WO1998014399A1 - Poudre d'oxyde de silicium et son procede de production, produits cosmetique fabriques a l'aide de celle-ci, poudre retenant les micelles et poudre retenant le parfum - Google Patents

Poudre d'oxyde de silicium et son procede de production, produits cosmetique fabriques a l'aide de celle-ci, poudre retenant les micelles et poudre retenant le parfum Download PDF

Info

Publication number
WO1998014399A1
WO1998014399A1 PCT/JP1997/003487 JP9703487W WO9814399A1 WO 1998014399 A1 WO1998014399 A1 WO 1998014399A1 JP 9703487 W JP9703487 W JP 9703487W WO 9814399 A1 WO9814399 A1 WO 9814399A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
powder
rod
shaped
silicate
micelle
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003487
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Syoichiro Shio
Asa Kimura
Original Assignee
Shiseido Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP05096597A external-priority patent/JP3940197B2/ja
Application filed by Shiseido Co., Ltd. filed Critical Shiseido Co., Ltd.
Priority to US09/077,416 priority Critical patent/US6511668B1/en
Priority to EP97941284A priority patent/EP0872447B1/en
Publication of WO1998014399A1 publication Critical patent/WO1998014399A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/18Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/08Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for cheeks, e.g. rouge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • C01B37/02Crystalline silica-polymorphs, e.g. silicalites dealuminated aluminosilicate zeolites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/56Compounds, absorbed onto or entrapped into a solid carrier, e.g. encapsulated perfumes, inclusion compounds, sustained release forms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/74Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by peak-intensities or a ratio thereof only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/10Particle morphology extending in one dimension, e.g. needle-like
    • C01P2004/12Particle morphology extending in one dimension, e.g. needle-like with a cylindrical shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/16Pore diameter
    • C01P2006/17Pore diameter distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/19Oil-absorption capacity, e.g. DBP values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Definitions

