WO1993014135A1 - Damping material composition - Google Patents

Damping material composition Download PDF

Info

Publication number
WO1993014135A1
WO1993014135A1 PCT/JP1993/000072 JP9300072W WO9314135A1 WO 1993014135 A1 WO1993014135 A1 WO 1993014135A1 JP 9300072 W JP9300072 W JP 9300072W WO 9314135 A1 WO9314135 A1 WO 9314135A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
block copolymer
weight
composition according
parts
aromatic vinyl
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/000072
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitsugu Hirokawa
Seiki Yada
Original Assignee
Nippon Zeon Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co., Ltd. filed Critical Nippon Zeon Co., Ltd.
Priority to JP51233793A priority Critical patent/JP3199739B2/ja
Publication of WO1993014135A1 publication Critical patent/WO1993014135A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon

Definitions

  • the present invention has a vibration-suppressing damping performance over a wide temperature range, Do about the vibration damping composition 0
  • Japanese Patent Publication No. 39-12451 discloses a copolymer using a copolymer of vinyl acetate and maleic acid ester, or a copolymer of vinyl chloride and ethylhexyl acrylate.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H2-178035 discloses an example using butyl rubber.
  • the present inventors have obtained a material having high vibration damping performance over a wide temperature range.As a result of intensive research, a block copolymer of a specific aromatic vinyl compound and isobutylene has excellent performance. I found that.
  • the present invention provides a vibration damping composition containing a block copolymer.
  • the block copolymer comprising an aromatic vinyl compound and isobutylene used in the present invention is an aromatic vinyl compound monoisobutylene block having at least one polymer block of an aromatic vinyl compound and at least one polymer block of isobutylene. It is a copolymer.
  • the aromatic vinyl compound include styrene, ⁇ -methinolestyrene, ⁇ -methinolestyrene, ⁇ ⁇ ⁇ -methylstyrene, t-butylstyrene, monochlorostyrene, dichlorostyrene, methoxystyrene and the like.
  • These block copolymers have a branched and / or linear structure.
  • the block copolymer used in the present invention has an isobutylene content of 40 to 9.5% by weight, preferably 60 to 85% by weight, and an aromatic vinyl compound content of 5 to 60% by weight, preferably 15 to 40% by weight. %. If the content of the aromatic vinyl compound is less than 5% by weight, the fluidity at a high temperature increases, which is not preferable. Further, when the content of the aromatic vinyl compound exceeds 60 parts by weight, the adhesiveness is reduced, so that it is not preferable.
  • the number average molecular weight is 30,000 to 500,000, preferably 50,000 to 400,000. When the number average molecular weight is less than 30,000, the fluidity increases. When the number average molecular weight exceeds 500,000, the viscosity increases and the processability decreases, which is not preferable.
  • the block copolymer used in the present invention may be one obtained by copolymerizing another cationically polymerizable monomer with an aromatic vinyl compound and isobutylene as long as the performance of the composition of the present invention is not impaired.
  • cationically polymerizable monomers include 1-butene, pentene, hexene, butadiene, isoprene, and methyl vinyl ether.
  • Preparation of block copolymer consisting of aromatic vinyl compound and isobutylene The production method is not particularly limited.
  • the amine is optionally used in the presence of an initiator system composed of a Lewis acid and an organic compound (hereinafter, referred to as an initiator compound) which forms a cationic polymerization active species in combination with the Lewis acid.
  • a third component such as a compound and polymerizing an aromatic vinyl compound and isobutylene in an inert solvent such as hexane / methylene chloride.
  • the initiator compound is an organic compound having a functional group such as an alkoxy group, an acyloxy group or a halogen, for example, bis (2-methoxy-12-propyl) benzene, bis (2-acetoxy-12-propyl) benzene. Benzene) or bis (2-chloro-2-propyl) benzene.
  • Lewis acids include titanium tetrachloride
  • examples of amines include triethylamine.
  • the linear block copolymer uses an initiator compound having one functional group and Lewis acid as an initiator system, polymerizes an aromatic vinyl compound until the reaction is substantially completed, and then polymerizes isobutylene. It can be obtained by a method in which the aromatic vinyl compound is again polymerized after the addition to the system and the substantial polymerization reaction of isobutylene is completed. Also, a method of polymerizing isopropylene using an initiator compound having two functional groups and a Lewis acid until the reaction is completed, and then adding an aromatic vinyl compound into the polymerization system to continue the polymerization reaction. It can also be used.
