.3 m or less. Apply.
  • a transfer system corresponding to a wafer of one size of 6 inches or less of wafers is arranged, and the process chamber is used for processes such as film formation and etching. It can be selected and configured according to the production process.
  • FIG. 4 shows, as a second embodiment, a conceptual configuration of a manufacturing line (sub line) using the above-described processing apparatus, and explains it.
  • This manufacturing line includes the thin film forming apparatus 51, the resist processing apparatus 52, the pattern exposure apparatus 53, the etching apparatus 54, the metal film forming apparatus 55, the impurity introducing apparatus described above. 5, the inspection device 57, the loader Z unloader 58, and the cassette station 59 are connected to one transport system 60 to form a plug-in configuration.
  • Configuration This is a configuration example of a manufacturing line provided with a control unit 61 for controlling the entire apparatus.
  • the plug-in configuration here refers to a configuration in which each device is connected to the transport system 60 so that it can be easily attached and detached. Say . In a preferred mode, the interface of the connecting portion between the apparatus and the transport system is unified, and the arrangement of the apparatus can be very easily changed.
  • the wafer size is processed for the same wafer, and in response to a change in the process, a change in the product type, or a change in the production amount,
  • the number of processing units is minimized so that processing units can be added or deleted, and at least one processing unit is connected to the transport system 60 for each process in a detachable and independent state. Have been.
  • each processing device is independent of the transport system 60, and can be freely inserted into and removed from the line. .
  • the thin film forming device 62 or the etching device 63 can be added for each device. You. In addition to adding a processing unit, it is possible to add or delete each line unit.
  • the loader Z-loader of each processing apparatus is configured to correspond to only the same wafer size, and the transport mode is a single-wafer type.
  • the wafer is transported in units of the number of carry cassettes or in the number of set lots.
  • the transport type is not limited to the single-wafer type, and there is no problem even if a cassette transport method is used in which the transport is performed for each carry account.
  • Each processing device does not have to be connected to the transport system 60. If the loader Z unloader of the processing unit is located at a position accessible by the transfer mechanism of the transfer system 60 Good.
  • the plug-in configuration can be realized by using a common loader / unloader even if the processing units originally have different specifications, so that the existing processing units can be used. And build a production line.
  • FIG. 6 shows, as a third embodiment, a modified example of a manufacturing line having a plug-in configuration.
  • the manufacturing line is configured for each processing apparatus, in the present embodiment, the manufacturing line is configured to be connected to a transport system for each chamber and configured as a plug-in.
  • Existing equipment can be used for the plug-in for each processing unit, but each requires a load-in port, which only requires an increase in equipment area or unifies control relationships. There are also difficult points.
  • various processing chambers are connected to a unified or equivalent transport system.
  • a block is configured for each of the various process steps, and the pre-processing block 71, the register, and the like.
  • Turn forming block 72, thin film forming block 73, and inspection block 74, which are further divided into a wafer and supply / collection block for supplying and recovering wafers 7 5 are arranged.
  • the pretreatment block 71 is used to perform a heat treatment such as RTP or a cleaning treatment for removing unnecessary substances such as a natural oxide film formed on the wafer from the surface. is there.
  • a heat treatment such as RTP
  • a cleaning treatment for removing unnecessary substances such as a natural oxide film formed on the wafer from the surface. is there.
  • a process chamber for example, a process chamber
  • the wake / supply / recovery block 75 is composed of a loader / unloader 79 and a cassette station 80. Connected to.
  • the register notch forming block 72 is used for forming a circuit pattern and a circuit element on the wafer by using a photolithography technique. It forms a tone pattern, and is composed of a resist processing section and a pattern exposure section.
  • the resist processing section includes a resist coating chamber 81, which can be a spin coater or the like, a heat treatment chamber 82 for baking, and a development processing chamber. 8 3 and are connected to the transport system 8 4 and configured.
  • an exposure chamber 85 and a transfer chamber 86 for temporarily storing the wafer are connected to a transport system 87.
  • a transport system 84 and a transport system 87 are connected to the register processing unit and the pattern exposure unit via a buffer chamber 86.
  • the thin film forming block 73 has, for example, four process chambers 88 to 91 connected to transfer systems 92 and 93 and gate valves respectively.
  • the transfer system 93 and the transfer system 94 are connected via a knife chamber 100, and the gate valves 98, 99 are also connected to the other end. Via this, the notch chambers 101 and 102, which also function as load lock chambers, are connected.
  • the above-mentioned nozzle 1101 is connected to a transfer system 84 via a gate valve 103 so that the wafer can be delivered and received.
  • a gate valve 104 is connected through a gate valve 104 to a cassette mechanism 106 of an inspection block 74 described later.
  • an exhaust system is connected to each of these chambers and the transfer system, so that evacuation can be performed. With this configuration, the knock chamber and the transfer system can be maintained in a vacuum state.
  • cassettes 106 and 107 are connected to both ends of the transport system 105.
  • an inspection unit composed of a stage chamber 108 and an inspection chamber 109 is connected to the transfer system 105 so as to be connected.
  • the cassette 106 is connected to the gate 86 through the gate vane lev 104, and the cassette is connected to the cassette 86.
  • the buffer 107 is connected to the buffer 102. Further, a control unit 110 for controlling the whole is provided.
  • this system is configured so that at least one processing unit is connected to the first transfer unit, and another processing unit is connected to the first transfer unit, and the system is orthogonal to the first transfer unit.
  • a second transporting means connected to the second transporting means, and a third transporting means connected orthogonally to the second transporting means while another processing apparatus is connected thereto; and And a fourth transporting means connected orthogonally to the first transporting means and the third transporting means.
  • this plug-in manufacturing line can be used, for example, to add process chambers 11 1 and 11 2 in response to changes in process steps and changes in manufacturing types. It can be done easily. That is, replace, add, or remove per chamber It is possible to easily respond to changes in production varieties and fluctuations in production volume. Of course, the replacement, addition or removal can be easily performed in block units as well.
  • the transfer system can be freely connected, a linear transfer system and a 0-shaped transfer system can be constructed, and the transfer system, chamber and buffer can be plugged in from the middle of the line.
  • the wafers can be detached from each other and the wafers being processed can be transported between the lines.
  • buffer chambers functioning as load locks are arranged at both ends of the transfer system, and the transfer system is provided with the buffer chamber.
  • An exhaust system is provided to create a vacuum and perform vacuum transfer. This not only prevents the influence of the outside air on the wafer during the process such as when forming a laminated film, but also enhances the wafer transfer efficiency in the block.
  • the transport system may be set to the atmosphere.
  • a load lock chamber may be provided and connected to the transfer system, and suitable for production efficiency and transfer efficiency as appropriate. What is necessary is just to implement a connection form.
  • FIG. 8 illustrates, as a fourth embodiment, a manufacturing line for processing wafers having different wafer sizes due to the plug-in configuration.
  • the configuration of this manufacturing line is a processing unit group 123 that performs a series of processes for forming an integrated circuit on each of a plurality of transport systems (sub-lines) that transport wafers of different sizes. 1 2 4 It is a conclusion.
  • a wafer to be transported is 8 inches or more in size, a wafer with a size of 6 inches or less, and two types of wafers with different size inches.
  • a resist processing and pattern exposure apparatus 125 and 12 9 corresponding to the size of each transport system and an etching apparatus 1 26 and 130, the thin film forming devices 127, 131, and the inspection devices 128, 132 are connected.
  • a loader Z unloader 13 3 and 13 4 are provided, and a control unit 13 5 for controlling the whole is provided. I have.
  • the integrated lines having a minimum processing line width of 0.3 ⁇ m or less are used.
  • the minimum processing line width of one of the sublines can be less than ⁇ .3 ⁇ m.
  • a first size wafer forms a first chip size integrated circuit
  • a second size wafer forms a second chip size integrated circuit. You can do it. If the chip size of the integrated circuit is different, the optimal wafer size may be different when yield, yield, and sl-put are considered as a total.
  • this system can manufacture two or more types of integrated circuits using semiconductor substrates of optimal wafer size. Systems and methods are beneficial.
  • one sub-line is set to 8 inches or more and the other is set to 6 inches or less.
  • the present invention is not limited to this, and both need to be 6 inches or less. Different sizes of wafers, such as a combination of 5 inches and 2 inches, may be used.
  • the processing equipment connected to each sub-line has a plug-in configuration, so the transport system and processing equipment can be easily replaced, added or removed, and furthermore, In addition, it is possible to easily add or remove not only in units of devices but also in units of lines to which a series of processing devices are connected.
  • processing units when processing units are arranged in the same process process specifications for wafers having different sizes, it is possible to cope with fluctuations in production quantity (yield). However, it is possible to respond without significantly changing production efficiency.
  • one sub-line is designed to be compatible with miniaturization, and the other is equipped with a processing unit with specifications smaller than that miniaturization, it can be manufactured in accordance with the process of each integrated circuit. Therefore, the cost of the processing device can be reduced.
  • FIG. 9 illustrates, as a fifth embodiment, a manufacturing line for processing wafers of the same size in a plug-in configuration.
  • a plurality of transfer systems (sub-lines) for transferring wafers of the same size are connected at several places by a pass line 140 so that they can be mutually transferred.
  • a pass line 140 is a production line configured by connecting a series of plural processing apparatuses to the transport system.
  • the manufacturing line of the present embodiment is composed of two sub-liners, which are formed by a transfer system in which a plurality of nozzles are interposed. It consists of two sub-lines 14 2, 14 3 connected to processing units 14 4, 14 5 that perform a series of processes for forming integrated circuits on the wafer. . Passlines 140 for transferring wafers between lines will be provided at three locations along these transport systems.
  • the processing apparatus groups 144 and 145 include a resist processing and pattern exposure apparatus 144 and 150, an etching apparatus 144 and 151, a thin film forming apparatus 144 and 150, respectively. 52 and the inspection devices 1449 and 1553 are connected by a plug-in. Each sub-line (transport system) 14 2, 14 3 is provided with a loader / unloader 15 4, 15 5, and a control unit 15 6 for controlling the whole. Have been
  • the transport system in the present embodiment employs a single-wafer type that transports wafers one by one. Rather than changing the storage capacity of chambers or limiting the transfer of pass lines to single-wafer transport, wafers are stored in cassettes and transported for each cassette. Is also good.
  • processing equipment for example, equipment that treats a large number of wafers at once by stacking multiple wafers vertically or using a boat, such as a CVD apparatus or a thermal oxide film forming apparatus, is adopted. If you want to Use specifications that can be supported by the buffer.
  • a processing device with different specifications is used by moving a wafer between sub-lines by using a pass line.
  • an etching apparatus having different specifications such as an etching of an oxide film and a metal
  • Efficient processing can be achieved by arranging an oxide film etching device on one sub-line and a metal etching device on the other sub-line and performing processing through the pass line. it can.
  • adjacent sub-lines (not shown) for processing wafers of the same size are connected to other sub-lines by connecting them with a no-line 158.
  • the used processing equipment can also be used.
  • the manufacturing line of the present invention when a wafer having a diameter of 6 inches or less is used, an integrated circuit including a transistor having a gate length of 0.3 ⁇ or less is formed.
  • the number of integrated circuits formed per wafer should be four or less. In the case of a wafer having a diameter of about 2 inches or less, the number of integrated circuits manufactured is reduced to one.
  • a region where an integrated circuit is formed is limited to a region where desired processing accuracy can be expected. For example, only the area such as the center of the wafer surface or the middle between the center and the periphery An integrated circuit is formed at a high yield. Forming integrated circuits only in areas where high yield can be expected will lead to an improvement in the throughput of the exposure process. Based on the above situation, 4 or less than 4 wafers per wafer for wafers of 6 inches or less, and 1 wafer per wafer for 2-inch wafers If the method of forming the circuit is preferable as a total, there is power S.
