WO1990010626A1 - Oxazolidinedione derivatives and production thereof - Google Patents

Oxazolidinedione derivatives and production thereof Download PDF

Info

Publication number
WO1990010626A1
WO1990010626A1 PCT/JP1990/000316 JP9000316W WO9010626A1 WO 1990010626 A1 WO1990010626 A1 WO 1990010626A1 JP 9000316 W JP9000316 W JP 9000316W WO 9010626 A1 WO9010626 A1 WO 9010626A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
alkyl group
hydrogen atom
spectrum
reaction
dione
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/000316
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Hirai
Atsuko Fujita
Hiroshi Sato
Hiroaki Hirose
Masahiro Yokota
Shoin Nagato
Original Assignee
Sagami Chemical Research Center
Chisso Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagami Chemical Research Center, Chisso Corporation filed Critical Sagami Chemical Research Center
Publication of WO1990010626A1 publication Critical patent/WO1990010626A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/44Two oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/84Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Definitions

  • the present invention relates to a compound of the general formula (I)
  • R 1 represents a hydrogen atom or a lower alkyl group, preferably an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • R represents a hydrogen atom or a lower alkyl group, preferably 1 to 6 carbon atoms, and It preferably represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • the present invention relates to an oxazolidinedione derivative (hereinafter referred to as the compound of the present invention) and a method for producing the same. More specifically, the present invention provides a compound represented by the following general formula (II) useful as an active ingredient of a herbicide:
  • R 1 represents a hydrogen atom or a lower alkyl group, and represents a hydrogen atom, an aralkyl group, a cyanoalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group or an aralkyl group.
  • the compound represented by the general formula ( ⁇ ) is a benzoxazinone derivative having a herbicidal activity described in JP-A-1-308278 (EP 32S001A) and JP-A-1-30S211. It is a useful compound with high herbicidal activity. Therefore, the general formula
  • the present inventors have conducted intensive studies on a method for producing a compound represented by the general formula (m) having high herbicidal activity, and as a result,
  • the compound of the present invention represented by (I) was found to be extremely important as an intermediate for the production thereof, and the compound represented by the general formula ( ⁇ ).
  • the present invention has been completed by clarifying that the compound can be easily produced, that is, the compound (I) of the present invention is reacted under reducing conditions, and the reduction of the nitro group and the subsequent molecular condensation reaction with a carboxy or ester group are carried out.
  • R 3 ′ represents an alkyl group, a cyanoalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, or an aralkyl group, and Y represents a leaving group.
  • F ⁇ (! ) By reacting the electrophilic agent represented by the formula (1) with a base in the presence of a base.
  • R ; and R 3 ′ have the same meanings as described above, which can be used to produce a benzoxazinone derivative represented by the formula:
  • the compound of the present invention has the general formula of 3- (2,4-difluoro-5-nitrophenyl) -5-isopropylidene-1,3-oxazolidin-1,2,4-dione
  • R 1 and R. 2 are as defined above.
  • the base used in the reaction is triethylamine Tertiary aliphatic and aromatic amines such as tributylamine, N-methylmorpholine, pyridine and lutidine; or basic inorganic compounds such as potassium carbonate, sodium carbonate, sodium acetate and potassium acetate , Sodium methoxide, sodium methoxide, alkali metal alkoxides such as potassium tert-butoxide, sodium hydride, hydrogen hydride realm, pentanium amide, Al-metal hydrides such as lithium amide, and alkali metal amides can be used.
  • the amount of the base used is not particularly limited, but a catalytic amount is generally sufficient.
  • the reaction can be carried out in the absence of a solvent, but can also be carried out in a suitable organic solvent that does not affect the reaction.
  • the organic solvent include dimethylformamide, dimethylsulfoxide, and acetonitril. Etc. can be used.
  • the reaction proceeds sufficiently under mild conditions near room temperature, but the reaction may be carried out under heating. Further, the reaction proceeds sufficiently under normal pressure, but by conducting the reaction under high pressure, the reaction can be advanced efficiently.
  • the reaction solution is poured into dilute hydrochloric acid, and then extracted with a solvent that is hardly soluble in water, for example, getyl ether, ethyl acetate, toluene, chloroform, or the like.
  • the desired product can be isolated as crystals, but if necessary, it can be purified by silica gel column chromatography or recrystallization.
  • Glycolic acid, lactic acid, 2-hydroxy valeric acid, 2-hydroxy Examples include isovaleric acid and their lower alkyl esters.
  • the amount of 2-hydroxycarboxylic acid or its ester to be subjected to the reaction is not particularly limited, and 3- (2,4-di'fluoro-5-ditrophenyl) -15-isopropylidene-1,3-oxazolyl is not limited.
  • the compound of the present invention can be obtained in a good yield by using 1 to 20 equivalents to 2,4-dione gin.
  • Another raw material of the reaction, 3_ (2, 4-Difluoro-5-nitrophenyl) -1-5-zopropylidene—1,3-xoxazolidine—2,4-dione can be prepared according to the following reaction route according to the method described in JP-A-62-174065. Can be manufactured by iy
  • phosgene in an organic solvent or a phosgene equivalent such as phosgene dimer or trimer.
  • the amount of the phosgene equivalent to be used is not particularly limited, and the desired isocyanate derivative (VI) can be obtained in high yield by using 1 to 10 equivalents of phosgene to the aniline derivative (II).
  • the organic solvent any solvent which does not adversely affect the reaction can be used. For example, ethyl acetate / L, chloropho / REM, acetonitrile, acetate, ⁇ , ⁇ —Dimethylformamide or the like can be used.
  • the reaction is carried out by slowly dropping the aniline derivative into a solution of phosgene or a phosgene equivalent at room temperature and then reacting the mixture under reflux of the reaction solvent to about 100.
  • a succinate derivative can be synthesized.
  • the isocyanate derivative (3 ⁇ 4) thus produced is reacted with 2-hydroxy-3- 3-methyl / butyrate 3-butenoate in the presence of a base in an organic solvent to form an ester of lubamate ((). X) can be manufactured.
  • the reaction can be carried out at elevated temperatures, but proceeds sufficiently at room temperature to achieve good yields.
  • ethers such as getyl ether, tetrahydrofuran, dioxane, and dimethoxetane
  • aromatic solvents such as benzene and toluene
  • a system solvent or a solvent such as ethyl acetate, acetonitril, N, N-dimethylformamide, dimethylsulfoxide and the like can be used.
  • Bases include triethylamine, tributylamine ', N—methylmorpholine, N, N—dimethylaniline, N, N—amines such as getylaniline, pyridine, lutidine, and the like.
  • Alkali metal salts such as lithium, sodium methoxide, potassium t-butoxide and the like can be used, and the use of a base is not particularly limited, but a catalytic amount is sufficient.
  • the 2-hydroxy-3-methyl-3-butenoate ester is used in an amount of 1 equivalent or more with respect to the isocyanate (W), so that the desired carbamic acid ester (X) can be obtained in good yield. Obtainable.
  • the thus-obtained carbamic acid ester (X) is treated with a base to give an oxazolidinedione derivative (XI) which is a raw material for the production of the compound of the present invention, ie, 3- (2,4-difluoro-51).
  • the reaction is carried out in a conventional organic solvent at room temperature to reflux of the solvent.
  • the organic solvent include ethers such as diether ether, tetrahydrofuran, dioxane, and dimethoxyethane, and aromatic solvents such as benzene and toluene.
  • a solvent such as ethyl acetate, acetonitril, N, N-dimethylformamide, dimethylsulfoxide, etc. It can be.
  • bases include amines such as triethylamine, tributylamine, N-methylmorpholine, N, N-dimethylaniline, N, N-dimethylylaniline, pyridine, lutidine, and the like.
  • Alkali metal salts such as sodium carbonate, sodium methoxide, potassium hydroxide and the like can be used, and the amount of the base used is not particularly limited.
  • the organic layer was washed with water (25 «1.3 times) and dried over anhydrous magnesium sulfate. After removing the drying agent, the solvent was distilled off under reduced pressure to obtain a yellow oily substance.
  • the obtained oily substance was isolated and purified using silica gel gel chromatography to obtain 3- (2-fluoro-4-hydroxycarbonylmethyloxy-1-5-2-trophenyl) -1-5-. Sopropylidene 1,3-oxazolidin-2,4-dione was obtained.
  • Reference Examples 6 to 12 show examples of producing the herbicidal active compound represented by the general formula ( ⁇ ) from the compound of the present invention.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