  • the present invention relates to a silicon oxide powder and a method for producing the same, a cosmetic using the same, a micelle-retaining powder, a fragrance-retaining powder, and more particularly to an improvement in powder shape.
  • mesoporous powders having mesopores having an opening diameter of 2 to 5 O nm have been attracting attention as adsorbents for gases or liquids or as carriers for catalysts.
  • the mesoporous powder disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-67578 is composed of a three-dimensional structure composed of silicate and has relatively uniform pores of 1.5 to 1 O nm.
  • Methods for producing mesoporous powder include a method of forming a three-dimensional structure by introducing a surfactant between layers of a layered silicate such as kanemite, and removing the surfactant by firing or the like.
  • a method has been developed in which silicate is collected around a surfactant that has collected in micelle form in a liquid, and then the surfactant is removed.
  • the particle size of the mesoporous powder is defined by the particle size of the layered silicate. Fluid resistance may increase.
  • the present invention has been made in view of the problems of the prior art, and a first object of the present invention is to provide a non-plate-like silicon oxide powder substantially composed of silicon oxide and having a small diameter, and a method for producing the same. It is in.
  • a second object of the present invention is to provide a micelle-holding powder that efficiently holds a cationic substance.
  • a third object of the present invention is to provide a fragrance holding powder which has a small change in emission rate over time and is capable of holding fragrance for a long period of time.
  • the present inventors have conducted intensive studies in order to achieve the above object, and found that a non-plate-like silicon oxide powder having a fine diameter was obtained by reacting a silicate having a specific silicon-alkali metal ratio under a specific concentration. And found that the present invention was completed.
  • the non-plate-like silicon oxide powder according to the present invention is characterized by containing silicon oxide as a main component and having substantially uniform openings.
  • the powder is preferably a massive mesoporous powder having a massive powder shape and a pore depth of 50 to 30 O nm.
  • the powder is preferably a rod-shaped mesoporous powder having a rod shape with an outer diameter of 20 to 20 O nm and having mesopores extending in the longitudinal direction. is there.
  • the powder is preferably a rod-shaped nonporous powder having a rod shape of 20 to 20 O nm and having no mesopores. .
  • the powder is a rod-shaped non-porous powder in which a plurality of rods are gathered in a network to form primary particles.
  • Silicate is preferable that a main component N a 2 S i 0 3.
  • the cationic surfactant is preferably a quaternary ammonium salt.
  • the quaternary ammonium salt: silicate is in a molar ratio of 1 ::! To 1:50 is preferred.
  • the quaternary ammonium salt: silicate is preferably in a molar ratio of 1: 3 to: I: 20.
  • the quaternary ammonium salt when forming a rod-like shape, preferably has an alkyl group having more than 18 carbon atoms. Further, in the above method, when forming a rod, the quaternary ammonium salt has an alkyl group having 18 or less carbon atoms, and 0.1 to 3 M of a salt with an acid other than silicic acid is allowed to coexist. Is preferred.
  • the cosmetic according to the present invention is characterized by containing the non-plate-like silicon oxide powder.
  • the micelle-holding powder according to the present invention is characterized in that silicic acid is arranged on a micelle shell of a cationic substance having surface activity.
  • the cationic substance forming the micelle is a quaternary ammonium salt.
  • the quaternary ammonium salt forming micelles has an antibacterial action.
  • the flavor holder according to the present invention is characterized in that the perfume is held in the mesoporous powder.
  • 1 to 4 are explanatory diagrams showing the relationship between the silicate concentration and the crystal state.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing the relationship between the ⁇ adjusting acid addition rate and the crystal state.
  • 6 and 7 are explanatory diagrams showing the relationship between the concentration of the ⁇ adjusting acid and the crystal state.
  • FIG. 8 is a photograph showing the structure of the bulk mesoporous powder according to one example of the present invention.
  • FIG. 9 is an X-ray diffraction diagram of the massive mesoporous powder obtained by the present invention.
  • FIG. 10 is a nitrogen adsorption isotherm of the massive mesoporous powder shown in FIG.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of the opening diameter distribution of the massive mesoporous powder shown in FIG.
  • FIG. 12 is an X-ray explanatory diagram when a massive mesoporous powder is produced using KOH in the present invention.
  • FIG. 13 is an X-ray diffraction diagram of the rod-shaped mesoporous powder obtained by the present invention.
  • FIG. 14 is a nitrogen adsorption isotherm of the rod-shaped mesoporous powder shown in FIG.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram of the opening diameter distribution of the rod-shaped mesoporous powder shown in FIG. 13 c .
  • FIG. 16 is an X-ray diffraction diagram of the rod-shaped nonporous powder obtained by the present invention.
  • FIG. 17 is a nitrogen adsorption isotherm of the rod-shaped nonporous powder shown in FIG.
  • FIG. 18 is an X-ray diffraction diagram of the micelle holding powder according to the present invention and a comparative example.
  • Fig. 19 shows the benzalco-pum chloride and the TG— of the micelle-retaining powder of Example 5-1.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram of the result of the DTA measurement.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram showing the antibacterial action of the micelle-retaining powder of benzalkonium chloride.
  • FIG. 20 (a) shows the case where benzalkonium chloride is not contained, and FIG. if it contains trimethyl ammonium Niu skeleton Lai de, (c) is chloride Benzaruko - if it contains ⁇ beam, (d) is chloride Benzaruko - when cultured in and 7 0 D C saw including a ⁇ beam, (e) the powder The cases where the body weight was increased are shown.
  • FIG. 21 is an explanatory diagram of a fragrance holding effect by the fragrance holding powder according to the present invention.
  • the present inventors have studied the behavior of water-soluble components when silicic acid is dissolved with an alkali.
  • silicate can be dissolved even in the presence of a surfactant, and the silicate is in a dissolved state. It was clarified that the precipitation of silicate ions on quaternary ammonium salt micelles resulted in a highly uniform non-plate-like silicon oxide powder.
  • solubility silicofluoride salt becomes cloudy by the addition of a cationic surfactant.
  • the accumulation of the undissolved silicate particles on the micelles affects the homogeneity of the final powder.
  • a rod-shaped mesoporous powder or a rod-shaped nonporous powder can be prepared.
  • the silicate used in the present invention has a size of 0 to Si0 2 ZY 20 ⁇ 2 (Y: Al metal atom), and Na or K is particularly easily available as the alkali metal atom. It is suitable in such points.
  • the silicate can be formed by reacting various “silicon-containing substances” with an alkali such as NaOH.
  • “substance containing silicon” examples include silicon oxide, silicate, silicon alkoxide, water glass, and the like.
  • silicon alkoxide examples include tetramethyl orthosilicate, tetraethyl orthosilicate, and the like. However, since these compounds have low reactivity alone, they are preferably used together with, for example, a silicate. .
  • water glass examples include JIS No. 1, JIS No. 2, and JIS No. 3.
  • sicon-containing substances have a Si 0 2 / N a 20 exceeding 2.0, which makes it difficult to produce homogeneous non-plate-like silicon oxide powder. becomes Therefore, for example, an alkali agent is added such as sodium hydroxide, can be obtained silicate that may be displayed as S i 0 2 / Y 2 0 ⁇ 2 by Ri 0 rather to dissolve.
  • an alkali agent such as sodium hydroxide
  • silicate used in the present invention in the case of S i 0 2 / / N a 2 0 ° 0.5, although no trouble in formation itself of the mesoporous powder, results in excess waste alkaline agent .
  • the aqueous solution is completely cloudy.
  • the cationic surfactant is preferably a quaternary ammonium salt.
  • R ⁇ , alkyl group, aryl group, benzyl group, phenyl group, hydroxyl group, hydroxyalkoxyl group
  • R of the quaternary ammonium salt is an alkyl group having more than 18 carbon atoms, it is particularly easy to form a rod.
  • R of the quaternary ammonium salt is an alkyl group having 18 or less carbon atoms
  • a salt with an acid residue other than silicic acid, for example, C 1—, Br—, I— is 0.1 to 3M. Coexistence is preferable in forming a rod shape.
  • a characteristic method for producing a mesoporous powder in the present invention is configured as follows. Dissolution process
  • the silicate and the cationic surfactant are mixed, and the temperature is raised to room temperature or a temperature at which both are dissolved. If the pH at the time of mixing is less than 11, or if S i 0 2 / N a 20 ⁇ 2, add an alkali agent and adjust the pH to not less than S i 0 2 N a 20 Let it be 2.
  • the holding time required for this reaction may be a relatively short time required for raising the temperature if both are dissolved.
  • the molar ratio of the cationic surfactant to the silicate is preferably from 0.02 to 1.0, particularly preferably from 0.05 to 0.3.
  • the molar ratio of the cationic surfactant to the silicate is less than 0.02, the amount of rod-like micelles of the thione surfactant becomes small, and when the molar ratio exceeds 1.0. A large amount of unreacted cationic surfactant remains and wastes anyway.
  • An acid is added to the solution obtained in the above dissolving step to adjust the pH to 10.5 or less.
  • the cationic surfactant or its spherical micelles aggregate to form rod-like micelles.
  • silicate ions in a dissolved state at pH 11 or higher are condensed by adjusting pH to 10.5 or lower, and silicic acid is arranged on the outer periphery of the rod-shaped micelle of the cationic surfactant.
  • silicic acid is arranged on the outer periphery of the rod-shaped micelle of the cationic surfactant.
  • the dispersion in which the powder is deposited is filtered, and then the cationic surfactant is removed.
  • This removal operation includes washing and baking. By this removing operation, the cationic surfactant is removed, and a mesoporous powder can be obtained.
  • the present inventors prepared various kinds of sodium silicate of SiO 2 / Na 2 O as shown in Table 1, and tried to produce mesoporous powder by using them as raw materials.
  • Si 0 2 Na 20 is preferably less than 2.0.
  • water powder that exceeds 2.0 such as water glass, can be used to produce an appropriate powder. It is understood that it is not possible.
  • S i 0 2 / Na 2 0 may dissolve is impossible, can not form a Kisagonaru structure to in this case. Then, in order to form a Kisagonaru structure to stably it is, S i 0 2 ZNa 2 0 is 1. to about 9 were particularly suitable.
  • the silicate concentration in order to form the silicon oxide powder into a rod shape, it is preferable to adjust the silicate concentration.
  • a predetermined mole of sodium metasilicate and a predetermined mole of behenyltrimethylammonium chloride (BTC) were dissolved in 1 L of ion-exchanged water.
  • the temperature at this time was 70 ° C, and the pH was adjusted to 8 to 9 with a 2N aqueous hydrochloric acid solution immediately after dissolution. After that, the mixture was filtered and washed with water, and calcined at 700 ° C for 3 hours to obtain a powder.
  • the hydrochloric acid addition rate be 1 Oml / min or more (the time required for pH change is 30 minutes or less) under the above conditions.
  • sodium metasilicate 0.5 monolayer and behenyltrimethylammonium chloride (BTC) 0.1 mol were dissolved in 1 L of ion-exchanged water.
  • the temperature was set to 70 ° C., and immediately after the dissolution, the pH was adjusted to 8 to 9 at 120 ml / min with aqueous hydrochloric acid solutions of various concentrations. Thereafter, filtration and washing were performed in the same manner as described above, and the powder was fired at 700 ° C. for 3 hours to obtain a powder.
  • the time required for the pH change rate is considered to define the difference between the rod shape and the lump shape, and the time required for pH adjustment when shifting from the dissolution step to the condensation step is considered. If it is longer than 30 minutes, it tends to be lump, and if it is shorter than 30 minutes, it tends to be rod-shaped.
  • the mesoporous powder according to the present invention has excellent oil-absorbing properties, protection of inclusion substances by having pores, and a sustained release effect, and can be used as a pharmaceutical carrier, a column filler, or a cosmetic or food product. Applications to such applications are expected.
  • the rod-shaped powder aggregate according to the present invention has a large specific surface area despite having no pores. For this reason, by introducing various modifying groups and using it as a column filler or the like, tailing due to pores is less likely to occur, and excellent separation ability can be exhibited.
  • the rod-shaped body when viewed from a single particle unit, has a network-like shape in which many rods are intertwined, so that the structure has a gap in one particle. For this reason, it has excellent oil absorbency and water absorbency, and is expected to be applied to pharmaceutical carriers, cosmetics, foods, and the like.
  • the rod-shaped nonporous powder when viewed as a column packing material that separates substances using chemical affinity, the rod-shaped nonporous powder has a surface where modification with functional groups is effective. A product of 50 mVg is considered to be good, and it is expected that tailing will be less likely to occur due to the absence of pores. Furthermore, the rod-shaped powder has a large oil absorption despite having a smaller specific surface area than the bulk mesoporous powder, has excellent oil-absorbing properties, and considering that chemical modification is likely to occur at the interface. The fact that the specific surface area is relatively small in spite of the large oil absorption suggests that oil and the like can be held stably and in large quantities.
  • hydrophobizing hydrophilizing surface treatment, etc., depending on the substance to be included or the use environment.
  • FIG. 8 shows a TEM photograph of the massive mesoporous powder obtained as described above.
  • the figure shows an opening that extends in parallel in the powder and can be observed in the same way.
  • the opening depth was 50 to 30 Onm. Such an opening depth is preferable from the viewpoint of the release efficiency when the substance is held.
  • the X-ray diffraction diagram of the obtained mesoporous powder is shown in FIG. 9, the nitrogen adsorption isotherm is shown in FIG. 10, and the aperture size distribution is shown in FIG.
  • the nitrogen adsorption isotherm was measured based on the BET method using an automatic soap automatic gas adsorption amount measuring device sold by urea iotus.
  • the diffraction intensity shows four diffraction peaks indicating a hexagonal structure.
  • FIG. 12 shows an X-ray diffraction diagram of the mesoporous powder produced in the same manner except that the sodium hydroxide was replaced with potassium hydroxide in an equimolar amount.
  • Fig. 13 shows the X-ray diffraction pattern of the mesoporous powder obtained here
  • Fig. 14 shows the nitrogen adsorption isotherm
  • Fig. 15 shows the aperture size distribution.
  • the diffraction intensity shows four diffraction peaks indicating the hexagonal structure.
  • rod-shaped mesoporous powder could be prepared in any case.
  • Example 2-3
  • N a 2 S i 0 3 / S TC / N a B r 1 0. 1 / :! ⁇ 4 to 10.2 /:! ⁇ 2
  • rod-shaped mesoporous powder could be prepared in any case.
  • Example 2-6
  • rod-shaped mesoporous powder could be prepared in any case.
  • rod-shaped mesoporous powder could be prepared in any case.
  • Bar-shaped non-porous powder could be prepared in any case.
  • Fig. 16 The X-ray diffraction diagram of the powder obtained here is shown in Fig. 16, and the nitrogen adsorption isotherm is shown in Fig. 17, respectively.
  • the diffraction intensity does not show a large diffraction peak, and the approximate agreement between the nitrogen adsorption and desorption isotherms shown in FIG. 17 indicates that pores are not substantially present.
  • rod-shaped nonporous powder could be prepared in any case.
  • rod-like powder could be prepared in any case.
  • rod-shaped nonporous powder could be prepared in any case.
  • the silicon oxide powder produced according to the present invention has extremely high oil absorbency as described above.
  • a skin external preparation such as cosmetics, it absorbs sebum appropriately and improves the holding power on the skin. Can be done.
  • the amount of the silicon oxide powder incorporated into the external preparation for skin as described above is arbitrary depending on the form of the cosmetic, and is generally 0.1 to 80% by weight. In the case of emulsified or dispersed products, the content is generally 0.1 to 50% by weight, and in the case of powdered or pressed products, it is generally 0.1 to 70% by weight.
  • humectants, waxes, pigments, oils, surfactants, preservatives, antioxidants, chelating agents examples include alkali, water-soluble polymers, oil-soluble polymers, clay minerals, and the like.
  • a powdery foundation as shown in Table 7 below was prepared, and the effect of the mesoporous powder was verified.
  • Talc 10 0 10 .0 10 .0 15 .0 My power 5 2 9 5 5 2 .9 5 5 2 .9 5 5 2 .9 5 Iron oxide yellow 1 0 0 1 .0 1 .0 Oxidation 0.50 0.50 .50.5 Iron oxide black 0 0 5 0 0 5 0 ⁇ ⁇ .0 5 0 .0 5 Titanium oxide 5 0 5 0 5 .0 5 .0 Oil
  • the above-mentioned external preparation for skin is applied to the face of each of 20 female panels aged 20 to 29 years each on the face and then read indoors for 2 hours. After self-judgment of the makeup last, run 2 km outdoors. After the end of the running, the self-judgment of makeup change due to sweating was made according to the following evaluation criteria.
  • the present inventors added methyl salicylate to the compositions shown in Table 8 above, and examined the irritancy and the effect persistence.
  • Methyl salicylate blended in the oil phase is useful as an ultraviolet absorber, but when it is blended in a large amount, skin irritation may be shown as ⁇ .
  • the porous powder by blending the porous powder, the porous powder adsorbs methyl salicylate and gradually releases methyl salicylate due to the equilibrium with the external phase. It will be reduced and the effect will be sustainable. ⁇ ⁇
  • the blending amount of the mesoporous powder is 0.1. /. Or more, preferably 1. 0% to 8 0 wt 0/0.
  • specific formulation examples of the composition of the present invention will be described.
  • the oil and wax are heated and melted at 85-90 ° C, and the pigment is added to this and dispersed. Immediately after degassing under reduced pressure, the mixture was transferred to a predetermined container, cooled and solidified to obtain a lipstick. The lipstick was difficult to fall off after application.
  • Dissolve citrate in 99% alcohol add to talc, mix with Henschel mixer and remove alcohol at 80 ° C. Add the remainder and grind with an atomizer. Transfer to a designated container as it is to obtain baby powder.
  • the pigment part is added and dispersed uniformly.
  • Triethanolamine and propylene dalicol are dissolved in purified water and heated. This was stirred and cooled, and a flavor was added to make it uniform, and the mixture was filled in a container to obtain an emulsified foundation.
  • the pigment part is mixed, and the other ingredients are dissolved by heating, mixed, and crushed. This was molded into a medium plate to obtain a pressed reddish bean.
  • an external preparation for skin containing silicon oxide powder has good holding properties on the skin and can provide a good feeling in use.
  • the present inventors paid attention to micelles in which silicon oxide was deposited on the outer shell when preparing rod-shaped or massive mesoporous powder.
  • the cationic surfactant constituting the micelles is removed, but a functional substance such as a drug is used as the cationic surfactant, or micelles are formed together with the cationic surfactant.
  • the micelle holding powder in the state that the material which can be covered with silica was examined. In other words, instead of inserting the substance to be retained into the carrier having the opening later, we examined forming an outer shell for the aggregate of the substance to be retained.
  • the micelle-supporting powder according to the present invention has a hexagonal structure similarly to the mesoporous powder, and has a function of gradually releasing the cationic substance contained in the opening.
  • the powder according to the present invention has an outer shell made of silicic acid formed around micelles formed by the cationic substance as the retained substance, the amount of the cationic substance present in the openings is almost 100 %, And the holding state can always be kept properly without considering the opening diameter and the molecular diameter of the cationic substance.
  • the cationic substance to be included in the opening is preferably a quaternary ammonium salt or a substance capable of forming micelles together with a quaternary ammonium salt.
  • this quaternary ammonium salt include, for example, alkyl-based quaternary ammonium salts such as octyltrimethylammonium mouthride, cetyltrimethylammonium-dimethyl chloride, and stearyltrimethylammonium-dimethyl chloride.
  • Cyclic quaternary such as trialkylammonium salt, dialkyldimethylammonium salt such as octyldimethylammonium mouthride, alkyldimethylbenzylammonium salt such as octyldimethylbenzylammonium mouthride etc.
  • ammonium salts include alkyl pyrididium salts such as cetyl pyridinium chloride and alkyl isoquinodium salts.
  • sodium silicate Na a S i 0 3
  • 0.5 mol of the sodium silicate and 1 mol of benzalkonium chloride were added to 1 L of ion-exchanged water and dissolved at 50 ° C.
  • the pH at this time was 12.13.
  • 2 N—HC 1 was gradually added to adjust the pH to 8.5. Thereafter, filtration and washing with water were repeated 5 times, washed with acetone and dried at room temperature to obtain a powder holding benzalkonium chloride.
  • Example 5-1 In the same manner as in Example 5-1, a micelle-holding powder containing benzalkonium chloride in the opening was prepared, and the obtained powder was calcined at 700 ° C. for 5 hours. The sarco-pum was removed to obtain a mesoporous powder containing nothing in the openings.
  • the physical properties of the micelle holding powder of the present invention were studied.
  • Example 5-1 the present inventors prayed X-rays of Example 5-1 and Comparative Example 5-1.
  • the measurement of X-ray diffraction was performed using JDX-350 manufactured by JEOL Ltd. at 111 °: 2 ° (2 6) / in with hi as a radiation source.
  • the slit width is 10- ⁇ .2 mm-1 mm.
  • Example 5-1 a micelle-supporting powder having a hexagonal structure is produced as in Comparative Example 5-1. Therefore, it is suggested that even when the cationic substance remains in the opening, the same micelle retaining structure as that when the cationic substance is removed is formed.
  • Example 5-1 Next, the TG-DTA measurement of Example 5-1 was performed, and the release of benzalcomium chloride in Example 5-1 was examined in comparison with TG-DTA of benzalco-chloride contained in the opening. was done.
  • Example 5 In the result of 1, the mass change of the powder gradually occurred, and the micelle-retaining powder as the outer shell was not decomposed even at a high temperature of 700 ° C., so this mass change was retained. Mass change of benzalkonium chloride, indicating that the benzalkonium chloride is being released slowly.
  • Example 5_1 since the mass change gradually occurred from 150 ° C. to 300 ° C., in the present invention, the benzalkonium chloride was decomposed even at a high temperature. It was found that they were maintained without release and that they were released slowly. Furthermore, in order to show that the antibacterial activity of benzalkonium chloride was also demonstrated in Example 5-1, use Example 5-1 and Comparative Example 5-1 and Example 5-2 adjusted by the following method. To conduct a culture experiment.
  • Example 5-1 in which benzalcoyum chloride exhibiting a strong antibacterial action was present in the opening, colonies around the powder were more extensively missing than in Example 5-2 (FIG. 20 (c)).
  • the micelle-retaining powder of the present invention is a functional powder that retains the properties of the cationic substance contained in the openings.
  • the micelle-retaining powder produced according to the present invention is incorporated into, for example, an external preparation for skin such as cosmetics
  • the retained cationic substance for example, benzalkonium chloride having an antibacterial action
  • the retained cationic substance for example, benzalkonium chloride having an antibacterial action
  • the amount of the micelle-retaining powder is optional depending on the form of the external preparation for skin, but is generally 0.1 to 80. % By weight. It is generally 0.1 to 50% by weight for emulsified or dispersed products, and 0.1 to 70% by weight for powdered or powder pressed products. It is.
  • composition of the present invention In addition to the above-mentioned micelle-retaining powder, other components generally blended in an external preparation can be blended in a qualitative and quantitative range that does not impair the effects of the present invention.
  • examples include humectants, waxes, pigments, oils, surfactants, preservatives, antioxidants, chelating agents, alkalis, water-soluble polymers, oil-soluble polymers, clay minerals, and the like.
  • Example 5-1 5.0 weight of micelle holding powder of 1. / o Tanorek 2 5.0 My power 5 2.95 Iron oxide yellow 1.0 Iron oxide red 0.5 Iron oxide black 0.05 Titanium oxide 5.0 Liquid paraffin 5.0 Lanolin 5.0 Echinoleparaben 0 .3 Spices 0.2
  • the micelle-retaining powder of the present invention has properties such as a drug contained in the openings and can improve the heat resistance of the drug. And a sustained release of the properties of the surfactant.
  • the silicon-containing substance is deposited on the micelle shell from the dissolved state, it becomes uniform and the particle size can be adjusted extremely easily. .
  • the present inventors focused on a mesoporous powder containing silicon oxide as a main component and conducted the following test.
  • the mesopores of the mesoporous powder used in the present invention have a uniform opening diameter.
  • the contact area is almost the same as the opening area of the mesopores regardless of the increase or decrease of the fragrance, the volatilization rate becomes constant, and when water is injected, the hydrophilicity inside the mesopores is relatively high, so the fragrance and This is probably because the water is displaced and the fragrance is pushed out of the mesopores.
  • a deodorant powder as shown in Table 10 below was prepared, and the effect of the flavor holding powder according to the present invention was verified.
  • the fragrance concentration was adjusted to 1% in the composition.
  • Test Example 6-1 Test Example 6-2
  • Test Example 6-3 Test Example 6-4
  • the fragrance of the product is not so intense and maintains a slightly fragrant state, but when used, sweat and sebum on the skin and Substitutes and produces a rather strong scent.
  • the deodorant powder of the present invention there is an effect of absorbing sebum, and stickiness after use is well suppressed.
  • the present inventors examined the relationship between the ratio of the mesoporous powder to the fragrance and its effect.
  • the mixing ratio of the fragrance and the mesoporous powder is preferably about 1: 0.5 to 1:30 by weight.
  • the mesoporous powder used in the present invention has an excellent oil-absorbing property and water-absorbing property, and thus has an effect of preventing makeup loss.
  • various substances can be retained.
  • the drug when an oral drug is retained, the drug can be released in the mouth or stomach after administration.
  • it is only necessary to knead various liquid or liquefied substances into the mesoporous powder obtained as described above. It is also preferable to subject the surface of the mesoporous powder to a water-phobic treatment or a hydrophilic treatment according to the type of the substance to be retained or the system in which the flavor retaining powder is blended.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Description

