WO1997027931A1 - Appareil de desulfuration de gaz d'echappement - Google Patents

Appareil de desulfuration de gaz d'echappement Download PDF

Info

Publication number
WO1997027931A1
WO1997027931A1 PCT/JP1997/000152 JP9700152W WO9727931A1 WO 1997027931 A1 WO1997027931 A1 WO 1997027931A1 JP 9700152 W JP9700152 W JP 9700152W WO 9727931 A1 WO9727931 A1 WO 9727931A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flue gas
spray pipe
closed
nozzle
pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/000152
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naohiko Ukawa
Toru Takashina
Susumu Okino
Kazuaki Kimura
Koichiro Iwashita
Kouji Ikeda
Heiji Tanaka
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
Chugoku Electric Power Co., Inc.,
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11922551&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1997027931(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries, Ltd., Chugoku Electric Power Co., Inc., filed Critical Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
Priority to KR1019980705916A priority Critical patent/KR100300488B1/ko
Priority to US09/117,566 priority patent/US6051055A/en
Priority to PL97350622A priority patent/PL186336B1/pl
Priority to JP51108997A priority patent/JP3207433B2/ja
Priority to DK97900767T priority patent/DK0882487T3/da
Priority to EP97900767A priority patent/EP0882487B1/en
Priority to PL97328071A priority patent/PL183927B1/pl
Publication of WO1997027931A1 publication Critical patent/WO1997027931A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/18Absorbing units; Liquid distributors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/501Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound
    • B01D53/504Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/80Semi-solid phase processes, i.e. by using slurries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/26Nozzle-type reactors, i.e. the distribution of the initial reactants within the reactor is effected by their introduction or injection through nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • B05B1/20Arrangements of several outlets along elongated bodies, e.g. perforated pipes or troughs, e.g. spray booms; Outlet elements therefor
    • B05B1/205Arrangements of several outlets along elongated bodies, e.g. perforated pipes or troughs, e.g. spray booms; Outlet elements therefor characterised by the longitudinal shape of the elongated body