明 細 書
ォキサゾリジンジォン誘導体及びその製法
技術分野
本発明は一般式( I )
0R !
20CCH0 -F
人 [ λ
0? ϋ Ό ( I )
[式中、 R 1は水素原子または低級アルキル基、 好し くは、 炭素 数 1 〜 3のアルキル基を表わし、 R は水素原子または低級ァ ルキル基好しくは、 炭素数 1 〜 6 、 更に好し くは炭素数 1 〜 4 のアルキル基を表わす。 ]で示されるォキサゾリ ジン ジオン誘 導体(以下、 本発明化合物と記す)及びその製造方法に関する .. 更に詳しくは、 本発明は除草剤の有効活性成分と して有用な 一般式(Πί )
Figure imgf000003_0001
[式中、 R 1は水素原子または低級アルキル基を表わし、 は 水素原子、 ァルキル基、 シァノァルキル基、 ァルケ二ル基、 ァ ルキニル基またはァラル'キル基を表わす :. ]で示されるベ ゾ' ォキサジノン誘導体の製造中間体及びその製造方法を提供する ものである ,
冃 、技伸 Γ
一般式(ΠΙ )で示される化合物は特開平 1 - 308278号公報(EP 32S001 A )及び特開平 1 -30S211号公報に記載の除草活性を有する ベンゾォキサジノン誘導体であり、 多くの雑草に対して高い殺 草活性効力を有する有用な化合物である。 したがって、 一般式
( m )で示される化合物を製造するにあたり、 収率及び選択性よ く 目的とする化合物を得ることのできる簡便な製造方法の確立 が望まれていた
発明の開示
本発明者らは、 高い殺草活性を有する前記一般式(m )で示さ れる化合物の製造方法について鋭意検討した結果、 前記一般式
( I )で示される本発明化合物がその製造中間体と して極めて重 要であることを見い出し、 本発明化合物よ り以下に示す方法に よ り目的とする一般式( ππで示される化合物が容易に製造する ことができることを明らかにして本発明を完成した。 すなわち 本発明化合物( I )を還元条件下に反応させ、 ニトロ基の還元と それに続くカルボキシ基あるいはエステル基との分子內縮合反 応を同時に進行させて、 一般式(m ' )
( Ι ' )
Figure imgf000004_0001
[式中、 R1は前記と同じ意味を表わす。 ]で示されるベンゾォ キサジノ ン誘導体と し 、 次いで一般式(F〉
P, 3' - Y (F)
[式中、 R3'はアルキル基、 シァノアルキル基、 アルケニル基、 アルキニル基、 またはァラルキル基を表わし、 Yは脱離基を表 わす。 ]で示される親電子剤とを塩基の存在下に反応させるこ とによ り 、 収率よ く一般式(m") . .0、. ,F 卄 (!")
R3' .
0
[式中、 R ;及び R3'は前記と同じ意味を表わす ]で示される ベンゾォキサジノン誘導体を製造することができ る;
次に、 本発明化合物の製造方法について詳細に述ベる。
本発明化合物は 3—( 2 , 4—ジフルオロー 5—ニトロフ エ二 ル)— 5—イ ソプロピリデン— 1 , 3—ォキサゾリ ジン一 2 , 4 一ジォンと一般式
O R 1
II I
R.20 C C H 0 H ( Π )
[式中、 R1及び R.2は前記と同じ意味を表わす。 ]で示される 2 —ヒ ドロキシカルボン酸あるいはそのエステル と を塩基の存在 下に反応させることによ り製造するこ とができ る。
該反応において使用される塩基と しては、 ト リェチルアミ ン ト リブチルァミン、 N—メチルモルホリン、 ピリジン 、 ルチジ ンなどの第 3級脂肪族及び芳香族ァ ミ ン化合物、 あるいは炭酸 力リゥム、 炭酸ナト リウム、 酢酸ナト リ ウム、 酢酸力 リウムな どの塩基性無機化合物、 ナト リゥムメ トキシ ド、 十ト リ ゥムェ トキシド、 カ リウム一 t一ブ卜キシドなどのァルカリ金属アル コキシ ドゃ、 水素化ナト リウム、 水素化力 リ ゥム、 十ト リ ゥム ア ミ ド、 リチウムアミ ドなどのアル力 リ金属水素化物及びアル カ リ金属アミ ドなどを用いるこ とができる。 塩基の使用量は特 に制限はないが一般に触媒量で充分である。 反応は無溶媒下で 実施するこ とができるが、 反応に影響を与えない適当な有機溶 媒中で実施すること もできる 有機溶媒と しては例えばジメチ ルホルムァミ ド、 ジメチルスルホキシド、 ァセ トニト リルなど を用いるこ とができる。 反応は室温付近の温和な条件下で充分 進行するが、 加温下で反応を行ってもよい。 更に反応は常圧下 で充分進行するが高圧下に実施するこ とによ り効率よ く反応を 進行させるこ と もできる。 反応終了後、 反応液を希塩酸に加注 した後、 水に難溶な溶媒、 例えばジェチルエーテル 、 酢酸ェチ ル 、 トルエン、 あるいはクロ口ホルム等によ り抽出し 、 通常 ) 後処理によ り 目的物を結晶と して単離するこ とができ るが、 必 要に応じてシリカゲルカラムクロマ トグラフ ィ ーあるいは再結 晶などの操作によ り精製する:.
該反応に使用する原料である一般(Π )で示される 2 —ヒ ド口 キシ力ルボン酸あるいはそのェステルは容易に入手でき るもの、 あるいは市販の原料から簡便に調製できる ものであ り 、 例えば、 o
グリコール酸、 乳酸、 2 —ヒ ドロキシ吉草酸、 2—ヒ ドロキシ ィ ソ吉草酸、 あるいはそれらの低級アルキルエステルなどを挙 げるこ とができる。 反応に供される 2—ヒ ドロキシカルボン酸 あるいはそのエステルの量には特に制限はなく 、 3—(2 ,4— ジ'フルオロー 5—二トロフエニル)一 5 _イ ソプロピリデン一 1 , 3—ォキサゾリ ジン一 2,4—ジオンに対して 1〜 20等量 を用いるこ とによ り本発明化合物を収率よ く得るこ とができる 該反応のも う 1つの原料である 3 _( 2,4—ジフルオロー 5 —ニトロフエ二ル)一 5—ィ ゾプロピリデン — 1 , 3—才キサゾ リ ジン— 2 , 4—ジオンは特開昭 62— 1 74065号公報に 記載の方法によつて下記の反応経路によつて製造するこ とがで き る i y
-NHCCH3
Figure imgf000007_0001
(V) (VI)
HO丫 C00RJ
H .' .
?- (
Figure imgf000007_0002
(VII) (VIII)
Figure imgf000007_0003
