WO1996002020A1 - Procede d'elimination de l'adhesivite de surface d'une plaque d'impression en relief en resine photosensible - Google Patents

Procede d'elimination de l'adhesivite de surface d'une plaque d'impression en relief en resine photosensible Download PDF

Info

Publication number
WO1996002020A1
WO1996002020A1 PCT/JP1995/001263 JP9501263W WO9602020A1 WO 1996002020 A1 WO1996002020 A1 WO 1996002020A1 JP 9501263 W JP9501263 W JP 9501263W WO 9602020 A1 WO9602020 A1 WO 9602020A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
photosensitive resin
printing plate
plate
relief printing
solution
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/001263
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Andre Dheur
Hiroaki Tomita
Original Assignee
Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to GB9700368A priority Critical patent/GB2305255B/en
Priority to EP95922752A priority patent/EP0770922B1/en
Priority to DE69527965T priority patent/DE69527965T2/de
Publication of WO1996002020A1 publication Critical patent/WO1996002020A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking

Definitions

  • the present invention relates to a method for removing the adhesiveness of the surface of a relief printing plate obtained from a liquid photosensitive resin, and in particular, to the adhesiveness of the surface of a flexographic printing plate used for printing on cardboard, film, paper bags, etc., and a stamp printing plate.
  • photosensitive resin relief printing plates have long been used instead of conventional rubber printing plates.
  • the production of such a photosensitive resin letterpress is: (1) It is economical because it is possible to recover and reuse the resin in the non-image area that does not become relief. (2) The work environment because it can be developed with an aqueous cleaning solution
  • Liquid photosensitive resins which are in a liquid state before light irradiation, are often used because of their excellent properties.
  • Such a liquid photosensitive resin is usually subjected to an image forming and exposing step, a developing step, a post-exposure step and a drying step by means of a plate making apparatus to obtain a desired photosensitive resin relief plate.
  • the plate In order to remove the surface tackiness of the printing plate obtained from such a liquid photosensitive resin, in the post-exposure step, the plate is immersed in water with air shut off.
  • a method of irradiating active light in a immersed state (post-exposure method in water) is known. This is a method of sufficiently curing the part that is incompletely cured only by the image forming exposure process.This removes the tackiness of the plate surface based on the uncured resin, but it does reduce the tackiness. However, the effect of removing tackiness sufficient to solve the above problem cannot be obtained.
  • the above-mentioned coating agent penetrates into a concave portion of a relief plate, for example, a white image, and fills the concave portion, so that the image quality of the plate decreases.
  • Japanese Patent Publication No. 5-55857 a method of including a specific compound in a liquid photosensitive resin composition has also been proposed (Japanese Patent Publication No. 5-55857). According to this method, the tackiness of the plate surface can be removed without deteriorating the quality of the plate image.However, in order to achieve sufficient removal of the tackiness, several hours after the drying step during platemaking are required. The above waiting time is required, and therefore, when performing the work of plate inspection and proof printing subsequent to the drying process, the removal of the adhesiveness becomes insufficient.
  • X is human Dorokishiru group, carboxyl group, amino-de, alkali metal salts of carboxylic acids of the carboxylic acid, the C n ⁇ 2 ⁇ + 1 or C n H 2 n - i monovalent hydrocarbon radical, n is either applied water or a solution of the alcohol of the compound represented by is 1 an integer of 1 or more, or to be extracted is crushed immersed surface of the convex plate to the solution
  • the liquid photosensitive resin used in the present invention is in a liquid state in a state before light irradiation of 25, and has a property of being insolubilized by actinic rays, and includes a prepolymer, an ethylene-type addition-polymerizable monomer, a photopolymerization initiator and It is a composition comprising various additives as required.
  • Examples of the prepolymer include unsaturated polyurethane and unsaturated polyester.
  • Examples of the unsaturated polyurethane include a polyether polyester block poly urethane having two or more terminal groups having an ethylenic double bond (Japanese Patent Publication No. 52-77661), and an ethylene-based polymerizable polymerizable at the terminal.
  • Examples include unsaturated polyurethanes having at least one heavy bond and containing hydrogenated 1,2-polybutadiene as a segment (Japanese Patent Publication No. 55-34930).
  • Examples of the unsaturated polyester include unsaturated polyesters obtained by the condensation polymerization of a diol with a dibasic acid containing an unsaturated dibasic acid (Japanese Patent Publication No. 51-33720).
  • Examples of the ethylene-type addition polymerizable monomer include unsaturated ruponic acids such as acrylic acid and methacrylic acid or esters thereof, acrylamide, methacrylamide or derivatives thereof, aryl compounds, maleic acid and fumaric acid or its derivatives. Esters and the like.
  • the total amount of the ethylene-type addition polymerizable monomer is usually 5 to 200 parts by weight per 100 parts by weight of prepolymer.
  • any one of conventionally known compounds can be selected and used, for example, benzophenone, benzoyl Isopropyl ether; 2,2-dimethoxy-2-phenylbenzene; and the like.
  • the addition amount of the photopolymerization initiator is usually selected within the range of 0.01 to 10% by weight based on the total amount of the prepolymer and the ethylene-type addition-polymerizable monomer.
  • a heat polymerization inhibitor an ultraviolet absorber, a light stabilizer, a dye, a pigment, a lubricant, an inorganic filler, a surfactant, etc. are added according to the application and purpose. be able to.
  • Relief formation exposure step for image formation exposure 4) development step for removing and cleaning uncured resin, 5) immersing the entire developed plate in water and irradiating with actinic rays to sufficiently cure incompletely cured parts Hardened to dryness
  • the thickness of the hardened plate is 4 mm or more, it is selectively exposed (masking exposure) from the support side by the upper light source before the relief exposure step, and the foundation on which the relief is to be formed in advance. (Shelf part) may be formed.
  • Examples of the actinic light source used for exposure in the plate making process include a high-pressure mercury lamp, an ultra-high-pressure mercury lamp, an ultraviolet fluorescent lamp, a carbon arc lamp, and a xenon lamp. It is also used to form relief images.
  • a transparent image carrier to be used a negative for photoengraving using a silver salt image or a positive film is mainly used.
  • cleaning liquid for the uncured resin examples include water, an aqueous alkali solution, and an aqueous surfactant solution.
  • some of the photosensitive resin relief plates manufactured as described above have high surface adhesiveness. It was obtained from a liquid photosensitive resin containing, as a prepolymer, unsaturated polyurethane containing at least one polymerizable ethylenic double bond at the terminal and containing hydrogenated 1,2-polybutene as a segment.
  • the photosensitive resin relief printing plate tends to have particularly large surface tackiness, and the method for removing surface tackiness of the present invention is extremely effective.
  • the surface tackiness of a photosensitive resin letterpress that is practically acceptable is such that the letterpresses can be overlapped and the overlapping plates can be pulled apart lightly.
  • a water or alcohol solution of a compound represented by the general formula (1) is applied to the surface of a letterpress having tackiness, or the surface of the letterpress is immersed in the solution. And take it out.
  • R in n is 11 or more, preferably 11 to 30 and more preferably 11 to 22 from the viewpoint of the tackiness removing effect. If n is less than 11, sufficient removal of surface tackiness cannot be obtained. Further, when unsaturated bonds are contained in R, the hydrophilicity is increased and the solubility in water is increased, so that it may be possible to combine with an aqueous solvent.
  • compound A examples include those having a hydroxyl group, such as dodecyl alcohol, myristyl alcohol, pen decyl alcohol, hept decyl alcohol, stearyl alcohol, nonadecyl alcohol, Rakin alcohol, cetyl alcohol and the like can be mentioned.
