WO1997021776A1 - Materiau fluore pour composition de revetement et procede d'enrobage au moyen de cette composition - Google Patents

Materiau fluore pour composition de revetement et procede d'enrobage au moyen de cette composition Download PDF

Info

Publication number
WO1997021776A1
WO1997021776A1 PCT/JP1996/003575 JP9603575W WO9721776A1 WO 1997021776 A1 WO1997021776 A1 WO 1997021776A1 JP 9603575 W JP9603575 W JP 9603575W WO 9721776 A1 WO9721776 A1 WO 9721776A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fluorine
group
monomer
functional group
mol
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/003575
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takayuki Araki
Hisato Sanemasa
Masahiro Kumegawa
Noritoshi Oka
Tetsuo Shimizu
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to JP52191997A priority Critical patent/JP3263845B2/ja
Priority to US09/077,939 priority patent/US6069215A/en
Priority to DE69633868T priority patent/DE69633868T2/de
Priority to EP96941188A priority patent/EP0866107B1/en
Publication of WO1997021776A1 publication Critical patent/WO1997021776A1/ja
Priority to US09/476,360 priority patent/US6645555B1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms

Definitions

  • the present invention is intended for use with a fluorine-containing coating material that can firmly adhere to a base material when coating a fluorine-containing polymer onto a base material such as metal or glass.
  • Materials, primers for fluorine-containing paints, aqueous dispersions for fluorine-containing paints, fluorine-containing powder paints, resin compositions for fluorine-containing paints, and fluorine-containing paints The present invention relates to a method for coating a fluorine-containing polymer on the surface of a base material using a fluorine coating primer.
  • Fluorine-containing polymer is a good material for covering metal surfaces due to its excellent properties such as chemical resistance, heat resistance, and non-stick properties. It is used in many cases, for example, for the lining of Eig school equipment where corrosion resistance is required, and for corrosion resistance and non-adhesiveness. It is used for cooking rice, lining of preparation equipment, etc. However, due to the excellent non-adhesion, the adhesion to the metal surface is not sufficient, and the adhesion to the metal surface is not sufficient. Various measures have been taken so far to improve gender.
  • the surface of the metal is chemically and / or physically roughened, and the fluorine-containing polymer and the base material are combined.
  • This method requires much time for the surface roughening treatment itself, and the initial bonding force is also high. Although it is possible, it may cause changes in temperature or decrease in anchor effect at high temperatures.
  • the surface of the fluororesin is treated with a solution obtained by dissolving metallic sodium in a liquid ammonia, and the surface is activated in a diagonal manner. A method to make this possible has been proposed. In this method, there is the danger that the processing liquid itself may cause environmental pollution and the handling is dangerous. There was a point.
  • the surface of the fluorine resin may be subjected to physical chemical treatments such as plasma sputtering, etc., or the surface of the fluorine resin may be mechanically treated.
  • physical chemical treatments such as plasma sputtering, etc.
  • the surface of the fluorine resin may be mechanically treated.
  • an inorganic acid such as chromic acid is added to a paint composition containing a fluorine-containing polymer to form a chemical skin on the metal surface, thereby forming a dense skin.
  • an inorganic acid such as chromic acid
  • a paint composition containing a fluorine-containing polymer to form a chemical skin on the metal surface, thereby forming a dense skin.
  • techniques such as raising the wear (Japanese Patent Publication No. 63-26575). Since chromic acid contains hexavalent chromium, food safety and work safety are not sufficient. There was also a problem that the use of other inorganic acids, such as phosphoric acid, would impair the safety of fluorine resin coatings.
  • paints containing fluorine resin can be used to coat polyamide imid, polyimid, polyether selenium, PEEK, etc. It has been studied to add heat-resistant resin of this type and to add metal powder and the like to them, and use them as a primer. (Publication No. 6-2640000 public announcement). In the first place, fluorine polymers and heat-resistant resins are hardly compatible with each other, causing phase separation in the coating film and the like. It is easy to cause phase separation between the topcoats.
  • a hydroforce-based monomer containing a functional group such as a hydroxyl group or a carboxyl group is commonly used.
  • Polymerized materials are being studied, but these were originally studied with the primary aim of weather resistance, and are therefore the objects of the present invention. It is difficult to use in applications that require heat resistance such as 200 to 350 ° C, or in applications that require non-adhesiveness and low friction. It is difficult.
  • a product obtained by copolymerizing a hydroforce-based (non-fluorine-based) monomer containing a functional group at the time of processing or use at a high temperature is likely to occur from the monomer constituent parts, causing coating film breakage, coloring, foaming, peeling, etc., and achieving the purpose of fluorine resin coating. It is something that cannot be achieved.
  • the purpose of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems and to provide excellent heat resistance, chemical resistance, non-adhesiveness, and low adhesiveness of the fluorine polymer.
  • a fluorine-containing coating material that maintains properties such as abrasion and provides a direct and strong bonding force to substrates such as metal and glass. The purpose is to provide materials and methods of coating using them. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to (a-1) a hydroxyl group, a carboxyl group, a carboxylate or a carboxynorester group. Or at least one of the fluorine-containing ethylenic monomers having any functional group of the epoxy group; 0.05 to 30 mol% and
  • the present invention relates to a fluorine-containing coating material comprising a fluorine-containing ethylenic polymer having a functional group obtained by co-polymerization of
  • the present invention also relates to (a-2) a hydroxy group, a carboxy group, a carboxylate or a carboxy ester.
  • the present invention relates to a primer for fluorine-containing coatings comprising a fluorine-containing ethylenic polymer having a functional group, which is obtained by co-polymerizing the above.
  • the present invention relates to (a-3) a hydroxyl group, a carboxyl group or a carboxylic acid salt or a carboxyl ester At least one of the fluorine-containing ethylenic monomers having a functional group, either a hydroxyl group or an epoxy group. 0 5 to 30 mol%
  • the present invention relates to a water-based dispersion for a fluorine-containing coating material comprising a fluorine-containing ethylenic polymer having a functional group, which is obtained by co-polymerization of a fluorine-containing coating material and a fluorine-containing coating material.
  • the present invention relates to (a-4) a hydroxy group, a canola boxinole group or a carboxylate or a canola poxyl ester At least one monomer having at least one fluorine-containing ethylenic monomer having a functional group, either a hydroxyl group or an epoxy group; 5 to 30 mol%
  • the present invention relates to a fluorine-containing powder coating comprising a fluorine-containing ethylenic polymer having a functional group, which is obtained by co-polymerizing% with the same.
  • the present invention relates to a fluorine-containing monomer (a _ 1) containing a functional group and a fluorine-containing monomer containing a hydroxy group.
  • a fluorine-containing monomer (a _ 1) containing a functional group and a fluorine-containing monomer containing a hydroxy group.
  • it is an ethylenic monomer.
  • the present invention relates to the above-mentioned fluorine-containing ethylenic monomer having a functional group (a-1) having the formula (1):
  • radicals X and X 1 may be the same or different, and are each a hydrogen atom or a fluorine atom, and R f is a divalent atom having 1 to 40 carbon atoms.
  • Len group or a fluorine-containing xylen group containing an ether bond having 1 to 40 carbon atoms. Preferably, it is at least one monomer represented by
  • Y is one CH 20 H in the above formula (1).
  • the present invention also relates to a fluorine-containing monomer (a-1) having the functional group, represented by the formula (2):
  • CH 2 : CFCF-R f 1 -Y 1 (2)
  • Y 1 represents one CH 2 ⁇ H, —COOH, phenolic carbonate, carboxyl ester group or epoxy group
  • R f1 represents one carbon atom.
  • the fluoroethylenic monomer (b-1) containing no functional group described above is tetrafluoroethylene. This is good.
  • the fluoroethylenic monomer (b—1) containing no public functional group is a tetrafluoroethylene 85- 99.7 mol% and formula (3):
  • the monomer is a mixture of a monomer with 0.3 to 15 mol% of the monomer represented by the formula (1).
  • the fluoroethylenic monomer (b-1) containing no functional group described above is a tetrafluoroethylene or a tetrafluoroethylene monomer.
  • Black mouth trifluoroethylene 40 to 80 mol% It is preferably a monomer mixture of 20 to 60 mol% of a ren and 0 to 15 mol% of a monomer which can be copolymerized with these monomers. It is better.
  • the present invention relates to (A-1) (a-5) hydroxyl group, carboquinone group or carboxylic acid salt or carboxyl group.
  • the present invention relates to a resin composition for a fluorine-containing coating composition.
  • the present invention provides that the above-mentioned fluorine-containing polymer (A-1) having a functional group is represented by the formula (1):
  • X 1 is same as In each case, a hydrogen atom or a fluorine atom, R f is a divalent alkylene group having 1 to 40 carbon atoms, and 1 to 4 carbon atoms.
  • a fluorine-containing alkylene group of 0, a fluorine-containing alkylene group containing an ether bond having 1 to 40 carbon atoms or a carbon number of 1 to 40 Represents a fluorine-containing alkylene group containing an ether bond of 40
  • the fluorinated monomer (a-5) having the functional group and the total amount of the monomer (b-5) excluding (a-5) may be referred to as te.
  • R f 3 represents one CF 3 or 0 R f 4 (R f 4 is a perfluoroalkyl group having 1 to 5 carbon atoms)]
  • a fluorine-containing ethylenic polymer Is a fluorine-containing ethylenic polymer
  • (B-1) is a copolymer of tetrafluoroethylene, tetrafluoroethylene, a copolymer of tetrafluoropropylene, Tetrafluoroethyleno ,. It is preferred that at least one of the oleophilic (alkynyl vinyl) copolymers is at least one species.
  • the present invention provides a method for preparing a (A-2) (a-2) hydroxyl group, carboxy group, or carboxylate or carboxylate. At least one monomer of a fluoroethylenic monomer containing either a xylester or an epoxy group 0 0 5 ⁇ 30 Mono%
  • (b-2) at least one monomer of 70 to 99.95 mol% of a fluorine-containing ethylenic monomer having no functional group; Fluoro-ethylene-containing polymer with functional groups that have a co-polymerized polymer, Fluoro-containing primer coating material such as, and such layer Formed on the surface of the substrate and applied on a layer of force and thus formed primer
  • the present invention provides that the above-mentioned primer for fluorine coating (A—2) including the above-mentioned (A—2) is represented by the following formula (1):
  • CX o CX 1 -R f -Y (1) (where Y is one CH, OH, one COOH, a carbonate, a carboxyl ester group or an epoxide.
  • X and X and X 1 are the same or different and are a hydrogen atom or a fluorine atom;
  • R f is a divalent alkylene group having 1 to 40 carbon atoms;
  • R f 3 represents —CF 3 or OR f 4 (R f 4 represents a C 1-5 carbon atom, ° — a phenolic alkyl group)]
  • the surface of the base material covering the above-mentioned fluorine-containing polymer be a metal surface.
  • the present invention relates to any one of the above-mentioned base materials, wherein the surface of the base material covering the fluorine-containing polymer is the surface of a glass-based material. On the method of covering fluorine-containing polymer on the surface of the above. Brief explanation of drawings
  • FIG. 1 is a schematic plan view for explaining a bonding sample manufactured for measuring the bonding strength in the embodiment of the present invention. is there .
  • FIG. 2 is a schematic perspective view of a measuring instrument used for measuring the bonding strength in the embodiment of the present invention. Best form for carrying out the invention
  • the fluorine-containing polymer used in the fluorine-containing material for a fluorine-containing coating material of the present invention is:
  • At least one kind of monomer having at least one kind of fluoroethylenic monomer having any functional group of the xyl group is 0.05030 mol%.
  • a fluorine-containing coating material comprising a fluorine-containing ethylenic polymer having a functional group obtained by co-polymerization of
  • coating materials are, for example, primers for coatings, aqueous dispersions, resin compositions and powder coatings. What do you want?
  • the present inventors have found that the above-mentioned fluorine-containing polymer having a functional group can be used for metal, glass, and other materials, for the surface treatment of the base material, and for the primer. — It is surprising that even if the layer is not applied or the addition of a component that has adhesion to the paint is performed, it is surprisingly strong. I got it out.
  • the material for a fluorine-containing coating material of the present invention uses the fluorine-containing ethylenic monomer having a functional group described in the above (a-1). It is important to introduce a functional group into a fluorine-containing polymer by copolymerizing with a fluorine-containing ethylenic monomer having no functional group (b-1). It is important that it provides excellent adhesion directly to the surface of various substrates, which were previously inadequate or impossible to adhere. sell . In other words, even if a fluorine-containing polymer having a functional group is used, its heat resistance is higher than that obtained by copolymerizing a non-fluorinated monomer containing a functional group.
  • the fluorine-containing polymer having a functional group described above which is used for the fluorine-containing material for a fluorine-containing coating material of the present invention, is used only for itself and heat resistance.
  • the fluorine-containing polymer has excellent properties such as chemical resistance, non-adhesion, low abrasion, and weather resistance, and after coating. The excellent characteristics of these fluorine-containing polymers are shown on the coating surface. Give without lowering.
  • the functional groups of the fluorine-containing ethylenic polymer having a functional group used in the coating material of the present invention include a hydroxyl group and a hydroxyl group. It is selected from the group consisting of a cinole group, a carboxylate salt and a carboxy cinnamate group. It can provide adhesiveness and is selected as appropriate according to the type, purpose, and application of the surface of the base material. Are most preferred.
  • the fluorine-containing polymer used in the coating material of the present invention is represented by the formula (a-1):
  • (b-1) Fluorine-containing ethylenic monomers 70-99.9 which do not have the above-mentioned functional groups capable of copolymerization with the (a-1) component. It is a fluoroethylenic polymer obtained by co-polymerization with 5 mole%.
  • Fluorine-containing monomer (a-1) having a functional group is specifically represented by the formula (4):
  • CF 2 CF - R f 3 - Y (4)
  • Y is the same as the Y in the formula (1), divalent including full Tsu containing A Le of R f 5 1-4 0 carbon atoms keys Len group or —OR f 6 (R f 6 is a divalent fluorine-containing alkylene group having 1 to 40 carbon atoms or an ether bond having 1 to 40 carbon atoms) And a divalent fluorine-containing alkylene group including a compound), formula (5):
  • R f 7 is a carbon number of 1 to Table 3 shows a divalent fluorine-containing alkylene group of 9 or a divalent fluorine-containing alkylene group containing an ether bond having 1 to 39 carbon atoms.
  • Y is the same as the Y in the formula (1), R f 8 is a divalent containing full Tsu containing ⁇ Honoré key les down group of 1-4 0 carbon atoms] etc. name also Ru are shown in Is exacerbated.
  • the fluorine-containing ethylenic monomer containing a functional group of the formulas (2) and (4) to (6) is converted to a fluorine-containing monomer (b) -1) is favorable because of its relatively good copolymerizability with (1) and the reason that the heat resistance of the polymer obtained by co-polymerization is not remarkably reduced. It is better.
  • the formulas (4) and (4) may be different depending on the copolymerizability with other fluorine-containing ethylenic monomers and the heat resistance of the obtained polymer.
  • the compound of the formula (2) is particularly preferable, and particularly the compound of the formula (2) is preferable.
  • CF 2 CFO CF 2 CF 2 CH 2 0H
  • CF 2 CFO (CF 2 ) 3 COOH
  • CF 2 CFOCF 2 CF 2 COOCH 3
  • CF 2 CFOCF 2 CFOCF 2 CF 2 CH 2 OH.
  • CF 2 CFCF 2 COOH
  • CF 2 CFCF 2 CH 2 OH
  • CF 2 CFCF 2 CF 2 CH 2 CHCH 2 and so on.
  • CF 2 CFCF 2 OCF 2 CF 2 CF 2 COOH
  • CH 2 CFCF 2 CF 2 CH 2 CH 2 OH, CH 2 -CFCF 2 CF 2 COOH.
  • CH 2 CFCF 2 CF 2 CH2 CHCH 2
  • CH 2 CF (CF 2 CF 2 ⁇ "COOH
  • CH 2 CFCF 2 OCFCH 2 OH.
  • CH 2 CFCF 2 OCFCOOH
  • CH 2 CFCF20CFCH20CH 2 CHCH2.
  • CH 2 CHCF 2 CF 2 CH 2 CH 2 COOH
  • CH 2 CH- (CF2 4-CH 2 CH2 CH20H
  • CH 2 CH ⁇ CF 2 g-CH2 CH2 COOCH3).
  • the ethylenic monomer which co-polymerizes with the fluorine-containing ethylenic monomer having a functional group (a-1) is more suitable than a known monomer. Although it is possible to make a selection, it is necessary to use a fluorine-containing polymer to impart heat resistance, chemical resistance, non-adhesion, and low friction to the copolymer. It is selected from renogenic monomers.
  • fluorine-containing ethylenic monomer examples include tetrafluoroethylene, hexafluoropropylene, and cyclotriene. Fluoroethylene, vinylidene fluoride, vinyl fluoride, perfluoro (vinyl quinolone vinyl), etc. Kisa Funore Ori Sobuten,
  • n is an integer from 1 to 5).
  • the heat resistance and the non-adhesiveness of the fluorine-containing monomer are not reduced.
  • An ethylenic monomer having no isomer may be copolymerized. So An ethylenic monomer having no fuming fluorine is an ethylenic monomer having a carbon number of 5 or less in order not to reduce the heat resistance. It is preferable to be selected from among them, and concretely, ethylene, propylene, 1-butene, 2-butene, etc. can be used.
  • the content of the functional groups in the fluoroethylene-containing polymer having a functional group used in the coating material of the present invention is the same as that of the polymer in the polymer. It is 0.05 to 30 mol% of the total amount of the monomer.
  • the content of the functional group is selected as appropriate depending on the type, shape, coating method, conditions, purpose, application, etc. of the surface of the base material, but is preferably 0. It is preferably from 0.5 to 20% by mole, particularly preferably from 0.1 to 10% by mole.
  • the content of the functional group is less than 0.05%, the adhesion to the surface of the base material is difficult to achieve, and the temperature change and the penetration of chemicals are difficult. It is easy to cause peeling and so on.
  • it exceeds 30 mol% the heat resistance is reduced, and poor bonding, coloring, foaming, and the like occur during sintering at a high temperature or when used at a high temperature. It is susceptible to breakage, peeling, and elution of coating films such as pinholes.
  • the fluorine-containing polymer used in the fluorine-containing coating material of the present invention include a fluorine-containing polymer having a functional group.
  • Copolymer of styrene monomer (a-1) 0.05 to 30 mol% and 70 to 99.95 mol% of tetrafluoroethylene.
  • PTFE with a functional group polytetrafluoroethylene with a functional group
  • the fluorine-containing monomer (a-1) is contained in an amount of 0.05 to 30% by mole, and the total amount of the monomers excluding the (a-1) is further reduced.
  • CF CF-R f 3 (3) [R f 3 is selected from CF 3 , 0 R f 4 (R f 4 is a perfluoroalkyl group having 1 to 5 carbon atoms)]
  • the fluoropropylene copolymer (FEP having a functional group) and the fluorine-containing ethylenic monomer ( a -1) were added in an amount of 0.1% based on the total amount of the monomer. 0 to 30 mol%, and the amount of tetrafluoroethylene was 40% with respect to the total amount of the monomer except for the monomer (a-1).
  • a copolymer with up to 80 mol%, 20 to 60 mol% of ethylene, and 0.15 mol% of other copolymerizable monomer having a functional group Ethylene Tetrafluoroethylene Down both heavy case body (you have a government function based on ETFE)), etc.
  • Ru is the Oh-up et al.
  • ethylene having a very severe xyl group tetrafluoroethylene (or chlorotrinoethylene)
  • the fluorinated ethylene-containing polymers shown in these examples have heat resistance, chemical resistance, non-adhesiveness and low adhesiveness among fluorinated polymers. Preference is given to its superior abrasion.
  • the fluorine-containing polymers (PTFE, PFA, FEP, ETFE) which do not have the functional groups shown in the above examples have the above-mentioned excellent characteristics, but have the surface of the base material. This is the lowest material in terms of adhesiveness with, and this is also due to the need to improve the adhesion of IJ and the need to cover it with other materials. It is a good thing.
  • the fluorine-containing polymer having a functional group used in the material for a fluorine-containing coating material of the present invention is a fluorine-containing polymer having the above-mentioned functional group.
  • a solution polymerization, a bulk polymerization, a suspension polymerization, an emulsification polymerization, or the like can be used as the type of polymerization.
  • the molecular weight is controlled by the concentration of the monomer used for the polymerization, the concentration of the polymerization initiator, the concentration of the chain transfer agent, and the temperature.
  • the composition of the resulting polymer can be controlled by the composition of the feed monomers.
  • the material for a fluorine-containing coating material of the present invention contains a usual coating composition to such an extent that the heat resistance, the chemical resistance and the non-adhesiveness of the fluorine-containing resin are not reduced. It is possible to combine pigments, surfactants, viscosity modifiers, repelling agents, heat stabilizers, etc. used in products.
  • the fluorine-containing ethylenic polymer having a functional group used in the fluorine-containing coating material of the present invention uses its adhesive force to form a metal or a metal.
  • a primer for fluorine-containing coatings that has good heat resistance when coating with fluororesin on the surface of glass or other base material. Can be used.
  • the fluorine-containing primer of the present invention is:
  • (b-2) at least one monomer of 70 to 99.95 mol% of a fluorine-containing ethylenic monomer having no functional group; Fluorinated ethylenic polymer with a functional group that is co-polymerized.
  • the fluorine-containing primer of the present invention can be used in the same manner as the above-mentioned fluorine-containing coating material, and can be used specifically for the surface of the base material. And the type of fluorine-containing polymer to be covered via the primer (the type of topcoat), and the like.
  • a primer for fluorine-containing paint has a structure similar to that of the fluorine-containing polymer to be coated thereon, but has an official function. Those containing a group are preferred.
