WO2000011741A1 - Pile a combustible et procede de fabrication de celle-ci - Google Patents

Pile a combustible et procede de fabrication de celle-ci Download PDF

Info

Publication number
WO2000011741A1
WO2000011741A1 PCT/JP1999/004312 JP9904312W WO0011741A1 WO 2000011741 A1 WO2000011741 A1 WO 2000011741A1 JP 9904312 W JP9904312 W JP 9904312W WO 0011741 A1 WO0011741 A1 WO 0011741A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel cell
water
electrodes
pitch
electrode
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/004312
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hisaaki Gyoten
Eiichi Yasumoto
Makoto Uchida
Yasushi Sugawara
Kazufumi Nishida
Kazuhito Hatoh
Yukiyoshi Ono
Hideo Ohara
Junji Morita
Yasuo Takebe
Teruhisa Kanbara
Osamu Sakai
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP23437498A external-priority patent/JP4367983B2/ja
Priority claimed from JP11030952A external-priority patent/JP2000228205A/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP99937001A priority Critical patent/EP1117142A4/en
Priority to US09/763,263 priority patent/US6660424B1/en
Publication of WO2000011741A1 publication Critical patent/WO2000011741A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0221Organic resins; Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0239Organic resins; Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0241Composites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1007Fuel cells with solid electrolytes with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2404Processes or apparatus for grouping fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2457Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49115Electric battery cell making including coating or impregnating

