WO1995021490A1 - Procede et dispositif de codage de l'information et procede et dispositif de decodage de l'information - Google Patents

Procede et dispositif de codage de l'information et procede et dispositif de decodage de l'information Download PDF

Info

Publication number
WO1995021490A1
WO1995021490A1 PCT/JP1995/000154 JP9500154W WO9521490A1 WO 1995021490 A1 WO1995021490 A1 WO 1995021490A1 JP 9500154 W JP9500154 W JP 9500154W WO 9521490 A1 WO9521490 A1 WO 9521490A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
band
information
frequency components
filter
bands
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000154
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kyoya Tsutsui
Mito Sonohara
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP03295194A external-priority patent/JP3230365B2/ja
Priority claimed from JP6059113A external-priority patent/JPH07273656A/ja
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to EP95907842A priority Critical patent/EP0693829A4/en
Priority to US08/530,319 priority patent/US5754127A/en
Publication of WO1995021490A1 publication Critical patent/WO1995021490A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
    • H03M7/30Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/66Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for reducing bandwidth of signals; for improving efficiency of transmission
    • H04B1/667Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for reducing bandwidth of signals; for improving efficiency of transmission using a division in frequency subbands
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B14/00Transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/03Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters
    • G10L25/18Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters the extracted parameters being spectral information of each sub-band

