WO1995002847A1 - Dispositif d'affichage a matrice active - Google Patents

Dispositif d'affichage a matrice active Download PDF

Info

Publication number
WO1995002847A1
WO1995002847A1 PCT/JP1994/001143 JP9401143W WO9502847A1 WO 1995002847 A1 WO1995002847 A1 WO 1995002847A1 JP 9401143 W JP9401143 W JP 9401143W WO 9502847 A1 WO9502847 A1 WO 9502847A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
active matrix
display element
scanning line
line
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/001143
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiro Asai
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to KR1019950700979A priority Critical patent/KR950703753A/ko
Priority to DE69433614T priority patent/DE69433614T2/de
Priority to EP94921083A priority patent/EP0660160B1/en
Priority to US08/397,150 priority patent/US5708483A/en
Publication of WO1995002847A1 publication Critical patent/WO1995002847A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136218Shield electrodes

Definitions

  • the present invention provides an active matrix in which a display pixel electrode array is configured by using a thin film transistor (hereinafter, referred to as a TFT) as a switch element. It relates to a liquid crystal display element.
  • a TFT thin film transistor
  • a general active matrix type liquid crystal display element has a basic configuration in which a liquid crystal material is sealed in a gap between an array substrate and a counter substrate.
  • the array substrate is a matrix array of a plurality of display pixel electrodes formed on a light-transmitting substrate such as a glass, and is formed along a row of these pixel electrodes.
  • a plurality of scanning lines, a plurality of signal lines formed along the column of the pixel electrodes, a corresponding scanning line and a corresponding signal line respectively connected to the pixel electrodes It includes a plurality of TFs that control the corresponding electrodes based on the voltage signals from the TFs, and a plurality of storage capacitance lines that are capacitively coupled to the corresponding pixel electrodes via an insulating film.
  • the counter substrate includes a counter electrode formed on a light-transmitting substrate such as a glass facing the matrix array of the display pixel electrodes, and a space between the display electrodes. Includes black matrices that shield areas.
  • a light-transmitting substrate such as a glass facing the matrix array of the display pixel electrodes
  • a space between the display electrodes Includes black matrices that shield areas.
  • This liquid crystal display element supplies a selected pulse to one of the inspection lines in order from the upper row of the screen, and supplies a non-selected pulse to the remaining ⁇ ⁇ lines.
  • Each TFT is turned on only for a predetermined writing period by a selection pulse applied from the corresponding scanning line, and during this time, the potential of the signal applied to the corresponding signal line is changed to the corresponding pixel. Write to the electrode.
  • each TFT is made non-conductive only for a predetermined holding period by a non-selection pulse applied from the corresponding scanning line force, and the TFT is written to the display pixel electrode during this period. Holds the potential. This retention period is equal to the time from the interruption of the selected pulse to the re-application.
  • the transmissivity of the liquid crystal changes according to the potential difference between these two electrodes at the portion between the counter electrode and the display pixel electrode facing the counter electrode.
  • the liquid crystal display element modulates the light source light from the rear light source two-dimensionally by controlling the transmittance distribution of the liquid crystal based on the arrangement of the display pixel electrodes, and the brightness distribution is transmitted through the liquid crystal. An image depending on the rate distribution is displayed.
  • the aperture ratio of each pixel is represented by the ratio of the light transmission area to the area of the drive circuit of this pixel.
  • this opening ratio has been extremely low, generally about 30% to 40%. For this reason, it has been difficult to achieve a desired maximum brightness in modulated light transmitted through the liquid crystal display element. As a countermeasure against this, it is considered that the light emission amount of the light source is increased. This has the disadvantage of increasing power consumption.
  • An object of the present invention is to provide an active matrix display element having excellent optical and electrical characteristics in view of the above technical background. It is to do. Disclosure of the invention
  • a scanning line provided on a light-transmitting substrate and a signal provided so as to intersect with the scanning line via a gate insulating film.
  • An extended electrode extending from the scanning line is superimposed on the signal line via the gate insulating film, and an end of the extended electrode parallel to the signal line is disposed.
  • An active matrix display element characterized in that the active matrix type display element is characterized in that the active matrix type display element is characterized in that the active matrix type display element has a superposed portion in which the end of the display pixel electrode is superimposed via a gate insulating film.
  • a scanning line provided on a light transmitting substrate, an extending electrode extending from the scanning line, and a scanning line and extending A gate insulating film formed so as to cover the electrodes, a signal electrode superimposed on the extended electrode via the gate insulating film, and the vicinity of each intersection of the scanning line and the signal line.
  • a capacitive drive type pixel including a thin film transistor and a display pixel electrode connected to the thin film transistor is disposed, and the pixel is arranged in parallel with the signal line of the extended electrode.
  • An active matrix type display element characterized in that an end portion and an end portion of a display pixel electrode have a superposed portion which is overlapped with a gate insulating film interposed therebetween. Is provided.
  • the scanning lines provided on the light-transmitting substrate and the scanning lines intersect with the scanning lines via the gate insulating film.
  • the thin-film transistor and the display pixel electrode connected to the thin-film transistor A capacitive drive type pixel having a pixel electrode is disposed, and an extended electrode extending from the scanning line and wider than the signal line is superimposed below the signal line via a gate insulating film.
  • an end portion of the region protruding from the overlapping portion of the extension electrode and the signal line and an end portion of the display pixel electrode are overlapped with each other via a gate insulating film.
  • an active matrix type display device characterized in that the capacitive drive type pixels are liquid crystal pixels.
  • an active matrix type display element characterized in that the extended electrode is formed of a light-shielding material. It is.
  • the extended electrode extends from the Nth scanning line and the display pixel electrode overlapping with the extended electrode is connected to the (N + 1) th scanning line.
  • an active matrix display element characterized by being connected via a thin film transistor.
  • an active matrix characterized in that a channel region of a thin film transistor is formed in a scanning line.
  • a liquid crystal display device is provided.
  • the thin film transistor is connected to the signal line and is connected to one side of the scanning line via at least the gate insulating film and the semiconductor layer.
  • Electrode having a superimposed portion and a superimposed portion A source electrode connected to the display pixel and having a superimposed portion that is superimposed at least on the other side of the scanning line via a gate insulating film and a semiconductor layer;
  • the characteristic feature is that the channel length of the thin film transistor is defined by the distance between the overlapping portion of the source electrode and the overlapping portion of the drain electrode.
  • a matrix-type display device is provided.
  • the thin film transistor has at least a gate electrode electrically connected to the scanning line, at least a gate insulating film and a gate insulating film on the gate electrode.
  • a drain electrode connected to a signal line and a source electrode connected to a display pixel electrode via a semiconductor film; and a contour line of the gate electrode and a drain electrode. At least one of the shortest distances from any intersection of the contours of the electrode to the intersection of the contour of the gate electrode and the contour of the source electrode.
  • An active matrix characterized in that the contour of the electrode is larger than the shortest distance between the part overlapping the drain electrode and the part overlapping the source electrode.
  • a trix-type display element is provided.
  • the extended electrode has a superimposed portion that is superimposed on each of two adjacent display pixel electrodes with the signal line interposed therebetween, and the superimposed parenthesis is provided.
  • a thin film transistor is connected to a signal line and to a drain electrode and a display pixel electrode made of a light-shielding material.
  • the contours of the source and drain electrodes of the transistor are closer to the N + 1 row than the contour closest to the N row.
  • an active matrix type display element characterized in that it extends in the direction toward the end.
  • an active matrix type display element characterized in that the extended electrodes are wider than the scanning lines. .
  • a stripe layer made of an optically black material is provided so as to cover the signal line, and the stripe layer is provided.
  • the active matrix type display device is characterized in that the active matrix type display device is characterized in that the width is substantially the same as or narrower than the extended electrode.
  • a store made of a light-shielding material so as to shield light between a scan line and two adjacent display pixel electrodes sandwiching the scan line.
  • an active matrix type display element characterized in that a loop layer is provided.
  • the strip layer made of a light-shielding material is provided on a light-transmitting substrate that is arranged to face the light-transmitting substrate with the liquid crystal layer interposed therebetween.
  • An active matrix display element characterized by being provided is provided.
  • a colored layer of a predetermined color is not formed in a region defined by a strip layer made of a light-shielding material.
  • An active matrix type display element which is a feature of the present invention, is provided.
  • a thin-film transistor is connected to a signal line and has a drain electrode and a display made of a light-shielding material.
  • a source electrode of a light-shielding material connected to the pixel electrode is provided, and the extended electrode of the thin-film transistor connected to the (N + 1) th row scanning line is provided.
  • the contour line closest to the scanning line in the Nth line also extends toward the scanning line in the N + 1st line.
  • the stripe layer made of the light-shielding material crosses the electrode having the contour closest to the Nth scanning line, the display pixel electrode, and the extended electrode.
  • the gap between the signal line and the display pixel electrode is a non-effective pixel area, and cannot substantially be controlled by driving. It is an area. Therefore, it is necessary to provide a light-shielding means on the light-transmitting substrate so that the light from the light source does not pass through to the observer side.
  • an extended electrode is extended from a scanning line, and this extended electrode is overlapped with a signal line and a display pixel electrode via a gate insulating film.
  • the configuration used was such that According to this configuration, the extended electrode is fixed to the scanning line non-selection potential for most of the period during which the display element is driven.
  • the extended electrode By having a superimposed portion with the signal line and the display pixel electrode, it has an effect of electrically shielding between these electrodes. Therefore, the capacitive coupling between the signal line and the display pixel electrode can be reduced, and the tolerance for bringing these electrodes close to each other can be drastically increased.
  • the same signal as that of the scanning line is always input to the extended electrode, so that the effect on the operation of the TFT must be considered. I focused on the point.
  • the coupling capacitance between the scanning line and the extended electrode and the counter electrode is increased by that area. In the right direction. If this coupling capacitance becomes excessively large, the time constant of the scanning line increases, and the force s generated by this causes distortion in the scanning noise. The closer the pixel is to the scanning pulse from the power supply end, the greater the distortion of the noise becomes, and the TFT selection time becomes shorter or shorter than the specified time. There is a possibility that a desired potential is not written to the display pixel electrode without operating normally.
  • the extended electrode overlapping with the signal line and the display pixel electrode is arranged on the substrate side via the gate insulating film. That is, there is a series capacitance of the liquid crystal capacitance and the gate insulating film capacitance between the extending electrode and the counter electrode in this portion, and the counter electrode, the scanning line, and the Capacitive coupling with the current-carrying electrode can be greatly reduced.
  • the overlapping portion in the present invention has an overlapping area that does not impair the function due to the overlapping of the overlapping electrodes. It is good, and it does not have to overlap over all areas.
  • the overlapping portion of the extended electrode and the display pixel electrode may be formed by overlapping the entire edge of the display pixel electrode and a part of the edge of the extended electrode, or vice versa. In this case, the entire edge of the extended electrode may partially overlap the edge of the display pixel electrode. Alternatively, a part of the end of the extended electrode and a part of the end of the display pixel electrode may be overlapped.
  • FIG. 1 is a plan view showing the periphery of one pixel of an active matrix type liquid crystal display device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the opposite substrate of the active matrix type liquid crystal display device.
  • FIG. 3 is a diagram showing a planar area left as a pixel without being shielded from light in the active matrix type liquid crystal display device.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the active matrix type liquid crystal display device along the line AA ′ shown in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the active matrix type liquid crystal display device along the line BB ′ shown in FIG.