  • At least one etching step is performed on the production line, and a fine pattern of 0.3 / im or less is produced.
  • the wafers with a diameter of less than 300 integrated circuits that can be harvested are targeted for processing.
  • a semiconductor (silicon) substrate having a larger diameter is required.
  • control unit In the manufacturing lines described with reference to FIGS. 4 to 10, it has been described that the processing units of the entire line and the components of the processing chamber are controlled by one control unit. You. Of course, one control unit may control the entire system, but this is for ease of explanation. This is conceptually shown for the sake of illustration, and when actually constructing this manufacturing line, a control unit is provided for each processing device and each processing chamber, and the control for those controls is performed. It may be designed to provide a host-like control unit that sends general instructions.
  • the wafer size to be processed is set to a wafer having a diameter of 6 inches or less, when the following conditions are satisfied, 30 Omm and 8 inches are used.
  • the yield of 6-inch wafer is larger than that of Eno. The details will be described below.
  • the yield of the semiconductor device should satisfy the following conditions, considering one wafer.
  • Effective area of wafer Z chip size Yield per wafer
  • Effective area (Wafer radius-2 mm) 2 ⁇
  • the reduction of 2 mm means that an integrated circuit is effectively formed in a 2 mm area around the wafer periphery. This is because it is not possible.
  • the energy consumption of the semiconductor manufacturing line for small-diameter wafers must be 0.6 times or less compared to 8 inches of energy. Is lost.
  • the throughput of a 6-inch wafer device should be about 1.1 times that of an 8-inch wafer device because the transfer stroke is small for small-diameter wafers. It is. As a result, the throughput of semiconductor manufacturing lines with small diameter wafers can be expected to be about 1.1 times higher than that of 8-inch wafers.
  • Foot space of processing equipment for small diameter wafers H n XG ⁇ H (n ⁇ 0.7)
  • the throughput of a 6-inch wafer should be about 0.7 times that of an 8-inch wafer. It is. Therefore, the foot space (occupied area) of the processing equipment for small-diameter wafers can be expected to be about 0.7 times or less as compared with the processing equipment for 8-inch wafers.
  • the investment efficiency by the small-diameter wafer is smaller than the yield by the 30 Omm wafer at the same cost.
  • the area occupied by the processing equipment and manufacturing lines in the factory can be reduced, and not only the raw material costs and equipment costs but also the clean room construction cost of the factory can be reduced. The cost of maintenance can also be reduced.
  • an integrated circuit having a minimum processing dimension of 0.3 ⁇ m or less for a component formed on a semiconductor substrate is reduced on a semiconductor wafer.
  • a method of manufacturing a semiconductor device which can be formed by cost, can easily and flexibly cope with a change in a process step, and can cope with a plurality of niche sizes, and a manufacturing line thereof are provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

明 細 書
半導体装置の製造方法及びその製造ラ イ ン
技術分野
本発明は、 半導体基板上に形成する構成部位の最小加工寸 法が主と して ◦ . 以下を実現する、 成膜 ' エ ッチング 等を行 う プ ロ セ ス装置を用いて、 半導体ウ ェハ上に半導体集 積回路を コ ス ト 効率よ く 製造する 半導体装置の製造方法及び その製造ラ イ ンに関する。
背景技術
近年、 半導体メ モ リ は、 ウ ェハサイ ズが 8 イ ンチ ( 2 0 0 ± 4 m m : S E A J 規格) で 6 4 M D R A MZ 0 . 2 5 μ m (最小加工線幅) が量産展開 してお り 、 新たに 2 5 6 M D R A M / 0 . 1 8 〜 0 . 2 5 μ πιの開発が進め られている。 こ れまでの技術開発では、 約 3 年間隔毎に記憶容量が約 4倍増 加する と レヽ ぅ傾向にあった。
これまでデザイ ンルールのシュ リ ンク (最小加工線幅の縮 小) と ゥ ュハサイ ズの大 口径化 と を同時に行な う と ウ ェハー 枚当た り の収量が 4倍になる と い う 一般則に基づき 、 収益力 が向上されていた。
しか し、 微細化 と ウ ェハサイ ズの大 口径化の同時進行は、 設備投資金額の増大、 開発期間の長期化な どの問題を発生さ せ、 特に 8 イ ンチカゝ ら 3 0 0 m mへの変換時期が き て、 記憶 容量について も 1 G D R A Mの製造がその視野に入っ てき て お り 、 現状では大き な問題と なっている。
ウ ェハサイ ズを 8 イ ンチカゝ ら 3 0 0 m mに移行する 場合 に、 一貫ラ イ ンを構築 した時には、 設備投資金額が約 2 0 0 0億円 を超える予想があ り 、 開発期間 も従来の 2 倍以上が予 想さ れている。 その結果と して、 設備投資金額の増加が減価 償却費の増加を招 く と 共に、 開発期問の長期化は固定費の増 加を招き 、 結果 と して半導体デバイ ス メ ーカ の収益力の低下 を引 き起こすこ と と な る。 これを改善する為に、 設備価格上 昇の抑制、 C 0 0 低減、 装置ス ループッ ト 向上な どが必要と なっている。
また従来、 デザィ ンルールのシュ リ ンク と ウ ェハサイ ズの 大 口径化を実施 した場合、 製造装置の コ ス トゃウ ェハを含む 原材料の コ ス ト が上がるため、 少品種、 多量生産を行 う 製造 ライ ンを構築 していた。
しか し、 需要傾向においては、 例えば、 アナロ グ回路 とデ ジタ ル回路から なる複数の構成部位を 1 つの基板上に形成す る混載 L S I 等のよ う に多様性を有するプ ロ セ ス技術が要求 され、 多品種、 少量生産と なってき ている。
従来の製造ラ イ ンは、 元々製造する 半導体装置の品種を限 定 している ため、 D R A M等の大量生産に適 している が、 設 定されたプロ セス工程と 大幅に異なる
プロセス工程には対応でき なかっ た り 、 そのプロ セス工程の 変更のために大幅な配置変更や改造が必要 と な り 、 変更にか かる作業時間やその費用については、 膨大な もの と なっ てお り 、 投資金額の増大に見合 う 収益が得 られな く なって き てい る。
発明の開示 本発明は、 半導体基板上に形成する構成部位の最小加工寸 法が 0 . 3 / m以下の集積回路を半導体ウ ェハ上に低コ ス ト で形成 し、 プ ロ セ ス工程の変更に容易且つ柔軟に対応でき、 複数の ウ ェハサイ ズに も対応可能な半導体装置の製造方法及 びその製造ライ ンを提供する こ と を 目 的とする。
本発明は、 前記 目 的を達成する ために半導体基板上に形成 する構成部位の最小加工寸法が 0 . 3 μ m以下である加工ェ 程を含む半導体装置の製造方法において、
上記半導体基板に 6 イ ンチ ( 1 5 0 ± 3 m m : S E A J 規 格) ) 以下の直径を有する 半導体ウ ェハを用いる 半導体装置 の製造方法を提供する。
また、 半導体基板に一連の処理を施 し前記半導体基板上に 集積回路を形成する 半導体装置の製造ラ イ ンであ っ て、 前記 製造ラ イ ンは同一仕様である 2 つのサブラ イ ン と 、 前記サブ ライ ンの各々 は、 成膜装置 と パタ ーン露光装置 と エ ッチング 装置 と テ ス ト装置を含む一連の処理装置に よ り 構成さ れ、 少 な く と も 1 つのパタ ーン露光装置及び、 1 つのエ ッチング装 置においては、 0 . 3 μ m以下の微細加工が可能であ る 、 さ ら に前記 2 つのサブラ イ ンの間で処理途中の半導体基板を相 互に搬送する手段を有する製造ライ ンを提供する。
本発明においては、 半導体基板上に形成する構成部位の最 小加工寸法が 0 . 3 μ ιη以下であ る加工工程を含む半導体装 置の製造方法において、 半導体基板に直径 6 ィ ンチ以下の半 導体ウ ェハを用いて、 コ ス ト低減及び収量の増量を図る。 ま た製造ラ イ ンに配置 さ れる処理装置若 し く は処理チ ャ ンバを 搬送系にプラ グイ ン接続 して着脱自在に接続 し、 処理装置の 交換、 追加若 し く は取 り 外 しが容易にな り 、 搬送系を任意に 環状接続やパス ラ イ ンを介在させた並列接続する こ と に よ つ て、 製造ラ イ ンにおけ る処理装置の兼用を代替えを行 う 製造 ライ ンである。
本発明を実施する にあたっ て、 問題を解決する ための概略に ついて説明する。
「表 1 」 は、 各ウ ェハ 口径における投資金額と メ モ リ 容量 の相対的な関係を示 してお り 、 図 1 1 はそれをグラ フ化 した ものである。
