WO2000057808A1 - Embout buccal - Google Patents

Embout buccal Download PDF

Info

Publication number
WO2000057808A1
WO2000057808A1 PCT/JP1999/001593 JP9901593W WO0057808A1 WO 2000057808 A1 WO2000057808 A1 WO 2000057808A1 JP 9901593 W JP9901593 W JP 9901593W WO 0057808 A1 WO0057808 A1 WO 0057808A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piece
projection
dentition
mouse
opposing surfaces
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/001593
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masakazu Uenishi
Original Assignee
Masakazu Uenishi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to PCT/JP1999/001593 priority Critical patent/WO2000057808A1/ja
Priority to CA002367619A priority patent/CA2367619C/en
Priority to US09/937,478 priority patent/US6505625B1/en
Priority to AT99910746T priority patent/ATE416710T1/de
Priority to ES99910746T priority patent/ES2319241T3/es
Priority to KR1020017012283A priority patent/KR100566123B1/ko
Application filed by Masakazu Uenishi filed Critical Masakazu Uenishi
Priority to AU29591/99A priority patent/AU766139B2/en
Priority to CNB998165255A priority patent/CN1166345C/zh
Priority to DE69940076T priority patent/DE69940076D1/de
Priority to EP99910746A priority patent/EP1205157B1/en
Publication of WO2000057808A1 publication Critical patent/WO2000057808A1/ja
Priority to HK02104069A priority patent/HK1042420A1/xx

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/08Mouthpiece-type retainers or positioners, e.g. for both the lower and upper arch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/36Devices acting between upper and lower teeth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S602/00Surgery: splint, brace, or bandage
    • Y10S602/902Antisnoring or mouth closing devices