  • FIG. 6 is an equivalent circuit diagram of each pixel of the active matrix type liquid crystal display device.
  • FIG. 7 is a timing chart showing an example of a drive waveform of the active matrix type liquid crystal display element.
  • FIG. 13 is a plan view showing a peripheral portion of one pixel in a first modified example of FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the active matrix type liquid crystal display device along the line C—C ′ shown in FIG.
  • FIG. 10 is a plan view showing the periphery of one pixel in a second modification of the active matrix type liquid crystal display device shown in FIG.
  • FIG. 11 is a plan view of an active matrix type liquid crystal display device according to a comparative example of the present invention.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of a portion around one pixel of the active matrix type liquid crystal display element shown in FIG.
  • FIG. 13 is an enlarged plan view showing the periphery of the TFT in a third modification of the active matrix type liquid crystal display element shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • Figure 1 shows the planar structure around the pixel of this liquid crystal display device.
  • Figure 2 shows the planar structure of the opposite substrate of this liquid crystal display device.
  • FIG. 3 shows a planar area left as a pixel in the liquid crystal display element without being shielded from light.
  • Fig. 4 shows the cross-sectional structure of the liquid crystal display device along the line AA shown in Fig. 1.
  • FIG. 5 shows the cross-sectional structure of the liquid crystal display device along the line B—B ′ shown in FIGS. 1 and 3.
  • This liquid crystal display element has the same basic structure as the conventional one. As shown in FIGS. 1, 4, and 5, the array substrate 63 is provided on one main surface of the light-transmitting substrate 50 with a gate insulating film 53 interposed therebetween. And a scanning line 51 and a signal line 59 which are formed so as to be orthogonal to each other.
  • the width W scn of the scanning line 51 is set to, for example, 14 m
  • the width W sig of the signal line 59 is set to, for example, 5 m.
  • the display pixel electrode 58 is formed in a region defined by the scanning line 51 and the signal line 59, respectively.
  • An interval L sp i in a parallel portion between the signal line 59 and the display pixel electrode 58 is set to, for example, 3 ⁇ m.
  • the above-described scanning line 51 is extended immediately below the signal line 59 through a gate insulating film 53, and this portion constitutes an extended electrode (light-shielding electrode) 52.
  • the extended electrode 52 is formed with a width of 19 tm so as to close a gap between two adjacent display pixel electrodes 58 with the signal line 59 interposed therebetween. That is, the extended electrode 52 and the two adjacent display pixel electrodes 58 are arranged so as to overlap each other by a constant width L ov 1, for example, 4 m. You.
  • two extended electrodes 52 are located on both sides of each display pixel electrode 58, respectively, and these are respectively connected to the display pixel electrode 58. It has a superimposed part of almost the same length.
  • TFT 71 is a switch element for driving and controlling the display pixel electrode 58, and is formed immediately above the scanning line 51. That is, the TFT 71 is composed of a part of the gate electrode 54 and the scanning line 51, and is formed on the semiconductor layer 55 and the gate electrode 54 via the gate insulating film 53.
  • the source electrode 61 and the drain electrode 60 are formed on the semiconductor layer 55 via a protective insulating film 56, and the drain electrode 60 is connected to the signal line. It has a laminated structure composed of a part of 59.
  • the channel area of TFT 71 is within the outline of scan line 51. It is formed as follows.
  • the length L of the channel region is determined by the contact region between the source electrode 61 and the semiconductor layer 55 and the distance between the drain electrode 60 and the semiconductor layer 55. It is represented by the shortest distance to the contact area, and is set to 12 m in this embodiment.
  • the width W of the channel region is represented by a length opposing the end of the source electrode 61 and the end of the drain electrode 60, and in the present embodiment. Set to 30 tm.
  • the opposing substrate 68 is formed on one main surface of the light transmitting substrate 50 and extends along the scanning line 51 on the array substrate 63 side.
  • the distance L s P 2 between two adjacent coloring layers 66 is set to, for example, 3 ⁇ m.
  • the counter substrate 68 further includes a counter electrode 67 formed on the coloring layer 66 and an alignment film 70 formed so as to entirely cover the counter electrode 67. As shown in FIG. 5, the coloring layers 66 are separated from each other in a region facing the signal line 59 on the array substrate 63 side.
  • the aperture of one pixel is defined in the area surrounded by the light-blocking layer 65 arranged in the row direction and the extended electrode 52 arranged in the column direction and the signal electrode 59. It is done.
  • a method of manufacturing the above-described active matrix type liquid crystal display device will be described.
  • a Ta film which is a light-shielding material, is formed by a 300- ⁇ -long stream using a snotter method.
  • the gate electrode 54 which is a part of the scanning line 51 and the scanning line 51, is formed by photo-etching into a predetermined shape.
  • an extended electrode 52 are formed.
  • an SiO x film was deposited to a thickness of 350 ⁇ by plasma CVD to cover these electrodes, and gate insulation was performed.
  • An edge film 53 is formed.
  • the i-type hydrogen fluoride amorphous silicon (hereinafter referred to as a—Si: H) layer is referred to as a 500-angstrom layer, and the SiNx layer is referred to as a 2 ⁇ 2 layer. 0 0 0 Deposited sequentially using plasma CVD method.
  • the SiON layer is photo-etched into a predetermined shape to form a protective insulating film 56.
  • an n-type a-Si layer is formed on this by using a plasma CVD method to form a 500 angstrom layer, and the ⁇ -type a-Si: H layer is formed.
  • the i-type a-Si: H layer is photoetched into a predetermined shape to form the semiconductor layer 55 and the micro layer 57a and 57b. Form.
  • a 100- ⁇ -long aluminum film is deposited on the IT film by the snorting method, and the film is photoetched into a predetermined shape.
  • a display pixel electrode 58 is formed.
  • the Mo film is A1 film is deposited by the following method, and then the A1 film is deposited by the 350 ⁇ ngst-mouth-suttering method and photo-formed into a predetermined shape.
  • a signal line 59, a drain electrode 60, and a source electrode 61 are formed.
  • a desired array substrate 63 is obtained by forming a protective insulating film 62 made of a Si NX film on the entire surface by using a plasma CVD method. You.
  • a Cr film was deposited on one principal surface of the light-transmitting substrate 64 made of glass by 0.1 m by a snuttering method, and then a predetermined thickness was obtained.
  • a light-shielding layer 65 is formed by photo-etching into a shape, and an R, G, B coloring layer 66 is formed in each region separated by the light-shielding layer. You.
  • the colored layer 66 is formed by dispersing R, G, and B pigments in a photosensitive resist in a desired area by using a photo-etching process. You may do it.
  • a layer in which a pigment is dispersed in a binder resin may be formed in a desired area by print transfer.
  • a layer in which the pigment was dispersed in the light-sensitive resist was formed to a thickness of 1.2 m, and then photoetching was performed.
  • each colored layer 66 was formed.
  • the counter electrode 65 which is IT0, is formed with a thickness of 1,500 angstroms by a snow-spottering method. As a result, a facing substrate 68 is obtained.
  • a low-temperature cure-type polyimide film is printed on the entire surface of the electrode substrate 63 3 and the counter substrate 68 obtained in this manner.
  • the orientation films 69 and 70 are formed.
  • the array substrate 63 and the counter substrate 68 are respectively
  • the liquid crystal cells are bonded together so that their alignment directions are approximately 90 ° to form a liquid crystal cell.
  • the alignment between the array substrate 63 and the opposing substrate 68 is performed by aligning each of the substrates beforehand with an alignment substrate provided at a predetermined position in a state of a single insulating substrate. Use the mark.
  • a liquid crystal material is injected into the liquid crystal cell, and polarizers 73 and 74 are attached to the outer surfaces of the array substrate 63 and the counter substrate 68, respectively, and the present embodiment is performed.
  • the active matrix type liquid crystal display element of the example is completed.
  • FIG. 6 shows an equivalent circuit of each pixel of the active matrix type liquid crystal display device.
  • This equivalent circuit is provided on both sides of the display pixel electrode 58 and the storage capacitor Cs formed by the capacitive coupling between the display pixel electrode 58 and the extension electrode 52.
  • C dsl and C ds 2 formed by the capacitive coupling between two adjacent signal lines and the capacitance of the gate electrode 54 and the source electrode 61, respectively.
  • FIG. 7 shows an example of the drive waveform of this active matrix type liquid crystal display device.
  • This liquid crystal display element supplies a selected pulse (selection voltage) to one of the scanning lines 51 in order from the upper row of the screen, and supplies an unselected pulse (non-selection voltage) to the remaining scanning lines 51. ).
  • the selection voltage lasts for a writing period T0n equal to one horizontal scanning period of an image that changes every frame, and is not applied.
  • the selection voltage lasts only for the holding period T off which is equal to the period from the interruption of the selection voltage to the re-application.
  • this liquid crystal display element supplies one line of image signal to each signal line 59 in one horizontal scanning cycle. The polarity of this image signal is inverted every predetermined cycle, for example, every frame based on the voltage Vsigc.
  • the potential Vp of the display pixel electrode 58 is set to a level corresponding to the signal line voltage during the period T0n, and is maintained at this potential level during the period T0f. You.
  • the display pixel electrode 58 is in a state of being capacitively coupled to the extended electrode 52 which is a part of the scanning line 51 to which the selection voltage is applied in the period T 0 ff by the storage capacitance C s. Therefore, it is possible to prevent the potential Vp from fluctuating significantly during this period T0ff.
  • the light transmittance of the liquid crystal layer 71 changes in each pixel region according to the potential difference between the potential Vcom of the counter electrode 67 and the potential Vp of the display pixel electrode 58, and as a result, the image Is displayed.
  • the opening ratio of the active matrix type liquid crystal display element of the present embodiment described above was found to be 70%, which was 70% that of the conventional liquid crystal display element. In all cases, the efficiency of light source light utilization has been dramatically improved. In addition, it was possible to obtain a good display image without transmitting light through the region between the pixel electrodes 58.
  • the display pixel electrode 58 fluctuates in one horizontal scanning cycle under the influence of the potential change of the signal line 59. Since the potential change of the signal line 59 depends on the image information, it is difficult to uniformly compensate for the potential change of the display pixel electrode 58.
  • the potential of the scanning line 51 is maintained during this holding period. Since the potential of the display pixel electrode due to the scanning line 51 is almost constant, the potential of the counter electrode is shifted, for example. It can be compensated for by doing so.
  • the extended electrode 52 is provided so as to correspond to the -parallel portion of the signal line 59 and the display pixel electrode 58, and the overlap portion having a predetermined length is provided. Further, the extended electrode 52 is provided as a portion that is superimposed on the signal line 59 and the display pixel electrode 58, respectively. According to this structure, an effect is obtained in which the extended electrode 52 electrically shields the display pixel electrode 58 from the signal line 59. Thus, the potential fluctuation of the display pixel electrode 58 can be greatly reduced, and the signal line 59 and the display pixel electrode 58 can be brought close to each other.
  • the coupling capacitance between the scanning line 51 and the counter electrode 67 may be increased by providing the extended electrode 52. If the coupling capacitance becomes excessively large, the time constant of the scanning line 51 increases, thereby causing distortion in the selected noise on the scanning line 51. The farther the pixel is from the supply end of the selected pulse, the greater the pulse distortion. As a result, the conduction time of the TFT becomes shorter than the predetermined writing period, and the TFT does not function properly, so that a desired potential is written to the display pixel electrode 58. There is a possibility that it will not be able to fit.
  • the extended electrode 52 is located between the substrate 50 and the gate insulating film 53 at a position corresponding to the signal line 59 and the display pixel electrode 58. Formed in That is, the extension electrode 52 is arranged on the side away from the counter electrode 67. This is because the capacitance between the extended electrode 52 and the counter electrode 67 is defined as the liquid crystal capacitance and the gate insulating film. This is performed in order to determine the capacitance based on the series capacitance with the capacitance, so that the coupling capacitance between the counter electrode 67 and the scanning line 51 and the extended electrode 52 is significantly reduced. Make this possible.
  • the relative permittivity of the gate insulating film was about 4, and the relative permittivity of the liquid crystal capacity was about 3.5 to 8.
  • these were calculated by applying them to the actual operating conditions of the liquid crystal display element, they were compared with the case where the liquid crystal display element was manufactured without an insulating film on the extended electrode 52. It has been found that the coupling capacity can be reduced by about 10%. The effect brought by this reduction is extremely large.
  • an active matrix liquid crystal display element having more than 192 signal lines and a large capacity for a scanning line can be sufficiently driven.