Definitions

  • the present invention relates to a flue gas desulfurization device capable of efficiently bringing a slurry into contact with flue gas.
  • a flue gas desulfurization device provided for treating flue gas in a thermal power plant
  • a so-called liquid column type gas-liquid type as disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 59-53828
  • Some use contact devices to make the absorbent slurry come into contact with the flue gas and absorb the sulfur oxides in the flue gas.
  • the gas-liquid contacting device used in this type of desulfurization device is a spray with a plurality of nozzles installed in the longitudinal direction and one end closed in a contact treatment tower (absorption tower body) through which gas passes vertically.
  • a pipe is disposed horizontally, and the liquid is fed from the other end of the spray pipe and the liquid is ejected upward from the nozzle to perform a process of bringing the liquid into contact with a gas. It is.
  • the spray pipe is a supply pipe in which a plurality of the spray pipes are arranged and arranged in parallel over the entire lateral area in the contact treatment tower, and the other ends of the spray pipes are connected at a plurality of locations in the longitudinal direction, respectively. One end is closed, and a supply pipe through which the liquid is supplied from the other end is provided outside the contact treatment tower, and the liquid is supplied to each spray pipe through this supply pipe.
  • the spray pipe and the supply pipe are conventionally formed of a single tube material having a constant cross section in the longitudinal direction, and the flow path cross section is constant in the longitudinal direction.
  • the above-mentioned non-uniformity of the blow-up state occurs in one spray pipe, and the non-uniformity of the blow-up height also occurs between the respective spray pipes. That is, even in the longitudinal direction of the supply pipe, the blow-up state of the spray pipe closer to the closed one end of the supply pipe becomes unstable, and the blow-up height becomes higher with respect to other spray pipes. Atsushi.
  • the blow-up height is considered to be approximately proportional to the static pressure, so the spray bipe approaches the closed one end of the supply bipe. It is considered that the flow rate (dynamic pressure) decreases, the static pressure increases, and the blow-up height increases.
  • the inner surface position of the end plate that closes one end of the spray pipe is conventionally, for example, as shown by reference numeral 61a in FIG. 10, from the position of the maximum inner diameter of the inlet of the nozzle located closest to the closed end in the spray pipe. Was also set greatly outside.
  • the present invention provides a gas-liquid mixture capable of uniformly and stably blowing up from a spray pipe, ensuring a high gas-liquid contact efficiency (desulfurization rate), and reducing operating costs.
  • An object of the present invention is to provide a flue gas desulfurization device using a contact device.
  • the present invention adopts the following aspects (1) to (5).
  • a plurality of nozzles in the longitudinal direction are placed in the absorption tower where the flue gas passes vertically.
  • a spray pipe is provided horizontally with one end closed and an absorbent slurry is fed from the other end of the spray pipe and the absorbent slurry is ejected upward from the nozzle to absorb the absorbent slurry.
  • a process for bringing the slurry into contact with the flue gas is performed, and the shape of the flow path at the closed one end of the spray pipe is shaped so that the flow path cross-sectional area decreases toward the closed one end.
  • the spray pipe is made of a pipe material having a constant cross-sectional dimension, and an inclined plate that is inclined toward the nozzle toward the closed end of the pipe material is disposed inside the closed one end side of the pipe material.
  • the flue gas desulfurization device according to the above (1) or (2), characterized in that the device is set at a nearby position separated by 5D (D is the inner diameter of the spray pipe) or at an inner side of the nearby position.
  • a plurality of the spray pipes are arranged side by side in the horizontal direction, and the other ends of the spray pipes are supply pipes respectively connected at a plurality of locations in the longitudinal direction, and the absorbent slurry is supplied from the other end where one end is closed.
  • a supply pipe is provided to supply the absorbent slurry to each spray pipe through the supply pipe, and the supply pipe is reduced toward one end where the cross-sectional area of the flow path is closed.
  • a flue gas desulfurization device for contacting an absorbent slurry with flue gas and absorbing sulfur oxides in the flue gas, which is a means for bringing flue gas (gas) into contact with an absorbent slurry (liquid).
  • a plurality of nozzles were arranged in the longitudinal direction below the inside of the contact treatment tower, and one end was closed
  • a plurality of spray pipes are horizontally arranged, and the other end of the spray pipe sends an absorbent slurry in which the slurry small particles are contained, and the absorbent slurry and the slurry small particles are also ejected vertically upward from the nozzle.
  • the spray pipe is constituted by a tubular having a constant cross-sectional dimension.
  • An inclined plate that is inclined toward the nozzle toward the closed one end of the pipe material, and connects the closed end plate and the inclined plate in an appropriate positional relationship;
  • the inner surface position of the end plate that closes one end is set at the position of the maximum inner diameter of the nozzle located at the most downstream position of the spray pipe, or at a distance of 0.05 D further downstream, and the inclined plate
  • the most The nozzle is located from the middle position of the third or fourth nozzle or the middle position of the fourth to fifth nozzles from the nozzle at the flow position, and the area on the inclined plate at the nozzle position at the most downstream position is 0.2 to 0 of the spray pipe cross-sectional area.
  • the shape of the flow path at one closed end of the spray pipe is shaped so that the cross-sectional area of the flow path decreases toward the closed end.
  • the spray pipe is formed of a pipe having a constant cross-sectional dimension, and an inclined plate which is inclined toward the nozzle toward the closed end of the pipe is disposed inside the closed end of the pipe, whereby the flow passage is formed. If the cross-sectional area is reduced toward the closed end, a spray pipe can be easily manufactured simply by providing an inclined plate on a commonly used conventional pipe material. Modification is also easy.
  • the inner surface position S of the end plate that closes one end of the spray pipe is set at a position near the inlet maximum inner diameter of the nozzle located closest to the closed end of the spray pipe, or inside the position near the inlet maximum inner diameter.
  • the blow-up state from the nozzle located closest to the closed end of the spray pipe becomes more appropriate and stable, and further improvement in gas-liquid contact efficiency can be realized.
  • the other end of the spray pipes arranged side by side in the lateral direction is a supply pipe connected at each of a plurality of locations in the longitudinal direction, and one end is closed and an absorbent slurry is supplied from the other end.
  • the supply pipe has a shape in which the cross-sectional area of the flow path decreases toward one end where the flow path is closed.
  • the flow velocity in the supply pipe can be made uniform and the flow can be stabilized.
  • the uniformity of the spray height between each spray pipe and the disturbance of the spray from the spray pipe connected to the closed end of the supply pipe are improved, and the supply pipe in the longitudinal direction is blown up.
  • the height is also made uniform, and as a result, the blow-up state of all nozzles arranged two-dimensionally as a whole is made uniform and stable, contributing to further improvement in gas-liquid contact efficiency it can.
  • the liquid is blown up and falls once, so that the residence time of the liquid in the tower is long, and the liquid to be blown up and the falling liquid High gas-liquid contact efficiency can be obtained because of the collision at the center of the tower and the formation of a dense liquid layer.
  • the amount of circulating slurry can be reduced, and running costs can be reduced. That is, as described above, the air blow-up state is made uniform and stable, and a gas-liquid contact device that can efficiently perform gas-liquid contact with a small supply amount of the absorbent slurry is used. It is possible to realize a high desulfurization rate while reducing the supply amount of sulfur.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a flue gas desulfurization device which is an example of an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of a main part of the apparatus of FIG.
  • FIG. 3 is a side sectional view showing a configuration of a spray pipe of the apparatus of FIGS.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view showing the configuration of the spray pipe of the apparatus shown in FIGS.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view perpendicular to the axis showing the configuration of the spray pipe of the apparatus of FIGS.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along the line XI-XI in FIG.
  • FIG. 6 is a diagram showing an experimental result (a state of blowing from each nozzle) using a spray pipe according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing an experimental result (a state of blowing from each nozzle) using a spray pipe as a comparative example of the present invention.
  • FIG. 8 is a view showing an experimental result (a state of blowing from each nozzle) using a spray pipe according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing an experimental result (a state of blowing from each nozzle) using a spray pipe according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a side sectional view showing a configuration of a spray pipe as a comparative example of the present invention.
  • FIG. 11 is a conceptual diagram illustrating the outline of the apparatus used in Experiment 3.
  • FIG. 12 is a conceptual diagram illustrating the movement of the scale lump in the spray pipe.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view for explaining an embodiment in which the inclined plate 52 is formed as a middle recessed inclined plate.
  • the flue gas desulfurization equipment of this example is to bring the absorbent slurry (liquid) into gas-liquid contact with the flue gas (gas) and, in this case, to contact the air for oxidation.
  • a gas-liquid contact device 1 as shown in FIG. 2 is provided as a liquid contact device.
  • the gas-liquid contact device 1 is provided with a tank 10 to which an absorbent slurry (calcium slurry, in this case, limestone slurry) is supplied, and extends upward from one side (left side in the figure) of the tank 10.
  • a flue gas introduction section 21 for introducing untreated flue gas A is formed at the upper end thereof, and the flue gas flows downward. Is extended upward from the other side (right side in the figure), and a flue gas discharge section 31 for deriving the treated flue gas B is formed at the upper end, and passes through the inlet side absorbent 20
  • An outlet-side absorption tower (contact treatment tower) 30 through which smoke exhausted through the upper part of the tank 10 flows upward.
  • Each of the absorption towers 20 and 30 is provided with a spray pipe 22 and 32, respectively.
  • the spray pipes 22 and 32 inject the absorbent slurry upward in a liquid column shape.
  • a plurality of nozzles 23, 33 are formed.
  • both tanks 10 On the side circulation pumps 24, 34 for blowing up the absorbent slurry in the tank 10 are provided, and the absorbent slurry is supplied via the supply pipes 25, 35 to the respective spray pipes 22, 32. , And are configured to be ejected from each of the nozzles 23, 33.
  • a mist eliminator 30a for collecting and removing accompanying mist is provided at the upper end of the outlet-side absorption tower 30. The mist collected by the mist eliminator 30a is directly returned to the tank 10 by, for example, dripping in the outlet side absorption tower 30.
  • the spray pipes 22 and 33 are arranged side by side in parallel across the whole area in each absorption tower, and the other end of these spray pipes is the supply pipes 25 and 3 5 are connected to a plurality of locations in the longitudinal direction, respectively.
  • the supply pipes 25, 35 are designed such that the cross-sectional area of the flow path decreases toward the closed one end in the range where the spray pipes 22, 23 are connected. It has a tapered shape.
  • the rate of decrease of the flow path cross-sectional area of the supply pipes 25, 35 is set such that the average internal flow velocity is substantially constant in the longitudinal direction.
  • an air supply means 11 is provided in the tank 10, and the absorbent slurry blown up from the spray vibrators 22, 23 while absorbing sulfurous acid gas flows down to the tank 10. It is configured to be oxidized by the air blown by the air supply means 11 in 10 to obtain gypsum as a by-product.