  • This combination has good compatibility between the fluorine-containing polymer used for the primer and the fluorine-containing polymer to be coated thereon. It is not only the adhesion to the surface of the base material, but also the good adhesion between the layer of the primer and the topcoat layer. Yes. In addition, even when used at high temperatures, the heat recovery of the polymer is the same as when a primer containing other resin components is used. Delamination due to differences in shrinkage ratio, etc. It is difficult to cause cracks, pinholes, etc. In addition, since the entire coating film is composed of fluorine polymer, it must have a transparent color and a distinctive color and must have a design. It can be used for various applications, and is excellent for forming a fluorine-containing polymer layer containing no functional groups on the top surface of the coating film. It can exert more effective heat resistance, chemical resistance, non-adhesiveness, and low friction.
  • the primer for fluorine-containing paint of the present invention can use the same material as the above-mentioned material for fluorine-containing paint.
  • the coating materials including government-functional bases
  • PTFE, PFA, FEP Power to be used as a primer, preferably for heat-melting
  • the coating materials (PFE, FEP with a public functional base) described in Section 10 The power of the imager is good.
  • the material for a fluorine-containing coating material of the present invention is an aqueous dispersion of an aqueous dispersion, an organic solvent dispersion, a powder, a granule, an organozole, or an organozole. It can take any form, such as a junction. Of these, water-based dispersions and powder coatings are preferred because they are environmentally and safety-friendly, have a water-based dispersion, and have a powdery form. It is.
  • the aqueous dispersion for a fluorine-containing coating of the present invention comprises:
  • the present invention is in a dispersed form, and is generally a composition in which a surface active agent for stabilizing dispersion is incorporated.
  • Heat-resistant to aqueous dispersions of ⁇ Pigments, surface active agents and defoaming agents that are used in a range that does not significantly reduce chemical resistance, non-adhesiveness and low friction It is the ability to combine additives D, such as viscosity modifiers and leveling agents.
  • fluorine-containing polymer having a functional group used for the water-based dispersion for coating of the present invention are the same as those of the above-mentioned fluorine-containing coating material for coating. A variety of things are needed.
  • PTFE with a functional group coating material described in paragraph 9 of the scope of the claim
  • PFA with a functional group or FEP with a functional group the scope of the claim
  • a water-based dispersion of the coating material described in Box No. 10 is a preferred example.
  • aqueous dispersion for fluorine-containing coatings of the present invention can be produced by various methods. Specifically, for example,
  • the powder of a fufe-containing compound having a functional group obtained by a polymerization method or the like is finely pulverized, and the resulting powder is poured into a water-based dispersing medium and used as a surface active agent. And evenly distributed,
  • a hydrous dispersion containing hydrofluoric acid is produced at the same time as the polymerization by the emulsification polymerization method, and if necessary, surface active agents and additives are added.
  • a water-dispersible dispersion can be produced directly by the emulsification polymerization method.
  • the method of construction is preferred.
  • (b-4) at least one monomer of the above-mentioned fluorine-containing ethylenic monomer having no functional group, 70 to 99.95 mol%; Fluorinated ethylene-containing polymer having a functional group obtained by co-polymerization of
  • the fluorine-containing powder coating material of the present invention has a particle size of 10 m to 10 () 0 m and an apparent density of 0.2 to 1.2 g / cc.
  • the shape is preferably used.
  • the fluorine-containing powder coating composition of the present invention can be used, for example, in a range in which the performance of fluorine resin such as heat resistance is not significantly reduced, for example, carbon.
  • Reinforcing agents such as powders, powders such as acid titan, oxidized cobalt, powders such as glass fiber, carbon fiber, and my power.
  • Amine-based antioxidants organic dioxane-based compounds, organic tin-based antioxidants, fluorinated X-based antioxidants, metal stones, etc.
  • Additives such as heat stabilizers, leveling agents, and antistatic agents can be appropriately combined.
  • the combination of the fluorine-containing powder coating material of the present invention and the above-mentioned additive may be mixed in powder form (dry) or mixed in slurry form (dry). It may be wet, but it is preferable to do it in the form of powder.
  • mixing equipment include conventional mixers and pulverizers such as a sand mill, a V-type blender, and a ribbon-type blender. Use it.
  • the coating of the fluorine-containing powder coating material of the present invention was generally performed by a method such as electrostatic spraying, immersion in a fluidized bed, or rotating lining. In other words, baking can form a better coating film.
  • a method such as electrostatic spraying, immersion in a fluidized bed, or rotating lining.
  • baking can form a better coating film.
  • the film thickness is 10 to 200 m
  • the rotating line is applied
  • the film thickness is 200 to 100 m.
  • a coating film is formed.
  • the fluorine-containing polymer used for the fluorine-containing powder coating material of the present invention is preferably the same as the above-mentioned fluorine-containing coating material.
  • PTFE having a functional group, PFA having a functional group, FEP having a functional group, and ETFE having a functional group are each a coating material for a coating material.
  • Fluorine-containing powder coatings comprising the coating materials described in Paragraphs 9, 10 or 11) are preferred specific examples.
  • the material for a fluorine-containing coating material of the present invention is mixed with a fluorine-containing polymer having no functional group in a side chain to obtain a resin composition for a fluorine-containing coating material.
  • a resin composition for a fluorine-containing coating material By applying the obtained composition, it is possible to obtain a coating film having good adhesive strength on the surface of various substrates by applying the obtained composition. Power.
  • the fluorine-containing resin composition of the present invention comprises:
  • (A-1) (a-5) Hydroxyl, carboxyl or carboxylate or carboxyl ester group Or at least one monomer of a fluorine-containing ethylenic monomer having any functional group of an epoxy group; 30 mol% and
  • CX 2 CX 1 -R f -Y (1) (wherein, Y is one CH 2 ⁇ H, one COOH, phenolic acid salt, carboxyl ester group, or The hydroxyl group, X and X 1 may be the same or different, and are each a hydrogen atom or a fluorine atom, and R f is a carbon atom having 1 to 40 carbon atoms.
  • Divalent alkylene group, fluorine-containing oxyalkylene group having 1 to 40 carbon atoms, and fluorine-containing fluorine atom containing an ether bond having 1 to 40 carbon atoms Represents an alkylene group or a fluorine-containing alkylene group containing an ether bond having 1 to 40 carbon atoms.
  • (B-1) is a polytetrafluoroethylene, a tetrafluoroethylene copolymer, a tetrafluoroethylene copolymer, a tetrafluoroethylene copolymer or a tetrafluoroethylene copolymer.
  • Trafolo Echiren Ichino It is a resin composition for fluorine coating containing at least one kind of fluoropolymer (alkyl vinyl ether).
  • the composition is (A-1) And (B-1) are also a good combination with each other, and the coating provides good adhesion to the surface of the base material, as well as providing good adhesion.
  • highly transparent coatings and coatings with vivid colors can be obtained.
  • the resin composition for a fluorine-containing coating composition of the present invention comprises an aqueous dispersion, an organic solvent dispersion, a powder, a powder, an organozol, and the like. It can take the form of an organozole, such as a waterborne emollient.
  • pigments, surfactants, viscosity modifiers, and pigments commonly used in coating compositions within a range that does not significantly lower the performance of the fluorine-containing polymer.
  • a belling agent, heat stabilizer, etc. can be blended.
  • the present invention furthermore
  • At least one of the fluorine-containing ethylenic monomers having any functional group of the epoxy group is selected from the group consisting of 0.05 to 5%. 30 mol% and
  • (b-2) at least one monomer of the above-mentioned fluorine-containing ethylenic monomer having no functional group, 70 to 99.95 mol And fluorine-containing ethylene functional polymer having a functional group obtained by co-polymerization with uranium, etc.
  • a layer is formed on the surface of the substrate, and a force is applied over the formed primer layer.
  • (B-1) Form a layer consisting of a fluorine-containing ethylene-containing polymer having no functional group in the side chain, and form a functional layer in the primer layer and the side chain. Sintering with a fluorine-containing polymer layer containing no group
  • the present invention relates to a method for covering a surface of a base material with a fluorine-containing polymer, which is a feature of the method.
  • the method of covering the fluorine-containing polymer of the present invention is as follows.
  • Step 1 The surface of the base material containing a fluorine-containing polymer coating material with a functional group described in claim 2 and a primer for fluorine-containing fluorine coating material The process of coating on
  • Fluorine-containing coating material consisting of a fluorine-containing polymer having no functional group on the primer layer formed in the first process
  • the method of applying the primer is appropriately selected according to the form of the primer.
  • the fluorine-containing primer is used.
  • spray coating, spin coating, brushing, datesbing, etc. is used.
  • a method such as an electrostatic coating method, a fluid immersion method, and a rotating lining method can be used.
  • the thickness of the primer layer may vary depending on the purpose, application, type of surface of the base material, and form of coating, and may be l to 50 ⁇ m, preferably. It is 2 to 20 / zm. As described above, since the primer is generally of a low film thickness, the primer is formed of an aqueous dispersion. It is preferable to apply by spray coating etc.
  • the coating method of the fluorine-containing polymer containing no functional group on the primer layer is performed by the method of coating the fluorine-containing polymer. It is generally selected according to the type and form of the coating, the purpose and the purpose of use, for example, aqueous dispersions and organic solvent dispersions. Spray paint, brushing, roll coating, spin coating, etc. are usually performed, and in the case of powder coating, electrostatic coating is used. It is applied by a method such as fluid immersion or rotating lining.
  • the coating film of the fluorine-containing polymer used in this process is completely different depending on the purpose, application, and coating method, but in general, spray coating is not used. 5 to 50 5m, preferably about 10 to 30 / m, and if the goal is to achieve a thick film using powder paint, Coating with a film thickness of 20 ⁇ m to 200 ⁇ m by the electrocoating method and 0.3 to 10 mm by the spinning lining method is possible.
  • the firing conditions in the third step are more suitable for the type of fluorine-containing polymer (composition, melting point, etc.) in the primer layer and the top layer above it. Although selected, it is generally fired at a temperature above the melting point of the fluorine-containing polymer of both.
  • the calcination time varies depending on the calcination temperature, but it is 5 minutes to 3 hours, preferably about 10 to 30 minutes. For example, if it is coated with PTFE, PFA, FEP, etc., it is calcined at 300 to 400 ° C, preferably at 320 to 400 ° C. .
  • the method of covering the fluorine-containing polymer of the present invention is important to use the fluorine-containing polymer having a functional group in the primer layer. Therefore, it becomes possible to coat the fluorine-containing polymer on the surface of various base materials, which have been difficult to attach.
  • a fluorine-containing polymer containing a functional group used for the primer layer is composed of the same kind as the fluorine-containing polymer used for the top layer. It is preferable to introduce a government function group into the government.
  • PTFE, PFE, FEP, etc. are the most heat-resistant, chemical-resistant, non-adhesive, low-friction materials among fluorine-containing polymers It is required that the surface of various substrates be covered. When coating these fluororesins, select from the power of PTFE with a functional group, PFA with a functional group, and FEP with a functional group. It is preferable to use at least one type of polymer strength and at least one primer.
  • the surface of various substrates is, for example, iron, anolymium, copper, tin, zinc, and stainless steel.
  • Metal-based materials such as aluminum and aluminum alloys ⁇
  • Organic materials such as glass, ceramics, concrete, silicones, and fibers , Paper, wood, leather, synthetic resins (especially heat-resistant resins such as polyamide and PEEK, heat-resistant emulators, etc.)
  • Organic materials such as synthetic rubber It can be powerful to cover fluorine-containing polymers in materials.
  • the surface of the base material is further improved in order to further improve the adhesion between the fluorine-containing primer and the surface of the base material.
  • surface to the difference down de blanking La scan Bok tio Tsu door Breakfast La be sampled, grayed Li Tsu door Breakfast La be sampled, g e d in g, Bae one Bruno, 0 - scan click latches, Wa Lee ya one Performs surface treatments such as scratch, hairline treatment, chemical treatment, plating treatment, electrochemical treatment, and chemical etching. It is good.
  • CH2 CFCF 2 OCFCF OCFCH 2 OH (7) 3.8 g of fluorinated vinyl alcohol (PPVE) 18 g, using nitrogen gas And the temperature inside the system was kept at 70 ° C.
  • PPVE fluorinated vinyl alcohol
  • the concentration of the polymer in the obtained aqueous dispersion was 10.9%, and the particle diameter measured by the dynamic light scattering method was 70.7 m.
  • a part of the obtained aqueous dispersion is subjected to freezing and coagulation, and the precipitated polymer is washed and dried to isolate a white solid.
  • the concentration of the polymer in the aqueous dispersion was 9.% and the particle size was 115 nm.
  • TFE tetrafluoroethylene gas
  • tetrafluoroethylene gas Approximately 60 g of tetrafluoroethylene gas will be consumed due to the power to continue the supply of tetrafluoroethylene and the start of polymerization.
  • 2.5 g of the above-mentioned fluorine-containing fluorinated monomer having a hydroxy group (the compound represented by the formula (7)) was used. 9 times in total (22.5 g in total), press-fit to continue the polymerization, and use tetrafluoroethylene power from the start of the polymerization. At that point, the supply was stopped, the autoclave was cooled down, and unreacted monomers and R-1114 were released.
  • the obtained copolymer was washed with water and methanol, and then dried in a vacuum to obtain about 10 g of a white solid. .
  • the composition of the obtained copolymer was analyzed by 19 F-NMR analysis and IR analysis to find that the TFEZPPVE / containing a hydroxy group-containing hydroxy group represented by the formula (7).
  • (Ethylenic monomer) 97.0 / 2.0 / 1.0 monole%.
  • the characteristic absorption of 1 OH was observed in the infrared spectrometer at 362 0340 cm- 1 .
  • Tm 305 ° C.
  • the melt flow rate was measured at 32 g / 10 min.
  • the PFA powder not containing a functional group obtained in Reference Example 5 (apparent specific gravity 0.6)
  • a PFA powder coating was prepared in the same manner as in Reference Example 6, except that the true specific gravity was 2.1 and the average particle size was 400 micron.
  • the apparent density of the powder was 0.73 g / ml, and the average particle size was 20 jtm.
  • the fluorinated copolymer is removed by a reprecipitation method, and the mixture is reduced, dried under reduced pressure and dried. It was isolated.
  • the fluorine-containing copolymer obtained by NMR 19 F-NMR elemental analysis was analyzed, it was found that TFEZIBZVP i ZHBVEz A / SZ It was a polymer.
  • TFE tetrafluoroethylene gas
  • the obtained copolymer was washed with water and methanol, and then dried in vacuum to obtain 70 g of a white solid.
  • absorption of one COOMe characteristic was observed at 1,795 cm 1 .
  • Reference 10 g of white powder of PFA having a methyl ester group obtained in Example 9 was added to 40 g of NaOH 40 g of methanol and 200 g of water. 0 m 1 Dissolved in a mixed solvent.
  • the mixture was stirred at ° C for 5 hours.
  • a 1.5 mm thick pure aluminum plate (A1050P) and a 1.5 mm thick SUS304 are used for each of the acetates. More degreasing was performed.
  • the film thickness was about The coating was applied to a thickness of 5 m, dried in the infrared at 90 ° C for 10 minutes, and then calcined at 38 ° C for 20 minutes.
  • top layer consisting of a fluorine-containing polymer having no functional group
  • the water-based paint made of PTFE is used as the paint made of a fluorine-containing polymer having no functional group on the bloomer layer obtained in (2).
  • the thickness of the film is increased by using Polyflon TFE Enamel (EK 4300 CRN) manufactured by Ikin Industry Co., Ltd. as an air spray.
  • the coating was applied to a thickness of about 20 m, dried in the infrared at 90 for 10 minutes, and then calcined at 38 ° C for 20 minutes.
  • the evaluation method is as follows.
  • the primer was prepared from a fluoropolymer containing a functional group, and the aqueous dispersion was obtained from a PFA resin having a hydroxyl group obtained in Reference Example 2. Except that a single layer of primer was formed, a coated board was prepared in the same manner as in Example 1 and the adhesion was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • Example 3 As a coating composed of a fluorine-containing polymer having no functional group, FEP power and a water-based coating (Daikin Industries, Ltd.) Example 3 is the same as Example 1 except that the top layer was formed using the FEP dissociation ND-1).
  • Example 4 coating plates were prepared in the same manner as in Example 2 and in Comparative Example 2 as in Comparative Example 1, and the adhesion was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • top layer consisting of a fluorine-containing polymer having no functional group
  • a fluorine-containing polymer having no functional groups such as PFA powder coating (da) is used as a coating.
  • PFA powder coating (da)
  • the film thickness is 40 // m. And baked at 380 ° C for 20 minutes.
  • the primer composed of a fluorine-containing polymer having a functional group is used as the aqueous dispersion of the PFA having a hydroxy group, obtained in Reference Example 2, and the like. Except that the primer layer was formed by using the method described above, a coated board was prepared in the same manner as in Example 5 and the adhesion was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • Comparative Example 3 In place of the fluoropolymer containing functional groups having the functional groups, such as the primer, the PFA force without the functional groups obtained in Reference Example 3 is used. Except that the primer layer was formed using a water-based dispersant, a coated plate was prepared in the same manner as in Example 5 to evaluate the adhesion. Was done. The results are shown in Table 1.
  • a pure aluminum plate of 100 x 100 x 1 (mm) was degreased with acetone and then subjected to a sand-plasting treatment.
  • test plate obtained in (1) above Place the test plate obtained in (1) above on an aluminum plate ((2) above), put it in a hot air dryer, It was heated and melted for 0 minutes.
  • a sheet with a film thickness of about 450 ⁇ m was obtained by adhering to a sample of the anore-medium plate.
  • a notch is cut in the sheet of the bonding sample at an interval of 10 m in width, as shown in Fig. 1, and one side of each strip-shaped sheet is cut. Then, as shown in Fig. 2, the edge was pulled to the aluminum plate at an angle of 90 °, and the peeling strength was measured. Using a Tensilon universal tester (Orientalec Co., Ltd.), measured at a cross head speed of 50 mm / min at room temperature. Of 5.5 kgf / cm at the average peeling load by the area method. The bond strength was indicated.
  • the bonding strength of the PFA powder coating containing no functional group was 0.08 kg fZ cm.
  • Example 7 (Electrostatic Coating of PFA Powder Coating Having Hydroxyl Group) As in Example 7, a pre-treated aluminum plate was added to the aluminum plate obtained in Reference Example 6. Using a PFA powder coating having a hydroxyl group, a 15- electrostatic powder coating machine (GX330, manufactured by Iwata Coating Co., Ltd.) was applied at room temperature. Electrostatic painting at 40 kV. The coated plate was calcined in a hot air drier for 15 minutes at 330 ° C to obtain a coated film.
  • GX330 manufactured by Iwata Coating Co., Ltd.
  • the coating film was a transparent and uniform continuous film, and was tightly adhered to the base aluminum plate.
  • the thermal decomposition temperature of the fluorine-containing copolymer obtained in Reference Example 8 was measured by TGA analysis and found to be 22025 ° C at 1% thermal decomposition temperature. It was.
  • the fluorine-containing copolymer using a functional group-containing monomer having no fluorine as obtained in Reference Example 8 has low heat resistance, I got it.
  • Example 5 the above-mentioned reference example was replaced with the aqueous dispersion of PFA having a lip-opening xyl group used for one layer of the primer.
  • a solution of a fluorinated copolymer in butyl acetate was used as in Example 8, the pretreatment of the base material with a pure aluminum base, Reference Example 8 A primer coating using a fluorine-containing copolymer of the above was applied, and a top layer was applied (electrostatic coating of a PFA powder coating).
  • the coating film obtained by baking at 380 ° C for 20 minutes after coating has a yellow-brown color, and foaming and peeling are also seen.
  • Elephant power The coating film obtained by baking at 380 ° C for 20 minutes after coating has a yellow-brown color, and foaming and peeling are also seen.
  • Elephant power The coating film obtained by baking at 380 ° C for 20 minutes after coating has a yellow-brown color, and foaming and peeling are also seen. Elephant power.
  • Example 1 Example 2 Comparative Example 1 Example 3 Example 4 Comparative Example 2 Example 5 Example 6 Comparative Example 3 Used for primer layer
  • SUS 304 100/100 100/100 0/100 100/100 100/100 100/100 0/100 100/100 100/100 20/100 Pure aluminum Ni / 100/100 100/100 0/100 100/100 100/100 20/100 100/100 100/100 30/100
  • the surface of various base materials and various shapes can be obtained. It is possible to cover the material with excellent adhesive properties, and it has excellent heat resistance, chemical resistance, and non-adhesiveness of the fluorine polymer contained in the base material. And low friction, electrical and optical properties, etc., and can be applied to various uses.
  • the fluorine-containing coating material of the present invention By covering the fluorine-containing coating material of the present invention with the method of covering the present invention, for example, aluminum or iron can be used. And metal surfaces such as alloys can be provided with corrosion resistance, corrosion resistance, chemical resistance, weather resistance, non-adhesiveness, and sliding properties. It can be used for various purposes such as chemical plants, food processing, conditioning equipment, automobile related parts, 0A related parts, etc.
  • the excellent electrical properties of fluorine resin are given to the high-frequency print base. It can be developed for electrical and electronic applications such as boards and electrical and electronic components.
  • the glass material does not lose its transparency, and the surface of the glass material has water repellency, oil repellency, anti-reflection property, and low bending resistance. It can be used for optical-related parts, liquid crystal-related parts, glass for building materials, glass for automobiles, etc., by giving a refractive index. In addition, it can be used to prevent damage to glass and can be used for explosion-proof glass for lighting-related equipment and building materials.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