Definitions

  • the present invention relates to a room-temperature fuel cell used for a portable power supply, a distributed power supply, a power supply for an electric vehicle, a home power supply system, a cogeneration system, and the like.
  • a fuel gas such as hydrogen and an oxidizing gas such as air are electrochemically reacted in a catalyst layer of an electrode to simultaneously supply electricity and heat.
  • a SiC matrix material impregnated with phosphoric acid is used as the electrolyte disposed between the electrodes.
  • a perfluorocarbon sulfonate membrane is used.
  • a catalytic reaction layer hereinafter simply referred to as “catalyst layer” of an electrode mainly composed of carbon powder carrying a platinum-based metal catalyst is formed on both surfaces of the electrolyte in close contact with each other.
  • a pair of electrode bases having both gas permeability and conductivity are arranged in close contact with the outer surface of the catalytic reaction layer.
  • the substrate and the catalyst layer constitute an electrode.
  • This assembly of the electrode and the electrolyte is called an electrolyte membrane electrode assembly (MEA).
  • MEA electrolyte membrane electrode assembly
  • a conductive separator plate for mechanically fixing the MEAs and electrically connecting the adjacent MEAs in series with each other is arranged outside the electrodes.
  • carbon fiber is used for the electrode substrate, and carbon is used for the separator plate. And where the separation plate comes into contact with the electrode, A gas flow path for supplying a reaction gas to the electrode surface and discharging a generated gas and a surplus gas is formed.
  • a reactive gas is supplied in a humidified state in order to maintain the water content of the polymer electrolyte membrane at saturation.
  • reaction water is generated as a result of the power generation reaction, and the reaction water is added to the humidified and supplied reaction gas.
  • the concentration of the reaction gas is reduced by the water vapor, and a large amount of gas must be supplied to the reaction site inside the electrode and the catalyst layer in order to achieve high output.
  • a water repellent such as a fluorine-based polymer such as polytetrafluoroethylene (PTFE) has been applied to the catalyst layer, the electrode substrate, and the surface of the gas flow path on the separator plate. Water repellent treatment was performed. It is considered that such a water repellent has a function of suppressing the leakage of the phosphoric acid aqueous solution impregnated in the SiC matrix out of the battery.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • a water repellent such as a fluorine-based polymer has been applied to a predetermined portion as follows. For example, after impregnating and applying a colloidal dispersion of a fluoropolymer in the gas flow path of a carbon fiber paper separator, the solvent is removed by drying. Then, heat treatment is performed at 350 to 450 ° C. to fix the fluorine-based polymer in the gas flow path of the carbon fiber or separator.
  • the catalyst layer a catalyst layer was formed by using a mixture of carbon powder with a fluorine-based polymer water repellent previously fixed thereon and carbon powder with platinum supported thereon.
  • the fluorine-based polymer in addition to PTFE, a fluorine-based polymer modified with various substituents such as a perfluoromethyl group to change physical properties such as a glass transition point is used.
  • a solid polymer electrolyte type fuel cell as an aqueous solution type fuel cell, and a water repellent can be similarly applied to the catalyst layer and the electrode substrate.
  • fluorine-based polymers such as PTFE have a contact angle with water of 110 degrees or less, and are insufficient in water repellency.
  • PTFE fluorine-based polymers
  • I was Furthermore, such a fluoropolymer has insufficient bonding properties with a carbon material, and the fluoropolymer flows out over a long period of operation, and the water repellency gradually decreases. was there.
  • a water-repellent agent having a larger contact angle with water and a higher water repellency in order to effectively apply the water repellent to the surface to be treated, it is necessary to apply a colloidal dispersion of the water repellent, dry, and then heat-treat at a high temperature of 350 ° C. or more.
  • a water-repellent agent having high heat resistance must be used for a water-repellent treatment of a material having low heat resistance.
  • a colloidal dispersion of a water-repellent must be applied and dried.
  • the present invention provides a pair of electrodes having a catalyst layer and a gas diffusion layer, an electrolyte layer sandwiched between the pair of electrodes, A unit cell including a separator having a fuel gas supply passage to one electrode and a separator having an oxidant gas supply passage to the other electrode was laminated via the separator.
  • the fuel cell at least water repellency is imparted to the catalyst layer, the gas diffusion layer, or the surface of the flow channel.
  • the catalyst layer, the gas diffusion layer or the flow channel surface of the flow channel is formed of a water-repellent agent containing a silane compound having a hydrophobic group and a functional group, or a non-polymeric compound containing a fluorine atom and a carbon atom.
  • Water repellency can be imparted by performing a water repellent treatment using a water repellent treatment agent.
  • the silane compound preferably has a hydrophobic group and a functional group, and at least one of a main chain and a side chain of the hydrophobic group and at least one of a hydrocarbon chain and a fluorocarbon chain. Is preferred.
  • the silane compound is preferably a compound represented by the formula: CF 3 — (CF 2 ) 7-(CH 2 ) 2 -S i (OCH 3 ) 3 .
  • water repellent comprising a non-polymeric compound containing a fluorine atom and a carbon atom
  • a water repellent comprising a fluorinated pitch and a solvent is preferably used.
  • the average molecular weight of the pitch is preferably 500 to 100,000, and the ratio of fluorine atoms to carbon atoms (FZC) contained in the pitch is preferably 1.25 to 1.65. preferable.
  • the ratio of fluorine atoms to hydrogen atoms (F ZH) contained in the fluorinated pitch is preferably 9 or more, and the contact angle of the fluorinated pitch with water is preferably 130 degrees or more.
  • the fluorinated pitch can be synthesized by directly fluorinating a coal pitch or a petroleum pitch.
  • the electrolyte layer is preferably made of a solid polymer membrane.
  • the present invention provides a pair of electrodes having a catalyst layer and a gas diffusion layer, an electrolyte layer sandwiched between the pair of electrodes, and an electrode disposed outside the electrodes.
  • a single cell including a separator having a fuel gas supply channel and a separator having an oxidant gas supply channel to the other electrode, a method of manufacturing a fuel cell in which the cells are stacked via the separator.
  • A a step of applying a water-repellent treatment agent comprising a silane compound and a solvent, or a water-repellent treatment agent comprising a fluorinated pitch and a solvent to at least a material constituting a catalyst layer, a gas diffusion layer or a flow path surface;
  • B A method for producing a fuel cell, comprising a step of fixing the silane compound or the fluorinated pitch by drying and removing the solvent.
  • the present invention provides a pair of electrodes having a catalyst layer and a gas diffusion layer.
  • a method of manufacturing a fuel cell comprising: stacking a unit cell having a separator having a flow path for use and a separator having a flow path for supplying an oxidizing gas to the other electrode through the separator.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a fuel cell including a step of depositing a fluorinated pitch on a material constituting a catalyst layer, a gas diffusion layer, or a flow channel surface.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of a unit cell of the fuel cell manufactured in Example 1.
  • FIG. 2 is a schematic longitudinal sectional view of the fuel cell manufactured in Example 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing current-voltage characteristics of the fuel cells obtained in Examples 1 and 2 and Comparative Example 1.
  • FIG. 4 is a diagram showing a change over time in the average cell voltage of the fuel cells obtained in Example 1 and Comparative Example 1.
  • FIG. 5 is a schematic vertical sectional view showing a configuration of a unit cell of the fuel cell manufactured in Example 3.
  • FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a configuration of a catalyst layer of an electrode of the fuel cell manufactured in Example 3.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating the initial performance of the fuel cell manufactured in Example 3 and a conventional cell.
  • FIG. 8 is a diagram showing the performance of the polymer electrolyte fuel cell manufactured in Example 4 and a conventional battery.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the performance of the polymer electrolyte fuel cell manufactured in Example 5 and a conventional battery. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the present invention provides a pair of electrodes having a catalyst layer and a gas diffusion layer, an electrolyte layer sandwiched between the pair of electrodes, and a fuel gas supply channel to one of the electrodes, which is disposed outside the electrodes. And a separator having a flow path for supplying an oxidizing gas to the other electrode having the separation layer and a separator having a flow path for supplying an oxidizing gas to the other electrode.
  • Water repellency is imparted to the diffusion layer or the channel surface. Of course, it is also effective to impart water repellency to two or more or all of the catalyst layer gas diffusion layer and the flow channel surface.
  • the present invention provides a more contact angle instead of the conventional fluoropolymer.
  • the performance of fuel cells is improved by using a silane compound having a high molecular weight or a non-polymeric compound containing a fluorine atom and a carbon atom, such as fluorinated graphite and higher cyclic fluorinated hydrocarbons.
  • the catalyst layer, the gas diffusion layer or the channel surface of the channel that can impart water repellency include a water repellent agent containing a silane compound having a hydrophobic group and a functional group, or A water-repellent agent containing a compound containing a fluorine atom and a carbon atom can be used.
  • water repellent agents By applying these water repellent agents by impregnation, coating or vapor deposition, excellent water repellency can be imparted to the catalyst layer, the gas diffusion layer or the flow channel surface of the flow channel.
  • the silane compound has a hydrophobic group and a functional group, and when applied to the catalyst layer, the gas diffusion layer or the flow channel surface of the flow channel, chemically bonds at the functional group portion. Then, the hydrophobic portion exerts water repellency.
  • the functional group is not particularly limited as long as it can chemically bond to the material constituting the catalyst layer, the gas diffusion layer or the flow channel surface of the flow channel.
  • Examples thereof include a methoxy group, an ethoxy group, and a propoxy group. And butoxy groups. Particularly, from the viewpoint of excellent reactivity, a methoxy group is preferable.
  • the hydrophobic group includes at least one of a main chain and a side chain thereof and at least one of a hydrocarbon chain and a fluorocarbon chain. It is preferred to have.
  • the silane compound specifically, for example, it is preferable to use a compound represented by the formula: CF 3- (CF 2 ) 7-(CH 2 ) 2 -S i ( ⁇ CH 3 ) 3.
  • the gas diffusion layer or the flow channel surface of the flow channel by water-repellent treatment for example, when a gas diffusion layer made of carbon paper or the like is adopted, the gas expansion is performed by plasma treatment.
  • a hydroxyl group containing active hydrogen may be introduced into the dispersed layer, and a chemical bond may be formed between the hydroxyl group and the functional group.
  • the non-polymeric compound referred to here is chemically bonded to the catalyst layer, the gas diffusion layer or the flow channel surface at the fluorine atom portion serving as a functional group. Therefore, in addition to fluorinated graphite, higher cyclic fluorinated hydrocarbons can be used.
  • fluorinated pitches containing higher cyclic fluorocarbons have the characteristic that they dissolve well in fluorinated solvents such as perfluorobenzene, are fixed to the material to be treated simply by being applied and dried, and are not easily dropped off by gas flow. Preferred from the point.
  • the fluorinated pitch has a molecular weight of several thousands, which is much smaller than that of a polymer, and has a lump shape rather than a thread like a polymer, so that it can be gasified by increasing the temperature.
  • the water-repellent treatment can be applied only to the portion to be subjected to the water-repellent treatment by vapor deposition, for example, only one surface of the diffusion layer of the electrode, and the performance of the fuel cell can be improved.
  • the pitch refers generally fluoride lance Ren (C l 5H l 6), Pi Ren (C i oH io) and click Risen (C 1 8 H 1 2) is intended to include higher cyclic hydrocarbons such as.
  • fluorinated pitch used in the present invention petroleum-based pitch can be used as it is depending on the kind. It can also be obtained by directly fluorinating petroleum-based pitch. Such direct fluorination can be performed by blowing a fluorine gas while heating the petroleum pitch.
  • a pitch containing a compound having a six-membered ring in a carbon skeleton and having a planar structure in which the six-membered ring is laminated it is preferable to use a pitch containing a compound having a six-membered ring in a carbon skeleton and having a planar structure in which the six-membered ring is laminated.
  • the fluorinated pitch preferably has an average molecular weight of 500 to 100,000.