  • the air supply means 11 is an arm-rotating type, in which a stirring rod 13 supported by a hollow rotary shaft 12 in a tank 10 and horizontally rotated by a motor (not shown); An air supply pipe 14 extending from 12 and having an open end extending below the stirring rod, and a rotary joint 15 for connecting the base end of the hollow rotary shaft 12 to an air source.
  • a gas phase region generated on the back side in the rotation direction of the lantern 13 from the air supply pipe 14 is provided.
  • Air C is supplied to the air, and the vortex force generated by the rotation of the stirring rod 13 causes the end of the gas phase zone to break off, generating a number of substantially uniform fine bubbles.
  • the absorbent slurry solution having absorbed the sulfur dioxide gas is brought into efficient contact with the air.
  • the slurry in the tank 10 (gypsum and a small amount of limestone, which is an absorbent, is suspended or stored) is sucked out by the slalbop 2 and supplied to the solid-liquid separator 3, where it is filtered to reduce moisture. Extracted as gypsum F (usually, water content of about 10%).
  • the filtrate from the solid-liquid separator 3 is sent to the slurry tank 4, where limestone E is added together with the supplemented water, and the slurry is supplied again into the tank 1 by the slurry pump 5 as an absorbent slurry. Has become.
  • the reference numeral 16 denotes an air blower that supplies air to the air supply unit 11 via the rotary joint 15.
  • the spray pipes 22 and 32 form a plurality of circular holes with a fixed pinch on the upper surface side of a pipe material 41 having a circular cross section (constant cross section), and the upper surfaces of these circular holes are formed.
  • a cylindrical member 42 for nozzle installation is fixed around the periphery by welding or the like. Then, the nozzle body 43 is fitted into each cylindrical member 42 and fastened by a flange 44 attached to the outer periphery of the upper end of the cylindrical member 42 to form the nozzles 23, 33.
  • the pipe material 41 for example, one having a pipe inner diameter (diameter) D of about 200 to 300 mm and a nozzle arrangement pitch of about 500 mm can be used. In this case, energy such as pipe friction resistance is used. The losses are almost negligible. Also, nozzles 2 3 and 3 3 have one spray —For example, about 10 ° is provided for the vipe.
  • an end component member 50 constituting the end plate 51 and the inclined plate 52 is provided inside the one end (the right end in FIG. 3) of the tube material 41. That is, in this case, an end component 50 integrally manufactured in advance by welding or the like is inserted from one end of the tube 41, and, for example, the outer peripheral portion of the end plate 51 is welded to the tube 41. As a result, an end plate 51 and an inclined plate 52 for closing one end of the tube 41 are provided.
  • the inclined plate 52 has a shape such that the cross-sectional area of the flow channel on the closed end side of the spray pipes 22 and 32 decreases toward the closed end.
  • the tip of the inclined plate 52 is located at the approximate center of the third and fourth nozzles from the closed end side of the spray pipes 22, 32, and this tip is made of tubing. 41, which is in close contact with the inner bottom surface and inclined toward the nozzle side (top side) toward the base end side (closed end side) connected to the end plate 51 by welding or the like.
  • the inclined plate 52 has a shape in which both edges are joined to the inner surface of the tube 1 to partition the inside of the tube 41 and form a tapered flow path on the nozzle side (upper surface side). are doing.
  • the length of the area where the cross-sectional area of the flow path is reduced is the inner diameter of the spray pipe divided by the nozzle arrangement pitch, the force that changes depending on the slurry injection pressure, etc. What is necessary is just to make it the area
  • the inclined plate is placed at the middle position of the third to fourth nozzles from the most downstream nozzle or in the fourth to fifth nozzles. It is preferable that the nozzles are arranged from an intermediate position of the nozzle of the actual nozzle.
  • the inclination angle of the inclined plate 52 is such that the cross-sectional area of the flow path at the position of the center line of the first nozzle from the closed end side of the spray pipes 22 and 32 is approximately two times the internal cross-sectional area of the pipe material 41 itself. It is preferred to be about 0%. That is, it is preferable that the cross-sectional area of the flow path on the inclined plate at the nozzle position at the most downstream position is 0.2 to 0.3 times the cross-sectional area of the spray pipe.
  • a pressing member 53 having a U-shaped cross section is provided integrally on the upper surface of the tip end of the inclined plate 52 by welding or the like in advance.
  • the configuration is such that the tip of 2 is held in a state of being in close contact with the bottom surface of the tube 41.
  • the end plate 51 and the inclined plate 52 are provided by inserting the end member 50 and fixing it by welding or the like on the closed end side, a tool (welding torch, etc.)
  • a tool welding torch, etc.
  • the inner surface position of the end portion 51 is set to 0.05 D (D is the spray pipe) further from the position of the maximum inner diameter of the nozzle located at the most closed end side of the spray pipes 22 and 32 to the closed end side. It is set at a separated position that is separated by, or inside of this separated position.
  • the inner diameter of the spray pipes 22, 32 is D
  • the diameter of the nozzle body 43 is d
  • the radius of curvature of the inlet of the nozzle body 43 is R
  • the nozzle located at the most end side is L
  • the absorbent slurry in the tank 10 is supplied to the spray pipes 22, 32 through the supply pipes 25, 35 by the circulation bombs 24, 34, respectively.
  • the flue gas first passes through the flue gas introduction section 21 and is introduced into the introduction side absorption tower 20 and descends.
  • the absorbent slurry supplied to the spray pipe 22 is sprayed upward from the nozzle 23 of the spray pipe 22 and the absorbent slurry blown upward is dispersed at the top, then descends and descends.
  • the slurry and the blown-up slurry collide with each other to form fine particles, so that fine-particle slurries are generated one after another, so that the particulate slurries are dispersed in the tower. Eventually, it will fall slowly.
  • the flue gas flowing down the absorption tower 20 flows laterally in the upper part of the tank 10, then enters the absorption tower 30 from the lower part, and rises up the absorption tower 30.
  • the absorbent slurry is jetted upward from the nozzle 33 of the spray pipe 32, and the slurry and the flue gas are effectively mixed and, as in the absorption tower 20, are further mixed.
  • most of the remaining sulfur dioxide gas is removed in the flow type absorption tower 30.
  • the air C force sent from the air blower 16 is injected into the slurry as fine bubbles by the air supply means 11, and each absorption tower 20
  • the absorbent slurry which has absorbed sulfur dioxide gas at 30 and has flowed down, comes into contact with the air and is oxidized to obtain gypsum.
  • the blow-up of the slurry from each of the nozzles 23, 33 of each of the spray pipes 22, 32 is uniform and stable over the entire area as shown in FIG. It becomes something. For this reason, gas-liquid contact between the flue gas and the absorbent slurry is performed uniformly throughout the horizontal area in the absorption tower, and efficient absorption treatment is performed. A high desulfurization rate is secured while keeping the circulation amount (supply amount) to the minimum necessary.
  • the supply pipes 25, 35 are tapered as described above, so that the inner average is formed.
  • the flow velocity becomes constant, and the static pressure of the slurry flowing inside becomes substantially constant in the longitudinal direction.
  • the flow path is gradually narrowed, so that the turbulence of the flow is suppressed.
  • the spray pipes may have an uneven blow-up height (in the longitudinal direction of the supply pipe), or the spray pipe at the closed end of the supply pipe may have an unstable blow-up state. , Etc.) is significantly reduced compared to the past.
  • the flow path is tapered by the inclined plate 52.
  • the end plate 51 is positioned so that the inner surface-position of the end plate 51 is substantially inside the maximum inner diameter of the nozzle inlet, so that flow turbulence (generation and fluctuation of vortices) described later as shown in Fig. 10 is suppressed. is, since the ⁇ flow of Paipu the closed end side is orderly, such as shown by the arrow in FIG. 3, and especially is extremely unstable upflow state from the nozzle of the closed end side of each spray pipe The problem that the average height becomes extremely low compared to other nozzles is eliminated.
  • the inclined plate 52 plays an important role in suppressing a fluctuation in the height level of the liquid column from the nozzle at the most downstream position. That is, the generation of the vortex generated in the closed end portion of the spray pipe is suppressed.
  • Fluctuations in the height of the liquid column from the nozzle at the most downstream position may not always be sufficient with the installation of the inclined plate 52 alone, and the arrangement of the end plate 51 can suppress the liquid column level. Becomes
  • the end plate 51 suppresses the generation of the vortex that occurs in the end portion of the end, suppresses the fluctuation of the liquid column height level from the nozzle at the most downstream position, and suppresses the eddy current that is slightly left. Also, it has the function of winding up and discharging the scale lump transferred below the nozzle at the most downstream position.
  • the inclined plate 52 and the end plate 51 are arranged in an appropriate positional relationship, so that the liquid column can be stably blown up and the scale lumps in the liquid supplied to the spray pipe are removed.
  • the stable operation continuation can be achieved by discharging from the spray pipe.
  • the state of the slurry (liquid) blow-up from each nozzle is made uniform and stable over the entire area in the tower. be able to. For this reason, efficient gas-liquid contact can be realized even if the circulation flow rate of the slurry is not wasted due to some of the poorly blown-up conditions, greatly contributing to an improvement in the desulfurization rate and a reduction in operating costs. can do.
  • one tank may be composed of one absorption tower (contact treatment tower).
  • absorption tower contact treatment tower
  • the effect of the present invention becomes more remarkable and the effect is remarkable.
  • the desulfurization apparatus of the present invention is not limited to the tank oxidation system as in the above embodiment, and may have a configuration in which, for example, an oxidation tower is separately provided.
  • the gas-liquid contact device of the present invention is not limited to the case where the gas-liquid contact device is applied as an absorption process in a flue gas desulfurization device as described above. Needless to say, it can be applied to various fields.
  • FIG. 7 is based on a photograph taken during the experiment.
  • FIG. 9 illustrates a photographing result when the overall blowing height is approximately 7 m.
  • FIG. 6 illustrates the photographing result when the overall blowing height is approximately 7 m.
  • FIG. 8 illustrates a photographing result when the overall blowing height is approximately 7 m.
  • the principle that the blow-up state is good is considered as follows. That is, if the flow path shape of the spray pipe is tapered as shown in FIG. 3 and the end plate 51 is arranged inside the nozzle inlet maximum inner diameter, as shown by the arrow in FIG.
  • Figure 11 shows the test equipment.
  • Six tubes were mounted at 0 mm, and an inclined plate 52 was inserted at one end of the spray pipe 41, and a scale lump inlet 41a was provided at the inlet end of the spray pipe 41.
  • the liquid discharged from the liquid column nozzle was returned to the tank and used for circulation.
  • Tests were performed assuming the following two cases: normal operation and restarting after a short operation stop.
  • a vortex is generated on the spray pipe bottom and on the downstream side of the scale mass on the inclined plate, and as shown in Fig. 12, when a plurality of scale masses 4 1b are stacked and located in a mountain shape, The dispersed scale mass moves by skidding when it climbs the mountain one after another from the upstream scale mass 4 1b and is located downstream.
  • the inclined plate 52 is more desirably a hollow plate as shown in FIG. 13 than a flat plate.
  • the scale lump reaching the inclined plate 52 below the end nozzle is wound up by a weak vortex of the circulating fluid toward the nozzle and discharged.
  • the scale lump of approximately 20 mm or more is discharged in a state of waiting for the generation of an appropriate eddy current, and even if there are a plurality of pieces, it is discharged continuously.
  • the circulating liquid landscape should be at least 200 m 3 / m 2 h, preferably at least 240 m 3 / m z h.