明 細 iフ ッ 素 塗 料 用 材料 お よ び そ れ を 用 い た 被 覆 方 法 技術分野
本 発 明 は 、 金 属 や ガ ラ ス な ど の 基 材 へ の 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー の 塗 装 に 際 し 、 基 材 に 強 固 に 接着 し う る 含 フ ッ 素塗 料 用 材料 、 含 フ ッ 素塗 料 用 プ ラ イ マ — 、 含 フ ッ 素 塗 料 用 水 性分散体 、 含 フ ッ 素粉 体塗料 、 含 フ ッ 素塗料用 樹脂組 成 物 お よ び 含 フ ッ 素 塗 料 用 プ ラ イ マ ー を 用 い る 基材 の 表 面 へ の 含 フ ッ 素 ポ リ マ 一 の 被 覆 方 法 に 関 す る 。
背景技 術
含 フ ッ 素 ポ リ マ — は そ の 耐化学薬 品 性 、 耐熱性、 非粘 着 性 な ど の 優 れ た 特 性 に よ っ て 金 属 表 面 へ の 被 覆 材 料 と し て 好 ま し く 用 い ら れ て お り 、 た と え ば 耐 食 性 の 要 求 さ れ る ィヒ 学装 置 の ラ イ ニ ン グ や 、 耐 食 性 お よ び 非 粘 着 性 の 要 求 さ れ る 炊 飯 、 調 理 器 具 の 内 張 り な ど の 用 途 に 用 い ら れ て い る 。 し 力、 し な が ら 、 こ の 優 れ た 非 粘 着 性 に 起 因 し て 金 属 の 表 面 と の 接着 性 が 充 分 で は な く 、 こ の 金 属 の 表 面 と の 接 着 性 の 改 良 の た め に こ れ ま で 種 々 の 方 策 が 講 じ ら れ て い る 。
そ の ひ と つ に 、 金 属 の 表 面 を 化 学 的 ま た は 物 理 的 に 粗 面 処 理 を 行 な う な ど し て 含 フ ッ 素 ポ リ マ 一 と 基 材 と の ァ ン カ ー 効 果 を 期 待 し て 密 着 さ せ る 方 法 が あ る が 、 こ の 方 法 は 粗 面 化 処 理 自 体 に 手 間 が か か り ま た 接 着 力 も 初 期 接 着 は 可 能 で も 、 温 度 変 化 や 高 温 時 に ア ン カ ー 効 果 の 減 衰 な ど を お こ す 。 ま た フ ッ 素樹 脂 表 面 を 、 液 体 ア ン モ ニ ア に 金 属 ナ 卜 リ ゥ ム を 溶 力、 し た 溶 液 で 処 理 し て 、 そ の 表 面 を ィ匕 学 的 に 活 性化 す る 方法 が提案 さ れ て い る 。 と こ ろ 力、' こ の 方法 で は 、 処理液 自 体 が環境汚染 を 引 き 起 こ す 恐 れ が あ る と と も に 、 そ の 取扱 い に 危 険 が伴 な う と い う 問題点 が あ っ た 。 ま た 、 フ ッ 素樹 脂 表 面 に プ ラ ズ マ ス パ ッ タ リ ン グ な ど の 物 理 化 学 的 処 理 を 施 し た り 、 あ る い は フ ッ 素 樹 脂 表 面 を 機械 的 に 粗 面 ィヒ す る な ど の 方 法 も 提案 さ れ て い る が 、 こ の 方 法 で は 、 処 理 に 手 間 が 力、 力、 つ た り あ る い は コ ス 卜 上 昇 を 伴 な っ た り 、 意匠 性 を 損 ね た り す る な ど の 問 題 点 が あ っ た 。
ま た 、 含 フ ッ 素 塗料 に 接着 性 を 改 良 す る た め の 種 々 の 成 分 の 添 力 Π や ブ ラ ィ マ ー の 検 討 も 行 わ れ て い る 。
た と え ば 含 フ ッ 素 ポ リ マ — を 含 む 塗 料 組 成 物 に ク ロ ム 酸 な ど の 無 機 酸 を 加 え て 金 属 表 面 に 化 成 皮 膜 を つ く り 、 密 着 を 高 め る な ど の 技 術 が あ る ( 特 公 昭 6 3 — 2 6 7 5 号 公 報 ) 。 し 力、 し 、 ク ロ ム 酸 は 6 価 ク ロ ム を 含 有 す る こ と か ら 、 食 品 安 全 性 、 作 業安 全 性 と も に 充 分 と は い え な い 。 ま た リ ン 酸 な ど の 他 の 無機 酸 を 使 用 す る ば あ い に は フ ッ 素樹 脂 塗 料 の 安 全 性 を 損 な う と い う 問 題 が あ っ た 。
前 記 無 機 酸 に か え て 、 フ ッ 素 樹 脂 を 含 む 塗 料 に ポ リ ア ミ ド イ ミ ド 、 ポ リ イ ミ ド 、 ポ リ エ ー テ ル ス ノレ ホ ン 、 P E E K な ど の 耐 熱 性 樹 脂 、 さ ら に そ れ ら に 力 Π え て 金 属 粉 末 な ど を 添 力 Π し 、 プ ラ イ マ ー と し て 使 用 す る こ と が 検 討 さ れ て い る ( 特 開 平 6 — 2 6 4 0 0 0 号 公 報 ) 。 そ も そ も フ ッ 素 ポ リ マ ー と 耐 熱 性樹 脂 類 は 相 溶 性 が ほ と ん ど な く 、 塗 膜 中 で 相 分 離 な ど を 起 し て 、 プ ラ イ マ 一 と ト ッ プ コ 一 ト の 間 で 相 間 剥 離 を 起 こ し や す い 。 ま た 、 フ ッ 素 樹 脂 と 耐 熱 性樹 脂 と の 熱収 縮 率 の 違 い や 、 耐 熱 性 樹 脂 の 添 加 に よ る 塗 膜 伸 度 の 低 下 な ど に よ り 、 高 温 加 工 時 や 使 用 時 な ど の ピ ン ホ ー ル や 、 ひ び わ れ な ど の 塗 膜 欠 陥 な ど を 生 じ や す い 。 ま た こ れ ら 耐 熱 性樹 脂 は 、 焼 付 け に よ り 、 褐 色 化 が お こ る た め 、 白 色 や 鮮 や か な 着 色 、 透 明 性 な ど を 求 め ら れ る 用 途 で は 使 用 困 難 で あ る 。
ま た 、 フ ッ 素樹 脂 が 本 来 有 す る 非 粘 着 性 や 低 摩 擦 性 も 低 下 さ せ る 。
ま た 、 透 明 性 を 求 め ら れ る ガ ラ ス な ど へ の フ ッ 素樹脂 塗 料 の 接 着 に 際 し 、 基 板 を シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ 剤 処 理 を 行 な っ た り 、 シ リ コ ー ン 樹 脂 を フ ッ 素樹 脂 塗料 に 添 カロ し た り し て接着性の改良を試みて い る (特公昭 5 4 - 4 2 3 6 6 号 公 報 、 特 開 平 5 _ 1 7 7 7 6 8 号 公 報 な ど ) が 、 耐 熱 性 や 、 接 着 性 が 不 充 分 で 高 温 時 に 剥 離 や 発 泡 、 着 色 を 起 こ し ゃ す い 。
— 方 、 含 フ ッ 素 塗 料 と し て 、 ヒ ド ロ キ シ ル 基 や カ ル ボ キ シ ル 基 な ど 官 能 基 を 含 む ハ イ ド ロ 力 一 ボ ン 系 単量 体 を 共重合 し た も の が検討 さ れ て い る が 、 こ れ ら は そ も そ も 、 耐 候 性 を 主 目 的 と し て 検 討 さ れ た も の で 、 本 発 明 の 目 的 と す る 2 0 0 〜 3 5 0 °C と い っ た 耐熱 性 を 必 要 と す る 用 途 ゃ 、 非 粘 着 性 、 低 摩 擦 性 な ど を 必 要 と す る 用 途 で は 使 用 困 難 で あ る 。
つ ま り 官能基 を 含む ハ イ ド ロ 力 一 ボ ン 系 ( 非 フ ッ 素系 ) 単 量体 を 共 重 合 し た も の は 高 温 で 加 工 時 ま た は 使 用 時 、 そ の 単 量体 構 成 部 分 か ら 熱 分 解 が 起 こ り や す く 、 塗 膜 破 壊 、 着 色 、 発 泡 、 剥 離 な ど が 起 こ り フ ッ 素樹 脂 塗 装 の 目 的 を 達 成 す る こ と が で き な い も の で あ る 。
本 発 明 の 目 的 は 、 前 記 従 来 の 問 題 を 解 決 し 、 フ ッ 素 ポ リ マ ー の 有 す る 優 れ た 耐 熱 性 、 耐薬 品 性 、 非 粘 着 性 、 低 摩 擦 性 な ど の 特 性 を 維 持 し 、 さ ら に 金 属 や ガ ラ ス な ど の 基 材 に 対 し て 直 接 強 固 な 接 着 力 を 与 え う る 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 お よ び そ れ を 用 い た 被 覆 方 法 を 提供 す る こ と に あ る 。 発 明 の 開 示
本 発 明 は 、 ( a — 1 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は カ ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ ン ノレ エ ス テ ル 基 ま た は ェ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量 体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b — 1 ) 前記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量 体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合体 か ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 材料 に 関 す る 。
ま た 本 発 明 は 、 ( a — 2 ) ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 、 カ ル ボ キ シ ノレ 基 も し く は カ ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ノレ 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 2 ) 前記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合体 か ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 プ ラ イ マ 一 に 関 す る 。
ま た 本 発 明 は 、 ( a — 3 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ノレ 基 も し く は 力 ノレ ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b — 3 ) 前 記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量 体 7 0 - 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 か ら な る 含 フ ッ 素塗 料 用 水 性 分散 体 に 関 す る 。
ま た 本 発 明 は 、 ( a — 4 ) ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 、 カ ノレ ボ キ シ ノレ 基 も し く は カ ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ノレ ポ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 4 ) 前 記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 か ら な る 含 フ ッ 素 粉 体 塗 料 に 関 す る 。
ま た 本 発 明 は 、 前 記 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 ( a _ 1 ) 力く 、 ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単量体 で あ る こ と が 好 ま し い 。
ま た 本 発 明 は 、 前 記 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 ( a - 1 ) が 、 式 ( 1 ) :
C X o - C X 1 - R f - Y ( 1 ) ( 式 中 、 Y は 一 C H Q O H 、 一 C O O H 、 カ ル ボ ン 酸塩 、 カ ノレ ポ キ シ ル エ ス テ ノレ 基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 X お よ び X 1 は 同 じ か ま た は 異 な り い ず れ も 水 素 原 子 ま た は フ ッ 素 原 子 、 R f は 、 炭素数 1 〜 4 0 の 2 価 の ア ル キ レ ン 基 、 炭素 数 1 〜 4 0 の 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 、 炭 素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭 素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ォ キ シ ァ ル キ レ ン 基 を 表 わ す ) で 示 さ れ る 少 な く と も 1 種 の 単 量 体 で あ る こ と が 好 ま し い o
ま た本発明 は 、 前記式 ( 1 ) に お い て Y が、 一 C H 2 0 H で あ る こ と 力、' 好 ま し い 。
ま た 本 発 明 は 、 前記 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 ( a — 1 ) が 、 式 ( 2 ) :
C H 2 := C F C F - R f 1 - Y 1 ( 2 )
[式 中 、 Y 1は 一 C H 2〇 H 、 — C O O H 、 力 ノレ ボ ン 酸塩、 カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 R f 1は 炭素 数 1 〜 3 9 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は — O R f2 ( R f 2は 炭素数 1 〜 3 9 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭 素数 1 〜 3 9 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ) を 表 わ す ]
で 示 さ れ る 含 フ ッ 素単 量体 で あ る こ と が 好 ま し い 。
ま た 本 発 明 は 、 前 記 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単量体 ( b — 1 ) が 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン で あ る こ と 力 好 ま し い 。
ま た 本 発 明 は 、 前 記 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量体 ( b — 1 ) が 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 8 5 〜 9 9 . 7 モ ル % と 式 ( 3 ) :
C F 2 = C F - R f 3 ( 3 ) [ R f 3は 一 C F りま た は 0 R f 4 ( R f4は 炭素数 1 〜 5 の パ ー フ ル ォ ロ ア ル キ ル 基 ) を 表 わ す ]
で 示 さ れ る 単 量 体 0 . 3 〜 1 5 モ ル % と の 単 量 体 混 合 物 で あ る こ と 力 好 ま し い 。
ま た 本 発 明 は 、 前 記 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量 体 ( b — 1 ) が 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン ま た は ク ロ 口 卜 リ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 4 0 〜 8 0 モ ル % と ェ チ レ ン 2 0 〜 6 0 モ ル % と こ れ ら の 単 量 体 と 共 重 合 可 能 な 単 量 体 0 ~ 1 5 モ ル % と の 単量 体 混 合 物 で あ る こ と が 好 ま し い 。
ま た 本発 明 は 、 ( A — 1 ) ( a — 5 ) ヒ ド ロ キ シ ル基、 カ ル ボ キ ン ノレ 基 も し く は 力 ノレ ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ノレ エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ 力、 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ノレ % と
( b 一 5 ) 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性単量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ノレ % と を 共 重 合 し て な る 官 能基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 1 〜 9 0 重 量 % と
( B — 1 ) 側 鎖 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 1 0 〜 9 9 重 量 %
と 力、 ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 樹 脂 組 成 物 に 関 す る 。
ま た 本発 明 は 、 前記官 能基 を 有 す る 含 フ ッ 素重合体 ( A — 1 ) が 、 ( a - 5 ) 式 ( 1 ) :
C X 2 = C X 1 - R f Y ( 1 )
( 式 中 、 Y は 一 C H o O H 、 一 C O O H 、 カ ル ボ ン 酸塩 、 カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ノレ基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 X お よ び X 1 は 同 じ か ま た は 異 な り い ず れ も 水 素 原 子 ま た は フ ッ 素 原 子 、 R f は 、 炭素数 1 〜 4 0 の 2 価 の ア ル キ レ ン 基 、 炭素 数 1 〜 4 0 の 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 、 炭素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭 素 数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ォ キ シ ァ ノレ キ レ ン 基 を 表 わ す )
で 示 さ れ る 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量体 と ( b — 5 ) テ 卜 ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン と の 共 重 合 体
ま た は 前記官能基 を 有 す る 含 フ ッ 素単量体 ( a — 5 ) と 、 ( b - 5 ) と し て ( a — 5 ) を 除 く 単量体 全 量 に 対 し て テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 8 5 〜 9 9 . 7 モ ノレ % と 式 ( 3 ) :
C F 2 = F - R f 3 ( 3 )
[ R f 3は 一 C F 3ま た は 0 R f 4 ( R f 4は 炭素数 1 〜 5 の パ ー フ ル ォ ロ ア ル キ ル 基 ) を 表 わ す ]
で 示 さ れ る 単 量 体 と 0 . 3 〜 1 5 モ ル % と の 単 量体 混 合 物 と の 共 重 合 体 の う ち の 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 で あ っ て 、
( B - 1 ) が 、 ポ リ テ 卜 ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 へ キ サ フ ル ォ ロ プ ロ ピ レ ン 共 重 合 体 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン ー ノ、。 一 フ ゾレ オ 口 ( ア ル キ ノレ ビ 二 ル エ ー テ ル ) 共 重 合 体 の う ち の 少 な く と も 1 種 で あ る こ と 力 好 ま し い 。
さ ら に 本 発 明 は 、 ( A - 2 ) ( a - 2 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ノレ 基 も し く は カ ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は ェ ポ キ シ 基 の い ず れ か を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ノレ % と
( b - 2 ) 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 力、 ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 プ ラ イ マ ー カ、 ら な る 層 を 基 材 の 表 面 に 形 成 し 、 力、 く し て 形 成 さ れ た プ ラ イ マ 一 層 の 上 に
( B - 1 ) 側 鎖 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 力、 ら な る 層 を 形 成 し た の ち 、 プ ラ イ マ ー 層 と 側 鎖 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 層 と を 焼 成 す る こ と を 特 徴 と す る 基 材 の 表 面 へ の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 に 関 す る 。
さ ら に 本 発 明 は 、 前 記 含 フ ッ 素塗 料 用 プ ラ イ マ 一 ( A — 2 ) が 、 ( a - 2 ) 式 ( 1 ) :
C X o = C X 1 - R f - Y ( 1 ) ( 式 中 、 Y は 一 C H 。 O H 、 一 C O O H 、 カ ル ボ ン 酸塩、 カ ル ボ キ シ ノレ エ ス テ ル基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 X お よ び X 1 は 同 じ か ま た は 異な り 水素原子 ま た は フ ッ 素原子 、 R f は 、 炭 素数 1 〜 4 0 の 2 価 の ア ル キ レ ン 基 、 炭 素 数 1 〜 4 0 の 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 、 炭 素数 1 〜 4 0 の ェ 一 テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 を 表 わ す )
で 示 さ れ る 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量体 と ( b — 2 ) テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン と の 共 重 合 体
ま た は 前記官能基 を 有 す る 含 フ ッ 素単量体 ( a - 2 ) と 、 ( b - 2 ) と し て ( a — 2 ) を 除 く 単量体 全 量 に 対 し て テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 8 5 ~ 9 9 . 7 モ ル % と 式 ( 3 ) :
C F = C F - R f 3 ( 3 )
[ R f 3は — C F 3ま た は O R f 4 ( R f 4は 炭素数 1 〜 5 の ノ、° — フ ノレ オ 口 ア ル キ ル 基 ) を 表 わ す ]
