WO1993016387A1 - Reactif en phase solide et dosage anticorpal l'utilisant - Google Patents

Reactif en phase solide et dosage anticorpal l'utilisant Download PDF

Info

Publication number
WO1993016387A1
WO1993016387A1 PCT/JP1993/000144 JP9300144W WO9316387A1 WO 1993016387 A1 WO1993016387 A1 WO 1993016387A1 JP 9300144 W JP9300144 W JP 9300144W WO 9316387 A1 WO9316387 A1 WO 9316387A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antibody
solid phase
phase reagent
group
carrier
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/000144
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takao Koike
Eiji Matsuura
Yoshiko Igarashi
Hisato Nagae
Original Assignee
Yamasa Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamasa Corporation filed Critical Yamasa Corporation
Priority to US08/133,082 priority Critical patent/US5472883A/en
Priority to AU34633/93A priority patent/AU666352B2/en
Priority to JP5511299A priority patent/JP2886983B2/ja
Priority to DE69322842T priority patent/DE69322842T2/de
Priority to EP93903313A priority patent/EP0600088B1/en
Priority to CA002107557A priority patent/CA2107557C/en
Publication of WO1993016387A1 publication Critical patent/WO1993016387A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/564Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for pre-existing immune complex or autoimmune disease, i.e. systemic lupus erythematosus, rheumatoid arthritis, multiple sclerosis, rheumatoid factors or complement components C1-C9
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6854Immunoglobulins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/97Test strip or test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/808Automated or kit

