WO2000023293A1 - Portiere et module portiere pour vehicule - Google Patents

Portiere et module portiere pour vehicule Download PDF

Info

Publication number
WO2000023293A1
WO2000023293A1 PCT/JP1999/005798 JP9905798W WO0023293A1 WO 2000023293 A1 WO2000023293 A1 WO 2000023293A1 JP 9905798 W JP9905798 W JP 9905798W WO 0023293 A1 WO0023293 A1 WO 0023293A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sash
vehicle
window pane
vehicle door
guide member
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/005798
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenichi Ishikawa
Hideyuki Hashimoto
Original Assignee
Asahi Glass Company Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company Ltd. filed Critical Asahi Glass Company Ltd.
Priority to EP99949331A priority Critical patent/EP1040948A4/en
Publication of WO2000023293A1 publication Critical patent/WO2000023293A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0412Lower door structure
    • B60J5/0416Assembly panels to be installed in doors as a module with components, e.g. lock or window lifter, attached thereto
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle door and a vehicle door module attached to the vehicle door, and for example, relates to a vehicle door and a vehicle door module that can simplify an assembling process.
  • vehicle doors include a window pane (a plate material for a window), a door body, a regulator, a latch, a first sash, a second sash, and the like.
  • the window pane opens and closes the window opening of the vehicle.
  • the door body is disposed below the window opening and has a storage section for storing the window pane.
  • the regulator raises and lowers the window pane between the window opening and the storage section.
  • the latch is installed at the rear end of the storage section, and engages with the vehicle body when opening and closing the vehicle door.
  • the first sash and the second sash are arranged in parallel to each other, and individually guide both sides of the window pane.
  • Each of the first sash and the second sash has a length extending from a lift port provided on a belt line of the door body to a window opening. Then, a window opening is formed by the upper sash, the first sash, the second sash, and the belt line that are bridged between the tips of the first sash and the second sash.
  • a window opening is formed in a portion surrounded by the vehicle body and the benoret line when the door is closed.
  • a window module, a regulator, a first sash, and a second sash are integrated via a base plate to form a door module. Then, the door module is inserted through mounting insertion holes provided in the upper end face, the lower end face, the side end face, the car outer face, the car inner face, and the like of the door body in advance and attached to the door body, and the door is assembled.
  • the base plate is made of a metal material formed in a planar shape having a predetermined planar shape, and is bridged between the first sash and the second sash. Outfitting components such as regulators, door inner handles, speakers, door latches, interior lights, wire harnesses, and various switches are fixed to the base plate.
  • various outfit parts are attached to the base plate. Therefore, the base plate is required to have rigidity enough to withstand the weight of the outfit parts.
  • the base plate is made of resin. However, since the rigidity cannot be secured as described above, the feasibility is poor.
  • the weight of the regulator is as large as the window pane for windows, so reducing the weight of the regulator greatly contributes to the weight reduction of the door.
  • simplifying the structure of the regulator makes it difficult to raise and lower the window pane stably.
  • the window pane is easily inclined in the front-rear direction of the vehicle. As a result, the window pane comes into contact with the bottom of the run channel provided on the sash, increasing the sliding resistance and hindering the vertical movement of the window pane.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle door and a vehicle door module which can stabilize the elevating direction of a window pane, simplify the assembling process, reduce the weight, and do not impair the door opening strength. Is to do.
  • the present invention provides a window pane that opens and closes a window opening of a vehicle, a door body that is disposed below the window opening, and that has a storage unit that can store the window pane, A lifting mechanism for raising and lowering between the first sash and the second storage sash, and a first sash and a second sash arranged in parallel with each other while individually guiding both sides of the window pane.
  • a vehicle in which a module in which the window pane, the elevating mechanism, the first sash and the second sash are integrated with the base plate is attached to the storage section, at least comprising a bridged planar base plate.
  • a door wherein the elevating mechanism comprises at least two parallel guide members extending in the elevating direction of the window pane; A carrier plate connecting the guide member and the window pane; and a driving unit, wherein a driving operation of the driving unit is transmitted to the carrier plate.
  • the carrier plate is guided by the guide member to raise and lower the window pane.
  • the guide member includes at least one of the first sash and the second sash, and the first sash and the second sash.
  • a vehicle door is provided, wherein the door is integrated and attached to the module along at least one of the longitudinal directions.
  • the present invention also provides a window pane for opening and closing a window opening of a vehicle, an elevating mechanism for elevating and lowering the window pane, a first sash and a first sash which are individually guided on the ⁇ side of the window pane and arranged in parallel with each other. At least two sashes and a planar base plate spanned between the first and second sashes, wherein the window pane, the elevating mechanism, the first and second sashes are the base plates described above.
  • the window plate is raised and lowered by being transmitted to the carrier plate and guided by the guide member, and the guide member is provided with at least one of the first sash and the second sash.
  • a vehicle door module characterized by being integrated along the longitudinal direction of at least one of the second sash and the second sash.
  • FIG. 1 is a schematic front view showing an example of a vehicle door in which a vehicle door module and a door body of the present invention are separated.
  • FIG. 2 is a front view showing a state after the vehicle door of FIG. 1 is assembled.
  • FIG. 3 is a front view showing another example of the vehicle door module of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic front view showing an example of a vehicle door according to the present invention, in which a door body 14 described later and a door module (hereinafter simply referred to as a module) 1 are shown separately.
  • FIG. 2 is a front view showing a state where the door body 14 and the module 1 of FIG. 1 are assembled.
  • Car shown in Figure 1 and Figure 2 A double-purpose door (hereinafter simply referred to as a door) 10 is for a right front seat of an automobile. In these examples, the window is open. Note that FIG. 2 corresponds to the inside view of the door 10, and when the door is actually assembled to the vehicle, the door trim is attached from the inner panel 17 side.
  • the door 10 has a basic configuration including a door body 14 and a module 1 in which various door fitting parts are integrated. A part of the module 1 is housed in a housing part 15 provided in the door body 14 and is attached to the door body 14. Then, the door 10 is assembled by attaching the module 1 to the door body 14.
  • the door body 14 rotates and opens and closes with respect to the vehicle body.