  • the signal input to the signal line is crossed at a predetermined cycle, and the opposite electrode potential is synchronized with the signal line potential so that the polarity is reversed.
  • a driving method for AC driving is known. According to this driving method, the withstand voltage of the signal line driving circuit can be reduced, which is advantageous for a low cost display device.
  • the coupling capacitance between the counter electrode, the scanning line, and the extended electrode can be reduced. It contributes well.
  • the polarity of the drive signal This effect is remarkable when the rotation period is shortened to, for example, about one horizontal scanning period.
  • the extended electrode 52 since the extended electrode 52 is integrated with the scanning line 51, the power supply bus for applying a voltage to the extended electrode 52 is connected to the scanning line. It is possible to omit the space required for occupying the power supply bus and the space for separating the scan line 51 from the power supply bus, which are required when forming independently of 51. it can. Further, since the extended electrode 52 is maintained at a constant potential similar to the scanning line during most of the holding period, the capacitive coupling between the signal line 59 and the display pixel electrode 58 is established. Thus, the signal line 59 and the display pixel electrode 58 can be brought close to each other.
  • the extension furnace electrode 52 is arranged so as to cover a region located between the signal line 59 and the display pixel electrode 58 which are close to each other, the extension electrode 52 is arranged.
  • the area as a light-shielding layer can be significantly reduced, and the aperture ratio of the pixel can be greatly improved.
  • tilt reverse In an active matrix type liquid crystal display device, a so-called “tilt reverse” phenomenon in which a liquid crystal material around a pixel exhibits abnormal alignment may occur.
  • the tilt reverse phenomenon means that the liquid crystal material located around the pixel is arranged along the direction of the electric field between the display pixel electrode and the signal line, and the liquid crystal material in this portion is normal.
  • the extended electrode 52 is normally set to a non-selection potential of the scanning line 51, that is, around 0 V, and the display pixel electrode 58 has a positive / negative 3 V output centered at 6 V, for example. Is set to a signal potential with an amplitude of 5 V. In this case, an electric field is also generated between the extended electrode 52 and the display pixel electrode 58, and the electric field from the extended electrode 52 passes through the gap between the display pixel electrode 58 and the signal line 59. It is speculated that a new tilt-to-noise case will be generated.
  • the liquid crystal layer in the effective display region inside from the end of the extended electrode 52 can be hidden.
  • 71 is directly controlled by the electric field between the display pixel electrode 58 and the counter electrode 67, and is oriented in the original orientation direction. That is, since the liquid crystal layer 71 is not directly affected by the electric field from the extended electrode 52 in the effective pixel area, a new tilt reverse is provided. This can be avoided in the effective pixel area.
  • the extended electrode 52 can further contribute to the improvement of the opening ratio.
  • the tilt reverse along the signal line direction was an unobservable force.
  • the width of the extended electrode 52 is set to a width that can hide the tilt reverse region.
  • the width of the scanning line 51 should be determined according to the width of the extended electrode 52. Preferably, it is set smaller than the width.
  • the operation speed of TFT 71 is improved by shortening the channel length of TFT 71 located on scanning line 51. If the channel length is shortened without changing the width of the scanning line 51 without changing the width of the scanning line 51, the area where the source electrode 51 and the scanning line 51 overlap is reduced. And the parasitic capacitance between these electrodes also increases. The 'potential fluctuation amount ⁇ V p of the display pixel electrode 58 increases as the parasitic capacitance increases.
  • the width of the scanning line 51 is made smaller than the width required for the extended electrode 52 as in this embodiment, the channel length reduces the above-mentioned parasitic capacitance. The length can be shortened without increasing, and the operating speed of the TFT 71 can be improved. When this structure was applied to a display element having 192 signal lines, a sufficient 0 N current was obtained to drive this display element.
  • the display pixel electrode potential undergoes a potential change due to capacitive coupling between the scanning line 51 and the display pixel electrode 58 when the scanning line potential switches from the selected potential to the non-selected potential.
  • This potential fluctuation value ⁇ V p is expressed by the following equation.
  • the scanning line 51 of the second row is It is installed integrally with.
  • the extended electrode 52 constitutes the capacitance C s with the display pixel electrode 58 in the (N + 1) th row.
  • the potential of the display pixel electrode 58 changes when the selection voltage is applied to the Nth scanning line.
  • the selection voltage is applied to the (N + 1) th row scanning line 51, and the image signal from the signal line 59 is written to the (N + 1) th row display pixel electrode 58. .
  • the potential of the extended electrode 52 in the N-th row does not change during the holding period until the selection voltage is again applied to the scanning line 51 in the N-th row.
  • the time during which the display pixel electrode 58 is kept at the normal image signal is almost equal to the retention period. Since the transmittance of the liquid crystal layer 72 changes in accordance with the effective value of the applied voltage, the display image shows that the potential of the display pixel electrode 58 fluctuates with the potential of the extended electrode 52. Therefore, it is hardly affected.
  • the channel region of TFT 71 is formed so as to fit within the contour of the scanning line 51. This arrangement of the channel region does not restrict the structure in which the extended electrode 52 is formed so as to overlap the display pixel electrode 58 and the signal line 59, and is very useful for improving the aperture ratio. It is making a significant contribution.
  • two extended electrodes 52 are located on both sides of the display pixel electrode 58, and these are the signal line 59 and the display. It has a superimposed part of a long length. For this reason, even when the position of the extended electrode 52 is displaced from the display pixel electrode 58 in the longitudinal direction, the capacitance coupling between the left and right signal lines 59 and the display pixel electrode 58 is maintained. The state is almost always consistent. This structure is particularly suitable when so-called “V line inversion driving” is applied.
  • V-line inversion drive means that the applied voltage is applied to adjacent signal lines. This is a method of driving so that the polarity becomes opposite to the center potential of the reference line, and the following advantages are obtained by performing this. That is, as described above, the display pixel electrode is connected to one of the signal lines adjacent to the display pixel electrode, which is subject to fluctuation during the retention period due to the capacitive coupling with the signal line. Thus, even if the display pixel electrode potential fluctuates to the positive polarity side, the other signal line fluctuates the display pixel electrode potential to the negative polarity side. It looks good to sell. However, if the capacitances formed on the left and right sides of the display pixel electrode are not balanced, this canceling effect will be impaired.
  • the superposed ⁇ of the extended electrode and the signal electrode and the display pixel electrode on the left and right sides of the display pixel electrode are arranged so as to be substantially equal to each other.
  • the capacitance formed around the pixel is balanced and does not impair the above-described canceling effect. Accordingly, in contrast to the basic pixel structure of the present embodiment, which can reduce the capacitive coupling between the signal line 59 and the display pixel electrode 58, it is possible to suppress the potential fluctuation during the holding period of the display pixel electrode, Extremely good display quality can be obtained.
  • the assembly margin of the array substrate and the counter substrate is extended electrode end on the array substrate. It is defined by the horizontal distance between the edge of the colored layer on the counter substrate and the edge of the colored layer on the counter substrate.
  • the effect of this embodiment can be obtained by providing the black matrix 11 shown in FIGS. 11 and 12 and the coloring layer 17 on the opposite substrate 15. 5 will be described in comparison with a liquid crystal display element of a comparative example in which 5 is combined with an array substrate 14.
  • the distance Lb between the end of the extended electrode 52 of the array substrate 63 and the end of the colored layer 66 is expressed by the equation (1). It is done.
  • the overlap width of the black matrix 11 and the coloring layer 17 is represented by L ov2 and L ov3, and the light is shielded. Assuming that the distance between the end of the layer 1 2 and the end of the black matrix 11 is L a,
  • the tolerance for the liquid crystal is extremely high, and the liquid crystal display element can be manufactured with a high yield.
  • L ov 2 and L ov 3 can be reduced. This lowers the manufacturing margin of the counter substrate. The result is:
  • the pixels are shielded from light by the extended electrodes 52 ′ and the light-shielding layer 65, thereby realizing a high aperture ratio and starting from the pixels.
  • a liquid crystal display element free from light leakage was obtained.
  • the extended electrode 52 may be divided into two just below the signal line 59. By doing so, the parasitic capacitance between the signal line 59 and the scanning line 51 can be reduced, and the load required to drive each electrode can be reduced. .
  • the opening ratio was 65% in consideration of the alignment accuracy between the extended electrode 52, the signal line 59, and the display pixel electrode 58.
  • the shape of the light shielding layer 65 on the counter substrate 68 may be changed as in the second modification shown in FIG. That is, the extended electrode 52 extends beyond the end of the source electrode to the vicinity of the scanning line 51 in the adjacent row, and the light-shielding layer 65 extends to the extended electrode 52. It is formed so as to cross the source electrode 61. With such a configuration, the source electrode 61 is used as a light-shielding means, and the light-shielding area is reduced in a parallel portion between the scanning line 51 and the display pixel electrode 58. By doing so, the opening rate can be further improved. Also, an optically black stripe layer covering the signal line 59 may be provided. In this way, it is possible to partition adjacent pixels and further improve the contrast. At this time, the width of the stripe layer should be approximately equal to the width of the extended electrode 52 or smaller than the width of the extended electrode 52. Thus, it is possible to improve the contrast without lowering the opening rate at all.
  • This optical black stripe layer may be formed directly on the signal line 59 or via another layer, or may be formed on the counter substrate 68 side. May be good. Specifically, optical black may be obtained by using a metal material such as Cr or a metal oxide, or by dispersing a pigment or a metal filler in a resin, 'It is also possible to use them by laminating them.
  • the adjacent coloring layer 66 may be mixed in the region immediately above the signal line 59. That is, the distance between the adjacent coloring layers 66 is set in advance to Lsp2 to form a coloring layer, and the array substrate 63 and the counter substrate 68 are combined to manufacture a liquid crystal display element.
  • the method is the same as that of the above-described embodiment.
  • the manufacturing process of the counter substrate 68 after forming the colored layer A region in which the adjacent colored layers 66 are mixed may be formed just above the signal line 59. Furthermore, if one of such optical materials having a low light reflection is selected, the reflection of external light can be reduced, and a better display can be obtained.
  • the scanning line 51 is a single layer of Ta, and a low-resistance metal material such as A1 may be used, or the laminated structure of these may be used. You can use it. As a result, the time constant of the scanning line can be reduced, and the load for driving the scanning line and the signal line can be reduced.
  • the drive voltage may be supplied to the scanning line 51 from one side of the array substrate 63, and the power supply terminal to the scanning line 51 may be connected to the array substrate 63.
  • the electrode pitch for connection to the drive circuit can be increased. The same applies to the power supply on the signal line 59 side.
  • the structure of the TFT 71 part may be a third modified example shown in FIG.
  • the contour of the gate electrode 531 and the contour of the source electrode 531 start at an arbitrary intersection of the contour of the gate electrode 531 and the contour of the drain electrode 541.
  • 35 At least one of the shortest distances to the intersection with the contour line of 5 5 Gap electrode 5 3 1 Overlaps with the drain electrode 5 4 1 of the contour line
  • the feature is that it is larger than the shortest distance Lc between the portion and the overlapping portion of the source electrode 5335.
  • the TFT photolithography follows the path of the end (side channel) of the channel along the length of the channel. Occurs frequently. This is due to the photolithography at the center of the TFT channel (main channel) due to the overlap of the source drain electrode and the gate electrode. While there are areas where it is difficult to generate jars, it is thought that the side channels have such an area power S, which is due to the fact that . Therefore, the structure of this TFT is based on the main channel length (the part of the contour of the gate electrode 531, which overlaps with the drain electrode 541, and the source).
  • the length of the side channel (the outline of the gate electrode 531, and the outline of the drain electrode 541, rather than the shortest distance Lc) between the electrode 5 At least one of the shortest intervals from any intersection to the intersection of the contour of the gate electrode 531 and the contour of the source electrode 5335).
  • the present invention dramatically improves the aperture ratio of active matrix type liquid crystal display devices, thereby increasing the efficiency of light source light utilization and greatly reducing power consumption. It is possible to reduce the number.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