  • the branched block polymer is prepared, for example, by polymerizing isoptylene using an initiator compound having three or more functional groups and a Lewis acid until the reaction is completed, and then adding an aromatic vinyl compound into the polymerization system. It can be produced by a method of continuing the polymerization reaction.
  • the vibration damping composition of the present invention includes a dye, as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Various compounding agents such as pigments, stabilizers, fillers, plasticizers, antioxidants, ultraviolet absorbers, nucleating agents, antistatic agents, flame retardants, tackifiers and the like can be used. Further, a crosslinking agent can be used as needed.
  • the filler include, for example, carbon black, silica, calcium carbonate, myriki, flake graphite, and the like.
  • flake graphite is preferably used because it improves vibration damping performance.
  • the filler is generally used in the range of 5 to 250 parts by weight based on 100 parts by weight of the block copolymer.
  • tackifier examples include: 1 ) butene or a modified product thereof, rosin; a derivative of rosin such as polymerized rosin, partially hydrogenated rosin, glycerin ester rosin, pentaerythritol ester rosin, etc .; Modified terpene such as terpene phenol; cyclopentadiene resin; aliphatic petroleum resin and its acid-modified product; aromatic petroleum resin; alkylphenol-acetylene resin; xylene Resin; terpene modified product of coumarone indene resin; cyclopentadiene; vinyl toluene-methylstyrene copolymer resin. Among them, polybutene or a modified product thereof is preferred.
  • the tackifier is used usually in an amount of 3 to 100 parts by weight based on 100 parts by weight of the block copolymer.
  • the method for preparing the vibration damping composition of the present invention may be a conventionally known method.For example, after mixing a block copolymer and various compounding agents with a tumbler, a Henschel mixer, a ribbon blender, or the like, A method of kneading with an extruder, a bumper, a roll, or the like is appropriately selected. Further, if necessary, the vibration damping composition can be molded and cross-linked by a press or the like.
  • the vibration damping composition of the present invention may be used in the form of its own molded product or It is used as a vibration damping material in the form of being pressed against metal, plastic, etc., or sandwiched between these plates as an intermediate layer.
  • the method for press-bonding to a plate of metal, plastic, or the like, or the method for sandwiching between these plates is not particularly limited, but usually, a T-die film manufacturing apparatus and a film processing apparatus using an inflation film manufacturing apparatus. After molding into a metal plate, it is pressed against a metal plate. Further, a film can also be formed directly on a metal plate by a casting method. The thickness of the film and sheet is 10 ⁇ ! ⁇ 2 mm is preferred.
  • a damping material composition was prepared.
  • a damping structure was created by combining with a steel plate of mm x 30 O mm (thickness 0.8 mm), and the loss factor of each structure was measured at 0 ° C, 25 ° C, and 50 ° C.
  • the vibration damping structure is constructed by laminating each damping material composition with a thickness of 2 mm on a steel plate and performing heat treatment at 150 ° C for 30 minutes. Thus, the vibration damping material composition and the steel sheet were fused and prepared.
  • the loss coefficient is calculated from the half width of the mechanical impedance from the resonance point.
  • the loss factor of 200 Hz was determined by the ⁇ method.
  • the measurement frequency range is 1 to 1000 Hz.
  • Exxon butyl 268 manufactured by Exxon was used as the butyl rubber, and Tuftec H1041 manufactured by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd. was used as the hydrogenated styrene-butadiene block copolymer.
  • the composition of the vibration damping composition is as follows.
  • Tackifier 15 parts by weight
  • the bound styrene content in the block copolymer was measured by NMR.
  • the number average molecular weight is calculated from the molecular weight distribution curve measured using high-performance liquid chromatography (HLC-802A, manufactured by Tosoh Corporation) from a calibration curve previously obtained from the analysis results of standard polystyrene with a known molecular weight. Calculated based on For the measurement, a column G-4000H and a column G-5000H packed with polystyrene gel were used in combination, and the column temperature was 40 ° C, the flow rate of the carrier (tetrahydrofuran) was 1.3mlZmin, and the sample temperature was 0.6g / 1. The measurement was performed under the following conditions.
  • composition of the present invention exhibits good vibration damping performance over a wide temperature range.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