Definitions

  • the present invention relates to a mouse piece for extending the muscle supporting the lower jaw evenly to the left and right by bite-raising to correct the posture of the whole body.
  • Figures 17 (a) and 17 (b) show typical upper and lower jaws and their surrounding skeletons.
  • Fig. 17 (a) shows a state where the upper and lower teeth are engaged.
  • the skull is supported on the first cervical vertebra 25 at the upper end of the spine, and the maxillary dentition 22 is attached to the upper jaw 20 in front of the skull.
  • the lower jaw 21 having the lower dentition 23 is intricately supported by various muscles in addition to the masseter muscle.
  • the person naturally adopts a posture of the head so that the biting surface indicated by the axis X coincides with the ideal biting surface (almost a horizontal plane), and the axis Y orthogonal to the axis X is vertical. It is desirable.
  • the lower jaw 21 is not at the point J of the temporomandibular joint 24, but at the median ring joint between the first cervical vertebra 25 and the second cervical vertebra 26. It is known that it orbits up and down around T Q , and swings back and forth and left and right in three dimensions.
  • the occlusal surface of the teeth is worn down due to aging or the like, and the occlusal height becomes small over the entire upper and lower dentition to be opposed, that is, "occlusion” Lowers, "the head tilts forward as the upper jaw 20 tries to pick up the lower jaw 21.
  • the first cervical vertebra 25 and the second cervical vertebra 26 are deviated forward from their ideal positions to become upright rod-shaped cervical vertebrae, and the entire vertebra is curved following this deviation. It becomes a stoop and even causes back pain.
  • the occlusal height decreases on one side on either side due to remarkable eclipse, leaving after tooth extraction, or excessive shaving in dental caries treatment, that is, it is orthogonal to both axes X and Y
  • the tilting axis Z horizontal axis, not shown
  • the lower spindle of the lower mandibular levator muscle will loosen. That information is transmitted to the brain via the trigeminal nerve, giving the brain a strong stress.
  • the brain reflexively issues a central command to shorten the muscle spindle. Accordingly, the length of the mandibular elevator muscle at rest is set shorter, and the length of the skeletal muscle throughout the whole body on the same side is set. It is also set short. Since these instructions are issued all the time, the brain and muscles become chronically fatigued, which eventually leads to impaired brain and physical functions.
  • the mouse piece disclosed in No. 33 is proposed.
  • This mouse piece is attached to either the maxillary dentition or the mandibular dentition, and is a dentition attachment piece attached to the dentition on one side from the median line. And a row of teeth attached to the other row of teeth, and an arcuate connecting portion for connecting the pair of rows of teeth. Then, on the support surface of each tooth-deposited piece, a surface orthogonal to the tooth axis of the opposing tooth (that is, a shear resistance surface) is formed by grinding for each opposing tooth. It has become.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and has a simple configuration. Therefore, the purpose of the present invention is to provide an extremely inexpensive mouse speed that can be easily adapted.
  • a mouse piece according to the present invention includes an upper piece attached to an upper dentition, and a lower jaw used to face the upper piece vertically. It consists of a lower piece for the tooth row, and one of the opposing faces of the upper piece and the lower piece protrudes toward the other piece on one of the opposing faces.
  • the other opposing surface is formed with a support surface for abutting and supporting the plurality of projections.
  • the protrusion having the above-described configuration is formed separately and independently of one of the opposing surfaces and is movable toward the other piece of the piece.
  • a projection piece fixing means for fixing the projection piece to the opposite surface.
  • the projection length changing means in the above-described configuration includes a first sliding surface formed on the projection piece, and a projection piece that slides on the first sliding surface of the projection piece formed on one of the opposing surfaces. And a second sliding surface for guiding the second piece toward the other piece.
  • the protrusion length varying means and the protrusion piece fixing means in the above configuration are combined with a first screw portion provided on the protrusion piece and a first screw portion of the protrusion piece provided on one of the opposing surfaces. It is made up of a second screw part to be used.
  • an upper tooth row mounting groove is formed on the upper surface of the upper piece, and the lower tooth piece is formed on the lower surface of the lower piece.
  • the upper piece piece is passed through the upper dentition attachment groove and the porous backing material filled in the lower dentition attachment groove. And the lower piece is supported by the maxillary and mandibular dentition.
  • FIG. 1 is a plan view showing a mouse piece according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a bottom view of the mouse piece.
  • FIG. 3 is a perspective view of the mouse speed.
  • FIG. 4 is a front view of the mouse speed.
  • FIG. 5 shows the back of the adherend photographed by a moire topography
  • FIG. 5 (a) is an explanatory view showing the state before the mouse piece is attached
  • FIG. b) is an explanatory diagram showing a state after the mouse speed is attached for about one month.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a state where the mouse teeth are mounted on the upper and lower teeth rows as viewed from the side.
  • Fig. 7 is a cross-sectional view showing the inclination of the shear-resistant surface formed by processing the upper surface of the lower piece of the mouse piece, and Fig. 7 (a) shows the first type occlusion state.
  • Fig. 7 (b) is an explanatory diagram showing a type 2 occlusal state, and
  • Fig. 7 (c) is an explanatory diagram showing a type 3 occlusal state.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a cross section of a mouse speed according to another embodiment.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a cross section of a mouse speed according to another embodiment.
  • FIG. 10 is a front view showing a mouse piece according to still another embodiment.
  • FIG. 11 is a bottom view showing a mouse piece according to still another embodiment.
  • FIG. 12 is an external view of a main part showing a projection of another example.
  • FIG. 13 is a partial cross-sectional view showing the protrusion of the other example.
  • FIG. 14 shows a mode of adjusting the length of the projection in the other example.
  • FIG. 14 (a) shows one of the projections abutting on the opposing surface and the other projection abutment.
  • FIG. 14 (b) is an explanatory view showing a state in which the projections are not in contact with each other, and FIG.
  • FIG. 15 is a partial sectional view showing another example of the projection.
  • FIG. 16 is a partial cross-sectional view showing a projection as yet another example.
  • Fig. 17 is a side view of a typical upper and lower jaw and their adjacent skeletons.
  • Fig. 17 (a) is an explanatory diagram showing the state in which the upper and lower dentitions are engaged.
  • (b) is an explanatory view showing a state in which the lower jaw is opened.
  • FIG. 1 is a plan view showing a mouse piece according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a bottom view
  • FIG. 3 is a perspective view
  • FIG. 4 is a front view.
  • the mouse piece 1 of this embodiment is attached to the upper dentition. It consists of a combination of a piece 2 of a piece and a piece 3 of a lower piece with a lower dentition, which is used to face the piece 2 of the upper piece up and down.
  • the upper piece 2 and the lower piece 3 are made of, for example, a dental methyl methacrylate resin, and have a substantially horseshoe shape so that they can be attached to all upper and lower teeth. It is formed in.
  • an upper tooth receiving groove 5 is formed in a protruding state surrounded by an inner edge 8 and an outer edge 9.
  • a lower tooth row attachment groove 12 is formed in a protruding state surrounded by an inner edge portion 13 and an outer edge portion 14.
  • the supporting surfaces 10 and 10 of the lower piece 3 are integrally connected via a thin plate portion 11 that is one step lower. Then, on the supporting surface 10, 10 at the position where the projections 6, 6, 7, 7 abut, a suitable anti-shear surface is cut for the projections 6, 6, 7, 7. To be processed B, B 2 are set.
  • the symbol C in FIG. 4 represents the current body or midline of the adherend.
  • Fig. 5 (a) the back of the subject before wearing the mouse speed is photographed by a moire pograph.
  • the moire topography results in which the contours of the body surface are contoured, the current body axis C is tilted to the right with respect to the ideal body axis (). This indicates that the occlusal height on the right side is lower than that on the left side, so confirm the body axis C with reference to the moretographography photograph.
  • the posture is changed by the adherend so that the body axis C coincides with the ideal body axis (: .. (perpendicular line).
  • the occlusal elevation of the occlusal is determined by visually observing the anteroposterior posture of the patient from the side of the body, and this is used as a reference for determining the occlusal elevation of the entire upper and lower dentition. .
  • the posture of the head is set so that the axis X representing the occlusal surface of the maxillary dentition 22 is substantially horizontal.
  • the opposing surface 4 of the upper piece piece 2 connects the nasal auditory line R connecting the lower nose and the ear canal, or the HIP in which the incisor papillae on the back of the front teeth and the notches on the left and right on the back of the molars.
  • Plane (Hamra, Notchi, Incisal, Papilla, Ippei) Surface)
  • An upper tooth row receiving groove 5 that fits perfectly with the maxillary tooth row 22 so as to be parallel to S is formed.
  • the occlusal surface of the mandibular dentition 23 is the support surface 1.
  • the shear-resistant surface is machined one by one from the molar side to the premolar side for each of the projections 6 and 7.