明 細 ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子 技 術 分 野
本発明 は、 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ ( Thin Fi l Transistor, 以 下 T F T と 称す る ) を ス ィ ッ チ素子 と し て表示画素電極ァ レ ィ を 構成 し た ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子 に 関 す る。
背 景 技 術
一般的 な ァ ク テ ィ ブマ ト リ ケス型液晶 表示素子 は、 液晶物 質がア レ イ 基板 と 対向基板 と の 間隙 に封入 さ れ た基本構成 を 有す る。
ア レ イ 基板 は、 ガ ラ ス な ど の光透過性基板上 に形成 さ れ る 複数の表示画素電極の マ ト リ ク ス ァ レ イ、 こ れ ら 画素電極 の 行 に沿 っ て形成 さ れ る複数の 走査線、 こ れ ら 画素電極の列 に 沿 っ て 形成 さ れ る 複数の 信号線、 こ れ ら 画素電極 に そ れぞ れ 接続 さ れ る対応走査線お よ び対応信号線か ら の電圧信号 に じ て 対応電極 を 制御す る 複数 の T F Τ、 お よ び各 々 対応す る 画素電極 に絶縁膜 を 介 し て容量結合 さ れ る 複数の蓄積容量線 を 含む。
対向基板は、 表示画素電極 の マ ト リ ク ス ア レ イ に 対向 し て ガ ラ ス な どの 光透過性基板上 に形成 さ れ た 対向電極 お よ び こ れ ら 表示画素電極の相互 間の 領域 を 遮光 す る ブ ラ ッ ク マ ト リ ク ス を 含む。 液晶表示素子が カ ラ ー表示 に用 い ら れ る 場合、 着色層 が対向 基板上で ブ ラ ッ ク マ 卜 リ ク ス に よ っ て 四 ま れ表 示画素電極に 対向 す る領域 に そ れぞれ形成 さ れ る。
こ の液晶表示素子 は、 画面 上方の行か ら 順番 に 定査線の 一 本 に選択パル ス を 供給 し、 残 り の ^查線 に非選択パ ル ス を 供 給す る。 各 T F T は対応走査線か ら 印加 さ れ る 選択パ ル ス に よ り 所定の書込期 間だ け 導通状態 に さ れ、 こ の 間対応信号線 に 印加 さ れた 信号の電位 を 対応画素電極 に書 き 込む。 ま た、 各 T F T は対応走査線力ゝ ら 印力 Π さ れ る 非選択 ル ス に よ り 所 定の保持期間 だ け非導通状態 に さ れ、 こ の間表示画素電極 に 書 き 込 ま れた 電位 を 保持す る。 こ の保持期間 は選択パ ル ス の 遮断か ら 再印加 ま で の時間 に 等 し い。 液晶の透過率 は対向電 極 と こ の対向電極 に対向 す る 表示画素電極間の部分 に お い て こ れ ら 2 つ の電極の電位差 に 応 じ て 変化す る。 液晶表示素子 は液晶 の透過率分布 を 表示画素電極の配置を 基準 と し て制御 す る こ と に よ り 後方光源か ら の光源光 を 2 次元的 に変調 し、 輝度分布が液 晶 の透過率分布 に依存 し た 画像 を 表示す る。
各画素の開 口 率 は こ の 画素 の駆動 回路の面積 に対す る 光 の 透過面積の割合 に よ つ て 表 さ れる。 従来、 こ の 開 口 率は、 一 般 に 3 0 % ~ 4 0 %程度 と い う 極め て低い値で あ つ た。 こ の た め、 液晶表示素子 を 透過 し た変調光 に お い て所望の最大輝 度 を 達成す る こ と が難 し かっ た。 こ の対策 と し て、 光源の 発 光量 を 増加 さ せ る こ と が考 え ら れ る 力 こ れ は消費電力 の増 大 を 招 く と い う 欠点があ る。
本発明 の 目 的 は、 上述の技術的背景 に鑑み、 光学的お よ び 電気的特性に 優れ た ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型表示素子 を 提供 す る こ と に あ る。 発 明 の 開 示
本発明 の第 1 観点 に よ れ ば、 光透過性基板上 に配設 さ れ た 走査線 お よ び走査線 と ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 交差す る よ う に 設 け ら れた信号線 と、 走査線 お よ び信号線の各 交点付近 に 薄 膜 ト ラ ン ジ ス タ お よ び こ の薄膜 ト ラ ン ジ ス タ に接続 さ れた 表 示画素電極 を 具備す る容量駆動型画素が配置 さ れ、 走査線か ら 延在 さ れた 延在電極が ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 信号線 と 重畳 さ れ、 か っ こ の延在電極 の信号線 に 平行 な端部 と 表示画素電 極の端部 と が ゲ一 ト 絶縁膜 を 介 し て 重畳 さ れた 重畳部 を 有す る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ 卜 リ ク ス型表示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 2 観点 に よ れば光透過性基板上 に配設 さ れた 走 査線お よ び こ の走査線か ら延在 さ れ た 延在電極 と、 走査線 お よ び延在電極 を 覆 う よ う に形成 さ れ た ゲー ト 絶縁膜 と、 延在 電極上 に ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て重畳 さ れ た信号電極 と、 走査 線お よ び信号線の各交点付近 に薄膜 ト ラ ン ジ ス タ お よ びこ の 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ に接続 さ れ た表示画素電極 と を 具備す る 容 量駆動型画素が配置 さ れ、 延在電極の信号線 に 平行 な端部 と 表示画素電極の端部 と が ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 重畳 さ れた 重 畳部 を 有す る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型表示 素子が提供さ れ る。
本発明 の第 3 観点 に よ れ ば、 光透過性基板上 に配設 さ れ た 走査線お よ び走査線 と ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 交差す る よ う に 設 け ら れた信号線 と、 走査線 お よ び信号線の各交点付近 に 薄 膜 ト ラ ン ジ ス タ お よ び こ の薄膜 ト ラ ン ジ ス タ に接続 さ れた 表 示画素電極 を 具備す る 容量駆動型画素が配置 さ れ、 信号線下 に は走査線か ら 延在 さ れ かつ こ の信号線 よ り も 幅広 の延在電 極がゲー ト 絶縁膜 を 介 し て重畳 さ れ、 かつ延在電極の信号線 と の重畳部か ら は み だ し た領域の端部 と 表示画素電極の端部 と がゲー ト 絶縁膜 を 介 し て重畳 さ れ た重畳部 を 有す る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型表示素子が提供 さ れる。
本発明 の第 4 観点 に よ れば、 容量駆動型画素 は液晶画素 で あ る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子が提 供 さ れ る。
本発明 の第 5 観点 に よ れば、 延在電極 は遮光性材料か ら 形 成 さ れて な る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示 素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 6 観点 に よ れば延在電極は第 N 行の走査線か ら 延在 さ れかつ こ の延在電極 と 重畳 さ れ る 表示画素電極は第 N + 1 行の走査線 に 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ を 介 し て接続 さ れて な る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブ マ ト リ ク ス 型表示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 7 観点 に よ れば走査線 内 に 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ の チ ャ ネ ル領域が形成 さ れ て な る こ と を 特徴 と す る ア ク テ ィ ブ マ ト リ ク ス型表示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 8 観点 に よ れば、 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ は信号線 に 接続 さ れ走査線の 一辺 と 少 な く と も ゲ一 ト 絶縁膜お よ び半導 体層 を 介 し て 重畳 さ れる 重畳部 を 有す る ド レ イ ン電極お よ び 表示画素 に接続 さ れ走査線の 他辺 と 少 な く と も ゲー ト 絶縁膜 お よ び半導体層 を 介 し て 重畳 さ れ る 重畳部 を 有す る ソ ー ス 電 極 を 具備 し、 ソ ー ス 電極 の重畳部 と ド レ イ ン電極の重畳部 の 距離 に よ っ て 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ の チ ャ ネ ル長が規定 さ れて い る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ 卜 リ ク ス型表示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 9 観点 に よ れば、 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ は走査線 に 電気的 に接続 さ れ た ゲー ト 電極、 ゲー ト 電極上 に 少 な く と も ゲー ト 絶縁膜 お よ び半導体膜 を 介 し て 積層 さ れ信号線 に接続 さ れ る ド レ イ ン電極お よ び表示画素電極 に接続 さ れ る ソ ー ス 電極 を 具備 し、 ゲー ト 電極の 輪郭線 と ド レ イ ン 電極の輪郭線 の任意の交点 か ら ゲー ト 電極 の輪郭線 と ソ ー ス 電極の輪郭線 と の交点 に至 る 最短間隔 の う ち 少 な く と も 一つ の間隔カ^ ゲ ― ト 電極の輪郭線の う ち ド レ イ ン電極 と 重な る 部分 と ソ ー ス 電極 と 重な る 部分 と の最短間 隔 よ り 大 き い こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型表示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 1 0 観点 に よ れ ば、 延在電極は信号線 を 挟ん で 隣接す る 2 つ の表示画素電極 のそ れぞれ と 重畳 さ れ る 重畳部 を 有 し、 かっ こ の重畳部 は 2 つ の表示画素電極 に対 し 略等 し い長 さ を 有す る こ と を 特徴 と す る ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型表 示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 1 1 観点 に よ れ ば、 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ は信号線 と 接続 さ れか つ遮光性材料か ら な る ド レ イ ン電極お よ び表示 画素電極 と 接続 さ れかつ 遮光性材料か ら な る ソ ー ス 電極 を 具 備 し、 かつ延在電極 は第 N + 1 行の 走査線 に接続 さ れ る 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ の ソ ー ス 電 極 と ド レ イ ン 電極 の 輪郭 線 の う ち 第 N 行の 走査線 に最 も 近接 し た 輪郭線 よ り も 第 N + 1 行の走査 線 に 向 か っ て 伸 びて い る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型表示素子が提供 さ れる。
本発明 の第 1 2 観点 に よ れ ば、 延在電極は走査線 よ り も 幅 広で あ る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ 卜 リ ク ス 型表示素子 が提供 さ れる。
本発明 の第 1 3 観点 に よ れ ば、 信号線 を 覆 っ て 光学的 に 黒 の材料か ら な る ス ト ラ イ プ層 が設 け ら れ、 か っ こ の ス ト ラ イ プ層 は延在電極 と 略同一幅も し く は幅狭で あ る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型 ¾示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 1 4 観点 に よ れ ば、 走査線 と こ の走査線 を 挟ん で隣接す る 2 つ の表示画素電極 と の 間 を 遮光す る よ う に遮光 性材料か ら な る ス ト ラ イ プ層 が設 け ら れて い る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型表示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 1 5 観点 に よ れ ば、 遮光性材料か ら な る ス ト ラ ィ プ層 は、 光透過性基板 と 液 晶層 を 介 し て対向配置 さ れた 光 透過性基板上 に設 け ら れ て い る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブ マ ト リ ク ス型表示素子が提供 さ れ る。
本発明 の第 1 6 観点 に よ れ ば、 遮光性材料か ら な る ス ト ラ ィ プ層 に よ っ て 区画 さ れ る領域に所定色 の着色層 が形成 さ れ て な る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子 が 提供 さ れ る。
本発明 の第 1 7 観点 に よ れ ば、 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ は信号線 と 接続 さ れか つ遮光性材料か ら な る ド レ イ ン電極お よ び表示 画素電極 と 接続 さ れかつ 遮光性材料か ら な る ソ ー ス 電極 を 具 備 し、 かつ延在電極は第 N + 1 行の 走査線 に接続 さ れ る 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ の ソ ー ス電極 と ド レ イ ン電極の輪郭線の う ち 第 N 行の 走査線 に 最 も 近接 し た 輪郭線 よ リ も第 N + 1 行の走査 線 に 向 か っ て 伸 びて お リ、 か つ遮光性材料カゝ ら な る ス ト ラ イ プ層 は第 N行 の走査線 に 最も 近接 し た輪郭線 を 有す る 電極、 表示画素電極 お よ び延在電極 を 横切 る よ う に配置 さ れて い る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子が提供 さ れ る。
本発明 の ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子 に お い て、 信号 線 と 表示画素電極 と の間隙部 は非有効画素領域で あ り、 実質 的 に駆動制御の及 ばな い領域で あ る。 従 っ て 光源光が観察者 側 に通 り 抜け な い よ う 光透過性基板 に遮光手段 を 設 け る 必要 があ る。