表 1
Figure imgf000007_0001
8 (イ ンチ) / 0 . 2 5 μ m ( 6 4 M D R A M) の一貫ラ イ ンに対する投資金額を " 1 " (相対値) と して、 各 ウ ェハ 口径におけ る メ モ リ 容量に対する投資金額の関係を示 してい る。
こ の表力 ら明 らかな よ う に、 8 イ ンチ力 ら 3 0 O m mへ移 行する時の変化率が他に比べて著 し く 、 3 0 O m mへの移行 に対する投資金額の増大が顕著である。
また、 「表 2 」 には、 ウ ェハ 口径 (集積回路形成領域の面 積) と 半導体装置の収量と の関係を示 してお り 、 図 1 2 はそ れをグラ フ化 したものである。
表 2
Figure imgf000009_0001
こ の表に示 さ れる よ う に、 収量 (歩留ま り を 1 0 0 % と し た場合の ウ ェハ 1 枚あた り から収穫でき る チ ッ プ数) はゥェ ハ 口径に比例 してお り 、 同一数量を製造する為には、 以下の 製造ラ イ ン数が必要と なる と想定される。
- 3 0 0 m m \ / 2 . 2 1 = 0 . 4 5 1 2 ラ イ ン
• 8 イ ンチ 1 1 = 1 1 ラ イ ン
• 6 イ ンチ 1 / 0 . 5 6 = 1 , 7 6 2 ラ イ ン
• 5 イ ンチ 1 0 . 3 8 = 2 , 6 3 3 ラ イ ン ( 1 2 5 ± 2 m m : S E A J 規格)
• 4 イ ンチ 1 0 . 2 4 = 4 , 1 7 5 ラ イ ン ( 1 0 0 ± 2 m m : S E A J 規格)
「表 3 j に各 ウ ェハ 口径に対する投資金額相対値と 収量相 対値の関係を示 してお り 、 図 1 3 はそれをグラ フ化 した もの である。
表 3
Figure imgf000011_0001
こ の表において、 同一の製造プロセスで製造する もの と し て、 投資金額の相対値よ り 収量相対値が多い と収益性が良い もの と判断すれば、 投資金額に対する収益改善が期待でき る のは、 3 0 0 m mへの大口径化若 し く は、 6 イ ンチ以下の小 口径化である。 さ ら に、 これら を実際に同一製造プロ セスで 実施する と 仮定 して、 ウ ェハサイ ズ毎に投資金額の相対値と 生産量 (収量) の関係を示すと 、 「表 4 」 と なる。 図 1 4 は それをグラ フ化 したものである。
表 4
Figure imgf000013_0001
こ の表力ゝ ら、 ウ エノ、サイ ズを 3 0 O m mの大口径化する よ り も、 6 イ ンチ、 5 イ ンチ と いっ た小 口径化の方が投資効率 がよレ、こ と が理解出来る。
ま た、 8 イ ンチ以上の ウェハサイ ズを用いた場合、 プロセ ス の ミ スや搬送エラー等に よ っ て、 破損 した場合には、 1 枚 当た り の収量が大き いため、 歩留ま り を著 し く 下げる こ と に も な る。 こ の場合において も、 1 枚当 た り に収量が少ない小 口径サイ ズの ウェハの方が歩留ま り に影響が少な く なる。
図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明に よ る第 1 の実施形態に係る半導体装置の 製造方法に用いる 半導体製造装置の概念的な構成例を示す図 である。
図 2 は、 第 1 の実施形態におけ る半導体装置の製造方法に 用レ、 られる フォ ト リ ソ グラ フ ィ ー技術によ る レジス ト 処理 ' 露光装置の概念的な構成を示す図である。
図 3 は、 第 1 の実施形態の半導体製造方法に用い られる検 査装置の概念的な構成を示す図である。
図 4 は第 2 の実施形態に係る製造ラ イ ン (サブラ イ ン) の 概念的な構成例を示す図である。
図 5 は、 第 2 の実施形態におけ る プラ グイ ン構成について 説明するための図である。
図 6 は、 第 3 実施形態に係る製造ラ イ ンの概念的な構成例 を示す図である。
図 7 は、 第 3 の実施形態におけ るプラ グィ ン構成について 説明するための図である。 図 8 は、 第 4 実施形態に係る プラ グイ ン構成された独立 し た 2 つのサブラ イ ンを有する製造ラ イ ンの概念的な構成例を 示す図である。
図 9 は、 第 5 実施形態に係る相互接続さ れた 2 つのサブラ ィ ンを有する製造ラ イ ンの概念的な構成例を示す図である。
図 1 0 は、 第 5 の実施形態における プラ グイ ン構成につい て説明するための図である。
図 1 1 は、 ウ ェハ 口径におけ る投資金額 と メ モ リ 容量の相 対的な関係を示す図である。
図 1 2 は、 ウ ェハ 口径 (集積回路形成領域の面積) と 半導 体装置の収量と の関係を示す図である。
図 1 3 は、 各 ウ ェハ 口径に対する投資金額相対値と 収量相 対値の関係を示す図である。
図 1 4 は、 ウ ェ ハサイ ズ毎に投資金額の相対値 と 生産量 (収量) の関係を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明によ る実施形態について詳細に説明する。 図 1 には、 本発明に よ る 半導体装置の製造方法に用いる半 導体製造装置の概念的な構成例を示 し説明する。
本実施形態で用いる 半導体製造装置は、 加工工程で量小加 ェ寸法が 0 . 3 m以下の加工が可能であ り 、 ウ ェハ直径が 6 イ ンチ以下の半導体基板 (ウ ェハ) に後述する プロ セス処 理を行 う 装置である。
こ の半導体装置は、 全体を制御す る 制御部 1 を 中心 と し て、 ウェハ 3 を収納可能なキャ リ アカセ ッ ト 2 を装填 し、 枚 葉式に ウ ェハ 3 の搬入 · 搬出を行 う ロ ーダ 4 及びア ン ロ ーダ 5 と 、 ウ ェハ 3 の位置合わせを行 う ァ ラ イ メ ン ト機構 5 を備 える ァ ラ イ メ ン ト チャ ンバ 6 と 、 排気系 7 び搬送機構 8 を備 える 口 一 ド ロ ツ ク チャ ン ノ 9 , 1 0 と 、 排気系 1 1 を備え ゥ ェハ 3 を所定処理する プロ セスチャ ンバ 1 2 と 、 処理された ウ エ ノ、 3 を一時的にス ト ツ クするノく ッ フ ァ チ ャ ンノく 1 3 と 、 チャ ンバ間の ウ エノ、の受け渡 しを行 う ための X — Y— Z — 0 方向に駆動する アーム 1 4 等を有する搬送機構 1 5 , 1 6 で 構成されている。
プロセスチャ ンノく 1 2 と 各口 一 ドロ ツ ク チャ ン ノく 9 , 1 0 の間、 ロ ー ドロ ツ ク チャ ンバ 9 と ァ ラ イ メ ン ト チャ ンノく 6 と の間及び、 ロ ー ドロ ッ ク チャ ンノく 1 0 と バ ッ フ ァ チャ ンノく 1 3 と の間には、 チ ャ ンバ内の真空が維持さ れる よ う に気密保 持可能なゲー ト バルブ 1 7 がそれぞれに設け られている。 ま た、 制御部 1 には電源供給を行 う 電源も含むもの と する。 上 記 ウ エノヽ 3 は、 図示 さ れ る 矢印方向 に搬送 さ れ る も の と す る。
上記プロ セスチャ ンバ 1 2 が行 う ウ ェハ処理と しては、 薄 膜形成処理、 エ ッチング処理、 不純物導入処理及び、 メ タル 成膜を行 う。
上記薄膜形成処理と しては、 常圧 C V D ( C h e m i c a 1 V a p o r d e p o s i t i o n ) 、 減圧 C V D、 拡 散炉、 R P T ( R a p p i d T h e r m a l P r o c e s s i n g ) 等の熱処理、 プラ ズマ C V D若 し く は、 ァニ ー ル処理の う ちのいずれかを行 う 処理機構が設け られている。 上記エ ッチング処理と しては、 P o 1 y — S 〖 エ ッチング、 酸化膜エ ッ チング、 メ タ ノレエ ッチングの う ちのいずれかを行 う 処理機構が設け ら れて い る。 上記不純物注入処理 と して は、 イ オン注入処理若 し く は熱拡散処理の う ちのいずれかを 行 う 処理機構が設け られている。 上記メ タル成膜処理と して は、 熱 C V D、 プラ ズマ C V D 、 ス ノヽ ° ッ タ リ ング処理 ( P V D ) 若 し く は、 熱処理の う ちのいずれかを行 う 処理機構が設 け られてレ、る。
こ のよ う に構成さ れた半導体製造装置において、 ロ ーダ 4 に複数枚の ウ ェハ 3 を収納 した キ ヤ リ ァ カ セ ッ ト 2 を装填 し、 アンローダ 5 には空のキャ リ アカセ ッ ト 2 を装填する。 次に ロ ーダ 4 のキャ リ アカセ ッ ト 2 から搬送機構 1 4 によ り ウ エ ノ、 3 を取 り 出 し、 ァ ライ メ ン ト チャ ンノく 6 内のァ ライ メ ン ト機構 5 に受け渡 し、 プロ セスチャ ンバ 1 2 内の処理機 構 (図示せず) の所定位置にセ ッ ト でき る よ う に ウ ェハ 3 の 位置合わせを行 う 。 位置合わせ さ れた ウ ェハ 3 は、 口 一 ドロ ツ ク チャ ン ノ 9 に搬入 される。 ロ ー ドロ ツ ク チャ ン ノ 9 は、 プロセスチャ ンバ 1 2 と 同等の圧力ま で排気系 7 によ り 減圧 された後、 チェ ンバ内に備え られた搬送機構 8 に よ り 、 ゥ ェ ハ 3 をプロセスチャ ンバ 1 2 内の処理機構に受け渡す。
そ して、 プロ セスチャ ンバ 1 2 で処理された ウ エノヽ 3 は、 ロー ドロ ッ ク チャ ンノく 1 0 を経て、 ノく ッ フ ァ チャ ンノく 1 3 に 一時的に収納する。 バ ッ フ ァチャ ンバ 1 3 に所定枚数若 し く はキャ リ ア収納分の ウ エノ、 3 がス ト ツ ク さ れたな ら ば、 これ らの ウ エノ、 3 は、 搬送機構 1 4 に よ り ア ンロ ーダ 5 に装填さ れた空のキヤ リ ァカセ ッ ト 2 に収納される。
次に図 2 には、 本実施形態における半導体装置の製造方法 に用 い られ る フ ォ ト リ ソ グ ラ フ ィ 一技術に よ る レ ジ ス ト 処 理 。 露光装置の概念的な構成を示 し説明する。
本実施形態の露光装置では、 ウ ェハ直径が 6 イ ンチ以下の 半導体基板 ( ウ ェハ) に対 して、 パター ンの量小線幅が 0 . 3 μ m以下が形成可能であ り 、 後述するプ ロ セ ス処理を行 う 装置である。
こ の レ ジス ト処理 · 露光装置は、 制御部 2 1 に よ り 全体の 制御が行われてお り、 ウ エノ、 3 を収納可能なキヤ リ ァカセ ッ ト 2 を装填 し、 枚葉式に ウ ェハ 3 の搬入 . 搬出可能な ロ ーダ 2 2 及びア ンロ ーダ 2 3 と 、 レ ジス ト を ウ エ ノ、 3 に塗布する ス ピ ンコータ等力 ら な る レ ジス ト 塗布チャ ンノ 2 4 と 、 レジ ス ト が塗布 された ウ ェハ 3 をべ一キング処理する加熱処理チ ヤ ンノく 2 5, 2 6, 2 7 と 、 K r Fエキシマ レーザや A r F エキシマ レーザ等を光源と して露光を行 う パター ン露光チヤ ンバ 2 8 と 、 ベーキング処理さ れた ウ ェハ 3 をパター ン露光 チャ ンバ 2 8 に搬入 · 搬出 を行 う 搬送機構 2 9 を備え る露光 チャ ンバイ ンタ ー フ ェ ース 3 0 , 3 1 と 、 露光 さ れた ウ ェハ 3 を回転させつつ現像 (ス ピ ンデベ ロ ツ バ処理) してマス ク パタ ー ンを形成する 現像処理チ ャ ンバ 3 2 と 、 パター ン露光 チャ ンバ 2 8 を除く それぞれのチャ ンバ間で ウ ェハを搬送す る搬送機構 3 3, 3 4 と で構成される。
但 し、 こ の図 2 において、 制御部 2 1 はパターン露光チヤ ンバ 2 8 にのみ接続 して全体の構成部位を制御 している よ う に説明 している が、 これは概念的に示 した も のであ り 、 実際 に本装置を構成する場合には、 それぞれのチ ャ ンバにおいて 制御部を設けて、 これ らの制御部に統括的な指示を送る ホス ト的な制御部を設ける よ う な設計を して も よい。
こ の処理装置に よ る処理は、 まずロ ーダ 2 2 に複数の ゥェ ハ 3 を収納 したキ ャ リ アカセ ッ ト 2 を装填 して、 搬送機構 3 3 に よ り レ ジス ト 塗布チャ ンバ 2 4 に搬入 し、 レ ジス ト を ゥ ェハ 3 に塗布する。 その後、 搬送機構 3 3 に よ り レジス ト 力 塗布 された ウ エ ノ、 3 を熱処理チ ャ ンバ 2 5 内のホ ッ ト プレー ト (図示せず) に載置 して、 ウ ェハ 3 に露光前のプ リ べ一キ ング処理を施す。