明 細 書
酸化珪素粉体及びその製造方法、
それを用いた化粧料、 ミセル保持粉体、 香料保持粉体
[技術分野]
本発明は酸化珪素粉体及びその製造方法、 それを用いた化粧料、 ミセル保持粉 体、 香料保持粉体、 特に粉体形状の改良に関する。
[背景技術]
気体ないし液体の吸着剤として、 あるいは触媒の担体等として、 開口径 2〜5 O nmのメソ孔を有する、 いわゆるメソポーラス粉体が注目されている。
例えば、 特開平 8— 6 7 5 7 8に開示されるメソポ一ラス粉体は、 珪酸塩よりな る三次元構造体から構成され、 1 . 5〜 1 O nmの比較的均一な細孔を有している。 メソポ一ラス粉体の製造方法としては、 カネマイ ト等の層状珪酸塩の層間に界 面活性剤を導入し、 さらに該界面活性剤を焼成などにより除去することで三次元 構造を形成する方法、 あるいは液中でミセル状に集合した界面活性剤の周囲に珪 酸塩を集合させた後、 界面活性剤を除去する方法などが開発されている。
しかしながら、 層状珪酸塩を用いる前者にあっては、 層状珪酸塩の粒径にメソ ポーラス粉体の粒径が規定され、 しかも板状であるためカラム充填剤などとして 用いた場合、 開口度当たりの流体抵抗が上昇するおそれがある。
一方、 棒状ポーラス粉体を製造した例も報告されている (サイエンス Vol. 27 3 pp. 765-767) 、 いずれもかなり大径なものとなっており、 特にアルミニウム を含まない純粋なシリカ系ポーラス粉体の場合、 3 m程度の外径となってしまい. また開口径もメソポーラスということはできないほど大きなものとなってしまう。 このため、 比表面積が相対的に小さくなつてしまい、 またモレキュラーシープ的 な用途に制限ができてしまうという課題があった。 さらに、 アルミニウムを含ま せた場合、 ある程度微細径の棒状メソポ一ラス粉体を製造可能であるが、 アルミ 二ゥムの存在により触媒活性が高くなるおそれがあり、 やはり好ましいものでは なかった。 [発明の開示]
本発明は前記従来技術の課題に鑑みなされたものであり、 その第一の目的は実 質的に珪素酸化物からなり、 且つ微細径の非板状酸化珪素粉体及びその製造方法 を提供することにある。
また、 本発明の第二の目的は、 カチオン性物質を効率的に保持するミセル保持 粉体を提供することにある。
さらに、 本発明の第三の目的は、 経時的な放散速度の変化が小さく、 しかも長 期間にわたって香料の保持が可能な香料保持粉体を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明者等が鋭意検討を行ったところ、 特定の珪素 アルカリ金属比の珪酸塩を特定濃度下で反応させることにより、 微細径の非板 状酸化珪素粉体が得られることを見出し、 本発明を完成するに至つた。
すなわち、 本発明にかかる非板状酸化珪素粉体は、 酸化珪素を主成分とし、 略 均一な開口を有したことを特徴とする。
また、 前記粉体において、 粉体形状が塊状であり、 かつその孔の深さが 5 0〜 3 0 O nmの塊状メソポーラス粉体であることが好適である。
また、 前記粉体において、 粉末形状が、 外径 2 0〜 2 0 O nmの棒状であり、 且 つその長手方向にメソ孔が伸長している棒状メソポ一ラス粉体であることが好適 である。
また、 前記粉体において、 粉末形状が 2 0〜 2 0 O nmの棒状であり、 メソ孔を 有さない棒状ノンポーラス粉体であることが好適である。 。
また、 前記粉体において、 棒状体が複数でネッ トワーク状に集合し一次粒子を 形成している棒状ノンポーラス粉体であることが好適である。
また、 本発明にかかる塊状メソポーラス粉体の製造方法は、
0く S i 0 2, Y 20く 2の珪酸塩 (Y : アルカリ金属原子) を 0 . 1〜 5 . 0 Μ濃度、 カチオン界面活性剤の存在下、 ρ Η 1 1以上で溶解する溶解工程と、 ρ Ηを 1 0 . 5以下とし、 前記カチオン界面活性剤で棒状ミセルを形成し、 力、 っ珪酸を該棒状ミセル上に析出させる縮合工程と、 前記析出により形成された珪酸塩を外殻としたミセル状析出物よりカチオン界 面活性剤を除去する除去工程と、
を含むことを特徴とする。
また、 本発明にかかる棒状メソポーラス粉体の製造方法は、
0 < S i 0 2/ Y 20 < 2の珪酸塩 (Υ : アル力リ金属原子) を 0 . 3〜: L . 2 Μ濃度、 カチオン界面活性剤の存在下、 ρ Η 1 1以上で溶解する溶解工程と、 ρ Ηを 3 0分以内に 1 0 . 5以下とし、 前記カチオン界面活性剤で棒状ミセル を形成し、 かつ珪酸を該棒状ミセル上に析出させる縮合工程と、
前記析出により形成された珪酸塩を外殻としたミセル状析出物よりカチオン界 面活性剤を除去する除去工程と、
を含むことを特徴とする。
また、 本発明にかかる棒状ノンポーラス粉体の製造方法は、
0 < S i 0 2/ Y 20く 2の珪酸塩 (Υ : アル力リ金属原子) を 1 . 2〜2 . 0 Μ濃度、 カチオン界面活性剤の存在下、 ρ Η 1 1以上で溶解する溶解工程と、 ρ Ηを 3 0分以内に 1 0 . 5以下とし、 前記カチオン界面活性剤で棒状ミセル を形成し、 かつ珪酸を該棒状ミセル上に析出させる縮合工程と、
前記析出により形成された珪酸塩を外殻としたミセル状析出物よりカチオン界 面活性剤を除去する除去工程と、
を含むことを特徴とする。
また、 前記製造方法において、
珪酸塩は N a 2 S i 0 3を主成分とすることが好適である。
また、 本発明にかかる方法において、 カチオン界面活性剤は四級アンモニゥム 塩であることが好適である。
また、 本発明にかかる方法において、 四級アンモニゥム塩:珪酸塩はモル比で 1 : :!〜 1 : 5 0であることが好適である。
また、 本発明にかかる方法において、 四級アンモニゥム塩:珪酸塩はモル比で 1 : 3〜: I : 2 0であることが好適である。
また、 前記方法において、 棒状を形成する場合には、 四級アンモニゥム塩は炭 素数 1 8を越えるアルキル基を有することが好適である。 また、 前記方法において、 棒状を形成する場合には、 四級アンモニゥム塩は炭 素数 1 8以下のアルキル基を有し、 且つ珪酸以外の酸との塩を 0 . 1〜3 Mを共 存させることが好適である。
また、 本発明にかかる化粧料は、 前記非板状酸化珪素粉体を含むことを特徴と する。
また、 本発明にかかるミセル保持粉体は、 界面活性能を有するカチオン性物質 のミセル外殻に珪酸を配したことを特徴とする。
また、 前記ミセル保持体において、 ミセルを形成するカチオン性物質が四級ァ ンモニゥム塩であることが好適である。
また、 前記ミセル保持体において、 ミセルを形成する四級アンモニゥム塩が抗 菌作用を有するものであることが好適である。
また、 前記ミセル保持体の製造方法は、
0 < S i 0 2/ Y 20 < 2の珪酸塩 (Υ : アル力リ金属原子) をカチオン性物質 の存在下、 ρ Η 1 1以上で溶解する溶解工程と、
ρ Η 1 0 . 5以下とし、 前記カチオン性物質で棒状ミセルを形成し、 かつ珪酸 を該棒状ミセル上に析出させる縮合工程と、
を含むことを特徴とする。
また、 本発明にかかる香料保持体は、 前記メソポーラス粉体に香料を保持させ たことを特徴とする。
[図面の簡単な説明]
図 1〜 4は、 珪酸塩濃度と結晶状態の関係を示す説明図である。
図 5は、 ρ Η調整用酸添加速度と結晶状態の関係を示す説明図である。
図 6, 7は、 ρ Η調整用酸の濃度と結晶状態の関係を示す説明図である。
図 8は、 本発明の一実施例にかかる塊状メソポ一ラス粉体の構造を示す Τ Ε Μ 写真である。
図 9は、 本発明で得られた塊状メソポーラス粉体の X線回折図である。
図 1 0は、 図 9に示した塊状メソポーラス粉体の窒素吸着等温線図である。 図 1 1は、 図 9に示した塊状メソポーラス粉体の開口径分布の説明図である。 図 1 2は、 本発明において K O Hを用いて塊状メソポーラス粉体を製造したと きの X線解説図である。
図 1 3は、 本発明で得られた棒状メソポ一ラス粉体の X線回折図である。
図 1 4は、 図 1 3に示した棒状メソポーラス粉体の窒素吸着等温線図である。 図 1 5は、 図 1 3に示した棒状メソポーラス粉体の開口径分布の説明図である c 図 1 6は、 本発明で得られた棒状ノンポーラス粉体の X線回折図である。
図 1 7は、 図 1 1に示した棒状ノンポーラス粉体の窒素吸着等温線図である。 図 1 8は、 本発明にかかるミセル保持粉体と、 比較例の X線回折図である。 図 1 9は、 塩化ベンザルコ -ゥムと、 実施例 5— 1のミセル保持粉体の T G—
D T A測定の結果の説明図である。
図 2 0は、 塩化べンザルコニゥムのミセル保持粉体の抗菌作用を示す説明図で あり、 同図 (a ) は塩化ベンザルコニゥムを含まない場合、 (b ) は塩化ベンザ ルコ-ゥムに変えてステアリルトリメチルアンモニゥムクロライ ドを含む場合、 ( c ) は塩化ベンザルコ-ゥムを含む場合、 (d ) は塩化ベンザルコ-ゥムを含 み且つ 7 0 DCで培養した場合、 (e ) は粉体量を多く した場合をそれぞれ示す。 図 2 1は、 本発明にかかる香料保持粉体による香料保持効果の説明図である。
[発明を実施するための最良の形態]
本発明者らは、 珪酸をアルカリにより溶解させた場合の、 水溶性成分の挙動に ついて検討を行った。
そして、 本発明者らが検討を進めたところ、 0く S i 0 2/ N a z O < 2とする ことで、 界面活性剤の存在下でも珪酸塩の溶解が可能となり、 溶解状態にある珪 酸イオンを四級アンモ-ゥム塩ミセル上に析出させることにより、 極めて均質性 の高い非板状酸化珪素粉体が得られることが明らかとされた。
前記 S i 02Z Y 20が 2以上となると、 カチオン性界面活性剤の添加により珪 酸塩の溶解度が低下し液が白濁する。 そして、 非溶解状態の珪酸塩粒子がミセル 上に集積することにより、 最終的に得られた粉体の均質性に影響を与える。
この点で、 一般に S i 02ΖΥ 20が 2を越える水ガラスなどを原料として用い た場合には、 カチオン性界面活性剤の存在により白濁し良好な溶解状態とはなら ず、 均質なメソポーラス粉体を得ることができない。 このように S i O2/Y2O が 2以上の組成よりメソポーラス粉体を形成する技術として特表平 5— 5034 99に示すものがあるが、 これは実質的にアルミニウム化合物共存のメソポーラ ス粉体を調製する技術であり、 該アルミニウム化合物の触媒活性に関しては何ら の改善もなされていない。
また、 珪酸塩濃度が特定範囲にあることで、 棒状メソポーラス粉体ないし棒状 ノンポ一ラス粉体を調製することができるのである。
以下、 本発明の好適な実施形態を説明する。
珪酸塩
本発明において用いられる珪酸塩は、 0く S i 02ZY20< 2 (Y : アル力 リ金属原子) のものであり、 前記アルカリ金属原子としては特に N aあるいは K が入手しやすさなどの点で好適である。
前記珪酸塩は、 各種の 「ケィ素を含有する物質」 を例えば N a OHなどのアル カリと反応させることにより形成することができる。
前記 「ケィ素を含有する物質」 としては、 酸化ケィ素、 珪酸塩、 シリ コンアル コキシド、 水ガラスなどが挙げられる。
珪酸塩としては、 N a 2S i 03、 N a 4S i 04等が等が挙げられる。
また、 シリコンアルコキシドとしては、 テトラメチルオルトシリケート、 テト ラエチルオルトシリケートなどが挙げられるが、 これら単独での反応性は低いた め、 たとえば珪酸塩とともに用いられることが好適である。 。
また、 水ガラスとしては、 例えば J I S 1号、 J I S 2号、 J I S 3号などが 挙げられる。
なお、 これらの 「珪素を含有する物質」 は、 そのほとんどは S i 02/N a 20 が 2. 0を越えており、 均質な非板状酸化珪素粉体を製造することが困難となる そこで、 たとえば水酸化ナトリウムなどのアルカリ剤を加え、 溶解することによ り 0く S i 02/Y20< 2と表示され得る珪酸塩を得ることができる。
なお、 本発明において用いられる珪酸塩は、 S i 02//N a 20く 0. 5の場合 には、 メソポーラス粉体の形成自体には支障無いが、 アルカリ剤が過剰で無駄を 生じる。 また、 2く S i OsZN a 20の場合には、 その水溶液は白濁状態で完全 な溶解状態にはなりにく く、 均質な酸化珪素粉体の形成自体が困難となる:: この ため、 本発明においては 0く S i 02/Y20< 2、 特に好ましくは 0. 5 ^ S i 02/Y20≤ 1. 9が好ましい。
カチオン界面活性剤
一方、 カチオン界面活性剤としては、 四級アンモニゥム塩が好ましい。
この四級アンモニゥム塩としては、
アルキル系四級アンモニゥム塩 [R4N] X、 及び
環式四級アンモニゥム塩
Figure imgf000009_0001
なお、 上記各アンモニゥム塩において、
R : Η, アルキル基、 ァリル基、 ベンジル基、 フエ二ル基、 水酸基、 ヒ ドロキシ アルコキシル基
X : C 1一, B r , 「, N03
等の構造を有するものが例示される。
これらの四級アンモニゥム塩は、 水溶液中で p Hを 1 0. 5以下とすることに より棒状ミセルを形成することが必要である。