こ の画素の 開 口 率 を 向 上 さ せ る に は、 遮光面積す な わ ち 非 有効画素領域 を 小 さ く す れば良 く、 そ の た め に信号線 と 表示 画素電極 と を 近接 さ せれ ばよ レ、。
と こ ろ で、 信号線 と 表示画素電極 と の 間 に は容量結合が存 在 し、 こ の容量結合 に よ り 表示画素電極電位は随時変化す る 信号線電位 に よ っ て刻々 変動 を 受 け る。 信号線 と 表示画素電 極 と を 単 に近接 さ せて い く と、 こ の電位変動が過度 に 大 き く な リ、 所望の 表示が得 ら れな く な る 虞 があ る。
そ こ で本発明 で は、 走査線 か ら 延在電極 を 延在 さ せ、 こ の 延在電極 を ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て信号線 お よ び表示画素電極 と 重畳 さ'せ る よ う に配置す る 構成 を 用 い た。 こ の構成 に よ れ ば、 延在電 極は表 示 素 子 の駆動 さ れ る 大部 分の期間、 走査線非選択電位 に 固定 さ れて い る。 そ し て信号 線お よ び表示画素電極 と 重畳部 を 有 す る こ と に よ り、 こ れ ら の電極間 を 電気的 に遮蔽す る 効果 を 有す る。 従 っ て 信号線 と 表示画素電極間の容量結合 を 軽減 し、 こ れ ら の電極 を 近接 さ せ る許容度 を 飛躍的 に髙 め る こ と がで き る。
一方 こ の構成 に お い て、 延在電極 に は走査線 と 常 に 同 じ 信 号が入 力 さ れ る た め、 T F T の動作 に対す る 影響 を 考慮 し な け ればな ら な い点 に着 目 し た。 す な わ ち、 走査線か ら 延在電 極 を 新 た に延在 さ せ る こ と に よ っ て、 そ の面積分走査線お よ び延在電極 と 対向電極 と の結合容量 は増大す る 方向 に あ る。 こ の結合容量が過度 に 大 き く な る と、 走査線の 時定数が増大 し こ れ に し た 力 sつ て 走査ノ ル ス に歪み を 生 じ る。 走査パ ル ス の給電端カゝ ら 遠い画素 に な る ほ どノ ル ス の歪み が大 き く な り、 T F T の選択時間 が所定時間 よ り 短 く な っ た り、 あ る い は 正 常 に動作せず に、 表示画素電極に所望の電位が書 き 込 ま れ な い虞が生 じ る。
こ れ に対 し 本発明 で は、 信号線お よ び表示画素電極 と 重畳 す る 延在電極 は ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て基板側 に配 さ れて い る。 す な わ ち こ の 部分の延在電極 と 対向電極 と の間 に は液晶容量 と ゲー ト 絶縁膜容量の 直列容量が存在す る こ と と な り、 対 向 電極 と 走査線 お よ び延在電極 と の容量結合 を 大幅 に 低減す る こ と がで き る。
尚本発明 に お け る 重畳部 と は、 重畳す る 互 い の電極が重畳 す る こ と に よ る 機能 を 損 な わ な い程度 に 重な り 面積 を 有 し て お れ ば良 く、 必ず し も 全 て の 領域 に 渡 っ て重 な っ て い る 必要 は な い。 例え ば延在電極 と 表示画素電極の重畳部 は、 表示画 素電極の端部全て と 延在電極 の端部 の 一部が重 な っ て 形成 さ れて も 良 く、 あ る い は逆 に延在電極の端部全て と 表示画素電 極の端部の一部が重 な っ て形成 さ れて も 良 い。 ま た は延在電 極の端部の一部 と 表示画素電極の端部の 一部が重 な っ て形成 さ れて も 良 い。 図面の簡単な 説明
図 1 は、 本発明 の一実施例 に係 る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型 液晶表示素子 の一画素周 辺部 を 示す -平面 図で あ る。
図 2 は、 こ の ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子の対 向 基板の平面図 で あ る。
図 3 は、 こ の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子 に お い て遮光 さ れず に画素 と し て に 残 さ れ る 平面領域 を 示す 図で あ る。
図 4 は、 図 1 に示す A — A ' 線 に 沿 っ た ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型液晶表示素子の断面図 で あ る。
図 5 は、 図 1 に 示す B — B ' 線 に 沿 っ た ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子の断面図 で あ る。
図 6 は、 こ の ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子の各画 素の等価回路図で あ る。
図 7 は、 こ の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子の駆動 波形の 一例 を 示す タ イ ム チ ヤ 一 ト で あ る。
図 8 は、 図 1 に示す ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子 の第 1 変形例 に お い て 一画素周辺部 を 示 す平面図で あ る。
図 9 は、 図 8 に示す C — C ' 線 に 沿 つ た ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子の断面図 で あ る。
図 1 0 は、 図 1 に示す ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素 子の第 2 変形例 に お いて 一画素周辺部 を 示す平面図で あ る。
図 1 1 は、 本発明 の比較例 に お け る ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子の平面図で あ る。
図 1 2 は、 図 1 1 に示 す ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示 素子の 一画素周辺部の断面図 で あ る。
図 1 3 は、 図 1 に示す ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液 晶表示素 子の第 3 変形例に お い て T F T 周辺部 を 拡大 し て示す平面 図 で あ る。 発明 を 実施す る た め の最良 態様
以下、 図面 を 参照 し て 本発 明 の一実施例に係 る ァ ク テ ィ ブ マ ト リ ク ス型液晶表示素子 を 詳細 に 説明 す る。
図 1 は こ の 液晶表示素子の 一画素周辺部の平面構造 を 示 す。 図 2 は こ の液 晶表示素子 の対 向基板の平面構造 を 示す。 図 3 は こ の液晶表示素子 に お いて 遮光 さ れず に画素 と し て に残 さ れ る 平面領域 を 示す。 図 4 は 図 1 に示す A — A , 線 に沿っ た 液 晶表示素子 の断面構造 を 示 す。 図 5 は 図 1 お よ び図 3 に 示 す B — B ' 線 に沿 つ た液 晶表示素子の断面構造 を 示す。
こ の液晶表示素子 は基本構造 に お い て 従来 と 同様 に構成 さ れ る。 図 1, 図 4, お よ び図 5 に 示す よ う に、 ア レ イ 基板 6 3 は光透過性基板 5 0 の一主面上 に ゲー ト 絶縁膜 5 3 を 介 し て 互 い に 直交 す る よ う に 形成 さ れ た 走査線 5 1 お よ び信号線 5 9 を 有す る。 走査線 5 1 の 幅 W s c nは例 え ば 1 4 m に 設定 さ れ、 信号線 5 9 の幅 W s i gは例 え ば 5 m に 設定 さ れる。
表示画素電極 5 8 は走査線 5 1 と 信号線 5 9 と に よ っ て 区 画 さ れ る 領域 に そ れぞれ形成 さ れ る。 信号線 5 9 と 表示画素 電極 5 8 の平行部 に お け る 間 隔 L s p i は、 例え ば 3 μ m に 設 定 さ れ る。
, 上述の走査線 5 1 は信号線 5 9 直下部 に ゲー ト 絶縁膜 5 3 を 介 し て延在 さ れて お り、 こ の部分 が延在電極 (遮光性電極) 5 2 を 構成す る。 こ の延在電極 5 2 は、 信号線 5 9 を 挟ん で 隣接す る 2 つ の表示画素電極 5 8 の 間隙 を 塞 ぐ よ う に、 1 9 t m幅で形成 さ れ る。 す な わ ち、 延在電極 5 2 と こ れ ら 2 つ の隣接表示画素電極 5 8 と は そ れぞれ一定幅 L o v 1 、 例え ば 4 m だ け重 な る よ う に配置 さ れ る。
ま た、 図 1 に示す よ う に 2 つ の延在電極 5 2 が各表示画素 電極 5 8 の両側 に そ れぞれ位置 し、 こ れ ら がそ れぞれ表示画 素電極 5 8 と ほ ぼ同 じ 長 さ の 重畳部 を 有 す る。
T F T 7 1 は表示画素電極 5 8 の駆動 と 制御 を 行 う ス ィ ッ チ素子で あ り、 走査線 5 1 の 直上 に 形成 さ れ る。 す な わ ち、 T F T 7 1 は ゲー ト 電極 5 4 走査線 5 1 の一部で構成 さ れ、 半導体層 5 5 ゲー ト 電極 5 4 上 に ゲー ト 絶縁膜 5 3 を 介 し て 形成 さ れ、 ソ ー ス 電極 6 1 お よ び ド レ イ ン電極 6 0 力 こ の 半 導体層 5 5 上 に保護絶縁膜 5 6 を 介 し て 形成 さ れ、 ド レ イ ン 電極 6 0 が信号線 5 9 の 一部 で構成 さ れ る積層構造 を 有す る。
T F T 7 1 の チ ャ ネ ル領域 は、 走査線 5 1 の輪郭線 内 に 納 ま る よ う に形成 さ れ る。 こ の チ ヤ ネ ル領域の長 さ L は ソ ー ス 電極 6 1 と 半導体層 5 5 と の コ ン タ ク ト 領域カゝ ら ド レ イ ン 電 極 6 0 と 半導体層 5 5 と の コ ン タ ク 卜 領域 ま で の最短距離で 表 さ れ、 本実施例 に お い て 1 2 m に設定 さ れ る。 ま た、 チ ャ ネ ル領域の 幅 W は、 ソ ー ス 電極 6 1 の端部力 ド レ イ ン電極 6 0 の端部 に 対向 す る 長 さ で 表 さ れ、 本実施例 に お いて 3 0 t m に 設定 さ れ る。
図 2 お よ び図 4 に示す よ う に、 対向基板 6 8 は光透過性基 板 5 0 の一主面上 に形成 さ れ ァ レ ィ 基板 6 3 側の走査線 5 1 に沿 っ て行方 向 に伸 びる 幅 4 0 μ m の遮光層 6 5、 お よ び こ の遮光層 6 5 に 直交す る 列方 向 に そ れぞれ伸 び る 幅 9 7 m の ス ト ラ イ プ と し て形成 さ れ る 赤色 R, 緑色 G, お よ び青色 Β の着色層 6 6 を 有す る。 隣接す る 2 つ の着色層 6 6 の間 隔 L s P 2 は、 例 え ば 3 μ m に設定 さ れ る。 対向基板 6 8 は さ ら に着色層 6 6 上 に形成 さ れる 対向電極 6 7 お よ び こ の対向電 極 6 7 を 全体 を 覆 っ て形成 さ れる 配向膜 7 0 を 有す る。 図 5 に示す よ う に、 着色層 6 6 は、 ァ レ イ 基板 6 3 側の信号線 5 9 に対向す る 領域で互い に分離 さ れ る。
図 3 に示す よ う に、 1 画素 の開 口 は行方向 に並ぶ遮光層 6 5 と 列方向 に 並ぶ延在電極 5 2 お よ び信号電極 5 9 に よ っ て 囲 ま れ た領域 に規定 さ れ る。
延在電極 5 2 の端 と 着色層 6 6 と の端 と は各基板 に 水平 な 平面 に お いて 距離 L bに 設定 さ れ、 こ の距離 L bは次式で表 さ れ る。 2 · L b = L tb- L sp2
= ( 2 · L ovl + 2 · L sp 1 + W s i g )
- L sp2 … ( 1 ) 次 に、 上述 の ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子の製造 方法 を 説明す る。 ガ ラ ス か ら な る 光透過性基板 5 0 の一主面 上 に、 遮光性材料で あ る T a 膜 を ス ノ ッ タ 法 を 用 い て 3 0 0 0 オ ン グス ト ロ ー ム厚み で被膜 し た後、 所定の形状 に フ ォ 卜 エ ッ チ ン グす る こ と に よ り、 走奄線 5 1 と 走査線 5 1 の一部 で あ る ゲー ト 電極 5 4 お よ び延在電極 5 2 を 形成す る。 次 い で こ れ ら の電極 を 覆 う よ う に、 S i O x 膜 を プ ラ ズ マ C V D 法 に よ り 3 5 0 0 オ ン グ ス ト ロ ー ム厚み で堆積 し、 ゲー ト 絶 縁膜 5 3 を 形成す る。
次 に i 型水素ィ匕 ア モ ル フ ァ ス シ リ コ ン (以下 a — S i : H と 称す る ) 層 を 5 0 0 オ ン グ ス ト ロ ー ム、 S i N x 層 を 2 0 0 0 オ ン グス ト ロ ー ム順次 プ ラ ズマ C V D 法 を 用 い て堆積す る。 次 い で こ の S i N X 層 を 所定の形状 に フ ォ ト エ ッ チ ン グ し て、 保護絶縁膜 5 6 を 形成 す る。 さ ら に こ の上 に、 プ ラ ズ マ C V D 法 を 用 い て n 型 a — S i 層 を 5 0 0 オ ン グス ト ロ ー ム形成 し、 こ の η 型 a — S i : H 層 並び に i 型 a — S i : H 層 を 所定の形状 に フ ォ ト エ ッ チ ン グ し て、 半導体層 5 5 お よ びォ一 ミ ッ ク 層 5 7 a お よ び 5 7 b を 形成す る。
次 に I T 〇 膜 を ス ノ ッ タ リ ン グ法 に よ り 1 0 0 0 オ ン グ ス ト ロ 一 ム堆積 し、 所定の形状 に フ ォ ト エ ッ チ ン グす る こ と に よ り、 表示画素電極 5 8 を 形成す る。 そ し て M o 膜 を 7 0 0 オ ン グ ス ト ロ ー ム、 次 い で A 1 膜 を 3 5 0 0 オ ン グ ス ト 口 一 ム ス ノ S ッ タ リ ン グ法 に よ り 堆積 し、 所定 の形状 に フ ォ ト ェ ッ チ ン グ し て、 信号線 5 9、 ド レ イ ン 電極 6 0、 お よ び ソ ー ス 電極 6 1 を 形成す る。 最後 に S i N X 膜か ら な る 保護絶縁膜 6 2 を プ ラ ズ マ C V D 法 を 利用 し て 全面 に形成す る こ と に よ つ て、 所望の ア レ イ 基板 6 3 が得 ら れ る。
一方、 ガ ラ ス か ら な る 光透過性基板 6 4 の一主面上 に は、 C r 膜 を ス ノ ッ タ リ ン グ法に よ り 0 . 1 m 堆積 し た後、 所 定の形状 に フ ォ ト エ ッ チ ン グ し て、 遮光層 6 5 を 形成 し、 こ の遮光層 に よ っ て分離 さ れた 各領域 に は、 R, G, B の着色 層 6 6 を 形成す る。 こ の着色層 6 6 は、 感光性 レ ジ ス ト 中 に R, G, B の顔料 を 分散 さ せ た層 を 所望領域 に フ ォ ト エ ッ チ ン グプ ロ セ ス を 用 い て形成 し て も 良 い。