Definitions

  • the present invention relates to an information encoding method and apparatus using so-called high-efficiency encoding / decoding, an information decoding method and an information decoding method, and an information decoding method and apparatus.
  • the equipment especially the so-called QMF (Quadrature Mirror filter) that divides the band into two parts for the input signal and the IQMF (Inverse QMF) that combines the two parts into two bands It relates to the evening calculation and the so-called MDCT and the MDCT processing for synthesizing the converted signal.
  • QMF Quadrature Mirror filter
  • IQMF Inverse QMF
  • the so-called conversion coding which is a block frequency band division method in which a signal on the time axis is converted into a signal on the frequency axis (spectral conversion), divided into a plurality of frequency bands, and encoded for each band
  • So-called band division coding (sub-band coding) is a non-blocking frequency band division method in which audio signals on the time axis are divided into a plurality of frequency bands and encoded without being blocked.
  • Ng SBC
  • the above-mentioned band division coding and conversion code In this case, for example, after performing band division by the above-described band division coding, the signal of each band is frequency-axis-divided. The spectrum is transformed into the above signal, and the spectrum transformed signal is encoded for each band.
  • a filter for band division used in the above-mentioned band division coding for example, there is a filter such as a QMF.
  • "Coding" of the speech-in-subbands (“Digital coding of speech in subbands” RECrochiere, Bell Syst. Tech. J., Vol. 55, o.8 1976). It has been done.
  • Equation (1) is obtained when n is even, and equation (2) is obtained when it is odd.
  • Equation (3) and (4) are expressed as Equations (3) and (4), respectively.
  • ⁇ ( ⁇ ) ⁇ h (2j + l c (n-(2 ⁇ -1)) (2)
  • za (n) X!-X 2 (n) (4) z (n) and z 2 (n) each have their bandwidth limited to half, so the odd-numbered samples can be thinned out. Yes, there is no need to calculate.
  • a frequency division width when quantizing each frequency component that has been divided into frequency bands for example, a bandwidth that takes human auditory characteristics into consideration is often used.
  • the audio signal is divided into a plurality of (for example, 25 pan) bands in a band called a critical band (band) in which the higher the frequency band, the wider the bandwidth becomes. May do so.
  • a predetermined bit allocation for each band or an adaptive bit allocation for each band is performed. (Bit allocation) to perform quantization.
  • Bit allocation Bit allocation
  • the critical band coder—Digital 'encoding / observation / perceptual' / requirement / ob / di / auditry ⁇ system” uses auditory masking to obtain the required signal-to-noise ratio for each band and obtain a fixed A method for performing bit allocation is described. However, in this method, even when the signal-to-noise characteristics are measured with a sine wave input, the characteristic values are not so good because the bit allocation is fixed.
  • bits that can be used for bit allocation must have a fixed bit allocation parameter that is predetermined for each small block.
  • the signal is divided into two parts, one for performing the bit distribution depending on the signal size of each block, and the other for the division ratio.
  • High-efficiency coding methods and apparatuses have been proposed that increase the ratio of division into fixed bit allocation patterns as the torque becomes smoother.
  • these encoders * decoders are generally realized by circuits composed of semiconductors, but the degree of integration and the price of semiconductors are rapidly decreasing, and at the same time, the demand for sound quality is reduced.
  • Standards are rising. For example, when encoding a human voice for efficient recording, even if it is initially required that the content be understood, a more faithful presence is required as the level of technology rises. Go.
  • it is conceivable to raise the level of the standard by increasing the bandwidth of the signal to be handled in accordance with the improvement in the technical level, but it is recorded that the standard will be changed in this way
  • There is no compatibility between the signal and the decoder S In particular, a problem arises in that a decoding device configured based on an old standard cannot reproduce a signal encoded by the new standard.
  • An information encoding method according to the present invention is directed to an information encoding method for encoding a waveform signal that can be decomposed into frequency components of a predetermined band. It is characterized in that it is decomposed into frequency components so as to obtain the omitted frequency components, and the frequency components obtained by the above decomposition are encoded.
  • a waveform signal that can be decomposed into frequency components in a predetermined band is decomposed into frequency components such that a frequency component in which a part of the predetermined band is omitted is obtained.
  • Frequency obtained In an information decoding method for decoding a coded signal generated by coding a component, the coded signal is decoded to generate a decoded frequency component, and the omitted frequency component is omitted. Identify some bands,
  • the present invention is characterized in that the combining process for the specified band is omitted, and the decoded frequency components are combined to generate a waveform signal.
  • the information decoding method according to the present invention provides a coded signal generated by decomposing a waveform signal into frequency components of a predetermined band and coding the frequency components obtained by the decomposition.
  • the information decoding method for decoding the coded signal only a part of the coded signal is selected from the coded signal, and the coded signal selected above is decoded to generate a decoded frequency component.
  • a feature is that a waveform signal is synthesized using the decoded frequency components.
  • An information encoding device is an information encoding device that encodes a waveform signal that can be decomposed into frequency components of a predetermined band, wherein the waveform signal has a frequency component obtained by omitting a part of the predetermined band. It is characterized by having decomposition means for decomposing into frequency components so as to obtain, and coding means for coding the frequency components obtained by the decomposition.
  • the information decoding apparatus decomposes a waveform signal decomposable into frequency components in a predetermined band into frequency components so as to obtain a frequency component in which a part of the predetermined band is omitted.
  • the encoded frequency signal is decoded by decoding the encoded signal.
  • Decoding means for generating, specifying means for specifying some of the omitted bands, and synthesis processing for the specified bands are omitted, and the decoded frequency components are synthesized to generate a waveform signal. And a synthesizing means.
  • the information decoding apparatus decomposes the waveform signal into frequency components of a predetermined band, and encodes the frequency components obtained by the decomposition to generate an encoded signal.
  • An information decoding device for decoding only the selected encoded signal from the encoded signal, and a frequency component decoded by decoding the selected encoded signal. It is characterized by having decoding means for generating, and synthesizing means for synthesizing a waveform signal using the decoded frequency components. According to the information encoding method and apparatus of the present invention, the actual conversion processing for encoding or decoding is performed only in a necessary band, thereby simplifying the processing. Encoding and decoding can be performed at low cost or at high speed.
  • FIG. 1 is a diagram showing a frequency spectrum for explaining an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of the encoding device S to which the embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 3 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a decoding device to which the embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 4 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a frequency component decomposition circuit used in the encoding device of FIG.
  • FIG. 5 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a waveform signal synthesizing circuit used in the decoding device of FIG.
  • FIG. 6 is a block circuit diagram showing an example of the configuration of a band decomposition filter circuit.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of the band combining filter circuit.
  • FIG. 8 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of the encoding device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of the decoding device S according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a decoding device according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a frequency component decomposition circuit used in the encoding device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a block circuit diagram showing an example of the configuration of a band decomposition filter circuit used in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a waveform signal synthesizing circuit used in the decoding device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a block circuit diagram showing an example of the configuration of the band combining filter circuit used in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a code string according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating another example of a code string according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 shows an example of a part of the processing procedure of the encoding method according to the embodiment of the present invention. This is a flow chart schematically shown.
  • FIG. 18 is a flowchart schematically showing a part of an example of a processing procedure of the decoding method according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a flowchart schematically showing an example of a part of a processing procedure of a decoding method according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a flowchart for explaining a method of calculating a QMF file according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a block circuit diagram of an encoding device using a QMF filter calculation method according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a flowchart for explaining a method of calculating a filter of the IQMF according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is a block circuit diagram of a decoding device using an IQMF filter operation method according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment of an encoding method to which the information encoding method of the present invention is applied.
  • an input signal is decomposed into spectral components obtained by a modified (changed) discrete cosine transform, a so-called MDCT or other spectral transform.
  • Each spectral component that is, each spectral coefficient
  • the normalization processing means that each spectrum coefficient is divided by a normalization coefficient determined by the maximum absolute value of the spectrum coefficient in each band.
  • the spectral coefficients normalized for each band are requantized with the given number of bits.
  • the method of giving the number of bits may be constant regardless of the input signal, or may be determined depending on the input signal in consideration of masking or the like.
  • the original signal can be compressed by reducing the number of bits for requantization.
  • FIG. 2 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of an encoding device to which the information encoding method of the present invention is applied.
  • the audio signal input via the input terminal 100 of the encoding device is decomposed into frequency components (spectral components) by a frequency component decomposition circuit 101.
  • This frequency component is normalized and re-quantized for each fixed band by a normalization / quantization circuit 102, and then the quantization accuracy information and normalization are performed by a code string generation circuit 103.
  • the normalized coefficient information, the normalized and quantized frequency component information are converted into a code string, and extracted from an output terminal 104.
  • FIG. 3 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a decoding device to which the information decoding method of the present invention is applied, corresponding to the coding device of FIG.
  • the code string input to the input terminal 200 is output from the output terminal 10 4 and is separated into quantization accuracy information, normalization coefficient information, and normalized and quantized frequency component information by the code string decoding circuit 201, and inverse quantization is performed.
  • the signal is sent to the inverse normalization circuit 202, where the frequency component is generated.
  • the generated frequency component is sent to a waveform signal synthesizing circuit 203, converted into a signal on a time axis (hereinafter, referred to as a waveform signal), and output from an output terminal 204.
  • the above-described spectral transformation such as DFT, DCT, MDCT, or the like may be used, or Band division: A filter may be used. Further, as shown in FIG. 4, a combination of the band division filter and the above-described spectrum conversion may be used.
  • the waveform signal input from the input terminal 300 is divided into four bands by the band division filter circuit 301.
  • a signal of a band from a lower frequency in this order is obtained at each of the terminals 331, 3332, 3333, and 3334.
  • These signals have a bandwidth of 1/4 of the input waveform signal at the terminal 300, and the sampling rate of each signal is 1Z4 of the input waveform signal. Therefore, the spectrum conversion circuits 311, 312, 313, and 314 for spectrum conversion of these signals are actually used for directly converting the input signals into spectrums. With the conversion length of, the same frequency resolution can be obtained.
  • the frequency components from each of the spectrum conversion circuits 3 1 1, 3 1 2, 3 1 3, 3 1 4 pass through each output terminal 3 2 1, 3 2 2, 3 2 3, 3 2 4 respectively. Taken out.
  • FIG. 5 shows a configuration example of the waveform signal synthesis circuit 203 of FIG. 3 corresponding to the case where the frequency component decomposition circuit 101 of FIG. 2 has the configuration of FIG. is there.
  • the inputs to the input terminals 401, 402, 403, and 404 of this waveform signal synthesis circuit are the output terminals 321, 32, 3, 2, 3, and 32 of FIG. 4, respectively. Each output is supported.
  • the signals are output from the inverse spectrum conversion circuits 4 1 1, 4 1 2, 4 1 3, 4 1 4 via the output terminals 44 1, 4 4 2, 4 4 3, 4 4
  • the sample rates of the signals in the respective bands correspond to the signals in the respective bands output from the terminals 331, 3332, 3333, and 334 in FIG.
  • Waveform signals are reproduced by synthesizing the signals of each band output via these terminals 441, 442, 443, and 444 by the band synthesis filter 421.
  • the synthesized waveform signal is taken out from the output terminal 43 1.
  • the band division filter circuit 301 in FIG. 4 is a QMF circuit 501 that divides the input signal from the terminal 500 into a high-frequency signal and a low-frequency signal.
  • the QMF circuit 511, 512 which further divides the output of the QMF circuit 501 into two.From each terminal 521, 522, 523, 524, In this order, signals in the lower frequency band are obtained.
  • the band synthesis filter circuit 4 21 in FIG. 7 is a QMF circuit 501 that divides the input signal from the terminal 500 into a high-frequency signal and a low-frequency signal.
  • the QMF circuit 511, 512 which further divides the output of the QMF circuit 501 into two.From each terminal 521, 522, 523, 524, In this order, signals in the lower frequency band are obtained.
  • I QMF circuit 6 for synthesizing signals of the two bands divided by the QMF circuits 5 1 1 and 5 1 2, respectively.
  • 11 and 6 12 and a QMF circuit 6 2 1 for combining the outputs of these IQMF circuits 6 1 1 and 6 12.
  • the band division filter circuit and the band synthesis filter circuit are configured by using the QMF and the IQMF, so that after the band division, You can cancel the shading of aliasing caused by lowering the sun brig rate.
  • the first case is a case where, for the above reason, at the stage of performing signal compression for a certain application, it is finally determined that only the low-frequency side signal is necessary.
  • Speaking of coding this means that if the input signal has a limited band, or if the high-band signal can be ignored, it is specified at the time of coding.
  • decoding it is specified that if the input code string consists only of information on the low-frequency signal, or that the high-frequency signal can be ignored. This is the case when instructed at the time of decryption.
  • the second case is a case where the band reproduced by the decoding device is determined according to the capability of the decoding device g.
  • the decoding device S itself selects information on a band that can be reproduced from the given code string, and performs decoding.
  • different signals are reproduced from the same code sequence depending on the type of the decoding device, but these appear as differences in the sound quality of the reproduced signals. This means that the cost of the decoding device over time will decrease. In the process of decreasing, the sound quality will be gradually improved, and the decoding device will be introduced without causing compatibility problems. Means that you can
  • FIG. 8 is a block circuit diagram showing a configuration example of an encoding device corresponding to the first case.
  • the processing band control circuit 704 which also operates as the arithmetic control means, is supplied with processing band control information via a terminal 706, and the processing band control circuit 704 uses the processing band control information based on the processing band control information. Accordingly, the processing bands of the frequency component decomposition circuit 701, the normalization / quantization circuit 702, and the code string generation circuit 703 are controlled.
  • the processing band control information supplied via the terminal 706 may be input by the operator of the encoding apparatus, or an input signal may be supplied via the terminal 706, for example. It may be provided from a band limiting filter (not shown).