Definitions

  • the present invention relates to a solid phase reagent obtained by binding / 32-glycoprotein I to a specific carrier, a method for measuring an antibody specific to anti-lipoprotein syndrome using the solid phase reagent, The present invention relates to a method for differentially detecting a body specific to an anti-phospholipid antibody syndrome and an antibody specific to an infectious disease, and a kit used for the method.
  • Methods for measuring an anti-cardiolipin antibody, a type of anti-phospholipid antibody include the RIA method by Harris et al. (Lancet, iii: 121, 1983) and the ELISA method of Koike et al. , Exp. Immuno 1.'56: 193, 1-984).
  • Anti-caldilipin antibodies derived from the anti-phospholipid antibody syndrome form a complex of calgiolipin and S2—glycopin tin I. Although it has been shown to be recognizable, there are still many unclear points about its clinical significance. Therefore, elucidating the clinical significance of the binding of anti-cardiolipin antibodies will lead to elucidation of the mechanism of development of anti-phospholipid antibody syndrome. However, it is considered to be an important issue for the future.
  • an object of the present invention is to provide a simpler method for measuring an antibody specific to a cardiolipin.yS 2 -glycoprotein I complex. Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted extensive research to achieve the above object.
  • the functional group having a negatively charged or lone pair and a carrier having Z or a free radical introduced on the surface thereof have been found to have a 3—glycoprotein
  • the present inventors have found that an antibody specific to anti-phospholipid antibody syndrome can be specifically measured by using a substance to which in-I is bound as a solid phase reagent. Was completed.
  • the present invention relates to a solid phase reagent (hereinafter, referred to as a first reagent) obtained by binding 2-glycoprotein I to a carrier having a functional group and / or a free group having a negatively charged or lone electron pair introduced on the surface. 1).
  • the present invention also relates to a method and kit for measuring an antibody specific to anti-phospholipid antibody syndrome using the first solid phase reagent.
  • the present invention relates to a method and kit for differentially detecting an antibody specific to anti-phospholipid antibody syndrome and an antibody specific to infectious disease.
  • S 2 glycoprotein I is bound to a carrier having a functional group and / or free radical having a negatively charged or lone electron pair introduced on the surface, which is used in the above-mentioned differential assay.
  • a carrier having a functional group and / or free radical having a negatively charged or lone electron pair introduced on the surface which is used in the above-mentioned differential assay.
  • Two types of sites, one that has (Hereinafter sometimes abbreviated as a second solid phase reagent).
  • Fig. 1 shows the results when the conventional ELISA method was used.
  • Figure 2 shows the results when the modified method by Matsuura et al. Was used.
  • FIG. 3 shows the results when the method of the present invention was used.
  • the fourth HI was obtained by the method of the present invention and the modified method by Matsuura et al.
  • Figure 5 shows the reactivity of anti-cardiolipin antibodies to / S 2 —GPI binding radiation or electron beam irradiated plates.
  • Figure 6 shows the specificity of W B —C AL —1.
  • FIG. 7 shows the specificity of As serum.
  • FIG. 8 shows the specificity of the anti-52-GPI antibody (C0f-18). .
  • FIG. 9 shows the results of measurement of a potent anti-diolphin antibody using a carboxylated plate.
  • FIG. 10 shows the correlation between the anti-cardiolipin antibody titers obtained by the irradiation plate and the CL adsorption plate.
  • FIG. 11 shows the correlation between the antibody rugiolipin antibody titers obtained by the carboxylation plate and the CL adsorption plate.
  • Fig. 12 shows the correlation between the anti-cardiolipin antibody titer obtained by the irradiation plate and the carboxylation plate.
  • Fig. 13 shows the measurement results of anti-cardiolipin antibody using a commercially available polystyrene plate on which / S 2 —GPI was immobilized.
  • FIG. 14 shows the results of a differential assay of autoimmune and infectious anti-cardiolipin antibodies.
  • FIG. 15 shows the results of X-ray photoelectron spectroscopy analysis of the surface of the radiation- or electron-beam-irradiated polystyrene plate of the present invention, which is the best mode for carrying out the invention.
  • the first solid phase reagent of the present invention is obtained by binding S 2 -glycoprotein I to a carrier having a functional group having a negatively charged or isolated electron pair and a Z or free radical introduced on the surface. It is used in a method and kit for measuring an antibody specific to anti-phospholipid antibody syndrome.
  • anti-phospholipid antibody syndrome refers to an autoimmune disease represented by systemic erythematosus (SLE) Alternatively, it refers to a group of diseases (J. Rheumatol., 13, 486 (1989)) exhibiting symptoms such as thrombosis, neurological symptoms, habitual abortion, and thrombocytopenia.
  • Carriers used to bind glycoprotein I include functional groups with negatively charged or lone pairs and Z or free radicals. There is no particular limitation as long as it has been introduced in Japan.
  • the functional group having a negatively charged or lone electron pair and Z or a free radical refer to those having a negatively charged or lone electron pair in the molecule.
  • functional groups such as hydroxyl group, hydroxyl group, carbonyl group, formino group, imino group, nitro group, thiol group, sulfonyl group, etc.
  • free radicals such as oxygen radicals can be given.
  • the negatively charged or lone pair is a functional or free radical derived from an oxygen atom, such as a hydroxyl, carboxyl, carbonyl, or oxygen radical. And so on.
  • Such a carrier having a functional group and / or a free group is, for example, a synthetic resin having a protein-adsorbing hydrophobic surface, and more specifically, a polychlorinated resin.
  • the above-mentioned synthetic resin having a hydrophobic surface is irradiated with ultraviolet rays, radiation (X rays, ⁇ rays, 7 rays, etc.), electron rays, or the like, and negatively charged or lone electron pairs on the hydrophobic surface.
  • a method for introducing a group and a free or free radical can also be used as a method for preparing a suitable carrier of the present invention.
  • Such various treatments can be performed by a conventional method.
  • radiation or an electron beam when radiation or an electron beam is used, radiation of about 1 to 200 2 gray is applied to the above synthetic resin.
  • a functional group having a negatively charged or lone pair of electrons and a free or free radical By irradiating the surface, it is possible to introduce a functional group having a negatively charged or lone pair of electrons and a free or free radical onto the surface of the carrier.
  • ⁇ -plate manufactured by Lab Systems
  • ⁇ -type plate and C-type plate (Sumitomo Bei-Kite Co., Ltd.) And Maxi Soap Plate (manufactured by Nunc).
  • the carrier material can be in the form of a plate (microplate, plate, etc.), particulate (beads, etc.), tubular (test tube, etc.), fibrous, film-like, Fine particles (such as latex particles) are exemplified, and a carrier having an appropriate shape according to the measurement method may be selected.
  • the / S 2 — 'daricoprotein I to be bound to the carrier is not particularly limited as long as it is derived from a baby animal, but is preferably derived from a human. Further, even if some or all of the sugar chains of / 52-glycoprotein I are removed, they can be used in the present invention.
  • glycoprotein I The higher the purification degree of glycoprotein I, the better, but it is not particularly limited.
  • glycoprotein I The binding of glycoprotein I to the above carrier is carried out by the methods and conditions commonly used for immobilization of proteins such as enzymes (edited by Chiba Ichiro; immobilization). Chemistry Enzyme, published by Kodansha in 1975, Biochemical Experiments Course 11; Enzyme Noats,, 1989, published by Tokyo Chemical Dojin, etc.) as appropriate. You can do it. For example, any method such as a physical adsorption method, an ion bonding method, and a covalent bonding method can be used.
  • the second solid phase reagent of the present invention can be used to prepare a carrier having a functional group and / or a free radical having a negatively charged or isolated electron pair introduced on its surface.
  • Site where It has two types of sites: a site that does not bind to it, and a site that does not bind to it. It is used for differential detection of an antibody specific to anti-phospholipid antibody syndrome and an antibody specific to infectious disease.
  • the carrier used for the second solid phase reagent, 2-glycoprotein I, and the preparation of the solid phase reagent using them are basically the same as those for the first solid phase reagent described above. Yes, it can be implemented by changing or adapting it as appropriate to suit for the separate test.
  • the method for measuring an antibody specific to the anti-phospholipid antibody syndrome of the present invention is characterized in that the first solid phase reagent of the present invention is used as described above. As long as the method uses a phase reagent, the measurement principle and conditions are not limited.
  • a competitive reaction method and a non-competitive reaction method are known as classifications according to reaction modes, and any of the methods can be employed in the present invention.
  • the classification by the detection method includes a non-labeling method that directly detects the result of the antigen-antibody reaction (such as nephrometry) and a labeling method that detects using a marker.
  • the present invention may use either method.
  • a heterogeneous method that requires BF separation and a homogenous method that does not require BF separation are known, and any of these methods may be applied to the present invention. That is, a method suitable for the purpose of the measurement method of the present invention may be appropriately selected from these known general methods.
  • micro-electrophore having a functional group and / or free radical having a negatively charged or lone pair on the surface.
  • the assay method of the present invention will be described in more detail with an example of an ELISA method using a solid phase reagent obtained by binding / 32-glycoprotein I to a plate.
  • a test sample eg, blood, serum, etc.
  • a test sample eg, blood, serum, etc.
  • the / 32-glycoprotein I is bound, and the / 32-glycoprotein I is added.
  • the antibody in the test solution.
  • an enzyme-labeled anti-immunoglobulin anti-antigen for example, a peroxidase-labeled anti-IgG antibody, etc.
  • a substrate peroxidase, for example, hydrogen peroxide and tetramethylbenzidine
  • the amount of the antibody corresponding to the obtained measured value may be calculated based on a calibration curve prepared in advance.
  • the kit for use in the method for measuring an antibody specific to the anti-phospholipid antibody syndrome of the present invention is characterized in that the above-mentioned first solid phase reagent of the present invention is included as a constituent reagent.
  • the other constituent reagents may be appropriately combined so as to conform to the employed measuring method.
  • a kit for performing the above-mentioned ELISA method comprises the following reagents.
  • the differential assay between antibodies specific for anti-phospholipid antibody syndrome and antibodies specific for infectious disease was performed using the site (reagent) or binding site where 2-glycoprotein I was bound. This is based on the difference in the reactivity of each antibody to the site (reagent) that is not allowed to be exposed. In other words, an antibody specific to anti-phospholipid antibody syndrome specifically binds to the site (reagent) to which 32 -glycoprotein I is bound, but the anti-phosphatase specific to infectious disease does not. It does not show such a tendency. By determining the difference in the reactivity, the origin of the antibody in the sample can be identified, and each antibody can be separated.
  • the second solid phase reagent described above is used, or a functional group having a negatively charged or lone pair and Z or a free radical are introduced on the surface and added to the carrier by / 5.
  • a functional group having a negatively charged or lone pair and Z or a free radical are introduced on the surface and added to the carrier by / 5.
  • the kit used for the differential assay between the antibody specific to the anti-phospholipid antibody syndrome and the antibody specific to the infectious disease uses the above-mentioned second solid phase reagent, or
  • the first solid phase in which ⁇ 2-glycoprotein I is bound to a carrier having a functional group and / or a free radical having a negative charge or a lone pair on the surface It is characterized by using two types of solid phase reagents, one that does not bind ⁇ 2-daricoprotein I and the other reagents. The combination may be made as appropriate.
  • the present invention does not require the two components of / 32-glycoprotein I and phospholipid in order to determine an antibody specific to anti-phospholipid antibody syndrome. Preparation has become extremely simple. Further, the method of the present invention shows a strong correlation with the results measured by the improved measurement method of Matsuura et al., And is a simple measurement method that can be used instead of the method of Matsuura et al. '
  • reaction stop solution 2N sulfuric acid
  • absorbance 50 nm
  • the enzyme-labeled antibody used was a periodic acid cross-linking method, which was prepared by Western blotting and mouse monoclonal antibody (G-0). 2, IgG Class, manufactured by Yamasa Oil Co., Ltd.).
  • Figure 1 shows the results.
  • circles indicate typical anti- Sera obtained from patients with phospholipid syndrome (SLE and habitual miscarriage)
  • triangles indicate sera obtained from syphilis patients
  • squares indicate sera obtained from healthy individuals. The results are shown.
  • Fig. 1 it is not possible with the conventional method to differentially quantitate antibodies specific for anti-phospholipid antibody syndrome and antibodies specific for infectious disease.
  • Comparative Example 2 Improved measurement method by Matsuura et al. (W091 / 06600)
  • reaction stop solution (2N sulfuric acid)
  • the panel (A) indicates the group to which the / 32-glycoprotein I was added
  • the panel (B) indicates the group to which no glycoside was added (control group).
  • the meanings of the circles, triangles, and squares are the same as those in Fig. 1.
  • Example 1 A .3 / 2-Glycoprotein I was bonded to a / 3- or electron-beam-irradiated Polystyrene microtiter plate. Of anti-phospholipid antibody using solid phase reagent
  • test serum appropriately diluted with Hepes-pBSA was added to the wells in a volume of 1001 and allowed to stand at room temperature for 30 minutes. 2 0 0 ⁇ 1 8 3 —
  • Panel (A) is a polystyrene prepress irradiated with / S or electron beam.
  • the nails (B) show the results when using non-irradiated polystyrene plates from the same company.
  • the meanings of the circles, triangles, and squares are the same as those in Fig. 1.
  • the method of the present invention can specifically measure an antibody derived from anti-phospholipid antibody syndrome.
  • Tables 1 and 4 below show the anti-phospholipid antibody syndrome patients (19 subjects) and healthy subjects (20 subjects).
  • the phospholipid antibody titer was simultaneously measured by the method described in Reference Example 2 'and the method of the present invention, and the correlation between the results was examined.
  • the results obtained by adding the / 32-glycoprotein I of Reference Example 2 and the results obtained by the method of the present invention were extremely strongly correlated (correlation coefficient: 0.9). 7, N239), and the method of the present invention is similar to the method of Reference Example 2 except that anti-cardiolipin / ⁇ 2—daricoprotein I complex in serum It was confirmed that it could be measured.
  • GPI antibody (Coff-18, 500 ng / ml) was added in l'OOO portions each, and the mixture was allowed to stand at room temperature for 30 minutes. After washing three times with PBS-Tween, appropriately diluted horseradish peroxidase-labeled anti-mouse IgG antibody (HRP-am.Ig) or horseradish 1001 of a oxidase-labeled anti-human IgG antibody (HRP-ahlg) was added to each well, and the mixture was allowed to stand for 30 minutes. After washing, add 100 ⁇ l of 0.3 mM tetramethylbenzidine (TMBZ) solution containing 0.003% hydrogen peroxide, and after exactly 10 minutes, add 2N sulfuric acid. Was added to add 1001 to stop the reaction, and the absorbance at 450 nm was measured.
  • TMBZ tetramethylbenzidine
  • a / 52-GPI binding plate was prepared in the same manner as in (A).
  • four reagents were used: CL micelle, / 32-GPI solution, CL adsorbed latex and / S2-GPI bound CL adsorbed latex.
  • the outline of the preparation method is as follows.
  • CL micelles CL ethanol solution (manufactured by Sigma) Force, after drying and removing the ethanol to form a film, vortex and bath sonicator It was prepared by dispersing and suspending with. ⁇
  • CL adsorption latex Latex beads (6.4 ⁇ m, Celadin) removes colloidal silica and then adsorbs CL .
  • CL latex was prepared by incubating the CL latex in a 2-GPI solution and removing the free ⁇ 2-GPI by centrifugation.
  • YS 2 _GPI is bound to a polystyrene plate (carboxylated plate ′) chemically introduced with a carboxyl group in the same manner as in (A), and the above (A)
  • the amount of bound anti-cardiolipin antibody was quantified in the same manner as in (1).
  • WB-CAL-1 and WB-CAL-3 have specific binding properties to the / 3 2-GPI-bound plate. Indicated.
  • the control healthy serum (N0r # 110) did not show binding under any conditions.
  • the basic measurement procedure is the same as (A).
  • the plates used were Laho Systems' universal plate (unprocessed plate), EB plate (/ 3-line or electron beam irradiation plate), 3 ⁇ 4 S-type (unprocessed plate), Babe-Lite Eve (7-ray irradiation plate), and C-type (forced plate) It is.
  • Fig. 13 it is possible to measure anti-cardiolipin antibodies by introducing a carboxyl group by ⁇ -irradiation, 7-irradiation, or chemical modification.
  • Example 3 Differential assay for autoimmune and infectious anti-cardiolipin antibodies
  • Example 4 X-ray photoelectron spectroscopy (X-ray pot electron spectroscopy; XPS) analysis of radiation or electron beam irradiated polystyrene plate surface-ESCA XP XPS analysis was performed using a chromometer (JPS-9000M JEOL Ltd., Tokyo Japan). Using Mg Ka 1,2 (125.3.6 e v), a survey scan spectrum of 0 to 100 e ev and a C 1 s spectrum were obtained. The passing energy at this time is 10 EV and the resolution
  • an antibody specific to the anti-phospholipid antibody syndrome can be specifically measured using only the 32 / 2-glycoprotein I. Therefore, the present invention does not require the two components of 2-glycoprotein I and phospholipid in order to measure an antibody specific to the anti-lipin lipid antibody syndrome, It is very simple to prepare.
  • the site where / 32-glycoprotein I is bound to a carrier with a functional group having a charged or lone pair and a Z or free radical introduced on the surface a carrier with a functional group having a charged or lone pair and a Z or free radical introduced on the surface.
  • 3 2 The use of two solid-phase reagents, one with and one without glycoprotein I bound, makes it particularly anti-phospholipid body syndrome. Differential assays for different antibodies and antibodies specific for infectious diseases can also be performed.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