  • the ratio (F / C) of fluorine atoms to carbon atoms contained in the fluorinated pitch is particularly preferably from 1.25 to 1.65.
  • the ratio of fluorine atoms to hydrogen atoms (F / H) contained in the fluorinated pitch is preferably 9 or more.
  • the contact angle of the fluorinated pitch with water is preferably not less than 130 degrees from the viewpoint of imparting sufficient water repellency.
  • the gas diffusion layer or the flow path surface of the flow path by water repellent treatment for example, carbon paper is used.
  • the material constituting the gas diffusion layer is impregnated with a non-polymeric compound containing a fluorine atom and a carbon atom and a water-repellent agent containing a solvent, and then dried. What is necessary is just to make it join.
  • a solid polymer film can be used as the electrolyte layer. That is, the present invention also relates to a solid polymer electrolyte fuel cell.
  • the present invention provides the fuel cell manufacturing method
  • step (a) and the step (b) may be carried out according to a conventionally known method except for the above-mentioned conditions.
  • the present invention relates to a method for producing a fuel cell, comprising the step of depositing a fluorinated pitch on at least a material constituting a catalyst layer, a gas diffusion layer or a flow channel surface. Also concerns.
  • a step of vaporizing a fluorinated pitch at the interface between the catalyst layer and the gas diffusion layer may be included.
  • the water repellency can be further improved.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view showing the configuration of a unit cell of the fuel cell employed in this example.
  • An electrode catalyst was prepared by supporting 25% by weight of platinum particles having an average particle diameter of about 30 A on acetylene black-based carbon powder.
  • a dispersion of powder of perfluorocarbon sulfonic acid in ethyl alcohol was mixed with a dispersion of this catalyst powder dispersed in isopropanol to form a paste.
  • a water-repellent treatment was performed using a silane compound on a carbon nonwoven fabric serving as a base material of an electrode having the above. The water-repellent treatment is performed by first applying a plasma treatment to the carbon non-woven fabric with a thickness of 400 im at 300 W for 5 minutes. A hydroxyl group containing active hydrogen was provided to the carbon nonwoven fabric.
  • CF 3 (CF 2 ) 7 (CH 2 ) 2 Si (OCH 3 ) 3 Z in methanol was prepared and impregnated with the carbon nonwoven fabric subjected to the surface treatment.
  • CF 3 (CF 2) 7 (CH 2) covalently bonded to the surface of the carbon nonwoven fabric through a siloxane bond.
  • a water-repellent layer of 2 Si (OCH 3 ) 3 was formed.
  • Example 1 As a comparative example with respect to Example 1, a nonwoven fabric which was subjected to a water-repellent treatment using PTFE was produced. Specifically, the above-mentioned carbon vapor is impregnated with an aqueous polytetrafluoroethylene dispurge ion, dried, and then heated at 400 ° C. for 30 minutes to obtain carbon. Water repellency was imparted to the paper.
  • the two carbon nonwoven fabric electrodes 5 are both turned with the surface of the catalyst layer 2 facing inward, and a polymer electrolyte membrane 1 made of perfluorocarbon sulfonic acid resin having a thickness of 50 m is sandwiched between the two. After being overlapped with each other, this was dried.
  • the carbon nonwoven fabric electrode 5 had a length and a width of 10 cm, and was disposed at the center of the polymer electrolyte membrane 1 having a length and a width of 12 cm.
  • the polymer electrolyte membrane 1 and the carbon nonwoven fabric electrode 5 consist of a catalyst comprising carbon powder carrying platinum and the polymer electrolyte membrane 1. It was confirmed that they were joined by layer 2.
  • the joined body of the carbon nonwoven fabric electrode 5 and the polymer electrolyte membrane 1 was sandwiched between both sides by a separator 4 in which carbon phenol resin was impregnated and gas permeability was suppressed to obtain a unit cell. Separation 4 had a thickness of 4 mm, and on its surface, a number of gas flow grooves 3 each having a width and depth of 1 mm were cut in the same direction by cutting.
  • a fluororesin sheet as the sealing material 6 is used for both. Sandwiched between.
  • FIG. 2 is a schematic longitudinal sectional view of the fuel cell manufactured in this example.
  • an end plate 11 serving also as a cooling plate is arranged on both upper and lower sides.
  • the pressure was maintained at 10 kgf / cm 2 in the laminating direction.
  • Hydrogen gas was supplied to the anode, air was supplied to the power source gas, and the hydrogen gas utilization was 70% and the air utilization was 20%, respectively.
  • Each gas supply unit is equipped with a temperature controller and a humidifier, and the temperature of the supply gas is basically set to be the same as the battery temperature. It was set to be low at C to 35.
  • FIG. 3 shows the current-voltage characteristics of the fuel cell obtained in this example.
  • a battery obtained by laminating 10 batteries shown in FIG. 2 was used as the battery for characteristic evaluation.
  • the performance of the battery prepared as Comparative Example 1 in which the water-repellent treatment was performed on the nonwoven nonwoven fabric using polytetrafluoroethylene when output at a high current density was significantly reduced.
  • the battery using the diffusion layer subjected to the water-repellent treatment with the silane compound of the present example maintains high performance even when output at a high current density.
  • Fig. 4 shows the results. From FIG. 4, it can be seen that the battery output of Comparative Example 1 decreases in battery life with driving time, but the battery of this example maintains excellent characteristics over a long period of time. This is because the diffusion layer treated with a silane compound has a very good water repellency and an extremely high bonding force with the diffusion layer, so that high reliability can be maintained over a long period of time. It is considered something.
  • Example 2
  • the nonwoven fabric electrode 5 in FIG. 1 was subjected to a water-repellent treatment with a 5% by weight methanol solution of F 3 (CF 2 ) 7 (CH 2 ) 2 Si (OC Hs) 3 Z. Produced the same battery as in Example 1.
  • the water repellent treatment was performed as follows.
  • the nonwoven fabric electrode 5 in FIG. 1 was subjected to a plasma treatment for about 300 W for about 5 minutes to give a hydroxyl group containing active hydrogen to the carbon nonwoven fabric electrode 5.
  • a methanol solution of 5% by weight of CF 3 (CF 2) 7 (CH 2) 2 Si (OC H 3) was prepared, impregnated with the carbon nonwoven fabric electrode 5, and dried at room temperature for 1 hour. Then, it was baked at 100 ° C for 15 minutes, and the water-repellent layer of CF 3 (CF 2) 7 (CH 2 Si (OC Ha) 3) covalently bonded to the carbon nonwoven fabric electrode 5 through a siloxane bond
  • the current-voltage characteristics of the battery of this example are shown in Fig. 3. However, as the battery for the characteristic evaluation, a battery in which 10 single cells were stacked as in Example 1 was used. 3, it can be seen that the battery of this example maintains high performance even when output at a high current density.
  • FIG. 5 is a schematic longitudinal sectional view showing the configuration of the unit cell of the fuel cell manufactured in this example.
  • a carbon powder having a particle size of several microns or less was immersed in an aqueous chloroplatinic acid solution, and a platinum catalyst was supported on the surface of the carbon powder by a reduction treatment.
  • the weight ratio of carbon to platinum carried was approximately 1: 1.
  • Fluorinated graphite was used as a water repellent for the catalyst layer 21.
  • Fluorinated graphite is an approximately 1: 1 mixture of fluorine and carbon, and its contact angle with water was about 144 degrees.
  • This fluorinated graphite was mixed with a platinum-supporting carbon powder at a ratio of 5% by weight, and a solvent mainly composed of ethyl alcohol was added and kneaded to obtain an ink.
  • carbon paper having a thickness of 500 ⁇ m to be the electrode substrate 22 was impregnated in the same organic solvent as described above in which fluorinated graphite was ultrasonically dispersed, and dried to impart water repellency.
  • the ink containing the platinum-supported carbon and the fluorinated graphite was uniformly applied to one surface of the water-repellent electrode substrate using a metal mask and dried to form a catalyst layer 21.
  • a matrix 23 made of a porous SiC plate was impregnated with about 96% by weight of polyphosphoric acid. Then, a pair of electrodes on which the catalyst layer was formed were bonded to both sides of the SiC plate. Further, the electrodes are sandwiched between a pair of separation plates 24 composed of a bon plate, which are provided with a gas passage groove for supplying a reaction gas to these catalyst layers or discharging a generated gas. To form a unit cell.
  • the measurement was performed with the supplied gas pressure at atmospheric pressure, and the performance was compared with the performance of a conventional battery using PTFE as a water repellent.
  • the initial performance of the conventional battery is 600 mV—20 Om AZ cm 2
  • the performance of the battery of the present invention is 65 0 mV ⁇ 20 Om AZ cm 2 and performance improved greatly.
  • This is the contact of PTFE with water The angle of contact is about 110 degrees, whereas the contact angle of graphite fluoride is as large as 144 degrees, so that the three-phase zone, which is the catalyst layer where the electrode reaction takes place, forms a phosphoric acid electrolyte or This is probably because the water was not too wet and was kept in good condition.
  • the contact angle of polyvinylidene fluoride was about 100 °, while the pitch was at most 14.5 °.
  • the polyvinylidene fluoride solution has a high viscosity and is difficult to handle, whereas the pitch dissolved in, for example, perfluorobenzene as a solvent has a relatively low viscosity and is easy to handle. . This is thought to be because the molecule is not a polymer and its shape is a lump.
  • the high water repellency is considered to be because the higher cyclic hydrocarbon constituting the pitch has a long fluorine atom-containing carbon chain having excellent water repellency.
  • a typical pitch used in this example was a white powder, which was obtained by direct fluorination of coal-based pitch.
  • the reaction temperature was around 60 to 120 ° C, and the reaction time was 4 to 12 hours.
  • FIG. 6 is a schematic view showing the structure of the catalyst layer of the electrode of the fuel cell manufactured in Example 3. c As shown in FIG. 6, carbon powder 25 carrying platinum catalyst 26 and fluorine It can be seen that graphite graphite 27 is uniformly distributed and fused.
  • Fig. 8 shows a typical pitch among which coal-based pitch is used as the raw material, the average molecular weight is about 200, the ratio of fluorine to carbon (F / C) is about 1.4, and The battery performance using a hydrogen ratio (F ZH) of about 12 was compared with that using conventional PTFE.
  • the performance of the battery of the present invention was greatly improved to 670 mV-200 OmAZ cm 2, while that of the conventional battery was 600 mV-200 OmAZ cm 2 .
  • no performance deterioration was observed even after continuous operation for 100 hours.
  • experiments were conducted using fluorinated pitches having different raw materials, molecular weights, and constituent element ratios, and the following results were obtained.
  • a polymer electrolyte fuel cell was also evaluated in addition to the phosphoric acid fuel cell described in the previous examples.
  • the solid polymer type contains water in the fluorine-based electrolyte membrane, and its performance is greatly affected by the amount of water. Therefore, it is considered that control of water repellency is more important.
  • platinum-carrying carbon powder having the above-mentioned fluorinated pitch newly applied to its surface was kneaded into an alcohol solution of the electrolyte membrane to form a slurry.
  • a water-repellent treatment was applied to the pressure-sensitive paper used as the electrode substrate at the same pitch after the fluorination treatment.
  • a slurry containing the carbon powder was uniformly applied to one surface of the carbon paper to form a catalyst layer.
  • the electrodes composed of the two carbon papers on which the catalyst layer was formed in this way were stacked with the catalyst layer facing inward with the solid polymer electrolyte membrane interposed, and then dried to obtain MEA.
  • the electrode composed of two force vaporizers was 10 cm in length and width, and was disposed at the center of a polymer electrolyte membrane having both length and width of 12 cm.
  • the MEA was sandwiched between airtight carbon separator plates from both sides to form a unit cell.
  • the hydrocarbon contained in the pitch after the fluorination treatment is an organic substance, but is not a polymer, and thus sublimes. Therefore, a prototype of a polymer electrolyte fuel cell in which the pitch was deposited on various constituent surfaces by thermal evaporation was manufactured.
  • the portion subjected to the water repellent treatment by vapor deposition of the pitch has a surface on the gas flow path side of the electrode, a surface on the catalyst layer side of the electrode base material (that is, a surface between the catalyst layer and the gas diffusion layer), after coating and drying. Is the surface where the catalyst layer is bonded to the polymer electrolyte membrane.
  • the most effective one was one in which the surface of the electrode substrate on the catalyst layer side was subjected to a water-repellent treatment.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION it is possible to impart excellent water repellency to at least one of the catalyst layer, the gas diffusion layer, and the flow path surface constituting the fuel cell, thereby providing a fuel cell exhibiting excellent cell performance. Can be provided.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Description