  • compounds having a carboxyl group include lauric acid, n-tridecylic acid, myristic acid, n-pentadecylenoic acid, palmitic acid, stearic acid, elaidic acid, and n-nonadecyle. Acid, araquinic acid, isostearic acid and the like.
  • Amides of carboxylic acids include lauric acid amide, myristic acid amide, palmitic acid amide, stearic acid amide, eicosanoic acid amide, and the like.
  • alkali metal salts of carboxylic acids include the alkali metal salts of compound A having a carboxyl group, such as sodium stearate, potassium stearate, and oleic acid. Sodium, potassium oleate, and the like. Compound A may be used alone or in combination of two or more.
  • the solution is prepared by dissolving the compound A in a solvent, and the solvent used at this time is water or an alcohol capable of dissolving the compound A.
  • the solvent used at this time is water or an alcohol capable of dissolving the compound A.
  • water or alcohol When water or alcohol is used as a solvent, the photosensitive resin letterpress hardly swells, hardly impairs mechanical properties, and hardly damages the letterpress surface.
  • water or alcohol has the advantage that it is easy to handle in the work environment because it is generally less harmful to the human body.
  • Water includes an acidic aqueous solution and an alkaline aqueous solution. Specific examples of alcohols include monohydric alcohols, ie, methanol and ethanol.
  • a solution of Compound A in water or alcohol includes an ethanol solution of myristic acid, a methanol solution of stearate amide, and a 2-propanol solution of cetyl alcohol. And aqueous solutions of sodium oleate.
  • the concentration of Compound A in the surface tackiness removing solution is not particularly specified, but when Compound A is used alone or in combination of two or more, the total concentration of Compound A used is 0.5 to 15% by weight. It is preferable that When the concentration is lower than 0.5% by weight, the effect of removing the surface tackiness is reduced. When the concentration is higher than 15% by weight, the effect of removing the surface tackiness is certainly increased.
  • the compound A may be too white on the surface of the plate to form a white pill, and the finish of the plate may become dirty.
  • the method of applying the surface tackiness removing solution is a method of including the solution in a cloth, a nonwoven fabric, a sponge, a paper brush, etc., and wiping the surface of the photosensitive resin letterpress, or spraying the solution on the letterpress surface. is there.
  • the number of times of application varies depending on the concentration of the solution, etc., but usually, once to several times, and then dried for 10 to 30 minutes, a sufficient effect of removing surface tackiness can be obtained immediately. You can move.
  • the immersion time varies depending on the concentration of the solution, etc., but usually 10 to 30 minutes after immersion for several seconds to tens of seconds By drying, a sufficient effect of removing surface tackiness can be obtained immediately, and the next step can be performed within one hour.
  • the concave portion of the photosensitive resin relief plate for example, a blank image
  • the plate image quality is improved. There is no damage.
  • it does not impair the mechanical properties, ink resistance, print ink receptive transfer property, etc., which should be provided as a photosensitive resin letterpress.
  • the method for removing surface tackiness of the present invention can be generally applied after the post-exposure step or the drying step in the method for producing a photosensitive resin relief printing plate.
  • the surface tackiness removing solution is an aqueous solution, it may be used as a post-exposure solution in the post-exposure step, and in this case, there is an advantage without an increase in the plate making process.
  • the method of the present invention can be applied not only to the above-mentioned new plate manufacturing process but also to a photosensitive resin relief plate (repeat plate) which has been subjected to printing and has been washed, and has a surface tackiness. Elimination can be obtained.
  • Table 1 shows the abbreviations of the compounds used in Examples and Comparative Examples. Prevolima-1 AC were synthesized by the method described below.
  • Block copolymer diol (E0 / P0 molar ratio 1/4, hydroxyl value 4.88) 800 g and dibutyltin dilaurate (BT) as catalyst 0.32 g was well mixed in a reaction vessel. To this is added 130.5 g of trilendiisocyanate (2,4-isomer / 2,6-isomer molar ratio: 4/1; hereinafter abbreviated as TDI), and the mixture is stirred well and then cooled to an external temperature. After raising the temperature from 40 ° C to 80 ° C and allowing it to react for about 5 hours, poly (oxypropylene) glycol monomethacrylate (PPMA, number average molecular weight 380) was added to 353.4.
  • TDI trilendiisocyanate
  • This unsaturated urethane prepolymer contains an excess of stoichiometric excess PMA (hereinafter excess PPMA).
  • excess PPMA stoichiometric excess PMA
  • the number average molecular weight Mn of the unsaturated polyurethane prepolymer containing no excess PMMA was about 2.3 ⁇ 10 4 as measured by the following GPC method.
  • the conditions for measuring the number average molecular weight in terms of polystyrene by the GPC method are as follows.
  • the concentration is about 1 Z2 of the sample concentration
  • Standard polystyrene Number average molecular weight range is 5.00 X 10 2 to 1.
  • Pattern I Total thickness 3 mm, back deposit thickness (including support) about 1 mm, solid image area 6 cm x 7 cm, back deposit size 10 c mx 1 O cm
  • Pattern E Total thickness 3 mm, back deposition thickness (including support) about 1 mm, flat screen image (651ine / inch, dot area ratio 5V 4 cm x 3 cm, white fine line image (width x length 3 cm) ) 4 cm X 3 cm, back deposit size l O c mx l O cm
  • an AF 210E manufactured by Asahi Kasei Corporation was used as an apparatus.
  • use AL 400 W made by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.
  • use 2 wt% solution of W-8 made by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.
  • liquid photosensitive resins F and G For the liquid photosensitive resins F and G, AL F-200 W (made by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.) was used as an apparatus, and a water-based developer was used with a 3% by weight solution of W-16 (made by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.). And washed with about 40 for 20 minutes.
  • liquid photosensitive resin H A-300 W (manufactured by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.) was used as an apparatus, and W-1 (manufactured by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.) was used as a water-based developer. Washed at about 40 for 6 minutes.
  • underwater exposure was performed simultaneously using an ultraviolet fluorescent lamp and a germicidal lamp for 10 minutes using an ALF 200 UP (manufactured by Asahi Kasei Corporation) as an apparatus.
  • ALF 200 UP manufactured by Asahi Kasei Corporation
  • AL100P manufactured by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.
  • Plate image quality (image filling): Use a printing plate of pattern E, and use a loupe (magnification: 10x) to determine whether compound (A) has entered the concave portions of the flat-screen image and the outline thin-line image and has been filled. And observed. The case where no filling was found was marked as “ ⁇ ”, and the case where filling was found was marked as “X”. Table 6 summarizes the results of evaluation of surface tackiness and plate image quality for the examples and comparative examples.
  • Examples 1 to 5 were all treated with a surface tackiness removing solution. Ten minutes after the treatment, the surface tackiness was removed to the level of ⁇ , and the plate image was observed. As a result, no burial was found in the recess. On the other hand, in Comparative Examples 1 to 5, the surface tackiness was not removed to the level of ⁇ after 10 minutes. In Comparative Example 6, the surface tackiness was removed to a level of ⁇ at 10 minutes after the treatment with the baby powder, but as a result of observing the plate image, it was found that the concave portions were buried. Industrial applications
  • a water or alcohol solution of a specific compound is applied to the surface of an adhesive relief plate obtained from a liquid photosensitive resin, or the surface of the relief plate is immersed in the solution.
  • a drying step during plate making without impairing the image quality of the plate is Immediately after finishing, remove the stickiness of the plate surface.
  • the amount of pre-polymer does not include the excess PPMA used in the production of pre-polymer.
  • Ethylene-type addition-polymerizable monomer contains excess PPMA used in the production of prepolymer.
  • the compounding amount indicates the ratio to the total amount of prepolymer and monomer.
  • the compounding amount indicates the ratio to the total amount of prepolymer and monomer.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