なお、 四級アンモニゥム塩の Rが炭素数 1 8を越えるアルキル基であると、 特 に棒状を形成しやすい。
また、 四級アンモニゥム塩の Rが炭素数 1 8以下のアルキル基の場合には、 珪 酸以外の酸残基、 例えば C 1—, B r―, I—との塩を 0. 1〜3M共存させること が棒状とする上では好適である。 また、 本発明において特徴的なメソポーラス粉体の製造方法は、 以下のように ように構成される。 溶解工程
前記珪酸塩と、 カチオン界面活性剤を混合し、 室温ないし両者が溶解する温度 まで上昇させる。 混合時の p Hが 1 1未満の場合、 ないし S i 02/N a 20≥ 2 の場合には、 アルカリ剤を添加し、 p H l l以上、 かつ S i 02 N a 20く 2と する。
この反応に要する保持時間は、 両者が溶解すれば昇温に要する程度の比較的短 時間でよい。
なお、 珪酸塩に対するカチオン界面活性剤の割合はモル比で好ましくは 0. 0 2〜: 1. 0、 特に好ましくは 0. 0 5〜0. 3である。
珪酸塩に対しカチオン界面活性剤がモル比で 0. 0 2未満の場合には、 前記力 チオン界面活性剤の棒状ミセルの生成量が少なくなり、 またモル比が 1. 0を越 える場合には未反応カチオン界面活性剤が大量に残存し、 いずれにしても無駄を 生じる。
縮合工程
上記溶解工程で得られた溶液に対して、 酸を添加して p Hを 1 0. 5以下にす る。
この結果、 カチオン界面活性剤ないしその球状ミセルが集合して棒状ミセルを 形成する。 また、 p H 1 1以上では溶解状態にあった珪酸イオンが p H 1 0. 5 以下とすることで縮合し、 前記カチオン界面活性剤の棒状ミセルの外周に珪酸が 配置される。 この操作によりへキサゴナル構造の配列を持つ粉体が形成される。 P H 1 0. 5を越えていると上記効果が十分に発揮できない。
除去工程
上記粉体が析出した分散液を濾過し、 その後カチオン界面活性剤を除去する。 この除去操作としては、 水洗および焼成が挙げられる。 この除去操作によりカチ オン界面活性剤が除去されメソポーラス粉体を得ることができる。
S i ο22οの検討
まず、 本発明において特徴的な s i〇22οについて検討を行った。
すなわち、 試薬特級の水酸化ナトリウム (ナカライテスク社製) 適量をイオン 交換水 1 Lに溶解し、 市販品の二酸化ケイ素 (Aerosil社製 # 200) 300 gを 加え、 攪拌する。 この分散液を 700°Cにて 5時間焼成して、 珪酸ナトリウムを 得た。
そして、 本発明者らは表 1に示すような各種 S i 02/N a 2 Oの珪酸ナトリウ ムを調製し、 それを原料としてメソポーラス粉体の製造を試みた。
表 1
S i O2/N a 20 0. 5 1. 0 1. 5 2. 0 p H 1 2. 05 1 1. 95 1 1. 6 5 1 1. 3 5 溶解状態 完全溶解 完全溶解 完全溶解 半透明 比表面積 1 066 1 1 26 1 1 4 2 1 0 52 なお、 X線回折の測定も同時に行った。 この測定は、 日本電子製】 0 ー 3 5 0を用い、 C u Κ α線を X線源として 2度 (2 Θ ) 分で行った。 スリッ ト幅は、 1度一 0. 2mm— 1度である。
この実験の結果より、 珪酸ナトリウムが溶解状態にあると、 X線回折の結果か らへキサゴナル構造が形成されていることが確認された。 しかしながら、 珪酸ナ トリゥムが完全に溶解しない状態では均質な酸化珪素粉体が得られない場合があ つた。
上記表より明らかなように、 S i 02 N a 20は 2. 0未満が好ましく、 この 点で例えば水ガラスなど 2. 0を越えるものをそのまま用いたのでは適正な粉体 を製造することができないことが理解される。
なお、 S i 02/ Na 20が 2の場合には、 溶解が不能な場合があり、 この場合 にはへキサゴナル構造の形成ができなかった。 そして、 安定にへキサゴナル構造 を形成するには、 S i 02ZNa 20が 1. 9程度までが特に好適であった。
珪酸塩濃度
本発明において酸化珪素粉体を棒状に形成するため、 珪酸塩濃度の調整を行う ことが好適である。
すなわち、 メタ珪酸ナトリウム所定モルと、 ベへニルトリメチルアンモニゥム クロライ ド (BTC) 所定モルを 1 Lのイオン交換水に溶解させた。 このときの 温度は 70°Cとし、 溶解直後に 2 Nの塩酸水溶液にて p Hを 8〜9に調整した。 この後、 ろ過 ·水洗を行い、 700°Cにて 3時間焼成して粉末を得た c 表 2 メタ珪酸濃度 (M) 0. 1 5 0. 5 1. 0 1. 5
B TC (M) 0. 03 0. 1 0. 2 0. 3 性状 塊状メソホ。 ラス 棒状メソホ。 ラス 棒状メソホ。 ラス 棒状ノンホ。 -ラス
図 1 図 2 図 3 図 4 同結果より明らかなように、 珪酸濃度が 0. 1 5 Mではメソポーラスではある
ものの塊状となる。 また 1. 5Mでは棒状ではあるものの開口がほとんど無くな る。
そして、 本発明者らの検討により、 珪酸塩濃度が 0. 1M以上で塊状メソポー ラス粉体を調製することが可能となる。 そして、 後述する p H変化速度を調整す ることにより、 0. 3〜1. 2 Mまでの濃度で棒状メソポーラス粉体となり、 1. 2 M以上で棒状ノンポーラス粉体が得られることが確認された。
P H調整用酸添加速度
本発明において粉体を棒状に形成するためには、 前記縮合工程において添加す る P H調整用酸の添加速度の調整を行うことが好適である。
すなわち、 前記同様メタ珪酸ナトリウム 0. 5モルと、 ベへニルトリメチルァ ンモニゥムクロライ ド (B TC) 0. 1モルを 1 Lのイオン交換水に溶解させた。 このときの温度は 70°Cとし、 溶解直後に 2 Nの塩酸水溶液にて p Hを 8〜 9に 調整した。 このときの 2 N—塩酸の添加速度を変化させた。 この後、 ろ過 .水洗 を行い、 700°Cにて 3時間焼成して粉末を得た。
表 3 塩酸添加速度 2 ral/mim 1 2 Oml/min
p H変化に要する時間 1 50分 2. 5分 性状 塊状メソホ' 棒状メソホ' -ラス
図 5 図 2 同結果より明らかなように、 2 N—塩酸添加速度が 2ml/minでは塊状メソポー ラスとなり、 1 2 O ml/minでは棒状メソポーラスとなる。
さらに詳細な検討の結果、 棒状メソポーラス粉体を調製するには、 前記条件で は塩酸添加速度は 1 O ml/min以上 ( p H変化所用時間 3 0分以下) であることが 好適である。
P H調整用酸濃度
本発明において粉体を棒状に形成するためには、 前記縮合工程において添加す る p H調整用酸濃度の調整を行うことが好適である。
すなわち、 前記同様、 メタ珪酸ナトリウム 0 . 5モノレと、 ベへニルトリメチル アンモニゥムクロライ ド (B T C ) 0 . 1モルを 1 Lのイオン交換水に溶解させ た。 このときの温度は 7 0 °Cとし、 溶解直後に各種濃度の塩酸水溶液を 1 2 0 ml /minにて p Hを 8〜9に調整した。 この後、 前記同様ろ過 ·水洗を行い、 7 0 0 °Cにて 3時間焼成して粉末を得た。
表 4 塩酸添加速度 0 . 2 N 2 N 5 N
p H変化に要する時間 3 5分 2 . 5分 1分 性状 塊状メソホ' ラス 棒状メソホ。-ラス 棒状メソホ。 ラス
図 6 図 2 図 7 同結果より明らかなように、 0 . 2 N—塩酸を用いるとメソポーラスではある が、 塊状となってしまい、 棒状メソポーラス粉体とするためには 2 N—塩酸以上 であることが好ましい。 また、 5 N—塩酸を用いると棒状メソポーラスではある やや崩れた状態となるため、 好ましくは 1〜5 N—塩酸、 特に好ましくは 1 . 5〜 3規定程度である。
前記酸添加速度に関する結果と考えあわせると、 p H変化速度に要する時間が 棒状、 塊状の相違を規定していると考えられ、 溶解工程より縮合工程へ移行する 際の p H調整に要する時間が 3 0分以上であると塊状となり、 3 0分以下である と棒状となる傾向がある。
同様な方法で各種粉体の製造を行った場合の物性値を以下に示す。 表 5 塊状メソホ ' -ラス粉体 棒状メソホ。 ラス粉体 棒状ノンホ。 ラス粉体
N a 2 S i O 0 . 5 mol/l 0 . 5 mol/l 1 . 5 mol/l 酸添加速度 2 ml/min L 2 0 ml/min 1 2 0 ml/min 比表面積 1 1 0 0 m2/ g 9 0 0 m2/ g 5 O m2/ g 吸油量 3 0 O ml/lOOg 5 0 0 ml/lOOg 4 0 O ml/lOOg 細孔径 3 O A 3 5 A 上記表 5より明らかなように、 棒状メソポーラス粉体は比表面積は塊状メソポ 一ラス粉体よりも小さいにも関わらず吸油量が大きく、 優れた吸油特性を有して いることが理解される。
なお、 上記吸油量は】 I S規格に準じ、 下記のように測定した。
すなわち、 試料 1〜 5 gを測定板上の中央部にとり、 スクヮランをビュレッ ト から 1回に 4, 5滴ずつ、 徐々に試料に滴下し、 その都度全体をへらで十分に練 り合わせる。 滴下及び練り合わせを繰り返し、 全体が固いパテ状の固まりとなつ たら 1滴ごとに練り合わせ、 へらを用いて螺旋形に巻くことができる状態になつ た時を終点とする。
なお、 本発明にかかるメソポ一ラス粉体には優れた吸油性、 及び細孔を有する ことによる内包物質の保護、 徐放効果を有しており、 医薬品担体、 カラム充填剤、 あるいは化粧品、 食品などへの応用が期待される。
また、 本発明にかかる棒状粉体集合体は細孔を有さないにも関わらず大きな比 表面積を有しておいる。 このため、 各種修飾基を導入してカラム充填剤などとし て用いることにより、 細孔によるテーリングを生じることが少なく、 しかも優れ た分離能を発揮することができる。 また、 一粒子単位で見た場合、 棒状体が多数 絡み合ったネッ トワーク状となっているため、 一粒子内に間隙を有した構造とな つている。 このため、 例えば優れた吸油性、 吸水性を有しており、 医薬品担体、 あるいは化粧品、 食品などへの応用が期待される。
上記表 5より明らかなように、 化学的親和性を用いて物質の分別を行うカラム 充填剤としてみた場合、 棒状ノンポーラス粉体は官能基による修飾が有効な表面 積が 5 0 mVgというのは良好なものと考えられ、 さらに細孔を有さないことに より、 テーリングなどを生じにく くなることが期待される。 さらに、 棒状粉体は 比表面積は塊状メソポーラス粉体よりも小さいにも関わらず吸油量が大きく、 優 れた吸油特性を有しており、 また化学的変性が界面で生じやすいことを考慮すれ ば、 吸油量が大きいにもかかわらず比表面積が相対的に小さいことは、 油分など を安定且つ大量に保持し得ることが示唆する。
更に、 例えば内包物質あるいは使用環境に応じて、 疎水化、 親水化表面処理な どを行うことも好適である。
以下、 本発明のより具体的な実施例について説明する。 塊状メ ソポーラス粉体
実施例 1一 1
試薬特級の水酸化ナトリウム (ナカライテスク社製) 40 0 gをイオン交換水 1 Lに溶解し、 市販品の二酸化ケイ素(Aerosil社製 # 200 ) 3 0 0 gを加えて 攪拌する。 この分散液を 7 0 0°Cにて 5時間焼成して珪酸ナトリウム (N a S i Oa) を得た。 前記珪酸ナトリウム 0. 1 molとステアリルトリメチルアンモニゥ ムクロライ ド 0. 5molをイオン交換水 1 Lに添加し、 5 0°Cにて溶解した。 この ときの p Hは 1 1. 8であった。 さらに、 2 N— HC 1 を徐添し、 p Hを 8. 5 に調整した。 その後、 濾過、 水洗を 5回繰り返し、 アセ トン洗浄して乾燥した。 この乾燥粉末を 7 0 0°Cにて 5時間焼成して塊状メソポーラス粉体を得た。
実施例 1一 2
市販の無水メタ珪酸ナトリウム (ナカライテスタ) 0. 5molとステアリルトリ メチルアンモニゥムクロライ ド 0. 1 molをイオン交換水 1 Lに添加し、 7 0。じに て溶解した。 このときの p Hは 1 1. 7 5であった。 さらに、 21^の1^〇 1 を徐 添し、 p Hを 8. 5に調整した。 その後、 濾過 ·水洗を 5回繰り返し、 アセ トン 洗浄して乾燥させた。 この乾燥粉末を 7 0 0°Cにて 5時間焼成して塊状メソポー ラス粉体を得た。
図 8には、 以上のようにして得た塊状メソポ一ラス粉体の TEM写真が示され ている。 同図には粉体中に平行に延びる開口が示されており、 同様にして観察し たところ、 本発明においては開口深さが 50〜3 0 Onmであった。 そして、 この 程度の開口深さは、 物質を保持したときの放出効率などの観点から好ましいもの である。
実施例 1一 3
試薬特級の水酸化ナトリウム (ナカライテスク社製) 30 gをイオン交換水 1 Lに溶解し、 市販品の二酸化ケイ素 (Aerosil社製 # 200) 3 0 gを加え、 攪拌 する。 この溶解液にステアリノレトリメチルアンモ -ゥムクロライ ド 0, lmolを添 加し、 70。Cで溶解した。 このときの p Hは 1 1. 5であった。 さらに、 2 N— HC 1 を徐添し、 pHを 8. 5に調整した。 その後、 濾過 ·水洗を 5回繰り返し、 ァセ トン洗浄して乾燥した。 この乾燥粉末を 700°Cにて 5時間焼成して塊状メ ソポーラス粉体を得た。