で 示 さ れ る 単量体 0 . 3 〜 1 5 モ ル % と の 単 量 体 混 合 物 と の 共 重 合 体 の う ち の 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 で あ っ て 、
( B - 2 ) 力、' 、 ポ リ テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 へ キ サ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 共 重 合体 、 テ 卜 ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 フ ノレ オ 口 ( ア ル キ ル ビ ニ ル エ ー テ ル ) 共 重 合 体 の う ち の 少 な く と も 1 種 で あ る こ と 力 好 ま し い 。
さ ら に 本 発 明 は 、 前 記 含 フ ッ 素 重 合 体 を 被 覆 す る 基 材 の 表 面 が 、 金 属 の 表 面 で あ る こ と が 好 ま し い 。
さ ら に 本 発 明 は 、 前 記 含 フ ッ 素 重 合 体 を 被 覆 す る 基 材 の 表 面 が 、 ガ ラ ス 系 材 料 の 表 面 で あ る 前 記 い ず れ か の 基 材 の 表 面 へ の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 に 関 す る 。 図 面 の 簡 単 な 説 明
図 1 は 、 本 発 明 の 実 施 例 に お い て 接 着 強 度 を 測 定 す る た め に 作製 し た 接 着 サ ン プ ル を 説 明 す る た め の 概 略 平 面 図 で あ る 。
図 2 は 、 本 発 明 の 実 施 例 に お け る 接 着 強 度 の 測 定 に 用 い た 測 定 具 の 概 略 斜視 図 で あ る 。 発 明 を 実 施 す る た め の 最 良 の 形 態 本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 に 用 い ら れ る 含 フ ッ 素 重 合 体 は 、
( a - 1 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ノレ 基 も し く は 力 ル ボ ン 酸塩 も し く は カ ル ボ キ ン ノレ エ ス テ ル 基 ま た は ェ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 3 0 モ ル % と
( b - 1 ) 前 記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 7 0 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性重 合 体 か ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 材料 で あ る 。 な お 、 本 明 細 書 に お い て 、 塗 料 用 材料 と は 、 た と え ば 塗 料 用 の プ ラ イ マ — 、 水 性 分 散 体 、 樹 脂 組 成 物 や 粉 体 塗 料 な ど を い う 。
本 発 明 者 ら は 前 記 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合体 が 金 属 ゃ ガ ラ ス 、 そ の 他 の 材料 に 対 し 、 基 材 の 表 面 処 理 、 プ ラ イ マ — 層 の 塗 布 、 塗料 中 へ の 接 着 性 を 有 す る 成 分 の 添 加 な ど を 行 な わ な く と も 驚 く べ き 強 力 な 接 着 性 を 有 す る こ と を 見 出 し た 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 は 、 前 記 ( a - 1 ) の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 を 用 い て 、 前 記 の 官能基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単量体 ( b — 1 ) と 共 重 合 し 、 含 フ ッ 素 重 合 体 に 官 能 基 を 導 入 す る こ と が 重 要 で あ り 、 そ れ に よ つ て 従 来 、 接着 が 不 充 分 ま た は 不 可 能 で あ っ た 種 々 の 基 材 表 面 に 対 し 直 接 優 れ た 接 着 性 を 与 え う る 。 つ ま り 、 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合 体 で あ つ て も 、 非 フ ッ 素系 の 官 能 基 含 有 単量体 を 共 重 合 し た も の に 比 べ 耐熱 性 に 優 れ て お り 、 高 温 ( た と え ば 2 0 0 〜 4 0 0 °C な ど ) で の 加 工 時 の 熱 分 解 な ど 力く よ り 少 な く 抑 え ら れ 、 大 き な 接着 力 を う る こ と 力 で き 、 さ ら に 着 色 や 発 泡 、 そ れ に よ る ピ ン ホ ー ノレ 、 レ べ リ ン グ 不 良 な ど の な い 塗 膜 を 形 成 す る こ と が で き る 。 ま た 、 塗 装 物 品 を 高 温 で 使 用 す る ば あ い も 、 接 着 性 を 維持 し 、 さ ら に 着 色 、 白 化 、 発 泡 、 ピ ン ホ ー ル な ど の 塗 膜 欠 陥 が 生 じ に く い 。
ま た 、 本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 に 用 い る 、 前 記 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合 体 は 、 そ れ 自 体 、 耐 熱 性 だ け で な く 、 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー が も つ 耐薬 品性、 非粘着性、 低 摩 擦 性 、 耐 候性 な ど の 優 れ た 特 性 を 有 し て お り 、 塗 装 後 の 塗 膜 表 面 に こ れ ら 含 フ ッ 素 ポ リ マ — の 優 れ た 特 性 を 低 下 さ せ ず に 与 え う る 。
本 発 明 の 塗 料 用 材料 に 用 い ら れ る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合体 の 官 能 基 は 、 ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 力 ル ポ キ シ ノレ 基 、 カ ル ボ ン 酸 塩 、 カ ル ボ キ シ ノレ エ ス テ ノレ 基 か ら 選 ば れ る も の で あ り 、 官 能 基 の 効 果 に よ り 種 々 の 基 材 と の 接着性を 与 え う る も の で あ り 、 基材 の 表面 の 種類、 目 的 や 用 途 に よ り 適 宜 選 択 さ れ る が 、 耐 熱 性 の 面 で ヒ ド 口 キ シ ル 基 を 有 す る も の が 最 も 好 ま し い 。
本 発 明 の 塗 料 用 材料 で 用 い る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 は 、 具体 的 に は ( a — 1 ) 式 ( 1 ) :
C X 2 =: C X 1 - R f - Y ( 1 ) [ X 、 X 1、 R f 、 Y は 前 記 式 ( 1 ) と 同 じ ] で 示 さ れ る 官能基 を 有す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ノレ % と
( b - 1 ) 該 ( a - 1 ) 成 分 と 共 重 合 可 能 な 前 記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素エ チ レ ン 性単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ノレ % と を 共 重 合 し て え ら れ る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 で あ る 。
官 能基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単 量体 ( a — 1 ) は 、 具体 的 に は 式 ( 4 ) :
C F 2 = C F - R f 3— Y ( 4 ) [ 式 中 、 Y は 式 ( 1 ) の Y と 同 じ 、 R f 5は 炭素数 1 〜 4 0 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は — O R f 6 ( R f 6は 炭 素数 1 〜 4 0 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭 素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ) を 表 わ す ] 、 式 ( 5 ) :
C F 2 = C F C F 2 - O R f 7 - Y ( 5 )
[ 式 中 、 Y は 式 ( 1 ) の Y と 同 じ 、 一 R f 7は 炭 素数 1 〜 3 9 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭素数 1 〜 3 9 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 を 表 わ す ] 、 式 ( 2 ) :
C H = C F C F 2 - R f 1 - Y 1 ( 2 ) [ 式 中 、 Y 1 は 式 ( 1 ) の Y と 同 じ 、 一 R f 1は 炭素数 1 〜 3 9 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ァ ノレ キ レ ン 基 、 ま た は 一 O R f 2 ( R f 2は 炭 素数 1 〜 3 9 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭 素数 1 〜 3 9 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 2 価 の ア ル キ レ ン 基 ) を 表 わ す ] ま た は 式 ( 6 ) :
C H 2 = C H - R f 8 - Y ( 6 )
[式 中 、 Y は 式 ( 1 ) の Y と 同 じ 、 R f 8は 炭素数 1 〜 4 0 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ァ ノレ キ レ ン 基 ] で 示 さ れ る も の な ど が あ げ ら れ る 。
式 ( 2 ) お よ び 式 ( 4 ) 〜 式 ( 6 ) の 官 能 基 含 有含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単 量体 が 、 含 フ ッ 素 ヱ チ レ ン 性単量体 ( b - 1 ) と の 共 重 性 が 比 較 的 良 好 な 点 で 、 ま た 、 共 重 合 し て え ら れ た 重 合体 の 耐 熱 性 を 著 し く 低 下 さ せ な い 理 由 で 好 ま し い 。
こ れ ら の な 力、 で も 、 他 の 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 と の共重合性や、 え ら れた重合体の耐熱性の 面 よ り 式 ( 4 ) 、 式 ( 2 ) の 化 合 物 力く 好 ま し く 、 と く に 式 ( 2 ) の 化 合 物 が 好 ま し い 。
式 ( 4 ) で 示 さ れ る 官 能 基含 有 含 フ ッ 素 単量体 は さ ら に 詳 し く は CF2 = CFOCF2 CF2 CH20H、 CF2 = CFO (CF2) 3 COOH、
CF2 = CFOCF2 CF2COOCH3, CF2 = CFOCF2 CFOCF2 CF2CH2OH.
CF3
CF2 = CFCF2 COOH, CF2 = CFCF2 CH2 OH, CF2 = CFCF2 CF2 CH2 CHCH2 な ど が 例 示 さ れ る 。 式 ( 5 ) で 示 さ れ る 官 能 基 含 有 含 フ ッ 素 単量 体 と し て は 、
CF2 = CFCF2 OCF2 CF2 CF2 COOH、
CF2 = CFCF2 OCFCFCOOCH3
CF3
な ど が 例 示 さ れ る 。 式 ( 2 ) で 示 さ れ る 官 能 基 含 有 含 フ ッ 素単量体 と し て は 、
CH2= CFCF2 CF2 CH2 CH2OH、 CH2 - CFCF2 CF2 COOH.
CH2 = CFCF2 CF2 CH2 CHCH2、 CH2 = CF (CF2 CF2^"COOH、
、0,
CH2= CFCF2 OCFCH2 OH. CH2= CFCF2 OCFCOOH、
CF 3 CF 3
CH2 = CFCF20CFCH20CH2CHCH2.
CF3 、。,
CH2 = CFCF2 OCFCF2 OCFCH2 OH
CF3 CF3
な ど が 例 示 さ れ る 。 式 ( 6 ) で 示 さ れ る 官 能 基 含 有 含 フ ッ 素単量 体 と し て は 、 CH2 = CHCF2 CF2 CH2 CH2 COOH、 CH2 = CH-(CF2 4-CH2 CH2 CH20H CH2 = CH^CF2 g-CH2 CH2 COOCH3 な ど が 例 示 さ れ る 。
そ の 他
CF3
CH2= CHCH2C - OH
CF3
な ど も あ げ ら れ る 。
官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 ( a - 1 ) と 共 重 合 す る エ チ レ ン 性 単量体 は 、 既 知 の 単 量体 よ り 適 宜選 択 す る こ と が で き る が 、 耐 熱 性 、 耐 薬 品 性 、 非 粘 着 性 、 低 摩 擦 性 を 共 重 合 体 に 与 え る た め に は 、 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量 体 か ら 選 ば れ る 。
具体 的 な 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 と し て は 、 テ ト ラ フ ノレ オ 口 エ チ レ ン 、 へ キ サ フ ル ォ ロ プ ロ ピ レ ン 、 ク ロ 口 ト リ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 、 ビ ニ リ デ ン フ ル オ ラ イ ド 、 フ ッ 化 ビ ニ ノレ 、 パ ー フ ル ォ ロ ( ァ ノレ キ ノレ ビ 二 ノレ エ ー テ ル ) 類 、 へ キ サ フ ノレ オ ロ イ ソ ブ テ ン 、
CH2 = CF- CF2-TrX CH2 = CH- CF2 i
( 式 中 、 X は と も に H 、 C 1 、 F 力、 ら 選 ば れ る 、 n は と も に 1 〜 5 ま で の 整数 ) な ど が あ げ ら れ る 。
ま た 、 ( a — 1 ) と 前 記 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単 量体 に 加 え て 、 耐 熱 性 や 、 非 粘 着 性 を 低 下 さ せ な い 範 囲 で フ ッ 素 を 有 さ な い エ チ レ ン 性 単 量体 を 共 重 合 し て も よ い 。 そ の ば あ い フ ッ 素 を 有 さ な い エ チ レ ン 性 単 量 体 は 、 耐 熱性 を 低 下 さ せ な い た め に も 炭 素数 5 以 下 の ェ チ レ ン 性 単量 体 力、 ら 選 ば れ る こ と 力 好 ま し く 、 具 体 的 に は エ チ レ ン 、 プ ロ ピ レ ン 、 1 — ブ テ ン 、 2 — ブ テ ン な ど 力 あ げ ら れ る 。
本 発 明 の 塗 料 用 材料 に 用 い ら れ る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 中 の 官 能 基 の 含 有 率 は 、 重 合 体 中 の 単量体 の 全 量 の 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % で あ る 。 官 能 基 の 含有率 は 、 基材 の 表面 の 種類、 形状 、 塗装方法、 条件、 目 的 や 用 途 な ど の 違 い に よ り 適 宜選 択 さ れ る が 、 好 ま し く は 0 . 0 5 〜 2 0 モ ノレ % 、 と く に 好 ま し く は 0 . 1 〜 1 0 モ ル % で あ る 。
官 能 基 の 含 有 率 が 0 . 0 5 % 未 満 で あ る と 、 基 材 の 表 面 と の 接着 性 が 充 分 え ら れ に く く 、 温 度 変 化 や 薬 品 の 浸 透 な ど に よ り 剥 離 な ど を 起 こ し や す い 。 ま た 、 3 0 モ ル % を 超 え る と 耐 熱性 を 低下 さ せ 、 高 温 で の 焼 成 時 ま た は 高 温 で の 使 用 時 に 、 接 着 不 良 や 着 色 、 発 泡 、 ピ ン ホ ー ル な ど の 塗 膜 破 壊 、 剥 離 や 溶 出 な ど を お こ し ゃ す い 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 に 用 い ら れ る 含 フ ッ 素 重 合 体 の 好 ま し い 具体例 と し て は 、 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 ( a — 1 ) 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ノレ % と の 共 重 合体 ( い わ ゆ る 官 能 基 を 有 す る ポ リ テ ト ラ フ ル ォ ロ ェ チ レ ン ( 官 能 基 を 有 す る P T F E ) ) が あ げ ら れ 、 単量 体 の 全 量 に 対 し て 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 ( a — 1 ) を 0 . 0 5 〜 3 0 モ ノレ % 含 み 、 さ ら に 該 ( a — 1 ) を 除 く 単量体 の 全 量 に 対 し て 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 8 5 〜 9 9 . 7 モ ル % と 前 記 式 ( 3 ) :
C F = C F - R f 3 ( 3 ) [ R f 3は 一 C F 3、 0 R f 4 ( R f 4は 炭素数 1 〜 5 の パ 一 フ ル ォ ロ ア ル キ ル 基 ) 力、 ら 選 ば れ る ]
で 示 さ れ る 単量体 0 . 3 〜 : I 5 モ ル % と の 共 重 合 体 ( 官 能基 を 有す る テ 卜 ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 ノ、。 ー フ ノレ オ 口 ( ァ ルキル ビ ニ ルエー テ ル) 共重合体 (官能基を有す る P F A ) ) ま た は 官 能 基 を 有 す る テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 へ キ サ フ ル ォ ロ プ ロ ピ レ ン 共重合体 (官能基 を 有 す る F E P ) 、 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単量体 ( a - 1 ) を 単 量体 の 全 量 に 対 し 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % 含 み 、 さ ら に 単量体 ( a — 1 ) を 除 い た 単量 体 の 全 量 に 対 し て 、 テ 卜 ラ フ ル ォ ロ ェ チ レ ン 4 0 〜 8 0 モ ル % 、 エ チ レ ン 2 0 〜 6 0 モ ル % 、 そ の 他 の 共重合可能 な 単量体 0 . 1 5 モ ル % と の 共重合体 (官 能 基 を 有 す る エ チ レ ン ー テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 共 重 合 体 ( 官 能 基 を 有 す る E T F E ) ) な ど が あ げ ら れ る 。
な お 、 ひ ど ろ キ シ ル 基 を 有 す る エ チ レ ン 一 テ 卜 ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン ( ま た は ク ロ ロ ト リ フ ノレ オ 口 エ チ レ ン ) 共 重合体 に 用 い ら れ る そ の 他 の 共重合可能 な 単量体 と し て 、 へ キ サ フ ル ォ ロ プ ロ ピ レ ン 、 へ キ サ フ ル ォ ロ イ ソ ブ テ ン 、 CH2 = CF^ CF2^-X 、 CH2 = CH- CF2^X (式中、 Xは H、 C 1 ま た は F 、 n は 1 〜 5 の 整数 を 表 わ す ) お よ び 一 フ ル ォ ロ ( ァ ノレ キ ル ビ ニ ル エ ー テ ノレ ) 類 な ど 力 あ げ ら れ る 。
こ れ ら 例 示 の 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合体 は 、 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー の な か で も と く に 耐 熱 性 、 耐 薬 品 性 、 非 粘 着 性 や 低 摩 擦 性 に 優 れ て い る 点 で 好 ま し い 。 ま た 前 記 例 示 の 官能基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 ポ リ マ 一 ( P T F E 、 P F A 、 F E P 、 E T F E ) は 前 述 の 優 れ た 特 性 を も つ 反 面 、 基 材 表 面 と の 接 着 性 に 関 し て は 最 も 低 い 材 料 で あ り 、 接着 斉 IJ の 改 良 ゃ 他 材 へ の 被 覆 が 求 め ら れ て い る 点 で も こ れ ら の 好 ま し い も の で あ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 に 用 い ら れ る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合 体 は 前 述 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量 体 ( a — 1 ) と 、 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 ( b _ l ) を 周 知 の 重 合 方 法 で 共 重 合 す る こ と に よ つ て う る こ と 力 で き る 。 そ の 中 で も 主 と し て ラ ジ カ ル 共 重 合 に よ る 方 法 が 用 い ら れ る 。 す な わ ち 重 合 を 開 始 す る に は 、 ラ ジ カ ル 的 に 進 行 す る も の で あ れ ば 手段 は 何 ら 制 限 さ れ な い が 、 た と え ば 有 機 、 無 機 ラ ジ カ ル -重 合 開 始 剤 、 熱 、 光 あ る い は 電 離 放 射 線 な ど に よ っ て 開 始 さ れ る 。 重 合 の 種 類 も 溶 液 重 合 、 バ ル ク 重 合 、 懸 濁 重 合 、 乳 化 重 合 な ど を 用 い る こ と が で き る 。 ま た 、 分 子 量 は 、 重 合 に 用 い る モ ノ マ ー の 濃 度 、 重 合 開 始 剤 の 濃 度 、 連 鎖 移 動 剤 の 濃 度 、 温 度 に よ っ て 制 御 さ れ る 。 生 成 す る 共 重 合 体 の 組 成 は 、 仕込 み モ ノ マ ー の 組 成 に よ っ て 制 御 可能 で あ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 に は 含 フ ッ 素樹 脂 の 耐 熱 性 ゃ 耐 薬 品 性 、 非 粘 着 性 を 低 下 さ せ な い 程度 に 、 通 常 塗 料 組 成 物 に 使 用 さ れ る 顔料 、 界 面 活 性 剤 、 粘 度 調 整 剤 、 レ ペ リ ン グ 剤 、 熱 安 定 剤 な ど を 配 合 す る こ と が で き る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 に 用 い ら れ る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性重合体 は 、 そ の 接着力 を 利用 し 、 金 属 や ガ ラ ス な ど の 基 材 の 表 面 へ フ ッ 素 樹 脂 コ — テ ィ ン グ す る 際 の 良 好 な 耐熱 性 を 有 す る 含 フ ッ 素 塗 料 用 プ ラ イ マ ー と し て 用 い る こ と が で き る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 プ ラ イ マ 一 は 、