明 細 書
感光性樹脂凸版の表面粘着性除去方法 技術分野
本発明は液状感光性樹脂より得られる凸版の表面の粘着性を除去 する方法に関し、 特に段ボール、 フィ ルム、 紙袋などの印刷に用い るフ レキソ印刷版や、 スタ ンプ印版などの表面の粘着性を除去する 方法に関する。 背景技術
段ボール印刷、 フィ ル厶印刷などのフ レキソ印刷分野や、 スタン プ印版の分野では、 従来のゴム版に代わつて感光性樹脂凸版が用い られるようになって久しい。 このような感光性樹脂凸版の作成には 、 ①レ リーフにならない非画像部の樹脂の回収再利用が可能なこと から経済性に優れていること、 ②水系の洗浄液で現像できるので作 業環境に優れていることなどの理由から光照射前の状態が液状であ る液状感光性樹脂が多用されている。 このような液状感光性樹脂は 通常製版装置により、 画像形成露光工程、 現像工程、 後露光工程及 び乾燥工程を経て、 所望の感光性樹脂凸版とされる。
ところが、 液状感光性樹脂より得られる印刷版には表面の粘着性 が大きいものがある。 このような粘着性の大きい印刷版においては 、 版の仕上がりをチュッ クする検版作業や印刷品質を確認する校正 刷り作業の際に版が作業者の手に粘着したり、 版を重ね置きした場 合には版同志が固着して離れにく いなど作業性の低下を招く という 問題があった。
このような液状感光性樹脂より得られる印刷版の表面粘着性を除 去する為に、 前記後露光工程において、 版を空気を遮断した水中に 浸した状態で活性光線を照射する方法 (水中後露光方法) が知られ ている。 これは画像形成露光工程だけでは硬化が不完全な部分を十 分に硬化させる方法であり、 これにより未硬化樹脂に基づく版表面 の粘着性の除去を図っているが、 確かに粘着性は減少するが上記問 題点を解決するのに十分な粘着性除去効果は得られない。
また、 印刷版の表面に各種コーティ ング剤を塗布する方法が試み られたが、 これはサランエマルジョ ンゃベビーパウダー等を塗布す る方法であって、 版表面の粘着性は除去できるが、 凸版の凹部例え ば白抜き画像等に上記コーティ ング剤が入り込み、 凹部が埋まるの で版画像品質が低下してしまう。
また、 液状感光性樹脂組成物中に特定の化合物を含有させる方法 も提案されている (特公平 5 — 5 5 8 5 7号公報) 。 この方法によ れば版画像品質を低下させることなく版表面の粘着性を除去するこ とができるが、 十分な粘着性の除去を達成する為には、 製版時の乾 燥工程後数時間以上の待ち時間が必要となり、 この為乾燥工程に引 き続いて検版ゃ校正刷りの作業を行なう場合には粘着性の除去が不 十分となる。
本発明の課題は、 液状感光性樹脂を用いて感光性樹脂凸版を作成 するにあたり、 版画像品質を損なうことなく乾燥工程終了後直ちに 版表面の拈着性を除去する方法を提供するこ とにある。 発明の開示
本発明者らは、 鋭意検討を重ねた結果、 液状感光性樹脂より得ら れる粘着性を有する凸版の表面に、 下記一般式 ( 1 )
R 1 - X ( 1 )
ここで Xはヒ ドロキシル基、 カルボキシル基、 カルボン酸のアミ ド、 カルボン酸のアルカ リ金属塩、 は C n Η 2 π + 1または C n H 2 n - iの一価炭化水素基、 nは 1 1以上の整数である で示される化合物の水またはアルコールの溶液を塗布するか、 また は該凸版の表面を該溶液に浸潰して取り出すことによつて上記課題 を解決しうることを見出だした。 以下、 本発明を詳細に説明する。 本発明で使用する液状感光性樹脂は光照射前の状態が 2 5でで液 状であり、 活性光線によって不溶化する性質のもので、 プレボリマ 一、 エチレン型付加重合性モノマー、 光重合開始剤及び必要に応じ て各種添加剤から成る組成物である。
プレボリマーとしては不飽和ポリウレタン、 不飽和ポリエステル 等を挙げることができる。 不飽和ポリ ウレタンとしては、 エチレン 性二重結合を持つ末端基を 2以上有するポリエーテルポリエステル ブロ ッ クポリ ウレタン (特公昭 5 2 - 7 7 6 1 号公報) や、 末端に 重合可能なェチレン性二重結合を少なく とも 1個持ち、 水添化 1 , 2 —ポリブタジエンをセグメ ン トとして含む不飽和ポリ ウレタン ( 特公昭 5 5 — 3 4 9 3 0号公報) などが挙げられる。 不飽和ボリェ ステルとしては不飽和二塩基酸を含む二塩基酸とジオールとの縮重 合により得られる不飽和ポリエステル (特公昭 5 1 — 3 7 3 2 0号 公報) などが挙げられる。
ェチレン型付加重合性モノマーとしては、 アク リル酸やメタァク リル酸などの不飽和力ルポン酸又はそのエステル、 アク リルア ミ ド やメタアク リルア ミ ド又はその誘導体、 ァリル化合物、 マレイン酸 ゃフマル酸又はそのエステルなどが挙げられる。 エチレン型付加重 合性モノマーの総量は、 通常プレボリマー 1 0 0重量部当り 5〜 20 0重量部である。
光重合開始剤としては、 従来公知の化合物の中から任意のものを 選択して用いることができる力、 例えばベンゾフヱノ ン、 ベンゾィ ンイ ソプロ ピルエーテル、 2, 2 —ジメ トキシー 2 —フ エ二ルァセ 卜フ ノ ンなどが挙げられる。 光重合開始剤の添加量は、 通常プレ ポリマーとエチレン型付加重合性モノマーの総量に対して 0 . 0 1 〜 1 0重量%の範囲内で選ばれる。
本発明で使用する液状感光性樹脂には、 用途や目的に応じて熱重 合禁止剤、 紫外線吸収剤、 光安定剤、 染料、 顔料、 滑剤、 無機充塡 剤、 界面活性剤などを添加するこ とができる。
上記液状感光性樹脂を用いて感光性樹脂凸版を製造する方法と し ては公知の種々の方法があるが、 一般的には 1 ) 下部光源よりの活 性光線を透過するガラス板上にネガフィ ルムを置き、 薄い保護フィ ル厶でカバーした後、 その上に液状感光性樹脂を流し、 これが一定 の版厚になるように支持体となるベースフィ ルムを貼り合わせる成 形工程、 2 ) 上部光源によって支持体側から短時間の露光を行い、 版の支持体側全面に均一な薄い樹脂層すなわち床部形成層を析出さ せるバッ ク露光工程、 3 ) 下部光源よりネガフィ ルムの透明部を通 して画像形成露光を行なう レ リ 一フ形成露光工程、 4 ) 未硬化樹脂 を除去洗浄する現像工程、 5 ) 水中に現像済みの版全体を浸潰し、 活性光線を照射して不完全硬化部を十分に硬化したのち乾燥する水 中後露光工程及び乾燥工程を順次行なう こ とにより感光性樹脂凸版 を製造するこ とができる。