次に、 露光チ ャ ンバイ ン タ ー フ ェ ー ス 2 9 の搬送機構によ り べ一キ ン グ処理さ れた ウ エ ノヽ 3 をノヽ。 タ ー ン露光チ ャ ンバ 2 8 内の ウ ェハステージ (図示せず) に載置 して、 ァ ラ イ メ ン トマーク に よ る位置合わせを行っ た後、 露光する。 露光 され た ウ エノ、 3 は、 露光チ ャ ンバイ ン タ ー フ ェ ー ス 3 1 を経て、 搬送機構 3 4 に よ り 熱処理チャ ンバ 2 6 内のホ ッ ト プレー ト (図示せず) に載置 して現像前のベーキング処理を施す。 そ の後、 現像処理チ ャ ンバ 3 2 に搬入 して、 露光 さ れた ウ ェハ 3 を回転させつつ現像 してマス ク パターンを形成する。
さ ら に熱処理チャ ンバ 2 7 において、 ボス トベーキング処 理を施す。 こ の熱処理 された ウ ェハ 3 は、 搬送機構 3 4 によ り ア ンロ ーダ 2 3 に装填された空のキ ャ リ アカセ ッ ト に収納 される。
次に図 3 には、 本実施形態の半導体製造方法に用 い られ る、 光学的若 し く は電気的検査を行 う 検査装置の概念的な構 成を示 し説明する。
本実施形態では、 チャ ンバ内に、 ウ ェハサイ ズが 6 イ ンチ 以下の ウ ェハ上に最小加工寸法が 0 . 3 μ m以下で形成 され た レ ジス ト パタ ー ンや配線等の形状を光学的に検査する顕微 鏡や電子顕微鏡等か ら なる光学検査機構、 回路パター ン (配 線や電極) や集積回路素子等の電気的特性を検査する テ ステ イ ング機構、 バーンイ ン検査を行 う エージング機構のいずれ かが備え られている。
こ の検査装置は、 制御部 4 1 に よ り 全体の制御が行われて お り 、 ウェハ 3 を収納可能なキャ リ アカセ ッ ト 2 を装填 し、 枚葉式に ウ ェハ 3 の搬入 · 搬出可能な ロ ーダ ア ンロ ーダ 4 2 と 、 ウ エ ノ、 3 の検査のための位置合わせを行 う ァ ラ イ メ ン ト機構 4 3 を備える ァ ラ イ メ ン ト チ ャ ンバ 4 4 と 、 前述 した 種々 の検査を行 う 検查機構を収納する検査チ ャ ンバ 4 5 と 、 X — Y — Z — 0 方向に駆動する ス テージ 4 6 と ウ ェ ハの電極 等に触針を接触 させて電気的な接続を行 う プロ一バー (図示 せず) と 光学的な検査を行 う ための光源及び検出部 (図示せ ず) 等が配置され、 チ ャ ンバ間で ウ ェハ 3 の搬送を行 う 搬送 機構 4 7 が配置 さ れた ス テージチ ャ ンバ 4 8 と で構成 さ れ る。 検査チ ャ ンバ 4 5 及びス テージチ ャ ンバ 4 8 において、 光学的若し く は電気的検査を行われる。
この図 3 において、 制御部 4 1 は検査チャ ンバ 4 5 にのみ 接続 して、 全体の構成部位を制御 している よ う に説明 してい るが、 これは概念的に示 した も の であ り 、 実際に本装置を構 成する場合には、 それぞれのチ ャ ンバにおいて制御部を設け て、 これ ら の制御部に統括的な指示を送る ホス ト 的な制御部 を設ける よ う な設計を して も よい。
以上説明 した第 1 の実施形態におけ る半導体製造装置、 レ ジス ト処理 · 露光装置及び、 検査装置 (以下、 これ ら を処理 装置 と称する) の処理対象 と な る 半導体ウ ェハの ウ ェハサイ ズは、 6 イ ンチ以下の ウ エ ノ、、 例えば、 2 , 3, 4 , 5, 6 イ ンチが考え られる。 これ らの ウ ェハに対 して、 ウ ェハ上に 形成する配線パタ ー ンや回路素子例えば ト ラ ンジス タ のゲ一 ト電極のゲー ト長が、 0 . 3 m以下の微細加工を施す。
こ の処理装置は、 6 イ ンチ以下の ウ エ ノ、の 1 サイ ズの ゥ ェ ハに対応する搬送系を配置 し、 プ ロ セ ス チ ャ ンバは成膜、 ェ ツチング等のプ ロ セ ス工程に応 じて、 選択 して構成が可能で ある。
次に図 4 には、 第 2 の実施形態 と して、 前述 した処理装置 を用いた製造ラ イ ン (サブラ イ ン) の概念的な構成を示 し説 明する。
こ の製造ライ ンは、 前述 した薄膜形成装置 5 1 、 レジス ト 処理装置 5 2 、 パタ ー ン露光装置 5 3 、 エ ッ チ ン グ装置 5 4 、 メ タル成膜装置 5 5 、 不純物導入装置 5 6 、 検査装置 5 7 及び、 ロ ーダ Zア ン ロ ーダ 5 8 、 カ セ ッ ト ス テー シ ョ ン 5 9 を 1 つの搬送系 6 0 に連結 してプラ グイ ン構成 と し、 構成 装置全体を制御する制御部 6 1 を設けた製造ラ イ ンの構成例 である。 こ こ でい う プラ グイ ン構成 と は、 各装置が搬送系 6 0 に対 して、 容易に着脱でき る よ う に接続さ れている構成を い う 。 ま た、 好ま しい形態においては、 装置 と搬送系の接続 部のイ ンタ 一フ ェース が統一 されてお り 、 装置の配置変更が き わめて容易になる。
こ の製造ラ イ ンは、 ウ ェハサイ ズが同一の ウ エノヽを処理対 象 と してお り 、 プロ セス工程の変更、 製造品種の変更若 し く は生産量の変動に応 じて、 処理装置の追加や削除が可能な様 に処理装置を最小数に した構成であ り 、 少な く と も各種工程 毎に 1 台の処理装置が搬送系 6 0 にそれぞれ着脱 自 在な状態 で接続されている。
こ の構成においては、 図 5 に示すよ う に、 搬送系 6 0 に対 してそれぞれの処理装置は独立 してお り 、 ラ イ ンへの組み入 れ · 取 り 外 しは 自在である。 例えば、 プロ セス工程の変更に よ り 、 薄膜形成の追加やエ ッチングを行 う 工程が増えた場合 には、 薄膜形成装置 6 2 やエ ッチング装置 6 3 を装置単位で 追加する こ と ができ る。 ま た、 処理装置単位の追加だけでな く 、 新たに各ライ ン単位の追加、 削除も可能である。
こ のプラ グィ ン構成においては、 各処理装置の ロ ーダ Zァ ンロ ーダは、 同一の ウ ェハサイ ズのみに対応する よ う に構成 されてお り 、 搬送形態は枚葉式である が、 キャ リ アカセ ッ ト の収納枚数の単位や設定された ロ ッ ト枚数単位で ウ ェハを搬 送する。 但 し、 搬送形式が枚葉式に限定 さ れる も のではな く 、 キャ リ アカセ ッ ト 毎に搬送する カセ ッ ト搬送方式であつ て も何ら問題はない。 各処理装置は、 搬送系 6 0 に接続され てな く て も よい。 処理装置の ロ ーダ Zアンロ ーダが搬送系 6 0 の搬送機構によ り ア ク セス可能な位置に配置 されていれば よい。
本実施形態では、 元々仕様の異なる 処理装置であって も、 口 一ダ ア ンロ ーダを共通化する こ と に よ り 、 プラ グイ ン構 成する こ と ができ 、 既存の処理装置を利用 して製造ライ ンを 構築する こ と ができ る。
次に図 6 は、 第 3 実施形態と して、 プラ グイ ン構成 された 製造ライ ンの変形 した例を示す。
前述 した製造ラ イ ンは、 処理装置単位で構成 さ れていた が、 本実施形態では、 チャ ンバ単位で搬送系に連結 してブラ グィ ン構成 さ れる も のであ る 。 処理装置単位の プラ グイ ン は、 既存の装置を利用でき るが、 それぞれに ロ ー ド ア ン口 ー ドが必要 と な り 、 装置面積が大き く なる ばか り か、 制御関 係を統一させる点においても難 しい点がある。
そ こで本実施形態では、 統一的な若 し く は同等な搬送系に 対して、 各種処理チャ ンバを接続させて構成する。
図 6 に示す構成においては、 各種プ ロ セ ス 工程毎にプロ ッ ク構成されてお り 、 前処理ブロ ッ ク 7 1 、 レジス トノ、。ターン 形成ブロ ッ ク 7 2 、 薄膜形成ブロ ッ ク 7 3 及び検査ブロ ッ ク 7 4 に大別 され、 さ ら に ウ ェ ハの供給及び回収を行 う ウ エ ノ、 供給 · 回収ブロ ッ ク 7 5 が配置されている。
前処理ブロ ッ ク 7 1 は、 R T P 等の熱処理やウ ェハ上に形 成された 自 然酸化膜等の不要な も のを表面か ら除去する ク リ 一ユ ング処理を行 う も のである。 例えば、 プロ セスチャ ンバ
7 6 , 7 7 が、 熱処理チャ ンバ と エ ッチングチャ ンノくか らな り 、 大気圧の搬送系 7 8 に接続されて構成される。 また、 ウ エ ノ、供給 ' 回収ブロ ッ ク 7 5 は、 ロ ーダ/ア ン 口 — ダ 7 9 と カセ ッ ト ス テ一 シ ョ ン 8 0 と で構成され、 上記搬 送系 7 8 に接続される。
次に、 レ ジス ト ノ タ ー ン形成ブロ ッ ク 7 2 は、 フ ォ ト リ ソ グラ フ ィ 技術を用いて、 ウ ェハ上に回路パタ ー ンや回路素子 を形成する ための レ ジス ト ノ ター ンを形成する も のであ り 、 レ ジス ト 処理部 と パター ン露光部 と カゝ らな る。 例えば、 レジ ス ト 処理部は、 ス ピ ン コ ー タ等カゝ ら な る レ ジス ト塗布チ ャ ン バ 8 1 と 、 ベーキングを行 う 熱処理チ ャ ンバ 8 2 と 、 現像処 理チャ ンバ 8 3 と が搬送系 8 4 に接続され構成される。 また パタ ー ン露光部は、 露光チ ャ ンバ 8 5 と 、 ウ ェハを一時的に ス ト ツ ク するノく ッ フ ァ チ ャ ンノく 8 6 と が搬送系 8 7 に接続さ れる。 レ ジス ト 処理部 と パター ン露光部 と は、 搬送系 8 4 と 搬送系 8 7 と がバ ッ フ ァ チャ ンバ 8 6 を介 して接続される。
上記薄膜形成ブロ ッ ク 7 3 は、 例えば 4 つのプ ロ セ ス チヤ ンバ 8 8 〜 9 1 が搬送系 9 2 , 9 3 と それぞれゲー ト バルブ
9 4 〜 9 7 を介 して接続さ れてレヽる。 これ ら の搬送系 9 3 と 搬送系 9 4 は、 ノく ッ フ ァ チャ ンバ 1 0 0 を介 して接続さ れて お り 、 共にその他端側に も、 ゲー トバルブ 9 8 , 9 9 を介 し て、 ロ ー ド ロ ッ ク チ ャ ンバ と して も機能する ノ ッ フ ァ チ ャ ン バ 1 0 1 , 1 0 2 が接続さ れる。 上記ノく ッ フ ァ チ ャ ンノ 1 0 1 は、 ゲー トバルブ 1 0 3 を介 して、 搬送系 8 4 に連結 し、 ウ ェ ハの受け渡 しを行 う こ と ができ 、 またノく ッ フ ァチャ ンバ
1 0 2 は、 ゲー トバルブ 1 0 4 を介 して、 後述する検査ブロ ッ ク 7 4 のカセ ッ ト メ ッ フ ァ チャ ンノく 1 0 6 に連結される。 さ ら に、 これ らの各チャ ンバ及び搬送系には、 排気系が接 続さ れ、 真空引 き が可能と なっ ている。 こ の構成に よ り 、 ノ ッ フ ァ チャ ンバ及び搬送系は、 真空状態に維持する こ と がで き る
上記検査プロ ッ ク 7 4 は、 搬送系 1 0 5 の両端側にカセ ッ トバ ッ フ ァ チャ ンノく 1 0 6 , 1 0 7 を接続する。 また、 搬送 系 1 0 5 には、 ステージチャ ンバ 1 0 8 と 検査チャ ンバ 1 0 9 か ら な る検査部が連結されてレヽる。 そ して、 カセ ッ ト ノく ッ フ ァ チャ ンノく 1 0 6 は、 ゲ一 ト バノレブ 1 0 4 を介 して、 ノく ッ フ ァ チャ ンノ 8 6 に接続 し、 カセ ッ ト ノく ッ フ ァチャ ンノく 1 0 7 は、 ノく ッ フ ァ チャ ンバ 1 0 2 に接続する。 また、 全体を制 御する制御部 1 1 0 が設け られている。
こ の構成は、 搬送系に注 目 すれば、 その一部がループを形 成 している。 すなわち、 こ のシステムは、 少な く と も 1 つの 処理装置が接統 された第 1 の搬送手段 と 、 別の処理装置が接 続さ れる と と も に、 前記第 1 の搬送手段に直交 して接続され た第 2 の搬送手段と 、 さ ら に別の処理装置が接続される と と もに、 前記第 2 の搬送手段に直交 して接続さ れた第 3 の搬送 手段 と 、 さ ら に別の処理装置が接続される と と も に、 前記第 1 の搬送手段および第 3 の搬送手段 と に直交 して接続された 第 4 の搬送手段と を有 している。
このプラ グイ ン構成 された製造ラ イ ンは、 図 7 に示すよ う にプロセス工程の変更や製造品種の変化に応 じて、 例えば、 プロセスチャ ンバ 1 1 1 , 1 1 2 を追加する こ と も容易にで き る。 つま り 、 チャ ンバ単位で交換、 追加、 若 し く は取 り 外 しが容易にでき 、 製造品種の変更や生産量の変動に柔軟に対 応する こ と ができ る。 勿論ブロ ッ ク 単位で も 同様に交換、 追 加若 しく は、 取 り 外しが容易にでき る。
ま た、 搬送系において も 自在に連結ができ る ため、 直線型 の搬送系 と 0 字型の搬送系が構築でき 、 ラ イ ン途中か ら搬送 系、 チャ ンバ及びバ ッ フ ァ をプラ グイ ンに よ り 脱着が可能で あ り 、 各ラ イ ン間で処理途中の ウ ェハを相互に搬送する こ と ができ る。