明 細 固相試薬およびそれを用いた抗体の測定法 技術分野
本発明は、 /3 2 — グ リ コプロテイ ン I を特定の担体に 結合させて得た固相試薬、 該固相試薬を用いた抗 リ ン脂 質抗体症候群に特異的な抗体の測定法、 抗 リ ン脂質抗体 症候群に特異的な ί÷体と感染症に特異的な抗体を分別検 出する方法及び該 法に使用するキ ッ ト に関する もので め 0 . 背景技術
抗 リ ン脂質抗体の一種である抗カルジオ リ ピン抗体の 測定法と しては、 Harrisらによる R I A法 ( Lancet, i i i: 1 2 1 1 , 1 9 8 3 ) 、 小池らの E L I S A法 ( Clin, Exp. Immuno 1. ' 5 6 : 1 9 3 , 1— 9 8 4 ) な ど の種々 の方法が報告されている。
しか し、 上述の方法は、 抗カ ル ジオ リ ピ ン抗体を定量 的に測定できな力、つた り、 感染症由来の抗体と抗 リ ン脂 質抗体症候群由来の抗体とを区別 して測定できないとい つた問題を有し、 必ず し も満足でき る ものではなかった 最近、 松浦らは、 抗 リ ン脂質抗体症候群由来の抗カ ル ジォ リ ピン抗体は固相化したカ ルジオ リ ピンを認識する のではな く 、 力 ルジォ リ ピン と yS 2 — グ リ コ プロテイ ン I (別名 : ア ポ リ ポプロ テ イ ン H ま たは抗力 ル ジオ リ ピ ン抗体 · コ フ ァ ク タ ー) との複合体を認識する こ と を見 い出す と と も に、 こ の原理を利用 して、 上述の従来法の 問題点を克服 し う る抗 リ ン脂質抗体の測定を開発 した ( Lancet, 3 3 6 : 1 7 7 , 1 9 9 0 、 臨床免疫, 2 2 ( Suppl. 1 5 ) : 1 7 0 , 1 9 9 0 , W09 1 / 0 6 0 0 6 号、 J. Immunol ., 1 4 8 : 3 8 5 5 , 1 9 9 2 ) 。 松浦 らの研究に よ り 、 抗 リ ン脂質抗体症候群由来の抗 カ ル ジォ リ ピ ン抗体はカ ル ジォ リ ピ ン と S 2 — グ リ コ プ 口 ティ ン I との複合体を認識する ものであ る こ とが明 ら かに さ れた も のの、 その臨床的'意義については未だに不 明な点が多い。 したがって、 抗カ ル ジオ リ ピ ン抗体の結 合性に関する臨床的意義を明 らかにする こ と は、 抗 リ ン 脂質抗体症候群の発症 メ 力二ズムの解明に もつなが り う る こ とであ り 、 今後の重要課題 と考え られている。
こ の課題の解決のためには、 特異性及び定量性に優れ たよ り 簡便な測定法の開発が重要であ る。 しか し、 従来 の R I A法お よ び E L I S A法では、 上述 したよ う に梅 毒な どの感染症患者に認め られ る カ ル ジォ .リ ピ ン に直接 反応する抗体 と抗 リ ン脂質抗体症候群の患者に認め られ る カ ノレ ジオ リ ピ ン · /5 2 — グ リ コ プロ テイ ン I 複合体に 反応す る抗体 と の分別测定か不可能であ つ た。 ま た、 松 浦 らの改良型測定法では こ の種の分別測定が可能であ る も のの、 固相試薬の調製が面倒であ る な ど、 よ り 簡便な 測定法の確立が要望されていた。 したがって、 本発明は、 カ ルジオ リ ピン . yS 2 — グ リ コプロテイ ン I 複合体に対して特異的な抗体のよ り簡便 な測定法の提供を目的 とする ものである。 発明の開示
本発明者らは上記目的を達成すべ く 研究を重ねた結果 陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能基および Zま たは遊離基を表面に導入 した担体に 3 2 — グ リ コ プロテ イ ン I を結合させた ものを固相試薬と して用いる こ とに よ り、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体を特異的に 測定でき る こ とを見いだ し、 本発明を完成され'た。
したがって、 本発明は、 陰性荷電も し く は孤立電子対 を有する官能基および または遊離基を表面に導入 した 担体に 2 ー グ リ コプロティ ン I を結合させた得た固相 試薬 (以下、 第 1 の固相試薬と略称する こ と もある) に 関する ものである。 また、 本発明は、 第 1 の固相試薬 を使用する抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体の測定 法およびキ ッ ト に関する ものである。
さ らに、 本発明は、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な 抗体と感染症に特異的な抗体を分別検出する方法及びキ ッ ト に関する ものである。
さ らにまた、 上記分別検定法に使用する、 陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能基および/または遊離基 を表面に導入 した担体に S 2 — グ リ コプロティ ン I を結 合させた部位とそれを結合させない部位の 2 種類の部位 を有する固相試薬 (以下、 第 2 の固相試薬と略称する と もある) に関する ものである。 図面の簡単な説明
第 1 図は、 従来の E L I S A法を用いた と きの結果を 示 した ものである。
第 2 図は、 松浦らによ る変法を用いた と きの結果を示 した ものである。
第 3 図は、 本発明方法を用いた と きの結果を示 した も のである ο
第 4 HIは、 本発明方法と松浦らによ る変法によ り 得ら
A i n の相関を示 した ものである。
第 5 図は、 抗カルジオ リ ピン抗体の /S 2 — G P I 結合 放射線または電子線照射プレー 卜への反応性を示 した も のである
第 6 図は、 W B — C A L — 1 の特異性を示 した もので あ · o。
第 7 図は、 A s 血清の特異性を示 した ものである。 第 8 図は、 抗 /5 2 — G P I 抗体 ( C 0 f — 1 8 ) の特 異性を示 した ものである。 .
第 9 図は、 力 ルボキシル化プ レー ト を用いた抗力 儿 ジ オ リ ピン抗体の測定結果を示 した ものである。
第 1 0 図は、 放射線照射プレ ー トおよび C L吸着プ レ ー ト によ り得られる抗カ ルジオ リ ピン抗体価の相関を示 した ものである。 第 1 1 図は、 カルボキシル化プレー ト およ び C L吸着 プ レ ー ト によ り 得られる抗力 ルジォ リ ピン抗体価の相関 を示 した ものである。
第 1 2 図は、 放射線照射プレー トぉよ びカルボキシル 化プ レ ー ト によ り i られる抗カルジォ リ ピン抗体価の相 関を示 した ものである
第 1 3 図は、 市販のポ リ スチ レ ンプ レ ー ト に /S 2 — G P I を固相化 した ものを用いた抗カ ル ジオ リ ピ ン抗体 の測定結果を示 した ものである。
第 1 4 図は、 自 己免疫性および感染性の各抗カルジォ リ ピン抗体の分別検定の結果を'示した ものである。
第 1 5 図は、 X線光電子分光分析による本発明の放射 線または電子線照射ポ リ スチ レ ンプ レ一 トの表面の解析 結果を示 した ものであ 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を詳細に説明する。
( 1 ) 本発明の固相試薬
本発明の第 1 の固相試薬は、 陰性荷電も し く は孤立電 子対を有する官能基および Zまたは遊離基を表面に導入 した担体に S 2 — グ リ コプロテイ ン I を結合させた もの であ り、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体の測定法 およびキ ッ ト に使用 される。
本明細書において抗 リ ン脂質抗体症候群とは、 全身性 エ リ テマ ト ーデス ( S L E ) に代表される 自己免疫疾患 ある いは血栓症、 神経症状、 習慣性流産、 血小板減少等 の症状を呈する一群の疾患 ( J . R h e u ma t o l . , 1 3 , 4 8 6 ( 1 9 8 6 ) ) を意味す る。
/3 2 — グ リ コ プロ テイ ン I を結合 させるために使 fflす る担体 と しては、 陰性荷電も し く は孤立電子対を有する 官能基お よ び Zま たは遊離基を表面に導入 した も のであ れば特に限定さ れない。
こ こ で、 陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能基 およ び Zま たは遊離基 と は、 その分子中に陰性荷電 も し く は孤立電子対を有する も のを措称する。 具体的には例 えば水酸基 . 力 ル''ボキ シル基、 カ ルボニル基、 ホル ミ ノレ 基、 イ ミ ノ 基、 ニ ト ロ 基、 チ オ ー ル基、 ス ルホニ ル基な どの官能基、 酸素ラ ジカ ルな どの遊離基を例示する こ と ができ る。 好ま しい も の と しては、 陰性荷電 も し く は孤 立電子対が酸素原子に由来する官能基あ る いは遊離基、 例えば、 水酸基、 カ ルボキシル基、 力 ルボニル基、 酸素 ラ ジカ ルな どが挙げ られる。 こ のよ う な官能基お よ び/ ま たは遊離基を有する担体は、 例えば、 タ ンパ ク 質の吸 着性の高い疎水性表面を有する 合成樹脂、 よ り 具体的に は ポ リ 塩化 ビニル、 ポ リ ス チ レ ン 、 スチ レ ン 一 ジ ビ二 儿 ベ ン ゼ ン共重合体、 ス チ レ ン —無水マ レ イ ン酸共重合体、 ナ イ ロ ン 、 ポ リ ア ク リ ルア ミ ド、 ポ リ ア ク リ ロ ニ ト リ ル 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン 、 ポ リ メ チ レ ン メ 夕 ク リ レ 一 ト な どの 合 成樹脂に、 直極的に ま たは必要に応 じて陰性荷電 も し く は孤立電子対を有する官能基を化学的に導入する こ と に よ り調製する こ とができ る。
ま た、 上記の疏水表面を有する合成樹脂に紫外線、 放 射線 ( X線、 β線、 7線な ど) 、 電子線な どを照射 して 疎水性表面に陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能 基および Ζまたは遊離基を導入する方法、 あるいは上記 の疏水表面を有する合成樹脂をオゾン、 プラズマな どで 処理して疎水性表面に陰性荷電も し く は孤立電子対を有 する官能基および Ζまたは遊離基を導入する方法も本発 明の好適な担体を調製する方法と して使用する こ とがで さ る。
こ の'よ う な各種処理は常法によ り行う こ とができ、 た とえば、 放射線ま たは電子線を用いる場合には 1 〜 2 0 0 Κ グレイ程度の放射線を上記合成樹脂の表面に照射す る こ とによ り、 担体の表面に陰性荷電も し く は孤立電子 対を有する官能基およびノまたは遊離基を導入する こ と ができ る。
'こ のよ う な担体の具体例と しては、 Ε Β プレ ー ト (ラ ボシステムズ社製) 、 Ηタ イ ププ レー ト、 C タ イ ププレ ー ト (住友べ一 ク ラ イ ト社製) 、 マキシソーププレ ー ト ( ヌ ン ク社製) な どを例示する こ とができ
担体物質の形状は、 平板状 (マ イ ク ロ 夕 イ タ一プレー ト、 ディ ス クな ど) 、 粒子状 ( ビーズな ど ) 、 管状 (試 験管な ど) 、 繊維状、 膜状、 微粒子状 (ラ テ ツ ク ス粒子 な ど) な どが例示され、 測定法に応じた適宜な形伏の担 体を選択すればよい。 担体に結合 さ せる /S 2 — 'ダ リ コ プロ ティ ン I は、 喃乳 動物由来の も のであれば特に限定さ れないが、 特に ヒ ト 由来の も のが好ま しい。 ま た、 /5 2 — グ リ コ プロ テイ ン I の一部のあ る いは全部の糖鎖を取 り 除いた も のであ つ て も本発明に使用する こ とができ る。
/3 2 - グ リ コ プロ テ イ ン I の調製は、 公知の方法、 た とえばマ ッ ク ニール らの方法 ( Proc. Nat 1. Acad. Sci. USA 8 7 : 1 2 0 , ·1 9 9 0 ) に よ り 行う こ とができ る。 ま た、 3 2 — グ リ コ プロ テイ ン I のア ミ ノ 酸配列お よ び 塩基配列は既に明 らかに さ れてお り 、 通常のべプチ ド合 成手段ま たは D Ν Α組換え手法によ り 調製 した も φ 'であ つ て も本発明に使用する こ とができ る。