Description

—明細書 発明の名称
排煙脱硫装置
本発明は、 スラリと排煙とを効率よく接触させることができる排煙脱硫装置に 関する。
背景技術
従来、 火力発電設備等における排煙処理のために設けられる排煙脱硫装置とし ては、 例えば実開昭 5 9 - 5 3 8 2 8号公報に示されるような、 いわゆる液柱式 の気液接触装置を使用して、 吸収剤スラリと排煙とを接触させ、 排煙中の硫黄酸 化物を吸収するものがある。
この種の脱硫装置で使用される気液接触装置は、 気体が上下方向に通過する接 触処理塔 (吸収塔本体) 内に、 長手方向に複数のノズルが設けられ一端が閉塞さ れたスプレーパイプを水平に配設し、 このスプレーパイブの他端から液状体を送 給して前記ノズルから液状体を上向きに噴射させることにより、 液状体と気体と を接触させる処理を行うようにしたものである。
そして、 通常前記スプレーパイプは、 接触処理塔内の横方向全域にわたって、 平行に複数本並べて配設され、 これらスプレーバイプの他端側が長手方向の複数 箇所でそれぞれ接続された供給バイプであって、 一端が閉塞され他端から液状体 が供給される供給パイプが接触処理塔の外部に設けられ、 この供給バイプを介し て各スプレーバイプに液状体が供給される構成となっている。
また、 前記スプレーパイプ及び供給パイプは、 従来長手方向に一定断面の単な る管材より構成され、 流路断面が長手方向に一定なものであった。
ところで、 このような従来の気液接触装置では、 図 7に示すように、 スプレー パイプに設けられた複数のノズルのうちで、 閉塞された一端 (閉塞端) 側の数個 のノズルからの吹上げ状態が、 大きく乱れて吹上げ高さが変動し、 平均的には他 のノズルからの吹上げ高さに比し著しく吹上げ高さが低くなるという不具合が生 じていた。 このように部分的に吹上げ状態が悪く、 液状体の飛散が不十分な箇所 があると、 接触処理塔を通過する排煙の一部が液状体 (吸収剤スラリ) とほとん ど接触しないで通過してしまうことになり、 脱硫装置の場合には脱硫率の極端な 低下を招く。
そして、 無理にでも高脱硫率を維持するためには、 液状体の全体的な供給量を 相当量增やして、 この箇所の飛散状態を充分なものとする方法もある力、 残りの 箇所のノズルについての液状体の供給量を無用に増やすことになり、 運転コスト が高くなる。
また、 従来の気液接触装置では、 一つのスプレーパイプにおいて上記のような 吹上げ状態の不均一が生じるとともに、 各スプレーバイプ相互間においても、 吹 上げ高さの不均一が生じていた。 すなわち、 供給パイプの長手方向においても、 供給バイプの閉塞された一端側により近いスプレーバイプの吹上げ状態が不安定 となり、 他のスプレーバイプに対して吹上げ高さが逆に高くなるという問題があ つた。
なお、 流速等の平均値に対して巨視的にベルヌィの定理が成立するとすれば、 吹上げ高さは静圧に略比例すると考えられるから、 スプレーバイプゃ供給バイプ の閉塞された一端側に近づくほど流量 (動圧) が減って静圧が増加し、 吹上げ高 さがより高くなるものと考えられる。
しかし、 スプレーパイプの長手方向においては、 このような理論に反して、 現 実は上述したように後流側のノズルにおける吹上げ高さが平均的に低く、 乱高下 していた。
また、 スプレーパイプの一端を閉塞する端板の内面位置は、 従来、 例えば図 1 0の符号 6 1 aに示すように、 スプレーパイプにおける最も閉塞端側に位置する ノズルの入口最大内径の位置よりも大きく外側に設定されていた。
発明の開示
本発明は、 スプレーバイプからの吹上げ状餾が均一かつ安定的なものとなり、 高い気液接触効率 (脱硫率) を確保し、 しかも運転コス トの低減化が可能な気液 接触装置を使用した排煙脱硫装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成する手段として、 本発明は次の ( 1 ) 乃至 ( 5 ) の態様を採る ものである。
( 1 ) 吸収剤スラリと排煙とを接触させ、 排煙中の硫黄酸化物を吸収する排煙脱 硫装置において、 排煙が上下方向に通過する吸収塔内に、 長手方向に複数のノズ ルが設けられ一端が閉塞されたスプレーパイプを水平に配設し、 このスプレーパ ィプの他端から吸収剤スラリを送給して前記ノズルから吸収剤スラリを上向きに 噴射させることにより、 吸収剤スラリと排煙とを接触させる処理を行うこととし 、 前記スプレーパイプの閉塞された一端側の流路形状を、 流路断面積が閉塞され た一端に向つて減少する形状としたことを特徴とする排煙脱硫装置。
( 2 ) 前記スプレーパイプを、 断面寸法が一定の管材から構成し、 この管材の閉 塞された一端側内部に、 前記管材の閉塞された一端に向ってノズル側に傾斜した 傾斜板を配設し、 これにより流路断面積が閉塞された一端に向つて減少する形状 としたことを特徴とする前記 ( 1 ) の排煙脱硫装置。
( 3 ) 前記スプレーパイブの一端を閉塞する端板の内面位置を、 前記スプレーバ ィプにおける最も閉塞された一端側に位置するノズルの入口最大内径の位置から さらに閉塞された一端側に 0 . 0 5 D ( Dは前記スプレーパイプの内径) だけ離 れた近傍位置、 あるいはこの近傍位置よりも内側に設定したことを特徴とする前 記 ( 1 ) 又は ( 2 ) の排煙脱硫装置。
( ) 前記スブレーパイプを横方向に複数並べて配設し、 これらスプレーパイプ の他端側が長手方向の複数箇所でそれぞれ接続された供給パイプであって、 一端 が閉塞された他端から吸収剤スラリが供給される供給バイプを設け、 この供給バ ィプを介して各スプレーパイプに吸収剤スラリが供給される構成とするとともに 、 前記供給バィプを流路断面積が閉塞された一端に向つて滅少する形状としたこ とを特徴とする前記 ( 1 ) 〜 ( 3 ) のいずれかに記載の排煙脱硫装置。
( 5 ) 排煙に吸収剤スラリを接触させ、 排煙中の硫黄酸化物を吸収させる排煙脱 硫装置であって、 排煙 (気体) と吸収剤スラリ (液状体) とを接触させる手段と して接触処理塔内の下方に長手方向に複数のノズルを配され、 一端が閉塞された スプレーバイプを水平に複数配設'し、 このスプレーパイプの他端からスラリ小塊 が舍まれる吸収剤スラリを送耠して前記ノズルから吸収剤スラリおよびスラリ小 塊をも垂直上向きに噴出させることによって吸収剤スラリと排煙とを接触せしめ 、 吸収処理を行う該排煙脱硫装置において、 前記スプレーパイプを断面寸法が一 定の管状から構成し、 この管材が閉塞された一端内部に、 この管材の閉塞された 一端に向ってノズル側に傾向した傾斜板を配置し、 且つ該閉塞された端板と該傾 斜板とを適当な位置関係で連 ϋさせるものであって、 スプレーパイプの一端を閉 塞する端板の内面位置を、 前記スプレーバイプの最下流に位置するノズルの入口 最大内径の位置ないし、 さらに下流側に 0 . 0 5 Dだけ離れた間に設定させ、 傾 斜板を最下流位置のノズルから 3〜 4本目ノズルの中間位置もしくは 4〜 5本目 ノズルの中間位置から配置させ、 最下流位置のノズル位置での傾斜板上の面積が スプレーパイプ断面積の 0 . 2〜0 . 3倍になるように傾斜させた排煙脱硫装置 本発明によれば、 スプレーパイプの閉塞された一端側の流路形状を、 流路断面 積が閉塞端に向って減少する形状とした。 このため、 スプレーパイプの閉塞端側 の複数個のノズルに流入する液の流れが安定し、 これらノズルからの吹上げ状態 が乱れて他端側のノズルに対して吹上げ高さが低下する現象が、 従来に比し格段 に改善され、 気液接触効率が向上する。
また、 スプレーパイプを、 断面寸法が一定の管材から構成し、 この管材の閉塞 端側内部に、 前記管材の閉塞端に向ってノズル側に傾斜した傾斜板を配設し、 こ れにより流路断面積が閉塞端に向って滅少する形状とした場合には、 従来から使 用されていた一般的な管材に傾斜板を設けるだけで容易にスプレーバイプが製作 可能となり、 また既存の設備の改造も容易となる。
また、 スプレーパイプの一端を閉塞する端板の内面位 Sを、 スプレーパイプに おける最も閉塞端側に位置するノズルの入口最大内径の近傍位置、 あるいはこの 入口最大内径の近傍位置よりも内側に設定した場合には、 特にスプレーバイプの 最も閉塞端側に位置するノズルからの吹上げ状態がより適正かつ安定的なものと なり、 さらなる気液接触効率向上が実現できる。 また、 横方向に複数並べて配設されたスプレーバィプの他端側が長手方向の複 数箇所でそれぞれ接続された供給バイプであって、 一端が閉塞され他端から吸収 剤スラリが供給される供袷パイプを設け、 この供給パイプを介して各スプレーバ ィプに吸収剤スラリが供袷される構成とした場合に、 前記供給パイプを流路断面 積が閉塞された一端に向って減少する形状とした場合には、 この供給パイプにお ける流速の均一化や流れの安定化をはかることができる。 このため、 各スプレー バイプ相互間の吹上げ高さの均一化や供給バイプの閉塞端側に接続されたスプレ —パイプからの吹上げ状態の乱れ等も改善され、 供給パイプの長手方向における 吹上げ高さの均一化もはかられ、 結果として、 全体として 2次元的に配置された 複数のノズル全体の吹上げ状態の均一化及び安定化が実現され、 さらなる気液接 触効率の向上に貢献できる。
また、 本発明の脱硫装置によれば、 従来の下向きスプレー式と異なり、 液は一 旦吹上げられ落下するために、 塔内液の滞留時間が長いこと、 及び吹上げる液と 落下する液が塔中央で衝突し、 濃密な液層を形成することから、 高い気液接触効 率が得られる。 この結果循環スラリ量も少なくでき、 ランニングコス トも低滅で きる。 すなわち、 上記のように吹上げ状態の均一化及び安定化がはかられ、 少な い吸収剤スラリの供給量で効率良く気液接触が行える気液接触装置を採用してい るから、 吸収剤スラリの供給量を低減しつつ、 高い脱硫率を実現できることがで さる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態の一例である排煙脱硫装置の全体構成図である。 図 2は、 図 1の装置の要部斜視図である。
図 3は、 図 1、 2の装置のスプレーパイプの構成を示す側面断面図である。 図 4は、 図 1、 2の装置のスプレーパイプの構成を示す部分断面図である。 図 5は、 図 1、 2の装置のスプレーパイプの構成を示す軸直角断面図であって
、 図 3における X I - X I断面図である。
図 6は、 本発明の実施例であるスプレーパイプを使用した実験結果 (各ノズル からの吹上げ状態) を示す図である。 図 7は、 本発明に対する比較例であるスプレーパイプを使用した実験結果 (各 ノズルからの吹上げ状態) を示す図である。
図 8は、 本発明の実施例であるスプレーパイプを使用した実験結果 (各ノズル からの吹上げ状態) を示す図である。
図 9は、 本発明の実施例であるスプレーパイプを使用した実験結果 (各ノズル からの吹上げ状態) を示す図である。
図 1 0は、 本発明に対する比較例であるスプレーパイプの構成を示す側断面図 である。
図 1 1は、 実験 3で用いた装置の概要を説明する概念図である。
図 1 2は、 スプレーパイプ内でのスケール塊の移動を説明する概念図である。 図 1 3は、 傾斜板 5 2を中窪み傾斜板とした実施の形態を説明する断面図であ る。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態の一例を図 1から図 5に基づいて説明する。
本例の排煙脱硫装霪は、 図 1に示すように、 吸収剤スラリ (液状体) を排煙 ( 気体) と気液接触させ、 さらにこの場合酸化のための空気とも接触させるための 気液接触装置として、 図 2に示すような気液接触装置 1を有する。
この気液接触装置 1は、 吸収剤スラリ (カルシウム舍有スラリ、 この場合石灰 石スラリ) が供給されるタンク 1 0と、 このタンク 1 0の一側部 (図では左側) から上方に延設され、 未処理排煙 Aを導入するための排煙導入部 2 1がその上端 部に形成されて排煙が下方に向って流れる導入側吸収塔 (接触処理塔) 2 0と、 タンク 1 0の他側部 (図では右側) から上方に延設され、 処理済排煙 Bを導出す るための排煙導出部 3 1がその上端部に形成されて、 導入側吸収剤 2 0を通過し タンク 1 0内上部を経由した排煙が上方に向って流れる導出側吸収塔 (接触処理 塔) 3 0とを備えている。