  • the adjacent shearing surfaces are not parallel, that is, if the inclination of the shearing surfaces is different, the lower jaw 2 1
  • the tooth axis A connecting the upper and lower teeth as shown in Fig. 7 (a).
  • A and a large number of shear planes,.
  • the horizontal and coplanar support surfaces ( ⁇ , . ⁇ ,) can be initially used as a reference, so the length of the projections 6, 7 Adjustment and tilt adjustment of the shear-resistant surface are relatively easy.
  • the upper and lower piece faces should be separated. It is also possible to form a horizontal plane similar to the shearing resistance surfaces P 1, 2, P and to be wide in the left-right direction, and to form the projections 6, 7 in the direction of the vertical axis like the tooth axis A 1. it can. As a result, the lengths of the projections 6 and 7 and the shear force-resistant surfaces P 2 -P are similar to those of the mouse teeth in the type 1 occlusal state where adjustment is easy (see Fig. 7 (a)). Adjustments can be made easily.
  • the mouse speed 1 adjusted so far is temporarily attached to the subject for about one week. Then, since the position of the lower jaw 21 moves three-dimensionally, new axes X, ⁇ , and Z appear. In its This, new axes X, Upsilon, even with the correspond to Z for adjusting the length of the projections 6, 7, the processing surface B of the support surface 1 0,, B 2 and shaved with properly Incline.
  • a series of tasks such as checking the body C as described above, checking the new axes X, ⁇ , and Z, adjusting the lengths of the projections 6 and 7 and the inclination of the support surface 10 are as follows. Ni Let 's that close the body axis C of the feeder further into the ideal body axis C D, are performed Shi repeatedly. After that, it is desirable to carry out the same adjustment every about one month.
  • mouse speed 1 adjusted in this way be worn for about six months to one year.
  • mouse speed 1 should be worn all day, but if difficult, wear it about 12 hours a day.
  • the muscle groups supporting the lower jaw gradually become equal in length to the left and right, and the back muscles are stretched and the posture is improved.
  • the muscles of the whole body also have almost equal length and strength on the left and right, and indefinite complaints, brain functions, motor skills, physical abilities, and learning abilities are improved.
  • the body axis of the adherend is almost the ideal body axis C, as shown in FIG. 5 (b). Is approaching. Therefore, according to the mouse piece 1 of the present embodiment, since the projections 6 and 7 are formed in a conical shape with a small diameter as far as the tip, the projections 6 and 7 can be easily shortened. It can be lengthened, and it is easy to adjust the occlusal elevation height. In addition, the number of the projections 6 and 7 is relatively small, and their tips abut the support surface 10 in a state close to point contact, so that the support surface 10 has a shear-resistant surface. There is less area to be formed, and adjustment is easy.
  • this mouse piece 1 does not have to grind one shear-resistant surface of each tooth one by one as in the prior art, and that processing takes time and effort. Or high skill is not required.
  • the upper dentition receiving groove 5 and the lower dentition mounting groove 12 are formed by molding the upper dentition 20 and the lower dentition 23 to form upper piece 2, After being transferred to the lower piece 3, it was formed into a shape and size that fits the pitch by fine grinding adjustment, but the tooth row attachment groove of the present invention is not limited to this.
  • the teeth-receiving grooves of the upper piece 2a and the lower piece 3a are formed slightly larger than the outer shape of the tooth row. It may be compatible with.
  • the upper piece 2a is connected to the upper tooth piece 2a via the elastic backing material 27 filled in the upper dentition attachment groove of the upper piece 2a. Supported by columns 22.
  • the lower piece 3a is also supported by the lower dentition 23 via the elastic backing material 27.
  • the upper piece 2b and the lower piece 3b are formed by a force.
  • the upper piece 2b and the lower piece 3b are easily attached to the upper dentition 21 and the lower dentition 22 and the soft backing material 2 is also attached. 7 is held through.
  • the upper piece and the lower piece can be used upside down. That is, in the mouse piece 1c, the lower piece piece 2c is provided with the upwardly projecting portions 6, 6, 7, 7 so that the lower surface of the upper piece piece 3c is supported by the support surface 1c. They are 0 and 10 respectively.
  • the same effect as the above-described mouse speeds 1 to 1b can be obtained by such a mouse speed 1c.
  • mouse piece 1d composed of an upper piece 2d and a lower piece 3d connected by 8, 18 respectively.
  • the upper dent row mounting groove 5a and the lower dent row mounting groove 12a are not limited to those in which the dentition is molded and ground so that it fits perfectly.
  • the groove may be roughly formed, and the elastic backing material 27 (see FIGS. 8 and 9) may be used in combination.
  • the present invention is not limited to this, and at least two or more projections are provided. I just need. However, if the number of projections increases, it is necessary to adjust the shear resistance surface corresponding to the number on the opposite surface of the other piece.
  • the protrusion of the present invention is not limited to the above-described conical body, and may be, for example, a column, an ellipse, a prism, a pyramid, or another B-shape. Absent.
  • FIGS. 12 and 13 show a projection according to another example.
  • the projections 7a of the mouse piece shown in FIGS. 12 and 13 are composed of a projection piece 31 and a projection piece 31 which are formed independently of the opposing surface 4 of the lower piece 2e.
  • a variable protrusion length means 34 for guiding the upper piece 3 e toward the upper piece 3 e to change the protrusion length H from the opposing surface 4 to the tip 31 a of the protrusion piece 31.
  • the protrusion length varying means 34 includes a first sliding surface 33, which is the inner peripheral surface of a vertical hole formed in the protrusion piece 31, and a pin 30, which stands upright on the opposing surface 4.
  • the first sliding surface 33 of the projection piece 31 is formed so as to slide on the second sliding surface 32 of the pin 30, and the upper piece 3e (see FIG. (See 14).
  • the tip of the right projection piece 3 1 first becomes the upper piece 3 e. It contacts the opposing surface 10. At this time, a gap width L is formed between the tip of the left projection piece 31 and the facing surface 10 of the upper piece 3e.
  • a first screw portion 40 (here, a female screw) is provided on the inner peripheral surface of the pit formed in the protrusion piece 38.
  • a second screw portion 39 (in this case, a male screw) screwed with the first screw portion 40 is provided on the outer peripheral surface of the pin 37 erected on the opposing surface 4.
  • the projecting piece 38 is turned by a finger and screwed into the opposite face.
  • the protrusion length H from 4 to the tip 38a of the protrusion 3._8 can be made variable.
  • the first screw portion 40 and the second screw portion 39 constitute the protrusion length variable means 34 a (an example of the protrusion length variable means and the protrusion piece fixing means according to the present invention). You. In this way, by combining the first screw portion 40 and the second screw portion 39, it is possible to have both the function of the protrusion length varying means of the present invention and the function of the protrusion piece fixing means. it can.
  • Fig. 16 shows the main part of a lower piece as another example.
  • the protrusion 7c in FIG. 16 is formed in a pin shape, and is provided with a first screw portion 41, which is a male screw, on the outer periphery thereof.
  • a second screw portion 42 of a female screw that is screwed with the first screw portion 41 is provided on the opposing surface 4 of the lower piece piece 2e.
  • the length H of the projection from the opposing surface 4 to the tip of the projection 7c can be made variable.
  • the projection 7c is fixed to the pin 37 of the facing surface 4 at that position. That is, the first screw portion 41 and the second screw portion 42 constitute the projection length varying means 34 b (an example of the projection length varying means and the projection piece fixing means according to the present invention). Is done.
  • the distal end 7d of the projection 7c that has become obstructive or unnecessary after the adjustment of the length of the projection length H is easily cut off using, for example, a flap.
  • the dental file is used.
  • the length of the protruding part can be adjusted by shaving or adding a tip using a gutter. This makes it possible to easily adjust the occlusal elevation amount with a small amount of work, so that treatment at the dental clinic becomes simple and short.
  • the contact portion can be clearly seen from the gap between the protrusions, so that the length of the protrusion and the surface against shearing can be accurately adjusted.
  • the tip of the projection comes into contact with the support surface in a prone state close to point contact, the lower jaw can be moved in an occluded state, and the masseter muscle can be appropriately moved.
  • the mouse piece of the present invention can be extended by occlusal raising to extend the muscle supporting the lower jaw equally to the left and right to correct the posture of the whole body, and can be adapted by a simple configuration. Processing are provided easily and at extremely low cost. Also, in the case of an adherend who is in a Type 2 or Type 3 occlusal condition, each piece-facing surface is widened in the left-right direction and formed in a horizontal plane, and the projection is formed. By forming the part in the direction of the vertical axis, it is easy to adjust the length of the protruding part and the anti-shear surface in the same way as the mouse teeth in the type 1 occlusion state that is easy to adjust. Can be
  • the projection length variable means for varying the projection length, and the projection piece fixing means for fixing the projection piece to one of the opposing surfaces it is extremely simple. Proper adjustment of the length of the protrusion can be performed by simple operations.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Buckles (AREA)