/3 2 — グ リ コ プロ テイ ン I の精製度は高い方が望ま し いが、 こ れ も特に限定さ れる も のではない。
. /3 2 — グ リ コ プロ テイ ン I と上記担体 との結合は、 酵 素な どの 夕 ンパ ク質の固定化法 と して通常使用 さ れてい る方法 , 条件 (千畑一郎編 ; 固定化酵素、 昭和 5 0 年 (株) 講談社発行、 生化学実験講座 1 1 ; ェ ンザィ ムィ ム ノ ア ツ セィ 、 , 1 9 8 9 年 (株) 東京化学同人発行な ど 参照) を適宜選択 して行う こ とができ る。 た とえば、 物 理的吸着法、 イ オ ン結合法、 共有結合法な どいずれの方 法 も使用する こ とができ る。
本発明の第 2 の固相試薬は、 陰性荷電も し く は孤立電 子対を有する官能基お よ び Ζま たは遊離基を表面に導入 した担体に 2 — グ リ コ プロ テイ ン I を結合させた部位 とそれを結合させない部位の 2 種類の部位を有する もの であ り、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体と感染症 に特異的な抗体を分別検出するために使用する。
第 2 の固相試薬に使用する担体、 2 — グ リ コプロテ イ ン I 及びそれ らを用いた固相試薬の調製は、 基本的に は上述した第 1 の固相試薬の場合 と同 じであ り、 分別検 定に適する よ う に適宜変更あるいは応用する こ とによ り 実施する こ とができ る。
( 2) 本発明方法及びキ ッ ト
本発明の抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体の測定 法は、 上述、. 本発明の第 1 の固相試薬を使用する こ とを 特徴と してお り、 こ の第 1 め固相試薬を使用する方法で あれば、 その測定原理 · 条件等は制限されない。
た とえば、 反応様式によ る分類と しては競合反応法と 非競合反応法が知 られているが、 本発明においてはいず れの方法も採用でき る。 また、 検出方法によ る分類と し ては抗原抗体反応の結果を直接検出する非標識法 (ネ フ ェ ロ メ ト リ ーな ど) となんらかのマーカ一を使用 して検 出する標識法が知 られているが、 本発明はどち らの方法 であって も よい。 さ らに、 B F分離を行う必要のあるへ テロ ジニァス法とその必要のないホモジニァス法が知 ら れてお り、 本発明にはいずれの方法を適用 して も よい。 すなわち、 これ ら公知の一般法の中から本発明の測定法 の目的に適合する方法を適宜選択すればよい。
なお、 一般的方法の詳細については、 た とえば以下の 1 u 文献に詳細に記載されている。
① 入江 寛編 I—続ラ ジオィ ム ノ ア ツ セィ 」 (株) 講談 社、 昭和 5 4 年 5 月 1 日発行
② 石川栄治ら編 「酵素免疫測定法 (第 2 版) 」 (株) 医学書院、 1 9 8 2 年 1 2 月 1 5 日 発行
③ 臨床病理 臨時増刊 特集第 5 3 号 「臨床検查のた めの ィ ム ノ ア ツ セ ィ —技術と応用 — 」 臨床病理刊行会、
1 9 8 3 年発行
④ 「ノくィ ォテ ク ノ ロ ジ一事典」 (株) シ ー エム シ一、 1 9 8 6 年 1 0 月 9 日発行
⑤ 「Methods in ENZYMOLOGY Vol. 7 0 」 '
( Immunochemical techniques (Part A) )
⑥ [Methods in ENZYMOLOGY Vol. 7 3 」
( Immunochemical- techniques ( Part B) )
⑦ 「Methods in ENZYMOLOGY Vol. 7 4 」
( immunochemical techniques ( Part C) )
⑧ 「 Methods in ENZYMOLOGY Vol. 8 4 J
( Immunochemical techniques (Part D: Se 1 ec t ed Immunoassay) )
⑨ 「Methods in ENZYMOLOGY Vol. 9 2 」
( Immunochemical techniques ( Part E: M o n o c 1 o n a 1 Anti odies and General Immunoassay ethod s ) ) (⑤〜⑨はァ力デ ミ ッ ク プレス社発行)
た とえば、 陰性荷電も じ く は孤立電子対を有する官能 基および/ま たは遊離基を表面に導入 したマイ ク ロ 夕 ィ タープレー ト に /3 2 一 グ リ コ プロ ティ ン I を結合させた ものを固相試薬を用いた E L I S A法を例に挙げ、 本発 明の测定法をさ らに具体的に説明する。
最初に、 /3 2 — グ リ コ プロテイ ン I を結合させたプ レ ー ト の各ゥエルに被験試料 (た とえば、 血液、 血清な ど) を添加 し、 /3 2 — グ リ コプロテイ ン 】 と被験液中の 抗体を反応させる。 次に、 ゥエルを洗浄後、 酵素標識抗 免疫グロブ リ ン抗 ·本 (た とえば、 ペルォキシダ一ゼ標識 抗 I g G抗体な ど) を反応させ、 固相 と液相を分離する。 固相または液相に基質 (ペルォキシダ一ゼの場合、 た と えば過酸化水素及びテ ト ラ メ チルベンチジ ンな ど) 'を添 加 し、 いずれかの相に含まれる酵素活性を測定する。 最 後に、 予め作成しておいた検量線に基づき、 得られた測 定値に対応する抗体の量を算出すればよい。
. 本発明の抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体の測定 法に使用するキ ッ ト も上述の本発明の第 1 の固相試薬を ' 構成試薬と して包含する こ とを特徴と してお り、 その他 の構成試薬は採用 した測定法に合致する よ う に適宜組み 合わせればよい。
た とえば、 上記 E L I S A法を実施するためのキ ッ ト は下記の試薬から構成される。
① S 2 — グ リ コプロテイ ン I を結合させた固相試薬
② 酵素標識抗免疫グロプ リ ン抗体
③ 基質溶液
④ 既知濃度の標準抗体液 次に、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体 と感染症 に特異的な抗体 との分別検定は、 2 — グ リ コ プロ テ ィ ン I を結合させた部位 (試薬) ま たは結合 さ せない部位 (試薬) に対する各々 の抗体の反応性の違いを利用 した も のであ る。 すなわち、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的 な抗体は 3 2 — グ リ コ プロ テイ ン I を結合 さ せた部位 (試薬) に特異的に結合するが、 感染症に特異的な抗休 はその よ う な傾向を示さ ない。 こ の反応性の相違を则定 する こ と によ り 、 試料中の抗体の由来を同定 し、 各 々 の 抗体を分別する こ とができ る。
したがっ て、 前記の第 2 の固相試薬を使用するか、 ま たは陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能基およ び Zま たは遊離基を表面に導入 し 担体に /5 2 ― グ リ コ プ ロ ティ ン I を結合 さ せた第 1 の固相試薬 と /3 2 ― グ リ コ プロ ティ ン I を結合 さ せない試薬の 2 種類の固相試薬を 用いる こ と以外は、 上述の抗 リ ン脂質抗体症候群に特異 的な抗体の測定法 と同様の方法で実施する こ とができ る。
ま た、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体 と感染症 に特異的な抗体 と の分別検定に使用する キ ッ ト も、 前記 の第 2 の固相試薬を使用するか、 ま たは陰性荷電 も し く は孤立電子対を有する官能基およ び/ま たは遊離基を表 面に導入 した担体に β 2 - グ リ コ プロ テイ ン I を結合 さ せた第 1 の固相試薬 と β 2 — ダ リ コ プロ ティ ン I を結合 さ せない試薬の 2 種類の固相試薬を用いる こ とを特徴 と してお り、 その他の試薬は採用 した測定法に合致する よ う に適宜組み合わせればよい。
β 2 ー グ リ コ プロテイ ン I だけを使用 して抗 リ ン脂質 抗体症候群に特異的な抗体を特異的に測定でき る こ とは 本発明者らによ って初めて見いだされた知見である。 し たがって、 本発明においては、 抗 リ ン脂質抗体症候群に 特異的な抗体を测定するために /3 2 — グ リ コプロテイ ン I と リ ン脂質の二つの成分を必要とせず、 測定試薬の調 製が極めて簡便な もの とな っ た。 また、 本発明の方法は、 松浦らの改良測定法によ り測定 した結果と強い相関を示 すため、 松浦らの方法の代わ り に使用でき る簡便な測定 法である。 '
また、 陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能基お よび Ζまたは遊離基を表面に導入 した担体に /3 2 — グ リ コプロテイ ン I を結'合させた部位とそれを結合させない 部位の 2 種類の部位を有する固相試薬、 または陰性荷電 も し く は孤立電子対を有する官能基および Ζまたは遊離 基を表面に導入 した担体に /3 2 — グ リ コプロ テイ ン I を 結合させた もの とそれを結合させない も のの 2 種類の固 根試薬を用いる こ とによ り、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特 異的な抗体と感染症に特異的な抗体との分別検定を実施 する こ と もでき る。
以下、 比較例および実施例を示 し、 本発明を具体的に 説明する。
比較例 1 : 従来の E L I S Α法
ゥ シ心臓由来のカル ジォ リ ピ ン (シグマ社製) 5 0 g Zmlのエ タ ノ 一 ル溶液を 5 0 〃 1 Zゥ エ ルずつ 9 6 ウ エノレマ'イ ク 口 夕 イ タ 一プ レ ー ト ( ポ リ ス チ レ ン ; ラ ボ シ ス テ ム ズ社製) の各ゥェノレに添力 I】 し、 ゥ エル中 のェ 夕 ノ ールを減圧下で乾燥 した。 乾燥後、 1 0 %ゥ シ胎児血 清含有 リ ン酸緩衝生理食塩水 ( P B S ) ( P B S - F B S ) ( pH 7 . 4 ) を 2 5 0 1 /ゥェル加え、 室温 で 1 時問放置 した後、 全ゥエルを 2 0 0 / 】 の 0 . 0 5 % ( V / V ) T w e e n 2 0 (商品名, キシダ化学社 製) 含有 P B S ( P B S - T w e e n ) で 3 回洗浄 した 次に、 被験血清の P B S — F B S によ る適宜稀釈液を 1 0 0 - 1 ずつゥエルに添加 し、 室温で 1 時間反応させ P B S - T w e e n 2 0 0 1 で 3 回洗浄 した。 西洋 ヮ サ ビペルォキ シ ダ一ゼ標識抗ヒ ト I g G抗体を 1 0 0 a 1 ずつ各ゥエ ル に添加 し、 室温で 1 時間反応させ、 P B S - T w e e n 2 0 0 〃 1 で 3 回洗浄した。 基質 溶液 〔 0 . 0 0 3 %過酸化水素水を含有 0 . 3 mM
3■, 3 ' 5 , 5 ' — テ ト ラ メ チ ルベ ン ジ ジ ン
( T M B Z ) 溶液〕 1 0 0 1 を加え、 室温で 1 0 分反 応させた後、 反応停止液 ( 2 N硫酸) 1 0 0 ^ 1 を反応 液に加え、 吸光度 ( 5 0 nm) を測定した。 なお、 使用 した酵素標識抗体は過ョ ゥ素酸架橋法で西洋ヮ サ ビぺ ル ォ キ シ ダ一 ゼ と マ ウ ス モ ノ ク ロ ー ナ ノレ ¾ΐ ヒ ト I g G抗体 ( G — 0 2 , I g G ク ラ ス、 ャマサ醬油 (株) 製) を結 合させた ものである。
その結果を第 1 図に示す。 図中、 丸印は典型的な抗 リ ン脂質抗体症候群 ( S L Eでかつ習慣性流産) 患者か ら' 得られた血清、 三角印は梅毒患者か ら得られた血清、 四 角印は健常人から得た血清をそれぞれ用いた と きの結果 を示 した も のである。 第 1 図力、ら明 らかなよ う に、 従来 法では抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体と感染症に 特異的な抗体との分別的定量はできない。