( a — 2 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は 力 ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ノレ エ ス テ ル 基 ま た は ェ ポ キ ン 基 の い ず れ か を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量 体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 2 ) 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量 体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 力ヽ な 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 プ ラ イ マ ー は 、 前 述 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材料 と 同 様 の も の が 具 体 的 に 利 用 で き 、 基 材 の 表 面 の 種 類 や 、 プ ラ イ マ 一 を 介 し て 被 覆 す る 含 フ ッ 素 ポ リ マ 一 の 種 類 ( ト ッ プ コ — 卜 の 種 類 ) な ど に よ り 適 宜 選択 さ れ る 。 一 般 に 含 フ ッ 素 塗 料 用 プ ラ イ マ 一 は 、 そ の 上 に 被 覆 す る 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー の 構造 と 同 等 の 構 造 を 有 す る も の に 官 能 基 を 含 ん だ も の が 好 ま し い 。
こ の 組 合 せ は 、 プ ラ イ マ ー に 用 い ら れ る 含 フ ッ 素 重 合 体 と そ の 上 に 被 覆 さ れ る 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー の 相 溶 性 が 良 好 な も の で あ り 基材 の 表 面 と の 接着 性 だ け で は な く ブ ラ イ マ 一 層 と 卜 ッ プ コ 一 ト 層 と の 層 間 接 着 力 も 良 好 な も の と な り う る 。 ま た 、 高 温 で の 使 用 に お い て も 、 他 の 樹 脂 成 分 を カ卩 え た プ ラ イ マ ー を 用 い た ば あ い の よ う に 、 ポ リ マ ー の 熱 収 縮 率 の 違 い な ど に よ る 層 間 剥 離 ゃ ク ラ ッ ク 、 ピ ン ホ ー ル な ど を 起 こ し に く い 。 ま た 、 そ も そ も 塗 膜 全 体 が 、 フ ッ 素 ポ リ マ ー で 構成 さ れ る た め 、 透 明 性 ゃ 鲜 ゃ か な 着 色 を 有 し 、 意 匠 性 を 必 要 と す る 用 途 に も 充 分 対 応 で き 、 さ ら に 塗 膜 の 最 表 面 に 官 能 基 を 含 ま な い 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー 層 を 形 成 す る た め の 優 れ た 耐 熱 性 、 耐 薬 品 性 、 非 粘 着 性 、 お よ び 低 摩 擦 性 を よ り 効 果 的 に 発 揮 す る こ と 力 で き る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 プ ラ イ マ 一 は 具体 的 に は 、 前 述 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 と 同 様 な も の を 用 い る こ と が で き る が 、 基 材 の 表 面 に P T F E を 被 覆 す る ば あ い は 、 請 求 の 範 囲 第 9 項 、 第 1 0 項 記 載 の 塗 料 用 材 料 ( 官 能 基 を 有 す る P T F E 、 P F A 、 F E P ) 力、 ら 選 ば れ る も の を プ ラ イ マ 一 と し て 用 い る の 力く 好 ま し く 、 と く に 熱 溶 融 性 の 請 求 の 範 囲 第 1 0 項 記 載 の 塗 料 用 材 料 ( 官 能 基 を 有 す る P F A ま た は F E P ) を プ ラ イ マ 一 に 用 い る の 力 、 焼 成 に よ り 基 材 の 表 面 に 強 固 に 熱 溶 融 さ せ て 接着 さ せ る こ と が で き ょ り 好 ま し い 。 基 材 の 表 面 に P F A や F E P を 被 覆 す る ば あ い は 請 求 の 範 囲 第 1 0 項 記 載 の 塗 料 用 材 料 ( 官 能 基 を 有 す る P F E 、 F E P ) を プ ラ イ マ ー に 用 い る の 力 好 ま し い 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材料 は 水 性 分 散体 、 有機 溶 剤 分 散 体 、 粉 末 、 粒状 、 オ ル ガ ノ ゾ ル 、 オ ル ガ ノ ゾ ル の 水 中 エ マ ノレ ジ ョ ン な ど の 形 態 を と る こ と が で き る 。 そ の な か で も 環 境 上 、 安 全 上 、 水 性 分 散体 や 、 粉 末 の 形 態 を も つ 塗 料 用 水 性 分 散 体 や 粉 体 塗 料 が 好 ま し く 用 い ら れ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素塗 料 用 水 性 分散 体 は 、
( a - 3 ) ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は 力 ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ノレ 基 ま た は ェ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 3 ) 前記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合体
か ら な る も の で あ り 、 詳 し く は
前記重合体 の 0 . 0 1 〜 1 . 0 m の 微粒子 が 、 水 中 に 、 分 散 さ れ た 形 態 の も の で あ り 、 一 般 に そ の 中 に 分散 安 定 化 の た め の 界 面 活 性 剤 が 配 合 さ れ て な る 組 成 物 で あ 本 発 明 の 水 性 分 散 体 に 耐熱性 ゃ 耐 薬 品 性 、 非 粘 着 性 、 低 摩擦性 を 著 し く 低下 さ せ な 、 範囲 で通常使用 さ れ る 顔料、 界 面 活 性 剤 、 消 泡剤 、 粘 度 調 整 剤 、 レ ベ リ ン グ 剤 な ど の 添 力 D 物 を 配 合 す る こ と 力 で さ る 。
本 発 明 の 塗 料 用 水 性 分 散 体 に 用 い ら れ る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合 体 の 具体 例 は 、 前 述 の 含 フ ッ 素 塗料 用 材 料 と 同 様 な も の が あ げ ら れ る 。
官 能 基 を 有 す る P T F E ( 請 求 の 範 囲 第 9 項 記 載 の 塗 料 用 材 料 ) 、 官 能 基 を 有 す る P F A ま た は 官 能 を 有 す る F E P ( 請 求 の 範 囲 第 1 0 項 記 載 の 塗 料 用 材料 ) の 水 性 分 散 体 が 好 ま し い 例 示 で あ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 水 性 分 散 体 は 、 種 々 の 方 法 で 製 造 で さ る 。 具体 的 に は た と え ば 、
重 合 法 な ど で え ら れ た 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ fe 合体 の 粉 末 を 微 粉 砕 し 、 そ れ を 水 性 分 散 媒 中 へ 、 界 面 活 性 剤 に よ つ て 均 一 に 分散 さ せ る 方 法 、
• 乳 化 重 合 法 に よ り 重 合 と 同 時 に 含 フ ッ 素 水 性 分散 体 を 製 造 し 、 必 要 に 応 じ て さ ら に 界 面 活 性剤 や 添 加 剤 を 配 合 す る 方 法
な ど が あ け り れ る が 、 生 産 性 や 品 質 面 ( 小 粒径 化 や 、 均 ー 粉 径 化 ) か ら 、 乳 化 重 合 法 に よ り 直 接 水 性 分 散 体 を 製 造 す る 方 法 が 好 ま し い 。
本 発 明 の 粉 体 塗 料 は 、
( a 一 4 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は 力 ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ノレ ポ キ シ ル エ ス テ ノレ 基 ま た は ェ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b — 4 ) 前記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合体
か ら な る も の で あ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 粉 体 塗 料 は 粒 径 1 0 m 〜 1 0 () 0 m 、 見 掛 密 度 0 . 2 〜 1 . 2 g / c c の 形 状 の 粉 末 ま た は 粒 状 の も の が 好 ま し く 用 い ら れ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 粉 体 塗 料 は 、 耐 熱 性 な ど の フ ッ 素 樹 脂 の 性 能 を 著 し く 低 下 さ せ な い 範 囲 で 、 た と え ば カ ー ボ ン 粉 末 、 酸 ィヒ チ タ ン 、 酸 ィ匕 コ バ ル ト な ど の 顔 料 、 ガ ラ ス 繊 維 、 カ ー ボ ン 繊 維 な ど の 粉 末 、 マ イ 力 な ど の 補 強 剤 、 ァ ミ ン 系 酸 化 防止剤 、 有 機 ィ ォ ゥ 系 化 合 物 、 有 機 錫 系 酸 化 防 止 剤 、 フ X ノ ー ル 系 酸 ィ匕 防 止剤 、 金 属 石 ゲ ン な ど の 熱安 定 剤 、 レ べ リ ン グ 剤 、 帯 電 防 止剤 な ど の 添 加 剤 を 適 宜 配 合 で き る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素粉 体 塗 料 と 前 記 添 加 剤 と の 配 合 は 、 粉 末 状 で 混 合 ( 乾 式 ) し て も よ い し 、 ス ラ リ ー 状 で 混 合 ( 湿 式 ) し て も よ い が 、 粉 末 の 状 態 で 行 な う の が 好 ま し い 。 混合 用 機器 と し て は 、 た と え ば サ ン ド ミ ル 、 V 型 ブ レ ン ダ 一 、 リ ボ ン 型 ブ レ ン ダ 一 な ど の 通 常 の 混 合 機 お よ び 粉 砕機 が 使 用 し う る 。
本発 明 の 含 フ ッ 素粉体 塗料 の 塗装 は 、 一般 に 静電 吹付、 流 動 層 浸 漬 、 回 転 ラ イ ニ ン グ な ど の 方 法 な ど に よ り 行 な わ れ た の ち 、 焼 成 に よ り 良 好 な 塗膜 を 形 成 す る こ と が で さ る 。 一 般 に 静 電 粉 体 塗 装 の ば あ い 、 膜 厚 1 0 〜 2 0 0 0 m 、 回 転 ラ イ ニ ン グ の ば あ い 、 膜 厚 2 0 0 〜 1 0 0 0 0 m の 塗 膜 が 形 成 さ れ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 粉 末 塗 料 に 用 い ら れ る 含 フ ッ 素 重 合 体 は 、 前 記 含 フ ッ 素 塗 料 用 材料 と 同 様 な も の が 好 ま し く 用 い ら れ 、 と く に 官 能 基 を 有 す る P T F E 、 官 能 基 を 有 す る P F A、 官能基を有す る F E P 、 官能基を有す る E T F E そ れ ぞ れ の 塗 料 用 材料 ( 請求 の 範 囲 第 9 項 、 第 1 0 項 ま た は 第 1 1 項 記 載 の 塗 料 用 材 料 ) か ら な る 含 フ ッ 素 粉 体 塗 料 が 好 ま し い 具体 例 で あ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 は 、 側 鎖 に 官 能 基 を 含 ま な い 含 フ ッ 素 重 合体 と 混 合 し 、 含 フ ッ 素 塗 料 用 樹脂 組 成 物 と す る こ と が で き 、 え ら れ た 組 成 物 を 塗 布 す る こ と に よ っ て 種 々 の 基 材 の 表 面 に 良 好 な 接着 力 を 有 す る 塗 膜 を う る こ と 力 で き る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 樹 脂 組 成 物 は 、
( A - 1 ) ( a — 5 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は カ ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 5 ) 前 記 の 官 能 基 を 含 ま な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 1 〜 9 9 重 量 % と
( B - 1 ) 側 鎖 に 官 能 基 を 含 ま な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 1 0 〜 9 9 重 量 %
と 力、 ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 樹 脂 組 成物 で あ る 。 そ の な か で も 好 ま し い 具体 例 は 、 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素エ チ レ ン 性重合体 ( A — 1 ) が 、 ( a — 5 ) 式 ( 1 ) :
C X 2 = C X 1 - R f - Y ( 1 ) ( 式 中 、 Y は 一 C H 2〇 H 、 一 C O O H 、 力 ノレ ボ ン 酸 塩 、 カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ノレ基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 X お よ び X 1 は 同 じ か ま た は 異 な り い ず れ も 水 素 原 子 ま た は フ ッ 素原 子 、 R f は 、 炭素数 1 〜 4 0 の 2 価 の ア ル キ レ ン 基 、 炭素 数 1 〜 4 0 の 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 、 炭 素数 1 ~ 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭 素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ォ キ シ ァ ル キ レ ン 基 を 表 わ す )
で 示 さ れ る 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量体 と ( b — 5 ) テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン と の 共 重 合 体 、 ま た は 前 記 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 単 量体 ( a — 5 ) と 、 ( b — 5 ) と し て ( a — 5 ) を 除 く 単 量 体 に 対 し テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 8 5 〜 9 9 . 7 モ ル % と 式 ( 3 ) :
C F 2 = C F - R f 3 ( 3 )
[ R f 3は 一 C F qま た は 0 R f4 ( R f 4は炭素数 1 〜 5 の パ 一 フ ゾレ オ 口 ア ル キ ル 基 ) を 表 わ す ]
で 示 さ れ る 単量体 0 . 3 ~ 1 5 モ ル % の 単 量体 混 合 物 と の 共 重 合 体 の う ち の 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 で あ っ て 、
( B — 1 ) が 、 ポ リ テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 へ キ サ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 共 重 合 体 、 テ 卜 ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 ノ、。 一 フ ル ォ ロ ( ア ル キ ル ビ ニ ル エ ー テ ル ) 共 重 合 体 の う ち の 少 な く と も 1 種 で あ る 含 フ ッ 素 塗 料 用 樹 脂 組 成物 で あ り 、 こ の 組 成物 は ( A — 1 ) と ( B — 1 ) の 互 い の 相 溶 性 も 良 好 な 組 合 せ で も あ り 、 塗 布 に よ り 基 材 表 面 に 良 好 な 接 着 性 を 与 え る と と も に 、 用 途 に 応 じ て 透 明 性 の 高 い 塗膜 、 鮮 や か な 着 色 を 有 す る 塗 装 を う る こ と が で き る 。
ま た 、 フ ッ 素樹脂本来 の 耐熱性 、 耐薬 品 性、 非粘着性、 低 摩 擦 性 な ど の 特 性 を 効 果 的 に 発 揮 し や す い 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素塗 料 用 樹脂 組 成 物 は 前 記 と 同 様 に 、 水 性 分 散 体 、 有 機 溶 剤 分 散 体 、 粉 末 、 粉 状 、 オ ル ガ ノ ゾ ル 、 オ ル ガ ノ ゾ ル の 水 性 エ マ ノレ ジ ヨ ン な ど の 形 態 を と る こ と 力 で き る 。
さ ら に 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー の 性能 を 著 し く 低下 さ せ な い 範 囲 で 塗 料 組 成物 に 通 常 使 用 さ れ る 顔料 、 界 面 活性 剤 、 粘度調整剤 、 レ べ リ ン グ剤 、 熱安定剤 な ど を 配合 で き る 。
本 発 明 は さ ら に 、
( A — 2 ) ( a - 2 ) ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 、 力 ノレ ボ キ シ ノレ 基 も し く は カ ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 2 ) 前 記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 力、 ら な る 含 フ ッ 素塗 料 用 プ ラ イ マ ー カ、 ら な る 層 を 基 材 の 表 面 に 形 成 し 、 力、 く し て 形 成 さ れ た プ ラ イ マ ー 層 の 上 に
( B — 1 ) 側 鎖 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 か ら な る 層 を 形 成 し 、 プ ラ イ マ ー 層 と 側 鎖 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 層 と を 焼 成 す る こ と を 特 徴 と す る 基 材 の 表 面 へ の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 に 関 す る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 は 、
( 第 1 工 程 ) 請 求 項 2 記 載 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合 体 力、 ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 プ ラ イ マ — を 基 材 の 表 面 に 塗 布 す る 工 程 、
( 第 2 工 程 ) 第 1 工 程 で 形 成 さ れ た プ ラ イ マ 一 層 上 に 、 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 重 合 体 か ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 を 塗 布 す る 工 程 、
( 第 3 工 程 ) 第 1 工 程 と 第 2 工 程 で え ら れ た 積 層 体 を 焼 成 す る 工 程
の 大 き く 3 つ の 工 程 か ら な る 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 で あ る 。 さ ら に 第 1 工 程 で 塗 布 さ れ た プ ラ イ マ 一 層 は 、 8 0 〜 1 5 0 C 、 5 〜 3 0 分間程度 か け て 、 指触乾燥 し 、 つ ぎ の 第 2 工程 に 進 め ( 2 コ ー ト 1 ベ 一 ク ) て も よ い し 、 プ ラ イ マ ー 層 を た と え ば 溶 融 温 度 以 上 の 高 温 で 焼 成 し た の ち 、 第 2 工 程 に 進 め ( 2 コ ー ト 2 ベ 一 ク ) て も よ い 。
第 1 工程 に お い て プ ラ イ マ — の 塗布方法 は 、 プ ラ イ マ — の 形 態 に 応 じ て 適 宜 選 択 さ れ 、 た と え ば 含 フ ッ 素 プ ラ イ マ ー が 水 性 分 散 体 の 形 態 の ば あ い 、 ス プ レ ー コ ー テ ィ ン グ 、 ス ピ ン コ ー テ ィ ン グ 、 は け 塗 り 、 デ イ ツ ビ ン グ な ど の 方 法 が 用 い ら れ る 。 ま た 、 粉 体 塗 料 の 形 態 の ば あ い は 静 電 塗 装 法 、 流 動 浸 溃 法 、 回 転 ラ イ ニ ン グ 法 な ど の 方 法 力、' 用 い ら れ る 。
プ ラ イ マ ー 層 の 厚 さ は 、 目 的 、 用 途 、 基 材 の 表 面 の 種 類 、 塗 装 の 形 態 に よ り 異 な っ て よ い 力 、 l 〜 5 0 ^ m 、 好 ま し く は 2 〜 2 0 /z m で あ る 。 こ の よ う に プ ラ イ マ ー は 一 般 に 低膜 厚 で あ る た め 、 プ ラ イ マ 一 は 水 性 分 散 体 の 形 態 と し ス プ レ ー 塗 装 な ど に よ り 塗 布 す る こ と が 好 ま し い
第 2 工 程 の プ ラ イ マ ー 層 上 へ の 官 能 基 を 含 ま な い 含 フ ッ 素 重 合 体 か ら な る 塗 料 の 塗 装 方 法 は 、 含 フ ッ 素 重 合 体 の 種 類 や 塗 料 の 形 態 、 目 的 や 用 途 に よ り 適 宜 選 択 さ れ 、 た と え ば 水 性 分散 体 や 有 機 溶 剤 分 散 体 な ど の ば あ い 、 一 般 に ス プ レ ー 塗料 、 は け 塗 り 、 ロ ー ル コ ー ト 、 ス ピ ン コ ー テ ィ ン グ な ど が 通 常 行 な わ れ 、 粉 体 塗 料 の ば あ い は 静 電 塗 装 、 流 動 浸 漬法 、 回 転 ラ イ ニ ン グ 法 な ど の 方 法 で 塗 装 さ れ る 。