硬化版の厚みが 4 m m以上の場合には、 レ リ ーフ露光工程の前に 、 上部光源によって支持体側から選択的に露光 (マスキング露光) し、 予め、 レ リ ーフの基礎となる土台 (シエルフ部) を形成するこ とがある。
製版工程において露光に用いられる活性光線源と しては、 高圧水 銀灯、 超高圧水銀灯、 紫外線蛍光灯、 カーボンアーク灯、 キセノ ン ラ ンプ、 などが挙げられる。 またレ リ ーフ像を形成する為に用いら れる透明画像担体としては、 銀塩像による写真製版用のネガ、 また はポジフィルムが主に用いられる。
未硬化樹脂の洗浄液としては、 例えば水、 アルカ リ水溶液、 界面 活性剤水溶液などが挙げられる。
ところで、 上記のように製造された感光性樹脂凸版には表面粘着 性の大きいものがある。 末端に重合可能なェチレン性二重結合を少 なく とも 1 個持ち水添化 1 , 2 —ポリブ夕ジェンをセグメ ン トとし て含む不飽和ポリウレタンをプレボリマーとして含有する液状感光 性樹脂より得られた感光性樹脂凸版は、 特に表面粘着性が大きい傾 向があり、 本発明の表面粘着性除去方法が著しく有効である。 実用 上許容される感光性樹脂凸版の表面粘着性とは、 凸版を重ね、 重な りあった版同志を軽く引き離せる程度である。
次に本発明の表面粘着性除去方法について詳述する。
本発明の表面粘着性除去方法は、 粘着性を有する凸版の表面に一 般式 ( 1 ) で示される化合物の水またはアルコールの溶液を塗布す るか、 または該凸版の表面を該溶液に浸漬して取り出すことから成 る方法である。
一般式 ( 1 ) で示される化合物 (以下化合物 Aという) において 、 Xはヒ ドロキシル基、 カルボキシル基、 カルボン酸のア ミ ド、 力 ルボン酸のアルカ リ金属塩であり、 R ,は C n H 2 n + 1または C n H 2 n - ,の一価炭化水素基であり、 nは 1 1以上の整数である。
Xがヒ ドロキシル基、 カルボキシル基、 カルボン酸のアミ ド、 力 ルボン酸のアル力 リ金属塩であると、 表面粘着性の除去効果が大き い。 粘着性除去効果の点からより好ま しく はカルボキシル基、 ヒ ド 口キシル基である。 Xがカルボン酸のアルカ リ金属塩であると、 水 に対する溶解度が高まるので水系の溶剤と組み合わせることができ る場合がある。 R , 中の nは粘着性除去効果の点から 1 1 以上、 好ま しく は 1 1 〜 3 0、 さ らに好ま しく は 1 1 〜 2 2である。 nが 1 1 より小さい と表面粘着性の除去が十分に得られない。 また、 R , 中に不飽和結 合が含まれていると親水性が増し、 水に対する溶解度が高まるので 水系の溶剤と組み合わせるこ とができる場合がある。
化合物 Aについて具体的な例を挙げると、 ヒ ドロキシル基を有す るものとして ドデシルアルコール、 ミ リ スチルアルコール、 ペン夕 デシルアルコール、 ヘプ夕デシルアルコール、 ステア リ ルアルコ一 ル、 ノ ナデシルアルコール、 ァラキンアルコール、 セチルアルコー ルなどが挙げられる。 また、 カルボキシル基を有する ものと して、 ラウ リ ン酸、 n — ト リ デシル酸、 ミ リスチン酸、 n —ペンタデシレ ン酸、 パルミ チン酸、 ステア リ ン酸、 エライ ジン酸、 n —ノナデシ レ ン酸、 ァラキン酸、 イ ソステア リ ン酸などが挙げられる。 また、 カルボン酸のア ミ ドとしてはラウ リ ン酸ア ミ ド、 ミ リスチン酸ア ミ ド、 パルミ チン酸ア ミ ド、 ステア リ ン酸ア ミ ド、 エイ コサン酸ア ミ ドなどが挙げられる。 また、 カルボン酸のアルカ リ金属塩と しては 、 上記カルボキシル基を有する化合物 Aのアルカ リ金属塩など、 例 えばステア リ ン酸ナ ト リ ウム、 ステア リ ン酸カ リ ウム、 ォレイ ン酸 ナ ト リ ウム、 ォレイ ン酸カ リ ウム、 などが挙げられる。 化合物 Aは 単独で用いてもよいし、 また 2種類以上を組み合わせて用いてもよ い。
上記化合物 Aを溶剤に溶かして溶液を調合するが、 この時用いら れる溶剤は化合物 Aを溶かし得る水またはアルコールである。 水ま たはアルコールを溶剤として用いると感光性樹脂凸版の膨潤がほと んどなく、 かつ機械的物性を損ねにく く また凸版表面を損傷しにく い。 また、 水またはアルコールは人体に対する有害性が一般的に小 さい為、 作業環境上取り扱いやすいという メ リ ッ ト もある。 水は酸性水溶液、 アルカ リ性水溶液等も含む。 アルコールの具体 的な例としては一価アルコール、 すなわちメタノール、 エタノール
、 1 ープロノ、0ノール、 2—プロパノール、 1 ーブ夕ノール、 2—ブ タノール、 t e r t —ペンチルアルコールなどが挙げられる。 中で も水、 メタノール、 エタノール、 1 —プロパノール、 2—プロパノ ールがより好ましい。 化合物 Aの水またはアルコールの溶液 (以下 表面怙着性除去溶液という) の具体的な例としては、 ミ リスチン酸 のエタノール溶液、 ステアリ ン酸ア ミ ドのメタノール溶液、 セチル アルコールの 2 —プロパノール溶液、 ォレイ ン酸ナ ト リ ゥムの水溶 液などが挙げられる。
表面粘着性除去溶液中の化合物 Aの濃度は特に指定しないが、 化 合物 Aを単独あるいは 2種類以上を組み合わせて用いる場合、 用い る化合物 Aの総量の濃度が 0 . 5〜 1 5重量%であることが好まし い。 0 . 5重量%より低濃度であると表面粘着性の除去効果が小さ く なるし、 1 5重量 より高濃度であると表面粘着性の除去効果は 確かに高まるが、 ベ夕状レ リーフ等の表面に化合物 Aが載り過ぎて 白くマダラ状になり版の仕上がりが汚く なることがある。
表面粘着性除去溶液を塗布する方法とは、 布、 不織布、 スポンジ 、 紙ゃハケ等に該溶液を含ませて感光性樹脂凸版の表面を拭いたり 、 該溶液を凸版の表面にスプレーする方法である。 塗布する回数は 溶液の濃度等によって異なるが、 通常 1 回〜数回塗布したのち 1 0 〜 3 0分乾燥することで直ちに十分な表面粘着性除去効果が得られ 、 1 時間以内に次工程に移ることができる。
表面粘着性除去溶液に感光性樹脂凸版の表面を浸潰して取り出す 方法には、 凸 の表面のみを浸潰して取り出す方法と、 表面を含む 版全体を浸漬して取り出す方法がある。 浸漬する時間は溶液の濃度 等によって異なるが、 通常数秒〜数十秒浸潰したのち 1 0〜 3 0分 乾燥するこ とで直ちに十分な表面粘着性除去効果が得られ、 1 時間 以内に次工程に移るこ とができる。