明 細 書
制振材組成物
[産業上の利用分野]
本発明は、 広い温度範囲で制振減衰性能を持つ、 制振材組成物に関す な0
[従来の技術]
近年、 住宅などの居住空間、 自動車や船舶などの輸送機器、 生産や建 設用機械などで、 振動や騒音の低減が求められている。 このため、 広い 温度範囲で高い制振減衰性能を有する材料を得るべく、 アスファルト系、 合成ゴム系、 合成樹脂系およびこれらの併用系が種々検討されている。 例えば、 特公昭 3 9 - 1 2 4 5 1号公報には、 ビニルァセテ一卜とマレ ィン酸エステルとの共重合体やビニルクロライドとェチルへキシルァク リレートなどとの共重合体を用いたものが例示され、 また、 特開平 2 _ 1 7 8 0 3 5号公報には、 ブチルゴムを用いたものが例示されている。 しかし、 一般に、 制振減衰性能が高いものは、 使用温度範囲が狭く、 ま た一方、 使用温度範囲が広いものは、 制振減衰性能が低く、 さらに、 金 属板との接着性や加工性が不充分であるなど、 これまでに充分なものは 得られていないのが現状である。
[発明が解決しょうとする課題]
本発明者らは、 広い温度範囲で高い制振減衰性能を有する材料を得る ベく鋭意研究の結果、 特定の芳香族ビニル化合物とイソブチレンとのブ 口ック共重合体が優れた性能を有することを見出した。
[課題を解決するための手段]
かくして本発明によれば、 芳香族ビニル化合物とイソプチレンとから - なるプロック共重合体を含有する制振材組成物が提供される。
本発明において用いられる芳香族ビニル化合物とイソプチレンとから なるプロック共重合体とは、 芳香族ビニル化合物の重合体プロックとィ ソブチレンの重合体プロックとをそれぞれ少なくとも 1個有する芳香族 ビニル化合物一イソブチレンプロック共重合体である。 芳香族ビニル化 合物としては、 スチレン、 α—メチノレスチレン、 ^—メチノレスチレン、 Ρ—メチルスチレン、 tーブチルスチレン、 モノクロロスチレン、 ジク ロロスチレン、 メ トキシスチレン等が例示される。 これらのブロック共 重合体は分岐状及び/又は線状の構造を有している。
本発明に使用されるブロック共重合体は、 イソブチレン 4 0〜9.5重 量%好ましくは 6 0〜8 5重量%と芳香族ビニル化合物含量 5〜 6 0重 量%好ましくは 1 5〜 4 0重量%とからなる。 芳香族ビニル化合物含量 が 5重量%未満では高温での流動性が増加するので、 好ましくない。 ま た、 芳香族ビニル化合物含量が 6 0重量部を超えると接着性が低下する ので、 好ましくない。 また、 数平均分子量は、 3 0 , 0 0 0〜5 0 0 , 0 0 0、 好ましくは 5 0 , 0 0 0〜 4 0 0 , 0 0 0である。 数平均分子 量が 3 0 , 0 0 0未満では流動性が増加し、 また、 5 0 0 , ひ 0 0を超 えると粘度が高くなつて加工性が低下するので、 好ましくない。
本発明において用いられるプロック共重合体は、 本発明の組成物の性 能を損なわない範囲で他のカチオン重合性モノマ一を芳香族ビニル化合 物及びイソブチレンと共重合させたものであってもかまわ い。 そのよ うなカチオン重合性モノマーとしては、 1ーブテン、 ペンテン、 へキセ ン、 ブタジエン、 イソプレン、 メチルビニルエーテル等が挙げられる。 芳香族ビニル化合物とイソプチレンとからなるブロック共重合体の製 造方法は特に限定されないが、 たとえばルイス酸およびこれと組合せて カチォン重合活性種を形成する有機化合物 (以下開始剤化合物と言う) から構成される開始剤系の存在下に、 必要に応じてアミン類などの如き 第 3成分を添加して、 へキサンゃ塩化メチレンなどの不活性溶媒中で、 芳香族ビニル化合物とイソプチレンとを重合する方法が挙げられる。 ここで開始剤化合物は、 アルコキシ基、 ァシロキシ基またはハロゲン などの如き官能基を有する有機化合物であって、 たとえばビス (2—メ トキシ一 2—プロピル) ベンゼン、 ビス (2—ァセトキシ一 2—プロピ ル) ベンゼンあるいはビス (2—クロロー 2—プロピル) ベンゼンなど である。 またルイス酸としては四塩化チタンが挙げられ、 さらにァミン 類としてはトリエチルアミンなどが例示される。