  • a lift port 19 through which the window pane 13 passes when moving up and down between the storage section 15 of the door body 14 and the window opening 11 is provided.
  • the storage part 15 is a bag-shaped part formed between the inner panel 17 and the outer panel 18.
  • the flat Menryaku central in-1 ⁇ "first panel 1 7, notch 1 7 A so as to be continuous to the hatch 1 9.
  • Module 1 includes sash 12, window pane 13, and lifting mechanism 16. Then, a base plate 30, a core material 32, a sash 12, a window pane 13, an elevating mechanism 16, a speaker 1, a latch 38, and various outfitting parts to be described later are all integrated to form a module 1. .
  • Sash 12 forms window opening 11 of the vehicle.
  • the window pane 13 opens and closes the window opening 11.
  • the elevating mechanism 16 is arranged below the window opening 11 and moves the window pane 13 up and down between the window opening 11 and the storage section 15 of the door body 14.
  • the base plate 30 is a base to which various outfitting parts of the door are attached.
  • a core 32 is attached to the base plate 30, and an elevating mechanism 16 is attached and fixed to the core 32.
  • a connecting member 34 and a second sash 22 described later are fixed. Further, on the base plate 30, outfitting parts such as the speaker latch 38 are attached.
  • the various outfitting parts of the door are integrated with the base plate 30 to form the module 1, and the module 1 is housed and mounted on the door body 14 so that The door can be easily assembled.
  • the main body of the base plate 30 made of resin and the core material 32 made of metal, it is possible to reduce the weight of the whole module and to secure necessary rigidity.
  • the sash 12 includes a first sash 21, a second sash 22, and an upper sash 23.
  • the first sash 21 is arranged along the center pillar of the vehicle body and so as to reach the upper part in the storage portion 15 of the door body 14.
  • the second sash 22 is parallel to the first sash 21 and is arranged so as to reach a lower part in the storage portion 15 of the door body 14.
  • the upper sash 23 extends along the front villa of the vehicle body and the rail rail, and is bridged between the upper ends of the first sash 21 and the second sash 22.
  • the window opening 11 is formed by the belt line 24 and the sash 12 spanned between the first sash 21 and the second sash 22.
  • the first sash 21 is connected below the belt line 24 to the inner member 26 b of the lifting mechanism 16 via a connecting member 34.
  • the second sash 22 is connected to the guide member 26 a of the elevating mechanism 16 below the belt line 24 and is integrated.
  • the upper sash 23 is formed in a substantially U-shaped cross section (a C-shape without corners) that can be engaged with both side edges and the upper edge of the window pane 13.
  • the first sash 21 and the second sash 22 are formed in a substantially U-shaped cross section (a C-shape with no corners) with the opening facing the window opening 11 and guiding both sides of the window pane 13. I have.
  • the belt line 24 is provided so as to sandwich the first sash 21 and the second sash 22.
  • the first sash 21, the second sash 22, the upper sash 23, and the belt line 24 are formed to be curved based on the design of the vehicle body.
  • the window opening 11 is in a substantially trapezoidal frame formed by the first sash 21, the second sash 22, the upper sash 23, and the belt line 24.
  • the window pane 13 is made of a substantially trapezoidal glass plate corresponding to the window opening 11 and is curved and formed to have an arc surface or a spherical surface based on the design of the vehicle body.
  • the window pane 13 is formed such that the lower edge thereof is located below the belt line 24 when the window opening 11 is closed.
  • the elevating mechanism 16 extends along the elevating direction of the window pane 13 and has a key. It comprises guide members 26a and 26b for slidingly guiding the carrier plate 25, and a drive unit.
  • the drive unit in this example is called a wire-type regulator, and includes a pair of pulleys 27 a and 27 b provided at both ends of the project member 26 b and a pair of pulleys provided at both ends of the second sash.
  • two guide members 26 are arranged before and after the door 10 (26a, 26b).
  • the front guide member 26 a is mounted on a surface of the second sash 22 parallel to the paper surface. In this way, the guide member 26 a is arranged so as to be deviated from the second sash 22 in the direction perpendicular to the paper surface.
  • the guide member 26 a is arranged along the longitudinal direction of the second sash 22 in the vertical direction of the window pane 13.
  • the rear guide member 26 b is attached to a surface of the connecting member 34 which is substantially flush with a surface of the first sash 21 parallel to the paper surface.
  • the guide member 26 b is arranged so as to be deviated from the first sash 21 in the direction perpendicular to the plane of the drawing.
  • the guide member 26 b is displaced from the longitudinal direction of the first sash 21 toward the inner peripheral side of the storage portion 15 with respect to the vertical direction of the window pane 13 (the vehicle is longer than the extension of the first sash 21). (A position deviated to the front side). Since the guide members are mounted on the basis of each sash as described above, the accuracy of the position and direction of the guide members that guide the vertical movement of the window pane and regulate the vertical direction is improved.
  • the rigidity required for the guide for raising and lowering the window pane and regulating the vertical direction can be obtained from the rigidity of the sash. For this reason, the guide member does not need to be provided with great rigidity, so that the weight of the entire door can be reduced.
  • two carrier plates 25 are attached to the lower ends of the window panes 13 at positions corresponding to the guide members 26a and 26b.
  • a wire 28 is engaged with the two carrier plates 25.
  • two carrier plates 25 are inserted into grooves formed in the guide member 26 and open in a direction perpendicular to the plane of the drawing. In this way, by driving the wires 28 around by the driving operation of the motors 31, the carrier plate 25 is slid in the longitudinal direction of the guide member 26 along the above-described groove, and the two carrier plates 25 are moved. Raise / lower window pane 13 via.
  • the module 1 has a door inner handle 35, a latch cable 33, and a latch 38.
  • the latch 38 is connected to the door inner handle 35 via the latch cable 33.
  • the latch 38 When the occupant operates the door inner handle 35, the latch 38 operates and the door 1 is opened.
  • the door inner handle 35 is fixed to the inner side surface of the belt line 24.
  • the latch 38 is fixed to the module 1 via the latch cable 33, but if the latch cable 33 is not rigid enough to support the latch 38, the latch 38 It is recommended to temporarily hold it on any of the plate 30, the window pane 13 and the guide member 26b.