  • the frequency component decomposition circuit 701 has basically the same configuration as the frequency component decomposition circuit 101 of FIG. 2, but the control transmitted from the processing band control circuit 704 to the frequency component decomposition circuit 701 Only the necessary band is processed based on the information. For example, when encoding signals only in the bands from bl to b6 in FIG. 1, the spectrum conversion circuits 313 and 314 in FIG. 4 that process high-band signals do not perform processing. When the band division filter circuit 301 of FIG. 4 has the configuration of FIG. 6, the QMF of FIG. The processing of the circuit 5 1 and 2 is not performed because it is not necessary. '
  • the normalization / quantization circuit 702 and the code string generation circuit 703 in FIG. 8 only perform processing in a necessary band based on each control information from the processing band control circuit 704. Do. By performing only the processing in the necessary band in this way, the amount of arithmetic processing can be greatly reduced, so that high-speed processing can be performed at a low cost and electric circuits can be used. When these processes are performed, the power consumed by the circuit can be reduced.
  • this encoding device or method is not limited to one that always processes an input audio signal or the like in real time.
  • the configuration of the frequency component decomposition circuit 700 does not necessarily have to be the same as that of FIGS. 4 and 6, and is shown in a smaller scale from the beginning, for example, as shown in FIGS. 11 and 12. It may be a configuration.
  • the same signal as the band division filter circuit 301 of FIG. 4 is input to the band division filter circuit 81 shown in FIG. 11, but the band division filter circuit 80 0 1 sends the low-frequency side signal to the spectrum conversion circuits 811 and 812.
  • the spectrum conversion circuits 811 and 812 perform the same processing as the spectrum conversion circuits 311 and 312 in FIG.
  • FIG. 12 shows another example of the configuration of the band splitting filter circuit 81, except that the output of the QMF circuit 82 1 is only on the low frequency side.
  • FIG. 15 shows an example of a block of code for one block obtained by performing the coding process in this way.
  • the number n of quantization precision information is placed at the top.
  • eta beta 6 trough power sale value
  • the normalization coefficient information K 6 trough power sale value
  • the spectral coefficient information S are recorded.
  • Various other methods are possible for recording the encoded sequence, for example, the number of quantization accuracy information ⁇ . Is recorded, and as the quantization accuracy information Q for the bands b7, b8, and b9, dummy quantization accuracy information, for example, information that the number of quantization bits is 0 is recorded. You can do it.
  • FIG. 9 is a block circuit diagram showing a configuration example of a decoding device corresponding to the first case.
  • the code string decoding circuit 711 receives, for example, a code string as shown in FIG. 15 as an input signal, and restores the normalized and quantized spectrum coefficients, that is, In addition, the quantization accuracy information Q, the normalization coefficient information K, and the spectrum coefficient information S are inversely quantized.
  • the information is sent to the inverse normalization circuit 7 1 2 and the quantization accuracy information number ⁇ .
  • the processing band control circuit 7 14 calculates the number of quantization accuracy information ⁇ .
  • this decoding means or method is not necessarily limited to a method of processing an audio signal or the like in real time and outputting it.
  • this decoding means or method is not necessarily limited to a method of processing an audio signal or the like in real time and outputting it.
  • decoding a compressed and filed code sequence and recording the waveform signal sample values (de-night) as they are on a magneto-optical disc it is convenient to complete the process earlier.
  • high-speed processing by the method of the present invention has great significance.
  • FIG. 10 is a block circuit diagram showing a configuration example of a decoding device S for coping with the second case.
  • the decoding device of this embodiment receives, for example, a code string as shown in FIG. 16 as an input.
  • the waveform signal synthesis circuit 72 4 in FIG. 10 has the configuration shown in FIG. 13, and the band synthesis filter circuit 851 in FIG. 13 has the configuration shown in FIG. are doing.
  • the inverse spectrum conversion circuits 841, 842 perform the same processing as the inverse spectrum conversion circuits 411, 412 in FIG. 5, respectively, and the IQMF circuit 861, in FIG. 1 01 ⁇ 1 ? Performs the same processing as circuit 6 1 1.
  • the IQMF circuit 871 performs the same processing as the IQMF circuit 62 1 in FIG. 7 using a signal having a value of 0 instead of the input signal from the terminal 642.
  • the information selection circuit 722 of FIG. 10 selects, from the output of the code string decoding circuit 721, information of a band that can be processed by the decoding apparatus. That is, since the decoding device can process only the bands from bl to b6 in FIG. 1, the information selection circuit 72 2 is a part not shaded in FIG. Is selectively sent to the inverse quantization / inverse normalization circuit 7 2 3. Inverse quantization ⁇ Inverse normalization circuit 72 3 constructs each spectral coefficient based on this information and generates waveform signal synthesis circuit 7. 24 converts these spectrum coefficients to synthesize a waveform signal.
  • the processing amount of the waveform signal synthesizing circuit 724 is much smaller than that of synthesizing the signals of all the bands, and the waveform signal synthesizing circuit 724 can be constituted by a simple circuit as described above. High-speed processing is possible.
  • This decoding device or method is not necessarily limited to a device that processes and outputs an audio signal or the like in real time as in the case of the first case.
  • the present invention is effective in both the first case and the second case.
  • the present invention is obtained by dividing the band and then performing the spectrum conversion.
  • the effect is great.
  • spectrum conversion such as MDCT, IMDCT and so on are performed.
  • FFT fast Fourier transform
  • a work area proportional to the conversion length is required to be stored, and the information in the work area is processed while being shuffled. Therefore, if the spectrum transform is realized using FFT without band division, a large work area is required. It is smaller than the method of performing spectral conversion by performing band division, which can omit the spectral conversion in.
  • the present invention is also applicable to decoding, and it is more preferable to inversely transform the spectrum coefficients subjected to the spectrum conversion after the band division into a waveform signal.
  • a smaller work area is required, and the effect of reducing the arithmetic processing is great.
  • these work areas need to be configured to be able to read and write at a sufficiently high speed, but it is necessary to reduce the conversion length. This means that the work area can be made smaller, which means that the coding device and the decoding device can be configured at a lower cost.
  • FIG. 17 is a processing example of an encoding method that performs processing corresponding to the first case using the present invention.
  • this processing example it is shown that only the spectrum transform part is processed by the band.
  • the band division filter of the step S11 is performed. It is possible to simplify the processing in the filter processing.
  • the specified band is changed from Fs no8 in steps S12, S13, and S14. Large, greater than 2 FsZ8, or greater than 3 Fs / 8. If the designated band is larger than 3FsZ8, spectrum conversion of bands b4 to b1 is performed in steps S15 to S18, and the designated band is 2FsZ8. to 3 F s Z8 following door-out in good Ri dog performs band b 3 ⁇ bt of the spectrum conversion vinegar Tedzubu S 1 6 ⁇ S 1 8, specified bandwidth!
  • step S 19 After normalizing and quantizing the spectral coefficients, the code is converted in step S 20 Generate columns Processing is in progress.
  • FIG. 18 is a processing example of a decoding method that performs a process corresponding to the first case using the present invention.
  • this processing example it is shown that the band is processed only for the inverse spectrum transform part.
  • the band synthesis filter in step S30 is used. It is also possible to simplify the processing in the filter processing.
  • step S 21 the decoding process of the code string is performed in step S 21, the inverse quantization and inverse normalization process of the spectrum coefficient are performed in step S 22, and then, the process proceeds to step S 2.
  • step S24 and S25 determine whether the number of quantization precision information is greater than 4, greater than 6, or greater than 8, respectively. When the number of quantization accuracy information is more than 8, the inverse spectrum transform of bands 1) 4 to 1) 1 is performed in steps S26 to S29, and the number of quantization accuracy information is smaller than 6.
  • the inverse spectrum transform of bands b3 to is performed in steps S27 to S29, and when the number of quantization accuracy information is more than 4 and less than 6, Performs inverse spectrum conversion of band and bi in steps S28 and S29, and performs inverse spectrum conversion of band b! In step S29 when the number of specified quantization information is 4 or less. Is going. In the last step S30, the band synthesis file processing is performed.
  • FIG. 19 is a processing example of another decoding method that performs processing corresponding to the second case using the present invention.
  • the decoding process of the code string is performed in step S31, and necessary information is selected in step S32, and only the information selected here is described below. It is used in the processing of. That is, after the inverse quantization and inverse normalization of the spectrum coefficients are performed in step S33, 3 4, S 3 5 in the stomach rows inverse spectrum transform only band b 2, bi, is performed band synthesis filter treated with Sutedzupu S 3 6.
  • FIG. 20 shows the result of calculating and outputting only the low frequency band out of the two divided bands by using the QMF filter according to the encoding method corresponding to the first case of the present invention.
  • This is a flow chart showing the procedure for performing software-based operations in a software manner. Steps S41 to S46 in FIG. 20 represent each step of the operation.
  • step S41 data of a time-series sample (hereinafter, simply referred to as a sample) is input for one sample, and the process proceeds to the next step S42.
  • a time-series sample hereinafter, simply referred to as a sample
  • step S42 it is determined whether the input sample is an even-numbered sample or an odd-numbered sample. If the sample is an even-numbered sample, the process proceeds to step S43. If so, proceed to step S46. In step S46, the calculation of the above equation (2) is performed using the odd-numbered samples input in step S41, and the process is terminated.
  • step S43 using the input sample
  • step S44 the result obtained in step S43 is added to the result of equation (2) calculated in the previous step S46, and the flow advances to the next step S45.
  • step S45 the result of addition in step S44 is output as a low-frequency sample, and the process ends.
  • FIG. 3 is a block circuit diagram illustrating a configuration of an encoding device that performs only a low-frequency signal.
  • a signal supplied via a terminal 20 is temporarily stored in an input sample buffer 21, and is sequentially sent to an even-numbered sample determination circuit 22.
  • the even-numbered sample determination circuit 22 determines whether the input sample is an even-numbered sample or not, and if the sample is an even-numbered sample, sends the sample to the QMF work area circuit 23 and the odd-numbered sample. In the case of, it is sent to the QMF work area circuit 25. In the case of an even-numbered sample, a signal indicating that the sample is an even-numbered sample is sent to the adding circuit 27.
  • the QMF work area circuit 23 stores the data of L / 2 samples when the number of QMF tabs including the input sample is L, and these are used to store the data. Calculation: ⁇ The calculation circuit 24 performs the calculation of the above equation (1) and outputs the result to the addition circuit 27. The other QMF work area circuit 25 also stores data of two samples of LZ similarly including the input sample, and using these, the arithmetic circuit 26 uses the above equation ( Perform the operation of 2) and output the result to the adder circuit 27.
  • the adder circuit 27 receives the signal sent directly from the even-numbered sample determination circuit 22, and when it indicates that it is an even-numbered sample determination circuit 22, outputs the output of the arithmetic circuit 24 and the output of the arithmetic circuit 26. The output is added, and the result is sent to the output sample buffer 28.
  • the output sample buffer 28 stores the output from the adder circuit 27 and outputs it via a terminal 29 when it reaches a certain constant.
  • FIG. 22 shows that the decoding method corresponding to the first case of the present invention Using a QMF filter, the procedure for performing the operation of combining and outputting the band by using only the low band of the two divided bands and setting the high band data to 0 using a filter is described in soft-air fashion. This is shown in a flow chart. Steps S51 to S54 in FIG. 22 represent each step of the operation.
  • step S51 in the first step S51, one sample of low-frequency data is input, and the process proceeds to the next step S52.
  • step S52 the calculation of the above equation (6) is performed.
  • the high-frequency input is assumed to be 0, the calculation of (y, (mi) —y2 (mi)) in the above equation (6) does not need to be performed, and the low-frequency input is not required.
  • the number of operations can be reduced by directly multiplying yi ni-i) by the filer function.
  • step S53 the calculation of the above equation (8) is similarly performed, and the flow advances to the next step S54.
  • step S54 the respective results obtained in step S52 and step S53 are output, and the process ends.
  • FIG. 23 shows a block diagram of a decoding device S that performs an IQMF filtering operation from only the low-frequency signals by assuming that all high-frequency signals are 0 by the decoding method of FIG. FIG.
  • a low-frequency signal supplied via a terminal 30 is stored in an input sample buffer 32, and an i-samble of the signal is sent to a QMF work area circuit 32.
  • the QMF work area circuit 32 stores two LZ samples when the number of IQMF types including the input sample is L, and the arithmetic circuits 33 and 34 Using the samples from the QMF work area circuit 32, the corresponding equations (6) and Perform the calculation of (8).
  • the operation result of the operation circuit 33 and the operation result of the operation circuit 34 are stored in the output sample buffer 35, and the terminal 36 is connected to the input sample buffer 32 when all the samples have been processed.
  • the case where the MDCT is used as the spectrum transform has been described as an example.
  • the discrete Fourier transform (DFT), the discrete cosine transform (DCT), etc. are used, etc.
  • the present invention can be applied to any of them. Further, the present invention can also be applied to encoding after band division by filtering without using such special spectrum conversion.
  • the present invention is applicable to multi-channel audio signals. Noh. In the above description, the case where the audio signal is encoded / decoded has been described. However, the present invention is also effective when processing other types of signals. However, especially when applied to audio signals and image signals where important information is concentrated in the low frequency range, the effect is great. As is clear from the above description, the information coding method and apparatus S according to the present invention omit the conversion process to the frequency component for some bands, and perform the actual conversion process. By performing the processing only in the necessary band, the processing amount at the time of encoding can be reduced, the configuration of the information encoding apparatus can be simplified, and the cost can be reduced.
  • the information decoding method and apparatus S omit the processing of synthesizing the waveform signal for some bands based on the control of the processing band control means, or perform information selection. Only a part of the information contained in the input code string selected by the means is used, and the processing of waveform signal synthesis is omitted for some bands. That is, by performing actual conversion processing only in a necessary band based on information included in a code to be decoded, reproduction of a waveform signal can be realized by simple processing. Also, the information decoding device selects a necessary code portion from the input code based on the band that the information decoding device itself can actually decode, and reproduces a signal having a bandwidth corresponding to the capability. This makes it possible to provide a compatible information decoding device at a low cost.
  • the processing is simplified, the cost is reduced, and Alternatively, encoding / decoding can be performed at high speed.
  • the information decoding device can reproduce a signal of a band corresponding to the capability from the same recorded code, and according to the purpose, It is possible to configure an information decoding device of a scale and price corresponding to that, and the bandwidth of the signal to be recorded is being expanded while maintaining compatibility in accordance with the capabilities of the widely used information decoding device. I can do it.
  • the filter operation when performing the actual conversion processing only in the necessary band based on the specified band information, etc., when performing the calculation of the quadratic mirror filter / reverse quadrature mirror filter By omitting the calculation for the band on the unnecessary side, the number of calculations required for the filter operation can be reduced, and high-speed calculation can be performed. Because the work area can be made smaller, it is possible to provide smaller, lower-cost hardware. That is, in the above-described encoding method and apparatus of the present invention, when performing processing in accordance with the required quality of the reproduced signal, the filter operation can be easily performed and the work area can be reduced. Encoding and decoding can be performed at low cost or at high speed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