ま た、 バ イ ン ダー樹脂 中 に 顔料 を 分散 さ せ た層 を 印刷転写 に よ っ て所望領域 に形成 し て も 良 い。 尚 こ の実施例で は、 感 光性 レ ジ ス ト 中 に顔料 を 分散 さ せ た 層 を 1 . 2 m 厚みで 形 成 し た後、 フ ォ ト エ ッ チ ン グす る こ と に よ り、 各着色層 6 6 を 形成 し た。 さ ら に こ の 上 に I T 0 カゝ ら な る 対向電極 6 5 を ス ノ S ッ タ リ ン グ法 に よ り 1 5 0 0 オ ン グ ス ト ロ ー ム 厚 み で 形 成す る こ と に よ っ て、 対 向基板 6 8 が得 ら れ る。
こ の よ う に し て 得 ら れ た ァ レ イ 基板 6 3 お よ び対向基板 6 8 のそ れぞれの電極形成面全面 に低温キ ュ ア型の ポ リ ィ ミ ド 膜 を 印刷塗布 し、 ラ ビ ン グ処理 を 施す こ と に よ っ て ポ リ イ ミ ド膜 に 所定方 向の配向性 を 付与 し て、 配 向膜 6 9 お よ び 7 0 を 形成す る。 そ し て ア レ イ 基板 6 3 と 対向基板 6 8 を そ れ ぞ れの配向方向 がほ ぼ 9 0 ° を な す よ う に 組み合わせ て接着 し、 液晶 セ ル を 形成す る。 こ の と き、 ア レ イ 基板 6 3 と 対向基板 6 8 と の位置合わせ は、 予め そ れぞれの基板 に絶縁基板単体 の状態で所定 の位置 に設 け ら れた ァ ラ イ メ ン ト マ ー ク を 利用 し て行 う。 次 い で液晶セ ル に、 液晶物質 を 注入 し、 ア レ イ 基 板 6 3 と 対向基板 6 8 の外面 に そ れぞれ偏光板 7 3 お よ び 7 4 を 被着 し て、 本実施例 の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型液 晶表示 素子が完成す る。
次 に、 こ の ア ク テ ィ ブマ 卜 リ ク ス 型液 晶表示素子の動作の 一例 を 説明す る。
図 6 は、 こ の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型液晶表示素子の各画 素 の等価回路 を 示す。 こ の等価回路 は表示画素電極 5 8 と 延 在電極 5 2 と の容量結合 に よ り 形成 さ れ る蓄積容量 C sと、 表 示画素電極 5 8 と こ の電極 5 8 の両側 に お い て 隣接す る 2 本 の信号線 と 容量結合 に よ り そ れぞれ形成 さ れ る 容量 C d s lお よ び C d s 2 と、 ゲ一 ト 電極 5 4 と ソ ー ス 電極 6 1 と の容量結合 に よ り 結合 さ れ る 容量 C g sと、 液晶層 7 2 を 介 し た 表示画素 電極 5 8 と 対 向電極 6 7 と の容量結合 に よ リ 形成 さ れ る液 晶 容量 C 1 cと を 有す る。
図 7 は こ の ア ク テ ィ ブ マ ト リ ク ス 型液晶表示素子の駆動波 形の一例 を 示 す。 こ の液 晶表示素子 は画面上方の行か ら 順番 に 走査線 5 1 の一本 に選択パ ル ス (選択電圧) を 供給 し、 残 り の走査線 5 1 に 非選択パル ス (非選択電圧) を 供給す る。 各走査線 5 1 に お い て、 選択電圧 は 1 フ レ ー ム毎 に 変ィヒす る 画像の 1 水平走査期間 に 等 し い書込期間 T 0 nだ け持続 し、 非 選択電圧 は選択電圧の遮断か ら 再印加 ま での期間 に 等 し い保 持期間 T o f f だ け持続す る。 他方、 こ の液 晶表示素子 は 1 水平 走査サ イ ク ル で 1 ラ イ ン 分の 画像信号 を そ れぞれ信号線 5 9 に供給す る。 こ の画像信号の極性 は電圧 V s i g cを 基準 に し て 所定周期毎、 例え ば フ レ ーム 毎 に 反転 さ れる。
表示画素電極 5 8 の電位 V p は期間 T 0 nに お い て信号線電 圧 に応 じ た レ ベル に設定 さ れ、 期間 T 0 f Πこお いて こ の電位 レ ベル に維持 さ れ る。 表示画素電極 5 8 は期間 T 0 f f に お い て選 択電圧が印加 さ れ る 走査線 5 1 の一部で あ る 延在電極 5 2 と 蓄積容量 C s で容量結合 さ れ た状態 に あ る た め、 電位 V p が こ の期 間 T 0 f f中 に 大幅 に変動す る こ と を 防止す る こ と がで き る。
ま た、 液晶層 7 1 の光透過率は各画素領域で対向電極 6 7 の電位 V c o mと 表示画素電極 5 8 の電位 V p と の電位差に 応 じ て変化 し、 こ れ に よ り 画像の表示が行わ れる。
上述 し た本実施例の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型液晶表示素子 に お い て 開 口 率 を 求め た と こ ろ、 7 0 % で あ り、 従来の液 晶 表示素子 に比 べて飛躍的 に光源光の利用 効率が高 ま っ た。 ま た 光が画素電極 5 8 相互 間の 領域 を 透過す る こ と の な い良好 な表示画像 を 得 る こ と がで き た。
す な わ ち、 保持期間 中 に お いて、 表示画素電極 5 8 は信号 線 5 9 の電位変化の影響 を 受 けて 1 水平走査サ イ ク ルで変動 す る。 信号線 5 9 の電位変化 は画像情報 に依存す る た め、 こ の表示画素電極 5 8 の電位変動 を 一律 に 補償す る こ と は困難 で あ る。 こ れ に対 し て、 走査線 5 1 の電位は こ の保持期間 中 に 非選択電位 に 固定 さ れ る た め、 こ の走査線 5 1 に よ る表示 画素電極の電位変動 は ほ ぼ一定量で あ り、 例 え ば対 向電極電 位 を シ フ ト さ せ る こ と に よ り 補償 さ れ る こ と が可能で あ る。
本実施例で は、 上述 し た点 を 考慮 し、 延在電極 5 2 が信号 線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と の -平行部 に 対応 し て設 け ら れ、 所定長 の重畳部が さ ら に 信号線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と に そ れぞれ重畳 さ れ る 部分 と し て延在電極 5 2 に 設 け ら れる。 こ の構造 に よ れ ば、 延在電極 5 2 が表示画素電極 5 8 を 信号 線 5 9 か ら電気的 に遮蔽 す る 効果が得 ら れ る。 こ う し て表示 画素電極 5 8 の電位変動 を 大幅 に軽減す る こ と がで き、 信号 線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と を'近接 さ せ る こ と が可能 と な つ た。
と こ ろ で、 走査線 5 1 と 対 向電極 6 7 と の 間 の結合容量 は 延在電極 5 2 を 設 け る こ と に よ り 増大す る 虞があ る。 こ の結 合容量が過度 に 大 き く な る と、 走査線 5 1 の時定数が増大 し こ れ に よ つ て 走査線 5 1 上の選択ノ ル ス に歪み を 生 じ る。 選 択ノ ル ス の供給端カゝ ら遠 い画素 に な る ほ どパ ル ス の歪みが大 き く な る。 こ れ に よ り、 T F T の導通時間が所定の書込期 間 よ り 短 く な つ た り、 T F T が正常 に機能 し な レ、 た め に、 表示 画素電極 5 8 に所望の電位 を 書 き 込め な い虞があ る。
し か し、 本実施例で は、 延在電極 5 2 が基板 5 0 と ゲー ト 絶縁膜 5 3 と の間 に お い て信号線 5 9 お よ び表示画素電極 5 8 に対応す る 位置 に形成 さ れ る。 す な わ ち、 延在電極 5 2 は 対向電極 6 7 か ら 離れ る 側に 配置 さ れ る。 こ れ は、 延在電極 5 2 と 対向電極 6 7 と の 間の 容量 を 液晶容量 と ゲー ト 絶縁膜 容量 と の 直列容量 に よ っ て決定 さ せ る た め に行わ れ る も の で、 対向電極 6 7 と 走査線 5 1 お よ び延在電極 5 2 と の結合容量 を 大幅 に低減す る こ と を 可能 に す る。
尚、 本実施例 に お いて ゲー ト 絶縁膜の比誘電率 は約 4 で あ り、 液 晶容量の比誘電率 は約 3 . 5 ~ 8 で あ っ た。 こ れ ら を 実際の液晶表示素子の動作条件 に 当 て は め て計算 し た と こ ろ、 延在電極 5 2 上 に 絶縁膜 を 介 さ ず に 液晶表示素子 を 製造 し た 場合 に 比べて 結合容量 を 約 1 割軽減で き る こ と が分か つ た。 こ の軽減に よ り も た ら さ れる 効果 は極め て大 き い。
本実施例の構造 を 適用 すれ ば、 1 9 2 0 本以上の信号線 を 持 ち 走査線 に 対す る 容量の大 き な ァ ク テ ィ ブマ 卜 リ ク ス型液 晶表示素子 を 充分駆動す る こ と が可能で あ っ た。 す な わ ち、 液晶 を 駆動す る 際、 信号線 に 入力 さ れ る 信号 を 所定周期で 交 流化す る と 共 に対向電極電位 を 信号線電位 と 同期 さ せて逆極 性 と な る よ う に 交流駆動 す る 駆動方法が知 ら れて い る。 こ の 駆動方法 に よ れば、 信号線駆動回路の耐圧 を 下 げる こ と がで き、 表示装置の低 コ ス ト ィヒ に 有利で あ る。
と こ ろ で、 対向電極 を 交流駆動す る 際、 対向電極 に付加 さ れ る 容量が過度 に 大 き く な る と、 対向電極の時定数が大 き く な り、 対向電極駆動信号 の歪 を 生 じ る。 す る と 対向電極へ の 給電端か ら遠 ざか る に し た が つ て液 晶画素 に 充分 な電位が書 き 込 ま れず、 表示 ム ラ が発生 す る お そ れがあ る。
こ れ に対 し 本実施例の構造 に お い て は、 対向電極 と 走査線 お よ び延在電極 と の結合容量 を 低減可能で あ る の で、 上述 の 表示ム ラ の低減に 大 き く 寄与 す る。 特 に、 駆動信号 の極性反 転周期 を 例え ば 1 水平走査期 間単位程度 に短 く し た 場合 に、 こ の効果 は顕著で あ る。
さ ら に、 本実施例で は、 延在電極 5 2 が走査線 5 1 と 一体 化 さ れ た構造で あ る た め、 延在電極 5 2 に電圧 を 印加す る 給 電母線 を 走査線 5 1 と は独立 に形成す る 場合 に 必要 と さ れ る 給電母線の 占 有 ス ペ ー ス や走査線 5 1 と 給電母線の分離の た め の ス ペ ー ス を 省略す る こ と がで き る。 さ ら に 延在電極 5 2 は大部分の保持期 間 に お いて 走査線 と 同様な 一定の電位に 維 持 さ れ る た め、 信号線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と の容量結合 を 軽減 し、 信号線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と を 近接 さ せ る こ と が可能 と な る。 ま た、 延在竃極 5 2 は互い に 近接す る信号 線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と の間 に位置す る 領域 を 覆 う よ う に 延在電極 5 2 を 配置さ れる た め、 遮光層 と し て の面積 を 大 幅 に低減 し、 画素の開 口 率 を 大幅 に 向上 さ せ る こ と がで き る。
こ こ で、 こ の開 口 率の 向上 に つ い て さ ら に詳細 に説明す る。 ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型液晶 表示素子で は、 画素周辺部の液 晶物質が異常配向 を 呈す る い わ ゆ る 「 チ ル ト リ バー ス 」 現象 が発生 す る こ と が知 ら れて い る カ、 本実施例で は信号線方 向 に沿 っ た チル ト リ ノくー ス を 完全 に 隠す こ と がで き、 さ ら に 良 好な表示状態 が得 ら れ る。 す な わ ち チル ト リ バー ス 現象 と は、 画素周辺 に位置す る 液晶物質 力 表示画素電極 と 信号線 と の 間 の電界方向 に沿 っ て配列 し、 こ の部分 の液晶物質が正常 に 配向 し て い る 液晶物質の 初期状態の配向方向 と 逆の方向 に 起 き 上が っ た場合 に、 正常 に配 向 し て い る 液晶物質 と の境界部 で光抜 け を 生 じ る 現象で あ る。 本実施例で は、 表示画素電極 と 延在電極 5 2 と が重 な る 部 分の面積 を 適 当 に調節す る こ と に よ り チ ル ト リ バー ス領域 を 完全 に 隠す こ と がで き る。 延在電極 5 2 は通常走査線 5 1 の 非選択電位す な わ ち 0 V 付近 に設定 さ れ、 表示画素電極 5 8 は例 え ば 6 V を 中 心 と し て 正 負 3 V 力、 ら 5 V の振幅 を 持 つ た 信号電位 に設定 さ れ る。 こ の場合、 延在電極 5 2 と 表示画素 電極 5 8 と の 間 に も 電界 が生 じ、 延在電極 5 2 か ら の電界 が 表示画素電極 5 8 と 信号線 5 9 の間隙 を 抜け て 新 た に チ ル ト リ ノく 一 ス を 発生 さ せ る こ と が推測 さ れ る。 し カゝ し な 力 S ら、 こ の信号線 5 9 近傍 に生 じ る チ ル ト リ バー ス領域 を 隠せ ば、 延 在電極 5 2 端 か ら 内側の 有効 ¾示領域 に あ る 液晶層 7 1 が表 示画'素電極 5 8 と 対向電極 6 7 と の 間の電界 に よ っ て 直接的 に 支配 さ れ、 本来の配向 方向 に配向 す る。 す な わ ち、 こ の液 晶層 7 1 は有効画素領域 に お い て延在電極 5 2 か ら の電界 に よ る 直接的な 影響 は受け な い た め、 新た な チル ト リ バー ス が こ の有効画素領域 に発生 す る こ と が避 け ら れ る。
こ の よ う に し て遮光手段 を 独立 に設 け る こ と な く 信号線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と の間 に生 じ る チル ト リ ノく 一 ス 領域 を 隠す こ と がで き る た め、 延在電極 5 2 は 開 口 率向上 に 一層 寄 与す る こ と が で き る。 尚、 本実施例の ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子で は、 信号線方向 に 沿 っ た チル ト リ バ一 ス は 観察 さ れ な 力、 つ た。
本実施例の構造で は、 延在電極 5 2 の幅がチ ル ト リ バー ス 領域 を 隠す こ と が可能な 幅 に 設定 さ れ る。 走査線 5 1 の幅 は 延在電極 5 2 の幅 に準 じ て決 め れ ば良 い 力 延在電極 5 2 の 幅 よ り も 小 さ く 設定 さ れ る こ と が好 ま し い。
T F T 7 1 の動作ス ピ ー ド は走査線 5 1 上 に 位置す る T F T 7 1 の チ ャ ネ ル長 を 短 く す る こ と に よ っ て 向 上す る。 し 力、 し、 走査線 5 1 の幅 を 変 え ず に チ ャ ネ ル長だ け を 短 く し て い く と、 ソ ー ス 電極 5 1 と 走査線 5 1 と が重な る 面積が増大 し、 こ れ ら の電極間の 寄生容量も 増加す る。 表示画素電極 5 8 の ' 電位の変動量 △ V p は こ の寄生容量の増加れ に 伴 っ て増大 す る。 本実施例 の よ う に走査線 5 1 の幅 を 延在電極 5 2 に お い て 必要 と さ れ る 幅 よ り も 小 さ く す る と、 チ ャ ネ ル長 が上述の 寄生容量 を 増大 さ せ る こ と な く 短 く な り、 T F T 7 1 の動作 ス ピー ド を 向 上 さ せ る こ と がで き る。 こ の構造 を 1 9 2 0 本 の信号線 を 持 ち表示素子 に適用 し た 場合、 こ の表示素子 を 駆 動す る た め に 充分 な 0 N 電流が得 ら れた。