ま た本実施形態の薄膜形成プロ ッ ク 7 3 では、 搬送系の両 端に ロ ー ドロ ッ ク (真空予備室) と して機能するバ ッ フ ァ チ ヤ ンバを配置 し、 搬送系に排気系 を設けて真空状態に して真 空搬送を行っている。 これは、 積層膜を形成する場合な どプ ロ セ ス途中の ウ ェハへの外気か ら の影響を防止する と 共に、 ブロ ッ ク 内の ウ ェハ搬送効率を高める ものである。 し力 し、 こ のブ ロ ッ ク 内に真空を用いないプ ロ セ ス チ ャ ンバ等を数多 く 接続 さ せた場合な ど構成に よ っ て は、 搬送系 を大気 と し て 、 真空状態が必要なプ ロ セ ス チ ャ ンバには、 ロ ー ド ロ ッ ク チャ ンバを設けて搬送系 と 接続させて も よ く 、 適宜、 製造効 率や搬送効率を考慮して好適な接続形態を実施すればよい。
次に図 8 は、 第 4 実施形態 と して、 プラ グイ ン構成に よ る ウ ェハサイ ズが異な る ウ ェハを処理する製造ラ イ ンについて 説明する。
こ の製造ラ イ ンの構成は、 搬送する ウ ェハサイ ズが異なる 複数の搬送系 (サブラ イ ン) のそれぞれに、 集積回路を形成 する ための一連の処理を行 う 処理装置群 1 2 3 , 1 2 4 を連 結 したものである。
例えば、 搬送する ウ ェハサイ ズが 8 イ ンチ若 し く はそれ以 上の ウ エ ノ、サイ ズと 6 イ ンチ以下の ウ エ ノ、サイ ズのイ ンチが 異な る 2 種類の ウェハを搬送する搬送系 1 2 1 , 1 2 2 に対 して、 それぞれの搬送系のサイ ズに対応する 、 レジス ト処理 及びパタ ー ン露光装置 1 2 5 , 1 2 9 と 、 エ ッチング装置 1 2 6 , 1 3 0 と 、 薄膜形成装置 1 2 7 , 1 3 1 と 、 検査装置 1 2 8 , 1 3 2 と が接続さ れる。 また、 それぞれの搬送系 1 2 1 , 1 2 2 には、 ロ ーダ Zア ン ロ ーダ 1 3 3 , 1 3 4 が設 け られ、 全体を制御する制御部 1 3 5 が設け られている。
こ の構成においては、 レ ジス ト処理及びパター ン露光装置 1 2 5 , 1 2 9 と 、 エ ッチング装置 1 2 6 , 1 3 0 において は、 最小加工線幅が 0 . 3 μ m以下の集積回路形成に対応す る こ と ができ る処理装置である。 勿論、 必ず し も この よ う な 高微細化が必要ではな く 、 いずれか一方のサブラ イ ンの最小 加工線幅が ◦ . 3 μ m以下に対応できれば、 十分である。
上記のラ イ ンにおいては、 2 種類の異な る サイ ズの ウ エノ、 を処理する こ と ができ る。 第 1 のサイ ズの ウ ェハでは第 1 の チ ッ プサイ ズの集積回路を形成 し、 第 2 のサイ ズの ウ ェハで は第 2 のチ ッ プサイ ズの集積回路を形成する こ と もでき る。 集積回路のチッ プサイ ズが異なれば、 収量 · 歩留ま り · ス ル —プッ ト を トータル と して考慮 した場合、 最適な ウ ェハサイ ズが異なる場合がある。
このよ う な場合に、 それぞれ最適な ウ ェハサイ ズの半導体 基板を使って、 2 種類以上の集積回路を製造でき る本システ ムおよび方法は有益である。
ま た、 本実施形態では一方のサブラ イ ンを 8 ィ ンチ以上と し、 他方を 6 イ ンチ以下と したが、 これに限定される もので はな く 、 必要であれば共に 6 イ ンチ以下の異なるサイ ズの ゥ ェ ハ、 例えば 5 イ ンチ と 2 イ ンチを組み合わせた仕様でも よ レヽ
ま た、 それぞれのサブラ イ ンに接続する処理装置は、 ブラ グィ ン構成であ るため、 搬送系や処理装置が容易に交換、 追 加若 し く は取 り 外 しができ 、 さ ら に、 装置単位に限 らず、 一 連の処理装置が接続された ライ ン単位で追加や取 り 外 しが容 易にでき る。
以上の よ う に本実施形態は、 サイ ズが異な る ウ ェハに対 し て、 同等のプ ロ セ ス工程仕様に処理装置を配置すれば、 生産 数量 (収量) の変動に対 して、 生産効率を大き く 変えずに対 応する こ と ができ る。 また、 一方のサブラ イ ンを高微細化対 応にする仕様で、 他方をその微細化以下の仕様で処理装置を 配置すれば、 それぞれの集積回路のプ ロ セ ス に適応 して製造 する こ と も で き 、 処理装置の コ ス ト も 低減す る こ と がで き る。
次に図 9 には、 第 5 実施形態 と して、 プラ グイ ン構成によ る同一サイ ズの ウェハを処理する製造ライ ンについて説明す る。
本実施形態は、 同一サイ ズの ウ ェハを搬送する複数の搬送 系 (サブラ イ ン) が相互搬送でき る よ う に数ケ所でパス ライ ン 1 4 0 で連結され、 そのサイ ズの ウ ェハに集積回路等を形 成する一連の複数の処理装置が該搬送系に連結されて構成す る製造ライ ンである。
図 9 に示すよ う に、 本実施形態の製造ラ イ ンは、 2 つのサ ブラ イ ンカ、 ら な り 、 複数のノく ッ フ ァ チャ ンノく 1 4 1 を介在さ せた搬送系から なる 2 つのサブラ イ ン 1 4 2 , 1 4 3 に ゥェ ハ上に集積回路等を形成する ための一連の処理を施す処理装 置群 1 4 4 , 1 4 5 を連結 して構成される。 これ らの搬送系 途中の 3 ケ所に ラ イ ン間で ウ ェ ハの受け渡 しを行 う ためのパ ス ラ イ ン 1 4 0 を設ける。
処理装置群 1 4 4 , 1 4 5 は、 レジス ト 処理及びパタ ー ン 露光装置 1 4 6 , 1 5 0 と 、 エ ッチング装置 1 4 7 , 1 5 1 と 、 薄膜形成装置 1 4 8 , 1 5 2 と 、 検査装置 1 4 9 , 1 5 3 と がプラ グイ ンに よ り 接続さ れる。 また、 それぞれのサブ ラ イ ン (搬送系) 1 4 2 , 1 4 3 には、 ロ ーダ ア ン ロ ーダ 1 5 4 , 1 5 5 、 及び全体を制御する制御部 1 5 6 が設け ら れている。
尚、 本実施形態における搬送系は、 ウ ェハを一枚ずつ搬送 する枚葉式を採用する が、 処理装置の処理能力が大き く 異な る場合には、 配置する 際にバ ッ フ ァ チ ャ ンバの収納能力を変 えた り 、 パス ラ イ ンの搬送を枚葉式に限定する のではな く 、 カセ ッ ト に ウ ェハを収納 して、 カセ ッ ト毎搬送する方式であ つても よい。
また、 処理装置の う ち、 例えば C V D装置や熱酸化膜形成 装置の様に複数の枚数の ウ ェハを縦積みやボー ト に収納 して 一度に多量の ウ ェハを処理する装置を採用する場合には、 バ ッ フ ァチャ ンバで対応でき る よ う な仕様にする。
こ の よ う に構成された製造ラ イ ンにおいて は、 パス ラ イ ン を利用する こ と に よ り ウ ェハをサブラ イ ン間で行き来させる こ と に よ り 、 異な る仕様の処理装置を利用する こ と ができ る。 例えば、 酸化膜と メ タ ルのエ ッチングの よ う に仕様の異 なる エ ッチング装置である場合に、 各サブラ イ ンに 1 種類づ つ 2 台のエ ッチング装置を配置 しな く と も 、 一方のサブライ ンに酸化膜エ ッチング装置、 他方のサブラ イ ンに メ タルエ ツ チング装置を配置 して、 パス ラ イ ンを通 じて処理を行えば、 効率的に処理を行 う こ と ができ る。
同様に図 1 0 に示すよ う に、 例えば、 1 台の熱処理装置 1 5 7 をプラ グイ ン接続で追加する こ と で、 2 つのサブラ イ ン で処理される全ウェハに対 して利用する こ と ができ る。 こ の 場合には、 未使用な搬送系、 バ ッ フ ァ チ ャ ンバが無ければ、 搬送系、 バ ッ フ ァチ ャ ンバ及び熱処理チャ ンバ 1 5 7 を組に して追加する。
さ ら に、 隣接する 同一サイ ズの ウ ェハを処理するサブライ ン (図示せず) を ノ ス ラ イ ン 1 5 8 で連結 さ せ る こ と に よ り 、 他のサブラ イ ンに配置 された処理装置を も利用する こ と ができ る。
以上説明 した よ う に本実施形態においては、 複数のサブラ イ ン間をパス ラ イ ンで連結する こ と に よ り 、 効率的な処理装 置の稼動が実現でき る。
また、 こ れ ら のパス ラ イ ンの連結に よ り 、 生産品種の変更 があ り 、 プ ロ セ ス工程に変更があっ た場合には、 ノ、。ス ラ イ ン を通 じて、 該当する処理装置が配置されているサブライ ンに 搬送 して処理を行 う こ と に よ り 、 従来のよ う に製造ラ イ ンの 稼動を停止 して、 処理装置の交換や追加を行わな く と も、 短 時間で柔軟に対応する こ と ができ 、 製造効率の低下や余分な 処理装置を準備する こ と な く 、 制御系の変更だけで容易に対 応する こ と ができ る。
特に、 複数のサブラ イ ンか ら な る製造ラ イ ン において、 種々 のプ ロ セ ス 工程に対応 して搬送及び処理が行え る よ う に、 予めプロ グラ ム を作成 しておけば、 プロ グラ ムの指定や プ ロ セ ス条件の設定だけで簡単且つ柔軟にプ ロ セ ス工程の変 更に対応する こ と ができ る。
また本発明の製造ラ イ ンにおいて、 直径が 6 イ ンチ以下の ウ ェハを用いた際に、 0 . 3 μ π 以下のゲー ト長を有する ト ラ ン ジス タ を含む集積回路を形成する場合、 その ウ ェハ 1 枚 あた り に形成する集積回路は、 4 個以下にする。 また、 直径 が約 2 イ ンチ以下の ウ ェ ハの場合には、 集積回路の製造個数 を 1 個にする。
こ の よ う に ウ エ ノ、 1 枚あた り の集積回路数を少な く す る と 、 多品種少量生産の要求に容易に答える こ と ができ る。 ゥ ェハの全面に多数のチ ッ プを形成 して も、 周縁部に近い領域 では所望の加工精度が達成できずに歩留ま り が低下 し、 結果 的には少数の良品 しか得られないこ と が多い。
従って、 本発明では、 集積回路を形成する領域を、 所望の 加工精度が期待でき る領域に限定する。 た と えばウ ェハ表面 の中央部または中央部 と周縁部 と の中間部分な どの領域のみ に集積回路を形成 し、 高い歩留ま り を達成する も のである。 高い歩留ま り を期待でき る領域にのみ集積回路を形成する こ と は、 露光工程のス ループッ ト 向上に もつながる。 上記の状 況か ら、 6 イ ンチ以下の ウ ェハにおいては 1 枚あた り 4 個あ る いは 4 個未満、 2 イ ンチ ウ エ ノ、においては 1 枚あた り 1 個 の集積回路を形成する方法が ト ー タ ル と しては好ま しい場合 力 Sある。
最近、 いわゆる シス テ ム オンチ ップな どの よ う に、 従来無 かっ た よ う な大き なサイ ズの集積回路を形成する要求が増加 してお り 、 上記の方法が有効 と な る ケース も増加する こ と が 期待でき る。
さ ら に製造ラ イ ンにおいて エ ッチング工程の少な く と も 1 つで、 0 . 3 /i m以下の微細カ卩ェがな される と と も に、 ゥ ェハは 1 枚あた り の集積回路の収穫可能数が 3 0 0個未満と なる直径の ゥュハを処理対象とする。
本明細書の他の部分でも述べたよ う に、 最小加工寸法が 0 . 3 /i m以下のプ ロ セ ス で集積回路を製造する にあたって は、 よ り 大 口径の半導体 (シ リ コ ン) 基板を用いる よ り は、 逆に 6 ィ ンチ以下の直径の半導体基板を用いる ほ う が、 有利 である。 その場合、 ウ ェハ 1 枚あた り に形成する集積回路の 数は 3 0 0 未満と なる こ と が多い。
尚、 図 4 乃至図 1 0 で説明 した製造ラ イ ンにおいては、 ラ ィ ン全体の処理装置や処理チヤ ンバの構成部位を 1 つの制御 部で制御 している よ う に説明 した ものであ る。 勿論 1 つの制 御部で全体を制御 して も よ いが、 これは説明 を容易にするた めに概念的に示 した も のであ り 、 実際に こ の製造ラ イ ンを構 築する場合には、 各処理装置や各処理チ ヤ ンバ毎に制御部を 設けて、 それ ら の制御に統括的な指示を送る ホス ト 的な制御 部を設ける よ う な設計を して も よい。
前述 した第 1 の実施形態においては、 処理対象の ウ ェハサ ィ ズを直径 6 イ ンチ以下の ウ ェハ と したのは、 以下の条件を 満た した場合に、 3 0 O m m及び 8 イ ンチ ウ エノヽよ り も 6 ィ ンチウェハの収量が多く なる。 以下、 詳細に説明する。
[ 1 ] 半導体装置の収量は、 ウ ェハ 1 枚当 た り で考える と 以下の条件を満足すれば良い。