明 細 書 情報符号化方法及び装置、 並びに情報復号化方法及び^ 技 術 分 野 本発明は、 いわゆる高能率符号化ノ復号化を用いた情報符号化方 法及び装置と、 情報復号化方法及び装置と に関 し、 特に入力信号に 対 して帯域を二分割するいわゆる Q M F (Quadrature Mirror f ilte r)及びこれによ り二分割された帯域を合成する I Q M F ( Inverse Q M F ) のディ ジタルフ ィル夕の演算と、 いわゆる M D C T及びこ れによ り変換された信号を合成する M D C Tの処理と に関するもの である。 背 景 技 術 従来よ り、 オーディ オ或いは音声等の信号の高能率符号化の手法 には種々あるが、 例えば、 時間軸の信号を所定時間単位でブロ ッ ク 化し、 このブロ ッ ク毎の時間軸の信号を周波数軸上の信号に変換 ( スペク トル変換) して複数の周波数帯域に分割 し、 各帯域毎に符号 化するブロ ッ ク化周波数帯域分割方式であるいわゆる変換符号化や、 時間軸上のオーディ オ信号等をブロ ッ ク化 しないで、 複数の周波数 帯域に分割 して符号化する非ブロ ッ ク化周波数帯域分割方式である いわゆる帯域分割符号化 (サブ ' パン ド · コーディ ング: S B C ) 等を挙げるこ とができ る。 ま た、 上述の帯域分割符号化と変換符号 化とを組み合わせた高能率符号化の手法も考え ら.れてお り、 この場 合には、 例えば、 上記帯域分割符号化で帯域分割を行った後、 該各 帯域毎の信号を周波数軸上の信号にスぺク トル変換 し、 このスぺク トル変換された信号を各帯域毎に符号化する。
こ こで、 上述した帯域分割符号化において用い られる帯域分割用 フ ィル夕 と しては、 例えば Q M Fなどのフ ィ ルタがあ り、 この Q M Fのフ ィ ルタは、 文献 「デイ ジ夕ノレ ' コーディ ング ' ォブ · ス ビー チ - イ ン - サブノ ンズ」 (""Digital coding of speech in subbands ' R.E.Crochiere, Bell Syst.Tech. J., Vol.55 , o.8 1976 ) に述 ベられて いる。
また、 文献 「ポ リ フ ェイ ズ . ク ア ド ラチユア ' フ ィ ルタ一ズ 一 新 しレヽ帯域分割符号ィ匕技術」 ("Polyphase Quadrature filters 一 A new subband coding technique" , Joseph H . Rothwei 1 er I CASSP 8 3, BOSTON)には、 等帯域幅のフ ィ ルタ分割手法が述べられている。 上記 Q M Fの具体的な計算のアルゴ リ ズム と しては例えば次のよ う なものがある。
夕 ヅブ数が Lの Q M Fの係数を h (0) 、 h (l) 、 · · ·、 (L-l )とする と き、 Q M Fの性質から L / 2 ≤ j < Lな る j に対 しては h ( j)= h (L-j-1)が成 り立つ。 こ こで、 入力信号 x (n) に対 して Q M Fを施 した低域のサンプルを z! (n), 高域のサンプルを z 2 (n)とす る。 nが偶数の場合には式( 1 ) を、 奇数の場合には式( 2 ) を求める と、 z ! (n)及び z 2 (n)はそれぞれは式(3) 、 式(4) と して表される。
Figure imgf000004_0001
7=0 ヒ 1
Χι(η) = ∑h(2j + l c(n - (2ゾ -1)) (2)
一乙 2
i f z ! (n)= X ! + X a (n) ( 3 )
z a (n)= X ! - X 2 (n) ( 4 ) z (n)、 z 2(n)は、 それぞれ帯域が半分に制限されて いるので、 奇数番目のサンプルは間引 く こ とができ、 計算する必要はない。
また、 Q M Fの逆フ ィ ル夕であ る I Q M F (イ ンバース Q M F ) の場合には、 低域の入力信号を 3^ (111)、 高域の入力信号を y 2(m)と した と き、 これらの帯域を合成 した出力 s (n)(n=2m及び η=2πι + 1) は n = 2 mの と き には、 式(5) 、 式(6) と して、 また n = 2 m + lの と き には式(7) 、 式(8) と して表される。
-一 L
2一 I
s{n) = ∑h(2i)yi(m一り一∑h(2i)yi(m一 i) (5)
ί=0 t=0
--1
2
= ∑ (2i yi(m一 i)-y2{ - 1)) (6)
— 2一 1 — 1
«)=∑h(2i+ \)yi(m- i)+∑h(2i+ V)y2{m - i) (7) i'=0 /=()
=∑h(2i+ ΐχνι(/η一 i) + yi{ 一 i)) (8) ι=0 また、 上述 したスペク トル変換と しては、 例えば、 入力オーディ ォ信号を所定単位時間 ( フ レーム ) でブロ ッ ク化 し、 当該ブロ ッ ク 毎に離散フー リ エ変換 ( D F T ) 、 離散コサイ ン変換 ( D C T ) 、 モディ フ ァイ ド離散コサイ ン変換 ( M D C T ) 等を行う こ とで時間 軸を周波数軸に変換するよう なスペク トル変換がある。 なお、 上記 M D C Tについては、 文献 「時間領域エリ アシング · キャ ンセルを 基礎とするフ ィ ル夕 · バンク設計を用 いたサブパン ド Z変換符号化」 (" Subband/Transf orm Coding Using Filter Bank Designs Based o n Time Domain Aliasing Cancellation,' J.P.Princen A.B .Bradle , Univ . of Surrey Royal Melbourne Inst, of Tech. ICASSP 198 7 )に述べ られている。
このよ う にフ ィ ルタやスペク ト ル変換によって帯域毎に分割され た信号を量子化するこ と によ り、 量子化雑音が発生する帯域を制御 するこ とができ、 いわゆるマスキ ング効果などの性質を利用 して聴 覚的によ り高能率な符号化を行う こ とができる。 また、 こ こで量子 化を行う前に、 各帯域毎に、 例えばその帯域における信号成分の絶 対値の最大値で正規化を行う よう にすれば、 さ ら に高能率な符号化 を行う こ とができる。
こ こで、 周波数帯域分割された各周波数成分を量子化する場合の 周波数分割幅と しては、 例えば人間の聴覚特性を考慮 した帯域幅を 用いる こ とが多い。 すなわち、 一般に高域ほど帯域幅が広く なるよ う な臨界帯域 ( ク リ ティ カルバン ド ) と呼ばれている帯域幅で、 ォ —ディ ォ信号を複数 (例えば 2 5パン 卜 ) の帯域に分割する こ とが ある。 また、 この時の各帯域毎のデータを量子化する際には、 各帯 域毎に所定の ビッ 卜配分或いは、 各帯域毎に適応的な ビッ 卜割当て ( ビッ トアロケーシ ョ ン) を行って、 量子化を行う。 例えば、 上記 M D C T処理されて得られた係数デ一夕を上記ビヅ 卜ァロケ一シ ョ ンによって量子化する際には、 上記各プロ ヅ ク毎の M D C T処理に よ り得られる各帯域毎の M D C T係数データ に対 して、 適応的な割 当て ビッ ト数で量子化が行われる こ と になる。 ビヅ ト割当手法と し ては、 次の 2手法が知 られて いる。
例えば、 文献 「音声信号の適応変換符号化」 Adaptive Transf orm Coding of Speech Signals" , R. Zelinski , P . Noll , IEEE Tr ansact ions of Accoustics, Speech , and Signal Processin , vol .ASSP-25, No.4, August 1977 ) では、 各帯域毎の信号の大きさをも と に、 ビッ ト割当を行っている。 この方式では、 量子化雑音スぺク トルが平坦とな り、 雑音エネルギー最小となるが、 聴感覚的にはマ スキング効果が利用されていないために実際の雑音感は最適ではな い。
また、 例えば文献 「臨界帯域符号化器 —ディ ジタル ' ェンコ一 デイ ング · ォブ · パーセプチユアル ' リ クワイ アメ ンヅ · ォブ · ジ • オーディ ト リ ィ ■· システム」 ( 'The critical band coder —― dig ital encoding of the perceptual requirements of the auditory system' , .A. Kransner MIT, ICASSP 1980 )では、 聴覚マスキング を利用するこ とで、 各帯域毎に必要な信号対雑音比を得て固定的な ビヅ ト割当を行う手法が述べ られている。 しか しこの手法では、 サ イ ン波入力で信号対雑音特性を測定した場合でも、 ビッ ト割当が固 定的であるために特性値がそれほど良い値とな らない。
これらの問題を解決するために、 ビッ ト割当に使用できる全ビヅ トが、 各小ブロ ッ ク毎にあ らかじめ定められた固定ビッ ト割当パ夕 — ン分と、 各ブロ ヅ クの信号の大きさ に依存 した ビヅ ト配分を行う 分と に分割使用され、 その分割比を入力信号に閬係する信号に依存 させ、 信号のスぺク トルが滑らかなほど固定ビッ 卜割当パターン分 への分割比率を大き く する高能率符号化方法や装置が提案されてい る。
この方法によれば、 サイ ン波入力のよう に、 特定のスペク トル成 分にエネルギーが集中する場合には、 そのスぺク トル成分を含むブ ロ ック に多く の ビ ヅ ト を割り 当て るこ とによ り、 全体の信号対雑音 特性を著 し く 改善する こ とができ る。 一般に、 急峻なスペク トル成 分をもつ信号に対 して人間の聴覚は極めて敏感であるため、 このよ うな方法を用いる こ と によ り、 信号対雑音特性を改善するこ とは、 単に測定上の数値を向上させるばかり でな く、 聰感上、 音質を改善 するのに有効である。
ビッ ト割 り 当ての方法には、 この他にも数多く のや り 方が提案さ れてお り、 さ ら に聴覚に関するモデルが精緻化され、 符号化装 gの 能力があがれば聴覚的にみて よ り 高能率な符号化が可能になる。
しか しながら、 これ らの符号化及び復号化の装置を実現するため には、 信号のサンブル値をそのま ま記録や伝送する場合に比較して 大きなハー ドウェアが必要となる。 特に、 扱う信号が高域成分を含 み、 広い帯域にわたっている場合には扱うべきスぺク トル成分数が 多く なる上、 サンプリ ング周波数も高 く なるので、 必要なパヅ フ ァ 容量、 時間当た り の演算処理量は大きなもの となって しま う。
また一方、 これ らの符号化装置 * 復号化装置は半導体で構成され た回路によって実現されるのが一般的であるが、 半導体の集積度及 び価格は急激に低下 し、 それ と共に音質に対する要求水準は高ま る。 例えば、 人の声を符号化して効率良 く 記録する場合、 初期において はその内容がわかればいいと いう要求水準であっ ても、 技術水準が 上がってい く に従って、 よ り 忠実な臨場感が求め られて行く。 もち ろん、 技術水準の向上に応じて扱う信号の帯域幅を大き く するなど 規格の水準を上げてい く とい う方法も考えられるが、 このよ う に規 格を変更する と記録されている信号と復号化装 Sの間に互換性が無 く なつて しま う。 特に、 古い規格に基づいて構成された復号化装置 では新 しい規格によって符号化さ れた信号を再生できな く なって し ま う、 と いう 問題が生 じる。
発明は、 このよ う な実情に鑑みてなされたものであ り、 要求さ れる再生信号の品質に応じて処理を簡略化するこ とができ、 よ り小 規模で低価格、 さ らに高速な演算を可能とするのハー ド ウエアを実 現する こ とができる情報符号化方法及び装置、 情報復号化方法及び 装置を提供するこ とを目的とする ものである。 発 明 の 開 示 本発明に係る情報符号化方法は、 所定の帯域の周波数成分に分解 可能な波形信号を符号化する情報符号化方法において、 上記波形信 号を上記所定の帯域の一部を省略 した周波数成分が得られるよう に 周波数成分に分解し、 上記分解に よ り 得られた周波数成分を符号化 する こ と を特徴とする。
本発明に係る情報復号化方法は、 所定の帯域の周波数成分に分解 可能な波形信号を上記所定の帯域の一部を省略した周波数成分が得 られるよう に周波数成分に分解し、 上記分解によ り得られた周波数 成分を符号化する こ と によ り 生成された符号化信号を復号化する情 報復号化方法において、 上記符号化信号を復号化 して復号化された 周波数成分を生成 し、 上記省略された一部の帯域を特定 し、
上記特定された帯域に閻する合成処理を省略 して、 上記復号化さ れた周波数成分を合成 して波形信号を生成するこ とを特徴とする。 また、 本発明に係る情報復号化方法は、 波形信号を所定の帯域の 周波数成分に分解 し、 上記分解によ り 得られた周波数成分を符号化 する こ と によ り生成された符号化信号を復号化する情報復号化方法 において、 上記符号化信号か ら、 一部の符号化信号のみ選択 し、 上 記選択された符号化信号を復号化 して復号化された周波数成分を生 成 し、 上記復号化された周波数成分を用いて波形信号を合成する こ とを特徴とする。
本発明に係る情報符号化装置は、 所定の帯域の周波数成分に分解 可能な波形信号を符号化する情報符号化装置において、 上記波形信 号を上記所定の帯域の一部を省略 した周波数成分が得られるよう に 周波数成分に分解する分解手段と、 上記分解によ り得られた周波数 成分を符号化する符号化手段とを有するこ とを特徴とする。
また、 本発明に係る情報復号化装置は、 所定の帯域の周波数成分 に分解可能な波形信号を上記所定の帯域の一部を省略した周波数成 分が得られるよう に周波数成分に分解 し、 上記分解によ り得られた 周波数成分を符号化するこ と によ り生成された符号化信号を復号化 する情報復号化装置において、 上記符号化信号を復号化 して復号化 された周波数成分を生成する復号化手段と、 上記省略された一部の 帯域を特定する特定手段と、 上記特定された帯域に関する合成処理 を省略 して、 上記復号化された周波数成分を合成 して波形信号を生 成する合成手段と を有するこ とを特徴とする。
また、 本発明に係る情報復号化装置は、 波形信号を所定の帯域の 周波数成分に分解 し、 上記分解によ り 得られた周波数成分を符号化 するこ と によ り生成された符号化信号を復号化する情報復号化装置 において、 上記符号化信号か ら、 一部の符号化信号のみ選択する選 択手段と、 上記選択された符号化信号を復号化して復号化された周 波数成分を生成する復号化手段と、 上記復号化された周波数成分を 用いて波形信号を合成する合成手段と を有する こ とを特徴とする。 そ して、 本発明の情報符号化方法及び装置によれば、 符号化ある いは復号化のための実際の変換処理を、 必要な帯域でのみ行う こ と によ り、 処理が簡易化され、 安いコス トで、 あるいは高速に、 符号 化ゃ復号化が行える。 また、 記録された同一の符号から復号化手段 がその能力に応じた帯域の信号を再生するこ とができ、 目的に応 じ て、 それに見合った規模、 価格の復号化手段を構成する こ と を可能 と し、 記録する信号の帯域を普及 して いる復号化手段の能力に合わ せて互換性を保ちながら拡大 して い く こ とができる。 図 面 の 簡 単 な 説 明 図 1 は、 本発明の実施例の説明に供するための周波数スぺク トラ ムを示す図である。
図 2 は、 本発明の実施例が適用される符号化装 Sの概略構成を示 すブロ ッ ク回路図である。
図 3 は、 本発明の実施例が適用 される復号化装置の概略構成を示 すブロ ッ ク回路図である。 図 4 は、 図 2の符号化装置に用いられる周波数成分分解回路の概 略構成を示すプロ ッ ク回路図である。
図 5 は、 図 3の復号化装置に用 いら れる波形信号合成回路の概略 構成を示すブロ ッ ク回路図である。
図 6 は、 帯域分解フ ィ ルタ回路の構成の一例を示すブロ ヅ ク回路 図である。