  • an appropriate adhesive tape or the like can be used for the temporary holding. In the example shown in FIG. 1, a portion near the latch 38 of the latch cable 33 is attached to the connecting member 34 with an adhesive tape, and the latch 38 is temporarily held.
  • the latch protrudes beyond the downward extension of the first sash when the door is finally completed (the state shown in Fig. 2 is a state before the final state of the door). Therefore, if the latch is fixed in the final position, the latch will interfere with the door body when mounting the module to the door body.
  • the latch 38 when the module 1 is mounted on the door body 14, the latch 38 is temporarily held at a position that does not interfere with the door body 14.
  • the non-interfering position is a position in front of the downward extension of the first sash 21.
  • the module 1 is located in a space formed by the lower extension line of the first sash 21, the guide member 26 b, the connecting member 24, and the imaginary lower end line of the module 1, Latch 38 is temporarily held. Note that the position of the latch 38 is adjusted so that after the module 1 is attached to the door main body 14 (FIG. 2), the latch 38 projects rearward of the lower extension of the first sash 21.
  • FIG. 3 is a front view showing another example of the module according to the present invention.
  • Module 1 in this example differs from module 1 above in the following ways: The point of the mounting structure of the rear guide member. The point at which the first sash 21 extends down inside the storage section of the door body.
  • the guide members 26 are arranged one at each of the front end and the rear end of the door 10 as shown (26a, 26b). These guide members 26a and 26b are respectively connected to the second sash. It is mounted on a plane parallel to the paper surface of the first sash 21 and the second sash 21. In this way, the in-vehicle members 26 a and 26 b are arranged more deviated in the direction perpendicular to the paper surface than the second sash 22 and the first sash 21.
  • the guide members 26a and 26b are arranged along the longitudinal direction of the second sash 22 and the first sash 21 with respect to the vertical direction of the window pane 13.
  • the core member 32 fixed to the base plate 30 extends over substantially the entire length of the door in the front-rear direction.
  • the first sash 21 and the second sash 22 are attached to the core member 32.
  • Guide members 26 b and 26 a are attached to the surfaces of the first sash 21 and the second sash 22 that are parallel to the plane of the paper, respectively.
  • the pulleys 27a, 27b, 29a, and 29b are attached to both ends of the portions of the second sash 22 and the first sash 21 that are stored in the storage portion of the door body, respectively.
  • a carrier plate 25 is attached to both lower ends of the window pane 13.
  • the carrier plate 25 is inserted into a groove of the guide members 26a and 26b which opens in a direction perpendicular to the plane of the drawing.
  • the window pane 13 is moved up and down by the carrier plate 25 sliding in the longitudinal direction of the guide member 26 due to the circular drive of the wire 28 engaged with the carrier plate 25.
  • the latch 38 is temporarily held at a position where it does not interfere with the door body 14 when the module 1 is mounted on the door body 14.
  • the position that does not interfere is the position on the front side of the proposed member 26b.
  • the latch 38 is temporarily held behind the module 1 so as to be located in a space formed by the guide member 26 b, the base plate 30 and the virtual lower end line of the module 1. .
  • the latch 38 is temporarily held by attaching a portion of the latch cable 33 near the latch 38 to the base plate 30 with an adhesive tape.
  • a glass plate, a plate made of transparent resin, or the like can be used for the window pane in the present invention.
  • the base plate and the core may be formed from the same material at the time of molding and integrated.
  • the base plate and the core material can be formed from a resin material or a metal material.
  • various door fitting parts (not shown) can be appropriately selected and integrated.
  • various types other than the wire type regulator can be used as long as the carrier plate can be slid so as to be guided by the guide member.
  • a rack and pinion type regulator in which a pinion is attached to a carrier plate and a rack is arranged in parallel with the guide member can be used.
  • Wire-type regulators are preferred because they can improve the degree of freedom in the arrangement of various outfitting parts and the degree of freedom in designing the shape of the door body.
  • the vehicle door and door module of the present invention are used by being attached to various vehicles such as general passenger cars and trucks. According to the present invention, a lightweight door with a simplified assembling process can be obtained without sacrificing the lifting / lowering performance of the window pane. Therefore, the vehicle door and the door module of the present invention can be used for mass-produced vehicles, In particular, it is preferable to use it by attaching it to a general passenger car. ⁇
  • the vehicle door which can simplify an assembly process can be obtained, without obstructing raising and lowering of a window pane.