Description

- 明細書
マ ウ ス ピー ス
技術分野
本発明は、 下顎を支持する筋肉を咬合挙上によ り 左右均等に伸ば し全身の姿勢 を正すためのマ ウ ス ピースに関する ものであ る。
背景技術
一般的な上顎と下顎、 およびその近傍の骨格を図 1 7 ( a ) および図 1 7 ( b ) に示す。
図 1 7 ( a ) は上下の歯列をかみ合わせた状態を示 している。 図 1 7 ( a ) に おいて、 脊椎上端の第 1 頸椎 2 5 上に頭骨が支持されてお り 、 頭骨前部の上顎 2 0 に上顎側歯列 2 2 がはえてい る。 下顎側歯列 2 3 を有する下顎 2 1 は咬筋のほ か種々 の筋肉によ り 複雑に支え られている。 人は、 軸 Xで示す咬み合わせ面を理 想咬合面 (ほぼ水平面) と一致させる よ う 頭部の姿勢を自然にと つてお り 、 軸 X と直交する軸 Yが垂直にな っ てい る のが望ま しい。
そ う して、 下顎 2 1 は、 図 1 7 ( b ) の よ う に、 顎関節 2 4 の点 J ではな く 、 第 1 頸椎 2 5 と第 2 頸椎 2 6 の間の正中環軸関節 T Q を中心と して上下に公転運 動 し、 更には前後左右 3 次元的に揺動する こ とが知 られてい る。
そ こで、 例えば、 加齢な どによ り歯の咬み合わせ面が擦 り 減っ て、 対合する上 下歯列の全般にわた って咬合高径が小さ く なる と 、 すなわち 「咬み合わせが低 く なる」 と、 上顎 2 0 が下顎 2 1 を迎えに行こ う と して頭が前傾する。 これによ り 、 第 1 頸椎 2 5 や第 2 頸椎 2 6 などが理想的な位置よ り も前方にずれて直立棒状 の頸椎と な り 、 こ のずれに追随 して脊椎全体が湾曲する例えば猫背と な り 、 更に は腰痛の原因に もな つ てい る。
他方、 著 しい片嚙み、 抜歯後の放置、 あ る いは虫歯治療での削り 過ぎな どによ り 咬合高径が左右片側で低 く な る と、 すなわち軸 X , Yの双方と 直交する軸 Z ( 左右方向の軸、 図示省略) が傾 く と、 低い側の下顎挙上筋の筋紡錘が弛んで し ま う 。 その情報は三叉神経を経て脳に伝達さ れ、 強いス ト レ スを脳に与える。 そ の 情報に対 して脳は反射的に筋紡錘を短 く する中枢性の命令を出す。 それに伴い、 安静時の下顎挙上筋の長さが短 く 設定され、 同 じ側の全身にわた る骨格筋肉の長 さ も短 く 設定さ れる。 こ れ ら の命令は四六時中出さ れ続け るので脳や筋肉が慢性 的に疲労 し、 ひいては脳機能や身体機能の低下を招 く こ と にな る 。
そ う して、 咬合高径の低い側へ首が傾 く 一方、 こ の傾き を止めよ う と反対側の 肩の筋肉が緊張する のであ る。 こ れ ら の筋肉の収縮や緊張によ り椎骨動脈や椎骨 神経が圧迫され、 肩こ り , めま い, 耳鳴り , 頭痛, 腰痛, 内臓障害と い っ た不定 愁訴や自律神経失調症な どを誘発する こ とが知 られてい る。
こ の よ う な咬合高径の低下に起因する筋肉の片伸びや緊張を改善する こ と によ り 、 脳機能低下に起因する病気の改善、 反射神経や器用 さ にあ らわれる運動能力 の向上、 全身筋肉の強さ や筋肉バ ラ ン ス の良さ にあ らわれる身体能力の向上、 学 習能力、 思考能力、 集中力などの向上化を図る こ と がで き る 。
因みに、 咬合高径が左右偏 っ た重量挙げ選手によれば、 咬合高径の低い側が下 がっ た状態でバーベルを挙げる こ とが観察されている。 ま た、 米国のア メ リ カ ン フ ッ ト ポール選手には、 筋肉の緊張によ る故障を防止する ため、 競技中は咬合挙 上用マ ウ ス ピー ス の着用が義務付け られている。
そ こで、 背骨を真っ直 ぐ伸ば して姿勢を正すものと して、 実公昭 6 2 — 1 4 8
3 3 号公報に開示のマ ウ ス ピースが提案されている。
このマウ ス ピースは、 上顎側歯列ま たは下顎側歯列のいずれかに被着される も のであ っ て、 正中線よ り一方側の歯列に被着さ れる歯列被着片と 、 他方側の歯列 に被着される歯列被着片と 、 これら一対の歯列被着片を連結する 弓状連結部とか ら構成されている。 そ して、 各歯列被着片の支持面には、 対合歯の歯軸と直交す る面 (すなわち、 剪断抗カ面) がそれぞれの対合歯毎に研削で形成される よ う に な っている。
と こ ろが、 上記公報開示のマウ ス ピースにおいては、 非被着側の歯並び、 舌側 咬頭の移動領域、 咬合高径な どに合わせて剪断抗カ面を複雑に研削する必要があ る。 例えば、 左右各 4 本の奥歯につ き個別に剪断抗カ面の適合調整を行わなけれ ばな らず、 しか も下顎をス 卜 レスな く 円滑に動かせる よ う に調整する にはかな り の熟練度を要する。 そのため、 1 回の適合調整に治療時間が 1 〜 2 時間程度かか り 、 歯科医師の労力は無論の こ と治療費が高 く つ く と い う 問題があ っ た。
本発明は、 上記 した従来の問題点に鑑みてな さ れた ものであ っ て、 簡単な構成 によ り 、 適合加工が容易で、 極めて安価なマ ウ ス ピー ス の提供を目的とする。
発明の開示
上記目的を達成する ために、 本発明に係る マ ウ ス ピー ス は、 上顎側歯列に被着 される上 ピ ー ス片と 、 上 ピー ス片に対 し上下対面 して用い られる下顎側歯列被着 用の下ピー ス片とか らな り 、 上ピー ス片と下ピース片のそれぞれの対向面の う ち 、 一方の対向面には他方の ピー ス片に向かっ て突出する複数の突起部が設け られ る と と もに、 他方の対向面には前記複数の突起部を当接支持する支持面が形成さ れた構成に してある。
ま た、 前記 した構成の突起部は、 一方の対向面と は別個独立に構成さ れる と と もに他方の ピー ス片に向けて移動可能な突起片と、 突起片を他方の ピー ス片に向 けて案内 して一方の対向面か ら突起片の先端までの突起部長を可変とする突起部 長可変手段と 、 突起部長可変手段によ り 設定された突起部長で前記突起片を一方 の対向面に対 し固定する突起片固定手段と か ら構成された も のであ る。
そ して、 前記 した構成における突起部長可変手段が、 突起片に形成された第 1 摺動面と、 一方の対向面に形成されて前記突起片の第 1 摺動面と摺動 し突起片を 他方の ピー ス片に向けて案内する第 2 摺動面とか ら構成された ものであ る。 更に、 前記 した構成における突起部長可変手段および突起片固定手段は、 突起 片に設け られた第 1 ね じ部と、 一方の対向面に設け られて前記突起片の第 1 ね じ 部と嫘合する第 2 ね じ部とか ら構成さ れた も のである。
ま た、 前記 したそれぞれの構成において、 上ピー ス片の上面に上顎側歯列に被 着される上歯列被着溝が形成され、 下ピー ス片の下面には下顎側歯列に被着され る下歯列被着溝が形成される と と もに、 上歯列被着溝および下歯列被着溝に充塡 された钦性裏層材を介 して、 上ピー ス片および下ピー ス片が上顎側歯列および下 顎側歯列に支持された ものであ る。
図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の一実施形態に係る マ ウ ス ピー スを示す平面図であ る。
図 2 は、 前記マ ウ ス ピ ー ス の底面図であ る 。
図 3 は、 前記マウ ス ピー スの斜視図であ る。
図 4 は、 前記マ ウ ス ピー ス の正面図であ る 。 図 5 は、 モア レ ト ポグラ フ ィ 一によ り 撮影 した被着者の背部を示 し、 図 5 ( a ) は前記マ ウ ス ピ ー ス装着前の状態を示す説明図、 図 5 ( b ) は前記マ ウ ス ピー ス を約 1 ヶ月装着後の状態を示す説明図であ る。
図 6 は、 前記マ ウ ス ピー スを上下歯列に装着 した状態を側方から見た説明図であ る。
図 7 は、 前記マ ウ ス ピー ス の下ピー ス片上面を加工 して形成される剪断抗カ面の 傾き状態を断面で示 した も ので、 図 7 ( a ) は第 1 種咬合状態の ものを示す説明 図、 図 7 ( b ) は第 2 種咬合状態の ものを示す説明図、 図 7 ( c ) は第 3 種咬合 状態の ものを示す説明図であ る。
図 8 は、 他の実施形態によ るマ ウ ス ピー スを断面で示す説明図であ る。
図 9 は、 別の実施形態によ るマ ウ ス ピー スを断面で示す説明図であ る。
図 1 0 は、 更に他の実施形態によ る マウ ス ピースを示す正面図であ る。
図 1 1 は、 更に別の実施形態によ る マウ ス ピースを示す底面図であ る。
図 1 2 は、 他例の突起部を示す要部外観図である。
図 1 3 は、 前記他例の突起部を示す部分断面図である。
図 1 4 は、 前記他例の突起部の長さ調整をする態様を示すものであ っ て、 図 1 4 ( a ) は片方の突起片が対向面に当接 し他方の突起片は当接 していない状態を示 す説明図、 図 1 4 ( b ) は両方の突起片がそ れぞれの対向面に当接 した伏態を示 す説明図であ る。
図 1 5 は、 別例の突起部を示す部分断面図であ る。
図 1 6 は、 更に別の例と な る突起部を示す部分断面図であ る。
図 1 7 は、 一般的な上顎と下顎およびそれ らの近傍骨格を側面か ら見た も ので、 図 1 7 ( a ) は上下の歯列がかみ合っ てい る状態を示す説明図、 図 1 7 ( b ) は 下顎を開いた状態を示す説明図であ る。
発明を実施実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図 1 は本発明の一実施形態に係る マ ウ ス ピー スを示す平面図、 図 2 は底面図、 図 3 は斜視図、 図 4 は正面図であ る。
各図において、 こ の実施形態のマ ウ ス ピース 1 は、 上顎側歯列に被着さ れる上 ピー ス片 2 と、. 上 ピー ス片 2 に対 し上下対面 して用い られる下顎側歯列被着用の 下 ピー ス片 3 と の組合せか ら な ってい る。 こ れ ら の上ピー ス片 2 と下ピー ス片 3 は例えば歯科用 メ チルメ タ ク リ レー ト レ ジ ン製であ って、 上下全ての歯に装着さ れる よ う 例えば平面視ほぼ馬蹄形に形成されてい る。