ウ ェ ハ の有効面積 Zチ ッ プサイ ズ = ウ ェ ハ 当 た り の収量
(収量≥ 1 ) 有効面積 = (ウェハの半径一 2 m m ) 2 π こ こで、 2 m m減ずる のは、 ウ ェハ周縁部の 2 m mの領域に は事実上、 集積回路を形成する こ と ができ ないためである。
[ 2 ] 小 口径 ( 6 イ ンチ以下) ウ ェハの処理装置の採用条 件以下の条件が満足 した時は採用可能であ る。 但 し、 前提条 件と して、 同一歩留ま り と仮定する。
( 1 ) 投資金額ベース について
8 ィ ンチ ウ ェハの半導体製造ラ イ ンの構築に必要な投資 金額 - A
小口径 ウ ェハの半導体製造ラ イ ンの構築に必要な投資金 額 = B
n X A≥ B ( n ≤ 0 . 6 )
6 イ ンチ ウ エ ノヽの収量は、 8 イ ンチ ウ エ ノ、の収量の約 0 . 6倍である から、 小 口径ウ ェハの半導体製造ラ イ ンの投資金 額と しては 8 イ ンチ ウ ェハ と比較 して 0 . 6 倍以下でなけれ ばメ リ ッ 卜が無レヽこ と になる。
( 2 ) 使用エネルギーべ一ス
8 ィ ンチ ウ ェハの半導体製造ラ イ ンで使用する使用エネル ギ一の総額 (総量) = C
小 口径 ウ ェハの半導体製造ラ イ ンで使用する使用エネルギ —の総額 (総量) = D
n X C ≥ D ( n ≤ 0 . 6 )
( 1 ) と 同 じ根拠で、 小 口径ウ ェ ハの半導体製造ラ イ ンの 使用エネルギー と しては 8 イ ンチ ウ エ ノ、 と 比較 して 0 . 6 倍 以下でなければメ リ ッ トが無レヽこ と になる。
( 3 ) ス ノレ一プッ トベー ス
8 ィ ンチウ ェハの半導体製造ラ イ ンの処理装置ス ループ ッ 卜 ·· E
小口径 ウ ェハの半導体製造ライ ンの処理装置ス ループッ ト = F
m X E ≤ F ( m≥ 1 . 1 )
小 口径 ウ エ ノ、のほ う が搬送ス ト ロ ーク が小 さ いため、 6 ィ ンチ ウェハ用装置のス ループッ ト は、 8 イ ンチ ウ ェハ用装置 の約 1 . 1 倍と なる はずである。 した力 Sつ て小 口径ウ エノヽの 半導体製造ラ イ ンの ス ループッ ト は 8 イ ンチ ウ ェハ と 比較 し て約 1 . 1 倍以上が期待でき る。
( 4 ) フ ッ ト スペースベース
8 イ ンチウェハの処理装置のフ ッ ト スペース = G
小口径ウェハの処理装置のフ ッ ト スペース = H n X G≥ H ( n ≤ 0 . 7 )
小 口径 ウ ェハのほ う が装置の小型化ができ る ので、 6 イ ン チウ ェハ用装置のス ループッ ト は、 8 イ ンチ ウ ェハ用装置の 約 0 . 7 倍 と な る はずである。 したがって小 口径 ウ ェハの処 理装置のフ ッ ト スペース (占有面積) は 8 イ ンチ ウ ェハの処 理装置と比較 して約 0 . 7倍以下が期待でき る。
産業上の利用可能性
本発明 の処理装置及びサブラ イ ン の設定を行 う こ と に よ り 、 同 じ コ ス ト で 3 0 O m m ウ エ ノヽに よ る収量よ り も小 口径 ウ ェハに よ る投資効率がよ く な り 、 また、 処理装置や製造ラ イ ンの工場内におけ る 専有面積も減少でき 、 原材料コ ス トゃ 装置コ ス ト だけでな く 、 工場のク リ ー ンルー ム建設コ ス トゃ その維持コ ス ト について も減少させる こ と ができ る。
本発明に よれば、 以上詳述 した よ う に本発明に よれば、 半 導体基板上に形成する構成部位の最小加工寸法が 0 . 3 μ m 以下の集積回路を半導体ウ ェハ上に低コ ス ト で形成 し、 プロ セ ス工程の変更に容易且つ柔軟に対応でき 、 複数の ゥ ニハサ ィ ズに も対応可能な半導体装置の製造方法及びその製造ライ ンが提供される。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 半導体基板上に形成する構成部位の最小加工寸法が 0 . 3 μ πΐ以下であ る加工工程を含む半導体装置の製造方法 において、
上記半導体基板に 6 ィ ンチ以下の直径を有する半導体ゥ ハを用いる こ と を特徴とする半導体装置の製造方法。
2 . 半導体基板上に形成する構成部位の最小加工寸法が 0 . 3 μ πι以下であ る加工工程を含む半導体装置の製造方法 において、
専ら 6 ィ ンチ以下の直径を有する半導体 ウ ェハを処理対象 と する複数のプロ セ ス装置及び搬送機構が連結 して配置 さ れ、 上記半導体 ウ ェハに種々 の成膜 · 加工の処理を連続的に 施 し、 所望する構成部位を半導体ウ ェハ上に形成する製造ラ イ ンを用いる こ と を特徴とする半導体装置の製造方法。
3 . 少な く と も複数の成膜工程と 複数のエ ッチング工程 と を含み、 前記エ ッ チング工程の少な く と も 1 つの工程にお ける最小加工寸法が 0 . 3 ; u m以下の微細加工がな さ れる半 導体装置の製造方法において、
半導体装置が形成 さ れる基板 と して直径が 6 イ ンチ以下の 基板を用いる こ と を特徴とする半導体装置の製造方法。
4 . 半導体基板上に複数の成膜工程と複数のエ ッチング 工程によ り 集積回路素子を形成する 半導体装置の製造方法に おいて、
前記エ ッチング工程の う ちの少な く と も 1 工程では、 最小 加工寸法が 0 . 3 m以下の微細加工がな さ れる と と も に、 前記半導体基板は直径が 6 ィ ンチ以下である こ と を特徴 と す る半導体装置の製造方法。
5 . 0 . 3 μ ηι以下のゲー ト長を有する ト ラ ンジス タ を 含む集積回路を形成する半導体装置の製造方法において、 直径が 6 イ ンチ以下の半導体基板を用いる こ と を特徴とす る半導体装置の製造方法。
6 . 0 . 以下のゲー ト長を有する ト ラ ンジス タ を 含む集積回路を搭載する半導体装置の製造方法において、 直径が 6 イ ンチ以下の半導体基板を用いる と と もに、 前記 半導体基板 1 枚あた り の前記集積回路を搭載する 半導体装置 の製造個数を 4 個以下に した こ と を特徴と する集積回路の製 造方法。
7 . 0 . 3 μ ιη以下のゲー ト長を有する ト ラ ンジス タ を 含む集積回路を形成する半導体装置の製造方法において、 直径が約 2 イ ンチ以下の半導体基板を用いる と と も に、 前 記半導体基板 1 枚あた り の前記集積回路の製造個数を 1 個に したこ と を特徴とする半導体装置の製造方法。
8 . 半導体基板上に複数の成膜工程と複数のエ ッチング 工程によ り 集積回路を形成する 半導体装置の製造方法におい て、
前記エ ッチング工程の少な く と も 1 つでは 0 . 3 m以下 の微細加工がな される と と も に、 前記半導体基板は、 1 枚あ た り の集積回路の収穫可能数が 3 0 0 個未満 と なる 直径の も のを用いる こ と を特徴とする半導体装置の製造方法。
9 . 半導体基板に一連の処理を施 し、 該半導体基板上に 集積回路を形成する半導体装置の製造ライ ンであって、 少な く と も成膜装置 と エ ッチング装置を含む一連の処理装 置に よ り 構成 され、 少な く と も 1 つのエ ッチング装置におい ては、 0 . 3 μ πι以下の微細加工が可能であ り 、 前記一連の 処理装置は、 実質的に直径 6 ィ ンチ以下の半導体基板のみを 処理対象とする こ と を特徴とする製造ラ イ ン。
1 0 . 半導体基板に一連の処理を施 し前記半導体基板上に 集積回路を形成する半導体装置の製造ライ ンであって、
少な く と も成膜装置 と エ ッチング装置を含む一連の処理装 置に よ り 構成 さ れ、 少な く と も 1 つのエ ッ チング装置におい ては、 0 . 3 以下の微細加工が可能であ り 、
前記一連の処理装置は、 直径 6 ィ ンチ以下の半導体基板に 対応する仕様である こ と を特徴とする製造ライ ン。
1 1 . 半導体基板に一連の処理を施 し前記半導体基板上に 集積回路を形成する半導体装置の製造ライ ンであって、
成膜装置 と パターン露光装置 と エ ッ チング装置 と テ ス ト装 置を含む一連の処理装置に よ り 構成 さ れ、 少な く と も 1 つの パタ ー ン露光装置及び 1 つのエ ッ チン グ装置において は、 0 . 3 μ πι以下の微細加工が可能であ り 、 前記一連の処理装 置は直径 6 ィ ンチ以下の半導体基板に対応する仕様である こ と を特徴とする製造ラ イ ン。
1 2 . 半導体基板に一連の処理を施 し前記半導体基板上に 集積回路を形成する半導体装置の製造ライ ンであって、
前記製造ラ イ ンは 2 つのサブラ イ ンを含み、 前記サブライ ンの各々 は、 成膜装置 と パターン露光装置 と エ ッ チング装置 と テス ト装置を含む一連の処理装置によ り 構成され、
少な く と も 1 つのパターン露光装置及び 1 つのエ ッ チング 装置においては、 0 . 3 μ πι以下の微細加工が可能であ り 、 前記サブラ イ ンの 1 つにおいては、 一連の処理装置は、 直 径 6 ィ ンチ以下の半導体基板に対応する仕様であ り 、 他方の サブライ ンにおいては、 一連の処理装置は直径 8 ィ ンチ以上 の半導体基板に対応する仕様であ る こ と を特徴と する製造ラ ィ ン。
1 3 . 半導体基板に一連の処理を施 し、 前記半導体基板上 にいずれ も その最小加工線幅が 0 . 3 μ m以下であ り 、 チ ッ プサイ ズが異な る 2 種類以上の集積回路を形成する 半導体装 置の製造方法において、
第 1 の種類の集積回路は第 1 の直径の半導体基板を用いて 製造 し、 第 2 の種類の集積回路は前記第 1 の直径と 異な る第 2 の直径の半導体基板を用いて半導体装置を製造する こ と を 特徴とする半導体装置の製造方法。
1 4 . 半導体基板に一連の処理を施 し、 前記半導体基板上 に、 いずれもその最小加工線幅が 0 . 3 μ m以下であ り 、 チ ップサイ ズが異なる 2 種類以上の集積回路を形成する ための 集積回路の製造方法において、
第 1 の種類の集積回路は、 直径 6 イ ンチ以下の半導体基板 を処理する仕様であ る一連の処理装置によ り 形成 し、 第 2 の 種類の集積回路は、 実質的に直径 8 イ ンチ以上の半導体基板 を処理する仕様であ る一連の処理装置によ り 形成する こ と を 特徵とする集積回路の製造方法。
1 5 . 半導体基板に一連の処理を施 し前記半導体基板上に 集積回路を形成する半導体装置の製造ライ ンであって、
前記製造ラ イ ンは 2 つのサブラ イ ンを含み、 前記サブライ ンの各々 は、 成膜装置 と パターン露光装置 と エ ッチング装置 と テ ス ト 装置を含む一連の処理装置に よ り 構成 され、 少な く と も 1 つのパタ ーン露光装置及び 1 つのエ ッチング装置にお いては、 0 . 3 μ m以下の微細加工が可能であ り 、
前記サブ ラ イ ンは同一であ る こ と を特徴 と す る製造ラ イ ン。
1 6 . 半導体基板に一連の処理を施 し前記半導体基板上に 集積回路を形成する半導体装置の製造ライ ンであって、
前記製造ライ ンは同一仕様である 2 つのサブライ ンと 、 前記サブライ ンの各々 は、 成膜装置 と パタ ー ン露光装置と エ ッチング装置 と テ ス ト装置を含む一連の処理装置に よ り 構 成され、 少な く と も 1 つのパタ ー ン露光装置及び、 1 つのェ ツチング装置においては、 0 . 3 μ m以下の微細加工が可能 であ る、 さ ら に前記 2 つのサブラ イ ンの間で処理途中の半導 体基板を相互に搬送する手段を有する こ と を特徴と する製造 ラ イ ン。
1 7 . 半導体基板上に形成する構成部位の最小加工寸法が 0 . 3 μ m以下である加工工程を含む半導体装置の製造方法 において、
処理対象を直径が 6 ィ ンチ以下の ウ エノ、 とするために、 第 1 に、 製造ラ イ ンを構築する コ ス ト について、 6 イ ンチ を越える ウ ェハの半導体製造ラ イ ンの構築に必要な投資金額 = A と し、 6 イ ンチ以下の ウ ェハの半導体製造ラ イ ンの構築 に必要な投資金額 = B と する と 、 n X A ≥ B ( n ≤ 0 . 6 ) を満足 し、
且つ、 第 2 に製造にかかるエネルギーコ ス ト において、 6 ィ ンチを越える ウェハの半導体製造ラ イ ンで使用する使用ェ ネノレギ一の総額 (総量) = C と し、 6 イ ンチ以下の ウ ェハの 半導体製造ラ イ ンで使用する使用エネルギーの総額 (総量) = D と した時に、 n X C ≥ D ( n ≤ 0 . 6 ) を満足 し、
且つ、 第 3 にスループッ トべ一ス と して、 6 イ ンチを越え る ウ ェハの半導体製造ラ イ ンの処理装置ス ループ ッ = E と し、 6 イ ンチ以下の ウ ェハの半導体製造ラ イ ンの処理装置ス ループッ ト - F と する と 、 m X E F ( m≥ 1 . 1 ) を満足 し、