尚、 表示画素電極電位 は走査線電位が選択電位か ら 非選択 電位 に 切 り 替わ る 時 に、 走査線 5 1 と 表示画素電極 5 8 と の 容量結合 に よ っ て電位変動 を 受け る。 こ の電位変動値 △ V p は、 次式で表 さ れ る。
Δ V p = ( C gs/ C 1 ) · △ V g
( こ こ で、 C I = C gs + C l c + C s + C dsl + C ds2 、 Δ V g : 走査線 に 印加 さ れる 選択電位 と 非選択電位 と の電位差) こ の電位変動値 Δ ν Ρは延在電極 5 2 と 表示画素電極 5 8 と の 間の容量 C s を 適正化す る こ と に よ っ て補償可能で あ る。
さ ら に本実施例で は、 第 Ν 行の走査線 5 1 は延在電極 5 2 と 一体的 に設 け ら れ る。 こ の 延在電極 5 2 は第 N + 1 行の 表 示画素電極 5 8 と 容量 C s を 構成す る。 こ の表示画素電極 5 8 の電位は選択電圧が第 N行 の走査線 に 印加 さ れた と き に 変 動す る。 選択電圧 は こ の 直後 に第 N + 1 行の走査線 5 1 に 印 加 さ れ、 信号線 5 9 か ら の画像信号 が第 N + 1 行の表示画素 電極 5 8 に書 き 込 ま れる。 第 N 行の延在電極 5 2 の電位は選 択電圧 が再び第 N 行の走査線 5 1 に 印加 さ れ ま で の保持期 間 に お い て変化 し な い。 従 っ て、 表示画素電極 5 8 が正規の 画 像信号 に保た れ る 時間が ほ ぼ保持期 間 に 一致す る。 液晶層 7 2 の透過率は 印加電圧の 実効値 に応 じ て 変化す る た め、 表示 画像は表示画素電極 5 8 の電位が延在電極 5 2 の電位 と 共 に 変動す る こ と に よ っ て ほ と ん ど影響 を 受 け な い。
本実施例で は、 T F T 7 1 の チ ャ ネ ル領域が走査線 5 1 の 輪郭線 内 に納 ま る よ う に 形成 さ れ る。 こ の チ ャ ネ ル領域の配 置 は延在電極 5 2 が表示画素電極 5 8 お よ び信号線 5 9 に 重 ね て形成 さ れ る 構造 を 制約せ ず、 開 口 率の 向上 に 大 き く 寄与 し て い る。
さ ら に本実施例で は、 2 つ の延在電極 5 2 が表示画素電極 5 8 の両側 に 位置 し、 こ れ ら が信号線 5 9 お よ び表示.画素電 極 5 8 と 略等 し い長 さ の 重畳部 を 有す る。 こ の た め、 延在電 極 5 2 の長手方向 に表示画素電極 5 8 と の位置ずれが生 じ た 場合で も、 左右の信号線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と の容量結 合 は常 に 略一致 し た状態 と な る。 こ の構造は、 い わ ゆ る Γ V ラ イ ン 反転駆動」 を 適用 し た 場合 に 特 に 好適で あ る。
V ラ イ ン反転駆動 と は、 隣接す る 信号線 ど う し で 印加電圧 が慣号線の 中 心電位 に対 し て 逆極性 と な る よ う に駆動す る 方 式で あ り、 こ れ を 行 う こ と に よ り 次 の利点力 あ る。 す な わ ち、 表示画素電極 は先 に述べ た通 り 信号線 と の容量結合 に よ り 保 持期間 中 に変動 を 受 け る 力 こ の表示画素電極 に 隣接す る一 方の信号線 に よ っ て表示画素電極電位が正極性側 に変動 を 受 け て も、 他方 の信号線が負極性側 に 表示画素電極電位 を 変動 さ せ る た め、 見か け上変動量がキ ヤ ン セ ル さ れ る 格好 と な る。 但 し、 表示画素電極の左右で 形成 さ れ る 各容量がバ ラ ン ス し て い な い と、 こ の キ ャ ン セ ル 効果 は損な われて し ま う。 そ こ で本実施例で は、 表示画素電極の左右で 延在電極 と 信号電極 お よ び表示画素電極 と の 重畳 ^ を 略等 し く な る よ う に配置 し た の で、 そ の結果画素周 辺に 形成 さ れ る 容量はバ ラ ン ス さ れ、 上述 し た キ ャ ン セ ル効果 を 損 な う こ と は な い。 従 っ て信号線 5 9 と 表示画素電極 5 8 と の容量結合 を 低減で き る 本実施例 の基本的画素構造 と 相 ま っ て、 表示画素電極の保持期間中 の 電位変動 を 抑 え、 極め て 良好 な表示 品位 を 得る こ と が で き る。
ま た こ の実施例の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型液晶表示素子 で は、 ア レ イ 基板 と 対向基板 と の組み立て マ ー ジ ン は ア レ イ 基 板上の延在電極端 と 対向基板上の着色層 端 と の水平距離に よ つ て規定 さ れ る。 こ の実施例 の効果 を、 図 1 1 お よ び図 1 2 に示す ブ ラ ッ ク マ ト リ ク ス 1 1 お よ び着色層 1 7 を 対向基板 1 5 に 設け、 こ の対向基板 1 5 を ア レ イ 基板 1 4 と 組み合 わ せ た比較例の 液晶表示素子 と 比較 し て説明 す る。
本実施例で は、 上述 し た と お り、 ア レ イ 基板 6 3 の延在電 極 5 2 の端 と 着色層 6 6 と の端 と の距離 L b は、 ( 1 ) 式で 表 さ れ る。
2 · L b = L tb- L sp2
= ( 2 · L ovl + 2 · L sp l + W s i g )
- L sp2 ( 1 ) 一方比較例 に お いて、 ブ ラ ッ ク マ ト リ ク ス 1 1 と 着色層 1 7 と の重 な り 幅 を L ov2 お よ び L ov3 で 表 し、 ま た 遮光層 1 2 の端 と ブ ラ ッ ク マ ト リ ク ス 1 1 の端 と の距離 を L a と す る と、
2 · L a = L ta— L ea
= ( 2 · L ovl + 2 · L spl + W s i g )
- ( L ov2 + L ov3 + L sp2 ) ··· (2 ) と 表 さ れ る。
そ こ で L ovl = 4 μ m, L spl = 3 μ , W s i g = 5 μ , L sp2 = 3 μ , L ov2 = L ov3 = 4 m と レ、 う 値 を 代入 す る と、 ( 1 ) 式 力、 ら L b - S m で あ り、 一方 ( 2 ) 式力、 ら L a = 4 μ πι と 求め ら れる。 こ れ ら の値 L b お よ び L a はァ レ ィ 基板 6 3 と 対向基板 6 8 と の位置合わせ を 行 う 上 で の製造 マ 一 ジ ン を 表 す も の で あ り、 本実施例で は比較例 に比べて 大 幅 に製造マ ー ジ ン が改善 さ れ る こ と が分かる。 従 っ て、 同程 度 の開 口 率 を 実現 し ょ う と し た場合 に、 本実施例の液晶表示 素子の構造で は ア レ イ 基板 と 対向基板 と の位置合わせずれ に 対す る 許容度 が極め て高 く、 高 い歩留 ま り で液 晶表示素子 を 製造す る こ と がで き る。 尚、 比較例 に お い て L o v 2 お よ び L o v 3 を 小 さ く す る こ と も 考 え ら れ る 力^ こ れ は対向基板の製 造マ ー ジ ン を 低下 さ せ る 結果 と な る。
こ の よ う に し て 本実施例で は、 画素間 を 延在電極 5 2 'お よ び遮光層 6 5 に よ っ て遮光 し、 高 い 開 口 率 を 実現 し つ つ画素 間か ら の光漏 れの な い液 晶表示素子 を 得 る こ と がで き た。 ま た T F T 7 1 の チ ャ ネ ル領域への外部光の入射 を 遮断 し、 良 好 な ス ィ ッ チ ン グ特性 を 得る こ と がで き た。
尚、 上述の 実施例 は様 々 に 変形 す る こ と が可能で あ る。 例 え ば図 8 お よ び図 9 に示す第 1 変形例の よ う に、 延在電極 5 2 を 信号線 5 9 直下で 2 つ に 分割 し て も 良 い。 こ う す る こ と に よ っ て、 信号線 5 9 と 走査線 5 1 間の 寄生容量 を 低減 し、 そ れぞれの電極駆動 に要す る 負荷 を 低減す る こ と がで き る。 こ の第 1 変形例で は、 延在電極 5 2 と 信号線 5 9、 表示画素 電極 5 8 と の 合わせ精度 を 考慮 し た た め、 開 口 率は 6 5 % で あ つ た。
さ ら に、 図 1 0 に示す第 2 変形例の よ う に、 対向基板 6 8 上の遮光層 6 5 の形状 を 変更 し て も 良 い。 す な わ ち、 延在電 極 5 2 は ソ ー ス電極の端部 を 越え て 隣接行の走査線 5 1 の近 く ま で延在 し、 遮光層 6 5 は こ の延在電極 5 2 お よ び ソ ー ス 電極 6 1 を 横切る よ う に 形成 さ れ る。 こ の よ う な構成 に よ つ て、 ソ ー ス電極 6 1 を 遮光手段 と し て利用 し、 走査線 5 1 と 表示画素電極 5 8 と の平行部 に お い て遮光面積 を 低減 さ せ る こ と に よ っ て、 開 口 率を 一層 向上 さ せ る こ と がで き る。 ま た、 信号線 5 9 を 覆 う 光 学的 に 黒の ス ト ラ イ プ層 を 設 け て も 良 レ、。 こ れ に よ り 隣接画素 を 区画 し て、 コ ン ト ラ ス ト を 一層 向 上 さ せ る こ と がで き る。 こ の と き、 こ の ス ト ラ イ プ層 の幅 を 延在電極 5 2 の幅 と 略 一致 さ せ る かあ る い は延在電極 5 2 の幅 よ り 小 さ く す る こ と に よ っ て、 開 口 率 を 全 く 低下 さ せ る こ と な く、 コ ン ト ラ ス ト を 向上 さ せ る こ と 力 s可能 と な る。
こ の 光学黒の ス ト ラ イ プ層 は、 信号線 5 9 上 に 直接あ る い は他の層 を 介 し て 形成 し て も 良 く、 あ る い は対向基板 6 8 側 に形成 し て も 良 い。 具体的 に は C r な ど の金属材料 あ る い は 金属酸化物 を 用 い、 ま た は樹脂中 に顔料や金属 フ ィ ラ ー を 分 散 さ せ て 光学黒 を 得て も よ く、 ' さ ら に こ れ ら を 積層 さ せて 用 い て も 良 い。 あ る い は対 向基板 6 8 に お いて、 隣接す る着色 層 6 6 を 信号線 5 9 直上部の領域で 混在 さ せ て も 良 い。 す な わ ち、 予め隣接す る 着色層 6 6 の距離 を L s p 2 に設定 し て 着 色層 を 形成 し、 ア レ イ 基板 6 3 と 対向基板 6 8 を 組合わせ て 液晶表示素子 を 製造す る 点で は上述の実施例 と 同様で あ る が、 対向基板 6 8 の製造工程 に お い て、 着色層 6 6 を 形成 し た 後、 所定温度 に加熱す る こ と に よ り、 信号線 5 9 直上部の領域で 隣接着色層 6 6 の混在す る 領域 を 形成 し て も 良 い。 さ ら に こ の よ う な 光学材料の う ち 光反射の少 な い も の を 選べ ば、 外部 光の反射 を 低減 し、 さ ら に 良好な表示 を 得る こ と が で き る。
ま た 遮光層 6 5 の材料 と し て低抵抗の材料 を 選択 し、 対 向 電極 6 7 と 電気的 に接続す れ ば、 対向電極 6 7 の抵抗値 を 低 減す る こ と が可能 と な り、 よ っ て対向電極 6 7 の膜厚 を 薄 く し て さ ら に光透過率 を 向 上 さ せ る.こ と がで き る。 ま た、 上述 の実施例で は走査線 5 1 を T a 単層 と し た せ、 A 1 な どの低抵抗金属材料 を 用 い て も よ く、 あ る い は こ れ ら の積層構造 を 用 い て も よ い。 こ れ に よ り 走査線の時定数 を 低 減 し、 走査線、 信号線 を 駆動 す る た め の 負荷 を 低減す る こ と 力 Sで き る。
さ ら に、 走査線 5 1 へ の駆動電圧の給電は ア レ イ 基板 6 3 の片辺側か ら 行 っ て も よ く、 ま た 走査線 5 1 へ の給電端子 を ア レ イ 基板 6 3 の 左右両側端部 に 引 き 出 し て給電す る こ と に よ り、 駆動回路 と の接続の た め の電極 ピ ッ チ を 大 き く す る こ と も で き る。 信号線 5 9 側の 給電 に 対 し て も 同様で あ る。
さ ら に T F T 7 1 部の構造 を 図 1 3 に 示す第 3 変形例 と し 'て も 良 い。 こ の T F T 7 1 で は、 ゲー ト 電極 5 3 1 の輪郭線 と ド レ イ ン電極 5 4 1 の輪郭線の任意の 交点か ら ゲー ト 電極 5 3 1 の輪郭線 と ソ ー ス 電極 5 3 5 の輪郭線 と の 交点 に至 る 最短間隔の う ち 少 な く と も 一 つ の 間隔力 ゲー ト 電極 5 3 1 の輪郭線の う ち ド レ イ ン 電極 5 4 1 と 重 な る 部分 と ソ ー ス 電 極 5 3 5 の重 な る 部分 と の最短間隔 L c よ り も 大 き い こ と を 特徴 と す る も の で あ る。
す な わ ち、 T F T の フ ォ ト リ ー ク は、 チ ャ ネ ル部の チ ヤ ネ ル 長方 向 に沿 っ た端部 ( サイ ド チ ャ ネ ル ) の経路 に 沿 っ て よ リ 多 く 発生す る。 こ れは、 T F T の チ ャ ネル 中 央部 ( メ イ ン チ ャ ネ ル) で は ソ ー ス · ド レ イ ン電極 と ゲー ト 電極 と の重 な リ 部分 に よ っ て フ ォ ト キ ヤ リ ァ の生成 さ れ に く い領域があ る 一方で、 サ イ ド チ ャ ネル に は そ の よ う な 領域力 Sな 力、 つ た こ と に よ る も の と 考 え ら れる。 従 っ て こ の T F T の構造は、 メ イ ン チ ャ ネ ル長 ( ゲ ー ト 電 極 5 3 1 の輪郭線 の う ち ド レ イ ン電極 5 4 1 と 重 な る 部分 と ソ ー ス 電極 5 3 5 の重な る部分 と の 最短間隔 L c ) よ り も サ イ ド チ ャ ネ ル 長 ( ゲー ト 電極 5 3 1 の輪郭線 と ド レ イ ン電極 5 4 1 の輪郭線の任意の 交点 か ら ゲー ト 電極 5 3 1 の輪郭線 と ソ ー ス電極 5 3 5 の輪郭線 と の交点 に 至 る 最短間隔の う ち 少 な く と も 一 つ の 間隔) を 長 く し て、 サ イ ド チ ャ ネ ル領域 に 外部光の入射 し な い領域 を 作 り 込む こ と に よ っ て フ ォ ト キ ヤ リ ア の生成 を 抑制 し、 保持期 間中 の電流 リ ー ク の低減 を 計 つ た も の で あ る。
こ の構造に よ れ ば、 表示画 電極 を 保持す る た め に従来必 要 と さ れ て い た蓄積容量 C s の面積 を 低減す る こ と が可能 と な る。 従 っ て 延在電極 5 2 と 表示画素電極 5 8 と の重畳部分 に 要求 さ れる ノ S ラ メ 一 タ の一 つ が軽減 さ れる こ と と な り、 開 口 率 を 一層 向 上 さ せ る こ と 力 s可能 と な る。 産業上 の利用 可能性
本発明 は ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型液晶表示素子の 開 口 率 を 飛躍的 に 向上 さ せ る こ と に よ り 光源光の利用効率 を 高め る と 共 に消 費電力 を 大幅 に低減す る こ と を 可能 に す る。