上ピース片 2 の対向面 (底面) 4 には下ピー ス片 3 に向かっ て突出する 円錐体 状の突起部 6 , 6 , 7 , 7 が 4 本設け られている。 上ピー ス片 2 の上面には上歯 列被着溝 5 が内縁部 8 と外縁部 9 の間に囲まれた伏態で形成されている。
下ピー ス片 3 の対向面には突起部 6 , 6 , 7 , 7 を載置支持する支持面 1 0 , 1 0 が形成されている。 下ピー ス片 3 の下面には下歯列被着溝 1 2 が内縁部 1 3 と外縁部 1 4 の間に囲ま れた伏態で形成されている。
下ピー ス片 3 の支持面 1 0 , 1 0 間は一段低い薄板部 1 1 を介 して一体的に連 結されている。 そ して、 突起部 6 , 6 , 7 , 7 が当接する位置の支持面 1 0 , 1 0 には、 突起部 6 , 6 , 7 , 7 に対 し適正な剪断抗カ面を切削加工するための被 加工面 B , , B 2 が設定される。 図 4 中の符号 C は、 被着者の現在の体轴も し く は正中線を表 している。
続いて、 このマウス ピース 1 の装着および調整手順について説明する。
図 5 ( a ) に示すよ う に、 まずマ ウ ス ピー ス装着前の被着者の背部をモ ア レ 卜 ポグラ フ ィ 一によ り撮影する。 体表の凹凸を等高線状に表 したモア レ ト ポグラ フ ィ ー結果によ る と、 こ の被着者は理想的な体軸( 。 に対 し現在の体軸 Cが右側に 傾いている。 これは右側の咬合高径が左側よ り も低 く な つ ている こ とを示 してい る。 そ こで、 モ ア レ ト ポグラ フ ィ ー写真を参照 して体軸 C を確認 し、 体軸 Cが理 想的な体軸(: 。 (垂線) と一致する よ う に、 被着者に姿勢を変えさせる。 こ の と きの左右の姿勢変更量に基づき 、 左右に係る所要の咬合高径挙上量が決定される 。 ま た、 体側面か ら被着者の前後姿勢を肉視観察 し、 こ れを上下歯列全体の咬合 高径挙上量決定の参考とする。
次に、 図 6 に示すよ う に、 上顎側歯列 2 2 の咬み合わせ面をあ らわす軸 Xがほ ぼ水平と な る よ う に頭部の姿勢をと らせる。 その状態で、 上 ピース片 2 の対向面 4 が鼻下と耳孔を結ぶ鼻聴道線 R、 ま たは前歯裏側の切歯乳頭と大臼歯奥側左右 の鈎切痕を結んでな る H I P平面 (ハム ラ 一 ノ ツ チ · ィ ンサイ ザル · パ ピラ 一平 面) S と平行にな る よ う に、 上顎側歯列 2 2 と ピ ッ タ リ 嵌合する上歯列被着溝 5 を形成する。 一方、 下ピー ス片 3 に も下顎側歯列 2 3 の咬み合わせ面が支持面 1
0 と ほぼ平行と な る よ う に、 下顎側歯列 2 3 と ピ ッ タ リ 嵌合する下歯列被着溝 1
2 を形成 してお く 。
尚、 下顎 2 1 を支持する筋肉群は これま で咬合高径左右差に適応 して下顎運動 を営んでいるので、 現時点のマウ ス ピー ス 1 を装着する と左右の咬合高径に不一 致が現れる。 そ こで、 口唇が左右対称と な る よ う に下顎 2 1 を動か し、 そのと き の中心線を正中線 C (図 4 参照) とする。
そ して、 所要の咬合高径挙上量に対応する所定角度に下顎 2 1 を開き、 かつ、 正中線 C を決めた状態でマ ウ ス ピー ス 1 を咬み合わせた と き 、 全ての突起部 6 , 6 , 7 , 7 が支持面 1 0 上に同時接触する よ う に突起部 6 , 7 の長さ を調整する 引続き 、 支持面 1 0 における剪断抗カ面の調整について説明する。 尚、 通常、 剪断抗カ面の調整は前述 した突起部 6 , 7 の長さ調整とバ ラ ン スをと り ながら並 行して行われるが、 こ こ では理解を容易にする ため别々 に説明 した。
まず、 上ピー ス片 2 の突起部 6 , 7 全てが下ピー ス片 3 の支持面 1 0 に当接 し た状態での側面運動路を考える。 こ こ では、 対合歯の歯軸 と直交する剪断抗カ面 を、 突起部 6 , 7 が当接する位置の被加工面 B , , B 2 に形成する。
剪断抗カ面は、 個々 の突起部 6 , 7 につ いて大臼歯部側か ら小臼歯側へと 1 本 ずつ削り 出 してい く 。 こ の と き 、 隣合っ た剪断抗カ面が平行にな ら ない場合、 す なわち剪断抗カ面の傾きが異な る場合は、 各面の境目部分を緩やかに変化させる 因みに、 下顎 2 1 と上顎 2 0 がほぼ同 じ大き さの被着者に見られる第 1 種咬合 状態の場合、 図 7 ( a ) の よ う に、 上顎側の歯と下顎側の歯と を結ぶ歯軸 A , A , と直交する剪断抗カ面 Ρ , . Ρ , を多 く 形成する こ と と な る 。 こ の第 1 種咬 合状態の場合、 当初、 水平で同一面にな っている支持面 ( Ρ , . Ρ , ) を基準と する こ とができ るので、 突起部 6 , 7 の長さ調整や剪断抗カ面の傾き調整が比絞 的容易である。
一方、 下顎 2 1 が上顎 2 0 よ り も小さ な被着者に見 られる第 2 種咬合状態の場 合は、 図 7 ( b ) の よ う に、 歯軸 A 2 と直交する剪断抗カ面 P 2 や、 歯軸 A 3 と 直交する剪断抗カ面 P 3 を形成する こ とが多い。
ま た、 下顎 2 1 が上顎 2 0 よ り も大き な被着者に見 られる第 3 種咬合状態の場 合は、 図 7 ( c ) の よ う に、 歯軸 A < と直交する剪断抗カ面 P 4 や、 歯軸 A 5 と 直交する剪断抗カ面 P 5 を形成する こ とが多い。
尚、 前述 した第 2 種ま たは第 3 種咬合状態 (図 7 ( b ) ま たは図 7 ( c ) 参照 ) に該当する被着者用の場合は、 上下ピー ス対向面のそれぞれを剪断抗カ面 P , , P と 同様の水平面と し、 かつ、 左右方向に広 く 形成 し、 更に突起部 6 , 7 は 歯軸 A , のよ う に垂直軸心向き に形成する こ と もでき る。 これによ り 、 調整の楽 な第 1 種咬合状態のマ ウ ス ピー ス (図 7 ( a ) 参照) と 同様に、 突起部 6 , 7 の 長さ や剪断抗カ面 P 2 - P の調整を簡単に行う こ と がで き る 。
こ こ まで調整 したマ ウ ス ピー ス 1 をと り あえず 1 週間程度、 被着者に装着させ る。 する と、 下顎 2 1 の位置が 3 次元的に移動 してい く こ とか ら、 新たな軸 X , Υ , Zが現れる。 そ こで、 新たな軸 X , Υ , Z に対応 して突起部 6 , 7 の長さを 調整する と と も に、 支持面 1 0 の被加工面 B , , B 2 を削っ て適正に傾斜をつけ る。
上述のよ う な体蚰 C の確認、 新たな軸 X , Υ , Z の確認、 突起部 6 , 7 の長さ および支持面 1 0 の傾き の調整と い っ た一連の作業は、 そのと き の体軸 C を更に 理想的な体軸 C D へ近づけ る よ う に、 繰り返 し実行さ れる。 その後は、 約 1 ヶ月 毎に同様の調整作業を行う のが望ま しい。
こ の よ う に調整されたマ ウ ス ピー ス 1 は半年か ら 1 年程度装着する のが好ま し い。 マ ウ ス ピー ス 1 は 1 日中装着するのが理想であるが、 困難な場合は 1 日 1 2 時間を目処に装着させる。 但し、 睡眠時と スポー ツ運動時には必ず装着させる よ う にする。 それによ り 、 下顎を支持する筋肉群が次第に左右均等な長さ にな り 、 背筋が伸びて姿勢がよ く な る。 更には、 全身の筋肉 も左右ほぼ均等な長さ と筋力 を保有する よ う にな り 、 不定愁訴、 脳機能、 運動能力、 身体能力、 学習能力な ど が改善さ れる。
因みに、 こ のマ ウ ス ピース 1 を約 1 ヶ月 間装着 した結果、 図 5 ( b ) のよ う に 、 被着者の体軸はほぼ理想的な体軸 C 。 に近づいてい る。 従っ て、 本実施形態のマウ ス ピース 1 によれば、 突起部 6 , 7 が先端になる ほ ど小径の円錐体状に形成されてい るので、 突起部 6 , 7 を容易に短 く した り長く した り でき 、 咬合高径挙上量の調整が容易であ る。 ま た、 突起部 6 , 7 の数は比 絞的少ない う え、 こ れ ら の先端は支持面 1 0 に対 し点接触に近い状態で当接する ので、 支持面 1 0 において剪断抗カ面を形成すべき領域が少な く てすみ、 調整加 ェが楽であ る。
すなわち、 こ のマウ ス ピース 1 は、 従来技術のよ う にそれぞれの歯について剪 断抗カ面をひとつずつ研削加工する と い つ た こ とがな く 、 そ の加工に手間と時間 あ る いは高度の熟練を必要と しない。
尚、 上記の実施形態において、 上歯列被着溝 5 , 下歯列被着溝 1 2 は、 上顎側 歯列 2 0 , 下顎側歯列 2 3 を型取り して上ピー ス片 2 , 下ピー ス片 3 に転写 した のち、 研削微調整によ り ピ ッ タ リ と合う形状寸法に形成 したが、 本発明の歯列被 着溝はそれに限定される も のではない。
例えば、 図 8 に示 したマウ ス ピース l a のよ う に、 上ピース片 2 a と下ピース 片 3 a の歯列被着溝が歯列の外形よ り も若干大き めに形成され、 歯列 と適合する も のであ っ て もよい。 こ のマ ウ ス ピー ス l a の場合、 上ピー ス片 2 a の上歯列被 着溝に充填された钦性裏層材 2 7 を介 して、 上ピー ス片 2 a が上顎側歯列 2 2 に 支持されている。 下ピー ス片 3 a も钦性裏層材 2 7 を介 して下顎側歯列 2 3 に支 持さ れている。
従っ て、 マ ウ ス ピー ス 1 a に よ れば、 市販の钦性裏層材 2 7 (別称、 義歯安定 材と称する) を歯列被着溝内に注入 したのち、 各 ピースがそれぞれの歯列に装着 される。 こ れに よ り 、 歯列被着溝を極めて精密に加工する手間と 費用を低減化で き る。