線状ブロック共重合体は、 1個の官能基を有する開始剤化合物及びル イス酸を開始剤系として用い、 芳香族ビニル化合物を実質的に反応が終 了するまで重合したのち、 イソブチレンを重合系内に添加し、 更にイソ プチレンの実質的な重合反応終了後に、 再び芳香族ビニル化合物の重合 を実施する方法によって得られる。 また、 2個の官能基を有する開始剤 化合物及びルイス酸を使用してィソブチレンを反応が終了するまで重合 したのち、 重合系内に芳香族ビニル化合物を添加して重合反応を継続す る方法を用いることもできる。
分岐状ブロック重合体は、 例えば、 3個以上の官能基を有する開始剤 化合物及びルイス酸を用いてィソプチレンを反応が終了するまで重合し たのち、 重合系内に芳香族ビニル化合物を添加して重合反応を継続する 方法によって、 製造することができる。
本発明の制振材組成物には、 発明の効果を損なわない範囲で、 染料、 顔料、 安定剤、 充填剤、 可塑剤、 酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 造核剤、 帯電防止剤、 難燃剤、 粘着付与剤などの如き各種配合剤を使用すること ができる。 また、 必要に応じて架橋剤を用いることもできる。
充填剤の具体例としては、 たとえば、 カーボンブラック、 シリカ、 炭 酸カルシウム、 マイ力、 フレークグラフアイトなどが挙げられる。 特に フレークグラフアイ トは制振減衰性能を向上させることから好ましく用 いられる。 充填剤は、 ブロック共重合体 1 0 0重量部に対して通常 5〜 2 5 0重量部の範囲で用いられる。
粘着付与剤としては、 ポ1 )ブテン又はその変性体、 ロジン;重合ロジ ン、 部分水素添加ロジン、 グリセリンエステルロジン、 ペンタエリスリツ トエステルロジン等の如きロジンの誘導体; ^一ピネンの重合体等の如 きポリテルペン樹脂;テルペンフヱノール等の如きテルペン変性体; シ クロペンタジェン樹脂;脂肪族系石油樹脂及びこの酸変性物;芳香族系 石油樹脂;アルキルフヱノール一アセチレン樹脂;キシレン系樹脂;ク マロンインデン榭脂のテルペン変性体; シクロペンタジェン; ビニルト ルェン ーメチルスチレン共重合樹脂などが例示される。 なかでも、 ポ リブテン又はその変性体が好ましい。 粘着付与剤は、 ブロック共重合体 1 0 0重量部に対して通常 3〜1 0 0重量部の範囲で用いられる。
本発明の制振材組成物の調製方法は従来公知の方法を採用すればよく、 例えばブロック共重合体と各種配合剤とを、 タンブラ一、ヘンシェルミ キサ一、 リボンプレンダー等で混合した後、 押出機、 バンパリ一、 ロー ル等で混練する方法が適宜選択される。 さらに、 必要に応じ、 プレス等 により該制振材組成物を成型及び架橋することができる。
—本発明の制振材組成物は、 それ自体の成形物の形態で、 あるいは、 金 属、 プラスチック等の板に圧着させた形態で、 あるいは、 これらの板に 中間層として挟まれた形態で、 制振材として使用される。
金属、 プラスチック等の板に圧着させるための方法あるいは、 これら の板に挟むための方法は特に限定されないが、 通常は T—ダイフィルム 製造装置ゃィンフレーシヨンフィルム製造装置を用いてフィルムゃシー 卜に成形した後、 金属板に圧着させる。 また、 キャスティング法により- 直接、 金属板上にフィルムを形成することもできる。 フィルムおよびシ 一卜の厚さは、 1 0 ρπ!〜 2 mmのものが好ましい。
実施例