そして、 各吸収塔 2 0、 3 0には、 スプレーパイプ 2 2、 3 2がそれぞれ設け られ、 これらスプレーパイプ 2 2、 3 2には、 吸収剤スラリを上方に向って液柱 状に噴射する複数のノズル 2 3、 3 3が形成されている。 また、 タンク 1 0の両 側には、 タンク 1 0内の吸収剤スラ リを吹上げる循環ポンプ 2 4、 3 4が設けら れ、 供給パイブ 2 5、 3 5を介して吸収剤スラリが各スプレーパイプ 2 2、 3 2 に送り込まれ、 各ノズル 2 3、 3 3から噴射されるように構成されている。 さら にこの場合、 導出側吸収塔 3 0の上端部には、 同伴ミス トを捕集除去するための ミス トエリ ミネータ 3 0 aが設けられている。 なお、 このミス トエリ ミネータ 3 0 aで捕集されたミス トは、 例えば導出側吸収塔 3 0内を滴下することにより直 接タンク 1 0内に戻る構成となっている。
各スプレーパイプ 2 2、 3 2は、 図 2に示すように、 各吸収塔内の横方向全域 にわたつて、 平行に複数並べて配設され、 これらスプレーパイプの他端側が供給 パイプ 2 5、 3 5の長手方向の複数箇所にそれぞれ接続されている。 この供給パ イブ 2 5、 3 5は、 各スプレーパイプ 2 2、 2 3が接続された範囲において、 図 2に示す如く、 閉塞された一端側に向って、 流路断面積が低下するように、 先細 りの形状とされている。 この供給パイプ 2 5、 3 5の流路断面積の低下率は、 内 部の平均流速が長手方向に略一定となるように設定される。
なお、 各スプレーパイプ 2 2、 3 2及びノズル 2 3、 3 3の詳細構成について は、 図 3により後述する。
そして本例の場合、 タンク 1 0内には、 空気供袷手段 1 1が設けられ、 スプレ 一バイブ 2 2、 2 3から吹上げられ亜硫酸ガスを吸収しつつ流下する吸収剤スラ リを、 タンク 1 0内において空気供給手段 1 1により吹込んだ空気により酸化し 、 副生品として石膏を得る構成となっている。
なお、 空気供給手段 1 1は、 この場合アーム回転式のもので、 タンク 1 0内に 中空回転軸 1 2により支持されて図示省略したモータにより水平回転する攪拌棒 1 3と、 前記中空回転軸 1 2から伸びて開口端が攪拌棒の下側に延長された空気 供給管 1 4と、 前記中空回転軸 1 2の基端側を空気源に接続するためのロータリ 一ジョ イ ン ト 1 5とを備え、 ロータリージョ イ ン ト 1 5から空気 Cを圧入しつつ 中空回転軸 1 2を回転させることで、 空気供給管 1 4より欖拌棒 1 3の回転方向 背面側に生じる気相域に空気 Cを供給し、 攪拌棒 1 3の回転により生じる渦力に よりこの気相域終縁部の千切れ現象を起こして略均一な微細気泡を多数発生させ 、 タンク 1 0内で亜硫酸ガスを吸収した吸収剤スラリ溶液と空気とを効率良く接 触させるものである。
なお、 これらの処理中に起きる主な反応は以下の反応式 ( 1 ) から ( 3 ) とな る。
(吸収塔)
S 02 十 H2 0->H+ +H S 03 - ( 1 )
(タンク)
H+ +H S 03 - + 1 /202 →2 H+ + S O42- ( 2 )
2 H + +S O - + C a C03 + H z O
→C a S 04 - 2 H2 0 + C 02 ( 3 )
そして、 タンク 1 0内のスラリ (石膏と吸収剤である少量の石灰石が懸濁又は 镕存したもの) は、 スラリボンプ 2により吸出されて固液分離機 3に供給され、 ろ過されて水分の少ない石膏 F (通常、 水分含有率 1 0 %程度) として取り出さ れる。 一方、 固液分離機 3からのろ液は、 スラリタンク 4に送られ、 ここで補袷 水とともに石灰石 Eが加えられ、 吸収剤スラリとしてスラリポンプ 5により再び タンク 1内に供給される構成となっている。
なお、 図 2において符号 1 6で示すものは、 ロータリージョ イ ン ト 1 5を介し て空気供袷手段 1 1に空気を供給する空気ブロワである。
次に、 図 3から図 5により、 スプレーパイプ 2 2、 3 2の構成例を説明する。 この場合、 スプレーパイプ 2 2、 3 2は、 図 3に示すように、 断面円形 (一定断 面) の管材 4 1の上面側に一定ビンチで複数の円孔を形成し、 これら円孔の上面 周囲にノズル設置用の円筒材 4 2を溶接等によりそれぞれ固設したものである。 そして、 各円筒材 4 2内にノズル本体 4 3をはめ込み、 円筒材 4 2の上端外周に 取付けられるフランジ 4 4により締結することにより、 ノズル 2 3、 3 3を構成 したものである。
なお、 管材 4 1 としては、 例えば管内径 (直径) Dが 2 0 0〜3 0 0 mm程度 、 ノズルの配置ピッチが 5 0 0 mm程度のものが使用でき、 この場合管摩擦抵抗 等のエネルギ損失はほぼ無視できる。 また、 ノズル 2 3、 3 3は、 一つのスプレ —バイプに対して、 例えば 1 0偭 度設けられる。
そして、 管材 4 1の一端 (図 3では右側の端) 内部には、 端板 5 1及び傾斜板 5 2を構成する端部構成部材 5 0が設けられている。 すなわち、 この場合には、 予め溶接等により一体的に製作された端部構成部材 5 0が、 管材 4 1 の一端から 挿入され、 例えば端板 5 1の外面外周部を管材 4 1に溶接することにより固定状 態に取り付けられ、 これにより管材 4 1の一端を閉塞する端板 5 1と傾斜板 5 2 が設けられている。
傾斜板 5 2は、 スプレーパイプ 2 2、 3 2の閉塞端側の流路形状を、 流路断面 積が閉塞端に向って減少する形状とするものである。 この場合傾斜板 5 2は、 図 3に示す如く、 スプレーパイブ 2 2、 3 2の閉塞端側から 3番目と 4番目のノズ ルの略中央の位置にその先端が配置され、 この先端は管材 4 1の内底面に密着し 、 端板 5 1に溶接等により接続された基端側 (閉塞端側) に向って、 ノ ズル側 ( 上面側) に傾斜したものである。 そして、 この傾斜板 5 2は、 両側の端縁が管材 1の内面に接合する形状とされることにより、 管材 4 1の内部を仕切り、 その ノズル側 (上面側) に先細りの流路を形成している。
流路断面積を減少させる領域の長さは、 スプレーパイプの内径ゃノズルの配置 ピッチ、 スラリの噴射圧力等により変化する力く、 吹き上げ高さが乱れて他のノズ ルからの吹き上げ高さに比較して低下する領域とすればよい。
通常は、 スプレーパイブの端部から 2〜 3本目までのノズルで、 このような変 動が生じるので、 傾斜板を最下流のノズルから 3〜4本目のノズルの中間位置も しくは 4〜5本目のノズルの中間位置から配置されることが好適である。
なお、 傾斜板 5 2の傾斜角度は、 スプレーパイプ 2 2、 3 2の閉塞端側から 1 番目のノズルの中心線の位置における流路断面積が、 管材 4 1自体の内断面積の 略 2 0 %程度とすることが好ましい。 すなわち、 最下流位置のノズル位置での傾 斜板上の流路断面積がスプレーパイプ断面積の 0 . 2〜0 . 3倍となるのが好ま しい。
また、 傾斜板 5 2の先端部上面には、 図 3及び図 5に示すように、 断面 Υ字状 の押え部材 5 3力、 予め溶接等により一体的に設けられ、 これにより、 傾斜板 5 2の先端が管材 4 1の底面に密着した状態に保持される構成となっている。
なお、 このような端部構成部材 5 0を挿入し閉塞端側における溶接等により固 定することで、 端板 5 1及び傾斜板 5 2を設ける構造であれば、 工具 (溶接トー チ等) が挿入困難な管材内部にも容易かつ安定的に傾斜板を設けられる効果があ る。
そして、 端部 5 1の内面位置は、 スプレーバイプ 2 2、 3 2における最も閉塞 端側に位置するノズルの入口最大内径の位置からさらに閉塞端側に 0 . 0 5 D ( Dは前記スプレーパイプの内径) だけ離れた離間位置、 あるいはこの離間位 置よりも内側に設定されている。
すなわち、 図 4に示すように、 スプレーパイブ 2 2、 3 2の内径を D、 ノ ズル 本体 4 3の口径を d、 ノズル本体 4 3の入口部曲率半径を R、 最も一端側に位置 するノズルの中心線から端板 5 1の内面までの距離を Lとした場合、 下記式 ( 4 ) が成立するように設定している。
L≤ L o ( L o = ά / 2 + R + , or = 0 . 0 5 D ) ( 4 )
なおここで oの値は、 例えば D = 2 0 0 m mの場合には or == 1 0 m mとなり、 また D = 3 0 0 m mの場合には or = 1 5 m mとなる。
次に、 上記のように構成された気液接触装置の動作を説明する。
タンク 1 0内の吸収剤スラリは、 循環ボンブ 2 4、 3 4によりそれぞれ供給パ イブ 2 5、 3 5を通ってスプレーパイプ 2 2、 3 2に供給される。 一方、 排煙は 、 まず排煙導入部 2 1を通って導入側吸収塔 2 0内に導入され下降する。 スプレ 一バイプ 2 2に供給された吸収剤スラリは、 スプレーバイプ 2 2のノズル 2 3力、 ら上方へ噴射され、 上方に吹き上げられた吸収剤スラリは、 頂部で分散し次いで 下降し、 下降するスラリと吹き上げたスラリとが相互に衝突して微細な粒子状に なり、 微細な粒子状になったスラリが次々に生じるようになり、 粒子状のスラリ は塔内に分散して存在するようになり、 やがてゆつくりと落下するようになる。 こうして、 亜硫酸ガスを舍む排煙が粒子状のスラリが存在する塔内を流下するた め、 体積当たりの気液接触面積が大きくなる。 また、 ノズル 2 3近傍では排煙が スラリの吹き上げ流れに効果的に巻き込まれるので、 スラリと排煙とは効果的に 混合し、 まずこの並流式の吸収塔 2· 0においてかなりの量の亜硫酸ガスか除去さ れる。
次に、 吸収塔 2 0を流下した排煙は、 タンク 1 0の上部を横方向に流れた後、 下部から吸収塔 3 0に入り、 吸収塔 3 0を上昇する。 吸収塔 3 0では、 吸収剤ス ラリが、 スプレーバイプ 3 2のノズル 3 3から上方へ噴射され、 吸収塔 2 0 と同 様に、 スラリと排煙とは効果的に混合し、 さらにこの向流式の吸収塔 3 0におい て最終的に残りのほとんどの亜硫酸ガスが除去される。
なお、 タンク 1 0内では、 前述したように、 空気ブロワ 1 6から送り込まれた 空気 C力、'、 空気供耠手段 1 1により微細な気泡として、 スラリ中に吹込まれ、 各 吸収塔 2 0、 3 0において亜硫酸ガスを吸収して流下した吸収剤スラリがこれら 空気と接触して酸化され、 石膏が得られる。
そしてこの際、 本例の構成によれば、 各スプレーパイプ 2 2、 3 2の各ノズル 2 3、 3 3からのスラリの吹上げは、 図 6に示すように、 全域に渡って均一かつ 安定的なものとなる。 このため、 排煙と吸収剤スラリとの気液接触は、 吸収塔内 の水平方向の全域で均一に行われ、 効率のよい吸収処理が行われて、 循環ポンプ 2 4、 2 5によるスラリの循環量 (供給量) を必要最低限のものとしつつ、 高い 脱硫率が確保される。
なお、 この作用効果は、 後述するような発明者らの実験により主として確かめ られたものであるカ^ その原理は次のように考えられる。
すなわち、 まず各スプレーパイプ相互の関係では (供給パイプの長手方向につ いては) 、 供耠バイプ 2 5、 3 5が前述したように先細りの流路形状とされるこ とにより、 内部の平均流速が一定になり、 内部を流れるスラリの静圧が長手方向 に略一定になる また、 閉塞された管端側においては、 流路が漸次絞られるため に、 流れの乱れが抑制される。 このため、 各スプレーパイプ相互で (供給パイプ の長手方向において) 、 吹上げ高さの不均一が生じたり、 供給パイプの閉塞端側 のスプレーパイプの吹上げ状態が不安定 (吹上げ高さや方向の変動等) になった りする不具合が従来よりも格段に低減される。