(X) (XI) すなわち、 2 , 4 —ジフルォロアセ トァニリ ド( V )を 以上の発煙硫酸中、 一 1 0 〜室温程度の低温下に、 1〜 2等 量の発煙硫酸を用いて二卜口化し、 2 , 4 —ジフルオロー 5— ニトロァセトァニリ ド( Ή )と し、次いで水あるいはァルコ一ル 溶媒中、 塩酸あるいは硫酸等の鉱酸を用いて通常の脱ァセチル 化反応によ り 、 2, 4 —ジフルオロー 5 —二ト πァニリ ン ( ¾ ) を製造することができる。
次にこのものを有機溶媒中ホスゲン、 あるいはホスゲン 2量 体、 3量体等のホスゲン等価体を用いて 2 , 4 —ジフルオロー 5—ニトロフエ二ルイ ソシァネート( ¾ )へと変換した ホスゲ ンぁるいはホスゲン等価体の使用量には特に制限はなく 、 ァニ リ ン誘導体(¾ )に対してホスゲン して 1〜 1 0等量使用する ことによって目的とするイ ソシァネート誘導体(VI )を高収率で 得るこ とができる。有機溶媒と しては、反応に有害な影響を及ぼ さないものであれば使用するこ とができ 、例えば、酢酸ェチ/ L 、 クロロホ/レム、 ァセ トニト リル 、 アセ トン 、 Ν, Ν —ジメチル ホルムァミ ド等を用いることができ る。 反応はホスゲンあるい はホスゲン等価体の溶液中にァニリ ン誘導体を室温下にゆつ く り滴下し、 次いで反応溶媒還流下〜 1 0 0 程度の条件下に反 応させるこ とによ りイ ソシァネート誘導体を合成するこ とがで き る。 このよ うにして製造されるィ ソシァネート誘導体(¾ )を 有機溶媒中塩基の存在下に 2 —ヒ ドロキシー 3 —メチ /レー 3— ブテン酸エステルと反応させることによつて力ルバミン酸エス テル ( X )を製造することができる 。反応は加温下に実施するこ と も可能であるが、 室温下においても充分進行し収率よ く 目的 とする力ルバミ ン酸エステル(X )を得るこ とができる;,有機溶 媒と しては、 ジェチルエーテル、 テトラヒ ドロフラン、 ジォキ サン 、 ジメ トキシェタン等のエーテル類やベンゼン、 トルエン 等の芳香族系溶媒、 あるいは酢酸ェチル、 ァセ トニト リル 、 N, N —ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシド等の溶 媒を使用することができる。 塩基と しては、 ト リェチルァミン 、 ト リブチルァ ミ ン'、 N —メチルモルホリン、 N, N —ジメチル ァニリン、 N , N —ジェチルァニリン、 ピリ ジン、 ルチジン等 のア ミ ン類ゃ炭酸力 リウム、 炭酸ナト リウム、 ナト リ ウムメ ト キシド、 カリウム t一ブトキシド等のアル力 リ金属塩を用いる こ とができ 、 塩基の使用悬は特に制限はないが触媒量でも充分 である。 また 2 —ヒ ドロキシー 3 —メチル一 3 —ブテン酸エス テルはィ ソシァネー ト(W )に対して 1等量以上用いるこ とによ り収率よく 目的とする力ルバミ ン酸エステル ( X )を得るこ とが できる。
このよ う にして得られた力ルバミン酸エステル ( X )は塩基で 処理することによ り本発明化合物の製造原料であるォキサゾリ ジンジオン誘導体(XI )、 すなわち 3— ( 2 , 4 —ジフルオロー 5 一二トロフエ二ル)一 5 —イ ソプロピリデン一 1 , 3 —ォキサゾ リ ジン一 2 , 4 —ジォンを得るこ とができる。 反応は通常の有 機溶媒中で室温〜溶媒還流下に実施され、 有機溶媒と しては、 ジ工手ルエーテル、 テトラヒ ドロフラン、 ジォキサン、 ジメ ト キシエタン等のエーテル類やベンゼン、 トルェン等の芳香族系 溶媒、 あるいは酢酸ェチル、 ァセトニト リル、 N , N —ジメチ ルホルムア ミ ド、 ジメチルスルホキシド等の溶媒を使用するこ とができ る 。 塩基と しては、 ト リェチルァミ ン、 ト リブチルァ ミ ン 、 N —メチルモルホリ ン、 N , N —ジメチルァニリ ン 、 N , N -ジェチルァニリ ン 、 ピリ ジン、 ル-チジン等のアミン類ゃ炭 酸カ リウム、 炭酸ナト リウム、 十 ト リウムメ トキシ ド、 力 リ ゥ ム tーブトキシ ド等のアル力 リ金属塩を用いることができ 、 塩 基の使用量は特に制限はなレ ^が触媒量でも充分である 特に有 機溶媒と してはァセ トニト リルが、 塩基と しては炭酸力 リ ゥム や炭酸ナ ト リウムが、 温和な条件下に収率よ く 目的とするォキ サゾリ ジンジオン誘導体(XI )が得られる点で好ま し い:
更に、 3— ( 2 , 4 —ジフ /レオロー 5 —二トロフ エ二ル)— 5 ーィ ソァロビリデンー 1 , 3 —才キサゾリ ジンー 2 , 4 _ジォン ( XI )の製造においては、 力ルバミン酸ェステル(X )を単離する こ となくィ ソシァネー ト誘導体(¾ )と 2 —ヒ ドロキシ _ 3 — メ チルー 3 —ブテン酸エステル ( I X)との反応よ り直接製造するこ と もできる:
以下、実施例及び参考例によ り本発明を更に詳細に説明する [実施例]
次に、 本発明化合物の製造洌を示す .
実施例 1—
Figure imgf000011_0001
1 0 0 ccのナス型フラスコに 3 —( 2 , 4 —ジフルオロー 5 — ニトロフエニル)一 5 —ィ ゾプロピリデン— 1 , 3 —ォキサゾリ ジン一 2, 4 —ジオン(4 · 1?, 13 · 6tnmo 1〉及びグリ コール酸ェチル (20tni2)を入れ室温で撹拌しながら ト リェチルァ ミ ン ·( 4 )を滴 下した。 更に室溫で一晩撹拌した後、 反応混合物に 1 N塩酸を 加えた これを酢酸ェチル(20m x3 )で抽出し有機層を水( 10m£ 3〉で洗浄した。得られた酢酸ェチル溶液を無水硫酸マグネシゥ ムで乾燥した。 乾燥剤を Ψ去し溶媒を減圧下に留去して黄色油 状物(6.59)を得た。これをシリカゲルカラムクロマ卜グラフ ィ 一を用いて単離精製し白色固体(3.5 )を得た。 このものは、 1 H — N M R、 I Rスぺク トル等の分析の結果よ り 3 — ( 2 —フ ルォ口一 4 —ェトキシ力ルボ二ルメチルォキシ— 5 —ニトロ フェ二ル)一 5 —イ ソァロピリデン— 1 , 3 —ォキサゾリ ジン― 2 , 4 —ジオンであるこ と を確認した
o
融点: 1 3 0〜 1 3 5 °C . 1 H— N M Rスぺク トル( C D C £3 ) :