比較例 2 : 松浦らによ る改良測定法 ( W 0 9 1 / 0 6 0 0 6 号)
ゥ シ心臓由来の力 ルジオ リ ピ ン ( シグマ社製) 5 0 g Zmlのエタ ノ 一ル溶液を 5 0 〃 1 /ゥエルずつ 9 6 ウエノレマイ ク ロ タ イ 夕一プ レ ー ト (ポ リ スチ レ ン ; ラ ボ システムズ社製 ) の各ゥエルに加え、 ゥエル中のェタ ノ ールを減圧下で乾燥 した。 乾燥後、 1 %ゥ シ精製アルブ ミ ン (ゥ シ S 2 一 グ リ コプロ テイ ン I 不含の もの) 含有 リ ン酸緩衝生理食塩水 ( P B S ) ( P B S - p B S A ) ( pH 7 . 4 ) を 2 0 0 1 Zゥエル加え、 室温で 1 時間 放置 した後、 全ゥエルを 2 5 0 1 の 0 . 0 5 %
( V Z V ) T w e e n 2 0 (商品名、 キシダ化学社 製) 含有 P B S ( P B S - T w e e n ) で 3 回洗浄した 次に、 各ゥェルに精製 ヒ ト /3 2 — グ リ コ プロ テイ ン I ( P B S - p B S Aで 3 0 〃ノ m 1に調製した も の) 5 0 1 Zゥエルずつ添加 し (対照群には P B S - p B S A を 5 0 〃 1 ウェル添加する) 、 1 0 分間静置した後、 更に被験血清の P B S - P B S Aによる適宜希釈液を 5 0 1 ずつゥェルに加え、 室温で 3 0 分間反応させた。 P B S - T w e e n 2 0 0 n 1 に よ る 3 回の洗浄の後、 西洋ヮ サ ビペルォ キ シ ダーゼ標識抗 ヒ ト I g G抗体を 1 0 0 1 ずつ各ゥエルに加え、 室温で 1 時問反応さ せ、 P B S - T w e e n 2 0 0 〃 1 で 3 回洗浄 した。 基質溶 液 〔 0 . 0 0 3 %過酸化水素水を含む 0 . 3
3 , 3 ' , 5 , 5 ' — テ ト ラ メ チ ルベ ン ジ ジ ン
( T M B Z ) 溶液〕 1 0 0 1 を加え、 室温で 1 0 分反 応さ せた後、 反応停止液 ( 2 N硫酸) 1 0 0 1 を反応 液に加え、 吸光度 4 5 0 nm) を測定 した。
そ の結果を第.2 Jに示す。 第 2 図中、 パ ネ ル ( A ) は /3 2 — グ リ コ プ ロ テ イ ン I 添加群、 パ ネ ル ( B ) は非添 加群 (対照群) 示す。 ま た、 丸印、 三角印、 四角印の意 味する と こ ろ は第 1 図の時 と同 じであ る。
こ の よ う に対照群を同時に測定する こ とで被験液中の 抗体の ;8 2 — グ リ コ プロ テイ ン I に対する依存性を確認 する こ と がで き 、 抗 リ ン脂質抗体症候群由来の抗体 と感 染症由来の抗体 と の分別定量が可能である.。
実施例 1 : /3線ま たは電子線照射ポ リ ス チ レ ン製マ イ ク ロ タ イ タ 一プ レ ー ト に . /3 2 — グ リ コ プロ テ ィ ン I を結合 さ せた固相試薬を用 い る抗 リ ン脂 質抗体の測定
/3線ま たは電子線を照射 したポ リ スチ レ ンプ レ 一 卜 ( コ ン ビプ レ ー ト E B (商品名) ラ ボ シ ス テム ズ社、 フ イ ン ラ ン ド) に、 精製 ヒ ト /3 2 — グ リ コ プ ロ テ イ ン I ( 1 0 g / ml : 1 5 0 mM N a C 1 含有 1 0 mM H e e s ( pH 7 . 4 ) ( H e p e s ) で調製) 5 0 / 1 Z ゥエルずつ加え、 4 °Cで 1 晚イ ンキュベー ト した。 2 0 0 1 の P B S —
T w e e nで 3 回洗浄 した後 H e p e s — p B S Aで適 宜希釈 した被験血清を 1 0 0 1 ずつゥエルに加え、 室 温で 3 0 分問静置した。 2 0 0 〃 1 の 8 3 —
T w e e n で 3 回洗浄 した後、 西洋ヮサ ビペルォキシダ —ゼ標識抗 ヒ 卜 I g G抗体を 1 0 0 1 ずつ各ゥエルに 加え、 室温で 1 時間反応させた。 P B S — T w e e n 2 0 0 〃 1 で 3 回洗浄後、 基質溶液 〔 0 . 0 0 3 %過酸化 水素水を含む 0 . 3 mM 3 , 3 ' , 5 , 5 ' —テ ト ラ メ チルベン ジジ ン ( T M B Z ) 溶液〕 1 0 0 1 を加え、 室温で 1 0 分反応させ、 反応停止液 ( 2 N硫酸) 1 0 0 H 1 を反応液に加え、 吸光度 ( 4 5 0 nm) を測定した。
その結果を第 3 図に示す。 第 3 図中、 、。ネル ( A ) は /S線または電子線を照射したポ リ ス チ レ ンプレ
ネ-ル ( B ) は同 じ会社の照射を していな いポ リ スチ レ ン プレー ト をそれぞれ用いた時の結果を示 した ものである。 また、 丸印、 三角印、 四角印の意味する と こ ろは第 1 図 の場合 と同 じである。
第 3 図から明 らかなよ う に、 本発明方法によ り抗 リ ン 脂質抗体症候群由来の抗体を特異的に測定でき る こ とが 明かとな った。
また、 下記表 1 および第 4 図は、 抗 リ ン脂質抗体症候 群患者 ( 1 9 例) および健常人 ( 2 0 例) の血清中の抗 リ ン脂質抗体価を参考例 2 'に記載の方法 と本発明方法の 二種類の方法で同時に測定 し、 その結果の相関を調ベた も のであ る。 その結果、 参考例 2 の /3 2 — グ リ コ プロ テ ィ ン I を添加 して測定 した時の結果 と本発明方法で得 ら れた結果は きわめて強い相関 (相関係数 : 0 . 9 7 , N 二 3 9 ) を示 し、 本発明方法が参考例 2 の方法 と同様に 血清中の抗カ ル ジオ リ ピ ン · β 2 — ダ リ コ プロ テイ ン I 複合体に対する抗'体を測定でき る も のであ る こ とが確認 さ れた。
Figure imgf000021_0001
APS、 抗リ ン脂質抗体症候群患者 Normaし 健常人 (unit/ml ) 実施例 2
実施例 2 で使用する抗体の説叨
W B - C A L — 1 およ び同 一 3 :
N Z Wマ ウ ス と B X S B マ ウ ス の F 1 マ ウ ス の脾細 胞 と ミ エロ ーマ細胞 との細胞融合に よ っ て確立 した ハ ィ ブ リ ドーマ よ り 分泌さ れる モ ノ ク ロ ー ナ ノレ抗力 ル ジォ リ ピ ン抗体 (いずれ も I g G ク ラ ス) 。 カ ル ジォ リ ピ ン ( C L ) と /S 2 — グ リ コ プロ テイ ン I
( β 2 — G P I ) の複合体に対 して特異性を有 して いる
A s :
抗力 ル ジオ リ ピ ン抗体陽性の抗 リ ン脂質抗体症候群 患者血清。 C L と /3 2 — G P I の複合体に反応する C 0 f - 1 8 :
精製 ヒ ト /3 2 — G P I を B A L B / c マ ウ ス に免役 して得 られたモ ノ ク ロ ーナル抗体。 2 — G P I に 反応性を示す ( P C T / J P 9 2 Z 0 0 5 2 8 ) 。 ( A ) : 抗力 ル ジオ リ ピ ン抗体の 3 2 一 G P I 結合放射 線照射プ レ ー トへの反応性
異な る線量の放射線 〔 ァ 線 ( 1 0 0 、 5 0 、 2 5 、 1 2 . 5 、 6 . 3 、 3 . 1 、 1 . 6 k G r a y ) 、 お よ び /5線 ( ま たは電子線) ( 5 0 、 2 5 k G r a y ) j を 照射 した 9 6 — ウェルマイ ク 口 テス ト プ レ ー ト 〔 M S — 3 4 9 6 F ( S タ イ プ、 住友べ一 ク ラ ィ ト社製) 〕 の各 ゥ エルに 5 0 // 1 の精製 ヒ ト S 2 — G P I ( 1 0 g / ml、 1 5 0 mM N a C 1 含有 1 0 mM H e p e s
( H 7 . 4 ) ( H e p e s ) で調製) を添加 し、 4 °Cで ー晚放置した。 2 0 0 〃 1 の 0 . 0 5 % T w e e n 2 0 含有 リ ン燐酸緩衝生理食塩水 ( P B S - T w e e n ) で 各ゥエルを 3 回洗浄後、 3 %ゼ ラ チ ン 一 P B S を 2 0 0 〃 1 添加 し、 室温で 1 時間放置する こ とでブロ ッ キ ン グ 処理を施 した。 ゼラチ ン — P B S を除去後、 各種抗カ ル ジオ リ ピ ン抗体 ·〔 W B — C A L — 1 ( 5 0 0 n g / ml) 、 W B - C A L - 3 ( 5 0 0 n g /ml) 、 A s 血清 ( 2 0 0 倍希釈) 〕 およびモノ ク ローナル抗 yS 2 —
G P I 抗体 ( C o f - 1 8 、 5 0 0 n g /ml) を l 'O O 〃 1 ずつ添加 し、 3 0 分間室温で放置した。 P B S — T w e e n で 3 回洗浄した後、 適宜希釈した西洋ヮサ ビ ペルォキシダ一ゼ標識抗マ ウ ス I g G抗体 ( H R P — a m. I g ) 、 も し く は西洋ヮサ ビペルォキシダーゼ標識抗 ヒ ト I g G抗体 ( H R P — a h l g ) を 1 0 0 1 ずつ 各ゥエルに添加 し、 3 0 分間放置した。 洗浄の後、 0 . 0 0 3 %過酸化水素含有 0 . 3 mMテ ト ラ メ チルベ ン ジジ ン ( T M B Z ) 溶液 1 0 0 〃 1 を添加 し、 正確に 1 0 分経過後、 2 N硫酸を 1 0 0 1 加える こ と で反応を 停止させ、 4 5 0 nmの吸光度を測定した。
結果は第 5 図の ごと く 、 3 種類全ての抗カ ルジオ リ ピ ン抗体は放射線 ( γ線、 /3線) または電子線の照射量に 依存 して反応性を示した。 C 0 ί — 1 8 について も依存 性は認め られるが非照射群で も有意な結合が認められ、 抗カ ル ジォ リ ピ ン抗体の反応特異性 と は区別 さ れた。
( B ) : 抗カ ル ジ ォ リ ピ ン抗体の特異性
( A ) と同様の方法で /5 2 — G P I 結合プ レ ー ト を調 製 した。 今回の阻害試験には C L ミ セ ル、 /3 2 — G P I 溶液、 C L吸着ラ テ ッ ク スお よ び /S 2 — G P I 結合 C L 吸着ラ テ ッ ク ス の 4 種類の試薬を用いた。 調製法の概要 は以下の通 り であ る。
C L ミ セ ル : C L エ タ ノ ー ル溶液 ( シ グマ社製) 力、 ら ェ 夕 ノ ールを乾燥除去 して フ ィ ルム状に した後、 ボルテ ク スお よ びバス ソニケ一 タ ーで分散懸濁させる こ と に よ り 調製 した。 ·
^ 2 — G P I 溶液 : 精製 ヒ ト /3 2 — G P I を H e p e s にて希釈調製 した。 .
C L 吸着 ラ テ ッ ク ス : ラ テ ッ ク ス ビ一 ズ ( 6 . 4 〃 m、 セ ラ ダイ ン社) 力、 ら コ ロ イ ド状シ リ カ を除去 した後、 C L を吸着させた。
β 2 - G P I 結合 C L吸着ラ テ ッ ク ス : C L ラ テ ッ ク ス を 2 — G P I 溶液中でイ ンキ ュ ベー ト し、 遊離の β 2 - G P I を遠心除去 して調製 した。
W Β — C A L — 1 ( 5 0 0 n g Z ml ) ま たは A s 血清 ( 2 0 0 倍希釈) を第 6 図 も し く は第 7 図中に表示の各 濃度に調製 し、 こ れを /3 2 — G P I 結合プ レ ー ト に添加 して室温で 3 0 分反応さ せた。 以後の抗体結合量の測定 操作は ( A ) と同様に行 っ た。 第 6 図お よ び第 7 図に示 す通 り 、 抗カ ルジオ リ ピ ン抗体の固枏化 2 — G P I に 対する結合は G P I 結合 C L吸着ラ テ ッ ク スのみ で濃度依存的に抑制さ れた。 ま た、 参考ま でに第 8 図に 抗 ^ 2 — G P I 抗体の特異試験の結果を示 した。 その結 果、 /3 2 —〇 ? 1 抗体 ( (: 0 :? 1 8 ) の固相化;3 2 — G P I に対する結合は S 2 — G P I によ っ て濃度依存的 に抑制さ れた。
( C ) : 化学的にカ ル ボキ シル基を導入 したポ リ スチ レ ン プ レ ー ト を用 いた抗カ ル ジォ リ ピ ン抗体の測 定