また、 各スプレーパイプのそれぞれにおいても、 傾斜板 5 2により流路が先細 り状とされ、 かつ端板 5 1の内面-位置がノズル入口の最大内径より略内側に配置 されたために、 図 1 0に示すような後述の流れの乱れ (渦の発生、 変動) が抑制 され、 パィプ内閉塞端側の流れが図 3の矢印に示すような整然としたものとなる β このため、 各スプレーパイプにおける特に閉塞端側のノズルからの吹上げ状態 が極端に不安定なものとなったり、 平均的な高さが他のノズルに比して極端に低 下したりする不具合が解消される。
ここで、 傾斜板 5 2のもう一つの大きな働きは、 酸化タンクからポンプを介し てスプレーバイプに供給されてくる液中に混入されるスケールの小塊を液流れで 傾斜板 5 2面上に沿って最下流位置のノズル下まで移送させて最下流位置ノズル からスケール小塊がスプレーバイプ内に溜ることなく排出させる作用をする。 また、 端板 5 1は最下流位置のノズルからの液柱の高さレベルの変動を抑制す るのに重要な働きをする。 即ちスプレーパイプの閉塞された端部ボケッ ト部に生 起する渦流の発生を抑圧させている。
最下流位置のノズルからの液柱の高さレベルの変動は、 傾斜板 5 2の設置だけ では必ずしも不十分な場合があり、 この端板 5 1の配置でもって液柱レベルの抑 制が可能となる。
上記の如く、 端板 5 1は端部ボケッ ト部に生起する渦流の発生を抑制して、 最 下流位置のノズルからの液柱高さレベルの変動を抑制とすると共に、 若干残る渦 流によって、 最下流位置のノズル下に移送されてくるスケール塊を巻上げ排出さ せる働きを兼ねそなえる。
このように、 傾斜板 5 2と端板 5 1とは両者が適当な位置関係に配置されるこ とによっても、 液柱の安定した吹き上げとスプレーバイプに供給されてくる液中 のスケール塊をスプレーバイプから排出させて安定した運転継続が達成できる。 以上説明したように、 上記例の気液接触装置 1を有する脱硫装置によれば、 各 ノズルからのスラリ (液状体) の吹上げ状態を、 塔内の全域にわたって均一かつ 安定的なものとすることができる。 このため、 スラリの循環流量を一部の吹上げ 状態が悪い部分のために無駄に增加させなくても、 効率良い気液接触が実現でき 、 脱硫率の向上及び運転コストの低滅に大きく貢献することができる。 また、 供袷パイプ 2 5、 3 5やスプレーパイプ 2 2、 3 2において、 流路断面 積が後流側に向って滅少する構成となっているので、 後流に向って流速が低下す ることが抑制される (特に、 供給パイプでは流速が略一定となる) 。 このため、 流速が低下することによって、 スラリ中の固形分が沈降して管内底面に体積固着 してスケール化することが防止できる効果もある。
なお、 上記例では、 一つのタンクに二つの吸収塔を設けた構成としているため 、 一つのタンクで気液接触 (亜硫酸ガスの吸収) を 2段階に行うことができる。 このため、 各接触処理塔 (吸収塔) の高さやスラリの循環流量を従来と同じかそ れ以下としても、 従来と同等又はそれ以上の気液接触効率 (脱硫率) が得られる 。 しかも、 導出側接触処理塔 (導出側吸収塔) では、 並流式よりも接触効率のよ い、 いわゆる向流式の気液接触となるから、 単に並流式の気液接触装置を二つ直 列に接続して設ける場合よりも、 さらに気液接触効率を高めることができる。 なお、 本発明は上記形態例に限られず各種の態様があり得る。 例えば、 スブレ 一パイプの構造は、 パイプの本体部分 (例えば上記管材 4 1 ) 自体が、 閉塞端に 向けて先細りの形状とされていてもよい。
また、 一つのタンクに対して一つの吸収塔 (接触処理塔) からなるものであつ てもよい。 この場合には、 一つの吸収塔で所定の脱硫率を達成するため吹上げ高 さをより高くする必要があるが、 この場合には、 本発明の作用がより顕著となり 効果が著しい。
また、 本発明の脱硫装置は、 上記実施例のようなタンク酸化方式に限られず、 例えば酸化塔を別に設ける構成でもよい。 さらに、 本発明の気液接触装置は、 上 記のような排煙脱硫装置における吸収工程のための設備として適用される場合に 限られず、 液状体と気体とを効率よく接触させる必要のある工程であれば各種の 分野に適用できることはいうまでもない。
以下、 スプレーパイプの構成に関する本発明の作用を実証する実施例及び比較 例 (実験結果) を図 6から図 1 0に基づいて説明する。
( a ) 実験 1 .
実験 1では、 比較例として、 図 1 0に示すように、 傾斜板がなく、 端板 6 1 a が最も閉塞端側のノズル入口より外側に大きく離れた構成のスプレーバイプ 6 1 (ノズルが 7個のもの) を使用し、 全体的な吹上げ高さ (吹上げ状態が安定して いる閉塞端から離れた位置のノズルの吹上げ高さ) を 3〜9 mに変化させて、 各 ノズルからの吹上げ状態を目視及び写真撮影等により確認した。
この例では、 図 4における 2 0 4. 6 mm ( 2 0 O Aの管材使用) 、 d = 4 0 mm. R = 4 0 mmであり、 L =し。 + 4 0としている。
結果は、 閉塞端側の三つのノズルの吹上げ状態が不安定となり、 その平均的な 吹上げ高さは他のノズルよりも低かった。 特に、 全体的な吹上げ高さが高い程、 この現象が顕著であった。 例えば、 図 7に示すように、 閉塞端側の三つのノ ズル の吹上げ状態が極端に低くなりかつ不安定なものとなった。 ここで、 図 7は、 実 験時に撮影した写真に基づくものである。
なお、 このような現象が生じる原理は、 以下のように考えられる。 すなわち、 スプレーパイプの流路形状が図 1 0に示すように一定断面で、 かつ端板 6 1 aが ノズル入口よりも大きく外側に配置されていると、 図 1 0の矢印に示すように、 端板 6 1 aで跳ね返るようにして逆向きに流れる流れが生じて渦が発生する。 そ して、 発生する堝は、 不安定で正転 Z逆転を操返す。 このため、 閉塞端付近のノ ズルへの液の流入が一様にならず、 液柱が乱高下する。 また、 このような流れの 乱れにより、 閉塞端付近のノズル入口部近傍の平均的な静圧が低下し、 平均的な 吹上げ高さが他のノズルに対して極端に低くなる。
( b ) 実験 2.
実験 2では、 上述した形態例におけるスプレーパイプ 2 2、 2 3と同様の構成 の傾斜板 (図 3に示した構成) が設けられたスプレーパイプ (ノズルが 7個のも の) であって、 端板内面位置 Lが表 1のように異なるものを 4種類使用し、 全体 的な吹上げ高さを 3〜 9 mに変化させて、 各ノズルからの吹上げ状態を目視及び 写真撮影等により確認した。 この場合も実験 1と同じく 2 0 O Aの管材を使用し ( D = 2 0 4. 6 mm) 、 d = 4 0 mm、 R = 4 0 mmである。
結果は、 表 1に示すように、 L = L。 + 2 0 mmのスプレーパイプ 6 3の場合 には、 先端ノズル (最も閉塞端側のノズル) の吹上げ状態が乱れ、 図 9に示す如 く吹上げ高さが極端に低く不安定なものとなった。 ここで、 図 9は、 全体的な吹 上げ高さが略 7 mの場合の写真撮影結果を図示化したものである。
表 1
Figure imgf000017_0001
そして、 L == L。 一 1 0 m mのスプレーバイプ 6 0が最も良好で、 先端ノズル の吹上げ状態が最も安定し、 全体的にも図 6に示す如く吹上げ高さが均一かつ安 定的なものとなった。 ここで、 図 6は、 全体的な吹上げ高さが略 7 mの場合の写 真撮影結果を図示化したものである。
また、 L = L。 十 1 0 m mのスプレーパイプ 6 2や L = L。 ± 0 m mのスプレ 一パイプでも、 先端ノズルの吹上げ状態が若干不安定であるが、 図 8に示すよう に、 L = L。 + 2 0 m mのケースに比べれば格段に良好であった。 ここで図 8は 、 全体的な吹上げ高さが略 7 mの場合の写真撮影結果を図示化したものである。 なお、 このように吹上げ状態が良好となる原理は、 以下のように考えられる。 すなわち、 スプレーパイプの流路形状が図 3に示すように先細り形状で、 かつ端 板 5 1がノズル入口最大内径よりも内側に配置されていると、 図 3の矢印に示す ように、 端板 5 1で跳ね返るようにして逆向きに流れる流れは発生せず、 各ノズ ルの入口に液が整然とかつ安定的に流入するようになる。 このため、 吹上げ状態 の乱れや高さの変動も生じないし、 また流速が均一化されて吹上げ高さに影響す る静圧も均一化されて、 他のノズル (閉塞端から離れた位置のノズル) に対して も吹上げ高さが均等化される。
( c ) 実験 3 .
図 1 1に試験装置を示す。 本装置は実機のスプレーパイプ 4 1端部側を模擬し た透明アク リル製モデルであり、 吐出口径 4 0 m mの液柱ノズル 4 3 (ノズル密 度 N = 4本 Zm z ) をピッチ 5 0 0 m mで 6本装着させ、 スプレーパイプ 4 1端 には傾斜板 5 2を挿入し、 スプレーパイプ 4 1入口端部にはスケール塊の投入口 4 1 aを設けた。 なお、 液柱ノズルから吐出した液はタンクに戻し、 循環使用す るようにした。
試験方法
試験要颌
通常の運転時と運転短期停止後の再起動時との 2ケースを想定した試験を次の 要領で行った。
( 1 ) 通常の運転時の試験はスケール塊の举動観察を容易にするため循環液に清 水を用い先ず、 所定の循環液量をスプレーパイプ 4 1に供給した後、 大きさを整 えた十数個のスケール塊をスプレーパイプ 4 1入口端部から投入して、 スケール 塊のスプレーバイブ 4 1内挙動及び液柱ノズルからの排出状況を調べた。
( 2 ) 再起動時の試験では、 スラリ濃度 2 0 w t %の液を循環液量 L ' = 2 0 0 m 3 / m 2 hで循環させた後、 1 0〜 2 5 m mのスケール塊をスプレーパイプ 4 1入口端から投入し、 その直後に循環ポンプを停止させ、 スブレーパイブ 4 1内 のスラリ沈降を待ってスラリパイプ 4 1内の液抜きを行い運転の短期停止状態を つくり放置させた。 放置中に再起動後のスラリ塊の挙動観察を容易にするためタ ンク内のスラリ液を清水に置換して、 スケール塊の投入から 1週間後に再起動試 験を行った。
試験結果
通常運転時におけるスケール塊の排出
水を循環させてスプレーパイブ入口端から投入したスケール塊の排出 (堆積) 状況を目視した。 スプレーバイプ内スケール塊の挙動
( 1 ) スプレーバイプ入口端部から投入されたスケール塊は循環液流に乗って沈 降しながら下流側に流され、 スプレーバイプ底に達するとスプレーパイプ底を這 うように移動し、 傾斜板との接点近傍で滞りがちになるが傾斜板に沿つて移動し て端部ノズル下位に達する。
( 2 ) スプレーパイブ底及び傾斜板上のスケール塊の下流側には渦流が生じてお り、 図 1 2のように、 複数個のスケール塊 4 1 bが積み重なって山状に位置する と、 上流側のスケール塊 4 1 bから次々と山を乗り越えては下流側に位置する具 合に、 分散したスケール塊は横滑りで移動する。
( 3 ) 端部ノズルの 1 ケ前のノズル下位を通過後の傾斜板上のスケール塊の内、 傾斜板 5 2の両サイ ドに流れ着いたスケール塊の動きは鈍く、 居着きがちの傾向 が見られる。 従って、 傾斜板 5 2は平板よりも図 1 3のように中窪み板が望まし い。
液柱ノズルからのスケール塊の排出
( 1 ) 本試験に供した 3〜 3 5 m m範囲のスケール塊はその全てが下流側の端部 ノズル (吐出口径 4 O m m ) から排出され、 端部ノズル以外の上流側ノズルから のスケール塊排出は観察されなかった。
( 2 ) スケール塊が端部ノズルから排出される際は端部ノズル下位の傾斜板 5 2 上に達したスケール塊がノズルに向う循環液の弱い渦流に巻き上げられて排出さ れて行く。 なお、 略 2 0 m m以上のスケール塊は適度の渦流発生を待つ格好で排 出し、 複数個であっても立て続けに排出される。 また、 スケール塊の排出には、 循環液景が 2 0 0 m 3 /m 2 h以上、 好ましくは 2 4 0 m 3 /m z h以上が良い 産業上の利用可能性
本発明によれば、 排煙脱硫装置の吸収塔において、 スプレーパイブからの吸上 げ状態を均一かつ安定的なものとし、 高い脱硫率が得られる。 しかも、 本発明で は、 運転コス トの低滅化が可能であり、 したがって、 本発明の産業上の利用可能 性は大きい。