こ の 工 程 で の 含 フ ッ 素重 合 体 の 塗 装 塗 膜 は 、 目 的 や 用 途 、 塗 装 方 法 に よ り 全 く 異 な る が 、 一 般 に ス プ レ ー 塗 装 な ど に よ る 5 〜 5 0 〃 m 、 好 ま し く は 1 0 〜 3 0 / m 程 度 で あ り 、 粉体塗料 を 用 い た 厚膜化 を 目 標 と す る ば あ い 、 静 電 塗 装 法 で 2 0 ^ m 〜 2 0 0 0 ^ m 、 回 転 ラ イ ニ ン グ 法 に よ り 0 . 3 〜 1 0 m m の 膜 厚 の 被 覆 が 可 能 で あ る 。
第 3 工 程 の 焼 成条 件 は 、 プ ラ イ マ ー 層 、 そ の 上 の ト ツ プ 層 の 含 フ ッ 素 重 合体 の 種 類 ( 組 成 、 融 点 な ど ) に よ り 適 宜選 択 さ れ る が 、 一 般 に 両 者 の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 融 点 以 上 の 温 度 で 焼 成 さ れ る 。 焼 成 時 間 は 、 焼 成 温 度 に よ り 異 な る が 5 分 〜 3 時 間 、 好 ま し く は 1 0 〜 3 0 分 程 度 で あ る 。 た と え ば P T F E 、 P F A 、 F E P な ど を 被 覆 す る ば あ い は 、 3 0 0 〜 4 0 0 °C 、 好 ま し く は 3 2 0 〜 4 0 0 °C で 焼 成 さ れ る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 は 、 前 記 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合 体 を プ ラ イ マ ー 層 に 用 い る こ と が 重 要 で あ り 、 そ れ に よ つ て 接 着 が 困 難 で あ っ た 種 々 の 基 材 の 表面 に 含 フ ッ 素 ポ リ マ 一 を 被覆す る こ と が 可能 と な る 。 ま た と く に プ ラ イ マ 一 層 に 用 い る 官 能 基 を 含 む 含 フ ッ 素 重 合 体 は 、 卜 ッ プ 層 に 用 い る 含 フ ッ 素 重 合体 と 同 種 の 組 成 に 官 能 基 を 導 入 し た も の が 好 ま し い 。
た と え ば 、 P T F E 、 P F E 、 F E P な ど は 、 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー の 中 で も 最 も 耐 熱性 、 耐 薬 品 性 、 非 粘 着 性 、 低 摩 擦 性 に 優 れ 、 種 々 の 基 材 の 表 面 に 被 覆 す る こ と が 求 め ら れ て い る 。 こ れ ら の フ ッ 素樹脂 を 被覆 す る ば あ い は 、 官 能 基 を 有 す る P T F E 、 官 能 基 を 有 す る P F A 、 官 能 基 を 有 す る F E P の な 力、 か ら 選 ば れ る 少 な く と も 1 種 の 重 合 体 力、 ら な る プ ラ イ マ 一 を 用 い る こ と が 好 ま し い 。
こ れ ら の 被 覆 方 法 に よ り 種 々 の 基 材 の 表 面 た と え ば 、 鉄 、 ァ ノレ ミ ニ ゥ ム 、 銅 、 す ず 、 亜鉛 な ど お よ び ス テ ン レ ス ゃ 真 ち ゆ う 、 ア ル ミ ニ ゥ ム 合 金 な ど の 金 属 系 材料 ゃ ガ ラ ス 、 陶 器 、 コ ン ク リ ー ト 、 シ リ コ ン 類 な ど の 無 機 系 材 料 、 繊維 、 紙 、 木 材 、 皮 革 、 合 成樹脂 ( と く に ポ リ ア ミ ド 、 P E E K な ど の 耐 熱 樹 脂 、 耐 熱 エ ン プ ラ な ど ) 合 成 ゴ ム な ど の 有 機 材 料 な ど に 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー を 被 覆 す る こ と 力く で き る 。
本 発 明 の 被 覆 方 法 に お い て 、 含 フ ッ 素 プ ラ イ マ ー と 基 材 の 表 面 と の 接 着 性 を さ ら に 向 上 さ せ る た め に 、 基 材 の 表 面 に サ ン ド ブ ラ ス 卜 、 シ ョ ッ ト ブ ラ ス ト 、 グ リ ッ ト ブ ラ ス ト 、 ホ ー ニ ン グ 、 ぺ 一 ノ、0 — ス ク ラ ッ チ 、 ワ イ ヤ 一 ス ク ラ ッ チ 、 ヘ ア 一 ラ イ ン 処理 、 化 学 処 理 、 メ ツ キ 処 理 、 電 気 化 学 的 処 理 、 化 学 エ ッ チ ン グ な ど の 表 面 処 理 を 行 な つ も よ い 。
実 施 例
つ ぎ に 、 本 発 明 を 参 考 例 、 実 施 例 に 基 づ い て さ ら に 具 体 的 に 説 明 す る が 、 本 発 明 は こ れ ら に の み 限 定 さ れ る も の で は な い 。
参 考例 1
( ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A か ら な る 水 性 分散 体 の 製 造 )
撹 拌機 、 バ ル ブ 、 圧 力 ゲ ー ジ 、 温 度 計 を 備 え た 3 リ ッ ト ル ガ ラ ス ラ イ ニ ン グ製ォ ー 卜 ク レ ー ブ に純水 1 5 0 0 m 1 パ 一 フ ル ォ ロ オ ク タ ン 酸 ア ン モ ニ ゥ ム 9 . 0 g を 入 れ 、 窒素ガ ス で充分置換 し た の ち 、 真空に し 、 ェ タ ン ガ ス 2 O m l を 仕込 ん だ 。
つ い で 、 ぐ ー フ ノレ オ ロ ー ( 1 1 , 9 9 — テ ト ラ イ ド 2 5 — ビ ス ト リ フ ル ォ ロ メ チ ノレ ー 3 6 — ジ ォ キ サ 一 8 — ノ ネ ノ ー ノレ ) ( 式 ( 7 ) )
CF3 CF3
CH2= CFCF2OCFCF OCFCH2OH (7) の 3 . 8 g ぐ 一 フ ル ォ ロ ( プ ロ ピ ル ビ ニ ノレ エ ー テ ノレ ) ( P P V E ) 1 8 g 、 を 窒 素 ガ ス を 用 い て 圧 入 し 、 系 内 の 温 度 を 7 0 °C に 保 っ た 。
撹拌を行な いな が ら テ ト ラ フ ノレォ ロ エ チ レ ン ガ ス ( T F E ) を 内 圧 力 8 . 5 k g f Z c m 2 G と な る よ う に 圧 入 し た 。
つ い で 、 過 硫酸 ア ン モ ニ ゥ ム 0 . 1 5 g を 水 5 . 0 g に 溶 か し た 溶液 を 窒素 を 用 い て 圧入 し て 反応 を 開 始 し た 。
重合反応の進行に伴っ て圧力が低下す る の で 、 7 . 5 k g f / c m 2 G ま で 低 下 し た 時 点 で テ 卜 ラ フ ル ォ ロ ェ チ レ ン ガ ス で 8 . 5 k g f / c m 2ま で 再力 Π 圧 し 、 降圧 、 昇圧 を 繰 り 返 し た 。
テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン の 供給 を 続 け な 力 ら 、 重 合 開 始 か ら テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン ガ ス 力 約 4 0 g 消 費 さ れ る ご と に 、 前 記 の ヒ ド ロ キ シ 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性単量体 ( 前記式 ( 7 ) で 示 さ れ る ィヒ合物 ) の 1 . 9 g を 計 3 回 ( 計 5 . 7 g ) 圧 入 し て 重 合 を 継 続 し 、 重 合 開 始 よ り テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン が 約 1 6 O g 消 費 さ れ た 時 点 で 供 給 を 止 め ォ ー 卜 ク レ ー ブ を 冷 却 し 、 未 反 応 モ ノ マ — を放出 し 、 青み かか っ た半透明 の水性分散体 1 7 0 2 g を え た 。
え ら れ た 水性分散体 中 の ポ リ マ ー の 濃度 は 1 0 . 9 % 、 動 的光散乱法で 測 定 し た 粒子径 は 7 0 . 7 m で あ っ た 。
ま た 、 え ら れ た 水 性 分 散 体 の 一 部 を と り 凍 結 凝 析 を 行 な い 、 析 出 し た ポ リ マ ー を 洗 浄 、 乾 燥 し 白 色 固 体 を 単離 し た 。 え ら れ た 共 重 合 体 の 組成 は 、 19 F — N M R 分 析 、 I R 分析 に よ り 、 T F E / P P V E Z ( 式 ( 7 ) で 示 さ れ る ヒ ド ロ キ シ ル基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性単量体) = 9 7 . 7 / 1 . 2 / 1 . 1 モ ノレ % で あ っ た 。
ま た 赤 外 ス ぺ ク ト ル は 3 6 2 0 〜 3 4 0 0 c m — こ 一 0 H の 特 性 吸 収 が 観 測 さ れ た 。
D S C 分 析 に よ り 、 T m = 3 1 0 °C 、 D T G A 分 析 に よ り 1 % 熱 分 解 温 度 T d = 3 6 8 °C で あ っ た 。 高 化 式 フ ロ ー テ ス タ ー を 用 い て 2 m m 、 長 さ 8 m m の ノ ズ ル を 用 い 、 3 7 2 °C で 予 熱 5 分 間 、 荷重 7 k g f / c m 2で メ ル ト フ 口 一 レ ー ト を 測 定 し た と こ ろ 1 2 . 0 g / 1 O m i n で あ っ た 。
参 考 例 2
( ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 力、 ら な る 水 性 分散 体 の 製 造 )
参考例 と 同 じ ォ 一 ト ク レ ー ブ に 純水 1 5 0 0 m 1 、 ノヽ。 — フ ル ォ ロ オ ク タ ン 酸 ア ン モ ニ ゥ ム 9 . O g を 入 れ 、 窒 素 ガ ス で 充 分 置 換 し た の ち 真 空 に し 、 ェ タ ン ガ ス 2 0 m 】 を 仕 込 ん だ 。
つ い で 、 一 フ ル オ ロ ー ( 1 , 1 , 9 , 9 ー テ ト ラ ハ イ ド 2 , 5 — ビ ス ト リ フ ノレ オ ロ メ チ ル 一 3 , 6 ジ ォ キ サ 8 — ノ ネ ノ ー ル) (式 ( 7 ) の化合物) 1 . 9 g 、 。 一 フ ル ォ ロ ( プ ロ ピ ノレ ビ ニ ル エ ー テ ノレ ( P P V E ) 1 6 . 1 g を 窒 素 ガ ス を 用 い て 圧 入 し 系 内 の 温 度 を 7 0 °C に 保 つ た 。
撹 拌 を 行 い な 力、' ら テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン ( T F E ) を 内 圧 8 . 5 k g f Z c m 2 G と な る よ う に 圧 入 し た 。
つ い で 、 過 硫 酸 ア ン モ ニ ゥ ム 0 . 1 5 g を 水 5 . 0 g に 溶 か し た 溶液 を 窒素 を 用 い て 圧入 し て 反応 を 開 始 し た 。
重合反応の進行に伴っ て圧力が低下す る の で 、 7 . 5 k g f Z c m 2 G ま で 低下 し た 時 点 で 、 テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン ガ ス で 8 . 5 k g f Z c m 2 G ま で 再加 圧 し 、 降圧 、 昇圧 を 繰 り 返 し た 。
テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン の 供 給 を 続 け な 力 ら 重 合 開 始 力、 ら テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン ガ ス が 4 0 g 消 費 さ れ る ご と に 、 前 記 の ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 ( 式 ( 7 ) で 示 さ れ る 化 合 物 ) の 0 . 9 5 g を 計 3 回 ( 計 2 . 8 5 g ) を 圧 入 し て 重 合 を 継 続 し 、 重 合 開 始 よ り テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン が 1 6 0 g 消 費 さ れ た 時 点 で 供 給 を 止 め ォ 一 ト ク レ ー ブ を 冷 却 し 、 未 反 応 モ ノ マ 一 を 放 出 し た 。 水 性 分 散体 1 6 9 2 g を え た 。 え ら れ た 水 性 分散 体 中 の ポ リ マ ー の 濃 度 は 1 0 . 6 % 、 粒 子 径 は 7 6 . 8 n m で あ っ た 。
参 考 例 1 と 同 様 に し て 、 水 性 分 散 体 の 一 部 を と り 白 色 固 体 を 単 離 し た 。 同 様 に し て え ら れ た 白 色 固 体 を 分 析 し た と こ ろ 、 T F Ε / P P V E / ( 式 ( 7 ) の ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る 含 フ ッ 素単 量体 )
9 8 . 3 / 1 . 1 / 0 . 6 モ ル %
Τ m = 3 1 0 °c
1 % 熱 分 解 温度 T d = 3 7 4 。C
メ ル ト フ ロ ー レ ー ト : 9 . 5 g / 1 0 m i n な お 、 赤 外 ス ぺ ク ト ル は 3 6 2 0 〜 3 4 0 0 c m — 1に 一 〇 Η の 特 性 吸 収 が 観 測 さ れ た
参 考 例 3
( 官 能 基 を 有 さ な い P F A の 水 性 分 散 体 の 合 成 )
参考 例 1 に お い て 、 パ ー フ ル オ ロ ー ( 1 、 1 、 9 、 9 一 テ ト ラ ハ イ ド ロ ー 2 , 5 - ビ ス 卜 リ フ ル ォ ロ メ チ ノレ ー 3 , 6 一 ジ ォ キ サ 一 8 — ノ ネ ノ 一 ノレ ) ( 式 ( 7 ) で 示 さ れ る 化 合 物 ) を 用 い な 力、 つ た こ と 以 外 は 、 参 考例 1 と 同 様 に し て 乳 化 重 合 を 行 い 、 官 能 基 を 含 ま な い P F A の 水 性 分散 体 1 6 6 2 g を え た 。
水 性 分 散対 中 の ポ リ マ ー の 濃 度 は 9 . % , 粒 子 径 は 1 1 5 n m で あ っ た 。
参考 例 1 と 同 様 に 白 色 固 体 を 単離 し 、 分 析 し た 。
Τ F E / P P V E = 9 8 . 9 / 1 . 1 m o 1 % Τ m = 3 1 0 °c
1 % 熱 分 解 温度 T d = 4 7 9 °C
メ ル ト フ ロ ー レ 一 ト = 1 9 . 2 g / 1 0 m i n な お 赤 外 ス ぺ ク ト ル で は 一 0 H の 特 性 吸 収 は 観 測 さ れ な カヽ つ た 。
参 考例 4
( ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A の 合 成 ) 撹 拌 機 、 バ ル ブ 、 圧 力 ゲ ー ジ 、 温度 計 を 備 え た 6 リ ッ ト ル の ガ ラ ス ラ イ ニ ン グ製ォ一 ト ク レ ー ブ に純水 1 5 0 0 m 1 を 入 れ 、 窒 素 ガ ス で 充 分 置換 し た の ち 、 真 空 に し 、 1 , 2 — ジ ク ロ ロ 一 1 , 1 2 , 2 — テ ト ラ フ ル ォ ロ ェ タ ン ( R - 1 1 4 ) 1 5 0 0 g を 仕 込 ん だ 。
つ い で 、 フ ル オ ロ ー ( 1 1 9 9 — テ 卜 ラ ハ イ ド 口 一 2 5 ビ ス 卜 リ フ ノレ オ ロ メ チ ル 一 3 6 ジ ォ キ サ 8 — ノ ネ ノ ー ル ) ( 式 7 で 示 さ れ る 化 合 物 ) の 5 . 0 g ° — フ ノレ オ 口 ( プ ロ ピ ノレ ビ 二 ノレ エ ー テ ル ) ( P P V E ) 1 3 0 g 、 メ タ ノ ー ル 1 8 0 g を 窒 素 ガ ス を 用 い て 圧 入 し 、 系 内 の 温度 を 3 5 °C に 保 っ た 。
撹拌を行な いな が ら テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン ガ ス ( T F E ) を 内 圧 が 8 . 0 k g f c m G と な る よ う に 圧入 し た 。 つ い で 、 ジ ー n プ ロ ピ ル パ ー ォ キ シ ジ カ ー ボ ネ 一 ト の 5 0 % メ タ ノ ー ル 溶 液 0 . 5 g を 窒素 を 用 い て 圧 入 し て 反 応 を 開 始 し た 。
重合反応の進行に伴 っ て圧力が低下す る の で 、 7 . 5 k g f / c m 2 G ま で 低下 し た 時 点 で テ ト ラ フ ル ォ ロ ェ チ レ ン ガ ス で 8 . 0 k g f / c m 2ま で 再加 圧 し 、 降 圧 、 昇圧 を 繰 り 返 し た 。
テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン の 供給 を 続 け な 力 ら 、 重 合 開 始 カ、 ら テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン ガ ス 力 約 6 0 g 消 費 さ れ る ご と に 、 前 記 の ヒ ド ロ キ シ 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性単量体 (前記式 ( 7 ) で 示 さ れ る ィヒ合物 ) の 2 . 5 g を 計 9 回 ( 計 2 2 . 5 g ) 圧 入 し て 重 合 を 継 続 し 、 重 合 開 始 よ り テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 力、' 約 6 0 0 g 消 費 さ れ た 時 点 で 供 給 を 止 め オ ー ト ク レ ー プ を 冷 却 し 、 未 反 応 モ ノ マ 一 お よ び R — 1 1 4 を 放 出 し た 。 え ら れ た 共 重 合 体 を 水 洗 、 メ タ ノ ー ル 洗 浄 を 行 な っ た の ち 、 真 空乾 燥 す る こ と に よ り Ί 1 0 g の 白 色 固 体 を え た 。 え ら れ た 共 重 合 体 の 組 成 は 19 F - N M R 分 析 、 I R 分 析 に よ り T F E Z P P V E / ( 式 ( 7 ) で 示 さ れ る ヒ ド ロ キ シ 基 を 有す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単量体 ) = 9 7 . 0 / 2 . 0 / 1 . 0 モ ノレ % で あ っ た 。 ま た 、 赤 外 ス ぺ ク 卜 ノレ は 3 6 2 0 3 4 0 0 c m —1 に 一 O H の 特 性 吸 収 が 観測 さ れ た 。 D S C 分析 に よ り T m = 3 0 5 °C D T G A 分 析 に よ り 1 % 熱 分 解 温度 T d = 3 7 5 °C で あ っ た 。 高 化 式 フ ロ ー テ ス タ ー を 用 い て 直 径 2 m m 、 長 さ 8 m m の ノ ズ ル を 用 い 、 3 7 2 °C で 予 熱 5 分 間 、 荷 重 7 k g f / c m 2でメ ル ト フ ロ ー レー ト を測定 した と こ ろ 3 2 g / 1 0 m i n で あ つ た 。
参 考 例 5
( 官 能 基 を 含 ま な い P F A の 合 成 )
参考例 1 に お い て 、 — フ ノレ オ 口 ( 1 1 , 9 , 9 — テ ト ラ ハ イ ド 口 一 2 5 — ビ ス ト リ フ ノレ オ ロ メ チ ノレ 一 3 6 - ジ ォ キ サ 一 8 — ノ ネ ノ 一 ノレ ) ( 式 ( 7 ) で 示 さ れ る 化 合 物 ) を 用 い な い こ と 、 さ ら に メ タ ノ ー ノレ を 2 4 0 g 使 用 す る こ と 以 外 は 、 参 考例 1 と 同 様 に し て 合 成 を 行 な い 、 官 台 基 を 含 ま な い P F A 5 9 7 g を え た
参 考例 1 と 同 様 に し て 、 え ら れ た P F A を 分 析 し た と こ ろ
T F E / P P V E = 9 8 1 8 モ ル %
T m = 3 1 0 °C
T d = 4 6 9 °C ( l % 重 量 減 )
メ ル ト フ ロ ー レ ー ト = 2 4 g / l 0 m i n
で あ つ た 。 参 考 例 6
( ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 体 塗 料 の 作 製 ) 参考例 4 で え た ヒ ド ロ キ シ ル基 を 有 す る P F A 粉末 (見 掛比重 0 . 5 、 真比重 2 . 1 、 平均 粒径 6 0 0 ミ ク ロ ン ) を 口 一 ラ ー コ ン パ ク タ 一 (新東工業 (株) 製 B C S — 2 5 型 ) で 幅 6 0 m m 、 厚 さ 5 m m に シ ー ト 状 に 圧 縮 し た 。 つ ぎ に 解砕機 で約 1 0 m m 径 に 解砕 し 、 さ ら に 粉砕機 (奈 良 機 械 製 作 所 製 コ ス モ マ イ ザ — N — 1 型 ) を 用 い て 、 室 温 で 1 1 0 0 0 r p m で 微 粉 砕 し た 。 つ ぎ に 分 級機 ( 新 東 京 機械 ( 株 ) 製 ハ イ ボ ル ダ 一 3 0 0 S D 型 ) で 1 7 0 メ ッ シ ュ ( 8 8 ミ ク ロ ン 目 開 き ) 以 上 の 粗 粉 子 を 取 り 除 き 、 ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 を 有 す る P F A 粉 体 塗 料 を え た 。 そ の 粉 末 の 見 掛 密 度 は 0 . Ί g / m 1 、 平 均 粒 径 2 0 m で あ っ た 。
参 考例 7
( 官 能 基 を 含 ま な い P F A 粉 体 塗 料 の 作 製 )
参 考 例 4 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 末 に か え て 参 考例 5 で え た 官 能 基 を 含 ま な い P F A 粉 末 ( 見 掛比重 0 . 6 、 真比重 2 . 1 、 平均 粒径 4 0 0 ミ ク ロ ン ) を 用 い た 以 外 は 参考 例 6 と 同 様 に し て P F A 粉 体 塗 料 を 作 成 し た 。 そ の 粉 末 の 見 掛 密 度 は 0 . 7 3 g / m l 、 平 均 粒 径 2 0 jt m で あ っ た 。
参 考 例 8
( フ ッ 素 を 有 さ な い 官 能 基 含 有 単 量体 を 用 い た 、 含 フ ッ 素 重 合 体 の 合 成 )
撹 拌機 、 バ ル ブ 、 圧 力 ゲ ー ジ 、 温 度 計 を 備 え た 1 リ ッ ト ル の ス テ ン レ ス 製ォ ー ト ク レ ー ブ に 、 酢酸ブ チ ル 2 5 0 g 、 ピ ノく リ ン 酸 ビ ニ ル ( V P i ) 3 6 . 4 g 、 フ ッ 素 を 有 さ な い ヒ ド ロ キ シ ル 基 含 有 単 量 体 と し て 、 4 ヒ ド ロ キ シ ル ブ チ ノレ ビ ニ ル エ ー テ ノレ ( H B V E ) 3 2 . 5 g 、 イ ソ プ ロ ポ キ シ カ ル ボ 二 ル ノぐ ー ォ キ サ イ ド 4 . 0 g を 仕込 み 、 0 °C に 氷 冷 し 、 窒 素 ガ ス で 充 填 置 換 し た の ち 真 空 に し 、 イ ソ プ チ レ ン ( I B ) 4 7 . 5 g と テ ト ラ フ ノレ ォ ロ ェ チ レ ン ( T F E ) 1 4 2 g を 仕込 ん だ 。