ここで得られたメソポーラス粉体の X線回折図を図 9に、 窒素吸着等温線を図 1 0に、 開口径分布を図 1 1に、 それぞれ示す。
なお、 窒素吸着等温線は B. E. T法に基づきュアサアイォュタス社販売のォ ートソープ全自動ガス吸着量測定装置を用いて測定した。
図 9より、 回折強度はへキサゴナル構造構造を示す 4本の回折ピークを示して いる。 また、 図 1 0に示す窒素吸着等温線の、 相対蒸気圧 (PZp O) =0. 3 5付近の急峻な立ち上がりは開口径の均一性を示しており、 より具体的には図 1 1に示す開口径分布の通りである。
次に、 前記水酸化ナトリウムを等モルで水酸化カリウムに置き換えた以外、 同 様に製造したメソポーラス粉体の X線回折図を図 1 2に示す。
同図より、 水酸化ナトリゥム以外のアル力リであっても本発明のメソポーラス 粉体の製造に用い得ることが理解される。
実施例 1一 4
市販の無水メタ珪酸ナトリウム (ナカライテスク) 0. 5molと、 セチルトリメ チルアンモ -ゥムクロライ ド 0. 1 molをイオン交換水 1 Lに添加し、 70°Cにて 溶解した。 このときの pHは 1 1. 84であった。 さらに、 2 >^の1^〇 1 を徐添 し、 pHを 8. 5に調整した。 その後、 濾過、 水洗を 5回繰り返し、 アセ トン洗 浄して乾燥した。 この乾燥粉末を 700°Cにて 5時間焼成して塊状メソポーラス 粉体を得た。
実施例 1一 5
市販の無水メタ珪酸ナトリウム (ナカライテスク) 0. 5molとラウリルトリメ チルアンモニゥムクロライ ド 0. 2molをイオン交換水 1 Lに添加し、 70°Cにて 溶解した。 このときの p Hは 1 1. 92であった。 さらに、 2 Nの HC 1 を徐添 し、 p Hを 8. 5に調整した。 その後、 濾過 '水洗を 5回繰り返し、 アセトン洗 浄して乾燥した。 この乾燥粉末を 700°Cにて 5時間焼成して塊状メソポーラス 粉体を得た。
実施例 1一 6
市販のオルト珪酸ナトリウム (ナカライテスク) 0. 5molとステアリルトリメ チルアンモニゥムク口ライ ド 0. 1 mol及びフエニルトリメチルアンモニゥムク口 ライ ド◦. 1 molをイオン交換水 1 Lに添加し、 70°Cにて溶解した。 このときの p Hは 1 2. 0 5であった。 さらに、 2Nの HC 1 を徐添し、 p Hを 8. 5に調 整した。 その後、 濾過 .水洗を 5回繰り返し、 アセトン洗浄して乾燥した。 この 乾燥粉末を 700°Cにて 5時間焼成して塊状メソポーラス粉体を得た。
実施例 1一 7
市販の水ガラス (S i 02ZN a 20= 2. 0) 500 gとイオン交換水 500 gの混合液にステアリルトリメチルアンモ -ゥムクロライ ド 0. 5molを添加し 7 0°Cにて溶解した。 このときの p Hは 1 1. 68であった。 さらに、 2 NのHC 1 を徐添し、 p Hを 8. 5に調整した。 その後、 濾過 ·水洗を 5回繰り返し、 ァ セトン洗浄して乾燥した。 この乾燥粉末を 700°Cにて 5時問焼成して塊状メソ ポーラス粉体を得た。
実施例 1一 8
S i〇230 gと、 ステアリルトリメチルアンモユウムク口ライ ド 0. 1 molを イオン交換水 1 Lに分散 '溶解し、 2 gの N a OHを添加して溶解させ、 70 °C にて 3時間攪拌した。 このときの p Hは 1 1 , 23であった。 さらに、 2NのH C 1 を徐添し、 p Hを 8. 5に調整した。 その後、 濾過 ·水洗を 5回繰り返し、 ァセトン洗浄して乾燥した。 この乾燥粉末を 700°Cにて 5時間焼成してメソポ —ラス粉体を得た。 以上の各実施例により製造されたメソポ一ラス粉体の物性を以下の表 6に示す c 表 6
(A) a。 (A) S.S.A (m2/g) TotalPoreVolume (cc) 実施例 1-1 36.78 42.47 1125 2.06
実施例 1 - 2 38.38 44.32 1074 1.73
実施例 1 - 3 35.31 40.77 1210 1.84
実施例 1-4 34.62 39.98 1165 1.01
実施例 1-5 33.31 38.46 637 0.51
実施例 1 - 6 36.78 42.47 1077 2.32
実施例 1 - 7 37.56 43.37 1220 1.22
実施例 1-8 36.03 41.61 1242 1.01
棒状メ ソポーラス粉体
実施例 2—
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i 03) 0. 5molと、 ベへ-ルトリメチルアンモ ニゥムクロライ ド (BTC) 0. 1 molを 1 Lのイオン交換水に溶解させた。 この ときの温度は 70°Cとし、 溶解直後に 2 N—塩酸を 1 2 Oml/minの流速で添加し、 pHを 8〜9に調整した。 この後、 濾過、 水洗を行い、 700°Cにて 3時間焼成 して粉末を得た。
ここで得られたメソポーラス粉体の X線回折図を図 1 3に、 窒素吸着等温線を 図 1 4に、 開口径分布を図 1 5に、 それぞれ示す。
図 1 3より、 回折強度はへキサゴナル構造構造を示す 4本の回折ピークを示し ている。 また、 図 1 4に示す窒素吸着等温線の、 相対蒸気圧 (P/p O) = 0. 4 5付近の急峻な立ち上がりは開口径の均一性を示しており、 より具体的には図 1 5に示す開口径分布の通りである。
実施例 2— 2
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i 〇3) 0. 5〜: 1. 2mol、 ベへニルトリメチル アンモユウムクロライ ド (B T C) 0. 0 5〜0. 24molを 1 Lのイオン交換水 に溶解させる。 このときの温度は 70°Cとし、 溶解直後に 2 N—塩酸にて p Hを 8〜9に調整した。 この後、 濾過、 水洗を行い、 700°Cにて 3時間焼成して棒 状メソポ一ラス粉体を得た。
なお、 N a zS i OsZBTC- lZO. 1ないし 1/0. 2とした。
この範囲内では、 いずれも棒状メソポーラス粉体を調製することができた。 実施例 2— 3
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i 〇3) 0. 5〜 1 · 2mol、 ステアリルトリメチ ルアンモニゥムクロライ ド (S TC) 0. 0 5〜0. 24 mol及び塩化ナトリウム (N a C 1 ) 0. 5〜2molを 1 Lのイオン交換水に溶解させる。 以後、 前記実施 例 2— 2と同様にして棒状メソポ一ラス粉体を得た。
なお、 N a 2S i OsZS TCZN a C 1 = 1 Ζθ . 1 /:!〜 4なレヽし 1 / 0. 2Z 1〜 2とした。
この範囲内では、 いずれも棒状メソポ一ラス粉体を調製することができた。 実施例 2— 4
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i〇3) 0. 5〜: 1. 2 mol、 ステアリルトリメチ ルアンモ -ゥムクロライ ド (S TC) 0. 0 5〜0. 24 mol及び臭化ナトリウム (N a B r ) 0. 5〜 2 molを 1 Lのイオン交換水に溶解させる。 以後、 前記実施 例 2_ 2と同様にして棒状メソポ一ラス粉体を得た。
なお、 N a 2S i 03/S TC/N a B r = 1 0. 1 /:!〜 4ないし 1 0. 2 /:!〜 2とした。
この範囲内では、 いずれも棒状メソポ一ラス粉体を調製することができた。 実施例 2— 5
オルト珪酸ナトリウム (Na 4S i 04) 0. 5〜1. 2mol、 ベへニルトリメチ ルアンモニゥムクロライ ド (BTC) 0. 0 5〜0. 24 molを 1 Lのイオン交換 水に溶解させる。 以後、 前記実施例 2— 2と同様にして棒状メソポーラス粉体を 得た。
なお、 N a 4S i 04/B TC= 1/0. :!〜 1 0. 2とした。
この範囲内では、 いずれも棒状メソポーラス粉体を調製することができた。 実施例 2— 6
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i 〇3) 0. 5〜: 1. 2mol、 ベへニルトリメチル アンモニゥムクロライ ド (B T C) 0. 0 5〜0. 24mol及び二酸化ケイ素 (S i 02) 0〜0. 5molを 1 Lのイオン交換水に溶解させる。 この後、 前記実施例 2と同様にして棒状メソポーラス粉体を得た。
なお、 Na 2S i 03+S i 02く 1. 3molとした。
この範囲内では、 いずれも棒状メソポーラス粉体を調製することができた。 実施例 2— 7
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i Os) 0. 5〜: 1. 2mol、 ステアリルトリメチ ルアンモ -ゥムブロマイ ド (S TB) 0. 0 5〜0. 24mol及び臭化ナトリウム (N a B r ) 0. 2〜 2 molを 1 Lのイオン交換水に溶解させる。 以後、 前記実施 例 2と同様にして棒状メソポーラス粉体を得た。
なお、 N a 2S i Os/S TB/N a B r = l/ 0. 1/1〜4なレ、し 1 0. 2Z 1〜 2とした。
この範囲内では、 いずれも棒状メソポーラス粉体を調製することができた。 棒状ノンポーラス粉体
実施例 3 - 1
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i 03) 0. 5molと、 ベへニルトリメチルアンモ ニゥムクロライ ド (BTC) 0. 1 molを 1 Lのイオン交換水に溶解させた。 この ときの温度は 70°Cとし、 溶解直後に 2 N—塩酸を 1 2 Oml/minの流速で添加し、 p Hを 8〜9に調整した。 この後、 濾過、 水洗を行い、 700°Cにて 3時間焼成 して棒状ノンポーラス粉体を得た。
ここで得られた粉体の X線回折図を図 1 6に、 窒素吸着等温線を図 1 7に、 そ れぞれ示す。
図 1 6より、 回折強度大きな回折ピークを示しておらず、 しかも、 図 1 7に示 す窒素吸脱着等温線の略一致は、 細孔が実質的に存在していないことを示してい る。
実施例 3— 2
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i〇3) 1. 3〜2. Omol、 ベへ-ルトリメチル アンモニゥムクロライ ド (B T C) 0. 1 3〜0. 2molを 1 Lのイオン交換水に 溶解させる。 このときの温度は 70°Cとし、 溶解直後に 2 N—塩酸にて p Hを 8 〜9に調整した。 この後、 濾過、 水洗を行い、 700°Cにて 3時間焼成して棒状 粉体を得た。
なお、 N a 2S i 〇3/B TC= 1 /0. 1ないし 1ダ0. 2とした。
この範囲内では、 いずれも棒状ノンポーラス粉体を調製することができた。 実施例 3— 3
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i 03) 1. 3〜2. Omol、 ステアリルトリメチ ルアンモ -ゥムクロライ ド (S TC) 0. 1 3〜0. 2molを 1 Lのイオン交換水 に溶解させる。 以後、 前記実施例 3— 2と同様にして棒状粉体を得た。
この範囲内では、 いずれも棒状粉体を調製することができた。
実施例 3— 4
メタ珪酸ナトリウム (N a 2S i 〇3) 1. 2〜2. Omol、 ステアリルトリメチ ルアンモニゥムクロライ ド (S TC) 0. 1 2〜0. 2mol及び二酸化珪素 (S i 02) 0-1. 5molを 1 Lのイオン交換水に溶解させる。 以後、 前記実施例 3 _ 2と同様にして棒状ノンポ一ラス粉体を得た。
なお、 Na 2S i 03+S i 02> l . 2molとした。
この範囲内では、 いずれも棒状ノンポーラス粉体を調製することができた。 化 粧 料
また、 本発明に従って製造された酸化珪素粉体は、 前述したように極めて吸油 性が高く、 例えば化粧品などの皮膚外用剤に配合すると、 皮脂を適宜吸着し、 皮 膚上での保持力を向上させることができる。
このように皮膚外用剤中へ酸化珪素粉体を配合する場合の配合量は、 化粧料の 形態に応じて任意であり、 一般的には 0. 1〜80重量%である。 乳化、 分散系 の製品の場合には 0. 1〜 50重量%が一般的であり、 粉末状あるいは粉末プレ スド系の製品の場合には 0. 1〜70重量%が一般的である。
また、 上記の酸化珪素粉体に加え、 外用剤に一般的に配合されるその他の成分 を本発明の効果を損なわない質的、 量的範囲で配合することができる。 例えば保 湿剤、 ワックス、 顔料、 油分、 界面活性剤、 防腐剤、 酸化防止剤、 キレート剤、 アルカリ、 水溶性高分子、 油溶性高分子、 粘土鉱物などを挙げることができる。 下記表 7のようなパウダリーファンデーションを調製し、 前記メソポ一ラス粉 体の効果を検証した。
表 7 配合例 4-1 比較例 4-1 比較例 4- 2 比較例 4- 3 多孔性粉体
棒状メソポーラス粉体 5 〇〇 . 0
シリカゲル 5 . 0
ゼォライ ト 5 . 0 通常粉体
Δ〇