更には、 図 9 に示すよ う に、 それぞれの歯列被着溝がシ ンプルな角溝状に形成 された上ピー ス片 2 b と下ピー ス片 3 b と力、 らな る マ ウ ス ピー ス 1 b を提供する こ と も でき る。 こ の マ ウ ス ピー ス l b の場合 も、 上ピー ス片 2 b および下ピー ス 片 3 b が上顎側歯列 2 1 , 下顎側歯列 2 2 に簡便に装着され、 軟性裏層材 2 7 を 介 して保持される。 ま た、 歯科医院においては突起部 6 , 7 が当接する 4 力 所の 剪断抗カ面を研削調整するだけですみ、 歯列被着溝を研削加工する必要が全 く な い こ とから、 即座に使用でき る と い う利点があ り加工の手間や費用を格段と低減 ィ匕でき る。 従っ て、 咬合の悪さ によ り 不定愁訴な どで悩ま されている に も拘 らず 高額の治療費によ り 、 なかば治療をあ き らめていた人に と っ て も光明と な る。 他方、 図 1 0 に示すよ う に、 これま で述べた実施形態の上ピー ス片と下ピー ス 片と を上下逆に して使用する こ と もでき る。 すなわち、 こ の マ ウ ス ピー ス 1 c で は、 下ピース片 2 c に上向きの突起部 6 , 6 , 7 , 7 が設け られており 、 上ピ一 ス片 3 c の下面が支持面 1 0 , 1 0 と な ってい る。 こ の よ う な マ ウ ス ピー ス 1 c によ っ て も、 前述 したマ ウ ス ピー ス 1 ~ 1 b と 同様の効果を奏 し得る。
尚、 上記では全ての歯に被着される マ ウ ス ピー ス の例を示 したが、 図 1 1 に示 すよ う に、 小臼歯および大臼歯だけに被着される上歯列被着片 1 6 , 1 6 と下歯 列被着片 1 7 , 1 7 を備え、 上歯列被着片 1 6 , 1 6 間や下歯列被着片 1 7 , 1 7 間を連結部 1 8 , 1 8 でそれぞれ連結 してな る上ピー ス片 2 d および下ビース 片 3 d か ら構成される マ ウ ス ピー ス 1 d であ っ て も よ い 。
この場合の上歯列被着溝 5 a および下歯列被着溝 1 2 a も、 歯列に ピ ッ タ リ と 適合する よ う に型取り と研削加工を施した も の に限らず、 大雑把な溝形状に作製 しておいて钦性裏層材 2 7 (図 8 , 9 参照) を併用する よ う に して もよい。 ま た、 これまで述べたマ ウ ス ピー ス l ~ l dでは、 4 本の突起部を設けた例を 示 したが、 本発明はそれに限 らず、 少な く と も 2 本以上の突起部があればよい。 但 し、 突起部の数が多 く なれば、 他方片の対向面にそ の数に見合っ た剪断抗カ面 の調整をする必要がある。 因みに、 1 4 本の突起部を設けた場合は歯の数と同数 の剪断抗カ面を形成 しなければな らないが、 それでも各突起部間に隙間が形成さ れるので、 適合加工は格段と楽である。 尚、 本発明の突起部と し ては、 上述 した 円錐体状の も の に限 らず、 例えば円柱状、 楕円柱状、 角柱状、 角錐体状そ の他の B状であ っ ても構わない。
続いて、 他例に係る突起部を図 1 2 および図 1 3 に示す。 図 1 2 および図 1 3 に示 したマ ウ ス ピー ス の突起部 7 a は、 下ピー ス片 2 e の対向面 4 と は別個独立 に構成された突起片 3 1 と、 突起片 3 1 を上ピー ス片 3 e に向けて案内 して対向 面 4 か ら突起片 3 1 の先端 3 1 a ま での突起部長 Hを可変とする突起部長可変手 段 3 4 とを備えている。 こ こ で、 突起部長可変手段 3 4 は、 突起片 3 1 に形成さ れた竪穴の内周面であ る第 1 摺動面 3 3 と、 対向面 4 に立設された ピ ン 3 0 の外周面であ る第 2 摺動面 3 2 と力、 ら構成さ れてい る。 詳 し く は、 突起片 3 1 の第 1 摺動面 3 3 は ピ ン 3 0 の第 2 摺動面 3 2 上を摺動する よ う に形成さ れ、 上ピー ス片 3 e (図 1 4 参照) に向けて移動可能に構成されてい る。
かかる構成の突起部 7 a を適切な長さ に調整する にあた っ ては、 図 1 4 ( a ) に示すよ う に、 まず適当な突起部長と な る位置で、 一方の突起片 3 1 (図面に向 かっ て左側の突起片) を予め接着剤 Rによ り ピン 3 0 に固定 してお く 。 他方の突 起片 3 1 (図面に向かっ て右側の突起片) は ピ ン 3 0 に遊嵌されていて上下摺動 自在と な ってい る。
そ こで、 下 ピー ス片 2 e に向けて上 ピース片 3 e を近づけてい く (図中矢印 3 5 方向) と 、 ま ず右側の突起片 3 1 の先端が上 ピー ス片 3 e の対向面 1 0 に当接 する。 この と き 、 左側の突起片 3 1 の先端と上ピー ス片 3 e の対向面 1 0 の間に は隙間幅 Lが生 じている。
引 き続き、 図 1 4 ( b ) に示すよ う に上ピー ス片 3 e を更に矢印 3 6 方向に近 づける と、 右側の突起片 3 1 が押 し下げ られて第 1 摺動面 3 3 が第 2 摺動面 3 2 上を摺動 し突起片 3 1 の竪穴内へピ ン 3 0 が進入する。 その う ち、 左側の突起片 3 1 の先端が上 ピー ス片 3 e の対向面 1 0 に当接する。
こ の時点において、 双方の突起部 7 a , 7 a と も支持面 1 0 , 1 0 上に同時接 触 してい る ので、 右側の突起片 3 1 を接着剤 R a (突起片固定手段の一例) でピ ン 3 0 に固定する。 こ れに よ り 、 先述の よ う に突起部 6 , 7 の先端を研削 した り する必要がな く 、 突起部 7 a の適正な長さ調整がい と も簡単に終了する のであ る 次に、 別例に係る下ピー ス片の要部を図 1 5 に示す。 図 1 5 の突起部 7 b では 、 突起片 3 8 に形成さ れた竪穴の内周面に第 1 ね じ部 4 0 ( こ こ では、 雌ね じ) が設け られている。 一方、 対向面 4 に立設さ れてい る ピ ン 3 7 の外周面には、 第 1 ね じ部 4 0 と螺合する第 2 ね じ部 3 9 ( こ こ では、 雄ね じ) が設け られている こ の突起部 7 b では、 突起片 3 8 を指で回 して螺進させる こ と に よ り 、 対向面 4 か ら突起片 3._ 8 の先端 3 8 a ま での突起部長 Hを可変にする こ と がで き る 。 そ う して突起部 7 c を指で回すのを止める と 、 突起片 7 c はそ の位置で対向面 4 側 の ピ ン 3 7 に固定される。 すなわち、 前記 した第 1 ね じ部 4 0 と 第 2 ね じ部 3 9 とか ら、 突起部長可変手段 3 4 a (本発明にい う 突起部長可変手段および突起片 固定手段の一例) が構成される。 こ の よ う に、 第 1 ね じ部 4 0 と第 2 ね じ部 3 9 を組み合わせる こ と によ り 、 本発明の突起部長可変手段の機能と突起片固定手段 の機能を併せ持つ こ とができ る。
次に、 更に別の例と な る下ピー ス片の要部を図 1 6 に示す。 図 1 6 の突起部 7 c は ピ ン状に形成さ れていて、 その外周に雄ね じであ る第 1 ね じ部 4 1 が設け ら れてい る。 一方、 下ピース片 2 e の対向面 4 には第 1 ね じ部 4 1 と螺合する雌ね じの第 2 ね じ部 4 2 が設け られてい る。
こ の場合 も、 突起部 7 c を指で回 して螺進させる こ と によ り 、 対向面 4 か ら突 起部 7 c 先端までの突起部長 Hを可変にする こ とができ、 指で回すのを止める と そ の位置で突起部 7 c が対向面 4 の ピ ン 3 7 に固定される。 すなわち、 前記 した 第 1 ね じ部 4 1 と第 2 ね じ部 4 2 とから、 突起部長可変手段 3 4 b (本発明にい う 突起部長可変手段および突起片固定手段の别例) が構成される。
一方、 突起部長 Hの長さ調整後に邪魔にな っ た り不要と な っ た突起部 7 c の末 端部 7 d は、 例えば二 ツ バなどを用いて容易に切除される。
産業上の利用可能性
以上述べたよ う に、 本発明に係るマ ウ ス ピー スによれば、 一方側 ピース片の支 持面に対 し他方側 ピー ス片の突起部が当接支持される ので、 歯科用やす り な どを 用いて先端を削っ た り継ぎ足 した り して突起部の長さ を調整でき る。 これによ り 、 咬合高径挙上量の調整をわずかな作業で容易に行える ため、 歯科医院での治療 が簡単にな り短時間ですむ。 ま た、 突起部間の隙間か ら当接部分を明確に視認で き るので、 突起部長さ や剪断抗カ面の調整を的確に行う こ と がで き る 。 更には、 突起部の先端が支持面に対 し点接触に近い伏態で当接するので、 咬合 した状態で 下顎を動か しゃす く 咬筋を適切に運動させる こ とができ る。
すなわち、 本発明のマ ウ ス ピースは、 咬合挙上によ り下顎を支持する筋肉を左 右均等に伸ば し全身の姿勢を正せるのは無論の こ と 、 簡単な構成によ り適合加工 が容易で極めて安価に提供される。 尚、 第 2 種ま たは第 3 種咬合状態に該当する 被着者用の場合で も、 各ピー ス対向面を左右方向に広 く 、 かつ、 水平面に形成す る と と も に、 突起部は垂直軸心向き に形成する こ と に よ り 、 調整の楽な第 1 種咬 合状態のマ ウ ス ピー ス と 同様に、 突起部長さや剪断抗カ面の調整を容易に行う こ とができ る 。
そ して、 突起片と 、 突起部長を可変と する突起部長可変手段と 、 突起片を一方 の対向面に対 し固定する突起片固定手段とから、 突起部を構成 した場合は、 極め て簡単な操作で突起部の適切な長さ調節を行う こ とができ る。
ま た、 钦性裏層材を併用する よ う に構成 した場合は、 歯列よ り も少 し大き な概 略形状の歯列被着溝を削り 出 しておけばよいので、 歯列被着溝の精密研摩加工が 不要と なる 。 ま た、 咬合高径の調整は突起部を少 し削っ て微調整 した り 、 钦性裏 層材の充塡量を OT1減するだけですむ。 従っ て、 極めて安価で簡便なマウ ス ピース を提供でき るのである。