以卞に実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
実施例 1および比較例 1
表 1に示すスチレンーィソブチレンプロック共重合体 A〜E、 ブチル ゴムおよび水素化スチレンーブタジェンプロック共重合体をそれぞれ使 用して制振材組成物を調製し、 これと 1 5 O mm x 3 0 O mmの鋼板 (厚さ 0. 8 mm) とを組合せて制振構造体を作成し、 各構造体の損失 係数を 0 °C、 2 5 °Cおよび 5 0 °Cで測定する制振減衰性能試験を行なつ 制振構造体は、.厚さ 2 mmの各制振材組成物を鋼板上に積層し、 1 5 0 °C X 3 0分の条件で加熱処理を行なつて制振材組成物と鋼板とを融着 させて調製した。 ただし、 水素化スチレン一ブタジエンブロック共重合 体を含有する制振材組成物は、 加熱処理を行なつても鋼板と接着しなかつ たため、 接着剤を鋼板に塗布し制振材組成物を接着させて制振構造体を 調製した。
損失係数は機械インピーダンスの共振点よりの半値巾から算出し、 内 揷法により 200 H zの損失係数を求めた。 なお、 測定周波数範囲は 1 〜1000Hzである。 またブチルゴムとしてはェクソン社製ェクソン ブチル 268を使用し、 水素化スチレンーブタジェンプロック共重合体 としては旭化成工業株式会社製タフテック H1041を使用した。
なお、 制振材組成物の配合は次のとおりである。
ブロック共重合体 100重量部
粘着付与剤 ( 1 ) 15重量部
充填剤 (2) 50重量部
(1) ポリブテン ; 日本石油化学社製 HV— 1900 (2) フレークグラフアイ 卜 ;中越黒鉛社製 SC— 60
なぉブロック共重合体中の結合スチレン含量は N M Rによって測定し た。 また数平均分子量は、 高速液体クロマトグラフィー (HLC— 80 2A、 東ソー (株) 製) を用いて測定された分子量分布曲線から、 分子 量既知の標準ポリスチレンの分析結果より予め求められた検量線をもと に算出した。 測定にはポリスチレンゲルを充填したカラム G— 4000 Hとカラム G— 5000Hとを組合わせて用い、 カラム温度 40°C、 キヤ リア (テトラヒドロフラン) 流量 1. 3mlZmi n及び試料温度 0. 6 g/ 1の条件下で測定を実施した。
損失係数の測定結果を表 2に示す。 スチレン-イソブチレン
プロック共重合体
A B C D E ブチルゴム 水素化スチ レン-ブタジ ェンブ口ック 共重合体 数平均分子量 xl0-4 6.8 8.8 11.0 4.0 15.0 ェクソン タフテック 結合スチレン含量! ¾ 19 28 35 8 65 ブチル 268 H1041
表 2
実施例 1 比較例 1 測定 ブロック共重合体 プロック
温度 共重合体
(。C) A B C D E ブチルゴム 水素化スチレン- ク共重合体
0 0.21 0.25 0.30 0.15 0.05 0.13 0.07 損
失 25 0.18 0.20 0.23 0.12 0.05 0.10 0.06 係
50 0.15 0.18 0.21 0.08 0.07 0.04 0.05 実施例 2および比較例 2
表 1に示すスチレンーィソブチレンブロック共重合体 A〜Eおよびブ チルゴムをそれぞれ使用して調製した制振材組成物を、 それぞれ 2枚の 1 5 O mm x 3 0 O mmの鋼板 (厚さ 0 . 5 mm) の間に挟んでサンド イッチ型の制振構造体を作成し、 実施例 1と同様の方法で、 制振減衰性 能試験を行なった。 損失係数の測定結果を表 3に示す。
表 3
Figure imgf000010_0001
-
表 2および表 3から、 本発明の且成物は、 広い温度範囲において良好 な制振減衰性能を示すことがわかる。
[発明の効果]
かくして本発明によれば、 広い温度範囲において良好な制振減衰性能 を有する制振材組成物が得られる。