17 1 CT/JP 明 細 書 発明の名称
燃料電池およびその製造方法 技術分野
本発明は、 ポータブル電源、 分散型電源、 電気自動車用電源、 家庭内 電源システム、 及びコージエネレ一ショ ンシステムなどに使用される常 温作動型の燃料電池に関する。 背景技術
燃料電池は、 水素などの燃料ガスと空気などの酸化剤ガスを電極の触 媒層において電気化学的に反応させ、 電気と熱を同時に供給するもので ある。 また、 電極間に配置する電解質としては、 リ ン酸型燃料電池にお いては、 S i Cマ トリ ックス材料にリ ン酸を含浸させたものが用いられ る。 また、 高分子電解質型燃料電池では、 パーフルォロカーボンスルホ ン酸膜が用いられる。 そして、 この電解質の両面に、 白金系金属触媒を 担持したカーボン粉末を主成分とする電極の触媒反応層 (以下、 単に 「触媒層」 という。 ) を密着して形成する。 さらに、 触媒反応層の外面 には、 ガス通気性と導電性を兼ね備えた一対の電極基材を密着させて配 する。 この基材と触媒層が電極を構成する。 この電極と電解質の接合体 を電解質膜電極接合体 (M E A ) という。 さらに、 この電極の外側には M E Aを機械的に固定するとともに、 隣接する M E Aを互いに電気的に 直列に接続するための導電性セパレー夕板が配置される。
通常、 電極基材には力一ボン繊維が用いられ、 セパレー夕板にはカー ボンが用いられる。 そして、 セパレー夕板が電極と接触する部分には、 電極面に反応ガスを供給し、 かつ生成ガスや余剰ガスを排出するための ガス流路が形成される。
水素が供給される電極では、 ガス流路から電極基材を経て触媒層へ供 給された水素が酸化し、 水素イオンとなってリ ン酸水溶液中へ入る。 空 気が供給されるもう一方の電極では、 触媒層において酸素がリ ン酸水溶 液中の水素イオンと反応して水が生成する。 その結果、 電子が外部回路 を通って水素側電極から空気側電極へ流れることによつて発電する。 し たがって、 それぞれの触媒層へは水素や空気などの反応ガスを供給し、 水蒸気などのドレインガスを効率よく除去するための経路の確保が必要 である。
また、 例えば固体高分子電解質型燃料電池においては、 高分子電解質 膜の含水状態を飽和に維持するために、 反応ガスを加湿して供給してい る。 一方、 発電反応に伴って反応生成水が発生し、 加湿して供給された 反応ガスに反応生成水が加わることとなる。 その結果、 水蒸気によって 反応ガスの濃度が低下し、 高出力を実現するためには電極及び触媒層内 部の反応サイ 卜へ多量のガスを供給しなければならない。
そこで、 従来はポリテトラフルォロエチレン ( P T F E ) などのフッ 素系ポリマーなどの撥水剤を、 触媒層、 電極基材及びセパレ一夕板上の ガス流路の表面に適用することにより、 撥水処理を行っていた。 このよ うな撥水剤には、 S i Cマ トリ ックスに含浸したリ ン酸水溶液の電池外 への漏出を抑制する働きがあるとも考えられる。
フッ素系ポリマーなどの撥水剤は、 従来、 つぎのようにして所定の部 位に適用されていた。 例えばカーボン繊維紙ゃセパレー夕のガス流路に フッ素系ポリマーのコロイ ド分散液を含浸、 塗布した後、 溶媒を乾燥に より除去する。 そして、 3 5 0 〜 4 5 0 °Cで熱処理してカーボン繊維や セパレー夕のガス流路にフッ素系ボリマ一を固着させるのである。 また、 触媒層については、 予めフッ素系ポリマーの撥水剤を固着した 力一ボン粉末と、 白金を担持した力一ボン粉末との混合物を用いて触媒 層を形成していた。 前記フッ素系ポリマ一としては、 P T F Eの他にも、 パーフルォロメチル基などの種々の置換基で修飾し、 ガラス転移点など の物性を変えたフッ素系ポリマーも用いられる。
また、 リ ン酸型燃料電池の他に、 水溶液系の燃料電池として固体高分 子電解質型燃料電池があり、 その触媒層や電極基材にも同様に撥水剤が 適用され得る。
しかし、 P T F Eなどのフッ素系ポリマ一は水との接触角が 1 1 0度 以下であり、 撥水性が不充分である。 例えば高電流密度で出力して水が 大量に生成するときや、 ガス流量を小さく したときなど、 電池の運転条 件によっては、 生成あるいは結露した水の除去が困難となり、 電池性能 の低下を招いていた。 さ らに、 このようなフッ素系ポリマ一は、 力一ボ ン材料との接合性が不充分であり、 長期の運転により、 フッ素系ポリマ 一が流出し、 徐々に撥水性が低下するという問題があった。
そのため、 より高性能の電池を得るためには、 水との接触角がより大 きく、 撥水性の高い撥水剤を用いることが望ましい。 また、 撥水剤を被 処理面に有効に適用するためには、 撥水剤のコロイ ド分散液を塗布 · 乾 燥後、 3 5 0 °C以上の高温で熱処理する必要がある。 しかし、 この方法 によると、 高い耐熱性を有する撥水処理剤を用いなければならない。 一方、 耐熱性の低い材料の撥水処理には、 撥水剤のコロイ ド分散液を 塗布 · 乾燥した状態で用いなければならない。 しかし、 被処理面に撥水 剤が固着されていないので、 長期間電池を運転すると、 撥水剤が脱落し 撥水性が低下する可能性がある。 さらに、 このような方法では、 撥水処 理を施したい部分、 例えば電極基材の片側の表面に限定して撥水処理を 施すことが困難である。 117 1
4 発明の開示
以上のような問題点を解決するために、 本発明は、 触媒層とガス拡散 層とを有する一対の電極と、 前記一対の電極によって挟持された電解質 層と、 前記電極の外側に配され、 一方の電極への燃料ガス供給用流路を 有するセパレー夕及び他方の電極への酸化剤ガス供給用流路を有するセ パレー夕とを具備する単電池を、 前記セパレ一夕を介して積層した燃料 電池において、 少なく とも前記触媒層、 ガス拡散層または流路表面に撥 水性を付与することとした。
前記触媒層、 ガス拡散層または流路の流路表面には、 疎水性基及び官 能基を有するシラン化合物を含む撥水処理剤、 またはフッ素原子及び炭 素原子を含む非ポリマ一性化合物からなる撥水処理剤を用いて撥水処理 することにより撥水性を付与することができる。
前記シラン化合物は疎水性基及び官能基を有するのが好ましく、 前記 疎水性基の主鎖及び側鎖の少なく とも一方に、 ハイ ドロカ一ボン鎖及び フルォロカ一ボン鎖の少なく とも 1種を有するのが好ましい。
前記シラン化合物としては、 式 : C F3— ( C F 2) 7- (CH2) 2 - S i (O C H 3) 3で表される化合物であるのが好ましい。
また、 前記フッ素原子及び炭素原子を含む非ポリマー性化合物からな る撥水処理剤としては、 フッ素化ピッチ及び溶媒からなる撥水処理剤を 用いるのが好ましい。
前記ピツチの平均分子量は 5 0 0〜 1 0 0 0 0であるのが好ましく、 前記ピッチに含まれるフッ素原子と炭素原子の比 (FZC) は 1. 2 5 〜 1. 6 5であるのが好ましい。
また、 前記フッ素化ピッチに含まれるフッ素原子と水素原子の比 (F ZH) は 9以上であるのが好ましく、 前記フッ素化ピッチの水に対する 接触角は 1 3 0度以上であるのが好ましい。 さ らに、 前記フッ素化ピッチは、 石炭系ピッチまたは石油系ピッチを 直接フッ素化することにより合成することができる。
一方、 前記電解質層は固体高分子膜からなるのが好ましい。
さ らに、 本発明は、 触媒層とガス拡散層とを有する一対の電極と、 前 記一対の電極によつて挟持された電解質層と、 前記電極の外側に配され, 一方の電極への燃料ガス供給用流路を有するセパレー夕及び他方の電極 への酸化剤ガス供給用流路を有するセパレー夕とを具備する単電池を、 前記セパレー夕を介して積層した燃料電池の製造方法において、 ( a ) シラン化合物及び溶媒からなる撥水処理剤、 またはフッ素化ピツチ及び 溶媒からなる撥水処理剤を、 少なく とも触媒層、 ガス拡散層または流路 表面を構成する材料に塗布する工程、 及び ( b ) 前記溶媒を乾燥、 除去 することにより前記シラン化合物またはフッ素化ピッチを固着する工程 を有する燃料電池の製造方法にも関する。
さらにまた、 本発明は、 触媒層とガス拡散層とを有する一対の電極と. 前記一対の電極によって挟持された電解質層と、 前記電極の外側に配さ れ、 一方の電極への燃料ガス供給用流路を有するセパレー夕及び他方の 電極への酸化剤ガス供給用流路を有するセパレー夕とを具備する単電池 を、 前記セパレー夕を介して積層した燃料電池の製造方法において、 少 なく とも触媒層、 ガス拡散層または流路表面を構成する材料に、 フッ素 化ピッチを蒸着する工程を含む燃料電池の製造方法に関する。
この場合、 さらに前記触媒層とガス拡散層との界面に、 フッ素化ピッ チを蒸着する工程を含むのが有効である。 図面の簡単な説明
図 1 は、 実施例 1 において作製した燃料電池の単電池の構成を示す概 略断面図である。 図 2は、 実施例 1 において作製した燃料電池の概略縦断面図である。 図 3は、 実施例 1及び 2並びに比較例 1で得た燃料電池の電流一電圧 特性を示す図である。
図 4は、 実施例 1及び比較例 1で得た燃料電池の電池平均電圧の時間 変化を示す図である。