本発明の表面粘着性除去方法は、 これを感光性樹脂凸版に使用す るこ とによって感光性樹脂凸版の凹部例えば白抜き画像等に埋ま り を生ずるこ とがな く、 版画像品質を損ねるこ とがない。 また感光性 樹脂凸版と して具備すべき機械的物性、 耐イ ンキ性、 印刷イ ンキ受 理転移性などの性能を何ら損ねるこ ともない。
本発明の表面粘着性除去方法は、 通常前記感光性樹脂凸版製造方 法における後露光工程終了後或いは乾燥工程終了後に適用するこ と ができる。 また、 表面粘着性除去溶液が水溶液である場合は、 後露 光工程における後露光液として併用できる可能性があり、 この場合 製版プロセスの増加を伴わないメ リ ッ トがある。 また本発明の方法 は、 上記の様な新版製造工程に適用できるだけでなく、 印刷に供さ れ版洗いを経た感光性樹脂凸版 ( リ ピー ト版) に対しても適用でき 、 表面粘着性の除去を得るこ とができる。 発明を実施するための最良の形態
次に、 実施例によって本発明を更に詳細に説明するが、 本発明は これらの例によつて何ら限定される ものではない。
なお、 実施例及び比較例で用いた化合物の略号を表 1 に示した。 以下に述べる方法でプレボリマ一 A〜 Cを合成した。
(製造例 1 ) プレボリマ ー Aの製造
ポリ (プロ ピレングリ コールアジペー ト) ジオール (水酸基価 4 . 88) 8 0 0 g とポリ オキシエチレン ( E 0 ) —ォキシプロ ピレン
( P 0 ) ブロ ッ ク共重合体ジオール (E0/P0モル比 1 /4、 水酸基価 4. 88) 8 0 0 g と触媒と してジブチル錫ジラウ レー ト (以下 B T Lと略記する) 0. 3 2 gを反応容器に入れよ く混合した。 そこに ト リ レ ンジイソシアナ一 ト (2, 4-体 /2, 6-体モル比率 4/1、 以下 T D I と略記する) 1 3 0. 5 gを添加し、 よく撹拌してから外温を 4 0 °Cから 8 0 °Cに昇温し、 そのまま約 5時間反応させたのちポリ (ォキシプロ ピレン) グリ コールモノ メ タァク リ レー ト (P PMA 、 数平均分子量 380) を 3 5 3. 4 g添加しよく撹拌した。 約 2時 間反応させたところで反応を止め、 不飽和ポリ ウレ夕ンプレボリマ 一 Aを得た。 この不飽和ポリ ウレタンプレポリマーは化学量論量を 超える過剰な P PMA (以下過剰 P P M Aという) を含んでいる。 過剰 P PM Aを含まない不飽和ポリ ウ レ夕ンプレポリマーの数平均 分子量 Mnは下記の G P C法により測定した結果約 2. 3 X 1 04 であった。
G P C法
G P C法によるポリスチレン換算数平均分子量の測定条件は次の 通りで'ある。
カラム : ポリスチレ ンゲルカラム TS K G E L G MH X L ( 7. 8nmix 3 0 0 mm、 東ソー株式会社製) 2本。
溶媒 : THF (水の少量添加を行なわない)
流量 : 1. 0 ml/min
試料濃度 : 0. 4〜 0. 5 %
検量線作成 : 濃度は試料濃度の約 1 Z 2程度
有効数字 : 二桁で表示
検出基 : 示差屈折計
標準ポリスチレン :数平均分子量範囲は 5. 0 0 X 1 02〜 1.
2 6 x 1 06
G P C装置 : 高速 G P C H L C - 8 0 2 0 (東ソ一株式会社製) (製造例 2 ) プレボリマ一 Bの製造
1分子当り平均 1. 7個の水酸基を有する末端水酸基型の水素添 化 1 , 2—ポリブタジエン (数平均分子量 2, 2 0 0、 水素添化率 8 7 %) 2 2 0 gと TD I 2 2. 2 gを 4 0でで 3 0分撹拌混合し 、 ついで 8 0 °Cで 5時間反応させた後、 2— ヒ ドロキシェチルメ夕 ァク リ レー ト (HEMA) 1 2 g , 2, 6—ジ一 t一ブチル一 p— ク レゾール 0. 3 g、 B T L 0. 6 gの混合液を加え、 8 0でで約 2時間反応させたところで反応を止め、 不飽和ポリ ウレタンプレボ リマ一 Bを得た。 過剰 P PMAを含まない不飽和ポリ ウレタンプレ ポリマー Bの数平均分子量は前記の G P C法で測定した結果 1. 3 X 1 04であった。
(製造例 3 ) プレポリマー Cの製造
ポリオキシエチレングリ コール (数平均分子量 2 0 0 ) 5 0 g、 エチレ ングリ コール 1 5. 5 g、 マレイ ン酸 5 8 gを窒素雰囲気中 、 1 8 0でで 6時間減圧下で重縮合し、 不飽和ポリエステルプレボ リマー Cを得た。 過剰 P P M Aを含まない不飽和ポリエステルプレ ポリマー Cの数平均分子量は前記 G P C法で測定した結果 1. I X
1 04であった。
次に、 前記製造例で製造したプレポリマー A〜(:にエチレン型付 加重合性モノマー、 光重合開始剤、 その他の添加剤を加え表一 2〜 4に示す各液状感光性樹脂組成物 D〜Hを調合した。
次に、 下記する方法で液状感光性樹脂 D〜Hについて各々 2パ夕 ーン (パターン I及び E) の感光性樹脂凸版 D ( I ) 、 D (I) 〜 H ( I ) 、 H (I) 、 (液状感光性樹脂 Dを用いて製造したパター ン Iの感光性樹脂凸版を D ( I ) と表す) を製造した。
*パターン I : 全厚 3 mm, バッ ク析出厚み (支持体込み) 約 1 mm、 ベタ画像面積 6 cmx 7 c m, バッ ク析出部の大きさ 1 0 c m x 1 O c m
*パターン E : 全厚 3 mm, バッ ク析出厚み (支持体込み) 約 1 mm, 平網画像 (651ine/inch、 網点面積率 5V 4 c m x 3 c m, 白抜き細線画像 (幅 x長さ 3cm) 4 c m X 3 c m, バッ ク析出 部の大きさ l O c mx l O c m