タルク 1 0 0 1 0 . 0 1 0 . 0 1 5 . 0 マイ力 5 2 9 5 5 2 . 9 5 5 2 . 9 5 5 2 . 9 5 酸化鉄黄 1 0 0 1 . 0 1 . 0 酸化鉄赤 0 5 0 5 0 . 5 0 . 5 酸化鉄黒 0 0 5 0 0 5 0 △〇 . 0 5 0 . 0 5 酸化チタン 5 0 5 0 5 . 0 5 . 0 油分
流動パラフィン 2 0 . 0 2 0 . 0 2 0 . 0 2 0 . 0 ラノリン 5 . 0 5 . 0 5 . 0 5 . 0 ェチノレノ ラベン 0 . 3 0 . 3 0 . 3 0 . 3 香料 0 . 2 0 . 2 0 . 2 0 . 2 功果
すべり 〇 化粧持ち X 粉末をそれぞれヘンシェルミキサーに仕込み、 均一に攪拌した後に残りの成分 を添加し均一に混合した。 混合物をアトマイザ一で粉砕し、 中皿に形成しパウダ リーフアンデーションを得た。
上記表 7を参酌すると、 シリカゲルあるいはゼォライ トなどの多孔性粉体を配 合した場合 (比較例 4一 1 , 2 ) 、 多孔性粉体の配合されていない場合 (比較例 4 - 3 ) と比較して、 化粧持ちの点などで改善が認められる。 しかしながら、 肌 に塗布する際のすべりなどに問題があり、 未だ十分な改善とはいえない。 一方、 棒状メソポーラス粉体を配合した場合には、 使用性、 化粧持ちともに改 善が認められ、 棒状メソポーラス粉体の優れた特性を示唆するものであった。 なお、 塊状メソポーラス粉体、 棒状ノンポーラス粉体にも同様の効果が認めら れた。
化粧持ち (耐汗性) の評価
上記皮膚外用剤を 2 0〜2 9歳の女性パネル各 2 0名に顔面に塗布させたのち、 2時間室内で読書させる。 その時点の化粧持ちを自己判定させたのち屋外で 2 K mランニングさせる。 ランニング終了後発汗による化粧のくずれを下記の評価基 準に従い自己判定させた。
<判定基準 >
◎:化粧くずれをしたと回答したパネルの人数が 0名
〇 :化粧くずれをしたと回答したパネルの人数が 1〜 5名
△:化粧くずれをしたと回答したパネルの人数が 6〜 1 1名
X :化粧くずれをしたと回答したパネルの人数が 1 2名以上
次に、 本発明者等は前記表 8の組成物に対し、 サリチル酸メチルを添加し、 そ の刺激性および効果の持続性について検討を行った。
表 8 配合例 4- 2 比較例 4- 4 比較例 4- 5 比較例 4-6 多孔性粉体
棒状メソポーラス粉体 5 . 0
シリカゲル 5 . 0
ゼォライ ト 5 . 0 通常粉体
タルク 0 0 0 0 1 0 . 0 1 5 0 マイ力 5 9 5 9 5 5 1 . 9 5 5 1 9 5 酸化鉄黄 1 . 0 0 1 . 0 0 酸化鉄赤 0 . 5 0 . 5 0 . 5 0 . 5 酸化鉄黒 0 . 0 5 0 . 0 5 0 . 0 5 0 . 0 5 酸化チタン 5 . 0 5 . 0 5 . 0 5 . 0 油分
流動パラフィン 2 0 . 0 2 0 . 0 2 0 . 0 2 0 . 0 ラノリ ン 5 . 0 5 . 0 5 . 0 5 . 0 ェチノレノヽ0ラベン 0 . 3 0 . 3 0 . 3 0 . 3 サリチル酸メチル 1 . 0 1 . 0 1 . 0 1 . 0 香料 0 . 2 0 . 2 0 . 2 0 . 2 さ J果
皮膚刺激 X 効果の持続性 X 油相に配合されたサリチル酸メチルは紫外線吸収剤として有用であるが、 大量 に配合した場合には皮膚刺激性を ◎◎呈する場合があった。 これに対して多孔性粉体 を配合することにより、 該多孔性粉体がサリチル酸メチルを吸着し、 外相との平 衡関係により徐々にサリチル酸メチルが放出されるため、 塗布当初の皮膚刺激性 は低減され、 また効果の持続性も図られる。 Δ △
前記表 8を参酌すると、 サリチル酸メチルの皮膚刺激性はシリカゲルあるいは ゼォライ トなどの多孔性粉体によっても軽減されるが、 特にメソポーラス粉体に より極めて良好に抑制される。 また、 紫外線吸収効果の持続性 Δ △も大幅に向上する。 同様の効果は塊状メソポ一ラス粉体にも認められた。
なお、 上記効果の評価は以下のように行った。
すなわち、 前記組成の試料を男女各 2 5名のパネルの上腕に塗布し、 塗布後 3 0分間にヒ リ ヒ リ感などの刺激性について、 また 3時間後での効果の持続性につ いて評価した。 各判定の基準は以下の通りとした。
皮膚刺激性
◎ 5 0人中 0〜 5名が肌にヒリヒリ感を認めた。
〇 5 0人中 6〜2 0名が肌にヒ リヒリ感を認めた。
Δ 5 0人中 2 1〜3 5名が肌にヒリヒリ感を認めた。
X 5 0人中 3 6〜 5 0名が肌にヒリヒリ感を認めた。
¾)果持続性
◎: 5 0人中 3 6 〜 5 0名が効果の持続感を認めた。
〇 : 5 0人中 2 1 〜3 5名が効果の持続感を認めた。
△: 5 0人中 6〜 2 0名が効果の持続感を認めた。 X : 5 0人中 0〜 5名が効果の持続感を認めた。
次に本発明者等はメソポーラス粉体とその効果の関係について検討した ( 表 9 ππ-j ^7 o
自 ci台例 4-3 4-4 4一 5 4-b 4一/ 4-8 4-9 4-10 4 - l l 多孔性粉体
棒状メソホ。 -ラス粉体 0. 01 0. 1 0. 5 1. 0 5. 0 10. 0 30. 0 50. 0 80. 0 通常粉体
△〇〇
タルク 34. 99 34. 9 34. 5 34. 0 30. 0 25. 0 5. 0 0 0 マイ力 46. 95 46. 95 46. 95 46. 95 46. 95 46. 95 46. 95 l . 95
〇〇〇
酸化鉄黄 1 . 0
◎〇〇
酸化鉄赤 0 . 5
酸化鉄黒 0 . 0 5
◎◎〇
酸化チタン 5 . 0
◎◎〇
油分
流動パラフィン 5 0
◎◎〇
ラノリン 5 0
ェチノレノヽ。ラベン 0 3
◎◎〇
サリチル酸メチル 1 0
O C
香料 0 2 ◎◎△ 効果
皮膚刺激 X
効果の持続性 X
ざらつき 〇 上記表 9より明らかなように、 メソポーラス粉体の添加効果は 0 . 1 %程度か ら認められ、 さらに 1 . 0 °/0程度の配合からその効果が明瞭となる。 一方、 本発 明において特徴的な効果は、 その添加量を相当量まで増やしても問題なく発揮さ れる。 ただし、 メソポーラス粉体の粒径などにもよるが、 8 0重量%となると、 ややざらつきがでる傾向にある。
従って、 本発明に係る皮膚外用剤において、 メソポーラス粉体の配合量は 0 . 1。/。以上、 好ましくは 1 . 0 %〜 8 0重量0 /0である。 以下、 本発明の組成物の具体的配合例を説明する。
配合例 4一 1 2 口紅
ポリエチレンワックス 3 %
セレシンヮックス 1 0
力ノレナノくロウ 2
キャンデリラロゥ 5
流動パラフィン 3 0
ヒマシ油 1 5
ジー 2 —へプチルゥンデカン酸グリセリン 2 0
オリ一ブ油 1 1
赤色酸化鉄 0 . 2
赤色 2 0 2号 1 . 8
酸化珪素粉体 2
ぐ製法 >
油分およびワックスを 8 5 〜 9 0 °Cにて加熱溶解し、 このものに顔料を加えて 分散する。 直ちに減圧脱気し、 所定の容器に移し、 冷却固化して口紅を得た。 この口紅は塗布後に落ちにくいものであった。
配合例 4一 1 3 プレス状アイシャ ドー
タルク 2 6
マイ力 3 5
チタンコーティッドマイカ 2 0
流動パラフィン 2 8
ジメチルポリシロキサン (6 c s ) 2
酸化珪素粉体 5
ソノレビタンモノォレ一ト
群青 8
赤色 2 0 1号 0 2
<製法 >
チタンコーテイツドマイカを除く粉末を- レミキサーで混合した後、 油 分、 界面活性剤を加え、 パルべライザ一にて粉砕した。 さらにチタンコ一テイツ ドマイカを加え、 ヘンシェルミキサーにて均一に混合した。 このものを所定の中 皿に圧縮成型してアイシャ ドーを得た。
配合例 4 _ 1 4 ベビーバゥダー
酸化珪素粉体 40
タルク 58. 7
クェン酸 0. 2
ベンガラ 0. 0 1
流動パラフィン 1
香料 0. 09
<製法 >
クェン酸を 99%アルコールに溶解し、 タルクに添加しヘンシェルミキサーで 混合後、 80°Cにてアルコールを除去する。 さらに残部を加え、 アトマイザ一に て粉砕する。 所定の容器にそのまま移しベビーパウダーを得る。
配合例 4一 1 5 乳化ファンデ一シヨン
ステアリン酸 0. 7
ィソプロピルミ リステート 4
スクヮラン 22
ポリオキシエチレン (1 0モル) ステアリルエーテル 2
セチノレアノレコーノレ 0. 3
タルク 7
酸化珪素粉体 3
酸化鉄顔料 2. 5
赤色 202号 0. 5
防腐剤 0. 09
トリエタノールァミン 0. 42
プロピレンダリ コ一/レ 5
精製水 5 2. 1 9
香料 0. 3 ぐ製法 >
油分、 界面活性剤を加熱混合溶解した後、 顔料部を添加し、 均一に分散する。 これにトリエタノールアミン、 プロピレンダリコールを精製水中に溶解して加熱 したものを添加して乳化する。 これを攪拌冷却して、 香料を加えて均一にし、 容 器に充填して乳化ファンデーションを得た。
配合例 4一 1 6 頰紅
タルク 3 0
マイ力 3 5
酸化チタン 3
チタンコーテイツドマイカ 5 . 5
赤色 2 0 2号 0 . 5
酸化珪素粉体 3
ソルビタンジイソステアレート 1
スクヮラン 7
メチルフエ二ルポリシロキサン 1 5
く製法 >
顔料部を混合し、 これに他の成分を加熱溶解して加え、 混合、 粉砕する。 れ を中皿に成型し、 プレス状の頰紅を得た。
配合例 4— 1 7 液状アイライナー
イソパラフィン 5 8 9 7
炭化水素系樹脂 5
力ノレナノく口ゥ 1
キャンデリラロゥ 5
=3レステ Πール 2
ェチノレアノレコール 5
精製水 8
有機変性モンモリ ロナイ ト 3
酸化鉄黒 1 0
酸化珪素粉体 1 ンモノステアレート 1
香料 0 . 0 3
<製法 >
イソパラフィンの一部に活性剤、 水、 有機変性モンモリロナイ トおよび顔料を 加え、 均一に分散混合し、 8 5 °Cにしておく。 釜にイソパラフィンの残部、 樹脂、 ワックスを加え、 9 0 °Cにて均一に溶解させる。 ここに予め調製しておいた分散 液を添加し、 8 5 °C〜 9 0 °Cにて分散混合し、 香料を加え、 徐冷し 3 0 °Cとする c 所定の容器に充填し、 耐水性のアイライナーを得る。
配合例 1 8 両用ファンデーシヨン
シリコーン処理酸化チタン 2 0
シリコーン処理マイ力 2 2
シリコーン処理酸化鉄 3
酸化珪素粉体 5
流動パラフィン 4 . 5
メチルポリシロキサン ( 1 0 0 c s ) 2 5
メチルハイ ドロジエンポリシロキサン ( 2 0 c s ) 2 0
ソノレビタンセスキォレ一ト 0 . 5
く製法 >
顔料部を均一に混合後、 油分、 活性剤を加え、 混合する。 アトマイザ一で粉砕 後、 所定の中皿にプレス成型する。
以上説明したように、 酸化珪素粉体を配合した皮膚外用剤は、 皮膚上での保持 性がよく、 しかも使用感を良好とすることができる。 ミセル保持粉体
本発明者らは、 棒状ないし塊状メソポーラス粉体の調製する際の外殻に酸化珪 素が析出したミセルに着目した。 そして、 メソポーラス粉体を調製する際にはミ セルを構成するカチオン性界面活性剤を除去するが、 カチオン界面活性剤として 薬剤などの機能性物質を用いるか、 あるいはカチオン界面活性剤と共にミセルを 生成し得る物質を珪酸で被覆した状態のミセル保持粉体について検討を行った。 すなわち、 開口を有する担体に後から被保持物質を挿入するのではなく、 被保 持物質の集合体に対して外殻を形成することを検討したのである。
この結果、 本発明にかかるミセル保持粉体が前記メソポーラス粉体と同様にへ キサゴナル構造を有し、 しかも開口中に含まれるカチオン性物質を徐放する機能 を有することを見出した。
本発明にかかる粉体は、 被保持物質であるカチオン性物質が形成するミセルの 周囲に珪酸よりなる外殻を形成したものであるから、 開口中のカチオン性物質の 存在量はほぼ 1 0 0 %であり、 しかも開口径とカチオン性物質の分子径等を考慮 するまでもなく、 常に適正に保持状態を保つことができる。
カチオン性物質
前述したように、 開口中に内包されるべきカチオン性物質としては、 四級アン モユウム塩ないし四級アンモ-ゥム塩と共にミセルを構成し得る物質が好ましい。 この四級アンモニゥム塩を、 具体的に例示すれば、 たとえばアルキル系四級ァ ンモニゥム塩としては、 ォクチルトリメチルアンモニゥムク口ライ ド、 セチルト リメチルアンモ -ゥムクロライ ド、 ステアリルトリメチルアンモ -ゥムクロライ ド等のアルキルトリメチルアンモ -ゥム塩、 ジォクチルジメチルアンモニゥムク 口ライ ド等のジアルキルジメチルアンモニゥム塩、 ォクチルジメチルベンジルァ ンモニゥムク口ライ ド等のアルキルジメチルベンジルアンモニゥム塩等、 環式四級アンモニゥム塩としては、 セチルピリジ-ゥムクロライ ド等のアルキル ピリ二ジゥム塩、 アルキルイソキノオリ二ゥム塩等、
が挙げられる。
これらの四級アンモニゥム塩は、 水溶液中で p Hを 1 0 . 5以下とすることに より棒状ミセルを形成することが必要である。
これらの四級アンモニゥム塩のうち、 抗菌作用を有するものとしては、 塩化べ ンザルコニゥム、 塩化セチルピリジニゥム、 塩化べンゼトニゥム等が挙げられ、 これらの四級アンモニゥム塩を用いることにより、 抗菌作用を有するミセル保持 粉体を得ることができる。 以下、 本発明のより具体的な実施例を挙げ、 本発明をさらに詳細に説明する。 実施例 5— 1