図 5は、 実施例 3で作製した燃料電池の単電池の構成を示す概略縦断 面図である。
図 6は、 実施例 3で作製した燃料電池の電極の触媒層の構成を示す模 式図である。
図 7は、 実施例 3で作製した燃料電池と従来電池の初期性能を表す図 である。
図 8は、 実施例 4において作製した固体高分子型燃料電池と従来電池 の性能を表す図である。
図 9は、 実施例 5 において作製した固体高分子型燃料電池と従来電池 の性能を表す図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明は、 触媒層とガス拡散層とを有する一対の電極と、 前記一対の 電極によって挟持された電解質層と、 前記電極の外側に配され、 一方の 電極への燃料ガス供給用流路を有するセパレ一夕及び他方の電極への酸 化剤ガス供給用流路を有するセパレー夕とを具備する単電池を、 前記セ パレー夕を介して積層した燃料電池において、 少なく とも前記触媒層、 ガス拡散層または流路表面に撥水性を付与する。 もちろん、 前記触媒層 ガス拡散層および流路表面のうちの 2箇所以上、 またはすベての部分に 撥水性を付与することも有効である。
すなわち、 本発明は、 従来のフッ素系ポリマーに代えて、 より接触角 の大きいシラン化合物、 またはフッ化黒鉛や高級環状フッ化炭化水素な どのフッ素原子及び炭素原子を含む非ポリマー性化合物を用いることに よって燃料電池の性能を改善するものである。
このように、 前記触媒層、 ガス拡散層または流路の流路表面に撥水性 を付与することができるものとしては、 疎水性基及び官能基を有するシ ラン化合物を含む撥水処理剤、 またはフッ素原子及び炭素原子を含む化 合物を含む撥水処理剤が挙げられる。 これらの撥水処理剤を含浸、 塗布 または蒸着により適用することにより、 前記触媒層、 ガス拡散層または 流路の流路表面に優れた撥水性を付与することができる。
まず、 疎水性基及び官能基を有するシラン化合物を含む撥水処理剤に ついて説明する。
ここでいぅシラン化合物は、 疎水性基及び官能基を有し、 前記触媒層, ガス拡散層または流路の流路表面に適用されると、 前記官能基部分で化 学的に結合する。 そして、 前記疎水性部分により、 撥水性を発揮するの である。
前記官能基としては、 前記触媒層、 ガス拡散層または流路の流路表面 を構成する材料に化学的に結合し得るものであれば特に制限はないが、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基、 プロポキシ基、 ブトキシ基などが挙げ られる。 特に反応性に優れるという観点から、 メ トキシ基であるのが好 ましい。
特に、 前記官能基が親水性を有する場合を考慮して、 前記疎水性基は その主鎖及び側鎖の少なく とも一方に、 ハイ ドロカ一ボン鎖及びフルォ ロカ一ボン鎖の少なく とも 1種を有するのが好ましい。
このとき、 前記シラン化合物としては、 具体的に、 例えば式 : C F 3 - ( C F 2) 7 - ( C H 2) 2 - S i (〇 C H 3) 3で表される化合物を用いる のが好ましい。 撥水処理により、 前記シラン化合物を前記触媒層、 ガス拡散層または 流路の流路表面に適用する方法としては、 例えばカーボンペーパーなど からなるガス拡散層を採用する場合、 プラズマ処理によって前記ガス拡 散層に活性水素を含む水酸基を導入し、 この水酸基と前記官能基との間 において化学的結合をさせればよい。
次に、 もう一方のフッ素原子及び炭素原子を含む非ポリマー性化合物 を含む撥水処理剤について説明する。
ここでいう非ポリマー性化合物は、 官能基の役割を果たすフッ素原子 部分において、 前記触媒層、 ガス拡散層または流路の流路表面に化学的 に結合する。 したがって、 フッ化黒鉛の他、 高級環状フッ化炭化水素な ども用いることができる。
なかでも、 高級環状フッ化炭化水素を含むフッ素化ピッチは、 パーフ ルォロベンゼンなどのフッ素系溶媒に良く溶け、 被処理材に塗布、 乾燥 するだけで固着し、 ガスフローによって脱落しにくいという特徴がある 点から好ましい。
さらに前記フッ素化ピッチは、 分子量が数千とポリマーに比べて大幅 に小さく、 形状もポリマーのように糸状でなく塊になっているため、 温 度を上げるとガス化することができる。 その結果、 蒸着によって、 撥水 処理を施したい部分、 たとえば電極の拡散層の片側の表面のみに撥水処 理を施すことができ、 燃料電池の性能を改善することができる。
なお、 ピッチとは、 一般的に、 フルオランスレン (C l 5H l 6) 、 ピ レン (C i oH i o) 及びク リセン (C 1 8H 1 2) などの高級環状炭化水素 を含むものである。
これに対し、 本発明において用いるフッ素化ピッチとしては、 種類に よっては石油系ピッチをそのまま用いることができる。 また、 石油系ピ ツチを直接フッ素化処理することにより得ることができる。 このような、 直接フッ素化は、 石油系ピッチを加熱しながら、 フッ素 ガスを吹き込むことにより行う ことができる。
なお、 前記石油ピッチとしては、 炭素骨格に 6員環を有し、 この 6員 環が積層した平面構造を有する化合物を含むものピッチを用いるのが好 ましい。
前記フッ素化ピツチの平均分子量は、 5 0 0〜 1 0 0 0 0であるのが 好ましい。
また、 前記フッ素化ピッチに含まれるフッ素原子と炭素原子の比 (F / C ) は、 1. 2 5〜 1. 6 5であるのが特に好ましい。
さらに、 前記フッ素化ピッチに含まれるフッ素原子と水素原子の比 (F/H) は、 9以上であるのが好ましい。
さ らに、 前記フッ素化ピッチの水に対する接触角は、 充分な撥水性を 付与するという理由から、 1 3 0度以上であるのが好ましい。
撥水処理により、 前記フッ素原子及び炭素原子を含む非ポリマー性化 合物フッ化炭素を前記触媒層、 ガス拡散層または流路の流路表面に適用 する方法としては、 例えばカーボンペーパーなどからなるガス拡散層を 採用する場合、 フッ素原子及び炭素原子を含む非ポリマー性化合物及び 溶媒を含む撥水処理剤をガス拡散層を構成する材料に含浸し、 乾燥する ことにより、 フッ素原子部分において化学的結合をさせればよい。
また、 本発明の燃料電池においては、 前記電解質層として、 固体高分 子膜を用いることができる。 すなわち、 本発明は、 固体高分子電解質型 燃料電池にも関する。
また、 本発明は、 前記燃料電池の製造方法において、
( a ) シラン化合物及び溶媒からなる撥水処理剤、 またはフッ素化ピッ チ及び溶媒からなる撥水処理剤を、 少なく とも触媒層、 ガス拡散層また は流路表面を構成する材料に塗布する工程、 及び ( b) 前記溶媒を乾燥 除去することにより前記シラン化合物またはフッ素化ピツチを固着する 工程を有する燃料電池の製造方法をも提供する。
工程 ( a ) 及び工程 ( b ) における具体的条件について、 前述した条 件の他は、 従来公知の方法に従えって行えばよい。
さ らに、 本発明は、 前記燃料電池の製造方法において、 少なく とも触 媒層、 ガス拡散層または流路表面を構成する材料に、 フッ素化ピッチを 蒸着する工程を含む燃料電池の製造方法にも関する。
この場合、 前記触媒層とガス拡散層との界面に、 フッ素化ピッチを蒸 着する工程を含んでもよい。 これにより、 撥水性をさらに向上させるこ とができる。
なお、 前述した本発明の特徴以外の技術的事項については、 従来の燃 料電池と同様であってよい。
以下に、 実施例を用いて本発明についてより具体的に説明するが、 本 発明はこれらのみに限定されるものではない。 実施例
実施例 1及び比較例 1
本実施例において採用した燃料電池の単電池の構成を示す概略断面図 を図 1 に示す。
アセチレンブラック系カーボン粉末に、 平均粒径約 3 0 Aの白金粒子 を 2 5重量%担持したものを電極の触媒とした。 この触媒粉末をィソプ ロパノールに分散させた分散液に、 パ一フルォロカーボンスルホン酸の 粉末をエチルアルコールに分散した分散液を混合し、 ペース ト状にした 次に、 触媒層と拡散層とを有する電極の基材となるカーボン不織布に シラン化合物を用いて撥水処理を施した。 撥水処理はまず、 厚さ 4 0 0 i mのカーボン不織布に、 3 0 0 Wで 5分間のプラズマ処理を施した後 カーボン不織布に活性水素を含む水酸基を付与した。 次に、 5重量%の C F 3 ( C F 2) 7 ( C H2) 2S i (O C H3) 3Zメタノール溶液を調製し、 前記の表面処理を施したカーボン不織布を含浸した。 次いで、 室温で 1 時間乾燥を行った後、 1 0 0 °Cで 1 5分間焼成し、 カーボン不織布の表 面に、 シロキサン結合を介して共有結合した C F 3 ( C F 2) 7 ( C H2) 2 S i (O C H3) 3による撥水層を形成した。
実施例 1 に対する比較例として、 力一ボン不織布に、 P T F Eを用い て撥水処理を施したものを作製した。 具体的には、 前述の力一ボンべ一 パーを、 ポリテトラフルォロエチレンの水性ディスパージヨ ンに含浸し た後、 乾燥し、 4 0 0 °Cで 3 0分加熱処理することで、 カーボンぺーパ 一に撥水性を付与した。