  • the guide member for guiding the carrier plate attached to the window pane is attached and fixed in advance to at least one of the first sash and the second sash, the direction perpendicular to the window pane ascending and descending directions. Can improve the position accuracy of the window pane, and achieve stable lifting and lowering of the window pane.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

明 細 誊
車両用ドア及ぴ車両用ドアモジュール
技術分野
本発明は車両用ドアと車両用ドアに取付けられる車両用ドアモジュールに関し、 例えば組立工程を簡略化できる車両用ドア及び車両用ドアモジュールに関する。 背景技術
一般に、 車両用ドアは、 ウィンドウペイン (窓用板材) 、 ドア本体、 レギユレ ータ、 ラッチ、 第 1サッシュ及び第 2サッシュ等を備えている。 ウィンドウペイ ンは、 車两の窓開口を開閉する。 ドア本体は、 窓開口の下方に配置されており、 ウィンドウペインを収納する収納部を有する。 レギユレ一タは、 ウィンドウペイ ンを窓開口と収納部との間に昇降させる。 ラッチは、 収納部後端に設置され、 車 両用ドアの開閉時に関する車体との係脱を担う。 第 1サッシュ及び第 2サッシュ は、 互いに平行配置されており、 ウィンドウペインの両側边を個別に案内する。 第 1サッシュ及び第 2サッシュは、 ドア本体のベルトラインに設けられた昇降 口から窓開口に延びる長さを有する。 そして、 第 1サッシュ及び第 2サッシュの 先端間に架け渡された上辺サッシュ、 第 1サッシュ、 第 2サッシュ及びベルトラ インで、 窓開口を形成する。 なお、 上辺サッシュのない、 いわゆるハードトップ 型の車両の場合には、 ドア閉時の車体本体とベノレトラインとで囲まれた部分に窓 開口が形成される。
—方で、 近年の車両用ドアは、 組立工程を簡略化するためにモジュール化が進 められている。 例えば、 ベースプレートを介してウィンドウペイン、 レギユレ一 タ、 第 1サッシュ及び第 2サッシュが一体化されて、 ドアモジュールが形成され る。 そして、 あらかじめドア本体の上部端面、 下部端面、 側部端面、 車外側面、 車内側面等に設けられた取付挿入孔から、 ドアモジュールが挿入されてドア本体 に取付けられ、 ドアが組立てられる。
ベースプレートは、 所定の平面形状を有する面状に形成された金属材料からな り、 第 1サッシュ及び第 2サッシュ間に架け渡される。 ベースプレートには、 レ ギユレータ、 ドアインナハンドル、 スピーカ、 ドアラッチ、 車内灯、 ワイヤハー ネス、 各種スィッチ等の艤装部品が固定されている。 ところで、 上記の構造のドアではベースプレートに各種の艤装部品が取付けら れることから、 ベースプレートには艤装部品の重量に耐えるだけの剛性が求めら れる。 一方で、 燃費の低減という課題に代表されるように、 近年の車両の軽量化 の要求に鑑みると、 ドアの軽量化も望まれている。 そこで、 ベ一スプレートを樹 脂製にすることが考えられるが、 上述のように剛性を確保できないことから、 実 現性に乏しい。
ドアの軽量ィヒの観点からは、 レギュレータの構造を簡素化することが考えられ る。 その理由は、 艤装部品のうち、 レギユレータの重量は窓用のウィンドウペイ ンとならび大きため、 レギユレータの重量を落とすことがドアの軽量化に大きく 貢献するからである。 しかし、 レギユレータの構造を簡素化することは、 ウィン ドウペインを安定して昇降させづらくなる。 すなわち、 レギユレ一タの構造を簡 素化すると、 ウィンドウペインが車両の前後方向に傾きやすくなる。 そのため、 サッシュに設けられたランチャンネルの底部にウィンドウペインが接触し、 摺動 抵抗が増加してウィンドウペインの昇降に支障をきたす。
本発明の目的は、 ウィンドウペインの昇降方向を安定ィヒし、 かつ組立工程を簡 略化できるとともに軽量化でき、 さらに、 ドアの開放強度を損なわない車両用ド ァ及び車両用ドアモジュールを提供することにある。
発明の開示
本発明は、 車両の窓開口を開閉するウィンドウペインと、 前記窓開口の下方に 配置され、 かつ、 前記ウィンドウペインを収納可能とする収納部を有するドア本 体と、 前記ウィンドウペインを前記窓開口と前記収納部との間に昇降させる昇降 機構と、 前記ウィンドウペインの両側辺を個別に案内するとともに互いに平行配 置された第 1サッシュ及び第 2サッシュと、 第 1サッシュ及び第 2サッシュ間に 架け渡された面状のベースプレートとを少なくとも備え、 前記ウィンドウペイン、 前記昇降機構、 第 1サッシュ及び第 2サッシュが前記べ一スプレートに一体化さ れたモジュールが前記収納部に取付けられる車両用ドアであって、 前記昇降機構 は、 前記ウィンドウペインの昇降方向に延在する互いに平行な少なくとも 2つの 案内部材と、 該案内部材と前記ウィンドウペインとを連結するキャリアプレート と、 駆動部とを有して、 該駆動部の駆動動作が前記キャリアプレートに伝達され てキヤリァプレートが案内部材に案内されることによってウィンドウペインを昇 降させるものであり、 前記案内部材は、 第 1サッシュ及び第 2サッシュのうちの 少なくとも一方に、 第 1サッシュ及び第 2サッシュのうちの少なくとも一方の長 手方向に沿うように一体化されて前記モジュールに取付けられてなることを特徴 とする車両用ドアを提供する。
また、 本発明は、 車両の窓開口を開閉するウィンドウペインと、 前記ウィンド ゥペインを昇降させる昇降機構と、 前記ウィンドウペインの两側辺を個別に案内 するとともに互いに平行配置された第 1サッシュ及び第 2サッシュと、 第 1サッ シュ及び第 2サッシュ間に架け渡された面状のベースプレートとを少なくとも備 え、 前記ウィンドウペイン、 前記昇降機構、 第 1サッシュ及び第 2サッシュが前 記べ一スプレートに一体化されて、 車両用ドア本体に取付けられる車両用ドアモ ジュールであって、 前記昇降機構は、 前記ウィンドウペインの昇降方向に延在す る互いに平行な少なくとも 2つの案内部材と、 該案内部材と前記ウィンドウペイ ンとを連結するキャリアプレートと、 駆動部とを有して、 該駆動部の駆動動作が 前記キヤリァプレートに伝達されてキヤリァプレートが案内部材に案内されるこ とによってウィンドウペインを昇降させるものであり、 前記案内部材は、 第 1サ ッシュ及び第 2サッシュのうちの少なくとも一方に、 第 1サッシュ及び第 2サッ シュのうちの少なくとも一方の長手方向に沿うように一体化されてなることを特 徴とする車両用ドアモジュールを提供する。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の車両用ドアモジュールとドア本体とを分離した車両用ドアの —例を示す概略正面図である。