露光については装置として AF 2 1 0 E (旭化成工業 (株) 製) を使用した。 現像については液状感光性樹脂 D及び Eについては装 置として A L 4 0 0 W (旭化成工業 (株) 製) 、 水系現像液として W- 8 (旭化成工業 (株) 製) 2重量%溶液を使用し、 約 4 0 で 6分間洗浄した。 また液状感光性樹脂 F及び Gについては装置とし て AL F - 2 0 0 W (旭化成工業 (株) 製) 、 水系現像液として W 一 6 (旭化成工業 (株) 製) 3重量%溶液を使用し、 約 4 0でで 2 0分間洗浄した。 また、 液状感光性樹脂 Hについては装置として A - 3 0 0 W (旭化成工業 (株) 製) 、 水系現像液として W— 1 (旭 化成工業 (株) 製) 1重量%溶液を使用し、 約 4 0でで 6分間洗浄 した。 後露光については装置として AL F 2 0 0 U P (旭化成工業 (株) 製) を使用し、 1 0分間紫外線蛍光灯と殺菌灯を用いて同時 に水中露光を施した。 乾燥については装置として AL 1 0 0 P (旭 化成工業 (株) 製) を使用し、 6 0でで 1 0分間乾燥した。
本発明の効果を検証する為に表 5に示す表面粘着性除去溶液 1〜 4を調合した。 これらの除去溶液を用い、 先に得られた感光性樹脂 凸版 D ( I ) 〜H (I) の表面を次の α、 /3の 2種類の方法で処理 し、 処理したものを実施例 1〜 5 とした。 また処理しなかったもの を比較例 1〜 5 とした。 また、 ベビーパウダーを版表面に綿布 (綿 1 0 0 商品名べンコ ッ ト、 旭化成工業 (株) 製) を用いて直接 塗布したものを比較例 6 とした。
( a ) 除去溶液に綿布 (綿 1 0 0 %、 商品名べンコッ ト、 旭化成 工業 (株) 製) を浸してよく絞り、 上記感光性樹脂凸版の画像表面 を 5回拭いた後、 1 0分間風乾した。
( /S ) 上記感光性樹脂凸版全体を除去溶液に 3 0秒間 2 0でにて 浸漬した後、 取り出して 1 0分間風乾した。
上記実施例 1 〜 5及び比較例 1 〜 6 について、 下記する方法で表 面粘着性及び版画像品質を評価した。
表面粘着性 : パターン I の 2枚の印刷版を用い、 一枚の印刷版を 支持体であるベースフィ ルムが下側になるように平らな所に置き、 もう一枚の印刷版を支持体であるべ一スフィ ルムを下側にし、 下側 のベースフィ ルム面とすでに平らな所に置いた印刷版のベ夕画像面 とが接するように重ね合わせ、 重ね合わせた二枚の印刷版の上に面 圧 2 0 g Z c m 2になるように重りを乗せ、 1 0分間静置した。 そ の後、 重りを取り除き、 重ね合わせた二枚の印刷版のうち上に乗せ た印刷版の一つの角を指で摘んで印刷版をそのまま上に持ち上げた 時に重ね合わせた下の印刷版が自重で落下するまでにかかった時間 で印刷版の表面粘着性を評価した。 評価は a、 Sの処理後 (未処理 のものは製版終了後) 直ちに行なった。 上に重ねた版を持ち上げて から下の版が自重で落下するまでの時間が 1 0秒以内である場合を 〇、 1 0秒から 1 分である場合を△、 自重で落下しない場合を Xと した。
版画像品質 (画像の埋まり) : パターン Eの印刷版を用い、 平網 画像及び白抜き細線画像の凹部に化合物 (A ) が入り込んで埋まり を生じているかどうかルーペ (倍率 1 0倍) を用いて観察した。 埋 まりが認められない場合を〇、 埋まりが認められる場合を Xとした。 実施例及び比較例について、 表面粘着性及び版画像品質を評価し た結果を表 6 にまとめた。
表 6に示す通り実施例 1 〜 5は、 どれも表面粘着性除去溶液で処 理した後 1 0分において表面粘着性が〇のレベルまで除去され、 ま た版画像を観察した結果凹部に埋ま りは認められなかった。 これに 対して比較例 1 〜 5は表面粘着性が 1 0分後において〇のレベルま で除去されなかった。 また比較例 6はベビーパウダーで処理後 1 0 分において表面粘着性が〇のレベルまで除去されたが、 版画像を観 察した結果凹部に埋まりが認められた。 産業上の利用分野
本発明の表面粘着性除去方法は、 液状感光性樹脂より得られる粘 着性を有する凸版の表面に特定の化合物の水またはアルコール溶液 を塗布するか、 または該凸版の表面を該溶液に浸漬して取り出す方 法であって、 本発明の表面粘着性除去方法を用いると、 液状感光性 樹脂を用いて感光性樹脂凸版を作成するにあたり版画像品質を損な う こ となく製版時の乾燥工程終了後直ちに版表面の粘着性を除去で さる。
表 1 化合物名の略号 略 号 化 合 物 名
HEMA 2—ヒ ドロキシェチルメタァクリ レート
PPMA ポリ (ォキシプロピレン) グリコールモノ
メタァクリ レート (Mn=380)
LMA ラウリルメタァクリ レート
TEGDMA テトラエチレングリコールジメタァクリ レート
TMPTMA 卜リメチロールプロパントリメタァクリ レート
PGDM ポリプロピレングリコールジメタァクリ レ一ト (Mn=660)
BGM ブタンジオールジメタァクリ レー卜
ACAC ァクリル酸
ACAM ァクリルァミ ド
ST スチレン
DMPAP 2,2—ジメ トキシー 2—フエニルァセトフエノン
BP ベンゾフエノン
B I BE ベンゾィンィソブチルエーテル
BZ ベンゾィン
BHT 2, 6—ジー t一プチルー ρ—クレゾール
HQ ハイ ドロキノン
ML S A ミ リスチン酸
CTAL セチルアルコーノレ 表 2
Figure imgf000017_0001
* 1) プレボリマーの配合量には、 プレボリマーの製造時に用いた過剰 PPMAは含まれて いない。
*2)エチレン型付加重合性モノマーには、 プレボリマー製造時に用いた過剰の PPMAが 含まれている
*3)配合量はプレボリマーとモノマーの総量に対する割合を示す。
表 3
Figure imgf000017_0002
* 1)配合量はプレボリマ一とモノマーの総量に対する割合を示す。 表 4
Figure imgf000018_0001
* 1)配合量はプレボリマ一とモノマーの総量に対する割合を示す。
表 5 表面粘着性 化合物 (A) 溶 剤 濃 度 除去液
1 ミ リスチン酸 エタノール 3. 0
2 セチルアルコール 2—プロパノール 6. 0
3 ォレイルアミ ド エタノール 3. 0
4 ォレイン酸ナトリゥム 水 6. 0
表 6
感光性樹脂 表面粘着性 処理方法 表面粘着性 版画像品質
1ホ
n 1 リ hHi平乂f例 17 1 Γ) Λ
荬施例 2 E 3 β o o 土匕較例 2 E Δ o 荬施例 3 F 2 a ο n 比較例 3 F χ o 実施例 4 G 2 8 ο o 比較例 4 G X 〇 実施例 5 H 4 β 〇 〇 比較例 5 H Δ 〇 比較例 6 F ベビーパウダー 塗布 〇 X