以上のようにして撥水処理を施した力一ボン不織布を 2枚用意し、 そ れぞれの片面に、 前記ペース トを原料としスク リーン印刷法を用いて、 触媒層 2 を形成した。 形成後の反応電極中に含まれる白金量は 0. 5 m gZcm2、 パ一フルォロカ一ボンスルホン酸の量は 1 . 2 m g Z c m2 となるよう調整した。
これら 2枚のカーボン不織布電極 5 を、 ともに触媒層 2の面を内側に 向け、 両者の間に、 パ一フルォロカ一ボンスルホン酸樹脂からなる厚さ が 5 0 mの高分子電解質膜 1 を挟んで重ね合わせた後、 これを乾燥し た。
ここで、 カーボン不織布電極 5は長さ及び幅をともに 1 0 c mとし、 長さ及び幅が 1 2 c mの高分子電解質膜 1 の中央に配置した。
このようにして得られたカーボン不織布電極 5 と高分子電解質膜 1 の 接合体においては、 高分子電解質膜 1 とカーボン不織布電極 5が、 白金 を担持したカーボン粉末と高分子電解質膜 1 からなる触媒層 2 によって 結合されていることが確認された。 カーボン不織布電極 5 と高分子電解質膜 1 の接合体を、 その両面から カーボン製のフエノ一ル樹脂を含浸しガス透過性を抑えたセパレー夕 4 で挟み込み、 単電池を得た。 セパレー夕 4は、 厚さが 4 m mで、 その表 面には切削加工により幅及び深さがいずれも 1 m mのガス流路溝 3 を同 一方向に多数刻んだ。
ここで、 セパレ一夕 4 と高分子電解質膜 1 との間を電気的に絶縁し、 かつ内部のガスの漏出を抑制するために、 シール材 6 としてフッ素系樹 脂製のシー トを両者の間に挟み込んだ。
以上の材料を用い、 図 2 に示した燃料電池 (電池スタック) を構成し た。 図 2は、 本実施例において作製した燃料電池の概略縦断面図である 電池ス夕ックの単電池積層方向において、 上側と下側の両面に冷却板を 兼ねたエン ドプレー ト 1 1 を配し、 積層方向に 1 0 k g f / c m 2で加 圧保持した。 アノー ドには水素ガスを、 力ソードガスには空気を、 それ ぞれ水素ガスの利用率が 7 0 %、 空気の利用率が 2 0 %となるように供 給した。 また、 それぞれのガス供給部には温度調節装置及び加湿装置を 設け、 供給ガスの温度は、 基本的に電池温度と同じに設定し、 湿度は、 供給ガスの露点温度が電池温度より 1 5 °C〜 3 5で低くなるように設定 した。
本実施例で得た燃料電池の電流一電圧特性を図 3 に示す。 ただし、 特 性評価用の電池には、 図 2に示す電池を 1 0個積層したものを用いた。 図 3において、 比較例 1 として作製した力一ボン不織布にポリテトラフ ルォロエチレンを用いて撥水処理を施した電池では、 高電流密度で出力 すると性能が大きく低下する。 これに対し、 本実施例のシラン化合物で 撥水処理を施した拡散層による電池は、 高電流密度で出力しても高い性 能を維持することが分かる。
さらに、 本実施例の電池の電流密度を 0 . 4 A / c m 2としたときの 電池電圧の時間変化を評価した。 その結果を図 4に示す。 図 4から、 比 較例 1の電池は、 駆動時間と共に電池出力が低下するが、 本実施例のも のは長期にわたって優れた特性を維持することが分かる。 この原因は、 シラン化合物により撥水処理をした拡散層は撥水性がきわめて良好であ り、 かつ拡散層との結合力が極めて高いため、 長期に渡って高い信頼性 を維持することが出来るたものと考えられる。 実施例 2
本実施例では、 図 1 における力一ボン不織布電極 5に、 5重量%の F 3 ( C F 2) 7 ( C H2) 2S i (O C Hs) 3Zメタノール溶液による撥水 処理を行った他は、 実施例 1 と同一の電池を作製した。
撥水処理は以下のように行った。 図 1 における力一ボン不織布電極 5 を 3 0 0 W 5分程度プラズマ処理して、 カーボン不織布電極 5に活性水 素を含む水酸基を付与した。 次に、 5重量%の C F3 ( C F 2) 7 (CH 2) 2 S i (O C H3) メタノール溶液を調製し、 カーボン不織布電極 5を含浸して、 室温で 1時間乾燥を行った。 その後、 1 0 0 °Cで 1 5分 間焼成し、 カーボン不織布電極 5にシロキサン結合を介して共有結合し た C F3 ( C F 2) 7 (C H 2 S i ( O C Ha) 3による撥水層を形成した。 本実施例の電池の電流一電圧特性を図 3に示す。 ただし、 特性評価用 の電池には、 実施例 1 と同様に単電池を 1 0個積層したものを用いた。 図 3より、 本実施例の電池は、 高電流密度で出力しても高い性能が維持 されることが分かる。 実施例 3
本実施例で作製した燃料電池の単電池の構成を示す概略縦断面図を図 5に示す。 粒径が数ミクロン以下のカーボン粉末を塩化白金酸水溶液に浸漬し、 還元処理によりカーボン粉末表面に白金触媒を担持した。 カーボンと担 持した白金の重量比は、 ほぼ 1 : 1 とした。
触媒層 2 1 の撥水剤として、 フッ化黒鉛を用いた。 フッ化黒鉛は、 フ ッ素と炭素がほぼ 1 : 1で化合しているもので、 水との接触角は約 1 4 3度であった。 このフッ化黒鉛を白金担持カーボン粉末と 5重量%の割 合で混合し、 エチルアルコールを主体とした溶媒を加えて混練しイ ンク とした。
一方、 電極基材 2 2 となる厚さ 5 0 0 ミクロンのカーボンペーパーを, 前記と同じフッ化黒鉛を超音波分散させた有機溶媒中に含浸し、 乾燥し て撥水性を付与した。 前記の白金担持カーボン及びフッ化黒鉛を含むィ ンクを、 撥水処理した電極基材の片面に金属マスクを用いて、 均一に塗 布し乾燥させて触媒層 2 1 を形成した。
多孔質 S i C板でできたマ トリ ックス材 2 3 に、 約 9 6重量%のポリ リ ン酸を含浸した。 そして、 この S i C板に、 前記触媒層を形成した一 対の電極を、 両面から接合した。 さらに、 これらの触媒層に反応ガスを 供給したり、 生成ガスを排出するためのガス流路溝を設けたリブ付き力 —ボン板からなる一対のセパレー夕板 2 4によって、 前記電極を挟持し て単電池を構成した。
次に、 電池温度を 2 0 O t:程度にコン トロールするためのヒ一夕や断 熱材、 反応ガスの供給装置などを接続した。 供給するガス圧を大気圧に して測定を行い、 撥水剤として P T F Eを用いた従来の電池の性能と比 較した。
図 7 に示すように、 初期性能としては、 従来電池が 6 0 0 m V— 2 0 O m A Z c m 2であるのに対して、 本発明の電池では 6 5 0 m V - 2 0 O m A Z c m 2と性能が大幅に向上した。 これは P T F Eの水との接触 角が約 1 1 0度であるのに対して、 フッ化黒鉛の接触角が 1 4 3度と大 きいことから、 電極反応の起こる触媒層である三相帯がリ ン酸電解液や 生成水で濡れすぎることもなく、 良好な状態に保持されたためであると 考えられる。 実施例 4
フッ化黒鉛に代えて、 水との接触角が大きく、 被処理面への固着が容 易な撥水剤を検討した。 溶剤に可溶なフッ素系有機物としてポリフッ化 ビニリデン及び直接フッ化処理を施したピッチを選定した。
実験結果ではポリ フッ化ビニリデンの接触角が 1 0 0度程度なのに対 して、 前記ピッチは最大で 1 4 5度であった。 また、 ポリフッ化ビニリ デン溶液は粘度が高く扱いが難しいのに対して、 前記ピッチを溶媒とし て例えばパーフルォロベンゼンに溶解させたものは、 比較的粘度が低く、 取り扱いも容易であった。 これは分子がポリマーではなく、 その形も塊 状であるためと考えられる。 また、 撥水性が高いのは前記ピッチを構成 する高級環状炭化水素が撥水性に優れる長いフッ素原子含有炭素鎖を有 するからであると考えられる。
本実施例に用いた代表的なピッチは白色の粉末で、 石炭系ピッチの直 接フッ素化によって得た。 反応温度を 6 0〜 1 2 0 °C前後とし、 反応時 間は 4〜 1 2時間であった。
前記ようにしてフッ素化処理を施したピッチを溶媒パーフルォロベン ゼンに溶解し、 白金触媒を担持したカーボン粉末に加えて混合後、 乾燥 した。 これにより、 白金触媒を担持したカーボン粉末に撥水性を付与し た。 同様に前記ピッチのパーフルォロベンゼン溶液を電極の基材に含浸 し、 乾燥することによって電極を構成する基材にも撥水性を付与した。 前記ピッチを構成する炭化水素が固着した状態を顕微鏡で観察すると、 被処理面にしっかり と融着していることが確認された。 ここで、 図 6は、 実施例 3で作製した燃料電池の電極の触媒層の構成を示す模式図である c 図 6に示すように、 白金触媒 2 6を担持したカーボン粉末 2 5 と、 フッ 化黒鉛 2 7 とが、 均一に分布して融着されていることがわかる。