図 7 は、 帯域合成フ ィ ル夕 回路の構成の一例を示すプロ ヅ ク回路 図である。
図 8 は、 本発明の実施例の符号化装置の概略構成を示すブロ ッ ク 回路図である。
図 9 は、 本発明の実施例の復号化装 Sの概略構成を示すブロ ッ ク 回路図である。
図 1 0 は、 本発明の他の実施例の復号化装置の概略構成を示すブ ロ ヅ ク回路図である。
図 1 1 は、 本発明の実施例の符号化装置に用い られる周波数成分 分解回路の概略構成を示すブロ ッ ク回路図である。
図 1 2 は、 本発明の実施例に用 い ら れる帯域分解フ ィ ルタ回路の 構成の一例を示すブロ ッ ク回路図である。
図 1 3 は、 本発明の実施例の復号化装置に用い られる波形信号合 成回路の概略構成を示すブロ ッ ク回路図である。
図 1 4 は、 本発明の実施例に用 いられる帯域合成フ ィ ル夕回路の 構成の一例を示すプロ ッ ク回路図である。
図 1 5 は、 本発明の実施例によ る符号列の一例を示す図である。 図 1 6 は、 本発明の実施例によ る符号列の他の例を示す図である。 図 1 7 は、 本発明の実施例の符号化方法の処理手順の一部の例を 概略的に示すフ ローチヤ一 卜 であ る。
図 1 8は、 本発明の実施例の復号化方法の処理手順の一部の例を 概略的に示すフ ローチヤ一ト である。
図 1 9は、 本発明の他の実施例の復号化方法の処理手順の一部の 例を概略的に示すフローチヤ一卜 である。
図 2 0は、 本発明実施例の Q M Fのフ ィ ル夕の^算方法を説明す るためのフローチヤ一 トである。
図 2 1 は、 本発明実施例の QM Fのフィル夕の演算方法を用いた 符号化装置のブロ ッ ク回路図である。
図 2 2は、 本発明実施例の I Q M Fのフ ィ ルタの演算方法を説明 するためのフ ローチヤ一トである。
図 2 3は、 本発明実施例の I Q M Fのフ ィ ルタの演算方法を用い た復号化装置のブロ ッ ク回路図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の好ま しい実施例につ いて、 図面を参照に しながら 説明する。
図 1 は本発明の情報符号化方法が適用される符号化方法の実施例 を説明するための図である。
この図 1 に示す実施例にお いて、 入力信号は、 モディ ファイ ド ( 変更) 離散コサイ ン変換、 いわゆる M D C T等のスペク トル変換に よって得られるスぺク トル成分に分解される。 各スぺク トル成分、 すなわち各スぺク トル係数は所定のバン ド ( この図の例では b 1か ら b 9の 9バン ド ) 毎にま と めら れ、 正規化処理が施される。 こ こ で、 正規化処理とは各バン ド にお けるスぺク トル係数の最大の絶対 値によって決定される正規化係数によ って各スペク トル係数を割る こ とを言う。
次に、 各バン ド毎に正規化されたスペク トル係数は、 与え られた ビッ ト数で再量子化される。 この ビッ ト数の与え方は、 入力信号に かかわ らず一定であってもよ い し、 マスキング等を考慮して、 入力 信号に依存して求められたものであってもよい。 本実施例の符号化 装置では、 このよ う に正規化処理を施すこ と によって、 レベルの低 いスぺク トル係数のみからなるパン ド 内のスぺク トル係数を少ない ビッ ト数で効率良 く 再量子化する こ とが可能である。 ま た、 本実施 例の符号化装置では、 再量子化のためのビッ ト数を少な く するこ と で元の信号を圧縮する こ とができ る。
図 2 は、 本発明の情報符号化方法が適用される符号化装置の概略 構成を示すブロ ッ ク回路図である。
符号化装置の入力端子 1 0 0 を介 して入力されたオーディ オ信号 は、 周波数成分分解回路 1 0 1 に よ り 周波数成分 (スぺク 卜ル成分) に分解される。 この周波数成分は、 正規化 · 量子化回路 1 0 2 によ つて、 一定の帯域毎に正規化及び再量子化が施され、 その後、 符号 列生成回路 1 0 3 によって、 量子化精度情報、 正規化係数情報、 正 規化及び量子化された周波数成分情報が符号列に変換され、 出力端 子 1 0 4 よ り取り 出される。
一方、 図 3 は、 上記図 2の符号化装置に対応した、 本発明の情報 復号化方法が適用される復号化装置の概略構成を示すブロ ッ ク回路 図である。
入力端子 2 0 0 に入力された符号列は、 上記図 2の出力端子 1 0 4からの出力に対応するものであ り、 符号列復号回路 2 0 1 によ り 量子化精度情報、 正規化係数情報、 正規化及び量子化された周波数 成分情報に分離され、 逆量子化 ' 逆正規化回路 2 0 2 に送られ、 こ こで周波数成分が生成される。 生成さ れた周波数成分は、 波形信号 合成回路 2 0 3 に送られ、 時間軸上の信号 (以下、 波形信号という。 ) に変換されて、 出力端子 2 04 よ り 出力される。
こ こで、 周波数成分分解回路 1 0 1 において入力信号を上記周波 数成分に分解する方法と して は、 上述の D F T、 D C T、 M D C T 等のスぺク トル変換を用いて も良い し、 或いは帯域分割: ィ ルタ を 用いて も良い。 ま た、 図 4に示すよう に、 帯域分割フ ィ ル夕 と上述 のスペク トル変換を組み合わせたものであっても良い。
この図 4の例においては、 入力端子 3 0 0 よ り入力された波形信 号は、 帯域分割フ ィルタ回路 3 0 1 によって 4つの帯域に分割され る。 各端子 3 3 1、 3 3 2、 3 3 3、 3 3 4 には、 この順番に低い 周波数からの帯域の信号が得 られる。 これらの信号は端子 3 0 0の 入力波形信号の 1 /4の帯域幅になってお り、 各々のサンプリ ング レー ト は、 上記入力波形信号の 1 Z 4 になっている。 したがって、 これらの信号をスぺク トル変換するスぺク トル変換回路 3 1 1、 3 1 2、 3 1 3、 3 1 4は、 実際には入力信号を直接スペク トル変換 する場合の 1 4の変換長で、 同一の周波数分解能を得るこ とがで きる。 各スペク トル変換回路 3 1 1、 3 1 2、 3 1 3、 3 1 4から の周波数成分は、 各出力端子 3 2 1、 3 2 2、 3 2 3、 3 2 4をそ れぞれ介して取り 出される。
図 5は、 図 2の周波数成分分解回路 1 0 1 を図 4の構成と した場 合に対応する図 3の波形信号合成回路 2 0 3の構成例を示すもので ある。 この波形信号合成回路の各入力端子 4 0 1、 4 0 2、 40 3、 4 0 4への入力は、 それぞれ図 4の各出力端子 3 2 1、 3 2 2、 3 2 3、 3 2 4からの出力にそれぞれ対応して いる。
こ こで、 各逆スペク ト ル変換回路 4 1 1、 4 1 2、 4 1 3、 4 1 4から各出力端子 44 1、 4 4 2、 4 4 3、 44 4を介 して出力さ れる各帯域の信号のサンプリ ングレー トは、 上記図 4の各端子 3 3 1、 3 3 2、 3 3 3、 3 34から出力される各帯域の信号とそれぞ れ対応する。 これ らの各端子 44 1、 44 2、 4 4 3、 444を介 して出力される各帯域の信号を、 帯域合成フ ィ ルタ 4 2 1で合成す るこ と によって、 波形信号を再生する こ とができ、 合成された波形 信号は、 出力端子 4 3 1 よ り 取り 出される。
図 6及び図 7はそれぞれ、 図 4の帯域分割フ ィ ル夕回路 3 0 1及 び図 5の帯域合成フ ィ ルタ回路 4 2 1 の構成例を示したものである。 すなわち、 図 4の帯域分割フ ィ ルタ 回路 3 0 1 は、 図 6 に示すよ う に、 端子 5 0 0からの入力信号を高域信号、 低域信号に 2分割す る Q M F回路 5 0 1 と、 この QM F回路 5 0 1の出力を更に 2分割 する Q M F回路 5 1 1、 5 1 2 とから構成され、 各端子 5 2 1、 5 2 2、 5 2 3、 5 2 4からは、 この順番に低い周波数か らの帯域の 信号が得られる。 また、 図 5の帯域合成フ ィ ルタ回路 4 2 1 は、 図 7 に示すよう に、 Q M F回路 5 1 1、 5 1 2 によって分割された 2 つの帯域の信号をそれぞれ合成する I QM F回路 6 1 1、 6 1 2 と、 これらの I Q M F回路 6 1 1、 6 1 2の出力を合成する Q M F回路 6 2 1 とから構成される。
このよう に、 Q M F及び I QM Fを使用 して帯域分割フィ ルタ回 路及び帯域合成フ ィ ルタ回路を構成するこ と によ り、 帯域分割後に サンブ リ ングレー 卜 を低 く したために生じるエイ リ アシ ングの影整 をキャ ンセルする こ とができ る。
さて こ こで、 上述の符号化装置、 復号化装置を用いて、 音饕信号 を記録 · 再生する場合について考える。 多く の音響信号において、 重要な信号成分は特定の帯域、 特に低域側に集中 している。 もちろ ん、 よ り高域の信号成分が再生さ れる こ と によ り、 音質が向上し、 よ り 臨場感のある音謇信号が得ら れるが、 低域側の信号のみが再生 されるだけでもス ピーチの内容を理解する こ とは可能である し、 そ こそこの音質で音楽を楽しむ こ と も可能である。
上述の符号化装置 · 復号化装置では、 元の波形信号のサンプル値 をそのま ま記録する場合に比較して多大の処理が必要となるが、 も し、 そこそこの音質が簡易に圧縮記録、 伸長再生できれば非常に便 利である。 このよ う な簡易な符号化装 g及び復号化装置は次のよ う なケース に対 して特に有用である。
第 1 のケースは、 上述の理由を背景 と して、 ある応用のために信 号圧縮を行う段階で、 最終的に低域側の信号のみが必要である とわ かって いる場合である。 これは符号化に関 して言えば、 入力される 信号の帯域が予め制限されて いる ものである場合、 或いは高域の信 号は無視 していい と いう指定が符号化時に指示されている場合であ り、 復号化に閧 して言えば、 入力される符号列が低域側の信号に対 する情報からのみ成り立つて いる場合、 或いは高域の信号は無視 し ていい と いう指定が復号化時に指示さ れている場合である。
第 2 のケースは、 復号化装 gの能力 に応じて、 復号化装置が再生 する帯域を決定する場合である。 この場合、 与え られた符号列から 復号化装 S自身が再生可能な帯域の情報を選択 して、 復号化を行う。 こ う する と、 復号化装置の種類に よって同一の符号列から別の信号 が再生される こ と になるが、 これ らはその再生信号の音質の違いに なって現われる。 この こ とは、 時間と とも に復号化装置のコス ト が. 下がって行く 過程において、 しだいに音質の向上 してい く 復号化装 置を互換性の問題を生 じさせずに導入 してい く こ とができる こ と を 意味している。
以下、 このよ う に制限された帯域の音を符号化或いは復号化する 装置を簡易に実現する本発明の方法について図面を使って説明を行 ラ。
図 8は、 上記第 1のケース に対応するための符号化装置の構成例 を示すブロ ッ ク回路図である。 演算制御手段と しても動作する処理 帯域制御回路 7 0 4には、 端子 7 0 6 を介して処理帯域制御情報が 供給され、 処理帯域制御回路 7 0 4は、 この処理帯域制御情報に基 づいて周波数成分分解回路 7 0 1、 正規化 · 量子化回路 7 0 2、 符 号列生成回路 7 0 3の処理帯域を制御する。 こ こで、 端子 7 0 6 を 介 して供給される処理帯域制御情報は、 この符号化装置の操作者が 入力 しても良い し、 例えば端子 7 0 0 を介 して入力信号を供給する 帯域制限フィ ルタ (図示せず) か ら与えるよ う に しても良い。
周波数成分分解回路 7 0 1 は、 図 2の周波数成分分解回路 1 0 1 と基本的には同様の構成を有するが、 処理帯域制御回路 7 0 4から 周波数成分分解回路 7 0 1 に送ら れる制御情報に基づいて必要な帯 域のみの処理を行う。 例えば、 図 1の b lから b 6 までの帯域のみ の信号を符号化する場合、 高域の信号を処理する図 4のスぺク トル 変換回路 3 1 3、 3 1 4は処理を行わない。 また、 図 4の帯域分割 フ ィ ルタ回路 3 0 1が図 6の構成を有する場合には、 図 6の Q M F 回路 5 1 2の処理も必要が無いので行わない。 '
図 8の正規化 · 量子化回路 7 0 2及び符号列生成回路 7 0 3 も同 様に、 処理帯域制御回路 7 0 4か らの各制御情報に基づいて、 必要 な帯域での処理のみを行う。 このよう に必要な帯域での処理のみを 行う こ と によって演算処理量を大幅に減らすこ とができ るため、 安 ぃコス 卜で高速に処理を行う こ とができる し、 電気的な回路でこれ らの処理を行う場合に回路が消費する電力を削減する こ とが可能で ある。
なお、 この符号化装置或いは方法は、 必ず しも入力される音響信 号等を リ アルタイ ムで処理するものに限らない。 例えば、 波形信号 のサンプル値がそのま ま記録されたフ ァイルの情報を上述の方法で 圧縮して光磁気ディ ス ク等へ記録する場合、 その処理は早 く 終わる ほど都合が良 く、 本発明の方法で高速に処理する こ とは大きな意味 を持っている。
また、 周波数成分分解回路 7 0 1の構成は、 必ずしも図 4及び図 6 と同 じ構成である必要は無 く、 最初からもっ と小規模に、 例えば、 図 1 1及び図 1 2で示される構成であっても良い。 図 1 1で示され た帯域分割フ ィ ルタ回路 8 0 1 には、 図 4の帯域分割フ ィ ル夕回路 3 0 1 と同 じ信号が入力されるが、 帯域分割フ ィ ルタ回路 8 0 1 は、 低域側の信号をスペク トル変換回路 8 1 1、 8 1 2に送る。 スぺク トル変換回路 8 1 1、 8 1 2 は、 図 4のスペク トル変換回路 3 1 1、 3 1 2 と同 じ処理を行う。 こ こで、 図 1 2は、 帯域分割フ ィ ル夕回 路 8 0 1の他の構成例を示したもので、 Q M F回路 8 2 1の出力が 低域側のみである こ と を除いて、 QM F回路 8 2 1、 8 3 1 は、 そ れぞれ図 6の Q M F回路 5 0 1、 5 1 1 と同 じ処理を行う。 なお こ の場合、 図 8 の処理帯域制御回路 7 0 4は特に設けな く ても良い。 このよう に して符号化処理を行って得られる 1 ブロ ッ ク分の符号 列の例を図 1 5 に示す。 この例においては先ず、 先頭に量子化精度 情報数 n。 、 例えば η β = 6 とい う値が記録媒体に記録され、 次に 実際に符号化された帯域までの量子化精度情報 Q、 正規化係数情報 K、 スペク トル係数情報 Sが記録される。 符号化列の記録方法は、 この他にも種々の方法が可能で、 例えば、 量子化精度情報数 η。 を 記録せずに、 帯域 b 7、 b 8、 b 9 に対する量子化精度情報 Q と し て、 ダミ ーの量子化精度情報、 例えば量子化の ビッ 卜数が 0 である と いう情報を記録するよ う に して もよ い。
つぎに、 図 9 は、 上記第 1 のケース に対応するための復号化装置 の構成例を示すブロ ッ ク回路図である。 符号列復号回路 7 1 1 は、 例えば、 図 1 5 に示されるよ うな符号列を入力信号と して受け取り、 正規化及び量子化されたスぺク トル係数を復元するための情報、 す なわち量子化精度情報 Q、 正規化係数情報 K、 スペク トル係数情報 S を逆量子化 . 逆正規化回路 7 1 2 に送る と共に、 量子化精度情報 数 η。 を処理帯域制御回路 7 1 4 に送る。 処理帯域制御回路 7 1 4 は、 量子化精度情報数 η。 に基づいて、 復号化のために必要な処理 が必要な帯域を計算し、 逆量子化 · 逆正規化回路 7 1 2及び波形信 号合成回路 7 1 3 の処理が必要な帯域での処理だけになるよ う に制 御を行う。 これによ り'、 この復号化装置では、 図 8 に示す符号化装 gの場合と同様に、 例えば、 図 5 の逆スペク トル変換回路 4 1 3、 1 4及び図 7 の I Q M F回路 6 1 2 の処理を省略する こ とができ、 演算処理量を大幅に減らすこ とができ るため、 安いコス 卜で高速に 処理を行う こ とができ る。 ま た、 電気的な回路でこれらの処理を行 う場合に回路が消費する電力を削減するこ とが可能である。