^ 1.28 (3H,t,J=7.5Hz ) ,2.03 (3H,s) ,2.26 (3H,s) ,4.25 (2H,q, J-7.5Hz) ,4.78(2H,s) ,6.88(lH,d,JHF=ll.lHz) ,8.99(lH,d JHF = 7.5Hz)pprn
I Rスぺク トル(KBr disk):
18 0,1740, 1685cm— ·
実施例 2
02
Figure imgf000012_0001
1 0 0 0 ccのナス型フラスコに 3 — ( 2 , 4 —ジフルオロー 5 —ニトロフヱニル)— 5—イ ソプロピリデン— 1 , 3 —才キサゾ リジン一 2 ,4—ジオン(298g , 1. Omo とグリコール酸ェチル (10½,1.0mol〉、及び溶媒と してジォキサン(500mj を入れ、氷浴 中で冷却しながらナト リウムアミ ド(39g,1.0mol)をゆつ く り加 えた。アンモニアガスが発生しなくなった後、 反応混合物に 1 N塩酸(500«)J を加え酢酸ェチル(300m <3回)で抽出した。有機 層を水(100m <3回)で洗浄した後無水硫酸マグネシゥムで乾燥 した。乾燥剤を沪別後溶媒を減圧下に留去し、得られた固体をェ 一テル /へキサンから再結晶させほぼ純品の 3 —( 2—フルォ ロー 4—ェトキシカルボ二ルメチルォキシ— 5—ニトロフエ二. ル)— 5 —イ ソプロピリデン— 1 , 3 —ォキサゾリジン— 2 , 4 —ジオン(344g , 0 · 9mo 1 )を収率 9 0 %で得た。
実施一例 3
F 、、..zr
CH3
02N ¥· HQCHCOOCzH
, V (C2H5)3N
0 /
Figure imgf000013_0001
l O O ccのナス型フラスコに 3 — ( 2 ,4 —ジフルオロー 5 — ニトロフエ二ル)— 5—ィ ソプロピリデンー 1 , 3 —才キサゾリ ジン— 2 ,4—ジオン(4.lg, 13.6 ol〉及び(-)—乳酸ェチル(15A
m )を入れ室温で撹拌しながらトリエチルアミン (4,ηί)を滴下し た。更に室温で一晩撹拌した後、 反応混合物に 1 Ν塩酸を加え 卞 これを酢酸ェチル(10m£x3)で抽出し有機層を水(5rn x3)で 洗浄した。得られた酔酸ェチル溶液を無水硫酸マグネシゥムで 乾燥した。乾燥剤を沪まし.溶媒を減圧下に留去して黄色油状物 (5.7?)を得た。これを酢酸ェチル -へキサンよ り再結晶して黄色 透明固体(1.1 〉と して得た。このものは、1 H— N M R.、 I Rス ぺク トル等の分析の結果よ り(+)— 3— { 2—フルオロー 4 — ( ーェトキシカルボニル)ェチルォキシ— 5—二卜口フ ヱニル }一 5—ィ ソプロピリデン— 1 , 3 —ォキサゾリジン— 2 , 4—ジォ ン 'であることを確認した。
融点: 1 4 8〜 1 4 9。C .
' H— N M Rスぺク トル( C D C J23 ):
l.E7(3H,t, J = 6.6Hz) ,1.71(3H,d, J = 6.3Hz) ,2.06(3H,s) , 2.28(3H,s) ,4.23(2H,q, J-6.6Hz) , 4.82 (1H , q , J = 6.3Hz ) ,
1Hz)pprn.
Figure imgf000014_0001
(式中、 i P rはイソプロピル'基)
3— ( 2 , 4 —ジフルオロー 5 —二トロフ ヱニル)一 5—イ ソ プロピリデン— 1 , 3 _ォキサゾリ ジン— 2, 4—ジォン(298m? , l.Ommol) , 2―ヒ ドロキシィ ソ吉草酸メチル( 1 · 03 , 7 · 6mi<»01 )及 びト リエチルアミ ン(0.3rnJ?)の混合物を、高圧反応装置を用い、 2500気圧、室温で一晩反応させた 反応終了後混合物に 0.1N塩 酸 (50rn£)を加え酢酸ェチル 5m^2)で抽出した。有機層を水(20 m 5)で洗浄後無水硫酸マグネシウムで乾燥した。乾燥剤を ま し、溶媒を減圧下に留去するこ とによ り淡黄色油状物を得た。こ のものをシリカゲルカラムクロマ トグラフ ィ ーを用いて単離精 製し無色油状物(319«>9)を得た。このものは、1 H— N M P I R スぺク トル等の分析の結果よ り 3— ί 2 —フルオロー 4 一( 1 — メ トキシカル'ボ二ル)ィ ソブチルォキシ一 5 —二トロフヱニル } 一 5 —イ ソプロビリデン— 1 , 3 —ォキサゾリ ジン— 2 , 4 —ジ オン'であるこ と を確認した„
1 Η— N M Rスぺク トル( C D C 3 ) ··
δ 1.10(6H,d, J = 7.0Hz) ,2.05(3H,s) ,2.27(3H,s) , 2.40 ( 1H , to), 3.78(3H,s) ,4.52 (lH,d, J: 4.0Hz) , 6.73 (1H , d , JHF= 11.0Hz ) , 8.03(lH,d,JHF=7.0Hz)ppm.
I R.スぺク トル(K B r disk) :
1820,1740,1685cm- ' .
実施例 5
Figure imgf000016_0001
5 0 ccのナス型フラスコに 3— ( 2 , 4—ジフルオロー 5—二 トロフエニル)一 5—イ ソプロピリデンー 1 , 3 —ォキサゾリジ ン一 2, 4 —ジォン(304mg, 1.02tnmo! )とグリコール酸(203ms, 2.67mmonを入れ、 1 0 0 の油浴上で加熱融解した。 次いでト リエチ/レアミン(0.5mj を滴下し、更に 1 0 0てで 1 時間撹拌し す 反応混合物に 1 N塩酸 5m£)および水 ^?)を加え酢酸ェ チル (25ιη£:<3回)で抽出した。有機層を水(25«1 .3回)で洗浄後無 水硫酸マグネシゥムで乾燥した。乾燥剤を 別後溶媒を減圧下 に留去し黄色油状物を得た。得られた油状物をシリ力ゲル力ラ ムクロマトグラフ ィーを用いて単離精製し、 3— ( 2 _フルォロ — 4 —ヒ ドロキシカルボニルメチルォキシ一 5—二トロフェニ ル)一 5—ィ ソプロピリデンー 1 , 3—ォキサゾリ ジン— 2, 4 ージオンを得た。
融点: 1 0 5〜 1 1 0。C .
1 H— N M Rスぺク トル(C D C 3— C D 3oD ): <ϊ Z.03(3H,s) ,2.30(3H,s) ,4.88(2H,s) , 6.97 (1H , d , JHF-10.0 Hz) ,8.07(lH,d,JHF = 7.0Hz)ppin.
I R.スペク トル(K B r disk):
1820,