異なる条件下で合成したフッ素化処理ピッチを用いて、 触媒層には 5 重量%、 電極基材 (すなわちガス拡散層) には 1 0重量%となるように それぞれ撥水処理を施したリ ン酸型燃料電池を構成した。 図 8に、 その なかの代表的なピッチとして、 石炭系ピッチを原料とし、 平均分子量が 約 2 0 0 0で、 フッ素と力一ボンの比 (F/C) が約 1. 4、 フッ素と 水素の比 (F ZH) が約 1 2のものを用いた電池性能を、 従来の P T F Eを用いたものと比較して表した。
初期性能として従来電池が 6 0 0 m V - 2 0 O mAZ c m 2に対して、 本発明の電池では 6 7 0 m V - 2 0 O mAZ c m2と性能が大幅に向上 した。 また、 1 0 0時間連続運転後も性能の低下は認められなかった。 次に、 フッ素化処理ピッチの最適化を図るために、 原料や分子量、 構 成元素比の異なフッ素化処理ピッチを用いて実験を行い、 次の結果を得 た。
すなわち、 原料としては石炭系ピッチの他には石油系ピッチも良好で 平均分子量としては 5 0 0〜 1 0 0 0 0が従来の P T F Eを用いた電池 より性能が高かった。 F / C比としては 1. 2 5〜 1. 6 5、 F Z H比 としては 9以上がそれぞれ好ましかった。 また、 接触角としては 1 3 0 度以上であれば性能改善が著しいことが分かった。 さらに、 X線回折や NMR法などの公知の解析手法により分子構造を調べると、 撥水剤とし て用いて性能の改善が大きいものは、 炭素骨格が 6員環を主体とし、 積 層した平面構造を有しているものであることがわかった。 実施例 5
電極における撥水性制御が重要である電池として、 これまでの実施例 で説明したリ ン酸型燃料電池の他に、 固体高分子型燃料電池についても 評価を行った。 固体高分子型は、 フッ素系の電解質膜に水分を含み、 そ の水分量によって性能が大きく左右されるので、 撥水性制御がより重要 であると考えられる。
電極の触媒層の撥水剤として、 新たに前記フッ素化処理後のピッチを 表面に塗着した白金担持カーボン粉末を、 電解質膜のアルコール溶液中 に混練し、 スラリーとした。 また、 同じフッ素化処理後のピッチによつ て電極基材となる力一ボンペーパーに撥水処理を施した。 このカーボン ペーパーの片面に、 前記の力一ボン粉末を含むスラリーを均一に塗布し て触媒層を形成した。 こう して触媒層を形成した 2枚のカーボンぺ一パ —からなる電極を、 触媒層を内側に向け、 固体高分子電解質膜を挟んで 重ね合わせた後、 乾燥して ME Aとした。 2枚の力一ボンべ一パからな る電極は、 長さ及び幅をともに 1 0 c mとし、 長さ及び幅ともに 1 2 c mの高分子電解質膜の中央に配置した。 この MEAを、 その両面から気 密性を有するカーボン製のセパレ一夕板で挟み込んで単電池を構成とし た。
電池試験の結果は、 図 9に示すように、 従来の P T F Eを用いた電池 が 6 0 0 m V - 7 0 O mAZ c m2に対して、 本発明の電池では 6 5 0 m V - 7 0 O mAZ c m2と性能を飛躍的に改善することができた。
これまで実施例として用いたリ ン酸型燃料電池、 固体高分子型燃料電 池とも新しい撥水剤を用いた撥水処理は、 触媒層と電極の基材 (すなわ ち、 拡散層) との両方に施したが、 どちらか一方でもある程度の効果を 有する。 また、 ガス流路となるセパレ一夕の溝やマ二ホルド孔に同様に 撥水処理を施すことも有効であると考えられる。 実施例 6
実施例 3〜 5 においては、 アルコールに分散させたり、 パーフルォロ ベンゼンに溶解させた撥水処理剤を被撥水処理材に含浸し、 乾燥すると いう方法を用いた。 一方、 電極の触媒部分における三相帯の働きを考慮 すると、 より局所的な撥水処理が望ましいと考えられる。
また、 フッ素化処理後のピッチが含む炭化水素は、 有機物ではあるが ポリマーではないので昇華する。 そこで、 固体高分子型燃料電池の種々 の構成面に熱蒸着によって前記ピッチを蒸着した電池を試作した。 前記 ピッチの蒸着によって撥水処理した部分は、 電極のガス流路側の面、 電 極の基材の触媒層側の面 (すなわち触媒層とガス拡散層との間の面) 、 塗布 · 乾燥後の触媒層が高分子電解質膜と接合する面である。 電池試験 の結果は、 電極の基材の触媒層側の面に撥水処理を施したものが最も効 果的であった。 産業上の利用の可能性
本発明によれば、 燃料電池を構成する触媒層、 ガス拡散層および流路 表面のすくなく ともひとつの箇所に優れた撥水性を付与することができ これにより、 優れた電池性能を発揮する燃料電池を提供することができ る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 触媒反応層とガス拡散層とを有する一対の電極と、 前記一対の電 極によって挟持された電解質層と、 前記電極の外側に配され、 一方の電 極への燃料ガス供給用流路を有するセパレータ及び他方の電極への酸化 剤ガス供給用流路を有するセパレー夕とを具備する単電池を、 前記セパ レ一夕を介して積層した燃料電池であって、
少なく とも前記触媒反応層、 ガス拡散層または流路表面が撥水性を有す る燃料電池。
2 . 疎水性基及び官能基を有するシラン化合物を含む撥水処理剤、 ま たはフッ素原子及び炭素原子を含む非ポリマー性化合物を含む撥水処理 剤を適用することにより、 前記触媒反応層、 ガス拡散層または流路の流 路表面が撥水性を有する請求の範囲第 1項記載の燃料電池。
3 . 前記シラン化合物が疎水性基及び官能基を有する請求の範囲第 2 項記載の燃料電池。
4 . 前記疎水性基の主鎖及び側鎖の少なく とも一方に、 ハイ ドロカ一 ボン鎖及びフルォロカーボン鎖の少なく とも 1種を有する請求の範囲第 3項記載の燃料電池。
5 . 前記シラン化合物が式 : C F 3— ( C F 2 ) ( C H 2) 2— S i
( 0 C H 3) 3で表される化合物である請求の範囲第 2項記載の燃料電池。
6 . 前記フッ素原子及び炭素原子を含む非ボリマー性化合物を含む撥 水処理剤が、 フッ素化ピッチ及び溶媒からなる請求の範囲第 2項記載の 燃料電池。
7 . 前記フッ素化ピツチの平均分子量が 5 0 0〜 1 0 0 0 0である請 求の範囲第 6項記載の燃料電池。
8 . 前記フッ素化ピッチに含まれるフッ素原子と炭素原子の比 ( F Z C) が 1. 2 5〜 1. 6 5である請求の範囲第 6項記載の燃料電池。
9. 前記フッ素化ピッチに含まれるフッ素原子と水素原子の比 (F/ H) が 9以上である請求の範囲第 6項記載の燃料電池。
1 0. 前記フッ素化ピッチの水に対する接触角が 1 3 0度以上である 請求の範囲第 6項記載の燃料電池。
1 1. 前記フッ素化ピッチが、 石炭系ピッチまたは石油系ピッチの直 接フッ素化により合成されたものである請求の範囲第 6項記載の燃料電 池。
1 2. 前記電解質層が固体高分子膜からなる請求の範囲第 1項記載の 燃料電池。
1 3. 触媒反応層とガス拡散層とを有する一対の電極と、 前記一対の 電極によって挟持された電解質層と、 前記電極の外側に配され、 一方の 電極への燃料ガス供給用流路を有するセパレー夕及び他方の電極への酸 化剤ガス供給用流路を有するセパレー夕とを具備する単電池を、 前記セ パレー夕を介して積層した燃料電池の製造方法において、
( a ) シラン化合物及び溶媒を含む撥水処理剤、 またはフッ素化ピッチ 及び溶媒を含む撥水処理剤を、 少なく とも触媒反応層、 ガス拡散層また は流路表面を構成する材料に塗布する工程、 及び
( b ) 前記溶媒を乾燥、 除去することにより前記シラン化合物またはフ ッ素化ピッチを固着する工程を有する燃料電池の製造方法。
1 4. 触媒反応層とガス拡散層とを有する一対の電極と、 前記一対の 電極によって挟持された電解質層と、 前記電極の外側に配され、 一方の 電極への燃料ガス供給用流路を有するセパレー夕及び他方の電極への酸 化剤ガス供給用流路を有するセパレー夕とを具備する単電池を、 前記セ パレ一夕を介して積層した燃料電池の製造方法において、
少なく とも触媒反応層、 ガス拡散層または流路表面を構成する材料に、 フッ素化ピッチを蒸着する工程を含む燃料電池の製造方法。
1 5 . 前記触媒反応層とガス拡散層との界面に、 フッ素化ピッチを蒸 着する工程を含む請求の範囲第 1 4項記載の燃料電池の製造方法。
PCT/JP1999/004312 1998-08-20 1999-08-09 Pile a combustible et procede de fabrication de celle-ci WO2000011741A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99937001A EP1117142A4 (en) 1998-08-20 1999-08-09 FUEL CELL AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME
US09/763,263 US6660424B1 (en) 1998-08-20 1999-08-09 Fuel cell and method of manufacture thereof