且つ、 第 4 にフ ッ ト スペースべ一ス と して、 6 イ ンチを越 える ウ エノ、の処理装置のフ ッ ト スペース = G と して、 6 イ ン チ以下の ウ ェハの処理装置のフ ッ ト スペース = H と する と 、 n X G ≥ H ( n ≤ 0 . 7 ) を満足する こ と に よ り 、 直径が 6 イ ンチを越える ウ ェハよ り も 6 ィ ンチ以下の ウ ェ ハの製造収 量及びその製造収量に係る コ ス ト が 6 イ ンチを越える ウ ェハ に係る コ ス 卜 よ り も低減する半導体製造装置の製造方法を特 徴とする半導体装置の製造方法。
1 8 . 1 サイ ズの半導体ウ ェハ上に集積回路を形成するた めの一連の処理を施すための複数の処理装置が 1 ラ イ ンの搬 送系に配置された製造ライ ンにおいて、
外部か ら所定の半導体ウ ェハを搬入 し、 若 し く は搬出する 半導体ウ ェハ搬入搬出装置と 、
上記半導体ウ ェハ上に回路素子を形成する ためのク リ 一二 ングを行 う 第 1 の処理装置と 、
上記半導体基板上に金属膜若 し く は絶縁膜を形成する ため の第 2 の処理装置と 、
上記薄膜成形された半導体ウ ェハ上に回路素子や配線を形 成する た め の レ ジ ス ト パ タ ー ン を形成する 第 3 の処理装置 と、
上記 レジス ト パタ ーンが形成 さ れる半導体 ウ ェハの不要な 金属膜部分若 し く は絶縁膜部分を除去する 第 4 の処理装置 と 、
上記半導体ウ ェハ上に形成された集積回路素子を光学的及 び電気的に検査する第 5 の処理装置と 、 を具備 し、
上記各々 の処理装置が上記搬送系にプラ グィ ンによ り 、 着 脱自在に連結されている こ と を特徴とする製造ラ イ ン。
1 9 . 1 サイ ズの半導体ウェハ上に集積回路を形成する た めの一連の処理を施すための複数の処理装置が搬送系に配置 された製造ライ ンにおいて、
第 1 の搬送系部分に上記半導体 ウ ェハ上に回路素子を形成 するためのク リ 一二ングを行 う 処理装置が接続された前処理 のブロ ッ ク と 、
第 2 の搬送系部分に上記半導体基板上に金属膜若 し く は絶 緣膜を形成する ため の処理装置が接続された薄膜形成のプロ ッ ク と 、
第 3 の搬送系部分に接続された薄膜成形 さ れた半導体ゥニ ハ上に回路素子や配線を形成する ため の レ ジス ト パター ンを 形成する ノ、。ターニ ングのブ口 ッ ク と 、
第 4 の搬送系部分に接続された上記 レジス トパタ ーンが形 成さ れる半導体ウ ェハの不要な金属膜部分若 し く は絶縁膜部 分を除去するエ ッチングのブロ ッ ク と 、
第 5 の搬送系部分に接続された上記半導体 ウ ェハ上に形成 された集積回路素子を光学的及び電気的に検査する検査のブ ロ ッ ク と 、
を具備 し、
上記第 1 乃至第 5 の搬送系が任意に直列的な連結、 若 し く は環状に連結されて、 上記半導体 ウ ェハが所望する上記各ブ 口 ッ ク に搬送される こ と を特徴とする製造ラ イ ン。
2 0 . 上記製造ラ イ ンのパタ ーニ ン グのブ ロ ッ ク 及びエ ツ チングのブ口 ッ ク に配置 された処理装置が、 上記半導体基板 に形成す る レ ジス ト パタ ー ン 、 回路素子の構成部位若 し く は、 配線パタ ー ンの最小加工寸法を 0 . 3 μ m以下に加工す る こ と を特徴とする請求項 1 9 に記載の製造ラ イ ン。
2 1 . 異なるサイ ズの半導体ウ ェハ上に集積回路を形成す るための一連の処理を施すための複数の処理装置が搬送系に 配置された複数の製造ライ ンにおいて、
それぞれの製造ライ ンが
外部か ら所定の半導体ウ ェハを搬入 し、 若 し く は搬出する 半導体ウェハ搬入搬出装置と 、
上記半導体ウ ェハ上に回路素子を形成する ため のク リ 一二 ングを行 う 第 1 の処理装置と 、 上記半導体基板上に金属膜若 し く は絶縁膜を形成する ため の第 2 の処理装置と 、
上記薄膜成形 された半導体ウ ェハ上に回路素子や配線を形 成す る た め の レ ジ ス ト パ タ ー ンを形成する 第 3 の処理装置 と 、
上記レジス ト パタ ーンが形成される 半導体 ウ ェハの不要な 金属膜部分若 し く は絶縁膜部分を除去す る 第 4 の処理装置 と 、
上記半導体ウ ェハ上に形成された集積回路素子を光学的及 び電気的に検査する第 5 の処理装置と 、 を具備 し、
上記各々 の処理装置が各搬送系にプラ グイ ンに よ り 、 着脱 自在に連結されている こ と を特徴とする製造ラ イ ン。
2 2 . 同一サイ ズの半導体ウ ェハ上に集積回路を形成する ための一連の処理を施すための複数の処理装置が配置 され、 上記処理装置のそれぞれに半導体ウ ェハを装填及び収納する 機能を有する複数の搬送系が、 それぞれに上記半導体ウ ェハ を一時的に収納するバ ッ フ ァ を介在 させて連結する製造ライ ンが複数配列 し、
隣接する 上記製造ラ イ ンの搬送系 ど う しが上記半導体 ゥ ェ ハを受け渡 しするパス ラ イ ンで結合され、 配列する製造ライ ン上の任意の処理装置に半導体ウ ェハを搬送 し、 処理を行 う こ と を特徴とする製造ラ イ ン。
2 3 . 少な く と も 1 つの処理装置が接続さ れた第 1 の搬送 手段と、
別の処理装置が接続される と と も に、 前記第 1 の搬送手段 に接続された第 2 の搬送手段と 、
さ ら に別の処理装置が接続さ れる と と も に、 前記第 2 の搬 送手段に接続さ れた第 3 の搬送手段と 、 さ ら に別の処理装置 が接続さ れる と と も に、 前記第 1 の搬送手段および第 3 の搬 送手段と に接続された第 4 の搬送手段 と を有する半導体装置 製造ライ ン。
PCT/JP2000/002351 1999-04-16 2000-04-11 Procede de production d'un dispositif a semi-conducteur et sa ligne de production WO2000063953A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00915486A EP1187183A4 (en) 1999-04-16 2000-04-11 MANUFACTURE OF A SEMICONDUCTOR PART AND ASSOCIATED MANUFACTURING STRIP
KR1020017013154A KR100584818B1 (ko) 1999-04-16 2000-04-11 반도체 장치의 제조 방법 및 그 제조 라인
US09/958,970 US6841485B1 (en) 1999-04-16 2000-04-11 Method of manufacturing semiconductor device and manufacturing line thereof
US11/024,199 US7566665B2 (en) 1999-04-16 2004-12-29 Semiconductor device manufacturing method and manufacturing line thereof
US11/189,700 US20050260824A1 (en) 1999-04-16 2005-07-27 Semiconductor device manufacturing method and manufacturing line thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/109376 1999-04-16
JP10937699 1999-04-16

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09958970 A-371-Of-International 2000-04-11
US11/024,199 Continuation US7566665B2 (en) 1999-04-16 2004-12-29 Semiconductor device manufacturing method and manufacturing line thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000063953A1 true WO2000063953A1 (fr) 2000-10-26

Family

ID=14508684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/002351 WO2000063953A1 (fr) 1999-04-16 2000-04-11 Procede de production d'un dispositif a semi-conducteur et sa ligne de production

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6841485B1 (ja)
EP (1) EP1187183A4 (ja)
KR (1) KR100584818B1 (ja)
CN (2) CN100380581C (ja)
TW (1) TW469499B (ja)
WO (1) WO2000063953A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102116835A (zh) * 2009-11-06 2011-07-06 东京毅力科创株式会社 探测装置以及衬底运送方法
JP2014030034A (ja) * 2013-09-12 2014-02-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology デバイス製造システムおよび方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1187183A4 (en) * 1999-04-16 2009-01-14 Tokyo Electron Ltd MANUFACTURE OF A SEMICONDUCTOR PART AND ASSOCIATED MANUFACTURING STRIP
KR100825907B1 (ko) * 2000-05-13 2008-04-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체장치 제작방법
TW588403B (en) * 2001-06-25 2004-05-21 Tokyo Electron Ltd Substrate treating device and substrate treating method
US7458763B2 (en) * 2003-11-10 2008-12-02 Blueshift Technologies, Inc. Mid-entry load lock for semiconductor handling system
US10086511B2 (en) 2003-11-10 2018-10-02 Brooks Automation, Inc. Semiconductor manufacturing systems
WO2005048313A2 (en) * 2003-11-10 2005-05-26 Blueshift Technologies, Inc. Methods and systems for handling workpieces in a vacuum-based semiconductor handling system
US20070269297A1 (en) * 2003-11-10 2007-11-22 Meulen Peter V D Semiconductor wafer handling and transport
US6977429B2 (en) * 2003-12-05 2005-12-20 Texas Instruments Incorporated Manufacturing system and apparatus for balanced product flow with application to low-stress underfilling of flip-chip electronic devices
JP4216263B2 (ja) * 2005-03-09 2009-01-28 シャープ株式会社 製造検査解析システム、および製造検査解析方法
US8105759B2 (en) * 2005-07-05 2012-01-31 Hitachi Chemical Company, Ltd. Photosensitive resin composition, and, photosensitive element, method for forming resist pattern, method for manufacturing printed wiring board and method for manufacturing partition wall for plasma display panel using the composition