Claims

請求の範囲
1 . 液状感光性樹脂より得られる粘着性を有する凸版の表面に、 下 記一般式 ( 1 )
R ,- X ( 1 )
こ こで Xはヒ ドロキシル基、 カルボキシル基、 カルボン酸のア ミ ド、 カルボン酸のアルカ リ金属塩、 R ,は C nH2n + 1または C nH2n一 ,の一価炭化水素基、 nは 1 1 以上の整数である で示される化合物の水またはアルコールの溶液を塗布するか、 また は該凸版の表面を該溶液に浸潰して取り出すこ とから成る感光性樹 脂凸版の表面粘着性除去方法。
2. —般式 ( 1 ) で表される化合物 ( 1 ) の濃度が、 0. 5〜 1 5 重量。 である請求の範囲第 1 項の感光性樹脂凸版の表面粘着性除去 方法。
3. 一般式 ( 1 ) の Xがヒ ドロキシル基、 カルボキシル基である請 求の範囲第 1 項又は 2項の感光性樹脂凸版の表面粘着性除去方法。
4. ηが 1 1 〜 3 0である請求の範囲第 1 項又は第 2項の感光性樹 脂凸版の表面粘着性除去方法。
5. アルコールがメタノ ール、 エタノール、 1 —プロノ、 'ノ ール又は 2—プロパノールである請求の範囲第 1 項又は第 2項の感光性樹脂 凸版の表面粘着性除去方法。
6 . 液状感光性樹脂が、 末端に重合可能なエチ レ ン性二重結合を少 なく とも 1 個持ち、 水素添加 1, 2—ポリブタジエンをセグメ ン ト として含む不飽和ポリ ウレ夕ンをプレボリマーとして含有する請求 の範囲第 1 項又は第 2項の感光性樹脂凸版の表面粘着性除去方法。
PCT/JP1995/001263 1994-07-12 1995-06-23 Procede d'elimination de l'adhesivite de surface d'une plaque d'impression en relief en resine photosensible WO1996002020A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9700368A GB2305255B (en) 1994-07-12 1995-06-23 A method of removing surface tack of a photosensitive resin relief printing plate
EP95922752A EP0770922B1 (en) 1994-07-12 1995-06-23 Method of removing surface stickiness of relief printing plate made from photosensitive resin
DE69527965T DE69527965T2 (de) 1994-07-12 1995-06-23 Verfahren um die oberflächen klebrigkeit einer reliefdruckplatte aus photoharz zu eliminieren