図 2は、 図 1の車両用ドアが組立てられた後の状態を示す正面図である。 図 3は、 本発明の車両用ドアモジュールの別の例を示す正面図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を図面に基づいて詳細に説明する。 図 1は、 本発明の車両用ドア の一例を示す概略正面図であり、 後述のドア本体 1 4とドアモジュール (以下単 にモジュールという) 1とを分離して示している。 図 2は、 図 1のドア本体 1 4 とモジュール 1とが組付けられた状態を示す正面図である。 図 1、 図 2に示す車 両用ドア (以下単にドアという) 1 0は、 自動車の前席右側用のものを示してい る。 これらの例では、 窓の開放状態を示している。 なお、 図 2はドア 1 0の車内 視に相当し、 実際にドアが車両に組付けられた際には、 ドアトリムがインナーパ ネル 1 7側から取付けられる。
ドア 1 0は、 ドア本体 1 4と、 各種のドア艤装部品が一体化されたモジュール 1とを、 基本構成としてなる。 モジュール 1は、 その一部がドア本体 1 4に設け られた収納部 1 5に収納されて、 ドア本体 1 4に取付けられている。 そして、 モ ジュール 1がドア本体 1 4に取付けられることでドア 1 0が組立てられる。
ドア本体 1 4は車体に対して回動開閉するものであり、 図 1中手前側のインナ —パネル 1 7と、 インナーパネル 1 7の車外側面 (図 1中奥行側面) に取付けら れるァウタ一パネル 1 8とを有する。 ドア本体 1 4の上端には、 ウィンドウペイ ン 1 3がドア本体 1 4の収納部 1 5と窓開口 1 1との間を昇降する際に通過する 昇降口 1 9が設けられている。 収納部 1 5は、 インナーパネル 1 7とァウタ一パ ネル 1 8との間に形成される袋状の部分である。 なお、 イン1^ "一パネル 1 7の平 面略中央に、 昇降口 1 9に連続するように切欠部 1 7 Aが設けられている。
モジュール 1は、 サッシュ 1 2とウィンドウペイン 1 3と昇降機構 1 6とを含 んで構成されている。 そして、 後述のベースプレート 3 0、 芯材 3 2、 サッシュ 1 2、 ウィンドウペイン 1 3、 昇降機構 1 6、 スピーカ一、 ラッチ 3 8及び各種 艤装部品がすべて一体化されてモジュール 1が形成されている。 サッシュ 1 2は、 車両の窓開口 1 1を形成する。 ウインドウペイン 1 3は、 窓開口 1 1を開閉する。 昇降機構 1 6は、 窓開口 1 1の下方に配置され、 ウィンドウペイン 1 3を窓開口 1 1とドア本体 1 4の収納部 1 5との間に昇降させる。
ベ一スプレート 3 0は、 ドアの各種艤装部品が取付けられるベースである。 ベ —スプレート 3 0には、 芯材 3 2が取付けられており、 芯材 3 2に昇降機構 1 6 が取付け固定されている。 芯材 3 2の両端には、 後述の連結部材 3 4と第 2サッ シュ 2 2とが固定されている。 また、 ベースプレート 3 0には、 スピーカーゃラ ツチ 3 8等の艤装部品が取付けられる。
こうして、 ドアの各種艤装部品がベースプレート 3 0に一体化されてモジール 1を構成することによって、 モジュール 1をドア本体 1 4に収納取付けることで、 簡易にドアを組立てることができる。 なお、 ベースプレート 3 0の本体を樹脂製、 芯材 3 2を金属製とすることで、 モジュール全体を軽量化するとともに必要剛性 を確保できる。
サッシュ 1 2は、 第 1サッシュ 2 1と第 2サッシュ 2 2と上辺サッシュ 2 3と を備えている。 第 1サッシュ 2 1は、 車体のセンターピラーに沿うとともに、 ド ァ本体 1 4の収納部 1 5内の上方まで達するように配されている。 第 2サッシュ 2 2は、 第 1サッシュ 2 1に対して平行であり、 ドア本体 1 4の収納部 1 5内の 下方まで達するように配されている。 上辺サッシュ 2 3は、 車体のフロントビラ —及ひレーフレールに沿うとともに、 第 1サッシュ 2 1及ぴ第 2サッシュ 2 2の 上端間に架け渡されている。 こうして、 第 1サッシュ 2 1及び第 2サッシュ 2 2 間に架け渡されたベルトライン 2 4とサッシュ 1 2とで、 窓開口 1 1を形成する。 第 1サッシュ 2 1は、 ベルトライン 2 4より下部において、 昇降機構 1 6の案 内部材 2 6 bに、 連結部材 3 4を介して連結一体ィヒされている。 第 2サッシュ 2 2はベルトライン 2 4より下部において、 昇降機構 1 6の案内部材 2 6 aに連結 —体化されている。 上辺サッシュ 2 3は、 ウインドウペイン 1 3の両側端縁及び 上端縁に係合可能な断面略コ字状 (角のない C字状) に形成されている。 第 1サ ッシュ 2 1及び第 2サッシュ 2 2は、 それぞれ窓開口 1 1側に開口が向きウィン ドウペイン 1 3の両辺を案内する断面略コ字状 (角のない C字状) に形成されて いる。 ベルトライン 2 4は、 第 1サッシュ 2 1及び第 2サッシュ 2 2を挟み込む ように設けられている。
このようなサッシュ 1 2は、 第 1サッシュ 2 1、 第 2サッシュ 2 2、 上辺サッ シュ 2 3及びベルトライン 2 4が車体の意匠に基づいて湾曲形成されている。 そ して、 窓開口 1 1は、 第 1サッシュ 2 1、 第 2サッシュ 2 2、 上辺サッシュ 2 3 及びベルトライン 2 4により形成された略台形状の枠内となっている。
ウィンドウペイン 1 3は、 窓開口 1 1に対応した平面略台形状のガラス板から なり、 車体の意匠に基づいて円弧面または球面となるように湾曲形成されている。 このウィンドウペイン 1 3は、 窓開口 1 1を閉鎖したときに下端縁がベルトライ ン 2 4よりも下方に位置するように形成されている。
昇降機構 1 6は、 ウィンドウペイン 1 3の昇降方向に沿って延びるとともにキ ャリアプレート 2 5を摺動案内する案内部材 2 6 a、 2 6 bと、 駆動部とからな る。 本例の駆動部はワイヤ式レギユレータと呼ばれるものであり、 案內部材 2 6 bの両端部に設けられた一対のプーリ 2 7 a、 2 7 bと、 第 2サッシュの両端に 設けられた一対のプ一リ 2 9 a、 2 9 bと、 各プーリ 2 7 a、 2 7 b、 2 9 a、 2 9 bに架け渡された環状のワイヤ 2 8と、 ベースプレート 3 0に固定されるモ ータ類 3 1とを備えてなる。
案内部材 2 6は、 図示のようにドア 1 0の前後に 2つ配されている (2 6 a、 2 6 b ) 。 前方の案内部材 2 6 aは、 第 2サッシュ 2 2の紙面に平行な面に取付 けられている。 こうして、 案内部材 2 6 aは、 第 2サッシュ 2 2から紙面垂直方 向に偏位して配される。 ウィンドウペイン 1 3の昇降方向に関して、 案内部材 2 6 aは第 2サッシュ 2 2の長手方向に沿うように配される。 後方の案内部材 2 6 bは、 第 1サッシュ 2 1の紙面に平行な面にほぼ面一である連結部材 3 4の面に 取付けられている。 こうして、 案内部材 2 6 bは、 第 1サッシュ 2 1から紙面垂 直方向に偏位して配される。 ウィンドウペイン 1 3の昇降方向に関して、 案内部 材 2 6 bは第 1サッシュ 2 1の長手方向から収納部 1 5の内周側に偏位した位置 (第 1サッシュ 2 1の延長線よりも車両前側に偏位した位置) に配される。 このように、 各サッシュを基準にして案内部材が取付けられているので、 ウイ ンドウペインの昇降をガイドし昇降方向を規制する案内部材の、 位置及び方向の 精度が向上する。 そして、 ウィンドウペインの昇降のガイドと昇降方向の規制と に求められる剛性を、 サッシュの剛性から得ることができる。 そのため、 案内部 材に大きな剛性を与えなくてもよいので、 ドア全体を軽量化できる。