なお、 この復号化手段或いは方法は、 必ず しも音響信号等を リ ア ルタイ ムで処理して出力する ものに限 らない。 例えば、 圧縮 してフ アイルになっている符号列を復号 して、 波形信号のサンプル値 (デ 一夕 ) をそのま ま光磁気ディ スク等へ記録する場合、 その処理は早 く 終わるほど都合が良 く、 本発明の方法で高速に処理するこ とは大 きな意味を持っている。
つぎに、 図 1 0は、 上記第 2のケースに対応するための復号化装 Sの構成例を示すブロ ッ ク回路図であ る。 この実施例の復号化装置 は、 例えば、 図 1 6 に示されるよ うな符号列を入力と して受け取る。 図 1 0の波形信号合成回路 7 2 4は、 図 1 3 に示される構成を有 してお り、 図 1 3の帯域合成フィ ルタ 回路 8 5 1 は、 図 1 4で示さ れる構成を有 している。 ここで、 逆スペク トル変換回路 8 4 1、 8 4 2はそれぞれ、 図 5の逆スペク トル変換回路 4 1 1、 4 1 2 と同 じ処理を行い、 I Q M F回路 8 6 1は、 図 7の 1 01^ 1?回路 6 1 1 と同 じ処理を行う。 また、 I QM F回路 8 7 1は、 端子 6 4 2から の入力信号の代わ り に値が 0の信号を使用 して、 図 7の I Q M F回 路 6 2 1 と同 じ処理を行う。
こ こで、 図 1 0の情報選択回路 7 2 2は、 符号列復号回路 7 2 1 の出力から、 この復号化装置が処理できる帯域の情報を選択する。 すなわち、 この復号化装置が処理でき るのは、 図 1の b lから b 6 までのバン ドだけであるので、 情報選択回路 7 2 2は、 図 1 6 にお いて斜線を施されていない部分の情報のみを選択的に逆量子化 · 逆 正規化回路 7 2 3 に送る。 逆量子化 ' 逆正規化回路 7 2 3はこれ ら の情報に基づいて各スぺク ト ル係数を構成 し、 波形信号合成回路 7 2 4は、 これらのスぺク トル係数を変換して波形信号を合成する。 この波形信号合成回路 7 24の処理量は全帯域の信号を合成する場 合に較べて大幅に少な く、 ま た、 波形信号合成回路 7 2 4を、 上述 のよう に簡単な回路で構成でき、 高速で処理を行う こ とができる。 この復号化装置或いは方法は、 必ずし も音響信号等を リ アルタイ ム で処理 して出力するものに限 らな いのは第 1のケースの場合と同様 である。
このよう に、 本発明は、 上記第 1のケース にも第 2のケース にも 効力を発揮するが、 特に、 上述の よう に、 帯域を分割 してからスぺ ク トル変換を施して得るよう な場合には効果が大きい。 例えば、 本 件出願人が先に提案した特開平 5 — 1 8 3 4 4 2号公報に記載され ているよ う に、 M D C T、 I M D C T等のスペク トル変換 ' スぺク 卜ル逆変換を行う場合には、 高速フー リエ変換 ( F F T ) の演算方 法を使用する場合に比較して少な い演算処理量でこれらの変換が実 現でき る こ とが知 られている。 F F Tを行う場合には、 例えば、 文 献 「高速フー リ エ変換」、 E. Oran Bringham著、 宮川、 今井訳、 科 学技術出版社、 に記されているとお り、 途中の演算処理結果を記憶 してお く、 変換長に比例したワークエ リ アが必要であ り、 ワークェ リ ア内の情報はシャッフルされながら演算処理されてい く。 このた め、 も し帯域分割を行わずにスぺク ト ル変換を F F Tを使って実現 した場合には、 大きなワークエリ アが必要である上、 演算処理削減 の効果も、 処理を行わない帯域でのスぺク トル変換を省略できる帯 域分割を行ってスペク トル変換を行う方法に比較 して小さ い。
また、 本発明は、 復号化時につ いて も同様で、 帯域分割 してから スぺク トル変換されたスぺク トル係数を波形信号に逆変換する方が、 帯域分割せずにスぺク トル変換さ れたスぺク トル係数を波形信号に 逆変換するよ り も小さなワークエ リ アですむ上、 演算処理削減の効 果も大きい。 また、 F F Tを高速に行うためには、 これ らのワーク エ リ アは十分に高速に読み書きができ る構成に してお く 必要がある が、 変換長が短く なる と いう こ と は必要なワークエ リ アを小さ く で きる と いう こ とであ り、 それだけ安いコス 卜で符号化装置及び復号 化装置を構成でき るこ とを意味する。
図 1 7は、 本発明を利用 して、 上記第 1のケース に対応する処理 を行う符号化方法の処理例である。 この処理例においては、 スぺク トル変換の部分のみに対して、 帯域によって処理するこ とが示され ているが、 もちろん、 上述の符号化装置と同様に、 ステヅブ S 1 1 の帯域分割フ ィル夕処理にお いて も処理を簡略化するこ とが可能で ある。
この図 1 7 において、 ステ ヅブ S 1 1で帯域分割フ ィ ルタ処理を 行った後、 ステ ヅブ S 1 2、 S 1 3、 S 1 4にて、 指定帯域が F s ノ 8よ り大か、 2 F s Z 8よ り大か、 3 F s / 8よ り大か、 をそれ ぞれ判別 している。 そ して、 指定帯域が 3 F s Z 8よ り 大の と き に は、 ステップ S 1 5〜 S 1 8で帯域 b 4 ~ b 1 のスペク トル変換を 行い、 指定帯域が 2 F s Z8よ り 犬で 3 F s Z8以下の と き にはス テヅブ S 1 6〜 S 1 8で帯域 b 3 〜 b t のスペク トル変換を行い、 指定帯域が!1 s " 8よ り大で 2 F sZ 8以下のと き にはステップ S 1 7、 S 1 8で帯域 b 2 、 b i のスペク トル変換を行い、 指定帯域 が F s Z 8以下の とき にはステップ S 1 8で帯域 b〗 のスペク トル 変換を行っている。 次のステ ヅブ S 1 9ではスぺク トル係数の正規 化及び量子化処理を行った後、 ステップ S 2 0で符号列を生成する 処理を行っている。
つぎに、 図 1 8は、 本発明を利用 して、 上記第 1のケース に対応 する処理を行う復号化方法の処理例である。 この処理例においては、 逆スペク トル変換の部分のみに対 して帯域によって処理する こ とが 示されているが、 もちろん、 上述の符号化装置と同様に、 ステップ S 3 0の帯域合成フ ィ ルタ処理においても処理を簡略化する こ とが 可能である。
この図 1 8 において、 ステ ップ S 2 1で符号列の復号化処理を行 い、 ステップ S 2 2でスぺク トル係数の逆量子化及び逆正規化処理 を行った後、 ステップ S 2 3、 S 24、 S 2 5で、 量子化精度情報 数が 4よ り大か、 6 よ り大か、 8 よ り大か、 をそれぞれ判別 して い る。 量子化精度情報数が 8よ り犬のと きには、 ステップ S 2 6〜 S 2 9で帯域 1) 4 〜 1) 1 の逆スペク トル変換を行い、 量子化精度情報 数が 6 よ り大で 8以下の と き にはステ ップ S 2 7〜 S 2 9で帯域 b 3 〜 , の逆スペク トル変換を行い、 量子化精度情報数が 4よ り大 で 6以下のと き にはステヅプ S 2 8、 S 2 9で帯域 、 b i の逆 スペク トル変換を行い、 量子化指定情報数が 4以下のと きにはステ ヅプ S 2 9で帯域 b ! の逆スペク トル変換を行っている。 最後のス テヅプ S 3 0では、 帯域合成フ ィ ル夕処理を行っている。
つぎに、 図 1 9 は、 本発明を利用 して、 第 2のケース に対応する 処理を行う別の復号化方法の処理例である。 この図 1 9の例におい ては、 ステップ S 3 1で符号列の復号化処理を行い、 ステップ S 3 2で必要情報の選択を行ってお り、 こ こで選択された情報のみを以 下の処理で用いる よう に して いる。 すなわち、 ステップ S 3 3でス ぺク トル係数の逆量子化及び逆正規化処理を行った後、 ステップ S 3 4、 S 3 5で帯域 b 2 、 b i についてのみ逆スペク トル変換を行 い、 ステヅプ S 3 6で帯域合成フ ィルタ処理を行っている。
つぎに、 図 2 0は、 本発明の上記第 1のケース に対応する符号化 方法によ り Q M Fフ ィ ル夕を用いて、 二分割 した帯域の う ち低域の みを演算して出力する動作を ソフ ト ウ ェア的に行う場合の手順をフ ローチャー 卜 で示 したものである。 この図 2 0のステップ S 4 1 か らステヅプ S 4 6 までは、 動作の各工程を表す。
この図 2 0 において、 最初のステップ S 4 1では、 時系列のサン ブルのデータ (以下、 単にサンプルと いう。 ) が 1サンプル分入力 され、 次のステヅ プ S 4 2に進む。
このステップ S 4 2 においては、 入力されたサンプルが偶数番目 か奇数番目かを判定し、 偶数番目 に入力されたサンプルな らばステ ヅブ S 4 3に、 奇数番目 に入力されたサンブルな らばステップ S 4 6 に進む。 ステップ S 4 6 においてはステヅプ S 4 1で入力された 奇数番目のサンプルを用いて、 上記式(2) の計算を実行 して処理を 終了する。
—方、 ステップ S 4 3では入力されたサンプルを用いて、 上記式
(1) の計算を行い、 次のステ ップ S 4 4に進む。 ステップ S 44で はステップ S 4 3で求めた結果と前回のステ ヅブ S 4 6で計算した 式(2) の結果とを加え合わせて、 次のステップ S 4 5 に進む。
こ こで高域側のサンプルは必要でな いので、 式( 1 ) の結果から式
(2) の結果を減算する必要はな く、 その分だけ演算量を減らすこ と ができ る。 ステヅプ S 4 5 においては、 ステップ S 44での加算結 果を低域のサンブルと して出力 して、 処理を終了する。
図 2 1 は、 図 2 0の符号化方法によ り、 Q M Fのフ ィ ル夕演算を 行い、 低域の信号のみを出力する符号化装置の構成を示すブロ ッ ク 回路図である。
この図 2 1 において、 端子 2 0 を介 して供給された信号は、 一旦 入力サンプルバッ ファ 2 1 に蓄え られ、 順次偶数番目サンブル判定 回路 2 2 に送られる。 偶数番目サンブル判定回路 2 2は、 入力され たサンブルが偶数番目か否かを判定し、 偶数番目のサンプルである 場合には当該サンプルを QM Fワークエ リ ア回路 2 3 に、 また奇数 番目のサンプルの場合には Q M F ワー クエ リ ア回路 2 5 に送る。 さ ら に偶数番目の場合には、 加算回路 2 7 にサンブルが偶数番目であ る こ と を示す信号を送る。
Q M Fワークエ リ ア回路 2 3には、 入力されたサンプルを含めて Q M Fのタ ヅブ数を L と した とき L / 2個のサンプルのデ一夕が蓄 え られてお り、 これら を用いて演算: έ行う演算回路 2 4は、 上記式 (1) の演算を行い、 その結果を加算回路 2 7 に出力する。 も う一方 の Q M Fワークエ リ ア回路 2 5 には入力されたサンブルを含めて同 様に L Z 2個のサンプルのデータが蓄えられてお り、 これら を用い て演算回路 2 6は、 上記式(2) の演算を行い、 その結果を加算回路 2 7 に出力する。
加算回路 2 7は、 偶数番目サンプル判定回路 2 2から直接送られ た信号を受け取り、 これが偶数番目である こ とを示すと きには、 上 記演算回路 2 4の出力 と演算回路 2 6 の出力とを加算して、 その結 果を出力サンプルバヅ フ ァ 2 8に送る。
この出力サンプルパヅ フ ァ 2 8 は、 加算回路 2 7からの出力を蓄 え、 一定数に達したと ころで、 端子 2 9を介 して出力する。
図 2 2は、 本発明の第 1のケース に対応する復号化方法によ り I Q M Fのフ ィルタ を用いて、 二分割した帯域のう ち低域のみを利用 し高域のデータを 0 と して帯域を合成 して出力する動作をソフ ト ゥ エア的に行う場合の手順をフ ローチヤ一 卜で示したものである。 こ の図 2 2のステヅブ S 5 1ステヅプ S 5 4までは、 動作の各工程を 表す。
この図 2 2 において、 最初のステップ S 5 1では、 低域のデ一夕 が 1サンプル分入力され、 次のステヅブ S 5 2 に進む。 このステヅ ブ S 5 2 においては、 上記式(6) の演算を行う。 こ こで、 高域側の 入力は 0 と仮定しているので上記式(6) の ( y,(m-i)— y 2 (m-i) ) の演算は行う必要がな く、 低域側の入力 y i ni-i)に直接フ ィ ル夕係 数を乗ずるこ と によって演算の回数を減らすこ とができ る。
次のステップ S 5 3では、 同様に上記式(8) の演算を行って、 次 のステヅブ S 5 4 に進む。 ス テヅブ S 5 4 においては、 ステヅブ S 5 2及びステップ S 5 3で求めたそれぞれの結果を出力 して処理は 終了する。
図 2 3は図 2 2の復号化方法に よ り、 高域の信号をすベて 0 と仮 定して低域の信号のみから I QM Fのフ ィルタ演算を行う復号化装 Sのブロ ヅ ク回路図である。
この図 2 3 において、 端子 3 0 を介 して供給された低域の信号は 入力サンブルバヅ ファ 3 2に蓄え られ、 そのう ちの iサンブル分が Q M F ワークエ リ ア回路 3 2 に送 られる。
Q M Fワークエ リ ア回路 3 2には、 入力されたサンプルを含めて I Q M Fのタ ヅプ数を L と したと きに、 L Z 2個のサンプルが蓄え られてお り、 演算回路 3 3、 34は、 上記 Q M Fワークエリ ア回路 3 2からのサンプルを用いて、 それぞれ対応する上記式(6) 及び式 (8) の演算を行う。
こ こで、 高域側の入力は 0であるため y 2 (m-i) = 0 とな り、 上述 のよ う に式(6) の ( y , (m-i)— y 2(m- i)) 及び式(8) の ( y ! dn-i) + y 2(m-i)) はどち ら も y! (m-i)となる。 したがって、 それぞれ減 算及び加算の必要がな く な り、 ま た、 I Q M Fの演算のためのヮ一 クエ リ アを共通にする こ とができ るので高域側のデータがある場合 と比較 してワークエ リ アも削減するこ とができる。
上記演算回路 3 3の演算結果及び演算回路 3 4の演算結果は、 出 力サンプルバッフ ァ 3 5 に蓄えられ、 入力サンプルバヅ フ ァ 3 2の すべてのサンブルについて処理が終わった時点で端子 3 6 を介して 出力される。
以上、 スぺク トル変換と して M D C Tを使用 した場合を例にとつ て説明 したが、 もちろん、 離散フー リ エ変換 ( D F T ) や離散コサ イ ン変換 ( D C T ) 等を使用する場合にも本発明を適用する こ とが できる。 さ ら に、 このよ うな特別なスペク トル変換を使用せずにフ ィ ル夕 によって帯域分割を した後、 符号化する場合にも本発明を適 用するこ とが可能である。
また、 実際に処理を行う帯域と して低域側の帯域を と つた場合に ついて説明を行ったが、 この他にも、 例えば、 実際の信号レベルの 大きい帯域のみを処理するよ う にする こ とも可能である。 しかし実 際には、 既に述べたよ う に、 例えば、 通常の音響信号等では低域側 に重要な信号成分が分布 してお り、 低域側のみを常に処理するよう な構成にする こ と によって、 簡単な構成で大きな効果を上げるこ と ができる。