US8398355B2 (en) * 2006-05-26 2013-03-19 Brooks Automation, Inc. Linearly distributed semiconductor workpiece processing tool
CN101320707B (zh) * 2008-05-19 2010-06-09 深圳市国微电子股份有限公司 结构化专用集成电路设置和生产方法
JP5417351B2 (ja) * 2011-01-26 2014-02-12 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体搬送システムおよびその制御方法
CN105760558B (zh) * 2014-12-16 2019-04-09 京微雅格(北京)科技有限公司 Fpga芯片中多输入查找表的布局方法
US20160281236A1 (en) * 2015-03-26 2016-09-29 Alta Devices, Inc. Substrate processing using interleaved load lock transfers
JP6902379B2 (ja) * 2017-03-31 2021-07-14 東京エレクトロン株式会社 処理システム
WO2018182504A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Neitas Pte. Ltd. Microdevice manufacturing system
US11756840B2 (en) * 2018-09-20 2023-09-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Reflectance measurement system and method thereof
US11996307B2 (en) 2020-12-23 2024-05-28 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing tool platform configuration with reduced footprint
KR102411440B1 (ko) * 2021-10-21 2022-06-22 주식회사 기가레인 웨이퍼 처리 시스템 및 웨이퍼 처리 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088318A (ja) * 1994-06-16 1996-01-12 Hitachi Ltd 半導体製造装置
JPH08111449A (ja) * 1994-08-19 1996-04-30 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH09321139A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4027246A (en) * 1976-03-26 1977-05-31 International Business Machines Corporation Automated integrated circuit manufacturing system
US5150031A (en) * 1988-09-30 1992-09-22 Motorola, Inc. Battery charging system
US4874463A (en) * 1988-12-23 1989-10-17 At&T Bell Laboratories Integrated circuits from wafers having improved flatness
ATE217447T1 (de) * 1990-08-03 2002-05-15 Canon Kk Verfahren zur herstellung eines halbleiterkörpers
US5286296A (en) * 1991-01-10 1994-02-15 Sony Corporation Multi-chamber wafer process equipment having plural, physically communicating transfer means
US5841660A (en) * 1993-05-04 1998-11-24 Motorola, Inc. Method and apparatus for modeling process control
FI95421C (fi) * 1993-12-23 1996-01-25 Heikki Ihantola Puolijohteen, kuten piikiekon, prosessoinnissa käytettävä laitteisto ja menetelmä
TW295677B (ja) * 1994-08-19 1997-01-11 Tokyo Electron Co Ltd
US5745364A (en) * 1994-12-28 1998-04-28 Nec Corporation Method of producing semiconductor wafer
US5761481A (en) * 1995-05-04 1998-06-02 Advanced Micro Devices, Inc. Semiconductor simulator tool for experimental N-channel transistor modeling
TW283250B (en) * 1995-07-10 1996-08-11 Watkins Johnson Co Plasma enhanced chemical processing reactor and method
JPH1083951A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Hoya Corp X線マスクブランク及びx線マスク並びにパターン転写方法
US5808361A (en) * 1997-02-10 1998-09-15 Advanced Micro Devices, Inc. Intergrated circuit interconnect via structure having low resistance
JPH10270687A (ja) * 1997-03-27 1998-10-09 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US5967750A (en) * 1997-10-10 1999-10-19 Elliott; Morris C. Variable pitch marine propeller
JP3867402B2 (ja) * 1998-05-29 2007-01-10 株式会社日立製作所 半導体デバイス検査分析方法
EP1187183A4 (en) * 1999-04-16 2009-01-14 Tokyo Electron Ltd MANUFACTURE OF A SEMICONDUCTOR PART AND ASSOCIATED MANUFACTURING STRIP
US6276989B1 (en) * 1999-08-11 2001-08-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for controlling within-wafer uniformity in chemical mechanical polishing

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088318A (ja) * 1994-06-16 1996-01-12 Hitachi Ltd 半導体製造装置
JPH08111449A (ja) * 1994-08-19 1996-04-30 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH09321139A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1187183A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102116835A (zh) * 2009-11-06 2011-07-06 东京毅力科创株式会社 探测装置以及衬底运送方法
JP2014030034A (ja) * 2013-09-12 2014-02-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology デバイス製造システムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1697131A (zh) 2005-11-16
EP1187183A1 (en) 2002-03-13
US20050112889A1 (en) 2005-05-26
KR100584818B1 (ko) 2006-05-30
KR20020010603A (ko) 2002-02-04
US20050260824A1 (en) 2005-11-24
TW469499B (en) 2001-12-21
US6841485B1 (en) 2005-01-11
EP1187183A4 (en) 2009-01-14
CN100380581C (zh) 2008-04-09
US7566665B2 (en) 2009-07-28
CN1347566A (zh) 2002-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000063953A1 (fr) Procede de production d'un dispositif a semi-conducteur et sa ligne de production
CN100565789C (zh) 加热处理装置和方法
KR100348938B1 (ko) 포토리소그라피 공정을 위한 반도체 제조장치
JP5419711B2 (ja) 処理システム用の多領域気体供給システム
TW202117821A (zh) 基板處理系統及基板處理方法
JP4849969B2 (ja) 基板処理システムおよび基板搬送方法
KR100618264B1 (ko) 도포현상처리시스템
JP2010182906A (ja) 基板処理装置
JP2011054933A (ja) 基板処理装置及び位置決め方法並びにフォーカスリング配置方法
JPH1092733A (ja) 処理システム
JP3926890B2 (ja) 処理システム
JP2006278396A (ja) 処理装置及びプログラム
JP3648129B2 (ja) 塗布現像処理方法及び塗布現像処理システム
JP4584872B2 (ja) 基板処理システムおよび基板搬送方法
TWI736154B (zh) 基板處理裝置
WO2013190812A1 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置並びに半導体装置の製造システム
JP4402011B2 (ja) 基板の処理システム及び基板の処理方法
JPH11121362A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
US20230257875A1 (en) Deflector for chamber cleaning
JP3517180B2 (ja) 塗布現像処理システム
JP4410152B2 (ja) 基板の処理システム
CN108155137A (zh) 基板处理装置及半导体器件的制造方法
JP2004266283A (ja) 基板処理装置
KR20090037178A (ko) 반도체 소자 제조 시스템
KR100833882B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 장치의 정비 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00806279.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 612988

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017013154

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000915486

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09958970

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017013154

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000915486

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017013154

Country of ref document: KR