Claims

求 の 範 囲
1 . 光透過性基板上 に 配設 さ れ た 走査線お よ び前記走査線 と ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 交差 す る よ う に 設け ら れ た信号線 と、 前記走査線お よ び信号線 の各 交点付近 に 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ お よ び こ の薄膜 ト ラ ン ジ ス タ に 接続 さ れ た 表示画素電極 を 具備 す る 容量駆動型画素が胄配置さ れ、
前記走査線 か ら 延在 さ れた 延在電極が前記 ゲ一 ト 絶縁膜 を 介 し て 前記信号線 と 重畳 さ れ、 か っ こ の延在電極の前記信号 線 に 平行な端部 と 前記表示画素電極の端部 と が前記 ゲー ト 絶 縁膜 を 介 し て 重畳 さ れた 重畳部 を 有 す る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
2. 光透過性基板上 に 配設 さ れた 走査線お よ び こ の走査線 か ら 延在 さ れ た延在電極 と、 前記走査線 お よ び前記延在電極 を 覆 う よ う に 形成 さ れた ゲー ト 絶縁膜 と、 前記延在電極上 に ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て重畳 さ れた信号電極 と、 前記走査線 お よ び信号線の各交点付近 に薄膜 ト ラ ン ジ ス タ お よ び こ の薄膜 ト ラ ン ジ ス タ に接続 さ れ た表示画素電極 と を 具備す る 容量駆 動型画素が配置さ れ、 前記延在電極の前記信号線 に 平行な 端 部 と 前記表示画素電極の端部 と が前記ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 重畳 さ れた重畳部 を 有す る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
3. 光透過性基板上 に 配設 さ れ た 走査線お よ び前記走査線 と ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 交差 す る よ う に 設け ら れた信号線 と、 前記走査線お よ び信号線 の各 交点付近 に 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ お よ び こ の薄膜 ト ラ ン ジ ス タ に 接続 さ れ た表示画素電極 を 具備 す る 容量駆動型画素が配置さ れ、
前記信号線下 に は前記走査線か ら 延在 さ れか っ こ の信号線 よ り も 幅広の延在電極が前記 ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 重畳 さ れ、 かつ前記延在電極の前記信号線 と の重畳部か ら は み だ し た 領 域の端部 と 前記表示画素電極 の端部 と が前記ゲー ト 絶縁膜 を 介 し て 重畳 さ れた 重畳部 を 有 す る こ と を 特徴 と す る ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
4 . 前記容量駆動型画素は液品画素で あ る こ と を 特徴 と す る 請求項 1 に 記載の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス型表示素子。
5 . 前記延在電極は遮光性材料か ら 形成 さ れて な る こ と を 特徴 と す る 請求項 1 に 記載の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素 子。
6 . 前記延在電極は第 N行 の ^査線か ら 延在 さ れか っ こ の 延在電極 と 重畳 さ れ る前記表示画素電極 は第 N + 1 行の走査 線 に前記薄膜 ト ラ ン ジ ス タ を 介 し て 接続 さ れて な る こ と を 特 徴 と す る 請求項 1 に記載の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
7 . 前記走査線 内 に前記薄膜 ト ラ ン ジ ス タ の チ ャ ネ ル領域 が形成 さ れて な る こ と を 特徴 と す る 請求項 1 に 記載の ァ ク テ イ ブマ ト リ ク ス型表示素子。
8 . 前記薄膜 ト ラ ン ジ ス タ は前記信号線 に接続 さ れ前記走 查線の 一辺 と 少 な く と も ゲー 卜 絶縁膜お よ び半導体層 を 介 し て 重畳 さ れる 重畳部 を 有 す る ド レ イ ン電極お よ び前記表示画 素電極 に接続 さ れ前記走査線 の他辺 と 少 な く と も ゲー ト 絶縁 膜 お よ び半導体層 を 介 し て重畳 さ れ る 重畳部 を 有す る ソ ー ス 電極 を 具備 し、 前記 ソ ー ス電極の重畳部 と 前記 ド レ イ ン電極 の重畳部の距離 に よ っ て 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ の チ ャ ネ ル長が規 定 さ れ る こ と を 特徴 と す る請求項 5 に記載のァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
9 . 前記薄膜 ト ラ ン ジ ス タ は前記走査線に電気的 に接続 さ れた ゲー ト 電極、 前記ゲー ト 電極上 に 少 な く と も ゲー ト 絶縁 膜お よ び半導体膜 を 介 し て積層 さ れ前記信号線 に接続 さ れ る ド レ イ ン電極 お よ び前記表示画素電極 に 接続 さ れ る ソ ー ス 電 極 を 具備 し、 ·
前記 ゲー ト 電極の輪郭線 と 前記 ド レ イ ン電極の輪郭線の任 意の交点か ら 前記 ゲー ト 電極の輪郭線 と 前記 ソ ー ス 電極の輪 郭線 と の交点 に至 る 最短間隔 の う ち 少 な く と も 一つ の間隔力 前記ゲ一 ト 電極の輪郭線 の う ち前記 ド レ イ ン電極 と 重な る 部 分 と 前記 ソ ー ス電極 と 重 な る 部分 と の最短間隔 よ り 大 き い こ と を 徴 と す る 請求項 1 に記載の ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス表示 素子。
1 0 . 前記延在電極は前記信号線 を 挾ん で隣接す る 2 つ の 表示画素電極 のそ れぞれ と 重畳 さ れ る 重畳部 を 有 し、 かっ こ の重畳部 は前記 2 つ の表示画素電極 に対 し 略等 し い長 さ を 有 す る こ と を 特徴 と す る 請求項 1 に記載の ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
1 1 . 前記薄膜 ト ラ ン ジ ス タ は前記信号線 と 接続 さ れかつ 遮光性材料か ら な る ド レ イ ン 電極お よ び前記表示画素電極 と 接続 さ れかつ 遮光性材料 か ら な る ソ ー ス 電極 を 具備 し、 かつ 前記延在電極 は第 N + 1 行の前記走査線 に接続 さ れ る 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ の ソ ー ス電極 と ド レ イ ン電極の輪郭線の う ち第 N 行の走査線 に 最も 近接 し た輪郭線 よ り も 第 N + 1 行の走査線 に 向 か っ て伸 びて い る こ と を 特徴 と す る 請求項 1 に記載の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素 子。
1 2. 前記延在電極は前記走査線 よ り も 幅広 で あ る こ と を 特徴 と す る請求項 7 に記載の ア ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素 子。
1 3. 前記信号線 を 覆 っ て 光学的 に 黒の材料か ら な る ス ト ラ イ プ層 が設 け ら れ、 かっ こ の ス ト ラ イ プ層 は前記延在電極 と 略同 一幅も し く は幅狭 で あ る こ と を 特徴 と す る 請求項 5 に 記載の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
1 4. 前記走査線 と こ の走 S線 を 挟ん で隣接す る 2 つ の 前 記表示画素電極 と の間 を 遮光 す る よ う に 遮光性材料か ら な る ス ト ラ イ プ層 が設 け ら れて い る こ と を 特徴 と す る 請求項 5 に 記載の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
1 5. 前記遮光性材料か ら な る ス ト ラ イ プ層 は、 前記光透 過性基板 と 液 晶層 を 介 し て対 向配置 さ れ た光透過性基板上 に 設 け ら れて い る こ と を 特徴 と す る 請求項 1 4 に 記載の ァ ク テ イ ブマ ト リ ク ス型表示素子。
1 6. 前記遮光性材料か ら な る ス ト ラ イ プ層 に よ っ て 区 画 さ れ る 領域に 所定色の着色層 が形成 さ れて な る こ と を 特徴 と す る 請求項 1 4 に記載の ァ ク テ ィ ブマ ト リ ク ス 型表示素子。
1 7. 前記薄膜 ト ラ ン ジ ス タ は前記信号線 と 接続 さ れかつ 遮光性材料か ら な る ド レ イ ン 電極お よ び前記表示画素電極 と 接続 さ れかつ 遮光性材料か ら な る ソ ー ス 電極 を 具備 し、 かつ 前記延在電極 は第 N + 1 行の 前記走査線 に接続 さ れ る 薄膜 ト ラ ン ジ ス タ の ソ ー ス電極 と ド レ イ ン電極の輪郭線の う ち 第 N 行の走査線 に 最も 近接 し た輪郭線 よ り も 第 N + 1 行の走査線 に 向か っ て伸 びて お リ、 かつ 前記遮光性材料か ら な る ス ト ラ ィ プ層 は前記第 N 行の走査線 に最も 近接 し た輪郭線 を 有す る 電極、 前記表示画素電極 お よ び前記延在電極 を 横切 る よ う に 配置 さ れ る こ と を 特徴 と す る 請求項 1 4 に記載の ア ク テ ィ ブ マ 卜 リ ク ス型表示素子。
PCT/JP1994/001143 1993-07-13 1994-07-13 Dispositif d'affichage a matrice active WO1995002847A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950700979A KR950703753A (ko) 1993-07-13 1994-07-13 액티브 매트릭스형 표시소자
DE69433614T DE69433614T2 (de) 1993-07-13 1994-07-13 Anzeigevorrichtung mit aktiver matrix
EP94921083A EP0660160B1 (en) 1993-07-13 1994-07-13 Active matrix type display device
US08/397,150 US5708483A (en) 1993-07-13 1994-07-13 Active matrix type display device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17276493 1993-07-13
JP5/172763 1993-07-13
JP17276393 1993-07-13
JP5/172764 1993-07-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995002847A1 true WO1995002847A1 (fr) 1995-01-26

Family

ID=26495008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/001143 WO1995002847A1 (fr) 1993-07-13 1994-07-13 Dispositif d'affichage a matrice active

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5708483A (ja)
EP (1) EP0660160B1 (ja)
KR (1) KR950703753A (ja)
DE (1) DE69433614T2 (ja)
TW (1) TW257857B (ja)
WO (1) WO1995002847A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005543A (en) * 1997-02-21 1999-12-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display device and method of driving the same
JP2007036196A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Samsung Electronics Co Ltd 薄膜トランジスター基板及びその製造方法
TWI648582B (zh) * 2017-09-25 2019-01-21 友達光電股份有限公司 畫素結構

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08179355A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Sharp Corp アクティブマトリクス基板
US5641974A (en) * 1995-06-06 1997-06-24 Ois Optical Imaging Systems, Inc. LCD with bus lines overlapped by pixel electrodes and photo-imageable insulating layer therebetween
KR100193653B1 (ko) * 1995-11-20 1999-06-15 김영환 축적 캐패시터를 구비한 스태거 tft-lcd 및 그의 제조방법
JP3634061B2 (ja) * 1996-04-01 2005-03-30 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
JPH1020331A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Sharp Corp 液晶表示装置
KR100586244B1 (ko) * 1996-10-30 2006-08-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치및그제조방법
JP2000356972A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Pioneer Electronic Corp 発光パネルの駆動装置及び方法
KR100361467B1 (ko) 2000-02-24 2002-11-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 박막트랜지스터 기판
KR100367009B1 (ko) * 2000-05-19 2003-01-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
TW588182B (en) * 2002-06-07 2004-05-21 Hannstar Display Corp Pixel electrode for a liquid crystal display with a high aperture ratio
KR20050097114A (ko) * 2004-03-30 2005-10-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정패널구조
KR101030545B1 (ko) 2004-03-30 2011-04-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자
JP2006303449A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Samsung Sdi Co Ltd アクティブマトリックス回路基板、この製造方法及びこれを備えたアクティブマトリックスディスプレイ装置
KR101183374B1 (ko) * 2005-06-27 2012-09-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20080015696A (ko) * 2006-08-16 2008-02-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR101383703B1 (ko) 2007-10-04 2014-04-10 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그의 제조 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207116A (ja) * 1984-03-31 1985-10-18 Toshiba Corp 表示電極アレイ
JPH01123217A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0356939A (ja) * 1989-07-26 1991-03-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2581783B1 (fr) * 1985-05-07 1989-05-12 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'affichage a matrice active et a commande integree comprenant deux familles d'electrodes lignes et deux familles d'electrodes colonnes par point image et son procede de commande
EP0271313B1 (en) * 1986-12-08 1993-06-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JPH0833554B2 (ja) * 1988-05-10 1996-03-29 松下電器産業株式会社 画像表示装置用半導体およびその製造方法
JPH01291219A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Sharp Corp アクティブマトリクス基板
US5159476A (en) * 1988-12-28 1992-10-27 Sony Corporation Liquid crystal display unit having large image area and high resolution
JPH03100626A (ja) * 1989-09-14 1991-04-25 Toshiba Corp アクティブマトリクス型液晶表示素子
JP2870072B2 (ja) * 1989-12-25 1999-03-10 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
JPH0469622A (ja) * 1990-07-10 1992-03-04 Nec Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2711015B2 (ja) * 1990-07-25 1998-02-10 三菱電機株式会社 マトリクス形表示装置
JP3020568B2 (ja) * 1990-08-24 2000-03-15 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US5402254B1 (en) * 1990-10-17 1998-09-22 Hitachi Ltd Liquid crystal display device with tfts in which pixel electrodes are formed in the same plane as the gate electrodes with anodized oxide films before the deposition of silicon
JP3082277B2 (ja) * 1991-04-05 2000-08-28 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
KR940004322B1 (ko) * 1991-09-05 1994-05-19 삼성전자 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH0566420A (ja) * 1991-09-09 1993-03-19 Fujitsu Ltd アクテイブマトリクス駆動回路構造
JPH05127195A (ja) * 1991-11-08 1993-05-25 Toshiba Corp 液晶表示装置
US5459596A (en) * 1992-09-14 1995-10-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Active matrix liquid crystal display with supplemental capacitor line which overlaps signal line
KR960006205B1 (ko) * 1992-12-30 1996-05-09 엘지전자주식회사 티에프티-엘씨디(tft-lcd)의 구조

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207116A (ja) * 1984-03-31 1985-10-18 Toshiba Corp 表示電極アレイ
JPH01123217A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0356939A (ja) * 1989-07-26 1991-03-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0660160A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005543A (en) * 1997-02-21 1999-12-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display device and method of driving the same
JP2007036196A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Samsung Electronics Co Ltd 薄膜トランジスター基板及びその製造方法
TWI648582B (zh) * 2017-09-25 2019-01-21 友達光電股份有限公司 畫素結構

Also Published As

Publication number Publication date
KR950703753A (ko) 1995-09-20
EP0660160A4 (en) 1996-07-31
TW257857B (ja) 1995-09-21
DE69433614T2 (de) 2005-03-03
EP0660160B1 (en) 2004-03-17
EP0660160A1 (en) 1995-06-28
US5708483A (en) 1998-01-13
DE69433614D1 (de) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995002847A1 (fr) Dispositif d'affichage a matrice active
KR100498255B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
US5724107A (en) Liquid crystal display with transparent storage capacitors for holding electric charges
KR101896377B1 (ko) 베젤이 최소화된 액정표시소자
KR0170452B1 (ko) 액티브 매트릭스형 표시소자 및 그 제조방법
JP4544251B2 (ja) 液晶表示素子および表示装置
KR101528758B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법, 어레이 기판, 이의 제조방법 및이를 갖는 액정표시장치
WO2005006068A1 (ja) 表示装置
WO1995025291A1 (fr) Dispositif d'affichage a cristaux liquides a matrice active
CN101676783A (zh) 薄膜晶体管显示面板、液晶显示器及其制造方法
KR100838324B1 (ko) 프린지 필드 액정표시소자, 그 제조 방법 및 그 구동 방법
KR20070119491A (ko) 저비용 대화면 광시야각 고속응답 액정 표시 장치
US20180246386A1 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
US20120062451A1 (en) Liquid crystal display device
WO2010052963A1 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示ユニット、液晶表示装置、テレビジョン受像機
JP4812839B2 (ja) Tft基板およびそれを備える液晶表示パネルならびに液晶表示装置、tft基板の製造方法
JP3145931B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JP2010113264A (ja) 液晶装置および電子機器
US11262629B2 (en) Active matrix substrate and liquid crystal display apparatus
JP4978817B2 (ja) 液晶表示素子および表示装置
JPH06230414A (ja) 液晶表示素子
KR102481182B1 (ko) 액정 표시 장치
US10339885B2 (en) Array substrate, display device and driving method thereof
KR20080098882A (ko) 액정 표시 장치
KR20050041010A (ko) 박막 다이오드 표시판 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08397150

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994921083

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994921083

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1994921083

Country of ref document: EP