なお、 本発明は、 もちろん多チャネルの音響信号に対 して適用可 能である。 ま た、 以上の説明にお いては、 音響信号を符号化 · 復号 化する場合に関 して説明を行ったが、 本発明は他の種類の信号を処 理する場合にも有効である。 しか し中でも、 低域に重要な情報が集 中 している音響信号や画像信号に適用する とその効果が大き い。 以上の説明から も明 らかなよう に、 本発明に係る情報符号化方法 や装 Sは、 一部の帯域に対しては周波数成分への変換処理を省略 し てお り、 実際の変換処理を必要な帯域のみで行う こ と によって、 符 号化の際の処理量を低減でき、 情報符号化装置の構成を簡略化でき、 コス 卜ダウ ンが図れる。
また、 本発明に係る情報復号化方法や装 Sは、 処理帯域制御手段 の制御に基づいて、 一部の帯域に対しては波形信号を合成する処理 を省略 してお り、 又は、 情報選択手段が選択 した入力符号列に含ま れる一部の情報のみを使い、 一部の帯域に対しては波形信号合成の 処理を省略している。 すなわち、 復号化すべき符号に含まれる情報 に基づいて、 実際の変換処理を必要な帯域でのみ行う こ と によって' 簡易な処理によ り、 波形信号の再生を実現するこ とができる。 また、 情報復号化装置が入力された符号から実際にその情報復号化装置自 身が復号化できる帯域に基づいて必要な符号部分を選択 し、 その能 力に応 じた帯域幅の信号を再生するこ とによ り、 安いコス 卜で互換 性の とれた情報復号化装置を提供する こ とができる。
したがって、 要求される再生信号の品質に応じて、 符号化あるい は復号化のための実際の処理を必要な帯域でのみ行う こ とによ り、 処理が簡易化され、 安いコス トで、 あ るいは高速に、 符号化ゃ復号 化が行える。 また、 記録された同一の符号か ら情報復号化装置がそ の能力 に応じた帯域の信号を再生する こ と.ができ、 目的に応 じて、 それに見合った規模、 価格の情報復号化装置を構成する こ-と を可能 と し、 記録する信号の帯域を普及 して いる情報復号化装置の能力に 合わせて互換性を保ちながら拡大 して い く こ とができる。
さ ら に、 処理を省略する帯域を高域側とするこ と によ り、 例えば 通常の音響信号や画像信号等で重要な信号成分が分布している低域 側のみ常に処理するこ と によ り、 処理の削減効果を高める こ とがで きる。
また、 指定された帯域情報などに基づいて実際の変換処理を必要 な帯域のみで行う にあたって、 ク ア ド ラチユア ミ ラー フ ィルタ ゃ逆ク ア ドラチユア ミ ラ一 フ ィル夕の演算を行う際の演算を、 必要のない側の帯域については省略するこ と によって、 フ ィ ルタ演 算に必要な演算回数を減ら して高速な演算が可能とな り、 また、 フ ィ ル夕演算に必要なワークエ リ アを小さ く するこ とができるため、 よ り小規模で低価格のハー ド ウェアを提供するこ とが可能である。 すなわち、 本発明の上記符号化方法及び装置においては、 要求され る再生信号の品質に応 じて処理をする場合に、 フ ィルタ演算を簡単 にまた ワークエ リ アを小さ く する こ とができ、 安いコス トで、 或い は高速に、 符号化及び復号化の処理を行う こ とが可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 所定の帯域の周波数成分に分解可能な波形信号を符号化する 情報符号化方法において、
上記波形信号を上記所定の帯域の一部を省咯 した周波数成分が得 られるよう に周波数成分に分解し、
上記分解によ り 得られた周波数成分を符号化する
こ と を特徴とする情報符号化方法。
2. 上記波形信号を、 上記所定の帯域の一部を省略 した周波数成 分が得られるよ う に周波数成分に分解するか、 上記所定の帯域の周 波数成分が得られるよ う に分解するかを選択するステップを更に含 む
こ と を特敏とする請求項 1 記載の情報符号化方法。
3. 上記省略される一部の帯域は、 上記所定の帯域の高域側の帯 域である
こ と を特徴とする請求項 1 記載の情報符号化方法。
4. 上記分解のステ ップは、 帯域分割フ ィ ルタ を用いて上記波形 信号を分解するステップと、 スぺク ト ル変換を用いて上記波形信号 を分解するステップとの少な く と も一方のステップを含む
こ と を特徴とする請求項 1 記載の情報符号化方法。
5. 上記符号化のステップは、 分割された所定の帯域ごと に決定 された量子化精度情報に基づいて、 上記分解によって得られた周波 数成分を量子化するステップを含み、
上記情報符号化方法は、 更に、 上記量子化精度情報と 当該量子化 精度情報の数を示す情報とを符号するステップを含む
こ と を特徴とする請求項 1 記載の情報符号化方法。
6. 上記分解のステップは、 上記帯域分割フ ィ ル夕 を用いて上記 波形信号を分解するステップを含み、
上記帯域分割フ ィ ルタは、 入力される信号をそれぞれ 2つの帯域 に分割する少な く とも 1段のクヮ ドラチユア ミ ラー フ ィ ル夕で あって、 各ク ヮ ドラチユア ミ ラー フィルタは、 上記省略される —部の帯域に関する演算を省略し、 上記省略される一部の帯域以外 の帯域のみに閩する演算を行う
こ と を特徴とする請求項 4記載の情報符号化方法。
7. 上記分解のステップは、 帯域分割フ ィ ルタ を用いて上記波形 信号を分解するステップと、 スぺク トル変換を用 いて上記波形信号 を分解するステップの両方を含み、
上記スぺク トル変換のステ ヅブは、 上記帯域分割フ ィ ルタ によつ て分割された信号の内の上記省略される—部の帯域以外に対応する 信号のみに上記スぺク トル変換を行う
こ と を特徴とする請求項 4記載の情報符号化方法。
8. 所定の帯域の周波数成分に分解可能な波形信号を上記所定の 帯域の一部を省略 した周波数成分が得られるよう に周波数成分に分 解し、 上記分解によ り得られた周波数成分を符号化する こ と によ り 生成された符号化信号を復号化する情報復号化方法にお いて、 上記符号化信号を復号化して復号化された周波数成分を生成 し、 上記省略された一部の帯域を特定し、
上記特定された帯域に関する合成処理を省略して、 上記復号化さ れた周波数成分を合成 して波形信号を生成する
こ と を特徴とする情報復号化方法。
9. 上記省略された一部の帯域は、 上記所定の帯域の高域側の帯 域である
こ と を特徴とする請求項 8 記載の情報復号化方法。
1 0. 上記合成のステヅブは、 逆スペク トル変換を用いて上記復 号化された周波数成分を合成するステ ップと、 帯域合成フ ィ ルタ を 用いて上記復号化された周波数成分を合成するステップとの少な く と も一方のステップを含む
こ と を特徴とする請求項 8 記載の情報復号化方法。
1 1. 上記符号化信号は、 所定め帯域毎に対応する量子化精度情 報と当該量子化精度情報の数を示す情報とを含み、
上記符号化信号を復号化するステップは、 上記量子化精度情報に 基づいて上記符号化信号を逆量子化するステップを含み、
上記特定するステップは、 上記量子化精度情報の数を示す情報に 基づいて、 上記省略された一部の帯域を特定する
こ と を特徴とする請求項 8 記載の情報復号化方法。
1 2. 上記合成のステップは、 上記帯域合成フ ィ ルタ を用いて上 記復号化された周波数成分を合成するステップを含み、
上記帯域合成フ ィ ル夕は、 2つの帯域に分割された入力信号をそ れぞれ合成する少な く とも 1 段の逆ク ヮ ドラチユア ミ ラー フ ィ ル夕であって、 各クヮ ドラチユア ミ ラー フ ィ ルタは、 上記省略 された一部の帯域に関する演算を省略 し、 上記省略された一部の帯 域以外の帯域のみに関する演算を行う
こ と を特徴とする請求項 1 0記載の情報復号化方法。
1 3. 上記合成のステップは、 上記逆スペク トル変換を用いて上 記復号化された周波数成分を合成するステップと、 上記帯域合成フ ィ ル夕 を用いて上記復号化された周波数成分を合成するステップの 両方を含み、
上記逆スぺク トル変換のステップは、 上記省略された一部の帯域 以外に対応する周波数成分のみに上記逆スペク トル変換を行う こ と を特徴とする請求項 1 0記載の情報復号化方法。
1 4. 波形信号を所定の帯域の周波数成分に分解し、 上記分解に よ り得られた周波数成分を符号化する こ と によ り 生成された符号化 信号を復号化する情報復号化方法において、
上記符号化信号から、 一部の符号化信号のみ選択し、
上記選択された符号化信号を復号化 して復号化された周波数成分 を生成 し、
上記復号化された周波数成分を用いて波形信号を合成する こ と を特徴とする情報復号化方法。
1 5. 上記選択される一部の符号化信号は、 上記所定の帯域の低 域側の帯域に対応する信号である
こ とを特徴とする請求項 1 4記載の情報復号化方法。
1 6. 上記合成のステップは、 逆スペク トル変換を用 いて上記復 号化された周波数成分を合成するステ ップと、 帯域合成フ ィ ルタ を 用いて上記復号化された周波数成分を合成するステップとの少な く と も一方のステップを含む
こ とを特徴とする請求項 1 4記載の情報復号化方法。
1 7. 所定の帯域の周波数成分に分解可能な波形信号を符号化す る情報符号化装置において、
上記波形信号を上記所定の帯域の一部を省略 した周波数成分が得 られるよ う に周波数成分に分解する分解手段と、
上記分解によ り得られた周波数成分を符号化する符号化手段と を有するこ とを特徴とする情報符号化装置。
1 8. 上記波形信号を、 上記所定の帯域の一部を省略 した周波数 成分が得られるよ う に周波数成分に分解するか、 上記所定の帯域の 周波数成分が得られるよ う に分解するかを選択する手段を更に有す る
こ と を特徴とする請求項 1 7記載の情報符号化装置。
1 9. 上記省略される一部の帯域は、 上記所定の帯域の高域側の 帯域である
こ と を特徴とする請求項 1 7記載の情報符号化装置。
2 0. 上記分解手段は、 帯域分割フ ィル夕 を用いて上記波形信号 を分解するフ ィ ルタ手段と、 スぺク ト ル変換を用いて上記波形信号 を分解する変換手段との少な く と も一方を含む
こ と を特徴とする請求項 1 7記載の情報符号化装置。
2 1. 上記符号化手段は、 分割された所定の帯域ごと に決定され た量子化精度情報に基づいて、 上記分解によって得られた周波数成 分を量子化する手段を含み、
上記符号化装置は、 更に、 上記量子化精度情報と当該量子化精度 情報の数を示す情報と を符号する手段を含む
こ と を特徴とする請求項 1 7記載の情報符号化装置。
2 2. 上記分解手段は、 上記フ ィルタ手段を含み、
上記帯域分割フ ィルタは、 入力される信号をそれぞれ 2つの帯域 に分割する少な く とも 1段の クヮ ドラチユア ミ ラー フ ィルタで あって、 各ク ヮ ドラチユア ミラー フィ ルタは、 上記省略される 一部の帯域に関する演算を省略し、 上記省略される一部の帯域以外 の帯域のみに関する演算を行う
こ と を特徴とする請求項 2 0記載の情報符号化装置。
2 3. 上記分解手段は、 上記フ ィルタ手段と上記変換手段の両方 を含み、
上記変換手段は、 上記帯域分割フ ィ ル夕 によって分割された信号 の内の上記省略される一部の帯域以外に対応する信号のみに上記ス ぺク トル変換を行う
こ と を特徴とする請求項 2 0記載の情報符号化装置。
2 4. 所定の帯域の周波数成分に分解可能な波形信号を上記所定 の帯域の一部を省略 した周波数成分が得られるよ う に周波数成分に 分解し、 上記分解によ り得ら れた周波数成分を符号化する こ とによ り 生成された符号化信号を復号化する情報復号化装置において、 上記符号化信号を復号化して復号化された周波数成分を生成する 復号化手段と、
上記省略された一部の帯域を特定する特定手段と、
上記特定された帯域に関する合成処理を省略して、 上記復号化さ れた周波数成分を合成 して波形信号を生成する合成手段と
を有するこ とを特徴とする情報復号化装置。
2 5, 上記省略された一部の帯域は、 上記所定の帯域の高域側の 帯域である
こ と を特徴とする請求項 2 4記載の情報復号化装置。
2 6. 上記合成手段は、 逆スペク トル変換を用いて上記復号化さ れた周波数成分を合成する逆変換手段と、 帯域合成フ ィ ル夕 を用い て上記復号化された周波数成分を合成するフ ィルタ手段との少な く と も一方を含む こ と を特徴とする請求項 2 4記載の情報復号化装置。
2 7. 上記符号化信号は、 所定の帯域毎に対応する量子化精度情 報と当該量子化精度情報の数を示す情報とを含み、
上記復号化手段は、 上記量子化精度情報に基づいて上記符号化信 号を逆量子化する手段を含み、
上記特定手段は、 上記量子化精度情報の数を示す情報に基づいて、 上記省略された一部の帯域を特定する
こ と を特敏とする請求項 2 4記載の情報復号化装置。
2 8. 上記合成手段は、 上記フ ィルタ手段を含み、
上記帯域合成フ ィ ルタは、 2つの帯域に分割された入力信号をそ れぞれ合成する少な く とも 1 段の逆ク ヮ ドラチユア ミ ラー フ ィ ル夕であって、 各ク ヮ ドラチユア ミ ラ一 フ ィ ルタは、 上記省略 された一部の帯域に関する演算を省略 し、 上記省略された一部の帯 域以外の帯域のみに関する演算を行う
こ と を特徴とする請求項 2 6記載の情報復号化装置。
2 9. 上記合成手段は、 上記逆変換手段と上記フィ ルタ手段の両 方を含み、
上記逆変換手段は、 上記省略された一部の帯域以外に対応する周 波数成分のみに上記逆スぺク トル変換を行う
こ と を特徴とする請求項 2 6記載の情報復号化装置。
3 0. 波形信号を所定の帯域の周波数成分に分解し、 上記分解に よ り得られた周波数成分を符号化する こ と によ り 生成された符号化 信号を復号化する情報復号化装置にお いて、
上記符号化信号から、 一部の符号化信号のみ選択する選択手段と、 上記選択された符号化信号を復号化 して復号化された周波数成分 を生成する復号化手段と、
上記復号化された周波数成分を用いて波形信号を合成する合成手 段と
を有するこ とを特徴とする情報復号化装置。
3 1. 上記選択手段は、 上記所定の帯域の低域側の帯域に対応す る信号のみ選択する
こ とを特徴とする請求項 3 0記載の情報復号化装 S。
3 2. 上記合成手段は、 逆スペク ト ル変換を用いて上記復号化さ れた周波数成分を合成する逆変換手段と、 帯域合成フ ィ ル夕 を用い て上記復号化された周波数成分を合成するフ ィルタ手段との少な く と も一方を含む
こ とを特徴とする請求項 3 0記載の情報復号化装镢。
PCT/JP1995/000154 1994-02-05 1995-02-06 Procede et dispositif de codage de l'information et procede et dispositif de decodage de l'information WO1995021490A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95907842A EP0693829A4 (en) 1994-02-05 1995-02-06 METHOD AND DEVICE FOR ENCODING AND DECODING INFORMATION
US08/530,319 US5754127A (en) 1994-02-05 1995-02-06 Information encoding method and apparatus, and information decoding method and apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/032951 1994-02-05
JP03295194A JP3230365B2 (ja) 1994-02-05 1994-02-05 情報符号化方法及び装置並びに情報復号化方法及び装置
JP6059113A JPH07273656A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 信号処理方法及び装置
JP6/059113 1994-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995021490A1 true WO1995021490A1 (fr) 1995-08-10