試薬特級の水酸化ナトリウム (ナカライテスク社製) 4 0 0 gをイオン交換水 1 Lに溶解し、 市販品の二酸化ケイ素 (Aerosil社製 # 20 0) 3 0 0 gを加えて 撹拌する。 この分散液を 7 0 0°Cにて 5時間焼成して珪酸ナトリウム (N a S i 03) を得た。 前記珪酸ナトリウム 0. 5molと塩化ベンザルコニゥム 1 molをィォ ン交換水 1 Lに添加し、 5 0°Cにて溶解した。 このときの p H 1 2. 1 3であつ た。 さらに、 2 N— HC 1 を徐添し、 p Hを 8. 5に調整した。 その後、 濾過、 水洗を 5回繰り返し、 ァセトン洗浄して室温にて乾燥し塩化ベンザルコニゥムを 保持した粉体を得た。
比較例 5— 1
実施例 5— 1 と同様の方法で、 開口中に塩化ベンザルコニゥムを含むミセル保 持粉体を調整し、 得られた粉体を 7 0 0°Cにて 5時間焼成し、 開口中の塩化ベン ザルコ-ゥムを除去し、 開口中になにも含まないメソポーラス粉体を得た。
本発明のミセル保持粉体の物性を検討した。
まず、 本発明者らは上記実施例 5— 1及び比較例 5— 1を X線回祈した。
X線回析の測定は、 日本電子製 J DX— 3 5 0を用い、 〇 111:ひを 線源とし て 2度 (2 6 ) / i nで行つた。 スリッ ト幅は、 1 0—◦ . 2 mm- 1 Θであ る。
結果を図 1 8に示す。
図より明らかなように、 実施例 5— 1では比較例 5— 1同様に、 へキサゴナル 構造を有するミセル保持粉体が製造される。 従って、 開口中にカチオン性物質が 残存する状態でも、 これを取り除いた場合と同様のミセル保持構造が形成されて いることが示唆される。
次に、 実施例 5— 1の TG— DTA測定を行い、 開口中に含まれる塩化ベンザ ルコ-ゥムの TG— DT Aと比較し、 実施例 5— 1における塩化ベンザルコユウ ムの放出性について検討を行った。
結果を図 1 9に示す。
図より明らかなように、 塩化ベンザルコニゥムは 1 9 3°C付近で急激な質量変 化を生じ、 吸熱反応により分解されているものと思われる。 一方で、 実施例 5— 1の結果では、 該粉体の質量変化は徐々に起こっており、 外殻であるミセル保持 粉体は 7 0 0°Cの高温においても分解されることはないので、 この質量変化は保 持される塩化ベンザルコニゥムの質量変化であり、 塩化ベンザルコニゥムが徐放 されていることが示唆される。
また、 実施例 5 _ 1においては、 質量変化が 1 5 0°C〜3 0 0°Cにかけて徐々 に起こっていることから、 本発明においては、 高温においても塩化ベンザルコニ ゥムが分解されることなく保持され、 徐放されていることが明らかになった。 さらに、 塩化ベンザルコニゥムの抗菌性が実施例 5— 1においても示されるこ とを示すべく、 実施例 5— 1、 比較例 5— 1及び、 下記の方法により調整した実 施例 5— 2を用いて培養実験を行った。
実施例 5— 2
試薬特級の水酸化ナトリウム (ナカライテスク社製) 4 0 O gをイオン交換水 1 Lに溶解し、 市販品の二酸化ケイ素 (Aerosil社製 # 20 0) 3 0 0 gを加えて 撹拌する。 この分散液を 7 0 0°Cにて 5時間焼成して珪酸ナトリウム (N a S i 03) を得た。 前記珪酸ナトリウム 0. 5molとステアリルトリメチルアンモニゥ ムクロライ ド 0. 5molをイオン交換水 1 Lに添加し、 5 0°Cにて溶解した。 この ときの p H l l . 8であった。 さらに、 21^—ト1じ 1 を徐添し、 p Hを 8. 5に 調整した。 その後、 濾過、 水洗を 5回繰り返し、 アセ トン洗浄して室温にて乾燥 し、 ステアリルトリメチルアンモ -ゥムクロライ ドを保持した粉体を得た。
図 20より明らかなように、 塩化ベンザルコェゥムを焼成により除去した比較 例 1においてはシャーレ全面に菌が繁殖しており、 抗菌作用は示されていない
(図 20 (a ) ) 。 また、 塩化ベンザルコニゥムより弱い抗菌作用しか示さない ステアリルトリメチルアンモニゥムクロライ ドを開口中に含む実施例 5— 2では、 粉体周辺の一部でコロニーの欠落がみられる (図 2 0 (b ) ) 。 さらに、 強い抗 菌作用を示す塩化ベンザルコユウムを開口中に含む実施例 5— 1では、 粉体周辺 に実施例 5— 2より広範なコロニーの欠落がみられた (図 2 0 (c ) ) 。
さらに、 実施例 5— 1の粉体を用いて培養温度を 7 0°Cとして培養実験を行つ たとろ、 70°Cで培養した場合にも室温で培養した場合 (図 2 0 ( c) ) 同様の コロニーの欠落がみられた (図 20 (d ) ) 。 また、 実施例 5— 1の粉体の量を 倍の 1 0 gとし、 7 0 °Cで培養したところ、 さらに広範な部分でコロニーの欠落 が観察され (図 2 0 ( e ) ) 、 強い抗菌作用が働いていることが明らかとなった c 従って、 本発明のミセル保持粉体は、 開口中に含むカチオン性物質の性質を保 持する機能的粉体であることが示唆される。
また、 本発明に従って製造されたミセル保持粉体は、 例えば化粧品などの皮膚 外用剤に配合すると、 保持されたカチオン性物質、 たとえば抗菌作用を有する塩 化ベンザルコニゥム等を徐放し、 機能性化粧料を得ることができる。
このように皮膚外用剤中にミセル保持粉体を配合する場合、 該ミセル保持粉体 の配合量は、 皮膚外用剤の形態に応じて任意であるが、 一般的には 0. 1〜8 0 重量%である。 なお、 乳化、 分散系の製品の場合には通常 0. 1〜5 0重量%と し、 粉末状あるいは粉末プレスド系の製品の場合には 0. 1〜7 0重量%とする のが一般的である。
また、 上記のミセル保持粉体に加え、 外用剤に一般的に配合されるその他の成 分を本発明の効果を損なわない質的、 量的範囲で配合することができる。 例えば 保湿剤、 ワックス、 顔料、 油分、 界面活性剤、 防腐剤、 酸化防止剤、 キレート剤、 アルカリ、 水溶性高分子、 油溶性高分子、 粘土鉱物などを挙げることができる。 以下、 本発明の組成物の具体的な配合例を説明する。
配合例 5 — 1 パウダリーファンデ一シヨン
実施例 5 — 1のミセル保持粉体 5. 0重量。 /o タノレク 2 5. 0 マイ力 5 2. 9 5 酸化鉄黄 1 . 0 酸化鉄赤 0. 5 酸化鉄黒 0. 0 5 酸化チタン 5. 0 流動パラフィン 5. 0 ラノ リン 5. 0 ェチノレパラベン 0. 3 香料 0. 2 合計 1 00. 0重量% 以上説明したように、 本発明のミセル保持粉体は、 開口中に含む薬剤などの性 質を有し、 しかも、 該薬剤の耐熱性を向上させることが可能であり、 かつ、 該界 面活性剤の性質を徐放するものである。 また、 本発明のミセル保持粉体の製造方 法によれば珪素含有物質を溶解状態からミセル外殻に析出させることとしたので、 均質でしかも粒径の調整が極めて容易に行いうるものとなる。 香料保持粉体
本発明者らは、 酸化珪素を主成分としたメソポーラス粉体に着目し、 以下のよ うな試験を行った。
すなわち、 メタ珪酸ナトリウム (Na 2S i 03) 0. 5molと、 ベへニルトリメ チルアンモニゥムクロライ ド (BTC) 0. 1 molを 1 Lのイオン交換水に溶解さ せた。 このときの温度は 70°Cとし、 溶解直後に 2 N—塩酸を 1 2 Oml/minの流 速で添加し、 p Hを 8〜9に調整した。 この後、 濾過、 水洗を行い、 700°Cに て 3時間焼成して棒状メソポーラス粉体を得た。
この棒状メソポーラス粉体、 及び j8—シクロデキストリン (]3— CD) を用い、 リナロール (香料) の香料保持体を形成した。
これらの保持体を 40°C恒温槽に放置し、 へッ ドスペース部のリナロール濃度 を GC— MASにより測定した。
結果を図 2 1に示す。 なお、 リナロール濃度はピーク面積値で示した。
同図より明らかなように、 リナロール単体の場合には放置日数の経過と共に急 速に減少する。 これに対し、 担体として ]3— CDを用いた場合には、 放置後 1週 間程度で最低となり、 その後約 1ヶ月後まで徐々に上昇し、 さらに時間が経過す ると濃度が低減する。 この変化は、 単に香料の揮散速度の変動というよりも、 )3 —CDの分解ないし変性も影響していると考えられる。
一方、 本発明にかかる棒状メソポーラス粉体を担体として用いた場合には、 約 3日で定常状態に達し、 その後の濃度変化はほとんど生じない。
さらに注目すべきことは、 本発明にかかる香料保持粉体に対し水を加えると、 へッドスペース中の香料濃度が急激に上昇すること、 すなわち揮散速度が変化す ることである。 この原因については不明な点もあるが、 本発明で用いられるメソ ポーラス粉体のメソ孔は均一な開口径を有しており、 その中に香料が保持されて しまうと、 香料と外気との接触面積は香料の増減にかかわらずメソ孔開口面積と ほぼ一致し、 揮散速度が一定となると共に、 水が注入された場合には、 メソ孔内 部の親水性が比較的高いために香料と水が置換し、 香料がメソ孔外部に押し出さ れるためと考えられる。
次に、 下記表 1 0のようなデオドラントパウダーを調製し、 本発明にかかる香 料保持粉体の効果を検証した。 いずれの場合にも香料濃度は組成物中 1 %となる ように調製した。
表 1 0 試験例 6-1 試験例 6-2 試験例 6- 3 試験例 6-4
F 料
香料保持粉体 5. 0
香料保持シリカゲル 5. 0
香料保持シクロデキス トリン 5. 0
香料単体 1. 0 通常粉体
アルミニウムクロロハイト、、レート 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 酸化亜鉛 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 タノレク 80. 0 80. 0 80. 0 84. 0 油分
流動パラフィン 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 果
製品の香り (3 日後) + + + + +
製品の香り (1ヶ月後) + + + + + 使用時の香り (1ヶ月後) + + + + なお、 各試験例の製造においては、 粉末をそれぞれヘンシェルミキサーに仕込 み、 均一に攪拌した後に残りの成分を添加し均一に混合した。 混合物をアトマイ ザ一で粉砕し、 容器に圧縮成型しデオドラントパウダーを得た。 油
分流
また、 保存は、 室温開放下で行った。
以上の結果より明らかなように、 本発明にかかる香料保持粉体を用いたデォド ラントパウダーによれば、 製品の香りはそれほど強くなく微香状態を維持するが、 使用時には皮膚上の汗ないし皮脂と置換し、 かなり強い香気を発揮する。
さらに本発明にかかるデォドラントパウダーによれば、 皮脂の吸収作用があり、 使用後のベたつきが良好に抑制された。
次に本発明者等はメソポーラス粉体と香料の比とその効果の関係について検討 した。
表 1 1 配合例 6-5 6-6 6-7 6- -8 6- - 9 6-10 6-1 1 6-12 6-13 メ ソポーラス粉体 0. 01 0. 1 0. 5 1. 0 5. 0 10. 0 30. 0 50. 0 80. 0 香料 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 通常粉体
アルミニウムク。ロハイドレ―ト 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 酸化亜 口、 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 タルク 残部 残部 残部 残部 残部 残部 残部 残部 残部 パラフィン 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 香り
製造直後 ++ ++ ++ + + + + + + 1ヶ月後 + + + + + + + + + 使用時 ++ ++ +++ +++ +++ +++ +++ ++ ++ 上記表 1 1より明らかなように、 香料 1重量部に対してメソポーラス粉体が 0 . 0 1 0 . 1重量部であると、 粉体化は十分に可能であるが、 保存中の香料揮散 がやや進行しやすく、 使用時の香りが、 実用範囲ではあるものの、 やや弱くなる c またメソポーラス粉体が 3 0重量部を越えた場合もメソポーラス粉体の開口度が 高くなりすぎるためか、 やや香りが弱くなる傾向にある。
従って、 香料とメソポ一ラス粉体の混合比は、 重量比で 1 : 0 . 5〜; 1 : 3 0 程度が好ましい。 なお、 本発明に用いられるメソポ一ラス粉体は優れた吸油性、 吸水性を有する ことによる化粧くずれ防止効果を有している。
本発明においては、 各種物質の保持が可能である。 例えば、 経口薬を保持させ た場合、 投与後に口中ないし胃中で薬剤を放出させることもできる。 本発明の香 料保持粉体を製造するには、 前述のようにして得られたメソポーラス粉体に各種 液状ないし液状化した物質を混練するのみでよい。 また、 保持させるべき物質の 種類あるいは香料保持粉体が配合される系に応じてメソポーラス粉体の表面を疎 水化、 親水化処理することも好適である。