—方、 ウィンドウペイン 1 3の下端には、 2つのキャリアプレート 2 5が案内 部材 2 6 a、 2 6 bに相当する位置に取付けられている。 この 2つのキャリアプ レート 2 5にはワイヤ 2 8が係合されている。 また、 2つのキャリアプレート 2 5が、 案内部材 2 6に設けられた紙面垂直方向に向かって開口する溝に挿入され ている。 こうして、 モータ類 3 1の駆動動作によりワイヤ 2 8を周回駆動させる ことによって、 上記の溝に沿ってキャリアプレート 2 5を案内部材 2 6の長手方 向に摺動させ、 2つのキャリアプレート 2 5を介してウィンドウペイン 1 3を昇 降させる。 本例において、 モジュール 1はドアインナハンドル 3 5とラッチケーブル 3 3 とラッチ 3 8とを有する。 ラッチ 3 8は、 ラッチケ一プル 3 3を介してドアイン ナハンドル 3 5に接続されている。 ドアインナハンドル 3 5を乗員が操作すると、 ラッチ 3 8が動作して、 ドア 1が開かれる。 ドアインナハンドル 3 5は、 ベルト ライン 2 4の車内側面に固定されている。 ラッチ 3 8は、 ラッチケーブル 3 3を 介することでモジュール 1に固定されるが、 ラッチケーブル 3 3がラッチ 3 8を 支持するために充分な剛性を備えていない場合には、 ラッチ 3 8をベースプレー ト 3 0、 ウィンドウペイン 1 3、 案内部材 2 6 b等のいずれかに仮保持しておく とよい。 仮保持には、 適宜の粘着テープ等を用いることができる。 なお、 図 1に 示す例では、 ラツチケ一ブル 3 3のラッチ 3 8近傍の部分を連結部材 3 4に粘着 テープで貼り付けて、 ラッチ 3 8を仮保持している。
ラッチは、 最終的にドアが完成した状態において、 第 1サッシュの下方延長線 よりも後ろ側に突出する (図 2に示す状態は、 ドアの最終状態よりも前の状態で ある) 。 そのため、 ラッチが最終位置に固定されていると、 モジュールをドア本 体に取付ける際にラツチがドア本体に干渉する。
そこで本例では、 モジュール 1をドア本体 1 4に取付ける際に、 ラッチ 3 8は ドア本体 1 4に干渉しない位置に仮保持されている。 干渉しない位置とは、 第 1 サッシュ 2 1の下方延長線よりも前側の位置である。 本例では、 モジュール 1に おいて、 第 1サッシュ 2 1の下方延長線と案内部材 2 6 bと連結部材 2 4とモジ ユール 1の下端仮想線とで形成される空間に位置するように、 ラッチ 3 8は仮保 持される。 なお、 ラッチ 3 8は、 モジュール 1がドア本体 1 4に取付けられ (図 2 ) てから、 第 1サッシュ 2 1の下方延長線よりも後ろ側に突出するように位置 調整される。
図 3は、 本発明におけるモジュールの別の例を示す正面図である。 前述の例と 同じ部材には同じ符号を付してあり、 適宜説明を省略する。 この例のモジュール 1, は、 次の点で前述のモジュール 1と異なる。 後方の案内部材の取付け構造の 点。 第 1サッシュ 2 1がドア本体の収納部内下方まで延在する点。
案内部材 2 6は、 図示のようにドア 1 0の前端及び後端に 1つずつ配されてい る (2 6 a、 2 6 b ) 。 これら案内部材 2 6 a、 2 6 bは、 それぞれ第 2サッシ ュ 2 2、 第 1サッシュ 2 1の紙面に平行な面に取付けられている。 こうして、 案 内部材 2 6 a、 2 6 bは、 第 2サッシュ 2 2、 第 1サッシュ 2 1よりも紙面垂直 方向に偏位して配される。 ウィンドウペイン 1 3の昇降方向に関しては、 案内部 材 2 6 a、 2 6 bは第 2サッシュ 2 2、 第 1サッシュ 2 1の長手方向に沿うよう に配される。
ベ一スプレート 3 0に固定された芯材 3 2は、 ドアの前後方向のほぼ全長に及 んでいる。 そして、 芯材 3 2に第 1サッシュ 2 1、 第 2サッシュ 2 2が取付けら れている。 第 1サッシュ 2 1及び第 2サッシュ 2 2の紙面に平行な面には、 それ ぞれ案内部材 2 6 b、 2 6 aが取付けられている。 プーリ 2 7 a、 2 7 b、 2 9 a、 2 9 bは、 それぞれ第 2サッシュ 2 2及び第 1サッシュ 2 1におけるドア本 体の収納部に収納される部分の両端に取付けられている。
—方、 ウィンドウペイン 1 3の下方両端には、 キャリアプレート 2 5が取付け られている。 このキャリアプレート 2 5は、 案内部材 2 6 a、 2 6 bの紙面垂直 方向に向かって開口した溝に挿入されている。 こうして、 キャリアプレート 2 5 に係合されたワイヤ 2 8の周回駆動によりキャリアプレート 2 5が案内部材 2 6 の長手方向に摺動することで、 ウィンドウペイン 1 3が昇降する。
先の例と同様に、 ラッチ 3 8は、 モジュール 1をドア本体 1 4に取付ける際に ドア本体 1 4に干渉しない位置に、 仮保持されている。 干渉しない位置とは、 案 内部材 2 6 bよりも前側の位置である。 本例では、 モジュール 1における後方で あって、 案内部材 2 6 bとべ一スプレート 3 0とモジュール 1の下端仮想線とで 形成される空間に位置するように、 ラッチ 3 8は仮保持される。 また、 ラッチ 3 8は、 ラッチケーブル 3 3のラッチ 3 8近傍の部分をべ一スプレート 3 0に粘着 テープで貼り付けて、 仮保持されている。
なお、 本発明におけるウィンドウペインには、 ガラス板、 透明樹脂製の板等が 使用可能である。 ベースプレートと芯材とは、 成形時にそれぞれ同一材料から形 成して一体化されたものも使用可能である。 この場合、 ベースプレートと芯材と を樹脂製材料から形成することも、 金属製材料から形成することも可能である。 ドア全体の軽量化とウィンドゥペインの昇降精度の向上とを両立できる点に鑑み て、 上記例のようにベースプレートを樹脂製、 芯材を金属製とすることが好まし い。 モジュールには、 図示を省略した各種のドア艤装部品を適宜選択して一体ィヒ できる。
昇降機構の駆動部には、 キヤリァプレートが案内部材に案内されるように摺動 させ得るものであれば、 ワイヤ式レギユレ一タ以外の種々のものを使用できる。 例えば、 キャリアプレートにピニオンを取付け、 ラックを案内部材に平行に配置 した、 ラック · ピニオン方式のレギユレ—タを使用することもできる。 各種艤装 部品の配置位置の自由度やドア本体の形状設計の自由度を向上できることから、 ワイヤ式レギュレ一タが好ましい。