Claims

請求の範囲
1 . 芳香族ビニル化合物とイソプチレンとからなるプロック共重合体を 含有することを特徵とする制振材組成物。
2. 芳香族ビニル化合物がスチレン系化合物である請求の範囲第 1項記 載の組成物。
3. スチレン系化合物がスチレンである請求の範囲第 2項記載の組成物 c
4. ブロック共重合体が分岐状ブロック共重合体、 線状ブロック共重合 体またはこれらの混合物である請求の範囲第 1項記載の組成物。
5. ブロック共重合体が芳香族ビニル化合物 5〜6 0重量部とイソプチ レン 9 5〜4 0重量部とからなるプロック共重合体である請求の範囲第 1項記載の組成物。
6. ブロック共重合体が芳香族ビニル化合物 1 5〜 4 0重量部とイソブ チレン 8 5〜6 0重量部とからなるプロック共重合体である請求の範囲 第 1項記載の組成物。
7. ブロック共重合体の数平均分子量が 3 0, 0 0 0〜5 0 0 , 0 0 0 である請求の範囲第 1項記載の組成物。
8. ブロック共重合体の数平均分子量が 5 0, 0 0 0〜4 0 0, 0 0 0 である請求の範囲第 1項記載の組成物。
9. ブロック共重合体が芳香族ビニル化合物、 ィ,.ソブチレン及びカチォ ン重合性モノマーからなるブロック共重合体である請求の範囲第 1項記 載の組成物。
1 0. 粘着付与剤と充填剤とを含有する請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 1. 粘着付与剤がポリブテン又はその変性体である請求の範囲第 1 0 項記載の組成物。
1 2. 充填剤がフレークグラフアイ トである請求の範囲第 1 0項記載の 組成物。
1 3. 粘着付与剤の使用量がブロック共重合体 1 0 0重量部に対し 3〜 1 0 0重量部である請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 4. 充填剤の使用量がブロック共重合体 1 0 0重量部に対し 5〜2 5 0重量部である請求の範囲第 1項記載の組成物。
PCT/JP1993/000072 1992-01-21 1993-01-21 Damping material composition WO1993014135A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51233793A JP3199739B2 (ja) 1992-01-21 1993-01-21 制振材組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3022592 1992-01-21
JP4/30225 1992-01-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993014135A1 true WO1993014135A1 (en) 1993-07-22

Family

ID=12297779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/000072 WO1993014135A1 (en) 1992-01-21 1993-01-21 Damping material composition

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3199739B2 (ja)
WO (1) WO1993014135A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001074964A1 (fr) 2000-04-05 2001-10-11 Kaneka Corporation Composition amortissant les vibrations
JP2003049043A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 弱電機器用防振材
JP2007262424A (ja) * 2007-07-12 2007-10-11 Kaneka Corp 熱可塑性エラストマー樹脂組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135256A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Kuraray Co Ltd 制振性能に優れた組成物
JPH03166247A (ja) * 1989-11-22 1991-07-18 Kuraray Co Ltd 制振性組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135256A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Kuraray Co Ltd 制振性能に優れた組成物
JPH03166247A (ja) * 1989-11-22 1991-07-18 Kuraray Co Ltd 制振性組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001074964A1 (fr) 2000-04-05 2001-10-11 Kaneka Corporation Composition amortissant les vibrations
EP1277822A1 (en) * 2000-04-05 2003-01-22 Kaneka Corporation Vibration damper composition
EP1277822A4 (en) * 2000-04-05 2004-07-28 Kaneka Corp VIBRATION DAMPING COMPOSITION
US7241837B2 (en) 2000-04-05 2007-07-10 Kaneka Corporation Vibration damper composition
JP2003049043A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 弱電機器用防振材
JP2007262424A (ja) * 2007-07-12 2007-10-11 Kaneka Corp 熱可塑性エラストマー樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3199739B2 (ja) 2001-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1352940B1 (en) Pressure-sensitive adhesive/adhesive and block copolymer suitable for use therein
US3932327A (en) Adhesive compositions
US8563646B2 (en) Adhesive composition
JPH07188361A (ja) 接着剤及びシーラント用異種アームを有する非対称ラジアル又は星形ブロック共重合体
EP3666807B1 (en) Block copolymers and uses thereof
US4138378A (en) Liquid polyalkene in thermoplastic elastomer sealant formulation
JP3343957B2 (ja) ゴム組成物
KR102612651B1 (ko) 변성 액상 디엔계 고무
TWI308156B (en) Novel tetrablock copolymer and compositions containing same
US8604124B2 (en) Rubber-based pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive sheet of the same
JP6415339B2 (ja) 粘接着組成物
JP2733267B2 (ja) 制振性能に優れた組成物
JPWO2020162366A1 (ja) 樹脂組成物及び樹脂製品
JP4064158B2 (ja) 粘・接着剤組成物
JPH0689311B2 (ja) 感圧性接着剤組成物
JPH04145184A (ja) 粘着剤組成物
WO1993014135A1 (en) Damping material composition
JP2003261740A (ja) エラストマー組成物の製造方法
JP3434058B2 (ja) 重合体組成物およびそれからなる成形品
JPH0227382B2 (ja)
JP4849209B2 (ja) 粘着組成物およびそれを用いてなる粘着テープ
JP5472561B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、導電性フィルムおよび導電性シート
JP2795707B2 (ja) 制振性組成物
JP4618406B2 (ja) 粘接着組成物
CN115103879B (zh) 嵌段共聚物颗粒、黏合剂组合物及伸缩膜

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
122 Ep: pct application non-entry in european phase