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/160078 1994-07-12
JP16007894A JPH0829970A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 感光性樹脂凸版の表面粘着性除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996002020A1 true WO1996002020A1 (fr) 1996-01-25

Family

ID=15707403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/001263 WO1996002020A1 (fr) 1994-07-12 1995-06-23 Procede d'elimination de l'adhesivite de surface d'une plaque d'impression en relief en resine photosensible

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0770922B1 (ja)
JP (1) JPH0829970A (ja)
DE (1) DE69527965T2 (ja)
GB (1) GB2305255B (ja)
WO (1) WO1996002020A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057084A (en) * 1997-10-03 2000-05-02 Fusion Systems Corporation Controlled amine poisoning for reduced shrinkage of features formed in photoresist

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290304A (en) * 1976-01-24 1977-07-29 Asahi Chemical Ind Photoosensitive resin composition for making flexo graphic printing plate
JPS5660441A (en) * 1979-10-22 1981-05-25 Asahi Chem Ind Co Ltd Photosensitive resin composition improved in water development property and manufacture of photosensitive resin plate using this composition
JPS60234894A (ja) * 1984-04-21 1985-11-21 イー・アイ・デユポン・ド・ネモアース・アンド・コンパニー 光重合体フレキソ印刷版のオゾン保護方法
JPS61120142A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 感光性樹脂版の作成方法
JPS61294445A (ja) * 1985-06-20 1986-12-25 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト フレキソ印刷用光重合レリ−フ版の粘着しない滑らかな表面を製造する方法
JPH01121858A (ja) * 1987-09-14 1989-05-15 E I Du Pont De Nemours & Co フォトポリマーフレクソグラフ印刷版の粘着性を除去する方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100128A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 Teijin Ltd 液中後露光方法
US4415654A (en) * 1982-08-19 1983-11-15 Hercules Incorporated Post-exposure process
JPS6060441A (ja) * 1983-09-12 1985-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排煙装置
JPS60191237A (ja) * 1984-03-13 1985-09-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 露光硬化後非粘着性感光性樹脂組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290304A (en) * 1976-01-24 1977-07-29 Asahi Chemical Ind Photoosensitive resin composition for making flexo graphic printing plate
JPS5660441A (en) * 1979-10-22 1981-05-25 Asahi Chem Ind Co Ltd Photosensitive resin composition improved in water development property and manufacture of photosensitive resin plate using this composition
JPS60234894A (ja) * 1984-04-21 1985-11-21 イー・アイ・デユポン・ド・ネモアース・アンド・コンパニー 光重合体フレキソ印刷版のオゾン保護方法
JPS61120142A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 感光性樹脂版の作成方法
JPS61294445A (ja) * 1985-06-20 1986-12-25 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト フレキソ印刷用光重合レリ−フ版の粘着しない滑らかな表面を製造する方法
JPH01121858A (ja) * 1987-09-14 1989-05-15 E I Du Pont De Nemours & Co フォトポリマーフレクソグラフ印刷版の粘着性を除去する方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0770922A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0829970A (ja) 1996-02-02
EP0770922B1 (en) 2002-08-28
DE69527965T2 (de) 2003-05-28
EP0770922A4 (en) 1998-03-18
GB2305255B (en) 1998-03-11
GB9700368D0 (en) 1997-02-26
DE69527965D1 (de) 2002-10-02
GB2305255A (en) 1997-04-02
EP0770922A1 (en) 1997-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0154994B1 (en) Improved surface tack-free photosensitive resin composition and a method using same
TWI740023B (zh) 柔版印刷版用感光性樹脂組合物、柔版印刷原版、柔版印刷版及共聚物
JPS6321890B2 (ja)
EP0427950B1 (en) A photosensitive resin composition for use in forming a relief structure
EP0263366B1 (en) A photoresin printing plate for use in printing a corrugated board
JP3354125B2 (ja) フレキソ印刷板とその製造法
JPH0128365B2 (ja)
US5288571A (en) Photoresin printing plate for use in printing a corrugated board
WO1996002020A1 (fr) Procede d'elimination de l'adhesivite de surface d'une plaque d'impression en relief en resine photosensible
JP2656767B2 (ja) 印刷版の製造方法およびこの方法で得られた印刷版
JP2004252093A (ja) 液状感光性樹脂凸版印刷版の製造方法
JP3371927B2 (ja) 段ボ−ル印刷用印刷版の製造用液状感光性樹脂組成物
EP0656378A1 (en) Photosensitive resin composition for corrugated board printing plate
JP2004514159A (ja) フレキソグラフィー印刷版用の感光性樹脂組成物
JP5484167B2 (ja) フレキソ印刷版用液状感光性樹脂組成物、フレキソ印刷版及びフレキソ印刷版の製造方法
EP0759577B1 (en) Liquid photosensitive resin composition for flexography
WO1995023998A1 (fr) Resine liquide photosensible pour structures en relief
JP3013498B2 (ja) 水なし平版印刷版用現像液
JPH04163557A (ja) 水なし平版印刷版用現像液
JP2004341286A (ja) 液状感光性樹脂凸版印刷版の製造方法
JPH073581B2 (ja) 感光性樹脂版の作成方法
JP2985301B2 (ja) 水なし平版印刷版用現像液
JPH03167554A (ja) 水なし平版印刷版用現像液
JP2878300B2 (ja) 新規な凸版用印刷版
JPH0363739B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CH GB

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 9700368.5

Country of ref document: GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995922752

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995922752

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995922752

Country of ref document: EP