化学的にカ ルボキ シル基を導入 したポ リ スチ レ ンプ レ — ト (カ ルボキ シル化プ レ ー ト') に ( A ) と同様の方法 で yS 2 _ G P I を結合 させ、 以下上記 ( A ) と同様の方 法で抗カ ルジオ リ ピ ン抗体の結合量を定量 した。 ' その結果、 第 9 図に示すよ う に A s、 W B — C A L — 1 およ び W B — C A L — 3 は /3 2 — G P I を結合 させた プ レ '一 ト に特異的に結合性を示 した。 対照であ る健常人 血清 ( N 0 r # 1 1 0 ) は如何な る条件で も結合性を示 さなかっ た。
( D ) : 放射線照射プ レ ー ト、 カ ルボキシル化プ レ ー ト およ び. C L吸着プ レ ー ト によ り 得 られる抗カ ル ジォ リ ピ ン抗体価の相関
1 0 0 k G r a yの y線を照射 したプ レ ー ト ま たは力 ルポキ シル化プ レ ー 卜 に /3 2 — G P I を吸着させた もの を用いて、 ( A ) と同様に A P S由来の抗カ ル ジオ リ ピ ン抗体陽性患者血清中の抗体価を測定した。 また、 松浦 らに よ る改良则定法 ( W 0 9 1 / 0 6 0 0 6 号) に よ り 抗力 ル ジォ リ ピ ン抗体を測定 し、 3 種類の測定法間の测 定値 (吸光度 ) の相関を調ベた。 第 1 0 図〜第 1 2 図に 示す ご と く 、 3 種類の测定間には強い相関が認め られた ( E ) : 市販のポ リ スチ レ ン プ レ ー ト に よ る
β 2 — G P I 固相を用 いる抗カ ル ジォ リ ピ ン抗 体の则定
基本的な测定手順は ( A ) と同 じであ る。 用 いたプ レ 一 ト はラ ホ システムズ社のュ二バーサルプ レ ー ト (非処 理プ レ ― 卜 ) 、 E B プ レ ー ト ( /3線ま たは電子線照射プ レ ー ト ) 、 ¾.ベ - ク ラ イ ト社の S タ イ プ (非処理プ レ 一 ト ) 、 Η 夕 イ ブ ( 7 線照射プ レ ー ト ) 、 C タ イ プ ( 力 ルボキ シル化プ レ ー ト ) であ る。 第 1 3 図の ご と く 、 β 線照射、 7 線照射、 も し く は化学修飾に よ り カ ルボキ シ ル基を導入する こ とで抗カ ルジオ リ ピ ン抗体の測定が可 能にな つ た。
実施例 3 : 自 己免疫性およ び感染性の各抗カ ル ジオ リ ピ ン抗体の分別検定
力 ルボキ シル化プ レ ー ト ( C タ イ プ、 住友べ一 ク ラ イ ト社製 ) の各ゥエル に精製 /3 2 — G P I ( 1 0 μ. g / m l H e p e s で調製) を 5 0 1 ずつ添加 し、 4 °Cで一晩 イ ンキ ュ べ一 シ ョ ン した。 対照群には上記の H e p e s 緩衝液を入れた。 P B S — T w e e n で 3 回洗浄の後、 セ ラ チ ン ー P B S ( 2 0 0 ^ 1 ) を加え、 室温で 1 時間 づ□ ッ キ ン グ した。 ゼラ チ ン 一 P B S を除去後、 H e p e s — B S Aで 2 0 0 倍希釈 した血清サ ンプルを 各ゥエルに 1 0 0 1 ずつ添加 し、 室温で 3 0 分静置 し た。 以下、 実施例 2 の ( A ) に示 した方法で行っ た。 第 1 4 図に示す ご と く 、 A P S 由来の抗カ ル ジオ リ ピ ン抗 体は /3 2 — G P I を コ ー ト したプ レ ー ト でのみ結合性を 示すが、 梅毒由来の抗体は /3 2 — G P I に依存 しないで 力 ルボキ シル化プ レ ー 卜 に特異的に結合 した。
実施例 4 : X線光電子分光分析 ( X- ray p o t oe 1 ec t r on spectroscopy ; X P S ) によ る放射線ま たは 電子線照射ポ リ スチ レ ン プ レ ー ト の表面の解 析 - E S C Aスぺ ク ト ロ メ ー タ ー ( JPS-9000M JEOL Ltd. , Tokyo Japan)に よ る X P S解析を行っ た。 M g K a 1 , 2 ( 1 2 5 3 . 6 e v ) で 0 — 1 0 0 0 e v のサーベイ スキ ャ ンスぺ ク ト ル、 及び C 1 s スぺ ク ト ル 求めた。 こ の際の通過エネ ルギーは 1 0 E Vで解像度
(resolution)は A g 3 d 5 Z 2 ピー ク で 0 . 9 e v であ る。 C 1 s ピー ク の C 一 C結合エネ ルギーを 2 8 5 . 0 e V と して補正 した。 更にスぺ ク ト ルの解析には
Gaussian/ し orentzian ( 8 0 : 2 0 ) の curve fitting を用いた。 第 1 5 図に示す通 り 未処理プ レ ー ト表面上に は ( A ) の如 く C 一 0 ( 1 . 3 % ) がわずかに検出 さ れ たのみであ るが電子線 ( 5 0 K G y ) 照射 ( B ) 、 及び 7線 ( 1 0 0 K G y ) 照射プ レ ー ト では各々 C — 0 ( 8 . 2 % ) 及び C — ◦ ( 5 . 3 % ) , C = 0 ( 3 . 9 % ) と 有意に酸素原子の導入が認め られた。 産業上の利用分野
本発明に よれば /3 2 — グ リ コ プロ テイ ン I だけを使用 して抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体を特異的に測 定でき る。 したがっ て、 本発明においては、 抗 リ ン脂貲 抗体症候群に特異的な抗体を測定する ために 2 - グ リ コ プロ テ イ ン I と リ ン脂質の二つの成分を必要 とせず、 測定試薬の調製が ' .めて簡便な も の とな る。
ま た、 陰性荷.電 し く は孤立電子対を有する官能基お よ び Zま たは遊離基を表面に導入 した担体に /3 2 一 グ リ コ プロ ティ ン I を結合 させた部位 とそれを結合 させない 部位の 2 種類の部位を有する固相試薬、 ま たは陰性荷電 ' も し く は孤立電子対を有する官能基お よ び Zま たは遊離 基を表面に導入 した担体に /3 2 — グ リ コ プロ テイ ン I を 結合 さ せた も の とそれを結合 さ せない も のの 2 種類の固 相試薬を用いる こ と に よ り 、 抗 リ ン脂質坑体症候群に特 異的な抗体 と感染症に特異的な抗体 との分別検定を実施 する こ と もでき る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能基お よびノまたは遊離基を表面に導入 した担体に /3 2 ー グ リ コプロ テイ ン I を結合させた得た固相試薬。
2. 合成樹脂に放射線または電子線を照射して合成 樹脂の表面に陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能 基および Zまたは遊離基を導入 した ものを担体と して使 用する、 請求の範囲第 1 項記載の固相試薬。
3. 合成樹脂をォゾン ま たはプラ ズマで処理 して合 成樹脂の表面に陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官 能基および または遊離基を導入 した ものを担体と して 使用する、 請求の範囲第 1 項記載の固相試薬。
4. 陰性荷電も し く は孤立電子対が酸素原子に由来 する ものである、 請求の範囲第 1 項記載の固相試薬。
5. 陰性荷電も し く は孤立電子対を有する官能基が、 水酸基、 カルボキシル基、 カ ルボニル基、 ホル ミ ル基、 イ ミ ノ 基、 ニ ト ロ基、 チオール基またはスルホニル基で ある、 請求の範囲第 1 項記載の固相試薬。
6. 陰性荷電も し く は孤立電子対を有する遊離基が、 酸素ラ ジカルである、 請求の範囲第 1 項記載の固相試薬。
7. 請求の範囲第 1 項記載の固相試薬を使用する こ とを特徴とする、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体 の測定法。
8. 請求の範囲第 1 項記載の固相試薬を構成試薬と して包含する、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体を 測定する ためのキ ッ 卜 。
9 . 陰性荷電 も し く は孤立電子対を有する官能基お よ び Zま たは遊離基を表面に導入 した担体に 3 2 — ゲ リ コ プロ テイ ン I を結合 さ せた部位 と それを結合 さ せなし、 部位の 2 種類の部位を有する 固相試薬。
1 0. 請求の範囲第 9 項記載の固相試薬を使用 し、 こ の固相試薬の各 々 の部位に対す る試料中の抗体の反応性 を測定する こ とか らな る、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異 的な抗体 と感染症に特異的な抗体を分別検出する方法。
1 1 . 請求の範囲第 9 項記載の固相試薬を構成試薬 と して包含する、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体 と 感染症に特異的な抗体を分別検出する ためのキ ッ 卜。
1 2. 陰性荷電 も 'し く は孤立電子対を有する官能基お よ び Zま たは遊離基を表面に導入 した担体に /3 2 — ゲ リ コ プロ テ ィ ン I を結合 さ せた も の とそれを結合 さ せない も のの 2 種類の固相試薬を用 い、 こ の 2 種類の固相試薬 に対する試料中の抗体の反応性を測定する こ とか らな る、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体 と感染症に特異的 な抗体を分別検出する方法。
1 3 . 陰性荷電 も し く は孤立電子対を有する官能基お よ び Zま たは遊離基を表面に導入 した担体 \: β 2 - グ リ コ プロ ティ ン I を結合 さ せた も の とそれを結合 させな い も のの 2 種類の固相試薬を構成試薬 と して包含する、 抗 リ ン脂質抗体症候群に特異的な抗体と感染症に特異的な 抗体を分別検出するためのキ ッ ト。
PCT/JP1993/000144 1992-02-05 1993-02-05 Reactif en phase solide et dosage anticorpal l'utilisant WO1993016387A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/133,082 US5472883A (en) 1992-02-05 1993-02-05 Solid phase reagent and assay method for measuring antibodies specific to antiphospholipid syndrome
AU34633/93A AU666352B2 (en) 1992-02-05 1993-02-05 Solid-phase reagent and assay method for measuring antibodies specific to antiphospholipid syndrome
JP5511299A JP2886983B2 (ja) 1992-02-05 1993-02-05 固相試薬およびそれを用いた抗体の測定法
DE69322842T DE69322842T2 (de) 1992-02-05 1993-02-05 Festphasenreagenz und selbiges verwendendes antikörpertestverfahren
EP93903313A EP0600088B1 (en) 1992-02-05 1993-02-05 Solid-phase reagent and assay of antibody using the same
CA002107557A CA2107557C (en) 1992-02-05 1993-02-05 Solid phase reagent and assay method for antibody using the same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4/54329 1992-02-05
JP5432992 1992-02-05
JP23651792 1992-08-12
JP4/236517 1992-08-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993016387A1 true WO1993016387A1 (fr) 1993-08-19