次に、 本発明化合物を製造する際に原料となる 3—(2,4一 ジフルオロー 5—二トロフヱニル)一 5—イ ソプロピリデン― 1 , 3—ォキサゾリジン— 2,4—ジオンの製造例を参考例 1〜 5に示す。
参考例 1
Λ
Figure imgf000017_0001
撹拌器を備えた 1 0 0 ccの 3つ口フラスコに 2 5 %発煙硫酸 "
(25mi2)を入れ、水冷下に激しく撹拌しながら 2 , 4 —ジフルォロ ァセトァニリ ド(10. (^,58.4mmol)を少量ずつ加えて懸濁させた 引き続き氷冷下に激しく撹拌しながら発煙硝酸(3 )を 3 0分 かけて滴下した 滴下終了後、 氷冷下に 2時間、 更に室温で 1 時間撹拌した後、 反応混合物を氷水中に撹拌しながら加えた 析出した固体を沪取し、 水洗後減圧下に乾燥して白色固体を得 た。 1 H— N M R、 I Rスペク トルよ り、 このものは 2 , 4—ジ フルオロー 5—二トロアセトァニリ ド(10 · 0? , 79%〉であること を確認した。
融点: 1 4 9〜 1 5 0。C. o〕
1 H— N M Rスぺク トル( C D C ί 3〉:
2.23(3H,s) ,7. ll(lH,dd,JHF=10.5,10.5Hz) ,9.03(lH,dd JHF = 8.7,8.7Hz) ,9.35(lH,br s)PPin.
I Rスペク トル(K Br disk):
3020〜3240,1675,1610cm -】 .
参考例 2
Figure imgf000018_0001
3 0 Occのナス型フラスコに 2,4 ジフルオロー 5 二ト ロアセトァニリ ド(10.0g,46.3mmol)、メタノール(120mj 及び 2 N塩酸(120 )を入れ、還流下に 2時間撹拌した。 反応終了後、 メタノールを減圧下に留ました 得られた溶液に炭酸水素十ト リゥムを加え塩基性と し、 酢酸ェチル(100«) 3)で抽出した。有 機層を水( 50m^3 )で洗浄した後無水硫酸マグネシウムで乾燥し た。 次いで乾燥剤を除去した後 液を減圧下に ϋ縮した。 得ら れた黄色固体は、 1 Η— N M R、 I Rスペク トルより 2 , 4—ジ フルオロー 5—二トロア二リン(7.3g,91%)であることを確認し た
融点: 9 7〜: L 0 CTC .
' H— N M Rスぺク トル ( C D C ):
3.79(2H,br s) , 6.96 (1H , dd , JHF = 11.1 , 11.1Hz ) ,7.49(lH.dd
JHF=8.4,8.4H2)ppm. I Rスペク トル(K B r disk):
3420,3350,3230,1600cm-1.
参考例 3
Figure imgf000019_0001
5 0 0 ccのナス型フラスコにクロ口ぎ酸ト リ クロロメチル(ホ スゲンダイマー; 10. , 86.2mmo 1 )と酢酸ェチル( 150m£)を入れ、 室温で撹拌しながら 2 ,4—ジフルオロー 5 _二トロア二リ ン (10.0 ,57.½«>01)の酢酸ェチル(1501«£)溶液を 1時間 3 0分か けて滴下した。 滴下終了後、 9 0でに加熱して溶媒及び過剰量 のホスゲンダイマ一等を除去し、 淡褐色油状物を得た。 このも のは ' H— N M R.、 I Rスペク トルよ りほぼ純品の 2 , 4—ジフ ルオロー 5—ニトロフエ二ルイ ソシァネー ト( 11.0?, 96 )であ ることを確認した。
1 H— N M Rスぺク トル( C D C 3 ):
7.18(lH,dd, JHF = 9.6,9.6Hz) , 7.92 (1H , dd , JHF-7.8 , 7.8Hz ) pw ·
I Rスペク トル(K B r disk): 2250cm- 参考例 4
*?
Figure imgf000020_0001
3 0 0 ccのナス型フラスコに 2 , 4—ジフルオロー 5—二ト 口フエ二ルイソシァネート( 11.0?, 48 · 6mmo 1 )、 2—ヒ ドロキシ — 3—メチル— 3―ブテン酸ェチル(7.7s,53.½mol)を入れ、ジ ェチルエーテル(200 )に溶解させた。これにトリエチルアミン (7.4 ,53.1«πηο1)を室温で滴下し、滴下終了後更に 1時間撹拌 した。 反応終了後不溶物を浐別し、 沪液を 1 Ν塩酸で洗浄した エーテル層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧下に濃 縮して淡黄色の固体を得た。 このものをシリカゲルカラムクロ マトグラフ ィー(溶出液:酢酸ェチル Ζへキサン = 1 / 2 )で精 製することによ り、 白色固体を得た。 このものは ' H— N MR、 I Rスぺク トルよ りほぼ純品の 2— {N—(2,4ージフルォロ 一 5—二トロフェニル)力ルバモイ口キシ)一 3—メチルー 3— ブテン酸ェチル(14.59,90 )であることを確認した。
融点: 9 0〜 9 2 C.
1 H— N M Rスぺク トル( C D C 〉:
1.63(3H,t,J = 6.6Hz) ,1.86(3H,s) ,4.26(2H, q,J = 6.6Hz) , 5.16(lH,rn) ,5.26(lH,s) ,5.49(lH,s) , 7.09 (1H , dd , JHF = 9.3 , 5
9.3Hz) ,7.13(lH,br s) , 8.92 ( 1H , dd , JHF=9.0 , 9.0Hz) ppm I R.スペク トル(K B r disk):
3330,1750,1725cm-1.
参者例 5
Figure imgf000021_0001
5 0 0 ccのナス型フラスコに 2— { N—( 2 , 4 —ジフルォロ — 5—二トロフエニル)力ルバモイロキシ }— 3—メチルー 3 — ブテン酸ェチル(20·θ9,58·1η>ιηο1)を入れァセトニトリル(400«>£) に溶解させた。これに無水炭酸力リウム(89)を加え室温で 1時 間撹拌した。 反応終了後、 溶液に 1 Ν塩酸を加えて酸性と し、 酔酸ェチル(700tnj で抽出した。有機層を水で洗浄した後無水硫 酸マグネシゥムで乾燥した。 乾燥剤を除去し溶液を滅圧下に漶 縮して黄色油状物を得た。 次いでこのものにメタノールを加え、 冷却することによ り析出した淡黄色固体を沪取した。 この固体 は、 1 H— N M R.、 I Rスペク トルよ り 3 — ( 2 , 4 —ジフルォ ロー 5 —ニトロフエ二ル)一 5—イソプロピリデン一 1 , 3 —ォ キサゾリジン— 2 ,4—ジオン(15.3g,88 )であることを確認し た。