Claims

_ 請求の範囲
1 . 上顎側歯列に被着さ れる上 ピー ス片と、 上ピース片に対 し上下対面 して用 い られる下顎側歯列被着用の下ピー ス片とか ら な り 、 上ピー ス片と下ピー ス片の それぞれの対向面の う ち、 一方の対向面には他方の ピー ス片に向かっ て突出する 複数の突起部が設け られる と と もに、 他方の対向面には前記複数の突起部を当接 支持する支持面が形成さ れてい る こ と を特徴とするマ ウ ス ピー ス 。
2 . 突起部は、 一方の対向面と は別個独立に構成される と と も に他方の ピー ス 片に向けて移動可能な突起片と、 突起片を他方の ピー ス片に向けて案内 して一方 の対向面か ら突起片の先端までの突起部長を可変とする突起部長可変手段と 、 突 起部長可変手段によ り設定された突起部長で前記突起片を一方の対向面に対 し固 定する突起片固定手段とか ら構成されてい る こ と を特徴とする請求の範囲 1 に記 載のマ ウ ス ピー ス 。
3 . 突起部長可変手段が、 突起片に形成された第 1 摺動面と 、 一方の対向面に 形成されて前記突起片の第 1 摺動面と摺動 し突起片を他方の ピー ス片に向けて案 内する第 2 摺動面とから構成されている こ と を特徴とする請求の範囲 2 に記載の マ ウ ス ピー ス 。
4 . 突起部長可変手段および突起片固定手段は、 突起片に設け られた第 1 ね じ 部と、 一方の対向面に設け られて前記突起片の第 1 ね じ部と螺合する第 2 ね じ部 とか ら構成されてい る こ と を特徴とする請求の範囲 2 に記載のマウ ス ピース。
5 . 上 ピー ス片の上面に上顎側歯列に被着される上歯列被着溝が形成され、 下 ピー ス片の下面には下顎側歯列に被着される下歯列被着溝が形成される と と もに 、 上歯列被着溝および下歯列被着溝に充塡された钦性裏層材を介 して、 上ピー ス 片および下ピース片が上顎側歯列および下顎側歯列に支持される こ とを特徴とす る請求の範囲 1 ない し請求の範囲 4 のいずれかに記載のマウ ス ピー ス。
PCT/JP1999/001593 1999-03-26 1999-03-26 Embout buccal WO2000057808A1 (fr)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002367619A CA2367619C (en) 1999-03-26 1999-03-26 Mouthpiece
US09/937,478 US6505625B1 (en) 1999-03-26 1999-03-26 Mouthpiece
AT99910746T ATE416710T1 (de) 1999-03-26 1999-03-26 Mundstück
ES99910746T ES2319241T3 (es) 1999-03-26 1999-03-26 Ferula bucal.
KR1020017012283A KR100566123B1 (ko) 1999-03-26 1999-03-26 마우스 피스
PCT/JP1999/001593 WO2000057808A1 (fr) 1999-03-26 1999-03-26 Embout buccal
AU29591/99A AU766139B2 (en) 1999-03-26 1999-03-26 Mouthpiece
CNB998165255A CN1166345C (zh) 1999-03-26 1999-03-26 牙套
DE69940076T DE69940076D1 (de) 1999-03-26 1999-03-26 Mundstück
EP99910746A EP1205157B1 (en) 1999-03-26 1999-03-26 Mouthpiece
HK02104069A HK1042420A1 (en) 1999-03-26 2002-05-31 Mouthpiece.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1999/001593 WO2000057808A1 (fr) 1999-03-26 1999-03-26 Embout buccal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000057808A1 true WO2000057808A1 (fr) 2000-10-05

Family

ID=14235320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/001593 WO2000057808A1 (fr) 1999-03-26 1999-03-26 Embout buccal

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6505625B1 (ja)
EP (1) EP1205157B1 (ja)
KR (1) KR100566123B1 (ja)
CN (1) CN1166345C (ja)
AT (1) ATE416710T1 (ja)
AU (1) AU766139B2 (ja)
CA (1) CA2367619C (ja)
DE (1) DE69940076D1 (ja)
ES (1) ES2319241T3 (ja)
HK (1) HK1042420A1 (ja)
WO (1) WO2000057808A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007011280A1 (en) 2005-07-18 2007-01-25 Aktiebolaget Electrolux Device for controlling the operation of a washing and/or drying machine
JP2019141604A (ja) * 2019-03-20 2019-08-29 セヨンバイオテック 高さ調節型スプリント及びその作製方法

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527293A (ja) * 2002-05-28 2005-09-15 オルソ−テイン インコーポレイテッド 未萠出歯の予測されたサイズ及び形状に基づく歯列矯正器具、システム及びその方法
KR20050004256A (ko) * 2002-05-30 2005-01-12 오서-테인 인코포레이티드 부착가능한 상하 절반부를 갖는 치과기구, 및 부정교합치료용 시스템 및 방법
CA2484127A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-11 Ortho-Tain, Inc. A dental appliance having a duplicated tooth area and/or a predicted tooth area and a method for correcting the position of the teeth of a patient
US6886566B2 (en) 2002-07-11 2005-05-03 Jimmy B. Eubank Oral appliance for maintaining stability of one or more aspects of a user's masticatory system
US6857429B2 (en) 2002-07-11 2005-02-22 Jimmy B. Eubank Oral appliance for maintaining stability of one or more aspects of a user's masticatory system
US7559328B2 (en) 2002-07-11 2009-07-14 Eubank Jimmy B Oral appliance for maintaining stability of one or more aspects of a user's masticatory system
US7294141B2 (en) * 2002-09-20 2007-11-13 Ortho-Tain, Inc. Pacifier, a system and a method for maintaining proper dentitions
US7963765B2 (en) * 2002-09-20 2011-06-21 Ortho-Tain, Inc System of dental appliances having various sizes and types and a method for treating malocclusions of patients of various ages without adjustments or appointments
US7458810B2 (en) * 2002-09-20 2008-12-02 Bergersen Earl O Dental appliance having an altered vertical thickness between an upper shell and a lower shell with an integrated hinging mechanism to attach an upper shell and a lower shell and a system and a method for treating malocclusions
WO2004064662A2 (en) * 2003-01-21 2004-08-05 Ortho-Tain Inc Orthodontic appliance
US7699610B2 (en) * 2004-07-22 2010-04-20 Bryan Childress Flexible denture and method to make same
US20060021622A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Buffington Robert T Bruxism appliance
US7322824B2 (en) * 2004-08-17 2008-01-29 Schmitt Stephen M Design and manufacture of dental implant restorations
US20060078840A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Robson Farrand C Dental orthotic for management of impaired oral functions
US20060110698A1 (en) * 2004-10-08 2006-05-25 Robson Farrand C Dental orthotic devices and methods for management of impaired oral functions and resultant indications
MX2007005635A (es) * 2004-11-10 2007-07-05 Ortho Tain Inc Un aparato superior y uno inferior, preformados y/o hechos a la medida, y una tecnica para fijar dichos aparatos a una primera area de la denticion y mover las piezas dentales hacia una segunda area de la denticion.
US8366442B2 (en) * 2006-02-15 2013-02-05 Bankruptcy Estate Of Voxelogix Corporation Dental apparatus for radiographic and non-radiographic imaging
US8043091B2 (en) * 2006-02-15 2011-10-25 Voxelogix Corporation Computer machined dental tooth system and method
US7975701B2 (en) * 2006-04-18 2011-07-12 Ortho-Tain, Inc Appliance, system and method for correction habits of an oral cavity
US20080038695A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Carlson James E Treatment prostheses for edentulous dental patients
KR100818998B1 (ko) * 2006-09-01 2008-04-02 삼성전자주식회사 결함이 수정된 포토마스크 및 포토마스크의 결함 수정 방법
US20080064008A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-13 Dental Implant Technologies, Inc. Methods for the virtual design and computer manufacture of intra oral devices
US7835811B2 (en) * 2006-10-07 2010-11-16 Voxelogix Corporation Surgical guides and methods for positioning artificial teeth and dental implants
EP2088974B1 (en) * 2006-11-07 2012-02-29 Be Well IP Pty Limited Mandibular advancement device
US7798149B2 (en) * 2007-01-30 2010-09-21 Han Haduong Method and system for swallow control resulting in improved posture
WO2008095087A2 (en) * 2007-01-31 2008-08-07 Michael Gelb Oral appliance for improving airway function during sleep or physical activity
WO2008112925A2 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Voxelogix Corporation Direct manufacture of dental and medical devices
CN101181170A (zh) * 2007-12-07 2008-05-21 宋芝春 口腔功能矫治器
TW201247177A (en) * 2008-06-11 2012-12-01 Accentu8 Novotecnica Pty Ltd Dentures, dental arches and methods of manufacture
US8667972B2 (en) * 2009-08-07 2014-03-11 3162212 Nova Scotia Limited Methods of preparing customized, neuromuscular mouthpieces for enhancing athletic performance
CA2772415A1 (en) * 2009-08-28 2011-03-03 3162212 Nova Scotia Limited Methods of preparing customized mouthpieces for enhancing athletic performance
US8348669B1 (en) 2009-11-04 2013-01-08 Bankruptcy Estate Of Voxelogix Corporation Surgical template and method for positioning dental casts and dental implants
US9011145B2 (en) * 2010-03-25 2015-04-21 William M. Hang Maxillary expansion and advancement orthodontic applicance
US9144512B2 (en) 2011-05-19 2015-09-29 W. R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices, kits, and methods for reducing sleep apnea, snoring, and/or nasal drainage
US9408743B1 (en) 2011-05-19 2016-08-09 W.R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices
US9445938B1 (en) 2012-04-26 2016-09-20 W.R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices
CA2888030A1 (en) 2012-10-16 2014-11-27 Cook Medical Technologies Llc Method and apparatus for treating obstructive sleep apnea (osa)
KR101483506B1 (ko) * 2013-04-17 2015-01-16 박균섭 두개골 봉합부 운동용 마우스피스
AU2014306232B2 (en) 2013-08-05 2018-12-06 C2Dx, Inc. Medical devices having a releasable tubular member and methods of using the same
WO2015123528A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-20 Silverfox Dental & Ortho, Llc Oral motion preservation device
ITNA20140006U1 (it) * 2014-03-04 2015-09-04 Lettieri Clelia Apparecchio ortodontico ortopedico funzionale
US9974563B2 (en) 2014-05-28 2018-05-22 Cook Medical Technologies Llc Medical devices having a releasable member and methods of using the same
US9913661B2 (en) 2014-08-04 2018-03-13 Cook Medical Technologies Llc Medical devices having a releasable tubular member and methods of using the same
CN106073912B (zh) * 2015-04-27 2019-06-25 洪澄祥 咀嚼式齿列矫正装置
US10575976B2 (en) * 2015-04-30 2020-03-03 Dynamic Mouth Devices, L.L.C. Method and apparatus for weight management utilizing an intra-oral device
US10258319B2 (en) 2015-05-18 2019-04-16 Richard L. Arden Airway assist device and method
US10010313B2 (en) 2015-05-18 2018-07-03 Richard L. Arden Mandibular subluxation device and method
US10342526B2 (en) 2015-07-01 2019-07-09 Richard L. Arden Airway assist device and method
US10888451B2 (en) * 2016-12-20 2021-01-12 Jordan University Of Science And Technology Oral device for preventing sleep apnea and a method of manufacturing
CN109394356B (zh) * 2017-08-17 2021-10-22 洪澄祥 牙齿矫正装置
US12064313B2 (en) * 2021-02-16 2024-08-20 Ormco Corporation Orthodontic appliance with bite structures and methods of making same
US11076935B2 (en) * 2018-09-28 2021-08-03 Brandon Owen Mouthpiece having elevated contact features
CA3122991C (en) 2018-12-11 2022-10-11 Gary B. Wiele An assembly for treatment providing non-invasive controlled positioning and movement of a patient's jaw
US11369510B2 (en) 2019-02-15 2022-06-28 Steven Wen-Ku Huang Dental appliance
US11813192B1 (en) 2019-07-01 2023-11-14 Slow Wave, Inc. Oral devices
USD959753S1 (en) 2019-10-22 2022-08-02 Mary Ann Childs Mouthguard
US11957479B2 (en) 2020-09-03 2024-04-16 Steven A. Swidler Systems, apparatuses, and methods for diagnosis and treatment of temporomandibular disorders (TMD)
US20220370171A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 1092228 B.C. Ltd. Orthodontic appliance with aligner and attachment
US20230135019A1 (en) * 2021-05-18 2023-05-04 1092228 B.C. Ltd Orthodontic Aligner with Bulges
US11806274B1 (en) 2022-10-16 2023-11-07 Slow Wave, Inc. Oral appliances with palate extension