Claims

請求の範囲
( 1 ) 吸収剤スラリと排煙とを接触させ、 排煙中の硫黄酸化物を吸収する排煙脱 硫装置において、 排煙が上下方向に通過する吸収塔内に、 長手方向に複数のノズ ルが設けられ一端が閉塞されたスプレーパイプを水平に配設し、 このスプレーパ ィプの他端から吸収剤スラリを送袷して前記ノズルから吸収剤スラリを上向きに 噴射させることにより、 吸収剤スラリと排煙とを接触させる処理を行うこととし 、 前記スプレーパイプの閉塞された一端側の流路形状を、 流路断面積が閉塞され た一端に向って減少する形状としたとしたことを特徴とする排煙脱硫装置。
( 2 ) 前記スプレーパイプを、 断面寸法が一定の管材から構成し、 この管材の閉 塞された一端側内部に、 前記管材の閉塞された一端に向ってノズル側に傾斜した 傾斜板を配設し、 これにより流路断面積が閉塞された一端に向つて滅少する形状 としたことを特徴とする請求項 1の排煙脱硫装置。
( 3 ) 前記スプレーパイプの一端を閉塞する端板の内面位置を、 前記スプレーバ ィプにおける最も閉塞された一端側に位置するノズルの入口最大内径の位置から さらに閉塞された一端側に 0 . 0 5 D ( Dは前記スプレーパイプの内径) だけ離 れた近傍位置、 あるいはこの近傍位置よりも内側に設定したことを特徴とする請 求 1項又は 2の排煙脱硫装置。
( 4 ) 前記スプレーパイプを横方向に複数並べて配設し、 これらスプレーパイプ の他端側が長手方向の複数箇所でそれぞれ接続された供給パイプであって、 一端 が閉塞された他端から吸収剤スラリが供給される供給パイプを設け、 この供給パ ィプを介して各スプレーパイブに吸収剤スラリが供給される構成とするとともに 、 前記供給パイプを流路断面積が閉塞された一端に向って減少する形状としたこ とを特徴とする請求項 1〜 3のいずれかに記載の排煙脱硫装置。
( 5 ) 排煙に吸収剤スラリを接触させ、 排煙中の硫黄酸化物を吸収させる排煙脱 硫装置であって、 排煙と吸収剤スラ リとを接触させる手段として接触処理塔内の 下方に長手方向に複数のノズルを配され、 一端が閉塞されたスプレーパイプを水 平に複数配設し、 このスプレーバイプの他端からスラリ小塊が含まれる吸収剤ス ラリを送給して前記ノズルから吸収剤スラリおよびスラリ小塊をも垂直上向きに 噴出させることによって吸収剤ス 7リと排煙とを接触せしめ、 吸収処理を行う該 排煙脱硫装置において、 前記スプレーバイプを断面寸法が一定の管状から構成し 、 この管材が閉塞された一端内部に、 この管材の閉塞された一端に向ってノズル 側に傾向した傾斜板を配置し、 且つ該閉塞された端板と該傾斜板とを適当な位置 関係で連!?させるものであってスプレーバイプの一端を閉塞する端板の内面位置 を、 前記スプレーバイプの最下流に位置するノズルの入口最大内径の位置ないし さらに下流側に 0 . 0 5 Dだけ離れた間に設定させ、 傾斜板を最下流位置のノズ ルから 3〜 4本目ノズルの中間位置もしくは 4〜 5本目ノズルの中間位置から配 置させ、 最下流位置のノズル位置での傾斜板上の面積がスプレーパイブ断面積の 0 . 2〜0 . 3倍になるように傾斜させた排煙脱硫装置。
PCT/JP1997/000152 1996-02-01 1997-01-24 Appareil de desulfuration de gaz d'echappement WO1997027931A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019980705916A KR100300488B1 (ko) 1996-02-01 1997-01-24 배기가스탈황시스템
US09/117,566 US6051055A (en) 1996-02-01 1997-01-24 Exhaust gas desulfurization system
PL97350622A PL186336B1 (pl) 1996-02-01 1997-01-24 Urządzenie do odsiarczania gazu spalinowego
JP51108997A JP3207433B2 (ja) 1996-02-01 1997-01-24 排煙脱硫装置
DK97900767T DK0882487T3 (da) 1996-02-01 1997-01-24 Apparat til afsvovling af udblæsningsgas
EP97900767A EP0882487B1 (en) 1996-02-01 1997-01-24 Apparatus for desulfurizing exhaust gas
PL97328071A PL183927B1 (pl) 1996-02-01 1997-01-24 Układ odsiarczania gazu spalinowego

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/16662 1996-02-01
JP1666296 1996-02-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997027931A1 true WO1997027931A1 (fr) 1997-08-07

Family

ID=11922551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/000152 WO1997027931A1 (fr) 1996-02-01 1997-01-24 Appareil de desulfuration de gaz d'echappement