Family

ID=26371571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000154 WO1995021490A1 (fr) 1994-02-05 1995-02-06 Procede et dispositif de codage de l'information et procede et dispositif de decodage de l'information

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5754127A (ja)
EP (1) EP0693829A4 (ja)
KR (1) KR100352351B1 (ja)
WO (1) WO1995021490A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100817424B1 (ko) * 2000-12-14 2008-03-27 소니 가부시끼 가이샤 부호화 장치 및 복호 장치

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6167093A (en) * 1994-08-16 2000-12-26 Sony Corporation Method and apparatus for encoding the information, method and apparatus for decoding the information and method for information transmission
JPH08321136A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Sony Corp デコーダ及び再生装置
JPH09148937A (ja) * 1995-11-21 1997-06-06 Sony Corp 符号化処理方法、復号化処理方法、符号化処理装置および復号化処理装置
JP3491425B2 (ja) 1996-01-30 2004-01-26 ソニー株式会社 信号符号化方法
JP3189660B2 (ja) 1996-01-30 2001-07-16 ソニー株式会社 信号符号化方法
KR100370412B1 (ko) * 1996-04-17 2003-04-07 삼성전자 주식회사 복잡도 조절이 가능한 오디오 복호화방법 및 이를이용한오디오복호화기
US6711266B1 (en) * 1997-02-07 2004-03-23 Bose Corporation Surround sound channel encoding and decoding
TW384434B (en) 1997-03-31 2000-03-11 Sony Corp Encoding method, device therefor, decoding method, device therefor and recording medium
JP3282661B2 (ja) * 1997-05-16 2002-05-20 ソニー株式会社 信号処理装置および方法
CN1144179C (zh) * 1997-07-11 2004-03-31 索尼株式会社 声音信号解码方法和装置、声音信号编码方法和装置
JP2000101439A (ja) 1998-09-24 2000-04-07 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報記録装置および方法、記録媒体、並びに提供媒体
JP4218134B2 (ja) * 1999-06-17 2009-02-04 ソニー株式会社 復号装置及び方法、並びにプログラム提供媒体
JP3487250B2 (ja) * 2000-02-28 2004-01-13 日本電気株式会社 符号化音声信号形式変換装置
US7650277B2 (en) * 2003-01-23 2010-01-19 Ittiam Systems (P) Ltd. System, method, and apparatus for fast quantization in perceptual audio coders
KR100813259B1 (ko) * 2005-07-13 2008-03-13 삼성전자주식회사 입력신호의 계층적 부호화/복호화 장치 및 방법
US10354668B2 (en) 2017-03-22 2019-07-16 Immersion Networks, Inc. System and method for processing audio data

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142399A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 沖電気工業株式会社 音声分析合成方法及び装置
JPH02183630A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Fujitsu Ltd 音声符号化方式
JPH02264520A (ja) * 1989-04-04 1990-10-29 Nec Corp 帯域分割符号化復号方式並びに帯域分割符号化器及び帯域分割復号器
JPH04123535A (ja) * 1990-09-13 1992-04-23 Fujitsu Ltd 帯域分割型音声符号化装置
JPH0537395A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 帯域分割符号化方法
JPH05315969A (ja) * 1992-05-14 1993-11-26 Sanyo Electric Co Ltd オーディオデータ圧縮装置
JPH06291670A (ja) * 1992-07-03 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタルオーディオ信号の符号化方法
JPH06291672A (ja) * 1992-03-13 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 帯域分割符号化装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7600932A (nl) * 1976-01-30 1977-08-02 Philips Nv Bandcompressie systeem.
DE3510353A1 (de) * 1985-03-22 1986-09-25 ANT Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang System zur uebertragung insbesondere von sprache
IL89672A (en) * 1988-04-29 1994-04-12 Motorola Inc Spectral efficient method of transmitting information signal
US5559900A (en) * 1991-03-12 1996-09-24 Lucent Technologies Inc. Compression of signals for perceptual quality by selecting frequency bands having relatively high energy
EP0786874B1 (en) * 1991-09-30 2000-08-16 Sony Corporation Method and apparatus for audio data compression

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142399A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 沖電気工業株式会社 音声分析合成方法及び装置
JPH02183630A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Fujitsu Ltd 音声符号化方式
JPH02264520A (ja) * 1989-04-04 1990-10-29 Nec Corp 帯域分割符号化復号方式並びに帯域分割符号化器及び帯域分割復号器
JPH04123535A (ja) * 1990-09-13 1992-04-23 Fujitsu Ltd 帯域分割型音声符号化装置
JPH0537395A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 帯域分割符号化方法
JPH06291672A (ja) * 1992-03-13 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 帯域分割符号化装置
JPH05315969A (ja) * 1992-05-14 1993-11-26 Sanyo Electric Co Ltd オーディオデータ圧縮装置
JPH06291670A (ja) * 1992-07-03 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタルオーディオ信号の符号化方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0693829A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100817424B1 (ko) * 2000-12-14 2008-03-27 소니 가부시끼 가이샤 부호화 장치 및 복호 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5754127A (en) 1998-05-19
KR100352351B1 (ko) 2003-01-06
EP0693829A4 (en) 1998-08-26
KR960702220A (ko) 1996-03-28
EP0693829A1 (en) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3336617B2 (ja) 信号符号化又は復号化装置,及び信号符号化又は復号化方法,並びに記録媒体
EP2308045B1 (en) Compression of audio scale-factors by two-dimensional transformation
JP3199020B2 (ja) 音声音楽信号の符号化装置および復号装置
WO1995021490A1 (fr) Procede et dispositif de codage de l&#39;information et procede et dispositif de decodage de l&#39;information
WO1995001680A1 (fr) Dispositif de codage de signaux numeriques, son dispositif de decodage, et son support d&#39;enregistrement
JPH1084284A (ja) 信号再生方法および装置
JP2001142498A (ja) ディジタル信号処理装置および処理方法、ディジタル信号記録装置および記録方法、並びに記録媒体
WO1999003096A1 (fr) Procede et dispositif de codage et decodage d&#39;informations et support de distribution
JPH06503186A (ja) 音声合成方法
JP3318931B2 (ja) 信号符号化装置、信号復号化装置及び信号符号化方法
JP2002372996A (ja) 音響信号符号化方法及び装置、音響信号復号化方法及び装置、並びに記録媒体
KR100952065B1 (ko) 부호화 방법 및 장치, 및 복호 방법 및 장치
JP2001044847A (ja) 可逆符号化方法、可逆復号化方法、これらの装置及びその各プログラム記録媒体
JPS63201700A (ja) 音声・楽音の帯域分割符号化装置
JPH07168593A (ja) 信号符号化方法及び装置、信号復号化方法及び装置、並びに信号記録媒体
JP3255047B2 (ja) 符号化装置および方法
JP2581696B2 (ja) 音声分析合成器
JPH09130260A (ja) 音響信号の符号化装置及び復号化装置
JP3465697B2 (ja) 信号記録媒体
JP3230365B2 (ja) 情報符号化方法及び装置並びに情報復号化方法及び装置
JP3593201B2 (ja) オーディオ復号装置
JPH07273656A (ja) 信号処理方法及び装置
JP3465698B2 (ja) 信号復号化方法及び装置
JP3266920B2 (ja) 音声符号化装置及び音声復号化装置並びに音声符号化復号化装置
JPH04249300A (ja) 音声符復号化方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE ES GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995907842

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08530319

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995907842

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995907842

Country of ref document: EP