Family

ID=26395081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/000144 WO1993016387A1 (fr) 1992-02-05 1993-02-05 Reactif en phase solide et dosage anticorpal l'utilisant

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5472883A (ja)
EP (1) EP0600088B1 (ja)
JP (1) JP2886983B2 (ja)
AT (1) ATE175275T1 (ja)
AU (1) AU666352B2 (ja)
CA (1) CA2107557C (ja)
DE (1) DE69322842T2 (ja)
ES (1) ES2126644T3 (ja)
WO (1) WO1993016387A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995014231A1 (fr) * 1993-11-16 1995-05-26 Yamasa Corporation Procede pour le dosage d'anticorps antiphospholipides et kit associe

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3370334B2 (ja) * 1993-09-29 2003-01-27 栄次 松浦 酸化リポタンパク質の測定法およびその用途
FR2723204B1 (fr) * 1994-08-01 1996-10-11 Orstom Procede de detection et/ou de dosage de compose(s) infectueux dans un materiau biologique et support utilise pour ledit procede
JP3524929B2 (ja) * 1994-08-01 2004-05-10 インスティテュート デ ルシェルシュ ポル レ ドゥベロップマン 感染性化合物の分離および/または検出および/または定量を行うための方法およびこの方法を実施するための支持体
US6410775B1 (en) 1995-06-07 2002-06-25 La Jolla Pharmaceutical Company APL immunoreactive peptides, conjugates thereof and methods of treatment for APL antibody-mediated pathologies
US5874409A (en) * 1995-06-07 1999-02-23 La Jolla Pharmaceutical Company APL immunoreactive peptides, conjugates thereof and methods of treatment for APL antibody-mediated pathologies
CA2273798A1 (en) * 1996-12-05 1998-06-11 Idego Aps Immunochemical laminates and devices
US6858210B1 (en) 1998-06-09 2005-02-22 La Jolla Pharmaceutical Co. Therapeutic and diagnostic domain 1 β2GPI polypeptides and methods of using same
US20050197283A1 (en) * 1998-10-04 2005-09-08 Vascular Biogenics Ltd. Compositions containing beta 2-glycoprotein I for the prevention and/or treatment of vascular disease
IL126447A (en) * 1998-10-04 2004-09-27 Vascular Biogenics Ltd An immune preparation that confers tolerance in oral administration and its use in the prevention and / or treatment of atherosclerosis
US6777193B1 (en) * 2000-08-04 2004-08-17 Escuela Nacional De Ciencias Biologicas, Del Instituto Politecnico Nacional Methods for diagnostic and/or treatment of antiphospholipids antibodies-related diseases, and devices
ES2239532B1 (es) * 2004-02-06 2006-11-01 Proyecto De Biomedicina Cima S.L. Metodo para evaluar el riesgo y la predisposicion a desarrollar una patologia relacionada con la presencia de autoanticuerpos frente a epcr.
US7273998B2 (en) * 2004-09-15 2007-09-25 General Electric Company System and method for monitoring laser shock processing
CN104109209B (zh) * 2005-01-24 2016-06-08 得克萨斯大学体系董事会 与磷脂酰丝氨酸结合的Fc融合构建体及其治疗用途
EP1874334A4 (en) * 2005-04-15 2011-03-30 Vascular Biogenics Ltd COMPOSITIONS WITH BETA 2-GLYCOPROTEIN I-PEPTIDES FOR THE PREVENTION AND / OR TREATMENT OF VASCULAR DISEASES
IT202100002306A1 (it) * 2021-02-03 2022-08-03 Univ Degli Studi Roma La Sapienza Procedimento e kit per la diagnosi in vitro della sindrome da anticorpi anti-fosfolipidi