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6051055A (ja)
EP (1) EP0882487B1 (ja)
JP (1) JP3207433B2 (ja)
KR (1) KR100300488B1 (ja)
CN (1) CN1108847C (ja)
DK (1) DK0882487T3 (ja)
ES (1) ES2193348T3 (ja)
PL (2) PL183927B1 (ja)
TR (1) TR199801461T2 (ja)
TW (1) TW335357B (ja)
WO (1) WO1997027931A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878136A3 (de) * 1997-04-23 1999-01-27 Krones Ag Vorrichtung zur Flüssigkeitsbeaufschlagung von Gefässen
CN108159867A (zh) * 2018-03-13 2018-06-15 湖北金鹏三益环保科技有限公司 一种文氏效应塔
WO2019150696A1 (ja) * 2018-02-05 2019-08-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 スプレイパイプ及び脱硫装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7651329B2 (en) * 2003-01-31 2010-01-26 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Exhaust gas processing device, and method of using the same
JP2006122862A (ja) 2004-11-01 2006-05-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理装置
US8864876B2 (en) 2005-02-14 2014-10-21 Neumann Systems Group, Inc. Indirect and direct method of sequestering contaminates
US7866638B2 (en) * 2005-02-14 2011-01-11 Neumann Systems Group, Inc. Gas liquid contactor and effluent cleaning system and method
US8113491B2 (en) * 2005-02-14 2012-02-14 Neumann Systems Group, Inc. Gas-liquid contactor apparatus and nozzle plate
US8398059B2 (en) * 2005-02-14 2013-03-19 Neumann Systems Group, Inc. Gas liquid contactor and method thereof
US7379487B2 (en) 2005-02-14 2008-05-27 Neumann Information Systems, Inc. Two phase reactor
DE102005041794A1 (de) * 2005-09-02 2007-03-08 Basf Ag Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen von Schwefeldioxid aus einem trockenen Gasstrom
CN100393393C (zh) * 2006-03-30 2008-06-11 国电科技环保集团有限公司 烟气脱硫吸收塔入口烟气喷淋预洗涤装置
JP4418987B2 (ja) * 2006-07-04 2010-02-24 健 木村 有害ガスの脱硫装置
KR100906805B1 (ko) * 2007-08-28 2009-07-09 (주)하이텍산업개발 화력발전소용 배기가스 습식 탈황 장치
EP2361667B1 (en) 2010-02-25 2015-04-01 Alstom Technology Ltd A wet scrubber and a method of cleaning a process gas
US8439333B2 (en) 2010-05-25 2013-05-14 Caldwell Tanks, Inc. Removable misting array assembly for an abatement system
US8870166B2 (en) 2010-05-25 2014-10-28 Caldwell Tanks, Inc. Misting array assembly of an abatement system
CN102225308A (zh) * 2011-04-25 2011-10-26 上海中芬新能源投资有限公司 一种湿法烟气脱硫吸收塔
CN102343215B (zh) * 2011-09-28 2013-07-24 华南理工大学 一种双室多重吸收湿法烟气脱硫装置
JP6223654B2 (ja) * 2011-10-31 2017-11-01 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排煙脱硫装置
CN102716659B (zh) * 2012-06-29 2014-03-12 中电投远达环保工程有限公司 氧化沟串联布置的脱硫塔及使用此脱硫塔的脱硫系统
AT512543B1 (de) * 2012-07-17 2013-09-15 Andritz Energy & Environment Gmbh Anlage und Verfahren zur Absorption von Einzelkomponenten in Gasen
US9233403B2 (en) * 2013-05-10 2016-01-12 Mei Thung Co., Ltd. Nozzle of dust blower
CN108698126A (zh) * 2015-12-10 2018-10-23 维洛3D公司 精湛的三维打印
CN106035002A (zh) * 2016-06-15 2016-10-26 镇江市都市生态农业有限公司 生态农业用供水装置
US11691343B2 (en) 2016-06-29 2023-07-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
CN108211622B (zh) * 2018-01-19 2023-07-14 苏州银雀智能科技有限公司 一种快速除霾r型工程车
JP7193261B2 (ja) * 2018-07-13 2022-12-20 三菱重工業株式会社 湿式排煙脱硫装置の制御方法、湿式排煙脱硫装置の制御装置、及びこの湿式排煙脱硫装置の制御装置を備えた遠隔監視システム
RU2715844C1 (ru) * 2019-06-13 2020-03-03 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Юго-Западный государственный университет" (ЮЗГУ) Устройство для абсорбции отдельных компонентов в газах

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499080A (en) * 1978-01-23 1979-08-04 Babcock Hitachi Kk Spray type gas-liquid contact apparatus
JPS6261617A (ja) * 1985-09-13 1987-03-18 Babcock Hitachi Kk 排ガス洗浄装置
JPH05184861A (ja) * 1991-07-26 1993-07-27 Babcock & Wilcox Co:The 煙道ガス脱硫装置系のための単式スプレーレベル

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2014044A (en) * 1934-05-18 1935-09-10 Arthur B Haswell Method of cleaning gas
GB982525A (en) * 1962-09-10 1965-02-03 Bernard Black Gas and liquid contact device
US4263021A (en) * 1972-12-05 1981-04-21 The Babcock & Wilcox Company Gas-liquid contact system
US3928005A (en) * 1974-02-19 1975-12-23 Fuller Co Method and apparatus for treating gaseous pollutants in a gas stream
US4305909A (en) * 1979-10-17 1981-12-15 Peabody Process Systems, Inc. Integrated flue gas processing system
JPS5953828A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録複写装置
GB8617100D0 (en) * 1986-07-14 1986-08-20 Albany Int Corp Shower pipes
JP2617544B2 (ja) * 1988-11-14 1997-06-04 三菱重工業株式会社 気液接触方法
JP2948335B2 (ja) * 1991-01-22 1999-09-13 三菱重工業株式会社 高性能排煙脱硫方法
US5246471A (en) * 1992-02-07 1993-09-21 The Babcock & Wilcox Company Method and apparatus for gas liquid contact
US5271873A (en) * 1992-05-21 1993-12-21 The Babcock & Wilcox Company Support of interspaced, opposed feed headers for FGD systems
US5512085A (en) * 1992-06-25 1996-04-30 Envirocare International, Inc. Venturi scrubber and method with optimized remote spray
TW259725B (ja) * 1994-04-11 1995-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
JP3382778B2 (ja) * 1996-06-04 2003-03-04 三菱重工業株式会社 気液接触装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499080A (en) * 1978-01-23 1979-08-04 Babcock Hitachi Kk Spray type gas-liquid contact apparatus
JPS6261617A (ja) * 1985-09-13 1987-03-18 Babcock Hitachi Kk 排ガス洗浄装置
JPH05184861A (ja) * 1991-07-26 1993-07-27 Babcock & Wilcox Co:The 煙道ガス脱硫装置系のための単式スプレーレベル

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0882487A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878136A3 (de) * 1997-04-23 1999-01-27 Krones Ag Vorrichtung zur Flüssigkeitsbeaufschlagung von Gefässen
WO2019150696A1 (ja) * 2018-02-05 2019-08-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 スプレイパイプ及び脱硫装置
JP2019135037A (ja) * 2018-02-05 2019-08-15 三菱日立パワーシステムズ株式会社 スプレイパイプ及び脱硫装置
CN108159867A (zh) * 2018-03-13 2018-06-15 湖北金鹏三益环保科技有限公司 一种文氏效应塔

Also Published As

Publication number Publication date
PL183927B1 (pl) 2002-08-30
PL328071A1 (en) 1999-01-04
KR19990082191A (ko) 1999-11-25
ES2193348T3 (es) 2003-11-01
EP0882487A1 (en) 1998-12-09
EP0882487A4 (en) 1999-12-08
JP3207433B2 (ja) 2001-09-10
TR199801461T2 (xx) 1998-10-21
TW335357B (en) 1998-07-01
DK0882487T3 (da) 2003-08-04
US6051055A (en) 2000-04-18
CN1108847C (zh) 2003-05-21
CN1209757A (zh) 1999-03-03
EP0882487B1 (en) 2003-04-09
PL186336B1 (pl) 2003-12-31
KR100300488B1 (ko) 2002-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997027931A1 (fr) Appareil de desulfuration de gaz d'echappement
RU2124932C1 (ru) Установка мокрого типа для обессеривания дымового газа
CN101557868B (zh) 海水排烟脱硫系统
JP5668244B2 (ja) 排煙脱硫装置と燃焼システムと燃焼方法
JP2003001045A (ja) 湿式ガス処理装置
SI9520025A (en) Flue gas scrubbing apparatus
KR100890854B1 (ko) 기체로부터 이산화황을 분리하는 방법 및 장치
BG100611A (bg) Метод за десулфуриране на отпадъчен газ, съдържащ анхидрид на серистата киселина
JP5437151B2 (ja) 排煙脱硫装置及びこれを備えた酸素燃焼装置と方法
KR100285102B1 (ko) 습식 연도 가스 탈황장치 및 연도 가스 탈황장치의 산소 함유가스 송풍장치
JP2006255629A (ja) 排煙脱硫装置
EP0756889B1 (en) Wet flue gas desulfurization apparatus
JPH1094714A (ja) 排煙処理方法
JPH10118451A (ja) 排煙処理装置及び排煙処理方法
EP2889075A1 (en) Plate arranged to support a bed of liquid absorbent in a device for purifying gas
JP4014073B2 (ja) 二室型湿式排煙脱硫装置
CN210114977U (zh) 一种无喷淋高效脱硫装置
JP3675957B2 (ja) 排煙処理装置
CN218012059U (zh) 一种铜冶炼过程中的烟气脱硫装置
BR112012028305B1 (pt) Processo contínuo para contatar um reagente líquido sequencialmente com um gás de processo e um segundo gás, e, aparelho para um processo contínuo para contatar um reagente líquido sequencialmente com um gás de processo e um segundo gás
JPH07308536A (ja) 多管式気液接触装置
JP4094694B2 (ja) 排煙脱硫用ジェットバブリングリアクター
JP3453250B2 (ja) 気液接触装置及び排煙処理装置
CN117000031A (zh) 一种脱硫系统及工艺
FI91129B (fi) Laite rikinpoistoa varten märkämenetelmällä ja kierrätystankki

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97191957.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR MX PL TR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/A/1998/005754

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997900767

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09117566

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998/01461

Country of ref document: TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980705916

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997900767

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980705916

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980705916

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997900767

Country of ref document: EP