本発明の車両用ドア及びドアモジュールは、 一般乗用車、 トラック等の各種の 車両に取付けて使用される。 本発明によって、 ウィンドウペインの昇降性能を犠 牲にすることなく、 軽量で組立工程が簡略されたドアが得られることから、 本発 明の車両用ドア及びドアモジュールは、 大量生産される車両、 特に一般乗用車に 取付けて使用されることが好ましい。 ·
産業上の利用の可能性
本発明によれば、 ウィンドウペインの昇降に支障をきたすことなく、 組立工程 を簡略化できる車両用ドアを得ることができる。 特に、 ウィンドウペインに取付 けられたキヤリァプレートを案内する案内部材を、 あらかじめ第 1サッシュ及び 第 2サッシュのうちの少なくとも一方に取付け固定したので、 ウィンドウペイン の昇降方向や昇降方向に垂直な方向のウィンドウペインの位置精度を向上でき、 安定したウィンドウペインの昇降を達成できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 車両の窓開口を開閉するウィンドウペインと、 前記窓開口の下方に配置さ れ、 かつ、 前記ウィンドウペインを収納可能とする収納部を有するドア本体と、 前記ウィンドウペインを前記窓開口と前記収納部との間に昇降させる昇降機構と、 前記ウィンドウペインの両側辺を個別に案内するとともに互いに平行配置された 第 1サッシュ及び第 2サッシュと、 第 1サッシュ及び第 2サッシュ間に架け渡さ れた面状のベースプレートとを少なくとも備え、 前記ウィンドウペイン、 前記昇 降機構、 第 1サッシュ及び第 2サッシュが前記べ一スプレートに一体化されたモ ジュ一ルが前記収納部に取付けられる車両用ドアであって、
前記昇降機構は、 前記ウィンドウペインの昇降方向に延在する互いに平行な少 なくとも 2つの案内部材と、 該案内部材と前記ウィンドウペインとを連結するキ ャリアプレートと、 駆動部とを有して、 該駆動部の駆動動作が前記キャリアプレ 一トに伝達されてキヤリァプレートが案内部材に案内されることによってウィン ドウペインを昇降させるものであり、 前記案内部材は、 第 1サッシュ及び第 2サ ッシュのうちの少なくとも一方に、 第 1サッシュ及び第 2サッシュのうちの少な くとも一方の長手方向に沿うように一体化されて前記モジュールに取付けられて なることを特徴とする車両用ドア。
2 . 第 1サッシュ及び第 2サッシュに前記案内部材が一体化されている請求項 1に記載の車両用ドア。
3 . 第 1サッシュは前記収納部内の上方まで延在するもので、 第 2サッシュは 前記収納部内の下方まで延在するものであって、 少なくとも 2つの案内部材のう ちの 1つは第 1サッシュに連結部材を介して第 1サッシュの長手方向から偏位し た位置に取付けられており、 他の案内部材は第 2サッシュに取付けられている請 求項 1に記載の車両用ドア。
4. 第 1サッシュは車両の後側に配されるものであり、 第 2サッシュは車両の 前側に配されるものである請求項 3に記載の車両用ドア。
5. 第 1サッシュに連結部材を介して取付けられる案内部材は、 第 1サッシュ の長手方向から車両前側に偏位している請求項 4に記載の車両用ドア。
6 . 車両の窓開口を開閉するウィンドウペインと、 前記ウィンドウペインを昇 降させる昇降機構と、 前記ウインドウペインの両側辺を個別に案内するとともに 互いに平行配置された第 1サッシュ及び第 2サッシュと、 第 1サッシュ及び第 2 サッシュ間に架け渡された面状のベースプレートとを少なくとも備え、 前記ウイ ンドウペイン、 前記昇降機構、 第 1サッシュ及び第 2サッシュが前記べ一スプレ ートに一体化されて、 車両用ドア本体に取付けられる車両用ドアモジュールであ つて、
前記昇降機構は、 前記ウインドウペインの昇降方向に延在する互いに平行な少 なくとも 2つの案内部材と、 該案内部材と前記ウィンドウペインとを連結するキ ャリアプレートと、 駆動部とを有して、 該駆動部の駆動動作が前記キャリアプレ —トに伝達されてキャリアプレートが案内部材に案内されることによってウィン ドウペインを昇降させるものであり、 前記案内部材は、 第 1サッシュ及び第 2サ ッシュのうちの少なくとも一方に、 第 1サッシュ及び第 2サッシュのうちの少な くとも一方の長手方向に沿うように一体化されてなることを特徴とする車両用ド ァモジュール。
7 . 第 1サッシュ及ぴ第 2サッシュに前記案内部材が一体化されている請求項 6に記載の車両用ドアモジュール。
8 . 第 1サッシュは前記収納部内の上方まで延在するもので、 第 2サッシュは 前記収納部内の下方まで延在するものであって、 少なくとも 2つの案内部材のう ちの 1つは第 1サッシュに連結部材を介して第 1サッシュの長手方向から偏位し た位置に取付けられており、 他の案内部材は第 2サッシュに取付けられている請 求項 7に記載の車両用ドアモジュール。
9 . 第 1サッシュは車両の後側に配されるものであり、 第 2サッシュは車両の 前側に配されるものである請求項 8に記載の車両用ドアモジュ一ル。
1 0 . 第 1サッシュに連結部材を介して取付けられる案内部材は、 第 1サッシュ の長手方向から車両前側に偏位している請求項 9に記載の車両用ドアモジュール。
1 1 . 第 1サッシュよりも前側の位置にラッチが仮保持されている請求項 9また は 1 0に記載の車両用ドアモジュール。
1 2 . 前記ラッチは、 第 1サッシュの下方延長線と第 1サッシュに取付けられた 案内部材と連結部材 2 4とモジュ一ルの下端仮想線とで形成される空間に位置す るように、 仮保持されている請求項 9、 1 0または 1 1に記載の車両用ドアモジ ュ—ル0
PCT/JP1999/005798 1998-10-21 1999-10-20 Portiere et module portiere pour vehicule WO2000023293A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99949331A EP1040948A4 (en) 1998-10-21 1999-10-20 DOOR AND DOOR MODULE FOR VEHICLE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30007398 1998-10-21
JP10/300073 1998-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000023293A1 true WO2000023293A1 (fr) 2000-04-27

Family

ID=17880388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/005798 WO2000023293A1 (fr) 1998-10-21 1999-10-20 Portiere et module portiere pour vehicule

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1040948A4 (ja)
WO (1) WO2000023293A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10125558A1 (de) * 2001-05-23 2002-12-05 Basf Ag Fahrzeugtür