撹拌 を 行 い な 力 ら 4 0 °C に 加熱 し 、 3 0 時 間反応 さ せ 、 反 応 容器 内 圧 力 が 2 . 0 k g Z c m 2以 下 に 下 が っ た 時点 で 反 応 を 停 止 し た 。 オ ー ト ク レ ー プ を 冷 却 し 、 未 反 応 の ガ ス モ ノ マ ー を 放 出 し た と こ ろ 、 含 フ ッ 素 共 重 合体 の 酢 酸 プ チ ノレ 溶 液 が え ら れ た 。 ポ リ マ 一 濃 度 は 4 5 % で あ つ た 。
え ら れ た 、 含 フ ッ 素共 重 合 体 の 酢酸 ブ チ ル 溶 液 か ら 、 再 沈 法 に よ り 含 フ ッ 素 共 重 合 体 を 取 り 出 し 、 充 分 減 圧乾 燥 さ せ る こ と に よ り 単離 し た 。 N M R 19 F - N M R 元 素 分 析 に よ り え ら れ た 含 フ ッ 素共 重 合体 を 分 析 し た と こ ろ 、 T F E Z I B Z V P i Z H B V E z A / S Z 1 5 ノ 7 モ ノレ か ら な る 共 重 合 体 で あ っ た 。
参 考 例 9
( メ チ ル エ ス テ ル 基 を 有 す る P F A の 合 成 )
撹 拌機 、 バ ル ブ 、 圧 力 ゲ ー ジ 、 温 度 計 を 備 え た 6 リ ッ ト ル の ガ ラ ス ラ イ ニ ン グ製ォ 一 ト ク レ ー ブ に純水 1 5 0 0 m 1 を 入 れ 、 窒 素 ガ ス で 充 分 置 換 し た の ち 、 真 空 に し 、 1 2 — ジ ク ロ ロ ー 1 1 2 , 2 — テ ト ラ フ ル ォ ロ ェ タ ン ( R - 1 1 4 ) 1 5 0 0 g を 仕 込 ん だ 。
つ い で 、 0 — フ ル オ ロ ー ( 9 9 ジ ヽ ィ ド ロ 一 2 5 — ビ ス ト リ フ ル ォ ロ メ チ ノレ ー 3 , 6 — ジ ォ キ サ ー 8 — ノ ネ ン 酸 ) メ チ ル ( 式 8 ) CF3 CF3
I I CH2 = CFCF2 OCFCF2OCFCOOCH3 (8) の 2 . 7 g 、 ノ、。 ー フ ノレ オ 口 ( プ ロ ピ ル ビ ニ ノレ エ ー テ ノレ ) ( P P V E ) 1 3 0 g 、 メ タ ノ ー ノレ 2 2 0 g を 窒 素 ガ ス を 用 い て 圧 入 し 、 系 内 の 温度 を 3 5 °C に 保 っ た 。
撹拌を行な いな が ら テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン ガ ス ( T F E ) を 内 圧 力く 8 . O k g f Z c m ^ G と な る よ う に 圧 入 し た 。
つ い で 、 ジ 一 n — プ ロ ピ ノレ ノ 一 ォ キ シ ジ カ ー ボ ネ ー ト の 5 0 % メ タ ノ ー ル 溶 液 0 . 5 g を 窒 素 を 用 い て 圧 入 し て 反 応 を 開 始 し た 。
重合反応の進行に伴 っ て圧力が低下す る の で、 7 . 5 k g f Z c m 2 G ま で 低下 し た 時 点 で テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン ガ ス で 8 . O k g f / c m 2ま で 再力 Π 圧 し 、 降圧 、 昇圧 を 繰 り 返 し た 。
テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン の 供 給 を 続 け な 力 ら 、 重 合 開 始 か ら テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン ガ ス が 約 6 0 g 消 費 さ れ る ご と に 、 前 記 の ヒ ド ロ キ シ 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性単量体 (前記式 ( 7 ) で 示 さ れ る 化合物 ) の 2 . 7 g を 計 9 回 ( 計 2 4 . 3 g ) 圧 入 し て 重 合 を 継 続 し 、 重 合 開 始 よ り テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン 力く 約 6 0 0 g 消 費 さ れ た 時 点 で 供 給 を 止 め ォ 一 ト ク レ ー ブ を 冷 却 し 、 未 反 応 モ ノ マ ー お よ び R — 1 1 4 を 放 出 し た 。
え ら れ た 共 重 合体 を 水 洗 、 メ タ ノ ー ル 洗 浄 を 行 な っ た の ち 、 真 空 乾燥 す る こ と に よ り 7 1 0 g の 白 色 固 体 を え た 。 え ら れ た 共 重 合 体 の 組 成 は 1 9 F — N M R 分 析 、 I R 分 析 に よ り 、 T F E Z P P V E Z ( 式 ( 8 ) で 示 さ れ る メ チ ル エ ス テ ル 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単量体 ) = 9 7 . 8 1 . / 1 . 2 ル % で あ っ た 。 ま た 、 赤 外 ス ぺ ク ト ノレ は 1 7 9 5 c m 1 に 一 C O O M e の 特 性 吸 収が観 さ れた。 D S C 分析に よ り T m = 3 0 8 °C、 D T G A 分 析 に よ り 1 °/ό 熱 分 解 温 度 T d = 3 7 6 °C で あ っ た o 间 化 式 フ ロ ー テ ス タ ー を 用 い て 2 m m 、 長 さ 8 m m の ノ ズ ル を 用 い 、 3 7 2 °C で 予熱 5 分 間 、 荷 重 7 k g f / c m 2 で メ ル ト フ ロ ー レ 一 ト を測定 し た と こ ろ 2 9 g / 1 0 m i n で あ つ た o
考 例 1 0
力 ノレ ボ キ シ ル 基 を 有 す る P F A の 合 成 )
参 考 例 9 で え た メ チ ル エ ス テ ノレ 基 を 有 す る P F A の 白 色粉末 1 0 g を 、 N a O H 4 0 g を メ タ ノ ー ル 6 0 0 m 1 、 水 2 0 0 m 1 混合溶剤 に 溶 か し た も の に 力 Q え 、 7 0 〜 7 5
°C で 5 時 間 撹 拌 し た 。
冷 却 後 、 2 N — H C 1 水 を 溶 液 の p H が 2 と な る ま で 加 え 、 3 時 間 撹拌 し た 。
白 色 粉 末 を と り 出 し 、 水 洗 、 メ タ ノ ー ル 洗 浄 を 行
0 0 °C で 乾燥 し た 。
1 R 分 析 よ り カ ル ボ キ シ ル 基 の カ ル ボ ニ ル 基 の 吸 収 が
1 7 0 0 c m— こ 、 O H 基の吸収が 3 2 0 0 〜 3 7 0 0 c m
- 1
に 新 た に 観 測 さ れ た 。 D S C 分 解 に よ り T m = 3 0 8
°C 、 D T G A 分 析 に よ り 1 % 熱 分 解 温 度 3 3 5 で め つ た
参 考 例 1 1
( メ チ ル エ ス テ ル 基 を 有 す る P F A 粉 体 の 塗 料 の 作 ) 参 考 例 4 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 末 に か え て 参 考 例 9 で え た メ チ ル エ ス テ ル 基 を 有 す る P F A 粉 末 ( 見 掛 比 重 0 . 5 、 真 比 重 2 . 1 、 平 均 粒径 6 5 0 ミ ク ロ ン ) を 用 い た 以 外 は 参 考 例 6 と 同 様 に し て メ チ ル エ ス テ ル基 を 有 す る 粉末 塗料 ( 見掛密度 0 . 7 1 g / l 、 平 均 粒 径 2 0 を え た 。
参 考例 1 2
( カ ル ボ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 体 塗 料 の 作製 ) 参 考例 4 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 体 塗 料 に かえ て 参考例 1 0 で え た 力 ノレ ボ キ シ ノレ基 を有す る P F A 粉末 (見掛比重 0 . 5 2 、 真比重 2 . 1 、 平均粒径 6 7 0 ミ ク ロ ン ) を 用 い た 以 外 は 参 考例 6 と 同 様 に し て カ ル ボ キ シ ル 基 を 有 す る 粉 体 塗 料 ( 見 掛 密 度 0 . 7 3 g Z l 平 均 粒 径 2 2 μ m ) を え た 。
実 施 例 1
( 1 ) 基 材 の 前 処 理
厚 さ 1 . 5 m m の 純 ア ル ミ ニ ウ ム 板 ( A 1 0 5 0 P ) お よ び 厚 さ 1 . 5 m m の S U S 3 0 4 を 用 い 、 そ れ ぞ れ ア セ ト ン に よ り 脱 脂 を 行 な っ た 。
( 2 ) 官能基 を 有す る 含 フ ッ 素重合体 か ら な る プ ラ イ マ ー 層 の 形 成
参 考例 1 お よ び 参 考 例 2 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A か ら な る 水性分散体 を 用 い て 、 エ ア ス プ レ ー で 、 膜 厚 が 約 5 m に な る よ う に 塗 装 し 、 9 0 °C で 1 0 分 間 赤 外 乾燥 し た の ち 、 3 8 0 °C で 2 0 分 間 焼 成 し た 。
( 3 ) 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素重 合 体 か ら な る 層 ( ト ッ プ 層 ) の 形 成
( 2 ) で え た ブ イ ラ マ ー 層 の 上 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素重 合 体 か ら な る 塗 料 と し て 、 P T F E か ら な る 水 性 塗料 ( ダ イ キ ン 工 業 ( 株 ) 製 ポ リ フ ロ ン T F E ェ ナ メ ル E K 4 3 0 0 C R N ) を エ ア ス プ レ ー に て 膜 厚 が 約 2 0 m に な る よ う に 塗 装 し 、 9 0 で 1 0 分 間 赤 外 乾 燥 し た の ち 3 8 0 °C で 2 0 分 間 焼 成 し た 。
( 4 ) 接 着 性 の 評価
評価 方 法 は 、 つ ぎ の と お り で あ る 。
( 碁 盤 目 試験 )
コ ー テ ィ ン グ 面 に J I S K 5 4 0 0 1 9 9 0 , 8 . 5 . 2 に 規 定 さ れ た 碁 盤 目 1 0 0 ま す を 作 成 し 、 こ の 面 に セ ロ テ ー プ ( ニ チ バ ン (株) ) を 充分 に 密着 さ せ 、 た だ ち に 引 き 剥 が す 。 新 し い セ ロ テ ー プ で こ の 引 き 剥 が し を 1 0 回 行 な い 、 1 0 0 ま す 中 何 ま す が 残 存 し て い る か を 評価 す る 。 結 果 を 表 1 に 示 し た 。
実 施 例 2
官能基 を 有 す る 含 フ ッ 素重合体 か ら な る ブ ラ イ マ 一を 、 参 考 例 2 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A カヽ ら な る 水性分散体 を 用 い て プ ラ イ マ 一 層 を 形成 し た こ と 以 外 は 、 実 施 例 1 と 同 様 に し て 塗 板 を 作 製 し 、 接 着 性 の 評 価 を 行 な っ た 。 結 果 を 表 1 に 示 す 。
比 較 例 1
官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合 体 か ら な る プ ラ イ マ ー に 代 え て 、 参 考例 3 で え た 官 能 基 を 有 さ な い P F A か ら な る 水 性 分 散 体 を 用 い て プ ラ イ マ ー 層 を 形 成 さ せ た こ と 以 外 は 、 実 施 例 1 と 同 様 に し て 塗 板 を 作 製 し 、 接着 性 の 評 価 を 行 な っ た 。 結 果 を 表 1 に 示 す 。
実 施 例 3 、 4 お よ び 比 較 例 2
官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 重 合 体 か ら な る 塗 料 と し て F E P 力、 ら な る 水 性 塗 料 ( ダ イ キ ン 工 業 ( 株 ;) 製 ネ オ フ ロ ン F E P デ ィ ス ノ 一 ジ ョ ン N D — 1 ) を 用 い て ト ッ プ 層 を 形 成 し た こ と 以 外 は 、 実 施 例 3 は 実 施 例 1 と 、 実 施 例 4 は 実 施 例 2 と 、 比 較 例 2 は 比較 例 1 と そ れ ぞ れ 同 様 に し て 塗 板 を 作製 し 、 接 着 性 の 評 価 を 行 な っ た 。 結 果 を 表 1 に 示 す 。
実 施 例 5
( 1 ) 基 材 の 前 処 理
実 施 例 1 と 同 様 に し て 行 な っ た 。
( 2 ) 官能基 を 有 す る 含 フ ッ 素重合体 か ら な る プ ラ イ マ 一 層 の 形 成
参 考 例 1 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 力、 ら な る 水 性 分散 体 を エ ア ス プ レ ー で 膜 厚 が 約 5 m に な る よ う に 塗 装 し 、 9 0 °C で 1 0 分 間 赤 外 乾 燥 し た 。
( 3 ) 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 重 合 体 か ら な る 層 ( ト ッ プ 層 ) の 形 成
前記 ( 2 ) で え た ブ イ ラ マ 一 層 の 上 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 重 合 体 力、 ら な る 塗 料 と し て 、 P F A の 粉 体 塗 料 ( ダ イ キ ン 工 業 ( 株 ) 製 ネ オ フ ロ ン P F A 粉 体 塗料 A C X - 3 ) を 用 い 静 電 塗 装 に よ り 、 膜 厚 が 4 0 // m と な る よ う に 塗 装 し 、 3 8 0 °C で 2 0 分 間 焼 成 し た 。 ( 4 ) 接着 性 の 評価
実 施 例 1 と 同 様 に し て 行 な っ た 。
結 果 を 表 1 に 示 す 。
実 施 例 6
官能基 を 有 す る 含 フ ッ 素重合体 か ら な る プ ラ イ マ ー を 、 参 考 例 2 で え た ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 を 有 す る P F A 力、 ら な る 水性分散体 を 用 い て プ ラ イ マ ー 層 を 形 成 し た こ と 以 外 は 、 実 施 例 5 と 同 様 に し て 塗 板 を 作製 し 、 接 着 性 の 評 価 を 行 な っ た 。 結 果 を 表 1 に 示 す 。
比 較 例 3 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素重 合 体 力、 ら な る プ ラ イ マ ー に 代 え て 、 参 考 例 3 で え た 官 能 基 を 有 さ な い P F A 力、 ら な る 水 性 分 散 体 を 用 い て プ ラ イ マ 一 層 を 形 成 さ せ た こ と 以 外 は 、 実 施 例 5 と 同 様 に し て 塗 板 を 作 製 し 、 接 着 性 の 評 価 を 行 な っ た 。 結 果 を 表 1 に 示 す 。
実 施 例 7
( ヒ ド ロ キ シ ル基 を 有 す る P F A 粉体 塗料 の 接着性評価) ( 1 ) 接着 試 験 用 の プ レ ス シ ー ト の 作 成
参 考例 6 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 体 塗 料 約 4 g を 直 径 6 O m m の 円 筒 型 金 型 に 入 れ 、 プ レ ス 機 を 用 い 室温 に て 3 0 0 k g f Z c m 2の圧力 で圧縮成形 し 、 円 盤 型 の コ ー ル ド プ レ ス シ ー 卜 を え た 。
( 2 ) 基 板 の 前 処 理
1 0 0 x 1 0 0 x 1 ( m m ) の 純 ア ル ミ ニ ウ ム 板 を ァ セ 卜 ン で 脱 脂 し た 後 サ ン ド プ ラ ス 卜 処 理 を 行 な っ た 。 ( 3 ) 接着 サ ン プ ル 作 成
上 記 ( 1 ) で え た 試 験 用 プ ラ ス シ ー ト を ア ル ミ ニ ウ ム 板 (上記 ( 2 ) ) の 上 に 置 き 、 熱風乾燥機 に 入 れ 、 3 3 0 °C 1 0 分 間 加 熱 溶 融 さ せ た 。 膜 厚 約 4 5 0 μ m の シ 一 ト が ァ ノレ ミ ニ ゥ ム 板 に 接着 し た サ ン プ ル 力 え ら れ た 。
( 4 ) 接着 強 度 の 測 定
接 着 サ ン プ ル の シ 一 ト に 図 1 に 示 す よ う に 幅 1 0 m の 間 隔 で カ ッ タ ー で 切 れ 目 を 入 れ 、 各 短 冊 状 の シ ー ト の一 方 の 端 を め く り 、 図 2 に 示 す よ う に ア ル ミ 板 に 対 し 9 0 ° の 角 度 で 引 っ ぱ り 、 剥 離 強 度 を 測 定 し た 。 テ ン シ ロ ン 万能試験機 ( オ リ エ ン テ ッ ク (株 ) 製 ) を 用 い 、 室温下、 ク ロ ス へ ッ ド ス ピ 一 ド 5 0 m m / m i n で 測 定 し た と こ ろ 、 面 積 法 に よ る 平 均 剥 離 荷 重 で 5 . 5 k g f / c m の 接着 強 度 を 示 し た 。
比 較 例 4
( 官 能 基 を 含 ま な い P F A 粉 体 塗 料 の 接 着 性 評 価 ) 参 考 例 6 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 体 塗 δ 料 に か え て 参 考例 7 で え た 官 能 基 を 含 ま な い P F Α 粉 体 塗 料 を 用 い た 以 外 は 実 施 例 7 と 同 様 に し て 接着 試 験 用 プ レ ス シ — 卜 の 作製 、 基材 の 前 処 理 、 接 着 サ ン プ ル 作製 を 行 な い 接 着 強 度 の 測 定 を 行 な つ た 。
官 能 基 を 含 ま な い P F A 粉 体 塗 料 の 接 着 強 度 は 、 0 . !0 8 k g f Z c m で あ っ た 。
実 施 例 8
( ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 体 塗 料 の 静 電 塗 装 ) 実 施 例 7 と 同 様 に 前 処 理 し た ア ル ミ 板 に 、 参 考 例 6 で え た ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る P F A 粉 体 塗 料 を 、 静 電粉 15 体 塗 装 機 ( 岩 田 塗 装 ( 株 ) 製 G X 3 3 0 0 型 ) を 用 い 、 室 温 で 印加 電圧 4 0 k V で 静電塗装 し た 。 塗装板 を 3 3 0 °C 1 5 分 間 熱 風乾 燥 機 に て 焼 成 し 塗 装 膜 を え た 。
塗 膜 は 、 透 明 で 均 一 な 連 続膜 で あ っ て 、 基 剤 の ア ル ミ 板 と も 強 固 に 密 着 し た 。
20 比 較 例 5
( フ ッ 素 を 有 さ な い 官 能 基 含 有単 量体 を 用 い た 含 フ ッ 素 重 合 体 の 耐 熱 性 )
参 考 例 8 で え ら れ た 含 フ ッ 素共 重 合 体 の 熱 分 解 温 度 を T G A 分析 に よ り 測 定 し た と こ ろ 1 % 熱分解温度 で 2 2 0 25 °C で あ っ た 。 参考例 8 で え た よ う な フ ッ 素 を 有 さ な い 官 能 基 含 有 単 量体 を 用 い た 含 フ ッ 素共 重 合 体 は 耐 熱 性 が 低 い こ と 力 わ 力、 つ た 。
さ ら に 参 考 例 8 で え ら れ た 含 フ ッ 素 共 重 合 体 を 酢 酸 ブ チ ル に 1 0 重 量 % の 濃 度 に 溶 解 さ せ た 。
つ ぎ に 実 施 例 5 に お い て 、 プ ラ イ マ 一 層 に 用 い た ヒ ド 口 キ シ ル 基 を 有 す る P F A の 水 性 分 散体 に か え て 、 上 記 参 考例 8 の 含 フ ッ 素共 重 合 体 の 酢酸 ブ チ ル 溶 液 を 用 い た 以 外 は 実 施 例 5 と 同 様 、 純 ア ル ミ 基 材 に 基 材 の 前処 理 、 参 考 例 8 の 含 フ ッ 素 共 重 合 体 を 用 い た プ ラ イ マ — 層 の 塗 布 、 ト ッ プ 層 の 塗 布 ( P F A 粉 体 塗 料 の 静 電 塗 装 ) を 行 な っ た 。
塗 布 後 3 8 0 °C 、 2 0 分 間 焼 成 に よ っ て え た 塗 膜 は 黄 褐 色 に 着 色 し 、 発 泡 、 剥 離 も 見 ら れ 、 均 一 な 透 明 被 膜 は え ら れ な 力、 つ た 。
実施例 1 実施例 2 比較例 1 実施例 3 実施例 4 比較例 2 実施例 5 実施例 6 比較例 3 プライマー層に用いた
参考例 1 参考例 2 参考例 3 参考例 1 参考例 2 参考例 3 参考例 1 参考例 2 参考例 3 含フッ素水性分散体
トップ層を形成する
P T F E F E P P F A
フッ素樹脂
接着性評価 (碁盤目試験)
S U S 304 100/100 100/100 0/100 100/100 100/100 0/100 100/100 100/100 20/100 純アルミ ニゥム 100/100 100/100 0/100 100/100 100/100 20/100 100/100 100/100 30/100
産 業上 の 利 用 可 能 性
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 お よ び 被 覆 方 法 を 用 い る こ と に よ っ て 、 種 々 の 基材 の 表 面 、 種 々 の 形 状 物 に 対 し て 、 優 れ た 接着 性 を 有 す る 被 覆 物 を う る こ と が で き 、 基 材 に 含 フ ッ 素 ポ リ マ ー の 優 れ た 耐 熱 性 、 耐 薬 品 性 、 非 粘 着 性 や 低 摩 擦 性 、 そ の 他 電 気 、 光 学 特 性 な ど を 付 与 す る こ と が で き 、 種 々 の 用 途 へ の 展 開 が で き る 。
本 発 明 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 を 本 発 明 の 被 覆 方 法 な ど に よ り 被 覆 す る こ と に よ っ て 、 た と え ば ア ル ミ ニ ウ ム や 鉄 、 合金類 な ど の 金属表 面 に 対 し て は 、 耐食性 、 防锖性、 耐 薬 品 性 、 耐 候 性 、 非 粘 着 性 、 摺 動 性 を 与 え る こ と が で き 、 建材 、 化 学 プ ラ ン ト 、 食 品 加 工 、 調 理機 器 、 自 動 車 関 連 部 品 、 0 A 関 連 部 品 な ど 種 々 の 用 途 へ の 展 開 が 可 能 で あ る 。
銅 系 金 属 の 表 面 に 対 し て は 、 フ ッ 素樹 脂 の 優 れ た 電 気 特 性 ( と く に 高 周 波 電 気 絶縁 性 ) を 与 え 、 高 周 波 用 プ リ ン ト 基 板 、 電 気 電 子 部 品 な ど の 電気 電 子 関 連 用 へ の 展 開 力 可 能 で あ る 。
ガ ラ ス 系 材 料 に 対 し て は 、 透 明 性 を 失 わ ず 、 さ ら に ガ ラ ス 系 材 料 の 表 面 に 、 撥 水 性 、 撥 油 性 、 反 射 防 止 性 、 低 屈 折 率 性 な ど を 与 え 、 光 学 関 連 部 品 、 液 晶 関 連 部 品 、 建 材用 ガ ラ ス 、 自 動車用 ガ ラ ス な ど に 用 い る こ と が で き る 。 ま た 、 ガ ラ ス の 破 損 防 止 の 役 割 も は た し 、 照 明 関 連 機器 建材 用 防 爆 ガ ラ ス な ど に 用 い る こ と が で き る 。