融点: 1 2 0〜 1 2 1。C . o 5
1 H— N M Rスぺク トル( C D C《 3 ) :
^ 2.07(3H,s) ,2.30(3H,s) ,7.26 (lH,dd,JHF=9.9 ,9.9Hz) ,7.13 (lH.br s) ,8.24(lH,dd,JHF = 9.0,9.0Hz)ppm.
I Rスぺク トル(K B r disk):
Figure imgf000022_0001
次に、 本発明化合物よ り前記一般式(ΠΠで示される除草活性 化合物を製造する例を参考例 6〜 1 2に示す。
参考 6
0
II
C2Hs0CCH20ヽ 、./F
02N へ付
Figure imgf000022_0002
撹拌器、 滴下ロート及びジムロートを具備した 3 0 0 ccの 3 つ口フラスコに還元鉄(6.8g)を入れ、次いで酢酸 0m )を加え 白色懸濁液になるまで加熱還流した。 3—(2—フルオロー 4一 エトキシカルボニルメチルォキシー 5—ニトロフヱニル)一 5 —イ ソプロピリデン— 1 , 3—ォキサゾリジン— 2 , 4—ジォン (2.76?,7.2«01)の酢酸ェチル(10^)溶液を還流下に滴下した 滴下終了後更に還流下に 1時間撹拌し、 冷却後系内の不溶物を 浐去した。 得られた溶液に 1 N塩酸(50mj を加え齚酸ェチル (50m x3)を用いて抽出した。有機層を水(10m£x3)で洗浄した後 無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥した。乾燥剤を除去後溶液 を減圧下に留去して、淡褐色固体(2.1 を得た。このものは ' Η— N MR、 I Rスペク トル等の分析の結果よ り 3— (7—フ ルォ口— 2 H— 1 , 4一べンゾォキサジン— 3 ( 4 H〉—オン— 6—ィル〉一 5—イ ソプロピリデン一 1 , 3—ォキサゾリジン― 2 , 4—ジオンであることを確認した。
融点: 2 2 2〜 2 2 3 T; .
' H— N MRスペク トル(C D C 3— D M S O— d6):
<ί 2.03 (3H,s) ,2.26 (3H,s) ,4.56 (2H,s) , 6.81 (1H , d , JHF = 10.5
Hz) ,6.90(lH,d,JHF = 6.0Hz) ,7.43(1H ,br)ppm .
I Rスぺク トル(K B r disk):
1815,1745,1695cm-1.
参考例 Ί
0
H0fccH20ゝ. /F
02N 、 ' Ό
Figure imgf000023_0001
撹拌器、 滴下ロート及びジムロートを具備した 5 0 ccの 3つ 、 口フラスコに還元鉄(1.4 を入れ、次いで酢酸(IOWJ を加え白 - i 色懸濁液になるまで加熱還流した。 3— <2—フルオロー 4—ヒ ドロキシカルボニルメチルォキシー 5—二卜ロフヱニル)一 5 一イソプロピリデンー 1 , 3—ォキサゾリジン一 2 , 4—ジオン (168m9)の齚酸(10«>£)溶液を還流下に滴下した。滴下終了後 80 で 3時間撹拌し、 冷却後系内の不溶物を沪ました。 得られた 溶液に水(50 )を加え酢酸ェチル(20m£x4〉を用いて抽出した。 有機層を水(20mj?)で洗浄した後無水硫酸マグネシウムを用いて 乾燥した。乾燥剤を除去後溶液を減圧下に留去して、淡褐色固体 (80πΐ3)を得た。このものは1 H—o 〔 N MR、 I Rスぺク トル等の分
10 析の結果よ り 3— (7—フルオロー 2 H— 1 ,4—ベンゾォキサ ジン一 3 ( 4 H )—オン一 6—ィル)一 5—イ ソプロピリデン一 1 , 3—ォキサゾリジン一 2, 4—ジオンであることを確認した 融点、 ' Η— NMR及び I Rスぺク トルは参考例 6に記載した 通りである。
参考例 8
Figure imgf000024_0001
CH:
0
Fe/CH3C00H
へ Ύヽ
撹拌器、 滴下ロート及びジムロートを具備した 3 0 O ccの つ口フラスコに還元鉄(3,8§ を入れ、次いで酢酸(30m£)を加え 白色懸濁液になるまで加熱還流した。(+ )— 3— { 2—フルォロ — 4— ( 1 —エトキシカルボニル)ェチルォキシ— 5—二トロ フエ二ル }一 5—ィ ソプロピリデン— 1 , 3—ォキサゾリジン— 2 ,4ジオン , ^!^^^の酢酸ェチル ひ^^溶液を還流下 に滴下した。滴下終了後更に還流下に 1時間撹拌し、 冷却後系 内の不溶物を沪去した。 得られた溶液に 1 N塩酸(50'ί>£)を加え 酢酸ェチル(50ιη χ3)を用いて抽出した。有機層を水(10m 3)で 洗浄した後無水硫酸マグネシゥムを用いて乾燥した。乾燥剤を0 除去後溶液を滅圧下に留まして、淡褐色固体〈0.91?)を得た。こ のものは1 H— NMR、 I Rスぺク トル等の分析の結果よ り(十〉 一 3— (7—フルオロー 2—メチルー 2 H— 1 ,4—ベンゾォキ サジン— 3 ( 4 H )—オン— 6—ィル)一 5—イ ソプロピリデン 一 1 , 3—ォキサゾリジン一 2 , 4—ジオンであることを確認し た。
融点: 2 1 9〜 2 2 O V-.
比旋光度: [ ] D =8.21(20。C,c = 1.12,アセトン) .
' Η— N M Rスぺク トル(C D C 3〉:
δ· 1.59 (3H,d,J = 6.3Hz) ,2.04 (3H,s) ,2.27 (3H,s) ,4.68 (lH.q, J=6.3Hz) ,6.78 (lH,d,JHF=6.3Hz) ,6.85 (lH,d,JHF=10.5Hz) , 9.20(lH,br)ppm.
I Rスペク トル(K B r disk):
1815,1745,1690cm- 1.
参考例 9
r.
Figure imgf000026_0001
Figure imgf000026_0002
2 5 ccのナス型フラスコに 3— (7—フルオロー 2 H— 1 ,4