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23437498A JP4367983B2 (ja) 1998-08-20 1998-08-20 固体高分子型燃料電池用電極電解質接合体、固体高分子型燃料電池およびその製造法
JP10/234374 1998-08-20
JP11/30952 1999-02-09
JP11030952A JP2000228205A (ja) 1999-02-09 1999-02-09 高分子電解質型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000011741A1 true WO2000011741A1 (fr) 2000-03-02

Family

ID=26369396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/004312 WO2000011741A1 (fr) 1998-08-20 1999-08-09 Pile a combustible et procede de fabrication de celle-ci

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6660424B1 (ja)
EP (1) EP1117142A4 (ja)
KR (1) KR100421708B1 (ja)
CN (1) CN1190859C (ja)
WO (1) WO2000011741A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002039533A2 (en) * 2000-11-09 2002-05-16 Ird A/S Membrane electrode assemblies for direct methanol fuel cells and methods for their production
WO2002056404A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-18 Showa Denko K. K. Catalyst composition for cell, gas diffusion layer, and fuel cell comprising the same
JP2009037902A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Toyota Motor Corp 燃料電池用電極形成用の触媒担持担体とその製造方法および固体高分子型燃料電池
JP2010033896A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Dainippon Printing Co Ltd 撥水性付与用ペースト組成物及びガス拡散層の製造方法
US7955757B2 (en) 2004-08-05 2011-06-07 Hitachi, Ltd. Catalyst for fuel cell, membrane-electrode assembly, method of manufacturing the assembly, and fuel cell using the assembly

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10114646A1 (de) * 2001-03-24 2002-09-26 Xcellsis Gmbh Herstellung einer festhaftenden, wasserabweisenden Katalysatorschicht
GB0200253D0 (en) * 2002-01-08 2002-02-20 Johnson Matthey Plc Improved material for electrode manufacture
CN1288787C (zh) * 2002-04-02 2006-12-06 许纲 一种质子交换膜燃料电池堆
JP3990592B2 (ja) * 2002-04-26 2007-10-17 本田技研工業株式会社 燃料電池用セパレータ
DE10247363A1 (de) * 2002-10-10 2004-04-22 Daimlerchrysler Ag Anorganisch gebundene Kohlenstofffaservliese als leitfähige Elektroden
DE10323881A1 (de) 2003-05-26 2004-12-23 Siemens Ag Kontaktvorrichtung sowie Brennstoffzellenstapel bzw. Brennstoffzellenblock mit einer derartigen Kontaktvorrichtung
DE10323880A1 (de) 2003-05-26 2004-12-23 Siemens Ag Bipolarplatte und Brennstoffzelle mit einer derartigen Bipolarplatte
CN1305156C (zh) * 2003-09-02 2007-03-14 中国科学院大连化学物理研究所 空气自呼吸式微型直接醇类燃料电池结构与制作方法
US20050064275A1 (en) * 2003-09-18 2005-03-24 3M Innovative Properties Company Fuel cell gas diffusion layer
JP2005276746A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Hitachi Ltd 燃料電池および膜電極接合体
ITMI20041035A1 (it) * 2004-05-24 2004-08-24 Hysytech Srl Metodo per fabbricare componenti per celle combustibili e cella combustile realizzata con tale metodo
JP2007012375A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Toyota Motor Corp 燃料電池、燃料電池用電極触媒層の製造方法、及び燃料電池の運転方法
KR101213476B1 (ko) * 2005-08-23 2012-12-18 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 막전극 접합체
US20070048590A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Suh Jun W Fuel cell system, and unit cell and bipolar plate used therefor
KR100723385B1 (ko) * 2005-09-23 2007-05-30 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 막전극 접합체 및 이를 채용한 연료전지 시스템
DE102007008268B4 (de) * 2007-02-20 2009-02-19 Staxera Gmbh Prüfstand und Prüfverfahren für einen Brennstoffzellenstapel
US8394547B2 (en) * 2007-09-07 2013-03-12 GM Global Technology Operations LLC Fuel cell bipolar plate exit for improved flow distribution and freeze compatibility
WO2010125618A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 パナソニック株式会社 燃料電池用電極およびその製造方法、並びにこれを用いた燃料電池
JP5439954B2 (ja) * 2009-06-01 2014-03-12 株式会社村田製作所 積層型電子部品およびその製造方法
US8685593B2 (en) * 2009-09-22 2014-04-01 GM Global Technology Operations LLC Carbon based bipolar plate coatings for effective water management
US9520600B2 (en) * 2009-09-22 2016-12-13 GM Global Technology Operations LLC Conductive and hydrophilic bipolar plate coatings and method of making the same
US8530100B2 (en) * 2009-12-10 2013-09-10 Daimler Ag Method of chemical treatment of fuel cell plate surface to modify wettability of flow field channels
CN102484258A (zh) * 2010-03-05 2012-05-30 松下电器产业株式会社 燃料电池用阴极的制造方法以及燃料电池用阴极
JP7112268B2 (ja) * 2018-07-03 2022-08-03 シャープ株式会社 空気極の製造方法、及び金属空気電池の製造方法
CN112442920A (zh) * 2020-12-02 2021-03-05 天津工业大学 一种疏水碳纸的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737592A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 燃料電池用電極の製造方法
JPH07211324A (ja) * 1994-01-19 1995-08-11 Osaka Gas Co Ltd 電極触媒組成物、電極材およびその製造方法
JPH08261790A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Mitsutoyo Corp 測長スケールおよびその製造方法
JPH09228063A (ja) * 1996-02-19 1997-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撥水・撥油処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3245929B2 (ja) * 1992-03-09 2002-01-15 株式会社日立製作所 燃料電池及びその応用装置
JPH0722035A (ja) * 1993-07-02 1995-01-24 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 燃料電池用電極の製造方法
JPH07302600A (ja) * 1994-05-02 1995-11-14 Toshiba Corp 燃料電池
DE69629201D1 (de) * 1995-10-06 2003-08-28 Dow Global Technologies Inc Fluessigkeitsverteilungsstrukturen fuer membran-elektrode-anordnungen von brennstoffzellen
WO1997020356A1 (fr) * 1995-11-28 1997-06-05 Furukawa Denchi Kabushiki Kaisha Electrode pour cellule
JPH09298064A (ja) * 1996-03-08 1997-11-18 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JPH10189002A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Tokyo Gas Co Ltd 燃料電池用電極及びその製造方法
JP3773325B2 (ja) * 1997-03-17 2006-05-10 ジャパンゴアテックス株式会社 高分子固体電解質燃料電池用ガス拡散層材料及びその接合体
JPH11339827A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子型燃料電池

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737592A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 燃料電池用電極の製造方法
JPH07211324A (ja) * 1994-01-19 1995-08-11 Osaka Gas Co Ltd 電極触媒組成物、電極材およびその製造方法
JPH08261790A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Mitsutoyo Corp 測長スケールおよびその製造方法
JPH09228063A (ja) * 1996-02-19 1997-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撥水・撥油処理方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1117142A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002039533A2 (en) * 2000-11-09 2002-05-16 Ird A/S Membrane electrode assemblies for direct methanol fuel cells and methods for their production
WO2002039533A3 (en) * 2000-11-09 2003-02-27 Ird As Membrane electrode assemblies for direct methanol fuel cells and methods for their production
WO2002056404A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-18 Showa Denko K. K. Catalyst composition for cell, gas diffusion layer, and fuel cell comprising the same
US7955757B2 (en) 2004-08-05 2011-06-07 Hitachi, Ltd. Catalyst for fuel cell, membrane-electrode assembly, method of manufacturing the assembly, and fuel cell using the assembly
JP2009037902A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Toyota Motor Corp 燃料電池用電極形成用の触媒担持担体とその製造方法および固体高分子型燃料電池
JP4683021B2 (ja) * 2007-08-02 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用電極形成用の触媒担持担体と固体高分子型燃料電池の製造方法
JP2010033896A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Dainippon Printing Co Ltd 撥水性付与用ペースト組成物及びガス拡散層の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1314010A (zh) 2001-09-19
KR100421708B1 (ko) 2004-03-11
US6660424B1 (en) 2003-12-09
CN1190859C (zh) 2005-02-23
EP1117142A1 (en) 2001-07-18
KR20010072369A (ko) 2001-07-31
EP1117142A4 (en) 2005-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100421708B1 (ko) 연료전지 및 그 제조방법
EP1944819B1 (en) Method for producing membrane electrode assembly for solid polymer fuel cell
US8652985B2 (en) Electrode catalyst layer for use in fuel cell
US20120276470A1 (en) Solution based enhancements of fuel cell components and other electrochemical systems and devices
JP7387905B2 (ja) ガス拡散層、その製造方法、膜電極アセンブリ及び燃料電池
US8318383B2 (en) Fuel cell reaction layer
JP3565077B2 (ja) 燃料電池用電極及びその製造法
JP2007200762A (ja) 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法
KR100548118B1 (ko) 연료 전지용 전극 및 연료 전지
US6946214B2 (en) Manufacturing method of fuel cell electrode and fuel cell using thereof
JP5294550B2 (ja) 膜電極接合体および燃料電池
JP4367983B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用電極電解質接合体、固体高分子型燃料電池およびその製造法
JP5384515B2 (ja) 2種の親水性を持つ燃料電池用電極及びその製造方法、並びにそれを含む膜電極接合体及び燃料電池
JP3813406B2 (ja) 燃料電池
JP2001057217A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP2006085984A (ja) 燃料電池用mea、および、これを用いた燃料電池
JP4649094B2 (ja) 燃料電池用膜電極接合体の製造方法
JP2009043688A (ja) 燃料電池
JP2005026207A (ja) 固体高分子形燃料電池用電極及びその製造方法
KR101534948B1 (ko) 연료 전지
JP2002075406A (ja) 燃料電池セルユニットとその製造方法
KR101035620B1 (ko) 연료전지용 전극, 이를 포함하는 연료전지 및 연료전지용전극의 제조방법
JP5057798B2 (ja) 燃料電池用電極および燃料電池
JP4529345B2 (ja) 固体高分子型燃料電池の製造方法
JP2003142121A (ja) 固体高分子型燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99809858.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017001719

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999937001

Country of ref document: EP

Ref document number: 09763263

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999937001

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017001719

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020017001719

Country of ref document: KR