Claims

請求の範囲
1. 酸化珪素を主成分とし、 略均一な開口を有した非板状酸化珪素粉体。
2. 請求項 1記載の粉体において、 粉体形状が塊状であり、 かつその孔の深 さが 50〜3 0 Onmであることを特徴とする塊状メソポ一ラス粉体。
3. 請求項 1記載の粉体において、 粉末形状が、 外径 20〜 200 nmの棒状 であり、 且つその長手方向にメソ孔が伸長していることを特徴とする棒状メソポ 一ラス粉体。
4. 請求項 3記載の粉体において、 棒状体が複数でネッ トワーク状に集合し 一次粒子を形成していることを特徴とする棒状メソポーラス粉体。
5. 請求項 1記載の粉体において、 粉末形状が 20〜 20 Onmの棒状であり、 メソ孔を有さない棒状ノンポ一ラス粉体。
6. 請求項 5載の粉体において、 棒状体が複数でネッ トワーク状に集合し一 次粒子を形成していることを特徴とする棒状メソポーラス粉体。
7. 0く S i OzZYzOく 2の珪酸塩 (Y : アルカリ金属原子) を 0. :!〜
5. 0Μ濃度、 カチオン界面活性剤の存在下、 ρ Η 1 1以上で溶解する溶解工程 と、
ρ Ηを 1 0. 5以下とし、 前記カチオン界面活性剤で棒状ミセルを形成し、 か っ珪酸を該棒状ミセル上に析出させる縮合工程と、
前記析出により形成された珪酸塩を外殻としたミセル状析出物よりカチオン界 面活性剤を除去する除去 ΐ程と、
を含むことを特徴とする塊状メソポーラス粉体の製造方法。
8. 0く S i 0220く 2の珪酸塩 (Υ : アルカリ金属原子) を 0. 3〜 1. 2Μ濃度、 カチオン界面活性剤の存在下、 p H l 1以上で溶解する溶解工程 と、
p Hを 30分以内に 1 0. 5以下とし、 前記カチオン界面活性剤で棒状ミセル を形成し、 かつ珪酸を該棒状ミセル上に析出させる縮合工程と、
前記析出により形成された珪酸塩を外殻としたミセル状析出物よりカチオン界 面活性剤を除去する除去工程と、 を含むことを特徴とする棒状メソポーラス粉体の製造方法。
9. 0く S i 02_/Y20く 2の珪酸塩 (Y : アルカリ金属原子) を 1. 2〜 2. 0Μ濃度、 カチオン界面活性剤の存在下、 ρ Η 1 1以上で溶解する溶解工程 と、
ρ Ηを 30分以内に 1 0. 5以下とし、 前記カチオン界面活性剤で棒状ミセル を形成し、 かつ珪酸を該棒状ミセル上に析出させる縮合工程と、
前記析出により形成された珪酸塩を外殻としたミセル状析出物よりカチオン界 面活性剤を除去する除去工程と、
を含むことを特徴とする棒状メソポ一ラス粉体の製造方法。
1 0. 請求項 7ないし 9のいずれかに記載の方法において、
珪酸塩は N a 2S i O を主成分とすることを特徴とする非板状酸化珪素粉体の 製造方法。
1 1. 請求項 7ないし 1 0のいずれかに記載の方法において、 カチオン界面活 性剤は四級アンモニゥム塩であることを特徴とする非板状酸化珪素粉体の製造方 法。
1 2. 請求項 1 1記載の方法において、 四級アンモ-ゥム塩:珪酸塩はモル比 で 1 : 1 ~1 : 50であることを特徴とする非板状酸化珪素粉体の製造方法。
1 3. 請求項 1 2記載の方法において、 四級アンモユウム塩:珪酸塩はモル比 で 1 : 3〜1 : 20であることを特徴とする非板状酸化珪素粉体の製造方法。
14. 請求項 1 1ないし 1 3のいずれかに記載の方法において、 四級アンモニ ゥム塩は炭素数 1 8を越えるアルキル基を有することを特徴とする棒状粉体の製 造方法。
1 5. 請求項 1 1ないし 1 3のいずれかに記載の方法において、 四級アンモ- ゥム塩は炭素数 1 8以下のアルキル基を有し、 且つ珪酸以外の酸との塩を 0. 1 〜 3 Mを共存させることを特徴とする棒状粉体の製造方法。
1 6. 請求項 1ないし 6のいずれかに記載の非板状酸化珪素粉体を含む化粧料。
1 7. 界面活性能を有するカチオン性物質のミセル外殻に珪酸を配したことを 特徴とするミセル保持粉体。
1 8. 請求項 1 7記載の粉体において、 ミセルを形成するカチオン性物質が四 級アンモ-ゥム塩であることを特徴とするミセル保持粉体。
1 9. 請求項 1 8記載の粉体において、 ミセルを形成する四級アンモ-ゥム塩 が抗菌作用を有するものであることを特徴とするミセル保持粉体。
20. 0 < S i 02/Y20< 2の珪酸塩 (Υ : アル力リ金属原子) をカチオン 性物質の存在下、 p H l 1以上で溶解する溶解工程と、
P H 1 0. 5以下とし、 前記カチオン性物質で棒状ミセルを形成し、 かつ珪酸 を該棒状ミセル上に析出させる縮合工程と、
を含むことを特徴とするミセル保持粉体の製造方法。
2 1. 請求項 1ないし 4のいずれかに記載のメソポーラス粉体に香料を保持さ せたことを特徴とする香料保持粉体。
PCT/JP1997/003487 1996-09-30 1997-09-30 Poudre d'oxyde de silicium et son procede de production, produits cosmetique fabriques a l'aide de celle-ci, poudre retenant les micelles et poudre retenant le parfum WO1998014399A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/077,416 US6511668B1 (en) 1996-09-30 1997-09-30 Silicon oxide powder and process for manufacturing thereof, and cosmetic preparation, micelle holding powder, and perfume holding powder, using the same
EP97941284A EP0872447B1 (en) 1996-09-30 1997-09-30 Silicon oxide powder and process for the production thereof, cosmetics made by using the same, micelle-retaining powder, and perfume-retaining powder

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/278870 1996-09-30
JP27887096 1996-09-30
JP05096597A JP3940197B2 (ja) 1997-02-18 1997-02-18 ミセル保持粉体及びその製造方法
JP9/50965 1997-02-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/964,878 Continuation-In-Part US6726933B2 (en) 1996-09-30 2001-09-28 Rod-shaped mesoporous powder, humectant adsorbing powder, and cosmetic preparation using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998014399A1 true WO1998014399A1 (fr) 1998-04-09

Family

ID=26391470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003487 WO1998014399A1 (fr) 1996-09-30 1997-09-30 Poudre d'oxyde de silicium et son procede de production, produits cosmetique fabriques a l'aide de celle-ci, poudre retenant les micelles et poudre retenant le parfum

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6511668B1 (ja)
EP (1) EP0872447B1 (ja)
KR (1) KR100481107B1 (ja)
WO (1) WO1998014399A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6511668B1 (en) * 1996-09-30 2003-01-28 Shiseido Co Ltd Silicon oxide powder and process for manufacturing thereof, and cosmetic preparation, micelle holding powder, and perfume holding powder, using the same
JP5390739B2 (ja) * 2003-09-11 2014-01-15 太陽化学株式会社 物質担持多孔質シリカ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI233362B (en) * 1999-03-26 2005-06-01 Shiseido Co Ltd Titanium silica complex and cosmetics formulated with the same
FR2848825B1 (fr) * 2002-12-18 2005-05-27 Oreal Composition cosmetique comprenant une poudre absorbant le sebum et une huile non volatile
US8034740B2 (en) * 2004-02-05 2011-10-11 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Adsorptivity imparting agent containing porous silica
US7981441B2 (en) * 2004-02-18 2011-07-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Drug delivery systems using mesoporous oxide films
US8097269B2 (en) 2004-02-18 2012-01-17 Celonova Biosciences, Inc. Bioactive material delivery systems comprising sol-gel compositions
KR20070012378A (ko) * 2004-03-16 2007-01-25 미쓰비시 엔피쯔 가부시키가이샤 막대 모양 화장료 및 그 제조방법
US20080220026A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-11 Prithwiraj Maitra Mesoporous material compositions and methods of their use for improving the appearance of biological surfaces
US7642062B2 (en) * 2006-12-29 2010-01-05 Avon Products Inc. Compositions and methods of their use for improving the condition and appearance of skin
US9114125B2 (en) 2008-04-11 2015-08-25 Celonova Biosciences, Inc. Drug eluting expandable devices
FR2931067B1 (fr) * 2008-05-16 2010-06-25 Chanel Parfums Beaute Vecteur mesoporeux renfermant au moins un filtre uv organique
US20100054867A1 (en) 2008-08-29 2010-03-04 Kwangyeol Lee Mesoporous microparticle aggregates and methods of making and using the same
IT1406067B1 (it) * 2010-07-14 2014-02-06 Torino Politecnico Composizioni eudermiche.
ES2821528T3 (es) 2012-11-14 2021-04-26 Grace W R & Co Composiciones que contienen un material biológicamente activo y un óxido inorgánico no ordenado

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172902A (ja) * 1988-12-24 1990-07-04 Tombow Pencil Co Ltd 化粧料
JPH08176587A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Shiseido Co Ltd 香料組成物
JPH08253309A (ja) * 1995-02-04 1996-10-01 Degussa Ag 高熱分解法で製造された二酸化珪素をベースとする顆粒、その製法及びそれを含有する触媒担体
JPH09295806A (ja) * 1996-02-29 1997-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メソポーラス無機高分子の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057296A (en) * 1990-12-10 1991-10-15 Mobil Oil Corp. Method for synthesizing mesoporous crystalline material
JP3391155B2 (ja) 1994-06-22 2003-03-31 株式会社豊田中央研究所 多孔体の製造方法
US5599759A (en) * 1994-06-22 1997-02-04 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Process for producing porous silicon oxide material
US5849258A (en) * 1996-06-06 1998-12-15 Intevep, S.A. Material with microporous crystalline walls defining a narrow size distribution of mesopores, and process for preparing same
WO1998014399A1 (fr) * 1996-09-30 1998-04-09 Shiseido Co., Ltd. Poudre d'oxyde de silicium et son procede de production, produits cosmetique fabriques a l'aide de celle-ci, poudre retenant les micelles et poudre retenant le parfum
US5922299A (en) * 1996-11-26 1999-07-13 Battelle Memorial Institute Mesoporous-silica films, fibers, and powders by evaporation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172902A (ja) * 1988-12-24 1990-07-04 Tombow Pencil Co Ltd 化粧料
JPH08176587A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Shiseido Co Ltd 香料組成物
JPH08253309A (ja) * 1995-02-04 1996-10-01 Degussa Ag 高熱分解法で製造された二酸化珪素をベースとする顆粒、その製法及びそれを含有する触媒担体
JPH09295806A (ja) * 1996-02-29 1997-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メソポーラス無機高分子の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0872447A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6511668B1 (en) * 1996-09-30 2003-01-28 Shiseido Co Ltd Silicon oxide powder and process for manufacturing thereof, and cosmetic preparation, micelle holding powder, and perfume holding powder, using the same
JP5390739B2 (ja) * 2003-09-11 2014-01-15 太陽化学株式会社 物質担持多孔質シリカ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0872447B1 (en) 2011-07-13
US6511668B1 (en) 2003-01-28
EP0872447A4 (en) 2000-02-23
KR19990071865A (ko) 1999-09-27
KR100481107B1 (ko) 2005-05-16
EP0872447A1 (en) 1998-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998014399A1 (fr) Poudre d&#39;oxyde de silicium et son procede de production, produits cosmetique fabriques a l&#39;aide de celle-ci, poudre retenant les micelles et poudre retenant le parfum
JP4235849B2 (ja) 耐変色性及び分散性に優れた防臭化粧料
WO2005034888A1 (en) Compositions comprising odor neutralizing metal oxide silicates
JPH057062B2 (ja)
JP5525027B2 (ja) 皮膚外用剤
WO2006083387A1 (en) Personal care compositions comprising coated/treated metal silicate absorbent particles
JP3971877B2 (ja) 口腔用組成物
US7718184B2 (en) Hydrophobically coated/treated metal silicate absorbent particles and personal care compositions thereof
JP3887083B2 (ja) 棒状メソポーラス粉体及びその製造方法
Lins et al. Structural analysis of fluorine‐containing bioactive glass nanoparticles synthesized by sol–gel route assisted by ultrasound energy
WO1998037861A1 (en) Stannous fluoride gel with improved stand-up
WO1997015270A1 (en) Anhydrous cosmetic product containing deodorant and desiccant ingredients
US6726933B2 (en) Rod-shaped mesoporous powder, humectant adsorbing powder, and cosmetic preparation using the same
JP3774554B2 (ja) メソポーラス粉体及びそれを含む化粧料
JP3683690B2 (ja) 香料保持粉体及びそれを配合した組成物
JP7218356B2 (ja) イオン徐放性ガラスを含有するデオドラント組成物
JP2005220058A (ja) 油性固型化粧料
JPH07138140A (ja) 消臭化粧料
JPH11100209A (ja) 棒状粉体及びその製造方法
KR101040424B1 (ko) L-멘톨이 포집된 메조포러스 실리카 복합 분체 및 이의제조 방법
JP3398277B2 (ja) 皮膚外用剤
TWI259773B (en) Thermal agents comprising calcium aluminate as a primary component and nonaqueous cosmetics comprising the agent
TW478937B (en) Non- flaky silicon oxide powder and process for making the same
JP2865380B2 (ja) 抗菌性化粧料
TW201103566A (en) Cation compatible metal oxides and oral care compositions containing the metal oxides

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980704149

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997941284

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997941284

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09077416

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980704149

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980704149

Country of ref document: KR