—ベンゾォキサジン一 3 (4 H)—オン— 6—ィル)— 5—イソ ァロピリデンー 1 , 3—ォキサゾリジン一 2, 4—ジオン(139g, 0.42mmol)及び炭酸力リゥム(130m?)を入れ、 N ,Ν—ジメチルホ ルムアミ ド(5m£)に溶解させた。 溶液を室温下に撹拌しながら メチルョージド(500 £)を滴下し、更に室温で 3時間撹拌した。 反応終了後 1 N塩酸を加え酔酸ェチル(2m£x3)を用いて抽出し た。有機層を水(lt« x3)で洗浄した後無水硫酸マグネシゥムを用 いて乾燥した。乾燥剤を除まし得られた溶液を減圧下に潘縮し て褐色の油状物(250^)を得た。このものをシリカゲルカラムク 口マトグラフ ィ一を用いて単離精製し白色固体(123«^)を得た。 このものは1 Η— N MR、 I Rスぺク トル等の分析の結果よ り 3—(7—フルオロー 4—メチル一 2 H— 1 ,4一べンゾォキサ ジン— 3 ( 4 H )—オン一 6—ィル)一 5—イ ソプロピリデン— 1, 3—ォキサゾリジン— 2 ,4—ジオンであることを確認した 融点: 2 0 0〜 2 0 1。C.
c ^
' Η— N M Rスぺク トル(C D C ):
2.05(3H,s) ,2.28(3H,s) ,3.32(3H,s) , 4.65 (2H , s) , 6.86 (1H d,JHF=6.9Hz) ,6.89(lH,d,JHF=10.5Hz)ppi
I Rスペク トル(K B r disk):
1825,1730,1690cm"1.
参考例 1 0 0ゝ、 、.メ 0
CH2=CHCH2Br
〜人 Y 'X)
2C03
o
0 r/0、、 ,ク..
¥へノ Υ·
CH2=CHCH2
2 5 ccのナス型フラスコに 3 —(7 —フルオロー 2 H— 1 ,4 —ベンゾォキサジン— 3 ( 4 H )—オン一 6—ィル)— 5—ィ ソ プロピリデン— 1 , 3—ォキサゾリジン一 2, 4 —ジオン(200ΙΠ3 0.64nuftol)及び炭酸力リゥム(200ms)を入れ、 N ,Ν—ジメチルホ ルムアミ ド(5m£)に溶解させた。 溶液を室溫下に撹拌しながら ァリルブロミ ド を滴下し、更に室温で 4時間撹拌した。 反応終了後 1 N塩酸を加え酢酸ェチル(2m x3)を用いて抽出し た。有機層を水( 、3)で洗浄した後無水硫酸マグネシゥムを用 いて乾燥した。乾燥剤を除去し得られた溶液を減圧下に瀵縮し て褐色の油状物(138«^)を得た。このものをシリカゲルカラムク 口マトグラフ ィ一を用いて単離精製し白色固体(97^)を得た。 このものは1 H— NMR、 I Rスぺク トル等の分析の結果よ り 3— (4—ァリル一 7—フルオロー 2 H— 1 ,4一べンゾォキサ ジン一 3 ( 4 H )—オン一 6—ィル)一 5—イソプロピリデン一 1 , 3—ォキサゾリジン一 2 ,4—ジオンであることを確認した 融点: 1 66〜 1 68。C.
'Η— NMRスぺク トル(C D C£3):
S 2.04(3H,s) ,2.E7(3H,s) ,4.51 (2H,ddd,J=l.5, 1.5, 5.1Hz ) , 5.19(lH,ddt,J=l,4,16.2,1.5Hz),5.23 (1H, ddt, J=l .4, 7.8 , 1.5Hz) ,5.82 (lH,ddt,J=16.2 ,2.7,8.5Hz) , 6.85 (1H , d , JHF- 6.9Hz) ,6.88(lH,d,JHF = 10.2Hz)ppm.
I Rスペク トル(K B r disk):
1810,1740,1690cm-1.
参考例 1 1_
Figure imgf000028_0001
Yヽ
HO三 CHCH.
2 5 ccのナス型フラスコに 3— (7—フルオロー 2 H— 1 ,4 一べンゾォキサジン一 3 ( 4〉一オン一 6—ィル)一 5—イ ソァ 口ピリデンー 1 , 3—ォキサゾリジン— 2 , 4—ジオン(347mg, 1.13«mol)及び炭酸力リゥム(lOOms を入れ、 N , N一ジメチルホ
ルムアミ ド(30r^)に溶解させた。 溶液を室温下に撹拌しながら プロパルギルブ口ミ ド(200 £)を滴下した。さらにこの混合物 を室温で 5時間撹拌した。 反応終了後 1 N塩酸をこれに加え、 室温下に放置し析出した結晶を沪過によ り単離した(345«i3)。こ のものは1 H— NMR、 I R等の分析の結果よ り 3— (7—フル オロー 4—ァロパルギル— 2 H— 1, 4—ベンゾォキサジン一 3 (4 )—オン一 6—ィル)一 5—イソプロピリデン— 1 , 3—ォ キサゾリジン一 2 , 4—ジオンであることを確認した。 融点: 1 94〜 1 9 5 C.
0 ' Η— NMRスぺク トル(C D C 3):
^ E.03(3H,s) ,2.23(lH,t,J = 2.1Hz) ,2.27(3H,s) ,4.63(2H,d,J =E.lHz) ,4.65(2H,s) , 6.90 (1H , d , JHF=9.6Hz ) ,7.09(lH,d, JHF = 6.3Hz)pprn.
I Rスペク トル(K B r disk):
1810,1740,1690cm- ' .
参考例 1 2一
Figure imgf000029_0001
25
2 5 ccのナス型フラスコに(+〉ー 3—(7—フルオロー 2 メチルー 2 H— 1 ,4—ベンゾォキサジン一 3 (4 )—オン一 6 —ィル)— 5—イソプロピリデン一 1 , 3—ォキサゾリジン— 2,4—ジオン(163m?,0.51f ol)及び炭酸力リゥム(140ιη9)を入 れ、 Ν ,Ν—ジメチルホルムアミ ド(5m£)に溶解させた。 溶液を 室温下に撹拌しながらァロパルギルブ口ミ ド(30θΛί J を滴下し た。さらにこの混合物を室温で 5時間撹拌した。 反応終了後 1 N塩酸をこれに加え、 室温下に放置し析出した結晶を沪過によ り単離した(167m9)。このものは1 H— N M R、 I R等の分析の 結果よ り( + )_ 3—( 7—フルオロー 2—メチルー 4—ァロパ ルギル一 2 H— 1 , 4一べンゾォキサジン一 3 ( 4 )—オン一 6 ーィル〉一 5—イ ソァロピリデンー 1 , 3—ォキサゾリジン— 2 ,4—ジオンであることを確認した。
融点: 1 86〜 1 9 0。C .
比旋光度: [a ] D =17.00(20°C,c = 0.80,アセトン) .
1 H— N M Rスぺク トル( C D C 3 ):
^ 1.57 (3H,d,J = 6.6Hz) ,2.03 (3H,s) , 2.25 (lH,t,J = 1.5Ηζ) , 2.E7(3H,s) ,4.63 (2H,d,J=1.5Hz) ,4.68 (lH,d,J=6.6Hz),
Figure imgf000030_0001
I Rスペク トル(K B r disk):
1810,1745,1695cm-1.