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4376628A (en) * 1979-05-09 1983-03-15 B.V. Gaba Device for treating teeth
US4505672A (en) * 1983-11-14 1985-03-19 Kurz Craven H Two-piece gnathologic orthodontic positioner
JPS6214833Y2 (ja) 1982-05-28 1987-04-15
JPH0321235A (ja) * 1988-04-11 1991-01-30 Earl O Bergersen 自動開き式の、プレ成型された歯列矯正位置ぎめ器具
JPH11155884A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Masakazu Uenishi マウスピース

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1680139A1 (ru) * 1989-01-25 1991-09-30 Львовский государственный медицинский институт Ортодонтический аппарат
US5313960A (en) * 1992-11-04 1994-05-24 Marc S. Bernstein Apparatus and method for reducing snoring and method of making same
US6055986A (en) * 1992-11-16 2000-05-02 Meade; Thomas E. Apparatus and method for the reduction of snoring
US5365945A (en) * 1993-04-13 1994-11-22 Halstrom Leonard W Adjustable dental applicance for treatment of snoring and obstructive sleep apnea
US5499633A (en) * 1993-12-17 1996-03-19 Fenton; Douglas F. Anti-snoring device with adjustable upper and lower relational members
EP0801937A1 (en) * 1996-04-16 1997-10-22 Thomas E. Meade Apparatus and method for the reduction of snoring
US5846082A (en) * 1996-05-24 1998-12-08 Thornton; W. Keith System and method for customizing a dental device using an improved deformable material
US5823193A (en) * 1997-01-27 1998-10-20 Singer; Gary H. Dental appliance for alleviating snoring and protecting teeth from bruxism
AUPP450598A0 (en) * 1998-07-06 1998-07-30 Palmisano, Richard George A mandibular advancement device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4376628A (en) * 1979-05-09 1983-03-15 B.V. Gaba Device for treating teeth
JPS6214833Y2 (ja) 1982-05-28 1987-04-15
US4505672A (en) * 1983-11-14 1985-03-19 Kurz Craven H Two-piece gnathologic orthodontic positioner
JPH0321235A (ja) * 1988-04-11 1991-01-30 Earl O Bergersen 自動開き式の、プレ成型された歯列矯正位置ぎめ器具
JPH11155884A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Masakazu Uenishi マウスピース

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1205157A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007011280A1 (en) 2005-07-18 2007-01-25 Aktiebolaget Electrolux Device for controlling the operation of a washing and/or drying machine
JP2019141604A (ja) * 2019-03-20 2019-08-29 セヨンバイオテック 高さ調節型スプリント及びその作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6505625B1 (en) 2003-01-14
KR100566123B1 (ko) 2006-03-30
AU2959199A (en) 2000-10-16
KR20020012541A (ko) 2002-02-16
HK1042420A1 (en) 2002-08-16
AU766139B2 (en) 2003-10-09
ES2319241T3 (es) 2009-05-05
EP1205157B1 (en) 2008-12-10
DE69940076D1 (de) 2009-01-22
CA2367619A1 (en) 2000-10-05
CN1166345C (zh) 2004-09-15
ATE416710T1 (de) 2008-12-15
EP1205157A4 (en) 2006-02-01
CA2367619C (en) 2007-12-04
CN1338913A (zh) 2002-03-06
EP1205157A1 (en) 2002-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000057808A1 (fr) Embout buccal
JP4384096B2 (ja) 咬合矯正改善システムと補正カンペル平面取得装置並びに咬合矯正改善具
EP1675524B1 (en) Dental appliance for orthodontic correction
US5816799A (en) Intraoral orthopedic appliance adjustment apparatus
JP3709278B2 (ja) マウスピース
EP1600117B1 (en) Dental face bow
JPH05317335A (ja) 顎関節の位置のずれを矯正する装置
CN110740706A (zh) 咬合记录器具和咬合器
JP2000042006A (ja) 人工歯
US2708314A (en) Artificial teeth
WO2016098781A1 (ja) 筋肉位3d調節器具及び人工歯
Friedman An effective pattern of occlusion in complete artificial dentures
RU227381U1 (ru) Ортодонтическое устройство в форме раковины
JP2014507238A (ja) 口腔装置
US20210015658A1 (en) Oral appliances, packages, systems, and components
JP3628316B2 (ja) 咬合器への上顎石膏型装着用具,上顎石膏型および咬合器への上顎石膏型取付方法
JPH1176269A (ja) 義歯用人工歯
JPH0556986A (ja) 総義歯のバーチカルホリゾンタル決定板
US20040234927A1 (en) Artificial maxillary molar unit and alignment instrument to be used for aligning the artificial maxillary molar unit in denture
CN117440788A (zh) 人工牙组
JP2002035015A (ja) 義歯用人工臼歯

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99816525.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN CZ HR HU IN KR MX NZ RO RU US YU

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ UG ZW AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2367619

Country of ref document: CA

Ref document number: 2367619

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09937478

Country of ref document: US

Ref document number: 1020017012283

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999910746

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 29591/99

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017012283

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999910746

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 29591/99

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017012283

Country of ref document: KR