Claims

請求の範囲
1 . ( a — 1 ) ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は カ ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ノレ エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜
3 0 モ ル % と
( b - 1 ) 前 記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合体 か ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 。
2 . ( a — 2 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は カ ル ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ノレ エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単量 体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 2 ) 前 記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 力、 ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 プ ラ イ マ ー 。 3 . ( a — 3 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は 力 ノレ ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ノレ エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ 力、 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量 体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 3 ) 前記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 か ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 水 性 分散 体 。
4. ( a - 4 ) ヒ ド ロ キ シ ル 基 、 カ ル ボ キ シ ル 基 も し く は カ ル ボ ン 酸塩 も し く は カ ノレ ポ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5 〜
3 0 モ ル % と
( b — 4 ) 前 記 の 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 か ら な る 含 フ ッ 素 粉 体 塗 料 。
5. 官能基 を 有 す る 含 フ ッ 素エ チ レ ン 性単量体 ( a — 1 ) が 、 ヒ ド ロ キ シ ル 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 で あ る 請 求 の 範 囲 第 1 項 〜 第 4 項 の い ず れ か に 記 載 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 。
6. 官能基 を 有す る 含 フ ッ 素エ チ レ ン 性単量体 ( a — 1 ) が 、 式 ( 1 ) :
C X 2 = C X 1 - R f - Y ( 1 ) (式 中 、 Y は 一 C H 2O H 、 一 C O O H 、 カ ル ボ ン 酸塩、 カ ノレ ポ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 X お よ び X 1は 同 じ 力、 ま た は 異 な り い ず れ も 水 素原子 ま た は フ ッ 素原子、 R f は 、 炭素数 1 〜 4 0 の 2 価 の ア ル キ レ ン 基、 炭 素数 1 〜 4 0 の 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 、 炭 素 数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ア ル キ レ 基 ま た は 炭 素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 を 表 わ す )
で 示 さ れ る 少 な く と も 1 種 の 単量体 で あ る 請 求 の 範 囲 第 1 項 〜 第 4 項 の い ず れ か に 記 載 の 含 フ ッ 素塗 料 用 材 料 。
7. 式 ( 1 ) に お い て Y が 、 — C H 2 O H で あ る 請 求 の 範 囲 第 6 項 記 載 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 。
8. 官能基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単量体 ( a — 1 ) 力、' 、 式 ( 2 ) :
C H 2 = C F C F - R f 1 - Y 1 ( 2 )
[ 式 中 、 Y 1は 一 C H o O H 、 一 C O O H 、 カ ル ボ ン 酸 塩 、 カ ノレ ポ キ シ ル エ ス テ ノレ 基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 R f 1 は 炭 素数 1 〜 3 9 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は — O R f 2 ( R f 2は 炭 素数 1 〜 3 9 の 2 価 の 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭 素数 1 〜 3 9 の エ ー テ ノレ 結 合 を 含 む 2 価 の 含 フ ッ 素 ァ ノレ キ レ ン 基 ) を 表 わ す ]
で 示 さ れ る 含 フ ッ 素単 量体 で あ る 請 求 の 範 囲 第 1 項 〜 第 7 項 の い ず れ か に 記 載 の 含 フ ッ 素 塗料 用 材料 。
9. 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単 量体 ( b — 1 ) 力、' 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン で あ る 請 求 の 範 囲 第
1 項 〜 第 8 項 の い ず れ か に 記載 の 含 フ ッ 素塗料用 材料。
10. 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 ( b — 1 ) が 、 テ 卜 ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 8 5 〜 9 9 . 7 モ ル % と 式 ( 3 ) :
C F 2 = C F - R f 3 ( 3 )
[ R f 3は — C ま た は O R f 4 ( R f 4は 炭素数 1 〜 5 の パ ー フ ル ォ ロ ア ノレ キ ル 基 ) を 表 わ す ]
で 示 さ れ る 単量 体 0 . 3 〜 1 5 モ ル % と の 単 量体 混 合 物 で あ る 請 求 の 範 囲 第 1 項 〜 第 8 項 の い ず れ か に 記 載 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材料 。
11. 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単量体 ( b — 1 ) 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン ま た は ク ロ 口 卜 リ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 4 0 〜 8 0 モ ル % と エ チ レ ン 2 0 〜 6 0 モ ル % と こ れ ら の 単量体 と 共重合可能 な 単量体 0 〜 1 5 モ ル % と の 単 量 体混 合 物 で あ る 請 求 の 範 囲 第 1 項 〜 第 8 項 の い ず れ か に 記 載 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 材 料 。
12. ( A — 1 ) ( a — 5 ) ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 、 力 ノレ ボ キ シ ノレ 基 も し く は 力 ノレ ボ ン 酸 塩 も し く は カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量体 の 少 な く と も 1 種 の 単 量体 0 . 0 5
〜 3 0 モ ノレ % と
( b — 5 ) 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合体 1 〜 9 0 重 量 % と
( B — 1 ) 側 鎖 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 1 0 〜 9 9 重 量 %
と か ら な る 含 フ ッ 素 塗 料 用 樹 脂 組 成物 。
13. 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 重 合 体 ( A — 1 ) が 、 ( a 一 5 ) 式 ( 1 ) :
C X 2 = C X 1 - R f - Y ( 1 )
( 式中 、 Y は 一 C H 2 O H 、 一 C O O H 、 カ ル ボ ン 酸塩、 カ ノレ ポ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 X お よ び
X 1は 同 じ か ま た は 異 な り い ず れ も 水素原 子 ま た は フ ッ 素原子、 R f は 、 炭素数 1 〜 4 0 の 2 価 の ア ル キ レ ン 基、 炭 素数 1 〜 4 0 の 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 、 炭素 数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭 素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 を 表 わ す )
で 示 さ れ る 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 と ( b — 5 ) テ ト ラ フ ル ォ ロ ェ チ レ ン と の 共 重 合体
ま た は 前 記 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 単 量 体 ( a — 5 ) と 、
( b - 5 ) と し て ( a — 5 ) を 除 く 単 量体 全 量 に 対 し て テ 卜 ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 8 5 〜 9 9 . 7 モ ノレ % と 式
( 3 ) :
C F 9 = C F - R f 3 ( 3 )
[ R f 3は — C F 3ま た は 〇 R f4 ( R f 4は 炭素数 1 〜 5 の パ ー フ ル ォ ロ ア ノレ キ ノレ 基 ) を 表 わ す ]
で 示 さ れ る 単量体 と 0 . 3 〜 1 5 モ ル % と の 単量 体 混 合 物 と の 共 重 合 体 の う ち の 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 で あ っ て 、
( B — 1 ) が 、 ポ リ テ ト ラ フ ノレ ォ ロ エ チ レ ン 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 へ キ サ フ ル ォ ロ プ ロ ピ レ ン 共 重 合 体 、 テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 一 ノ 一 フ ノレ オ 口 ( ア ル キ ル ビ 二 ル ェ 一 テ ル ) 共 重 合体 の う ち の 少 な く と も 1 種 で あ る 請 求 の 範 囲 第 1 2 項 記 載 の 含 フ ッ 素 塗 料 用 樹 脂 組 成 物 。
14. ( A — 2 ) ( a - 2 ) ヒ ド ロ キ シ ノレ 基 、 力 ノレ ボ キ シ ル 基 も し く は カ ル ボ ン 酸塩 も し く は カ ル ボ キ シ ル エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 の い ず れ か を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単量体 の 少 な く と も 1 種 の 単量 体 0 . 0 5 〜 3 0 モ ル % と
( b - 2 ) 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 単 量 体 の 少 な く と も 1 種 の 単量体 7 0 〜 9 9 . 9 5 モ ル % と を 共 重 合 し て な る 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性 重 合 体 か ら な る 含 フ ッ 素塗 料 用 プ ラ イ マ ー カ、 ら な る 層 を 基材 の 表 面 に 形 成 し 、 力、 く し て 形 成 さ れ た プ ラ イ マ 一 層 の 上 に
( B - 1 ) 側 鎖 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性重 合 体 力、 ら な る 層 を 形 成 し た の ち 、 プ ラ イ マ 一 層 と 側 鎖 に 官 能 基 を 有 さ な い 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 層 と を 焼 成 す る こ と を 特 徴 と す る 基 材 の 表 面 へ の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 。
15. 含 フ ッ 素塗料用 プ ラ イ マ 一 ( A — 2 ) が 、 ( a — 2 ) 式 ( 1 ) :
C X 2 = C X 1 - R f - Y ( 1 )
(式中 、 Y は 一 C H 2 O H 、 一 C O O H 、 カ ル ボ ン 酸塩、 カ ル ボ キ シ ノレ エ ス テ ル 基 ま た は エ ポ キ シ 基 、 X お よ び X 1は 同 じ か ま た は 異 な り 水素原子 ま た は フ ッ 素原子 、 R f は 、 炭素数 1 〜 4 0 の 2 価 の ア ル キ レ ン 基 、 炭 素数
1 〜 4 0 の 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 、 炭素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結 合 を 含 む 含 フ ッ 素 ア ル キ レ ン 基 ま た は 炭素数 1 〜 4 0 の エ ー テ ル 結合 を 含 む 含 フ ッ 素 ォ キ シ ア ル キ レ ン 基 を 表 わ す )
で 示 さ れ る 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 エ チ レ ン 性単 量体 と ( b — 2 ) テ ト ラ フ ル ォ ロ ェ チ レ ン と の 共 重 合 体
ま た は 前 記 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 単 量体 ( a - 2 ) と 、
( b - 2 ) と し て ( a — 2 ) を 除 く 単 量 体 全 量 に 対 し て テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 8 5 〜 9 9 . 7 モ ノレ % と 式 ( 3 ) :
C F 2 = C F - R f 3 ( 3 ) [ R f 3は — C F 3ま た は O R f 4 ( R f 4は 炭素数 1 〜 5 の ノ、0 — フ ノレ オ ロ ア ノレ キ ル 基 ) を 表 わ す ] で 示 さ れ る 単量体 0 . 3 〜 1 5 モ ル % と の 単 量 体 混 合 物 と の 共 重 合体 の う ち の 少 な く と も 1 種 の 官 能 基 を 有 す る 含 フ ッ 素 ェ チ レ ン 性 重 合 体 で あ っ て 、
( B 一 2 ) が 、 ポ リ テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン 、 テ ト ラ フ ノレ オ 口 エ チ レ ン — へ キ サ フ ル ォ ロ ェ チ レ ン 共重合体、 テ ト ラ フ ノレ ォ ロ ェ チ レ ン 一 ノ、0 — フ ル ォ ロ ( ア ル キ ノレ ビ ニ ル ェ — テ ル ) 共 重 合体 の う ち の 少 な く と も 1 種 で あ る 請 求 の 範 囲 第 1 4 項 記 載 の 基 材 表 面 へ の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 。
1 6 . 含 フ ッ 素重 合体 を 被 覆 す る 基材 の 表 面 が 、 金 属 の 表 面 で あ る 請求 の 範 囲 第 1 4 項 ま た は 第 1 5 項 に 記 載 の 基 材 の 表 面 へ の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 。
1 7 . 含 フ ッ 素 重 合 体 を 被 覆 す る 基 材 の 表 面 が 、 ガ ラ ス 系 材料 の 表 面 で あ る 請 求 の 範 囲 第 1 4 項 ま た は 第 1 5 項 に 記載 の 基 材 の 表 面 へ の 含 フ ッ 素 重 合 体 の 被 覆 方 法 。
PCT/JP1996/003575 1995-06-05 1996-12-05 Materiau fluore pour composition de revetement et procede d'enrobage au moyen de cette composition WO1997021776A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52191997A JP3263845B2 (ja) 1995-12-08 1996-12-05 含フッ素塗料用材料を用いた被覆方法
US09/077,939 US6069215A (en) 1995-12-08 1996-12-05 Material for fluorine-containing coating composition and method for coating by using same
DE69633868T DE69633868T2 (de) 1995-12-08 1996-12-05 Beschichtungsverfahren mit fluoriertem polymer-material
EP96941188A EP0866107B1 (en) 1995-12-08 1996-12-05 Coating method using fluoropolymers
US09/476,360 US6645555B1 (en) 1995-06-05 2000-01-03 Material for fluorine-containing coating composition and method for coating by using same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/320572 1995-12-08
JP7320572A JPH09157578A (ja) 1995-12-08 1995-12-08 含フッ素塗料用材料およびそれを用いた被覆方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997021776A1 true WO1997021776A1 (fr) 1997-06-19

Family

ID=18122937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/003575 WO1997021776A1 (fr) 1995-06-05 1996-12-05 Materiau fluore pour composition de revetement et procede d'enrobage au moyen de cette composition

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6069215A (ja)
EP (2) EP1420053A1 (ja)
JP (2) JPH09157578A (ja)
KR (1) KR100484039B1 (ja)
CN (1) CN1101435C (ja)
DE (1) DE69633868T2 (ja)
WO (1) WO1997021776A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1090964A1 (en) * 1998-05-01 2001-04-11 Daikin Industries, Ltd. Thermosetting powder coating composition
WO2003006565A1 (fr) * 2001-06-15 2003-01-23 Daikin Industries, Ltd. Composition de revetement de fluororesine, film de revetement et objet revetu
US6726994B1 (en) * 1998-11-18 2004-04-27 Daikin Industries, Ltd. Structural member of fluorine-containing polymer having adhesive property at high temperature and sliding material produced by using same
WO2004065504A1 (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Daikin Industries, Ltd. 粉体塗料、塗膜形成方法及び積層体
US6794027B1 (en) 1998-08-24 2004-09-21 Daikin Industries, Ltd. Thin coating film comprising fluorine-containing polymer and method of forming same
CN102942848A (zh) * 2012-12-13 2013-02-27 青岛海尔软件有限公司 防腐涂料涂覆流程
CN102942859A (zh) * 2012-12-13 2013-02-27 青岛博益特生物材料有限公司 防腐涂料的涂覆流程
CN102964992A (zh) * 2012-12-13 2013-03-13 青岛海尔软件有限公司 防腐涂料涂覆方案
CN102964994A (zh) * 2012-12-13 2013-03-13 青岛博益特生物材料有限公司 防腐涂料的涂覆方案
WO2018070437A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 旭硝子株式会社 積層体およびその製造方法
WO2021261401A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30 Agc株式会社 粉体塗料組成物及び積層体

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69818249T2 (de) * 1997-03-07 2004-07-01 Daikin Industries, Ltd. Verwendung von komposit-materialien für kochgeschirre
CN1252027A (zh) * 1997-04-15 2000-05-03 大金工业株式会社 耐药品性复合材料
US6500537B1 (en) 1997-05-01 2002-12-31 Daikin Industries, Ltd. Non-sticking composite materials for office automation equipment
WO1998051495A1 (fr) * 1997-05-16 1998-11-19 Daikin Industries, Ltd. Materiau composite aux proprietes coulissantes
WO1998052748A1 (fr) * 1997-05-21 1998-11-26 Daikin Industries, Ltd. Materiau composite thermoresistant anti-diffusion
US6479161B1 (en) 1997-06-06 2002-11-12 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing adhesive and adhesive film and laminated article made by using the same
AU2003254841A1 (en) * 2002-08-13 2004-03-03 Daikin Industries, Ltd. Optical material containing photocurable fluoropolymer and photocurable fluororesin composition
WO2004048086A2 (en) * 2002-11-26 2004-06-10 Parker-Hannifin Corporation Tubular polymeric composites for tubing and hose constructions
US20040154529A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-12 Tatsuki Nogiwa Substrate holder, method for producing substrate holder, and method for producing mold
CN1310285C (zh) * 2003-05-12 2007-04-11 东京毅力科创株式会社 处理装置
JP2005075880A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd 低帯電性熱溶融性フッ素樹脂組成物
JP5217090B2 (ja) * 2003-10-22 2013-06-19 ダイキン工業株式会社 テトラフルオロエチレン重合体水性分散液、その製造方法、テトラフルオロエチレン重合体粉末及びテトラフルオロエチレン重合体成形体
CA2927595C (en) * 2004-12-22 2023-01-31 Ambrx, Inc. Compositions containing, methods involving, and uses of non-natural amino acids and polypeptides
US20100034504A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Melt Processible Semicrystalline Fluoropolymer Comprising Repeating Units Arising from Tetrafluoroethylene and a Hydrocarbon Monomer Having a Functional Group and a Polymerizable Carbon-Carbon Double Bond, and Multilayer Articles Therefrom
US20100036073A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Non-Melt-Flowable Perfluoropolymer Comprising Repeating Units Arising From Tetrafluoroethylene and a Monomer Having a Functional Group and a Polymerizable Carbon-Carbon Double Bond
US20100034919A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Melt Processible Semicrystalline Fluoropolymer having Repeating Units Arising from Tetrafluoroethylene, Hexafluoropropylene, and Hydrocarbon Monomer Having a Carboxyl Group and a Polymerizable Carbon-Carbon Double Bond and Multi-Layer Articles Comprising a Layer of the Melt Processible Semicrystalline Fluoropolymer
US20100036074A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Melt-Flowable Fluoropolymer Comprising Repeating Units Arising from Tetrafluoroethylene and a Hydrocarbon Monomer Having a Functional Group and a Polymerizable Carbon-Carbon Double Bond
US9859142B2 (en) 2011-10-20 2018-01-02 Lam Research Corporation Edge seal for lower electrode assembly
US9869392B2 (en) 2011-10-20 2018-01-16 Lam Research Corporation Edge seal for lower electrode assembly
US10090211B2 (en) 2013-12-26 2018-10-02 Lam Research Corporation Edge seal for lower electrode assembly
JPWO2019131809A1 (ja) * 2017-12-27 2021-01-14 Agc株式会社 分散液、金属積層板及びプリント基板の製造方法
CN111363424B (zh) * 2020-05-13 2021-06-22 浙江添越新材料有限公司 具有金属质感的高硬度不粘涂层及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317109A (ja) * 1989-04-28 1991-01-25 Soc Atochem 硬化性の弗素化共重合体、その製造方法、並びにワニスおよび塗料におけるその使用
JPH0337252A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Asahi Glass Co Ltd 水性塗料用組成物
JPH04189880A (ja) * 1990-11-22 1992-07-08 Asahi Glass Co Ltd コーティング用樹脂組成物
JPH051118A (ja) * 1991-06-27 1993-01-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 含フツ素共重合体これを構成成分とする塗料
JPH05194668A (ja) * 1991-07-05 1993-08-03 Japan Synthetic Rubber Co Ltd フッ化ビニリデン・フッ素含有(メタ)アクリル酸エステル共重合体とその製造方法及びそれを用いた塗料用組成物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4015057A (en) * 1973-11-14 1977-03-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Abrasion resistant fluoroolefin coating composition
US4348310A (en) * 1979-09-26 1982-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solutions of sulfonyl fluoride compounds and fluoropolymers
JPS6067517A (ja) * 1983-09-21 1985-04-17 Daikin Ind Ltd 含フッ素共重合体
JPS61218611A (ja) * 1985-03-25 1986-09-29 Daikin Ind Ltd 海洋外装材
JPH07119260B2 (ja) 1989-11-02 1995-12-20 旭硝子株式会社 含フッ素共重合体
US5059720A (en) 1990-01-31 1991-10-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hydroxy containing fluorovinyl compounds and polymers thereof
FR2668156B1 (fr) * 1990-10-19 1992-12-31 Atochem Copolymere durcissable fluore, son procede de fabrication et son application dans les vernis et peintures.
JP3135349B2 (ja) * 1992-03-04 2001-02-13 旭硝子株式会社 室温硬化性組成物およびシーラント
US5374683A (en) * 1992-08-28 1994-12-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low-melting tetrafluoroethylene copolymer and its uses
DE69333572T2 (de) 1992-12-10 2005-07-14 Daikin Industries, Ltd. Thermoplastische Harzzusammensetzung enthaltend Fluorharz und Polyamid
US5380644A (en) * 1993-08-10 1995-01-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Additive for the reduction of mottle in photothermographic and thermographic elements
CN1061663C (zh) 1994-06-09 2001-02-07 大金工业株式会社 含氟聚合物
US5629372A (en) * 1994-11-22 1997-05-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Acrylic fluorocarbon polymer containing coating
JPH08302287A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性樹脂分散体
JP3940820B2 (ja) 1995-10-27 2007-07-04 ダイキン工業株式会社 樹脂組成物およびそれを用いた成形品とその製法
JPH09242983A (ja) * 1996-03-05 1997-09-16 Hitachi Cable Ltd 内面樹脂被覆金属管

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317109A (ja) * 1989-04-28 1991-01-25 Soc Atochem 硬化性の弗素化共重合体、その製造方法、並びにワニスおよび塗料におけるその使用
JPH0337252A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Asahi Glass Co Ltd 水性塗料用組成物
JPH04189880A (ja) * 1990-11-22 1992-07-08 Asahi Glass Co Ltd コーティング用樹脂組成物
JPH051118A (ja) * 1991-06-27 1993-01-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 含フツ素共重合体これを構成成分とする塗料
JPH05194668A (ja) * 1991-07-05 1993-08-03 Japan Synthetic Rubber Co Ltd フッ化ビニリデン・フッ素含有(メタ)アクリル酸エステル共重合体とその製造方法及びそれを用いた塗料用組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0866107A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6673454B1 (en) 1998-05-01 2004-01-06 Daikin Industries, Ltd. Thermosetting powder coating composition
EP1090964A4 (en) * 1998-05-01 2001-12-05 Daikin Ind Ltd HEAT-CURABLE POWDER VARNISH COMPOSITION
EP1090964A1 (en) * 1998-05-01 2001-04-11 Daikin Industries, Ltd. Thermosetting powder coating composition
US6794027B1 (en) 1998-08-24 2004-09-21 Daikin Industries, Ltd. Thin coating film comprising fluorine-containing polymer and method of forming same
US6726994B1 (en) * 1998-11-18 2004-04-27 Daikin Industries, Ltd. Structural member of fluorine-containing polymer having adhesive property at high temperature and sliding material produced by using same
WO2003006565A1 (fr) * 2001-06-15 2003-01-23 Daikin Industries, Ltd. Composition de revetement de fluororesine, film de revetement et objet revetu
WO2004065504A1 (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Daikin Industries, Ltd. 粉体塗料、塗膜形成方法及び積層体
CN102942848A (zh) * 2012-12-13 2013-02-27 青岛海尔软件有限公司 防腐涂料涂覆流程
CN102942859A (zh) * 2012-12-13 2013-02-27 青岛博益特生物材料有限公司 防腐涂料的涂覆流程
CN102964992A (zh) * 2012-12-13 2013-03-13 青岛海尔软件有限公司 防腐涂料涂覆方案
CN102964994A (zh) * 2012-12-13 2013-03-13 青岛博益特生物材料有限公司 防腐涂料的涂覆方案
WO2018070437A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 旭硝子株式会社 積層体およびその製造方法
JPWO2018070437A1 (ja) * 2016-10-12 2019-08-08 Agc株式会社 積層体およびその製造方法
WO2021261401A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30 Agc株式会社 粉体塗料組成物及び積層体

Also Published As

Publication number Publication date
US6645555B1 (en) 2003-11-11
JP3263845B2 (ja) 2002-03-11
KR19990071786A (ko) 1999-09-27
CN1203618A (zh) 1998-12-30
EP0866107A1 (en) 1998-09-23
US6069215A (en) 2000-05-30
EP0866107A4 (en) 1999-03-10
EP1420053A1 (en) 2004-05-19
CN1101435C (zh) 2003-02-12
DE69633868T2 (de) 2005-10-27
DE69633868D1 (de) 2004-12-23
EP0866107B1 (en) 2004-11-17
JPH09157578A (ja) 1997-06-17
KR100484039B1 (ko) 2005-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997021776A1 (fr) Materiau fluore pour composition de revetement et procede d'enrobage au moyen de cette composition
US6677044B2 (en) Composite material having sliding property
JP2002514181A (ja) リンを含有するフルオロモノマーおよびそれらのポリマー
JP6432521B2 (ja) 液体プライマー組成物及びそれを用いた積層体
JP6149739B2 (ja) プライマー組成物及びそれを用いた積層体
KR20150036301A (ko) 조리 기구
WO1998050229A1 (fr) Materiau composite adhesif pour machines automatiques de bureau
JP6519481B2 (ja) 粉体プライマー組成物及びそれを用いた積層体
EP0976544A1 (en) Chemical-resistant composite material
JP4254536B2 (ja) 含フッ素塗料組成物、塗膜及び塗装物
WO2004065504A1 (ja) 粉体塗料、塗膜形成方法及び積層体
JP3975690B2 (ja) 含フッ素塗料用材料およびそれを用いた被覆方法
EP3889232B1 (en) Coating composition and coated article
JPH10329282A (ja) 意匠性を維持した複合材
JPH10272744A (ja) 耐候性複合材
KR100972721B1 (ko) 수성 분산체의 제조 방법, 수성 분산체, 불소 수지 도료조성물, 및 도장 물품
JPH0125506B2 (ja)
JP4556298B2 (ja) 透明性に優れた耐熱非粘着性多層被膜および該被膜を有する物品
KR101301321B1 (ko) 플루오로중합체 필름을 갖는 적층체 및 필름-형성플루오로중합체
JPH10329280A (ja) バインダー層を介さない複合材
JPWO2003029370A1 (ja) 被覆用組成物及び被覆物品
WO2023171777A1 (ja) 塗料組成物、皮膜、積層皮膜、及び、塗装物品
JPH10329281A (ja) 透光性複合材
JP2003183565A (ja) 含フッ素プライマー組成物
JPH10305516A (ja) 摺動性複合材

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96198853.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980704064

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09077939

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996941188

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996941188

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980704064

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996941188

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980704064

Country of ref document: KR