Claims

請 求 の 範 囲
一般式
( I )
Figure imgf000031_0001
[式中、 R 1は水素原子または低級アルキル基を表わし、 R.2は水 素原子または低級アルキル基を表わす。]で示されるォキサゾリ ジンジオン誘導体。
2. 上記式中、 R 'が水素原子又は炭素数 1〜 3のアルキル基 であり、 R2が水素原子又は炭素数 1〜6のアルキル基である 請求項 1記載のォキサゾリジンジオン誘導体。
3 . 上記式中、 R2が水素又は炭素数 1〜4のアルキル基であ る請求項 2記載のォキサゾリジンジオン誘導体。
4. 3—(2 , 4—ジフルオロー 5—二トロフエ二ル)— 5—ィ ソプロピリデンー 1 , 3—ォキサゾリジン一 2, 4ージオンと一 般式
O R 1
R 2 O C C H O H ( Π )
[式中、 R 'は水素原子または低級アルキル基を表わし、 R2は 水素原子または低級アルキル基を表わす。 ]で示される 2—ヒ ドロキシカルボン酸あるいはそのエステルとを塩基の存在下に 反応させることを特徴とする一般式
Figure imgf000032_0001
[式中、 R 1及び R 2は前述の通りである]で示されるォキサゾリ ジンジオン誘導体の製法。
5. 上記式中、 R 'が水素原子又は炭素数 1〜 3のアルキル基 であり、 R 2が水素又は炭素数 1〜 6のアルキル基であること0
を特徴とする請求項 4記載の製法。
5
t
PCT/JP1990/000316 1989-03-10 1990-03-09 Oxazolidinedione derivatives and production thereof WO1990010626A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5612389A JPH02235873A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 オキサゾリジンジオン誘導体及びその製法
JP1/56123 1989-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990010626A1 true WO1990010626A1 (en) 1990-09-20

Family

ID=13018298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/000316 WO1990010626A1 (en) 1989-03-10 1990-03-09 Oxazolidinedione derivatives and production thereof

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0413832A4 (ja)
JP (1) JPH02235873A (ja)
WO (1) WO1990010626A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012041789A1 (en) 2010-10-01 2012-04-05 Basf Se Herbicidal benzoxazinones
US8754008B2 (en) 2009-06-19 2014-06-17 Basf Se Herbicidal benzoxazinones
US8916501B2 (en) 2010-12-15 2014-12-23 Basf Se Herbicidal compositions

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103261424B (zh) * 2010-12-16 2017-12-12 巴斯夫农业公司 对除草剂具有增强的耐受性的植物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140570A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Sumitomo Chem Co Ltd ベンゾオキサジン誘導体およびその製造法
JPS61140573A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Sumitomo Chem Co Ltd アミノベンゾオキサジン誘導体およびその製造法
EP0304935A1 (en) * 1987-08-27 1989-03-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydroindazolyl-benzoxazines, their production and use
EP0328001A1 (en) * 1988-02-05 1989-08-16 Sagami Chemical Research Center Benzoxazinone compounds and herbicidal composition containing the same
EP0338533A2 (en) * 1988-04-20 1989-10-25 Sumitomo Chemical Company, Limited N-Phenylimides, and their production and use

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140570A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Sumitomo Chem Co Ltd ベンゾオキサジン誘導体およびその製造法
JPS61140573A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Sumitomo Chem Co Ltd アミノベンゾオキサジン誘導体およびその製造法
EP0304935A1 (en) * 1987-08-27 1989-03-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydroindazolyl-benzoxazines, their production and use
EP0328001A1 (en) * 1988-02-05 1989-08-16 Sagami Chemical Research Center Benzoxazinone compounds and herbicidal composition containing the same
EP0338533A2 (en) * 1988-04-20 1989-10-25 Sumitomo Chemical Company, Limited N-Phenylimides, and their production and use

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0413832A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8754008B2 (en) 2009-06-19 2014-06-17 Basf Se Herbicidal benzoxazinones
US9066519B2 (en) 2009-06-19 2015-06-30 Basf Se Herbicidal benzoxazinones
US9220268B2 (en) 2009-06-19 2015-12-29 Basf Se Herbicidal benzoxazinones
WO2012041789A1 (en) 2010-10-01 2012-04-05 Basf Se Herbicidal benzoxazinones
US8669208B2 (en) 2010-10-01 2014-03-11 Basf Se Herbicidal benzoxazinones
US8916501B2 (en) 2010-12-15 2014-12-23 Basf Se Herbicidal compositions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0413832A4 (en) 1991-09-11
EP0413832A1 (en) 1991-02-27
JPH02235873A (ja) 1990-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4765623B2 (ja) 2−クロロ−5−フルオロ−3−置換ピリジンまたはその塩の製造方法
KR0176010B1 (ko) 1-아미노-1,2,3-트리아졸의 제법
JPH06135948A (ja) スチレン誘導体又はその塩
WO1990010626A1 (en) Oxazolidinedione derivatives and production thereof
Harada et al. An efficient synthesis of 6-substituted aminohexahydro-1H-1, 4-diazepines from 2-substituted aminopropenals
JP2896946B2 (ja) ネオカルジリン類の製造法
KR19990008411A (ko) 4-히드록시-2-피롤리돈의 개량 제법
JPH06247918A (ja) フェニルベンズアミド誘導体の製造方法
JPH1171354A (ja) アルコキシピラジン誘導体の製造方法
JP3224584B2 (ja) 2,3−ジヒドロインドール−3,3−ジカルボン酸及び2,3−ジヒドロインドール−3−カルボン酸誘導体
JPH0768194B2 (ja) 5−(1−ブチン−3−イル)オキシ−4−クロロ−2−フルオロアセトアニリドおよびその製造法
JPS5916878A (ja) 2,4−ジヒドロキシ−3−アセチルキノリン類の製造方法
KR100468314B1 (ko) 레보설피리드 제조용 중간체 및 그 제조방법
HU180930B (en) Process for producing ester-derivatives of halogenovincaminic acid
JP2001158774A (ja) 6−トリフルオロメチルニコチン酸類の製造方法
KR100450485B1 (ko) 레보설피리드 제조용 중간체 및 그 제조방법
JPS61263950A (ja) 2−(4−イソブチルフエニル)−プロピオヒドロキサム酸の製造方法
JP2649122B2 (ja) 4,5−ジハロゲノ−6−(α−置換エチル)ピリミジン及びその製法
JP4831897B2 (ja) (2,6−ジクロロピリジン−4−イル)メタノールの製造方法
KR100208297B1 (ko) 신규한 세펨 유도체의 제조방법
JPS634831B2 (ja)
JPH045255A (ja) フェノキシアルカンカルボン酸誘導体の製造方法
JPS62234060A (ja) プナグランジン誘導体およびその中間体
JPS58164573A (ja) 1−(4−クロロベンゾイル)−5−メトキシ−2−メチル−3−インド−ルアセトキシ酢酸類の製法
JPH0273060A (ja) インドール系化合物の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990904430

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB IT LU NL SE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990904430

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1990904430

Country of ref document: EP