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915861A (ja) * 1982-07-19 1984-01-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 免疫分析用材料
JPS5958004A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Japan Atom Energy Res Inst 臨床検査用微粒子の製造方法
JPS6091983A (ja) * 1983-10-25 1985-05-23 Susumu Kogyo Kk タンパク質固定用膜担体およびその製造方法
JPS60222774A (ja) * 1984-03-14 1985-11-07 ファ−マシア・ア−ベ− 活性化固相体およびその活性化方法ならびに免疫反応性固相体およびその製造方法と検定方法
JPS60260857A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 固相免疫測定法用成形品
JPS62123359A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Sumitomo Bakelite Co Ltd 固相免疫測定用成形品及びその製造方法
JPS6318268A (ja) * 1986-07-10 1988-01-26 Olympus Optical Co Ltd 生化学分析用担体およびその製造方法
JPH01223352A (ja) * 1988-01-11 1989-09-06 General Biometrics Inc 固相酵素免疫検定システムおよび方法
JPH0271152A (ja) * 1988-09-07 1990-03-09 Terumo Corp 固相免疫測定用成形品の製造法
JPH02131500A (ja) * 1988-07-18 1990-05-21 Ind Technol Res Inst たん白固定化方法およびその装置
JPH02304364A (ja) * 1989-05-02 1990-12-18 Abbott Lab 結合アッセイ用固相の調製方法
JPH02504550A (ja) * 1987-08-04 1990-12-20 ダルーガー,ソーラブ 写真免疫蛍光分析
JPH0372261A (ja) * 1989-08-11 1991-03-27 Nitto Denko Corp 免疫学的測定法
JPH03128461A (ja) * 1989-01-10 1991-05-31 Cancer Diagnostics Inc モジュール液試料調製組立体
WO1991015772A1 (en) * 1990-04-06 1991-10-17 Yamasa Shoyu Co. Ltd. Methods for determining phospholipids and antibodies thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4299916A (en) * 1979-12-26 1981-11-10 Syva Company Preferential signal production on a surface in immunoassays
US4552633A (en) * 1982-09-29 1985-11-12 Japan Atomic Energy Research Institute Fine particulate for use in clinical testing and a process for producing thereof
US5171779A (en) * 1988-07-18 1992-12-15 Industrial Technology Research Institute Use of plasma to immobilize protein on polymeric surfaces
US5102798A (en) * 1988-09-08 1992-04-07 Allage Associates Surface functionalized Langmuir-Blodgett films for immobilization of active moieties
US5016644A (en) * 1989-01-10 1991-05-21 La Mina Ltd. Urine testing module and method of collecting urine antigen
US5133363A (en) * 1989-06-21 1992-07-28 La Mina Ltd. Modular multiple fluid sample preparation assembly
EP0425268A3 (en) * 1989-10-27 1992-03-25 Teijin Limited Phosphazene polymer carrier for biologically active substance

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915861A (ja) * 1982-07-19 1984-01-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 免疫分析用材料
JPS5958004A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Japan Atom Energy Res Inst 臨床検査用微粒子の製造方法
JPS6091983A (ja) * 1983-10-25 1985-05-23 Susumu Kogyo Kk タンパク質固定用膜担体およびその製造方法
JPS60222774A (ja) * 1984-03-14 1985-11-07 ファ−マシア・ア−ベ− 活性化固相体およびその活性化方法ならびに免疫反応性固相体およびその製造方法と検定方法
JPS60260857A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 固相免疫測定法用成形品
JPS62123359A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Sumitomo Bakelite Co Ltd 固相免疫測定用成形品及びその製造方法
JPS6318268A (ja) * 1986-07-10 1988-01-26 Olympus Optical Co Ltd 生化学分析用担体およびその製造方法
JPH02504550A (ja) * 1987-08-04 1990-12-20 ダルーガー,ソーラブ 写真免疫蛍光分析
JPH01223352A (ja) * 1988-01-11 1989-09-06 General Biometrics Inc 固相酵素免疫検定システムおよび方法
JPH02131500A (ja) * 1988-07-18 1990-05-21 Ind Technol Res Inst たん白固定化方法およびその装置
JPH0271152A (ja) * 1988-09-07 1990-03-09 Terumo Corp 固相免疫測定用成形品の製造法
JPH03128461A (ja) * 1989-01-10 1991-05-31 Cancer Diagnostics Inc モジュール液試料調製組立体
JPH02304364A (ja) * 1989-05-02 1990-12-18 Abbott Lab 結合アッセイ用固相の調製方法
JPH0372261A (ja) * 1989-08-11 1991-03-27 Nitto Denko Corp 免疫学的測定法
WO1991015772A1 (en) * 1990-04-06 1991-10-17 Yamasa Shoyu Co. Ltd. Methods for determining phospholipids and antibodies thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
American Journal of Medicine, Vol. 93, No. 2, 1992, J.P. VIARD et al.: "Association of anti-Beta-2 Glycoprotein I antibodies with lupus-type circulating anticoagulant and thrombosis in systemic lupus erythematosus", p. 181-186. *
Journal of Immunological Methods, Vol. 143, No. 2, 1991, J. ARVIEUX et al.: "Measurement of anti-phospholipid antibodies by ELISA using Beta-2 Glycoprotein I as an antigen", p. 223-230. *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995014231A1 (fr) * 1993-11-16 1995-05-26 Yamasa Corporation Procede pour le dosage d'anticorps antiphospholipides et kit associe
US5998223A (en) * 1993-11-16 1999-12-07 Yamasa Corporation Method of assaying autoimmune anticardiolipin antibody and kit therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US5472883A (en) 1995-12-05
CA2107557A1 (en) 1993-08-06
ATE175275T1 (de) 1999-01-15
EP0600088A4 (en) 1996-08-21
JP2886983B2 (ja) 1999-04-26
DE69322842T2 (de) 1999-05-20
EP0600088B1 (en) 1998-12-30
EP0600088A1 (en) 1994-06-08
CA2107557C (en) 1999-07-20
AU3463393A (en) 1993-09-03
ES2126644T3 (es) 1999-04-01
DE69322842D1 (de) 1999-02-11
AU666352B2 (en) 1996-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993016387A1 (fr) Reactif en phase solide et dosage anticorpal l'utilisant
JPH0340341B2 (ja)
WO1995009363A1 (fr) Procede de titrage de lipoproteine oxydee et applications de ce procede
JP3363166B2 (ja) 相互に対する極めて高い特異的親和性を有するペプチド対をイン・ビトロ診断分野に使用する方法
WO1991006006A1 (fr) Excipient de liaison d'anticorps antiphospholipides, immuno-analyse utilisant cet excipient et kit associe
CN110850100A (zh) 一种检测血清抗Annexin A2-IgG抗体的试剂盒
JPH10197531A (ja) 被検物質の免疫化学的測定の改良のための免疫解離
US5741654A (en) Immunoassay for the detection of human autoantibodies
JP2001505999A (ja) Tshレセプター自己抗体を検出するためのレセプター結合アッセイ
JPH1078435A (ja) 被検物質の免疫化学的測定における感度の上昇
JP3327488B2 (ja) 被検体の免疫化学的測定方法
EP4161961A2 (en) Detection of antibodies to sars-cov-2
Harmon et al. Sensitive Enzyme Immunoassay with β-d-Galactosidase—Fab Conjugate for Detection of Type A Influenza Virus Antigen in Clinical Specimens
JP2000502793A (ja) Elisa試験システム
US5639627A (en) Method for assaying specific antibody
JPH11500529A (ja) 甲状腺自己免疫疾患の臨床診断薬としてのポリクローナルヒト抗−hTg自己抗体の使用及び患者血清中での抗−hTg自己抗体の検出用添加薬
JP2004069672A (ja) 酸化アポリポタンパク質ai及びそれを含有する酸化リポタンパク質の測定法及びキット
GB2125547A (en) Simultaneous immunoassay of two or more substances
WO1992019755A1 (en) MONOCLONAL ANTIBODY AGAINST HUMAN β2-GLYCOPROTEIN I AND USE THEREOF
JPS62168052A (ja) Htlv−3対する抗体の免疫試験法
WO2004023141A1 (ja) 生体内の酸化LDL−β2−グリコプロテインⅠ複合体の測定方法
JP2001508544A (ja) インフルエンザに対する血清α−N−アセチルガラクトサミニダーゼの診断用および予後判定用ELISAアッセイ
JP4588053B2 (ja) 酸化アポリポタンパク質ai及びそれを含有する酸化リポタンパク質の測定法及びキット
JPH0833395B2 (ja) 固相免疫測定用成形品の製造方法
Zamboni et al. Enzyme-linked immunosorbent assay for leucine and methionine enkephalins

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2107557

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1993903313

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08133082

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1993903313

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1993903313

Country of ref document: EP