US7624537B2 (en) 2002-11-21 2009-12-01 Wagon Automotive Snc Door of a motor vehicle with a sliding glass panel, and upper kit for door, corresponding method of manufacturing and vehicle
FR2847520B1 (fr) * 2002-11-21 2006-10-20 Wagon Automotive Snc Portiere de vehicule automobile a panneau vitre coulissant, et ensemble superieur de portiere, procede de fabrication et vehicule correspondants
FR2869634B1 (fr) * 2004-04-29 2006-07-07 Wagon Automotive Sas Soc Par A Porte de vehicule automobile a panneau vitre coulissant, ensemble superieur de portiere, et vehicule correspondant

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04197830A (ja) * 1990-11-29 1992-07-17 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドア
JPH1035286A (ja) * 1996-07-22 1998-02-10 Honda Motor Co Ltd 自動車用ドア、及び自動車用ドアの組立方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3921289C1 (ja) * 1989-06-29 1991-01-10 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co Kg, 8630 Coburg, De
DE19611074A1 (de) * 1996-03-21 1997-09-25 Brose Fahrzeugteile Vorrichtung und Verfahren zum Einstellen einer von einem doppelsträngigen Seilfensterheber bewegten rahmenlosen Fensterscheibe durch eine Kippbewegung quer zur Längsachse des Kraftfahrzeugs
US5964063A (en) * 1996-07-22 1999-10-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor-vehicle door having window winder, method of assembling the door, and window sash assembly suitable for use in the door

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04197830A (ja) * 1990-11-29 1992-07-17 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドア
JPH1035286A (ja) * 1996-07-22 1998-02-10 Honda Motor Co Ltd 自動車用ドア、及び自動車用ドアの組立方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1040948A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1040948A1 (en) 2000-10-04
EP1040948A4 (en) 2002-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1561619B1 (en) Vehicle door with slidable window glass
US6536832B1 (en) Vehicle door including structural element support for a functional component
US10836240B2 (en) Vehicle door and door providing method
CN114074536A (zh) 车辆
JP2022021212A (ja) 車両
US6223472B1 (en) Vehicle door module including metallic elongated member incorporated within resin base plate
US6685253B1 (en) Power sliding door wire housing
JP2000326727A (ja) 自動車車両用ドアの製造方法およびそのドア
WO2000023293A1 (fr) Portiere et module portiere pour vehicule
KR20040047597A (ko) 차량용 도어
EP2034580B1 (en) Electric power-feeding structure
US4664440A (en) Roof door structure for vehicles
JP4226535B2 (ja) ドアパネル構造およびウインドレギュレータ
WO2001045975A1 (fr) Portière et module de portière pour véhicule
JP5438585B2 (ja) 車両用ドア
JP5385676B2 (ja) 自動車用ドア構造
JP2022021211A (ja) 車両
US11760173B2 (en) Safari glass
US10549612B2 (en) Tilting sunroof structure
JP2002120556A (ja) 自動車用摺動ガラス窓
JP4623458B2 (ja) 自動車用ドア
JPH11348556A (ja) 自動車用ドア
JP2000127759A (ja) 自動車用ドアおよび自動車用ドアモジュ―ル
JPH0133364Y2 (ja)
JP2001026241A (ja) 車両の後部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999949331

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09581205

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999949331

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1999949331

Country of ref document: EP